WO2010067761A1 - 発熱具 - Google Patents

発熱具 Download PDF

Info

Publication number
WO2010067761A1
WO2010067761A1 PCT/JP2009/070409 JP2009070409W WO2010067761A1 WO 2010067761 A1 WO2010067761 A1 WO 2010067761A1 JP 2009070409 W JP2009070409 W JP 2009070409W WO 2010067761 A1 WO2010067761 A1 WO 2010067761A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat generating
heating tool
drug
heating
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/070409
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英志 小田
秀利 對間
修司 石川
泰人 斉田
Original Assignee
花王株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2009230957A external-priority patent/JP5788135B2/ja
Priority claimed from JP2009230938A external-priority patent/JP5548420B2/ja
Application filed by 花王株式会社 filed Critical 花王株式会社
Priority to EP09831865.2A priority Critical patent/EP2356958B1/en
Priority to CN200980148178.8A priority patent/CN102227198B/zh
Priority to US13/122,616 priority patent/US8945072B2/en
Publication of WO2010067761A1 publication Critical patent/WO2010067761A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F7/03Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F7/03Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction
    • A61F7/032Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction using oxygen from the air, e.g. pocket-stoves
    • A61F7/034Flameless
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/16Materials undergoing chemical reactions when used
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0266Compresses or poultices for effecting heating or cooling without external heat source, i.e. using one's own body heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0268Compresses or poultices for effecting heating or cooling having a plurality of compartments being filled with a heat carrier
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0292Compresses or poultices for effecting heating or cooling using latent heat produced or absorbed during phase change of materials, e.g. of super-cooled solutions
    • A61F2007/0293Triggers, activators or catalysts therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Definitions

  • the present invention relates to a heating device that is applied to a human body to impart a warm feeling.
  • the present applicant has previously included a heat generating sheet containing an oxidizable metal and an aqueous electrolyte solution and capable of generating heat upon contact with air, and containing at least part of the heat generating sheet and containing the heat generating sheet. And a wet heat sheet in which hot steam is discharged to the outside through the container (see Patent Document 1).
  • this wet heat sheet is attached to the human body, not only the surface temperature of the application site, but also the deep temperature of the human body can be increased, so that the blood flow throughout the body increases and the temperature of the application site increases, as well as the fingertip There is an advantage that peripheral temperature also rises.
  • this wet heat sheet raises the skin temperature of the place where the human body is worn to around 40 degrees, so that there is a feeling of heat and the use in summer may be refrained.
  • a water vapor generator comprising a metal powder, a salt and water, and having a water vapor generating composition that releases water vapor as the metal powder is oxidized (see Patent Document 2).
  • a cosmetic ingredient or a drug ingredient is dispersed.
  • a cosmetic ingredient or a drug ingredient can be continuously supplied together with hot steam.
  • fragrance ingredients such as essential oils and menthol, plant extracts and the like are used.
  • these components are water-insoluble, they are dispersed in water together with a dispersant such as a surfactant and emulsified and added to the water vapor generating composition.
  • the present invention is a heating tool in which a heating part containing an oxidizable metal, a reaction accelerator, an electrolyte and water is housed in a housing body, A heating device is provided in which the heat generating part contains a transdermally absorbable drug and a dissolving agent for dissolving the drug.
  • this invention is a suitable manufacturing method of the said heating tool, Comprising:
  • the present invention provides a method for producing a heating tool in which a heating part is obtained by adding a solution in which a transdermally absorbable drug is dissolved in a solubilizer to a mixture containing an oxidizable metal, a reaction accelerator, an electrolyte and water.
  • the releasability of the transdermally absorbable drug due to the heat generated in the heat generating part to the skin is remarkably improved, and the physiological action of the drug can be effectively imparted to the user.
  • the heat generation temperature can be made uniform over the entire heat generating portion, and the heat generation temperature can be kept constant.
  • the transdermally absorbable drug is a cooling sensation agent that imparts a cool feeling to the skin
  • the user perceives a cool feeling, but does not lower the skin temperature, and does not lower the heat. Can be granted.
  • FIG. 1 is a plan view showing a steam heating tool as an embodiment of the heating tool of the present invention.
  • 2 (a) and 2 (b) are explanatory views showing the usage state of the steam heating device shown in FIG. 3 is an exploded perspective view of the steam heating device shown in FIG.
  • FIG. 4 is a plan view showing the positional relationship between the joining portion of two sheets by the joining means and the heating element.
  • 5A is a cross-sectional view taken along the line Va-Va in FIG. 4
  • FIG. 5B is a cross-sectional view taken along the line Vb-Vb in FIG.
  • FIG. 6 is a partially broken perspective view showing a heating element in the steam heating tool shown in FIG.
  • FIG. 7 is a conceptual diagram of the medicine discharge amount measuring apparatus.
  • FIG. 8 is a graph showing changes over time in skin temperature when the heating tools obtained in Example 12 and Comparative Example 2 were applied to a subject.
  • FIG. 1 is a plan view showing a steam heating tool as an embodiment of the heating tool of the present invention.
  • the steam heating tool 1 of the present embodiment is roughly divided into a bag body 10 and a heating element 20.
  • the heating element 20 is accommodated in the bag body 10.
  • the steam heating tool 1 of the present embodiment is connected to the wearer's body in a state where the two are connected as shown in FIG. 2 (a) or separately as shown in FIG. 2 (b). Used directly pasted.
  • the steam heating tool 1 is used for continuously supplying water vapor and a transdermally absorbable medicine heated to a predetermined temperature generated from a heat generating part included therein to a wearing site of a wearer.
  • the two steam heating tools 1 are connected to each other, and the heating element 20 is not present at the position where they are connected. Can be folded in half. That is, it can be easily bent both inside and outside at this position. Therefore, the steam heating tool 1 can be attached regardless of the inside or outside of a joint such as an elbow or a knee.
  • a linear cut (slit) 15 (see FIG. 1) or a perforation (not shown) may be provided along the longitudinal center line L of the bag body 10. preferable. Since the two heating elements 20 are easily separated by the notches 15 and the perforations, the steam heater 1 smoothly follows the bending and stretching of the joint.
  • the steam heating tool 1 of the present embodiment has an advantage that the followability to the operation of twisting is particularly good.
  • the linear notch 15 may have a form in which a plurality of short notches are continuously arranged, or may be a form in which a plurality of consecutive notches are provided. Further, it may be in the form of an elongated hole such as one or two or more rhombuses, rectangles or ellipses.
  • FIG. 3 shows an exploded perspective view of the steam heating device of FIG.
  • the bag 10 includes a first sheet 11 located on the side close to the wearer's skin and a second sheet 12 located on the side far from the wearer's skin.
  • the two sheets 11 and 12 have the same shape and are substantially rectangular with long sides and short sides.
  • the two sheets 11 and 12 are overlapped with each other, and their peripheral portions are joined by the joining means 13 to form the bag body 10 having a space inside.
  • the joining means 13 for example, various adhesives such as a hot-melt pressure-sensitive adhesive, heat seal, ultrasonic seal and the like are used.
  • the sheets 11 and 12 are not particularly limited in type as long as they have air permeability, and preferably have stretchability.
  • polyesters such as PET (polyethylene terephthalate), polyolefins such as PE (polyethylene) and PP (polypropylene), synthetic fibers such as polyamide and polyacrylic; natural fibers such as cellulose, silk, cotton and wool; Examples thereof include fiber sheets made from composite fibers and the like.
  • an air-through nonwoven fabric or a spunbond nonwoven fabric containing elastic fibers is preferable.
  • the first and second sheets 11 and 12 have elasticity in at least one direction.
  • the direction coincides with the long side direction in the substantially rectangular bag body 10.
  • the stretchable sheet includes a sheet having one or both of stretchability and stretch recovery property (shrinkability).
  • stretchability stretchability
  • stretch recovery property stretch recovery property
  • the sheets 11 and 12 can expand and contract in two directions orthogonal to each other, and have both stretchability and stretch recovery properties.
  • a dot-like region indicated by reference numeral 13 indicates a portion where the two sheets 11 and 12 are joined.
  • the heating element 20 is used to apply the water vapor heated to a predetermined temperature generated from the heating part 21 included in the heating element 20 to the wearer's body through the bag body 10.
  • the heating element 20 has a substantially square shape.
  • the heating element 20 is accommodated in the space in the bag body 10 described above. In this case, the heating element 20 is accommodated in the bag body 10 so that each side thereof faces the long side and the short side of the bag body 10.
  • the size of the bag 10 is larger than the size of the heating element 20.
  • the two sheets 11 and 12 constituting the bag body 10 extend outward from the peripheral edge of the heating element 20.
  • a substantially square heating element 20 is accommodated in a substantially rectangular bag 10.
  • the shape of the bag 10 and the heating element 20 is not limited to this, and both may have similar shapes. Moreover, these can also take various shapes, such as circular shape, elliptical shape, a rectangular shape, a substantially rhombus shape, a broad bean shape, for example.
  • fixing means 2 for fixing the steam temperature heating tool 1 to the user's body is provided on the surface of the first sheet 11 in the bag body 10 of the steam temperature heating tool 1.
  • the fixing means 2 is present with a predetermined width over the entire periphery of the four sides of the first sheet 11.
  • an adhesive such as a hot melt pressure-sensitive adhesive can be used.
  • FIGS. 4 and FIGS. 5A and 5B show the positional relationship between the heating element 20 and the joining portion of the two sheets 11 and 12 by the joining means 13.
  • the joining means 13 exists with a predetermined width in the entire area of the peripheral edges of the four sides of the two sheets 11 and 12.
  • the heating element 20 is disposed so that only the upper side and the lower side overlap the joining means 13. Therefore, only the upper side and the lower side of the heating element 20 are joined to the joining means 13, and the other parts of the heating element 20 are the two sheets 11, 12, as shown in FIG. It is in a non-bonded state.
  • the heating element 20 is fixed to the inner surface of the bag body 10 in such a manner that the elasticity of the bag body 10 is not impaired. Specifically, as shown in FIG. 4 described above, the heating element 20 is fixed to the bag body 10 at the upper side and the lower side. This prevents the heating element 20 from being displaced in the bag 10 while the steam heating tool 1 is being carried or while the steam heating tool 1 is attached to the wearer's body. Therefore, the heating element 20 stays at a site where water vapor is desired. As long as the stretchability of the bag body 10 is not impaired, the fixing position of the bag body 10 and the heating element 20 is not particularly limited to the form shown in FIG. When the steam heating device 1 is viewed in plan, the bag body 10 is fixed so that it can expand and contract at the portion where the bag body 10 and the heating element 20 overlap each other. This is preferable.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a state in which the heating element 20 accommodated in the bag body 10 is partially cut away.
  • the heating element 20 includes a heating part 21 and a housing 22 that houses the heating part 21.
  • the container 22 is flat and forms the contour of the heating element 20.
  • the container 22 is formed by bonding a plurality of sheet materials to form a bag-like space in which the heat generating portion 21 is accommodated.
  • the container 22 having a flat shape has a first surface 23 located on the side close to the skin of the wearer and a second surface 24 located on the side farther from the user's skin opposite to the first surface 23. is doing.
  • the exothermic part 21 is a part that generates water vapor heated to a predetermined temperature and releases a transdermally absorbable drug using heat generated by an oxidation reaction caused by contact of an oxidizable metal with oxygen. .
  • the heat generating part 21 contains an oxidizable metal, a reaction accelerator, an electrolyte, and water.
  • the heat generating portion 21 further contains a transdermally absorbable drug and a solubilizer for the drug.
  • the heat generating part 21 preferably contains a surfactant.
  • the oxidizable metal is not particularly limited as long as it is a metal that generates heat by being oxidized. Examples thereof include powders and fibers of iron, aluminum, zinc, manganese, magnesium, calcium, and the like. Among these, iron powder is preferably used from the viewpoints of handleability, safety, manufacturing cost, and the like.
  • the oxidizable metal is a powder
  • the particle size is preferably 0.1 to 300 ⁇ m.
  • the oxidizable metal is contained in an amount of preferably 20 to 80% by mass, more preferably 30 to 70% by mass, and particularly preferably 45 to 65% by mass with respect to the total mass of the heat generating portion 21, sufficient It is preferable because a sufficient amount of heat generation is secured.
  • the reaction accelerator has a function as an oxygen retention / supply agent for the oxidizable metal.
  • a reaction accelerator that acts as a moisture retention agent.
  • activated carbon coconut shell charcoal, charcoal powder, calendar bituminous coal, peat, lignite
  • carbon black carbon black
  • acetylene black carbon black
  • graphite zeolite
  • perlite vermiculite
  • silica silica and the like
  • activated carbon is preferable because it has water retention ability, oxygen supply ability, and catalytic ability.
  • the particle size of the reaction accelerator is preferably 0.1 to 500 ⁇ m from the viewpoint of effective contact with the oxidizable metal. In particular, it is preferable to use one having a particle size of 0.1 to 200 ⁇ m and containing 50% by mass or more of the total reaction accelerator.
  • the reaction accelerator is contained in an amount of preferably 0.1 to 20% by mass, more preferably 1 to 15% by mass, and particularly preferably 3 to 10% by mass with respect to the total mass of the heat generating portion 21. The reaction promoting effect is sufficiently exhibited, which is preferable.
  • About water Water is preferably contained in a proportion of 10 to 50% by mass, preferably 15 to 40% by mass, and more preferably 20 to 35% by mass with respect to the total mass of the heat generating portion 21. This is because not only the oxidation reaction of the oxidizable metal is favorably promoted but also sufficient water vapor is generated.
  • the electrolyte is an electrolyte that dissolves in water. In particular, it is preferable to further accelerate the oxidation reaction of the oxidizable metal.
  • the electrolyte include sodium chloride, potassium chloride, calcium chloride, magnesium chloride and the like. Among these, sodium chloride is particularly preferable from the viewpoints of handleability, safety, production cost, and the like.
  • the electrolyte is contained in a proportion of preferably 0.1 to 15% by mass, more preferably 0.5 to 14% by mass, and particularly preferably 1 to 12% by mass with respect to the total mass of the heat generating portion 21. When the electrolyte is contained in this proportion, the exothermic temperature can be maintained satisfactorily. Further, even in the presence of an electrolyte, it is possible to prevent the emulsification / dispersibility in the exothermic composition of the transdermally absorbable drug due to the surfactant used as necessary from being hindered.
  • Percutaneous absorbable drugs are those that are released by the fever of a fever, absorbed from the skin, and have a physiologically active effect on the local and whole body, and are generally used for cosmetics and pharmaceuticals. It is a drug.
  • perfumes such as camphor, limonene, geraniol, cedrol, citronellol, essential oils such as peppermint oil, peppermint oil, lavender oil, eucalyptus oil, ginger oil, menthol such as l-menthol and dl-menthol, Cooling agents such as menthol derivatives (for example, menthyl lactate), capsicum tincture, warming agents such as nonylic acid vanillylamide, capsaicin, blood circulation promoters such as tocopherol acetate, tocopherol nicotinate and benzyl nicotinate, arbutin, kojic acid, L -Whitening agents such as ascorbic acid and L-ascorbic acid derivatives, anti-wrinkle agents such as retinol, local anesthetics such as lidocaine and tetracaine, methyl salicylate, glycol salicylate, indomethacin, diclofenac sodium, fel
  • menthol menthol derivatives
  • monoterpenes such as camphor, limonene and geraniol, citronellol, sesquiterpenes such as cedrol
  • essential oils such as mint oil and peppermint oil
  • salicylic acid esters such as methyl salicylate and glycol salicylate are included. It is preferable to use it.
  • These drugs are particularly effective because they are highly diffusible in the stratum corneum, which is a barrier layer for percutaneous absorption, so that percutaneous absorption is promoted.
  • the transdermally absorbable drug preferably has a partition coefficient (1-octanol / water) which is an index indicating the hydrophobicity / hydrophilicity of the compound, that is, logPow is preferably 0.5 to 13, more preferably 1.0. ⁇ 5.
  • logPow is within this range, the release property of the transdermally absorbable drug due to the heat generated by the heat generating portion 21 is improved, and the physiological action of the drug can be effectively imparted.
  • the lipophilicity of the drug is high, the drug releasing property from the heat-generating part 21 containing water is further increased, and the permeability to the stratum corneum, which is a skin barrier layer, is sufficiently achieved. As a result, the percutaneous absorption promoting action by heat is improved, and the effect of the drug is sufficiently exhibited.
  • the molecular weight of the transdermally absorbable drug is preferably 50 to 1000, more preferably 100 to 500. When the molecular weight is within this range, the transdermally absorbable drug is more evenly distributed in the exothermic composition, and the transdermally absorbable drug due to the heat generated by the heat generating portion 21 is released to the skin. Moreover, the percutaneous absorption promotion effect by heat becomes favorable, the effect of the drug is sufficiently exhibited, and the physiological action of the drug can be effectively imparted.
  • menthol menthol derivatives, mint oil, peppermint oil, camphor, tocopherol acetate, tocopherol nicotinate, benzyl nicotinate, capsaicin, chili pepper, etc. Since the effect can be further enhanced by adding a blood circulation promoting effect due to warm heat, it is preferably used.
  • Nonsteroidal anti-inflammatory analgesics are also preferably used because they are more effective for pain relief in combination with analgesic effects due to heat.
  • a cooling sensation agent as a transdermally absorbable drug.
  • the cooling agent acts on the skin of the wearer to give the wearer a refreshing feeling. Therefore, if the steam heating tool 1 containing a cooling sensation agent is used, the user will perceive a refreshing feeling derived from the cooling sensation agent. In reality, however, the skin temperature rises due to the action of heat. In this way, a warming effect (warm stimulation) on the human body and a refreshing feeling can be given to the wearer at the same time. As a result, it is possible to effectively suppress the heat sensation that is likely to occur when the steam heating device 1 is used particularly in a hot season such as summer.
  • Usable cooling sensates are those used for cosmetics and medicine, such as menthol such as l-menthol and dl-menthol, isopulegol, menthyl acetate, cineol, borneol, thymol, etc. Derivatives thereof.
  • essential oils containing menthol such as menthyl lactate, 3-l-methoxypropanediol, N-ethyl-3-p-menthane carboxamide, mint oil, peppermint oil and the like can also be used.
  • a refreshing feeling can be imparted to the skin while having a thermal effect such as a blood circulation promoting effect, an analgesic effect, and a muscle relaxing action.
  • menthol such as l-menthol and dl-menthol, menthol derivatives, mint oil, peppermint oil and the like
  • a thermal effect such as blood circulation promoting effect, analgesic effect, muscle relaxing action
  • a refreshing feeling can be imparted to the skin, the feeling of heat is suppressed, so that the usability can be dramatically improved even in an environment where the feeling of heat is easily felt such as in summer.
  • l-menthol and dl-menthol are particularly preferably used because they not only activate the TRPM8 receptor but also promote blood circulation.
  • the TRPM8 receptor is a receptor present in sensory nerves and is activated by a cold stimulus of about 25 to 28 ° C. or less. It is known that the TRPM8 receptor is activated not only by temperature but also by stimulation with a chemical substance.
  • the above various transdermally absorbable drugs can be used alone or in combination of two or more.
  • the total amount of the transdermally absorbable drug is preferably 0.01 to 10% by mass, more preferably the total mass of the exothermic part 21. It is contained in a proportion of 0.1 to 5% by mass, more preferably 0.5 to 3% by mass.
  • the use of menthol, menthol derivatives, peppermint oil and peppermint oil as one type increases the transdermal absorbability of the drug. More effective.
  • the percutaneously absorbable drug into the heat generating part 21 can be mixed by adding it to the heat generating part 21 together with the dissolving agent.
  • the percutaneously absorbable drug together with the solubilizer can be added to the heat generating portion 21, even when a small amount of the percutaneously absorbable drug is used, the percutaneously absorbable drug is uniformly distributed throughout the heat generating portion 21. It becomes possible to make it.
  • the solubilizer can be selected in consideration of the compatibility with the transdermal drug and the solubility.
  • the dissolving agent is an organic solvent having good compatibility with water.
  • an organic solvent include alcohols which are liquid substances at 25 ° C., for example, polyethylene glycol such as ethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butylene glycol, glycerin, polyethylene glycol 200 and polyethylene glycol 400.
  • polyhydric alcohols such as glycol, polypropylene glycol and 1,3-propanediol, and lower alcohols such as ethanol.
  • a liquid polyhydric alcohol is particularly preferable at 25 ° C. in that a large amount of transdermal drug can be released.
  • polyhydric alcohols polyethylene glycol and dipropylene glycol are preferable from the viewpoint of effectively expressing the medicinal effects of the transdermally absorbable drug.
  • this invention accompanies the heat_generation
  • polyethylene glycol and propylene glycol are preferred.
  • the dissolving agent may be used alone or in combination of two or more.
  • the dissolving agent is preferably added in an amount of 0.01 to 20% by mass with respect to the total mass of the heat generating portion 21 from the viewpoint of adding the heat generating portion 21 uniformly and further reducing the influence on the heat generating characteristics. More preferably, it is used at a concentration of 0.1 to 10% by mass, more preferably 0.5 to 5% by mass.
  • the dissolving agent is preferably 5 to 99% by mass, more preferably 10 to 93% by mass, still more preferably 30 to 90% by mass, Most preferably, 50 to 80% by mass is used.
  • a solution in which the percutaneously absorbable drug is previously dissolved in a solubilizer is prepared, and the oxidizable metal, reaction acceleration is prepared. What is necessary is just to add this solution to the heat_generation
  • the addition method include spraying, coating, and dipping methods. A specific method will be described later together with a method for manufacturing the steam heating tool 1.
  • first solubilizer and second solubilizer are two kinds of solubilizers.
  • first solubilizer and second solubilizer are two kinds of solubilizers.
  • the transdermally absorbable drug can be favorably released when the heating tool generates heat.
  • first solubilizer and the second solubilizer in combination, the transdermally absorbable drug can be favorably released when the heating tool generates heat.
  • the first solubilizer is one or two or more 25 selected from the group consisting of hydrocarbon oils, ester oils, monohydric alcohols, fatty acids, silicone oils and glycerides, and natural vegetable oils containing at least a part thereof. It consists of an oil that is liquid at °C.
  • hydrocarbon oils such as liquid paraffin and squalane, isopropyl myristate, isopropyl palmitate, cetyl 2-ethylhexanoate, octyldodecyl myristate, neopentyl glycol dicaprate, 2-hexyldecanol, 2 -Monovalent alcohols such as octyldodecanol, 2-decyltetradecanol, isostearyl alcohol, fatty acids such as isostearic acid and oleic acid, cyclic or linear such as dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, cyclomethicone Silicone oil, monoglyceride such as diglyceride dioleate, diglyceride such as diethylhexyl monoglyceride, glyceryl tricaprylate, tri (caprylic acid / capric acid) glycerin Glycer
  • monohydric higher alcohols having 16 to 22 carbon atoms are highly compatible with transdermal absorbable drugs, so that the transdermal absorbable drug can be uniformly incorporated in the exothermic composition in a smaller amount. is there. Due to this, the influence on heat generation is reduced, and it is difficult to generate a bad odor or the like when the steam heating device 1 generates heat.
  • the proportion of the first solubilizer is preferably 0.01 to 5% by mass, more preferably 0.05 to 3% by mass, and particularly preferably 0.1 to 1% by mass with respect to the total mass of the heat generating portion 21. It is preferable because a sufficient calorific value is secured.
  • the mass ratio of the first solubilizer to the transdermal drug is preferably 0.01 to 2, more preferably 0.05 to 1, and still more preferably. 0.1 to 0.5.
  • polyhydric alcohol used as the second solubilizer examples include ethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butylene glycol, glycerin, polyethylene glycol such as polyethylene glycol 200 and polyethylene glycol 400, polypropylene glycol, 1 , 3-propanediol and the like.
  • polyethylene glycol is preferably used because it can effectively enhance the release of the transdermal drug.
  • polyethylene glycol is preferable from the viewpoint of maintaining the emulsifying dispersibility of the transdermally absorbable drug by the surfactant added as necessary.
  • the proportion of the second solubilizer is preferably 0.01 to 5% by mass, more preferably 0.05 to 3% by mass, and particularly preferably 0.1 to 2% by mass with respect to the total mass of the heat generating portion 21. If it is contained, it is preferable because a sufficient calorific value is secured and the drug release from the heat generating part is improved.
  • the mass ratio of the second solubilizer to the transdermal drug is preferably 0.1-5, more preferably 0.5-3, and even more preferably. Is 1-2.
  • the combination of the first and second solubilizers is selected in consideration of the compatibility between the transdermally absorbable drug and water and the degree of influence on the affinity between the surfactant and water described later.
  • a preferred combination of the first solubilizer and the second solubilizer is a combination using a monovalent higher alcohol as the first solubilizer and using a polyhydric alcohol as the second solubilizer.
  • the emulsification of the transdermally absorbable drug and the water in the heat generating portion 21 can be performed more successfully by the surfactant added as necessary, and the inhibition of heat generation is minimized. It can be suppressed to the limit.
  • 2-octyldodecanol, 2-hexyldecanol and the like are particularly preferably used as the first solubilizer.
  • polyethylene glycol, particularly polyethylene glycol having a molecular weight of 200 to 600, is particularly preferably used as the second solubilizer.
  • the solubilizer is preferably a substance capable of dissolving a transdermally absorbable drug and is an organic solvent that is not harmful to the body.
  • the present inventors conducted extensive studies on the emulsification / dispersibility of the percutaneously absorbable drug in the heat-generating part 21 and its release property.
  • the emulsification / dispersibility of the transdermally absorbable drug is improved, and the transdermally absorbable drug generates heat. It has been found that it is more evenly distributed in the composition. Further, it has been found that the inhibition of fever by a transdermally absorbable drug and a solubilizing agent can be minimized and the fever temperature can be maintained well.
  • the emulsified state of the transdermally absorbable drug is moderately destabilized when the heating tool is used, it has also been found that good release of the transdermally absorbable drug can be achieved.
  • any of cationic surfactants, anionic surfactants, nonionic surfactants and amphoteric surfactants can be used as long as they can be used in cosmetics, pharmaceuticals, and the like. Can do.
  • the transdermal absorbable drug can be released satisfactorily by the heat generated by the heat generating portion 21 and it is difficult to inhibit the heat generated by the heat generating portion 21.
  • Nonionic surfactants include polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene alkyl allyl ether, sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitol fatty acid ester, fatty acid monoglyceride, poly Oxyethylene fatty acid ester, polyoxyethylene alkylamine, alkyl alkanolamide, sucrose fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, polyoxyethylene fatty acid glycerin, polyoxyethylene polyoxypropylene copolymer and the like can be used.
  • polyoxyethylene surfactants such as polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene alkyl allyl ether, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitol fatty acid ester Polyoxyethylene fatty acid ester, polyoxyethylene alkylamine, polyoxyethylene fatty acid glycerin, polyoxyethylene polyoxypropylene copolymer and the like are preferable.
  • polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene alkyl ether, and the like are preferable because they interact with the second solubilizer and act on the affinity of the surfactant with water.
  • polyoxyethylene hydrogenated castor oil or polyoxyethylene alkyl ether especially polyoxyethylene hydrogenated castor oil, preferably having an HLB of 10 to 20, more preferably 12 to 18, more preferably 13 to 17. is there.
  • the HLB value is obtained by Griffin's formula (J. Soc. Cosmet. Chem., 1, 311 (1949)).
  • the content of the surfactant in the heat generating part 21 is preferably 0.01 to 5% by weight, more preferably 0.05 to 3% by weight, particularly preferably 0.1 to 5% by weight with respect to the total weight of the heat generating part 21. 2% by mass. With such a content, the dispersibility of the transdermally absorbable drug and the solubilizer in the exothermic composition is further improved. Therefore, the transdermally absorbable drug can be blended more uniformly in the exothermic composition. it can. Further, the transdermally absorbable drug can be released satisfactorily by the heat generated by the heat generating portion 21, and the influence on the heat generation is further reduced.
  • the mass ratio of the second solubilizer / surfactant is preferably 0.1 to 5, more preferably 0.5 to 2, in relation to the content of the second solubilizer.
  • the ratio of the second solubilizer and the surfactant is within this range, the heat generation of the heat generating portion 21 is further prevented from being inhibited.
  • the emulsification stability between the transdermally absorbable drug and the water contained in the heat generating portion 21 is further increased, and good release of the transdermally absorbable drug is achieved.
  • the heat generating part 21 takes the form of a heat generating sheet or a heat generating powder, for example.
  • the heat generating sheet is formed on a molded sheet containing an oxidizable metal, a reaction accelerator and a fibrous material, a transdermally absorbable drug, a solubilizer for the transdermally absorbable drug, It is preferable to be configured by injecting a transdermally absorbable drug-containing electrolytic solution containing a surfactant, an electrolyte and water used as necessary.
  • the fibrous material natural fibers such as cotton, kabok, wood pulp, and non-wood pulp, or semi-synthetic fibers such as rayon, viscose rayon, and cupra, and nylon, acrylic, polyethylene, polypropylene, polystyrene, polyurethane Synthetic polymer fibers such as can be used.
  • These fibrous materials preferably have an average fiber length of 0.1 to 50 mm, more preferably 0.2 to 20 mm, from the viewpoint of securing the strength of the heat generating sheet and water dispersibility of the fibrous material.
  • the heat generating sheet include a sheet-like material obtained by wet papermaking, and a laminate formed by sandwiching heat generating powder with paper or the like. Such a heat generating sheet can be manufactured using, for example, a wet papermaking method described in US2005 / 000027A1 or an extrusion method using a die coater. This document is incorporated herein as part of this specification.
  • the heat generating portion 21 when the heat generating portion 21 is made of a heat generating powder, the heat generating powder includes an oxidizable metal, a reaction accelerator, a water retention agent, a transdermal drug, a solubilizer for the transdermal drug, and the like. It is preferable that a surfactant, an electrolyte, and water used accordingly are included.
  • a heating sheet In the case where the steam heating tool 1 is attached and used, it is preferable to use a heating sheet from the viewpoint that water vapor can be uniformly applied in any posture among the heating sheet and the heating powder. .
  • the heat generating sheet is advantageous in that it can easily make the temperature distribution of heat generation uniform as compared with the heat generating powder, and is excellent in the ability to support the oxidizable metal.
  • the transdermally absorbable drug and the solubilizer tend to slightly interfere with the oxidation of the oxidizable metal contained in the heat generating part 21. Due to this, there is a concern that the heat generation characteristics and the water vapor generation characteristics of the heat generating portion 21 are deteriorated. Therefore, in the present embodiment, it is advantageous to promote the oxidation of the oxidizable metal by appropriately adjusting the composition of the heat generating portion 21. From this point of view, when the heat generating portion 21 is formed of a heat generating sheet, 60 to 90% by mass of the oxidizable metal, 5 to 25% by mass with respect to the total mass of the oxidizable metal, the reaction accelerator and the fibrous material.
  • a molded sheet containing a reaction accelerator and 5 to 35% by mass of a fibrous material may contain 25 to 80 parts by mass of an electrolyte aqueous solution containing 1 to 15% by mass of electrolyte with respect to 100 parts by mass of the molded sheet. preferable.
  • the heat generating portion 11 is made of a heat generating powder, 20 to 60% by mass, particularly 25 to 55% by mass of the oxidizable metal, particularly 1% to the total mass of the oxidizable metal, the reaction accelerator and the water retention agent, 0.3 to 15% by mass with respect to 100 parts by mass of a solid content containing 5 to 25% by mass, particularly 2 to 20% by mass of a reaction accelerator and 3 to 40% by mass, particularly 5 to 20% by mass of a water retention agent. %, Particularly 3 to 10% by weight of an electrolyte aqueous solution containing 20 to 70 parts by weight, particularly 30 to 60 parts by weight is preferable.
  • the same materials as those usually used can be used.
  • materials described in US2005 / 000027A1 can also be used. This document is incorporated herein as part of this specification.
  • the first surface 23 of the container 22 constituting the heating element 20 has air permeability so that air and water vapor can pass therethrough.
  • the second surface 24 has a lower degree of air and water vapor transmission than the first surface 23. That is, the second surface 24 is less breathable or non-breathable than the first surface 23. Whether the second surface 24 is breathable or non-breathable is appropriately selected depending on the specific application of the steam heating device 1.
  • the heating element 20 is used such that the first surface 23 side faces the wearer's skin side and the second surface 24 side faces the clothing side (outside).
  • the water vapor generated by the heat generation of the heat generating part 21 and the component for releasing the transdermally absorbable drug are applied to the skin of the wearer as the object through the container 22 and the bag body 10.
  • the first surface 23 and the second surface 24 of the heating element 20 are both made of a sheet material.
  • the container 22 of the heating element 20 has a peripheral edge joint portion 25 having a closed shape formed by joining the peripheral edge portions of the sheet materials constituting the first surface 23 and the second surface 24 to each other. Have.
  • the peripheral joint portion 25 is formed continuously.
  • the first surface 23 and the second surface 24 are in a non-joined state at a portion inside the peripheral joint portion 25. Accordingly, a single bag-like space for accommodating the heat generating portion 21 is formed in the container 22. As shown in FIGS. 5A and 5B, the heat generating portion 21 is accommodated so as to occupy almost the entire space formed in the accommodating body 22.
  • a single heat generating part 21 is accommodated in the container 22, and the heat generating part 21 is accommodated so as to occupy almost the entire area of the container 22 excluding the peripheral joint part 25.
  • the heat generating part 21 is simply accommodated in the bag-like space of the container 22, but when the heat generating part 21 is a heat generating sheet, a part of the inner surface of the container 22 and the heat generating part 21 are included. May be fixed using a bonding means such as an adhesive within a range that does not prevent heat generation.
  • the heating element 20 is configured such that water vapor is preferentially released through the first surface 23 by appropriately adjusting the air permeability of the first surface 23 and the second surface 24.
  • the air permeability of the second surface is greater than the air permeability of the first surface.
  • the air permeability is a value measured by JIS P8117, and is defined as the time required for 100 ml of air to pass through an area of 6.45 cm 2 under a constant pressure. Therefore, a high air permeability means that it takes time to pass air, that is, the air permeability is low. Conversely, a low air permeability means high air permeability.
  • the magnitude of the air permeability and the level of air permeability are opposite to each other.
  • the first surface 23 is higher than the second surface 24. That is, as described above, the second surface 24 is non-breathable or hardly breathable (that is, it has breathability but is less breathable than the first surface 23). It is.
  • the container 22 has a flat shape having a first surface 23 that is a ventilation surface and a second surface 24 that is a non-ventilation surface opposite to the first surface 23, and passes through the first surface 13 that is a ventilation surface. Steam heat is generated. Or the container 22 has the flat form which has the 1st surface 23 which is a ventilation surface, and the 2nd surface 24 which is a difficult ventilation surface facing it, and is the 1st surface which is a ventilation surface. Steam temperature and heat are generated through 23. When the second surface 24 is difficult to breathe, the air preferentially flows into the container 22 through the second surface 24 by balancing the air permeability of the first surface 23 and the second surface 24. At the same time, water vapor is preferentially released through the first surface 23.
  • the second surface 24 When the second surface 24 is difficult to breathe, the second surface 24 is vented from the viewpoint of suppressing the release of water vapor through the surface 24 while ensuring the inflow of air through the second surface 24. It is preferable that the degree is 1.5 times or more, particularly 2 times or more than the air permeability of the first surface 23. Alternatively, the ratio of the air permeability of the first surface 23 and the air permeability of the second surface 24 (first surface / second surface) is preferably 0.7 or less, particularly 0.4 or less. Thereby, the release of water vapor through the second surface 24 can be further reduced, and the release of water vapor through the first surface 23 can be further increased. On the other hand, when the second surface 24 is non-breathable, the inflow of air into the container 22 and the generation of water vapor are performed exclusively through the first surface 23.
  • the heat generating portion 21 of the heat generating element 20 contains the transdermally absorbable drug and its dissolving agent. Further, a surfactant is also included in the heat generating portion 21 as necessary. Since these agents tend to slightly oxidize the oxidizable metal contained in the heat generating portion 21, the heat generation characteristics and water vapor generation characteristics of the heat generating portion 21 tend to be reduced. Therefore, in this embodiment, it is advantageous to promote the oxidation of the oxidizable metal by slightly increasing the air permeability of the first surface 23 as compared with the conventional steam heating tool.
  • the air permeability of the first surface 23 is preferably 5000 to 25000 seconds / (100 ml), more preferably 8000 to 22000 seconds / (100 ml), and still more preferably 10,000 to 20000 seconds / (100 ml).
  • the air permeability of the surface 24 is 30000 seconds / (100 ml) or more, particularly 40000 seconds / (100 ml) or more.
  • the first surface 23 and the second surface 24 of the heating element 20 are both made of a sheet material.
  • a melt-blown nonwoven fabric or a moisture-permeable film is preferably used as the sheet material that controls the air permeability and prevents the powder from leaking out.
  • the moisture-permeable film is obtained by forming a melt-kneaded product of a thermoplastic resin and an organic or inorganic filler that is not compatible with the resin into a film shape and stretching it uniaxially or biaxially. It has a structure. By configuring a laminated sheet by combining sheet materials having various air permeability and moisture permeability, the degree of freedom for setting the air permeability of the first surface 23 and the second surface 24 to a desired value is increased.
  • the steam heating tool 1 is entirely packaged by a packaging material (not shown) having an oxygen barrier property before use, so that the heat generating portion 21 does not come into contact with oxygen in the air.
  • a packaging material for example, the oxygen permeability coefficient (ASTM D3985) is 10 cm 3 ⁇ mm / (m 2 ⁇ day ⁇ MPa) or less, particularly 2 cm 3 ⁇ mm / (m 2 ⁇ day ⁇ MPa) or less.
  • a film such as an ethylene-vinyl alcohol copolymer or polyacrylonitrile, a film obtained by vapor-depositing ceramic or aluminum on such a film, or an aluminum film can be used.
  • the steam heating device 1 of the present embodiment is manufactured, for example, by the following method.
  • the heat generating part 21 is obtained by uniformly adding a solution obtained by dissolving a transdermal drug in a solubilizer to a mixture containing an oxidizable metal, a reaction accelerator, an electrolyte and water.
  • the heating element 20 is obtained by housing the heating part 21 in the housing 22.
  • the heat generating part 21 is a powder composition
  • solid components constituting the heat generating part 21 such as an oxidizable metal and a reaction accelerator are mixed, an aqueous electrolyte solution is added thereto, and further transdermally absorbable.
  • the heat generating part 21 is obtained by adding a solubilizing agent in which the medicine is dissolved, and the heat generating element 20 can be manufactured by storing this in the container 22.
  • the heat generating part 21 is a molded sheet, a molded sheet containing an oxidizable metal, a reaction accelerator, and a fibrous material is prepared, and then an aqueous electrolyte solution and a transdermally absorbable drug are dissolved in the molded sheet.
  • the exothermic part 21 is obtained by adding the solution formed in this order, and the exothermic body 20 can be manufactured by accommodating this in the accommodating body 22.
  • the transdermally absorbable drug can be uniformly distributed over the entire area of the heating part 21.
  • the obtained heating element 20 is housed in the bag body 10, whereby the steam heating tool 1 is manufactured.
  • the steam heating tool 1 is manufactured, for example, by the following method.
  • the heat generating part 21 is a powder composition
  • all the components constituting the heat generating part 21 may be mixed, but a preferable manufacturing method is as follows.
  • solids constituting the heat generating portion 21 such as an oxidizable metal and a reaction accelerator are mixed.
  • a transdermal drug-containing drug prepared by stirring and emulsifying a mixture of a transdermal drug, a solubilizer, and a surfactant used as needed (300 rpm, 10 minutes) into an aqueous solution in which an electrolyte is dissolved in water.
  • an electrolyte for example, by the following method.
  • the exothermic part 21 is obtained by adding and mixing the transdermally absorbable drug-containing electrolytic solution to the solid content, and the exothermic body 20 is manufactured by accommodating this in the accommodating body 22.
  • the heat generating part 21 is a molded sheet, a molded sheet containing an oxidizable metal, a reaction accelerator and a fibrous material is prepared, and then the molded sheet is prepared in the same manner as described above.
  • the exothermic part 21 is obtained by injecting the skin-absorbing drug-containing electrolyte. By storing the obtained heat generating part 21 in the container 22, the heat generator 20 is manufactured. By manufacturing the heating element 20 by such a method, the transdermally absorbable drug can be uniformly distributed throughout the heat generating portion 21.
  • the obtained heating element 20 is housed in the bag body 10, whereby the steam heating tool 1 is manufactured.
  • the dissolving agent, the transdermally absorbable drug, the electrolyte-containing aqueous solution, and the surfactant used as necessary are simultaneously added to the exothermic composition.
  • the skin-absorbing drug is uniformly distributed in the exothermic composition, and the fever is further stabilized.
  • the exothermic part 21 is a molded sheet
  • the permeability of the surfactant, solubilizer, percutaneously absorbable drug and electrolyte-containing aqueous solution used as necessary to the molded sheet is remarkably improved. Uniformity in the exothermic composition is improved. Moreover, heat generation can be further stabilized.
  • the above embodiment is an example in which the heating tool of the present invention is applied to a steam heating tool.
  • the present invention is known as a heating tool other than the steam heating tool, for example, a disposable body warmer.
  • the present invention can be similarly applied to a heating tool whose amount is extremely small. In this case, since the skin blood flow is enhanced by heat, the transferability of the drug to the subcutaneous tissue is enhanced, and the effect of promoting percutaneous absorption is obtained.
  • the degree to which the transdermally absorbable drug physiologically acts on the wearer is higher in the heating tool of the above-described embodiment accompanied by the generation of steam heat.
  • the reason is that the skin stratum corneum, which is a barrier layer, is swollen by water vapor, and the drug penetrates into the skin.
  • a cooling sensation agent is used as the transdermally absorbable drug, the effect of enhancing the refreshing sensation due to the action of the cooling sensation agent is higher in the heating device of the above-described embodiment accompanied by the generation of steam heat.
  • the heating element 20 may be accommodated in the stretchable bag body 10, but a non-stretchable bag body may be used.
  • the steam heating tool 1 of the said embodiment was affixed and used for a wearer's body, it replaces with this and uses the steam heating tool 1 for clothing, a mask, an eye It may be used as a mask or applied to the body by hand.
  • a fixing means made of an adhesive or the like may be provided on the surface of the second sheet 12 in the bag body 10.
  • the steam heating tool 1 according to the embodiment shown in FIGS. 1 to 6 was produced by the following procedure.
  • (1) Production of sheet-like heat generating portion 21 ⁇ Formulation composition of raw material of molded sheet> ⁇ Oxidizable metal: Iron powder, manufactured by Dowa Mining Co., Ltd., trade name “RKH”: 83% -Fibrous material: Pulp fiber (Fletcher Challenge Canada, product name NBKP “Mackenzi (adjusted to CSF 200 ml)”): 8% -Reaction accelerator: activated carbon (made by Nippon Enviro Chemical Co., Ltd., trade name “Carborafine”, average particle size 45 ⁇ m) 9%
  • Polyamide epichlorohydrin resin manufactured by Seiko PMC Co., Ltd., trade name “WS4020” based on 100 parts of the solid content (total of oxidizable metal, fibrous material and activated carbon) of the raw material composition. And 0.78 parts of sodium carboxymethylcellulose (Daiichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd., trade name “HE1500F”) as an anionic flocculant was added. The slurry was added until the concentration reached 12%.
  • ⁇ Drying conditions> The molded sheet was sandwiched with felt and dehydrated under pressure, passed through a heating roll at 140 ° C. as it was, and dried until the water content became 5% or less.
  • the basis weight after drying was 450 g / m 2 and the thickness was 0.45 mm.
  • the composition of the molded sheet thus obtained was measured using a thermogravimetric measuring apparatus (TG / DTA6200, manufactured by Seiko Instruments Inc.), and as a result, it was 83% iron, 9% activated carbon, and 8% pulp.
  • the first surface 23 and the second surface 24 of the container 22 were composed of the following films to obtain the heating element 20.
  • the heating element 20 was accommodated in a bag 10 made of the following elastic sheets 11 and 12.
  • a hot melt pressure-sensitive adhesive made of a SIS copolymer was used for fixing the sheets 11 and 12 and the heating element 20.
  • the fixing means 2 of the hot-melt adhesive which consists of a SIS copolymer was provided in the surface of the 1st elastic sheet 11. FIG. Thus, the steam heating tool 1 was obtained.
  • the first surface 23 of the container 22 was made of a polyethylene moisture-permeable film having an air permeability of 15000 seconds / 100 ml
  • the second surface 24 was made of a polyethylene moisture-permeable film having an air permeability of 60000 seconds / 100 ml.
  • the stretchable sheet 11 in the bag body 10 was composed of a polyethylene terephthalate nonwoven fabric having a basis weight of 38 g / m 2
  • the stretchable sheet 12 was composed of a polypropylene nonwoven fabric having a basis weight of 50 g / m 2 .
  • Example 1 A menthol-containing electrolyte solution was prepared with the composition shown in Table 2 below, and a steam heating tool was produced in the same manner as in Example 1.
  • Example 1 or Comparative Example 1 was sealed in a vinyl fluoride resin bag body (for example, a Tedlar bag) 31 on a hot plate 30 heated to 35 ° C.
  • a vinyl fluoride resin bag body for example, a Tedlar bag
  • One end of two pipes 32 and 33 is connected to the bag body 31 of vinyl fluoride resin.
  • the other end of the pipe 32 is connected to an air supply source (not shown) via a flow meter 34.
  • the other end of the tube 33 is immersed in a container 35 containing ethanol.
  • the bag body 31 of vinyl fluoride resin is covered with a nonwoven fabric 36 made of polypropylene to insulate it.
  • a weight 37 was placed on the nonwoven fabric 36 so that the steam heating tool 1 did not move when air was introduced into the bag body 31 of the vinyl fluoride resin. While letting air flow (100 ml / min) from the air supply source (not shown) into the bag body 31 of the vinyl fluoride resin through the pipe 32, the gas released with heat generation is passed through the pipe 33. Menthol was recovered in ethanol by draining into ethanol. The recovered amount after 2 hours was quantified by gas chromatography (“6890N Network GC system” from “Agilent Technologies”). In addition, the steam heating tool 1 enclosed in the bag body 31 of a vinyl fluoride resin is one thing which cut
  • Examples 2 to 11 A steam heating tool was obtained in the same manner as in Example 1 except that the ratio of the components constituting the heat generating portion was as shown in Table 5 below. The obtained steam heating tool was attached to the shoulders of five panelists. Panelists were allowed to evaluate the refreshing sensation, odor (unpleasant odor other than menthol incense) and comprehensive evaluation in the attached state according to the following criteria. Table 5 shows the evaluation with the largest number of people. In the table, the evaluation results of Example 1 and Comparative Example 1 are also shown.
  • ⁇ Sensation of coolness ⁇ 6 A very strong and refreshing feeling is felt. 5: A very favorable refreshing feeling is felt. 4: A moderate refreshing feeling is felt. 3: A refreshing feeling is slightly weak. 2: The refreshing feeling is too weak. 1: Does not feel cool.
  • Example 12 and Comparative Examples 2 and 3 With respect to 100 parts of the molded sheet similar to the molded sheet obtained in Example 1, the electrolytic solution was injected so that the amount of the electrolytic solution (5% saline) was 45 parts. Further, the menthol solution was injected so that the menthol solution (20 parts of 1-menthol, 80 parts of polyethylene glycol 400) was 6.8 parts per 100 parts of the molded sheet. The concentration of menthol with respect to the total mass of the heat generating portion 21 is 0.90%, and the concentration of polyethylene glycol 400 is 3.6%. These were permeated into the entire molded sheet by utilizing capillary action to obtain a rectangular sheet-shaped heating part 21. However, in Comparative Example 2, no menthol solution was injected.
  • Evaluation 1 described previously was performed about the steam heating tool obtained by the Example and the comparative example. Moreover, the following evaluation 3 and evaluation 4 were performed.
  • Example 13 to 20 A steam heating tool was obtained in the same manner as in Example 12 except that the types and amounts of the transdermally absorbable drug and the solubilizing agent were set to the values shown in Table 8. The obtained steam heating tool was attached to the shoulders of five panelists. The panelists were allowed to evaluate the refreshing sensation, odor (unpleasant odor other than menthol incense) and comprehensive evaluation in the state of being applied. The evaluation with the largest number of people is selected and shown in Table 8. In the table, the evaluation results of Example 12 and Comparative Examples 2 and 3 are also shown.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)

Abstract

 被酸化性金属、反応促進剤、電解質及び水を含む発熱部が収容体内に収容されてなる発熱具を開示する。前記発熱部に、経皮吸収性薬剤とそれを溶解する溶解剤が含有されている。前記溶解剤が、25℃で液状の多価アルコールから選ばれる1種又は2種以上であることが好適である。前記発熱部が、更に25℃で液状の油剤からなる1種又は2種以上の溶解剤を含有することも好適である。前記発熱部が、更に界面活性剤を含有することも好適である。前記多価アルコールがポリエチレングリコールであることも好適である。

Description

発熱具
 本発明は、人体に適用して温感を付与する発熱具に関する。
 本出願人は先に、被酸化性金属及び電解質水溶液を含有させてなり、かつ空気との接触により発熱可能な発熱シートと、少なくとも一部が通気性を有しかつ該発熱シートを収容する収容体とを備え、該収容体を通じて温熱スチームが外部に放出される湿熱シートを提案した(特許文献1参照)。この湿熱シートを人体に装着させると、適用部位の表面温度のみならず、人体の深部温度を高めることができるので、全身の血流量が増加し、適用部位の温度が上昇するのみならず、指先などの末梢温度も上昇するという利点がある。しかしこの湿熱シートは、人体の装着した箇所の皮膚温を40度前後に高めるものなので、暑熱感があり夏場の使用が控えられることがある。
 この湿熱シートとは別に本出願人は、金属粉、塩類及び水からなり、金属粉の酸化に伴って水蒸気を放出する水蒸気発生組成物を有する水蒸気発生体を提案した(特許文献2参照)。この水蒸気発生組成物中には化粧料成分又は薬剤成分を分散させてある。この水蒸気発生体によれば、温熱水蒸気とともに化粧料成分又は薬剤成分を持続的に供給できる。化粧料成分や薬剤成分としては、精油類、メントール等の香り成分、植物エキス類等が用いられる。これらの成分は、それが水不溶性である場合、該成分を界面活性剤等の分散剤とともに水に分散させて乳化して水蒸気発生組成物中に添加される。
US2007/0110790A1 JP2001-187727A
 しかし単純に界面活性剤等の分散剤で分散させただけでは、前記の成分による効果の発現に時間を要する場合がある。また、その効果も十分でない場合がある。
 本発明は、被酸化性金属、反応促進剤、電解質及び水を含む発熱部が収容体内に収容されてなる発熱具であって、
 前記発熱部に、経皮吸収性薬剤とそれを溶解する溶解剤が含有されている発熱具を提供するものである。
 また本発明は、前記の発熱具の好適な製造方法であって、
 被酸化性金属、反応促進剤、電解質及び水を含む混合物に、経皮吸収性薬剤を溶解剤に溶解した溶液を添加して発熱部を得る発熱具の製造方法を提供するものである。
 本発明によれば、発熱部の発熱に起因する経皮吸収性薬剤からの皮膚への放出性が著しく良好になり、該薬剤の生理作用を使用者に効果的に付与することができる。発熱温度を発熱部全体にわたって均一にすることができるとともに、発熱温度を一定に維持できる。
 特に、経皮吸収性薬剤が、皮膚に冷感を付与する冷感剤である場合には、使用者は清涼感を知覚しているにもかかわらず、皮膚温度を低下させることなく、温熱を付与することができる。
図1は、本発明の発熱具の一実施形態としての蒸気温熱具を示す平面図である。 図2(a)及び(b)はそれぞれ、図1に示す蒸気温熱具の使用状態を示す説明図である。 図3は、図1に示す蒸気温熱具の分解斜視図である。 図4は、接合手段による2枚のシートの接合部位と、発熱体との位置関係を示す平面図である。 図5(a)は、図4におけるVa-Va線断面図であり、図5(b)は、図4におけるVb-Vb断面図である。 図6は、図1に示す蒸気温熱具における発熱体を示す一部破断斜視図である。 図7は、薬剤放出量測定装置の概念図である。 図8は、実施例12及び比較例2で得られた発熱具を被験者に貼付したときの皮膚温の経時変化を示すグラフである。
 以下本発明を、その好ましい実施形態に基づき図面を参照しながら説明する。本発明は、前述した従来技術よりも薬剤成分の効果が一層発揮されやすい発熱具に関する。図1は本発明の発熱具の一実施形態としての蒸気温熱具を示す平面図である。本実施形態の蒸気温熱具1は、大別して袋体10と発熱体20とから構成されている。図1では2つの蒸気温熱具が連結している。発熱体20は袋体10内に収容されている。本実施形態の蒸気温熱具1は、図2(a)に示すように2つを連結した状態で、又は図2(b)に示すように2つを切り離して別々に、着用者の身体に直接貼り付けて使用される。蒸気温熱具1は、それに含まれる発熱部から発生した所定温度に加熱された水蒸気及び経皮吸収性薬剤を、着用者の着用部位に持続的に供給するために用いられるものである。
 本実施形態の蒸気温熱具1においては、2つの蒸気温熱具1が連結した状態になっており、それらが連結した位置には発熱体20が存在していないので、当該位置を折り曲げ線として容易に二つ折りすることができる。つまり、当該位置で内外のいずれにも容易に折り曲げ可能である。したがって蒸気温熱具1を、肘や膝などの関節の内側・外側を問わずに取り付けることができる。この利点を一層効果的なものとするために、袋体10における縦中心線Lに沿って直線状の切れ込み(スリット)15(図1参照)や、ミシン目(図示せず)を設けることが好ましい。切れ込み15やミシン目によって、2つの発熱体20の間が容易に離間するので、関節の屈伸に蒸気温熱具1が円滑に追従するようになる。本実施形態の蒸気温熱具1は、特にねじれの動作に対する追従性が特に良好であるという利点を有する。直線状の切れ込み15は、複数の短い切れ込みを連続した一列とした形態でもよく、あるいは連続した切れ込みの列を複数列設けた形態でもよい。また、1若しくは2以上の菱形、矩形又は楕円状等の細長い穴の形態であってもよい。
 図3には図1の蒸気温熱具の分解斜視図が示されている。袋体10は、着用者の肌に近い側に位置する第1のシート11と、着用者の肌から遠い側に位置する第2のシート12を有している。2枚のシート11,12は同形であり、長辺及び短辺を有する略矩形となっている。2枚のシート11,12はそれらを重ね合わせ、それらの周縁部を接合手段13によって接合することで、内部に空間を有する袋体10となされる。接合手段13としては、例えばホットメルト粘着剤等の各種接着剤、ヒートシール、超音波シール等が用いられる。シート11,12としては、通気性を有し、好ましくは伸縮性を有していればその種類に特に制限はない。特に第1のシート11は、着用者の身体に直接触れるものなので、風合いが良好な材料から構成されることが好ましい。具体的にはPET(ポリエチレンテレフタレート)等のポリエステル、PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)等のポリオレフィン、ポリアミド、ポリアクリル等の合成繊維;セルロース、シルク、コットン、ウール等の天然繊維;又はそれらを複合した繊維等を原料とする繊維シートが挙げられる。特に弾性繊維を含むエアスルー不織布やスパンボンド不織布等が好ましい。
 第1及び第2のシート11,12は、少なくとも一方向に伸縮性を有することが好ましい。シート11,12が一方向にのみ伸縮性を有する場合、該方向は、略矩形の袋体10における長辺方向と一致することが好ましい。シート11,12が互いに直交する二方向に伸縮性を有する場合、該方向は、略矩形の袋体10における長辺方向及びそれに直交する短辺方向とそれぞれ一致することが好ましい。ここで、伸縮性シートとは、伸長性及び伸長回復性(収縮性)のいずれか一方又は両方の性質を有するシートを包含するものである。例えば、シート11,12の少なくとも一方が、一方向に伸長性を有するものであれば良い。シート11,12の一方が伸長性を有し、他方が伸長性及び伸長回復性を有するものであることが好ましい。更に、別の好ましい形態として、シート11,12は、互いに直交する二方向に伸縮可能であり、伸長性及び伸長回復性の双方を有する。図3において符号13で示されるドット状の領域は、2枚のシート11,12が接合される部位を示している。
 発熱体20は、該発熱体20に含まれる発熱部21から発生した所定温度に加熱された水蒸気を、袋体10を通じて着用者の身体に適用するために用いられるものである。発熱体20は、略正方形状のものである。発熱体20は、上述した袋体10における空間に収容されている。この場合、発熱体20は、その各辺が袋体10における長辺及び短辺の方向を向くように袋体10内に収容されている。
 図1に示すように、袋体10の寸法は発熱体20の寸法よりも大きい。袋体10を構成する2枚のシート11,12は、発熱体20の周縁から外方へ延出している。本実施形態においては、略矩形の袋体10に、略正方形の発熱体20が収容されている。袋体10及び発熱体20の形状はこれに限られず、両者は類似形状でもよい。また、これらは、例えば円形状、楕円形状、矩形状、略菱形形状、そら豆形状など種々の形状をとることもできる。
 図3に示すように、蒸気温熱具1の袋体10における第1のシート11の面上には、蒸気温熱具1を使用者の身体に固定するための固定手段2が設けられている。固定手段2は、第1のシート11の四辺の周縁部の全域に、所定の幅をもって存在している。固定手段2としては例えば、ホットメルト粘着剤等の接着剤を用いることができる。
 図4並びに図5(a)及び(b)には、接合手段13による2枚のシート11,12の接合部位と、発熱体20との位置関係が示されている。図4に示すように、接合手段13は、2枚のシート11,12の四辺の周縁部の全域に、所定の幅をもって存在している。発熱体20に関しては、図4及び図5(a)に示すように、その上辺部及び下辺部のみが接合手段13と重なるように配置されている。したがって発熱体20は、その上辺部及び下辺部のみが、接合手段13と接合されており、図5(b)に示すように発熱体20におけるそれ以外の部位は2枚のシート11,12と非接合状態になっている。
 袋体10が伸縮性を有する場合、発熱体20は、袋体10の伸縮性が損なわれないような態様で袋体10の内面に固定されている。具体的には、上述の図4に示すとおり、発熱体20は、その上辺部及び下辺部において、袋体10に固定されている。これによって、蒸気温熱具1の持ち運びの途中や、蒸気温熱具1を着用者の身体に貼り付けている間に、袋体10の内部で発熱体20の位置ずれが起こることが防止される。したがって発熱体20は、水蒸気を施したい部位にとどまることになる。袋体10の伸縮性が損なわれない限り、袋体10と発熱体20との固定位置は、図4に示す形態に特に制限ない。蒸気温熱具1を平面視したときに、袋体10と発熱体20とが重なった部位において、袋体10が伸縮可能になるように固定されることが、袋体10の伸びしろを大きくとることができるので好ましい。
 図6には、袋体10に収容される発熱体20を一部切り欠いた状態の斜視図が示されている。発熱体20は、発熱部21及び該発熱部21を収容する収容体22を備えている。収容体22は扁平なものであり、発熱体20の輪郭をなしている。収容体22は、複数のシート材が貼り合わされることで、発熱部21が収容される袋状空間が形成されたものである。扁平な形状を有する収容体22は、着用者の肌に近い側に位置する第1の面23、及びそれと反対側であり、使用者の肌から遠い側に位置する第2の面24を有している。
 発熱部21は被酸化性金属が酸素と接触することによる酸化反応で生じた熱を利用して、所定温度に加熱された水蒸気を発生するとともに、経皮吸収性薬剤が放出される部位である。発熱部21は、被酸化性金属、反応促進剤、電解質及び水を含有する。本実施形態では、発熱部21は、更に経皮吸収性薬剤及び該薬剤の溶解剤を含有する。これらの成分に加えて発熱部21は、界面活性剤を含有することが好ましい。以下、それぞれの剤、形態、製造方法及びその他構成等について説明する。
 《被酸化性金属について》
 被酸化性金属としては、酸化作用を受けて発熱する金属であれば、特に制限はない。例えば、鉄、アルミニウム、亜鉛、マンガン、マグネシウム、カルシウム等の粉末や繊維が挙げられる。これらの中でも取り扱い性、安全性、製造コスト等の点から鉄粉が好ましく用いられる。被酸化性金属が粉末である場合、その粒径は0.1~300μmであることが好ましい。特に粒径が0.1~150μmのものを全被酸化性金属のうち50質量%以上の割合で含有するものを用いることが好ましい。被酸化性金属が、発熱部21の全質量に対して好ましくは20~80質量%、更に好ましくは30~70質量%、特に好ましくは45~65質量%の割合で含まれていると、十分な発熱量が確保され好適である。
 《反応促進剤について》
 反応促進剤とは、被酸化性金属への酸素保持/供給剤としての機能を有するものである。特に反応促進剤として、水分保持剤として作用するものを用いることが好ましい。例えば活性炭(椰子殻炭、木炭粉、暦青炭、泥炭、亜炭)、カーボンブラック、アセチレンブラック、黒鉛、ゼオライト、パーライト、バーミキュライト、シリカ等が挙げられる。これらの中でも保水能、酸素供給能、触媒能を有する点から活性炭が好ましい。
 反応促進剤の粒径は、被酸化性金属と効果的に接触し得る点から0.1~500μmであることが好ましい。特に粒径が0.1~200μmのものを全反応促進剤のうちの50質量%以上含有するものを用いることが好ましい。反応促進剤が発熱部21の全質量に対して、好ましくは0.1~20質量%、更に好ましくは1~15質量%、特に好ましくは3~10質量%の割合で含まれていると、その反応促進作用を十分に発揮するので好適である。
 《水について》
 水は、発熱部21の全質量に対して10~50質量%、好ましくは15~40質量%、更に好ましくは20~35質量%の割合で含まれていることが好ましい。その理由は、被酸化性金属の酸化反応が良好に促進されるのみならず、十分な水蒸気が発生するからである。
 《電解質について》
 電解質とは、水に溶解して電解液となるものである。特に、被酸化性金属の酸化反応を更に促進するものであることが好ましい。電解質としては例えば、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、塩化マグネシウム等が挙げられる。これらの中でも取り扱い性、安全性、製造コスト等の点から塩化ナトリウムが特に好ましい。電解質は、発熱部21の全質量に対して好ましくは0.1~15質量%、更に好ましくは0.5~14質量%、特に好ましくは1~12質量%の割合で含まれる。電解質がこの割合で含まれていると、発熱温度を良好に維持することができる。また、電解質の存在下においても、必要に応じて用いられる界面活性剤に起因する経皮吸収性薬剤の発熱組成物中での乳化・分散性が妨げられることを防止することができる。
 《経皮吸収性薬剤について》
 経皮吸収性薬剤とは、発熱具の発熱によって放出され、皮膚から吸収され、局所及び全身への生理活性作用を奏するものであり、化粧品用・医薬用に一般に用いられている経皮吸収性薬剤である。具体的には、カンフル、リモネン、ゲラニオール、セドロール、シトロネロールなどの香料類、ハッカ油、ペパーミント油、ラベンダー油、ユーカリ油、ジンジャー油などの精油類、l-メントール及びdl-メントールのようなメントール、メントール誘導体(例えば、乳酸メンチル)などの冷感剤、トウガラシチンキ、ノニル酸ワニリルアミド、カプサイシンなどの温感剤、酢酸トコフェロール、ニコチン酸トコフェロール、ニコチン酸ベンジルなどの血行促進剤、アルブチン、コウジ酸、L-アスコルビン酸、L-アスコルビン酸誘導体などの美白剤、レチノールなどの抗シワ剤、リドカイン、テトラカインなどの局所麻酔剤、サリチル酸メチル、サリチル酸グリコール、インドメタシン、ジクロフェナクナトリウム、フェルビナク、ケトプロフェンなどの非ステロイド系消炎鎮痛剤、塩酸エペリゾンなどの骨格筋弛緩薬、ミコナゾール、クロトリマゾール等の抗真菌剤、エストラジオールやテストステロン等のホルモン剤、クロニジン等の降圧剤、ニトログリセリンや硝酸イソソルビド等の血管拡張剤、ニコチン等の禁煙補助剤、ツロブテール等の気管支拡張剤、スコポラミン等の鎮痙薬、フェンタニルなどの癌性疼痛用薬剤が挙げられる。
 中でも、メントール、メントール誘導体、カンフル、リモネン及びゲラニオール、シトロネロール等のモノテルペンや、セドロール等のセスキテルペンや、これらを含むハッカ油及びペパーミント油等の精油や、サリチル酸メチル及びサリチル酸グリコール等のサリチル酸エステルを用いることが好ましい。これらの薬剤は、経皮吸収のバリア層である角層内での拡散性が高いことから、経皮吸収が促進されるので、特に効果的である。
 経皮吸収性薬剤は、好ましくは、化合物の疎水性・親水性を示す指標である分配係数(1-オクタノール/水)、すなわち、logPowが好ましくは0.5~13、より好ましくは1.0~5である。logPowがこの範囲であると、発熱部21の発熱に起因する経皮吸収性薬剤の皮膚への放出性が良好になり、該薬剤の生理作用を効果的に付与することができる。このように、薬剤の親油性が高いと、水を含有する発熱部21からの薬剤放出性が一層高まるとともに、皮膚のバリア層である角層への透過性が十分達成される。その結果、温熱による経皮吸収促進作用が良好になり、薬剤の効果が十分に発揮される。
 経皮吸収性薬剤の分子量は、好ましくは50~1000、更に好ましくは100~500である。分子量がこの範囲であると、経皮吸収性薬剤が発熱組成物中に一層均一に行き渡るとともに、発熱部21の発熱に起因する経皮吸収性薬剤の皮膚への放出性が良好になる。また、温熱による経皮吸収促進効果が良好になり、十分に薬剤の効果が発揮され、該薬剤の生理作用を効果的に付与することができる。
 上述した各種の経皮吸収性薬剤のうち、メントール、メントール誘導体、ハッカ油、ペパーミント油、カンフル、酢酸トコフェロール、ニコチン酸トコフェロール、ニコチン酸ベンジル、カプサイシン、トウガラシチンキなどの血行促進作用を有する薬剤は、温熱による血行促進効果が加わることで、その効果を更に高めることができるので好適に使用される。また、非ステロイド性消炎鎮痛剤も、温熱による鎮痛効果と相まってより一層疼痛緩和に対して効果的であるので、好適に使用される。
 特に、経皮吸収性薬剤として冷感剤を用いることが好ましい。冷感剤は、着用者の皮膚に作用して着用者に清涼感を与えるものである。したがって、冷感剤を含む蒸気温熱具1を使用すれば、使用者は冷感剤由来の清涼感を知覚する。しかし実際には、温熱の作用によって皮膚温が高くなる。このように、人体への温熱効果(暖かい刺激)と清涼感とを同時に着用者に与えることができる。その結果、特に夏場等の暑い時期に蒸気温熱具1を使用した場合に生じやすい暑熱感を効果的に抑制することができる。
 使用可能な冷感剤は、化粧品用・医薬用に用いられる冷感剤であり、例えば、l-メントール及びdl-メントールのようなメントール、イソプレゴール、メンチルアセテート、シネオール、ボルネオール、チモール等、またそれらの誘導体が含まれる。また、乳酸メンチル、3-l-メトキシプロパンジオール、N-エチル-3-p-メンタンカルボキシアミドや、ハッカ油、ペパーミント油などのメントールを含有した精油なども使用できる。これらの冷感剤を用いると、血行促進効果、鎮痛効果、筋弛緩作用などの温熱効果を有したまま、皮膚に清涼感を付与することができる。
 これらのうち、特に、l-メントール及びdl-メントールのようなメントール、メントール誘導体、ハッカ油、ペパーミント油などを用いると、血行促進効果、鎮痛効果、筋弛緩作用などの温熱効果を有したまま、皮膚に清涼感を付与することができるため暑熱感が抑制されることで、夏場などの暑熱感を感じやすい環境下においても、使用性を飛躍的に高めることができる。l-メントールやdl-メントールは、TRPM8受容体を活性化させるだけでなく、血行の促進作用も有しているので特に好適に用いられる。このように、TRPM8受容体を活性化させる物質を用いることが好ましい。TRPM8受容体は感覚神経に存在する受容体であり、約25~28℃以下の冷刺激で活性化する。TRPM8受容体は温度以外に、化学物質による刺激によっても活性化することが知られている。
 前記の各種経皮吸収性薬剤は、1種又は2種以上を混合して用いることができる。着用者の身体に適度な生理的な作用を与え得る点から、経皮吸収性薬剤はその合計量で、発熱部21の全質量に対して好ましくは0.01~10質量%、更に好ましくは0.1~5質量%、一層好ましくは0.5~3質量%の割合で含まれている。2種以上を混合して用いる場合には、その一種としてメントール、メントール誘導体、ハッカ油及びペパーミント油を用いることが、薬剤の経皮吸収性が高まるため、温熱による経皮吸収促進効果と相まってより一層効果的である。
 《溶解剤について》
 経皮吸収性薬剤を発熱部21に混合するには、経皮吸収性薬剤が固体、半固体及び液体のいずれであっても、溶解剤とともに発熱部21に添加することにより混合できる。特に、経皮吸収性薬剤を溶解剤とともに発熱部21に添加することで、経皮吸収性薬剤を少量使用した場合であっても、経皮吸収性薬剤を発熱部21の全体に均一に行き渡らせることが可能となる。溶解剤は、経皮吸収性薬剤との相溶性や溶解性を考慮して選択することができる。更に発熱部21は化学反応で発熱させるものであってかつ水を添加しているので、溶解剤は水との相溶性が良い有機溶剤であることが好ましいこともある。水との相溶性が良い溶解剤を用いることで、発熱部21中に溶解剤を均一に行き渡らせることができる。そのような有機溶剤としては、25℃で液状物質のアルコール類であって、例えばエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、グリセリン、ポリエチレングリコール200やポリエチレングリコール400等のポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、1,3-プロパンジオール等の多価アルコール類、またエタノール等の低級アルコールが挙げられる。これらのうち、特に25℃で液状物質の多価アルコールが多量の経皮吸収性薬剤を放出する点で好ましい。経皮吸収性薬剤の薬効を効果的に発現させる観点から、多価アルコールの中でも特に、ポリエチレングリコール、ジプロピレングリコールが好ましい。また、本発明は化学反応による発熱を伴うことから、溶解剤も使用中ににおいが少ないものであることが好ましい。これらのうち、ポリエチレングリコール、プロピレングリコールが好ましい。
 溶解剤は、1種又は2種以上を組み合わせて使用してもよい。また、発熱部21の全体に均一に行き渡らせるように添加し、更に発熱特性への影響を少なくする観点から、溶解剤は発熱部21の全質量に対して好ましくは0.01~20質量%、更に好ましくは0.1~10質量%、一層好ましくは0.5~5質量%の濃度で用いる。また、溶解剤と経皮吸収性薬剤との合計質量を100としたときに、溶解剤を好ましくは5~99質量%、更に好ましくは10~93質量%、一層好ましくは30~90質量%、最も好ましくは50~80質量%用いる。
 本発明のある実施形態として、経皮吸収性薬剤を発熱部21に含有させるためには、例えば経皮吸収性薬剤を溶解剤に予め溶解させた溶液を準備し、被酸化性金属、反応促進剤、電解質及び水を含む発熱部に該溶液を添加すればよい。添加の方法としては、例えば噴霧、塗布、浸漬などの方法が挙げられる。具体的な方法は、蒸気温熱具1の製造方法とともに後述する。
 本発明の別の実施形態として、特に溶解剤として、以下の2種類の溶解剤(第1の溶解剤及び第2の溶解剤)を組み合わせたものを用いることが好ましい。第1の溶解剤及び第2の溶解剤を併用することで、発熱具の発熱時に経皮吸収性薬剤を良好に放出させることができる。
・A)炭化水素油、エステル油、一価のアルコール、脂肪酸、シリコーン油及びグリセライド、並びにこれらを少なくとも一部に含む天然植物油よりなる群から選ばれる1種又は2種以上の25℃で液状の油剤からなる第1の溶解剤
・B)多価アルコールからなる第2の溶解剤
 第1の溶解剤は、炭化水素油、エステル油、一価のアルコール、脂肪酸、シリコーン油及びグリセライド、並びにこれらを少なくとも一部に含む天然植物油よりなる群から選ばれる1種又は2種以上の25℃で液状の油剤からなる。具体的には、流動パラフィン、スクワラン等の炭化水素油、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、2-エチルヘキサン酸セチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコールなどのエステル油、2-ヘキシルデカノール、2-オクチルドデカノール、2-デシルテトラデカノール、イソステアリルアルコールなどの一価のアルコール、イソステアリン酸、オレイン酸などの脂肪酸、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、シクロメチコンなどの環状又は直鎖状のシリコーン油、ジオレイン酸ジグリセライドなどのモノグリセライド、ジエチルヘキシルモノグリセライドなどのジグリセライド、トリカプリル酸グリセリル、トリ(カプリル酸・カプリン酸)グリセリンなどのトリグリセライド、ホホバ油、マカデミアナッツ油、オリーブ油、ひまし油などの天然植物油等が挙げられる。これらのうち、とりわけ炭素数16~22の一価の高級アルコールは、経皮吸収性薬剤との相溶性が高いので、より少量で経皮吸収性薬剤を発熱組成物中に均一に配合可能である。このことに起因して、発熱への影響が少なくなり、また蒸気温熱具1の発熱時に異臭等が発生しづらくなる。
 第1の溶解剤が、発熱部21の全質量に対して、好ましくは0.01~5質量%、更に好ましくは0.05~3質量%、特に好ましくは0.1~1質量%の割合で含まれていると、十分な発熱量が確保されるので好適である。第1の溶解剤と経皮吸収性薬剤との質量比(第1の溶解剤/経皮吸収性薬剤)は、好ましくは0.01~2、更に好ましくは0.05~1、一層好ましくは0.1~0.5である。
 第2の溶解剤として用いられる多価アルコールとしては、例えばエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、グリセリン、ポリエチレングリコール200やポリエチレングリコール400等のポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、1,3-プロパンジオール等が挙げられる。これらのうちポリエチレングリコールは、経皮吸収性薬剤の放出性を効果的に高めることができるので、好ましく用いられる。また、必要に応じて添加される界面活性剤による経皮吸収性薬剤の乳化分散性を保つ意味でも、ポリエチレングリコールが好ましい。
 第2の溶解剤が、発熱部21の全質量に対して、好ましくは0.01~5質量%、更に好ましくは0.05~3質量%、特に好ましくは0.1~2質量%の割合で含まれていると、十分な発熱量が確保されるとともに、発熱部からの薬剤放出性が向上するので好適である。第2の溶解剤と経皮吸収性薬剤との質量比(=第2の溶解剤/経皮吸収性薬剤)は、好ましくは0.1~5、更に好ましくは0.5~3、一層好ましくは1~2である。
 両溶解剤をこの割合で含有させることで、発熱の阻害が最小限に抑えられ、発熱部21の発熱に起因する経皮吸収性薬剤の良好な放出が達成され、経皮吸収性薬剤が本来有する生理的な作用が効果的に発揮される。
 第1及び第2の溶解剤の組み合わせは経皮吸収性薬剤と水との相溶性や、後述する界面活性剤と水との親和性に対する影響度を考慮して選択される。第1の溶解剤と第2の溶解剤との好ましい組み合わせは、第1の溶解剤として一価の高級アルコールを用い、第2の溶解剤として多価アルコールを用いる組み合わせである。この組み合わせを用いることで、発熱部21の発熱時に経皮吸収性薬剤の良好な放出が達成され、経皮吸収性薬剤が本来有する生理的な作用が一層効果的に発揮される。しかも、この組み合わせを用いることで、経皮吸収性薬剤と発熱部21中の水との乳化が、必要に応じて添加される界面活性剤によって、より一層首尾良く行われ、発熱の阻害が最小限に抑えられる。具体的には、第1の溶解剤として特に好ましく用いられるものは、2-オクチルドデカノール、2-ヘキシルデカノール等である。一方、第2の溶解剤として特に好ましく用いられるものは、ポリエチレングリコール、とりわけ分子量が200~600のポリエチレングリコールである。なお溶解剤は、経皮吸収性薬剤の溶解が可能な物質であり、かつ身体に害のない有機溶剤であることが好ましい。
 《界面活性剤について》
 本発明の更なる実施形態として、本発明者等が、発熱部21における経皮吸収薬剤の乳化・分散性及びその放出性について鋭意検討を行ったところ、経皮吸収性薬剤を前述した特定の2種類の溶解剤(第1の溶解剤及び第2の溶解剤)及び界面活性剤とともに発熱部に添加すると、経皮吸収性薬剤の乳化・分散性が良好となり、経皮吸収性薬剤が発熱組成物中により一層均一に行き渡ることが見いだされた。また、経皮吸収性薬剤や溶解剤による発熱の阻害が最小限に抑えられ、発熱温度を良好に維持できることが見出された。更に、この経皮吸収性薬剤の乳化状態は、発熱具使用時に適度に不安定化するため、経皮吸収性薬剤の良好な放出が達成されることも見出された。
 本発明において界面活性剤としては、化粧品、医薬品等に用いられ得るものであれば、陽イオン界面活性剤、陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤及び両性界面活性剤のいずれをも用いることができる。中でも、非イオン界面活性剤を用いることが有利である。この理由は、非イオン界面活性剤は、発熱部21に含まれる電解質水溶液と経皮吸収性薬剤との乳化を首尾よく行うことができ乳化安定性が高いからである。また、発熱部21の発熱によって経皮吸収性薬剤を良好に放出させることができ、かつ発熱部21の発熱を阻害しづらいからである。
 非イオン界面活性剤としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、脂肪酸モノグリセライド、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、アルキルアルカノールアミド、ショ糖脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸グリセリン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重合体等を用いることができる。これらの界面活性剤のうち、ポリオキシエチレン系界面活性剤、例えばポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ポリオキシエチレン脂肪酸グリセリン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重合体等が好ましい。中でも、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油及びポリオキシエチレンアルキルエーテル等は、第2の溶解剤と相互作用を有し、界面活性剤の水との親和力に作用するので好ましい。特に、HLBが好ましくは10~20、更に好ましくは12~18、一層好ましくは13~17のポリオキシエチレン硬化ヒマシ油又はポリオキシエチレンアルキルエーテル、とりわけポリオキシエチレン硬化ヒマシ油を用いることが有利である。HLB値は、Griffinの式(J. Soc. Cosmet. Chem., 1, 311(1949))により求めたものである。
 発熱部21中の界面活性剤の含有量は、発熱部21の全質量に対して0.01~5質量%が好ましく、更に好ましくは0.05~3質量%、特に好ましくは0.1~2質量%である。このような含有量であれば、経皮吸収性薬剤及び溶解剤の発熱組成物中での分散が一層良好になるので、発熱組成物中において経皮吸収性薬剤を一層均一に配合することができる。また、発熱部21の発熱によって経皮吸収性薬剤を良好に放出させることができ、更に発熱への影響も少なくなる。とりわけ、第2の溶解剤の含有量との関係で、第2の溶解剤/界面活性剤の質量比は、好ましくは0.1~5、更に好ましくは0.5~2である。第2の溶解剤と界面活性剤の比率がこの範囲内であると、発熱部21の発熱が一層阻害されにくくなる。しかも、経皮吸収性薬剤と発熱部21に含まれる水との乳化安定性が一層高くなり、かつ経皮吸収性薬剤の良好な放出が達成される。
 《形態について》
 発熱部21は、例えば発熱シート又は発熱粉体等の形態を呈する。発熱部21が発熱シートの場合には、発熱シートは、被酸化性金属、反応促進剤及び繊維状物を含有する成形シートに、経皮吸収性薬剤、該経皮吸収性薬剤の溶解剤、必要に応じて用いられる界面活性剤、電解質及び水を含有する経皮吸収性薬剤含有電解液を注入して構成されていることが好ましい。ここで、繊維状物としては、コットン、カボック、木材パルプ、非木材パルプ等の天然繊維、又は例えばレーヨン、ビスコースレーヨン、キュプラ等の半合成繊維やナイロン、アクリル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリウレタン等の合成高分子繊維等を用いることができる。これら繊維状物は、発熱シートの強度確保及び繊維状物の水分散性の点から、その平均繊維長が好ましくは0.1~50mm、更に好ましくは0.2~20mmである。発熱シートとしては、湿式抄造により得られたシート状物や、発熱粉体を紙等で挟持してなる積層体等が挙げられる。そのような発熱シートは、例えばUS2005/0000827A1に記載の湿式抄造法や、ダイコーターを用いたエクストルージョン法を用いて製造することができる。この文書を、本明細書の一部として本明細書に組み入れる。
 一方、発熱部21が発熱粉体からなる場合には、発熱粉体は、被酸化性金属、反応促進剤、保水剤、経皮吸収性薬剤、該経皮吸収性薬剤の溶解剤、必要に応じて用いられる界面活性剤、電解質及び水を含んで構成されていることが好ましい。蒸気温熱具1が貼付して使用されるものである場合には、発熱シート及び発熱粉体のうち、どのような姿勢においても水蒸気を均一に適用し得る点から、発熱シートを用いることが好ましい。また、発熱シートは、発熱粉体に比較して、発熱の温度分布を均一化することが容易であり、しかも被酸化性金属の担持能力が優れている点からも有利である。
 経皮吸収性薬剤及び溶解剤は、発熱部21に含まれている被酸化性金属の酸化を若干妨げる傾向にある。このことに起因して、発熱部21の発熱特性や水蒸気発生特性が低下する懸念がある。そこで本実施形態においては、発熱部21の組成を適宜調節することで、被酸化性金属の酸化を促進させることが有利である。この観点から、発熱部21が発熱シートからなる場合、被酸化性金属、反応促進剤及び繊維状物の合計質量に対して、60~90質量%の被酸化性金属、5~25質量%の反応促進剤及び5~35質量%の繊維状物を含む成形シートに、該成形シート100質量部に対して、1~15質量%の電解質を含む電解質水溶液を25~80質量部含有さることが好ましい。一方、発熱部11が発熱粉体からなる場合、被酸化性金属、反応促進剤及び保水剤の合計質量に対して、20~60質量%、特に25~55質量%の被酸化性金属、1.5~25質量%、特に2~20質量%の反応促進剤及び3~40質量%、特に5~20質量%の保水剤を含む固形分100質量部に対して、0.3~15質量%、特に3~10質量%の電解質を含む電解質水溶液を20~70質量部、特に30~60質量部含有さることが好ましい。発熱シートや発熱粉体を構成する各種材料としては、通常用いられているものと同様のものを用いることができる。また、US2005/0000827A1に記載の材料を用いることもできる。この文書を、本明細書の一部として本明細書に組み入れる。
 ≪収容体について≫
 発熱体20を構成する収容体22における第1の面23は空気及び水蒸気の透過が可能なように通気性を有している。一方、第2の面24は、空気及び水蒸気の透過の程度が第1の面23よりも低くなっている。すなわち第2の面24は第1の面23よりも難通気性であるか、又は非通気性である。第2の面24が難通気性であるか、それとも非通気性であるかは、蒸気温熱具1の具体的な用途に応じて適宜選択される。
 発熱体20は、その第1の面23の側が着用者の肌側に向き、第2の面24の側が衣類側(外側)に向くように使用される。発熱部21の発熱によって発生した水蒸気及び経皮吸収性薬剤の放出成分は、収容体22及び袋体10を通じ、対象物である着用者の肌に付与されるようになっている。
 発熱体20における第1の面23及び第2の面24はいずれもシート材から構成されている。そして発熱体20の収容体22はその周縁に、第1の面23及び第2の面24をそれぞれ構成するシート材の周縁部を互いに接合して形成された閉じた形状の周縁接合部25を有している。周縁接合部25は連続に形成されている。収容体22は、周縁接合部25よりも内側の部分において第1の面23と第2の面24とが非接合状態になっている。それによって収容体22には、発熱部21を収容する単一の袋状空間が形成されている。図5(a)及び(b)に示すように、発熱部21は収容体22に形成されている空間のほぼ全域を占めるように収容されている。即ち収容体22内には単一の発熱部21が収容されており、かつ該発熱部21は周縁接合部25を除く収容体22のほぼ全域を占めるように収容されている。図5(a)及び(b)では発熱部21は収容体22の袋状空間に単に収容されているが、発熱部21が発熱シートの場合、収容体22の内面の一部と発熱部21とを、発熱を妨げない範囲で接着剤等の接合手段を用いて固定しても良い。
 発熱体20においては、第1の面23及び第2の面24の通気度を適切に調整することで、第1の面23を通じて水蒸気が優先的に放出されるように構成されている。具体的には、第2の面の通気度は、第1の面の通気度よりも大きい。ここで、通気度はJIS P8117によって測定される値であり、一定の圧力のもとで100mlの空気が6.45cm2の面積を通過する時間で定義される。したがって、通気度が大きいことは空気の通過に時間がかかること、すなわち通気性が低いことを意味している。逆に、通気度が小さいことは通気性が高いことを意味している。このように、通気度の大小と通気性の高低とは逆の関係を示す。本実施形態において、第1の面23及び第2の面24の通気性を比較すると、第1面23の方が、第2の面24よりも高くなっている。すなわち、先に述べたとおり、第2の面24は非通気性であるか、又は難通気性(即ち、通気性を有するものの、第1の面23よりも低い通気性を有している)である。
 収容体22は、通気面である第1の面23と、それに対向する非通気面である第2の面24とを有する扁平な形態をしており、通気面である第1の面13を通じて蒸気温熱が発生するようになされている。あるいは、収容体22は、通気面である第1の面23と、それに対向する難通気面である第2の面24とを有する扁平な形態をしており、通気面である第1の面23を通じて蒸気温熱が発生するようになされている。第2の面24が難通気性である場合、第1の面23と第2の面24の通気度をバランスさせることで、空気は第2の面24を通じて優先的に収容体22内に流入するとともに、水蒸気は第1の面23を通じて優先的に放出される。
 第2の面24が難通気性である場合、該第2の面24を通じての空気の流入を確保しつつ、該面24を通じての水蒸気の放出を抑制させる観点から、第2の面24の通気度を、第1の面23の通気度の1.5倍以上、特に2倍以上とすることが好ましい。あるいは、第1の面23の通気度と第2の面24の通気度との比(第1の面/第2の面)を0.7以下、特に0.4以下とすることも好ましい。これによって、第2の面24を通じての水蒸気の放出を一層減じさせることができ、かつ第1の面23を通じての水蒸気の放出を一層増加させることができる。一方、第2の面24が非通気性である場合、収容体22内への空気の流入、及び水蒸気の発生は、専ら第1の面23を通じて行われる。
 本実施形態においては、上述のとおり発熱体20の発熱部21に経皮吸収性薬剤及びその溶解剤が含まれている。また、必要に応じて界面活性剤も発熱部21に含まれている。これらの剤は、発熱部21に含まれている被酸化性金属の酸化を若干妨げる傾向にあるので、発熱部21の発熱特性や水蒸気発生特性が低下する傾向がある。そこで本実施形態においては、第1の面23の通気度を、従来の蒸気温熱具に比べて若干高くして、被酸化性金属の酸化を促進させることが有利である。この観点から、第1の面23の通気度を、好ましくは5000~25000秒/(100ml)、更に好ましくは8000~22000秒/(100ml)、一層好ましくは10000~20000秒/(100ml)とする。一方、第2の面24に関しては、これが難通気性である場合、該面24の通気度を30000秒/(100ml)以上、特に40000秒/(100ml)以上とすることが好ましい。
 発熱体20における第1の面23及び第2の面24はいずれもシート材から構成されている。通気度を支配しかつ粉体の漏れ出しを防止するシート材としては、メルトブローン不織布や透湿性フィルムが好適に用いられる。透湿性フィルムは、熱可塑性樹脂及び該樹脂と相溶性のない有機又は無機のフィラーの溶融混練物をフィルム状に成形し、一軸又は二軸延伸して得られたものであり、微細な多孔質構造になっている。種々の通気度及び透湿度を有するシート材を組み合わせて積層シートを構成することで、第1の面23及び第2の面24の通気度を所望の値に設定する自由度が増す。
 ≪包装材について≫
 蒸気温熱具1は、その使用前は、その全体が酸素バリア性を有する包装材(図示せず)によって包装されて、発熱部21が空気中の酸素と接触しないようになっている。酸素バリア性の材料としては、例えばその酸素透過係数(ASTM D3985)が10cm3・mm/(m2・day・MPa)以下、特に2cm3・mm/(m2・day・MPa)以下であるようなものが好ましい。具体的にはエチレン-ビニルアルコール共重合体やポリアクリロニトリル等のフィルム、又はそのようなフィルムにセラミック若しくはアルミニウム等を蒸着したフィルムやアルミラミフィルムが挙げられる。
 ≪製造方法について≫
 本発明のある実施形態として、本実施形態の蒸気温熱具1は、例えば次の方法で製造される。先ず、発熱部21は、被酸化性金属、反応促進剤、電解質及び水を含む混合物に、経皮吸収性薬剤が溶解剤に溶解してなる溶液を均一に添加して得られる。この発熱部21を、収容体22内に収容することにより発熱体20が得られる。ここで、発熱部21が粉体組成物の場合は、被酸化性金属及び反応促進剤等の発熱部21を構成する固形分を混合し、これに電解質水溶液を添加し、更に経皮吸収性薬剤を溶解した溶解剤を添加することで発熱部21が得られ、これを収容体22に収納することで、発熱体20を製造できる。
 一方、発熱部21が成形シートの場合、被酸化性金属、反応促進剤及び繊維状物を含有する成形シートを作製し、次いで該成形シートに電解質水溶液、経皮吸収性薬剤を溶解剤に溶解してなる溶液をこの順に添加することで発熱部21が得られ、これを収容体22に収納することで、発熱体20を製造できる。
 このような方法で発熱体20を製造することで、経皮吸収性薬剤を発熱部21の全域に均一に行き渡らせることができる。得られた発熱体20は、これを袋体10内に収容することで、蒸気温熱具1が製造される。
 本発明の別の実施形態として、蒸気温熱具1は、例えば次の方法で製造される。発熱部21が粉体組成物の場合は、発熱部21を構成するすべての成分を混合すれば良いが、好ましい製造方法は、次のとおりである。あらかじめ、被酸化性金属及び反応促進剤等の発熱部21を構成する固形分を混合する。一方で、電解質を水に溶解した水溶液に対して、経皮吸収性薬剤、溶解剤及び必要に応じて用いられる界面活性剤の混合物を攪拌乳化(300rpm・10分)した経皮吸収性薬剤含有電解液を調製しておく。該固形分に該経皮吸収性薬剤含有電解液を添加混合することで発熱部21が得られ、これを収容体22に収納することで、発熱体20が製造される。
 一方、発熱部21が成形シートの場合、被酸化性金属、反応促進剤及び繊維状物を含有する成形シートを作製し、次いで該成形シートに、あらかじめ前記と同じ方法で調製しておいた経皮吸収性薬剤含有電解液を注入することで発熱部21が得られる。得られた発熱部21を収容体22に収納することで、発熱体20が製造される。
 このような方法で発熱体20を製造することで、経皮吸収性薬剤を発熱部21の全域に均一に行きわたらせることができる。得られた発熱体20は、これを袋体10内に収容することで、蒸気温熱具1が製造される。これらの方法で蒸気温熱具1を製造すると、溶解剤、経皮吸収性薬剤及び電解質含有水溶液並びに必要に応じて用いられる界面活性剤が発熱組成物中に同時に添加されることとなるので、経皮吸収性薬剤が発熱組成物中に均一に行き渡り、発熱も一層安定化する。特に発熱部21が成形シートの場合、必要に応じて用いられる界面活性剤、溶解剤、経皮吸収性薬剤及び電解質含有水溶液の成形シートへの浸透性が著しく向上し、経皮吸収性薬剤の発熱組成物中での均一性が改善される。また、発熱を一層安定化させることもできる。
 ≪その他の実施形態について≫
 以上、本発明をその好ましい実施形態に基づき説明したが、本発明は前記実施形態に制限されない。例えば前記実施形態は、本発明の発熱具を蒸気温熱具に適用した例であるが、本発明は、蒸気温熱具以外の発熱具、例えば使い捨てカイロとして知られている、水蒸気の外部への透過量が著しく少ない発熱具にも同様に適用することができる。この場合、温熱によって皮膚血流が亢進するため、薬剤の皮下組織への移行性が高まり、経皮吸収促進効果が得られる。尤も、経皮吸収性薬剤が着用者に生理的に作用する程度は、蒸気温熱の発生を伴う前記実施形態の発熱具の方が高い。この理由は、水蒸気によってバリア層である皮膚角層が膨潤され、薬剤が皮膚により浸透していくからである。例えば経皮吸収性薬剤として冷感剤を用いた場合、該冷感剤の作用による清涼感の増強効果は、蒸気温熱の発生を伴う前記実施形態の発熱具の方が高い。
 また、前記実施形態においては、発熱体20が伸縮性を有する袋体10に収容しても良いとされていたが、この袋体として伸縮性を有していないものを用いてもよい。
 また前記実施形態の蒸気温熱具1は、これを着用者の身体に貼り付けて使用するものであったが、これに代えて蒸気温熱具1を衣類に貼り付けて使用したり、マスクやアイマスクとして使用したり、手で身体にあてがって使用してもよい。蒸気温熱具1を衣類に貼り付ける場合には、袋体10における第2のシート12の表面に、粘着剤等からなる固定手段を設ければよい。
 以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。しかしながら本発明の範囲は、かかる実施例に制限されない。特に断らない限り、「%」及び「部」はそれぞれ「質量%」及び「質量部」を意味する。
  〔実施例1〕
 図1ないし図6に示す実施形態の蒸気温熱具1を、以下の手順で作製した。
(1)シート状発熱部21の作製
 <成形シートの原料組成物配合>
・被酸化性金属:鉄粉、同和鉱業株式会社製、商品名「RKH」:83%
・繊維状物:パルプ繊維(フレッチャー チャレンジ カナダ社製、商品名 NBKP「Mackenzi(CSF200mlに調整)」):8%
・反応促進剤:活性炭(日本エンバイロケミカル株式会社製、商品名「カルボラフィン」、平均粒径45μm)9%
 前記原料組成物の固形分(被酸化性金属、繊維状物及び活性炭の合計)100部に対し、カチオン系凝集剤であるポリアミドエピクロロヒドリン樹脂(星光PMC(株)製、商品名「WS4020」)0.7部及びアニオン系凝集剤であるカルボキシメチルセルロースナトリウム(第一工業製薬(株)製、商品名「HE1500F」0.18部を添加した。更に、水(工業用水)を、固形分濃度が12%となるまで添加しスラリーを得た。
 <抄造条件>
 前記スラリーを用い、これを抄紙ヘッドの直前で0.3%に水希釈し、傾斜型短網抄紙機によって、ライン速度15m/分にて抄紙して湿潤状態の成形シートを作製した。
 <乾燥条件>
 成形シートをフェルトで挟持して加圧脱水し、そのまま140℃の加熱ロール間に通し、含水率が5%以下になるまで乾燥した。乾燥後の坪量は450g/m2、厚さは0.45mmであった。このようにして得られた成形シートの組成を熱重量測定装置(セイコーインスツルメンツ社製、TG/DTA6200)を用いて測定した結果、鉄83%、活性炭9%、パルプ8%であった。
 <成形シートへの経皮吸収性薬剤含有電解液注入>
 得られた成形シートを49mm×49mmに切り取り、3枚を重ね合わせ、該成形シート100部に対し以下の表1に示す組成で調製したメントール含有電解液を45部注入した。発熱部21の全質量に対するメントールの割合は0.9%、2-オクチルドデカノールの割合は0.2%、ポリエチレングリコールの割合は1.4%及びポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(60E.O.)(HLB14.0)の割合は0.9%であった。毛管現象を利用してこれらを成形シート全体に浸透させて、矩形のシート状発熱部21を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(2)発熱体20の作製
 収容体22における第1の面23及び第2の面24を、以下のフィルムから構成して発熱体20を得た。この発熱体20を、以下の伸縮性シート11,12からなる袋体10内に収容した。シート11,12及び発熱体20の固定にはSIS共重合体からなるホットメルト粘着剤を用いた。更に第1の伸縮性シート11の表面に、SIS共重合体からなるホットメルト粘着剤の固定手段2を設けた。このようにして蒸気温熱具1を得た。
 収容体22における第1の面23は通気度15000秒/100mlのポリエチレン製透湿フィルムから構成され、第2の面24は通気度60000秒/100mlのポリエチレン製透湿フィルムから構成されていた。袋体10における伸縮性シート11は、坪量38g/m2のポリエチレンテレフタレート不織布から構成され、伸縮性シート12は、坪量50g/m2のポリプロピレン不織布から構成されていた。
  〔比較例1〕
 以下の表2に示す組成でメントール含有電解液を調製し、実施例1と同じ方法で蒸気温熱具を作製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
  〔評価1〕
 実施例1及び比較例1の蒸気温熱具について、以下の薬剤放出量測定装置を用いて発熱に伴いシートから放出されるメントール量を定量した。その結果、表3に示すとおり、第2の溶解剤であるポリエチレングリコールを含有する実施例1の蒸気温熱具からは、2時間で1.9mgのメントールが回収されたのに対し、比較例1の蒸気温熱具からは1.0mgのメントールが回収された。表3の結果から明らかなように本発明の蒸気温熱具は、高いメントール放出性が認められた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
  〔放出量測定装置〕
 図7に示すように、35℃に加温したホットプレート30上に、実施例1又は比較例1の蒸気温熱具1を、フッ化ビニル樹脂の袋体(例えば、テドラーバッグ)31に封入した。フッ化ビニル樹脂の袋体31には2本の管32,33の一端が接続されている。管32の他端は、流量計34を介して空気の供給源(図示せず)に接続されている。管33の他端の端部は、エタノールを入れた容器35内に浸漬されている。フッ化ビニル樹脂の袋体31は、その全体をポリプロピレン製の不織布36で覆い、断熱する。また、不織布36の上におもり37を載せて、フッ化ビニル樹脂の袋体31内に空気を流入させたときに蒸気温熱具1が動かないようにした。空気の供給源(図示せず)から管32を介してフッ化ビニル樹脂の袋体31内に空気を流入(100ml/分)させながら、発熱に伴い放出される気体を、管33を介してエタノール中に排出することで、メントールをエタノール中に回収した。2時間後の回収量をガスクロマトグラフィー(「Agilent Technologies社」の「6890N Network GC system」)で定量した。なお、フッ化ビニル樹脂の袋体31内に封入した蒸気温熱具1は、図1に示す2つが連結した蒸気温熱具1を切り離した一方のものである。
  〔評価2〕
 実施例1及び比較例1の蒸気温熱具を用いて、左右肩における貼付試験を実施した。被験者10名の、左右いずれかの片側の肩に、実施例1の蒸気温熱具、残りの片側に比較例1の蒸気温熱具を6時間貼付した後の清涼感の早さ及び強さを評価した。結果を表4に示す。表4の結果から明らかなとおり、実施例1の蒸気温熱具は、メントールの高い放出性によって、メントールに由来する顕著に高い清涼感を有した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
  〔実施例2~11〕
 発熱部を構成する成分の割合を、以下の表5に示すとおりとする以外は、実施例1と同様にして蒸気温熱具を得た。得られた蒸気温熱具を、5名のパネラーの肩に貼付した。貼付した状態での清涼感、臭い(メントール香以外の異臭)及び総合評価を、以下の基準でパネラーに評価させた。最も人数の多い評価を選び表5に示す。なお、同表には、実施例1及び比較例1の評価結果も併せて記載してある。
  〔清涼感〕
6:非常に強く好ましい清涼感を感じる。
5:非常に好ましい清涼感を感じる。
4:適度な清涼感を感じる。
3:清涼感がやや弱い。
2:清涼感が弱すぎる。
1:清涼感を感じない。
  〔臭い〕
◎:異臭を感じない。
○:弱い異臭を感じる。
×:強い異臭を感じる。
  〔総合評価〕
◎: 暑熱環境で非常に快適。
○: 暑熱環境で快適。
△: 暑熱環境であまり快適でない。
×: 暑熱環境で快適でない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表5に示す結果から明らかなように、各実施例の蒸気温熱具は、清涼感を使用者に付与し得るものであり、しかも異臭の発生が抑制されたものであることが判った。これに対して、比較例1の蒸気温熱具は、異臭の発生はないものの、使用者に清涼感を付与する効果が極めて低いものであることが判った。
  〔実施例12並びに比較例2及び3〕
 実施例1で得られた成形シートと同様の成形シート100部に対して、電解液量(5%食塩水)が45部となるように、電解液を注入した。また、成形シート100部に対しメントール溶液(l-メントール20部、ポリエチレングリコール400を80部)が6.8部となるように、該メントール溶液を注入した。発熱部21の全質量に対するメントールの濃度は0.90%、ポリエチレングリコール400の濃度は3.6%である。毛管現象を利用してこれらを成形シート全体に浸透させて、矩形のシート状発熱部21を得た。ただし、比較例2においては、メントール溶液の注入を行わなかった。また、比較例3においては溶解剤(ポリエチレングリコール400)を加えず、実施例12と同量のl-メントールのみを発熱部に含有させた。これら以外は、実施例1と同様にして蒸気温熱具1を得た。蒸気温熱具1の構成をまとめて表6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 実施例及び比較例で得られた蒸気温熱具について、先に説明した評価1を行った。また、以下の評価3及び評価4を行った。
  〔評価1〕
 発熱に伴いシートから放出されるメントール量を定量した。その結果、表7に示すとおり、溶解剤(ポリエチレングリコール400)を含有する実施例12の蒸気温熱具からは、2時間で1.7mgものメントールが回収された。これに対し、溶解剤を含有しない比較例3の蒸気温熱具からは、0.15mgのメントールが回収された。同表に示すように、本発明の蒸気温熱具は、高いメントール放出性が認められた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
  〔評価3〕
 室温31.5℃の暑熱環境下、女性被験者1名に対して実施例12で得られた発熱具を両肩に装着し、ポリグラフ(Task force Monitor 3040i、日本光電)による自律神経活動の測定を行った。同一被験者による別の実験において、比較例2の蒸気温熱具を同様に両肩に装着し測定した。その結果、l-メントールを配合しない比較例2の蒸気温熱具では交感神経活動が亢進したのに対して、l-メントールを配合した実施例12の蒸気温熱具では交感神経活動が抑制され副交感神経活動が優位となった。被験者の自覚申告においても、比較例2の蒸気温熱具では、実験中に全身の暑熱感を強く感じたと述べたのに対して、実施例12の蒸気温熱具では暑さを感じにくく快適であったと述べた。
  〔評価4〕
 25℃の環境下、男性被験者10名に対して両肩に実施例12及び比較例2の蒸気温熱具を別個に6時間貼付し感覚を評価した。実施例12及び比較例2の蒸気温熱具ともに装着時の皮膚温度は約40℃で同様(図8)であった。評価の結果、比較例2の蒸気温熱具では「温感よりも冷感が強い」と申告した被験者がいなかったのに対して、実施例12の蒸気温熱具では10名中5名が「温感よりも冷感が強い」と申告した。また、比較例2の蒸気温熱具では10名中7名が「夏場は快適に使えない」と申告したのに対して、実施例12の蒸気温熱具では10名中9名の被験者が「夏場でも快適に使える」と申告した。なお、図8の測定にはGram Corporation製データ収集型ハンディタイプ温度計LT-8を用い、発熱部が当たっている中心部の皮膚温度を測定した。
  〔実施例13~20〕
 経皮吸収性薬剤及び溶解剤の種類及び量を表8に示す値とする以外は、実施例12と同様にして蒸気温熱具を得た。得られた蒸気温熱具を、5名のパネラーの肩に貼付した。貼付した状態での清涼感、臭い(メントール香以外の異臭)及び総合評価を、先に述べた基準でパネラーに評価させた。最も人数の多い評価を選び表8に示す。なお、同表には、実施例12並びに比較例2及び3の評価結果も併せて記載してある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 表8に示す結果から明らかなように、各実施例の蒸気温熱具は、清涼感を使用者に付与し得るものであり、しかも異臭の抑制されたものであることが判った。これに対して、各比較例の蒸気温熱具は、異臭の発生はないものの、使用者に清涼感をほとんど与えられないものであることが判った。

Claims (14)

  1.  被酸化性金属、反応促進剤、電解質及び水を含む発熱部が収容体内に収容されてなる発熱具であって、
     前記発熱部に、経皮吸収性薬剤とそれを溶解する溶解剤が含有されている発熱具。
  2.  前記溶解剤が、25℃で液状の多価アルコールから選ばれる1種又は2種以上である請求項1記載の発熱具。
  3.  前記発熱部における前記多価アルコールの濃度が、前記発熱部の全質量に対して0.01~20質量%である請求項1又は2記載の発熱具。
  4.  前記多価アルコールがポリエチレングリコールである請求項2又は3記載の発熱具。
  5.  更に、25℃で液状の油剤からなる1種又は2種以上の溶解剤を含有する請求項2ないし4のいずれかに記載の発熱具。
  6.  前記油剤と前記経皮吸収性薬剤との質量比(25℃で液状の前記油剤/前記経皮吸収性薬剤)が0.01~2である請求項5載の発熱具。
  7.  前記多価アルコールと前記経皮吸収性薬剤との質量比(25℃で液状の前記多価アルコール/前記経皮吸収性薬剤)が0.1~5である請求項2ないし6のいずれかに記載の発熱具。
  8.  前記発熱部が、更に界面活性剤を含有する請求項5ないし7のいずれかに記載の発熱具。
  9.  前記界面活性剤が非イオン性界面活性剤である請求項1ないし8のいずれかに記載の発熱具。
  10.  前記経皮吸収性薬剤が、皮膚に冷感を付与する冷感剤である請求項1ないし9のいずれかに記載の発熱具。
  11.  前記発熱部における前記冷感剤の濃度が、前記発熱部の全質量に対して0.01~10質量%である請求項1ないし10のいずれかに記載の発熱具。
  12.  前記冷感剤が、l-メントール及びdl-メントール、それらの誘導体、ハッカ油並びにペパーミント油から選択される1種及び2種以上である請求項10又は11記載の発熱具。
  13.  前記発熱部が、前記被酸化性金属、前記反応促進剤、前記電解質、繊維状物及び前記水を含むシート状物である請求項1ないし12のいずれかに記載の発熱具。
  14.  請求項1記載の発熱具の製造方法であって、
     被酸化性金属、反応促進剤、電解質及び水を含む混合物に、経皮吸収性薬剤を溶解剤に溶解した溶液を添加して発熱部を得る発熱具の製造方法。
PCT/JP2009/070409 2008-12-10 2009-12-04 発熱具 WO2010067761A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09831865.2A EP2356958B1 (en) 2008-12-10 2009-12-04 Heat generating device
CN200980148178.8A CN102227198B (zh) 2008-12-10 2009-12-04 发热器具
US13/122,616 US8945072B2 (en) 2008-12-10 2009-12-04 Heat generating device

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-314424 2008-12-10
JP2008314424 2008-12-10
JP2009-146987 2009-06-19
JP2009146987 2009-06-19
JP2009230957A JP5788135B2 (ja) 2008-12-10 2009-10-02 発熱具
JP2009-230957 2009-10-02
JP2009-230938 2009-10-02
JP2009230938A JP5548420B2 (ja) 2009-06-19 2009-10-02 発熱具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010067761A1 true WO2010067761A1 (ja) 2010-06-17

Family

ID=44279891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/070409 WO2010067761A1 (ja) 2008-12-10 2009-12-04 発熱具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8945072B2 (ja)
EP (1) EP2356958B1 (ja)
KR (1) KR101648230B1 (ja)
CN (1) CN102227198B (ja)
WO (1) WO2010067761A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016047478A (ja) * 2016-01-12 2016-04-07 花王株式会社 発熱具
CN106580551A (zh) * 2016-12-06 2017-04-26 诺斯贝尔化妆品股份有限公司 一种能促进护肤品吸收的蒸汽眼罩
JP2019037775A (ja) * 2017-08-23 2019-03-14 花王株式会社 温熱具

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2581065B1 (en) * 2010-06-09 2019-12-25 Kao Corporation Water-vapor-generating heating tool
US20120071955A1 (en) * 2010-09-16 2012-03-22 Yockel Paula B Thermal pack holding device and method for relief of breast pain or discomfort
CA2830152A1 (en) * 2011-04-12 2012-10-18 Mycoal Co., Ltd. Heat generating body
JP5820206B2 (ja) 2011-09-13 2015-11-24 日東電工株式会社 経皮吸収促進用組成物および貼付製剤
JP5820207B2 (ja) 2011-09-13 2015-11-24 日東電工株式会社 経皮吸収促進用組成物および貼付製剤
JP2013060393A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Nitto Denko Corp 経皮吸収促進用組成物および貼付製剤
CN103370061B (zh) * 2011-10-17 2016-04-13 帕拉芬国际有限责任公司 皮肤治疗系统
WO2013094746A1 (ja) 2011-12-21 2013-06-27 花王株式会社 蒸気温熱具
JP2014008288A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Kiribai Kagaku Kk 発熱具
IN2015DN02739A (ja) * 2012-10-19 2015-09-04 Rechargeable Battery Corp
KR102243601B1 (ko) 2013-06-10 2021-04-22 카오카부시키가이샤 온열구
US20170239085A1 (en) * 2014-10-20 2017-08-24 Ferric Inc. Temperature control agent, and heating composition, packaging material, and warming material each comprising same
CN111887521B (zh) * 2015-06-10 2023-04-25 花王株式会社 蒸汽温热口罩
JP6715104B2 (ja) * 2015-07-21 2020-07-01 花王株式会社 温熱具
JP6721300B2 (ja) * 2015-07-21 2020-07-15 花王株式会社 発熱具及びその製造方法
CN107029275A (zh) * 2016-02-04 2017-08-11 王芷尧 湿式敷料
CN105726196B (zh) * 2016-03-18 2019-01-08 泰州梅兰日用品有限公司 带多个子内袋的暖宝宝
US10980665B2 (en) 2016-05-02 2021-04-20 Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd. Heat generator
US10993833B2 (en) 2016-05-02 2021-05-04 Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd. Heat generator
CN106798611A (zh) * 2016-12-01 2017-06-06 湖北硅金凝节能减排科技有限公司 热敷填充组合物及其制备方法、热敷眼罩及其制备方法
CN110505855A (zh) * 2017-04-04 2019-11-26 花王株式会社 温热器具
CN110545785A (zh) * 2017-04-04 2019-12-06 花王株式会社 身体化妆品
US20210052869A1 (en) * 2018-03-07 2021-02-25 Soovu Labs, Inc. Systems and methods for improved pain relief from stimulation of thermal fibers
CN108743027B (zh) * 2018-05-15 2019-11-01 威莱(广州)日用品有限公司 一种蒸汽眼罩及其制作方法
CN109249653A (zh) * 2018-10-30 2019-01-22 天津富勤科技股份有限公司 一种立体热敷眼罩及制备工艺
KR20210034639A (ko) * 2018-12-19 2021-03-30 카오카부시키가이샤 온열구
USD917711S1 (en) * 2019-01-11 2021-04-27 KOBAYASHI Healthcare International Inc. Warmer
USD899611S1 (en) 2019-01-11 2020-10-20 KOBAYASHI Healthcare International Inc. Warmer

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001187727A (ja) 1999-12-28 2001-07-10 Kao Corp 水蒸気発生体
JP2001224621A (ja) * 2000-02-17 2001-08-21 Lion Corp 発熱性シート剤
JP2003116902A (ja) * 2001-10-19 2003-04-22 Ooshin Seiyaku Kk 機能性シート
JP2003210509A (ja) * 2002-01-17 2003-07-29 Lion Corp 温熱シート
JP2003327527A (ja) * 2002-05-13 2003-11-19 Teikoku Seiyaku Co Ltd 発熱体積層経皮投与製剤
US20050000827A1 (en) 2001-09-28 2005-01-06 Kunio Matsui Method for producing heat-generating formed product
US20070110790A1 (en) 2003-12-16 2007-05-17 Kao Corporation Steam-generating warming article
JP2007236725A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Ooshin Mlp:Kk 香気、鎮痒、消炎、鎮痛、消臭、抗酸化、抗菌又は殺菌成分を内包するマイクロカプセルを具備する発熱構造物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6245347B1 (en) * 1995-07-28 2001-06-12 Zars, Inc. Methods and apparatus for improved administration of pharmaceutically active compounds
AU6076200A (en) * 1999-07-08 2001-01-30 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Exothermic bandage
JP2003129041A (ja) * 2001-10-25 2003-05-08 Maikooru Kk 発熱組成物及びこれを用いた発熱体並びにこの発熱体の製造方法
EP1655005A4 (en) * 2003-07-31 2010-12-08 Kao Corp HEATING TOOL IN THE FORM OF SHEET
JP3698715B2 (ja) * 2003-12-16 2005-09-21 花王株式会社 湿熱シート
JP2007186626A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Mycoal Products Corp 成形性含余剰水発熱組成物、発熱体及びその製造方法
CN200987729Y (zh) * 2006-12-31 2007-12-12 蔡军峰 一种水电热敷药带

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001187727A (ja) 1999-12-28 2001-07-10 Kao Corp 水蒸気発生体
JP2001224621A (ja) * 2000-02-17 2001-08-21 Lion Corp 発熱性シート剤
US20050000827A1 (en) 2001-09-28 2005-01-06 Kunio Matsui Method for producing heat-generating formed product
JP2003116902A (ja) * 2001-10-19 2003-04-22 Ooshin Seiyaku Kk 機能性シート
JP2003210509A (ja) * 2002-01-17 2003-07-29 Lion Corp 温熱シート
JP2003327527A (ja) * 2002-05-13 2003-11-19 Teikoku Seiyaku Co Ltd 発熱体積層経皮投与製剤
US20070110790A1 (en) 2003-12-16 2007-05-17 Kao Corporation Steam-generating warming article
JP2007236725A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Ooshin Mlp:Kk 香気、鎮痒、消炎、鎮痛、消臭、抗酸化、抗菌又は殺菌成分を内包するマイクロカプセルを具備する発熱構造物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016047478A (ja) * 2016-01-12 2016-04-07 花王株式会社 発熱具
CN106580551A (zh) * 2016-12-06 2017-04-26 诺斯贝尔化妆品股份有限公司 一种能促进护肤品吸收的蒸汽眼罩
JP2019037775A (ja) * 2017-08-23 2019-03-14 花王株式会社 温熱具

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110091850A (ko) 2011-08-16
CN102227198B (zh) 2015-10-14
US8945072B2 (en) 2015-02-03
EP2356958B1 (en) 2019-05-15
CN102227198A (zh) 2011-10-26
KR101648230B1 (ko) 2016-08-12
US20110190714A1 (en) 2011-08-04
EP2356958A4 (en) 2016-12-28
EP2356958A1 (en) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010067761A1 (ja) 発熱具
JP5857098B2 (ja) 発熱具
JP5797465B2 (ja) 水蒸気発生温熱具
US8409154B2 (en) Method of delivering a skin benefit
WO2014003096A1 (ja) 発熱具
WO2012140875A1 (ja) 発熱体
US11241331B2 (en) Heating compress
US20170360602A1 (en) Heat generation tool
JP5548420B2 (ja) 発熱具
JP2011160885A (ja) 発熱具
JP2006223851A (ja) 温熱刺激用具
JP5806505B2 (ja) 発熱具
WO2018186394A1 (ja) 身体化粧料
WO2019039497A1 (ja) 温熱具
JP7071824B2 (ja) 発熱具
WO2017191682A1 (ja) 発熱具
JP7152871B2 (ja) 身体化粧料
JP2003116902A (ja) 機能性シート
US20210338712A1 (en) Adhesive sheet for affixation to body, housed in container

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980148178.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09831865

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009831865

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13122616

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117008767

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE