WO2010100805A1 - 車体骨格構造 - Google Patents

車体骨格構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2010100805A1
WO2010100805A1 PCT/JP2009/071103 JP2009071103W WO2010100805A1 WO 2010100805 A1 WO2010100805 A1 WO 2010100805A1 JP 2009071103 W JP2009071103 W JP 2009071103W WO 2010100805 A1 WO2010100805 A1 WO 2010100805A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
frame
vehicle body
tunnel
joined
underbody
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/071103
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
卓 高柳
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to US13/145,236 priority Critical patent/US20110272972A1/en
Publication of WO2010100805A1 publication Critical patent/WO2010100805A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2009Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
    • B62D25/2036Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being side panels, sills or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/02Side panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2009Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
    • B62D25/2018Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being front structures

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle body frame structure that disperses a load input to the front of a vehicle.
  • a reinforcing member is attached to a center tunnel projecting between a driver's seat and a passenger's seat.
  • the front end is connected as two connection frame parts divided at predetermined intervals in the vehicle width direction to a dash cross member connecting the front parts of the left and right side frames supporting the front suspension at the rear (for example, , Patent Document 1).
  • Patent Document 1 since the side wall of the dash cross member is directed to the rear of the vehicle and the end of the connecting frame along the center tunnel is connected to this side wall, the load input to the left and right side frames There is a problem that it is difficult to transmit from the members to the connecting frame part and the load transfer efficiency is poor.
  • the present invention makes it easy to combine the second frame with the first frame formed in the closed cross section, join almost the entire circumference of the closed cross section, and improve the load transfer efficiency from the front side frame to the tunnel frame It is an object of the present invention to provide a vehicle body frame structure that
  • the vehicle body frame structure has a frame in which the end of the second frame is joined to the end of the first frame, and the first and second frames have a substantially rectangular closed cross section.
  • the first frame has an L-shaped end on one side and an L-shaped end on the other side in a cross sectional view, and is extended in an L-shape at the one end.
  • a first extension portion is overlapped and joined to the outer surface of the L-shaped end on one side of the ends of the second frame, and the second frame is the other end of the end of the second frame
  • a vehicle body frame structure is provided, in which a second extension extending in an L-shape is extended and joined to an outer surface of the other L-shaped end of the first frame.
  • the frame is disposed in an underbody forming a floor of a vehicle body
  • the first frame is a dash cross member connected to front side frames on the left and right of the front body continuous to the underbody
  • the second frame is It is a tunnel frame provided in the center tunnel of the said underbody.
  • the first frame has the substantially rectangular closed cross-sectional shape by joining flanges at both ends of the first member and the second member, and is erected at a front portion of an underbody forming a floor of a vehicle body The flanges at both ends are overlapped and joined to the included dashboard lower panel.
  • the first frame has a corner on the other side forming the L shape
  • the second frame has a corner on one side forming the L shape, and the corner on the other side
  • the part and the corner part on one side are formed in a tapered shape.
  • the first frame has an L-shaped end on one side and an L-shaped end on the other side, and a first extension connected to the L-shaped end at one end is a first extension.
  • the second frame is overlapped and joined to the outer surface of the L-shaped end of one side of the ends of the two frames, and the second frame has a second extension extended in L-shape and extended to the other end of the end. Since it is overlapped and joined to the outer surface of the L-shaped end of the other side of the first frame, when the second frame is combined with the first frame, it is fitted up and down. Lowering from top to bottom toward one frame allows overlapping with the first extension and simultaneously overlapping the second extension with the first frame, facilitating the task of combining the second frame with the first frame . After lowering the second frame, it may be combined while finely adjusting to the left and right, and the same effect is exhibited.
  • first extension and the second extension can be joined by joining means such as welding or rivets. That is, substantially the entire circumference of the closed cross section can be joined.
  • the frame is disposed in the underbody that forms the floor of the vehicle body, the first frame is a dash cross member connected to the left and right front side frames of the front body continuous to the underbody, and the second frame is provided in the center tunnel of the underbody. Since the tunnel frame is used, the dash cross member is connected to the front of the underbody through the dashboard panel forming the bulkhead and continues to the engine room side of the front body. Therefore, the load transfer efficiency from the front side frame to the tunnel frame can be improved.
  • the first frame has a substantially rectangular closed cross-sectional shape by joining the flanges at both ends of the first member and the second member, and the dashboard lower panel included at the front of the underbody forming the floor of the vehicle body and included in the partition Since the flanges at both ends are overlapped and joined, when a load is input to the front body, the first and second members directly receive the load directly input from the front side frame of the front body from the dashboard lower panel It can be dispersed throughout the dashboard panel that forms the bulkhead.
  • FIG. 1 is a perspective view of a vehicle body adopting a vehicle body frame structure according to an embodiment of the present invention. It is a bottom view of the vehicle body which employ
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line 4-4 of FIG. 3; It is a detailed perspective view of the vehicle body frame structure by a present Example. It is a perspective view of the flame
  • FIG. 7 is a view on arrow 7 of FIG. 6;
  • FIG. 8 is a view on arrow 8 of FIG. 7; FIG. 8 is a view on arrow 9 of FIG. 7;
  • FIG. 7 is a perspective view of the flame
  • FIG. 7 is a view on arrow 7 of FIG. 6;
  • FIG. 8 is a view on arrow 8 of FIG. 7;
  • FIG. 8 is a view on
  • FIG. 10 is a cross-sectional view taken along line 10-10 of FIG. 9;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view taken along line 11-11 of FIG. 9; It is the perspective view which showed the assembly point of the flame
  • FIG. 13 is a view showing an assembly procedure of the first frame and the second frame shown in FIG. 12; It is the figure which showed the state to which the load input to the vehicle front was disperse
  • FIG. 1 shows a vehicle 12 adopting a vehicle body frame structure 11 of the present invention.
  • the vehicle body frame structure 11 is configured between an underbody 14 forming a floor of the vehicle body 13 and a front body 15 disposed at the front of the underbody 14.
  • the load input to the front body 15 is dispersed to the underbody 14.
  • the vehicle body 13 includes an underbody 14 including a floor of the cabin 17, a front body 15, and a side body 21.
  • the front body 15 includes front side frames 23 and 24 disposed on the left and right, and bumper beams 25 mounted between the front ends of the front side frames 23 and 24 on the left and right, respectively.
  • the underbody 14 is connected to the left and right front floor frames 27, 28 continuous to the rear of the left and right front side frames 23, 24 and the rear ends of the front floor frames 27, 28.
  • Extending in the longitudinal direction of the vehicle body in the vehicle width direction center of the floor panel 33 provided between the left and right side sills 31, 32 and the left and right side sills 31, 32;
  • the center tunnel 35, the left and right floor cross members 36 provided between the center tunnel 35 and the left and right side sills 31, 32 and the dashboard panel 37 forming a partition between the underbody 14 and the front body 15
  • a dashboard lower panel 38 forming a lower part of the dashboard panel 37 and at the front of the center tunnel 35 It comprises a tunnel front reinforcing member 41 which is location, the.
  • the underbody 14 further includes a dash cross member structure 43 fixed between the left and right front side frames 23, 24 and a tunnel frame structure 44.
  • the dash cross member structure 43 in the vicinity of the left and right front side frames 23, 24 is a dashboard lower panel 38 facing the engine compartment 46 of the front body 15. It is mounted on a surface and penetrates the dashboard panel 37 at the center of the vehicle width to reach the cabin 17 and is connected to the tunnel frame structure 44.
  • the dash cross member structure 43 has left and right dash cross members 47, 48.
  • the tunnel frame structure 44 has left and right tunnel frames 51 and 52.
  • the left frame 54 has a structure in which the left tunnel frame 51 is joined to the left dash cross member 47.
  • the right frame 55 has a structure in which the right tunnel frame 52 is joined to the right dash cross member 48.
  • the vehicle body frame structure 11 includes left and right frames 54 and 55.
  • the left frame 54 joins the end 58 of the second frame (tunnel frame 51) to the end 57 of the first frame (dash cross member 47) It has a structure.
  • the first frame (dash cross member 47) has a substantially rectangular closed cross-sectional shape.
  • the second frame (tunnel frame 51) has a substantially rectangular closed cross-sectional shape.
  • the right frame 55 is substantially the same as the left frame 54 with reference to the center of the center tunnel 35, and is given the same reference numeral as appropriate.
  • the first frame (dash cross member 47) has an L-shaped end 61 on one side and an L-shaped end on the other side in a cross sectional view (see FIGS. 10 and 13).
  • a first extension 64 having an end 62 and extending in an L-shape at one end 61 is a cross-sectional view of the end 58 of the second frame (tunnel frame 51) (FIG. 10). , See FIG. 13) and is bonded to the outer surface of the L-shaped end 66 on one side.
  • an L-shaped second extension 71 connected to the other end 67 of the end 58 in an L-shape is extended to the other side of the first frame (dash cross member 47) And is bonded to the outer surface of the end 62 of the
  • each of the left and right frames 54 and 55 is disposed in an underbody 14 that forms the floor of the vehicle body 13.
  • the first frame is a dash cross member 47 connected to the left front side frame 23 of the front body 15 continuous to the underbody 14 and is a dash cross member 48 connected to the right front side frame 24.
  • the second frame is a tunnel frame 51 provided on the left of the top portion 73 of the center tunnel 35 of the underbody 14 and is a tunnel frame 52 provided on the right of the top portion 73 of the center tunnel 35.
  • the dash cross member 47 is joined to the tunnel frame 51 by a first weld bead 81, a second weld bead 82, a third weld bead 83, and a fourth weld bead 84 which are applied by the welds of FIGS.
  • the first frame (dash cross member 47) has flanges (first and second flanges 91 and 92, third and fourth) shown in FIGS. 4 to 6 and 10, at both ends of the first member 86 and the second member 87.
  • the flanges 93 and 94) are joined together to form a substantially rectangular closed cross-sectional shape, which is erected at the front of the underbody 14 forming the floor of the vehicle body 13 of FIGS. 3 to 5 and included in the partition wall (dashboard panel 37).
  • Flanges (first and second flanges 91 and 92, third and fourth flanges 93 and 94) at both ends are overlapped and joined to the dashboard lower panel 38.
  • a first flange 91 is joined to the open end 97 of the dashboard lower panel 38.
  • the second flange 92 is joined to the tunnel frame 51 by a third weld bead 83 at an edge included in the first extension portion 64 shown in FIGS. 8, 10 and 11.
  • the L-shaped corner 98 (FIG. 10) of the first frame (dash cross member 47) and the L-shaped corner 101 (FIG. 11) of the second frame (tunnel frame 51) are formed in a tapered shape.
  • the dash cross member structure 43 has one end joined to the rear of the left front side frame 23 shown in FIGS. 2 and 6 and the other end joined to the rear of the right front side frame 24.
  • the left dash cross member 47 directly joined to the left front side frame 23 shown in FIGS. 4 to 6, the right dash cross member 48 directly joined to the right front side frame 24, and the left dash cross And a central dash cross member 103 provided between the member 47 and the right dash cross member 48.
  • the left dash cross member (first frame) 47 has an arc shape from the front side frame 23 to the top portion 73 of the center tunnel 35 as shown in FIGS. 5 and 6, and intersects the front side frame 23.
  • An extending triangular cross member portion 105 is formed, and a connecting portion 106 connected to the cross member portion 105 and reaching the top portion 73 is formed.
  • the first member 86 and the second member 87 form a substantially rectangular closed cross section.
  • the right dash cross member (first frame) 48 is the same as the left dash cross member 47, and the same reference numerals are appropriately written.
  • the first member 86 has a U-shaped cross section as shown in FIG. 10 and has a tapered inner portion 108 with tapered corner portions, and is obtained by plastically working a plate made of, for example, an aluminum alloy.
  • the second member 87 has a tapered outer guide portion 111 in which the corner portion 98 is formed in a tapered shape as shown in FIG. 10, and for example, a plate made of an aluminum alloy is plastic-worked.
  • the tunnel frame structure 44 combines the left tunnel frame (second frame) 51, the right tunnel frame (second frame) 52, and these left and right tunnel frames 51 and 52. And is joined to the top portion 73 of the center tunnel 35 and has a length substantially the same as the length of the center tunnel 35.
  • the left tunnel frame (second frame) 51 is extrusion-molded in a closed cross-sectional shape as shown in FIGS. 11 and 12, and has a tapered outer portion 114 in which both opposing corners are tapered. And a tapered inner guide portion 115, which is formed, for example, by extruding an aluminum alloy.
  • FIG. 13 (a) corresponds to FIG. 11, and FIG. 13 (b) corresponds to FIG.
  • a process is an example and you may replace a process suitably.
  • the left dash cross member (first frame) 47 is combined with the left tunnel frame (second frame) 51
  • the right dash cross member 48 is combined with the right tunnel frame 52. That is, the left and right dash cross members 47, 48 are restrained by the combination jig (not shown), and the left and right tunnel frames 51, 52 are moved in the horizontal direction (left and right) while being fitted like arrow a1.
  • the end portions 57 and 58 overlap the first extension portion 64 and the second extension portion 71, respectively.
  • the left and right tunnel frames 51 and 52 are restrained by the combination jig. Then, the welding (fillet welding) described above is applied.
  • the plate portion 112 (FIG. 6) may be attached to the left and right tunnel frames 51 and 52 by welding. Finally, the welded portion is annealed and cooled to room temperature, and the combination jig is released from restraint and removed.
  • the operation of the vehicle body frame structure 11 according to the embodiment of the present invention will be described.
  • the combination is completed, and substantially the entire circumference can be welded by welding. . That is, even if the strength of the vehicle body frame structure 11 is improved, the manufacture of the vehicle body frame structure 11 is easy.
  • FIG. 14 is a diagram corresponding to FIG.
  • the load transmitted to the left and right front side frames 23, 24 is indicated by the left and right dash cross members 47, 48 It is transmitted to the left and right tunnel frames 51 and 52 like a5.
  • the vehicle body frame structure 11 continuously forms the closed cross section from the front side frames 23 and 24 to the tunnel frames 51 and 52, the closed cross section can be continued in the load transfer direction, and the load is dispersed Efficiency (reduction of variation) can be enhanced.
  • the tunnel frames 51, 52 distribute the transferred load to the floor cross member 36 via the center tunnel 35.
  • the vehicle body frame structure of the present invention is adopted in the embodiment for joining the end of the dash cross member and the end of the tunnel frame, but may be adopted other than the dash cross member and the tunnel frame.
  • the vehicle body frame structure of the present invention is suitable for a vehicle that transmits a load from the front side frame to the center (center tunnel) in the vehicle width direction.
  • Body frame structure 13: Body, 14: Underbody, 15: Front body, 23: Left front side frame, 24: Right front side frame, 35: Center tunnel, 37: Partition wall (dashboard panel), 38 ... Dashboard lower panel, 47 ... First frame (dash cross member), 48 ... First frame (dash cross member), 51 ... Second frame (left tunnel frame), 52 ...
  • second frame (right tunnel frame) 54 left frame 55: right frame 57: end of first frame 58: end of second frame 61: L-shaped end of one side of first frame 62: first L-shaped end of the other side of the frame, 64: first extension, 66: L-shaped end of one side of the second frame, 67: end of the other side of the second frame, 71 Second extension part 86 first member 87 second member 91 first flange 92 second flange 93 third flange 94 fourth flange 98 the other side of the first frame Corner, 101: corner on one side of the second frame.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

 フロントサイドフレームからトンネルフレームへの荷重を効率良く伝達する車体骨格構造が開示される。車体骨格構造(11)は、第1フレーム(47)の端部(57)に第2フレーム(51)の端部(58)を接合したフレーム(54)を含む。該フレームは、矩形の閉断面形状をしている。第1フレーム(47)の端部に形成された第1延長部(64)は、第2フレーム(51)の端部(58)の外面に重ねられて接合される。第2フレームの端部(58)に形成された第2延長部(71)は、第1フレーム(47)の端(62)の外面に重ねられて接合される。

Description

車体骨格構造
 本発明は、車両正面に入力された荷重を分散させる車体骨格構造に関する。
 車体骨格構造には、運転席と助手席の間に突出しているセンタトンネルに補強部材を取付けたものがある。例えば、フロントサスペンションを支持する左右のサイドフレームのフロント部同士を後方で連結するダッシュクロスメンバに、前端を車幅方向に所定間隔をあけて分割した2つの連結フレーム部として連結している(例えば、特許文献1)。
 しかし、特許文献1では、ダッシュクロスメンバの側壁を車両後方へ向け、この側壁に、センタトンネルに沿う連結フレーム部の端を接続しているので、左右のサイドフレームに入力された荷重をダッシュクロスメンバから連結フレーム部に伝達し難く、荷重伝達効率が悪いという問題がある。
 さらに、連結フレーム部など閉断面で比較的長い2つの部材の端同士を接合する場合、端同士を組合せるとき、段差が発生しないように位置決めする必要があり、溶接前の組合せ作業に時間がかかる。
 さらにまた、連結フレーム部など閉断面に形成した部材の端同士を溶接部で接合する場合、突き合わせの開先を均一に形成し難く、全周の溶接長に対して溶接長が短くなるおそれがある。
特開平10-264846号公報
 本発明は、閉断面に形成した第1フレームに第2フレームを組合せる作業は容易で、閉断面のほぼ全周を接合することができ、フロントサイドフレームからトンネルフレームへの荷重伝達効率を向上させた車体骨格構造を提供することを課題とする。
 本発明の特徴によれば、第1フレームの端部に第2フレームの端部を接合したフレームを備え、前記第1および第2フレームは略矩形の閉断面形状をしている車体骨格構造であって、前記第1フレームは、断面視で一側のL字状の端と他側のL字状の端とを有しているとともに、前記一側の端にL字状に連なり延長された第1延長部が、前記第2フレームの前記端部のうち一側のL字状の端の外面に重ねられて接合され、前記第2フレームは、該第2フレームの前記端部の他側の端にL字状に連なり延長された第2延長部が前記第1フレームの前記他側のL字状の端の外面に重ねられて接合されている、車体骨格構造が提供される。
 好ましくは、前記フレームは、車体の床をなすアンダボデーに配置され、前記第1フレームは、前記アンダボデーに連続するフロントボデーの左右のフロントサイドフレームに連なるダッシュクロスメンバであり、前記第2フレームは、前記アンダボデーのセンタトンネルに設けられたトンネルフレームである。
 好ましくは、前記第1フレームは、第1部材と第2部材の両端のフランジ同士を接合させることで前記略矩形の閉断面形状とし、車体の床をなすアンダボデーの前部に立設され隔壁に含まれるダッシュボードロアパネルに前記両端のフランジを重ねて接合している。
 好ましくは、前記第1フレームは、前記L字状をなす他側の角部を有し、前記第2フレームは、前記L字状をなす一側の角部を有し、前記他側の角部及び前記一側の角部はテーパ状に形成されている。
 第1フレームは、一側のL字状の端と他側のL字状の端とを有しているとともに、一側の端にL字状に連なり延長された第1延長部が、第2フレームの端部のうち一側のL字状の端の外面に重ねられて接合され、第2フレームは、端部の他側の端にL字状に連なり延長された第2延長部が第1フレームの他側のL字状の端の外面に重ねられて接合されているので、第1フレームに第2フレームを組合せる場合、上下に嵌めるが、例えば、第2フレームを下方の第1フレームに向かって上から下に下降させると、第1延長部に重ね、同時に第2延長部を第1フレームに重ねることができ、第1フレームに第2フレームを組合せる作業は容易になる。第2フレームを下降させた後、左右に微調節させながら組合せてもよく、同様の効果を発揮する。
 組合せた後、第1延長部、第2延長部を溶接やリベットなどの接合手段で接合することができる。つまり、閉断面のほぼ全周を接合することができる。
 フレームは、車体の床をなすアンダボデーに配置され、第1フレームは、アンダボデーに連続するフロントボデーの左右のフロントサイドフレームに連なるダッシュクロスメンバであり、第2フレームは、アンダボデーのセンタトンネルに設けられたトンネルフレームなので、ダッシュクロスメンバはアンダボデーの前部に連なり隔壁をなしているダッシュボードパネルを貫通してフロントボデーのエンジンルーム側へ連続する。従って、フロントサイドフレームからトンネルフレームへの荷重伝達効率を向上させることができる。
 第1フレームは、第1部材と第2部材の両端のフランジ同士を接合させることで略矩形の閉断面形状とし、車体の床をなすアンダボデーの前部に立設され隔壁に含まれるダッシュボードロアパネルに両端のフランジを重ねて接合しているので、フロントボデーに荷重が入力された場合、第1部材と第2部材は、フロントボデーのフロントサイドフレームから直接入力された荷重を直接ダッシュボードロアパネルから隔壁をなすダッシュボードパネル全体に分散させることができる。
 第1フレームのL字状をなす他側の角部及び第2フレームのL字状をなす一側の角部はテーパ状に形成されているので、第1フレームに第2フレームを組合せる場合、第2フレームを下方の第1フレームに向かって上から下に下降させて、第1延長部、第2延長部を重ねて接触させるが、その際に、第1延長部、第2延長部がテーパ状の部位によって案内され、干渉せず、第1フレームに第2フレームを組合せる作業はより容易になる。
本発明の実施例による車体骨格構造を採用した車体の斜視図である。 図1に示した車体骨格構造を採用した車体の底面図である。 図1の3領域の拡大図である。 図3の4-4線による断面図である。 本実施例による車体骨格構造の詳細な斜視図である。 図5に示した車体骨格構造のフレームの斜視図である。 図6の7矢視図である。 図7の8矢視図である。 図7の9矢視図である。 図9の10-10線による断面図である。 図9の11-11線による断面図である。 実施例による車体骨格構造のフレームの組立要領を示した斜視図である。 図12に示された第1フレームと第2フレームとの組立要領を示した図である。 車両正面に入力した荷重が分散される状態を示した図である。
 図1は、本発明の車体骨格構造11を採用した車両12を示している。車体骨格構造11は、車体13の床をなすアンダーボディ14から該アンダーボディ14に前部に配置されたフロントボディ15間で構成される。フロントボディ15に入力された荷重は、アンダーボディ14に分散される。
 車体13は、車室17の床を含むアンダボディ14と、フロントボディ15と、サイドボディ21と、を備える。フロントボディ15は、図1、図2に示しているように、左右に配置されたフロントサイドフレーム23、24と、左右のフロントサイドフレーム23、24の各前端間に取付けられたバンパビーム25と、左右のフロントサイドフレーム23、24の各々の上方に配置されて左右のサイドボディ21,21の各々に連続する左右のアッパフレーム26,26とを備える。
 アンダボディ14は、図1~図3に示すように、左右のフロントサイドフレーム23、24の後部に連続する左右のフロントフロアフレーム27、28と、該フロントフロアフレーム27、28の後端が接続する左右のサイドシル31、32と、左右のサイドシル31、32間に設けられたフロアパネル33と、フロアパネル33の車幅方向中央で車体の前後方向に向けて延びて車室17の内方へ向けするセンタトンネル35と、該センタトンネル35と左右のサイドシル31、32の各々の間に設けられた左右のフロアクロスメンバ36と、アンダボディ14とフロントボディ15との隔壁をなすダッシュボードパネル37と、ダッシュボードパネル37の下部をなすダッシュボードロアパネル38に連続しセンタトンネル35の前部に配置されているトンネル前部補強部材41と、を備える。
 アンダボディ14は、さらに、左右のフロントサイドフレーム23、24間に固定しているダッシュクロスメンバ構造43と、トンネルフレーム構造44と、を備える。
 図1、図3、図5に示しているように、左右のフロントサイドフレーム23、24の近傍部位のダッシュクロスメンバ構造43は、フロントボデー15のエンジンルーム46に向いているダッシュボードロアパネル38の面に取付けられ、車幅中央でダッシュボードパネル37を貫通して車室17に達してトンネルフレーム構造44に接続している。
 ダッシュクロスメンバ構造43は、左右のダッシュクロスメンバ47、48を有している。トンネルフレーム構造44は、左右のトンネルフレーム51、52を有している。図5に示すように、左のフレーム54は、左のダッシュクロスメンバ47に左のトンネルフレーム51を接合した構造をしている。同様に、右のフレーム55は、右のダッシュクロスメンバ48に右のトンネルフレーム52を接合した構造をしている。車体骨格構造11は、左右のフレーム54,55を含む。
 車体骨格構造11は、図3~図6に示すように、左のフレーム54が第1フレーム(ダッシュクロスメンバ47)の端部57に第2フレーム(トンネルフレーム51)の端部58を接合した構造をしている。図10に示すように、第1フレーム(ダッシュクロスメンバ47)は、略矩形の閉断面形状をしている。図11に示すように、第2フレーム(トンネルフレーム51)は、略矩形の閉断面形状をしている。右のフレーム55は、ここでは、センタトンネル35の中心を基準に左のフレーム54とほぼ対象であり、適宜同一符号を付す。
 第1フレーム(ダッシュクロスメンバ47)は、図6~図11に示したように、断面視(図10、図13参照)で一側のL字状の端61と他側のL字状の端62とを有しているとともに、一側の端61にL字状に連なり延長された第1延長部64が、第2フレーム(トンネルフレーム51)の端部58のうち断面視(図10、図13参照)で一側のL字状の端66の外面に重ねられて接合されている。
 第2フレーム(トンネルフレーム51)は、端部58の他側の端67にL字状に連なり延長された第2延長部71が第1フレーム(ダッシュクロスメンバ47)の他側のL字状の端62の外面に重ねられて接合されている。
 図5に示すように、左右のフレーム54、55の各々は、車体13の床をなすアンダボデー14に配置されている。第1フレームは、アンダボデー14に連続するフロントボデー15の左のフロントサイドフレーム23に連なるダッシュクロスメンバ47であり、右のフロントサイドフレーム24に連なるダッシュクロスメンバ48である。第2フレームは、アンダボデー14のセンタトンネル35が備える天部73の左に設けられたトンネルフレーム51であり、センタトンネル35の天部73の右に設けられたトンネルフレーム52である。
 ダッシュクロスメンバ47は、トンネルフレーム51に図7~図9の溶接によって施された第1溶接ビード81、第2溶接ビード82、第3溶接ビード83、第4溶接ビード84によって結合している。
 第1フレーム(ダッシュクロスメンバ47)は、図4~図6、図10に示した、第1部材86と第2部材87の両端のフランジ(第1・2フランジ91、92、第3・4フランジ93、94)同士を接合させることで略矩形の閉断面形状とし、図3~図5の車体13の床をなすアンダボデー14の前部に立設され隔壁(ダッシュボードパネル37)に含まれるダッシュボードロアパネル38に両端のフランジ(第1・2フランジ91、92、第3・4フランジ93、94)を重ねて接合している。
 ダッシュボードロアパネル38の開口端部97には第1フランジ91を接合している。第2フランジ92は、図8、図10、図11に示される第1延長部64に含まれる縁をトンネルフレーム51に第3溶接ビード83で接合されている。
 第1フレーム(ダッシュクロスメンバ47)のL字状をなす他側の角部98(図10)及び第2フレーム(トンネルフレーム51)のL字状をなす一側の角部101(図11)はテーパ状に形成されている。
 次に、左ダッシュクロスメンバ47及び左トンネルフレーム51を説明する。
 ダッシュクロスメンバ構造43は、図2、図6に示す左のフロントサイドフレーム23の後部に一端を接合し、右のフロントサイドフレーム24の後部に他端を接合したものである。そして、図4~図6に示す左のフロントサイドフレーム23に直接接合している左ダッシュクロスメンバ47と、右のフロントサイドフレーム24に直接接合している右ダッシュクロスメンバ48と、左ダッシュクロスメンバ47と右ダッシュクロスメンバ48の間に設けられた中央ダッシュクロスメンバ103と、からなる。
 左ダッシュクロスメンバ(第1フレーム)47は、図5、図6に示すように、フロントサイドフレーム23からセンタトンネル35の天部73まで円弧形状をしており、フロントサイドフレーム23から交差して延びる三角形状のクロスメンバ部105が形成され、クロスメンバ部105に連なり天部73に達する連結部106が形成されている。既に説明したように、第1部材86と第2部材87とで略矩形の閉断面を形成している。
 右ダッシュクロスメンバ(第1フレーム)48は左ダッシュクロスメンバ47と同様であり、適宜同一符号を記載する。
 第1部材86は、図10に示すように断面U字状で、角部をテーパ状に形成したテーパ内側部108を有し、例えば、アルミニウム合金製の板材を塑性加工したものである。
 第2部材87は、図10に示す、角部98をテーパ状に形成したテーパ外ガイド部111を有し、例えば、アルミニウム合金製の板材を塑性加工したものである。
 図5及び図6に示すように、トンネルフレーム構造44は、左トンネルフレーム(第2フレーム)51と、右トンネルフレーム(第2フレーム)52と、これらの左・右トンネルフレーム51、52を結合している板部112と、を備え、センタトンネル35の天部73に載って接合され、センタトンネル35の長さとほぼ同じ長さである。
 左トンネルフレーム(第2フレーム)51は、図11、図12に示しているように、閉断面形状を有した状態で押出し成形し、対向する両角部がテーパ状に形成されたテーパ外側部114、およびテーパ内ガイド部115を有し、例えば、アルミニウム合金を押し出すことで成形される。
 次に、本発明の実施例に係る車体骨格構造11のフレームの製造要領(工程)を簡単に図12、図13で説明する。図13(a)は図11に対応し、図13(b)は図10に対応している。工程は一例であり、適宜工程を入れ替えてもよい。
 まず、左ダッシュクロスメンバ(第1フレーム)47に左トンネルフレーム(第2フレーム)51を組合せ、右ダッシュクロスメンバ48に右トンネルフレーム52を組合せる。すなわち、組合せ治具(図に示していない)に左右のダッシュクロスメンバ47、48を拘束し、上から左右のトンネルフレーム51、52を矢印a1のように嵌め込みつつ水平方向(左右)に移動させながら、第1延長部64、第2延長部71にそれぞれの端部57、58を重ねる。
 その際、第1延長部64を左右のトンネルフレーム51、52に設けているテーパ状のテーパ内ガイド部115が案内するので、第1延長部64と左右のトンネルフレーム51、52の干渉を防止し、第2延長部71を左右のダッシュクロスメンバ47、48に設けているテーパ状のテーパ外ガイド部111が案内するので、第2延長部71と左右のダッシュクロスメンバ47、48の干渉を防止している。
 続いて、左右のトンネルフレーム51、52を組合せ治具に拘束する。その次に、既に説明した溶接(すみ肉溶接)を施す。左右のトンネルフレーム51、52に板部112(図6)を溶接で取付けてもよい。最後に、溶接した部位を徐冷し、常温まで降温したら、組合せ治具の拘束を解除し、取り外す。
 次に、本発明の実施例に係る車体骨格構造11の作用を説明する。
 このように、車体骨格構造11では、左右のダッシュクロスメンバ47、48に左右のトンネルフレーム51、52を上下又は左右にセットすると、組合せは完了し、ほぼ全周を溶接で接合することができる。つまり、車体骨格構造11の強度向上を図っても、車体骨格構造11の製造は容易である。
 車体骨格構造11の荷重を分散する機構を図5、図6、図14で説明する。図14は図2に対応する図である。
 車体骨格構造11では、車両12正面に他車や障害物によって荷重が矢印a4のように入力すると、左右のフロントサイドフレーム23、24に伝わった荷重は、左右のダッシュクロスメンバ47、48によって矢印a5のように左・右トンネルフレーム51、52に伝わる。
 つまり、車体骨格構造11は、フロントサイドフレーム23、24からトンネルフレーム51、52まで閉断面を連続して形成しているので、荷重の伝達方向に閉断面を連続させることができ、荷重の分散効率(バラツキの縮小)を高めることができる。
 トンネルフレーム51、52は、伝達された荷重をセンタトンネル35を介してフロアクロスメンバ36に分散する。
 本発明の車体骨格構造は、実施の形態ではダッシュクロスメンバの端部とトンネルフレームの端部の接合に採用されているが、ダッシュクロスメンバ、トンネルフレーム以外にも採用してもよい。
 本発明の車体骨格構造は、フロントサイドフレームから車幅方向の中央(センタトンネル)に荷重を伝達する車両に好適である。
 11…車体骨格構造、13…車体、14…アンダボデー、15…フロントボデー、23…左のフロントサイドフレーム、24…右のフロントサイドフレーム、35…センタトンネル、37…隔壁(ダッシュボードパネル)、38…ダッシュボードロアパネル、47…第1フレーム(ダッシュクロスメンバ)、48…第1フレーム(ダッシュクロスメンバ)、51…第2フレーム(左のトンネルフレーム)、52…第2フレーム(右のトンネルフレーム)、54…左のフレーム、55…右のフレーム、57…第1フレームの端部、58…第2フレームの端部、61…第1フレームの一側のL字状の端、62…第1フレームの他側のL字状の端、64…第1延長部、66…第2フレームの一側のL字状の端、67…第2フレーム他側の端、71…第2延長部、86…第1部材、87…第2部材、91…第1フランジ、92…第2フランジ、93…第3フランジ、94…第4フランジ、98…第1フレームの他側の角、101…第2フレームの一側の角。

Claims (4)

  1.  第1フレームの端部に第2フレームの端部を接合したフレームを備え、前記第1および第2フレームは略矩形の閉断面形状をしている車体骨格構造であって、
     前記第1フレームは、断面視で一側のL字状の端と他側のL字状の端とを有しているとともに、前記一側の端にL字状に連なり延長された第1延長部が、前記第2フレームの前記端部のうち断面視で一側のL字状の端の外面に重ねられて接合され、
     前記第2フレームは、該第2フレームの前記端部の他側の端にL字状に連なり延長された第2延長部が前記第1フレームの前記他側のL字状の端の外面に重ねられて接合されている、車体骨格構造。
  2.  前記フレームは、車体の床をなすアンダボデーに配置され、
     前記第1フレームは、前記アンダボデーに連続するフロントボデーの左右のフロントサイドフレームに連なるダッシュクロスメンバであり、
     前記第2フレームは、前記アンダボデーのセンタトンネルに設けられたトンネルフレームである、請求項1に記載の車体骨格構造。
  3.  前記第1フレームは、第1部材と第2部材の両端のフランジ同士を接合させることで前記略矩形の閉断面形状とし、車体の床をなすアンダボデーの前部に立設され隔壁に含まれるダッシュボードロアパネルに前記両端のフランジを重ねて接合している、請求項1に記載の車体骨格構造。
  4.  前記第1フレームは、前記L字状をなす他側の角部を有し、前記第2フレームは、前記L字状をなす一側の角部を有し、前記他側の角部及び前記一側の角部はテーパ状に形成されている、請求項1に記載の車体骨格構造。
PCT/JP2009/071103 2009-03-02 2009-12-18 車体骨格構造 WO2010100805A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/145,236 US20110272972A1 (en) 2009-03-02 2009-12-18 Vehicle body framework structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009048359A JP5180877B2 (ja) 2009-03-02 2009-03-02 車体骨格構造
JP2009-048359 2009-03-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010100805A1 true WO2010100805A1 (ja) 2010-09-10

Family

ID=42709379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/071103 WO2010100805A1 (ja) 2009-03-02 2009-12-18 車体骨格構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110272972A1 (ja)
JP (1) JP5180877B2 (ja)
WO (1) WO2010100805A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3434566A4 (en) * 2016-03-22 2019-03-27 Nissan Motor Co., Ltd. VEHICLE BODY UNDER GROUND STRUCTURE

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2514656B1 (en) * 2009-12-16 2014-05-07 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle body floor structure
US8439430B2 (en) * 2010-03-31 2013-05-14 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle body structure
CN103619695B (zh) * 2011-10-11 2015-12-02 铃木株式会社 车辆前部的下部车体结构
US9248860B2 (en) * 2013-07-22 2016-02-02 GM Global Technology Operations LLC Center tunnel integrated truss architecture
KR20160055631A (ko) * 2014-11-10 2016-05-18 현대자동차주식회사 차체보강구조
KR102237068B1 (ko) * 2015-12-01 2021-04-06 현대자동차 주식회사 전방 충돌 대응 차체 보강구조
KR102614164B1 (ko) 2019-07-25 2023-12-13 현대자동차주식회사 차량의 프런트 차체
KR102614165B1 (ko) 2019-07-25 2023-12-13 현대자동차주식회사 차량의 프런트 차체

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01152875U (ja) * 1988-04-15 1989-10-20
JP2003312544A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Toyota Motor Corp 車両用アッパバック構造
JP2006315440A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両のフロア構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3357006B2 (ja) * 1999-02-19 2002-12-16 本田技研工業株式会社 車両の車体構造
US7104596B2 (en) * 2003-10-16 2006-09-12 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle body structure

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01152875U (ja) * 1988-04-15 1989-10-20
JP2003312544A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Toyota Motor Corp 車両用アッパバック構造
JP2006315440A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車両のフロア構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3434566A4 (en) * 2016-03-22 2019-03-27 Nissan Motor Co., Ltd. VEHICLE BODY UNDER GROUND STRUCTURE

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010202007A (ja) 2010-09-16
US20110272972A1 (en) 2011-11-10
JP5180877B2 (ja) 2013-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010100805A1 (ja) 車体骨格構造
JP4168812B2 (ja) 自動車の車体後部の結合構造
JP5560328B2 (ja) 前部車体構造
US9604675B2 (en) Vehicle body front portion structure, and vehicle body assembly method
CA2845771C (en) Vehicle body top structure
WO2012114824A1 (ja) 自動車の車体前部構造
JP6397534B1 (ja) 車体フロア構造
JP4729017B2 (ja) 自動車の車体構造
JP4980308B2 (ja) 自動車のフロントピラー
JP2009286331A (ja) 車体骨格構造
JP2009040102A (ja) 車体フロア構造
JP2015157595A (ja) 自動車の車体構造
JP2016088459A (ja) 車体側部構造
US20220402551A1 (en) Vehicle front section structure
JP2002316536A (ja) 自動車用サイドドア構造
JP2010012898A (ja) 自動車のフロア構造
JP2000238666A (ja) 自動車のサイドシル構造
JP2007131042A (ja) キャブオーバ型車両の乗降口周縁部構造
JP2013248938A (ja) 自動車のルーフサイド部構造
JP6142455B2 (ja) 自動車の車体構造
JP2021169272A (ja) 車体下部構造
JP6137693B2 (ja) 自動車の車体構造
JP2010184594A (ja) 車体後部構造
JP7177815B2 (ja) 車体前部構造
JP7443220B2 (ja) 鉄道車両及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09841165

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09841165

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1