WO2010052801A1 - 発電機 - Google Patents

発電機 Download PDF

Info

Publication number
WO2010052801A1
WO2010052801A1 PCT/JP2008/071146 JP2008071146W WO2010052801A1 WO 2010052801 A1 WO2010052801 A1 WO 2010052801A1 JP 2008071146 W JP2008071146 W JP 2008071146W WO 2010052801 A1 WO2010052801 A1 WO 2010052801A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
winding
electromotive force
windings
output
same
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/071146
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岡本哲夫
Original Assignee
岡本範政
葛西敏幸
新田浩司
新田美朝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 岡本範政, 葛西敏幸, 新田浩司, 新田美朝 filed Critical 岡本範政
Priority to EP08877995A priority Critical patent/EP2348620A4/en
Priority to KR1020117010265A priority patent/KR101071860B1/ko
Priority to CA2743160A priority patent/CA2743160C/en
Priority to BRPI0823239-3A priority patent/BRPI0823239A2/pt
Priority to CN200880131911.0A priority patent/CN102210085A/zh
Priority to US13/128,331 priority patent/US8581465B2/en
Publication of WO2010052801A1 publication Critical patent/WO2010052801A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/24Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • H02K16/02Machines with one stator and two or more rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/08Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using magnetic effect devices, e.g. Hall-plates, magneto-resistors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • H02K99/10Generators

Definitions

  • Patent Document 1 describes a power generation device that generates electric power by rotating a permanent magnet by a rotational force applied from the outside.
  • the power generating apparatus (100) comprises a left rotor plate (5L) and a right rotor plate (5R) on both sides of the stator (10) held by the stator case (20).
  • a semicircular permanent magnet (6NL) magnetized in a direction facing the stator (10) is bonded with the N pole facing the stator (10).
  • a semicircular permanent magnet (6SL) magnetized in a direction facing the stator (10) is bonded with the S pole facing the stator (10).
  • FIG. 6 is a connection diagram showing the connection between the rotary switch and the drive shaft.
  • the first switch unit 80 and the second switch unit 85 are configured by rotary switches, and are connected to the drive shaft 60.
  • Each rotary switch functioning as the first switch unit 80 and the second switch unit 85 is in series with the first power supply unit 90-1 and the backflow prevention diode 130-1 as shown in FIGS. 4a and 4b.
  • Capacitors for spark absorption 115-1 and 115-2 are respectively connected between terminals of the rotary switch. The rotary switch is turned on and off in accordance with the rotation angle of the drive shaft 60.
  • the electromotive force generated by the power generation mechanism divided into two independently is subjected to rotational braking action by the counter electromotive force by the respective switching winding and the counter electromotive force preventing winding. Prevent the output phase from being completely out of phase with each other, so that two independently divided power generation mechanisms alternately generate rotational driving force by the motor action, and the rotor plate rotates. Thus, it is possible to provide a generator with even higher power generation efficiency.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

 逆起電力防止機能を有した発電機構を2つに独立して分割し、互いの位相を完全にずらして発電させることで回転駆動力を増強する構成とすることにより、より一層発電効率を高めた発電機を提供する。  一方の側に複数個からなる第1の固定永久磁石45を有し、他方の側に複数個と同数の第2の固定永久磁石50を有する固定子板55と、固定された第1のリング状コア5に第1のスイッチング用巻線15と第1の出力用巻線25と第1の逆起電力防止巻線27とを有する第1の電機子32と、固定された第2のリング状コア12に第2のスイッチング用巻線22と第2の出力用巻線30と第2の逆起電力防止巻線31とを有する第2の電機子34と、互いに駆動軸60で連結された、第1の回転永久磁石37を有する第1の回転子板35と、第2の回転永久磁石42を有する第2の回転子板40とを有する。

Description

発電機
 本発明は、外部から加えられる回転力により永久磁石を回転させて発電する発電機に係り、詳しくは、発電機構を2つに独立して分割してそれぞれの逆起電力を防止し、且つ、回転駆動力を増強することにより、より一層発電効率を高めた発電機に関する。
 特許文献1には、外部から加えられる回転力により永久磁石を回転させて発電する発電装置について記載されている。図10aにおいて該発電装置(100)は、固定子ケース(20)に保持された固定子(10)の両側に、左回転子板(5L)と右回転子板(5R)とを具備している。左回転子板(5L)には、固定子(10)と対向する方向に着磁された半円形の永久磁石(6NL)が、N極を固定子(10)に向けて接着されている。また、固定子(10)と対向する方向に着磁された半円形の永久磁石(6SL)が、S極を固定子(10)に向けて接着されている。同様に、右回転子板(5R)には、固定子(10)と対向する方向に着磁された半円形の永久磁石(6NR)が、N極を固定子(10)に向けて接着されている。また、固定子(10)と対向する方向に着磁された半円形の永久磁石(6SR)が、S極を固定子(10)に向けて接着されている。
 図10bにおいて固定子(10)は、リングコア(11)に、トロイダル巻きした巻線(L1)~巻線(L12)を等角度に設けたものである。また、巻線(L12)と巻線(L1)の間には、ホールセンサ12が設けられている。図11において巻線(L1)~巻線(L6)は、整流器(D1)~整流器(D5)を介して、直列接続されている。また、巻線(L6)は、整流器(D6)を介して、第1のトライアック(T1)の第1端に接続されている。一方、巻線(L7)~巻線(L12)は、整流器(D7)~整流器(D11)を介して、直列接続されている。また、巻線(L12)は、整流器(D12)を介して、第2のトライアック(T2)の第1端に接続されている。また、各整流器(D1~D12)には、それぞれ蓄電回路(H1~H12)が設けてある。第1及び第2のトライアック(T1、T2)の第2端は、電流制限抵抗R1、R2を介して、コンデンサ(C)に接続されている。
 左回転子板(5L)および右回転子板(5R)が回転すると、やがてホールセンサ(12)が検知する磁束の極性がS極からN極へ反転する。これにより、第1のトライアック(T1)がオンになり、第2のトライアック(T2)がオフになる。左回転子板(5L)および右回転子板(5R)がさらに回転すると、巻線(L1)~巻線(L6)で、整流器(D1)~整流器(D6)の順方向に起電力が発生し、蓄電回路(H1)~(H6)が充電される。このとき、蓄電回路(H1)~(H6)の電圧が加算される。そして、蓄電回路(H6)の電圧で、第1のトライアック(T1)および電流制限抵抗(R1)を介して、コンデンサ(C)が充電され、コンデンサ(C)の両端から直流が出力される。
 左回転子板(5L)および右回転子板(5R)がさらに回転すると、やがてホールセンサ(12)が検知する磁束の極性がN極からS極へ反転する。これにより、第1のトライアック(T1)がオフになり、第2のトライアック(T2)がオンになる。左回転子板(5L)および右回転子板(5R)がさらに回転すると、巻線(L7)~巻線(L12)で、整流器(D7)~整流器(D12)の順方向に起電力が発生し、蓄電回路(H7)~(H12)が充電される。このとき、蓄電回路(H7)~(H12)の電圧が加算される。そして、蓄電回路(H12)の電圧で、第2のトライアック(T2)および電流制限抵抗(R2)を介して、コンデンサ(C)が充電され、コンデンサ(C)の両端から直流が出力される。
 このように、左回転子板(5L)では、永久磁石(6NL)から永久磁石(6SL)に向けて磁界が発生し、右回転子板(5R)では、永久磁石(6NR)から永久磁石(6SR)に向けて磁界が発生し、左回転子板(5L)および右回転子板(5R)が回転することにより、巻線(L1)~巻線(L6)および巻線(L7)~巻線(L12)に互いに逆相の起電力を発生している。このため、固定子(10)のリングコア(11)のトロイダル巻線(L1)~巻線(L12)の、巻線(L1)~巻線(L6)から電力を取り出している時は、巻線(L7)~巻線(L12)からは取り出せないという問題があった。また、巻線(L1)~巻線(L6)および巻線(L7)~巻線(L12)に発生する逆起電力による逆回転トルクが、回転子板に与えられる回転トルクを減少させるため、発電効率の低下となっていた。
特許第3783141号公報
 本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、その目的は、逆起電力防止機能を有した発電機構を2つに独立して分割し、互いの位相を完全にずらして発電させることで回転駆動力を増強する構成とすることにより、より一層発電効率を高めた発電機を提供することにある。
 本発明の発電機は、一方の側に複数個からなる第1の固定永久磁石を有し、他方の側に該複数個と同数の第2の固定永久磁石を有し、複数個の第1、第2の固定永久磁石の互いに対向する磁極が異極となるよう配備された固定子板と、第1の固定永久磁石側に配備され、固定された第1のリング状コアに第1のスイッチング用巻線と巻線部と間隙部とに分割された分割和が前記複数個と同数に分割され、且つ、前記巻線部と間隙部の各中央部が前記複数個の第1の固定永久磁石がそれぞれ互いに接する隣接部に対向して巻かれた第1の出力用巻線と、第1の出力用巻線の間隙部に巻かれた第1の逆起電力防止用巻線とを有する第1の電機子と、第2の固定永久磁石側に配備され、固定された第2のリング状コアに第2のスイッチング用巻線と間隙部に巻線部が対向し巻線部に間隙部が対向して、巻線部と間隙部とに分割された分割和が前記複数個と同数に分割され、且つ、前記巻線部と間隙部の各中央部が前記複数個の第2の固定永久磁石がそれぞれ互いに接する隣接部に対向して巻かれた第2の出力用巻線と、第2の出力用巻線の間隙部に巻かれた第2の逆起電力防止用巻線とを有する第2の電機子と、互いに駆動軸で連結された、第1の電機子に対向した前記複数個と同数の第1の回転永久磁石を有する第1の回転子板と、第2の電機子に対向した第1の回転永久磁石と同極に対向した前記複数個と同数の第2の回転永久磁石を有する第2の回転子板と、を有し、第1、第2のスイッチング用巻線は、それぞれ第1、第2の電源部と第1、第2のスイッチ部とを有し、第1の逆起電力防止用巻線の一端はキャパシタの一端に接続され、第2の逆起電力防止用巻線の一端はキャパシタの他端に接続され、第1の逆起電力防止用巻線の他端と第2の逆起電力防止用巻線の他端とが互いに接続され、第1、第2の回転板の回転により第1、第2の出力用巻線に発生する起電力のタイミングを基に第1、第2のスイッチ部が動作することにより起電力を取り出すことを特徴とする。
 本発明の発電機の第1、第2の出力用巻線、及び第1、第2の逆起電力防止用巻線の巻線方向が同一であり、第1、第2の出力用巻線の巻き線数が同一であり、第1、第2の逆起電力防止用巻線の巻き線数が同一であり、第1、第2のスイッチング用巻線は、巻き線数と巻き線方向が同一であることを特徴とする。
 本発明の発電機の第1、第2の出力用巻線の巻き線方向と第1、第2のスイッチング用巻線の巻き線方向とが同一方向である場合は、第1、第2の出力用巻線に発生する起電力のタイミングを基に第1、第2のスイッチ部がオンし、第1、第2の電源部は、起電力による電流と同方向に電流を供給し、第1、第2の出力用巻線の巻き線方向と第1、第2のスイッチング用巻線の巻き線方向とが逆方向である場合は、第1、第2の出力用巻線に発生する起電力のタイミングを基に第1、第2のスイッチ部がオンし、第1、第2の電源部は、起電力による電流とは逆方向に電流を供給することを特徴とする。
 本発明の発電機は、第1、第2の出力用巻線の一端が接地され、他端が第1、第2の整流器の正極に接続され、第1及び第2の整流器の負極が、キャパシタの一端に接続され、キャパシタの他端が接地され、キャパシタの一端から電力を取り出すことを特徴とする。
 本発明の発電機によれば、2つに独立して分割された発電機構により発電された起電力は、それぞれのスイッチング巻線及び逆起電力防止用巻線により逆起電力による回転ブレーキ作用を防止し、且つ、互いの位相を完全にずらして出力されることにより、2つの独立して分割された発電機構には、モータ作用による回転駆動力が交互に発生し、回転子板の回転を増強することが可能となるため、より一層発電効率を高めた発電機を提供することができる。
本発明の発電機の構成を示す構成図。 本発明による固定子板の構成を示す固定子板構成図。 本発明による電機子と固定カバーとの組立構成を示す組立図。 本発明によるリング状コアと巻線との構成を示す電機子構成図。 本発明による回転子板の構成を示す回転子板構成図。 ロータリースイッチと駆動軸との接続を示す接続図。 電子スイッチによる回路結線図。 出力用巻線の接続を示す回路接続図。 本発明による発電機の出力波形を示す出力波形図。 従来の発電装置の固定子を示す正面断面図および側面図。 従来の発電装置の電気的接続を示す回路図。
符号の説明
    5 第1のリング状コア
   12 第2のリング状コア
   15 第1のスイッチング用巻線
   22 第2のスイッチング用巻線
   25 第1の出力用巻線
   27 第1の逆起電力防止巻線
   30 第2の出力用巻線
   31 第2の逆起電力防止巻線
   32 第1の電機子
   34 第2の電機子
   35 第1の回転子板
   37 第1の回転永久磁石
   40 第2の回転子板
   42 第2の回転永久磁石
   45 第1の固定永久磁石
   50 第2の固定永久磁石
   55 固定子板
   60 駆動軸
   65 固定子カバー
   70-1、2 軸受
   75-1、2 軸受支持板
   80 第1のスイッチ部
   85 第2のスイッチ部
   90-1 第1の電源部
   90-2 第2の電源部
   95 台座
  105-1 第1の整流器
  105-2 第2の整流器
  110 キャパシタ
  115-1、2 スパーク吸収用コンデンサー
  120 パワーMOS
  125-1、2 抵抗
  126-1、2 抵抗
  130-1、2 逆流防止用ダイオード
  200 発電機
  e1-1 第1の起電力
  e2-1 第2の起電力
  e2-2 第2の逆起電力防止巻線に発生する第2の起電力
 本発明の実施の形態について、図を参照しながら説明する。図1は、本発明の発電機の構成を示す構成図である。図1において、発電機200は、一方の側に8個からなる第1の固定永久磁石45を有し、他方の側に該8個と同数の第2の固定永久磁石50を有し、該8個の第1、第2の固定永久磁石の互いに対向する磁極が異極となるよう配備された固定子板55を有している。
 また、第1の固定永久磁石45側に配備され、固定された第1のリング状コア5に巻かれた第1のスイッチング用巻線15と、その上に巻線部と間隙部とがそれぞれ4つに分割されて同方向に巻かれた第1の出力用巻線25と、第1の出力用巻線25の間隙部に同方向に巻かれた第1逆起電力防止用巻線27とを有する第1の電機子32と、第2の固定永久磁石50側に配備され、固定された第2のリング状コア12に巻かれた第2のスイッチング用巻線22と、その上に前記間隙部に巻線部が対向し、前記巻線部に間隙部が対向して同様に分割されて同方向に巻かれた第2の出力用巻線30と、第2の出力用巻線30の間隙部に同方向に巻かれた第2逆起電力防止用巻線31とを有する第2の電機子34とを有している。
 さらに、互いに駆動軸60で連結された、第1の電機子32に対向した前記8個と同数の第1の回転永久磁石37を有する第1の回転子板35と、第2の電機子34に対向した前記8個と同数の第2の回転永久磁石42を有する第2の回転子板40とを有している。第1の回転永久磁石37と第2の回転永久磁石42との対向する磁極は、互いに同極となるように配置されている。なお、固定永久磁石の数、出力用巻線の巻線部と間隙部との総和を示す分割数、及び回転永久磁石の数が8の場合について説明しているが、同数であれば、2以上の任意の数であっても良い。
 固定子板55と第1の電機子32と第2の電機子34とは、固定子カバー65により台座95に固定されている。回転軸60は、軸受70-1、70-2により支持され、軸受支持板75-1、75-2を介して、台座95に固定されている。第1の出力用巻線25に接続された第1のスイッチ部80、及び第2の出力用巻線30に接続された第2のスイッチ部85は、それぞれ回転軸60に固定され、且つ、それぞれの電源部90-1、90-2に接続されている。次に、発電機200の詳細な構成について説明する。
 図2は、本発明による固定子板の構成を示す固定子板構成図である。固定子板55の一方の側に8個の第1の固定永久磁石45を有し、他方の側に同数の8個の第2の固定永久磁石50を有し、第1、第2の固定永久磁石45、50の対向する8個の磁極が互いに異極となるよう配備されている。この固定子板55は、固定子カバー65により台座95に固定されている。
 図3は、本発明による電機子と固定カバーとの組立構成を示す組立図である。第1の電機子32と第2の電機子34とは、互いに固定子板55(図示されず)を挟んで両側に配置されて同一の固定子カバー65に固定され、且つ固定子カバー65は台座95に固定されている。
 図4は、本発明によるリング状コアと巻線との構成を示す電機子構成図である。図4aにおいて、第1のリング状コア5には第1のスイッチング用巻線15が、第2のリング状コア12には第2のスイッチング用巻線22が、同一方向に所定の同一巻線数だけ巻かれている。第1のスイッチング用巻線15の両端には、第1の電源部90-1、第1のスイッチ部80、及び逆流防止用ダイオード130-1が直列に接続されて、閉回路を構成している。第2のスイッチング用巻線22の両端には、第2の電源部90-2、第2のスイッチ部85、及び逆流防止用ダイオード130-2が直列に接続されて、閉回路を構成している。
 図4bにおいて、第1のスイッチング用巻線15の上に、第1の出力用巻線25が、第2のスイッチング用巻線22の上に、第2の出力用巻線30が、互いに各4つずつの巻線部と間隙部とに分かれてそれぞれ巻線部と間隙部とが対向するように、且つ、それぞれの巻線部と間隙部の各中央部が複数個の固定永久磁石45、50がそれぞれ互いに接する隣接部に対向して、スイッチング用巻線15、22と同一方向に所定の巻線数だけ巻かれている。第1の出力用巻線25、及び第2の出力用巻線30に誘起される起電力の高電位側の巻線端には、第1の整流器105-1、及び第2の整流器105-2の陽極端がそれぞれ接続されている。
 図4cにおいて、第1の逆起電力防止用巻線27が、第1の出力用巻線25の各間隙部に第1の出力用巻線25と同一方向に所定の巻線数だけ巻かれている。また、第2の逆起電力防止用巻線31が、第2の出力用巻線30の各間隙部に第2の出力用巻線30と同一方向に所定の巻線数だけ巻かれている。第1の逆起電力防止用巻線27の一端(巻き始め)はキャパシタ112の一端に接続され、第2の逆起電力防止用巻線31の一端(巻き始め)はキャパシタ112の他端に接続され、第1の逆起電力防止用巻線27の他端(巻き終わり)と第2の逆起電力防止用巻線31の他端(巻き終わり)とが互いに接続されている。
 図5は、本発明による回転子板の構成を示す回転子板構成図である。図5において、図3に示される第1の電機子32と第2の電機子34とにそれぞれ対向した8個の第1の回転永久磁石37を有する第1の回転子板35と、8個の第2の回転永久磁石42を有する第2の回転子板40とが、互いに駆動軸60で連結されている。第1の回転永久磁石37と第2の回転永久磁石42は、互いに同極に対向して配置されている。回転軸60は、図1における軸受70-1、70-2により支持され、軸受支持板75-1、75-2を介して、台座95に固定されている。
 図6は、ロータリースイッチと駆動軸との接続を示す接続図である。図6a、bは、第1のスイッチ部80と第2のスイッチ部85とがロータリースイッチで構成され、駆動軸60に接続されている。第1のスイッチ部80と第2のスイッチ部85として機能する各ロータリースイッチは、図4a、bに示されるように、第1の電源部90-1、及び逆流防止用ダイオード130-1と直列に接続されて第1のスイッチング用巻線15と閉回路を構成し、同様に、第2の電源部90-2、及び逆流防止用ダイオード130-2と直列に接続されて、第2のスイッチング用巻線22と閉回路を構成している。ロータリースイッチの端子間には、スパーク吸収用のコンデンサー115-1、115-2がそれぞれ接続されている。このロータリースイッチは、駆動軸60の回転角に応じてオン、オフする。
 図7は、電子スイッチによる回路結線図である。図6の機械式スイッチであるロータリースイッチは、電子式スイッチであるパワーMOS120-1、120-2にそれぞれ置き替えられても良い。図7a、bにおいて、図5に示される第1及び第2の回転子板の回転角を検出する第1及び第2のホールセンサ(図示せず)の出力が、抵抗125-1、125-2を介してパワーMOS120-1、120-2のゲートにそれぞれ入力され、スイッチング素子として機能する。また、第1の電源部90-1、第2の電源部90-2、及び逆流防止用ダイオード130-1,130-2とそれぞれ直列に接続されて第1のスイッチング用巻線15、及び第2のスイッチング用巻線22と閉回路を構成している。パワーMOS120-1、120-2の一端と接地間には、スパーク吸収用コンデンサー115-1、115-2がそれぞれ接続されている。
 図8は、出力用巻線の接続を示す回路接続図である。図8において、巻線部と間隙部とがそれぞれ4つに分割されて巻かれた第1、第2の出力用巻線25-1~4、30―1~4の一端が接地され、他端が第1、第2の整流器105-1、105-2の正極に接続され、第1、第2の整流器105-1、105-2の負極が、キャパシタ110の一端に接続され、キャパシタ110の他端が接地されている。キャパシタ110は、第1、第2の出力用巻線25、30に誘起された起電力が第1、第2の整流器105-1、105-2を介して充電され、電力が取り出される。次に、発電機200の動作について説明する。
 再び図1において、回転軸60に接続されたモータ(図示せず)が回転を開始すると、第1及び第2の回転子板35、40が回転して、図に示す位置に来たとすると、第1の回転永久磁石37と第1の固定永久磁石45との間には、第1のリング状コア5を介して、破線矢印で示される磁束のループが生じる。この発生した磁束は、第1の出力用巻線25のコイル内を貫通することができないため、起電力は誘起されない。この時、第2の回転永久磁石42と、第2の固定永久磁石50との位置関係は、同極の磁極が対向しているため、破線矢印で示されるように発生磁束は第2の出力用巻線30のコイル内と第2の逆起電力防止巻線31のコイル内とを貫通し、それぞれに第2の起電力e2-1、e2-2が誘起される。
 回転軸60がさらに回転すると、第2の回転永久磁石42と、第2の固定永久磁石50との位置関係は、第1の回転永久磁石37と、第1の固定永久磁石45との位置関係に近づき、発生磁束は第2の出力用巻線30のコイル内を貫通できないため、起電力は誘起されなくなる。この時、第2の出力用巻線30には、第2の起電力e2と等価で、極性が反対の逆起電力が誘起される。この逆起電力により生じる磁束は、第2の回転子板40の第2の回転永久磁石42に作用し、第2の回転子板40の回転を妨げるブレーキとなる。このブレーキによりモータの回転駆動力が弱くなり、発電効率が下がることになる。
 これを防止するため、第2のスイッチング用巻線22と回路を構成している第2のスイッチ部85が、磁束のループが生じる回転角に対応してオンし、第2の電源部90-2から電流が供給される。この電流は、スイッチング用巻線と出力用巻線が同方向に巻かれている場合は、出力用巻線の起電力により生じる電流方向と同じ方向に供給され、逆方向に巻かれている場合は、逆方向に供給される。この説明においては、第1、第2の出力用巻線25、30の巻き線数と巻き線方向は、同一であり、第1、第2のスイッチング用巻線15、22の巻き線数と巻き線方向は同一である場合を説明している。
 第2のスイッチング用巻線22に供給された電流により発生する磁界は、第2の出力用巻線30に生じた逆起電力を打ち消すように作用する。このため第2のスイッチ部85は、誘起される起電力のタイミングを基に、この逆起電力を打ち消すように所定の時間遅延してオンし電流を供給するよう、第2の回転板40の回転角に対応して調整されている。これにより、逆起電力によるモータの回転駆動力の低下は無くなり、発電効率が向上することになる。
 さらに、図1に示されるように、第2の逆起電力防止巻線31を貫通する磁束の方向は、第2の出力用巻線30を貫通する磁束の方向とは逆方向である。このため、第2の逆起電力防止巻線31に誘起された第2の起電力e2-2は、第2の出力用巻線30に誘起された第2の起電力e2-1とは逆極性の状態でキャパシタ112を充電する。このキャパシタ112に充電された電流は、第2の出力用巻線30に第2の起電力e2-1と等価で極性が反対の逆起電力が誘起される時点で、第2の逆起電力防止巻線31に流れ出して磁界を発生し、第2の出力用巻線30に生じた逆起電力を打ち消すように作用する。この時同様に第1の逆起電力防止巻線27に流れる電流により発生する磁界により、第1の出力用巻線25に起電力が誘起されるが、極性が逆であるため第1の整流器105-1により阻止され、出力に現れることは無い。これにより、逆起電力による出力電圧の低下が更に解消され、発電効率が一層向上することになる。
 回転軸60がさらに回転し、第1の回転永久磁石37と第1の固定永久磁石45との位置関係が、上記第2の回転永久磁石42と第2の固定永久磁石50との位置関係となり、第2の回転永久磁石42の場合と同様に、第1の回転永久磁石37の発生磁束は第1の出力用巻線25のコイル内を貫通し、第1の電機子32の第1の出力用巻線25には、第1の起電力e1-1が誘起される。また、この場合における逆起電力も同様に処理される。
 ところで、回転軸60が回転し、第2の回転永久磁石42と第2の固定永久磁石50との位置関係が、第1の回転永久磁石37と第1の固定永久磁石45との位置関係に変わる過程において、同極で対向していた第2の回転永久磁石42と、第2の固定永久磁石50との位置関係がずれて、第2の回転永久磁石42の発生磁束は、第2のリング状コア12を介し、第2の固定永久磁石50の異極に向かって強く吸引される。これによるモータ作用により回転駆動力が生じ、回転軸60の回転駆動力は増強される。このため、当初のモータによる回転駆動力が増強され、発電効率はさらに向上することになる。この時、第1の回転永久磁石37と第1の固定永久磁石45との関係においては、磁束のループが第1の出力用巻線25のコイル内を貫通するように変化し起電力を発生するよう作用するため、第1の回転永久磁石37と第1の固定永久磁石45との間で反発力は発生せず、回転力に悪影響を与えることは無い。
 図9は、本発明による発電機の出力波形を示す出力波形図である。図9aにおいて、第1の起電力e1-1と第2の起電力e2-1とが、図8に示される点Pに、90度の位相差を持って交互に出力され、キャパシタ110に充電される。図9bは、この起電力がキャパシタ110に充電され、平滑化された出力電圧を示している。
 以上説明したように本発明によると、2つに独立して分割された発電機構により発電された起電力は、それぞれのスイッチング巻線及び逆起電力防止用巻線により逆起電力による回転ブレーキ作用を防止し、且つ、互いの位相を完全にずらして出力されることにより、2つの独立して分割された発電機構には、モータ作用による回転駆動力が交互に発生し、回転子板の回転を増強することが可能となるため、より一層発電効率を高めた発電機を提供することができる。

Claims (4)

  1.  一方の側に複数個からなる第1の固定永久磁石を有し、他方の側に前記複数個と同数の第2の固定永久磁石を有し、前記複数個の第1、第2の固定永久磁石の互いに対向する磁極が異極となるよう配備された固定子板と、
     前記第1の固定永久磁石側に配備され、固定された第1のリング状コアに第1のスイッチング用巻線と巻線部と間隙部とに分割された分割和が前記複数個と同数に分割され、且つ、前記巻線部と間隙部の各中央部が前記複数個の第1の固定永久磁石がそれぞれ互いに接する隣接部に対向して巻かれた第1の出力用巻線と、前記第1の出力用巻線の前記間隙部に巻かれた第1の逆起電力防止用巻線とを有する第1の電機子と、
     前記第2の固定永久磁石側に配備され、固定された第2のリング状コアに第2のスイッチング用巻線と前記間隙部に巻線部が対向し前記巻線部に間隙部が対向して、巻線部と間隙部とに分割された分割和が前記複数個と同数に分割され、且つ、前記巻線部と間隙部の各中央部が前記複数個の第2の固定永久磁石がそれぞれ互いに接する隣接部に対向して巻かれた第2の出力用巻線と、前記第2の出力用巻線の前記間隙部に巻かれた第2の逆起電力防止用巻線とを有する第2の電機子と、
     互いに駆動軸で連結された、前記第1の電機子に対向した前記複数個と同数の第1の回転永久磁石を有する第1の回転子板と、前記第2の電機子に対向した前記第1の回転永久磁石と同極に対向した前記複数個と同数の第2の回転永久磁石を有する第2の回転子板と、を有し、
     前記第1、第2のスイッチング用巻線は、それぞれ第1、第2の電源部と第1、第2のスイッチ部とを有し、
     前記第1の逆起電力防止用巻線の一端はキャパシタの一端に接続され、前記第2の逆起電力防止用巻線の一端はキャパシタの他端に接続され、前記第1の逆起電力防止用巻線の他端と前記第2の逆起電力防止用巻線の他端とが互いに接続され、
     前記第1、第2の回転板の回転により前記第1、第2の出力用巻線に発生する起電力のタイミングを基に前記第1、第2のスイッチ部が動作することにより前記起電力を取り出すことを特徴とする発電機。
  2.  前記第1、第2の出力用巻線、及び前記第1、第2の逆起電力防止用巻線の巻線方向が同一であり、前記第1、第2の出力用巻線の巻き線数が同一であり、前記第1、第2の逆起電力防止用巻線の巻き線数が同一であり、前記第1、第2のスイッチング用巻線の巻き線数と巻き線方向が同一であることを特徴とする請求項1に記載の発電機。
  3.  前記第1、第2の出力用巻線の巻き線方向と前記第1、第2のスイッチング用巻線の巻き線方向とが同一方向である場合は、前記第1、第2の出力用巻線に発生する起電力のタイミングを基に前記第1、第2のスイッチ部がオンし、前記第1、第2の電源部は、前記起電力による電流と同方向に電流を供給し、前記第1、第2の出力用巻線の巻き線方向と前記第1、第2のスイッチング用巻線の巻き線方向とが逆方向である場合は、前記第1、第2の出力用巻線に発生する起電力のタイミングを基に前記第1、第2のスイッチ部がオンし、前記第1、第2の電源部は、前記起電力による電流とは逆方向に電流を供給することを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の発電機。
  4.  前記第1、第2の出力用巻線の一端が接地され、他端が第1、第2の整流器の正極に接続され、
     前記第1、前記第2の整流器の負極が、キャパシタの一端に接続され、
     前記キャパシタの他端が接地され、
     前記キャパシタの前記一端から電力を取り出すことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の発電機。
PCT/JP2008/071146 2008-11-10 2008-11-20 発電機 WO2010052801A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08877995A EP2348620A4 (en) 2008-11-10 2008-11-20 ELECTRIC GENERATOR
KR1020117010265A KR101071860B1 (ko) 2008-11-10 2008-11-20 발전기
CA2743160A CA2743160C (en) 2008-11-10 2008-11-20 Generator
BRPI0823239-3A BRPI0823239A2 (pt) 2008-11-10 2008-11-20 Gerador
CN200880131911.0A CN102210085A (zh) 2008-11-10 2008-11-20 发电机
US13/128,331 US8581465B2 (en) 2008-11-10 2008-11-20 Generator

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008288112A JP4262299B1 (ja) 2008-11-10 2008-11-10 発電機
JP2008-288112 2008-11-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010052801A1 true WO2010052801A1 (ja) 2010-05-14

Family

ID=40707291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/071146 WO2010052801A1 (ja) 2008-11-10 2008-11-20 発電機

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8581465B2 (ja)
EP (1) EP2348620A4 (ja)
JP (1) JP4262299B1 (ja)
KR (1) KR101071860B1 (ja)
CN (1) CN102210085A (ja)
BR (1) BRPI0823239A2 (ja)
CA (1) CA2743160C (ja)
DE (1) DE08877995T8 (ja)
TW (1) TWI376084B (ja)
WO (1) WO2010052801A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102739012A (zh) * 2011-04-15 2012-10-17 罗才德 真空无轴承传动发电机
JP2015019546A (ja) * 2013-07-12 2015-01-29 株式会社東芝 アキシャルギャップ型永久磁石回転電機およびその製造方法
JP2016226104A (ja) * 2015-05-28 2016-12-28 株式会社インターナショナル電子 発電機
WO2018229866A1 (ja) * 2017-06-13 2018-12-20 株式会社 Fd 電動機
JP6359747B1 (ja) * 2017-08-03 2018-07-18 株式会社空 回転電機
WO2021061085A1 (en) * 2019-09-23 2021-04-01 Seabourne Solutions, Llc Power generator

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3783141B2 (ja) 2002-12-20 2006-06-07 高橋 勲 発電装置
JP2006187194A (ja) * 2006-02-15 2006-07-13 Seiko Epson Corp モータ及びモータの駆動システム
JP4085128B1 (ja) * 2006-09-14 2008-05-14 岡本 範政 発電機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5977684A (en) * 1998-06-12 1999-11-02 Lin; Ted T. Rotating machine configurable as true DC generator or motor
US6794783B2 (en) * 2003-01-10 2004-09-21 Sunyen Co., Ltd. Flat rotary electric generator
JP3981669B2 (ja) * 2004-03-02 2007-09-26 セイコーエプソン株式会社 モータ及びモータの駆動システム
CN101232227A (zh) * 2007-01-23 2008-07-30 杨仕元 微动力交流发电机
JP2009100543A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Seiko Epson Corp 電動装置
JP4309962B1 (ja) * 2009-01-20 2009-08-05 哲夫 岡本 電動機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3783141B2 (ja) 2002-12-20 2006-06-07 高橋 勲 発電装置
JP2006187194A (ja) * 2006-02-15 2006-07-13 Seiko Epson Corp モータ及びモータの駆動システム
JP4085128B1 (ja) * 2006-09-14 2008-05-14 岡本 範政 発電機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2348620A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2348620A4 (en) 2012-06-27
US8581465B2 (en) 2013-11-12
TWI376084B (en) 2012-11-01
CN102210085A (zh) 2011-10-05
TW201019576A (en) 2010-05-16
KR20110059805A (ko) 2011-06-03
US20110298328A1 (en) 2011-12-08
DE08877995T8 (de) 2013-05-02
JP4262299B1 (ja) 2009-05-13
EP2348620A1 (en) 2011-07-27
CA2743160C (en) 2011-12-20
JP2010115096A (ja) 2010-05-20
CA2743160A1 (en) 2010-05-14
KR101071860B1 (ko) 2011-10-11
BRPI0823239A2 (pt) 2015-06-16
DE08877995T1 (de) 2012-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7898135B2 (en) Hybrid permanent magnet motor
JP2575628B2 (ja) 無刷子電動機
JP2832307B2 (ja) 電動機
JP4085128B1 (ja) 発電機
WO2010084530A1 (ja) 電動機
WO2010052801A1 (ja) 発電機
JPWO2007105319A1 (ja) 発電機、発電方法及びモータ
JP3302283B2 (ja) 回転電機およびその回転電機を用いた発電機並びに電動機
JP3783141B2 (ja) 発電装置
JPWO2009044485A1 (ja) 発電機
RU2241298C1 (ru) Электрическая машина
RU2306657C1 (ru) Электрическая машина
JP2006141106A (ja) ハイブリッド型モータまたは発電機およびこれを利用したモータまたは発電機駆動システム
JPS592556A (ja) 直流モ−タ
JPS5825024B2 (ja) 無刷子直流モ−タ
JP2639521B2 (ja) 無集電子三相直流電動機
JP2013188123A (ja) リラクタンス電動機
JP2003245000A (ja) 発電機および発電装置
JPH0343858B2 (ja)
JP2011120412A (ja) 発電機,直流電動機及び直流電動発電機
JPS58157361A (ja) 無整流子電動機
JPS60219954A (ja) 無整流子電動機
JPS60118046A (ja) ブラシレスモ−タ
JPS5947959A (ja) ブラシレスモ−タ
JPH03251068A (ja) 小型電動機

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880131911.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08877995

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008877995

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117010265

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 909/MUMNP/2011

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2743160

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011123458

Country of ref document: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13128331

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0823239

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20110504