WO2009093437A1 - 静電噴霧装置 - Google Patents

静電噴霧装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009093437A1
WO2009093437A1 PCT/JP2009/000174 JP2009000174W WO2009093437A1 WO 2009093437 A1 WO2009093437 A1 WO 2009093437A1 JP 2009000174 W JP2009000174 W JP 2009000174W WO 2009093437 A1 WO2009093437 A1 WO 2009093437A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nozzle
container
liquid
tip
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/000174
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yume Inokuchi
Mamoru Okumoto
Kouei Obata
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to CN2009801021498A priority Critical patent/CN101909762A/zh
Priority to EP09704618A priority patent/EP2241376A4/en
Priority to US12/863,870 priority patent/US20100288860A1/en
Priority to AU2009207242A priority patent/AU2009207242B2/en
Publication of WO2009093437A1 publication Critical patent/WO2009093437A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/34Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/14Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using sprayed or atomised substances including air-liquid contact processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/035Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by gasless spraying, e.g. electrostatically assisted airless spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B9/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
    • B05B9/03Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material
    • B05B9/04Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump
    • B05B9/08Apparatus to be carried on or by a person, e.g. of knapsack type
    • B05B9/0805Apparatus to be carried on or by a person, e.g. of knapsack type comprising a pressurised or compressible container for liquid or other fluent material
    • B05B9/0838Apparatus to be carried on or by a person, e.g. of knapsack type comprising a pressurised or compressible container for liquid or other fluent material supply being effected by follower in container, e.g. membrane or floating piston, or by deformation of container
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/10Apparatus features
    • A61L2209/13Dispensing or storing means for active compounds
    • A61L2209/133Replaceable cartridges, refills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/60Arrangements for mounting, supporting or holding spraying apparatus
    • B05B15/62Arrangements for supporting spraying apparatus, e.g. suction cups

Definitions

  • the present invention relates to an electrostatic spraying apparatus, and particularly relates to a nozzle structure.
  • Patent Document 1 An electrostatic spraying device that sprays liquid fed into a nozzle serving as an outlet of a container from the tip of the nozzle by electric field strength is known.
  • the electrostatic spraying device of Patent Document 1 includes a housing composed of a pair of cases whose one ends are connected by a hinge. Each case is provided with a pad formed of an elastically deformable material.
  • the pad contracts while sandwiching a small bag that is a container for storing material.
  • the pouch is compressed by the pad and the liquid in the pouch is supplied to the nozzle. In this state, by forming an electric field at the tip of the nozzle, the liquid in the pouch is sprayed from the tip of the nozzle.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 05-138081 Japanese Patent Laid-Open No. 05-138081
  • the present invention has been made in view of such points, and aims to form a flexible nozzle.
  • the first invention includes a housing (41), a container (11) housed in the housing (41) and filled with a liquid, attached to the container (11), and a tip of the container (11).
  • a nozzle (20) that opens to the outside and a rear end opens to the inside of the container (11), and a pressurizing means (50) that compresses the container (11) and supplies liquid to the tip of the nozzle (20).
  • a voltage applying means (12) for applying a predetermined voltage to the liquid in the container (11), and the liquid applied with the predetermined voltage by the voltage applying means (12) is fogged from the tip of the nozzle (20).
  • the nozzle (20) is formed in a needle shape by a flexible resin member.
  • the nozzle (20) formed in a needle shape with a flexible resin member bends even when the user or the like touches the nozzle (20).
  • the voltage application means (12) charges the liquid in the container (11).
  • the container (11) is pressed in this state, the charged liquid flows into the nozzle (20) and blows out as a fine liquid from the tip of the nozzle (20).
  • the nozzle (20) includes a free end (21a) formed to a predetermined length from the root to the tip of the nozzle (20).
  • the nozzle (20) formed with the free end (21a) having a predetermined length is deformed.
  • the voltage application means (12) charges the liquid in the container (11).
  • the container (11) is squeezed in this state, the charged liquid flows into the nozzle (20) and blows out as a fine liquid from the tip of the nozzle (20).
  • the free end (21a) of the nozzle (20) is formed to have a length of 6 mm or more.
  • the nozzle (20) formed on the free end (21a) of 6 mm or more is deformed.
  • the voltage application means (12) charges the liquid in the container (11).
  • the container (11) is squeezed in this state, the charged liquid flows into the nozzle (20) and blows out as a fine liquid from the tip of the nozzle (20).
  • the nozzle (20) has an outer diameter of 0.5 mm or less and an inner diameter of 0.2 mm or less. It is formed to the dimension.
  • the nozzle (20) formed to have an outer diameter of 0.5 mm or less and an inner diameter of 0.2 mm or less bends.
  • the voltage application means (12) charges the liquid in the container (11).
  • the container (11) is pressed in this state, the charged liquid flows into the nozzle (20) and blows out as a fine liquid from the tip of the nozzle (20).
  • the nozzle (20) is formed of a polyetherimide resin.
  • the nozzle (20) formed of the polyetherimide resin bends even when the user touches the nozzle (20).
  • the voltage application means (12) charges the liquid in the container (11).
  • the container (11) is pressed in this state, the charged liquid flows into the nozzle (20) and blows out as a fine liquid from the tip of the nozzle (20).
  • the nozzle (20) is formed into a needle shape with a flexible resin member, the nozzle (20) is easily bent. Thereby, even if a user etc. touch a nozzle (20) accidentally, since a nozzle (20) deform
  • the free end (21a) having a predetermined length is formed from the base of the nozzle (20) to the tip, the free end (21a) is easily deformed in the nozzle (20). Thereby, even if a user etc. touch a nozzle (20) accidentally, since the free end (21a) of a nozzle (20) deform
  • the free end (21a) formed on the nozzle (20) is 6 mm or more, the free end (21a) is easily deformed in the nozzle (20). Thereby, even if a user etc. touch a nozzle (20) accidentally, since the free end (21a) of a nozzle (20) deform
  • the nozzle (20) since the outer diameter dimension of the nozzle (20) is 0.5 mm or less and the inner diameter dimension is 0.2 mm or less, the nozzle (20) can be easily bent. Thereby, even if a user etc. touch a nozzle (20) accidentally, since a nozzle (20) deform
  • the nozzle (20) is formed of the polyetherimide resin, the nozzle (20) can be formed flexibly. Thereby, even if a user etc. touch a nozzle (20) accidentally, since a nozzle (20) deform
  • FIG. 1 is a perspective view showing an electrostatic spraying device viewed from the first cover side according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the electrostatic spraying device viewed from the second cover side according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a front view showing the electrostatic spraying device according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is a front view showing the electrostatic spraying device at the time of stopping (storage) according to the present embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic longitudinal sectional view showing the electrostatic spraying apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is a schematic longitudinal sectional view showing the electrostatic spraying apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing the configuration of the spray cartridge according to the present embodiment.
  • FIG. 8 is a schematic diagram showing the configuration of the spray cartridge according to the present embodiment.
  • the present invention is applied to an electrostatic spraying apparatus.
  • the electrostatic spraying device (1) As shown in FIGS. 1 to 6, the electrostatic spraying device (1) according to the present embodiment is used by being installed on a desktop or the like.
  • the electrostatic spraying device (1) includes a housing (41) and a spray cartridge (10).
  • the spray cartridge (10) is detachable from the housing (41).
  • the spray cartridge (10) includes a container (11) configured as a flat bag-like container, a conductive member (12) and a nozzle (20) inserted into the container (11), and the nozzle (20 And a nozzle cap (23) for preventing drying of the liquid in the inside. Details of the spray cartridge (10) will be described later.
  • the housing (41) includes a housing body (41a) and a pair of cover members (41b, 41c) that respectively cover both ends of the housing body (41a). Cover (42) is attached. Inside the housing (41), a pressurizing mechanism (50) which is a pressurizing means and a power source (not shown) are accommodated.
  • the housing body (41a) is formed in a cylindrical shape, and a support portion (43) for supporting the housing body (41a) is provided at the lower portion, while a shroud (48) for protecting the nozzle (20) is provided at the upper portion. ) Is formed.
  • the shroud (48) is formed to bulge from the housing body (41a) to the outside, and a concave enclosure is formed at a substantially central portion.
  • the shroud (48) is formed with a hole for mounting the spray cartridge (10).
  • LED (46) is attached to the lower side of the hole of the upper part of a housing main body (41a) (2 pieces in FIG. 1).
  • This LED (46) is irradiated from the tip of the nozzle (20) toward the liquid to be sprayed so that the user of the electrostatic spraying device (1) can check the spray state. is there.
  • a constant load spring (51) to be described later is attached to the inside of the housing main body (41a).
  • the cover member (41b, 41c) includes a first cover (41b) and a second cover (41c) that form a pair.
  • the first cover (41b) is formed in a circular shape having substantially the same outer shape as one end surface of the housing body (41a), and is attached so as to cover one end surface of the housing body (41a).
  • the first cover (41b) is attached so that the user can turn it in the circumferential direction of the housing body (41a).
  • a strip-shaped counter electrode (44) that forms an electric field with the charged liquid is provided, while on the back surface of the first cover (41b), although not, a cylindrical winding upper portion having a smaller diameter than the first cover (41b) is formed.
  • the second cover (41c) is formed in a circular shape having substantially the same outer shape as the other end surface of the housing body (41a), and is attached so as to cover the other end surface of the housing body (41a).
  • a strip-like counter electrode (44) that forms an electric field with the charged liquid is provided, while a volume knob (in conjunction with an output adjustment volume of the power supply unit described later) 45) is provided.
  • the pedestal cover (42) protects the nozzle (20) when the electrostatic spraying device (1) is stopped (stored), while being used as a pedestal for supporting the housing (41).
  • the base cover (42) is formed in a bowl shape along the cylindrical side surface of the housing body (41a). As shown in FIG. 4, the pedestal cover (42) is attached to the housing (41) so as to cover the hole on the upper side surface of the housing body (41a) when stopped (during storage). , Removed from the housing (41) and attached to the lower support portion (43) of the housing body (41a).
  • the base cover (42) is attached to the lower part of the support part (43), and the housing (41) is supported by the base cover (42) from below.
  • the housing (41) can be adjusted to a two-stage height including a state in which the housing (41) is supported only from the lower side.
  • the pressurizing mechanism (50) is for compressing the container (11) of the spray cartridge (10) and transporting the liquid in the container (11) to the tip of the nozzle (20).
  • the pressure mechanism (50) includes a constant load spring (51), a pressure stage (52), and a partition plate (53).
  • the pressurizing mechanism (50) is configured so that the constant load spring (51) moves the pressurizing stage (52) toward the second cover (41c) inside the housing (41), and the pressurizing stage.
  • the container (11) is sandwiched between (52) and the partition plate (53) and pressed.
  • the pressure stage (52) is formed in a bottomed cylindrical shape, and a spring holding portion (52a) to which a constant load spring (51) is attached is formed on each side end. Further, although not shown, a convex portion that protrudes toward the center of the pressure stage (52) is formed on the inner surface of the pressure stage (52).
  • the first cover (41b) is rotated in the circumferential direction of the housing main body (41a) by making the convex part abut on a notch formed in the upper part of the first cover (41b), the convex part is spiraled. It guides to the 1st cover (41b) side along a notch.
  • the pressure stage (52) moves to the first cover (41b) side, whereby the pressure stage (52) is held by the first cover (41b).
  • the container (11) of the spray cartridge (10) is separated from the pressure stage (52).
  • a 1st cover (41b) is reversely rotated and a convex part is guided to a 2nd cover (41c) side along a spiral notch, a convex part will remove
  • the pressure stage (52) is movable with respect to the first cover (41b). That is, the first cover (41b) is rotated to switch between holding and releasing the pressure stage (52).
  • the constant load spring (51) is a spring in which a band-shaped metal plate formed with a constant curvature is wound in a spiral shape.
  • the constant load spring (51) has a characteristic that when the stroke exceeds a predetermined value, the restoring force becomes constant even if the stroke is further increased.
  • the main body of the constant load spring (51) is attached to the spring holding portion (52a) of the pressure stage (52), and one end of the spirally wound metal plate is attached to the inside of the housing body (41a). Yes.
  • the partition plate (53) is formed of a flat plate member, and faces the pressure stage (52) with the container (11) of the spray cartridge (10) interposed therebetween in the housing (41). Installed.
  • the partition plate (53) is attached to the housing body (41a).
  • the power supply unit is provided on the second cover (41c) side of the partition plate.
  • a power supply part converts the output voltage from the battery accommodated in the housing (41) into a high voltage of 6 kV, for example.
  • the converted high voltage is applied to the liquid in the container (11) of the spray cartridge (10) through the conductive member (12). That is, the conductive member (12) constitutes a voltage applying unit.
  • the power supply section is provided with an output adjustment volume for adjusting the output voltage, and this output adjustment volume rotates in conjunction with a volume knob (45) attached to the second cover (41c). It is configured as follows. That is, the output voltage from the power supply unit can be adjusted as appropriate by rotating the volume knob (45).
  • the power supply part should just be comprised so that a voltage may be converted into the value below 0 kV and below 12 kV.
  • the spray cartridge (10) includes a container (11) configured as a flat bag-like container, a conductive member (12) and a nozzle inserted into the container (11). (20) and a nozzle cap (23) for preventing the liquid in the nozzle (20) from drying. Further, as shown in FIGS. 5 and 6, the spray cartridge (10) is housed in the housing (41) with a nozzle base (30) protecting the nozzle (20) attached. Then, when the spray cartridge (10) is housed in the housing (41), the tip of the nozzle (20) is adjusted to face obliquely upward.
  • the spray cartridge (10) is configured such that the liquid in the container (11) is supplied to the nozzle (20) when the container (11) is compressed. The spray cartridge (10) is replaced when the liquid in the container (11) is low.
  • the container (11) is formed by superposing two rectangular sheets made of a relatively soft material that does not allow liquid to permeate. In the two rectangular sheets, a hollow container is formed by bonding the four sides of each other. At the center of the upper surface of the container (11), a container tip (11a) that communicates the inside and the outside of the container (11) is formed protruding toward the outside of the container (11).
  • the container tip (11a) is formed in a hollow cylindrical shape, and a conductive member (12) and a nozzle (20) described later are inserted therein.
  • the container (11) is filled with a liquid containing a moisturizing component and an antioxidant component.
  • the concentration of the liquid is adjusted so that the electric resistivity is in the range of 1.0 ⁇ 10 4 ⁇ cm to 1.0 ⁇ 10 7 ⁇ cm. Further, the container (11) is held in an inclined state together with the nozzle (20) in the housing (41).
  • the conductive member (12) is for imparting electric charge to the liquid filled in the container (11).
  • the conductive member (12) is formed of a conductive resin and is in contact with the liquid in the container (11) while being connected to the power supply unit.
  • the conductive member (12) includes an insertion portion (12a) to be inserted into the container front end portion (11a), and a flange (12b) formed at one end of the insertion portion (12a).
  • the insertion part (12a) is formed in a cylindrical shape, and the nozzle (20) passes through the substantially central part.
  • the insertion part (12a) is inserted into the container front end part (11a), and the lower end is in contact with the liquid inside the container (11).
  • the flange (12b) is formed in a large-diameter circular shape and is attached to the upper end of the insertion portion (12a).
  • a recess that engages the lower end of a nozzle holding portion (22), which will be described later, is formed in the substantially central portion of the upper end surface of the flange (12b), while the nozzle (20) It penetrates. That is, the nozzle (20) is inserted through the conductive member (12) from the lower end of the insertion portion (12a) to the upper end of the flange (12b).
  • the insertion portion (12a) is inserted into the container front end portion (11a), while the lower end surface of the flange (12b) closes the opening at the front end of the container front end portion (11a). Therefore, the liquid is sealed in the container (11).
  • the nozzle base (30) constitutes a part of the shroud (48).
  • the nozzle base (30) is formed in a horizontally long substantially rectangular parallelepiped shape, and a through hole (34) from which the tip of the nozzle (20) protrudes is formed at the center.
  • a wall portion (31) extending upward is formed, and a leg portion (33) extending downward is formed.
  • the wall (31) forms both ends of the shroud (48) in the longitudinal direction. That is, the wall part (31) of the nozzle base (30) and the inner surface (47) of the shroud (41a) form a continuous wall surface and surround the protruding nozzle (20).
  • the continuous wall surface is formed at a distance (1 cm or more in the present embodiment) that does not inhibit the electric field formed around the nozzle (20) from the tip of the nozzle (20).
  • the height of the inner surface (47) of the shroud (48) is formed to be equal to the height of the wall portion (31) of the nozzle base (30).
  • the nozzle cap (23) seals the tip of the nozzle (20) to prevent the liquid remaining inside the nozzle (20) from drying when the electrostatic spraying device (1) is stopped (stored). Is for.
  • the nozzle cap (23) includes a large portion that covers the nozzle holding portion (22) and a small portion that covers the tip of the nozzle body (21). The nozzle holding part (22) and the nozzle body (21) will be described later.
  • the large part is formed in a slightly larger cylindrical shape than the nozzle holding part (22) and covers the nozzle holding part (22).
  • the small portion is formed in a cylindrical shape that is smaller than the large portion and slightly larger than the tip of the nozzle body (21), and covers the tip of the nozzle body (21). Further, the inner side surface of the small portion is formed in a tapered surface that becomes narrower from the proximal end toward the distal end. That is, when the nozzle (20) is inserted into the nozzle cap (23), the tip of the nozzle body (21) is guided from the base end to the tip along the tapered surface of the small portion of the nozzle cap (23). Then, the nozzle holding part (22) abuts against the upper end surface of the large part of the nozzle cap (23) and is fixed.
  • the nozzle (20) is for discharging the liquid filled in the container (11) to the outside.
  • the nozzle (20) includes a nozzle body (21) that is a thin tube, and a nozzle holding portion (22) that is integrally formed with the nozzle body (21).
  • the nozzle body (21) is formed in a tube shape with a uniform inner diameter from the rear end to the front end, and the rear end opens inside the container (11), while the front end opens outside the housing (41). is doing.
  • the nozzle body (21) has an outer diameter of 0.35 mm and an inner diameter of 0.1 mm.
  • the nozzle body (21) is formed into a needle shape by, for example, polyetherimide (PEI), which is a flexible resin material, and is inserted into the conductive member (12).
  • PEI polyetherimide
  • the nozzle body (21) is formed with a tip portion (21a) that is a free end of 6 to 7 mm from the upper end surface of the nozzle holding portion (22) to the tip of the nozzle body (21).
  • the nozzle body (21) may be provided with a resistor that serves as a flow path resistance of the liquid toward the tip in order to adjust the liquid amount per unit time of the liquid fed from the container (11). .
  • the nozzle holding part (22) is for fixing to the container (11) while holding the nozzle body (21) formed of a flexible resin material.
  • the nozzle holding portion (22) is formed of a substantially cylindrical resin member that is larger than the nozzle body (21), and has a leg portion that abuts the outer peripheral surface of the nozzle body (21) at the upper end, the lower end, and the center. (22a) are formed with a gap therebetween, and support the nozzle body (21) at three points. In addition, the width direction dimension of the leg part (22a) is formed to 1.5 mm.
  • the nozzle holding part (22) is formed by insert-molding the nozzle body (21) with the nozzle body (21) penetrated through the center thereof. And the lower end of the nozzle holding part (22) is engaged with the recessed part formed in the upper end surface of the flange (12b) of the said electrically-conductive member (12). That is, the nozzle holding part (22) forms the root part of the nozzle (20).
  • This electrostatic spray device (1) is ready for operation when the user inserts the spray cartridge (10) into the housing (41). At this time, a load generated by the constant load spring (51) is applied to the pressure stage (52).
  • the user removes the nozzle cap (23) from the nozzle (20).
  • the restriction of the first cover (41b) with respect to the pressure stage (52) is released.
  • the spring force of the constant load spring (51) is applied to the pressure stage (52), and the pressure stage (52) moves toward the partition plate (53).
  • the container (11) filled with the liquid is pressed by the moved pressure stage (52) and the partition plate (53).
  • the liquid in the compressed container (11) flows into the nozzle body (21).
  • the liquid flowing into the nozzle body (21) moves to the tip of the nozzle body (21).
  • size of the applied voltage of this embodiment and the electrical resistivity of a liquid will be a magnitude
  • the liquid splashed from the nozzle body (21) reaches a distance of about 40 to 50 cm away from the tip of the nozzle body (21).
  • the pressure stage (52) is regulated by the first cover (41b) and the voltage from the power supply unit Stops and spraying stops. Finally, the user attaches the nozzle cap (23) to the nozzle (20).
  • the nozzle body (21) is made of polyetherimide resin, the outer diameter dimension is 0.35 mm, and the inner diameter dimension is 0.1 mm, the nozzle body (21) is bent. It can be formed easily and flexibly. Further, since the free end (21a) of the nozzle body (21) is formed to 6 to 7 mm, the free end (21a) is easily deformed in the nozzle body (21). As a result, even if the user or the like accidentally touches the nozzle (20), the free end (21a) of the nozzle body (21) is deformed, so that the user can be reliably prevented from being injured. .
  • the present invention may be configured as follows with respect to the above embodiment.
  • the nozzle body (21) of the above embodiment may be formed with an outer diameter of 0.50 mm and an inner diameter of 0.2 mm.
  • an aqueous solution containing hyaluronic acid or an aqueous solution of theanine may be used as the liquid to be sprayed.
  • an aqueous solution of an antioxidant such as catechin or proanthocyanidin may be used.
  • a liquid containing a substance having a function of suppressing the growth of microorganisms or a function of killing microorganisms, or a liquid containing a substance that does not bromide by a chemical change due to neutralization of odor molecules in the air may be used. .
  • the present invention is useful for an electrostatic spraying device having a nozzle.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

  静電噴霧装置は、ハウジングと、ハウジング内に収納され且つ液体が充填された容器(11)と、容器(11)に取り付けられ、先端が容器(11)の外部に開口し、後端が容器(11)の内部に開口するノズル(20)と、容器(11)を圧迫してノズル(20)の先端に液体を供給する加圧機構と、所定の電圧を容器(11)内の液体に印加する導電部材(12)とを備えている。静電噴霧装置は、導電部材(12)によって所定の電圧を印加された液体をノズル(20)の先端から霧化状態で噴霧する。ノズル(20)は、可撓性の樹脂部材によって針状に形成されている。

Description

静電噴霧装置
  本発明は、静電噴霧装置に関し、特に、ノズルの構造に係るものである。
  従来、液体噴霧装置には、容器内に貯留された液体を噴霧させるものがある。この液体噴霧装置には、容器の出口となるノズルに送り込まれた液体を、ノズルの先端から電界強度によって噴霧させる静電噴霧装置が知られている。このような静電噴霧装置は、特許文献1に開示されている。特許文献1の静電噴霧装置は、一端が蝶番で連結された一対のケースからなるハウジングを備えている。各ケースには、弾性的に変形可能な材料で形成されたパッドが設けられている。この静電噴霧装置では、ハウジングを閉じる際に、パッドが材料を貯留する容器である小袋を挟み込みながら収縮する。小袋は、パッドによって圧縮され、小袋内の液体がノズルに供給される。この状態で、ノズルの先端に電界を形成することで、小袋内の液体をノズルの先端から噴霧させる。
特開平05-138081号公報
  しかしながら、従来の静電噴霧装置において、細い針状に形成されたノズルを使用すると、使用者等が誤ってノズルの先端等に触れてしまった場合、使用者等が怪我をするという問題があった。
  本発明は、斯かる点に鑑みてなされたものであり、柔軟なノズルを形成することを目的とする。
  第1の発明は、ハウジング(41)と、該ハウジング(41)内に収納され、且つ液体が充填された容器(11)と、該容器(11)に取り付けられ、先端が容器(11)の外部に開口し、後端が容器(11)の内部に開口するノズル(20)と、上記容器(11)を圧迫してノズル(20)の先端に液体を供給する加圧手段(50)と、所定の電圧を容器(11)内の液体に印加する電圧印加手段(12)とを備え、上記電圧印加手段(12)によって所定の電圧を印加された液体がノズル(20)の先端から霧化状態で噴霧される静電噴霧装置であって、上記ノズル(20)は、可撓性の樹脂部材によって針状に形成されている。
  上記第1の発明では、使用者等がノズル(20)に触れても、可撓性の樹脂部材で針状に形成したノズル(20)が撓む。一方、電圧印加手段(12)は容器(11)内の液体を荷電する。この状態で容器(11)を圧迫すると、ノズル(20)の内部に荷電した液体が流れ込み、ノズル(20)の先端から微細な液体となって吹き出る。
  第2の発明は、上記第1の発明において、上記ノズル(20)は、該ノズル(20)の根元から先端に亘って所定の長さに形成された自由端(21a)を備えている。
  上記第2の発明では、使用者等がノズル(20)に触れても、所定の長さの自由端(21a)を形成したノズル(20)が変形する。一方、電圧印加手段(12)は容器(11)内の液体を荷電する。この状態で、容器(11)を圧迫すると、ノズル(20)の内部に荷電した液体が流れ込み、ノズル(20)の先端から微細な液体となって吹き出る。
  第3の発明は、上記第1または第2の発明において、上記ノズル(20)の自由端(21a)は、6mm以上の長さに形成されている。
  上記第3の発明では、使用者がノズル(20)に触れても、6mm以上の自由端(21a)に形成したノズル(20)が変形する。一方、電圧印加手段(12)は容器(11)内の液体を荷電する。この状態で、容器(11)を圧迫すると、ノズル(20)の内部に荷電した液体が流れ込み、ノズル(20)の先端から微細な液体となって吹き出る。
  第4の発明は、上記第1~3の何れか1の発明において、上記ノズル(20)は、外径寸法が、0.5mm以下の寸法に形成される一方、内径寸法が0.2mm以下の寸法に形成されている。
  上記第4の発明では、使用者等がノズル(20)に触れても、外径寸法を0.5mm以下で、且つ内径寸法を0.2mm以下に形成したノズル(20)が撓む。一方、電圧印加手段(12)は容器(11)内の液体を荷電する。この状態で容器(11)を圧迫すると、ノズル(20)の内部に荷電した液体が流れ込み、ノズル(20)の先端から微細な液体となって吹き出る。
  第5の発明は、第1~4の何れか1の発明において、上記ノズル(20)は、ポリエーテルイミド樹脂で形成されている。
  上記第5の発明では、使用者等がノズル(20)に触れても、ポリエーテルイミド樹脂で形成したノズル(20)が撓む。一方、電圧印加手段(12)は容器(11)内の液体を荷電する。この状態で容器(11)を圧迫すると、ノズル(20)の内部に荷電した液体が流れ込み、ノズル(20)の先端から微細な液体となって吹き出る。
  上記本発明によれば、ノズル(20)を可撓性の樹脂部材で針状に形成したため、ノズル(20)を撓み易くなる。これにより、使用者等が誤ってノズル(20)に触れても、ノズル(20)が変形するため、使用者等が怪我をするのを確実に防止することができる。
  上記第2の発明によれば、ノズル(20)の根元から先端に亘って所定の長さの自由端(21a)を形成したため、ノズル(20)において自由端(21a)が変形し易くなる。これにより、使用者等が誤ってノズル(20)に触れても、ノズル(20)の自由端(21a)が変形するため、使用者等が怪我をするのを確実に防止することができる。
  上記第3の発明によれば、ノズル(20)に形成される自由端(21a)の長さを6mm以上に形成したため、ノズル(20)において自由端(21a)が変形し易くなる。これにより、使用者等が誤ってノズル(20)に触れても、ノズル(20)の自由端(21a)が変形するため、使用者等が怪我をするのを確実に防止することができる。
  上記第4の発明によれば、ノズル(20)の外径寸法を0.5mm以下に形成し、且つ内径寸法を0.2mm以下に形成したため、ノズル(20)を撓み易くすることができる。これにより、使用者等が誤ってノズル(20)に触れても、ノズル(20)が変形するため、使用者等が怪我をするのを確実に防止することができる。
  上記第5の発明によれば、ノズル(20)をポリエーテルイミド樹脂で形成したため、ノズル(20)を柔軟に形成することができる。これにより、使用者等が誤ってノズル(20)に触れても、ノズル(20)が変形するため、使用者等が怪我をするのを確実に防止することができる。
図1は、本実施形態に係る第1カバー側から見た静電噴霧装置を示す斜視図である。 図2は、本実施形態に係る第2カバー側から見た静電噴霧装置を示す斜視図である。 図3は、本実施形態に係る静電噴霧装置を示す正面図である。 図4は、本実施形態に係る停止(保管)時の静電噴霧装置を示す正面図である。 図5は、本実施形態に係る静電噴霧装置を示す概略縦断面図である。 図6は、本実施形態に係る静電噴霧装置を示す概略縦断面図である。 図7は、本実施形態に係る噴霧カートリッジの構成を示す模式図である。 図8は、本実施形態に係る噴霧カートリッジの構成を示す模式図である。
符号の説明
11     容器
12     導電部材
20     ノズル
21a    (ノズル)先端部
41     ハウジング
50     加圧機構
  以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
  本実施形態は、静電噴霧装置に本発明を適用したものである。
  図1~図6に示すように、本実施形態に係る静電噴霧装置(1)は、卓上等に設置されて使用されるものである。この静電噴霧装置(1)は、ハウジング(41)と噴霧カートリッジ(10)とを備えている。また、静電噴霧装置(1)では、噴霧カートリッジ(10)がハウジング(41)に対して着脱可能となっている。
  上記噴霧カートリッジ(10)は、扁平な袋状容器として構成された容器(11)と、該容器(11)の内部に挿入される導電部材(12)およびノズル(20)と、該ノズル(20)内の液体の乾燥を防止するノズルキャップ(23)とを備えている。尚、噴霧カートリッジ(10)についての詳細は後述する。
  上記ハウジング(41)は、ハウジング本体(41a)と、ハウジング本体(41a)の両端をそれぞれ覆う一対のカバー部材(41b,41c)とを備え、ハウジング本体(41a)には、その側面を覆う台座用カバー(42)が取り付けられている。ハウジング(41)の内部には、加圧手段である加圧機構(50)および電源部(図示なし)が収納されている。
  上記ハウジング本体(41a)は、円筒状に形成され、下部には、ハウジング本体(41a)を支持する支持部(43)が設けられる一方、上部には、ノズル(20)を保護するシュラウド(48)が形成されている。このシュラウド(48)は、ハウジング本体(41a)から外部に膨出して形成され、略中央部に凹状の包囲部が形成されている。そして、シュラウド(48)には、噴霧カートリッジ(10)を装着するための孔部が形成されている。また、ハウジング本体(41a)の上部の孔部の下側には、LED(46)が取り付けられている(図1では2個)。このLED(46)は、ノズル(20)の先端から噴霧される液体に向かって照射され、静電噴霧装置(1)の使用者が、その噴霧状態を確認し得るようにするためのものである。また、図示はしないが、後述する定荷重ゼンマイ(51)の一端は、ハウジング本体(41a)の内部に取り付けられる。
  上記カバー部材(41b,41c)は、対となる第1カバー(41b)と第2カバー(41c)とで構成されている。まず、上記第1カバー(41b)は、ハウジング本体(41a)の一端面とほぼ同外形の円形に形成され、ハウジング本体(41a)の一端面を覆うように取り付けられている。第1カバー(41b)は、使用者が、ハウジング本体(41a)の周方向に回すことができるように取り付けられている。また、第1カバー(41b)の表面には、電荷を帯びた液体との間で電界を形成する帯状の対向電極(44)が設けられる一方、第1カバー(41b)の裏面には、図示はしないが、第1カバー(41b)より小径の円筒状の巻上部が形成されている。この巻上部には、巻上部の周方向に沿って螺旋状に切り込まれた切欠が形成され、後述する加圧ステージ(52)の移動を規制している。次に、上記第2カバー(41c)は、ハウジング本体(41a)の他端面とほぼ同外形の円形に形成され、ハウジング本体(41a)の他端面を覆うように取り付けられている。第2カバー(41c)の表面には、電荷を帯びた液体との間で電界を形成する帯状の対向電極(44)が設けられる一方、後述する電源部の出力調整ボリュームと連動するボリュームツマミ(45)が設けられている。
  上記台座用カバー(42)は、静電噴霧装置(1)の停止時(保管時)には、ノズル(20)を保護する一方、使用時には、ハウジング(41)を支える台座として用いられる。台座用カバー(42)は、ハウジング本体(41a)の円筒状の側面に沿った碗状に形成される。台座用カバー(42)は、停止時(保管時)には、図4に示すように、上記ハウジング本体(41a)の上側側面の孔部を覆ってハウジング(41)に取り付けられる一方、使用時には、ハウジング(41)から取り外され、ハウジング本体(41a)の下側の支持部(43)に取り付けられる。尚、この静電噴霧装置(1)は、支持部(43)の下部に台座用カバー(42)が取り付けられて、ハウジング(41)が台座用カバー(42)に下側から支持された状態と、ハウジング(41)が支持部(43)のみによって下側から支持された状態との2段階の高さに調節することができる。
  上記加圧機構(50)は、噴霧カートリッジ(10)の容器(11)を圧迫して容器(11)内の液体をノズル(20)の先端に搬送するためのものである。加圧機構(50)は、定荷重ゼンマイ(51)と、加圧ステージ(52)と、仕切板(53)とを備えている。具体的に、加圧機構(50)は、ハウジング(41)の内部で、定荷重ゼンマイ(51)が、加圧ステージ(52)を第2カバー(41c)側に移動させて、加圧ステージ(52)と仕切板(53)との間で容器(11)を挟み込んで圧迫する。
  上記加圧ステージ(52)は、有底の円筒形状に形成され、両側端部に、それぞれ定荷重ゼンマイ(51)が取り付けられるゼンマイ保持部(52a)が形成されている。また、図示はしないが、加圧ステージ(52)の内側面には、加圧ステージ(52)の中心方向に向かって突出する凸部が形成されている。この凸部を第1カバー(41b)の巻上部に形成された切欠に当接させて、第1カバー(41b)をハウジング本体(41a)の周方向に回転させると、該凸部が、螺旋状の切欠に沿って第1カバー(41b)側に案内される。これに伴って、加圧ステージ(52)が第1カバー(41b)側に移動することで、加圧ステージ(52)は第1カバー(41b)に保持される。この状態において、噴霧カートリッジ(10)の容器(11)は、加圧ステージ(52)と離間している。そして、第1カバー(41b)を逆回転させて凸部を螺旋状の切欠に沿って第2カバー(41c)側に案内すると、凸部が巻上部から外れる。このときに、加圧ステージ(52)は、第1カバー(41b)に対して移動可能な状態となる。つまり、第1カバー(41b)を回転させることで、加圧ステージ(52)の保持と開放とを切り換えるよう構成されている。
  上記定荷重ゼンマイ(51)は、一定の曲率に形成された帯状の金属板が渦巻状に巻かれているゼンマイである。定荷重ゼンマイ(51)は、ストロークが所定値を超えると、それ以上ストロークが大きくなっても復元力が一定になるという特性を有している。定荷重ゼンマイ(51)の本体は、加圧ステージ(52)のゼンマイ保持部(52a)に取り付けられ、渦巻状に巻かれた金属板の一端は、ハウジング本体(41a)の内部に取り付けられている。
  上記仕切板(53)は、平板状の板部材で形成され、ハウジング(41)内において、加圧ステージ(52)に対して、噴霧カートリッジ(10)の容器(11)を挟んで対向するよう設置される。仕切板(53)は、ハウジング本体(41a)に取り付けられている。
  上記電源部は、図示はしないが、仕切板よりも第2カバー(41c)側に設けられている。電源部は、ハウジング(41)内に収納された電池からの出力電圧を、例えば6kVの高電圧に変換する。変換した高電圧は、導電部材(12)を介して噴霧カートリッジ(10)の容器(11)内の液体に印加される。つまり、導電部材(12)は、電圧印加手段を構成している。また、電源部には、出力される電圧を調整するための出力調整ボリュームが設けられ、この出力調整ボリュームは、第2カバー(41c)に取り付けられたボリュームツマミ(45)と連動して回転するよう構成されている。つまり、ボリュームツマミ(45)を回転させることで、電源部からの出力電圧を適宜調整できるよう構成されている。尚、電源部は、0kV以上で、12kV以下の値に電圧を変換するように構成されていればよい。
  上記噴霧カートリッジ(10)は、図7および図8に示すように、扁平な袋状容器として構成された容器(11)と、容器(11)の内部に挿入される導電部材(12)およびノズル(20)と、ノズル(20)内の液体の乾燥を防止するノズルキャップ(23)とを備えている。また、噴霧カートリッジ(10)は、図5および図6に示すように、ノズル(20)を保護するノズルベース(30)が取り付けられた状態でハウジング(41)内に収納される。そして、噴霧カートリッジ(10)がハウジング(41)に収納されると、ノズル(20)の先端が斜め上方を向くよう調整される。この噴霧カートリッジ(10)は、容器(11)が圧迫されることで、容器(11)の内部の液体がノズル(20)に供給されるよう構成されている。尚、噴霧カートリッジ(10)は、容器(11)の内部の液体が少なくなると交換される。
  上記容器(11)は、液体を浸透させない比較的柔軟な材料によって形成された2枚の矩形状のシートを重ね合わせることによって形成されている。上記2枚の矩形状シートは、それぞれの4辺を互いに貼り合わせることで中空の容器が形成されている。この容器(11)の上面の中央部には、容器(11)の内部と外部とを連通させる容器先端部(11a)が、容器(11)の外部に向かって突出して形成されている。容器先端部(11a)は中空の円筒状に形成され、後述する導電部材(12)およびノズル(20)が挿入される。容器(11)の内部には、保湿成分や抗酸化成分を含んだ液体が充填されている。この液体は、電気抵抗率が1.0×10Ωcm以上で1.0×10Ωcm以下の範囲の値になるよう濃度が調節されている。また、容器(11)は、ハウジング(41)内においてノズル(20)とともに応じて傾いた状態で保持される。
  上記導電部材(12)は、容器(11)内に充填された液体に電荷を付与するためものである。導電部材(12)は、導電性樹脂で形成され、容器(11)内の液体に接触する一方で、電源部と接続されている。具体的に、導電部材(12)は、容器先端部(11a)内に挿入する挿入部(12a)と、該挿入部(12a)の一端に形成されるフランジ(12b)とを備えている。
  上記挿入部(12a)は、円筒状に形成され、略中央部をノズル(20)が貫通している。挿入部(12a)は、容器先端部(11a)に挿入され、下端が容器(11)の内部の液体と接触している。
  上記フランジ(12b)は、大径の円形状に形成され、挿入部(12a)の上端に取り付けられている。フランジ(12b)の上端面の略中央部には、後述するノズル保持部(22)の下端が係合される凹部が形成される一方、フランジ(12b)の略中央部をノズル(20)が貫通している。つまり、導電部材(12)には、挿入部(12a)の下端からフランジ(12b)の上端に亘ってノズル(20)が挿通している。また、導電部材(12)は、挿入部(12a)が容器先端部(11a)に挿入される一方で、フランジ(12b)の下端面が容器先端部(11a)の先端の開口を閉じているため、容器(11)内に液体が封入された状態となる。
  上記ノズルベース(30)は、シュラウド(48)の一部を構成するものである。ノズルベース(30)は、横長の略直方体状に形成されると共に、中央部にノズル(20)の先端が突出される貫通孔(34)が形成されている。ノズルベース(30)の長手方向の両端には、それぞれ上方に向かって延びる壁部(31)が形成される一方、下方に向かって延びる脚部(33)が形成されている。ノズルベース(30)が噴霧カートリッジ(10)に装着されると、貫通孔(34)からノズル(20)が突出した状態で固定される。ここで、上記壁部(31)は、その高さがノズル(20)の先端の高さ以上に突出されて形成されている。ノズルベース(30)が、噴霧カートリッジ(10)に装着された状態でハウジング(41)に取り付けられると、壁部(31)が、シュラウド(48)の長手方向の両端を形成することになる。つまり、ノズルベース(30)の壁部(31)と、シュラウド(41a)の内側面(47)とが、連続する壁面を形成して、突出するノズル(20)を包囲している。この連続する壁面は、ノズル(20)の先端から、ノズル(20)の廻りに形成された電界を阻害しない距離(本実施形態では1cm)以上を隔てて形成されている。尚、シュラウド(48)の内側面(47)の高さは、ノズルベース(30)の壁部(31)の高さと同等の高さになるよう形成されている。
  上記ノズルキャップ(23)は、静電噴霧装置(1)の停止(保管)時に、ノズル(20)の先端部を密閉してノズル(20)の内部に残った液体が乾燥するのを防止するためのものである。ノズルキャップ(23)は、ノズル保持部(22)を覆う大形部と、ノズル本体(21)の先端部を覆う小形部とを備えている。尚、ノズル保持部(22)およびノズル本体(21)については後述する。
  上記大形部は、ノズル保持部(22)よりもやや大きい円筒状に形成され、ノズル保持部(22)を覆っている。上記小形部は、大形部よりも小さくノズル本体(21)の先端部よりもやや大きい円筒状に形成され、ノズル本体(21)の先端部を覆っている。また、小形部の内側面は、基端から先端に向かって細くなるテーパ面に形成されている。つまり、ノズル(20)をノズルキャップ(23)の内部に挿入すると、ノズル本体(21)の先端が、ノズルキャップ(23)の小形部のテーパ面に沿って基端から先端まで案内される。そして、ノズル保持部(22)が、ノズルキャップ(23)の大形部の上端面に突き当たって固定される。
  次に、上記ノズル(20)の構成について図7および図8に基づいて説明する。
  上記ノズル(20)は、容器(11)内に充填された液体を外部に排出させるためのものである。ノズル(20)は、細管であるノズル本体(21)と、該ノズル本体(21)に一体成形されるノズル保持部(22)とを備えている。
  上記ノズル本体(21)は、後端から先端に亘って内径が一様なチューブ状に形成され、後端が容器(11)の内部で開口する一方、先端がハウジング(41)の外部で開口している。ノズル本体(21)は、外径が、0.35mmに形成され、内径が、0.1mmに形成される。ノズル本体(21)は、例えば可撓性の樹脂材料であるポリエーテルイミド(PEI)によって針状に形成され、導電部材(12)に挿入されている。また、ノズル本体(21)には、ノズル保持部(22)の上端面からノズル本体(21)の先端までに6~7mmの自由端である先端部(21a)が形成されている。尚、ノズル本体(21)には、容器(11)から送り込まれる液体の単位時間あたりの液体量を調整するために、先端に向かう液体の流路抵抗となる抵抗体を設けるようにしてもよい。
  上記ノズル保持部(22)は、柔軟な樹脂材料で形成されたノズル本体(21)を保持しつつ、容器(11)に固定するためのものである。ノズル保持部(22)は、ノズル本体(21)よりも大形の略円筒状の樹脂部材で形成され、上端部、下端部および中央部にノズル本体(21)の外周面に当接する脚部(22a)が互いに隙間をもって形成され、ノズル本体(21)を3点で支持している。尚、脚部(22a)の幅方向寸法は、1.5mmに形成されている。ノズル保持部(22)は、その中心にノズル本体(21)を貫通させた状態で、該ノズル本体(21)をインサート成形して形成される。そして、ノズル保持部(22)の下端は、上記導電部材(12)のフランジ(12b)の上端面に形成された凹部に係合している。つまり、ノズル保持部(22)は、ノズル(20)の根元部を形成している。
    -運転動作-
  次に、本実施形態の静電噴霧装置(1)の動作について説明する。この静電噴霧装置(1)では、いわゆるコーンジェットモードのEHD噴霧が行われる。
  この静電噴霧装置(1)は、使用者が噴霧カートリッジ(10)をハウジング(41)内に挿入すると運転可能な状態となる。このとき、加圧ステージ(52)には、定荷重ゼンマイ(51)で発生する荷重が加わっている。
  まず、使用者がノズルキャップ(23)をノズル(20)から取り外す。次に、使用者が手動で第1カバー(41b)をハウジング本体(41a)の周方向に回すと、加圧ステージ(52)に対する第1カバー(41b)の規制が解除される。規制が解除されると、加圧ステージ(52)には、定荷重ゼンマイ(51)のバネ力が加わり、加圧ステージ(52)が、仕切板(53)に向かって移動する。移動した加圧ステージ(52)と仕切板(53)とで、液体の充填された容器(11)を圧迫する。圧迫された容器(11)内の液体は、ノズル本体(21)の内部に流入する。そして、ノズル本体(21)の内部に流入した液体は、ノズル本体(21)の先端に移動する。その一方で、上記電源部より導電部材(12)を介して容器(11)内の液体に電荷を付与するため、電荷を帯びた液体が分極し、ノズル本体(21)の先端の気液界面の近傍に+(プラス)の電荷を帯びた液体が集まる。そして、ノズル本体(21)の先端では、対向電極(44)との電位差によって気液界面が引き延ばされて円錐状となり、この円錐状となった気液界面の頂部から一部の水溶液が引きちぎられて液滴化する。尚、本実施形態の印加電圧の大きさおよび液体の電気抵抗率であれば、ノズル本体(21)の先端から飛散する液滴の大きさは、概ね50μmから200μmの範囲の大きさになる。ノズル本体(21)から飛散した液体は、ノズル本体(21)の先端から40~50cm程度離れた距離まで到達する。使用者が、50cm程度前方に、顔面にノズル本体(21)の先端を向けて静電噴霧装置(1)を設置すると、飛散した液滴が使用者の顔面に付着する。そして、使用者が手動で第1カバー(41b)をハウジング本体(41a)の逆方向に回すと、加圧ステージ(52)が第1カバー(41b)に規制されると共に、電源部からの電圧が停止して噴霧が停止する。最後に、使用者が、ノズル(20)にノズルキャップ(23)を装着する。
    -実施形態の効果-
  上記実施形態によれば、ノズル本体(21)をポリエーテルイミド樹脂で形成し、外径寸法を0.35mmに形成し、且つ内径寸法を0.1mmに形成したため、ノズル本体(21)を撓み易く、且つ柔軟に形成することができる。また、ノズル本体(21)の自由端(21a)を6~7mmに形成したため、ノズル本体(21)において自由端(21a)が変形し易くなる。これらにより、使用者等が誤ってノズル(20)に触れても、ノズル本体(21)の自由端(21a)が変形するため、使用者等が怪我をするのを確実に防止することができる。
  〈その他の実施形態〉
  本発明は、上記実施形態について、以下のような構成としてもよい。
  上記実施形態のノズル本体(21)は、その外径を0.50mmに形成し、且つ内径を0.2mmに形成してもよい。また、上記実施形態では、噴霧する液体としてヒアルロン酸を含有した水溶液やテアニンの水溶液を用いてもよい。その他、カテキンやプロアントシアニジン等の抗酸化剤の水溶液を用いてもよい。また、微生物の繁殖を抑制する機能や微生物を死滅させる機能を有する物質を含んだ液体や、空気中の臭気分子を中和などによる化学変化で無臭化する物質を含んだ液体を用いてもよい。また、各種の香料や害虫の忌避剤等を含んだ液体を用いてもよい。
  尚、以上の実施形態は、本質的に好ましい例示であって、本発明、その適用物、あるいはその用途の範囲を制限することを意図するものではない。
  以上説明したように、本発明は、ノズルを有する静電噴霧装置について有用である。

Claims (5)

  1.   ハウジング(41)と、該ハウジング(41)内に収納され、且つ液体が充填された容器(11)と、該容器(11)に取り付けられ、先端が容器(11)の外部に開口し、後端が容器(11)の内部に開口するノズル(20)と、上記容器(11)を圧迫してノズル(20)の先端に液体を供給する加圧手段(50)と、所定の電圧を容器(11)内の液体に印加する電圧印加手段(12)とを備え、
      上記電圧印加手段(12)によって所定の電圧を印加された液体がノズル(20)の先端から霧化状態で噴霧される静電噴霧装置であって、
      上記ノズル(20)は、可撓性の樹脂部材によって針状に形成されている
    ことを特徴とする静電噴霧装置。
  2.   請求項1において、
      上記ノズル(20)は、該ノズル(20)の根元から先端に亘って所定の長さに形成された自由端(21a)を備えている
    ことを特徴とする静電噴霧装置。
  3.   請求項1または2において、
      上記ノズル(20)の自由端(21a)は、6mm以上の長さに形成されている
    ことを特徴とする静電噴霧装置。
  4.   請求項1~3の何れか1項において、
      上記ノズル(20)は、外径寸法が、0.5mm以下の寸法に形成される一方、内径寸法が、0.2mm以下の寸法に形成されている
    ことを特徴とする静電噴霧装置。
  5.   請求項1~4の何れか1項において、
      上記ノズル(20)は、ポリエーテルイミド樹脂で形成されている
    ことを特徴とする静電噴霧装置。
PCT/JP2009/000174 2008-01-22 2009-01-20 静電噴霧装置 WO2009093437A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009801021498A CN101909762A (zh) 2008-01-22 2009-01-20 静电喷雾装置
EP09704618A EP2241376A4 (en) 2008-01-22 2009-01-20 ELECTROSTATIC SPRAYER
US12/863,870 US20100288860A1 (en) 2008-01-22 2009-01-20 Electrostatic sprayer
AU2009207242A AU2009207242B2 (en) 2008-01-22 2009-01-20 Electrostatic sprayer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-011938 2008-01-22
JP2008011938A JP2009172488A (ja) 2008-01-22 2008-01-22 静電噴霧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009093437A1 true WO2009093437A1 (ja) 2009-07-30

Family

ID=40900949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/000174 WO2009093437A1 (ja) 2008-01-22 2009-01-20 静電噴霧装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20100288860A1 (ja)
EP (1) EP2241376A4 (ja)
JP (1) JP2009172488A (ja)
KR (1) KR20100103683A (ja)
CN (1) CN101909762A (ja)
AU (1) AU2009207242B2 (ja)
WO (1) WO2009093437A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019240066A1 (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 ダイキン工業株式会社 香料微粒化ユニット及び空気供給装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101851679B1 (ko) 2011-12-19 2018-04-25 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치와, 이의 제조 방법
CN102631999B (zh) * 2012-05-14 2014-05-07 广东省科学院自动化工程研制中心 一种真空静电喷涂控制系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59209570A (ja) * 1983-04-26 1984-11-28 カルゴン ヴェスタル ラボラトリーズ、インコーポレーテッド 流体デイスペンサ
JPS62149732A (ja) * 1985-12-25 1987-07-03 Nippon Paint Co Ltd コロナ放電処理装置用放電電極部材
JPH05138081A (ja) 1990-10-26 1993-06-01 Imperial Chem Ind Plc <Ici> 液体分配器具
JPH10506838A (ja) * 1994-10-11 1998-07-07 インペリアル・ケミカル・インダストリーズ・ピーエルシー 高電圧発生装置
JP2004074140A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Saakurando:Kk 空気清浄装置
WO2006070739A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Daikin Industries, Ltd. 噴霧装置
JP2008544834A (ja) * 2005-02-11 2008-12-11 バテル メモリアル インスティチュート Ehdエアゾール分配装置および噴霧方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3630441A (en) * 1970-10-30 1971-12-28 Tunzini Sames Electrostatic spraying apparatus
US4645094A (en) * 1983-04-26 1987-02-24 Calgon Corporation Photo-electric controlled dispenser
DE3574344D1 (en) * 1984-08-29 1989-12-28 Omron Tateisi Electronics Co Ultrasonic atomizer
US4772788A (en) * 1985-12-25 1988-09-20 Nippon Paint Co., Ltd. Corona discharge treating system
EP0680382A1 (en) * 1991-08-13 1995-11-08 The Morgan Crucible Company Plc Spray gun
GB9202150D0 (en) * 1992-01-31 1992-03-18 Unilever Plc Pump dispensers
US6419476B1 (en) * 1998-08-25 2002-07-16 Joseph P. Ouellette Thermally insulated runner manifold and injection nozzle construction for plastic molding apparatus
GB0115355D0 (en) * 2001-06-22 2001-08-15 Pirrie Alastair Vaporization system
ATE392955T1 (de) * 2002-02-25 2008-05-15 Procter & Gamble Elektrostatische sprühvorrichtung
CN102794256B (zh) * 2003-05-27 2014-12-10 松下电器产业株式会社 带电微粒子水和形成其中分散有带电微粒子水的雾状物的环境的方法
WO2005075091A1 (en) * 2004-02-09 2005-08-18 Matsushita Electric Works, Ltd. Electrostatic spraying device
US7748343B2 (en) * 2004-11-22 2010-07-06 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Electrohydrodynamic spraying system
KR100884684B1 (ko) * 2004-12-28 2009-02-18 다이킨 고교 가부시키가이샤 방전분무장치
JP4674541B2 (ja) * 2005-12-22 2011-04-20 パナソニック電工株式会社 静電霧化装置及び静電霧化装置を備えた食品保管庫

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59209570A (ja) * 1983-04-26 1984-11-28 カルゴン ヴェスタル ラボラトリーズ、インコーポレーテッド 流体デイスペンサ
JPS62149732A (ja) * 1985-12-25 1987-07-03 Nippon Paint Co Ltd コロナ放電処理装置用放電電極部材
JPH05138081A (ja) 1990-10-26 1993-06-01 Imperial Chem Ind Plc <Ici> 液体分配器具
JPH10506838A (ja) * 1994-10-11 1998-07-07 インペリアル・ケミカル・インダストリーズ・ピーエルシー 高電圧発生装置
JP2004074140A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Saakurando:Kk 空気清浄装置
WO2006070739A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Daikin Industries, Ltd. 噴霧装置
JP2008544834A (ja) * 2005-02-11 2008-12-11 バテル メモリアル インスティチュート Ehdエアゾール分配装置および噴霧方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2241376A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019240066A1 (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 ダイキン工業株式会社 香料微粒化ユニット及び空気供給装置
JP2019213681A (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 ダイキン工業株式会社 香料微粒化ユニット及び空気供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2009207242A1 (en) 2009-07-30
EP2241376A1 (en) 2010-10-20
CN101909762A (zh) 2010-12-08
JP2009172488A (ja) 2009-08-06
KR20100103683A (ko) 2010-09-27
AU2009207242B2 (en) 2011-11-03
EP2241376A4 (en) 2012-04-04
US20100288860A1 (en) 2010-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1084758B1 (en) Spraying of liquids
US20080164339A1 (en) Device For Atomising A Product, Particularly A Perfume
US10239085B2 (en) Aseptic aerosol misting device
WO2009093437A1 (ja) 静電噴霧装置
JP2010155200A (ja) 静電噴霧装置
JP5581610B2 (ja) 静電噴霧装置
JP2009039608A (ja) 静電噴霧装置
JP5386826B2 (ja) 静電噴霧装置
JP2007275745A (ja) 静電噴霧装置
JP2009172491A (ja) 静電噴霧装置
JP2009172489A (ja) 静電噴霧装置
JP2009022891A (ja) 静電噴霧装置
JP5470890B2 (ja) 設置式の静電噴霧装置
JP2009172492A (ja) 静電噴霧装置
JP2008296131A (ja) 静電噴霧装置
JP2008296143A (ja) 流体搬送装置及び静電噴霧装置
JP5338077B2 (ja) 静電噴霧装置
JP2009172481A (ja) 静電噴霧装置及びその容器への液体充填方法
JP2009011958A (ja) 静電噴霧装置
JP6941898B1 (ja) 液体噴出装置
JP2009011957A (ja) 静電噴霧装置
JP2010279875A (ja) 静電噴霧装置
JP2008296132A (ja) 静電噴霧装置
JP2009172484A (ja) 静電噴霧装置
JP2010279864A (ja) 静電噴霧装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980102149.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09704618

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12863870

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009207242

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009704618

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107017924

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009207242

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20090120

Kind code of ref document: A