WO2010038268A1 - 情報記録再生装置及び方法 - Google Patents

情報記録再生装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010038268A1
WO2010038268A1 PCT/JP2008/067724 JP2008067724W WO2010038268A1 WO 2010038268 A1 WO2010038268 A1 WO 2010038268A1 JP 2008067724 W JP2008067724 W JP 2008067724W WO 2010038268 A1 WO2010038268 A1 WO 2010038268A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
correction
information recording
correction gain
value
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/067724
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
靖史 大島
憲一 大野
Original Assignee
パイオニア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パイオニア株式会社 filed Critical パイオニア株式会社
Priority to PCT/JP2008/067724 priority Critical patent/WO2010038268A1/ja
Publication of WO2010038268A1 publication Critical patent/WO2010038268A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0941Methods and circuits for servo gain or phase compensation during operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0956Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for tilt, skew, warp or inclination of the disc, i.e. maintain the optical axis at right angles to the disc

Definitions

  • the present invention relates to the technical field of an information recording / reproducing apparatus and method including, for example, a tilt correcting means of an optical pickup.
  • an optical pickup for irradiating the optical disc with a recording / reproducing laser beam and receiving the reflected light is provided. It has been. Data is recorded by the laser light emitted from such an optical pickup, and on the other hand, the data recorded on the optical disk is read based on the reflected light of the received laser light.
  • a focusing control signal is also generated from the received reflected light, and focusing control of the optical pickup is performed.
  • noise hereinafter referred to as leakage noise
  • the actuator that performs focusing control
  • there are technical problems such as excessive current flow or disturbance of focus servo characteristics.
  • Known factors that cause such leakage noise include deviations in the optical axis of the optical pickup optical disc, tilt correction values in the radial tilt correction mechanism, and astigmatism.
  • a push-pull signal is added (or subtracted) to a focusing control signal to which noise is added, thereby causing noise.
  • the hardware configuration for suppressing the influence of noise caused by the differential astigmatism method has technical problems such as a complicated configuration due to an increase in the number of components of the apparatus and an increase in cost. On the other hand, it will occur.
  • the present invention has been made in view of, for example, the above-described conventional problems.
  • leakage noise that fluctuates in accordance with the tilt correction value without further including a configuration for the differential astigmatism method, for example. It is an object of the present invention to provide an information recording / reproducing apparatus and method capable of suitably suppressing the influence of the above.
  • an information recording / reproducing apparatus of the present invention irradiates a laser beam on the information recording medium and performs reflection of the laser light in order to perform at least one of recording and reproducing information on the information recording medium.
  • An information recording / reproducing apparatus including an optical pickup for receiving light, wherein the focus error signal generating unit generates a focus error signal from a received light signal based on the reflected light, and is used for tracking control from the received light signal based on the reflected light Tracking signal generating means for generating a tracking signal; correction signal generating means for generating a correction signal obtained by multiplying the tracking signal by a correction gain value set according to a tilt correction value of the optical pickup; The focusing control based on the focus error signal to which the correction signal is added And a focusing control means for performing.
  • an information recording / reproducing method of the present invention irradiates an information recording layer of the information recording medium with a laser beam in order to perform at least one of recording and reproducing information on the information recording medium
  • An information recording / reproducing method in an information recording / reproducing apparatus including an optical pickup for receiving reflected light of a laser beam, a focus error signal generating step for generating a focus error signal from a received light signal based on the reflected light, and the reflected light
  • a tracking signal generation step for generating a tracking signal used for tracking control from a received light signal based on the correction signal obtained by multiplying the tracking signal by a correction gain value set according to a tilt correction value of the optical pickup
  • Correction signal generation step for generating the focus error and the correction signal
  • the information recording medium is irradiated with a laser beam and the reflected light of the laser beam is received in order to perform at least one of recording and reproducing information with respect to the information recording medium.
  • An information recording / reproducing apparatus including an optical pickup, wherein a focus error signal generating unit that generates a focus error signal from a received light signal based on the reflected light, and a tracking signal used for tracking control is generated from the received light signal based on the reflected light Tracking signal generating means, correction signal generating means for generating a correction signal obtained by multiplying the tracking signal by a correction gain value set according to a tilt correction value of the optical pickup, and the correction signal Focusing control is performed based on the added focus error signal. And a single control unit.
  • the correction signal obtained by multiplying the tracking signal used for tracking control and the predetermined correction gain value is added to the focus error signal.
  • the correction signal is generated by multiplying the correction gain value set according to the tilt correction and the tracking signal by the operation of the correction signal generation means. That is, the signal level of the tracking signal is corrected. Then, focusing control is performed under the control of the focusing control means based on a signal obtained by adding the generated correction signal to the generated focus error signal (that is, focusing control signal).
  • the “tilt correction value” is typically a deviation caused in a relative angle with the optical axis of the objective lens of the optical pickup due to the warp of the recording layer of the information recording medium. This is to indicate the radial tilt amount of the objective lens of the optical pickup for correcting.
  • the “tracking signal” typically has a broad meaning including all signals used for tracking control.
  • the “tracking signal” is a reserve for generating a signal directly used for tracking control. This includes a general signal (for example, a push-pull signal) and a signal (for example, a tracking error signal and a tracking servo signal) directly used for tracking control. Therefore, the tracking signal in this embodiment may be in any form as long as it is a signal used for at least one of direct and indirect tracking control regardless of the method used for the acquisition. is there.
  • a tracking signal such as a push-pull signal is added to the focus error signal without multiplying the correction gain value (that is, in a configuration that does not include a correction signal generation unit)
  • an optical disc is used.
  • the tracking signal is multiplied by a correction gain value set in accordance with the tilt correction value to thereby correct a correction signal (in other words, a more appropriate noise). Noise cancellation signal) is generated.
  • a signal obtained by adding a correction signal obtained by multiplying a tracking signal by a predetermined correction gain value to a focus error signal that is, a signal (that is, Focusing control based on the focusing control signal) is performed.
  • One aspect of the embodiment of the information recording / reproducing apparatus of the present invention further includes calculation means for calculating the correction gain value that minimizes the amplitude of the focus error signal to which the correction signal is added.
  • the correction gain value for calculating the correction signal is calculated by the operation of the calculating means. At this time, the correction gain value is calculated so that the amplitude of the focusing control signal obtained by adding the correction signal obtained by multiplication of the correction gain value and the tracking signal to the focus error signal is minimized.
  • the calculation means is applied to the obtained tracking signal and focus error signal while appropriately changing the value to be the correction gain value. Then, the amplitude of the focusing control signal is calculated, and a value that minimizes the amplitude of the focusing control signal is determined as a correction gain value (in other words, calculated).
  • the correction signal can be generated. Accordingly, it is possible to suitably suppress the focus servo disturbance caused by the leakage noise.
  • the calculation unit adds the correction signal while changing each of the tilt correction value and the correction gain value.
  • the correction gain value that minimizes the amplitude of the signal may be calculated for each different tilt correction value.
  • the calculation means calculates a suitable correction gain value corresponding to the case where each tilt correction value is set by changing the tilt correction value.
  • the calculation means typically calculates the correction gain value that minimizes the amplitude of the focusing control signal when one tilt correction value is set when calculating the correction gain value, and the tilt
  • a correction gain value that minimizes the amplitude of the focusing control signal is calculated.
  • the correction signal can be generated. Accordingly, it is possible to suitably suppress the focus servo disturbance caused by the leakage noise.
  • the calculation unit calculates the tilt correction value and the correction gain value every time the information recording medium rotates at least 1/2.
  • the correction gain value that minimizes the amplitude of the focus error signal to which the correction signal is added may be calculated for each of the different tilt correction values while changing each.
  • the correction gain is calculated with high accuracy in a short time with respect to the leakage noise signal that typically occurs in half the rotation period T of the information recording medium that is an optical disk. I can do it.
  • the information recording / reproducing apparatus further includes an estimation unit for estimating the correction gain value, and the calculation unit adds the correction signal to the focus error signal.
  • the correction gain value corresponding to a predetermined tilt correction value is calculated, and the estimating means calculates the predetermined tilt correction value based on the correction gain value corresponding to the predetermined tilt correction value.
  • the correction gain value corresponding to the tilt correction value other than is estimated.
  • correction gain values calculated corresponding to several tilt correction values are calculated without calculating all correction gain values corresponding to tilt correction values that can be taken in an actual recording / reproducing operation. Based on this, correction gain values corresponding to other tilt correction values can be estimated (in other words, interpolation). Accordingly, it is possible to preferably obtain the correction gain value corresponding to the tilt correction value while reducing the calculation amount.
  • Another aspect of the embodiment of the information recording / reproducing apparatus of the present invention further includes storage means for storing the correction gain value.
  • the correction gain value stored by the storage means may be, for example, a correction gain value calculated by the calculation means as described above (described in detail later), or by some technique such as experiment or simulation. It may be a basic (in other words, default) correction gain value to be acquired.
  • the calculation unit calculates the correction gain value at least before recording or reproduction of the information on the information recording medium, and stores the information.
  • the means may be configured to store the calculated correction gain value.
  • the correction gain value calculated as described above can be stored and saved. From this, it is possible to enjoy a suitable effect such that an appropriate correction gain value can be applied without performing a calculation operation.
  • the information recording / reproducing apparatus further includes an identification unit for identifying the information recording medium, and the calculation unit stores the correction gain value stored in the storage unit.
  • the same correction gain value may be calculated for the information recording medium identified as the same as the information recording medium having
  • the currently mounted information recording medium calculates the same correction gain value as the information recording medium for which the correction gain value has been calculated and stored, or the information recording medium stored in the storage means. If the information recording medium is identified by the identifying means, the stored correction gain value is applied without performing the correction gain value calculation operation described above.
  • “the same information recording medium” is intended to indicate that at least the parameters in the range that affects the calculation of the correction gain value are the same. Accordingly, the operation of the identification unit of the present embodiment is particularly limited as long as an information recording medium that is determined to have at least the same correction gain value calculated by the above-described operation can be detected. is not.
  • the storage means is preferably configured to store some information for identifying the information recording medium having the correction gain value in addition to the correction gain value. .
  • the optical pickup irradiates the optical information recording medium with one laser beam and receives one reflected light of the laser beam.
  • an information recording layer of the information recording medium is irradiated with a laser beam in order to perform at least one of recording and reproducing information on the information recording medium, and the laser beam
  • An information recording / reproducing method for an information recording / reproducing apparatus including an optical pickup for receiving reflected light of a focus, a focus error signal generating step for generating a focus error signal from a received light signal based on the reflected light, and light reception based on the reflected light
  • a tracking signal generation step for generating a tracking signal used for tracking control from the signal, and a correction signal obtained by multiplying the tracking signal by a correction gain value set according to a tilt correction value of the optical pickup Correction signal generation step, and the focus error signal to which the correction signal is added
  • the embodiment of the information recording / reproducing method of the present invention it is possible to obtain an information recording / reproducing method that can preferably enjoy various effects according to the above-described embodiment of the information recording / reproducing apparatus of the present invention.
  • the embodiment of the information recording / reproducing method of the present invention can also adopt various aspects.
  • the focus error signal generating means As described above, according to the embodiment of the information recording / reproducing apparatus of the present invention, the focus error signal generating means, the tracking signal generating means, the correction signal generating means, and the focusing control means are provided.
  • the method includes a focus error signal generation step, a tracking signal generation step, a correction signal generation step, and a focusing control step. Accordingly, it is possible to suitably remove the leakage noise that fluctuates according to the tilt correction value, and it is possible to suitably suppress the disturbance of the focus servo.
  • FIG. 1 is a schematic block diagram conceptually showing the configuration of the information recording / reproducing apparatus 1.
  • the information recording / reproducing apparatus 1 has a function of recording data on the optical disc 100 and a function of reproducing data recorded on the optical disc 100.
  • an information recording / reproducing apparatus 1 includes a disk drive 10 on which an optical disk 100 is actually loaded and data is recorded and reproduced, a personal computer that controls data recording and reproduction, and the like.
  • the host computer 23 is provided.
  • the disk drive 10 includes a spindle motor 11, an optical pickup 12, a signal processing unit 13, A / D converters 14, 15, a gain correction unit 16, a signal addition unit 17, an equalizer 18, a D / A converter 19, a driver IC 20,
  • the microcomputer 21 and the memory 22 are provided.
  • the host computer 23 includes an operation button (not shown), a display panel, a CPU, a memory, and a bus that connects each unit.
  • the spindle motor 11 rotates and stops the optical disc 100, and operates when accessing the optical disc 100. More specifically, the spindle motor 11 is configured to rotate and stop the optical disc 100 at a predetermined speed while receiving spindle servo from a servo unit (not shown) or the like.
  • the optical pickup 12 is, for example, a laser diode LD that irradiates the laser beam LB in a manner that can change the laser power, which is not shown, and receives the reflected light for electrical use.
  • a photo detector PD for converting into a signal, a collimator lens, an objective lens, and the like are provided.
  • the laser diode LD irradiates a single laser beam LB and irradiates the recording layer of the optical disc 100 without being divided into a plurality of beams (that is, a single beam spot). Is irradiated).
  • the optical pickup 12 is not limited to the above-described embodiment, and may have a configuration corresponding to a so-called three-beam method in which, for example, a diffraction grating is further provided and the laser light LB is divided into a plurality of pieces by diffraction. It ’s good.
  • the optical pickup 12 is driven by an actuator 121, and is configured to perform focusing control and tracking control based on a focusing control signal, a tracking control signal, and the like from a microcomputer 21 described later.
  • the optical pickup 12 is configured so that tilt correction can be performed by the correction element 122 under the control of the microcomputer 21 described later.
  • a correction element 122 is, for example, a three-axis actuator configured to vary the radial tilt angle of the optical pickup 12 based on the tilt correction value calculated by the microcomputer 21, or between the optical pickup 12 and the optical disc 100.
  • a correction element 122 is, for example, a three-axis actuator configured to vary the radial tilt angle of the optical pickup 12 based on the tilt correction value calculated by the microcomputer 21, or between the optical pickup 12 and the optical disc 100.
  • Are provided in the optical paths of the laser light LB and the reflected light and are configured to correct the optical paths of the laser light LB and the reflected light by changing the refractive index distribution in the liquid crystal element based on the tilt correction value. It takes the form of a liquid crystal element.
  • the signal processing unit 13 processes the output signal of the photodetector PD provided in the optical pickup 12 (that is, a signal indicating the reflected light of the laser beam LB, that is, a read signal), and outputs an RF signal, a focus error signal FE, and A tracking error signal TE such as a push-pull signal is generated.
  • the focus error signal FE and the tracking error signal TE are input to the A / D (AC / DC) converters 14 and 15, respectively.
  • the “tracking error signal TE” is typically generated from reflected light from the optical disc 100 typified by, for example, a push-pull signal, and directly or indirectly tracking.
  • the signal used for control is shown.
  • a “tracking error signal TE” for example, a differential push-pull signal, an advanced push-pull signal, or the like may be used in addition to the push-pull signal exemplified in the present embodiment.
  • the gain correction unit 16 receives the tracking error signal TE converted into a digital signal and the correction gain calculated by the microcomputer 21, and multiplies the tracking error signal TE by the correction gain, thereby providing an example of “correction signal”. A noise canceling signal is generated. The generated noise cancellation signal is output to the signal adding unit 17.
  • the correction gain is a specific example of the “correction gain value” in the present invention.
  • the signal adding unit 17 is typically a signal adding circuit, and receives a focus error signal FE and a tracking error signal TE (that is, a noise cancellation signal) to which a correction gain is applied, and adds each of them ( Or subtract).
  • a focus error signal FE and a tracking error signal TE that is, a noise cancellation signal
  • the focus error signal FE added with the noise cancellation signal is input to the actuator 121 as the focus drive signal FOD through the equalizer 17, the D / A (DC / AC) converter 19 and the driver IC 20, and the optical pickup 12 Used for focusing control.
  • the microcomputer 21 is connected to each part of the disk drive 10 and controls each operation by inputting and outputting information.
  • the microcomputer 21 calculates a correction gain based on a radial tilt angle correction amount (that is, a tilt correction value) in the optical pickup 12. The manner of calculating the correction gain will be described in detail later.
  • the microcomputer 21 may be configured so that the correction amount of the radial tilt angle in the optical pickup 12 can be appropriately set.
  • the microcomputer 21 is suitable based on the RF signal generated in the signal processing unit 13.
  • the tilt correction value may be calculated.
  • the microcomputer 21 controls the operation of the correction element 121 based on the calculated tilt correction value. Further, the above-described correction gain is calculated based on the calculated tilt correction value.
  • the microcomputer 21 may be configured to acquire information that can suitably identify the optical disc 100 as a specific example of the “identification means” in the present invention.
  • the microcomputer 21 associates at least the identification information of the optical disc 100 with information related to the correction gain calculated for the optical disc 100 and stores it in the memory 22 described later.
  • the microcomputer 21 applies the correction gain stored in association with the information without performing the correction gain calculation operation. To do.
  • the memory 22 is a preferred form of the “storage means” of the present invention, and is configured to be able to store parameters related to the operation of this embodiment in addition to the information related to the optical disc 100 described above.
  • the data used for the recording operation and the reproducing operation according to the recording / reproducing apparatus of this embodiment is mainly exchanged between the microcomputer 21 of the disk drive 10 and the host computer 23.
  • the host computer 23 connected to the disk drive 10 via an interface such as SCSI or ATAPI transmits an operation control command of the disk drive 10 based on an operation instruction such as recording or reproduction to the microcomputer 21, for example. Control the whole. Also, recording data is transmitted to and received from the disk drive 10 and data to be reproduced is received, and a recording or reproducing operation is performed.
  • a specific example of the information recording / reproducing apparatus 1 described above is a household device such as a player device that reproduces video.
  • This player device is a device that outputs a video signal reproduced from a disc to an external display device such as a television.
  • the disk drive 10 is a disk drive that records or reproduces data under the control of a host computer 23 such as a personal computer or a workstation.
  • FIG. 2 is a flowchart conceptually showing a flow of the noise canceling signal generating operation according to the present embodiment.
  • step S110 when the optical disc 100 is mounted on the disc drive 10 of the information recording / reproducing apparatus 1 (step S100), the focus servo for focusing control is driven (step S110).
  • FIG. 3 is a flowchart schematically showing a series of steps for adjusting the correction gain represented in step S120 of FIG.
  • the correction gain is appropriately (preferably within a predetermined range) set with respect to the set tilt correction value.
  • a correction gain that minimizes the amount of noise of the focus drive signal FOD calculated based on the correction gain, the tracking error signal TE, and the focus error signal FE (in other words, the amplitude of the focus drive signal FOD is minimized).
  • a suitable correction gain is calculated by performing a series of gain correction calculation operations N times for the set tilt correction value.
  • the counter i for performing N times of calculation operation is set (that is, reset) (step S200). Subsequently, the current setting value of the tilt correction value is detected by the operation of the microcomputer 21 (step S210).
  • the initial value of the correction gain is set as the correction gain (step S220).
  • the initial value of the correction gain set in advance and stored in the memory 22 may be read and set, or the correction gain set by the previous correction gain calculation operation is set as the initial value. You may do it.
  • the noise amount of the focus drive signal FOD is measured by the operation of the microcomputer 21 (step S230).
  • the focus drive signal FOD is calculated from the tracking error signal TE and the focus error signal FE acquired by the microcomputer 21 and the set value of the correction gain, and the amplitude of the focus drive signal FOD is measured to thereby reduce noise.
  • the quantity is measured.
  • the microcomputer 21 associates the measured noise amount with the set value of the correction gain after the noise amount measurement operation, and stores it in the memory 22 at least until the correction gain adjustment operation is completed.
  • the microcomputer 21 changes the correction gain by, for example, adding a predetermined numerical value to the correction gain setting value (step S240). Then, similarly to step S230, the microcomputer 21 measures the amount of noise based on the changed correction gain setting value (step S250). At this time, if the amount of noise to be measured increases (step S260: Yes, that is, the amount of noise in step S250> the amount of noise in step S230), the amount of change when the correction gain is changed (that is, the amount of noise) The sign of the predetermined numerical value to be added is inverted (step S270). That is, in the next correction gain changing operation (step S280), a predetermined numerical value is subtracted. Note that such a predetermined numerical value may typically be a numerical value that is appropriately set by experiment or simulation, or may be a numerical value that is appropriately selected from a plurality of numerical values.
  • the microcomputer 21 again changes the correction gain (step S280), and similarly measures the noise amount of the focus drive signal FOD (step S290).
  • the microcomputer 21 performs such a series of operations (that is, step S280 and step S290) until the amount of noise next increases.
  • step S300: Yes the correction gain setting that minimizes the noise amount is performed with reference to the correction gain setting value and the noise amount data stored in the memory 22.
  • the value is stored in the memory 22 as a correction gain (step S310).
  • step S320 When the series of correction gain calculation operations described so far (that is, step S210 to step S310) is completed, the counter i is added (step S320). The series of correction gain calculation operations is repeated until the counter i reaches the predetermined number of trials N (step S330: Yes).
  • the final correction gain (that is, the correction gain) is calculated using a mathematical process such as averaging based on the plurality of correction gains obtained by the plurality of trials. Value set as) may be determined.
  • the correction gain is adjusted (in other words, calculated) by the series of operations described above. Note that the method for calculating the correction gain described here is only a specific example, and any method can be used as long as the correction gain that minimizes the noise amount of the focus drive signal FOD can be suitably adjusted. It doesn't matter.
  • step S130 After the correction gain is calculated in step S120, the tracking servo is driven (step S130).
  • the microcomputer 21 typically determines whether or not to change the radial tilt correction amount based on the variation of the RF signal accompanying the driving of the optical pickup 12 (step S140).
  • step S140 if there is a request for changing the tilt correction value due to warpage of the optical disc 100 (step S140: Yes), a suitable radial tilt correction amount is set by the operation of the microcomputer 21 (step S150).
  • step S160 a correction gain calculation operation based on the newly set tilt correction value (that is, step S200 to step S330 in FIG. 3) is performed (step S160).
  • the correction gain corresponding to each radial tilt correction amount is calculated.
  • a suitable noise cancellation signal is generated by the microcomputer 21 based on such a correction gain.
  • correction is performed for a plurality of tilt correction values.
  • a gain may be calculated and a correction gain corresponding to a tilt correction value between the plurality of tilt correction values may be obtained by referring to a table of values estimated based on a technique such as linear interpolation, for example.
  • FIG. 4 shows the relationship between the correction gain and the tilt correction value when the correction gain between the three points is calculated by linear interpolation after calculating the correction gain for the three tilt correction values of ⁇ 30, 0, and 30. It is a graph which shows a relationship. Since it has been experimentally found that the correction gain for the tilt correction value varies linearly to some extent, such an operation can generate a suitable noise cancellation signal while reducing the amount of calculation. I can do it. As shown in FIG. 4, the correction gains corresponding to tilt correction values less than ⁇ 30 and greater than 30 may be configured to apply the correction gains at ⁇ 30 and 30, respectively.
  • the noise included in the focus error signal FE is typically generated by a groove on the optical disc 100, it becomes a periodic signal of T / 2 with respect to the rotation cycle T of the optical disc 100. Therefore, by measuring the noise amount (step S230, step S250, and step S290 in FIG. 3) in a T / 2 cycle, it is possible to measure the noise amount in a short time and with high accuracy.
  • the focus drive signal FOD when the focus servo is ON may include noise due to scratches on the recording layer of the optical disc 100. Such noise cannot be removed even if the noise cancellation signal according to the present embodiment is used. Further, since it is considered that the measurement of leakage noise (step S230, step S250 and step S290 in FIG. 3) is caused by such noise, it is preferably removed when measuring the noise amount. It is preferred that by adopting a configuration further including a low-pass filter having a frequency about the track crossing frequency, noise due to such scratches on the optical disc 100 can be removed, and as a result, adjustment accuracy of the correction gain is improved. I can do it.
  • FIG. 5 and 6 show a focus error signal FE, a tracking error signal TE, and a tracking error signal TE to which a correction gain is applied (that is, a noise cancellation signal) when predetermined tilt correction values (0 and ⁇ 30) are set. ) Is added to the focus error signal and the focus drive signal FOD based on the focus error signal to which the noise cancellation signal is added.
  • (a) is a case where calculation of the correction gain according to the present embodiment is not performed (that is, noise cancellation signal ⁇ tracking error signal TE), and
  • (b) is a correction gain according to the present embodiment.
  • a signal when the signal is calculated that is, noise cancellation signal ⁇ tracking error signal TE ⁇ correction gain
  • the focus error signal FE and the tracking error signal TE are generated.
  • a noise cancellation signal that is a tracking error signal TE is added to the focus error signal FE.
  • the tracking error signal TE to which the correction gain is applied is added to the focus error signal FE.
  • a focus drive signal FOD is generated based on the added focus error signal FE.
  • the added focus error signal (see FIG. 5A) has the same signal quality.
  • the focus drive signal FOD obtained from such a focus error signal also has the same signal quality.
  • the focus error signal for noise cancellation signal addition according to the present embodiment (FIG. 6B).
  • the focus error signal for adding the noise cancellation signal not according to the present embodiment does not completely remove the noise, but disturbs the signal amplitude.
  • the focus error signal for noise cancellation signal addition according to the present embodiment, noise can be removed more suitably, and the focus drive signal FOD generated from such a focus error signal is also flatter. It will be a thing.
  • a focus drive signal FOD By using such a focus drive signal FOD, it is possible to suppress an excessive current from flowing into an actuator used in a focus servo drive system, and it is possible to improve servo accuracy.
  • the tracking error signal TE multiplied by the correction gain calculated by the series of operations of this embodiment is preferably added to the focus error signal FE as a noise cancellation signal, so that the focus error signal FE is preferably used. It is possible to remove a leakage noise component that is included in and varies depending on the tilt correction value. Further, since the correction gain is calculated based on the tilt correction value, for example, when the tilt correction value fluctuates in the recording or reproduction operation, the correction gain corresponding to the fluctuation of the tilt correction value is applied. Thus, the noise component can be suitably removed.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be appropriately changed without departing from the gist or concept of the invention that can be read from the claims and the entire specification, and information recording / reproduction with such changes is possible.
  • the apparatus and the information recording / reproducing method are also included in the technical scope of the present invention.

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

 本発明の情報記録再生装置1は、情報記録媒体100に対する情報の記録及び再生の少なくとも一方を行うために情報記録媒体100にレーザ光LBを照射し、且つ該レーザ光LBの反射光を受光する光ピックアップ12と、反射光に基づく受光信号からフォーカスエラー信号FEを生成するフォーカスエラー信号生成手段13と、反射光に基づく受光信号からトラッキング制御に用いられるトラッキング信号TEを生成するトラッキング信号生成手段13と、光ピックアップ12のチルト補正値に応じて設定される補正ゲイン値とトラッキング信号TEとを乗算することで得られる補正信号を生成する補正信号生成手段21と、補正信号を加えたフォーカスエラー信号に基づいて情報記録媒体100に対するフォーカシング制御を行うフォーカシング制御手段121とを備える。

Description

情報記録再生装置及び方法
 本発明は、例えば光ピックアップのチルト補正手段を備える情報記録再生装置及び方法の技術分野に関する。
 CDやDVDやBlu-ray Disc等の光ディスクにデータの記録や再生を行う記録再生装置においては、光ディスクに対して、記録再生用のレーザ光を照射し、その反射光を受光する光ピックアップが設けられている。このような光ピックアップが照射したレーザ光によりデータの記録が行われ、他方で、受光したレーザ光の反射光に基づいて、光ディスクに記録されているデータの読み取りが行われる。
 また受光した反射光からフォーカシング制御信号も生成し、光ピックアップのフォーカシング制御を行う。ところが、光ディスク上の記録面上の溝構造による回折や明暗の影響で、光ピックアップのフォーカシング制御に用いられるフォーカシング制御信号にノイズ(以下、漏れ込みノイズ)が混入する場合、フォーカシング制御を実施するアクチュエータに余計な電流が流れる、または、フォーカスサーボ特性が乱されるなどの技術的な問題がある。このような漏れ込みノイズを発生させる要因として、光ピックアップの光ディスクにおけるタンジェント方向の光軸のずれや、ラジアルチルト補正機構におけるチルト補正値、及び非点収差によるものなどが知られている、
 このような技術的問題に対応して、例えば特許文献1に記載されるように、ノイズが加算されているフォーカシング制御信号に対し、プッシュプル信号を加算(または、減算)することで、ノイズによる影響を低減させる手法が知られている。
 また、例えば、特許文献2に記載されるような差動非点収差法によるフォーカシング制御信号の生成を行う構成においては、フォーカシング制御信号から、制御信号とは異なる成分を取り除くことが出来る。
特開平10-64080号公報 特開平2007-179702号公報
 しかしながら、上述した差動非点収差法を用いてフォーカシング制御信号を生成するためには、光ピックアップより照射されるレーザ光を回折させて回折光を作り出す構成、メインのレーザ光及び回折光の夫々の反射光を受光する光検出器、並びに受光した反射光より、ノイズ除去のための信号を生成する構成などが必要となる。このような差動非点収差法によるノイズの影響を抑制するためのハードウェアの構成には、装置の構成部品が増加することによる構成の複雑化や、高コスト化などの技術的な問題が一方で生じてしまう。
 他方、プッシュプル信号の加算により、ノイズ成分の影響を除去する構成においては、例えば、光ディスクにおけるチルト補正値に応じて変動する漏れ込みノイズ量に十分に追従することが出来ず、ノイズ成分が残留する技術的な問題がある。
 本発明は、例えば上述した従来の問題点に鑑みなされたものであり、例えば差動非点収差法のためなどの構成を更に備えることなく、特に、チルト補正値に応じて変動する漏れ込みノイズの影響を好適に抑制することが出来る情報記録再生装置及び方法を提供することを課題とする。
 上記課題を解決するために、本発明の情報記録再生装置は、情報記録媒体に対する情報の記録及び再生の少なくとも一方を行うために前記情報記録媒体にレーザ光を照射し、且つ該レーザ光の反射光を受光する光ピックアップを備える情報記録再生装置であって、前記反射光に基づく受光信号からフォーカスエラー信号を生成するフォーカスエラー信号生成手段と、前記反射光に基づく受光信号からトラッキング制御に用いられるトラッキング信号を生成するトラッキング信号生成手段と、前記光ピックアップのチルト補正値に応じて設定される補正ゲイン値と前記トラッキング信号とを乗算することで得られる補正信号を生成する補正信号生成手段と、前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号に基づいて前記フォーカシング制御を行うフォーカシング制御手段とを備える。
 上記課題を解決するために、本発明の情報記録再生方法は、情報記録媒体に対する情報の記録及び再生の少なくとも一方を行うために前記情報記録媒体の情報記録層にレーザ光を照射し、且つ該レーザ光の反射光を受光する光ピックアップを備える情報記録再生装置における情報記録再生方法であって、前記反射光に基づく受光信号からフォーカスエラー信号を生成するフォーカスエラー信号生成工程と、前記反射光に基づく受光信号からトラッキング制御に用いられるトラッキング信号を生成するトラッキング信号生成工程と、前記光ピックアップのチルト補正値に応じて設定される補正ゲイン値と前記トラッキング信号とを乗算することで得られる補正信号を生成する補正信号生成工程と、前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号に基づいて前記フォーカシング制御を行うフォーカシング制御工程とを備える。
本実施例に係る情報記録再生装置の基本的な構成例を概念的に示すブロック図である。 本実施例に係る情報記録再生装置のノイズキャンセル信号の生成動作例を示すフローチャートである。 本実施例に係る情報記録再生装置の補正ゲインの算出動作例を示すフローチャートである。 本実施例に係る情報記録再生装置の補正ゲインの算出の態様を示すグラフである。 チルト補正値=0の場合の各種信号の態様を示すグラフである。 チルト補正値=-30の場合の各種信号の態様を示すグラフである。
符号の説明
 1…情報記録再生装置
 10…ディスクドライブ
 11…スピンドルモータ
 12…光ピックアップ
 121…アクチュエータ
 122…補正素子
 13…信号処理部
 14…A/D変換器
 15…A/D変換器
 16…ゲイン補正部
 17…信号加算部
 18…イコライザ
 19…D/A変換器
 20…ドライバIC
 21…マイコン
 22…メモリ
 23…ホストコンピュータ
 100…光ディスク
 本発明の情報記録再生装置に係る実施形態は、情報記録媒体に対する情報の記録及び再生の少なくとも一方を行うために前記情報記録媒体にレーザ光を照射し、且つ該レーザ光の反射光を受光する光ピックアップを備える情報記録再生装置であって、前記反射光に基づく受光信号からフォーカスエラー信号を生成するフォーカスエラー信号生成手段と、前記反射光に基づく受光信号からトラッキング制御に用いられるトラッキング信号を生成するトラッキング信号生成手段と、前記光ピックアップのチルト補正値に応じて設定される補正ゲイン値と前記トラッキング信号とを乗算することで得られる補正信号を生成する補正信号生成手段と、前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号に基づいて前記フォーカシング制御を行うフォーカシング制御手段とを備える。
 本発明の情報記録再生装置に係る実施形態によれば、トラッキング制御に用いられるトラッキング信号と、所定の補正ゲイン値とを乗算することで得られる補正信号がフォーカスエラー信号に加えられる。
 本実施形態に係る情報記録再生装置においては特に、補正信号生成手段の動作により、チルト補正に応じて設定される補正ゲイン値と、トラッキング信号とを乗算することで、補正信号が生成される。つまり、トラッキング信号の信号レベルが補正される。そして、生成された補正信号を、生成されるフォーカスエラー信号に加算した信号(つまり、フォーカシング制御信号)に基づき、フォーカシング制御手段の制御の下、フォーカシング制御が実施される。
 ここに、本実施形態に係る「チルト補正値」とは、典型的には、情報記録媒体の記録層の反りなどに起因して、光ピックアップの対物レンズの光軸との相対角度に生じるずれを補正するための光ピックアップの対物レンズのラジアルチルト量を示す趣旨である。
 また、本実施形態に係る「トラッキング信号」とは、典型的には、トラッキング制御に用いられる信号全般を含む広い趣旨であって、例えばトラッキング制御に直接的に用いられる信号を生成するための予備的な信号(例えば、プッシュプル信号など)やトラッキング制御に直接的に用いられる信号(例えば、トラッキングエラー信号やトラッキングサーボ信号など)を含む趣旨である。従って、本実施形態におけるトラッキング信号は、その取得に用いられる方法などによらず、トラッキング制御に直接的及び間接的の少なくとも一方に用いられる信号であればどのような形態であっても良いものである。
 仮に、フォーカスエラー信号に対し、補正ゲイン値を乗算することなく例えばプッシュプル信号などのトラッキング信号を加算するとすれば(つまり、補正信号生成手段を備えない構成においては)、典型的には光ディスクである情報記録媒体の記録または再生位置の状態(つまり、ラジアルチルト量)に応じて強度や位相が変動する漏れ込みノイズの好適な除去が行えない虞がある。このため、本実施形態に係る情報記録再生装置のように、トラッキング信号に、チルト補正値に応じて設定される補正ゲイン値を乗算することで、より適切なノイズを打ち消すための補正信号(言い換えれば、ノイズキャンセル信号)が生成される。
 以上、説明したように、本実施形態に係る情報記録再生装置によれば、フォーカスエラー信号に対し、トラッキング信号に所定の補正ゲイン値を乗算することで得られる補正信号を加算した信号(つまり、フォーカシング制御信号)に基づくフォーカシング制御が実施される。このように構成することで、チルト補正値に応じて変動する漏れ込みノイズを好適に取り除くことが出来、フォーカスサーボの乱れを好適に抑制することが出来る。
 本発明の情報記録再生装置に係る実施形態の一の態様は、前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号の振幅が最小となる前記補正ゲイン値を算出する算出手段を更に備える。
 この態様によれば、上述の補正信号を算出するための補正ゲイン値が算出手段の動作によって算出される。このとき、補正ゲイン値は、フォーカスエラー信号に対し、該補正ゲイン値と上述のトラッキング信号との乗算によって得られる補正信号を加えたフォーカシング制御信号の振幅が最小となるよう算出される。
 このとき、算出手段は、典型的には、一のチルト補正値が設定される場合において、得られたトラッキング信号及びフォーカスエラー信号に対し、補正ゲイン値となる値を適宜変化させながら適用することでフォーカシング制御信号の振幅を算出し、該フォーカシング制御信号の振幅が最小となる値を補正ゲイン値として決定する(言い換えれば、算出する)。
 このように構成することで、フォーカシング制御信号に含まれるチルト補正値に応じて変動する漏れ込みノイズの影響を好適に取り除くことが出来る(言い換えれば、ノイズの影響を最小に抑制出来る)フォーカスエラー信号の補正信号を生成することが出来る。従って、漏れ込みノイズにより生じるフォーカスサーボの乱れを好適に抑制することが出来る。
 上述の如く算出手段を更に備える情報記録再生装置に係る実施形態の態様では、前記算出手段は、前記チルト補正値及び前記補正ゲイン値の夫々を変化させながら、前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号の振幅が最小となる前記補正ゲイン値を、異なる前記チルト補正値毎に算出するよう構成されていても良い。
 このように構成すれば、算出手段は、チルト補正値を変化させることで、夫々のチルト補正値が設定される場合に対応する好適な補正ゲイン値を算出する。このとき算出手段は、典型的には、補正ゲイン値を算出する際に、一のチルト補正値が設定される場合において、フォーカシング制御信号の振幅が最小となる補正ゲイン値を算出するとともに、チルト補正値を変化させた他のチルト補正値が設定される場合において、フォーカシング制御信号の振幅が最小となる補正ゲイン値を算出する。典型的には、以上の動作の繰り返しにより、複数のチルト補正値がそれぞれ設定される場合における、好適な補正ゲイン値を算出することが出来る。
 このように構成することで、フォーカシング制御信号に含まれるチルト補正値に応じて変動する漏れ込みノイズの影響を好適に取り除くことが出来る(言い換えれば、ノイズの影響を最小に抑制出来る)フォーカスエラー信号の補正信号を生成することが出来る。従って、漏れ込みノイズにより生じるフォーカスサーボの乱れを好適に抑制することが出来る。
 また、上述の如く算出手段を更に備える情報記録再生装置に係る実施形態の態様では、前記算出手段は、前記情報記録媒体が少なくとも1/2回転する毎に前記チルト補正値及び前記補正ゲイン値の夫々を変化させながら、前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号の振幅が最小となる前記補正ゲイン値を、異なる前記チルト補正値毎に算出するよう構成されていても良い。
 このように構成することで、典型的には、光ディスクである情報記録媒体の回転周期Tの1/2周期で生じる漏れ込みノイズ信号に対して、短時間で高精度な補正ゲインの算出を実施することが出来る。
 また、上述の如く算出手段を更に備える情報記録再生装置に係る実施形態の態様では、前記補正ゲイン値を推定する推定手段を更に備え、前記算出手段は、前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号の振幅が最小となり且つ所定のチルト補正値に対応する前記補正ゲイン値を算出し、前記推定手段は、前記所定のチルト補正値に対応する前記補正ゲイン値に基づいて、前記所定のチルト補正値以外の他の前記チルト補正値に対応する前記補正ゲイン値を推定する。
 このように構成すれば、実際の記録再生動作において採り得るチルト補正値に対応する補正ゲイン値を全て算出することなく、例えば、数点のチルト補正値に対応して算出される補正ゲイン値に基づいて、他のチルト補正値に対応する補正ゲイン値を推定(言い換えれば、補間)することが出来る。従って、計算量を軽減させながらも、好適にチルト補正値に対応する補正ゲイン値の取得を実施することが出来る。
 典型的には、ラジアルチルトのチルト補正値と、漏れ込みノイズをキャンセルするための補正信号との関係は、ある程度線形に近似出来ることが実験により判明している。このことから、例えば数点のチルト補正値に対応して算出される補正ゲイン値を用いて線形補間することにより、実際の算出動作を行うことなく、信頼度の高い一連の補正ゲイン値を取得することが出来る。
 本発明の情報記録再生装置に係る実施形態の他の態様は、前記補正ゲイン値を格納する格納手段を更に備える。
 この態様によれば、格納される補正ゲイン値を読み取ることで、上述のような算出動作によって補正ゲイン値を算出することなく、処理量や処理時間を軽減しながらも好適な補正ゲイン値を適用することが出来る。ここに、格納手段により格納される補正ゲイン値とは、例えば上述の如く算出手段により算出される補正ゲイン値であっても良く(後に詳述する)、また、実験やシミュレーションなどの何らかの手法によって取得される基本となる(言い換えれば、デフォルトの)補正ゲイン値であっても良い。
 上述の如く格納手段を更に備える情報記録再生装置に係る実施形態の態様では、前記算出手段は、少なくとも前記情報記録媒体に対する前記情報の記録又は再生前に、前記補正ゲイン値を算出し、前記格納手段は、該算出された補正ゲイン値を格納するよう構成されていても良い。
 このように構成すれば、上述の如く算出される補正ゲイン値を格納して保存しておくことが出来る。このことから、算出動作を行うことなく、適切な補正ゲイン値の適用が出来るなどの好適な効果を享受することが出来る。
 また、上述の如く格納手段を更に備える情報記録再生装置に係る実施形態の態様では、前記情報記録媒体を識別する識別手段を更に備え、前記算出手段は、前記格納手段に格納される補正ゲイン値を有する前記情報記録媒体と同一であると識別される前記情報記録媒体に対して、同一の補正ゲイン値を算出するよう構成されていても良い。
 このように構成すれば、現在マウントされる情報記録媒体が、一度補正ゲイン値の算出及び格納が実施された情報記録媒体、又は格納手段に格納される情報記録媒体と同様の補正ゲイン値が算出されると識別手段により識別される情報記録媒体である場合、上述した補正ゲイン値の算出動作を行うことなしに、格納される補正ゲイン値を適用する。ここに、「同一の情報記録媒体」とは、少なくとも補正ゲイン値の算出に影響を及ぼす範囲のパラメータが同一であることを示す趣旨である。従って、本実施形態の識別手段の動作は、少なくとも上述した動作によって算出される補正ゲイン値が同一であると判断される情報記録媒体を検出することが出来れば、その態様は特に限定されるものではない。尚、識別手段による識別動作に関連して、格納手段は、補正ゲイン値に加えて該補正ゲイン値を有する情報記録媒体を識別するための何らかの情報をも格納するよう構成されていることが好ましい。
 以上のことから、補正ゲイン値の算出動作に要する処理量及び時間を好適に低減させながらも、上述した算出手段による効果を享受することが出来る。 本発明の情報記録再生装置に係る実施形態の他の態様は、前記光ピックアップは、前記光情報記録媒体に1本のレーザ光を照射し、且つ該レーザ光の1本の反射光を受光する。
 この態様によれば、例えば差動非点収差法などの回折レーザ光を用いる方法などによらず、上述したような所謂1ビームでの好適なフォーカシング制御を実施することが出来る。従って、回折格子や複数の光検出器などの構成を用いずに、漏れ込みノイズによるフォーカスエラー信号へのノイズを好適に抑制することが出来る。
 本発明の情報記録再生方法に係る実施形態の態様は、情報記録媒体に対する情報の記録及び再生の少なくとも一方を行うために前記情報記録媒体の情報記録層にレーザ光を照射し、且つ該レーザ光の反射光を受光する光ピックアップを備える情報記録再生装置における情報記録再生方法であって、前記反射光に基づく受光信号からフォーカスエラー信号を生成するフォーカスエラー信号生成工程と、前記反射光に基づく受光信号からトラッキング制御に用いられるトラッキング信号を生成するトラッキング信号生成工程と、前記光ピックアップのチルト補正値に応じて設定される補正ゲイン値と前記トラッキング信号とを乗算することで得られる補正信号を生成する補正信号生成工程と、前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号に基づいて前記フォーカシング制御を行うフォーカシング制御工程とを備える。
 本発明の情報記録再生方法に係る実施形態によれば、上述した本発明の情報記録再生装置の実施形態に係る各種効果を好適に享受し得る情報記録再生方法を得ることが出来る。
 尚、上述した本発明の情報記録再生装置に係る実施形態における各種態様に対応して、本発明の情報記録再生方法に係る実施形態もまた各種態様を採ることが可能である。
 以上、説明したように、本発明の情報記録再生装置に係る実施形態によれば、フォーカスエラー信号生成手段と、トラッキング信号生成手段と、補正信号生成手段と、フォーカシング制御手段とを備える。また、本発明の情報記録再生方法に係る実施形態によれば、フォーカスエラー信号生成工程と、トラッキング信号生成工程と、補正信号生成工程と、フォーカシング制御工程とを備える。従って、チルト補正値に応じて変動する漏れ込みノイズを好適に取り除くことが出来、フォーカスサーボの乱れを好適に抑制することが出来る。
 以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。
 (1)基本構成例
 始めに、図1を参照して、本発明の実施例に係る情報記録再生装置1の構成について説明する。ここに、図1は、情報記録再生装置1の構成を概念的に表す概略ブロック図である。尚、情報記録再生装置1は、光ディスク100にデータを記録する機能と、光ディスク100に記録されたデータを再生する機能とを備える。
 図1に記載されるように、情報記録再生装置1は、実際に光ディスク100がローディングされ且つデータの記録やデータの再生が行なわれるディスクドライブ10と、データの記録及び再生を制御するパーソナルコンピュータ等のホストコンピュータ23を備える。 ディスクドライブ10は、スピンドルモータ11、光ピックアップ12、信号処理部13、A/D変換器14、15、ゲイン補正部16、信号加算部17、イコライザ18、D/A変換器19、ドライバIC20、マイコン21及びメモリ22を備えて構成されている。また、ホストコンピュータ23は、夫々不図示の操作ボタン、表示パネル、CPU、メモリ及び各部を接続するバスなどを備えて構成される。
 スピンドルモータ11は光ディスク100を回転及び停止させるもので、光ディスク100へのアクセス時に動作する。より詳細には、スピンドルモータ11は、不図示のサーボユニット等によりスピンドルサーボを受けつつ所定速度で光ディスク100を回転及び停止させるように構成される。
 光ピックアップ12は、光ディスク100への記録再生を行うために、例えば、夫々不図示である、レーザパワーを変更可能な態様でレーザ光LBの照射を行うレーザダイオードLD、反射光を受光して電気信号に変換するフォトディテクタPD、コリメータレンズ及び対物レンズ等を備えて構成される。本実施例においては、特に、レーザダイオードLDは、一本のレーザ光LBを照射するとともに、複数のビームに分割されることなく光ディスク100の記録層に照射される(つまり、単一のビームスポットに照射される)。その際の反射光が、複数に分割された受光部を有するフォトディテクタPDにおいて受光される。このとき受光される反射光に基づき、後述のように例えばプッシュプル法によってトラッキングエラー信号TEが信号処理部13の動作により生成される。しかしながら、光ピックアップ12は上述の態様に限定されることなく、例えば、回折格子を更に備え、レーザ光LBを回折によって複数に分割して照射する、所謂3ビーム法に対応した構成であっても良いものである。
 また、光ピックアップ12は、アクチュエータ121によって駆動され、後述するマイコン21などからのフォーカシング制御信号やトラッキング制御信号などに基づいて、フォーカシング制御及びトラッキング制御などが出来るよう構成される。
 更に、光ピックアップ12は、補正素子122によって後述するマイコン21による制御のもと、チルト補正が出来るよう構成される。このような補正素子122は、例えば、マイコン21において算出されるチルト補正値に基づいて光ピックアップ12のラジアルチルト角度を変動させるよう構成される3軸アクチュエータや、光ピックアップ12と光ディスク100との間のレーザ光LB及び反射光の光路内に備えられ、同じくチルト補正値に基づいて、液晶素子内の屈折率分布を変動させることで、レーザ光LB及び反射光の光路を補正するよう構成される液晶素子などの態様を取る。
 信号処理部13は、光ピックアップ12内に設けられたフォトディテクタPDの出力信号(即ち、レーザ光LBの反射光を示す信号であって、読取信号)を処理し、RF信号、フォーカスエラー信号FE及びプッシュプル信号などのトラッキングエラー信号TEを生成する。このうち、特にフォーカスエラー信号FE及びトラッキングエラー信号TEは、夫々A/D(AC/DC)変換器14及び15へと入力される。
 ここに、本実施例に係る「トラッキングエラー信号TE」は、例えば、プッシュプル信号などに代表される、典型的には、光ディスク100からの反射光より生成され、直接的、または間接的にトラッキング制御に用いられる信号を示す。このような「トラッキングエラー信号TE」として、本実施例で例示するプッシュプル信号の他にも、例えば、差動プッシュプル信号、アドバンスドプッシュプル信号などが用いられても良い。
 ゲイン補正部16は、デジタル信号に変換されたトラッキングエラー信号TE及びマイコン21において算出される補正ゲインの入力を受け、トラッキングエラー信号TEに対し補正ゲインを乗算することで、「補正信号」の一例たるノイズキャンセル信号を生成する。生成されたノイズキャンセル信号は、信号加算部17へと出力される。尚、補正ゲインは、本発明における「補正ゲイン値」の一具体例を示す趣旨である。
 信号加算部17は、典型的には、信号加算回路であって、フォーカスエラー信号FE及び補正ゲインを適用されたトラッキングエラー信号TE(つまり、ノイズキャンセル信号)の入力を受けて、夫々を加算(または、減算)する。
 ノイズキャンセル信号を加算されたフォーカスエラー信号FEは、イコライザ17、D/A(DC/AC)変換器19及びドライバIC20を経て、フォーカスドライブ信号FODとしてアクチュエータ121へと入力されて、光ピックアップ12のフォーカシング制御に用いられる。
 マイコン21は、ディスクドライブ10の各部に接続され、情報の入出力を行うことで夫々の動作を制御する。また、本実施例においては、特に、マイコン21は、光ピックアップ12におけるラジアルチルト角度の補正量(つまり、チルト補正値)に基づき、補正ゲインを算出する。このような補正ゲインの算出の態様については、後に詳述する。
 また、本実施例において、マイコン21は、光ピックアップ12におけるラジアルチルト角度の補正量を適宜設定出来るよう構成されていても良く、例えば、信号処理部13において生成されるRF信号に基づき、好適なチルト補正値を算出するよう構成されていても良い。このとき、算出されたチルト補正値に基づき、マイコン21は、補正素子121の動作を制御する。また、算出されたチルト補正値に基づいて、上述の補正ゲインの算出を行う。
 また、本実施例において、マイコン21は、本発明における「識別手段」の一具体例として、好適に光ディスク100を識別出来る情報を取得出来るよう構成されても良い。このように構成される場合、マイコン21は、少なくとも光ディスク100の識別情報と、該光ディスク100に関して算出される補正ゲインに係る情報とを関連付けて、後述のメモリ22に格納する。また、光ディスク100がマウントされる際に(少なくとも、補正ゲインの算出を行う前に)、メモリ22に格納される識別情報と、該マウントされる光ディスク100より取得される情報とに基づいて、該マウントされる光ディスク100に係る情報がメモリ22に格納されているか否かの判定を行う。ここで、該マウントされる光ディスク100に係る情報がメモリ22に格納されている場合には、マイコン21は、補正ゲインの算出動作を行うことなく、該情報に関連付けて格納される補正ゲインを適用する。
 メモリ22は、本発明の「格納手段」の好適な一形態であり、上述した光ディスク100に係る情報に加えて、本実施例の動作に係る各パラメータを格納出来るよう構成される。
 本実施形態の記録再生装置に係る記録動作や再生動作に用いられるデータは、主にディスクドライブ10のマイコン21と、ホストコンピュータ23との間でやり取りされる。SCSIやATAPIなどのインタフェースを介してディスクドライブ10と接続されているホストコンピュータ23は、例えば記録又は再生などの動作指示に基づくディスクドライブ10の動作制御命令をマイコン21に送信して、ディスクドライブ10全体を制御する。また、ディスクドライブ10との間で、記録されるデータの送信や、再生されるデータの受信などが行われ、記録又は再生動作が実施される。
 以上説明した、情報記録再生装置1の一具体例は、映像を再生するプレーヤ機器等の家庭用機器である。このプレーヤ機器は、テレビなど外部表示機器にディスクから再生した映像信号を出力する機器である。また、別の具体例では、ディスクドライブ10は、パーソナルコンピュータやワークステーションなどであるホストコンピュータ23の制御のもと、データの記録または再生を行うディスクドライブである。
 (2)動作例
 続いて、図2から図3を参照して、本実施形態に係る情報記録再生装置1の基本動作例について説明する。ここでは、情報記録再生装置1の記録または再生動作における光ピックアップ12のフォーカシング制御のためのノイズキャンセル信号の生成について説明する。
 先ず、図2を参照して、ノイズキャンセル信号の生成動作の流れについて説明する。図2は、本実施形態に係るノイズキャンセル信号の生成動作の流れを概念的に示すフローチャートである。
 図2に示されるように、情報記録再生装置1のディスクドライブ10に、光ディスク100がマウントされると(ステップS100)、フォーカシング制御のためのフォーカスサーボが駆動される(ステップS110)。
 ここで、マイコン21によって、補正ゲインの算出が実施される(ステップS120)。このときの、補正ゲインの算出動作について、図3を参照しながら説明する。図3は、図2のステップS120に表わされる補正ゲインの調整動作の一連の流れを概略的に示すフローチャートである。
 図3に示される補正ゲインの調整動作(言い換えれば、補正ゲインの算出動作)では、設定されるチルト補正値に対して、適宜(好適には、設定される所定の範囲内で)補正ゲインを変化させ、該補正ゲイン、トラッキングエラー信号TE及びフォーカスエラー信号FEに基づき算出されるフォーカスドライブ信号FODのノイズ量が最小となる(言い換えれば、フォーカスドライブ信号FODの振幅が最小となる)補正ゲインが算出される。特に、本実施例においては、設定されるチルト補正値に対し、ゲイン補正の算出動作の一連の流れをN回実施することで、好適な補正ゲインが算出される。
 先ず、図3に示される動作例では、上述の通りN回の算出動作を実施するためのカウンタi=0となるよう設定(つまり、リセット)される(ステップS200)。続いて、マイコン21の動作により、現在のチルト補正値の設定値が検出される(ステップS210)。
 次に、補正ゲインの初期値が補正ゲインとして設定される(ステップS220)。このとき、例えば予め設定されてメモリ22に格納される補正ゲインの初期値が読み取られて設定されても良く、また、前回の補正ゲイン算出動作によって設定された補正ゲインを初期値として設定するなどしても良い。
 このときの補正ゲインの設定値に基づき、マイコン21の動作により、フォーカスドライブ信号FODのノイズ量が測定される(ステップS230)。好適には、マイコン21によって取得されるトラッキングエラー信号TE及びフォーカスエラー信号FE、並びに補正ゲインの設定値より、フォーカスドライブ信号FODが算出され、該フォーカスドライブ信号FODの振幅を測定することで、ノイズ量が測定される。尚、マイコン21は、ノイズ量の測定動作の後に、測定されるノイズ量と、補正ゲインの設定値とを関連付けて、少なくとも補正ゲインの調整動作が終了するまで、メモリ22に格納する。
 次に、マイコン21は、補正ゲインの設定値に対し、例えば所定の数値を加算するなどして、補正ゲインの変更を行う(ステップS240)。そして、マイコン21は、ステップS230と同様に、変更された補正ゲインの設定値に基づくノイズ量の測定を行う(ステップS250)。このとき、測定されるノイズ量が増大する場合(ステップS260:Yes。つまり、ステップS250でのノイズ量>ステップS230でのノイズ量である場合)、補正ゲインの変更を行う際の変化量(つまり、前述の加算される所定の数値)の符号を反転する(ステップS270)。つまり、次回の補正ゲインの変更動作(ステップS280)では、所定の数値を減算するように設定する。尚、このような所定の数値とは、典型的には、実験やシミュレーションなどによって適宜設定される数値であって良く、また、複数の数値より適宜選択される数値であっても良い。
 続いて、マイコン21は、再び補正ゲインの変更を行い(ステップS280)、同様にフォーカスドライブ信号FODのノイズ量の測定を行う(ステップS290)。マイコン21は、このような一連の動作(つまり、ステップS280及びステップS290)を次にノイズ量が増大するまで行う。そして、測定されるノイズ量が増大する場合(ステップS300:Yes)、メモリ22に格納される補正ゲインの設定値とノイズ量とのデータを参照して、ノイズ量が最小となる補正ゲインの設定値を、補正ゲインとしてメモリ22に格納する(ステップS310)。
 ここまで説明した一連の補正ゲイン算出動作(つまり、ステップS210からステップS310)が終了した時点で、カウンタiが加算される(ステップS320)。そして、カウンタiが所定の試行回数Nとなるまで(ステップS330:Yes)、一連の補正ゲイン算出動作が繰り返される。尚、補正ゲインの算出動作が複数回行われる場合、複数回の試行によって得られた複数の補正ゲインに基づき、例えば平均などの数学的な処理を用いて最終的な補正ゲイン(つまり、補正ゲインとして設定される値)が決定されても良い。
 以上説明した一連の動作によって、補正ゲインの調整(言い換えれば、算出)が行われる。尚、ここに説明した補正ゲインの算出の方法は一具体例に過ぎず、フォーカスドライブ信号FODのノイズ量が最小となる補正ゲインを好適に調整出来る方法であれば、どのような態様であっても構わない。
 ここで、再び図2に戻り、ノイズキャンセル信号の生成動作の説明を続ける。
 ステップS120によって補正ゲインが算出された後、トラッキングサーボが駆動される(ステップS130)。
 続いて、マイコン21により、典型的には光ピックアップ12の駆動に伴うRF信号の変動などに基づいて、ラジアルチルトの補正量を変更するか否かの判定が行われる(ステップS140)。
 このとき、光ディスク100の反りなどにより、チルト補正値の変更要求がある場合(ステップS140:Yes)、マイコン21の動作により、好適なラジアルチルトの補正量が設定される(ステップS150)。
 そして、上述のステップS120と同様に、新しく設定されるチルト補正値に基づく、補正ゲインの算出動作(つまり、図3のステップS200からステップS330)が実施される(ステップS160)。
 以上の動作によって、ラジアルチルトの補正量それぞれに対応する補正ゲインが算出される。このような補正ゲインに基づいて、マイコン21によって、好適なノイズキャンセル信号が生成される。
 以上説明したノイズキャンセル信号の生成動作において、図2のステップS150及びステップS160のように、ラジアルチルトを適宜変更させて、その都度補正ゲインを算出する代わりに、例えば、複数のチルト補正値について補正ゲインを算出し、該複数のチルト補正値の間のチルト補正値に対応する補正ゲインについては、例えば線形補間などの手法に基づいて推定された値のテーブルなどを参照して求めても良い。
 図4は、-30、0及び30の3点のチルト補正値について、補正ゲインを算出した後に、該3点の間の補正ゲインを線形補間で求めた場合の補正ゲインとチルト補正値との関係を示すグラフである。チルト補正値に対する補正ゲインは、ある程度リニアに変化することが実験的に判明しているため、このような動作によれば、計算量を軽減させながらも、好適なノイズキャンセル信号の生成を行うことが出来る。尚、図4に示されるように、-30未満及び30を上回るチルト補正値に対応する補正ゲインは、それぞれ-30及び30における補正ゲインを適用するよう構成しても良い。
 このような所定のチルト補正値は、光ディスク100上の位置に応じて設定されることが好ましく、好適には、例えば、光ディスク100の半径方向に沿って、内周側及び外周側の夫々の一点ずつ、並びにチルト補正値=0となる点の3点が設定される。
 また、フォーカスエラー信号FEに含まれるノイズは、典型的には、光ディスク100上の溝によって作られるため、光ディスク100の回転周期Tに対して、T/2の周期的な信号となる。そのため、ノイズ量の測定(図3のステップS230、ステップS250及びステップS290)をT/2周期で行うことによって、短時間であり且つ高精度なノイズ量の測定を実施することが出来る。
 また、フォーカスサーボがONである際のフォーカスドライブ信号FODには、光ディスク100の記録層上の傷などに起因するノイズも含まれる場合がある。このようなノイズは、本実施例に係るノイズキャンセル信号を用いたとしても、取り除くことは出来ない。また、このようなノイズに起因して、漏れ込みノイズの測定(図3のステップS230、ステップS250及びステップS290)に影響が生じることも考えられるため、好適には、ノイズ量測定をする時には除去されることが好ましい。例えば、トラック横切り周波数程度の周波数を持つローパスフィルタなどを更に備える構成とすることで、このような光ディスク100の傷に起因するノイズを取り除くことが出来、結果として補正ゲインの調整精度の向上を図ることが出来る。
 (3)効果
 次に、図5及び図6を参照して、本実施例に係るフォーカスエラー信号FEに対してノイズキャンセル信号を適用する場合の具体的な効果について説明する。図5及び図6は、所定のチルト補正値(0及び-30)が設定される場合の、フォーカスエラー信号FE、トラッキングエラー信号TE、補正ゲインを適用したトラッキングエラー信号TE(つまり、ノイズキャンセル信号)が加算されたフォーカスエラー信号、及び該ノイズキャンセル信号が加算されたフォーカスエラー信号に基づくフォーカスドライブ信号FODの夫々を示すグラフである。また、各々の図において(a)は本実施例に係る補正ゲインの算出を実施しない場合(つまり、ノイズキャンセル信号≒トラッキングエラー信号TE)であり、(b)は、本実施例に係る補正ゲイン信号の算出を実施した場合(つまり、ノイズキャンセル信号≒トラッキングエラー信号TE×補正ゲイン)の信号が示される。
 本実施例に係る基本動作の一連の流れでは、フォーカスエラー信号FE及びトラッキングエラー信号TEが夫々生成される。本実施例によらない、例えば従来型の情報記録再生装置によれば、典型的には、フォーカスエラー信号FEに対してトラッキングエラー信号TEであるノイズキャンセル信号が加算される。他方で、本実施例に係る補正ゲインの算出が実施される情報記録再生装置1によれば、フォーカスエラー信号FEに対して補正ゲインが適用されたトラッキングエラー信号TEが加算される。そして、夫々加算されたフォーカスエラー信号FEに基づいて、フォーカスドライブ信号FODが生成される。
 本実施例に係る補正ゲインの算出が実施されない従来型の情報記録再生装置によれば、所定のチルト補正値(例えば、チルト補正値=0)に基づいてトラッキングエラー信号TEに基づくノイズキャンセル信号が加算される。このため、チルト補正値=0である場合の本実施例に係る補正ゲインが適用されたノイズキャンセル信号加算のフォーカスエラー信号(図5(b)参照)と、本実施例によらないノイズキャンセル信号加算のフォーカスエラー信号(図5(a)参照)とは、同様の信号品質を有する。このようなフォーカスエラー信号から得られるフォーカスドライブ信号FODもまた、同様の信号品質を有する。
 しかしながら、例えば、光ディスク100の反りなどに起因して、ラジアルチルト量が変動する場合(例えば、チルト補正値=-30)、本実施例に係るノイズキャンセル信号加算のフォーカスエラー信号(図6(b)参照)に比して、本実施例によらないノイズキャンセル信号加算のフォーカスエラー信号(図6(a)参照)は、ノイズを除去し切れずに信号振幅に乱れが生じる。
 他方で、本実施例に係るノイズキャンセル信号加算のフォーカスエラー信号によれば、より好適にノイズを取り除くことが出来、また、このようなフォーカスエラー信号から生成されるフォーカスドライブ信号FODもよりフラットなものとなる。このようなフォーカスドライブ信号FODを用いることで、フォーカスサーボの駆動系に用いられるアクチュエータに余計な電流が流れ込むのを抑制することが出来、サーボの精度を向上させることが出来る。
 以上、説明したように、本実施例の一連の動作によって算出される補正ゲインを乗算したトラッキングエラー信号TEをノイズキャンセル信号として、フォーカスエラー信号FEに加算することで、好適に、フォーカスエラー信号FEに含まれ、チルト補正値に応じて変動する漏れ込みノイズ成分を取り除くことが出来る。また、補正ゲインをチルト補正値に基づいて算出していることから、例えば、記録または再生動作において、チルト補正値が変動する場合にも、該チルト補正値の変動に応じた補正ゲインを適用することで、好適にノイズ成分を取り除くことが出来る。
 本発明は、上述した実施例に限られるものではなく、特許請求の範囲及び明細書全体から読み取れる発明の要旨或いは思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴う情報記録再生装置及び情報記録再生方法もまた本発明の技術的範囲に含まれるものである。

Claims (10)

  1.  情報記録媒体に対する情報の記録及び再生の少なくとも一方を行うために前記情報記録媒体にレーザ光を照射し、且つ該レーザ光の反射光を受光する光ピックアップを備える情報記録再生装置であって、
     前記反射光に基づく受光信号からフォーカスエラー信号を生成するフォーカスエラー信号生成手段と、
     前記反射光に基づく受光信号からトラッキング制御に用いられるトラッキング信号を生成するトラッキング信号生成手段と、
     前記光ピックアップのチルト補正値に応じて設定される補正ゲイン値と前記トラッキング信号とを乗算することで得られる補正信号を生成する補正信号生成手段と、
     前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号に基づいて前記フォーカシング制御を行うフォーカシング制御手段と
     を備えることを特徴とする情報記録再生装置。
  2.  前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号の振幅が最小となる前記補正ゲイン値を算出する算出手段を更に備えることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の情報記録再生装置。
  3.  前記算出手段は、前記チルト補正値及び前記補正ゲイン値の夫々を変化させながら、前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号の振幅が最小となる前記補正ゲイン値を、異なる前記チルト補正値毎に算出することを特徴とする請求の範囲第2項に記載の情報記録再生装置。
  4.  前記算出手段は、前記情報記録媒体が少なくとも1/2回転する毎に前記チルト補正値及び前記補正ゲイン値の夫々を変化させながら、前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号の振幅が最小となる前記補正ゲイン値を、異なる前記チルト補正値毎に算出することを特徴とする請求の範囲第2項に記載の情報記録再生装置。
  5.  前記補正ゲイン値を推定する推定手段を更に備え、
     前記算出手段は、前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号の振幅が最小となり且つ所定のチルト補正値に対応する前記補正ゲイン値を算出し、
     前記推定手段は、前記所定のチルト補正値に対応する前記補正ゲイン値に基づいて、前記所定のチルト補正値以外の他の前記チルト補正値に対応する前記補正ゲイン値を推定することを特徴とする請求の範囲第2項から第4項のいずれか一項に記載の情報記録再生装置。
  6.  前記補正ゲイン値を格納する格納手段を更に備えることを特徴とする請求の範囲第1項から第5項のいずれか一項に記載の情報記録再生装置。
  7.  前記算出手段は、少なくとも前記情報記録媒体に対する前記情報の記録又は再生前に、前記補正ゲイン値を算出し、
     前記格納手段は、該算出された補正ゲイン値を格納することを特徴とする請求の範囲第6項に記載の情報記録再生装置。
  8.  前記情報記録媒体を識別する識別手段を更に備え、
     前記算出手段は、前記格納手段に格納される補正ゲイン値を有する前記情報記録媒体と同一であると識別される前記情報記録媒体に対して、同一の補正ゲイン値を算出することを特徴とする請求の範囲第6項又は第7項に記載の情報記録再生装置。
  9.  前記光ピックアップは、前記光情報記録媒体に1本のレーザ光を照射し、且つ該レーザ光の1本の反射光を受光することを特徴とする請求の範囲第1項から第8項のいずれか一項に記載の情報記録再生装置。
  10.  情報記録媒体に対する情報の記録及び再生の少なくとも一方を行うために前記情報記録媒体の情報記録層にレーザ光を照射し、且つ該レーザ光の反射光を受光する光ピックアップを備える情報記録再生装置における情報記録再生方法であって、
     前記反射光に基づく受光信号からフォーカスエラー信号を生成するフォーカスエラー信号生成工程と、
     前記反射光に基づく受光信号からトラッキング制御に用いられるトラッキング信号を生成するトラッキング信号生成工程と、
     前記光ピックアップのチルト補正値に応じて設定される補正ゲイン値と前記トラッキング信号とを乗算することで得られる補正信号を生成する補正信号生成工程と、
     前記補正信号を加えた前記フォーカスエラー信号に基づいて前記フォーカシング制御を行うフォーカシング制御工程と
     を備えることを特徴とする情報記録再生方法。
PCT/JP2008/067724 2008-09-30 2008-09-30 情報記録再生装置及び方法 WO2010038268A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/067724 WO2010038268A1 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 情報記録再生装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/067724 WO2010038268A1 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 情報記録再生装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010038268A1 true WO2010038268A1 (ja) 2010-04-08

Family

ID=42073063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/067724 WO2010038268A1 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 情報記録再生装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2010038268A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02166660A (ja) * 1988-12-20 1990-06-27 Fujitsu Ltd 光ディスクライブラリイ装置の補正制御方式
JPH07169070A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
JPH1040568A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ピックアップヘッド装置、光情報処理装置及び光ピックアップヘッド装置の組立調整方法
JPH1083540A (ja) * 1996-09-05 1998-03-31 Sony Corp フォーカスエラー信号検出方法及び信号読取装置
WO2007069655A2 (ja) * 2005-12-15 2007-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置、クロストーク補正方法および集積回路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02166660A (ja) * 1988-12-20 1990-06-27 Fujitsu Ltd 光ディスクライブラリイ装置の補正制御方式
JPH07169070A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
JPH1040568A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ピックアップヘッド装置、光情報処理装置及び光ピックアップヘッド装置の組立調整方法
JPH1083540A (ja) * 1996-09-05 1998-03-31 Sony Corp フォーカスエラー信号検出方法及び信号読取装置
WO2007069655A2 (ja) * 2005-12-15 2007-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置、クロストーク補正方法および集積回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070053114A (ko) 재생 장치, 구면수차 보정치 및 포커스 바이어스 조정 방법
US20140064050A1 (en) Skew detection method and optical disc device
JP2004062938A (ja) 球面収差補正装置及び球面収差補正方法
JP2012048801A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
WO2010038268A1 (ja) 情報記録再生装置及び方法
US7738328B2 (en) Optical disk apparatus for carrying out a defocus regulation
JP4466884B2 (ja) 光軸ズレ補正装置及び方法
US8675459B2 (en) Optical disk apparatus
US20080101204A1 (en) Optical disk device and method for controlling the same.
JP2005259259A (ja) 光ディスク装置及びそのフォーカス制御方法
JP2013020664A (ja) 光ディスク装置及び半導体装置
JP2005216461A (ja) フォーカスバランス値調整方法
JP4793993B2 (ja) 光ディスク装置
JP2009009656A (ja) 光ディスク装置及び情報記録方法
KR20070095344A (ko) 반경 방향 대 수직 방향의 누화를 감소시키기 위한 광학포커스 에러 오프셋
WO2010035334A1 (ja) 情報記録再生装置及び方法
KR100948145B1 (ko) 포커스 서보 제어 방법 및 장치와 이를 이용한 광 디스크드라이브
JP2009266311A (ja) 光ディスク装置及び光ディスク装置の制御方法
JP5054533B2 (ja) 光学ヘッドおよび光ディスク装置
US7870463B2 (en) Optical disc recording and playback apparatus
KR100917179B1 (ko) 포커스 서보 제어 방법 및 이를 이용한 광 디스크 드라이브
JP2009193641A (ja) 光学的記録再生装置
JP2012190526A (ja) 光ディスク装置、及び信号処理方法
JP2005018819A (ja) 光ディスク装置および光ディスクのチルト補正方法
JP2009181606A (ja) 光ディスク装置、レーザー光調整方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08877132

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08877132

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP