WO2011024993A1 - 太陽電池モジュール - Google Patents

太陽電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
WO2011024993A1
WO2011024993A1 PCT/JP2010/064679 JP2010064679W WO2011024993A1 WO 2011024993 A1 WO2011024993 A1 WO 2011024993A1 JP 2010064679 W JP2010064679 W JP 2010064679W WO 2011024993 A1 WO2011024993 A1 WO 2011024993A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solar cell
surface protection
back surface
protection member
cell module
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/064679
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
志穂美 中谷
剛之 粟生
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to US13/393,315 priority Critical patent/US20120152330A1/en
Priority to EP10812039A priority patent/EP2475012A1/en
Publication of WO2011024993A1 publication Critical patent/WO2011024993A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • H01L31/02005Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02008Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/30Electrical components
    • H02S40/34Electrical components comprising specially adapted electrical connection means to be structurally associated with the PV module, e.g. junction boxes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Definitions

  • the present invention relates to a solar cell module.
  • the output per solar cell is about several watts.
  • the solar cell module which raised the output by connecting a several solar cell is used.
  • the solar cell module has a structure in which a plurality of solar cells are connected in series and / or in parallel by wiring members electrically connected to the electrodes on the front and back surfaces.
  • a plurality of solar cells connected by a wiring member is disposed between the front surface protective member and the rear surface protective member made of a light transmitting member, and is mainly filled with ethylene vinyl acetate copolymer (EVA) or the like.
  • EVA ethylene vinyl acetate copolymer
  • FIG. 9 is a schematic cross-sectional view showing a conventional solar cell module.
  • the solar cell module includes a surface protection member 301 made of a light transmitting member such as glass, a solar cell 303, light transmitting sealing members 302 and 304, and a back surface protection member 305.
  • a plurality of solar cells 303 having electrodes formed on the front and back surfaces are connected by inner lead wires 306 and sandwiched between the surface protection member 301 and the back surface protection member 305 to transmit light transmissive sealing members 302 and 304. Is sealed.
  • the back surface protection member 305 and the sealing member 304 on the back side are provided with openings 305b and 304b, respectively.
  • An output wiring (extraction electrode) 307 connected to the solar cell 303 from 304 b is drawn out.
  • a terminal box is attached to the opening 305b, and a solar cell module is known in which an output wiring 307 taken out from the opening 305b is connected to a terminal in the terminal box and connected to an external circuit. (See, for example, FIG. 4 of Patent Document 1).
  • the solar cell module described in Patent Document 1 described above has, for example, 40 mm ⁇ 70 mm openings 304 b and 305 b so that the end of the output wiring 307 is exposed to each of the back surface sealing member 304 and the back surface protection member 305.
  • the sealing member 309 is disposed between the solar cell 303 and the output wiring 307.
  • the sealing member 309 is formed of a laminate of the bonding member 310 and the moistureproof member 311.
  • the back side sealing member 304 and the openings 304 b and 305 b of the back surface protection member 305 are formed to have dimensions sufficiently larger than the opening portions 304 b and 305 b, and are disposed between the output wiring 307 and the solar cell 303.
  • the above-mentioned solar cell module arranges and superposes the respective members and applies pressure and integration while heating the whole under reduced pressure with a laminator.
  • the end portions of the output wiring 307 are laminated in the opening portions 304 b and 305 b of the back surface side sealing member 304 and the back surface protection member 305 while being exposed. Therefore, as shown in FIG. 9, the output wiring 307 can be very easily taken out through the openings 304 b and 305 b by bending the end of the output wiring 307 when necessary.
  • this opening part 304b, 305b is sealed by the sealing member 309 comprised from the laminated body of the adhesion member 310 and the moisture-proof member 311, the water etc. from an opening permeate inside a solar cell module.
  • the reliability is maintained without compromising the output performance of the solar cell module.
  • the thing of the said patent document 1 mounts the sealing member 309 on the opening parts 304b and 305b. Therefore, the output wiring 307 can move freely to some extent in the openings 304 b and 305 b. In this state, when integrated by a laminator, positional deviation may occur in the output wiring 307 during lamination.
  • the output wiring 307 is connected to the terminal portion in the terminal box, but when displacement occurs in the output wiring 307, the distance between the output wirings 307 and the length of the output wiring to be taken out change. As a result, it becomes impossible to connect with the terminal part in a terminal box, and it becomes a defect as a solar cell module, and problems, such as a yield fall, arise.
  • a solar cell module comprising: a sealing member for sealing the plurality of solar cells; and an output wiring for taking out an output of the solar cell between the protective member and the protective member, wherein the opening portion is provided in the back surface protective member And the sealing film is disposed to cover the opening, and the sealing film is provided with a slit into which the output wiring is inserted, and the output wiring is cut from the slit of the sealing film. It is characterized in that it is taken out of the back surface protection member through the opening.
  • the terminal box may be attached to the back surface protection member by covering the opening of the back surface protection member.
  • the output wiring by inserting the output wiring into the slit portion of the sealing film, the output wiring can define its interval, the length taken out to the outside, etc., and prevent positional deviation of the output wiring at the time of lamination. be able to. And since the opening is covered with the sealing film, the penetration of moisture from the opening can be prevented.
  • FIG. 1 is a side enlarged cross-sectional view of a solar cell module 10 according to this embodiment.
  • the solar cell module 10 includes a solar cell 11, a surface protection member 12, a back surface protection member 13 and a sealing member 14.
  • the solar cell module 10 is configured by sealing a plurality of solar cells 11 between the surface protection member 12 and the back surface protection member 13.
  • the plurality of solar cells 11 are connected to one another by the wiring member 16.
  • the connection between the solar cell 11 and the wiring member 16 is connected using a solder or a resin adhesive.
  • the solar cell 11 has a light receiving surface on which sunlight is incident, and a back surface provided on the opposite side of the light receiving surface. Electrodes are formed on the light receiving surface and the back surface of the solar cell 11. The configuration of the solar cell 11 will be described later.
  • Wiring member 16 is connected to an electrode formed on the light receiving surface of solar cell 11 and an electrode formed on the back surface of another solar cell 11 adjacent to the solar cell. Thus, the adjacent solar cells 11, 11 are electrically connected.
  • the wiring member 16 includes, for example, a thin copper foil and solder plated on the surface of the copper foil.
  • a resin adhesive is disposed between the wiring member 16 and the solar cell 11, and the solar cell 11 and the wiring member 16 are connected via the resin adhesive.
  • the resin adhesive preferably cures at a temperature below the melting point of the eutectic solder, i.e. below about 200.degree.
  • a conductive adhesive film is used as the resin adhesive.
  • the conductive adhesive film is configured to include at least a resin adhesive component and conductive particles dispersed therein.
  • a resin adhesive component in which conductive particles are dispersed is provided on a base film made of polyimide or the like.
  • the resin adhesive component is composed of a composition containing a thermosetting resin, and for example, an epoxy resin, a phenoxy resin, an acrylic resin, a polyimide resin, a polyamide resin, and a polycarbonate resin can be used.
  • thermosetting resins are used singly or in combination of two or more, and are preferably one or more thermosetting resins selected from the group consisting of epoxy resins, phenoxy resins and acrylic resins.
  • the conductive particles include metal particles such as gold particles, silver particles, copper particles and nickel particles, or metal surface of conductive or insulating core particles such as gold plated particles, copper plated particles and nickel plated particles. Conductive particles coated with a conductive layer such as a layer are used.
  • the surface protection member 12 is disposed on the light receiving surface side of the sealing member 14 and protects the surface of the solar cell module 10.
  • glass having a light transmitting property and a water shielding property, a light transmitting plastic, or the like can be used as the surface protection member 12.
  • the back surface protection member 13 is disposed on the back surface side of the sealing member 14 and protects the back surface of the solar cell module 10.
  • a resin film such as PET (Polyethylene Terephthalate), a laminated film having a structure in which an Al foil is sandwiched between resin films, or the like can be used.
  • the back surface protection member 13 is made of a resin film such as PET.
  • the sealing member 14 seals the solar cell 11 between the surface protection member 12 and the back surface protection member 13.
  • a translucent resin such as EVA, EEA, PVB, silicon, urethane, acrylic, or epoxy can be used.
  • EVA resin is used.
  • Al (aluminum) frame (not shown) can be attached to the outer periphery of the solar cell module 10 which has the above structures.
  • the wiring member 16 is connected to an output wiring 20 for extracting an output to the outside of the solar cell module.
  • the output wiring 20 is for connecting the electrical output from the solar cell 11 to the terminal portion of the terminal box 40, and is generally coated on a copper foil having a thickness of about 0.1 mm to 0.3 mm and a width of 6 mm. Is cut into a predetermined length and soldered to the wiring member 16. In addition, the surface of the output wiring 20 is covered with an insulating film.
  • the back surface protection member 13 is provided with an opening 13 a for taking out the output wiring 20. Further, as will be described later, the sealing member 14 on the back side is also provided with an opening for taking out the output wiring 20. These openings are formed, for example, in a rectangular shape of 40 mm ⁇ 70 mm.
  • This embodiment has a sealing film 30 of a size sufficiently larger than these openings.
  • the sealing film 30 is provided with a slit portion into which the output wiring 20 is inserted, as described later.
  • the slit portion has a width slightly larger than the thickness of the output wiring 20, and has a length in which the plurality of output wirings 20 are inserted without overlapping.
  • the output wires 20 are arranged at predetermined intervals from the back surface protection member 13 of the solar cell module 10 and are taken out with a predetermined length.
  • the terminal box 40 is attached with silicone resin or the like so as to cover the opening 13 a of the back surface protection member 13.
  • the output wiring 20 taken out from the opening 13a is connected to the terminal in the terminal box 40 and connected to an external circuit.
  • the solar cell 11 includes a photoelectric conversion unit and an electrode.
  • the electrodes include, for example, finger electrodes and bus bar electrodes.
  • the photoelectric conversion unit generates a carrier by receiving sunlight.
  • the carrier refers to holes and electrons generated by absorption of sunlight by the photoelectric conversion portion.
  • the photoelectric conversion unit has an n-type region and a p-type region inside, and a semiconductor junction is formed at the interface between the n-type region and the p-type region.
  • the photoelectric conversion portion can be formed using a semiconductor substrate made of a crystalline semiconductor material such as single crystal Si or polycrystalline Si, or a semiconductor material such as a compound semiconductor material such as GaAs or InP.
  • the photoelectric conversion portion interposes an intrinsic amorphous silicon layer between single crystal silicon and an amorphous silicon layer having opposite conductivity to each other, reduces defects at the interface, and reduces heterojunction interface. Solar cells with improved characteristics are used.
  • the finger electrode is an electrode that collects carriers from the photoelectric conversion unit.
  • a plurality of finger electrodes are formed over substantially the entire light receiving surface of the photoelectric conversion unit.
  • the finger electrode can be formed using a resin type conductive paste in which a resin material is used as a binder and conductive particles such as silver particles are used as a filler.
  • the finger electrodes are formed similarly on the light receiving surface and the back surface of the photoelectric conversion unit.
  • the bus bar electrode is an electrode that collects a carrier from a plurality of finger electrodes.
  • the bus bar electrodes are formed to intersect the finger electrodes.
  • the bus bar electrode can be formed using a resin type conductive paste in which a resin material is used as a binder and conductive particles such as silver particles are used as a filler as in the finger electrode.
  • the number of bus bar electrodes can be set to an appropriate number in consideration of the size of the photoelectric conversion unit and the like.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the solar cell.
  • the photoelectric conversion unit 120 includes a light transmitting conductive film 114, a p-type amorphous silicon layer 113, an i-type amorphous silicon layer 112, an n-type single crystal silicon substrate 110, and an i-type amorphous Quality silicon layer 116, an n-type amorphous silicon layer 117, and a translucent conductive film 118.
  • a p-type amorphous silicon layer 113 is formed on the light receiving surface side of the n-type single crystal silicon substrate 110 with the i-type amorphous silicon layer 112 interposed therebetween.
  • a light transmitting conductive film 114 is formed on the light receiving surface side of the p-type amorphous silicon layer 113.
  • an n-type amorphous silicon layer 117 is formed on the back surface side of the n-type single crystal silicon substrate 110 with the i-type amorphous silicon layer 116 interposed therebetween.
  • a translucent conductive film 118 is formed on the back surface side of the n-type amorphous silicon layer 117.
  • Electrodes 115 and 119 formed of finger electrodes and bus bar electrodes are formed on the light receiving surface side of the light transmitting conductive film 114 and the back surface side of the light transmitting conductive film 118, respectively.
  • FIG. 4 is a partial cross-sectional view showing a takeout portion of the output wiring before lamination in this embodiment
  • FIG. 5 is a partial cross-sectional view showing a takeout portion of the output wiring after lamination in this embodiment.
  • openings 14c and 13a are formed in the back surface side sealing member 14b and the back surface protection member 13, respectively.
  • a sealing film 30 having a slit portion 30 a into which the output wiring 20 is inserted is disposed between the back surface sealing member 14 b and the solar cell 11 so as to completely cover the openings 14 c and 13 a.
  • the sealing film 30 is made of a resin film such as PET or PVF.
  • the output wiring 20 is inserted into the slit portion 30 a of the sealing film 30. Then, the sealing film 30 is disposed between the back surface protection member 13 and the solar cell 11.
  • the slit portion 30a has a width slightly larger than the thickness of the output wiring 20, and has a length sufficient to insert a plurality of output wirings 20 in parallel.
  • the output wiring 20 will be taken out from the back surface protection member 13 of the solar cell module 10 by predetermined length and space
  • the sealing film 30 is temporarily fixed at a predetermined position so as to cover the location of the opening 14c of the back surface side sealing member 14b in advance, and then the output wiring 20 is inserted into the slit 30a. .
  • the sealing film 30 is not moved at the time of the modularization, and the assembling workability is improved.
  • the sealing film 30 is positioned at the openings 13a and 14c, and the sealing film 30 is guided also in the openings 13a and 14c, and the openings 13a, 14c, 14c is sealed in a watertight manner.
  • the bottom 40 a of the terminal box 40 is bonded to the location of the opening 13 a of the back surface protection member 13 with the silicone resin 50 or the like.
  • the bottom 40 a of the terminal box 40 is provided with an opening 40 c into which the output wiring 20 is inserted.
  • the opening 40c is formed smaller than the size of the openings 13a and 14c.
  • the bottom 40a is larger than the openings 13a and 14c so as to completely cover the openings 13a and 14c. That is, the size of the openings 13 a and 14 c is larger than the opening 40 c of the terminal box 40 and smaller than the bottom 40 a of the terminal box 40.
  • the output wiring 20 taken out through the openings 13 a and 14 c and the opening 40 c is connected to the terminal of the terminal block 40 b in the terminal box 40. Then, the upper lid 41 of the terminal box 40 is attached to the upper portion of the body portion 40c formed continuously with the bottom portion 40a, and the solar cell module 10 is configured to be sealed.
  • FIG. 3 is a schematic configuration view of a manufacturing apparatus for manufacturing the solar cell module 10.
  • the device comprises a lower housing 200 and an upper housing 202 airtightly coupled to the lower housing.
  • the heater plate 201 is disposed at the upper opening of the lower housing 200 in a substantially flush state.
  • the upper housing 202 is provided with a rubber diaphragm 203 on the side opposite to the opening of the lower housing 200.
  • a packing 204 is attached to the periphery of the lower housing 200 and the upper housing 202 over the entire circumference for maintaining an airtight state when the both are coupled.
  • a vacuum pump is connected to the lower housing 200.
  • the surface protection member 12 is connected from the lower side, the EVA sheet 14a (sealing member) on the surface side, and the wiring member 16
  • the sealing film 30, the EVA sheet 14b (sealing member), and the back surface protection member 13 are stacked in this order at the locations of the openings 14c of the plurality of solar cells 11 ..., the EVA sheet 14b.
  • a plurality of output wires 20 are inserted into the slit portions 30a of the sealing film 30, and the output wires 20 are positioned at predetermined positions and temporarily held.
  • the lower housing 200 and the upper housing 202 are coupled. Thereafter, the lower housing 200 is evacuated by a vacuum pump (not shown). At this time, the heater plate 201 is heated to about 130.degree. C. to 200.degree. In this state, the diaphragm 203 is pressed to the side of the solar cell module 10 mounted on the heater plate 201. Then, the EVA sheets 14 a and 14 b are gelled to form a predetermined EVA layer (sealing layer) 14.
  • the solar cells 11 are sealed in the EVA layer (sealing layer) 14 in a state of being sandwiched between the surface protecting member 12 on the front surface side and the back surface protecting member 13 on the back surface side. Then, the sealing film 30 is inserted into and integrated with the opening 14 c of the EVA sheet 14 b, and the opening 14 c is closed.
  • the terminal box 40 is attached to the back surface protection member 13 by the silicone resin 50 so as to close the opening 13 a of the back surface protection member 13.
  • FIG. 7 is a plan view showing the output wiring and the opening portion of the solar cell module of this embodiment
  • FIG. 8 is a plan view showing the output wirings 20 1 to 20 4 parts of the solar cell module of this embodiment.
  • the sealing film 30 is disposed at a position where the opening 13 a of the back surface protection member 13 faces. Then, the sealing film 30 suppresses moisture infiltration from the portion of the opening 13a.
  • output wirings derived from the opening 13 a through the slits 30 a of the sealing film 30 there are four output wirings derived from the opening 13 a through the slits 30 a of the sealing film 30. Therefore, the terminal block of the terminal box 40, the four terminal portions are provided, the output wirings 20 1 to 20 4 corresponding respectively are connected. A backflow prevention diode is connected between the terminals of the terminal box 40. These output lines 20 1 to 20 4, the insulating film 20a is attached to insulate the other output wire. In this embodiment, the output wirings 20 1, 20 4 are connected to a positive terminal portion or the negative terminal portion is connected to an external lead wire. Output lines 20 2, 20 3 constitutes the so-called interconnectors connecting the solar cell string, a part of the wiring is led out to the terminal portion of the terminal box 40.
  • FIG. 8 six solar cell strings are connected in series. Output lines 20 1 of the leftmost solar cell string is pulled out from the slit portion 30a of the sealing film 30. And it connects to the positive terminal part or negative terminal part of the terminal box 40 connected with an external lead wire. It is connected in the output line 20 2 as the second and third solar cell string by the interconnectors from the left, the output line 20 2 is pulled out from the slit portion 30a of the sealing film 30. Then, it is connected to the terminal portion of the terminal box 40. It is connected in the output line 20 3 as the second and third solar cell string by the interconnectors from the right, the output line 20 3 is drawn out from the slit portion 30a of the sealing film 30.
  • Output wiring 20 4 of the rightmost solar cell string is pulled out from the slit portion 30a of the sealing film 30. And it connects to the negative terminal part or positive terminal part of the terminal box 40 connected with an external lead wire.
  • the six strings are drawn out from the opening 13a of the back surface protection member 13 as the output wires 20 1 to 20 4 and connected to the predetermined terminal portions of the terminal box 40 to constitute a solar cell module. ing.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view showing another embodiment of the present invention.
  • the embodiment shown in FIG. 6 has a laminated film having a structure in which an Al foil 13 e is sandwiched by resin films 13 d and 13 d of PET (Polyethylene Terephthalate) in order to further suppress the permeation amount of water from the back surface protection member 13. It is used.
  • PET Polyethylene Terephthalate
  • the opening 13 of the back surface protection member 13 is widely opened so that the output wiring 2 does not contact.
  • this opening 13a is covered with the sealing film 30, the sealing film 30 exists under the opening 13a and suppresses the penetration of moisture.
  • a slit portion 30a into which the output wiring 20 is inserted is provided at a position located at the center of the opening 13a.
  • the output wiring 20 guided through the slit portion 30a is reliably isolated from the end of the opening 13a, insulation with the Al foil 13e of the back surface protection member 13 is ensured, and electricity flows in the Al foil 13e. Can be prevented.
  • the bottom 40 a of the terminal box 40 is bonded to the location of the opening 13 a of the back surface protection member 13 with the silicone resin 50 or the like.
  • the bottom 40 a of the terminal box 40 is provided with an opening 40 c into which the output wiring 20 is inserted.
  • the opening 40c is formed smaller than the size of the openings 13a and 14c.
  • the bottom 40a is larger than the openings 13a and 14c so as to completely cover the openings 13a and 14c. That is, the sizes of the openings 13 a and 14 c are larger than the opening 40 c of the terminal box 40 and smaller than the terminal box 40.
  • the terminal box 40 shown in FIG. 16 the main body portion 40 1 consisting of a bottom portion 40a and the side wall 40d ', are constituted by a lid portion 40 2 consisting of an upper 40e and side wall 40f.
  • the output wiring 20 taken out through the openings 13 a and 14 c and the opening 40 c is connected to the terminal of the terminal block 40 b in the terminal box 40. Then, although not the solar cell module 10 is configured to seal by attaching a lid portion 40 2 of the terminal box 40 to the main body portion 40 1 shown.
  • the sealing film 30 the laminated film of a resin film and an adhesion member can be used.
  • the back side sealing member 14 b is configured to be disposed between the sealing film 30 and the solar cell 11.
  • the present invention can also be applied to a thin film solar cell module using thin film silicon or a compound semiconductor.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

 ラミネート時の出力配線の位置ズレを防ぐともに、開口部からの水分の浸透を防ぎ、太陽電池モジュールの信頼性を向上させるとともに、その歩留まりも向上させる。 表面保護部材12と、裏面保護部材13と、配線部材16によって電気的接続された複数の太陽電池11と、表面保護部材12と裏面保護部材13との間に、複数の太陽電池を封止する封止部材14と、太陽電池11の出力を取り出すための出力配線20と、を備え、裏面保護部材13に開口部13aが設けられ、この開口部13aを覆うように封止フィルム30が配設されるとともに、封止フィルム30に、出力配線20が挿入されるスリットが設けられる。そして出力配線20が封止フィルム30のスリット部から開口部13aを経て裏面部材13の外部に取り出される。

Description

太陽電池モジュール
 この発明は、太陽電池モジュールに関するものである。
 一般に、太陽電池1枚当たりの出力は数W程度である。このため、家屋やビル等の電源として太陽電池を用いる場合には、複数の太陽電池を接続することにより出力を高めた太陽電池モジュールが用いられる。太陽電池モジュールは、複数の太陽電池がその表裏面の電極に電気的に接続された配線部材により直列及び/又は並列に接続された構造を有している。
 複数の太陽電池を配線部材で接続したものを、透光性部材からなる表面保護部材と裏面保護部材との間に配設し、エチレンビニルアセテート共重合体(EVA)などを主成分とする充填材で封止することで、耐候性や耐衝撃性を高め、屋外で実用的な電気出力を取り出すことができるように構成されている。
 図9は、従来の太陽電池モジュールを示す概略断面図である。太陽電池モジュールは、ガラスなどの透光性部材からなる表面保護部材301と、太陽電池303、透光性封止部材302、304、裏面保護部材305とを備える。
 この太陽電池モジュールは、表裏面に電極が形成された複数の太陽電池303をインナーリード線306で接続し、表面保護部材301と裏面保護部材305で挟み込んで、透光性封止部材302、304で封止して構成されている。
 太陽電池の出力を太陽電池モジュールの外部に取り出す必要があり、図9に示すように、裏面保護部材305と裏面側の封止部材304にそれぞれ開口部305b、304bを設け、この開口部305b、304bから太陽電池303に接続された出力配線(取り出し電極)307を外部に引き出している。この開口部305b部分には、図示はしないが端子ボックスが取り付けられ、開口部305bから取り出された出力配線307が端子ボックス内の端子部と接続され、外部回路と接続する太陽電池モジュールが知られている(例えば、特許文献1の図4参照)。
 上記した特許文献1に記載した、太陽電池モジュールは、裏面封止部材304と裏面保護部材305のそれぞれに出力配線307の端部が露出するように、例えば、40mm×70mmの開口部304b、305bを設けるとともに、太陽電池303と出力配線307との間に、封止部材309を配置している。この封止部材309は、接着部材310と防湿部材311との積層体から構成されている。そして、裏面側封止部材304と裏面保護部材305の開口部304b、305bより十分大きい寸法に形成され、出力配線307と太陽電池303との間に配置されている。
 上記した太陽電池モジュールは、各部材を配置し重ね合わせたものをラミネータによって、減圧下で全体を加熱しながら加圧し一体化する。この一体化により、裏面側封止部材304と裏面保護部材305の開口部304b、305bに出力配線307の端部が露出した状態で積層される。したがって、必要時に出力配線307の端部を折り曲げることによって、図9に示すように、きわめて容易に開口部304b、305bを通して、出力配線307を外部に取り出すことができる。
 そして、この開口部304b、305bは、接着部材310と防湿部材311との積層体から構成される封止部材309によって封止されるため、開口部からの水分などが太陽電池モジュール内部に浸透して、太陽電池モジュールの出力性能を損なうことなく、信頼性を保っている。
特開2004-356349号公報(図4)
 ところで、上記特許文献1に記載のものは、開口部304b、305bに出力配線307を挿入した後、開口部304b、305bの上に封止部材309を載置している。このため、出力配線307は、開口部304b、305b内をある程度自由に移動が可能である。この状態で、ラミネータにより一体化すると、ラミネート時に出力配線307に位置ズレが生じる場合がある。
 出力配線307は、端子ボックス内の端子部と接続されるが、出力配線307に位置ズレが発生すると、出力配線307間の間隔や取り出される出力配線の長さが変わる。この結果、端子ボックス内の端子部と接続できなくなり、太陽電池モジュールとしては不良品となり、歩留まりが低下するなどの問題が生じる。
 この発明は、ラミネート時における出力配線の位置ズレを防ぐともに、開口部からの水分の浸透を防ぎ、太陽電池モジュールの信頼性を向上させるとともに、その歩留まりも向上させることにある。
 この発明は、表面保護部材と、裏面保護部材と、前記表面保護部材と裏面保護部材との間に配設され、配線部材によって電気的接続された複数の太陽電池と、前記表面保護部材と裏面保護部材との間に、前記複数の太陽電池を封止する封止部材と、太陽電池の出力を取り出すための出力配線と、を備えた太陽電池モジュールであって、前記裏面保護部材に開口部が設けられ、この開口部を覆うように封止フィルムが配設されるとともに、前記封止フィルムに、前記出力配線が挿入されるスリットが設けられ、前記出力配線が封止フィルムのスリットから前記開口部を経て裏面保護部材の外部に取り出されることを特徴とする。
 また、前記裏面保護部材の開口部を被覆して端子ボックスを裏面保護部材に取り付ければよい。
 この発明は、封止フィルムのスリット部に出力配線を挿入することで、出力配線は、その間隔並びに外部に取り出される長さなどを規定することができ、ラミネート時の出力配線の位置ズレを防ぐことができる。そして、開口部は封止フィルムで覆われるので、開口部からの水分の浸透を防ぐことができる。
この発明の実施形態に係る太陽電池モジュールの概略断面図である。 この発明に用いられる太陽電池の構成を示す概略断面図である。 太陽電池モジュールを製造する製造装置の概略構成図である。 この発明の実施形態のラミネート前の出力配線の取り出し部分を示す部分断面図である。 この発明の実施形態のラミネート後の出力配線の取り出し部分を示す部分断面図である。 この発明の他の実施形態のラミネート後の出力配線の取り出し部分を示す部分断面図である。 この発明の実施形態の太陽電池モジュールの開口部部分を示す平面図である。 この発明の実施形態の太陽電池モジュールの出力配線部分を示す平面図である。 従来の太陽電池モジュールを示す概略断面図である。
 この発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付し、説明の重複を避けるためにその説明は繰返さない。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。従って、具体的な寸法等は以下の説明を参酌して判断すべきものである。又、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
 この発明の実施形態に係る太陽電池モジュール10の概略構成について、図1を参照しながら説明する。図1は、この実施形態に係る太陽電池モジュール10の側面拡大断面図である。
 太陽電池モジュール10は、太陽電池11、表面保護部材12、裏面保護部材13及び封止部材14を備える。太陽電池モジュール10は、表面保護部材12と裏面保護部材13との間に、複数の太陽電池11を封止することにより構成される。
 複数の太陽電池11は配線部材16によって互いに接続される。太陽電池11と配線部材16との接続は、半田または樹脂接着剤を用いて接続される。
 太陽電池11は、太陽光が入射する受光面と、受光面の反対側に設けられた裏面とを有する。太陽電池11の受光面上及び裏面上には電極が形成される。太陽電池11の構成については後述する。
 配線部材16は、太陽電池11の受光面上に形成された電極と、この太陽電池に隣接する他の太陽電池11の裏面上に形成された電極とに接続される。これにより、隣接する太陽電池11、11間は電気的に接続される。配線部材16は、例えば、薄板状の銅箔と、銅箔の表面にメッキされた半田とを含む。
 配線部材16と太陽電池11とを半田で接続させる場合には、配線部材16の表面にメッキされた半田を溶融させて、太陽電池11の電極と接続させる。
 また、樹脂接着剤を用いる場合には、配線部材16と太陽電池11との間に樹脂接着剤を配設し、樹脂接着剤を介して太陽電池11と配線部材16とが接続される。樹脂接着剤は、共晶半田の融点以下、即ち、約200℃以下の温度で硬化することが好ましい。樹脂接着剤としては、例えば、導電性接着フィルムが用いられる。導電性接着フィルムとしては、樹脂接着成分とその中に分散した導電性粒子とを少なくとも含んで構成されている。この内部に導電性粒子が分散された樹脂接着成分がポリイミドなどからなる基材フィルム上に設けられている。樹脂接着成分は熱硬化性樹脂を含有する組成物からなり、例えば、エポキシ樹脂、フェノキシ樹脂、アクリル樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミド樹脂、ポリカーボネート樹脂を用いることができる。これらの熱硬化性樹脂は、1種を単独で用いるか2種以上を組み合わせて用いられ、エポキシ樹脂、フェノキシ樹脂及びアクリル樹脂からなる群より選ばれる1種以上の熱硬化性樹脂が好ましい。
 導電性粒子としては、例えば、金粒子、銀粒子、銅粒子及びニッケル粒子などの金属粒子、或いは、金メッキ粒子、銅メッキ粒子及びニッケルメッキ粒子などの導電性又は絶縁性の核粒子の表面を金属層などの導電層で被覆してなる導電性粒子が用いられる。
 表面保護部材12は、封止部材14の受光面側に配置されており、太陽電池モジュール10の表面を保護する。表面保護部材12としては、透光性及び遮水性を有するガラス、透光性プラスチック等を用いることができる。
 裏面保護部材13は、封止部材14の裏面側に配置されており、太陽電池モジュール10の背面を保護する。裏面保護部材13としては、PET(Polyethylene Terephthalate)等の樹脂フィルム、Al箔を樹脂フィルムでサンドイッチした構造を有する積層フィルムなどを用いることができる。この図1に示す実施形態においては、この裏面保護部材13は、PET等の樹脂フィルムで構成している。
 封止部材14は、表面保護部材12と裏面保護部材13との間で太陽電池11を封止する。封止部材14としては、EVA、EEA、PVB、シリコン、ウレタン、アクリル、エポキシ等の透光性の樹脂を用いることができる。この実施形態では、EVA樹脂を用いている。
 なお、以上のような構成を有する太陽電池モジュール10の外周には、Al(アルミニウム)フレーム(図示しない)を取り付けることができる。
 配線部材16は、太陽電池モジュール外部に出力を取り出す出力配線20と接続される。出力配線20は、太陽電池11からの電気出力を端子ボックス40の端子部と接続されるもので、通常、厚さ0.1mm~0.3mm程度、幅6mmの銅箔にその全面を半田コートしたものを所定の長さに切断し、配線部材16に半田付けされている。また、出力配線20の表面は、絶縁性フィルムによって被覆されている。
 裏面保護部材13には出力配線20を取り出すための開口部13aが設けられている。また、裏面側の封止部材14も後述するように、出力配線20を取り出す開口部が設けられている。これら開口部は、例えば、40mm×70mmの矩形形状に形成されている。
 この実施形態は、これら開口部より十分大きな大きさの封止フィルム30を有する。この封止フィルム30には、後述するように、出力配線20が挿入されるスリット部が設けられている。このスリット部は、出力配線20の厚さに対して僅かに広い幅を有し、複数の出力配線20が重ならずに挿入される長さを有している。この封止フィルム30のスリット部に出力配線20を挿入することで、出力配線20は、その間隔並びに外部に取り出される長さなどを規定することができる。
 開口部13aを覆うように封止フィルム30を配置すると、出力配線20は、太陽電池モジュール10の裏面保護部材13から所定の間隔で並びそして所定の長さで取り出されることになる。
 裏面保護部材13の開口部13aを被覆するように、シリコーン樹脂などで端子ボックス40が取り付けられる。開口部13aから取り出された出力配線20が端子ボックス40内の端子部と接続され、外部回路と接続される。
 次に、太陽電池11の構成について説明する。
 太陽電池11は、光電変換部、電極を備える。この電極は、例えば、フィンガー電極及びバスバー電極を備える。
 光電変換部は、太陽光を受けることによりキャリアを生成する。ここで、キャリアとは、太陽光が光電変換部に吸収されて生成される正孔と電子とをいう。光電変換部は、内部にn型領域とp型領域とを有しており、n型領域とp型領域との界面で半導体接合が形成される。光電変換部は、単結晶Si、多結晶Si等の結晶系半導体材料、GaAs、InP等の化合物半導体材料等の半導体材料などにより構成される半導体基板を用いて形成することができる。光電変換部は、一例として互いに逆導電型を有する単結晶シリコンと非晶質シリコン層との間に真性な非晶質シリコン層を介挿し、その界面での欠陥を低減し、ヘテロ接合界面の特性を改善した太陽電池が用いられる。
 フィンガー電極は、光電変換部からキャリアを収集する電極である。フィンガー電極は、光電変換部の受光面略全域にわたって複数本形成される。フィンガー電極は、樹脂材料をバインダーとし、銀粒子等の導電性粒子をフィラーとした樹脂型導電性ペーストを用いて形成することができる。なお、フィンガー電極は、光電変換部の受光面上及び裏面上において同様に形成される。
 バスバー電極は、複数本のフィンガー電極からキャリアを集電する電極である。バスバー電極は、フィンガー電極と交差するように形成される。バスバー電極は、樹脂材料をバインダーとし、フィンガー電極と同様に銀粒子等の導電性粒子をフィラーとした樹脂型導電性ペーストを用いて形成することができる。
 ここで、バスバー電極の本数は、光電変換部の大きさなどを考慮して、適当な本数に設定することができる。
 次に、太陽電池10の構成の一例として、光電変換部が所謂Heterojunction with Intrinsic Thin-layer構造を有する場合について、図2を参照しながら説明する。図2は、太陽電池の構成を示す概略断面図である。
 図2に示すように、光電変換部120は、透光性導電膜114、p型非晶質シリコン層113、i型非晶質シリコン層112、n型単結晶シリコン基板110、i型非晶質シリコン層116、n型非晶質シリコン層117及び透光性導電膜118を備える。
 n型単結晶シリコン基板110の受光面側には、i型非晶質シリコン層112を介して、p型非晶質シリコン層113が形成される。p型非晶質シリコン層113の受光面側には、透光性導電膜114が形成される。一方、n型単結晶シリコン基板110の裏面側には、i型非晶質シリコン層116を介して、n型非晶質シリコン層117が形成される。n型非晶質シリコン層117の裏面側には、透光性導電膜118が形成される。
 フィンガー電極及びバスバー電極からなる電極115、119は、透光性導電膜114の受光面側及び透光性導電膜118の裏面側それぞれに形成される。
 出力配線20の太陽電池モジュールからの取り出しについて、図4及び図5を参照して説明する。図4は、この実施形態のラミネート前の出力配線の取り出し部分を示す部分断面図、図5はこの実施形態のラミネート後の出力配線の取り出し部分を示す部分断面図である。
 図4及び図5に示すように、裏面側封止部材14bと裏面保護部材13には、それぞれ開口部14c、13aが形成されている。これら開口部14c、13aを完全に覆うように、出力配線20が挿入されるスリット部30aを有する封止フィルム30が裏面封止部材14bと太陽電池11との間に配置されている。この封止フィルム30は、PETやPVF等の樹脂フィルムで構成されている。
 出力配線20が封止フィルム30のスリット部30aに挿入される。そして、封止フィルム30が裏面保護部材13と太陽電池11との間に配設される。このスリット部30aは、出力配線20の厚さより僅かに広い幅を有し、複数の出力配線20が並んで挿入されるだけの長さを有している。この封止フィルム30のスリット部30aに複数の出力配線20を挿入することで、各出力配線20は、スリット部30aで仮固定される。この結果、配線の間隔並びにそれぞれ引き出される長さなどを規定することができる。
 開口部13a、14cを覆うように、封止フィルム30を配置すると、出力配線20は、太陽電池モジュール10の裏面保護部材13から所定の長さ並びに間隔で取り出されることになる。
 この封止フィルム30は、予め、裏面側封止部材14bの開口部14cの箇所を覆うように、所定の場所に仮止めし、その後、スリット部30aに出力配線20を挿入するように構成する。このように構成することにより、モジュール化する際の作業時に、封止フィルム30が移動することが無くなり、組み立て作業性が向上する。
 図5に示すように、ラミネート後は、開口部13a、14cの箇所には、封止フィルム30が位置し、これら開口部13a、14c内にも封止フィルム30が案内され、開口部13a、14cを水密的に封止される。そして、裏面保護部材13の開口部13aの箇所に端子ボックス40の底部40aがシリコーン樹脂50などにより接着される。端子ボックス40の底部40aには、出力配線20が挿入される開口部40cが設けられている。この開口部40cは、開口部13a、14cの大きさより小さく形成されている。また、底部40aは、開口部13a、14cを完全に被覆するように、開口部13a、14cより大きく形成している。すなわち、開口部13a、14cの大きさは、端子ボックス40の開口部40cより大きく、端子ボックス40の底部40aより小さい。
 開口部13a、14c、開口部40cを経て取り出された出力配線20は、端子ボックス40内の端子台40bの端子部に接続される。そして、端子ボックス40の上蓋41を底部40aに連なって形成された胴部40cの上部に取り付けて密閉して太陽電池モジュール10が構成される。
 次に、上記太陽電池モジュール10の製造方法について、図3を参照して説明する。図3は太陽電池モジュール10を製造する製造装置の概略構成図である。この装置は、下側ハウジング200とこの下側ハウジングに気密に結合される上側ハウジング202とを備える。下側ハウジング200の上部開口部には、略面一の状態でヒータプレート201が配置される。この上側ハウジング202には、下側ハウジング200の開口部に対向する側にゴム製のダイアフラム203が設けられている。下側ハウジング200と上側ハウジング202の周縁部には、両者を結合した時の気密状態を保持するためのパッキン204が全周に渡って取り付けられている。
 更に、下側ハウジング200には、図示はしないが真空ポンプが接続されている。
 そして、太陽電池モジュール10を製造するにあたっては、まず、製造装置のヒータプレート201上に、下側から表面保護部材12、表面側のEVAシート14a(封止部材)、配線部材16により接続された複数の太陽電池セル11…、EVAシート14bの開口部14cの箇所に封止フィルム30、EVAシート14b(封止部材)、裏面保護部材13をこの順序で積み重ねる。封止フィルム30のスリット部30aには、複数の出力配線20が挿入され、各出力配線20が所定の位置に位置決めされて、仮保持されている。
 上記のようにヒータプレート201上に各構成部品を積み合わせた後、下側ハウジング200と上側ハウジング202とを結合させる。その後、下側ハウジング200を図示しない真空ポンプにより排気する。この時ヒータプレート201を約130℃~200℃に加熱する。この状態で、ダイアフラム203がヒータプレート201上に載置された太陽電池モジュール10側に押し付けられる。そして、EVAシート14a、14bがゲル状化し、所定のEVA層(封止層)14を構成する。これにより、太陽電池11…が表面側の表面保護部材12と裏面側の裏面保護部材13との間に挟まれた状態でEVA層(封止層)14内に封止される。そして、EVAシート14bの開口部14cには、封止フィルム30が入り込んで一体化され、開口部14cが閉塞される。
 その後、裏面保護部材13の開口部13aを閉塞するようにして、端子ボックス40がシリコーン樹脂50により裏面保護部材13に取り付けられる。
 図7は、この実施形態の太陽電池モジュールの出力配線と開口部部分を示す平面図、図8は、この実施形態の太陽電池モジュールの出力配線20~20部分を示す平面図である。
 図7に示すように、この発明の実施形態においては、裏面保護部材13の開口部13aが臨む箇所には封止フィルム30が配設されている。そして、封止フィルム30により、開口部13aの部分からの水分浸入を抑制する。
 封止フィルム30のスリット30aを介して開口部13aから導出される出力配線は、この実施形態においては、4本ある。このため、端子ボックス40の端子台には、4つの端子部が設けられ、それぞれ該当する出力配線20~20が接続される。端子ボックス40の端子部間には逆流防止ダイオードが接続されている。これら出力配線20~20には、他の出力配線と絶縁する絶縁フィルム20aが取り付けられている。この実施形態においては、出力配線20、20が外部のリード線と接続される正端子部または負端子部に接続される。出力配線20、20は、太陽電池ストリング間を接続する所謂渡り配線を構成し、その配線の一部が端子ボックス40の端子部に導出されている。
 この図8においては、6個の太陽電池ストリングを直列に接続している。一番左端の太陽電池ストリングの出力配線20が封止フィルム30のスリット部30aから引き出される。そして、外部のリード線と接続される端子ボックス40の正端子部または負端子部に接続される。左から2番目と3番目の太陽電池ストリングが渡り配線としての出力線20で接続され、この出力線20が封止フィルム30のスリット部30aから引き出される。そして、端子ボックス40の端子部に接続される。右から2番目と3番目の太陽電池ストリングが渡り配線としての出力線20で接続され、この出力線20が封止フィルム30のスリット部30aから引き出される。そして、端子ボックス40の端子部に接続される。一番右端の太陽電池ストリングの出力配線20が封止フィルム30のスリット部30aから引き出される。そして、外部のリード線と接続される端子ボックス40の負端子部または正端子部に接続される。
 このようにして、6個のストリングから出力配線20~20として裏面保護部材13の開口部13aから引き出され、そして、端子ボックス40の所定の端子部に接続されて太陽電池モジュールが構成されている。
 図6はこの発明の他の実施形態を示す概略断面図である。
 この図6に示す実施形態は、裏面保護部材13からの水分の透過量をより抑制するために、PET(Polyethylene Terephthalate)の樹脂フィルム13d、13dでAl箔13eをサンドイッチした構造を有する積層フィルムを用いたものである。このような積層フィルムを用いた場合、裏面保護部材13の開口部13を出力配線2が接触しないように大きく開口している。そして、この開口部13aは封止フィルム30で覆われているので、開口部13aの下には、封止フィルム30が存在し、水分の浸入を抑制している。そして、開口部13aの中心に位置する所に出力配線20が挿入されるスリット部30aを設けている。この結果、スリット部30aを通して案内される出力配線20は、開口部13aの端部とは確実に隔離され、裏面保護部材13のAl箔13eとの絶縁性が確保されAl箔13eに電気が流れることが防止できる。
 そして、裏面保護部材13の開口部13aの箇所に端子ボックス40の底部40aがシリコーン樹脂50などにより接着される。端子ボックス40の底部40aには、出力配線20が挿入される開口部40cが設けられている。この開口部40cは、開口部13a、14cの大きさより小さく形成されている。また、底部40aは、開口部13a、14cを完全に被覆するように、開口部13a、14cより大きく形成している。すなわち、開口部13a、14cの大きさは、端子ボックス40の開口部40cより大きく、端子ボックス40より小さい。また、図5に示した端子ボックス40は、箱型に形成され、底部40a、胴部40dと上蓋41で構成している。これに対して、図16に示す端子ボックス40は、底部40aと側壁40d’とからなる本体部40と、上部40eと側壁40fからなる蓋部40で構成している。
 開口部13a、14c、開口部40cを経て取り出された出力配線20は、端子ボックス40内の端子台40bの端子部に接続される。そして、図示はしないが端子ボックス40の蓋部40を本体部40に取り付けて密閉して太陽電池モジュール10が構成される。
 また、上記した封止フィルム30として、樹脂フィルムと接着部材の積層フィルムを用いることができる。この場合、裏面側封止部材14bを封止フィルム30と太陽電池11との間に配置するように構成する。
 また、この発明は、薄膜シリコンや化合物半導体を用いた薄膜太陽電池モジュールにも適用することができる。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。この発明の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 10 太陽電池モジュール
 11 太陽電池
 12 表面保護部材
 13 裏面保護部材
 13a 開口部
 14 封止部材
 16 配線部材
 30 封止フィルム
 30a スリット部

Claims (5)

  1.  表面保護部材と、裏面保護部材と、前記表面保護部材と裏面保護部材との間に配設され、配線部材によって電気的接続された複数の太陽電池と、前記表面保護部材と裏面保護部材との間に、前記複数の太陽電池を封止する封止部材と、太陽電池の出力を取り出すための出力配線と、を備え、
     前記裏面保護部材に開口部が設けられ、この開口部を覆うように封止フィルムが配設されるとともに、前記封止フィルムに、前記出力配線が挿入されるスリット部が設けられ、前記出力配線が封止フィルムのスリット部から前記開口部を経て裏面保護部材の外部に取り出されることを特徴とする太陽電池モジュール。
  2.  前記スリット部は、前記出力配線の厚さに対して僅かに広い幅を有し、複数の出力配線が重ならずに挿入される長さを有していることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュール。
  3.  前記裏面保護部材の開口部を被覆して端子ボックスが前記裏面保護部材に取り付けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の太陽電池モジュール。
  4.  前記端子ボックスは、前記裏面保護部材に取り付けられる底部を有し、この底部に前記出力配線が挿入される開口部が形成されていることを特徴とする請求項3に記載の太陽電池モジュール。
  5.  前記裏面保護部材の大きさは前記端子ボックスの開口部より大きく、前記底部より小さいことを特徴とする請求項5に記載の太陽電池モジュール。
PCT/JP2010/064679 2009-08-31 2010-08-30 太陽電池モジュール WO2011024993A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/393,315 US20120152330A1 (en) 2009-08-31 2010-08-30 Solar cell module
EP10812039A EP2475012A1 (en) 2009-08-31 2010-08-30 Solar cell module

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-200471 2009-08-31
JP2009200471A JP2011054663A (ja) 2009-08-31 2009-08-31 太陽電池モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011024993A1 true WO2011024993A1 (ja) 2011-03-03

Family

ID=43628084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/064679 WO2011024993A1 (ja) 2009-08-31 2010-08-30 太陽電池モジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120152330A1 (ja)
EP (1) EP2475012A1 (ja)
JP (1) JP2011054663A (ja)
WO (1) WO2011024993A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140060621A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 Primestar Solar, Inc. Direct connection of lead bar to conductive ribbon in a thin film photovoltaic device

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012128341A1 (ja) * 2011-03-24 2012-09-27 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP5838321B2 (ja) * 2011-05-27 2016-01-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュールの製造方法
JP6536838B2 (ja) * 2014-08-29 2019-07-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュールの製造方法およびそれを利用した太陽電池モジュール
US20170278992A1 (en) * 2014-09-22 2017-09-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solar cell module and method for manufacturing solar cell module
EP3203532A4 (en) * 2014-09-30 2017-09-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solar cell module and method for manufacturing solar cell module
JP6785427B2 (ja) * 2016-02-01 2020-11-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池素子および太陽電池モジュール
JP6652437B2 (ja) 2016-04-06 2020-02-26 株式会社豊田自動織機 太陽電池モジュール
US10580919B2 (en) * 2017-12-07 2020-03-03 Solaero Technologies Corp. Space solar cell arrays with blocking diodes

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11195797A (ja) * 1997-10-27 1999-07-21 Sekisui Chem Co Ltd 太陽電池モジュールならびにその製造方法
JP2001077383A (ja) * 1999-09-01 2001-03-23 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 薄膜太陽電池モジュール及びその製造方法
JP2001102616A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Sharp Corp 太陽電池モジュール
JP2003282915A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Kyocera Corp 太陽電池モジュール
JP2004356349A (ja) 2003-05-28 2004-12-16 Kyocera Corp 太陽電池モジュールの製造方法
JP2009021288A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4590052B2 (ja) * 1998-12-04 2010-12-01 キヤノン株式会社 太陽電池屋根の構造、太陽光発電装置及び建築物
JP4004203B2 (ja) * 2000-03-03 2007-11-07 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
JP2005005308A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Sharp Corp バスバー組品、並びにこのバスバー組品を使用した太陽電池モジュール

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11195797A (ja) * 1997-10-27 1999-07-21 Sekisui Chem Co Ltd 太陽電池モジュールならびにその製造方法
JP2001077383A (ja) * 1999-09-01 2001-03-23 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 薄膜太陽電池モジュール及びその製造方法
JP2001102616A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Sharp Corp 太陽電池モジュール
JP2003282915A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Kyocera Corp 太陽電池モジュール
JP2004356349A (ja) 2003-05-28 2004-12-16 Kyocera Corp 太陽電池モジュールの製造方法
JP2009021288A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池モジュール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140060621A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 Primestar Solar, Inc. Direct connection of lead bar to conductive ribbon in a thin film photovoltaic device
US9331631B2 (en) * 2012-08-31 2016-05-03 First Solar, Inc. Direct connection of lead bar to conductive ribbon in a thin film photovoltaic device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2475012A1 (en) 2012-07-11
US20120152330A1 (en) 2012-06-21
JP2011054663A (ja) 2011-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011024993A1 (ja) 太陽電池モジュール
US8952240B2 (en) Solar cell module
JP5591228B2 (ja) 太陽電池モジュール
US8829333B2 (en) Solar cell module and method for manufacturing same
JP5879513B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP4860652B2 (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法
WO2011024991A1 (ja) 太陽電池モジュール
US8461450B2 (en) Solar cell module and manufacturing method of solar cell module
JP5905475B2 (ja) 接続要素を有する太陽電池モジュール
US20110214716A1 (en) Isolated metallic flexible back sheet for solar module encapsulation
JP2004356349A (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
WO2013183395A1 (ja) 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法
JP4181204B1 (ja) 太陽電池モジュール
WO2011024992A1 (ja) 太陽電池モジュール
JP2011077103A (ja) 太陽電池モジュール
WO2011148930A1 (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP5362201B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP2006278740A (ja) 太陽電池モジュール
WO2013031199A1 (ja) 太陽電池モジュール
WO2012073926A1 (ja) 光電変換モジュール
JP2012204533A (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP5601921B2 (ja) 太陽電池モジュール
KR20100106229A (ko) 태양 전지 모듈
JP2010219170A (ja) 太陽電池モジュール
EP3534409A1 (en) Solar cell module

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10812039

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010812039

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13393315

Country of ref document: US