WO2009141917A1 - 内燃機関の排気還流装置 - Google Patents

内燃機関の排気還流装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009141917A1
WO2009141917A1 PCT/JP2008/059610 JP2008059610W WO2009141917A1 WO 2009141917 A1 WO2009141917 A1 WO 2009141917A1 JP 2008059610 W JP2008059610 W JP 2008059610W WO 2009141917 A1 WO2009141917 A1 WO 2009141917A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
passage
pressure egr
concentration
intake
combustion engine
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/059610
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中山茂樹
大西知美
松永彰生
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to US12/445,558 priority Critical patent/US8108129B2/en
Priority to EP08753117.4A priority patent/EP2284376B1/en
Priority to CN2008800011348A priority patent/CN101688483B/zh
Priority to PCT/JP2008/059610 priority patent/WO2009141917A1/ja
Publication of WO2009141917A1 publication Critical patent/WO2009141917A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1439Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the position of the sensor
    • F02D41/144Sensor in intake manifold
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/16Control of the pumps by bypassing charging air
    • F02B37/162Control of the pumps by bypassing charging air by bypassing, e.g. partially, intake air from pump inlet to pump outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • F02D41/0072Estimating, calculating or determining the EGR rate, amount or flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/06Low pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust downstream of the turbocharger turbine and reintroduced into the intake system upstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D41/0007Controlling intake air for control of turbo-charged or super-charged engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Definitions

  • the present invention relates to an exhaust gas recirculation device for an internal combustion engine.
  • a turbocharger having a turbine disposed in an exhaust passage of the internal combustion engine and a compressor disposed in an intake passage of the internal combustion engine;
  • Low pressure E that takes a part of exhaust gas as low pressure E G R gas from the exhaust passage downstream of the evening bin and recirculates the low pressure E GR gas to the intake passage upstream of the compressor.
  • a turbine housing 5 b of the turbocharger 5 is arranged in the middle of the exhaust passage 4 connected to the internal combustion engine 1. Further, an exhaust purification device 10 is disposed in the exhaust passage 4 downstream of the turbine housing 5 b.
  • the exhaust emission control device 10 includes an oxidation catalyst and a particulate filter (hereinafter simply referred to as a filter) disposed at the subsequent stage of the oxidation catalyst.
  • the filter carries an NOx storage reduction catalyst (hereinafter simply referred to as NO X catalyst).
  • the low-pressure E GR ratio indicating the ratio of the low-pressure E GR gas to the intake air sucked into the internal combustion engine 1 is
  • FIG. 2 is a flowchart showing an EGR rate control routine according to this embodiment. This routine is executed repeatedly at predetermined times.
  • step S103 the ECU 11 calculates a low pressure EGR rate and a high pressure EGR rate.
  • a low pressure EGR rate As described above, with C 0 2 concentration Eafuro Ichime Isseki fresh air amount Gn 7 measures and 0 2 concentration sensor 13, 14, 15 is measured, the equation (1), (Formula 2) and ( The low-pressure EGR rate is calculated from Equation 4), and the high-pressure EGR rate is calculated from (Equation 1), (Equation 3) and (Equation 5) above.
  • U 12 corresponds to the second CO 2 concentration calculating means of the present invention.
  • both the low-pressure EGR rate and the high-pressure EGR rate are accurately calculated in the same manner as in the above embodiment, and the low-pressure EGR passage and the high-pressure EGR passage are controlled by controlling these low-pressure EGR rate and high-pressure EGR rate to their respective target values. Both of these flow controls are closed-loop control. As a result, the intake air temperature and the supercharging pressure can be stabilized, exhaust emission deterioration can be suppressed, and power performance deterioration can be suppressed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

内燃機関の排気還流装置において、低圧EGR率及び高圧EGR率の両方を正確に算出し、低圧EGR通路及び高圧EGR通路の双方の流量制御を閉ループ制御とし、吸気温度や過給圧を安定させ、排気エミッションの悪化を抑制し、動力性能の悪化を抑制する技術を提供する。低圧EGR通路の接続部位よりも下流且つ高圧EGR通路の接続部位よりも上流の吸気通路におけるCO濃度、高圧EGR通路の接続部位よりも下流の吸気通路におけるCO濃度、及び内燃機関から排出されるCO濃度を用いて、内燃機関が吸入する吸気量に対しての低圧EGRガス量の割合を示す低圧EGR率及び吸気量に対しての高圧EGRガス量の割合を示す高圧EGR率を算出し(S103)、算出する低圧EGR率及び高圧EGR率をそれぞれの目標値に制御する(S104)。

Description

明 細 書 内燃機関の排気還流装置 技術分野
本発明は、 内燃機関の排気還流装置に関する。 背景技術
特開 2004— 150319号公報には、 ターボチヤ一ジャのタービンよりも下流 の排気通路から排気の一部を低圧 EG Rガスとして取り込みターボチャージャのコン プレッサよりも上流の吸気通路へ当該低圧 E G Rガスを還流させる低圧 E G R通路と、 タービンよりも上流の排気通路から排気の一部を高圧 EGRガスとして取り込みコン プレッサよりも下流の吸気通路へ当該高圧 EGRガスを還流させる高圧 EG R通路と を備え、 これら低圧 EGR通路及び高圧 EGR通路を効果的に併用して、 動力性能や EGR制御の制御性及び応答性を損なうことなく広い運転領域で排気ェミッションの 低減を図る技術が開示されている。 発明の開示
上記公報に開示されたような低圧 E G R通路及び高圧 E G R通路を併用する装置で は、 一方の EGR通路の流量制御を開ループ制御とする必要があった。 このため、 内 燃機関の個体差等で一方の EGR通路の EGRガス流量がばらつくと、 吸気温度や過 給圧が変化し、 排気ェミッションの悪化や動力性能の悪化を招いてしまう場合がある。 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、 その目的とするところは、 内燃機関の 排気還流装置において、 低圧 EGR率及び高圧 EGR率の両方を正確に算出し、 低圧 EGR通路及び高圧 EGR通路の双方の流量制御を閉ループ制御とし、 吸気温度や過 給圧を安定させ、 排気ェミッションの悪化を抑制し、 動力性能の悪化を抑制する技術 を提供することにある。
本発明にあっては、 以下の構成を採用する。 すなわち、 本発明は、
内燃機関の排気通路に配置されたタービン及び内燃機関の吸気通路に配置されたコ ンプレッサを有するターボチャージャと、
前記夕一ビンよりも下流の排気通路から排気の一部を低圧 E G Rガスとして取り込 み前記コンプレッサよりも上流の吸気通路へ当該低圧 E GRガスを還流させる低圧 E
GR通路と、
. 前記夕一ビンよりも上流の排気通路から排気の一部を高圧 EG Rガスとして取り込 み前記コンプレッサよりも下流の吸気通路へ当該高圧 EGRガスを還流させる高圧 E GR通路と、
前記低圧 E G R通路の接続部位よりも下流且つ前記高圧 E G R通路の接続部位より も上流の吸気通路における CO 2濃度、 前記高圧 EG R通路の接続部位よりも下流の 吸気通路における CO 2濃度、 及び内燃機関から排出される CO 2濃度を用いて、 内 燃機関が吸入する吸気量に対しての低圧 E G Rガス量の割合を示す低圧 E G R率及び 前記吸気量に対しての高圧 EGRガス量の割合を示す高圧 EG R率を算出する算出手 段と、
前記算出手段が算出する前記低圧 E GR率及び前記高圧 E GR率をそれぞれの目標 値に制御する E GR率制御手段と、
を備えたことを特徴とする内燃機関の排気還流装置である。 - 本発明では、 低圧 E GR通路の接続部位よりも下流且つ高圧 E GR通路の接続部位 よりも上流の吸気通路における C 02濃度、 高圧 E G R通路の接続部位よりも下流の 吸気通路における C02濃度、 及び内燃機関から排出される C02濃度を用いて、 内 燃機関が吸入する吸気量に対しての低圧 E G Rガス量の割合を示す低圧 E G R率及び 前記吸気量に対しての高圧 E GRガス量の割合を示す高圧 E GR率を算出する。 本発明よると、 低圧 EGR率及び高圧 EGR率の両方が正確に算出できる。 このた め、 低圧 EG R率及び高圧 EG R率に基づいて、 低圧 EG R通路及び高圧 EG R通路 の双方の流量制御を閉ループ制御することができる。 よって、 吸気温度や過給圧を安 定させることができ、 排気エミッションの悪化を抑制でき、 動力性能の悪化を抑制で きる。
また、 低圧 EGR率を求める際に低圧 EGRガス量を正確に算出できるので、 低圧 EGR通路及び高圧 EGR通路を併用する場合における、 排気通路に配置された排気 浄化装置を通過する排気流量を正確に算出でき、 排気浄化装置の温度制御精度を向上 できる。
前記低圧 EG R通路の接続部位よりも下流且つ前記高圧 EG R通路の接続部位より も上流の吸気通路における CO 2濃度を検出する第 1の c〇2濃度検出手段と、 前記高圧 E GR通路の接続部位よりも下流の吸気通路における C O 2濃度を検出す る第 2の CO 2濃度検出手段と、
内燃機関から排出される C O 2濃度を検出する第 3の C O 2濃度検出手段と、 を備えるとよい。
本発明によると、 各部位の CO 2濃度が正確に検出でき、 各部位の CO 2濃度を用 いて低圧 E GR率及び高圧 E GR率の両方が正確に算出できる。
前記低圧 E GR通路の接続部位よりも下流且つ前記高圧 E GR通路の接続部位より も上流の吸気通路における C〇2濃度を検出する第 1の C02濃度検出手段と、 ' 前記高圧 EG R通路の接続部位よりも下流の吸気通路における CO 2濃度を、 前記 高圧 EGR通路の接続部位よりも下流の吸気通路における吸気圧、 行程容積、 容積効 率及び吸気温度、 並びに新気量及び燃料噴射量から算出する第 1の C02濃度算出手 段と、
内燃機関から排出される C〇 2濃度を、 新気量及び燃料噴射量から算出する第 2の CO 2濃度算出手段と、 を備えるとよい。
本発明によると、 高価な co2濃度検出手段を 1つだけ用いるようにしてコストダ ゥンを図りつつ、 各部位の CO 2濃度が正確に導出でき、 各部位の c〇2濃度を用い て低圧 EG R率及び高圧 EG R率の両方が正確に算出できる。
前記低圧 E GR通路の接続部位よりも下流且つ前記高圧 E GR通路の接続部位より も上流の吸気通路において、 前記コンプレッサよりも下流の吸気通路の吸気を前記コ ンプレッサよりも上流の吸気通路へ戻すバイパス通路と、
前記バイパス通路において下流の圧力を一定に調圧する圧力調整手段と、 前記圧力調整手段よりも下流の前記バイパス通路において、 前記低圧 E GR通路の 接続部位よりも下流且つ前記高圧 E GR通路の接続部位よりも上流の吸気通路におけ る CO 2濃度を検出する第 1の co2濃度検出手段と、
を備えるとよい。
本発明によると、 新気と低圧 E G Rガスが十分に混ざり合って一定の圧力となった 後の混合ガスの CO 2濃度を検出するため、 当該混合ガスは混ざり合って均一となり 一定の圧力となるために検出時の計測誤差が縮小でき、 当該混合ガスの C02濃度を 正確に検出できる。
本発明によると、 内燃機関の排気還流装置において、 低圧 EGR率及び高圧 EGR 率の両方を正確に算出し、 低圧 E G R通路及び高圧 E G R通路の双方の流量制御を閉 ループ制御とし、 吸気温度や過給圧を安定させ、 排気エミッションの悪化を抑制でき、 動力性能の悪化を抑制できる。 図面の簡単な説明
図 1は、 実施例 1に係る内燃機関とその吸 ·排気系を示す図である。
図 2は、 実施例 1に係る EGR率制御のルーチンを示すフローチヤ一トである。 図 3は、 実施例 2に係る内燃機関とその吸 '排気系を示す図である。 図 4は、 実施例 3に係る内燃機関とその吸•排気系を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に本発明の具体的な実施例を説明する。
<実施例 1 >
図 1は、 本実施例に係る内燃機関の排気還流装置を適 する内燃機関とその吸 ·排 気系の概略構成を示す図である。 図 1に示す内燃機関 1は、 4つの気筒 2を有する水 冷式の 4ストロークサイクル ·ディーゼルエンジンである。 内燃機関 1には、 吸気通 路 3及び排気通路 4が接続されている。
内燃機関 1に接続された吸気通路 3の途中には、 排気のエネルギを駆動源として作 動する夕一ポチヤ一ジャ 5のコンプレッサハウジング 5 aが配置されている。 また、 コンプレッサハウジング 5 aよりも上流の吸気通路 3には、 該吸気通路 3内を流通す る吸気の流量を調節する第 1スロットル弁 6が配置されている。 この第 1スロットル 弁 6は、 電動ァクチユエ一夕により開閉される。 第 1スロットル弁 6よりも上流の吸 気通路 3には、 該吸気通路 3内を流通する新気吸入空気 (以下、 新気という) の流量 に応じた信号を出力するエアフローメ一夕 7が配置されている。 このェアフロ一メ一 夕 7により、 内燃機関 1の新気量が測定される。
コンプレッサハウジング 5 aよりも下流の吸気通路 3には、 吸気と外気とで熱交換 を行うインタークーラ 8が配置されている。 そして、 インタ一クーラ 8よりも下流の 吸気通路 3には、 該吸気通路 3内を流通する吸気の流量を調整する第 2スロットル弁 9が設けられている。 この第 2スロットル弁 9は、 電動ァクチユエ一夕により開閉さ れる。
一方、 内燃機関 1に接続された排気通路 4の途中には、 ターボチャージャ 5のター ビンハウジング 5 bが配置されている。 また、 タービンハウジング 5 bよりも下流の 排気通路 4には、 排気浄化装置 1 0が配置されている。 排気浄化装置 10は、 酸化触媒と当該酸化触媒の後段に配置されたパティキュレ一 トフィルタ (以下単にフィルタという) とを有して構成されている。 フィルタには吸 蔵還元型 NO X触媒 (以下単に NO X触媒という) が担持されている。
また、 排気浄化装置 10よりも下流の排気通路 4には、 該排気通路 4内を流通する 排気の流量を調節する排気絞り弁 11が設けられている。 この排気絞り弁 11は、 電 動ァクチユエ一夕により開閉される。
そして、 内燃機関 1には、 排気通路 4内を流通する排気の一部を低圧で吸気通路 3 へ還流 (再循環) させる低圧 EGR装置 30が備えられている。 この低圧 EGR装置 30は、 低圧 EGR通路 31、 低圧 EGR弁 (LPL弁) 32、 及び低圧 EGRクー ラ 33を備えて構成されている。
低圧 EG R通路 31は、 排気浄化装置 10よりも下流且つ排気絞り弁 11よりも上 流側の排気通路 4と、 コンプレッサハウジング 5 aよりも上流且つ第 1スロットル弁 6よりも下流側の吸気通路 3と、 を接続している。 この低圧 EGR通路 31を通って、 排気が低圧で内燃機関 1へ送り込まれる。 そして、 本実施例では、 低圧 EG R通路 3 1を流通して還流される排気を低圧 EGRガス (LPLガス) と称している。
また、 低圧 EG R弁 32は、 低圧 EG R通路 31の通路断面積を調整することによ り、 該低圧 EGR通路 31を流れる低圧 EGRガスの量を調節する。 なお、 低圧 EG Rガス量の調節は、 低圧 EG R弁 32の開度の調整以外の方法によって行うこともで きる。 例えば、 第 1スロットル弁 6の開度を調整することにより低圧 EG R通路 31 の上流と下流との差圧を変化させ、 これにより低圧 EGRガスの量を調節することが できる。 '
さらに、 低圧£0 クーラ33は、 該低圧 EGRク一ラ 33を通過する低圧 EGR ガスと、 内燃機関 1の機関冷却水とで熱交換をして、 該低圧 EG Rガスの温度を低下 させる。
一方、 内燃機関 1には、 排気通路 4内を流通する排気の一部を高圧で吸気通路 3へ 還流させる高圧 EGR装置 40が備えられている。 この高圧 EGR装置 40は、 高圧 EGR通路 41、 及び高圧 EGR弁 (HPL弁) 42を備えて構成されている。 高圧 EGR通路 41は、 タービンハウジング 5 bよりも上流側の排気通路 4と、 コ ンプレッサハウジング 5 aよりも下流側の吸気通路 3と、 を接続している。 この高圧 EGR通路 41を通って、 排気が高圧で内燃機関 1へ送り込まれる。 そして、 本実施 例では、 高圧 EGR通路 41を流通して還流される排気を高圧 EGRガス (HPLガ ス) と称している。
また、 高圧£0 弁42は、 高圧 EGR通路 41の通路断面積を調整することによ り、 該高圧 EGR通路 41を流れる高圧 EGRガスの量を調節する。 なお、 高圧 EG Rガス量の調節は、 高圧 EGR弁 42の開度の調骛以外の方法によって行うこともで きる。 例えば、 第 2スロットル弁 9の開度を調整することにより高圧 EGR通路 41 の上流と下流との差圧を変化させ、 これにより高圧 E GRガスの量を調節することが できる。 また、 ターボチャージャ 5が可変容量型の場合には、 夕一ビンの流量特性を 変更するノズルべ一ンの開度を調整することによつても高圧 EG Rガスの量を調節す ることができる。
以上述べたように構成された内燃機関 1には、 該内燃機関 1を制御するための電子 制御ユニットである ECU 12が併設されている。 この ECU 12は、 内燃機関 1の 蓮転条件や運転者の要求に応じて内燃機関 1の運転状態を制御するュニットである。
ECU12には、 エアフローメータ 7などの各種センサが電気配線を介して接続さ れ、 これら各種センサの出力信号が ECU12に入力されるようになっている。 一方、 ECU12には、 第 1スロットル弁 6、 第 2スロットル弁 9、 排気絞り弁 1 1、 低圧£ 弁32、 及び高圧 EGR弁 42の各ァクチユエ一夕が電気配線を介し て接続されており、 該 ECU 12によりこれらの機器が制御される。
そして、 低圧 EG R弁 32及び高圧 EG R弁 42を制御することにより、 内燃機関 1に吸入される吸気に対する低圧 EGRガスの割合を示す低圧 EGR率、 及び内燃機 関 1に吸入される吸気に対する高圧 EGRガスの割合を示す高圧 EGR率を調節して いる。
ここで、 従来、 低圧 EG R通路及び高圧 EG R通路を併用する装置では、 一方の E GR通路の流量制御を開ループ制御とする必要があった。 このため、 内燃機関の個体 差等で一方の EGR通路の EGRガス流量がばらつくと、 吸気温度や過給圧が変化し、 排気ェミッションの悪化や動力性能の悪化を招いてしまう場合がある。
そこで、 本実施例では、 低圧 EGR率及び高圧 EGR率の両方を正確に算出し、 こ れら低圧 E GR率及び高圧 E GR率をそれぞれの目標値に制御することで、 低圧 E G R通路 31及ぴ高圧 EGR通路 41の双方の流量制御を閉ループ制御とするようにし ている。 これによつて、 吸気温度や過給圧を安定させることができ、 排気エミッショ ンの悪化を抑制でき、 動力性能の悪化を抑制できる。
また、 低圧 EGR率を求める際に低圧 EGRガス量を正確に算出できるので、 低圧 EGR通路 31及び高圧 EGR通路 41を併用する場合における、 排気通路 4に配置 された排気浄化装置 10を通過する排気流量を正確に算出でき、 排気浄化装置 10の 温度制御精度を向上できる。
ここで、 本実施例における低圧 EGR率及び高圧 EGR率は、 低圧 EGR通路 31 の接続部位よりも下流且つ高圧 E GR通路 41の接続部位よりも上流の吸気通路 3に おける C〇2濃度、 高圧 EGR通路 41の接続部位よりも下流の吸気通路 3における C02濃度、 及び内燃機関 1から排出される CO 2濃度の 3箇所の CO 2濃度を用いる ことで算出される。
このため、 本実施例では、 3箇所の CO 2濃度をそれぞれ〇2濃度センサ 13, 1 4, 15で検出する。 すなわち、 本実施例では、 低圧 EG R通路 31の接続部位より も下流且つ高圧 EG R通路 41の接続部位よりも上流の吸気通路 3における CO 2濃 度を検出するための 02濃度センサ 13、 高圧 EGR通路 41の接続部位よりも下流 の吸気通路 3における C02濃度を検出するための 02濃度センサ 14、 及び内燃機 関 1から排出される C02濃度を検出するための 02濃度センサ 15を備える。 これ により、 各部位の C02濃度が正確に検出でき、 各部位の C02濃度を用いて低圧 E GR率及び高圧 E GR率の両方が正確に算出できる。
なお、 02濃度センサ 13, 14, 15で C02濃度を検出するのは、 内燃機関 1 においては〇2濃度と C〇2濃度とは 1対 1の関係にあるため、 〇2濃度が C〇2濃度 に置換できるためである。 このため、 本実施例における 02濃度センサ 13, 14, 15は、 本発明の第 1〜第 3の C02濃度検出手段に相当する。 なお、 本実施例では、 C O 2濃度を検出するために O 2濃度を測定するが、 これのほかに H 20濃度や N 2濃 度を測定して CO 2濃度を検出してもよい。
そして、 上記 3箇所の C02濃度を用い、
エアフローメータ 7で測定される新気量を Gnとし、
新気 (大気) の C02濃度を CO 2Nとし (CO 2Nは大気の C02濃度のため既 知) 、 02濃度センサ 13で検出される、 新気と低圧 EGRガスとの混合ガスの CO 2濃度を C02NLとし、
02濃度センサ 14で検出される、 新気と低圧 EGRガスと高圧 EGRガスとの混合 ガスの C02濃度を C02NLHとし、
02濃度センサ 15で検出される、 排気の C〇2濃度を CO 2 EHとする。
すると、 内燃機関 1に吸入される、 新気、 低圧 EGRガス及び高圧 EGRガスを全 て含む吸気量 Gc y 1は、
Gcy l = ( (C02EH-C02N) / (C O 2 EH- C O 2 N L H) ) - G n · · · (式 1 )
と表すことができる。
低圧 EGR通路 31を流通する低圧 EGRガス量 G 1 p 1は、
G 1 p 1 = ( (CO 2NL-CO 2N) / (C O 2 E H- C O 2 N L) ) - G n · · · (式 2) と表すことができる。
高圧 EGR通路 41を流通する高圧 EGRガス量 Gh p 1は、
Gh 1 = ( ( (C02EH-C02N) / (C02EH - C02NLH) ) ― ( (C02NL-C02N) / (CO 2 EH- CO 2 NL) ) 一 1) · Gn · · . (式 3)
と表すことができる。
一方、 内燃機関 1に吸入される吸気に対する低圧 E GRガスの割合を示す低圧 E G R率は、
低圧 EGR率- G 1 1 /G c y 1 · · · (式 4)
である。
内燃機関 1に吸入される吸気に対する高圧 EGRガスの割合を示す高圧 EGR率は、 高圧 EGR率 =Gh p 1 ZGc y 1 · · · (式 5)
である。
したがって、 上記 (式 1) 、 (式 2) 及び (式 4) から低圧 EG R率を算出するこ とができ、 上記 (式 1) 、 (式 3) 及び (式 5) から高圧 EG R率を算出することが できる。 そして、 低圧 EGR弁 32及び高圧 EGR弁 42を制御することにより、 算 出する低圧 E G R率及び高圧 E G R率をそれぞれの目標値に制御する。
なお、 低圧 EGR率及び高圧 EGR率の目標値は、 内燃機関 1の運転状態や環境状 況に応じて適宜設定される値である。
次に、 本実施例による EGR率制御のルーチンについて説明する。 図 2は、 本実施 例による EGR率制御のルーチンを示したフローチャートである。 本ル一チンは、 所 定の時間毎に繰り返し実行される。
ステップ S 101では、 ECU12は、 低圧 EGRガス及び高圧 EGRガスを流通 させているか否かを判別する。 低圧 EGRガス及び高圧 EGRガスを流通させている か否かは、 低圧£01弁32の開度、 及び高圧 EGR弁 42の開度を不図示の開度セ ンサで検出し、 それらの開閉状態により判断される。
ステップ S 101において、 低圧 EGR弁 32及び Z又は高圧 EGR弁 42が閉弁 状態であり、 低圧 E G Rガス及び高圧 E G Rガスを流通させていないと判定された場 合には、 ECU 12は、 本ルーチンを一旦終了する。 また、 低圧£ 弁32及ぴ高 圧 EGR弁 42が開弁状態であり、 低圧 EGRガス及び高圧 EGRガスを流通させて いると判定された場合には、 ステップ S 102へ進む。
ステップ S 102では、 ECU 11は、 ェアフロ一メータ 7、 及び 02濃度センサ 13, 14, 15等からの入力信号を処理する。
ステップ S 102に引き続くステップ S 103では、 ECU 1 1は、 低圧 EGR率 及び高圧 EG R率を算出する。 上記したように、 ェアフロ一メ一夕 7が測定する新気 量 Gnや 02濃度センサ 13, 14, 15が測定する C 02濃度を用い、 上記 (式 1) 、 (式 2) 及び (式 4) から低圧 EGR率を算出し、 上記 (式 1) 、 (式 3) 及 び (式 5) から高圧 EGR率を算出する。
ここで、 本ステップにおいて低圧 EGR率及び高圧 EGR率を算出する ECU 12 が本発明の算出手段に相当する。
ステップ S 103に引き続くステップ S 104では、 ECU 12は、 ステップ S 1 03で算出する低圧 E GR率及び高圧 E G R率をそれぞれの目標値に制御するべく、 低圧 EG R弁 32の開度及び高圧 EGR弁 42の開度を調節する。
すなわち、 低圧 EGR率とそれの目標値との差に応じて低圧 EGR弁 32の開度を 調節すると共に、 高圧 EGR率とそれの目標値との差に応じて高圧 EGR弁 42の開 度を調節する。
ここで、 低圧 EG R弁 32及び高圧 EG R弁 42の調節開度量は、 上記低圧 EG R 率及び高圧 E G R率とそれらの目標値との差をマップに当てはめることで取得するこ とができる。 当該開度量と当該差との相関関係を表すマップは、 予め実験などにより 求められ、 ECU 12に記憶させておく。 本ステップにおいて低圧 EG R弁 32の開度及び高圧 EG R弁 42の開度を調節し て低圧 E GR率及び高圧 E GR率をそれぞれの目標値に制御する E CU 12が本発明 の E GR率制御手段に相当する。
以上説明した E G R率制御によると、 低圧 E G R率及び高圧 E G R率を正確に算出 し、 これら低圧 EGR率及び高圧 EGR率をそれぞれの目標値に制御することで、 低 圧 E G R通路及び高圧 E G R通路の双方の流量制御を閉ループ制御とするようにして いる。
なお、 本実施例では、 低圧 EGR率及び高圧 EGR率の制御を低圧 EGR弁 32の 開度及び高圧 EGR弁 42の開度の調節だけで行っていた。 しかしこれに限られず、 第 1、 第 2スロットル弁 6, 9の開度や可変容量型ターボチャージャのノズルべーン の開度などを調節することと共に低圧 EGR弁 32の開度及び高圧 EGR弁 42の開 度を調節して、 低圧 EGR率及び高圧 EG R率の制御を行うようにしてもよい。
<実施例 2 >
上記実施例では、 3つの部位の C O 2濃度をそれぞれ O 2濃度センサで測定してい た。 しかし、 〇2濃度センサは高価なため、 1つの内燃機関にっき 3つ配置するので はコストアップを招いてしまう。 そこで、 本実施例では、 低圧 EGR通路 31の接続 部位よりも下流且つ高圧 E GR通路 41の接続部位よりも上流の吸気通路における C 02濃度を検出する〇2濃度センサ 13を 1つだけ備え、 その他の部位の CO 2濃度は 演算により算出するようにした。 その他の構成は上記実施例と同様であるので、 重複 する説明は省略する。
図 3は、 本実施例に係る内燃機関の排気還流装置を適用する内燃機関とその吸 ·排 気系の概略構成を示す図である。 高圧 EG R通路 41の接続部位よりも下流の吸気通 路 3には、 高圧 EG R通路 41の接続部位よりも下流の吸気通路 3の吸気圧を検出す る吸気圧センサ 16が配置されている。 また、 同じく、 高圧 EGR通路 41の接続部 位よりも下流の吸気通路 3には、 高圧 EGR通路 41の接続部位よりも下流の吸気通 路 3の吸気温度を検出する吸気温度センサ 17が配置されている。
そして、 本実施例においても、 低圧 EGR率及び高圧 EGR率の両方を正確に算出 し、 これら低圧 EGR率及び高圧 EGR率をそれぞれの目標値に制御することで、 低 圧 E GR通路及び高圧 E GR通路の双方の流量制御を閉ループ制御とするようにして いる。 これによつて、 吸気温度や過給圧を安定させることができ、 排気ェミッション の悪化を抑制でき、 動力性能の悪化を抑制できる。
また、 低圧 EGR率を求める際に低圧 EGRガス量を正確に算出できるので、 低圧 EGR通路 31及び高圧 EGR通路 41を併用する場合における、 排気通路 4に配置 された排気浄化装置 10を通過する排気流量を正確に算出でき、 排気浄化装置 10の 温度制御精度を向上できる。
ここで、 本実施例における低圧 EGR率及び高圧 EGR率は、 低圧 EGR通路 31 の接続部位よりも下流且つ高圧 E GR通路 41の接続部位よりも上流の吸気通路 3に おける CO 2濃度、 高圧 EGR通路 41の接続部位よりも下流の吸気通路 3における C O 2濃度、 及び内燃機関 1から排出される C 02濃度の 3箇所の C O 2濃度を用いる ことで算出される。
本実施例では、 上記 3箇所のうち 1箇所の CO 2濃度を 02濃度センサ 13 検出 すると共に、 他の 2箇所の CO 2濃度を演算により算出する。 すなわち、 本実施例で は、 低圧 EG R通路 31の接続部位よりも下流且つ高圧 EG R通路 41の接続部位よ りも上流の吸気通路 3における C〇2濃度を検出するための 02濃度センサ 13を備 える。 なお、 この 02濃度センサ 13は、 本発明の第 1の C〇2濃度検出手段に相当 する。 また、 高圧 EG R通路 41の接続部位よりも下流の吸気通路 3における C02 濃度と、 内燃機関 1から排出される C〇2濃度とを、 演算により算出する。
ここで、 高圧 EG R通路 41の接続部位よりも下流の吸気通路 3における CO 2濃 度としての、 新気と低圧 EGRガスと高圧 EGRガスとの混合ガスの C02濃度 CO 2 NLHは、 CO 2 NLH= ( (Gc y l— Gn) · CO 2 EH) /G c y 1 . . · (式 6) と表すことができる。
そして、 (式 6) で用いられる吸気量 Gc y 1は、
Gc y l = (P im- Vc y l - v v) / (R - T im) · · · (式 7)
ここで、 P im:吸気圧 (吸気圧センサ 16により測定)
Vc y 1 :行程容積
77 V :容積効率
R:気体定数
T im :吸気温度 (吸気温度センサ 17により測定)
と表すことができる。
一方、 内燃機関 1から排出される C〇2濃度としての、 排気の C02濃度 C02E Hは、
CO 2 EH=F u n c (Gn, Q) · · · (式 8)
ここで、 Gn :新気量 (エアフローメータ 7により測定)
Q:燃料噴射量 (内燃機関 1で噴射される量であり、 ECU12が指令する 量) というような、 (Gn, Q) の関数として表すことができる。 なお、 (式 8) の 関数は、 排気の C〇2濃度 C〇2EHを Gn, Qの値から導く所定の関数である。 したがって、 (式 6) 、 (式 7) 、 (式 8) から高圧 EGR通路 41の接続部位よ りも下流の吸気通路 3における CO 2濃度を導出でき、 (式 8) から内燃機関 1から 排出される CO 2濃度を導出できる。 なお、 本実施例における (式 6) 、 (式 7) 、 (式 8) から高圧 EG R通路 41の接続部位よりも下流の吸気通路 3における C〇2 濃度を導出する ECU 12が、 本発明の第 1の C02濃度算出手段に相当する。 また、 本実施例における (式 8) から内燃機関 1から排出される C〇2濃度を導出する EC
U 12が、 本発明の第 2の CO 2濃度算出手段に相当する。
本実施例によると、 高価な〇2濃度センサを 1つだけ用いるようにしてコストダウ ンを図りつつ、 求める必要のある 3箇所の部位の C O 2濃度が正確に導出でき、 各部 位の C〇 2濃度を用いて低圧 E G R率及び高圧 E G R率の両方が正確に算出できる。
<実施例 3 >
上記実施例では、 低圧 E G R通路 3 1の接続部位よりも下流且つ高圧 E G R通路 4 1の接続部位よりも上流の吸気通路 3における C O 2濃度を検出する 0 2濃度センサ 1 3を、 コンプレッサハウジング 5 aよりも上流の吸気通路 3に配置していた。 しか し、 〇2濃度センサ 1 3が配置されたコンプレッサハウジング 5 aよりも上流の吸気 通路 3では、 新気と低圧 E G Rガスとが十分に混ざり合っておらず、 正確なじ〇2濃 度が検出できていなかった。 そこで、 本実施例では、 コンプレッサハウジング 5 aよ りも下流の吸気通路 3の吸気をコンプレッサハウジング 5 aよりも上流の吸気通路 3 へ戻すパイパス通路 1 8を設け、 そのパイパス通路 1 8で 0 2濃度センサ 1 3によつ て C〇2濃度を検出するようにした。 その際、 パイパス通路 1 8内を流れる新気と低 圧 E G Rガスとが十分に混ざり合って一定の圧力となり〇2濃度センサ 1 3の測定誤 差を縮小させるために、 バイパス通路 1 8において下流の圧力を一定に調圧する圧力 調整弁 1 9を配置している。 その他の構成は上記実施例と同様であるので、 重複する 説明は省略する。
図 4は、 本実施例に係る内燃機関の排気還流装置を適用する内燃機関とその吸 ·排 気系の概略構成を示す図である。 低圧 E G R通路 3 1の接続部位よりも下流且つ高圧 E G R通路 4 1の接続部位よりも上流の吸気通路 3において、 コンプレッサハウジン グ 5 aよりも下流の吸気通路 3の吸気をコンプレッサハウジング 5 aよりも上流の吸 気通路 3へ戻すバイパス通路 1 8を設けている。
そして、 バイパス通路 1 8において下流の圧力を一定に調圧する圧力調整弁 1 9を 備えている。 本実施例における圧力調整弁 1 9が、 本発明の圧力調整手段に相当する。 また、 圧力調整弁 1 9よりも下流のバイパス通路 1 8において、 低圧 E G R通路 3 1の接続部位よりも下流且つ高圧 E G R通路 4 1の接続部位よりも上流の吸気通路 3 における C02濃度を検出する 02濃度センサ 13を備えている。 なお、 この 02濃度 センサ 13は、 本発明の第 1の C02濃度検出手段に相当する。
以上の構成を備える本実施例では、 新気と低圧 E G Rガスが十分に混ざり合って一 ' 定の圧力となった後の混合ガスの C02濃度を検出するため、 当該混合ガスが混ざり 合って均一となり一定の圧力となるために検出時の計測誤差が縮小でき、 新気と低圧 EGRガスとを混ぜた当該混合ガスの CO 2濃度を正確に検出できる。
よって、 上記実施例と同様にして低圧 EGR率及び高圧 EGR率の両方を正確に算 出し、 これら低圧 EGR率及び高圧 EGR率をそれぞれの目標値に制御することで、 低圧 E G R通路及び高圧 E G R通路の双方の流量制御を閉ループ制御とするようにし ている。 これによつて、 吸気温度や過給圧を安定させることができ、 排気エミッショ ンの悪化を抑制でき、 動力性能の悪化を抑制できる。
また、 低圧 EGR率を求める際に低圧 EGRガス量を正確に算出できるので、 低圧 EGR通路 31及び高圧 EGR通路 41を併用する場合における、 排気通路 4に配置 された排気浄化装置 10を通過する排気流量を正確に算出でき、 排気浄化装置 10の 温度制御精度を向上できる。
本発明に係る内燃機関の排気還流装置は、 上述の実施例に限定されるものではなく、 本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変更を加えてもよい。 産業上の利用可能性
本発明によると、 内燃機関の排気還流装置において、 低圧 EGR率及び高圧 EGR 率の両方を正確に算出し、 低圧 EG R通路及び高圧 EG R通路の双方の流量制御を閉 ループ制御とし、 吸気温度や過給圧を安定させ、 排気ェミッションの悪化を抑制でき、 動力性能の悪化を抑制できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 内燃機関の排気通路に配置された夕一ビン及び内燃機関の吸気通路に配置され たコンプレッサを有するターボチャージャと、
前記タービンよりも下流の排気通路から排気の一部を低圧 EG Rガスとして取り込 み前記コンプレッサよりも上流の吸気通路へ当該低圧 E GRガスを還流させる低圧 E GR通路と、
前記夕一ビンよりも上流の排気通路から排気の一部を高圧 E GRガスとして取り込 み前記コンプレッサよりも下流の吸気通路へ当該高圧 E GRガスを還流させる高圧 E GR通路と、
前記低圧 EG R通路の接続部位よりも下流且つ前記高圧 E GR通路の接続部位より も上流の吸気通路における CO 2濃度、 前記高圧 EG R通路の接続部位よりも下流の 吸気通路における CO 2濃度、 及び内燃機関から排出される CO 2濃度を用いて、 内 燃機関が吸入する吸気量に対しての低圧 EGRガス量の割合を示す低圧 EGR率及び 前記吸気量に対しての高圧 EGRガス量の割合を示す高圧 EGR率を算出する算出手 段と、
前記算出手段が算出する前記低圧 E GR率及び前記高圧 E GR率をそれぞれの目標 値に制御する E GR率制御手段と、
を備えたことを特徴とする内燃機関の排気還流装置。
2. 前記低圧 E GR通路の接続部位よりも下流且つ前記高圧 E GR通路の接続部位 よりも上流の吸気通路における C〇2濃度を検出する第 1の C〇 2濃度検出手段と、 前記高圧 E GR通路の接続部位よりも下流の吸気通路における C 02濃度を検出す る第 2の C02濃度検出手段と、
内燃機関から排出される C02濃度を検出する第 3の C〇2濃度検出手段と、 を備えることを特徴とする請求項 1に記載の内燃機関の排気還流装置。
3. 前記低圧 E GR通路の接続部位よりも下流且つ前記高圧 E GR通路の接続部位 よりも上流の吸気通路における CO 2濃度を検出する第 1の CO 2濃度検出手段と、 前記高圧 EG R通路の接続部位よりも下流の吸気通路における CO 2濃度を、 前記 高圧 EGR通路の接続部位よりも下流の吸気通路における吸気圧、 行程容積、 容積効 率及び吸気温度、 並びに新気量及び燃料噴射量から算出する第 1の C02濃度算出手 段と、
内燃機関から排出される C O 2濃度を、 新気量及び燃料噴射量から算出する第 2の co2濃度算出手段と、
を備えることを特徴とする請求項 1に記載の内燃機関の排気還流装置。
4. 前記低圧 E GR通路の接続部位よりも下流且つ前記高圧 E GR通路の接続部位 よりも上流の吸気通路において、 前記コンプレッサよりも下流の吸気通路の吸気を前 記コンプレッサよりも上流の吸気通路へ戻すバイパス通路と、
前記バイパ,ス通路において下流の圧力を一定に調圧する圧力調整手段と、 前記圧力調整手段よりも下流の前記バイパス通路において、 前記低圧 EGR通路の 接続部位よりも下流且つ前記高圧 E GR通路の接続部位よりも上流の吸気通路におけ る C02濃度を検出する第 1の C02濃度検出手段と、
を備えることを特徴とする請求項 2又は 3に記載の内燃機関の排気還流装置。
PCT/JP2008/059610 2008-05-20 2008-05-20 内燃機関の排気還流装置 WO2009141917A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/445,558 US8108129B2 (en) 2008-05-20 2008-05-20 Exhaust gas recirculation apparatus for an internal combustion engine
EP08753117.4A EP2284376B1 (en) 2008-05-20 2008-05-20 Exhaust gas recirculation apparatus for an internal combustion engine
CN2008800011348A CN101688483B (zh) 2008-05-20 2008-05-20 内燃机的排气回流装置
PCT/JP2008/059610 WO2009141917A1 (ja) 2008-05-20 2008-05-20 内燃機関の排気還流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/059610 WO2009141917A1 (ja) 2008-05-20 2008-05-20 内燃機関の排気還流装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009141917A1 true WO2009141917A1 (ja) 2009-11-26

Family

ID=41339866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/059610 WO2009141917A1 (ja) 2008-05-20 2008-05-20 内燃機関の排気還流装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8108129B2 (ja)
EP (1) EP2284376B1 (ja)
CN (1) CN101688483B (ja)
WO (1) WO2009141917A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102607658A (zh) * 2012-03-08 2012-07-25 北京航空航天大学 一种基于浓度法的复杂结构通道内气体流量测量方法
JP2013515207A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 ボーグワーナー インコーポレーテッド 内燃機関
US20140007560A1 (en) * 2011-02-09 2014-01-09 Honda Motor Co., Ltd. Exhaust gas purifying system for internal combustion engine

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8630787B2 (en) * 2005-12-20 2014-01-14 Borgwarner Inc. Controlling exhaust gas recirculation in a turbocharged engine system
JP5221645B2 (ja) * 2009-09-03 2013-06-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気再循環装置
US8707935B2 (en) 2009-10-28 2014-04-29 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas recirculation system with a NOx sensor
EP2546506B1 (en) * 2010-03-09 2015-12-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
US9181904B2 (en) 2010-08-10 2015-11-10 Ford Global Technologies, Llc Method and system for exhaust gas recirculation control
DE102011002553A1 (de) * 2011-01-12 2012-07-12 Ford Global Technologies, Llc Aufgeladene Brennkraftmaschine und Verfahren zum Betreiben einer derartigen Brennkraftmaschine
US9267449B2 (en) 2011-06-16 2016-02-23 GM Global Technology Operations LLC Control system and method for coordinating throttle and boost
EP2753811A4 (en) * 2011-08-15 2015-06-03 Eaton Corp FUEL SYSTEM USING A HIGH SPEED DUAL PRESSURE CENTRIFUGAL PUMP ASSEMBLY
US9157390B2 (en) 2011-09-21 2015-10-13 GM Global Technology Operations LLC Selective exhaust gas recirculation diagnostic systems and methods
KR101316863B1 (ko) * 2011-12-09 2013-10-08 기아자동차주식회사 배기가스 재순환 진단 방법 및 시스템
EP2623755A3 (en) * 2012-01-31 2017-04-19 International Engine Intellectual Property Company, LLC Oxygen concentration setpoint modification
US10066564B2 (en) 2012-06-07 2018-09-04 GM Global Technology Operations LLC Humidity determination and compensation systems and methods using an intake oxygen sensor
US9249764B2 (en) 2012-03-06 2016-02-02 GM Global Technology Operations LLC Engine control systems and methods with humidity sensors
US9932917B2 (en) 2012-03-21 2018-04-03 GM Global Technology Operations LLC Exhaust gas recirculation control systems and methods
US20130268176A1 (en) * 2012-04-05 2013-10-10 GM Global Technology Operations LLC Exhaust gas recirculation control systems and methods for low engine delta pressure conditions
US9341133B2 (en) 2013-03-06 2016-05-17 GM Global Technology Operations LLC Exhaust gas recirculation control systems and methods
US9541039B2 (en) * 2013-03-14 2017-01-10 Cummins Ip, Inc. Apparatus, system, and method for reducing emission of nitrogen oxides
US9726091B2 (en) * 2013-03-15 2017-08-08 Cummins Inc. Active control of one or more EGR loops
WO2014205168A1 (en) * 2013-06-21 2014-12-24 Eaton Corporation Supercharger exhaust bypass
US9631567B2 (en) 2013-08-15 2017-04-25 GM Global Technology Operations LLC Sensor based measurement and purge control of fuel vapors in internal combustion engines
US9309838B2 (en) 2013-08-20 2016-04-12 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for indicating water at an oxygen sensor based on sensor heater power consumption
CN114658523A (zh) 2014-02-28 2022-06-24 卡明斯公司 在发动期间管理后处理部件效率
JP6098835B2 (ja) * 2014-09-25 2017-03-22 マツダ株式会社 エンジンの排気制御装置
EP3040541A1 (en) * 2014-12-09 2016-07-06 Magneti Marelli S.p.A. Method to determine the mass flow rate of a low-pressure exhaust gas recirculation bgr circuit of a supercharged internal combustion engine
JP6327199B2 (ja) * 2015-05-07 2018-05-23 株式会社デンソー 内燃機関の低水温冷却装置
CN106609713A (zh) * 2015-10-19 2017-05-03 北汽福田汽车股份有限公司 降低废气中的nox的方法和装置及排气再循环系统
DE102018200369B4 (de) 2018-01-11 2020-07-16 Ford Global Technologies, Llc Echtzeit-Steuerung eines Abgasrückführungssystems
US11225921B2 (en) * 2020-05-29 2022-01-18 Woodward, Inc. Engine exhaust treatment through temperature management
CN114562371B (zh) * 2020-11-27 2023-04-28 长城汽车股份有限公司 车辆的最优废气再循环率的确定方法、装置、存储介质及车辆

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01155051A (ja) * 1987-12-11 1989-06-16 Mazda Motor Corp ディーゼルエンジンの燃料制御装置
JPH0518324A (ja) * 1991-07-12 1993-01-26 Mitsubishi Electric Corp 機関の排気ガス再循環制御装置
JPH10141147A (ja) * 1996-11-14 1998-05-26 Toyota Motor Corp Egr装置付き内燃機関
JP2004150319A (ja) 2002-10-29 2004-05-27 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 圧縮着火式内燃機関
JP2006002761A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Crf Soc Consortile Per Azioni 内燃機関内により取り込まれた気体混合物中の酸素濃度の測定に基づいて、内燃機関での排ガス再循環を制御する方法および装置
JP2006322363A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Mazda Motor Corp エンジンの内部egr率推定方法
JP2007321658A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気還流装置
JP2008002347A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気還流装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855345B2 (ja) * 1976-11-30 1983-12-09 日産自動車株式会社 排気還流制御装置
US4942860A (en) * 1987-02-06 1990-07-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine control system
JP3038512B2 (ja) 1991-09-10 2000-05-08 ヤンマーディーゼル株式会社 ディーゼル機関の排気ガス還流装置
US6301888B1 (en) * 1999-07-22 2001-10-16 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The Environmental Protection Agency Low emission, diesel-cycle engine
US6948475B1 (en) * 2002-11-12 2005-09-27 Clean Air Power, Inc. Optimized combustion control of an internal combustion engine equipped with exhaust gas recirculation
DE102005013977B4 (de) * 2005-03-26 2020-09-03 Ford Global Technologies, Llc Abgasrückführsystem für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Einstellen der Abgasrückführrate in einem Gasrückführsystem
JP2006336547A (ja) 2005-06-02 2006-12-14 Hino Motors Ltd Egr装置
US7380400B2 (en) * 2005-10-06 2008-06-03 Ford Global Technologies, Llc System and method for high pressure and low pressure exhaust gas recirculation control and estimation
DE102005044266A1 (de) * 2005-09-16 2007-03-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine und Brennkraftmaschine
JP4285528B2 (ja) * 2006-11-06 2009-06-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気再循環システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01155051A (ja) * 1987-12-11 1989-06-16 Mazda Motor Corp ディーゼルエンジンの燃料制御装置
JPH0518324A (ja) * 1991-07-12 1993-01-26 Mitsubishi Electric Corp 機関の排気ガス再循環制御装置
JPH10141147A (ja) * 1996-11-14 1998-05-26 Toyota Motor Corp Egr装置付き内燃機関
JP2004150319A (ja) 2002-10-29 2004-05-27 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 圧縮着火式内燃機関
JP2006002761A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Crf Soc Consortile Per Azioni 内燃機関内により取り込まれた気体混合物中の酸素濃度の測定に基づいて、内燃機関での排ガス再循環を制御する方法および装置
JP2006322363A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Mazda Motor Corp エンジンの内部egr率推定方法
JP2007321658A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気還流装置
JP2008002347A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気還流装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2284376A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515207A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 ボーグワーナー インコーポレーテッド 内燃機関
US20140007560A1 (en) * 2011-02-09 2014-01-09 Honda Motor Co., Ltd. Exhaust gas purifying system for internal combustion engine
CN102607658A (zh) * 2012-03-08 2012-07-25 北京航空航天大学 一种基于浓度法的复杂结构通道内气体流量测量方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2284376B1 (en) 2016-08-24
EP2284376A4 (en) 2015-07-08
US20110054762A1 (en) 2011-03-03
CN101688483A (zh) 2010-03-31
EP2284376A1 (en) 2011-02-16
US8108129B2 (en) 2012-01-31
CN101688483B (zh) 2012-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009141917A1 (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP4715799B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
US7047740B2 (en) Boost pressure estimation apparatus for internal combustion engine with supercharger
US7895838B2 (en) Exhaust gas recirculation apparatus of an internal combustion engine and control method thereof
JP4218702B2 (ja) 内燃機関の排気還流装置
CN100402820C (zh) 发动机增压压力控制装置和方法
US8387593B2 (en) EGR flow rate control apparatus of internal combustion engine
US6981492B2 (en) Method for determining an exhaust gas recirculation amount
US8024106B2 (en) Method for regulating a combustion process of an internal combustion engine with exhaust-gas recirculation
WO2005085610A1 (ja) 電動機付過給機の制御装置
EP2198141A1 (en) Exhaust-gas recirculation apparatus and exhaust-gas recirculation flow rate estimation method for internal combustion engines
US10612446B2 (en) Method for determining the state of loading of a particle filter and internal combustion engine
CN113250864B (zh) Egr流量诊断方法、诊断系统及汽车
GB2482323A (en) A method and system for controlling an engine based on determination of rotational speed of a compressor
JP2007303380A (ja) 内燃機関の排気制御装置
JP4228953B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP5111534B2 (ja) 内燃機関のegr制御装置
WO2004027244A1 (en) Method for controlling an engine with an egr system
JP2019203435A (ja) エンジンの制御装置
JP2011179425A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2014505818A (ja) 内燃エンジンのシリンダの入口における再循環排気ガスの比率を決定する方法、及びこのような方法を実行するエンジン
JP4877272B2 (ja) Egr流量制御装置及びegr流量制御システム
US20190368436A1 (en) Systems and methods for controlling egr flow rate
EP2642103A1 (en) Exhaust-gas recirculation system and method for exhaust-gas recirculation
JP2000303895A (ja) 内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880001134.8

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12445558

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2008753117

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008753117

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08753117

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP