WO2009154092A1 - バッグインボックス用内袋を収納するための外装箱、およびバッグインボックス - Google Patents

バッグインボックス用内袋を収納するための外装箱、およびバッグインボックス Download PDF

Info

Publication number
WO2009154092A1
WO2009154092A1 PCT/JP2009/060412 JP2009060412W WO2009154092A1 WO 2009154092 A1 WO2009154092 A1 WO 2009154092A1 JP 2009060412 W JP2009060412 W JP 2009060412W WO 2009154092 A1 WO2009154092 A1 WO 2009154092A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
box
bag
flap
bottom lid
lid
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/060412
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
平石 和弘
天野 勉
朝巳 小田
敏也 森口
優子 杉浦
裕子 藤本
Original Assignee
麒麟麦酒株式会社
メルシャン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 麒麟麦酒株式会社, メルシャン株式会社 filed Critical 麒麟麦酒株式会社
Publication of WO2009154092A1 publication Critical patent/WO2009154092A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5827Tear-lines provided in a wall portion
    • B65D75/5833Tear-lines provided in a wall portion for tearing out a portion of the wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/04Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another
    • B65D77/06Liquids or semi-liquids or other materials or articles enclosed in flexible containers disposed within rigid containers
    • B65D77/062Flexible containers disposed within polygonal containers formed by folding a carton blank
    • B65D77/065Spouts, pouring necks or discharging tubes fixed to or integral with the flexible container
    • B65D77/067Spouts, pouring necks or discharging tubes fixed to or integral with the flexible container combined with a valve, a tap or a piercer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2231/00Means for facilitating the complete expelling of the contents
    • B65D2231/001Means for facilitating the complete expelling of the contents the container being a bag

Definitions

  • the present invention relates to an outer box for storing an inner bag for a bag-in-box, and a nogging impox in which an inner bag for a knock-in pox is stored inside the outer box, and in particular, reduces the amount of liquid remaining in the bag.
  • the main part is the structure of the exterior box with the function to make it. Background art
  • a flexible packaging bag filled with a beverage liquid such as wine, and a packaging bag with a spout is used as a primary container (inner bag), and this primary container (inner bag) is stored to retain its outer shape.
  • Products for example, Flangeda: 3 L type
  • bag-in-box also called “bag-in-box”
  • Such products are cheaper than candy products, can be stored in the refrigerator in the box, and are easy to pour because there is a spout, so you can pour only the amount you need when you need it.
  • FIG. 8 An example of such a conventional product (bag-in-box) is shown in FIG. 8 and FIG.
  • Fig. 8 is a perspective view showing the general form (exterior box form) as it is distributed in the market, and Fig. 9 shows the general form in which the spout 2 90 is attached to the external box 200. It is a perspective view shown.
  • the present invention has been invented, and the purpose of the invention is to leave unfilled liquid in the bag in the specification of the exterior box for storing the inner bag for the bag-in-box.
  • An object of the present invention is to provide an exterior box having a function of reducing. Disclosure of the invention
  • the present invention is an outer box for storing a bag inbox inner bag having a spout, and the outer box is configured so that a spout can be attached.
  • a bent connecting piece is interposed to place the bottom of the front plate
  • An inclined surface is formed on the lid side, and it is configured to facilitate the operation of inclining the entire box to the front side.
  • the pair of bottom cover outer flaps are folded to form a bottom cover, and the bottom cover outer flap located on the upper side is
  • the corners on the face plate side are formed so as to be bendable in a triangular shape, and the bottom flap outer flap is located on the lower side of the bottom lid outer flap.
  • the folded triangular top portion of the outer flap for the bottom lid located on the upper side is inserted into the slit ⁇ of the outer flap for the bottom lid located on the lower side.
  • the folded triangular member is configured to be bent once again at an intermediate position of the member.
  • an opening for projecting the spout of the inner bag for bag-in-box is formed at a location straddling both the front plate and the bent connecting piece. Composed.
  • an opening for pulling out an inner bag for a bag-in-box stored in advance inside is provided at a position straddling both the front plate and the inner flap for the upper lid. It is configured to be formed.
  • an end portion on the front plate side of the outer flap for upper lid has a right side of the inner flap for upper lid.
  • a notch having substantially the same shape as the opening formed at the end on the face plate side is formed.
  • the width of the inner flap for the bottom lid connected to the bent connecting piece extends over the entire area, and is smaller than the width of the bent connecting piece.
  • a locking rib is formed in the width direction of the re-bent and bent connecting piece, and when the outer box is assembled, the band-shaped body is formed, and then the bent connecting piece and the inner flap for the bottom cover are attached along the box shape. When folded, the locking ribs It is configured to be able to engage with the end face of the thickness portion of the side plate located at the corner of the notch.
  • the bag-in-box according to the present invention is configured to include a bag-in-box inner bag having a spout and the outer packaging box described above for housing the inner bag.
  • FIG. 1 shows an example of a development view of the outer box of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of the outer box of the present invention as seen from the front.
  • FIG. 3 is a perspective view in which the top and bottom of the outer box is reversed so that the bottom lid of the outer box faces upward, and is a diagram for explaining the function for maintaining the tilted state.
  • FIG. 4 is an enlarged perspective view showing a part for explaining a function for maintaining the inclined state shown in FIG.
  • Fig. 5 is a perspective view of the outer box for explaining the specifications for reducing the remaining amount by installing the spout at a lower position.
  • FIG. 6 is a perspective view for explaining the specifications for reducing the remaining amount while pulling out the bag stored in the outer box to the upper part of the box.
  • FIG. 7 is a drawing for explaining the engagement relationship when assembling the folded and bent connecting piece and the bottom flap inner flap.
  • the substantial rigidity of the box itself has increased, and the box has a strong feeling. It is drawing for demonstrating that it becomes the box form which gives and a foreign material does not enter easily.
  • FIG. 8 is a perspective view for explaining the state of the conventional exterior box.
  • FIG. 9 is a perspective view showing a form in which the spout attached to the bag housed in the outer box is taken out and the spout is attached to the front of the outer box.
  • the outer box of the present invention is an outer box for storing a bag-in-box inner bag having a spout, and an example of a specific embodiment of the outer box will be described below with reference to the drawings.
  • FIG. 1 shows an example of a developed view of the outer packaging 1 of the present invention
  • FIG. FIG. 2 is a schematic perspective view in which the developed original cardboard of FIG. 1 is assembled as an exterior box.
  • the form of the exterior box 1 of the present invention can be understood from the development shown in FIG. 1 and the schematic assembly completion diagram of FIG.
  • an exterior box 1 includes a front plate 11, a rear plate 15, and side plates 21, 25 that connect them, and a belt-shaped body. , And a pair of inner flaps for upper lid 3 1, 3 5 and an outer flap for upper lid 4 1, 4 5, and a pair of inner flaps for bottom lid to form a bottom lid 3 2 3, and outer lids 4 2, 4 6 for the bottom lid.
  • a cut-off angle is formed on the front side (front plate 11 side) of the pair of side plates 21 and 25 and on the bottom lid side.
  • a bent connecting piece 3 8 is formed on the bottom lid side of 11.
  • the glue margin piece 9 shown on the side of FIG. 1 is for integrally fixing the belt-like body part in a cylindrical shape, and thereby forms a cylindrical body part.
  • the procedure for assembling the exterior box 1 is not particularly limited, and the following procedure is a preferred example. By showing this, it is possible to easily understand the form of the box after assembly is completed from the developed view. it can.
  • the upper lid and the lower lid are formed. That is, the pair of inner flaps 3 1 and 3 5 for the upper lid are folded inward from the fold lines 6 1 and 8 1 shown in FIG.
  • the upper lid is formed by folding the pair of outer flaps 41 and 45 for the upper lid inward from the crease lines 71 and 91 and partially bonding them.
  • bottom flap inner flap 3 6 is folded inward from the crease line 8 2 shown in FIG. 1, and the bent connecting piece 3 8 (substantially rectangular shape) is folded inward from the crease line 62.
  • the inner flap 3 2 for the bottom lid is folded inward from the crease line 6 3 It is.
  • a pair of bottom cover outer flaps 4 2, 4 6 is folded inward from the crease lines 7 2, 9 2 to be partially adhered to form a bottom cover.
  • FIG. 1 A schematic perspective view of the outer box 1 after assembly is shown in FIG.
  • the outer box 1 contains a bag-in-box inner bag having a spout, and the timing (timing) of the inner bag and the storage port may be selected as appropriate.
  • the inner bag for the bag-in-box provided with the spout.
  • the inner bag is composed of a flexible packaging bag that can be easily deformed, and the spout is formed of a rigid injection molded member or the like. The spout and the inner bag are joined by, for example, fusion.
  • the main parts (1) to (3) of the outer box 1 of the present invention will be described below.
  • an inclined surface is formed to incline the exterior box 1 toward the lower spout side.
  • the bent connecting piece 3 is composed of 8 inclined surfaces.
  • the exterior box 1 of the present invention is configured to have the following function for maintaining an inclined state.
  • Fig. 3 shows a state in which the top and bottom of the outer box 1 are reversed so that the bottom lid of the outer box 1 faces upward. In this state, an operation for maintaining the inclined state is performed.
  • the pair of bottom cover outer flaps 4 2 and 4 6 are sequentially folded to form the bottom cover.
  • the outer flap for bottom cover 4 6 located on the upper side is a corner 4 on the rear plate 15 side. 6 'is formed in a triangle shape so that it can be bent, and a folding line 93 for that is formed in the outer flap 46 for the bottom lid (Fig. 1).
  • the bottom cover outer flap 4 2 located on the lower side in the stacking order is a folded square shape of the bottom cover outer flap 4 6 located on the upper side. It has a slit 4 2 a for inserting the top portion 4 6 a of the corner portion 4 6 ′ (FIG. 1).
  • a line which is arbitrarily folded again is indicated by reference numeral 95. Since the box itself is of a dunpole specification and is close to the triangular top 46a, the folding line 95 can be easily formed on the user side. Although not shown in the present embodiment, the folding line 95 may be formed in advance at the product specification stage. By inserting the top portion 4 6 a into the slit 4 2 a, the folding line 95 forms a convex body.
  • the bent line 95 of the convex body becomes a ground line and acts to lift the rear part of the outer box 1.
  • the entire box maintains the form of being inclined to the front side (front plate 11 side) where the spout is provided, so that the function of reducing the unpoured liquid in the bag can be exhibited.
  • the folding line 95 be configured so that the line 95 itself as the ground line is horizontal in the width direction when the entire box is tilted to the front side.
  • the exterior box 1 of the present invention is provided with an opening 10 1 for projecting the spout of the inner bag for bag-in-box at a location straddling both the front plate 11 1 and the bent connecting piece 3 8.
  • An outlet fixing member 100 is formed (FIG. 1).
  • the spout fixing member 100 is an inner bag for a bag-in-box as shown in FIG.
  • An opening 10 0 1 which has a perforated shape and is connected to the opening 1 0 1 and extends upward to project the outlet of the bag-in-box inner bag. It has an opening flap piece 10 5 for securing a work space to be pulled out and fixing the spout after being pulled out.
  • Such a spout fixing member 100 is designed so that the spout position can be further lowered in the present invention, and the opening 1001 is formed by connecting the front plate 11 and the bent connecting piece. It is formed at a location straddling both sides, that is, at a position where the fold line 62 is cut and divided.
  • the procedure for attaching the spout to the outer box 1 is substantially the same as that described in the section of the prior art. The following is a brief description.
  • the part where the base of the spout 160 is fixed that is, the part straddling both the front plate 11 and the bent connecting piece 3 8 is not a flat surface but a bent surface including a gentle corner. Yes.
  • the opening 100 for fixing can be easily deformed to some extent, so that it can be fixed to some extent rigidly.
  • the exterior box 1 of the present invention has an opening for pulling out the inner bag for the bag-in-box at a location straddling both the front plate 11 and the upper lid inner flap 31 connected to the front plate 11.
  • a bag drawer opening member 150 is formed so as to be formed (see FIG. 1, FIG. 2, FIG. 5 and FIG. 6).
  • the bag pull-out opening member 1 5 0 is connected to the opening start portion 1 5 1 and extends upward to form a space for pulling out the bag-in-box inner bag itself to the outside. And an opening flap piece 1 5 5.
  • the opening flap piece 1 5 5 is provided at a location straddling both the front plate 1 1 and the upper lid inner flap 3 1 connected to the front plate 1 1. This is to reduce the remaining amount in the bag.
  • the opening start site 1 5 1 is set mainly for the purpose of creating a base point of the opening by pressing with a finger.
  • the opening flap piece 1 5 5 connected to this part 1 5 1 is cut off the perforation 1 5 5 a forming the upper part, and the opening flap piece 1 5 5 is brought forward with the folding line 1 5 5 b as the base line. It has become possible to turn up.
  • This situation is shown in Figure 6.
  • an opening for pulling out the bag is formed as shown in the figure, and the inner bag B for bag-in-box B is pulled out from this opening and lifted slightly upward so that it is not poured into the bag.
  • the liquid remaining in the tank can be quickly moved to the spout.
  • a bag-in-box inner bag with a spout is stored in the outer box of the present invention having the specifications shown in FIGS. 1 and 2, and a FRANZ IA 3 L (liter) type bag-in. Box sample of the present invention was prepared.
  • a bag-in-box inner bag with a spout is housed in a conventional outer packaging box as shown in Fig. 8 and Fig. 9, and a FRANZ IA 3 L (liter) type bag-in A box comparative example sample was prepared. In both samples, the same inner bag for bag impox was used.
  • the container is disposed by effectively utilizing the slope function for tilting the spout described in (1) above and the function of installing the spout position low described in (2) above.
  • the average residual quantity was confirmed to be about 1.8 ⁇ 1 ⁇ 2.
  • the function to pour the bag described in (3) above while pulling it to the top of the box In addition, it was confirmed that the average remaining amount was even less, approximately 0.7 / 0.
  • the present invention is an outer box for storing an inner bag for a noggox having a spout
  • the outer box includes a front plate, a rear plate, and a rear plate, to which the spout can be attached.
  • a band-shaped body formed with side plates connected to each other, and a pair of inner flaps for upper lids and outer flaps for upper lids to form upper lids, and bottom lids, respectively.
  • a pair of bottom flap inner flaps and bottom lid outer flaps, and the outer packaging box is provided with notched corners on the front side and the bottom lid side of the pair of side plates, and the front plate on the bottom lid side.
  • the present invention can be widely used in the beverage industry.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

 本発明は、注出口を備えるバッグインボックス用内袋を収納するための外装箱であって、外装箱は、注出口が取り付け可能に構成されている正面板、後面板、およびこれらを連結する側面板を有して形成される帯状の胴部、ならびに上蓋を形成するためのそれぞれ一対の上蓋用内フラップおよび上蓋用外フラップ、ならびに底蓋を形成するためのそれぞれ一対の底蓋用内フラップおよび底蓋用外フラップを備え、外装箱は、一対の側面板の正面側かつ底蓋側に切り欠き角部を設けるとともに、底蓋側における正面板と底蓋用内フラップとが接続する箇所において折り曲げ連接片を介在させて正面板の底蓋側において傾斜面を形成させ、箱全体を正面側に傾斜させる操作を容易ならしめるように構成されているので、従来、簡単に達成することができなかったバッグインボックス用内袋内の液体の注ぎ残しを格段と低減させることができる。

Description

明 細 書
/くッグインボックス用内袋を収納するための外装箱、 およぴノくッグインボックス 技術分野
本発明は、 バッグインボックス用内袋を収納するための外装箱およびその外装 箱の内部にノくッグインポックス用内袋を収納したノくッグインポックスに関し、 特 に、 バッグ内の液体の注ぎ残しを低減させる機能を備えた外装箱の構造を要部と するものである。 背景技術
ワイン等の飲料液体が封入された柔軟性のある包装袋であって、 かつ注出口を 備える包装袋を一次容器 (内袋) とし、 この一次容器 (内袋) を収納して外形を 保持するために備えられた外装箱を合わせ持つ容器(「バッグインボックス」とも 称される) からなる商品 (例えば、 フランジア: 3 Lタイプ) が、 すでに市場に 存在している。
このような商品は、 壜製品よりも安価であり、 ボックスのまま冷蔵庫内にすつ きりと収納することができ、 また、 注出口があるために注ぎ易く、 必要な時に必 要な量だけ注ぎ出すことや内袋機能性と合わせることで、 開封後の鮮度を長期間 にわたつて保持することができるという優れたメリツ卜がある。
このような商品の従来例 (バッグインボックス) の一例が、 図 8および図 9に 示される。
図 8は、 市場に流通しているそのままの概略形態 (外装箱形態) を斜視図で示 したものであり、 図 9は、 外装箱 2 0 0に注出口 2 9 0を取り付けた概略形態を 示す斜視図である。
外装箱 2 0 0に注出口 2 9 0を取り付けるための手順の一例を、 以下、 簡単に 説明する。 まず最初に、 図 8における符号 2 1 0の円形形状をなすミシン目 2 1 0 aの全体を指で強く押して切り取り空洞部を形成する。 その後、 空洞部を基点 として符号 2 2 0の形態をなすミシン目 2 2 0 aを切り取り、 折リ曲げライン 2 2 1を基線として、符号 2 2 0の開口フラップ片を手前にめくリ上げる。次いで、 外装箱 2 0 0の中に収納されていたバッグに取り付けられている注出口 2 9 0を、 その根元を持って外装箱の外に引き出し、 符号 2 1 0の円形に切り取られた部分 に嵌着させる。 その後、 めくり上げていた符号 2 2 0の開口フラップ片を元の位 置に戻して、 注出口 2 9 0を上下から挟み込んで完全に固定する (図 9の状態)。 注出口 2 9 0を固定した後、 注出口 2 9 0の下にグラスなどを準備して、 回動栓 (つまみ) 2 9 1を回すことによって、 注出口 2 9 0の下部 2 9 5から液体内容 物の注出が可能になる。
このような一連の操作は、 すでに市場に出ている商品の開栓方法の手順として 商品の外装箱に詳細に記述されている。
しかしながら、 このような構造からなる商品をなんの工夫もなくそのまま使用 した場合、 かなりの注ぎ残し量 (内容量の約 2 3 %前後) が発生し得ることが確 認されている。 そのため、 ユーザ一サイドで独自の解決手法、 例えば、 箱本体を 持って注出口側に傾ける等、 独自の方法で、 注ぎ残し分を注ぎ出すという作業を 行っているという調査報告が得られている。 また、 一般の冷蔵庫内から冷えた状 態で注ぎ出す形態が圧倒的に多いことも調査報告からわかっている
このような実状のもとに、 本願発明は創案されたものであって、 その目的は、 バッグインボックス用内袋を収納するための外装箱の仕様設定において、 バッグ 内の液体の注ぎ残しを低減させる機能を備えた外装箱を提供することにある。 発明の開示
このような課題を解決するために本発明は、 注出口を備えるバッグインボック ス用内袋を収納するための外装箱であって、 該外装箱は、 注出口が取り付け可能 に構成されている正面板、 後面板、 およびこれらを連結する側面板を有して形成 される帯状の胴部、 ならびに上蓋を形成するためのそれぞれ一対の上蓋用内フラ ップぉよぴ上蓋用外フラップ、 ならびに底蓋を形成するためのそれぞれ一対の底 蓋用内フラップおよび底蓋用外フラップを備え、 該外装箱は、 一対の側面板の正 面側かつ底蓋側に切り欠き角部を設けるとともに、 底蓋側における正面板と底蓋 用内フラップとが接続する箇所において折り曲げ連接片を介在させて正面板の底 蓋側において傾斜面を彤成させ、 箱全体を正面側に傾斜させる操作を容易ならし めるように構成される。
また、本発明の外装箱の好ましい態様として、前記一対の底蓋用外フラップは、 それぞれ、 底蓋を形成するために、 折り重ねられており、 上側に位置する底蓋用 外フラップは、 後面板側の角部を三角形状に折り曲げ可能に形成されており、 下 側に位置する底蓋用外フラップは、 上側に位置する底蓋用外フラップの折リ曲げ られた三角形状の頂部部分を差し込むためのスリツトを有し、 上側に位置する底 蓋用外フラップの折リ曲げられた三角形状の頂部部分を下側に位置する底蓋用外 フラップのスリツ卜に差し込むことによって、 箱全体を正面側に傾斜させたまま の形態を保持させることができるように構成される。
また、 本発明の外装箱の好ましい態様として、 上側に位置する底蓋用外フラッ プの折リ曲げられた三角形状の頂部部分を下側に位置する底蓋用外フラップのス リツ卜に差し込む際に、 折り曲げられた三角形状の部材は、 部材の途中箇所でも う一度折り曲げられるように構成される。
また、 本発明の外装箱の好ましい態様として、 前記正面板と前記折り曲げ連接 片の双方に跨る箇所に、 バッグインボックス用内袋の注出口を突出させるための 開口部が形成されてなるように構成される。
また、 本発明の外装箱の好ましい態様として、 前記正面板と前記上蓋用内フラ ップの双方に跨る箇所に、 内部にあらかじめ収納されているバッグインボックス 用内袋を引き出すための開口部が形成されてなるように構成される。
また、 本発明の外装箱の好ましい態様として、 前記バッグインボックス用内袋 を引き出すための開口部を設けるために、 上蓋用外フラップの正面板側の端部に は、 上蓋用内フラップの正面板側の端部において形成された開口形状と実質的に 同じ形状の切リ欠き部が形成されてなるように構成される。
また、 本発明の外装箱の好ましい態様として、 前記折り曲げ連接片と連接する 底蓋用内フラップの幅は全域に亘つて、 前記折り曲げ連接片の幅よリも小さくな つておリ、 これによリ折リ曲げ連接片の幅方向に係止リブが形成され、 外装箱の 組み立てに際し、 前記帯状の胴部を形成した後、 箱形態に沿って前記折り曲げ連 接片および底蓋用内フラップを折リ込んだ時に、 前記係止リブが前記側面板の切 リ欠き角部に位置している側面板の厚み部端面に係合可能となるように構成され る。
本発明のバッグインボックスは、注出口を備えるバッグインボックス用内袋と、 この内袋を収納するための前記記載の外装箱とを備えてなるように構成される。 図面の簡単な 明
図 1は、 本発明の外装箱の展開図の一例を示したものである。
図 2は、 本発明の外装箱の正面からみた斜視図を示したものである。
図 3は、 外装箱の底蓋が上を向くように外装箱の天地を逆転させた状態とした 斜視図であって、 しかも傾斜状態を保持させるための機能を説明するための図面 である。
図 4は、 図 3に示される傾斜状態を保持させるための機能を説明する部分を拡 大して示した斜視図である。
図 5は、 注出口の位置をさらに低く設置して残量削減のための仕様を説明する ための外装箱の斜視図である。
図 6は、 外装箱の中に収納されているバッグを箱上部に引き出しながら行う残 量削減のための仕様を説明するための斜視図である。
図 7は、 折リ曲げ連接片と底蓋用内フラップ周辺の組み立て時の係合関係を説 明するための図面であって、 特に箱自体の実質的な剛性が上がり、 箱にしっかり 感を与え、 異物も入り難い箱形態となることを説明するための図面である。 図 8は、 従来の外装箱の状態を説明するための斜視図である。
図 9は、 外装箱の中に収納されているバックに取り付けられている注出口を取 リ出し、 注出口を外装箱の正面に取り付けた形態を示す斜視図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の外装箱は、 注出口を備えるバッグインボックス用内袋を収納するため の外装箱であり、 当該外装箱の具体的実施の形態の一例について、 以下、 図面を 参照しつつ説明する。
図 1は、本発明の外装箱 1を展開した図面の一例を示したものであり、図 2は、 図 1の展開されたオリジナル段ボールを外装箱として組み立てた概略斜視図であ る。
本発明の外装箱 1の形態は、 図 1に示される展開図および図 2の概略組み立て 完了図から理解することができる。
本発明の外装箱 1は、 図 1に示されるように、 正面板 1 1、 後面板 1 5、 およ ぴこれらを連結する側面板 2 1、 2 5を有して形成される帯状の胴部、 ならびに 上蓋を形成するためのそれぞれ一対の上蓋用内フラップ 3 1、 3 5および上蓋用 外フラップ 4 1、 4 5、 ならびに底蓋を形成するためのそれぞれ一対の底蓋用内 フラップ 3 2、 3 6および底蓋用外フラップ 4 2、 4 6を備えている。
本発明の外装箱 1においては、 図 1に示されるように、 一対の側面板 2 1、 2 5の正面側 (正面板 1 1の側) であって、 かつ底蓋側に、 切り欠き角部 (図 1の 符号 H相当部分) を設けるとともに、 底蓋側における正面板 1 1と底蓋用内フラ ップ 3 2とが接続する箇所において、 折り曲げ連接片 3 8を介在させて正面板 1 1の底蓋側において傾斜面 3 8 (折り曲げ連接片 3 8が傾斜面を構成している) を形成させている。
この傾斜面 3 8の存在により、 箱全体を正面側 (正面板 1 1側) に傾斜させる 操作がきわめて容易となる (図 2参照)。
図 1のお側に示される糊代片 9は、 帯状の胴部を筒状に一体固着するためのも のであり、 これにより筒状の胴部が形成される。 なお、 外装箱 1の組み立て手順 は、 特に限定されるものではなく、 下記の手順は好適な一例であり、 これを示す ことにより、展開図から組み立て完了後の箱形態を容易に理解することができる。 上述のごとく筒状の胴部が形成された後、 上蓋および下蓋が形成される。 すな わち、 図 1に示される折り目線 6 1、 8 1から一対の上蓋用内フラップ 3 1、 3 5が内側に折り込まれる。 次いで、 折り目線 7 1、 9 1から一対の上蓋用外フラ ップ 4 1、 4 5が内側に折り込まれて部分的に接着されることにより上蓋が形成 される。
また、 図 1に示される折り目線 8 2から底蓋用内フラップ 3 6が内側に折り込 まれるとともに、 折り目線 6 2から折り曲げ連接片 3 8 (略長方形形状) が内側 に折り込まれ、 さらに折リ目線 6 3から底蓋用内フラップ 3 2が内側に折リ込ま れる。 次いで、 折り目線 7 2、 9 2から一対の底蓋用外フラップ 4 2、 4 6が内 側に折り込まれて部分的に接着されることによリ底蓋が形成される。
組み立て完了後の外装箱 1の概略斜視図が図 2に示さがれる。
なお、 外装箱 1の中には、 注出口を備えるバッグインボックス用内袋が収納さ れており、 その内袋の収納のタイミング (時期) および収納口は、 適宜、 選定す れぱよい。
また、 注出口を備えるバッグインボックス用内袋は、 公知の種々のものを用い ることができる。 一般に、 内袋は容易に変形可能な柔軟性のある包装袋から構成 され、 注出口はリジッドな射出成形部材等から形成される。 注出口と内袋は、 例 えば、 融着等により接合される。 本発明の外装箱 1の要部 (1 ) 〜 (3 ) を以下に説明する。
( 1 ) バッグ内の液体の注ぎ残しを低減させるために外装箱 1を下方の注出口側 に傾けるための傾斜面を形成
バッグ内の液体の注ぎ残しを低減させる機能として、 外装箱 1を正面板 1 1下 方の注出口側に傾けるための傾斜面を備えているところに、 従来技術の構成とは 異なる特徴点がある。
すなわち、 正面板 1 1の底蓋側と、 底蓋用内フラップ 3 2とが接続する箇所に おいて、 折り曲げ連接片 3 8を介在させて正面板 1 1の底蓋側において傾斜面 3 8 (折り曲げ連接片 3 8カ傾斜面を構成している) を形成させている。
この傾斜面 3 8の存在により、 箱全体を正面側 (正面板 1 1側) に傾斜させる 操作がきわめて容易となるという、 今までにない効果が発現する (図 2参照)。 さらに、 本発明の外装箱 1は、 傾斜状態を保持させるための以下の機能を備え るように構成することが好ましい。
図 3は、 外装箱 1の底蓋が上を向くように、 外装箱 1の天地が逆転した状態で ある。 この状態で、 傾斜状態を保持させるための操作が行われる。
前述したように、 一対の底蓋用外フラップ 4 2、 4 6は、 順次、 底蓋を形成す るために、 折り重ねられている。 そして、 図 1および図 3に示されるように、 重 ね順において、 上側に位置する底蓋用外フラップ 4 6は、 後面板 1 5側の角部 4 6 'を三角形状に折り曲げ可能に形成されており、 そのための折り曲げ線 9 3が 底蓋用外フラップ 4 6に形成されている (図 1 )。 この一方で、図 1および図 3に 示されるように、 重ね順において下側に位置する底蓋用外フラップ 4 2は、 上側 に位置する底蓋用外フラップ 4 6の折り曲げられたミ角形状の角部 4 6 'の頂 部部分 4 6 aを差し込むためのスリット 4 2 aを有している (図 1 )。
なお、 折り曲げ線 9 3から折り曲げられた三角形状の角部 4 6 'の頂部部分 4 6 aを、 スリット 4 2 aに差し込むためには、 図 3や図 4に示されるように、 折 リ曲げ線 9 3と略平行に Ξ角形状の角部 4 6 'を適当な位置でもう一度、 折り曲 げる必要がある。 図 3およぴ図 4においては、 任意にもう一度折り曲げたライン を符号 9 5で示してある。 箱自体がダンポール仕様であり、 かつ、 三角形状の頂 部 4 6 aに近いため、 折り曲げライン 9 5は、 ユーザーサイドで容易に形成する ことができる。 また、 本実施の形態では示されていないが、 この折り曲げライン 9 5を製品仕様の段階で予め形成しておくようにしてもよい。 頂部部分 4 6 aを スリツ卜 4 2 aに差し込むことにより、 折り曲げライン 9 5の箇所は凸状体を形 成する。
図 3および図 4に示される要領で、 傾斜状態を保持させる操作を行い、 その操 作が完了次第、 外装箱 1を元の状態に戻すように上下逆転させる。 すると、 凸状 体の折り曲げライン 9 5は、 接地ラインとなり、 外装箱 1の後方部を持ち上げる ように作用する。 これにより、 箱全体は注出口が設けられた正面側 (正面板 1 1 側) に傾斜させられたままの形態を維持するので、 バッグ内の液体の注ぎ残しを 低減させる機能を発揮できる。 なお、 折り曲げライン 9 5は、 箱全体を正面側に 傾けた時に、 接地ラインであるライン 9 5そのものが幅方向で水平になる位置と するように構成することが望ましい。 ( 2 ) 注出口の位置をさらに低く設置して残量を削減するための仕様
本発明の外装箱 1には、正面板 1 1と折り曲げ連接片 3 8の双方に跨る箇所に、 バッグインボックス用内袋の注出口を突出させるための開口部 1 0 1を備えるよ うに注出口固定の部材 1 0 0が形成されている (図 1 )。
注出口固定の部材 1 0 0は、 図 1に示されるようにバッグインボックス用内袋 の注出口を突出させるためにミシン目で略円形形状に模リされた開口部 1 0 1と、 この開口部 1 0 1に連結して上方に延びてバッグインボックス用内袋の注出口を 外部に引き出すための作業スペースの確保および引き出した後の注出口の固定を 行うための開口フラップ片 1 0 5とを有し構成されている。 このような注出口固 定の部材 1 0 0は、 本発明において、 注出口の位置をさらに低くできるような仕 様とされており、 開口部 1 0 1は、 正面板 1 1と折り曲げ連接片 3 8の双方に跨 る箇所、すなわち、折り曲げ線 6 2を切断して分断させる位置に形成されている。 外装箱 1に注出口を取り付けるための手順は、 従来技術の欄で説明したのと略 同様である。 以下、 簡単に説明しておく。
まず最初に、 図 1における符号 1 0 1の円形形状をなすミシン目 1 0 1 a全体 を指で強く押して切り取る。 その後、 開口フラップ片 1 0 5の形態をなすミシン 目 1 0 5 aを切り取り、 折り曲げライン 1 0 5 bを基線として、 開口フラップ片
1 0 5を手前にめくり上げる。 これにより、 バッグインボックス用内袋の注出口 を外部に引き出すための作業スペースが確保される。 ついで、 外装箱 1の中に収 納されていた内袋の注出口 1 6 0 (図 5参照)の根元を持って箱外部に引き出す。 注出口 1 6 0の基部には、 図示しない円形形状の嵌着用の溝が形成されており、 この溝を、 符号 1 0 1の円形に切り取られた部分に嵌着させる。 その後、 めくリ 上げていた符号 1 0 5の開口フラップ片を元の位置に戻して、 さらに、 開口フラ ップ片 1 0 5の下部の略半円部分を注出口 1 6 0の基部の嵌着用の溝に嵌め、 注 出口 1 6 0を上下から挟み込んで固定する。 この挟み込みの固定は、 完璧に行う 必要はなく、 ある程度遊びがあるような固定方法とすることもできる。 注出口 1
6 0をより下方に向けることができるからである。
なお、 注出口 1 6 0の基部が固定される部位、 すなわち、 正面板 1 1と折り曲 げ連接片 3 8の双方に跨る箇所は、 平面ではなく、 なだらかな角を含む折り曲げ 面となっている。 しかしながら、 素材が段ポールから構成されているために、 固 定のための開口部 1 0 1を多少変形させることは容易に行えるのである程度のリ ジッ卜な固定とすることもできる。
注出口 1 6 0を固定した後、 注出口 1 6 0の下にグラスなどを準備して、 回動 栓 (つまみ) を回すことによって、 内容物液体の注入が可能になる。 ( 3 ) 外装箱 1の中に収納されているバッグを箱上部に引き出しながら注ぐ残量 削減のための仕様
本発明の外装箱 1には、 正面板 1 1と、 この正面板 1 1に連なる上蓋用内フラ ップ 3 1の双方に跨る箇所に、 バッグインボックス用内袋を引き出すための開口 部が形成されるように、 袋引き出し開口部材 1 5 0が形成されている (図 1、 図 2、 図 5および図 6参照)。
袋引き出し開口部材 1 5 0は、 開口開始部位 1 5 1と、 この部位 1 5 1に連結 して上方に延びてバッグインボックス用内袋そのものを外部に引き出すためのス ペースを形成するための開口フラップ片 1 5 5とを有し構成されている。
開口フラップ片 1 5 5を、 正面板 1 1と、 この正面板 1 1に連なる上蓋用内フ ラップ 3 1の双方に跨る箇所に設けるのは、 できるだけ上方にバッグインボック ス用内袋を上方に引き上げて袋内の残量を削減するようにするためである。
開口開始部位 1 5 1は、 主として、 指で押圧して開口の基点をつくる目的で設 定されている。 この部位 1 5 1に連接する開口フラップ片 1 5 5は、 その形態を なすミシン目 1 5 5 aを上方に切り取り、折り曲げライン 1 5 5 bを基線として、 開口フラップ片 1 5 5を手前にめくり上げることができるようになつている。 そ の状態が図 6に示されている。 この操作によって、 図示のごとく袋引き出し用の 開口部を形成し、 この開口部から、 バッグインボックス用内袋 Bを引き出すとと もに、 やや上方に持ち上げることによって、 袋内部に注出されずに残っていた液 体をすみやかに注出口に移動させることができるのである。
これにより、 袋内の液体の残量削減を図ることができる。
なお、 このようなバッグインボックス用内袋を引き出すための開口部を設ける ために、 図 1に示されるように、 一対の上蓋用外フラップ 4 1、 4 5の正面板 1 1側の端部には、 上蓋用内フラップ 3 1の正面板 1 1側の端部において形成され た開口形状と実質的に同じ形状の切り欠き部 4 0、 4 4が形成される。 ここで、
「実質的に同じ形状」 とは、 見た目に同じ形状と見ることができ、 具体的には、
± 2 0 %の寸法誤差範囲のものをいう。
ところで、図 7に示されるように、本発明の外装箱 1の傾斜面の設定において、 折り曲げ連接片 38と連接する底蓋用内フラップ 32の幅 W1は全域に亘つて、 折り曲げ連接片 38の幅 W 2よりも小さくなつておリ、 これにより折り曲げ連接 片 38の幅方向に係止リブ 38 a、 38 aが形成される。 その結果、 図 7に示さ れるごとく外装箱の組み立てに際し、 帯状の胴部を形成した後、 箱形態に沿って 折り曲げ連接片 38および底蓋用内フラップ 32を折り込んだ時に、 前記係止リ ブが側面板 21、 25の切り欠き角部 (符号 H) に位置している側面板 21、 2 5の厚み部端面 21 h、25 hに係合可能となっている。このような構成により、 箱自体の実質的な剛性も上がり、 箱にしっかリ感を与え、 異物も入り難い形態の 箱形態となる。 自動梱包への容易性にも繋が 得る。
〔実施例〕
図 1および図 2に示されるような仕様からなる本願発明の外装箱の中に、 注出 口を備えるバッグインボックス用内袋を収納して、 FRANZ I A 3 L (リツ トル) タイプのバッグインボックス本発明サンプルを作製した。
比較例サンプルとして、 図 8および図 9に示されるような従来仕様の外装箱の 中に、注出口を備えるバッグインボックス用内袋を収納して、 FRANZ I A 3 L (リットル) タイプのバッグインボックス比較例サンプルを作製した。 なお、 双方のサンプルにおいて、 バッグインポックス用内袋は市販品と同じものを用い た。
これらのサンプルを用いて、 注ぎ出し量 (mL) と、 100mLあたりの注ぎ 出し時間 (s e c) をプロットして、 注ぎ出し時間の変化を測定した。 サンプル 数 N = 3として、 残存量は平均値として求めた。
その結果、 比較例サンプルでは、 注ぎ出し量が 2300m L付近のところで、 急に、 注ぎ出し時間が大きくなリ、 平均残存量は、 約 22<½であることが確認さ れた。
これに対して、 本願発明では、 上記 (1 ) で説明した注出口を傾けるための傾 斜面機能および上記 (2) で説明した注出口の位置を低く設置する機能を有効に 活用して容器を傾斜させた場合、 平均残存量は、 約 1. 8 <½であることが確認さ れた。 さらに、 上記 (3) で説明したバッグを箱上部に引き出しながら注ぐ機能 を追加した場合、 平均残存量はさらに少なくなリ、 約 0. 7 0/0であること力確認 された。
以上の結果より、 本発明の効果は明らかである。 すなわち、 本発明は、 注出口 を備えるノ ッグインポックス用内袋を収納するための外装箱であつて、 該外装箱 は、 注出口が取り付け可能に構成されている正面板、 後面板、 およびこれらを連 結する側面板を有して形成される帯状の胴部、 ならびに上蓋を形成するためのそ れぞれ一対の上蓋用内フラップぉよぴ上蓋用外フラップ、 ならびに底蓋を形成す るためのそれぞれ一対の底蓋用内フラップおよび底蓋用外フラップを備え、 該外 装箱は、 一対の側面板の正面側かつ底蓋側に切り欠き角部を設けるとともに、 底 蓋側における正面板と底蓋用内フラップとが接続する箇所において折り曲げ連接 片を介在させて正面板の底蓋側において傾斜面を形成させ、 箱全体を正面側に傾 斜させる操作を容易ならしめるように構成されているので、 従来、 簡単に達成す ることができなかったバッグインボックス用内袋内の液体の注ぎ残しを格段と低 減させることができる。 産業上の利用可能性
本発明は、 飲料産業に広く利用することができる。

Claims

1 . 注出口を備えるバッグインボックス用内袋を収納するための外装箱で あって、
該外装箱は、 注出口が取り付け可能に構成されている正面板、 後面板、 および これらを連結する側面板を有して形成される帯状の胴部、 ならびに上蓋を形成す るためのそれぞれ一対の上蓋用一一内フラップおよび上蓋用外フラップ、 ならびに底 蓋を形成するためのそれぞれ一対の底蓋用内フラップおよぴ底蓋用外フラップを 備え、
該外装箱は、 一対の側面板の正面側かつ底蓋側に切リ欠き角部を設けるととも に、 底蓋側における正面板と底蓋用内フラップとが接続する箇所において折り曲 囲
げ連接片を介在させて正面板の底蓋側において傾斜面を形成させ、 箱全体を正面 側に傾斜させる操作を容易ならしめることを特徴とする外装箱。
2 . 前記一対の底蓋用外フラップは、 それぞれ、 底蓋を形成するために、 折り重ねられており、
上側に位置する底蓋用外フラップは、 後面板側の角部を三角形状に折り曲げ可 能に形成されており、
下側に位置する底蓋用外フラップは、 上側に位置する底蓋用外フラップの折り 曲げられた三角形状の頂部部分を差し込むためのスリッ卜を有し、
上側に位置する底蓋用外フラップの折リ曲げられた三角形状の頂部部分を下側 に位置する底蓋用外フラップのスリツ卜に差し込むことによって、 箱全体を正面 側に傾斜させたままの形態を保持させることができるように構成されてなる請求 項 1に記載の外装箱。
3. 上側に位置する底蓋用外フラップの折リ曲げられた三角形状の頂部部 分を下側に位置する底蓋用外フラップのスリツ卜に差し込む際に、 折り曲げられ た三角形状の部材は、 部材の途中箇所でもう一度折リ曲げられる請求項 2に記載 の外装箱。
4. 前記正面板と前記折り曲げ連接片の双方に跨る箇所に、 バッグインポ ックス用内袋の注出口を突出させるための開口部が形成されてなる請求項 1に記 載の外装箱。
5 . 前記正面板と前記上蓋用内フラップの双方に跨る篚所に、 内部にあら かじめ収納されているバッグインボックス用内袋を引き出すための開口部が形成 されてなる請求項 1に記載の外装箱。
6 . 前記バッグインボックス用内袋を引き出すための開口部を設けるため に、 上蓋用外フラップの正面板側の端部には、 上蓋用内フラップの正面板側の端 部において形成された開口形状と実質的に同じ形状の切り欠き部が形成されてな る請求項 5に記載の外装箱。
7 . 前記折リ曲げ連接片と連接する底蓋用内フラップの幅は全域に亘つて、 前記折リ曲げ連接片の幅よりも小さくなつておリ、 これにより折り曲げ連接片の 幅方向に係止リブが形成され、
外装箱の組み立てに際し、 前記帯状の胴部を形成した後、 箱形態に沿って前記 折り曲げ連接片および底蓋用内フラップを折り込んだ時に、 前記係止リブが前記 側面板の切リ欠き角部に位置している側面板の厚み部端面に係合可能となってい る請求項 1に記載の外装箱。
8 . 注出口を備えるバッグインボックス用内袋と、 この内袋を収納するた めの請求項 1ないし請求項 7のいずれかに記載の外装箱とを備えてなることを特 徴とするバッグインボックス。
PCT/JP2009/060412 2008-06-16 2009-06-02 バッグインボックス用内袋を収納するための外装箱、およびバッグインボックス WO2009154092A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008156321A JP5075744B2 (ja) 2008-06-16 2008-06-16 バッグインボックス用内袋を収納するための外装箱、およびバッグインボックス
JP2008-156321 2008-06-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009154092A1 true WO2009154092A1 (ja) 2009-12-23

Family

ID=41434008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/060412 WO2009154092A1 (ja) 2008-06-16 2009-06-02 バッグインボックス用内袋を収納するための外装箱、およびバッグインボックス

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5075744B2 (ja)
WO (1) WO2009154092A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8959877B2 (en) 2012-05-24 2015-02-24 The Quaker Oats Company Food packaging carton and method of making packaging carton
WO2017205930A1 (en) * 2016-06-03 2017-12-07 Liquid Intellect International Pty. Ltd. A package
CN109703861A (zh) * 2019-01-18 2019-05-03 浙江理工大学 一种仿包设计的一纸成型坚果盒
CN109703860A (zh) * 2019-01-18 2019-05-03 浙江理工大学 一种仿女性手提包设计的一纸成型坚果盒

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019077496A (ja) * 2017-10-27 2019-05-23 アサヒビール株式会社 バッグインボックス用の外箱
JP7061453B2 (ja) * 2017-12-06 2022-04-28 藤森工業株式会社 包装容器
JP7038533B2 (ja) * 2017-12-06 2022-03-18 藤森工業株式会社 包装容器
JP7326654B2 (ja) * 2019-01-09 2023-08-16 藤森工業株式会社 包装容器
JP7470573B2 (ja) 2020-06-03 2024-04-18 株式会社トーモク 包装箱

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54146601U (ja) * 1978-03-31 1979-10-12
JPS63192283U (ja) * 1987-05-30 1988-12-12
JPH08217142A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Riso Kagaku Corp バッグインカートン
WO2006096510A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-14 Graphic Packaging International, Inc. Bag-in-a-box

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54146601U (ja) * 1978-03-31 1979-10-12
JPS63192283U (ja) * 1987-05-30 1988-12-12
JPH08217142A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Riso Kagaku Corp バッグインカートン
WO2006096510A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-14 Graphic Packaging International, Inc. Bag-in-a-box

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8959877B2 (en) 2012-05-24 2015-02-24 The Quaker Oats Company Food packaging carton and method of making packaging carton
WO2017205930A1 (en) * 2016-06-03 2017-12-07 Liquid Intellect International Pty. Ltd. A package
EP3464112A4 (en) * 2016-06-03 2020-07-29 Liquid Intellect International Pty. Ltd. PACKAGING
US11358854B2 (en) 2016-06-03 2022-06-14 Liquid Intellect International Pty. Ltd. Package
CN109703861A (zh) * 2019-01-18 2019-05-03 浙江理工大学 一种仿包设计的一纸成型坚果盒
CN109703860A (zh) * 2019-01-18 2019-05-03 浙江理工大学 一种仿女性手提包设计的一纸成型坚果盒

Also Published As

Publication number Publication date
JP5075744B2 (ja) 2012-11-21
JP2009298450A (ja) 2009-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009154092A1 (ja) バッグインボックス用内袋を収納するための外装箱、およびバッグインボックス
RU2693863C1 (ru) Гассет-пакет, в частности, для пищевого продукта, содержащий дозирующее устройство
KR101531005B1 (ko) 담배 제품용 강성 담배갑
US20080087679A1 (en) Portable food dispenser
US7040528B2 (en) Dispenser/closure for flexible product containers
KR20120083272A (ko) 탭을 위한 로케이팅 판넬을 가진 백인박스 패키징
US5203495A (en) Sales and dispenser box for pastils and the like
KR100485685B1 (ko) 구부러지는 잠금장치가 구비된 버트 마감처리된 가방
JPH0235606Y2 (ja)
JP5390329B2 (ja) 流体の包装容器
JPH11236053A (ja) 詰め替え用袋
JP2001097404A (ja) 液体収容パウチ
JP3129802U (ja) 食品包装袋
EP0223623B1 (fr) Croisillon pour la formation de cases dans une caisse d&#39;emballage
JP3166545U (ja) 軟包装袋用ホルダー
JP7061453B2 (ja) 包装容器
JPS6040434Y2 (ja) 袋体内蔵紙容器
JP6659999B2 (ja) 注出口付きパウチ
JPH052442Y2 (ja)
JP2552365Y2 (ja) 抽出具
JP3043515B2 (ja) ブリック型紙容器
JP6314269B1 (ja) パウチ容器
JP4522737B2 (ja) 薄肉容器の注出口部
JPS5837834Y2 (ja) 食器セット包装箱
WO2004024590A1 (es) Bolsa de embalaje para conservar y distribuir productos granulados pulverulentos o líquidos y procedimiento de fabricación

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09766540

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09766540

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1