WO2010106904A1 - 育毛養毛剤、育毛養毛組成物、及びnt-4発現阻害剤 - Google Patents

育毛養毛剤、育毛養毛組成物、及びnt-4発現阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2010106904A1
WO2010106904A1 PCT/JP2010/053291 JP2010053291W WO2010106904A1 WO 2010106904 A1 WO2010106904 A1 WO 2010106904A1 JP 2010053291 W JP2010053291 W JP 2010053291W WO 2010106904 A1 WO2010106904 A1 WO 2010106904A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hair
group
extract
general formula
queens
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/053291
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
千代子 内山
利一 牧
任司 谷田
哲志 芹澤
Original Assignee
ライオン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライオン株式会社 filed Critical ライオン株式会社
Publication of WO2010106904A1 publication Critical patent/WO2010106904A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/897Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing halogen, e.g. fluorosilicones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth

Definitions

  • the present invention relates to a hair restoring agent, a hair restoring composition containing the hair restoring agent as an active ingredient, and an NT-4 expression inhibitor.
  • Patent Documents 1 and 2 it has been reported that a compound having an action such as 5 ⁇ -reductase inhibition and antioxidant, a plant extract and the like have a hair growth promoting effect.
  • Patent Document 3 reports that an extract derived from a plant belonging to a predetermined family has a hair growth promoting effect.
  • the effect of such a conventional hair-restoring agent is very different among individuals, and no satisfactory one has been found.
  • Non-Patent Document 1 reports that neurotrophic factor-4 (Neurotrophin-4 (sometimes abbreviated as NT-4)) that induces apoptosis contributes to hair loss.
  • the inventors have also found peptide groups and plant species as active ingredients that can inhibit the expression of NT-4, and have proposed in Patent Documents 5 and 6 to use these as hair restorers.
  • the active ingredients proposed in Patent Documents 5 and 6 are also evaluated in a model animal of androgenetic alopecia (and sometimes abbreviated as AGA). Good results were shown. From this, it is expected that a hair growth agent containing a component having an action of reducing the expression of NT-4 will fundamentally solve male pattern baldness.
  • Patent Document 4 Although a specific compound is listed as an active ingredient in Patent Document 4, the compound described in Patent Document 4 is difficult to put into practical use because it has high skin irritation.
  • a hair conditioner having a hair restoring effect can be obtained from the viewpoint of securing raw materials. It is also preferable from the viewpoint of securing the degree of freedom of formulation when producing a hair-restoring hair-restoring composition.
  • the present invention has been made in view of the above-described conventional circumstances, and its problem is to identify a new compound having an NT-4 expression inhibitory action and low skin irritation or a component containing the compound, Providing a new hair-restoring agent and hair-restoring composition comprising these compounds or compound-containing components as active ingredients, providing a method for producing the hair-restoring agent, and a new method for inhibiting the expression of NT-4 It is to provide an NT-4 expression inhibitor.
  • the present inventors have searched for a new compound having NT-4 inhibitory action and low skin irritation.
  • a new compound having NT-4 inhibitory action and low skin irritation As a result, among phorbol esters, 12-deoxyphorbol body is high in NT- 4 It was found that there was almost no skin irritation while the expression inhibitory effect was exerted.
  • this 12-deoxyphorbol body contains an effective amount in the extract of “Queens Delight (scientific name; Stilllingia sylvatica)” which is one of Euphorbiaceae plants. Therefore, in order to confirm the degree of NT-4 expression inhibitory action of the Queens Delite extract containing the 12-deoxyphorbol body, a promoter activity evaluation system capable of detecting NT-4 gene expression with high sensitivity was adopted. It was investigated whether the delite extract can control the expression of the NT-4 gene itself. As a result, it was confirmed that the Queens Delite extract markedly exhibited NT-4 gene expression inhibitory activity. Furthermore, when the hair growth effect of the AGA model animal was evaluated using the Queens Delight extract, it was found that the Queens Delight extract has an excellent hair growth effect.
  • the present invention has been made based on the above findings, and provides a hair-growth nourishing agent employing the following constitution, a hair-growth nourishing composition containing the hair-growth nourishing agent as an active ingredient, and an NT-4 inhibitor.
  • R 1 in General Formula (1) represents an acyl group
  • R 2 represents a hydrogen atom or an acyl group.
  • R 1 in the general formula (1) is a group selected from the group consisting of an acetyl group, a phenylacetyl group and an isobutyryl group, and R 2 is a hydrogen atom or an acetyl group.
  • the hair-growth nourishing agent according to [1].
  • [3] The following general formula (1):
  • R 1 in General Formula (1) represents an acyl group
  • R 2 represents a hydrogen atom or an acyl group.
  • a hair growth nourishing agent containing, as an active ingredient, a Queens Delite extract containing at least one of the compounds represented by the formula:
  • a hair restoring composition containing the hair restoring agent according to [1] or [2] as an active ingredient.
  • a hair restoration composition comprising the hair restoration agent according to the above [3] as an active ingredient.
  • R 1 in General Formula (1) represents an acyl group
  • R 2 represents a hydrogen atom or an acyl group.
  • R 1 in the general formula (1) is a group selected from the group consisting of an acetyl group, a phenylacetyl group and an isobutyryl group
  • R 2 is a hydrogen atom or an acetyl group.
  • the NT-4 expression inhibitor according to [6].
  • R 1 in General Formula (1) represents an acyl group
  • R 2 represents a hydrogen atom or an acyl group.
  • an NT-4 expression inhibitor containing at least one of the compounds represented by the formula:
  • the hair-restoring agent and hair-restoring composition according to the present invention can inhibit the expression of NT-4 and exhibit a hair-restoring effect, and have low skin irritation.
  • the NT-4 expression inhibitor according to the present invention can inhibit the expression of NT-4 and is less irritating when applied to the skin.
  • the hair restorer according to the present invention has the following general formula (1):
  • R 1 represents an acyl group
  • R 2 represents a hydrogen atom or an acyl group.
  • the “hair growth agent” has a function of promoting hair growth and hair restoration, and is included in the target composition to prepare a composition for hair growth and hair restoration imparting the effect of promoting hair growth and hair growth.
  • the effect of promoting hair growth and hair growth can be obtained by applying a hair growth composition containing a hair growth agent to the scalp mainly of mammals.
  • R 1 represents an acyl group. Since R 1 is an acyl group, it has a structure in which an atom or an atomic group is bonded to one of the carbonyl group bonds. This atom or atomic group is preferably a hydrocarbon group.
  • the hydrocarbon group may be a chain or a ring, and may have a structure in which both are combined. In order to enhance the hair-growth effect and the NT-4 expression inhibitory effect, among these, the hydrocarbon group has a chain carbon chain (that is, a chain hydrocarbon group and a carbonized structure having a combination of a chain and a ring) Hydrogen group) is preferable, and a chain hydrocarbon group is more preferable.
  • R 1 has a chain carbon chain
  • the chain carbon chain may be linear or branched.
  • linear is preferable.
  • the hydrocarbon group may be either an aliphatic hydrocarbon group or an aromatic hydrocarbon group, but an aliphatic hydrocarbon group is particularly preferable in terms of enhancing the hair restoration effect and the NT-4 expression inhibitory action.
  • the aliphatic hydrocarbon group may be a saturated aliphatic hydrocarbon group or an unsaturated aliphatic hydrocarbon group. However, in order to enhance the hair growth effect and the NT-4 expression inhibitory effect, the saturated aliphatic carbon group is particularly preferable.
  • a hydrogen group is preferred.
  • the carbon number of R 1 is usually 1 or more, preferably 2 or more, and usually 18 or less, preferably 13 or less, more preferably 8 or less, still more preferably 4 or less, and particularly preferably 2.
  • R 1 may be a substituted acyl group having a substituent as long as the intended hair growth effect, NT-4 expression inhibitory action and low skin irritation are not significantly impaired, but an unsubstituted acyl group having no substituent It is preferable that
  • R 1 examples include formyl, acetyl, propionyl, butyryl, valeryl, palmitoyl, stearoyl, oleoyl, benzoyl, toluoyl, salicyloyl, cinnamoyl, naphthoyl, phthaloyl , Phenylacetyl group, furoyl group and the like.
  • an acetyl group, a phenylacetyl group, and an isobutyryl group are preferable.
  • R 2 represents a hydrogen atom or an acyl group.
  • the acyl group constituting R 2 the same acyl group as described above for the acyl group constituting R 1 can be used.
  • the acyl group constituting R 1 and the acyl group constituting R 2 may be the same or different.
  • R 2 is preferably a hydrogen atom or an acetyl group among the above-mentioned ranges.
  • Specific examples of preferred compounds in the compound group represented by the general formula (1) include 12-deoxyphorbol-13-acetate (in the general formula (1), R 1 is an acetyl group and R 2 is hydrogen). Atom, also referred to as prostratin), 12-deoxyphorbol-13-phenylacetate (in general formula (1), R 1 is a phenylacetyl group and R 2 is a hydrogen atom), 12- Deoxyphorbol-13-isobutyrate (in the general formula (1), R 1 is an isobutyryl group and R 2 is a hydrogen atom), and 12-deoxyphorbol-13-isobutyrate-20-acetate (general formula In (1), R 1 is an isobutyryl group and R 2 is an acetyl group).
  • the compound group represented by the general formula (1) has a high hair growth effect and an NT-4 expression inhibitory action, and has very low skin irritation, so that it can be directly applied to the skin.
  • the specific NT-4 expression inhibition rate of the compound group represented by the general formula (1), which is an active ingredient of the hair growth agent of the present invention is usually 50% or more per 1 ppm, 70% or more when higher, Furthermore, it shows a very high value of 80% or more.
  • NT-4 expression inhibition rate refers to the amount of expression inhibition when a test sample is added, based on the expression level of NT-4 induced by active male hormone (DHT) in a cultured cell system. A value defined as a percentage.
  • ppm as a unit representing a ratio of amounts represents a ratio based on weight / volume (mg / L) unless otherwise specified.
  • Queen's delight is a plant belonging to Euphorbiaeae, and is a kind of herb.
  • an extract from the root of Queens Delite has an expectorant effect and is known to be used for the treatment of respiratory diseases such as bronchitis and laryngitis (Richard Mabey, The Complete New Herbal Herb Encyclopedia, Shogakukan).
  • Queens Delight there is no particular limitation on the part of Queens Delight for obtaining the extract (that is, the part to be extracted), but the root is preferred. Moreover, although a queen's delite may use a seed, a young tree, and an adult tree, it is preferable to use an adult tree. Further, although there is no restriction on the production area of Queens Delight, it is preferable to use Queens Delight from the United States. Both are from the viewpoint of fully exhibiting the effectiveness of the Queens Delight extract. As the Queens Delite extract, a commercially available product may be used, or a product obtained by an appropriate extraction method may be used. Hereinafter, an example of a method for extracting Queens Delight will be described. However, the method for extracting Queens Delight is not limited to the method exemplified below.
  • Queens Delight is prepared. This queen's delight may be used as it is, or may be dried in advance. Prior to the extraction treatment, it is preferable that the queen's delite is crushed into a crushed material. This is because the extraction process is performed efficiently.
  • the prepared Queen's Delite has a hair-restoring effect contained in Queen's Delite by performing an extraction treatment with an appropriate solvent (hereinafter sometimes referred to as “extraction solvent” as appropriate), and exhibits NT-4 expression.
  • extraction solvent an appropriate solvent
  • a step of extracting an inhibitory substance (active ingredient) is performed.
  • the extraction treatment is usually performed by immersing Queens Delite in an appropriate extraction solvent.
  • the extraction solvent examples include water and organic solvents.
  • the active ingredient is presumed to be both soluble in water and soluble in organic solvents. Therefore, even if either water or organic solvent is used, NT It is believed that substances that inhibit the expression of -4 can be extracted from Queens Delite.
  • suitable organic solvents include: monohydric alcohols such as methanol, ethanol, propanol and butanol; polyhydric alcohols such as propylene glycol and butylene glycol; esters such as ethyl acetate; ethers such as diethyl ether Is mentioned.
  • monohydric alcohols are preferable, and ethanol is more preferable.
  • only 1 type may be used for an extraction solvent and it may use it combining 2 or more types by arbitrary ratios.
  • the extraction solvent may contain other components as long as the effects of the present invention are not significantly impaired.
  • the ratio of Queens Delite to the extraction solvent is preferably a mass ratio represented by “(Queen's Delite Mass) / (Mass of Extraction Solvent)”, preferably 1/50 or more, and 1/30 or more. More preferably, 1/20 or more is particularly preferable, 1/2 or less is preferable, 1/5 or less is more preferable, and 1/10 or less is particularly preferable.
  • the temperature of the extraction solvent during the extraction treatment (hereinafter sometimes referred to as “extraction temperature” as appropriate) is usually 5 ° C. or higher, preferably 10 ° C. or higher, more preferably 25 ° C. or higher, and usually 100 ° C. or lower. is there.
  • extraction temperature is usually 5 ° C. or higher, preferably 10 ° C. or higher, more preferably 25 ° C. or higher, and usually 100 ° C. or lower. is there.
  • the effective component can be efficiently extracted from Queens Delite by setting the extraction temperature to be equal to or higher than the lower limit of the range.
  • the time for performing the extraction treatment (hereinafter sometimes referred to as “extraction time” as appropriate) is usually 1 hour or more, preferably 5 hours or more, more preferably 10 hours or more, usually 1 week or less, preferably 5 days. Hereinafter, it is more preferably 3 days or less.
  • the extraction treatment may be performed by an operation other than the above-described immersion as long as the active ingredient can be extracted from Queens Delite.
  • the extraction process may be performed by vapor extraction with a gaseous or mist-like extraction solvent.
  • the active ingredient moves from Queens Delite to the extraction solvent, and a composition containing at least the active ingredient and the extraction solvent is obtained as the Queens Delite extract according to the present invention. Therefore, after the extraction process, the Queens Delite extract and the residue are usually separated.
  • a separation method For example, filtration, centrifugation, etc. are mentioned.
  • the obtained Queens Delite extract may be concentrated or dried as necessary.
  • concentration and drying method include concentration and drying by heating, decompression, and the like. Further, for example, freeze drying may be performed. In addition, you may carry out combining the said concentration method and drying method arbitrarily.
  • the Queens Delite extract before extraction treatment is defined as 100%, and a Queens Delite extract equivalent to the solid content is usually 1% or more, more than 5%, more more than 10%.
  • the inhibition rate of NT-4 expression of the obtained Queens Delite extract varies to some extent depending on the source, but it is usually 30% or more per 1 ppm of the solid content of the Queens Delite extract, more than 50% if more. In many cases, it is 80% or more, which is a very high value.
  • the hair-growth nourishing agent according to the present invention contains, as an active ingredient, at least one selected from the compound group represented by the general formula (1) described above or a Queens Delite extract containing at least one of the compound group.
  • “including at least one selected from a compound group as an active ingredient” may use only one selected from the specific compound group listed above, or may use a plurality of types simultaneously. Means good.
  • the active ingredient of the hair-restoring agent according to the present invention is at least one selected from the group of compounds represented by the general formula (1) described above or a queen's delite extract containing at least one of the group of compounds.
  • a composition containing the compound and the Queens Delite extract simultaneously as the active ingredient is also possible.
  • the hair-growth nourishing agent according to the present invention may be used as a drug comprising only the above-mentioned active ingredient, but usually contains a solvent and is stored, transported and used in a solution state.
  • the hair restoring composition according to the present invention contains at least the hair restoring agent according to the present invention as an active ingredient.
  • a hair-restoring composition that imparts a hair-restoring effect to the target composition can be obtained.
  • the hair-restoring composition according to the present invention may contain only one kind of the hair-restoring agent according to the present invention, or may contain two or more kinds in combination at any ratio.
  • the amount of the hair-restoring agent according to the present invention contained in the hair-restoring composition according to the present invention is preferably 0.0001% by mass or more in terms of the compound. 0.001% by mass or more is more preferable. This is to obtain a sufficient hair-restoring effect when using the hair-restoring composition.
  • the amount of the Queens Delight extract contained in the hair restorer according to the present invention is 0.001% by mass or more in terms of solid content of the Queens Delight extract. Is preferable, and 0.01 mass% or more is more preferable. This is in order to obtain a sufficient hair restoring effect when using the hair restoring agent.
  • the upper limit is not particularly limited, but is preferably 10% by mass or less, and more preferably 5% by mass or less. This is because even if an excessive amount of Queens Delite extract is included, the hair-restoring effect tends not to be further improved.
  • Examples of the solvent contained in the hair growth composition include non-toxic solvents such as water and ethanol. In addition, only 1 type may be used for a solvent and it may use it combining 2 or more types by arbitrary ratios.
  • the above-mentioned solvent may be usually mixed with the Queens Delite extract after the Queens Delite extract is produced.
  • the extraction solvent of the Queens Delite extract is a non-toxic solvent such as water, ethanol, or a mixture thereof (for example, water-containing ethanol)
  • the Queens Delite extract containing the extraction solvent is used as a hair growth agent. May be used as they are, or may be used as a diluent by mixing the Queens Delite extract and the solvent.
  • the Queens Delite extract may be concentrated and used as a concentrated extract, dried and used as a powder, etc., or prepared in a paste form and used.
  • the hair growth composition according to the present invention preferably contains at least one fatty acid selected from the group consisting of odd chain fatty acids having carbon chain lengths of 11, 13, 15, and 17. This is because a synergistic hair restoration effect can be obtained by combining the fatty acid and the hair restoration agent according to the present invention.
  • the said fatty acid may use only 1 type, and may be used combining two or more types by arbitrary ratios.
  • the concentration of the fatty acid in the hair growth composition is preferably 0.0005% by mass or more, more preferably 0.25% by mass or more, preferably 50% by mass or less, more preferably 25% by mass or less. .
  • the amount of the fatty acid is not less than the lower limit of the above range, a sufficient hair-restoring effect can be obtained at the time of use, and when it is not more than the upper limit, stability of the hair-restoring hair-restoring composition can be enhanced. Furthermore, if the amount of the fatty acid is too large, the effect may reach its peak.
  • the hair-growth nourishing composition according to the present invention may contain other components in addition to the hair-growth nourishing agent according to the present invention, the solvent, and the fatty acid according to the purpose of use.
  • the hair restoration composition according to the present invention may contain an existing hair restoration component.
  • the existing hair growth component include PDG (pentadecanoic acid glyceride), Coleus extract described in JP-A No. 09-157136, Gentian extract, Matsukasa extract, Royal jelly extract, Coomasasa extract described in JP-A No. 10-45539. And other chemical substances and extracts. Among these, PDG and Coleus extract are preferable from the viewpoint of hair restoration effect.
  • the aforementioned extracts can be obtained by extraction of plant components.
  • the solvent used for extraction include water; monohydric alcohols such as methanol, ethanol, propanol, and butanol; and polyhydric alcohols such as propylene glycol and butylene glycol.
  • the said solvent may use only one type and may use it combining two or more types by arbitrary ratios.
  • the extraction method may be carried out in accordance with a method such as the extraction method of an ordinary plant extract, and may be used after performing treatment such as deodorization and decolorization by a known method if necessary. Commercially available extracts can also be used.
  • Examples of other ingredients contained in the hair-restoring composition according to the present invention include surfactants such as nonionic surfactants and saccharide surfactants; celluloses; fats and oils; ester oils; Molecular resins; colorants; fragrances; ultraviolet absorbers; and medicinal ingredients such as proteins, vitamins, hormones, vasodilators, amino acids, anti-inflammatory agents, skin function enhancers, keratolytic agents, and the like.
  • surfactant examples include sorbitan fatty acid esters (sorbitan monolaurate, sorbitan monooleate, etc.), polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene hydrogenated castor oil mono- or isostearate, glycerin fatty acid ester, polyglycerin fatty acid. And esters (monomyristic acid decaglycerol, monomyristic acid pentaglycerol) and the like.
  • celluloses include hydroxymethylcellulose, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose and the like.
  • fats and oils include polyhydric alcohol fatty acid esters (such as glycerin tri-2-ethylhexanoate and trimethylolpropanoic acid triisostearate), safflower oil, evening primrose oil, jojoba oil and the like.
  • ester oil examples include unsaturated fatty acid alkyl esters (such as ethyl oleate and isopropyl linoleate), methyl myristate, and isopropyl myristate.
  • polymer resin examples include amphoteric, cationic, anionic and nonionic polymers.
  • Examples of the ultraviolet absorber include octyl methoxycinnamate (Neoheliopan AV), oxybenzone, urocanic acid and the like.
  • Examples of amino acids include methionine, serine, glycine, cystine and the like.
  • Examples of the keratolytic agent include salicylic acid and resorcin.
  • the said other component may use only 1 type, and may be used combining two or more types by arbitrary ratios.
  • Examples of the hair restoration composition according to the present invention include various external preparations (including preparations used for animals) in general. Specific examples include capsules, powders, granules, solids, liquids, gels, ointments, or foams, (1) pharmaceuticals, (2) quasi drugs, (3) topical or Skin cosmetics for the whole body, (4) medicinal and / or cosmetic preparations applied to the scalp and hair (for example, shampoos, rinses, treatments, permanent liquids, hair dyes, hair styling agents, hair styling agents, Hair restoration, etc.).
  • the hair growth nourishing composition according to the present invention include hair cosmetics for hair restoration and pharmaceuticals for hair restoration.
  • a known medicinal component can be appropriately included as necessary within a range that does not significantly impair the effects of the present invention.
  • known medicinal ingredients include antibacterial agents, anti-inflammatory agents, humectants and the like.
  • only 1 type may be used for a known medicinal component, and 2 or more types may be combined and used for it in arbitrary ratios.
  • the aforementioned hair cosmetics for hair growth and pharmaceuticals for hair growth can be used for external use according to conventional methods, for example, in the form of a uniform solution, lotion, gel or the like.
  • the said hair cosmetic for hair growth can take the form of an aerosol, for example.
  • the hair cosmetic for hair growth is not only the above-mentioned components, but also lower alcohols such as n-propyl alcohol and isopropyl alcohol: flammable gases such as butane, propane, isobutane, liquefied petroleum gas, and dimethyl ether: nitrogen gas Compressed gas such as oxygen gas, carbon dioxide gas, and nitrous oxide gas can be included.
  • NT-4 expression inhibitor The hair growth agent according to the present invention can inhibit the expression of NT-4 as described above. Therefore, the hair growth agent according to the present invention can also be used as an NT-4 expression inhibitor.
  • the NT-4 expression inhibitor according to the present invention utilizes the action of suppressing apoptosis induced by NT-4, for example, in addition to the above-described hair restoration application, and is used to prevent diseases that are presumably caused by apoptosis. It can be used as an active ingredient of a therapeutic agent. For example, it is expected to be used as a therapeutic agent for Alzheimer's disease, a therapeutic agent for cerebral infarction, and the like.
  • Examples 1 to 18 shown below are examples when the compound represented by the general formula (1) is used as an active ingredient, and Examples 10 to 18 are Queens Delite as an active ingredient. It is an illustration at the time of using an extract.
  • NT-4 upstream sequence of about 2000 bp (SEQ ID NO: 1) was subcloned into pGL3-basic (manufactured by Promega). This plasmid was introduced into HeLa cells together with pRL-SV40 (manufactured by Promega) as an internal standard. After culturing for 1 day, the medium was replaced with a medium containing 1 ppm or 10 ppm of the sample and 10 ⁇ 7 M dihydrotestosterone (DHT).
  • DHT dihydrotestosterone
  • 12-deoxyphorbol-13-acetate was used in Example 1
  • 12-deoxyphorbol-13-phenylacetate was used in Example 2
  • 12-deoxyphorbol-13 was used in Example 3.
  • -Isobutyrate was used, and in Example 4, 12-deoxyphorbol-13-isobutyrate-20-acetate was used.
  • Comparative Example 1 was obtained by adding ethanol not containing the sample instead of ethanol containing the sample.
  • 0.2% by volume of ethanol containing neither sample nor DHT was added to the medium.
  • a luciferase assay (Luciferase assay) was performed using a dual-luciferase reporter assay system (Dual-Luciferase Reporter Assay System; manufactured by Promega). The culture was performed in a DMEM (Dulbecco's modified Eagle's Medium, phenol red-free) medium supplemented with 10% by volume charcoal-treated FBS.
  • DMEM Dulbecco's modified Eagle's Medium, phenol red-free
  • the luciferase relative activity (Relativistic Luciferase Activity) of each sample was calculated.
  • This relative luciferase activity is the activity value of Renilla luciferase expressed by pRL-SV40 introduced as an internal standard, the activity value of firefly luciferase expressed by the NT-4 upstream sequence and the vector obtained by subcloning of pGL3-basic. It is a value obtained by dividing.
  • NT-4 expression inhibition rate (%) was calculated from the relative luciferase activity based on the following formula (I).
  • RLA Cont represents the NT-4 expression rate (luciferase relative activity) of the control group
  • RLA ⁇ represents the NT-4 expression rate of Comparative Example 1
  • RLA + represents each sample addition group.
  • NT-4 expression rate is represented.
  • NT-4 expression inhibition rate (%) [1- (RLA + -RLA Cont ) / (RLA -- RLA Cont )] ⁇ 100 (I)
  • Table 1 shows the NT-4 expression inhibition rate (%) of each example sample obtained as described above.
  • Table 2 shows the evaluation results of the hair restoration effect and skin irritation evaluated by the evaluation methods 2 and 3.
  • This plasmid was introduced into HeLa cells together with pRL-SV40 (manufactured by Promega) as an internal standard. After culturing for one day, the QD70% EtOH extract obtained in Preparation Example 1, Preparation Example 2 or Preparation Example 3 is 1 ppm in terms of solid content (Example 10), and QD70% EtOH extract in terms of solid content.
  • a luciferase assay (Luciferase assay) was performed using a dual-luciferase reporter assay system (Dual-Luciferase Reporter Assay System; manufactured by Promega). The culture was performed in a DMEM (Dulbecco's modified Eagle's Medium, phenol red-free) medium supplemented with 10% by volume charcoal-treated FBS.
  • DMEM Dulbecco's modified Eagle's Medium, phenol red-free
  • the luciferase relative activity (Relativistic Luciferase Activity) of each sample was calculated. As described above, this luciferase relative activity is expressed by pRL-SV40 introduced with the activity value of firefly luciferase expressed by a vector obtained by subcloning of NT-4 upstream sequence and pGL3-basic as an internal standard. It is a value obtained by dividing by the activity value of Renilla luciferase.
  • NT-4 expression inhibition rate (%) was calculated from the luciferase relative activity based on the aforementioned formula (I).
  • Table 3 below shows the NT-4 expression inhibition rate (%) of each example sample obtained as described above.
  • the sample was prepared by dissolving the QD 70% EtOH extract (Example 16), the QD water extract (Example 17), and the QD ethyl acetate extract (Example 18) in ethanol at a concentration of 1% by mass, respectively. Used. Further, ethanol as a solvent was applied to the control group (Comparative Example 8). Each group was subjected to the experiment as 7 animals per group. Table 4 shows the average hair growth area ratio score 30 days after depilation and subcutaneous administration.
  • Formulation examples of the hair-restoring hair nourishing composition according to the present invention are shown in Tables 5 to 7 below.
  • the formulation examples shown in Tables 5 to 7 are merely examples, and the present invention is not limited to the formulations shown in Tables 5 to 7.
  • POE (40) represents that the added mole number of polyoxyethylene is 40 moles.
  • the hair-growth nourishing agent and hair-growth nourishing composition according to the present invention can inhibit the expression of NT-4 and exert a hair-growth hair-growth effect, and have low skin irritation.
  • the NT-4 expression inhibitor according to the present invention can inhibit the expression of NT-4 and is less irritating when applied to the skin.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

 本発明に係る育毛養毛剤は、下記一般式(1):(一般式(1)において、Rはアシル基を表し、Rは水素原子又はアシル基を表す。)で表される化合物群から選ばれる少なくとも1種または該化合物群の内の少なくとも1種を含むクイーンズデライト抽出物を有効成分として含有する。本発明に係る育毛養毛組成物は、前記育毛養毛剤を有効成分として含む。本発明のNT-4発現阻害剤は、上記一般式(1)で表される化合物群から選ばれる少なくとも1種または該化合物群の内の少なくとも1種を含むクイーンズデライト抽出物を有効成分として含有する。

Description

育毛養毛剤、育毛養毛組成物、及びNT-4発現阻害剤
 本発明は、育毛養毛剤、該育毛養毛剤を有効成分として含む育毛養毛組成物、及びNT-4発現阻害剤に関する。
 脱毛症の発症原因及び発症機序については多くの研究がなされているが、いまだ不明な点が多い。このため、従来の育毛養毛剤の効果は非常に個人差が大きく、満足する効果を有する育毛養毛剤は未だ見出されていない。
 例えば特許文献1,2では、5α-リダクターゼ阻害及び抗酸化等の作用を有する化合物及び植物抽出物等が発毛促進効果を有することが報告されている。また、例えば特許文献3には、所定の科に属する植物に由来する抽出物が発毛促進効果を有することが報告されている。しかし、このような従来の育毛養毛剤の効果は非常に個人差が大きく、満足するものは見出されていない。
 また、特許文献4では、12-O-テトラデカノイルホルボール-13-アセテート(12-O-tetradecanoylphorbol-13-acetate、TPAと略記される場合もある)及びホルボール-12,13-ジアセテート(phorbol-12,13-diacetate)が育毛に有効な成分として提案されている。
 一方で、非特許文献1においては、アポトーシスを誘導する神経栄養因子-4(Neurotrophin-4(NT-4と略記される場合もある。))が脱毛に寄与することが報告されている。
 本発明者らも、NT-4の発現を阻害し得る有効成分としてのペプチド群及び植物種を見出し、これらを育毛養毛剤として使用することを特許文献5,6において提案している。特許文献5,6で提案した有効成分は、本発明者らの検討によれば、男性型脱毛症(Androgenetic alopecia(AGAと略記される場合もある。))のモデル動物を用いた評価においても良好な結果を示した。このことから、NT-4の発現を低下させる作用を有する成分を含む育毛養毛剤は、男性型脱毛症を根本的に解決するものとなることが期待される。
特開2003-286165号公報 特開2005-225764号公報 特開平08-113516号公報 特開2006-76967号公報 特開2007-137811号公報 特開2006-232828号公報
FASEB J.(1999),13(2):395-410
 特許文献4には具体的な化合物が有効成分として挙げられているが、特許文献4に記載の化合物は高い皮膚刺激を有するため、実用化が困難であった。
 また、特許文献5,6に記載のペプチド群及び植物種は優れた育毛養毛効果を奏するが、薬剤開発に展開可能な具体的な化合物での有効成分は見出されていなかった。
 特許文献5,6記載の育毛養毛剤の有効成分と同等もしくはそれ以上の効果を有する化合物もしくは該化合物を含有する成分を特定できれば、原料確保の点からも、育毛養毛効果を有する整髪料などの育毛養毛組成物を製造する場合の製剤化の自由度を確保する点からも、好ましい。
 本発明は、上記の従来の事情に鑑みてなされたものであって、その課題は、NT-4発現阻害作用を有するとともに皮膚刺激性の低い新たな化合物あるいは該化合物を含む成分を特定し、これら化合物あるいは化合物含有成分を有効成分とする新たな育毛養毛剤及び育毛養毛組成物を提供すること、前記の育毛養毛剤の製造方法を提供すること、並びに、NT-4の発現を阻害する新たなNT-4発現阻害剤を提供することにある。
 本発明者らは、上述した課題を解決するために、NT-4阻害作用を有するとともに皮膚刺激性の低い新たな化合物を探索したところ、ホルボールエステル類のうち12-deoxyphorbol体が高いNT-4発現阻害作用は発揮する一方で、皮膚刺激がほとんど無いことを見出した。
 また、この12-deoxyphorbol体がトウダイグサ科植物の1つである「クイーンズデライト(学名;Stillingia sylvatica)」の抽出物中に有効量が含まれていることも知るに至った。そこで、12-deoxyphorbol体が含まれるクイーンズデライト抽出物のNT-4発現阻害作用の程度を確認するために、NT-4の遺伝子の発現を高感度で検出できるプロモーター活性評価系を採用し、クイーンズデライト抽出物がNT-4の遺伝子の発現そのものを制御し得るか否かを検討した。その結果、クイーンズデライト抽出物がNT-4遺伝子の発現阻害活性を顕著に示すことが確認された。さらに、クイーンズデライト抽出物を用いてAGAモデル動物の育毛養毛効果の評価を実施したところ、クイーンズデライト抽出物は優れた育毛養毛効果を奏することが判明した。
 本発明は、上記知見に基づいてなされたもので、下記構成を採用した育毛養毛剤、該育毛養毛剤を有効成分として含む育毛養毛組成物、およびNT-4阻害剤を提供する。
[1] 下記一般式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
[一般式(1)中のRはアシル基を表し、Rは水素原子又はアシル基を表す。]で表される化合物群から選ばれる少なくとも1種を有効成分として含有する育毛養毛剤。
[2] 前記一般式(1)中のRが、アセチル基、フェニルアセチル基およびイソブチリル基からなる群より選ばれる基であり、Rが水素原子又はアセチル基であることを特徴とする上記[1]に記載の育毛養毛剤。
[3] 下記一般式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
[一般式(1)中のRはアシル基を表し、Rは水素原子又はアシル基を表す。]で表される化合物群の内の少なくとも1種を含むクイーンズデライト抽出物を有効成分として含有する育毛養毛剤。
[4] 上記[1]または[2]に記載の育毛養毛剤を有効成分として含む育毛養毛組成物。
[5] 上記[3]に記載の育毛養毛剤を有効成分として含むことを特徴とする育毛養毛組成物。
[6] 下記一般式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
[一般式(1)中のRはアシル基を表し、Rは水素原子又はアシル基を表す。]で表される化合物群から選ばれる少なくとも1種を有効成分として含有するNT-4発現阻害剤。
[7] 前記一般式(1)中のRが、アセチル基、フェニルアセチル基およびイソブチリル基からなる群より選ばれる基であり、Rが水素原子又はアセチル基であることを特徴とする上記[6]に記載のNT-4発現阻害剤。
[8] 下記一般式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
[一般式(1)中のRはアシル基を表し、Rは水素原子又はアシル基を表す。]で表される化合物群の内の少なくとも1種を含むクイーンズデライト抽出物を有効成分として含有するNT-4発現阻害剤。
 本発明に係る育毛養毛剤及び育毛養毛組成物は、NT-4の発現を阻害して育毛養毛効果を奏することができ、かつ、皮膚刺激性が低い。
 本発明に係るNT-4発現阻害剤によれば、NT-4の発現を阻害することができ、かつ皮膚に適用した場合も刺激が少ない。
 以下に、本発明の実施形態について説明するが、本発明は以下に示す実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において任意に変更して実施できる。
(育毛養毛剤)
 本発明に係る育毛養毛剤は、下記一般式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
(一般式(1)において、Rはアシル基を表し、Rは水素原子又はアシル基を表す。)で表される化合物群から選ばれる少なくとも1種または該化合物群の内の少なくとも1種を含むクイーンズデライト抽出物を有効成分として含有することを特徴とする。
 なお、「育毛養毛剤」とは、育毛および養毛を促進する作用を有し、目的の組成物に含ませることにより、育毛及び養毛を促進する効果を付与した育毛養毛用組成物を調製することができる薬剤を意味する。育毛養毛剤を含む育毛養毛用組成物を哺乳類の主に頭皮に適用することにより、育毛及び養毛を促進する効果が得られる。
 (一般式(1)で表される化合物群)
 一般式(1)において、Rはアシル基を表す。Rはアシル基であるので、カルボニル基の結合手の一つに原子又は原子団が結合した構造を有する。この原子又は原子団は、炭化水素基であることが好ましい。
 前記の炭化水素基は、鎖状でもよく、環状でもよく、両者が組み合わされた構造を有していてもよい。育毛養毛効果およびNT-4発現阻害作用を高める上から、中でも前記炭化水素基は鎖状炭素鎖を有するもの(即ち、鎖状炭化水素基、並びに、鎖状及び環状を組み合わせた構造の炭化水素基)が好ましく、鎖状炭化水素基がより好ましい。
 また、Rが鎖状の炭素鎖を有する場合、その鎖状炭素鎖は直鎖状でもよく分岐鎖状でもよいが、皮膚刺激をより低く抑制する上から、中でも直鎖状が好ましい。
 さらに、前記の炭化水素基は脂肪族炭化水素基でもよく芳香族炭化水素基でもよいが、育毛養毛効果およびNT-4発現阻害作用を高める上から、中でも脂肪族炭化水素基が好ましい。
 また、前記の脂肪族炭化水素基は飽和脂肪族炭化水素基でもよく不飽和脂肪族炭化水素基でもよいが、育毛養毛効果およびNT-4発現阻害作用を高める上から、中でも飽和脂肪族炭化水素基が好ましい。
 Rの炭素数は、通常1以上、好ましくは2以上であり、通常18以下、好ましくは13以下、より好ましくは8以下、更に好ましくは4以下であり、特に好ましくは2である。
 Rは目的の育毛養毛効果、NT-4発現阻害作用及び低皮膚刺激性を著しく損なわない限り置換基を有する置換アシル基であってもよいが、置換基を有さない無置換アシル基であることが好ましい。
 Rの例を挙げると、ホルミル基、アセチル基、プロピオニル基、ブチリル基、バレリル基、パルミトイル基、ステアロイル基、オレオイル基、ベンゾイル基、トルオイル基、サリチロイル基、シンナモイル基、ナフトイル基、フタロイル基、フェニルアセチル基、フロイル基等が挙げられる。中でも、アセチル基、フェニルアセチル基及びイソブチリル基が好ましい。
 一般式(1)において、Rは水素原子又はアシル基を表す。Rを構成するアシル基は、Rを構成するアシル基について上述した説明と同様のアシル基を用いることができる。なお、Rを構成するアシル基とRを構成するアシル基とは、同一でもよく、異なっていてもよい。
 Rとしては、前記の範囲のものの中でも水素原子又はアセチル基が好ましい。
 一般式(1)で表される化合物群のうち好適なものの具体例を挙げると、12-デオキシホルボール-13-アセテート(一般式(1)においてRがアセチル基であり、Rが水素原子であるもの。プロストラチンともいう。)、12-デオキシホルボール-13-フェニルアセテート(一般式(1)においてRがフェニルアセチル基であり、Rが水素原子であるもの)、12-デオキシホルボール-13-イソブチレート(一般式(1)においてRがイソブチリル基であり、Rが水素原子であるもの)、及び、12-デオキシホルボール-13-イソブチレート-20-アセテート(一般式(1)においてRがイソブチリル基であり、Rがアセチル基であるもの)等が挙げられる。
 一般式(1)で表される化合物群は、高い育毛養毛効果およびNT-4発現阻害作用を有し、皮膚刺激性が非常に低いので、直接皮膚に適用することができる。本発明の育毛養毛剤の有効成分である一般式(1)で表される化合物群の具体的なNT-4発現阻害率は、1ppm当たりで、通常50%以上、より高い場合は70%以上、さらには80%以上の大変高い値を示す。
 ここで「NT-4発現阻害率」とは、培養細胞系において活性型男性ホルモン(DHT)によって誘導されるNT-4の発現量を基準に、被試験サンプルを添加した場合の発現阻害量の割合として定義される値である。また、本明細書において量の比率を表す単位としてのppmは、特に断らない限り重量/体積(mg/L)を基準とした比率を表す。
 本発明の育毛養毛剤の有効成分である一般式(1)で表される化合物群の製造方法に制限は無い。例えば12-デオキシホルボール-13-アセテートは、P.A. Wender et al, Practical Synthesis of Prostratin, DPP, and Their Analogs, Adjuvant Leads Against Latent HIV, Science 320, 649-652 (2008)に記載の方法により製造すればよい。
 (クイーンズデライト抽出物)
 クイーンズデライトとは、トウダイグサ科(Euphorbiaeae)に属する植物であり、ハーブの1種である。従来、クイーンズデライトの根部からの抽出物は去痰作用を有し、気管支炎、喉頭炎等の呼吸器系疾患の治療に用いることが知られている(Richard Mabey著、The Complete New Herbal ハーブ大全、小学館)。
 クイーンズデライトからの抽出物には、他の植物と同様に様々な化合物が含まれていることが報告されているが、クイーンズデライトに特有に含有されている化合物として、本願発明者らが育毛養毛効果およびNT-4発現阻害作用を有する化合物として特定した一般式(1)で表される化合物群(12-ジオキシホルボール体)の内の少なくとも1種が含まれていることも知見されている(例えば、Tetrahedron Letters, Vol.21, p2887-2890, 1980 に報告がある)。
 抽出物を得るためのクイーンズデライトの用部(即ち、抽出する対象となる部分)に特に限定は無いが、根が好適である。また、クイーンズデライトは種子、幼木及び成木のいずれを用いてもよいが、成木を用いることが好ましい。さらに、クイーンズデライトの産地にも制限は無いが、アメリカ合衆国産のクイーンズデライトを使用することが好ましい。いずれも、クイーンズデライト抽出物の有効性を十分に発揮させる観点からである。
 クイーンズデライト抽出物は、市販品を用いてもよく、適切な抽出方法により得られるものを用いてもよい。
 以下、クイーンズデライトの抽出方法の一例を説明するが、クイーンズデライトの抽出方法は以下に例示する方法に限定されるものではない。
 クイーンズデライトの抽出方法では、まず、クイーンズデライトを用意する。このクイーンズデライトは、生木をそのまま用いてもよく、予め乾燥させてもよい。
 抽出処理に先立ち、クイーンズデライトは粉砕して破砕物にしておくことが好ましい。抽出処理を効率的に行うためである。
 用意したクイーンズデライトは、適切な溶媒(以下、適宜「抽出溶媒」ということがある。)による抽出処理を行うことによって、クイーンズデライトに含まれる育毛養毛効果を有し、NT-4の発現を阻害する物質(有効成分)を抽出する工程を行う。
 抽出処理は、通常、クイーンズデライトを適切な抽出溶媒に浸漬させて行う。また、クイーンズデライトを浸漬させる際、攪拌を行うようにすると抽出処理を効率的に行えるため好ましい。
 抽出溶媒としては、例えば、水、有機溶媒等が挙げられる。クイーンズデライト抽出物に含まれる物質のうちの前記有効成分は、水に溶解するもの及び有機溶媒に溶解するもののいずれもが存在すると推察されるため、水及び有機溶媒のいずれを用いた場合でもNT-4の発現を阻害する物質をクイーンズデライトから抽出することができると思料される。好適な有機溶媒の例を挙げると、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール等の一価アルコール類;プロピレングリコール、ブチレングリコール等の多価アルコール類;酢酸エチル等のエステル類;ジエチルエーテル等のエーテル類などが挙げられる。有機溶媒の中でも一価アルコールが好ましく、エタノールがより好ましい。なお、抽出溶媒は、1種類のみを用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。また、抽出溶媒には、本発明の効果を著しく損なわない限り、その他の成分が含まれていてもよい。
 抽出処理の際、クイーンズデライトと抽出溶媒との比率は、「(クイーンズデライトの質量)/(抽出溶媒の質量)」で表される質量比で、1/50以上が好ましく、1/30以上がより好ましく、1/20以上が特に好ましく、また、1/2以下が好ましく、1/5以下がより好ましく、1/10以下が特に好ましい。前記の質量比を前記範囲の下限以上とすることで抽出溶媒の使用量を抑制して製造コストを抑制でき、また、上限以下とすることで前記有効成分をクイーンズデライトから効率的に抽出できる。
 抽出処理の際の抽出溶媒の温度(以下、適宜「抽出温度」ということがある。)は、通常5℃以上、好ましくは10℃以上、より好ましくは25℃以上であり、通常100℃以下である。抽出温度を前記範囲の下限以上とすることで前記有効成分をクイーンズデライトから効率的に抽出できる。
 抽出処理を行う時間(以下、適宜「抽出時間」ということがある。)は、通常1時間以上、好ましくは5時間以上、より好ましくは10時間以上であり、通常1週間以下、好ましくは5日以下、より好ましくは3日以下である。抽出時間を前記範囲の下限以上とすることで前記有効成分をクイーンズデライトから確実に抽出することができ、上限以下とすることで抽出処理に要する時間を短縮して製造効率を高めることが可能となる。
 また、抽出処理は、前記有効成分をクイーンズデライトから抽出できる限り上述した浸漬以外の操作によって行ってもよい。例えば、気体状又は霧状の抽出溶媒による蒸気抽出によって抽出処理を行うようにしてもよい。
 抽出処理により、前記有効成分はクイーンズデライトから抽出溶媒に移動し、少なくとも前記有効成分と抽出溶媒とを含む組成物が本発明に係るクイーンズデライト抽出物として得られる。そこで、抽出処理の後で、通常は、クイーンズデライト抽出物と残渣とを分離する。分離方法に制限は無いが、例えば、ろ過、遠心分離等が挙げられる。
 得られたクイーンズデライト抽出物は、必要に応じて濃縮又は乾燥を行ってもよい。濃縮及び乾燥の方法としては、例えば、加熱、減圧等による濃縮及び乾燥などが挙げられる。また、例えば凍結乾燥を行うようにしてもよい。なお、前記の濃縮方法及び乾燥方法は、任意に組み合わせて行ってもよい。
 上述した方法により、抽出処理前のクイーンズデライトの質量を100%として、固形分相当で通常1%以上、多い場合は5%以上、より多い場合は10%以上のクイーンズデライト抽出物が得られる。
 得られたクイーンズデライト抽出物のNT-4発現阻害率は、入手先によってある程度の変動があるが、クイーンズデライト抽出物の固形分1ppm当たりで、通常30%以上、多い場合は50%以上、より多い場合は80%以上であり、大変高い値である。
 本発明に係る育毛養毛剤は、上述した一般式(1)で表される化合物群から選ばれる少なくとも1種または該化合物群の内の少なくとも1種を含むクイーンズデライト抽出物を有効成分として含む。ここでいう「化合物群から選ばれる少なくとも1種を有効成分として含む」とは、先に列挙した具体的な化合物群から選ばれる1種のみを用いてもよいし、複数種を同時に用いてもよいことを意味する。本発明に係る育毛養毛剤の有効成分は、上述した一般式(1)で表される化合物群から選ばれる少なくとも1種または該化合物群の内の少なくとも1種を含むクイーンズデライト抽出物であるが、該有効成分として、前記化合物とクイーンズデライト抽出物とを同時に含む組成も可能である。
 本発明に係る育毛養毛剤は上述の有効成分のみからなる薬剤として用いてもよいが、通常は溶媒を含み、溶液の状態で保存、運搬及び使用される。
(育毛養毛組成物)
 本発明に係る育毛養毛組成物は、少なくとも本発明に係る育毛養毛剤を有効成分として含む。本発明に係る育毛養毛剤を所定の目的組成物に含ませることにより、その目的組成物に養毛育毛効果を付与した育毛養毛組成物を得ることができる。なお、本発明に係る育毛養毛組成物は、本発明に係る育毛養毛剤を1種類のみ含んでいてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて含んでいてもよい。
 本発明に係る育毛養毛組成物が含む本発明に係る育毛養毛剤の量は、有効成分が一般式(1)で表される化合物である場合、該化合物換算で0.0001質量%以上が好ましく、0.001質量%以上がより好ましい。育毛養毛組成物の使用時に十分な育毛養毛効果を得るようにするためである。なお、上限に特に制限は無いが、0.5質量%以下とすることが好ましく、0.1質量%以下とすることがより好ましい。過度に多い育毛養毛剤を含ませても育毛養毛効果はそれ以上向上しない傾向があるからである。
 本発明に係る育毛養毛剤の有効成分がクイーンズデライト抽出物である場合、本発明に係る育毛養毛剤が含むクイーンズデライト抽出物の量は、クイーンズデライト抽出物の固形分換算で、0.001質量%以上が好ましく、0.01質量%以上がより好ましい。育毛養毛剤の使用時に十分な育毛養毛効果を得るようにするためである。なお、上限に特に制限は無いが、10質量%以下とすることが好ましく、5質量%以下とすることがより好ましい。過度に多いクイーンズデライト抽出物を含ませても、育毛養毛効果はそれ以上向上しない傾向があるからである。
 育毛養毛組成物が含む溶媒の種類は、例えば、水、エタノール等の非毒性の溶媒が挙げられる。なお、溶媒は1種類のみを用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 有効成分としてクイーンズデライト抽出物を用いる場合の前記の溶媒は、通常、クイーンズデライト抽出物の製造後にクイーンズデライト抽出物に混合すればよい。このようにクイーンズデライト抽出物と溶媒とを混合する場合、乾燥によりクイーンズデライト抽出物から抽出溶媒を留去した後で、溶媒と混合し希釈することが望ましい。
 また、前記のクイーンズデライト抽出物の抽出溶媒が例えば水、エタノール、及びそれらの混合物(例えば、含水エタノール等)などの非毒性の溶媒である場合は、抽出溶媒を含むクイーンズデライト抽出物を育毛養毛剤としてそのまま用いてもよく、クイーンズデライト抽出物と前記溶媒とを混合して希釈液として用いてもよい。さらに、前記のようにクイーンズデライト抽出物を濃縮して濃縮エキスとして用いてもよく、乾燥して粉末等にして用いてもよく、ペースト状に調製して用いてもよい。
 本発明に係る育毛養毛組成物は、炭素鎖長が11、13、15、及び17の奇数鎖脂肪酸からなる群より選ばれる少なくとも1種の脂肪酸を含むことが好ましい。前記の脂肪酸と本発明に係る育毛養毛剤とを組み合わせることで、相乗的な育毛養毛効果を得ることができるためである。なお、前記の脂肪酸は1種類のみを用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 育毛養毛組成物における前記の脂肪酸の濃度は、好ましくは0.0005質量%以上、より好ましくは0.25質量%以上であり、好ましくは50質量%以下、より好ましくは25質量%以下である。前記脂肪酸の量を前記範囲の下限以上とすることで使用時に十分な育毛養毛効果を得ることができ、また上限以下とすることで育毛養毛組成物の安定性を高めることができる。さらに、前記脂肪酸の量が多すぎると効果が頭打ちになる可能性がある。
 本発明に係る育毛養毛組成物は、その使用目的に応じて、本発明に係る育毛養毛剤、溶媒、及び前記の脂肪酸以外にその他の成分を含んでいてもよい。
 例えば、本発明に係る育毛養毛組成物は、既存の育毛養毛成分を含んでいてもよい。既存の育毛養毛成分としては、例えば、PDG(ペンタデカン酸グリセリド)、特開平09-157136号公報記載のコレウスエキス、特開平10-45539号公報記載のゲンチアナエキス、マツカサエキス、ローヤルゼリーエキス、クマザサエキス等の化学物質及びエキス類等が挙げられる。中でも、育毛養毛効果の点から、PDG及びコレウスエキスが好ましい。
 前記の既存の育毛養毛成分は、市販品あるいは公知の方法によって得られたものを使用できる。特に、前記のエキス類は植物成分の抽出により得ることができる。この場合、抽出に用いる溶媒としては、水;メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール等の一価アルコール類;プロピレングリコール、ブチレングリコール等の多価アルコール類などが挙げられる。なお、前記の溶媒は一種類のみを用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。抽出方法は、通常の植物エキスの抽出法などの方法に準じて行えばよく、必要により公知の方法で脱臭、脱色等の処理を施してから用いてもよい。また、市販の抽出物も用いることができる。
 本発明に係る育毛養毛組成物が含むその他の成分の例を更に挙げると、非イオン性界面活性剤、糖質系界面活性剤等の界面活性剤;セルロース類;油脂類;エステル油;高分子樹脂;色剤;香料;紫外線吸収剤;タンパク質、ビタミン類、ホルモン類、血管拡張剤、アミノ酸類、抗炎症剤、皮膚機能亢進剤、角質溶解剤等の薬効成分などが挙げられる。
 界面活性剤としては、例えば、ソルビタン脂肪酸エステル類(ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノオレート等)、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油モノ又はイソステアレート、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル(モノミリスチン酸デカグリセリン、モノミリスチン酸ペンタグリセリン)等が挙げられる。
 セルロース類としては、例えば、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース等が挙げられる。
 油脂類としては、例えば、多価アルコール脂肪酸エステル(トリ-2エチルヘキサン酸グリセリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン酸等)、サフラワー油、月見草油、ホホバ油等が挙げられる。
 エステル油としては、例えば、不飽和脂肪酸アルキルエステル(オレイン酸エチル、リノール酸イソプロピル等)、ミリスチン酸メチル、ミリスチン酸イソプロピル等が挙げられる。
 高分子樹脂としては、例えば、両性、カチオン性、アニオン性及びノニオン性ポリマー等が挙げられる。
 紫外線吸収剤としては、例えば、メトキシケイ皮酸オクチル(ネオヘリオパンAV)、オキシベンゾン、ウロカニン酸等が挙げられる。
 アミノ酸類としては、例えば、メチオニン、セリン、グリシン、シスチン等が挙げられる。
 角質溶解剤としては、例えば、サリチル酸、レゾルシン等が挙げられる。
 なお、上記その他の成分は、1種類のみを用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 本発明に係る育毛養毛組成物の態様の例としては、各種の外用製剤類(動物用に使用する製剤も含む)全般が挙げられる。具体例を挙げると、カプセル状、粉末状、顆粒状、固形状、液状、ゲル状、軟膏状、或いは気泡性の、(1)医薬品類、(2)医薬部外品類、(3)局所又は全身用の皮膚化粧品類、(4)頭皮・頭髪に適用する薬用及び/又は化粧用の製剤類(例えば、シャンプー剤、リンス剤、トリートメント剤、パーマネント液、染毛料、整髪料、ヘアートニック剤、育毛養毛料など)が挙げられる。
 本発明に係る育毛養毛組成物の具体例の主なものとしては、育毛養毛用毛髪化粧料及び育毛養毛用医薬品等が挙げられる。育毛養毛用毛髪化粧料及び育毛養毛用医薬品には、本発明の効果を著しく損なわない範囲において、既知の薬効成分を必要に応じて適宜含ませることができる。既知の薬効成分としては、例えば、抗菌剤、抗炎症剤、保湿剤等が挙げられる。なお、既知の薬効成分は、1種類のみを用いてもよく、2種類以上を任意の比率で組み合わせて用いてもよい。
 前記の育毛養毛用毛髪化粧料及び育毛養毛用医薬品は、常法に従って、例えば均一溶液、ローション、ジェルなどの形態で外用により使用することができる。
 また、前記の養毛育毛用毛髪化粧料は、例えばエアゾールの形態をとることができる。その場合、養毛育毛用毛髪化粧料は、前記の成分以外に、例えばn-プロピルアルコール及びイソプロピルアルコール等の低級アルコール:ブタン、プロパン、イソブタン、液化石油ガス、ジメチルエーテル等の可燃性ガス:窒素ガス、酸素ガス、炭酸ガス、亜酸化窒素ガス等の圧縮ガスなどを含ませることができる。
(NT-4発現阻害剤)
 本発明に係る育毛養毛剤は、上述したように、NT-4の発現を阻害することができる。したがって、本発明に係る育毛養毛剤は、NT-4発現阻害剤として使用することもできる。
 本発明に係るNT-4発現阻害剤は、上述した育毛養毛用途に加え、例えばNT-4により誘導されるアポトーシスを抑制する作用を利用し、前記アポトーシスが主な原因と推測される病気の治療薬の有効成分として使用できる。例えば、アルツハイマー病治療薬、脳梗塞治療薬等に用いることが期待される。
 以下、実施例に基づき、本発明について更に具体的に説明する。ただし、本発明は下記実施例に限定されるものではない。
 以下に示す実施例1~18の内、実施例1~9は有効成分として一般式(1)で表される化合物を用いた場合の例示であり、実施例10~18は有効成分としてクイーンズデライト抽出物を用いた場合の例示である。
 〔サンプルの用意〕
 以下の一般式(1)で表される化合物を用いた場合の実施例及び対応の比較例において、サンプルとしては以下のものを用いた。
 12-デオキシホルボール-13-アセテートはAlexis社製のものを用いた。
 12-デオキシホルボール-13-フェニルアセテートはMP Biomedicals社製のものを用いた。
 12-デオキシホルボール-13-イソブチレートはMP Biomedicals社製のものを用いた。
 12-デオキシホルボール-13-イソブチレート-20-アセテートはMP Biomedicals社製のものを用いた。
 12-O-テトラデカノイルホルボール-13-アセテートはSigma社製のものを用いた。
 ホルボール-12,13-ジアセテートはSigma社製のものを用いた。
 〔評価方法1:NT-4発現阻害作用の評価方法〕
 NT-4上流配列約2000bp(配列番号1)を、pGL3-basic(Promega社製)にサブクローニングを行った。本プラスミドを、内部標準としてのpRL-SV40(Promega社製)とともに、HeLa細胞に導入した。1日培養後、サンプル1ppmまたは10ppmと10-7M dihydrotestosterone(DHT)とを含む培地に交換した。
 なお、サンプルとしては、実施例1では12-デオキシホルボール-13-アセテートを用い、実施例2では12-デオキシホルボール-13-フェニルアセテートを用い、実施例3では12-デオキシホルボール-13-イソブチレートを用い、実施例4では12-デオキシホルボール-13-イソブチレート-20-アセテートを用いた。
 そして各例において、DHT、サンプルを最終添加濃度より1000倍濃い濃度でエタノールに溶解し、それぞれ、0.1体積%で培地に添加した。この時、サンプルを含むエタノールの代わりにサンプルを含まないエタノールを添加したものを比較例1とした。コントロール群としては、サンプルもDHTも含まないエタノール0.2体積%を培地に添加した。
 24時間後にデュアル-ルシフェラーゼ レポーター アッセイ システム(Dual-Luciferase Reporter Assay System;Promega社製)を用いてルシフェラーゼアッセイ(Luciferase assay)を行った。培養は、10体積%チャコール処理済FBSを添加したDMEM(Dulbecco’s modified Eagle’s Medium、フェノールレッド不含)培地で行った。
(NT-4発現阻害作用の評価結果)
 各サンプルのルシフェラーゼ相対活性(Relative Luciferase Activity)を算出した。このルシフェラーゼ相対活性は、NT-4上流配列とpGL3-basicのサブクローニングにより得られたベクターにより発現するホタルルシフェラーゼの活性値を、内部標準として導入したpRL-SV40により発現するウミシイタケルシフェラーゼの活性値で除することにより求められる値である。
 次に、このルシフェラーゼ相対活性からNT-4発現阻害率(%)を、以下の式(I)に基づいて算出した。なお、式(I)中、RLAContはコントロール群のNT-4発現率(ルシフェラーゼ相対活性)を表し、RLAは比較例1のNT-4発現率を表し、RLAは各サンプル添加群のNT-4発現率を表す。

 NT-4発現阻害率 (%) =[1-(RLA-RLACont)/(RLA-RLACont)] × 100   (I)
 上述のようにして求めた各実施例サンプルのNT-4発現阻害率(%)を下記表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 表1から分かるように、実施例のサンプルはいずれも高いNT-4発現阻害率を有する。したがって、本発明に係る育毛養毛剤はNT-4の発現を効果的に阻害できることが確認できた。
 〔評価方法2:育毛養毛効果の評価方法〕
 毛周期において休止期にある雄のC57BL/6マウス(7週齢)を用い、小川らの方法(フレグランスジャーナル,Vol.17,No.5,p20-29,1989.参照)を参考にして実験を行った。
 マウスの背部体毛を約2×4cmの大きさに電気バリカン及び電気シェーバーにて除毛し、毛周期における毛髪成長期を誘導した。除毛後、DHT30mgを皮下に投与し、発毛を遅延させた。除毛翌日より1日1回100μLずつ週5回、30日間サンプル塗布を行った。各群ともに1群6匹とし、除毛から20日後、除毛部分に対し毛再生が始まった部分の面積比の変化を求め、下記11段階評価にて、毛再生の早さの比較を行った。
 サンプルは、12-デオキシホルボール-13-アセテート(実施例5~7)、12-デオキシホルボール-13-フェニルアセテート(実施例8)、12-デオキシホルボール-13-イソブチレート(実施例9)、12-O-テトラデカノイルホルボール-13-アセテート(比較例2~4)及びホルボール-12,13-ジアセテート(比較例5)を、それぞれエタノールに表2に示す濃度で溶解させたものを使用した。また、コントロール群(比較例6)には、溶媒であるエタノールを塗布した。
(育毛養毛効果の評価基準(発毛スコア))
 除毛された部分の全体面積に対する毛再生が始まった部分の面積の割合(%)に下記の点数を付し、点数の大きさによって育毛養毛効果を評価した。
 (点数):(毛再生面積率(%))
   0点:0~4%
   1点:5~14%
   2点:15~24%
   3点:25~34%
   4点:35~44%
   5点:45~54%
   6点:55~64%
   7点:65~74%
   8点:75~84%
   9点:85~94%
  10点:95~100%
 〔評価方法3:皮膚刺激の評価〕
 前記の雄のC57BL/6マウス(7週齢)を用い、背部体毛を約2×4cmの大きさに電気バリカン及び電気シェーバーにて除毛し、各群ともに1群6匹として、評価方法2と同様にサンプルを塗布した。1週間後に背部皮膚の状態を観察し、皮膚刺激の程度を以下の基準で評価した。
 (点数):(皮膚刺激の程度)
   2点:落屑または肥厚が認められる。
   1点:落屑または肥厚がやや認められる。
   0点:落屑または肥厚が認められない。
 前記の評価方法2及び評価方法3で評価した育毛養毛効果及び皮膚刺激の評価結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 表2から分かるように、実施例のサンプルはいずれも皮膚刺激が低く抑制されていながらも高い育毛養毛効果を有する。したがって、本発明の育毛養毛剤及び育毛養毛組成物が育毛養毛効果を奏することができ、且つ、皮膚刺激が低いことが確認された。
 以下の実施例10~18は有効成分としてクイーンズデライト抽出物を用いた場合の例示である。
 〔クイーンズデライト抽出物の調製例1〕
 クイーンズデライトの乾燥根部を粉砕機にて破砕し、100.8gの破砕物を得た。これに2000mLの70体積%エタノールを加え、室温にて一昼夜撹拌した。桐山ろ紙にて残渣を除去し、得られた抽出物についてエバポレーターにて減圧乾固し、5.2gの固形分(本発明に係るクイーンズデライト抽出物に相当)を得た。以下、この固形分を「QD70%EtOH抽出物」という。
 〔クイーンズデライト抽出物の調製例2〕
 クイーンズデライトの乾燥根部を粉砕機にて破砕し、101.6gの破砕物を得た。これに2000mLの蒸留水を加え、室温にて一昼夜撹拌した。桐山ろ紙にて残渣を除去し、得られた抽出物について凍結乾燥し、5.0gの固形分(本発明に係るクイーンズデライト抽出物に相当)を得た。以下、この固形分を「QD水抽出物」という。
 〔クイーンズデライト抽出物の調製例3〕
 クイーンズデライトの乾燥根部を粉砕機にて破砕し、124.2gの破砕物を得た。これに2500mLの酢酸エチルを加え、室温にて一昼夜撹拌した。桐山ろ紙にて残渣を除去し、得られた抽出物についてエバポレーターにて減圧乾固し、4.7gの固形分(本発明に係るクイーンズデライト抽出物に相当)を得た。以下、この固形分を「QD酢酸エチル抽出物」という。
 〔評価方法1:NT-4発現阻害作用の評価方法〕
 NT-4上流配列約2000bp(配列番号1)を、pGL3-basic(Promega社製)にサブクローニングを行った。
 本プラスミドを、内部標準としてのpRL-SV40(Promega社製)とともに、HeLa細胞に導入した。1日培養後、上記調製例1、調製例2又は調製例3にて得られたQD70%EtOH抽出物を固形分換算にて1ppm(実施例10)、QD70%EtOH抽出物を固形分換算にて10ppm(実施例11)、QD水抽出物を固形分換算にて1ppm(実施例12)、QD水抽出物を固形分換算にて10ppm(実施例13)、QD酢酸エチル抽出物を固形分換算にて1ppm(実施例14)、およびQD酢酸エチル抽出物を固形分換算にて10ppm(実施例15)と、10-7M dihydrotestosterone(DHT)とを含む培地に交換した。
 また、比較例7としては、QD70%EtOH抽出物、QD水抽出物、及びQD酢酸エチル抽出物を含まず、代わりに0.1体積%のエタノールと10-7M DHTとを含む培地を用いた。コントロール群としてはDHTを含まない培地を用いた。
 24時間後にデュアル-ルシフェラーゼ レポーター アッセイ システム(Dual-Luciferase Reporter Assay System;Promega社製)を用いてルシフェラーゼアッセイ(Luciferase assay)を行った。培養は、10体積%チャコール処理済FBSを添加したDMEM(Dulbecco’s modified Eagle’s Medium、フェノールレッド不含)培地で行った。
(NT-4発現阻害作用の評価結果)
 各サンプルのルシフェラーゼ相対活性(Relative Luciferase Activity)を算出した。このルシフェラーゼ相対活性は、先に説明したように、NT-4上流配列とpGL3-basicのサブクローニングにより得られたベクターにより発現するホタルルシフェラーゼの活性値を、内部標準として導入したpRL-SV40により発現するウミシイタケルシフェラーゼの活性値で除することにより求められる値である。
 次に、このルシフェラーゼ相対活性からNT-4発現阻害率(%)を、先述の式(I)に基づいて算出した。
 上述のようにして求めた各実施例サンプルのNT-4発現阻害率(%)を下記表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 表3から分かるように、実施例のサンプルはいずれも高いNT-4発現阻害率を有する。したがって、クイーンズデライト抽出物を有効成分として有することにより、本発明に係る育毛養毛剤はNT-4の発現を効果的に阻害できることが確認できた。
 〔評価方法2:育毛養毛効果の評価方法〕
 毛周期において休止期にある雄のC57BL/6マウス(7週齢)を用い、小川らの方法(フレグランスジャーナル,Vol.17,No.5,p20-29,1989.参照)を参考にして実験を行った。
 マウスの背部体毛を約2×4cmの大きさに電気バリカン及び電気シェーバーにて除毛し、毛周期における毛髪成長期を誘導した。除毛後、DHT30mgを各マウスに皮下投与し、発毛を遅延させた。翌日より1日1回100μLずつ週5回、45日間サンプル塗布を行い、除毛部分に対し毛再生が始まった部分の面積比の変化を求め、下記11段階評価にて、毛再生の早さを比較した。
 サンプルは、前記のQD70%EtOH抽出物(実施例16)、QD水抽出物(実施例17)、及びQD酢酸エチル抽出物(実施例18)を、それぞれエタノールに1質量%の濃度で溶解させたものを使用した。また、コントロール群(比較例8)には、溶媒であるエタノールを塗布した。各群ともに1群7匹として実験に供した。除毛及び皮下投与後から30日後の平均発毛面積率スコアを表4に示す。
(育毛養毛効果の評価基準(発毛スコア))
 除毛された部分の全体面積に対する毛再生が始まった部分の面積の割合(%)に下記の点数を付し、点数の大きさによって育毛養毛効果を評価した。
(点数):(毛再生面積率(%))
  0点:0~4%
  1点:5~14%
  2点:15~24%
  3点:25~34%
  4点:35~44%
  5点:45~54%
  6点:55~64%
  7点:65~74%
  8点:75~84%
  9点:85~94%
 10点:95~100%
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 表4から分かるように、実施例16、17及び18では比較例8と比較して高いスコアが得られている。したがって、本発明に係る育毛養毛剤及び育毛養毛組成物が高い育毛養毛効果を奏することが確認された。また、表3に示したように、本発明に係る育毛養毛剤はNT-4の遺伝子発現を低下させる作用を示したことから、前記の育毛養毛効果は、クイーンズデライト抽出物が有するNT-4阻害活性によるものであることが分かる。
 〔育毛養毛組成物の処方例〕
 本発明に係る育毛養毛組成物の処方例を、以下の表5~7に示す。なお、表5~7に示す処方例はあくまで例示であり、本発明は表5~7に示す処方に限定されるものではない。なお、表7においてPOE(40)とはポリオキシエチレンの付加モル数が40モルであることを表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 以上のように、本発明に係る育毛養毛剤及び育毛養毛組成物は、NT-4の発現を阻害して育毛養毛効果を奏することができ、かつ、皮膚刺激性が低い。そして、本発明に係るNT-4発現阻害剤によれば、NT-4の発現を阻害することができ、かつ皮膚に適用した場合も刺激が少ない。

Claims (8)

  1.  下記一般式(1):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    [一般式(1)中のRはアシル基を表し、Rは水素原子又はアシル基を表す。]で表される化合物群から選ばれる少なくとも1種を有効成分として含有する育毛養毛剤。
  2.  前記一般式(1)中のRが、アセチル基、フェニルアセチル基およびイソブチリル基からなる群より選ばれる基であり、Rが水素原子又はアセチル基であることを特徴とする請求項1に記載の育毛養毛剤。
  3.  下記一般式(1):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    [一般式(1)中のRはアシル基を表し、Rは水素原子又はアシル基を表す。]で表される化合物群の内の少なくとも1種を含むクイーンズデライト抽出物を有効成分として含有する育毛養毛剤。
  4.  請求項1または2に記載の育毛養毛剤を有効成分として含む育毛養毛組成物。
  5.  請求項3に記載の育毛養毛剤を有効成分として含むことを特徴とする育毛養毛組成物。
  6.  下記一般式(1):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    [一般式(1)中のRはアシル基を表し、Rは水素原子又はアシル基を表す。]で表される化合物群から選ばれる少なくとも1種を有効成分として含有するNT-4発現阻害剤。
  7.  前記一般式(1)中のRが、アセチル基、フェニルアセチル基およびイソブチリル基からなる群より選ばれる基であり、Rが水素原子又はアセチル基であることを特徴とする請求項6に記載のNT-4発現阻害剤。
  8.  下記一般式(1):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    [一般式(1)中のRはアシル基を表し、Rは水素原子又はアシル基を表す。]で表される化合物群の内の少なくとも1種を含むクイーンズデライト抽出物を有効成分として含有するNT-4発現阻害剤。
PCT/JP2010/053291 2009-03-18 2010-03-02 育毛養毛剤、育毛養毛組成物、及びnt-4発現阻害剤 WO2010106904A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-066733 2009-03-18
JP2009066733 2009-03-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010106904A1 true WO2010106904A1 (ja) 2010-09-23

Family

ID=42739568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/053291 WO2010106904A1 (ja) 2009-03-18 2010-03-02 育毛養毛剤、育毛養毛組成物、及びnt-4発現阻害剤

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2010106904A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013063938A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Kao Corp メラニン産生促進剤

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08113516A (ja) * 1994-03-31 1996-05-07 Shiseido Co Ltd 頭部用組成物
JPH11124317A (ja) * 1997-08-21 1999-05-11 Shiseido Co Ltd 頭部用組成物
JP2006076967A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Biomaster Inc 毛髪再生方法
JP2008007476A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Lion Corp 育毛養毛剤組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08113516A (ja) * 1994-03-31 1996-05-07 Shiseido Co Ltd 頭部用組成物
JPH11124317A (ja) * 1997-08-21 1999-05-11 Shiseido Co Ltd 頭部用組成物
JP2006076967A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Biomaster Inc 毛髪再生方法
JP2008007476A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Lion Corp 育毛養毛剤組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013063938A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Kao Corp メラニン産生促進剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7450324B2 (ja) D-chiro-イノシトールを含む組成物
JP6351814B1 (ja) 皮膚外用剤
JP4869469B2 (ja) メラニン産生促進剤及び白髪改善剤
JP2006257060A (ja) テストステロン5α−レダクターゼ阻害剤及びそれを配合した頭髪用剤及び皮膚外用剤。
WO2010106904A1 (ja) 育毛養毛剤、育毛養毛組成物、及びnt-4発現阻害剤
JP4370411B2 (ja) 育毛養毛剤、育毛養毛用毛髪化粧料および育毛養毛用医薬組成物
JP6434180B1 (ja) 弾性線維形成促進剤
JP2652913B2 (ja) 薬用化粧料
JP5175437B2 (ja) 育毛養毛剤、および育毛養毛用組成物
JP2010215595A (ja) 育毛養毛剤、育毛養毛組成物及びnt−4発現阻害剤、並びに育毛養毛剤の製造方法
JP2006257059A (ja) アンドロゲン受容体結合阻害剤及びそれを配合した頭髪用剤及び皮膚外用剤。
JP2012219027A (ja) 育毛剤
JPH07238011A (ja) 美白化粧料組成物
JP2010138093A (ja) Nt−4発現阻害剤、該阻害剤を有する育毛養毛剤、及び育毛養毛組成物
JP2002284648A (ja) 育毛剤組成物
JP2010241727A (ja) Nt−4発現阻害剤および該阻害剤を有する育毛養毛剤
JPS59101478A (ja) リグスチライドを安定に配合した水系組成物
JP2018070524A (ja) 表皮細胞賦活剤
JP6285598B1 (ja) コラーゲン産生促進剤、熱ショック蛋白質産生促進剤、デコリン産生促進剤
JP5666344B2 (ja) 育毛剤
JP2018002703A (ja) ソラヤシン産生促進剤
JPH1036229A (ja) ステビア抽出物および育毛組成物
JP2016135769A (ja) クローディン産生促進剤、オクルディン産生促進剤、タイトジャンクション機能強化剤
JP6356944B2 (ja) クローディン産生促進剤、オクルディン産生促進剤、タイトジャンクション機能強化剤
JP2010241728A (ja) Nt−4発現阻害剤、該阻害剤を有する育毛養毛剤、並びにダフネファクターf3の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10753399

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10753399

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP