WO2009104245A1 - タグ取付け用ピン - Google Patents

タグ取付け用ピン Download PDF

Info

Publication number
WO2009104245A1
WO2009104245A1 PCT/JP2008/052714 JP2008052714W WO2009104245A1 WO 2009104245 A1 WO2009104245 A1 WO 2009104245A1 JP 2008052714 W JP2008052714 W JP 2008052714W WO 2009104245 A1 WO2009104245 A1 WO 2009104245A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tag
pin
mounting pin
tag mounting
return
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/052714
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
象三 片山
Original Assignee
株式会社片山商店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社片山商店 filed Critical 株式会社片山商店
Priority to JP2009554151A priority Critical patent/JP5277418B2/ja
Priority to PCT/JP2008/052714 priority patent/WO2009104245A1/ja
Publication of WO2009104245A1 publication Critical patent/WO2009104245A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/12Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself by pins, staples, or the like

Definitions

  • the present invention relates to a tag mounting pin such as an IC tag, a bar code tag, a seal tag, or a paper tag.
  • an IC tag that incorporates an IC chip and an antenna and can exchange information via a card reader or a card writer is attached to a product and used for product management. Such an IC tag may be reused such that it is removed when the product is sold and attached to another product.
  • An IC tag provided with an adhesive layer is disclosed as one means for attaching the IC tag to a product.
  • an adhesive is repeatedly applied, it is inevitable that the effect is lost due to adhesion of foreign matter to the surface of the adhesive layer.
  • an IC tag is also attached to an object such as a product with a mounting pin (see, for example, Patent Document 1).
  • a tag such as an IC tag, a bar code tag, a seal tag, or a paper tag
  • various methods are employed depending on the article to be attached and its application.
  • a seal tag, a paper tag, and the like many are presumed to be disposable, and a double-sided seal is pasted or pasted on the back side of the tag.
  • attach a tag to a target article using a binding string or a binding band Some products such as clothes use a safety pin to attach tags such as price tags and product name display tags to the target article (see, for example, Patent Document 2).
  • a tag is sandwiched between target articles using a clip (see, for example, Patent Document 3).
  • an IC tag or the like may be attached in order to manage a yarn (cone-wound yarn) wound around a paper cylinder of a triangular spindle.
  • the cone winding to be attached has elasticity due to the wound yarn, and it is difficult to attach the tag to the surface by sealing or gluing. Therefore, a method is adopted in which such an IC tag or the like is pierced with a pin or a needle around a cone, and the IC tag or the like is locked to the rear end portion of the pin or the needle.
  • the tag can be easily attached, but there is a risk of dropping off.
  • the IC tag is attached to a display shelf for selling food or attached to a package that wraps the food.
  • the surface of food materials such as meat and fish is elastic, and the surface structure is easy to peel off, so it is not appropriate to attach IC tags etc. by sealing or gluing.
  • the method of pinching food materials with clips or pins The method of piercing the surface of food is taken.
  • An object of the present invention is to provide a tag mounting pin that can easily attach an IC tag or the like to a variety of articles having elasticity on the surface and that does not easily fall off.
  • the tag mounting pin of the present invention includes an engaging portion 2 to which a tag can be attached, and a front tip portion 3 is formed with a sharp tip. It is set as the structure provided with the return part 5 which protruded in the diagonal direction.
  • the tag can be easily attached.
  • the number of return portions is not necessarily one, and a plurality of return portions may be provided.
  • the tip of the return portion 5 in the tag mounting pin is sharpened. This is because it can be made more difficult to remove by sharpening the tip of the return portion.
  • the return portion 5 in the tag mounting pin is formed of a shape memory alloy integrally with the side surface of the shaft portion 4 of the tag mounting pin, and the shape of the return portion 5 changes due to a predetermined temperature change. It is preferable that the shape of the tag mounting pin shaft portion 4 protruding obliquely in the rearward direction changes to cover the side surface of the tag mounting pin shaft portion 4. According to this aspect, the convenience at the time of removing the tag mounting pin is achieved.
  • the shape memory alloy refers to an alloy having a property that after forming, it changes into a different shape with a predetermined temperature change, and returns to its original shape when the temperature returns to its original state. For example, titanium-nickel alloy, copper- Zinc-aluminum alloy is used.
  • the return portion 5 of the tag mounting pin is specifically formed of a ceramic material or a hard resin material integrally with the shaft portion 4 of the tag mounting pin.
  • a ceramic-based material or a hard resin-based material By being formed of a ceramic-based material or a hard resin-based material, when a pin is pierced into a fish piece or meat piece, there is no fear of alteration of the pierced object, and the safety of the food is maintained.
  • the return portion 5 in the tag mounting pin is specifically formed of an iron-based or stainless-based metal material integrally with the shaft mounting portion 4 of the tag mounting pin.
  • the tag mounting pin of the present invention can be manufactured only by bending with an iron-based or stainless-based metal material, and the manufacturing cost can be reduced.
  • rust does not occur, when used to pierce a fish piece or meat piece, there is no fear of alteration of the pierced object, and the safety of the food is maintained.
  • the return portion 5 in the tag mounting pin is formed independently of the tag mounting pin shaft portion 4, and the protrusion 6 on the rear end portion or rear side portion of the tag mounting pin is operated.
  • the tag mounting pin can be housed inside the side surface of the shaft portion 4. According to this aspect, when the stabbed tag mounting pin is pulled out, the protrusion 6 is operated so that the return portion 5 is housed inside the tag attachment pin, so that the return portion 5 is not caught. The tag mounting pin can be pulled out without damaging the surface and the inside of the stabbed object.
  • the return portion 5 in the tag mounting pin is formed of a material that sublimes at a predetermined temperature, and the shape of the return portion can be lost by a predetermined temperature change.
  • the convenience of insertion and removal can be achieved. That is, when pulling out the stabbed tag mounting pin, the return part of the shape protruding in the diagonally rearward direction of the shaft part of the pin disappears by warming the pin to a predetermined temperature or higher. The tag mounting pin can be pulled out without damaging the surface and the inside of the stabbed object.
  • the engaging portion 2 in the tag mounting pin described above is configured such that the rear end portion 7 of the tag mounting pin is bent in a direction substantially orthogonal to the axial direction, and further folded back to sandwich the tag 8. It is preferable that the formed mode is adopted. According to this aspect, the tag can be clamped using the shape of the rear end of the tag mounting pin.
  • the tag mounting pin of the above-mentioned aspect is preferably used for mounting a thread identification tag wound around a paper tube of a triangular pyramid.
  • the thread wound around the paper tube of the triangular pyramid has elasticity on the surface, and it is difficult to attach the tag to the surface by sealing or gluing. While easy to install, there is a risk of falling off.
  • the tag mounting pin of the above-mentioned aspect it is possible to easily attach an IC tag or the like to a thread wound around a triangular cylinder having elasticity on the surface, and to easily drop off the tag. Can be avoided.
  • the tag mounting pin of the above-mentioned aspect is preferably used for mounting a display tag at a meat or fish section where the surface is elastic.
  • the surface of food materials such as meat and fish is elastic, and the surface structure is easy to peel off, so it is not appropriate to attach IC tags etc. by sealing or gluing.
  • a method of piercing the surface of food with a pin or a pin is used.
  • the tag mounting pin of the present invention can be used to easily attach an IC tag or the like to an article having elasticity on the surface and does not easily fall off.
  • the tag can be attached and the convenience of merchandise management is improved.
  • FIG. 1 is a perspective view of a tag mounting pin according to the first embodiment.
  • reference numeral 1 denotes a tag mounting pin according to an embodiment of the tag mounting pin of the present invention.
  • the tag mounting pin 1 according to the first embodiment includes an engagement portion 2 to which a tag (not shown) can be attached, and a front tip portion 3 is a pin having a pointed shape. It is set as the structure which the return part 5 which protruded in the back diagonal direction was provided in the axial part 4 side surface of the front-end
  • the general shape of the tag mounting pin 1 is, for example, a needle-like body having a diameter of 0.3 to 1.0 mm and a length of 20 to 50 mm.
  • the tag mounting pin 1 is made of steel.
  • other shape dimensions and other materials for example, ceramic material or hard resin may be used.
  • FIG. 2 shows a state in which the tag 8 is attached to the tag attaching pin 1 of the first embodiment using the tag string 9.
  • the tag mounting pin of Example 2 is provided with an engaging portion 2 to which a tag can be attached, and a front tip portion 3 is formed with a pointed tip, on the side surface of the shaft portion 4 of the tip portion 3 of the pin,
  • the return portion 5 projecting obliquely rearward is provided, and the return portion 5 is formed of a shape memory alloy integrally with the side surface of the shaft portion 4 of the tag mounting pin, and has a predetermined temperature change.
  • the shape of the return portion 5 changes, the shape of the tag mounting pin shaft portion 4 protruding in the rearward oblique direction changes, and the shape that covers the side surface of the tag mounting pin shaft portion 4 is formed.
  • the tag mounting pin of the second embodiment is usually a pin having a front tip portion 3 formed in a tip, and is formed on the side surface of the shaft portion 4 of the tip portion 3 of the pin.
  • the shape which the return part 5 protruded in the back diagonal direction was provided is exhibited.
  • FIG. 3 (2) when a predetermined temperature change occurs in the tag mounting pin, as shown in FIG. 3 (2), the shape of the return portion 5 changes, and the shape protruding in the rear oblique direction of the shaft portion 4 of the tag mounting pin Changes to a shape that covers the side surface of the shaft portion 4 of the tag mounting pin.
  • the general shape of the tag mounting pin of Example 2 is, for example, a needle-like body having a diameter of 0.3 to 1.0 mm and a length of 20 to 50 mm, as in Example 1.
  • the tag mounting pin is made of a titanium-nickel alloy. Other shape dimensions and other materials may be used.
  • the tag mounting pin of Example 3 is provided with an engaging portion 2 to which a tag can be attached, and a front tip portion 3 is formed with a sharp tip, on the side surface of the shaft portion 4 of the tip portion 3 of the pin, It is set as the structure provided with the return part 5 which protruded in the back diagonal direction, and this return part 5 is formed independently of the shaft part 4 of the tag mounting pin, and the rear end part of the tag mounting pin Alternatively, by operating the protrusion 6 on the rear side, it can be stored inside the side surface of the shaft portion 4 of the tag mounting pin.
  • the tag mounting pin 1 of the third embodiment has the return portion 5 formed independently of the shaft mounting portion 40 of the tag mounting pin, and the rear side portion of the tag mounting pin.
  • the protrusion 6 is formed.
  • the shaft portion 40 of the tag mounting pin is a cylindrical body, and there is a space in which the return portion 5 can be stored. Normally, the return portion 5 protrudes from the opening hole 41 on the side surface of the shaft portion 40 of the tag mounting pin.
  • FIGS. 4 (2) and (3) are cross-sectional views of the tag mounting pin according to the third embodiment as viewed from the side, with the return portion 5 and the protrusions 6 directly above the longitudinal direction.
  • FIG. 4 (2) shows a state where no external force is applied to the protrusion 6.
  • FIG. 4 (3) shows a state in which an external force is applied to the protrusion 6 in the direction of the arrow in the figure.
  • the return portion 5 is formed independently of the tag mounting pin shaft portion 40, and the tag mounting pin shaft
  • the part 40 is a cylindrical body. Inside the cylindrical body of the shaft portion 40, there is a rod-like body 20 having one end fixed to the tip portion 3. The rod-like body 20 is attracted to the inner wall side of the cylindrical body of the shaft portion 40 by a spring spring 21. Further, the return portion 5 and the protrusion 6 are attached to the rod-shaped body 20.
  • the state shown in FIG. 4B is normally a natural state, and the rod-like body 20 is attracted to the inner wall side of the cylindrical body of the shaft portion 40 by the spring spring 21.
  • the return portion 5 and the projection 6 Is protruding from the two opening holes (41, 42) provided in the cylindrical body of the shaft portion 40.
  • the general shape of the tag mounting pin of Example 3 is, for example, a rod-shaped body having a diameter of 1.0 to 3.0 mm and a length of 20 to 100 mm.
  • the tag mounting pin is made of steel.
  • other shape dimensions and other materials for example, ceramic material or hard resin may be used.
  • the tag mounting pin of Example 4 is provided with an engaging portion 2 to which a tag can be mounted, and a front tip portion 3 is formed with a sharp tip, on the side surface of the shaft portion 4 of the tip portion 3 of the pin,
  • the engaging portion 2 is configured to bend the rear end 7 of the tag mounting pin in a direction substantially perpendicular to the axial direction, and further to the rear side.
  • the tag 8 is formed in such a shape that it can be folded.
  • FIG. 5A the structure of the tag attachment pin of Example 4 is demonstrated.
  • the rear end portion 7 is bent in a direction substantially perpendicular to the axial direction (7a portion), and further folded back (7b portion is folded back).
  • the tag 8 is formed in a shape that can be sandwiched between the folded portion 7a and the folded portion 7c.
  • the reason why the end portion of the folded portion 7c is slightly expanded to provide the portion 7d is to facilitate the insertion of the tag.
  • FIG. 5B shows a state in which the tag 8 is sandwiched between the rear end portions 7 of the tag mounting pins of the fourth embodiment.
  • FIG. 6 and 7 show images of examples of using the tag mounting pins of the present invention.
  • an IC tag can be applied even to a residual thread 16 wound around a so-called cone cylinder 15 with a triangular spindle having a resilient surface.
  • a tag 8 such as an IC tag can be easily mounted on a fish material (30a to 30e) having elasticity on the surface. And it can avoid falling off easily by the effect
  • the tag mounting pin of the present invention is useful as a pin for attaching an IC tag or the like to a wide variety of articles having elasticity on the surface.
  • FIG. 4 is a structural explanatory view of a tag mounting pin of Example 3, wherein (1) is a perspective view, and (2) and (3) are sectional views. It is explanatory drawing of the pin for tag attachment of Example 4, (1) is a perspective view, (2) is explanatory drawing of the point of use. Image of usage example of tag mounting pin of the present invention (1) Image of usage example of tag mounting pin of the present invention (2)

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

 本発明のタグ取付け用ピンは、表面に弾力性を有する多種多様な物品に対して、ICタグ等を簡単に取付けでき、かつ、簡単に脱落しないタグ取付け用ピンを提供する。具体的には、タグを取付け得る係合部2を備え、前方先端部3が先尖りに形成されたピンであって、該ピンの先端部3の軸部4側面に、後方斜め方向に突出した返し部5が設けられた構成とする。かかる構成により、表面に弾力性がある場合でも、後方斜め方向に突出した返し部の作用により、タグ取付けピンの脱落や抜けを生じ難くすることができる。また表面に弾力性があり、シールが剥がれ易い対象物の場合に、タグを容易に取付けできる。  

Description

タグ取付け用ピン
 本発明は、ICタグ、バーコードタグ、シールタグ、紙タグなどのタグ取付け用ピンに関するものである。
 近年、ICチップとアンテナを内蔵し、カードリーダ、カードライターを介して情報の授受が可能なICタグは、商品に取り付け商品管理に用いられている。このようなICタグは、商品の販売の際に取り外して別の商品に取り付けるといったICタグの再利用が行われることがある。ICタグを商品に取り付けるための一手段として、粘着剤の層を付与したICタグが開示されている。しかしながら、粘着剤は貼り付けを繰り返すと粘着剤層表面への異物の付着などによりその効果を失うことが避けられない。
 一方で、ICタグを取り付けピンにより、商品などの対象物に取り付けることも行われている(例えば、特許文献1を参照)。
 この他、物品にICタグ、バーコードタグ、シールタグ、紙タグなどのタグを取付ける場合、取付け対象の物品やその用途に応じて、様々な方法が取られている。
 例えば、シールタグ、紙タグなどの場合、多くは使い捨てを前提としており、タグの裏側に両面シールを貼るか、のり付けしている。また、結束紐や結束バンドを用いて、タグを対象物品に取り付けるものもある。また、洋服等の商品に対して安全ピンを用いて、値札や品名表示札等のタグを対象物品に取り付けるものもある(例えば、特許文献2を参照)。さらに、クリップを用いて、タグを対象物品に挟みこむタイプのものもある(例えば、特許文献3を参照)。
 上述したように、様々なタグの取付け方法が知られているが、ピンや針を用いて、タグを対象物に取付けるもので、簡単に取付けられて脱落しないものは知られていない。
 特に、ICタグやバーコードタグの取付け方法は、取付け用途や取付け対象物の形状に応じて個々に開発されることが多く、現状、多種多様な物品に簡単に取付け可能で、かつ、簡単に脱落しないものは見当たらない。
 例えば、残糸の有効活用を図るべく、三角錘の紙筒に巻かれた糸(コーン巻きの糸)の管理を行うために、ICタグ等を取付ける場合がある。
 かかる場合に、取付け対象となるコーン巻きは、その巻きつけられた糸による弾力性があり、表面にシールやのり付けでタグを取り付けることは困難である。そのため、かかるICタグ等をコーン巻きに、ピンや針を用いて突き刺し、ピンや針の後端部にICタグ等を係止させる方法が取られている。
 しかし、かかる方法では、タグを簡単に取付けられる一方で、脱落する恐れがある。
 また、最近、食の安全が唱えられており、肉や魚などの食材の産地や製造方法、製造日などの情報をICタグで管理し、消費者にそれらの情報を提供しようとする傾向にある。かかる場合に、ICタグは、食材販売の陳列棚に取り付けられたり、食材を包むパッケージに取り付けられたりする方法が取られている。
 肉や魚など食材の表面には弾力性があり、また表面組織が剥がれやすいことから、ICタグ等をシールやのり付けにより取付けるやり方は適当でなく、現状、クリップで食材を挟みこむ方法やピンなどで食材の表面に突き刺す方法が取られている。
特開2002-342728号公報 登録実用新案第3052121号公報 特開2005-216275号公報
 本発明は、表面に弾力性を有する多種多様な物品に対して、ICタグ等を簡単に取付けでき、かつ、簡単に脱落しないタグ取付け用ピンを提供することを目的とする。
 本発明のタグ取付け用ピンは、タグを取付け得る係合部2を備え、前方先端部3が先尖りに形成されたピンであって、該ピンの先端部3の軸部4側面に、後方斜め方向に突出した返し部5が設けられた構成とされる。
 かかる構成によれば、表面に弾力性がある場合でも、後方斜め方向に突出した返し部の作用により、タグ取付けピンの脱落や抜けを生じ難くすることができる。表面に弾力性があり、シールが剥がれ易い対象物の場合に、タグを容易に取付けできるのである。
 なお、返し部は1ヶ所である必要はなく、複数の返し部を設けることでもかまわない。
 ここで、上記のタグ取付け用ピンにおける返し部5の先端は、尖らせた構成とされることが好ましい態様である。
 返し部の先端を尖らせることにより、より抜け難くすることができるからである。
 また、上記のタグ取付け用ピンにおける返し部5は、タグ取付けピンの軸部4側面と一体的に形状記憶合金により形成されており、所定の温度変化により、返し部5の形状が変化して、タグ取付けピンの軸部4の後方斜め方向に突出した形状が変化し、タグ取付けピンの軸部4側面を覆う形状となることが好ましい態様である。
 かかる態様によれば、タグ取付けピンを抜く際の利便性が図られる。ここで、形状記憶合金とは、成形後、所定の温度変化で別の形状になり、温度が元に戻ると元の形状に戻る性質をもつ合金を指し、例えば、チタン-ニッケル合金、銅-亜鉛-アルミニウム合金などを用いている。
 また、上記のタグ取付け用ピンにおける返し部5は、具体的には、タグ取付けピンの軸部4と一体的に、セラミック系材料もしくは硬質の樹脂系材料により形成される。
 セラミック系材料もしくは硬質の樹脂系材料により形成されることにより、魚片、肉片にピンを突き刺す場合に、突き刺した対象の変質の恐れがなく、食材の安全性が保たれる。
 また、上記のタグ取付け用ピンにおける返し部5は、具体的には、タグ取付けピンの軸部4と一体的に、鉄系もしくはステンレス系金属材料により形成される。
 鉄系もしくはステンレス系金属材料により、折り曲げ加工のみで、本発明のタグ取付けピンを製造でき、製造コストの低減化が図れる。特に、ステンレス系金属材料の場合、錆が発生しないことから、魚片、肉片にピンを突き刺すのに用いた場合に、突き刺した対象の変質の恐れがなく、食材の安全性が保たれる。
 また、上記のタグ取付け用ピンにおける返し部5は、タグ取付け用ピンの軸部4と独立して形成されており、タグ取付け用ピンの後方端部もしくは後方側部の突起物6が操作されることにより、タグ取付け用ピンの軸部4側面の内側に収納され得る態様とされることが好ましい。
 かかる態様によれば、突き刺したタグ取付け用ピンを引き抜く場合に、突起物6が操作することで、返し部5がタグ取付け用ピンの内側に収納されることから、返し部5による引っ掛かりがなく、突き刺した対象物の表面および内部を傷付けることなく、タグ取付け用ピンを引き抜くことができる。
 また、上記のタグ取付け用ピンにおける返し部5は、所定の温度で昇華する材質で形成されており、所定の温度変化により、返し部の形状が消失し得る態様とされることが好ましい。
 かかる態様によれば、抜き差しの利便性が図れる。すなわち、突き刺したタグ取付け用ピンを引き抜く場合に、所定の温度以上にピンを温めることにより、ピンの軸部の後方斜め方向に突出した形状の返し部が消失することから、返し部5による引っ掛かりがなく、突き刺した対象物の表面および内部を傷付けることなく、タグ取付け用ピンを引き抜くことができる。
 また、上記のタグ取付け用ピンにおける係合部2は、タグ取付け用ピンの後方端部7を軸方向とほぼ直交する方向に折り曲げ、さらに、後方側に折り返し、タグ8を挟持し得る形に形成された態様とされることが好ましい。
 かかる態様によれば、タグ取付け用ピンの後方端部の形状を用いて、タグを挟持することができる。
 また、上述の態様のタグ取付け用ピンは、好ましくは、三角錘の紙筒に巻かれた糸の識別タグの取り付けに使用する。上述した如く、三角錘の紙筒に巻かれた糸は、その表面に弾力性があり、表面にシールやのり付けでタグを取り付けることは困難で、また針やピンで取付ける方法では、タグを簡単に取付けられる一方で、脱落する恐れがある。
 上述の態様のタグ取付け用ピンを用いることにより、表面に弾力性がある三角錘の紙筒に巻かれた糸に対して、ICタグ等を簡単に取付けでき、かつ、簡単に脱落することを回避できる。
 また、上述の態様のタグ取付け用ピンは、好ましくは、表面が弾力性のある肉材,魚材の売り場での表示タグの取り付けに使用する。
 上述した如く、肉や魚など食材の表面には弾力性があり、また表面組織が剥がれやすいことから、ICタグ等をシールやのり付けにより取付けるやり方は適当でなく、現状、クリップで食材を挟みこむ方法やピンなどで食材の表面に突き刺す方法が取られている。
 上述の態様のタグ取付け用ピンを用いることにより、表面に弾力性がある肉や魚など食材に対して、ICタグ等を簡単に取付けでき、かつ、簡単に脱落することを回避できる。
 本発明のタグ取付け用ピンは、表面に弾力性を有する物品に対して、ICタグ等を簡単に取付けでき、かつ、簡単に脱落しないことから、従来は取付けが困難であった商品に対しても、タグの取付けが図れ、商品管理の利便性が向上するといった効果がある。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明していく。
 図1は、実施例1のタグ取付け用ピンの斜視図を示している。図1において符号1は、本発明のタグ取付け用ピンの一実施例によるタグ取付け用ピンを示している。
 図1に示されるように、実施例1のタグ取付け用ピン1は、タグ(図示しない)を取付け得る係合部2を備え、前方先端部3が先尖りに形成されたピンであって、該ピンの先端部3の軸部4側面に、後方斜め方向に突出した返し部5が設けられた構成とされている。
 このタグ取付け用ピン1の大体の形状は、例えば直径が0.3~1.0mmで、長さが20~50mmの針状体である。タグ取付け用ピン1の材質は、鋼鉄である。なお、他の形状寸法や他の材質(例えば、セラミック材料や硬質の樹脂)でもよい。
 このタグ取付け用ピン1の先端部3は尖っており、また後方斜め方向に突出した返し部5の先端も尖っている。また、タグ取付け用ピン1の後方端部7は、タグ紐が係合できるように、湾曲状に折り返されており、係合部2を形成している。
 図2は、実施例1のタグ取付け用ピン1に対して、タグ紐9を用いてタグ8を取付けた様子を示している。
 次に、実施例2のタグ取付け用ピンを説明する。実施例2のタグ取付け用ピンは、タグを取付け得る係合部2を備え、前方先端部3が先尖りに形成されたピンであって、該ピンの先端部3の軸部4側面に、後方斜め方向に突出した返し部5が設けられた構成とされ、また、かかる返し部5は、タグ取付けピンの軸部4側面と一体的に形状記憶合金により形成されており、所定の温度変化により、返し部5の形状が変化して、タグ取付けピンの軸部4の後方斜め方向に突出した形状が変化し、タグ取付けピンの軸部4側面を覆う形状となるものである。
 図3を参照して、実施例2のタグ取付け用ピンの機能について説明する。
 図3(1)に示すように、通常、実施例2のタグ取付け用ピンは、前方先端部3が先尖りに形成されたピンであって、該ピンの先端部3の軸部4側面に、後方斜め方向に突出した返し部5が設けられた形状を呈している。しかし、タグ取付け用ピンに所定の温度変化が生じると、図3(2)に示すように、返し部5の形状が変化して、タグ取付けピンの軸部4の後方斜め方向に突出した形状が変化し、タグ取付けピンの軸部4側面を覆う形状となるのである。
 実施例2のタグ取付け用ピンの大体の形状は、実施例1と同様、例えば、直径が0.3~1.0mmで、長さが20~50mmの針状体である。また、タグ取付け用ピンの材質は、チタン-ニッケル合金である。なお、他の形状寸法や他の材質でもかまわない。
 次に、実施例3のタグ取付け用ピンを説明する。実施例3のタグ取付け用ピンは、タグを取付け得る係合部2を備え、前方先端部3が先尖りに形成されたピンであって、該ピンの先端部3の軸部4側面に、後方斜め方向に突出した返し部5が設けられた構成とされ、また、かかる返し部5は、タグ取付け用ピンの軸部4と独立して形成されており、タグ取付け用ピンの後方端部もしくは後方側部の突起物6が操作されることにより、タグ取付け用ピンの軸部4側面の内側に収納され得るものである。
 図4を参照して、実施例3のタグ取付け用ピンの機能について説明する。
 図4(1)に示すように、実施例3のタグ取付け用ピン1は、返し部5がタグ取付け用ピンの軸部40と独立して形成されており、タグ取付け用ピンの後方側部の突起物6が形成されている。タグ取付け用ピンの軸部40は円筒体であり、内部に返し部5が収納可能なスペースが存在する。通常時、返し部5は、タグ取付け用ピンの軸部40側面の開口孔41から突き出している。
 次に、図4(2)と(3)を参照して、実施例3のタグ取付け用ピンの機構構造について説明する。図4(2)と(3)は、実施例3のタグ取付け用ピンの長手方向を、返し部5および突起物6を真上にして、側面から断面を眺めたものである。
 図4(2)は、突起物6に外力が加わらない状態を示している。また、図4(3)は、突起物6に図の矢印の方向に外力が加わった状態を示している。
 図4(2)に示されるように、実施例3のタグ取付け用ピンは、返し部5がタグ取付け用ピンの軸部40と独立して形成されており、また、タグ取付け用ピンの軸部40は円筒体である。この軸部40の円筒体の内部には、先端部3に一端が固定された棒状体20が存在する。この棒状体20は、スプリングバネ21により、軸部40の円筒体の内壁側に引き付けられている。また、棒状体20に、返し部5および突起物6が取り付けられている。
 この図4(2)に示される状態が、通常自然な状態であり、棒状体20がスプリングバネ21によって軸部40の円筒体の内壁側に引き付けられ、その結果、返し部5および突起物6が軸部40の円筒体に設けられた2つの開口孔(41,42)から突出した状態となっている。
 そして、図4(3)に示されるように、突起物6を矢印に押下すると、スプリングバネ21が伸び、先端部3に固定されている棒状体20の端を支点として右回りに回転する。それにより、返し部5が、開口孔41から軸部40の円筒体の内部に収納されることとなる(図の点線の矢印を参照)。
 突起物6に対して、外力(この場合は押し込む力)を加えることをやめると、スプリングバネ21の張力により、棒状体20が軸部40の円筒体の内壁側に引き付けられ、その結果、返し部5および突起物6が再び軸部40の円筒体に設けられた2つの開口孔(41,42)から突出した状態に戻ることとなる。
 実施例3のタグ取付け用ピンの大体の形状は、例えば直径が1.0~3.0mmで、長さが20~100mmの棒状体である。タグ取付け用ピンの材質は、鋼鉄である。なお、他の形状寸法や他の材質(例えば、セラミック材料や硬質の樹脂)でもよい。
 次に、実施例4のタグ取付け用ピンを説明する。実施例4のタグ取付け用ピンは、タグを取付け得る係合部2を備え、前方先端部3が先尖りに形成されたピンであって、該ピンの先端部3の軸部4側面に、後方斜め方向に突出した返し部5が設けられた構成とされ、また、かかる係合部2は、タグ取付け用ピンの後方端部7を軸方向とほぼ直交する方向に折り曲げ、さらに、後方側に折り返し、タグ8を挟持し得る形に形成されるものである。
 図5を参照して、実施例4のタグ取付け用ピンの構成について説明する。
 図5(1)に示すように、実施例4のタグ取付け用ピンは、後方端部7を軸方向とほぼ直交する方向に折り曲げ(7a部分)、さらに、後方側に折り返し(7b部分を折り返して点として、折り返し部7cを設けている)、タグ8を折り曲げ部7aと折り返し部7cとの間で挟持し得る形に形成されている。なお、折り返し部7cの端部を少し拡開して7dの部分を設けているのは、タグの差込みを容易にするためである。
 図5(2)に、実施例4のタグ取付け用ピンの後方端部7に、タグ8を挟み込んだ様子を示す。
 図6および図7に、本発明のタグ取付け用ピンの使用例のイメージを示す。
 図6に示すように、本発明のタグ取付け用ピン1を用いることにより、表面に弾力性がある三角錘の紙筒、所謂コーン筒15に巻かれた残糸16に対しても、ICタグ等のタグ8を簡単に取付けでき、かつ、返り部5の作用により簡単に脱落することを回避できるのである。
 また、図7に示すように、本発明のタグ取付け用ピン1を用いることにより、表面に弾力性がある魚材(30a~30e)に対して、ICタグ等のタグ8を簡単に取付けでき、かつ、返り部5の作用により簡単に脱落することを回避できるのである。
 本発明のタグ取付け用ピンは、表面に弾力性を有する多種多様な物品に対して、ICタグ等を取付けるピンとして有用である。
実施例1のタグ取付け用ピンの斜視図 実施例1のタグ取付け用ピンの使用要領の説明図 実施例2のタグ取付け用ピンの機能説明図 実施例3のタグ取付け用ピンの構造説明図で、(1)は斜視図で、(2)と(3)は断面図である。 実施例4のタグ取付け用ピンの説明図で、(1)は斜視図で、(2)は使用要領の説明図である。 本発明のタグ取付け用ピンの使用例のイメージ図(1) 本発明のタグ取付け用ピンの使用例のイメージ図(2)
符号の説明
 1 タグ取付け用ピン
 2 係合部
 3 先端部
 4 軸部
 5 返し部
 6 突起物
 7 後方端部
 8 タグ
 9 タグ紐
 15 コーン筒
 16 残糸
 20 棒状体
 21 スプリングバネ
 30a~30e 魚材
 

Claims (10)

  1.  タグを取付け得る係合部2を備え、前方先端部3が先尖りに形成されたピンであって、該ピンの先端部3の軸部4側面に、後方斜め方向に突出した返し部5が設けられたことを特徴とするタグ取付け用ピン。
  2.  前記返し部5の先端を尖らせたことを特徴とする請求項1に記載のタグ取付け用ピン。
  3.  前記返し部5は、前記ピンの軸部4側面と一体的に形状記憶合金により形成されており、所定の温度変化により、前記返し部5の形状が変化して、前記ピンの軸部4の後方斜め方向に突出した形状が変化し、前記ピンの軸部4側面を覆う形状となることを特徴とする請求項1又は2に記載のタグ取付け用ピン。
  4.  前記返し部5は、前記ピンの軸部4と一体的に、セラミック系材料もしくは硬質の樹脂系材料により形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のタグ取付け用ピン。
  5.  前記返し部5は、前記ピンの軸部4と一体的に、鉄系もしくはステンレス系金属材料により形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のタグ取付け用ピン。
  6.  前記返し部5は、前記ピンの軸部4と独立して形成されており、前記ピンの後方端部もしくは後方側部の突起物6が操作されることにより、前記ピンの軸部4側面の内側に収納され得ることを特徴とする請求項1又は2に記載のタグ取付け用ピン。
  7.  前記返し部5が、所定の温度で昇華する材質で形成されており、所定の温度変化により、前記返し部の形状が消失し得ることを特徴とする請求項1又は2に記載のタグ取付け用ピン。
  8.  前記係合部2は、前記ピンの後方端部7を軸方向とほぼ直交する方向に折り曲げ、さらに、後方側に折り返し、タグ8を挟持し得る形に形成されたものであることを特徴とする請求項1に記載のタグ取付け用ピン。
  9.  請求項1乃至8のいずれか1項に記載のタグ取付け用ピンを、三角錘の紙筒に巻かれた糸の識別タグの取り付けに使用すること。
  10.  請求項1乃至8のいずれか1項に記載のタグ取付け用ピンを、表面が弾力性のある肉材,魚材の売り場での表示タグの取り付けに使用すること。
PCT/JP2008/052714 2008-02-19 2008-02-19 タグ取付け用ピン WO2009104245A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009554151A JP5277418B2 (ja) 2008-02-19 2008-02-19 タグ取付け用ピン
PCT/JP2008/052714 WO2009104245A1 (ja) 2008-02-19 2008-02-19 タグ取付け用ピン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/052714 WO2009104245A1 (ja) 2008-02-19 2008-02-19 タグ取付け用ピン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009104245A1 true WO2009104245A1 (ja) 2009-08-27

Family

ID=40985140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/052714 WO2009104245A1 (ja) 2008-02-19 2008-02-19 タグ取付け用ピン

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5277418B2 (ja)
WO (1) WO2009104245A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1799756A (en) * 1930-03-31 1931-04-07 Ernest E Ludwigson Price tag
US1994947A (en) * 1932-12-16 1935-03-19 George E Gaus Apparatus for affixing identification tags
JPS46121Y1 (ja) * 1966-12-30 1971-01-06
JPS462194Y1 (ja) * 1967-11-07 1971-01-25
JPS53133599U (ja) * 1977-03-30 1978-10-23
JPS5418200U (ja) * 1977-07-07 1979-02-06
JPH0177110U (ja) * 1987-11-13 1989-05-24
JPH0196514U (ja) * 1987-12-18 1989-06-27
JP2000304020A (ja) * 1999-04-19 2000-10-31 Minolta Co Ltd 固着装置及び固着方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5311274A (en) * 1976-07-20 1978-02-01 Nichiei Bussan Co Ltd Fastener for panel connection

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1799756A (en) * 1930-03-31 1931-04-07 Ernest E Ludwigson Price tag
US1994947A (en) * 1932-12-16 1935-03-19 George E Gaus Apparatus for affixing identification tags
JPS46121Y1 (ja) * 1966-12-30 1971-01-06
JPS462194Y1 (ja) * 1967-11-07 1971-01-25
JPS53133599U (ja) * 1977-03-30 1978-10-23
JPS5418200U (ja) * 1977-07-07 1979-02-06
JPH0177110U (ja) * 1987-11-13 1989-05-24
JPH0196514U (ja) * 1987-12-18 1989-06-27
JP2000304020A (ja) * 1999-04-19 2000-10-31 Minolta Co Ltd 固着装置及び固着方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5277418B2 (ja) 2013-08-28
JPWO2009104245A1 (ja) 2011-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5588575A (en) Needle for use in the rodless dispensing of plastic fasteners
US20160039555A1 (en) Fastener assembly
JP5277418B2 (ja) タグ取付け用ピン
WO2005063499A1 (en) Fastener for a display page
US20090115183A1 (en) Clip for Fixing Line Type Bookmark
TW201117968A (en) Appication-film transfer tool
US20100212462A1 (en) Peg board display fastener and connector
WO2010125692A1 (ja) 電子棚札
US20080100055A1 (en) Identification tag
JP2011095554A (ja) 封緘具
US20100025474A1 (en) System and method of card adornment
JP2010126176A (ja) ループピン結合装置及びループピン打ち出し方法
JP2007252356A (ja) 動物用の識別タグ
WO2022123231A2 (en) Security tag
US285435A (en) Suspension-hook
US20180178454A1 (en) Method for coupling together a plurality of items and plastic fastener for use therewith
JP6854378B1 (ja) 商品陳列回収補助具
JP5419285B2 (ja) バーコードラベル
JP3133433U (ja) 電子タグ入りラベル
JP2001056644A (ja) 封緘具
JP3132177U (ja) 販売促進用筆記具
JP2009025925A (ja) 手荷物用rfidタグ
JP3099896U (ja) クリーニング用タグ
JP4537589B2 (ja) 値札ラベル
AU2014100783A4 (en) Attachment device

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08711538

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009554151

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08711538

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1