WO2009081638A1 - 携帯端末 - Google Patents

携帯端末 Download PDF

Info

Publication number
WO2009081638A1
WO2009081638A1 PCT/JP2008/068227 JP2008068227W WO2009081638A1 WO 2009081638 A1 WO2009081638 A1 WO 2009081638A1 JP 2008068227 W JP2008068227 W JP 2008068227W WO 2009081638 A1 WO2009081638 A1 WO 2009081638A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antenna
housing
casing
shape
circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/068227
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Harada
Original Assignee
Nec Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nec Corporation filed Critical Nec Corporation
Priority to US12/744,397 priority Critical patent/US8355761B2/en
Priority to JP2009546980A priority patent/JP5446876B2/ja
Priority to CN2008801220726A priority patent/CN101904049B/zh
Priority to EP08863500.8A priority patent/EP2237367A4/en
Publication of WO2009081638A1 publication Critical patent/WO2009081638A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • H01Q9/26Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole with folded element or elements, the folded parts being spaced apart a small fraction of operating wavelength
    • H01Q9/27Spiral antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/32Vertical arrangement of element
    • H01Q9/36Vertical arrangement of element with top loading
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/42Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole with folded element, the folded parts being spaced apart a small fraction of the operating wavelength

Definitions

  • the present invention relates to a mobile terminal, and particularly to an antenna structure of a mobile terminal provided with an antenna in each of a plurality of cases.
  • the portable terminal may be provided with a plurality of antennas in order to obtain stable reception sensitivity.
  • Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-363863 discloses a mobile phone including a plurality of antennas.
  • a wireless circuit and a first antenna are usually arranged in the first housing, and a second antenna is installed in the second housing.
  • An antenna is arranged, the radio circuit and the second antenna are connected by wiring arranged across the housings, and are switched to an appropriate antenna by the switching means and used.
  • the combination shape of a plurality of housings changes in a complicated manner, and when the connection structure of the housings becomes complicated, a wireless circuit and a second antenna are connected. It is necessary to route the wiring to be connected in the housing. For this reason, the above-mentioned wiring becomes long and the antenna characteristics are deteriorated, and the arrangement of the wirings changes according to the combination shape of the housings.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and a main object of the present invention is to provide an antenna structure of a portable terminal capable of increasing the degree of freedom of antenna arrangement.
  • Another object of the present invention is to provide an antenna structure of a portable terminal that can improve antenna characteristics.
  • the present invention includes at least a first housing and a second housing, and the first housing and the second housing can be deformed in combination.
  • a portable terminal that is connected and includes at least a wireless circuit and a first antenna connected to the wireless circuit in the first housing, and at least a second antenna in the second housing
  • the first casing includes a power feeding element connected to the wireless circuit
  • the first casing and the second casing have a predetermined combination shape
  • the feeding element and the second antenna of the second casing are capacitively coupled in proximity to each other, and the second antenna is connected to the radio circuit via the feeding element at a high frequency.
  • a switching circuit that connects the wireless circuit and the first antenna, or connects the wireless circuit and the power feeding element, the switching circuit in the predetermined combination shape, and the wireless circuit and the first antenna A power feeding element is connected, and the wireless circuit and the first antenna can be connected in a shape other than the predetermined combination shape.
  • the portable terminal of the present invention has the following effects.
  • the first effect of the present invention is that even when the second antenna is arranged in a second casing different from the first casing in which the radio circuit and the first antenna are arranged, the antenna arrangement is not limited.
  • the degree of freedom can be increased.
  • the wireless circuit and the second antenna are not directly connected by wiring, but are indirectly connected by capacitive coupling with the feeding element provided in the first housing, so that the wiring is considered. This is because the second antenna can be arranged without the need.
  • the second effect of the present invention is that the characteristics of the antenna can be improved.
  • the reason is that the antenna characteristics do not deteriorate due to the wiring routed between the cases, and the antenna characteristics change due to the routing of the wires even when the combined shape of multiple cases changes in a complex manner. Because there is no.
  • a radio circuit and a first antenna connected to the radio circuits are usually arranged in the first casing.
  • a structure is employed in which the second antenna is disposed in the second housing, and the wireless circuit and the second antenna are connected by wiring disposed across the housing.
  • the arrangement of antennas is limited in portable terminals that require miniaturization.
  • the antenna characteristics are deteriorated by routing the wiring, and the layout of the wiring changes according to the combination shape of the housings. The problem of changing arises.
  • the second antenna and the radio circuit are not directly connected by wiring, but a feed element connected to the radio circuit is provided in the first housing, and the feed element and the second antenna are provided. Are coupled capacitively and connected in high frequency.
  • the first casing when the mobile terminal includes a first casing and a second casing, the first casing includes a wireless circuit, a first antenna, and a second antenna feeding element.
  • a switching circuit and a casing shape detection unit are provided.
  • the second antenna power supply is arranged so that the second housing is close to the second antenna power supply element when the first housing and the second housing are in a predetermined combination shape.
  • An element and a second antenna are arranged.
  • the second antenna by causing the second antenna to be excited by the second antenna power supply element, the RF signal excited by the second antenna in the predetermined combination shape can be supplied to the second antenna power supply. It is transmitted to the radio circuit via the element and the switching circuit. Therefore, the second antenna disposed in the second housing where the wireless circuit is not disposed and the wireless circuit are not in direct contact with each other, but are coupled capacitively and connected in high frequency.
  • FIGS. 1 to 5 are perspective views schematically showing the configuration of the mobile phone according to the present embodiment
  • FIGS. 6 to 10 schematically show the structure of the first antenna of the mobile phone according to the present embodiment. It is a top view.
  • the mobile phone of this embodiment includes a first casing 7 and a second casing 8, which are rotatably connected by a connecting structure (not shown).
  • the first casing 7 includes at least a first antenna 1, a second antenna power supply element 2, a switching circuit 4, a wireless circuit 5, a casing shape detection unit 9, and a switching control line 10. Are provided with a substrate 6.
  • the second housing 8 includes at least the second antenna 3.
  • the switching circuit 4 includes at least three terminals, one connected to the first antenna 1, one connected to the second antenna feeding element 2, and one connected to the wireless circuit 5, and is connected to the housing via the switching control line 10.
  • a control signal transmitted from the body shape detection unit 9 is received and, based on the control signal, the radio circuit 5 and the first antenna 1 are connected, or the radio circuit 5 and the second antenna feed element 2 are connected. Switch between connecting and.
  • FIG. 1 shows only the configuration relating to the operation of the present invention among the configurations provided in the mobile phone, and in addition to the above, any means necessary for the operation of the mobile phone can be provided.
  • a speaker for outputting sound a microphone for inputting sound
  • a display unit such as an LCD (Liquid Crystal Display) for displaying various information
  • a key operation unit for performing various operations, and storing various information
  • a storage unit or the like can be provided.
  • the first antenna 1 is L-shaped and the second antenna 3 is plate-shaped, but the first antenna 1 and the second antenna 3 receive / receive RF signals.
  • Any structure capable of transmission may be used, and the frequency band, shape, structure, material, and the like are not particularly limited.
  • the second antenna feeding element 2 is arranged so that at least a part of the second antenna feeding element 2 overlaps the second casing 8 in the case of FIG. 1 and is capacitively coupled to the second antenna 3. Any structure is possible as long as it is possible, and the shape, structure, material, and the like are not particularly limited.
  • the radio circuit 5 demodulates the RF signal received by the first antenna 1 or the second antenna 3 and outputs it from a speaker or a display unit (not shown). Further, it has a function of modulating a signal input from a microphone or a key operation unit (not shown) and outputting the RF signal from the first antenna 1 or the second antenna 3.
  • casing should just be a structure which can detect the combination shape of the 1st housing
  • the housing shape detection unit 9 can be configured by a combination of a Hall IC and a magnet, and can detect each of the case where the first housing 7 and the second housing 8 overlap and the case where they do not overlap.
  • the Hall IC is arranged in the first casing 7, and the magnet is arranged in the second casing 8.
  • a control signal for operating the switching circuit 4 is transmitted so that the first antenna 1 is connected to the radio circuit 5 at a high frequency.
  • a control signal for operating the switching circuit 4 is transmitted so that the second antenna is connected to the radio circuit 5 at high frequency.
  • the casing shape detection unit 9 includes a switching control line 10.
  • the first control signal is sent to the switching circuit 4 via the switching circuit 4, and the switching circuit 4 switches the contacts so that the second antenna feeding element 2 and the radio circuit 5 are connected.
  • the RF signal excited by the second antenna 3 is sent to the radio circuit 5 through the second antenna feeding element 2 and the switching circuit 4 for processing. Therefore, the second antenna 3 configured in the second housing 8 and the radio circuit 5 are not in direct contact with each other, but are coupled capacitively and connected in high frequency, and the second antenna 3 is used. Wireless communication.
  • the housing shape detection unit 9 sends a second control signal to the switching circuit 4 via the switching control line 10, and the switching circuit 4 The contact is switched so that the antenna 1 and the radio circuit 5 are connected. As a result, the RF signal excited by the first antenna 1 is sent to the radio circuit 5 via the switching circuit 4 and processed.
  • the wireless circuit 5 and the second antenna feeding element 2 are provided in the first housing 7, and the second antenna 3 is provided in the second housing 8.
  • the second antenna 3 and the radio circuit 5 can be connected at a high frequency without being connected by wiring arranged across the body, so that the degree of freedom of antenna arrangement can be increased and the antenna characteristics can be increased. Can be improved.
  • the first casing 7 is provided with the first antenna 1, the casing shape detection unit 9, and the switching circuit control line 10, and the second antenna 3 operates as shown in FIG. Even when taking a shape that does not, the shape detection unit 9 detects that the shapes are different, and controls the switching circuit 4 connected by the switching control line 10 so that the first antenna 1 and the radio circuit 5 are connected. By processing the RF signal excited by the first antenna 1 with high frequency connection, stable wireless communication can be ensured.
  • the rotary cellular phone that changes from the state in which the first housing 7 and the second housing 8 overlap to the state in which the first housing 7 and the second housing 8 are arranged in the portrait and landscape orientations has been described as an example.
  • this antenna structure since it is not necessary to directly connect the second antenna 3 and the wireless circuit 5 with a wiring, it can be applied to mobile phones having various structures.
  • FIG. 3 illustrates a foldable mobile phone that changes from a state in which the first housing 7 and the second housing 8 overlap to a state in which the first housing 7 and the second housing 8 are unfolded by a hinge structure.
  • 2 shows a state where the two housings 8 are unfolded.
  • the switching circuit 4 connects the second antenna feeding element 2 and the radio circuit 5, and the two casings overlap each other, and the switching circuit 4 is controlled by the casing shape detection unit 9.
  • FIG. 4 shows a state in which the second housing 8 is slid in a slide type mobile phone that changes from a state in which the first housing 7 and the second housing 8 overlap to a state in which they are translated. Is shown. Even in such a structure, for example, the second antenna feed element 2 and the second antenna 3 are arranged close to each other in a state where the second casing 8 is slid to detect the shape of the casing.
  • the switching circuit 4 connects the second antenna feeding element 2 and the radio circuit 5 under the control of the unit 9, and the switching circuit 4 is controlled by the control of the casing shape detection unit 9 in a state where the two casings overlap each other.
  • FIG. 5 shows a state where the second casing 8 of FIG. 1 is slid upward. Even in such a structure, the second antenna feeding element 2 and the second antenna 3 are close to each other in a state where the first casing 7 and the second casing 8 are arranged vertically and horizontally. By arranging in this manner, the same effect as described above can be obtained.
  • the switching circuit 4 is controlled in the cellular phone basically having the housing shape as shown in FIG. 2 and accompanying the shape change of the housing as shown in FIG. 1, FIG. 3, FIG.
  • the second antenna 3 can be operated even when good characteristics of the first antenna 1 cannot be expected. Stable antenna characteristics can be obtained.
  • the shape of the first antenna 1 is linear or L-shaped as shown in FIG. 6, but the first antenna 1 can be modified into various shapes.
  • the first antenna 1 can be formed in the same plate shape as the second antenna 3 shown in FIG.
  • the 1st antenna 1 can also be made into meander shape (zigzag shape).
  • the 1st antenna 1 can also be made into a loop shape.
  • the first antenna 1 can be formed into a shape in which an arbitrary cut is made in the plate-like antenna.
  • the cellular phone including the two housings of the first housing 7 and the second housing 8 has been described as an example.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment.
  • the present invention can be similarly applied to a mobile phone including a plurality of housings.
  • the present invention is not limited to a cellular phone, and can be used for any portable terminal having a structure in which the shape of the combination of housings changes, such as a PDA (Personal Digital Assistance), a notebook computer device, and a game machine.
  • PDA Personal Digital Assistance

Abstract

 少なくとも第1の筐体7と第2の筐体8とを備え、第1の筐体7と第2の筐体8とは、その組み合わせ形状が変形可能に連結され、第1の筐体7に、少なくとも無線回路5と該無線回路5に接続される第1のアンテナ1とを備え、第2の筐体8に、少なくとも第2のアンテナ3を備える携帯端末において、第1の筐体7に、無線回路5に接続される第2のアンテナ用給電素子2を備え、第1の筐体7と第2の筐体8とが所定の組み合わせ形状となる場合に、第2のアンテナ用給電素子2と第2のアンテナ3とが近接して容量結合し、第2のアンテナ3が第2のアンテナ用給電素子2を介して無線回路5に高周波的に接続される。

Description

携帯端末
 本発明は、携帯端末に関し、特に、複数の筐体の各々にアンテナを備える携帯端末のアンテナ構造に関する。
 近年、携帯電話機などの携帯端末が広く普及しており、複数の筐体を組み合わせて様々な形状に変化させる携帯端末が販売されている。この携帯端末には、通常、1つのアンテナが配置されるが、複数の無線周波数帯を利用するマルチバンド型携帯端末では、複数のアンテナが必要となる。また、携帯端末は複数の筐体の組み合わせ形状や持ち方等によってアンテナの受信感度が変化することから、安定した受信感度を得るために複数のアンテナが配置される場合もある。
 例えば、特開2004-363863号公報には、複数のアンテナを備える携帯電話機が開示されている。このような複数の筐体を備える携帯端末に複数のアンテナを設置する場合は、通常、第1の筐体に無線回路と第1のアンテナとが配置され、第2の筐体に第2のアンテナが配置され、無線回路と第2のアンテナとが、筐体間を跨いで配置される配線によって接続され、切替手段によって適切なアンテナに切り替えて使用される。
 しかしながら、上記構造では、第1の筐体の無線回路と第2の筐体の第2のアンテナとを配線によって接続する必要があるため、第2のアンテナの配置が制限され、特に、小型化が求められる携帯端末では、アンテナ配置の自由度が低くなるという問題が生じる。
 また、近年の携帯端末は、差別化を図るために、複数の筐体の組み合わせ形状が複雑に変化するものが多く、筐体の接続構造が複雑になると、無線回路と第2のアンテナとを接続する配線を筐体内で引き回す必要が生じる。そのため、上記配線が長くなってアンテナ特性が劣化すると共に、筐体の組み合わせ形状に応じて配線の配置が変化するため、アンテナ特性が変化するという問題も生じる。
 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、その主たる目的は、アンテナの配置の自由度を高めることができる携帯端末のアンテナ構造を提供することにある。
 また、本発明の他の目的は、アンテナの特性を改善することができる携帯端末のアンテナ構造を提供することにある。
 上記目的を達成するため、本発明は、少なくとも第1の筐体と第2の筐体とを備え、前記第1の筐体と前記第2の筐体とは、その組み合わせ形状が変形可能に連結され、前記第1の筐体に、少なくとも無線回路と該無線回路に接続される第1のアンテナとを備え、前記第2の筐体に、少なくとも第2のアンテナを備える携帯端末において、前記第1の筐体に、前記無線回路に接続される給電素子を備え、前記第1の筐体と前記第2の筐体とが所定の組み合わせ形状となる場合に、前記第1の筐体の前記給電素子と前記第2の筐体の前記第2のアンテナとが近接して容量結合し、前記第2のアンテナが前記給電素子を介して前記無線回路に高周波的に接続されるものである。
 本発明においては、前記第1の筐体に、前記第1の筐体と前記第2の筐体との組み合わせ形状を検出する形状検出部と、前記形状検出部からの制御信号に基づいて、前記無線回路と前記第1のアンテナとを接続、又は、前記無線回路と前記給電素子とを接続する切替回路と、を備え、前記切替回路は、前記所定の組み合わせ形状では、前記無線回路と前記給電素子とを接続し、前記所定の組み合わせ形状以外の形状では、前記無線回路と前記第1のアンテナとを接続する構成とすることができる。
 本発明の携帯端末によれば下記記載の効果を奏する。
 本発明の第1の効果は、無線回路と第1のアンテナとを配置する第1の筐体とは異なる第2の筐体に第2のアンテナを配置する場合であっても、アンテナの配置の自由度を高めることができるということである。
 その理由は、無線回路と第2のアンテナとを配線で直接接続するのではなく、第1の筐体に設けた給電素子との容量性結合によって間接的に接続するため、配線の引き回しを考慮せずに第2のアンテナを配置することができるからである。
 また、本発明の第2の効果は、アンテナの特性を改善することができるということである。
 その理由は、筐体間を引き回す配線によりアンテナ特性が劣化することがなく、また、複数の筐体の組み合わせ形状が複雑に変化する場合であっても、配線の引き回しによってアンテナ特性が変化することがないからである。
本発明の一実施例に係る携帯電話機の構成を模式的に示す斜視図である。 本発明の一実施例に係る携帯電話機の他の構成を模式的に示す斜視図である。 本発明の一実施例に係る携帯電話機の他の構成を模式的に示す斜視図である。 本発明の一実施例に係る携帯電話機の他の構成を模式的に示す斜視図である。 本発明の一実施例に係る携帯電話機の他の構成を模式的に示す斜視図である。 本発明の一実施例に係る携帯電話機のアンテナの構造を模式的に示す平面図である。 本発明の一実施例に係る携帯電話機のアンテナの他の構造を模式的に示す平面図である。 本発明の一実施例に係る携帯電話機のアンテナの他の構造を模式的に示す平面図である。 本発明の一実施例に係る携帯電話機のアンテナの他の構造を模式的に示す平面図である。 本発明の一実施例に係る携帯電話機のアンテナの他の構造を模式的に示す平面図である。
 背景技術で示したように、複数の筐体を備える携帯端末に複数のアンテナを配置する場合、通常、第1の筐体内に無線回路とその無線回路に接続される第1のアンテナを配置し、第2の筐体内に第2のアンテナを配置し、無線回路と第2のアンテナとを、筐体間を跨いで配置される配線で接続する構造が採用される。しかしながら、小型化が求められる携帯端末では、アンテナの配置が制限される。また、複数の筐体の組み合わせ形状が複雑に変化する携帯端末では、配線を引き回すことによってアンテナ特性が劣化すると共に、筐体の組み合わせ形状に応じて配線の配置が変化するために、アンテナ特性が変化するという問題が生じる。
 このような問題は、無線回路と第2のアンテナとを、筐体間を跨いで配置される配線によって接続することに起因している。そこで、本発明では、第2のアンテナと無線回路とを配線で直接接続するのではなく、第1の筐体に、無線回路に接続される給電素子を設け、この給電素子と第2のアンテナとを電気容量的に結合させて、高周波的に接続する。
 具体的には、携帯端末が第1の筐体と第2の筐体とから構成される場合に、第1の筐体に、無線回路と第1のアンテナと第2のアンテナ用給電素子と切替回路と筐体の形状検出部とを設ける。また、第2の筐体に、第1の筐体と第2の筐体とが所定の組み合わせ形状になったときに第2のアンテナ用給電素子に近接するように、第2のアンテナ用給電素子及び第2のアンテナを配置する。
 このように、第2のアンテナ用給電素子によって第2のアンテナが励振されるようにすることにより、上記所定の組み合わせ形状において、第2のアンテナで励振されるRF信号が第2のアンテナ用給電素子と切替回路とを介して無線回路に伝達される。よって、無線回路が配置されない第2の筐体に配置される第2のアンテナと無線回路とは直接接触はしないが、電気容量的に結合し、高周波的に接続される。
 これにより、無線回路と第2のアンテナとを筐体間を跨いで配置される配線によって接続する必要がなくなるため、小型化が求められる携帯端末であっても第2のアンテナを配置することができ、アンテナの配置の自由度を高めることができる。また、筐体間を引き回す配線によってアンテナ特性が劣化することがなく、筐体の組み合わせ形状によって配線の配置が変化してもアンテナ特性が変化することもなく、アンテナの特性を改善することができる。
 上記した本発明の一実施の形態についてさらに詳細に説明すべく、本発明の一実施例に係る携帯電話機について、図1乃至図10を参照して説明する。図1乃至図5は、本実施例の携帯電話機の構成を模式的に示す斜視図であり、図6乃至図10は、本実施例に携帯電話機の第1のアンテナの構造を模式的に示す平面図である。
 図1に示すように、本実施例の携帯電話機は、第1の筐体7と第2の筐体8とを備え、これらは、図示しない連結構造部によって回転自在に連結され、第1の筐体7と第2の筐体8とが縦長と横長に配置された筐体形状、すなわち、第1の筐体7の長手方向と第2の筐体8の長手方向とが略直交する方向に配置された筐体形状をとる。
 第1の筐体7は、少なくとも、第1のアンテナ1と、第2のアンテナ用給電素子2と、切替回路4と、無線回路5と、筐体の形状検出部9と、切替制御線10と、が構成される基板6を備える。また、第2の筐体8は、少なくとも、第2のアンテナ3を備える。
 切替回路4は、少なくとも3つの端子を備え、1つが第1のアンテナ1に、1つが第2のアンテナ用給電素子2に、1つが無線回路5に接続され、切替制御線10を介して筐体の形状検出部9から送信される制御信号を受信し、その制御信号に基づいて、無線回路5と第1のアンテナ1とを接続するか、無線回路5と第2のアンテナ用給電素子2とを接続するかの切り替えを行う。
 なお、図1は、携帯電話機に設けられる構成の内、本発明の動作に関わる構成のみを示しており、上記以外に、携帯電話機の動作に必要な任意の手段を設けることができる。例えば、上記構成に加えて、音声を出力するスピーカや音声を入力するマイク、各種情報を表示するLCD(Liquid Crystal Display)等の表示部、各種操作を行うためのキー操作部、各種情報を記憶するための記憶部等を設けることができる。
 また、図1では、第1のアンテナ1をL字型の線状とし、第2のアンテナ3を板状としているが、第1のアンテナ1及び第2のアンテナ3は、RF信号の受信/送信が可能な構造であればよく、その周波数帯や形状、構造、材料等は特に限定されない。また、第2のアンテナ用給電素子2は、図1の筐体形状において、その少なくとも一部が第2の筐体8に重なるように配置され、かつ、第2のアンテナ3と容量的に結合可能な構造であればよく、その形状や構造、材料等は特に限定されない。
 また、無線回路5は、第1のアンテナ1又は第2のアンテナ3で受信したRF信号を復調し、図示しないスピーカや表示部から出力する。また、図示しないマイクやキー操作部から入力された信号を変調し、第1のアンテナ1又は第2のアンテナ3からRF信号として出力する機能を備える。
 また、筐体の形状検出部9は、第1の筐体7と第2の筐体8との組み合わせ形状を検出可能な構造であればよく、例えば、磁力を検出するセンサ(ホールIC等)で構成してもよいし、電気抵抗や圧力、光等を検出するセンサで構成してもよい。
 例えば、筐体の形状検出部9は、ホールICと磁石の組み合わせで構成することができ、第1の筐体7と第2の筐体8とが重なる場合と重ならない場合の各々を検出できるように、第1の筐体7内にホールICを配置し、第2の筐体8内に磁石を配置する。そして、第1の筐体7と第2の筐体8とが重なる場合は、第1のアンテナ1が無線回路5に高周波的に接続されるように切替回路4を動作させる制御信号を送出し、第1の筐体7と第2の筐体8と重ならない場合は、第2のアンテナが無線回路5に高周波的に接続されるように切替回路4を動作させる制御信号を送出する。
 次に、上記構成の携帯電話機の動作について説明する。
 図1に示すように、第1の筐体7と第2の筐体8とが縦長と横長に配置された筐体形状をとる場合は、筐体の形状検出部9は、切替制御線10を介して切替回路4に第1の制御信号を送出し、切替回路4は、第2のアンテナ用給電素子2と無線回路5とが接続されるように接点の切り替えを行う。これにより、第2のアンテナ3で励振されるRF信号は、第2のアンテナ用給電素子2と切替回路4とを介して無線回路5に送られて処理される。従って、第2の筐体8に構成される第2のアンテナ3と無線回路5とは直接接触はしないが、電気容量的に結合し、高周波的に接続され、第2のアンテナ3を利用して無線通信を行うことができる。
 また、図2に示すように、第1の筐体7と第2の筐体8とが重なる筐体形状をとる場合は、第2の筐体8に配置された第2のアンテナ3は高周波的に無線回路5に接続されない状態となるため、筐体の形状検出部9は、切替制御線10を介して切替回路4に第2の制御信号を送出し、切替回路4は、第1のアンテナ1と無線回路5とが接続されるように接点の切り替えを行う。これにより、第1のアンテナ1で励振されるRF信号は、切替回路4を介して無線回路5に送られて処理される。
 このように、本実施例では、第1の筐体7に無線回路5と第2のアンテナ用給電素子2とを設け、第2の筐体8に第2のアンテナ3を設けることにより、筐体間を跨いで配置される配線で接続することなく、第2のアンテナ3と無線回路5とを高周波的に接続することができ、アンテナの配置の自由度を高めることができると共に、アンテナ特性を改善することができる。
 更に、第1の筐体7に第1のアンテナ1と筐体の形状検出部9と切替回路制御線10とを設け、筐体の組み合わせ形状が図2のように第2のアンテナ3が動作しないような形状をとる場合においても、形状が異なることを形状検出部9で検出し、切替制御線10で接続された切替回路4を制御して、第1のアンテナ1と無線回路5とを高周波的に接続させて第1のアンテナ1で励振されるRF信号を処理することにより、安定した無線通信を確保することができる。
 なお、上記では、第1の筐体7と第2の筐体8とが重なった状態から縦長と横長に配置された状態に変化する回転型の携帯電話機を例にして説明したが、本発明のアンテナ構造では、第2のアンテナ3と無線回路5とを配線で直接接続する必要がないため、様々な構造の携帯電話機に適用することができる。
 例えば、図3は、第1の筐体7と第2の筐体8とが重なった状態からヒンジ構造により展開した状態に変化する折畳型の携帯電話機において、第1の筐体7と第2の筐体8とを展開した状態を示している。このような構造においても、例えば、2つの筐体が展開した状態で、第2のアンテナ用給電素子2と第2のアンテナ3とが近接するように配置し、筐体の形状検出部9の制御により切替回路4が第2のアンテナ用給電素子2と無線回路5とを接続し、2つの筐体が重なった状態で、筐体の形状検出部9の制御により切替回路4が第1のアンテナ1と無線回路5とを接続することにより、上記と同様の効果を得ることができる。
 また、図4は、第1の筐体7と第2の筐体8とが重なった状態から平行移動した状態に変化するスライド型の携帯電話機において、第2の筐体8をスライドさせた状態を示している。このような構造においても、例えば、第2の筐体8をスライドさせた状態で、第2のアンテナ用給電素子2と第2のアンテナ3とが近接するように配置し、筐体の形状検出部9の制御により切替回路4が第2のアンテナ用給電素子2と無線回路5とを接続し、2つの筐体が重なった状態で、筐体の形状検出部9の制御により切替回路4が第1のアンテナ1と無線回路5とを接続することにより、上記と同様の効果を得ることができる。
 また、図5は、図1の第2の筐体8を上方へスライドさせた状態を示している。このような構造においても、第1の筐体7と第2の筐体8とが縦長と横長に配置された状態で、第2のアンテナ用給電素子2と第2のアンテナ3とが近接するように配置することにより、上記と同様の効果を得ることができる。
 このように、基本的に図2のような筐体形状をもち、図1、図3、図4、図5のような筐体の形状変化を伴うような携帯電話機において、切替回路4を制御して第1のアンテナ1又は第2のアンテナ3のどちらかを動作させることにより、第1のアンテナ1の良好な特性が期待できない場合でも、第2のアンテナ3を動作させることができ、常に安定したアンテナ特性を得ることができる。
 また、図1乃至図5では、第1のアンテナ1の形状を、図6に示すような直線状又はL字状としたが、第1のアンテナ1は様々な形状に変形可能である。例えば、図7に示すように、第1のアンテナ1を、図1に示した第2のアンテナ3と同様の板状にすることができる。また、図8に示すように、第1のアンテナ1をメアンダ状(ジグザグ状)にすることもできる。また、図9に示すように、第1のアンテナ1をループ状にすることもできる。更に、図10に示すように、第1のアンテナ1を、板状アンテナに任意の切り込みを入れた形状にすることもできる。
 また、図6乃至図10では、第1のアンテナ1の形状の変形例について述べたが、第2のアンテナ3及び第2のアンテナ用給電素子2についても同様に変形可能であり、第1のアンテナ1と第2のアンテナ3と第2のアンテナ用給電素子2のそれぞれについて、アンテナ形状を任意に選択して組み合わせることができる。
 なお、上記実施例では、第1の筐体7及び第2の筐体8の2つの筐体を備える携帯電話機を例にして説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、複数の筐体を備える携帯電話機に対して同様に適用することができる。
 また、上記実施例では、本発明のアンテナ構造を携帯電話機に適用する場合について示したが、複数の筐体を備え、各々の筐体にアンテナが配置される任意の無線通信端末に対して同様に適用することができる。
 本発明は携帯電話機に限らず、筐体の組み合わせ形状が変化する構造を有する任意の携帯端末、例えば、PDA(Personal Digital Assistance)やノート型コンピュータ機器、ゲーム機などにも利用可能である。
 以上、本実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明の要旨を逸脱しない範囲で当業者が理解し得る各種の変形が可能である。
 この出願は、2007年12月20日に出願された日本出願特願2007-329172を基礎とする優先権を主張し、その開示のすべてをここに取り込む。

Claims (5)

  1.  少なくとも第1の筐体と第2の筐体とを備え、前記第1の筐体と前記第2の筐体とは、その組み合わせ形状が変形可能に連結され、前記第1の筐体に、少なくとも無線回路と該無線回路に接続される第1のアンテナとを備え、前記第2の筐体に、少なくとも第2のアンテナを備える携帯端末において、
     前記第1の筐体に、前記無線回路に接続される給電素子を備え、
     前記第1の筐体と前記第2の筐体とが所定の組み合わせ形状となる場合に、前記第1の筐体の前記給電素子と前記第2の筐体の前記第2のアンテナとが近接して容量結合し、前記第2のアンテナが前記給電素子を介して前記無線回路に高周波的に接続されることを特徴とする携帯端末。
  2.  前記第1の筐体に、前記第1の筐体と前記第2の筐体との組み合わせ形状を検出する形状検出部と、前記形状検出部からの制御信号に基づいて、前記無線回路と前記第1のアンテナとを接続、又は、前記無線回路と前記給電素子とを接続する切替回路と、を備え、
     前記切替回路は、
     前記所定の組み合わせ形状では、前記無線回路と前記給電素子とを接続し、
     前記所定の組み合わせ形状以外の形状では、前記無線回路と前記第1のアンテナとを接続することを特徴とする請求項1記載の携帯端末。
  3.  前記第1の筐体と前記第2の筐体とは、互いに重なり合う第1の組み合わせ形状、及び、各々の長手方向が略直交して配置される第2の組み合わせ形状の2つの形状に変形可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯端末。
  4.  前記第1の筐体と前記第2の筐体とは、互いに重なり合う第1の組み合わせ形状、及び、ヒンジ構造により展開する第2の組み合わせ形状の2つの形状に変形可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯端末。
  5.  前記第1の筐体と前記第2の筐体とは、互いに重なり合う第1の組み合わせ形状、及び、一方の筐体が他方の筐体に対してスライドする第2の組み合わせ形状の2つの形状に変形可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯端末。
PCT/JP2008/068227 2007-12-20 2008-10-07 携帯端末 WO2009081638A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/744,397 US8355761B2 (en) 2007-12-20 2008-10-07 Folding/sliding mobile terminal with separate antennas in two separate casings
JP2009546980A JP5446876B2 (ja) 2007-12-20 2008-10-07 携帯端末
CN2008801220726A CN101904049B (zh) 2007-12-20 2008-10-07 便携式终端
EP08863500.8A EP2237367A4 (en) 2007-12-20 2008-10-07 PORTABLE TERMINAL

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007329172 2007-12-20
JP2007-329172 2007-12-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009081638A1 true WO2009081638A1 (ja) 2009-07-02

Family

ID=40800954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/068227 WO2009081638A1 (ja) 2007-12-20 2008-10-07 携帯端末

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8355761B2 (ja)
EP (1) EP2237367A4 (ja)
JP (1) JP5446876B2 (ja)
CN (1) CN101904049B (ja)
WO (1) WO2009081638A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101544373B1 (ko) * 2009-05-18 2015-08-17 삼성전자주식회사 다수개의 안테나들을 구비하는 통신 단말기 및 그의 통신 시스템 접속 방법
WO2010138856A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Abbott Diabetes Care Inc. Medical device antenna systems having external antenna configurations
US10014915B2 (en) * 2012-11-12 2018-07-03 Aerohive Networks, Inc. Antenna pattern matching and mounting
US9059505B1 (en) * 2013-12-31 2015-06-16 Google Technology Holdings LLC Systems and methods for a reconfigurable antenna using design elements on an electronic device housing
JP6414786B2 (ja) * 2014-03-20 2018-10-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 携帯通信端末および筐体カバー
TWI553956B (zh) * 2014-08-08 2016-10-11 佳世達科技股份有限公司 可攜式電子裝置及其調整通訊能力的方法
CN104300997B (zh) * 2014-08-26 2017-04-12 苏州佳世达电通有限公司 可携式电子装置及其调整通讯能力的方法
US10122399B2 (en) 2015-03-10 2018-11-06 Mediatek Inc. Antenna ground and feed swapping in handheld applications
KR102301715B1 (ko) * 2015-04-30 2021-09-14 삼성전자주식회사 액세서리 장치 및 이를 포함하는 전자 장치
EP3211801A1 (en) * 2016-02-24 2017-08-30 MediaTek Inc. Antenna ground and feed swapping in handheld applications
GB201608605D0 (en) * 2016-05-16 2016-06-29 Hu Do Ltd Device
US11303030B2 (en) 2017-04-13 2022-04-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Antenna for an electronic device
CN109725680B (zh) * 2018-12-25 2021-12-10 维沃移动通信有限公司 一种移动终端及天线控制方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004363863A (ja) 2003-06-04 2004-12-24 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯無線端末
JP2005109971A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯通信端末
JP2005184454A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Toshiba Corp 携帯電話装置
JP2006041899A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Sharp Corp アンテナ装置及びそれを用いた携帯無線機
JP2006054843A (ja) * 2004-07-12 2006-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 折畳式携帯無線機
WO2006082918A1 (ja) * 2005-02-03 2006-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. スライド式携帯無線機
JP2007104468A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線機

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002217755A (ja) * 2001-01-17 2002-08-02 Toshiba Tec Corp 携帯無線装置
KR100605862B1 (ko) * 2002-07-02 2006-07-31 삼성전자주식회사 슬라이딩 타입 무선 단말기
US8060167B2 (en) * 2002-07-19 2011-11-15 Panasonic Corporation Portable wireless machine
JP2004146865A (ja) 2002-10-21 2004-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置およびアンテナ故障検出方法
JP4312100B2 (ja) * 2003-11-18 2009-08-12 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯通信端末
JP2005244260A (ja) * 2003-12-24 2005-09-08 Toshiba Corp 携帯無線端末
US7787922B2 (en) * 2004-10-28 2010-08-31 Panasonic Corporation Portable telephone with broadcast receiver
JP4691958B2 (ja) * 2004-10-29 2011-06-01 日本電気株式会社 携帯無線端末
JP5062953B2 (ja) 2004-12-09 2012-10-31 富士通株式会社 アンテナ装置及び無線通信装置
JP4102834B2 (ja) 2006-01-30 2008-06-18 Necアクセステクニカ株式会社 携帯電子機器
KR100800843B1 (ko) * 2006-09-08 2008-02-04 삼성전자주식회사 휴대용 통신 장치 및 그의 슬라이딩 모듈
JP4484859B2 (ja) * 2006-10-19 2010-06-16 シャープ株式会社 スライド式携帯機器
CN101828378B (zh) * 2007-10-18 2014-03-19 日本电气株式会社 便携式通信装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004363863A (ja) 2003-06-04 2004-12-24 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯無線端末
JP2005109971A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯通信端末
JP2005184454A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Toshiba Corp 携帯電話装置
JP2006054843A (ja) * 2004-07-12 2006-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 折畳式携帯無線機
JP2006041899A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Sharp Corp アンテナ装置及びそれを用いた携帯無線機
WO2006082918A1 (ja) * 2005-02-03 2006-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. スライド式携帯無線機
JP2007104468A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2237367A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP2237367A1 (en) 2010-10-06
JPWO2009081638A1 (ja) 2011-05-06
US8355761B2 (en) 2013-01-15
JP5446876B2 (ja) 2014-03-19
US20100255892A1 (en) 2010-10-07
EP2237367A4 (en) 2013-09-18
CN101904049A (zh) 2010-12-01
CN101904049B (zh) 2013-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5446876B2 (ja) 携帯端末
JP2007318678A (ja) 通信可能な情報機器
JP2008118359A (ja) 携帯無線機
WO2010109771A1 (ja) 携帯無線端末
US8854276B2 (en) Portable terminal
JP2009290480A (ja) 通信機器
WO2009130748A1 (ja) 携帯無線機
KR20120036005A (ko) 휴대용 단말기의 안테나 장치
JP4642588B2 (ja) 携帯無線装置
JP5352665B2 (ja) 携帯端末
JP2006166260A (ja) 折畳式携帯無線機
JP2010154100A (ja) 携帯無線機
JP5078730B2 (ja) 通信機器
JP5210217B2 (ja) 携帯端末
JP5654888B2 (ja) 携帯電子機器
JP2012156862A (ja) 携帯電子機器
JP5074281B2 (ja) 通信機器
JP5069537B2 (ja) 携帯端末装置
JP2010178167A (ja) 携帯無線装置及びフレキシブルケーブル
JP2011223368A (ja) 携帯端末
JP4896807B2 (ja) 通信機器
JP4905126B2 (ja) 携帯無線端末
JP5188838B2 (ja) 通信機器
JP2010056781A (ja) 無線機
JP2010103662A (ja) 携帯無線機

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880122072.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08863500

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12744397

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009546980

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008863500

Country of ref document: EP