WO2010007816A1 - プローブ - Google Patents

プローブ Download PDF

Info

Publication number
WO2010007816A1
WO2010007816A1 PCT/JP2009/056801 JP2009056801W WO2010007816A1 WO 2010007816 A1 WO2010007816 A1 WO 2010007816A1 JP 2009056801 W JP2009056801 W JP 2009056801W WO 2010007816 A1 WO2010007816 A1 WO 2010007816A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
contact
probe
particles
conductive
contact portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/056801
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小松 茂和
Original Assignee
東京エレクトロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41550225&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2010007816(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 東京エレクトロン株式会社 filed Critical 東京エレクトロン株式会社
Priority to US13/054,533 priority Critical patent/US8766658B2/en
Priority to JP2010520793A priority patent/JPWO2010007816A1/ja
Priority to CN2009801279512A priority patent/CN102099692A/zh
Priority to KR1020117001082A priority patent/KR101206226B1/ko
Publication of WO2010007816A1 publication Critical patent/WO2010007816A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/12Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing
    • G01R31/20Preparation of articles or specimens to facilitate testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06711Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
    • G01R1/06755Material aspects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07314Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being perpendicular to test object, e.g. bed of nails or probe with bump contacts on a rigid support
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of measuring instruments, e.g. of probe tips

Definitions

  • the present invention relates to a probe for inspecting the electrical characteristics of an object to be inspected.
  • a probe card having a circuit board or a probe is used to inspect the electrical characteristics of a device such as an IC or LSI (hereinafter referred to as “device”) formed on a semiconductor wafer (hereinafter referred to as “wafer”). For example, a probe disposed on the lower surface of a circuit board is brought into contact with an electrode provided on a device on a wafer.
  • the electrode is made of a conductive metal such as aluminum. Since aluminum and the like are easily oxidized, an oxide film which is an insulator is formed on the surface thereof. For this reason, merely contacting the probe with the electrode cannot break through the oxide film formed on the surface of the electrode and ensure electrical connection between the probe and the electrode. Therefore, when measuring such electrical characteristics, in order to ensure electrical continuity between the electrode of the wafer and the probe, the probe is brought into contact with the electrode, and then the wafer is vibrated in the horizontal direction and oxidized by the tip of the probe. A so-called scrubbing operation is performed to remove the film.
  • the probe 100 includes a beam portion 102 that is cantilevered by the circuit board 101 and a contact 103 that extends from the free end of the beam portion 102 to the wafer W.
  • Patent Document 1 the wafer W is vibrated in a horizontal direction with the overdrive so that the contact 103 and the electrode P of the wafer W are in pressure contact with each other, whereby the oxide film O on the surface of the electrode P is scraped off, and the contact The front end portion 104 of 103 and the conductive portion of the electrode P are in contact with each other.
  • the oxide film O removed by scrubbing adheres to the tip 104 of the contactor 103 and inhibits stable conduction between the probe 100 and the electrode P. For this reason, it is necessary to periodically clean the tip portion 104 of the probe 100. However, when cleaning is performed, there is a problem that the tip 104 is worn. In addition, scrubbing may leave large needle marks on the surface of the electrode P and damage the electrode P.
  • a vertical high load contact represented by a pogo pin can be considered.
  • the wiring structure has become finer and thinner, and the wiring layer has become extremely thin.
  • inspection is performed using vertical high-load contacts such as pogo pins. Then, the probe may penetrate not only the oxide film but also the electrode and the wiring layer.
  • the wiring layer and the insulating layer may be damaged by the stress when the probe is loaded. If the load applied to the probe is lowered to avoid this, there arises a problem that conduction between the probe and the electrode becomes unstable.
  • the present invention has been made in view of such a point, and an object thereof is to stably inspect the electrical characteristics of an object to be inspected with a low probe load.
  • the present invention provides a probe for inspecting the electrical characteristics of an object to be inspected by bringing the contact part into contact with the object to be inspected, wherein the contact part has a plurality of electrical conductivity therein.
  • the particles are dispersed and the contact particles partially protrude from the surface of the contact portion on the side of the object to be inspected, and an electrically conductive member having elasticity is disposed on the surface of the contact portion opposite to the object to be inspected.
  • the contact particle protrudes from the contact portion toward the object to be inspected, the contact particle easily breaks through the oxide film even when the load applied to the probe is lowered, and ensures the connection between the object to be inspected and the probe. be able to. Thereby, the inspection of the electrical characteristics of the object to be inspected can be stably performed with a low probe load.
  • a conductive member having elasticity is arranged on the surface of the contact portion opposite to the pair to be inspected, the probe is given elasticity, and there is a difference in height between the electrodes on the wafer W. The height difference can be absorbed by elasticity. Thereby, the inspection of the electrical characteristics of the object to be inspected can be performed more stably.
  • the inspection of the electrical characteristics of the object to be inspected can be stably performed with a low probe load.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a side surface showing an outline of a configuration of a probe apparatus 1 having a probe according to an embodiment.
  • the probe device 1 is provided with, for example, a probe card 2 and a mounting table 3 on which a wafer W as an object to be inspected is mounted.
  • the probe card 2 is disposed above the mounting table 3.
  • the probe card 2 includes, for example, a circuit board 10 for sending an electrical signal for inspection to the wafer W mounted on the mounting table 3, a holder 11 that holds the outer periphery of the circuit board 10, and a lower surface of the circuit board 10.
  • the circuit board 10 is electrically connected to a tester (not shown), and an electrical signal for inspection from the tester can be transmitted to and received from the probe 13 below via the intermediate body 12.
  • the circuit board 10 is formed in a substantially disk shape, for example.
  • An electronic circuit is formed inside the circuit board 10, and a plurality of connection terminals 10 a of the electronic circuit are formed on the lower surface of the circuit board 10.
  • the intermediate body 12 includes, for example, a flat plate-like intermediate substrate 12a and an elastic conductive sheet 20 attached to the upper surface of the intermediate substrate 12a.
  • the intermediate substrate 12a is formed, for example, in a square shape, and is formed of, for example, a silicon substrate or a glass substrate.
  • the probe 13 disposed on the lower surface side of the intermediate substrate 12a has a contact portion 30 that contacts the electrode P and an insulating sheet 40 made of a rubber sheet that is an insulating material.
  • the contact portion 30 is formed at a position corresponding to the arrangement of the electrodes P on the wafer W.
  • the contact portion 30 is further formed on the tip portion 41, the conductor portion 42 formed on the top surface of the tip portion 41 and electrically connected to the tip portion 41, and plating as another conductor provided on the top surface of the conductor portion 42. It consists of a layer 43.
  • the tip portion 41 is formed by composite plating in which contact particles 45 having a plurality of conductivity are added to a material that is excellent in conductivity and harder than the electrode P, such as nickel. As shown in FIG. 2, the tip 41 has contact particles 45 a dispersed therein, and a part of the contact particles 45 b protrudes from the surface of the tip 41 on the wafer W side. That is, a part of the contact particle 45 b is embedded in the tip portion 41, and the rest protrudes from the surface of the tip portion 41.
  • the contact particles 45 are fine particles formed by crushing a conductive material such as SiC, TiC, or conductive diamond that is harder than the base material of the tip portion 41 in the present embodiment. It has a crushing surface. Since the contact particles 45 having a fine and sharp crushing surface protrude from the tip portion 41 of the probe 13, even when the load applied to the probe 13 is low, the contact particles 45 are easily formed on the surface of the electrode P. The formed oxide film O can be penetrated. As a result of investigations by the inventors, for example, when the load applied to the probe 13 is 1 gf / piece, the optimum particle size of the contact particle 45 for securing conduction with the electrode P through the oxide film O is as follows. It was about 0.3 to 2.0 ⁇ m.
  • the conductor part 42 is provided so as to penetrate the through hole 46 formed in the insulating sheet 40 at a position corresponding to the arrangement of the electrode P.
  • On the outer periphery of the conductor portion 42 there are engaging portions 42a and 42b on the upper surface side and the lower surface side, respectively.
  • the locking portions 42a and 42b prevent the conductor portion 42 from falling off the insulating sheet 40.
  • copper is used for the conductor portion 42, but other conductors such as nickel may be used as long as they show good conductivity.
  • the plating layer 43 is a protective film that prevents the surface of the conductor portion 42 from being oxidized and an oxide film from being formed on the surface of the conductor portion 42.
  • As the material of the plating layer 43 for example, gold is used. Thus, by using gold having good conductivity, the contact resistance between the conductive member 67 and the contact portion 30 described later can be reduced.
  • the insulating sheet 40 is formed in a square shape as shown in FIG. 3, for example, and an outer peripheral portion is stretched around a rectangular metal frame 50.
  • the metal frame 50 is formed of, for example, an iron-nickel alloy (Fe—Ni alloy) having the same thermal expansion coefficient as that of the wafer W.
  • a circular through hole 46 is formed in the insulating sheet 40 at a position corresponding to the electrode P of the wafer W, and the contact portion 30 is provided in the through hole 46 as described above.
  • the contact portion 30 is shown as a circle, but the shape may be a square, for example, and is not limited to the shape shown in this figure.
  • the metal frame 50 is bonded to the lower surface of the outer peripheral portion of the intermediate substrate 12a by, for example, an elastic silicone adhesive 51.
  • the elastic conductive sheet 20 provided on the upper surface of the intermediate substrate 12a is formed in a square shape as shown in FIG. 4, for example, and is formed of an elastic insulating material such as a rubber sheet as a whole.
  • the elastic conductive sheet 20 is formed with a plurality of conductive portions 60 having conductivity.
  • the conductive portion 60 is formed so as to correspond to, for example, the arrangement of the connection terminals 10a of the circuit board 10 and the upper terminals 65a of the energization paths 65 described later of the intermediate board 12a.
  • the conductive portion 60 is configured such that a part of a rubber sheet is densely filled with conductive particles.
  • Each conductive part 60 penetrates the elastic conductive sheet 20 in the vertical direction, for example, and protrudes in a convex shape from both upper and lower surfaces of the elastic conductive sheet 20.
  • a portion other than the conductive portion 60 of the elastic conductive sheet 20 is an insulating portion 62.
  • the elastic conductive sheet 20 is fixed to a metal frame 70 surrounding the outer periphery thereof.
  • the metal frame 70 is formed of, for example, an iron-nickel alloy having the same thermal expansion coefficient as that of the wafer W, for example.
  • the metal frame 70 has a square frame-shaped portion 70a along the outer peripheral portion of the elastic conductive sheet 20, and a plurality of plate-shaped portions 70b extending outward from the frame-shaped portion 70a.
  • the frame-shaped portion 70 a of the metal frame 70 is bonded to the upper surface of the outer peripheral portion of the intermediate substrate 12 a of the intermediate body 12 by, for example, an elastic silicone adhesive 71. Thereby, each conductive part 60 of the elastic conductive sheet 20 is in contact with the upper terminal 65a of the intermediate substrate 12a.
  • the plate-like portion 70b of the metal frame 70 is formed in an elongated rectangular shape toward the outside and has flexibility.
  • the plate-like part 70b is attached to the outer peripheral surface of the frame-like part 70a at regular intervals, for example.
  • the plate-like portion 70b extends to the outside of the intermediate body 12 in the horizontal direction.
  • the outer end of each plate-like portion 70 b is bonded to the lower surface of the circuit board 10 with, for example, an elastic silicone adhesive 72. Thereby, each conductive part 60 of the elastic conductive sheet 20 is in contact with the connection terminal 10 a of the circuit board 10.
  • the intermediate substrate 12a of the intermediate body 12 is formed with a plurality of energization paths 65 extending from the lower surface to the upper surface.
  • the energization path 65 is formed linearly, for example, in a direction perpendicular to the thickness direction of the intermediate substrate 12a.
  • An upper terminal 65 a is formed at the upper end of the energization path 65, and a lower terminal 65 b is formed at the lower end of the energization path 65.
  • a conductive member 67 is attached to the lower surface of the lower terminal 65b of the intermediate substrate 12a and is electrically connected to the lower terminal 65b.
  • the conductive member 67 is provided, for example, at a position corresponding to the arrangement of the electrodes P of the wafer W that is an object to be inspected, that is, a position corresponding to the contact portion 30 of the probe 13.
  • the probe 13 and the circuit board 10 are electrically connected by pressing the conductive member 67 against the contact portion 30 of the probe 13.
  • the inside of the conductive member 67 is densely filled with conductive particles (not shown).
  • the conductive particles have a hardness lower than that of the contact particles 45 provided at the tip portion 41 of the contact portion 30. Further, the resistance value of the conductive particles is lower than the resistance value of the contact particles 45.
  • the conductive particles having such characteristics for example, particles in which gold or silver is coated around nickel are used.
  • the mounting table 3 is raised, and the wafer W is pressed against the lower surface of the probe 13 from below.
  • each electrode P of the wafer W contacts and presses each contact portion 30 of the probe 13.
  • the contact portion 30 of the probe 13 is pressed upward by a force acting upward from below and contacts the conductive member 67.
  • the contact part 30 and the electroconductive member 67 are electrically connected.
  • the mounting table 3 is further raised, and a load of, for example, 1 gf / piece is applied to the probe 13 in the upward direction.
  • the contact portion 30 When the mounting table 3 is further raised and the probe 13 is overdriven, the contact portion 30 is pushed toward the electrode P by the conductive member 67. Then, as shown in FIG. 5, the contact particles 45 b penetrate the oxide film O on the electrode P and come into contact with the electrode P, so that conduction between the probe 13 and the electrode P is ensured. At this time, since the probe 13 has the contact particles 45 b protruding from the surface of the contact portion 30, the probe 13 easily penetrates the oxide film O with a load as low as 1 gf / piece to ensure conduction with the electrode P. Can do. For this reason, the probe 13 does not damage the wiring layer or the insulating layer due to the stress at the time of loading. Further, since the conductive member 67 and the elastic conductive sheet 20 that electrically connect the probe 13 and the circuit board 10 have elasticity, even if there is a difference in height between the electrodes P, the difference in height is elastic. Can be absorbed.
  • the oxide film O on the electrode P can be easily penetrated even if the load applied to the probe 13 is low. In addition, conduction between the electrode P and the probe 13 can be ensured. For this reason, the inspection of the electrical characteristics of the wafer W can be stably performed with a low load. Further, since the probe 13 and the electrode P can be brought into contact with each other with a low load, damage to the electrode P can be suppressed. Furthermore, since the probe 13 is loaded vertically, no scrubbing work is required. Therefore, the oxide film O hardly adheres to the tip 41 and the frequency of cleaning the probe 13 can be reduced.
  • the conductive member 67 is directly brought into contact with the electrode P of the wafer W at the time of inspection without providing the contact portion 30 of the present embodiment.
  • the conductive particles cannot penetrate the oxide film O on the electrode P.
  • the probe 13 of the present embodiment includes both the contact particles 45 having a high hardness and the conductive particles having a low resistance value, the resistance value of the entire probe 13 is suppressed by the conductive particles.
  • the contact particles 45 can penetrate the oxide film O on the electrode P to ensure conduction between the electrode P and the probe 13. Therefore, the electrical characteristics of the wafer W can be appropriately inspected.
  • the contact particles 45 are uniformly dispersed and precipitated also in the tip portion 41, for example, the contact particles 45b protruding from the tip portion 41 drop off, wear due to repeated use, and the like. 6 is immersed in an etching solution that etches only the base material of the tip portion 41, for example, the contact particles 45a inside the contact portion 30 are dipped.
  • the probe 13 can be used repeatedly. For this reason, the lifetime of the contact part 30 can be extended and the maintenance frequency of the probe 13 can be decreased.
  • the contact portion 30 When the contact portion 30 is immersed in the etching solution and the tip portion 41 is etched, the dimension in which the contact particle 45 protrudes is longer than the thickness of the oxide film O of the electrode P, that is, the contact particle 45 has the oxide film O. Set the length to be able to break through. Further, the contact particles 45 may be exposed by polishing the tip portion 41. In this case, since the contact portion 30 is fixed to the insulating sheet 40, the contact portion 30 does not tilt even when the contact portion 30 contacts, for example, a polishing surface of a polishing apparatus (not shown) during polishing. For this reason, the contact part 30 can be polished appropriately.
  • the conductive particles in the conductive member 67 have a hardness lower than that of the contact particles 45, and the conductive member 67 has elasticity.
  • the probe 13 and the intermediate body 12 are electrically connected via the conductive member 67 having elasticity. For this reason, elasticity is given to the probe 13, and even when there is a height difference between the electrodes P on the wafer W, the height difference can be absorbed by the elasticity.
  • the plating layer 43 which is an anti-oxidation protective film is formed on the upper surface of the conductor portion 42, the contact resistance between the probe 13 and the conductive member 67 is reduced and stable. Continuity can be obtained.
  • the contact part 30 is formed of the tip part 41, the conductor part 42, and the plating layer 43.
  • the contact part 30 is entirely the tip part 41, that is, the entire contact part 30 is composite plated.
  • the contact particles 45 may be formed over the entire contact portion.
  • the contact portion 30 may be formed by the tip portion 41 and the plating layer 43.
  • a probe in which the conductive member 67 and the tip 41 of the contact portion 30 are directly electrically connected using, for example, a conductive adhesive 86. 87 may be used.
  • the probe 87 can be manufactured easily.
  • a vertical load probe such as a PCR, a pogo pin, or a MEMS needle can be used, or a cantilever type can be used.
  • a member having conductive particles inside is used as the conductive member 67.
  • the member is not limited to this as long as it is elastic and has conductivity.
  • a coil spring 90 may be provided as a conductive member in the probe 13.
  • a coil spring 90 may be provided as a conductive member in the probe 87 as well. Since the other configurations of the probes 13 and 87 are the same as those of the probes 13 and 87 in the above-described embodiment, the description thereof is omitted.
  • the tip of the coil spring scrapes the oxide film on the electrode, and the scraped oxide film becomes the coil spring. It will stick to the tip of the. If it does so, the resistance value of a coil spring will become high and the electrical property of a wafer cannot be test
  • the probes 13 and 87 of the present embodiment are provided with the tip 41 having the contact particles 45 having high hardness at the tip of the coil spring 90, so that the load applied to the probes 13 and 87 is low.
  • the contact particles 45 can easily penetrate the oxide film O on the electrode P, and electrical connection between the electrode P and the probes 13 and 87 can be ensured. Further, since only a vertical load is applied to the probes 13 and 87, the oxide film O is not scraped off as described above, and the resistance value of the coil spring 90 does not increase. Therefore, the inspection of the electrical characteristics of the wafer W can be stably performed with a low load.
  • the tip of the coil spring 90 may scrape the surface of the plating layer 43.
  • the plating layer 43 is made of gold, the resistance value of the coil spring 90 is not increased by the scraped plating layer.
  • the present invention is not limited to such examples. It is obvious for those skilled in the art that various modifications or modifications can be conceived within the scope of the idea described in the claims, and these naturally belong to the technical scope of the present invention. It is understood.
  • the present invention is not limited to this example and can take various forms.
  • the present invention can also be applied to a case where the substrate is another substrate such as an FPD (flat panel display) other than a semiconductor or a mask reticle for a photomask.
  • FPD flat panel display
  • the present invention is useful for a probe for inspecting the electrical characteristics of an object to be inspected, such as a semiconductor wafer.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

 プローブは、被検査体と接触する接触部を有している。接触部の内部には、導電性を有する接触粒子が分散して均一に配置されている。接触部の被検査体側の表面には、一部の接触粒子が突出している。接触部の被検査体側と反対の面には、弾性を有する導電性部材が配置されている。プローブは、貫通孔が形成された絶縁体シートをさらに有し、接触部は、貫通孔を貫通して配置されている。接触部の上部は、接触粒子を含まない導体からなっている。導体における被検査体側と反対の面には、他の導体がさらに配置されている。

Description

プローブ
 本発明は、被検査体の電気的特性を検査するプローブに関する。
 半導体ウェハ(以下、「ウェハ」という。)上に形成されたIC、LSIなどのデバイス(以下、「デバイス」という。)の電気的特性の検査には、回路基板やプローブを有するプローブカードが用いられ、例えば回路基板の下面に配置されたプローブを、ウェハ上のデバイスに設けられた電極に接触することによって行われている。
 電極は、例えばアルミニウム等の導電性金属からなる。アルミニウム等は酸化しやすいため、その表面には絶縁体である酸化膜が形成される。そのため、プローブを電極に接触させるだけでは、電極の表面に形成された酸化膜を突き破って、プローブと電極の導通を確保することができない。そこで、このような電気的特性の測定を行う際、ウェハの電極とプローブとの導通を確保するために、プローブを電極に接触させた後、ウェハを水平方向に振動させ、プローブの先端により酸化膜を削りとる、いわゆるスクラブという作業が行われる。
 この場合、例えば図10に示すようにプローブ100には、回路基板101に片持ち支持された梁部102と、梁部102の自由端部からウェハWに延伸する接触子103とを備えたものが用いられる(特許文献1)。そして、接触子103とウェハWの電極Pが圧接するようにオーバードライブをかけた状態でウェハWを水平方向に振動させることで、電極Pの表面の酸化膜Oが削りとられて、接触子103の先端部104と、電極Pの導電部が接触する。
日本国特開2006-119024号公報
 しかしながら、上述の方法では、スクラブにより削りとられた酸化膜Oが接触子103の先端部104に付着し、プローブ100と電極Pとの安定的な導通を阻害する。このため、プローブ100の先端部104のクリーニングを定期的に実施する必要がある。しかしながら、クリーニングを実施すると、先端部104が磨耗してしまうという問題がある。また、スクラブは、電極Pの表面に大きな針痕が残り、電極Pを損傷してしまうおそれがある。
 一方、スクラブを用いないプローブと電極の接触方法としては、例えばポゴピンに代表される垂直高荷重コンタクトが考えられる。しかしながら、近年、デバイスの高機能化及び高速化に伴って配線構造の微細化、薄膜化が進み、配線層が極めて薄くなってきているため、例えばポゴピンのような垂直高荷重コンタクトによる検査を行うと、プローブが酸化膜のみならず電極や配線層をも貫通するおそれがある。また、プローブの荷重時の応力により配線層や絶縁層を損傷するおそれもある。そして、これを避けるためにプローブに加える荷重を低くすると、プローブと電極との導通が不安定になるという問題が生じる。
 本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、被検査体の電気的特性の検査を低いプローブ荷重で、安定的に行うことを目的とする。
 上記目的を達成するための本発明は、接触部を被検査体に接触させて被検査体の電気的特性を検査するプローブであって、前記接触部はその内部に複数の導電性を有する接触粒子が分散して配置され、且つ接触部の被検査体側の表面には、前記接触粒子が一部突出し、前記接触部における被検査体側と反対の面には、弾性を有する導電性部材が配置されている。
 本発明によれば、接触粒子が接触部から被検査体側に突出しているので、プローブに加える荷重を低くした場合でも接触粒子が容易に酸化膜を突き破り、被検査体とプローブの導通を確保することができる。これにより、被検査体の電気的特性の検査を低いプローブ荷重で、安定的に行うことができる。しかも、接触部における被検査対と反対の面には、弾性を有する導電性部材が配置されているため、プローブには弾性が付与され、ウェハW上の各電極に高低差があった場合も、その高低差を弾性により吸収することができる。これにより、被検査体の電気的特性の検査をさらに安定的に行うことができる。
 本発明によれば、被検査体の電気的特性の検査を低いプローブ荷重で、安定的に行うことができる。
本実施の形態にかかるプローブを有するプローブ装置を示す側面図である。 本実施の形態にかかるプローブの構成の概略を示す説明図である。 絶縁性シートの平面図である。 弾性導電シートの平面図である。 本実施の形態にかかるプローブと電極とが電気的に接触した状態を示す説明図である。 本実施の形態にかかるプローブを研磨した状態を示す側面図である。 他の実施の形態にかかるプローブの説明図である。 他の実施の形態にかかるプローブの説明図である。 他の実施の形態にかかるプローブの説明図である。 従来のプローブの説明図である。
  1  プローブ装置
  2  検査用基板
  3  載置台
  10  回路基板
  11  ホルダ
  12  中間体
  12a  中間基板
  13  プローブ
  20  弾性導電シート
  30  接触部
  40  絶縁性シート
  41  先端部
  42  導体部
  43  めっき層
  45  接触粒子
  45a  接触粒子
  45b  接触粒子
  46  貫通孔
  50  金属枠
  51  接着剤
  60  導電部
  62  絶縁部
  65  通電路
  65a  上部端子
  65b  下部端子
  67  導電性部材
  70  金属枠
  70a  枠状部
  70b  板状部
  71  接着剤
  72  接着剤
  86  導電性接着剤
  87  プローブ
  90  コイルバネ
  W  ウェハ
  P  電極
  O  酸化膜
 以下、本発明の実施の形態について説明する。図1は実施の形態にかかるプローブを有するプローブ装置1の構成の概略を示す側面の説明図である。プローブ装置1には、例えばプローブカード2と、被検査体としてのウェハWを載置する載置台3が設けられている。プローブカード2は、載置台3の上方に配置されている。プローブカード2は、例えば載置台3に載置されたウェハWに検査用の電気信号を送るための回路基板10と、当該回路基板10の外周部を保持するホルダ11と、回路基板10の下面側に配置された中間体12と、中間体12の下面側に配置され、ウェハW上の電極Pに接触して回路基板10とウェハWとの間の電気的な導通をはかるプローブ13を有している。
 回路基板10は、図示しないテスタに電気的に接続されており、テスタからの検査用の電気信号を、中間体12を介して下方のプローブ13に対し送受信することができる。回路基板10は、例えば略円盤状に形成されている。回路基板10の内部には、電子回路が形成され、回路基板10の下面には、当該電子回路の複数の接続端子10aが形成されている。
 中間体12は、例えば平板状の中間基板12aと、中間基板12aの上面に取付けられた弾性導電シート20を備えている。中間基板12aは、例えば方形に形成され、例えばシリコン基板やガラス基板などにより構成されている。
 中間基板12aの下面側に配置されたプローブ13は、図2に示すように、電極Pと接触する接触部30と、絶縁材であるゴムシートからなる絶縁性シート40を有している。接触部30は、ウェハWの電極Pの配置に対応する位置に形成されている。接触部30はさらに、先端部41と、先端部41の上面に形成され、先端部41と電気的に接続された導体部42と、導体部42の上面に設けられた他の導体としてのめっき層43からなる。
 先端部41は導電性に優れ且つ電極Pより硬質の材質、例えばニッケルなどのめっきに、複数の導電性を有する接触粒子45を添加した複合めっきにより形成されている。図2に示すように、先端部41はその内部に接触粒子45aが分散して配置され、且つ先端部41のウェハW側の表面には、一部の接触粒子45bが突出している。すなわち、接触粒子45bの一部が先端部41に埋め込まれ、残りが先端部41の表面から突出した状態になっている。
 接触粒子45は、本実施の形態においては先端部41の母材よりも硬質の、例えばSiC、TiCや導電性ダイヤモンドなどの導電性物質を破砕することにより形成した微細な粒子であり、鋭利な破砕面を有している。そして、この微細で且つ鋭利な破砕面を持つ接触粒子45がプローブ13の先端部41から突出しているため、プローブ13へ加える荷重が低い場合でも、接触粒子45は容易に電極Pの表面に形成された酸化膜Oを貫通することができる。なお、発明者らが調べたところ、例えばプローブ13に加える荷重を1gf/本とした場合、酸化膜Oを貫通して電極Pとの導通を確保するのに最適な接触粒子45の粒径は0.3~2.0μm程度であった。
 導体部42は、絶縁性シート40の、電極Pの配置に対応する位置に形成された貫通孔46を貫通するように設けられている。導体部42の外周には、上面側と下面側にそれぞれ係止部42a、42bを有している。この係止部42a、42bにより、導体部42が絶縁性シート40から脱落することを防止している。導体部42には、本実施の形態においては、例えば銅を用いているが、良好な導電性を示すものであれば、例えばニッケルなど、他の導体であってもよい。
 めっき層43は導体部42の表面が酸化し、導体部42の表面に酸化膜が形成されることを防止する防護膜である。めっき層43の材料には、例えば金などが用いられる。このように、導電性の良い金を用いることで、後述する導電性部材67と接触部30との接触抵抗を低減することができる。
 絶縁性シート40は、例えば図3に示すように方形に形成され、方形の金属枠50に外周部が張設されている。金属枠50は、例えばウェハWと同じ熱膨張率を有する鉄-ニッケル合金(Fe-Ni合金)により形成されている。絶縁性シート40には、ウェハWの電極Pに対応する位置に、例えば円形の貫通孔46が形成されており、前述のとおり貫通孔46には接触部30が設けられている。なお、図3において接触部30は円形にて示されているが、その形状は例えば方形などでも良く、本図に記載の形状に限定されるものではない。金属枠50は、図1に示すように例えば弾性を有するシリコーン製の接着剤51により、中間基板12aの外周部の下面に接着されている。
 中間基板12aの上面に設けられた弾性導電シート20は、例えば図4に示すように方形に形成され、全体が弾性を有する絶縁材である、例えばゴムシートにより形成されている。弾性導電シート20には、導電性を有する複数の導電部60が形成されている。導電部60は、例えば回路基板10の接続端子10a及び中間基板12aの後述する通電路65の上部端子65aの配置に対応するように形成されている。導電部60は、ゴムシートの一部に導電性粒子が密に充填されて構成されている。各導電部60は、例えば弾性導電シート20を上下方向に貫通し弾性導電シート20の上下の両面から凸状に突出している。弾性導電シート20の導電部60以外の部分は、絶縁部62になっている。
 例えば図4に示すように弾性導電シート20は、その外周部を囲む金属枠70に固定されている。金属枠70は、金属枠50と同じく、例えばウェハWと同じ熱膨張率を有する例えば鉄-ニッケル合金により形成されている。金属枠70は、弾性導電シート20の外周部に沿った四角の枠状部70aと、その枠状部70aから外側に向かって延びる複数の板状部70bを有している。金属枠70の枠状部70aは、図1に示すように例えば弾性を有するシリコーン製の接着剤71により、中間体12の中間基板12aの外周部の上面に接着されている。これにより、弾性導電シート20の各導電部60が中間基板12aの上部端子65aに接触されている。
 金属枠70の板状部70bは、図4に示すように外側に向かって細長い長方形状に形成されて可撓性を有している。板状部70bは、例えば枠状部70aの外周面に等間隔に取り付けられている。板状部70bは、中間体12の水平方向の外方にまで延びている。各板状部70bの外側の端部は、図1に示すように例えば弾性を有するシリコーン製の接着剤72により、回路基板10の下面に接着されている。これにより、弾性導電シート20の各導電部60が回路基板10の接続端子10aに接触されている。
 中間体12の中間基板12aには図1に示すように、下面から上面に通じる複数の通電路65が形成されている。通電路65は、例えば中間基板12aの厚み方向の垂直方向に向けて直線状に形成されている。通電路65の上端部には、上部端子65aが形成され、通電路65の下端部には、下部端子65bが形成されている。中間基板12aの下部端子65bの下面には、導電性部材67が取付けられ、下部端子65bと電気的に接続されている。導電性部材67は、例えば被検査体であるウェハWの電極Pの配置に対応する位置、すなわちプローブ13の接触部30に対応する位置に設けられている。そして、プローブ13と回路基板10とは、導電性部材67をプローブ13の接触部30に圧接することにより電気的に接続される。なお、導電性部材67の内部には、導電性粒子(図示せず)が密に充填されている。この導電性粒子は、接触部30の先端部41に設けられた接触粒子45よりも低い硬度を有している。また、導電性粒子の抵抗値は、接触粒子45の抵抗値よりも低い。このような特質を有する導電性粒子として、例えばニッケルの周囲に金や銀などをコーティングした粒子が用いられる。
 次に、以上のように構成されたプローブ装置1の作用について説明する。先ず、ウェハWが載置台3上に載置されると載置台3が上昇し、ウェハWがプローブ13の下面に下から押し付けられる。このとき、ウェハWの各電極Pがプローブ13の各接触部30に接触し押圧する。これにより、プローブ13の接触部30は、下から上方向に作用する力により上方向に押圧され、導電性部材67と接触する。これにより、接触部30と導電性部材67とが電気的に接続される。そして、さらに載置台3を上昇させプローブ13に従来よりも低い、例えば1gf/本の荷重を上方向に付与する。
 載置台3をさらに上昇させ、プローブ13にオーバードライブをかけることにより、接触部30が導電性部材67によって電極Pに向かい押動される。そして、図5に示すように接触粒子45bが電極P上の酸化膜Oを貫通して電極Pと接触し、プローブ13と電極Pとの導通が確保される。この際、プローブ13は接触部30の表面から突出した接触粒子45bを有しているため、1gf/本程度の低い荷重で容易に酸化膜Oを貫通し、電極Pとの導通を確保することができる。このためプローブ13は、荷重時の応力により配線層や絶縁層を損傷することがない。また、プローブ13と回路基板10とを電気的に接続する導電性部材67と弾性導電シート20は弾性を有しているため、各電極Pに高低差があった場合も、その高低差を弾性により吸収することができる。
 以上の実施の形態によれば、高い硬度を有する接触粒子45が接触部30からウェハW側に突出しているので、プローブ13に加える荷重が低くても電極P上の酸化膜Oを容易に貫通し、電極Pとプローブ13との導通を確保することができる。このため、ウェハWの電気的特性の検査を低い荷重で、安定的に行うことができる。また、低荷重でプローブ13と電極Pを接触させることができるので、電極Pの損傷を抑制することができる。さらに、プローブ13は垂直に荷重しているため、スクラブ作業が不要である。そのため、先端部41への酸化膜Oの付着も少なく、プローブ13のクリーニングの頻度も少なくできる。
 ここで、例えばプローブ13の抵抗値を低く抑えるために、本実施の形態の接触部30を設けずに、検査時に導電性部材67を直接ウェハWの電極Pに接触させることも考えられる。しかしながら、この場合、導電性部材67内の導電性粒子の硬度が低いため、当該導電性粒子が電極P上の酸化膜Oを貫通することができない。この点、本実施の形態のプローブ13は、高い硬度を有する接触粒子45と、低い抵抗値を有する導電性粒子とを両方備えているので、導電性粒子によってプローブ13全体の抵抗値を低く抑えつつ、接触粒子45が電極P上の酸化膜Oを貫通して、電極Pとプローブ13の導通を確保することができる。したがって、ウェハWの電気的特性の検査を適切に行うことができる。
 以上の実施の形態によれば、接触粒子45は先端部41の内部にも均一に分散析出されているため、例えば先端部41から突出した接触粒子45bが脱落したり、繰り返しの使用による磨耗等によって欠損したりした場合も、図6に破線で示す部分(先端部41の表面)を、例えば先端部41の母材のみをエッチングするエッチング液に浸漬して接触部30の内部の接触粒子45aを露出させると共に、新たに先端部41aを形成すれば、プローブ13を繰り返し使用することができる。このため、接触部30の寿命を延ばすことができ、プローブ13のメンテナンス頻度を減少させることができる。なお、接触部30をエッチング液に浸漬して先端部41のエッチングを行う際は、接触粒子45が突出する寸法が、電極Pの酸化膜Oの厚さより長く、すなわち接触粒子45が酸化膜Oを突き破ることができる長さとなるように設定する。また、接触粒子45は先端部41を研磨することで露出させてもよい。この場合、接触部30は絶縁性シート40に固定されているので、研磨時に各接触部30が例えば図示しない研磨装置の研磨面に接触しても傾動することがない。このため、接触部30の研磨を適切に行うことができる。
 以上の実施の形態によれば、導電性部材67内の導電性粒子は接触粒子45よりも低い硬度を有し、導電性部材67は弾性を有している。そして、プローブ13と中間体12とは、この弾性を有する導電性部材67を介して電気的に接続されている。このため、プローブ13には弾性が付与され、ウェハW上の各電極Pに高低差があった場合も、その高低差を弾性により吸収することができる。
 以上の実施の形態によれば、導体部42の上面に、酸化防止用の防護膜であるめっき層43が形成されているため、プローブ13と導電性部材67との接触抵抗が減少し、安定した導通を得ることができる。
 以上の実施の形態では、接触部30を、先端部41と、導体部42と、めっき層43とから形成したが、接触部30は全体を先端部41のみ、すなわち接触部30全体を複合めっきにより形成し接触部全体に接触粒子45が配置されていてもよい。また、接触部30は、先端部41とめっき層43とで形成してもよい。
 また、以上の実施の形態のプローブ13に代えて、図7に示すように導電性部材67と接触部30の先端部41を、例えば導電性接着剤86を用いて直接電気的に接続したプローブ87を用いてもよい。この場合、容易にプローブ87を製造することができる。なお、導電性部材67としては、PCR、ポゴピン、MEMS針などの垂直荷重プローブも使用可能であるし、カンチレバータイプの使用可能である。
 以上の実施の形態のプローブ13、87では、導電性部材67として、内部に導電性粒子を有する部材を用いていたが、弾性を有し、且つ導電性を有する部材であればこれに限定されない。例えば図8に示すように、プローブ13において、導電性部材としてコイルバネ90を設けてもよい。また、例えば図9に示すようにプローブ87においても、同様に、導電性部材としてコイルバネ90を設けてもよい。なお、プローブ13、87のその他の構成については、上述した実施の形態のプローブ13、87と同様であるので、説明を省略する。
 ここで、例えば仮にコイルバネを接触子として用いて、検査時に当該コイルバネを直接ウェハの電極に接触させた場合には、コイルバネの先端が電極上の酸化膜を削り、削りとられた酸化膜がコイルバネの先端に付着してしまう。そうすると、コイルバネの抵抗値が高くなり、ウェハの電気的特性を適切に検査することができない。この点、本実施の形態のプローブ13、87には、コイルバネ90の先端に、高い硬度を有する接触粒子45を有する先端部41が設けられているので、プローブ13、87に加える荷重が低くても、接触粒子45が電極P上の酸化膜Oを容易に貫通して、電極Pとプローブ13、87との導通を確保することができる。また、プローブ13、87には垂直荷重のみが加えられるので、上述したように酸化膜Oが削り取られて、コイルバネ90の抵抗値が高くなることがない。したがって、ウェハWの電気的特性の検査を低い荷重で、安定的に行うことができる。
 なお、プローブ13において、コイルバネ90の先端がめっき層43の表面を削る場合もありえるが、めっき層43は金からなるため、削り取られためっき層によってコイルバネ90の抵抗値が高くなることはない。
 以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。本発明はこの例に限らず、種々の様態を採りうるものである。本発明は、基板が半導体以外のFPD(フラットパネルディスプレイ)、フォトマスク用のマスクレチクルなどの他の基板である場合にも適用できる。
 本発明は、例えば半導体ウェハ等の被検査体の電気的特性を検査するためのプローブに有用である。

Claims (13)

  1. 接触部を被検査体に接触させて被検査体の電気的特性を検査するプローブであって、
     前記接触部はその内部に複数の導電性を有する接触粒子が分散して配置され、且つ接触部の被検査体側の表面には、前記接触粒子が一部突出し、
     前記接触部における被検査体側と反対の面には、弾性を有する導電性部材が配置されている。
  2. 請求項1に記載のプローブであって、
     前記複数の接触粒子は、前記接触部の内部に均一に配置されている。
  3. 請求項1に記載のプローブであって、
     前記プローブは、貫通孔が形成された絶縁性シートをさらに有し、
     前記接触部は、前記貫通孔を貫通して配置されている。
  4. 請求項3に記載のプローブであって、
     前記接触部の上部は、前記接触粒子を含まない導体からなり、
     前記導体は、前記貫通孔を貫通して配置されている。
  5. 請求項4に記載のプローブであって、
     前記導体における被検査体側と反対の面には、他の導体がさらに配置されている。
  6. 請求項5に記載のプローブであって、
     前記他の導体は、前記導体の酸化防止用めっきである。
  7. 請求項6に記載のプローブであって、
     前記他の導体は、金からなる。
  8. 請求項1に記載のプローブであって、
     前記接触部と前記導電性部材は、導電性の接着剤により接続されている。
  9. 請求項1に記載のプローブであって、
     前記導電性部材は、その内部に導電性粒子を有し、
     前記導電性粒子は、前記接触粒子より低い高度を有する。
  10. 請求項9に記載のプローブであって、
     前記導電性粒子の抵抗値は、前記接触粒子の抵抗値より低い。
  11. 請求項1に記載のプローブであって、
     前記導電性部材は、コイルバネである。
  12. 請求項1に記載のプローブであって、
     前記接触粒子は、前記接触部より高い硬度を有する。
  13. 請求項1に記載のプローブであって、
     前記接触粒子は、導電性ダイヤモンド、SiC又はTiCのいずれかからなる。
PCT/JP2009/056801 2008-07-18 2009-04-01 プローブ WO2010007816A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/054,533 US8766658B2 (en) 2008-07-18 2009-04-01 Probe
JP2010520793A JPWO2010007816A1 (ja) 2008-07-18 2009-04-01 プローブ
CN2009801279512A CN102099692A (zh) 2008-07-18 2009-04-01 探针
KR1020117001082A KR101206226B1 (ko) 2008-07-18 2009-04-01 프로브

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008187899 2008-07-18
JP2008-187899 2008-07-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010007816A1 true WO2010007816A1 (ja) 2010-01-21

Family

ID=41550225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/056801 WO2010007816A1 (ja) 2008-07-18 2009-04-01 プローブ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8766658B2 (ja)
JP (1) JPWO2010007816A1 (ja)
KR (1) KR101206226B1 (ja)
CN (1) CN102099692A (ja)
WO (1) WO2010007816A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012042448A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Star Technologies Inc 半導体素子のプローブカード及びその垂直型プローブ
JPWO2013011985A1 (ja) * 2011-07-19 2015-02-23 日本発條株式会社 接触構造体ユニット
WO2019082759A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 株式会社ブイ・テクノロジー Ledチップの検査方法、その検査装置及びledディスプレイの製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101149759B1 (ko) * 2011-03-14 2012-06-01 리노공업주식회사 반도체 디바이스의 검사장치
TW201244597A (en) * 2011-04-22 2012-11-01 Askey Computer Corp Insulation box
US8970238B2 (en) 2011-06-17 2015-03-03 Electro Scientific Industries, Inc. Probe module with interleaved serpentine test contacts for electronic device testing
JP5690321B2 (ja) * 2012-11-29 2015-03-25 株式会社アドバンテスト プローブ装置および試験装置
US10295591B2 (en) * 2013-01-02 2019-05-21 Texas Instruments Incorporated Method and device for testing wafers
JP6255914B2 (ja) * 2013-11-07 2018-01-10 日本電産リード株式会社 検査治具
CN107076781A (zh) * 2015-10-01 2017-08-18 株式会社Isc 测试连接器
WO2019138507A1 (ja) * 2018-01-11 2019-07-18 オムロン株式会社 プローブピン、検査治具、検査ユニットおよび検査装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627141A (ja) * 1992-07-07 1994-02-04 Nitto Denko Corp 複合バンプ付テストヘッドを有するプローブ構造
JPH10115637A (ja) * 1996-10-14 1998-05-06 Yamaichi Electron Co Ltd 電子部品接触用フレキシブル配線板
JPH1164388A (ja) * 1997-08-21 1999-03-05 Hitachi Ltd 電極板及びそれを用いた通電検査装置
JP2004056078A (ja) * 2002-05-27 2004-02-19 Yamaichi Electronics Co Ltd 電極の回復処理方法
JP2005249693A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Okutekku:Kk プローブ及びその製造方法
JP2006194620A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Tokyo Electron Ltd プローブカード及び検査用接触構造体

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4065197A (en) * 1974-06-17 1977-12-27 Chomerics, Inc. Isolated paths connector
GB8305189D0 (en) * 1983-02-24 1983-03-30 Lucas Ind Plc Friction element
US5083697A (en) * 1990-02-14 1992-01-28 Difrancesco Louis Particle-enhanced joining of metal surfaces
US5367764A (en) * 1991-12-31 1994-11-29 Tessera, Inc. Method of making a multi-layer circuit assembly
DE69635816T2 (de) * 1995-03-28 2006-10-12 Applied Materials, Inc., Santa Clara Verfahren zum Herstellen einer Vorrichtung zur In-Situ-Kontrolle und Bestimmung des Endes von chemisch-mechanischen Planiervorgängen
US5973405A (en) * 1997-07-22 1999-10-26 Dytak Corporation Composite electrical contact structure and method for manufacturing the same
JPH11133116A (ja) 1997-11-04 1999-05-21 Mitsubishi Electric Corp プローブカード用プローブ針の研磨部材およびクリーニング装置
JP4084498B2 (ja) 1998-10-27 2008-04-30 松下電器産業株式会社 検査用基板
US6337218B1 (en) * 1999-05-28 2002-01-08 International Business Machines Corporation Method to test devices on high performance ULSI wafers
US6296716B1 (en) * 1999-10-01 2001-10-02 Saint-Gobain Ceramics And Plastics, Inc. Process for cleaning ceramic articles
JP3645202B2 (ja) 2000-08-28 2005-05-11 Hoya株式会社 コンタクト部品及びその製造方法
KR100356823B1 (ko) 2001-01-04 2002-10-18 주식회사 하이닉스반도체 프로브 카드
US7159292B2 (en) * 2002-05-27 2007-01-09 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Recovery processing method of an electrode
WO2004086565A1 (ja) * 2003-03-26 2004-10-07 Jsr Corporation 異方導電性コネクターおよび導電性ペースト組成物、プローブ部材並びにウエハ検査装置およびウエハ検査方法
US7342402B2 (en) * 2003-04-10 2008-03-11 Formfactor, Inc. Method of probing a device using captured image of probe structure in which probe tips comprise alignment features
JP4672384B2 (ja) * 2004-04-27 2011-04-20 大日本印刷株式会社 Icタグ付シートの製造方法、icタグ付シートの製造装置、icタグ付シート、icチップの固定方法、icチップの固定装置、およびicタグ
JP4372785B2 (ja) * 2004-06-09 2009-11-25 株式会社ルネサステクノロジ 半導体集積回路装置の製造方法
US20070170934A1 (en) * 2006-01-23 2007-07-26 Maxmile Technologies, Llc Method and Apparatus for Nondestructive Evaluation of Semiconductor Wafers
US20090307986A1 (en) * 2008-06-12 2009-12-17 Hung-Hui Huang Polishing composition and making method thereof for polishing a substrate
KR101692574B1 (ko) * 2009-12-15 2017-01-03 고꾸리쯔 다이가꾸 호우징 오사까 다이가꾸 연마 방법 및 연마 장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627141A (ja) * 1992-07-07 1994-02-04 Nitto Denko Corp 複合バンプ付テストヘッドを有するプローブ構造
JPH10115637A (ja) * 1996-10-14 1998-05-06 Yamaichi Electron Co Ltd 電子部品接触用フレキシブル配線板
JPH1164388A (ja) * 1997-08-21 1999-03-05 Hitachi Ltd 電極板及びそれを用いた通電検査装置
JP2004056078A (ja) * 2002-05-27 2004-02-19 Yamaichi Electronics Co Ltd 電極の回復処理方法
JP2005249693A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Okutekku:Kk プローブ及びその製造方法
JP2006194620A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Tokyo Electron Ltd プローブカード及び検査用接触構造体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012042448A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Star Technologies Inc 半導体素子のプローブカード及びその垂直型プローブ
JPWO2013011985A1 (ja) * 2011-07-19 2015-02-23 日本発條株式会社 接触構造体ユニット
US9373900B2 (en) 2011-07-19 2016-06-21 Nhk Spring Co., Ltd. Contact structure unit
WO2019082759A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 株式会社ブイ・テクノロジー Ledチップの検査方法、その検査装置及びledディスプレイの製造方法
JP2019078685A (ja) * 2017-10-26 2019-05-23 株式会社ブイ・テクノロジー Ledチップの検査方法、その検査装置及びledディスプレイの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110022673A (ko) 2011-03-07
KR101206226B1 (ko) 2012-11-29
US20110115514A1 (en) 2011-05-19
JPWO2010007816A1 (ja) 2012-01-05
CN102099692A (zh) 2011-06-15
US8766658B2 (en) 2014-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010007816A1 (ja) プローブ
KR100928881B1 (ko) 검사용 접촉 구조체 및 프로브 카드
JP5008005B2 (ja) プローブカード
WO2007129686A1 (ja) プローブ
KR101471116B1 (ko) 고밀도 도전부를 가지는 테스트용 소켓
KR101186915B1 (ko) 검사용 접촉 구조체
JP2010197092A (ja) コンタクトプローブおよびプローブユニット
JP5079806B2 (ja) 検査用構造体
JP2009139298A (ja) プローブカード
WO2009072341A9 (ja) プローブ装置
TW409333B (en) Semiconductor device checking method
JP2011064705A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JP5755527B2 (ja) 異方導電性膜および導電性コネクタ
JP2008233022A (ja) コンタクトプローブ
JP5276836B2 (ja) プローブカード
JPH09199552A (ja) 微細構造の接触部を有する回路素子のための測定用プローバ
JP5164543B2 (ja) プローブカードの製造方法
JP2006208235A (ja) コンタクトプローブ、その製造方法および使用方法ならびにそのコンタクトプローブを備えるプローブカードおよび検査装置
JP2011215069A (ja) プローブ
JP2012233861A (ja) プローブ
CN115932335A (zh) 电连接装置
JP2002311057A (ja) コンタクト装置及びこれを備えたコンタクトプローブ
JP2007078380A (ja) プローブカード
KR20110022185A (ko) 수직형 미세 접촉 프로브
JP2002311056A (ja) コンタクト装置及びこれを備えたコンタクトプローブ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980127951.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09797744

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010520793

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117001082

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13054533

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09797744

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1