WO2008053657A1 - Body exercise detecting device capable of properly managing walking step number information in walking exercise - Google Patents

Body exercise detecting device capable of properly managing walking step number information in walking exercise Download PDF

Info

Publication number
WO2008053657A1
WO2008053657A1 PCT/JP2007/069238 JP2007069238W WO2008053657A1 WO 2008053657 A1 WO2008053657 A1 WO 2008053657A1 JP 2007069238 W JP2007069238 W JP 2007069238W WO 2008053657 A1 WO2008053657 A1 WO 2008053657A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
walking
mode
unit
walking mode
parameter
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/069238
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naoki Takeishi
Kenji Eda
Kenji Hashino
Taiga Sato
Yasuyuki Togoe
Original Assignee
Omron Healthcare Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Healthcare Co., Ltd. filed Critical Omron Healthcare Co., Ltd.
Priority to EP07828978.2A priority Critical patent/EP2055234B1/en
Priority to CN2007800152642A priority patent/CN101522104B/zh
Priority to US12/293,261 priority patent/US7959539B2/en
Publication of WO2008053657A1 publication Critical patent/WO2008053657A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C22/00Measuring distance traversed on the ground by vehicles, persons, animals or other moving solid bodies, e.g. using odometers, using pedometers
    • G01C22/006Pedometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45BWALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
    • A45B3/00Sticks combined with other objects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45BWALKING STICKS; UMBRELLAS; LADIES' OR LIKE FANS
    • A45B3/00Sticks combined with other objects
    • A45B3/08Sticks combined with other objects with measuring or weighing appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/0028Training appliances or apparatus for special sports for running, jogging or speed-walking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C11/00Accessories for skiing or snowboarding
    • A63C11/22Ski-sticks
    • A63C11/222Ski-stick handles or hand-straps
    • A63C11/224Ski-stick handles or hand-straps associated with timing devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/17Counting, e.g. counting periodical movements, revolutions or cycles, or including further data processing to determine distances or speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/30Speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/30Speed
    • A63B2220/34Angular speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C2203/00Special features of skates, skis, roller-skates, snowboards and courts
    • A63C2203/18Measuring a physical parameter, e.g. speed, distance

Definitions

  • Body motion detection device capable of appropriately managing step count information in walking exercise
  • the present invention relates to a body motion detection device, an information transmission device, a cardic walking stock, and a walking momentum calculation system, and in particular, appropriately manages step count information when performing walking motion such as Nordic walking.
  • the present invention relates to a body motion detection device, an information transmission device, a Nordic walking stock, and a walking momentum calculation system. Background art
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2006-118909
  • Patent Document 1 describes a pedometer that calculates the step length from the acceleration data obtained by the acceleration sensor using the period and amplitude. It is disclosed.
  • the amount of exercise is calculated from the number of steps obtained by measuring the number of steps, which is useful for effective exercise. For this reason, it is considered meaningful to manage step count information when performing walking exercises!
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-118909
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 63-311586
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 5-137827
  • Non-Patent Document 1 "NW—Nordic Walking”, [online], Nordic Walking Association, [searched August 22, 2006], Internet, ⁇ URL: http: // japan. Nordicwalking.com/
  • Such exercise includes Nordic walking and also called Nordic fitness walking).
  • Nordic walking is a walking exercise using stock that originated in Europe, for example, as introduced on the above website (Non-patent Document 1), and walks with a step larger than the step length during normal walking. It is exercise to do.
  • Patent Document 2 discloses an electronic pedometer capable of switching the stride (running stride) between walking and running.
  • the motion state in which the number of steps can be measured with the detection device of Patent Document 2 is a state in which the types of motion are different, that is, walking and running.
  • the electronic pedometer of Patent Document 2 has a problem in that an accurate amount of exercise may not be calculated by a gait movement that is a gait movement, such as caledic walking, which is different from the normal one.
  • the Nordic walking stock is used as an exercise equipment in the above Nordic walking, and the Nordic walking stock can be used to obtain an accurate amount of exercise in the pedometer during Nordic walking.
  • Conceivable JP-A-5-137827 (Patent Document 3) describes a transceiver transceiver that can be carried without impairing mobility when skiing (not a technique for calculating the amount of movement).
  • Patent Document 3 describes a transceiver transceiver that can be carried without impairing mobility when skiing (not a technique for calculating the amount of movement).
  • a ski stock that also works is disclosed.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and in order to perform a walking motion under conditions different from those during normal walking such as Nordic walking, a stock for Nordic walking is used. It is an object of the present invention to provide a body motion detection device, an information transmission device, a Nordic walking stock to be used, and a walking motion amount calculation system capable of appropriately calculating a walking motion amount by using.
  • the body motion detection device detects a body motion, thereby counting the number of steps in the walking mode, and the counted number of steps.
  • a calculation unit that calculates an amount of exercise based on the reception mode, wherein the walking mode includes a first walking mode and a second walking mode, and receives a signal indicating the start or end of the second walking mode from another device.
  • a setting unit for setting a parameter for the first walking mode or a parameter for the second walking mode as a parameter used by the calculation unit based on the signal.
  • the information transmission device is an information transmission device that is attached to a device for use in walking exercise, the instruction unit for instructing the start or end of walking exercise, A transmission unit for transmitting a signal according to the instruction.
  • the stock for the caledic walking is an instruction unit for instructing the start or end of nordic walking, and a signal for transmitting the signal in accordance with the instruction.
  • a transmission unit for transmitting the signal in accordance with the instruction.
  • the walking momentum calculation system detects body movement, thereby calculating a momentum based on the counting unit that counts the number of steps in the walking mode and the counted number of steps.
  • a body motion detection device including a calculation unit that performs the above-described calculation, and an information transmission device that is attached to a device used for walking exercise.
  • the information transmission device includes an instruction unit for instructing the start or end of walking exercise, and the above instruction.
  • a walking unit that includes a first walking mode that is a normal walking mode and a second walking mode that is a walking mode for walking motion
  • the detecting device receives a signal indicating the start or end of the second walking mode from the information transmitting device, and a parameter for the first walking mode as a parameter used in the calculating unit based on the signal. Further comprising a setting unit for setting parameters for the second walking mode.
  • parameters can be easily switched in a walking exercise such as Nordic walking that consciously changes the stride. Therefore, if more accurate momentum can be calculated!
  • FIG. 1 is a diagram showing a specific example of the appearance of a pedometer.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a specific example of the device configuration of the pedometer.
  • FIG. 3 is a diagram showing a specific example of information stored in a storage unit.
  • FIG. 4 is a diagram showing a specific example of the appearance of stock.
  • FIG. 5A is an enlarged schematic view of the vicinity of the stock grip.
  • FIG. 5B is a diagram showing a specific example of a transmission device.
  • FIG. 6 is a block diagram illustrating a specific example of a device configuration of a transmission device.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a specific example of a functional configuration of the pedometer.
  • FIG. 8 is a flowchart showing a specific example of processing in the pedometer.
  • FIG. 9 is a diagram showing a specific example of a display screen in a normal walking mode.
  • FIG. 10 is a diagram showing a specific example of a display screen in Nordic mode.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a specific example of a functional configuration of the pedometer.
  • a pedometer intended to be worn on the user's waist is illustrated as an example of the body motion detection device.
  • the body motion detection device according to the present invention will be described. Is not limited to the one attached to the waist, but may be attached to a part other than the user's waist or a mounting part provided on the device used.
  • the equipment used for this purpose is equipment such as stocks and supporters that are used to assist the walking movement, and dedicated clothing and shoes, such as clothes and decorations used during the walking movement. It shall refer to utensils including goods.
  • the walking exercise amount calculation system is a pedometer that is a body motion detection device.
  • stock 200 is a walking exercise equipment.
  • FIG. 1 is a perspective view of the pedometer 100A as viewed from the front right and diagonally upward.
  • pedometer 100A in the present embodiment includes a main body portion 110 and a clip portion 130 to be attached to a user's waist.
  • main body 110 has a flat outer shape that is circular when viewed from the front, and is provided with display 116 on the front and buttons 117a on the peripheral surface.
  • the display unit 116 is a display unit for displaying body motion information detected by the body motion detection sensor, and is preferably configured by a liquid crystal display panel (LCD).
  • the button 117a is used to turn on the power, reset the counter, or perform various settings, and a plurality of buttons 117a may be provided for each operation.
  • a battery 164 (see Fig. 2) for supplying power to these processing circuits is accommodated.
  • pedometer 100A includes a sensor unit 150 including the above-described body movement detection sensor, the above-described battery 164, and an operation unit 117 including the above-described button 117a.
  • the amplifier unit 160 the filter unit 161, the CPU (Central Processing Unit) 162, the memory unit 163, and a constant voltage circuit that is a circuit for stabilizing the power supply voltage supplied from the battery 164 Consists of 165.
  • it includes a receiving unit 166 that receives data transmitted from the stock 200 described later.
  • CPU 162 includes an arithmetic circuit 162a for performing processing described later, and a storage unit 162b for storing information used for processing described later.
  • the storage unit 162b may be in a predetermined area of the memory unit 163.
  • the amplifier unit 160 amplifies the electrical signal output from the body motion detection sensor of the sensor unit 150 and inputs the amplified signal to the filter unit 161. The input electrical signal is input to the filter unit 161. The noise is removed and input to the CPU 162.
  • the operation unit 117 inputs an operation signal based on the operation of the button 117a to the CPU 162.
  • the receiving unit 166 inputs data received from the stock 200 described later to the CPU 162.
  • the memory unit 163 stores a program for performing various arithmetic processes.
  • the CPU 162 executes the above program based on the operation signal input from the operation unit 117 and the data from the stock 200 input from the reception unit 166, so that the electric circuit input from the filter unit 161 in the arithmetic circuit 162a is executed. Various operations are performed using signals.
  • the CPU 162 issues a command to display various information such as measurement results on the display unit 116.
  • the CPU 162 stores various information such as measurement results in a predetermined area of the memory unit 163.
  • the storage unit 162b of the CPU 162 is a parameter used for calculation in the arithmetic circuit 162a set in advance by the operation unit 117, and includes a walking exercise amount (hereinafter referred to as a stride and weight in a normal walking mode).
  • the parameters used for calculating the momentum) and the storage area of the memory unit 163 for storing the calculation results are stored.
  • the storage unit 162b is a storage area for storing parameters used for calculating the amount of exercise based on the number of steps measured during Nordic walking and the results thereof, which are not in the normal walking mode, as shown in FIG. The information for specifying is stored.
  • a stock identifier which is information for identifying the stock, which will be described later
  • a storage area of the memory unit 163 for storing various information such as measurement results, a stride used for calculation in the arithmetic circuit 162a Memorize the correspondence with parameters such as weight.
  • the storage unit 162b Stores information specifying the corresponding formula (program).
  • a walking mode based on normal walking is referred to as a normal walking mode
  • a walking mode based on Nordic walking is referred to as a Nordic mode.
  • the stock 200 is composed of a pair of left and right, and a grip 203 is provided on the top of the pole body 201 for a user to hold, and in contact with the ground at the bottom.
  • a spike tip 205 is provided to make it happen.
  • the grip 203 supplements the use of the stock 200.
  • a strap 207 to assist is provided. When using the Stock 200, attach the strap 2 07 to the user's hand without sagging. This is because the strap 207 does not remove the stock 200 from the user's hand even if the hand holding the grip 203 is fully open.
  • FIG. 4 shows one specific example of the shape of the stock 200, and the power that is applied to the present invention is not limited to the shape shown in FIG.
  • FIG. 5A is an enlarged schematic view of the vicinity of the grip 203 of the stock 200.
  • the strap 207 is omitted for the sake of explanation!
  • the grip 203 of the stock 200 in the present embodiment is further provided with an information transmission device (hereinafter abbreviated as a transmission device) 209.
  • the transmission device 209 is provided with a transmission switch 2091.
  • the transmission switch 2091 is used to transmit a signal to be described later from the transmission device 209 when pressed by the user when starting or ending the Nordic walking using the stock 200.
  • One specific example of the form of the transmitting device 209 includes a belt 2093 for attachment to the grip 203, as shown in FIG. 5B. It is preferable that the transmitting device 209 be mounted at a position where the transmitting switch 2091 can be pushed without largely changing the posture from the posture in which the stock 200 is used. More specifically, as shown in FIG. 5A, the transmission switch 2091 moves to any finger (see FIG. 5) without greatly changing from the posture (state) in which the user grips the grip 203 as the posture to use the stock 200. It is preferable to attach the grip 203 so that it can be pushed with the thumb (5A). In addition, the grip 203 is preferably provided with a recess or a groove (not shown) for fixing the belt 2093 at a position suitable for mounting the transmission device 209.
  • the form and mounting position of the transmission device 209 are not limited to those shown in FIGS. 5A and 5B, and may be other forms and mounting positions.
  • the “attachment” here is not limited to a state where two or more separated objects are in contact with each other, but is configured as a single object. Including. That is, another specific example of the form of the transmission device 209 may be a form incorporated in the grip 203.
  • transmission apparatus 209 provided in stock 200 in the present embodiment includes An operation unit 231 including the transmission switch 2091 described above, a CPU 232, a memory unit 234, and a transmission unit 235 are included.
  • the memory unit 234 stores a stock identifier that is information for specifying the stock 200.
  • the operation unit 231 inputs an operation signal to the CPU 232 when the transmission switch 2091 is pressed.
  • the CPU 232 that has received the operation signal reads the stock identifier from the memory unit 234 and transmits it from the transmission unit 235.
  • the transmission method of the stock identifier in the transmission unit 235 is not limited to a specific method, but as the simplest method, for example, transmission by short-range wireless communication using Bluetooth (registered trademark) or the like is adopted. obtain.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a specific example of a functional configuration for performing calculations corresponding to the normal walking mode and the caledic mode in the pedometer 100A which is effective in the present embodiment.
  • the functions in Fig. 7 are the functions that are mainly formed on the CPU 162 when the CPU 162 reads out and executes the program stored in the memory unit 163. May be used.
  • the above-described function of pedometer 100A which is useful for the present embodiment, includes a mode storage unit 10 that stores the current mode, a determination unit 11 that determines the designated mode, and a walking mode.
  • a selection unit for selecting a storage area for storing parameters and calculation results used in the calculation in step 1, 3, a step count counting unit 15 for counting the number of steps based on an electric signal from the sensor unit 150, and a calculation unit for calculating the amount of exercise 17
  • the storage unit 18 stores the calculation result in a predetermined storage area, and the display control unit 19.
  • the determination unit 11 monitors the signal received by the reception unit 166, and detects the signal transmitted when the switching switch 2091 is pressed by the transmission device 209 of the stock 200. That is, the determination unit 11 detects that the transmission device 209 has instructed the start or end of the Nordic mode. Further, the determination unit 11 determines the designated mode based on the current mode stored in the mode storage unit 10 and the instruction to start or end the Nordic mode in the transmission device 209. . The determination unit 11 analyzes the signal received by the reception unit 166 and reads a stock identifier included in the signal. The determination unit 11 inputs the designated mode and the read stock identifier to the selection unit 13 and the display control unit 19.
  • the selection unit 13 refers to the information stored in the storage unit 162b, and selects a parameter used in the calculation in the designated mode and a storage area of the memory unit 163 for storing the calculation result. . Further, when the designated mode is the Nordic mode, a parameter used in the calculation and a storage area of the memory unit 163 for storing the calculation result are selected based on the input stock identifier. Then, the selected parameter is input to the calculation unit 17 and information specifying the selected storage area is input to the storage unit 18.
  • the computing unit 17 calculates the amount of exercise from the number of steps counted by the step count counting unit 15 using the input parameters, and inputs the calculation result to the storage unit 18 and the display control unit 19.
  • the storage unit 18 stores the calculation result in the storage area of the memory unit 163 selected by the selection unit 13.
  • the amount of exercise calculated by the calculation unit 17 includes the walking distance, the number of steps and walking distance counted after a certain period of time from the start of walking, calories burned, fat burning amount, walking speed, walking pitch, exercise intensity, constant For example, the number of steps or the walking distance above exercise intensity.
  • the computing unit 17 calculates one or more of the momentums.
  • the display control unit 19 generates display data for displaying the calculation result on the display unit 116, and controls the display on the display unit 116. In addition, the display control unit 19 displays a mark indicating whether the designated mode is the galactic mode, which is the normal walking mode, on the display unit 116 based on the determination result input from the determination unit 11. Display data is generated and display on the display unit 116 is controlled. In addition, based on the stock identifier input from the judgment unit 11, the display unit 116 generates display data for displaying on the display unit 116 a mark indicating which stock is used in the Nordic mode! / Do it! /
  • FIG. 8 is a flowchart showing a specific example of processing in the pedometer 100A which is effective for the present embodiment.
  • the process shown in the flowchart of FIG. 8 is a process that starts when a battery is inserted into the pedometer 100A, for example, and is stored in the CPU 162 force S memory unit 163. This is realized by reading and executing and controlling each function shown in Fig. 7. Prior to this processing, the storage area of the memory unit 163 for storing the parameters and calculation results used in the calculation in the normal walking mode, and the parameters and calculation results used in the calculation in the nordic mode are stored. Memory part 163 It is assumed that the force s such as the storage area is registered in advance and stored in the storage unit 162b.
  • step S101 when power is turned on to pedometer 100A, CPU 162 executes processing for initializing each unit (step S101). Subsequently, the determination unit 11 sets the normal walking mode as the default mode in the mode storage unit 10. The selection unit 13 sets a normal walking mode parameter as a parameter used for the calculation (step S103). The step count counting unit 15 starts counting the number of steps (step S105).
  • the determination unit 11 monitors the signal received by the reception unit 166. When the determination unit 11 detects that the switching switch 2091 is pressed by the transmission device 209 of the stock 200 (YES in step S107), the determination unit 11 determines the designated mode (step S109). The selection unit 13 sets the corresponding parameter (step S111 or S113).
  • step S109 when it is detected that the switch 2091 is pressed, if the normal walking mode is set in the mode storage unit 10 as the current mode (YES in step S109), the determination is made.
  • Unit 11 sets the Nordic mode as the next mode in mode storage unit 10.
  • the selection unit 13 sets a Nordic mode parameter as a parameter used for the calculation (step S111).
  • the program used for the calculation is set in step S111.
  • the determining unit 11 The normal walking mode is set as the next mode in the mode storage unit 10.
  • the selection unit 13 sets a parameter for the normal walking mode as a parameter used for the calculation (step S113).
  • the computing unit 17 calculates the amount of exercise using the parameters set in step S103, Sill, or Sll3 at a predetermined timing (step S115).
  • Display control unit 19 controls the display unit 116 to display the calculation result.
  • the above processing is executed in the pedometer 100A, which is powerful in the present embodiment, so that a walking exercise instrument is used in a gait that consciously changes the stride, such as Nordic walking. Parameters such as stride can be switched by a simple operation. Therefore, even when parameters such as stride change during walking mode, it is possible to calculate an accurate amount of exercise with a simple operation.
  • pedometer 100A stores a parameter for each stock as a parameter used in Nordic mode, and sets a parameter corresponding to a stock identifier included in a signal from transmitting apparatus 209. I am going to do it. However, it is simply assumed that the Nordic mode has been instructed by storing one parameter used in the calendar mode and receiving a signal indicating that the switching switch 2091 has been pressed from the transmitter 209. It is possible to determine and set the parameters. By configuring the pedometer 100A to store parameters for each stock, the pedometer 100A can be used for a plurality of stocks registered in advance, and multiple users can use each pedometer 1 OOA. Calculate the momentum of the force by the force S.
  • display control unit 19 causes display unit 116 to display a screen indicating that the designated mode is the normal walking mode or the nordic mode. Control.
  • steps S103 and S113 the display control unit 19 is displayed on the display unit 116.
  • step S111 the display control unit 19 controls to display a mark 303 indicating that the designated mode is the Nordic mode, as shown in FIG.
  • any mode is indicated by marks 301 and 303, but only one of them (for example, the Nordic mode) may be indicated.
  • the pedometer 100A which has the power of the present embodiment, performs such display control, when a parameter such as a stride is switched during the walking mode, which parameter is used for the calculation. You can easily know what is set as.
  • the parameter used for the calculation in the nordic mode is used for the calculation in the normal walking mode. It may be configured to calculate from parameters to be used. In the first modification, for simplicity of explanation, the parameters used for calculation in Nordic mode are not different for each stock, and the storage area for storing the calculation results is not different for each stock. .
  • the storage unit 162b of the pedometer 100B replaces the parameter used for the calculation in the Nordic mode with a coefficient for calculating the parameter used for the calculation in the Nordic mode from the parameter used for the calculation in the normal walking mode.
  • the coefficient is not limited to a specific value, but one specific value is 1.3 when the parameter is the number of steps.
  • the stride in Nordic mode is obtained as 1.3 times the stride in the normal walking mode, and the walking distance is calculated using the stride.
  • One specific value of the coefficients for other parameters is 1.4 for the parameters used when calculating calories burned.
  • the Nordic mode parameter is obtained as 1.4 times the calorie consumption calculated in the normal walking mode, and the calorie consumption is calculated using that parameter.
  • coefficient stored in the storage unit 162b may be set in advance, or may be set or changed by the user. Also, in the following specific example, as described above, for convenience of explanation, it is assumed that one coefficient is stored for each parameter. Each parameter is obtained.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a specific example of a functional configuration for performing calculations corresponding to the normal walking mode and the nordic mode in the pedometer 100B, which is powerful in the first modification.
  • the pedometer 100B is a pedometer shown in FIG.
  • a parameter calculation unit 23 is provided instead of the selection unit 13.
  • the coefficient storage unit 21 is further included.
  • the coefficient storage unit 21 includes a storage unit 162b, and stores the above-described coefficients for each parameter.
  • determination unit 11 inputs the designated mode to parameter calculation unit 23, storage unit 18, and display control unit 19.
  • the storage unit 18 calculates the storage area in the normal walking mode or the storage area in the Nordic mode according to the mode input from the determination unit 11. Store the result
  • the parameter calculation unit 23 reads out the parameters used for the calculation in the normal walking mode set in advance and inputs the parameters to the calculation unit 17. To do.
  • the coefficient stored in the coefficient storage unit 21 is used to change the parameter used for the calculation in the normal walking mode to the calculation in the Nordic mode. Calculate the parameters to be used and input them to the calculation unit 17.
  • the power in the first modification example, and the processing in the pedometer 100B is almost the same as the processing shown in FIG.
  • the pedometer 100B uses parameters stored in the coefficient storage unit 21 in the parameter calculation unit 23, and parameters used for the calculation in the nordic mode from the parameters used for the calculation in the normal walking mode. Is calculated and the Nordic mode parameter is set as the parameter used in the calculation.
  • the pedometer 100B which is a powerful example of the first modification, in this way, it is easier for the user to set the user without having to input parameters such as the number of steps in the Nordic mode. It becomes easy.
  • the pedometer 100C may instruct the start or end of Nordic walking using the button 117a instead of the transmission device 209 attached to the stock 200.
  • the determination unit 11 determines the instructed mode based on the operation signal from the operation unit 117.
  • the power S that mentions nordic walking as a specific example of the walking movement that consciously changes the stride and the walking movement is not limited to caledic walking. May be.
  • the transmitting device 209 may be attached to the walking use device (for example, stock or shoes) or dedicated wear at a position where the transmitting switch 2091 can be pressed without greatly changing the posture from the usage posture.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Measurement Of Distances Traversed On The Ground (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

明 細 書
歩行運動における歩数情報を適切に管理できる体動検出装置
技術分野
[0001] この発明は体動検出装置、情報送信装置、カレディックウォーキング用ストック、お よび歩行運動量算出システムに関し、特に、ノルディックウォーキングなどの歩行運 動を行なう上で歩数情報を適切に管理することのできる体動検出装置、情報送信装 置、ノルディックウォーキング用ストック、および歩行運動量算出システムに関する。 背景技術
[0002] 従来、身体に装着することによって身体の体動を検出し、検出した体動情報に基づ V、て歩数を計測する歩数計が知られて!/、る。
[0003] 歩数計に歩幅を設定することで、歩幅と測定された歩数とを用いて歩行距離や消 費カロリー等の運動量の算出するものがある。その際、歩幅は歩行速度などによって 変わるので、特開 2006— 118909号公報(以下、特許文献 1)では、加速度センサ で得られる加速度データから周期と振幅とを用いて歩幅を算出する歩行計が開示さ れている。このように、歩数を計測して得られる歩数情報からは運動量が算出され、 効果的な運動を行なうために有用である。そのため、歩行運動を行なう上で歩数情 報を管理することは有意義とされて!/、る。
特許文献 1:特開 2006— 118909号公報
特許文献 2:特開昭 63— 311586号公報
特許文献 3:特開平 5— 137827号公報
非特許文献 1 : "NW—ノルディックウォーキング", [online] ,ノルディックウォーキング 協会, [平成 18年 8月 22日検索] ,インターネット, < URL: http: //japan. nordicwalki ng.com/ノ
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] しかしながら、歩行運動の中には、 日常の歩行時と歩幅や加速度の周期や振幅が 異なるものがあり、 日常の歩行時と同じ歩数計を用いて歩数を計測すると、正確な運 動量が算出されなレ、場合があるとレ、つた問題がある。
[0005] たとえば、そのような運動として、ノルディックウォーキングほたはノルディック'フイツ トネスウォーキングとも称される)が挙げられる。ノルディックウォーキングは、たとえば 上記ウェブサイト(非特許文献 1)等に紹介されているように、欧州で発祥した、ストッ クを用いたウォーキングエクササイズであり、通常歩行時の歩幅よりも大きな歩幅で歩 行する運動である。
[0006] 上記特開昭 63— 311586号公報(特許文献 2)には、歩行と走行とで歩幅(走幅) を切替可能とする電子歩数計が開示されている。し力、しながら、特許文献 2の検出装 置で歩数を計測し得る運動状態は、歩行と走行という、運動の種類の異なる状態で ある。すなわち、特許文献 2の電子歩数計では、カレディックウォーキングのような、歩 行運動であって通常とは異なる歩行運動では正確な運動量が算出されない場合が あるといった問題がある。
[0007] また、特許文献 2の電子歩数計のように、運動状態を替える都度切替え操作を行な うのは面倒である。また、操作を誤ったり忘れたりすると正確な運動量が算出されない 場合があるとレ、つた問題がある。
[0008] なお、前出のノルディックウォーキングにおいては運動使用器具としてノルディック ウォーキング用ストックが用いられることに着目し、ノルディックウォーキング時に歩数 計において正確な運動量を得るためにノルディックウォーキング用ストックを利用する ことが考えられる。たとえば、上記特開平 5— 137827号公報(特許文献 3)には、(運 動量を算出するための技術ではないが)スキーを行なう際に運動性を損なうことなく 携帯できる、トランシーバの送受信機としても機能するスキー用ストックが開示されて いる。
[0009] 本発明は以上のような問題に鑑みてなされたものであって、ノルディックウォーキン グなどの通常の歩行時とは異なる条件での歩行運動を行なう上で、ノルディックゥォ 一キング用ストックを利用して、歩行運動量を適切に算出することのできる体動検出 装置、情報送信装置、利用されるノルディックウォーキング用ストック、および歩行運 動量算出システムを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 [0010] 上記目的を達成するために、本発明のある局面に従うと、体動検出装置は、体動を 検出することで、歩行モードでの歩数をカウントするカウント部と、カウントされた歩数 に基づいて運動量を算出する算出部とを備え、上記歩行モードは第 1歩行モードと 第 2歩行モードとを含み、他の装置より、第 2歩行モードの開始または終了を示す信 号を受信する受信部と、上記信号に基づいて、算出部で用いられるパラメータとして 、第 1歩行モード用のパラメータ、または第 2歩行モード用のパラメータを設定する設 定部とをさらに備える。
[0011] 本発明の他の局面に従うと、情報送信装置は、歩行運動の使用器具に装着される 情報送信装置であって、歩行運動の開始または終了を指示するための指示部と、上 記指示に応じた信号を送信するための送信部とを備える。
[0012] 本発明のさらに他の局面に従うと、カレディックウォーキング用のストックは、ノルディ ックウォーキングの開始または終了を指示するための指示部と、上記指示に応じた信 号を送信するための送信部とを備える。
[0013] 本発明のさらに他の局面に従うと、歩行運動量算出システムは、体動を検出するこ とで、歩行モードでの歩数をカウントするカウント部と、カウントされた歩数に基づいて 運動量を算出する算出部とを備える体動検出装置と、歩行運動の使用器具に装着さ れる情報送信装置とを含み、情報送信装置は、歩行運動の開始または終了を指示 するための指示部と、上記指示に応じた信号を送信するための送信部とを備え、歩 行モードは通常の歩行モードである第 1歩行モードと、歩行運動での歩行モードであ る第 2歩行モードとを含み、体動検出装置は、情報送信装置より、第 2歩行モードの 開始または終了を示す信号を受信する受信部と、上記信号に基づいて、算出部で 用いられるパラメータとして、第 1歩行モード用のパラメータ、または第 2歩行モード用 のパラメータを設定する設定部とをさらに備える。
発明の効果
[0014] この発明によれば、ノルディックウォーキング等の、意識的に歩幅を変えるような歩 行運動において簡単にパラメータの切替ができる。そのため、より正確な運動量を算 出できると!/、つた効果が得られる。
図面の簡単な説明 [0015] [図 1]歩数計の外観の具体例を示す図である。
[図 2]歩数計の装置構成の具体例を示すブロック図である。
[図 3]記憶部に記憶される情報の具体例を示す図である。
[図 4]ストックの外観の具体例を示す図である。
[図 5A]ストックのグリップ付近を拡大した概略図である。
[図 5B]送信装置の具体例を示す図である。
[図 6]送信装置の装置構成の具体例を示すブロック図である。
[図 7]歩数計の機能構成の具体例を示すブロック図である。
[図 8]歩数計での処理の具体例を示すフローチャートである。
[図 9]通常歩行モードでの表示画面の具体例を示す図である。
[図 10]ノルディックモードでの表示画面の具体例を示す図である。
[図 11]歩数計の機能構成の具体例を示すブロック図である。
符号の説明
[0016] 11 判断部、 13 選択部、 15 歩数カウント部、 17 演算部、 18 格納部、 19 表 示制御部、 21 係数記憶部、 23 パラメータ算出部、 100A, 100B, 100C 歩数計 、 110 本体部、 116 表示部、 117 操作部、 117a ボタン、 130 クリップ部、 150 センサユニット、 160 アンプ部、 161 フィルタ部、 162 CPU, 162a 演算回路、 162b 記憶部、 163 メモリ部、 164 電池、 165 定電圧回路、 166 受信部、 200 ストック、 201 ポーノレ本体、 203 グリップ、 205 スノ イクチップ、 207 ストラップ、 209 送信装置、 231 操作部、 232 CPU, 234 メモリ部、 235 送信部、 2091 送信スィッチ、 2093 ベルト。
発明を実施するための最良の形態
[0017] 以下に、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明 では、同一の部品および構成要素には同一の符号を付してある。それらの名称およ び機能も同じである。なお、以下に示す実施の形態においては、体動検出装置とし て、使用者の腰部に装着されることが企図された歩数計を例示して説明を行なうが、 本発明にかかる体動検出装置は腰部に装着されるものに限定されず、使用者の腰 以外の部位や使用器具に設けられた装着部に装着されるものであってもよい。ここで の使用器具とは、具体的にはストックやサポーターなどの、その歩行運動を補助する ために使用される器具や、専用のウェアや靴などの、その歩行運動をする際に用い られる衣服や装飾品をも含めた用具を指すものとする。
[0018] 本実施の形態において、歩行運動量算出システムは、体動検出装置である歩数計
100Aと、歩行運動の使用器具であるノルディックウォーキング用ストック(以下、ストツ クと略する) 200とを含んで構成される。
[0019] 図 1は歩数計 100Aを前方右斜め上方から見た場合の斜視図である。
図 1を参照して、本実施の形態における歩数計 100Aには、本体部 110と、使用者 の腰部に装着するためのクリップ部 130とが含まれる。
[0020] 本実施の形態において、本体部 110は、正面視円形状の扁平な形状の外形を有 しており、その前面に表示部 116、その周面にボタン 117aがそれぞれ設けられてい る。表示部 116は、体動検出センサによって検出された体動情報を表示するための 表示手段であり、好適には液晶表示パネル (LCD)によって構成される。ボタン 117a は、電源を投入したり、カウンタをリセットしたり、各種設定を行なったりするのに用い られ、各操作のために複数設けられてもよい。
[0021] 本体部 110の内部には、上述の体動検出センサやこの体動検出センサから出力さ れる信号に基づ!/、て各種処理動作を行なう処理回路等が設けられた回路基板、これ ら処理回路に電源を供給するための電池 164 (図 2参照)等が収容されている。
[0022] 図 2を参照して、本実施の形態における歩数計 100Aは、上述の体動検出センサを 含んだセンサユニット 150、上述の電池 164、上述のボタン 117aを含んだ操作部 11 7、および表示部 116の他、アンプ部 160、フィルタ部 161、 CPU (Central Processi ng Unit) 162、メモリ部 163、および電池 164から供給される電源電圧を安定化させ るための回路である定電圧回路 165を含んで構成される。また、後述のストック 200 から送信されるデータを受信する受信部 166を含む。さらに、 CPU162は、後述する 処理を行なうための演算回路 162aと、後述する処理に用いられる情報を記憶する記 憶部 162bとを含む。なお、記憶部 162bはメモリ部 163の所定領域にあってもよい。
[0023] アンプ部 160は、センサユニット 150の体動検出センサから出力される電気信号を 増幅し、フィルタ部 161に入力する。入力された電気信号は、フィルタ部 161におい てノイズが除去され、 CPU162に入力される。
[0024] 操作部 117はボタン 117aの操作に基づいた操作信号を CPU162に入力する。ま た、受信部 166は後述するストック 200から受信したデータを CPU162に入力する。
[0025] メモリ部 163には、各種演算処理を行なうためのプログラムが格納されている。 CP U162は、操作部 117から入力された操作信号、および受信部 166から入力された ストック 200からのデータに基づき、上記プログラムを実行することで、演算回路 162a においてフィルタ部 161から入力された電気信号を用いて各種演算を行なう。また、 CPU162は、表示部 116に測定結果等の各種情報を表示する指令を出す。また、 C PU162は、測定結果等の各種情報を、メモリ部 163の所定領域に記憶する。
[0026] CPU162の記憶部 162bは、予め操作部 117で設定された演算回路 162aでの演 算に用いられるパラメータであって、通常の歩行モードでの歩幅や体重などの、歩行 運動量 (以下、単に運動量と称する)を算出するための用いられるパラメータと、演算 結果を記憶するためのメモリ部 163の記憶領域とを記憶する。さらに、記憶部 162b は、図 3に示されるような、通常の歩行モードではない、ノルディックウォーキング時に 測定された歩数に基づいて運動量を算出するために用いられるパラメータやその結 果を記憶する記憶領域を特定する情報を記憶する。具体的には、後述する、ストック を特定する情報であるストック識別子と、測定結果等の各種情報を記憶するためのメ モリ部 163の記憶領域や、演算回路 162aでの演算に用いられる歩幅や体重などの ノ ラメータとの対応を記憶する。また、通常の歩行モードで測定された歩数に基づい て運動量を算出するときと、ノルディックウォーキング時に測定された歩数に基づいて 運動量を算出するときとで異なる計算式を用いる場合、記憶部 162bは、対応する計 算式 (プログラム)を指定する情報を記憶する。
[0027] なお、以降の説明において、歩行モードのうち、通常の歩行による歩行モードを通 常歩行モードと称し、ノルディックウォーキングによる歩行モードをノルディックモード と称する。
[0028] 図 4を参照して、ストック 200は左右の対で構成されて、各々、ポール本体 201の上 部に、使用者が手で握るためのグリップ 203が配備され、下部に地面に接触させるた めのスパイクチップ 205が配備される。また、グリップ 203にはストック 200の使用を補 助するためのストラップ 207が備えられる。ストック 200を使用する際には、ストラップ 2 07をたるみなく使用者の手に装着する。グリップ 203を握る手が完全に開いた場合 であっても、ストラップ 207によってストック 200が使用者の手から離れないためである
[0029] なお、図 4はストック 200の形状の 1つの具体例を示しており、本発明に力、かるストッ クは図 4に示された形状に限定されない。
[0030] さらに図 5Aは、ストック 200のグリップ 203付近を拡大した概略図である。図 5Aに お!/、ては、説明のためストラップ 207が省略されて!/、る。
[0031] 図 5Aに示されるように、本実施の形態におけるストック 200のグリップ 203には、さ らに情報送信装置(以下、送信装置と略する) 209が備えられる。送信装置 209には 送信スィッチ 2091が備えられる。送信スィッチ 2091は、ストック 200を用いてノルデ イツクウォーキングを開始または終了する際に、使用者が押下することで、送信装置 2 09から後述の信号を送信するために用いられる。
[0032] 送信装置 209の形態の 1つの具体例としては、図 5Bに示されるように、グリップ 203 に装着するためのベルト 2093を含む。送信装置 209は、ストック 200を使用する姿 勢から大きく姿勢を変えることなく送信スィッチ 2091を押すことができる位置に装着さ れること力 S好ましい。具体的には、図 5Aに示されるように、使用者が、ストック 200を 使用する姿勢としてグリップ 203を握った姿勢 (状態)から大きく変化させることなく送 信スィッチ 2091がいずれかの指(図 5Aでは親指)で押すことができる位置となるよう にグリップ 203に装着されることが好ましい。また、グリップ 203には、送信装置 209の 装着に適した位置にベルト 2093を固定するための窪みや溝など(不図示)が施され ていることが好ましい。
[0033] なお、送信装置 209の形態や装着位置などは図 5A, 5Bに示されたものに限定さ れず、他の形態や装着位置であってもよい。また、ここでの「装着」とは、図 5A, 5Bに 示されたように、分離した 2以上の物を接した状態とすることに限定されず、 1つの物 として構成されていることをも含む。つまり、送信装置 209の形態の他の具体例として は、グリップ 203に内蔵された形態であってもよい。
[0034] 図 6を参照して、本実施の形態におけるストック 200に備えられる送信装置 209は、 上述の送信スィッチ 2091を含んだ操作部 231、 CPU232、メモリ部 234、および送 信部 235を含んで構成される。メモリ部 234は、当該ストック 200を特定する情報であ るストック識別子を記憶する。
[0035] 操作部 231は送信スィッチ 2091が押されることによる操作信号を CPU232に入力 する。操作信号を受信した CPU232は、メモリ部 234からストック識別子を読出して、 送信部 235より送信する。
[0036] 送信部 235でのストック識別子の送信方法は特定の方法に限定されないが、最も 簡単な方法としては、たとえば Bluetooth (登録商標)などを利用した短距離無線通 信での送信が採用され得る。
[0037] 図 7は、本実施の形態に力、かる歩数計 100Aにおいて、通常歩行モードとカレディ ックモードとに対応した演算を行なうための機能構成の具体例を示すブロック図であ る。図 7の機能は、 CPU162がメモリ部 163に記憶されているプログラムを読出して実 行することで主に CPU162上に形成される機能である力 そのうちのいくつかの機能 は、図 2の装置構成を用いて形成されてもよい。
[0038] 図 7を参照して、本実施の形態に力、かる歩数計 100Aの上記機能は、現在のモード を記憶するモード記憶部 10、指定されたモードを判断する判断部 11、歩行モードで の演算に用いるパラメータおよび演算結果を記憶する記憶領域を選択する選択部 1 3、センサユニット 150からの電気信号に基づいて歩数をカウントする歩数カウント部 15、運動量を算出するための演算部 17、算出結果を所定の記憶領域に格納する格 納部 18、および表示制御部 19を含んで構成される。
[0039] 判断部 11は、受信部 166で受信された信号を監視し、ストック 200の送信装置 209 で切替えスィッチ 2091が押下されることで送信された信号を検出する。つまり、判断 部 11は、送信装置 209でノルディックモードの開始または終了が指示されたことを検 出する。さらに、判断部 11は、モード記憶部 10に記憶されている現在のモードと、送 信装置 209においてノルディックモードの開始または終了が指示されたこととに基づ いて、指定されたモードを判断する。また、判断部 11は、受信部 166で受信された信 号を解析して、その信号に含まれるストック識別子を読出す。判断部 11は、指定され たモードおよび読出したストック識別子を選択部 13および表示制御部 19に入力する [0040] 選択部 13は記憶部 162bに記憶されている情報を参照し、指定されたモードでの 演算で用いられるパラメータと、演算結果を記憶するためのメモリ部 163の記憶領域 とを選択する。さらに、指定されたモードがノルディックモードの場合には、入力され たストック識別子に基づいて、演算で用いられるパラメータと、演算結果を記憶するた めのメモリ部 163の記憶領域とを選択する。そして、その選択したパラメータを演算部 17に、選択した記憶領域を指定する情報を格納部 18に入力する。
[0041] 演算部 17は、入力されたパラメータを用いて、歩数カウント部 15でカウントされた歩 数より運動量を算出し、算出結果を格納部 18および表示制御部 19に入力する。格 納部 18は、算出結果を選択部 13で選択されたメモリ部 163の記憶領域に格納する 。演算部 17で算出される運動量としては、歩行距離、歩行開始から一定時間以上経 過した後にカウントされた歩数や歩行距離、消費カロリー、脂肪燃焼量、歩行速度、 歩行ピッチ、運動強度、一定の運動強度以上の歩数や歩行距離などが挙げられる。 演算部 17は、そのうちの 1つまたは 2つ以上の運動量を算出する。
[0042] 表示制御部 19は、算出結果を表示部 116に表示するための表示用データを生成 し、表示部 1 16での表示を制御する。また、表示制御部 19は、判断部 11から入力さ れた判断結果に基づレ、て、指定されたモードが通常歩行モードであるカゾルディック モードであるかを示すマークを表示部 116に表示する表示用データを生成し、表示 部 116での表示を制御する。また、判断部 11から入力されたストック識別子に基づい て、ノルディックモードにお!/、てどのストックが用いられて!/、るのかを示すマークを表 示部 116に表示する表示用データを生成してもよ!/、。
[0043] 図 8は、本実施の形態に力、かる歩数計 100Aでの処理の具体例を示すフローチヤ ートである。図 8のフローチャートに示される処理は、当該歩数計 100Aに電池が揷 入されるなどして電源が投入されると開始する処理であって、 CPU162力 Sメモリ部 16 3に記憶されているプログラムを読出して実行し、図 7に示される各機能を制御するこ とで実現される。また、この処理に先だって、通常歩行モードでの演算で用いられる パラメータや演算結果を記憶するためのメモリ部 163の記憶領域、およびノルデイツ クモードでの演算で用いられるパラメータや演算結果を記憶するためのメモリ部 163 の記憶領域など力 s、予め登録されて、記憶部 162bに記憶されているものとする。
[0044] 図 8を参照して、始めに、当該歩数計 100Aに電源が投入されると、 CPU162は、 各部を初期化する処理を実行する(ステップ S 101)。続いて、判断部 11はモード記 憶部 10にデフォルトのモードとして通常歩行モードを設定する。また、選択部 13は、 演算に用いられるパラメータとして、通常歩行モードのパラメータを設定する (ステツ プ S103)。そして、歩数カウント部 15は、歩数のカウントを開始する(ステップ S105)
[0045] 判断部 11は受信部 166で受信された信号を監視する。判断部 11は、ストック 200 の送信装置 209で切替えスィッチ 2091が押下されたことを検出すると(ステップ S10 7で YES)、指定されたモードを判断する(ステップ S109)。選択部 13は、対応する パラメータを設定する(ステップ S 111または S 113)。
[0046] 詳しくは、切替えスィッチ 2091が押下されたことが検出されたときに、現在のモード としてモード記憶部 10に通常歩行モードが設定されている場合には (ステップ S 109 で YES)、判断部 11は、モード記憶部 10に次のモードとしてノルディックモードを設 定する。選択部 13は、演算に用いられるパラメータとして、ノルディックモードのパラメ ータを設定する(ステップ S111)。その際、図 3に示されたように、歩数計 100Aがスト ック識別子ごとにノルディックモードで用いられるパラメータを記憶している場合、送 信装置 209から送られた信号に含まれるストック識別子に対応するパラメータが設定 される。また、通常歩行モードとノルディックモードとで運動量を算出する際に異なる 計算式を用いる場合には、上記ステップ S111で、演算に用いられるプログラムが設 定される。
[0047] 切替えスィッチ 2091が押下されたことが検出されたときに、現在のモードとしてモ ード記憶部 10にノルディックモードが設定されている場合には(ステップ S109で NO )、判断部 11は、モード記憶部 10に次のモードとして通常歩行モードを設定する。選 択部 13は、演算に用いられるパラメータとして、通常歩行モードのパラメータを設定 する(ステップ S 113)。
[0048] そして、演算部 17は、所定のタイミングで、上記ステップ S103、 Si l l ,または S l l 3で設定されたパラメータを用いて運動量を算出する(ステップ S 115)。表示制御部 19は、表示部 116で演算結果を表示するよう制御する。
[0049] 以上のステップ S105〜S 115の処理が繰返されることで、電源が投入されている間 、歩数がカウントされて、歩行モード中に、通常歩行モードまたはノルディックモード が自動的に選択されてそのモードでの演算が実行される。
[0050] 本実施の形態に力、かる歩数計 100Aにおいて上記処理が実行されることで、ノルデ イツクウォーキングのような、意識的に歩幅を変えるような歩行において、歩行運動の 使用器具を用いた簡単な操作により歩幅などのパラメータを切替えることができる。そ のため、歩行モード中に、歩幅などのパラメータが変化する場合であっても、簡単な 操作で正確な運動量を算出することができる。
[0051] なお、上述の具体例では、歩数計 100Aがノルディックモードで用いられるパラメ一 タとしてストックごとのパラメータを記憶し、送信装置 209からの信号に含まれるストツ ク識別子に応じたパラメータを設定するものとしている。し力、しながら、簡単には、カレ ディックモードで用いられるパラメータを 1つ記憶し、送信装置 209から切替えスイツ チ 2091が押下された旨を示す信号を受信することでノルディックモードが指示され たと判断し、そのパラメータを設定してもよい。歩数計 100Aがストックごとのパラメ一 タを記憶する構成とすることで、歩数計 100Aを予め登録した複数のストックに対して 用いることができ、複数の使用者で歩数計 1 OOAを用いて各々の運動量を算出する こと力 Sでさる。
[0052] さらに、上記ステップ S 103、 Si l l ,および S113で、表示制御部 19は、表示部 11 6で、指定されたモードが通常歩行モードまたはノルディックモードであることを示す 画面を表示するよう制御する。
[0053] 具体的には、上記ステップ S103, S 113で、表示制御部 19は、表示部 116で、図
9に示されるような、指定されたモードが通常歩行モードであることを示すマーク 301 を表示するよう制御する。上記ステップ S111で表示制御部 19は、図 10に示されるよ うな、指定されたモードがノルディックモードであることを示すマーク 303を表示するよ う制御する。なお、本実施の形態ではいずれのモードもマーク 301 , 303で示される ものとしているが、いずれか一方(たとえばノルディックモードであること)のみが示さ れてもよい。 [0054] 本実施の形態に力、かる歩数計 100Aがこのような表示制御を行なうことで、歩行モ ード中に歩幅などのパラメータが切替るときに、どのパラメータが演算に用いるパラメ ータとして設定されているのかを簡単に知ることができる。
[0055] [変形例 1]
第 1の変形例として、歩数計 100Bは、ストック 200の送信装置 209からカレディック モードの開始または終了を示す信号を受信すると、ノルディックモードでの演算に用 いるパラメータを通常歩行モードでの演算に用いるパラメータから算出するように構 成されてもよい。なお、第 1の変形例では、説明を簡易にするため、ノルディックモー ドにおいて演算に用いられるパラメータはストックごとに異ならないものとし、演算結果 を記憶する記憶領域もストックごとに異ならないものとする。
[0056] 歩数計 100Bの記憶部 162bは、ノルディックモードでの演算に用いるパラメータに 替えて、通常歩行モードでの演算に用いるパラメータからノルディックモードでの演 算に用いるパラメータを算出するための係数を記憶する。本発明において上記係数 は特定の値に限定されないが、 1つの具体的な値として、ノ ラメータが歩数であるとき には 1. 3が挙げられる。この場合、通常歩行モードでの歩幅に対してノルディックモ ードでの歩幅は 1. 3倍として得られ、その歩幅を用いて歩行距離などが算出される。 また、他のパラメータについての係数の 1つの具体的な値として、消費カロリーを算出 する際に用いるパラメータについては 1. 4が挙げられる。この場合、通常歩行モード で算出される消費カロリーに対してノルディックモードでのパラメータは 1. 4倍として 得られ、そのパラメータを用いて消費カロリーが算出される。
[0057] なお、記憶部 162bに記憶される係数は、予め設定されているものであってもよいし 、使用者が設定または変更可能であってもよい。また、以下の具体例では上述のよう に説明の簡便のためにパラメータごとに 1つの係数が記憶されているものとするカ ス トツクごとに異なる係数とすることで、上記具体例と同様のストックごとのパラメータが 得られる。
[0058] 図 11は、第 1の変形例に力、かる歩数計 100Bにおいて、通常歩行モードとノルディ ックモードとに対応した演算を行なうための機能構成の具体例を示すブロック図であ る。図 11を参照して、第 1の変形例に力、かる歩数計 100Bは、図 7に示された歩数計 100Aの機能構成のうち、選択部 13に替えてパラメータ算出部 23を備える。また、係 数記憶部 21をさらに含む。係数記憶部 21は記憶部 162bを含んで構成され、上述 の係数をパラメータごとに記憶する。
[0059] 歩数計 100Bでは、判断部 11は、指定されたモードをパラメータ算出部 23、格納部 18、および表示制御部 19に入力する。格納部 18は、第 1の変形例では説明を簡易 にするため、判断部 11から入力されたモードに従って、予め設定されている通常歩 行モードでの記憶領域またはノルディックモードでの記憶領域に演算結果を格納す
[0060] パラメータ算出部 23は、判断部 11から入力されたモードが通常歩行モードである 場合には、予め設定されている通常歩行モードでの演算に用いるパラメータを読出 して演算部 17に入力する。また、判断部 11から入力されたモードがノルディックモー ドである場合には、係数記憶部 21に記憶されている係数を用いて、通常歩行モード での演算に用いるパラメータからノルディックモードでの演算に用いるパラメータを算 出して演算部 17に入力する。
[0061] 第 1の変形例に力、かる歩数計 100Bでの処理は、図 8に示された処理とほぼ同様で ある。上記ステップ S 111において、歩数計 100Bではパラメータ算出部 23で係数記 憶部 21に記憶されている係数を用いて、通常歩行モードでの演算に用いるパラメ一 タからノルディックモードでの演算に用いるパラメータが算出され、演算に用いられる ノ ラメータとして、ノルディックモードのパラメータが設定される。
[0062] 第 1の変形例に力、かる歩数計 100Bがこのように構成されることで、使用者はノルデ イツクモードでの歩数などのパラメータを入力する必要がなぐ使用者の設定がより簡 易になる。
[0063] [変形例 2]
第 2の変形例として、歩数計 100Cは、ストック 200に装着される送信装置 209に替 えて、ボタン 117aを用いてノルディックウォーキングを開始または終了を指示するよう にしてもよい。この場合、判断部 11は、操作部 117からの操作信号に基づいて指示 されたモードを判断する。
[0064] このように構成することで、歩数計単体での操作で、ノルディックウォーキングのよう な、意識的に歩幅を変えるような歩行において、歩幅などのパラメータを切替えること ができる。そのため、歩行運動量算出システムの構成を簡単にすることができる。
[0065] なお、以上の具体例では、意識的に歩幅を変える歩行運動の具体例としてノルディ ックウォーキングを挙げている力 S、歩行運動はカレディックウォーキングに限定されず 、たとえば競歩などであってもよい。その場合、送信装置 209はその歩行の使用器具 (たとえばストックやシューズ)や専用のウェアなどに、その使用姿勢から大きく姿勢を 変えることなく送信スィッチ 2091を押すことができる位置に装着されることが好ましい
[0066] 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと 考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって 示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが 意図される。

Claims

請求の範囲
[1] 体動を検出することで、歩行モードでの歩数をカウントするカウント部(15)と、
カウントされた前記歩数に基づいて運動量を算出する算出部(17)とを備え、 前記歩行モードは第 1歩行モードと第 2歩行モードとを含み、
他の装置より、前記第 2歩行モードの開始または終了を示す信号を受信する受信 部(166)と、
前記信号に基づいて、前記算出部で用いられるパラメータとして、前記第 1歩行モ ード用のパラメータ、または前記第 2歩行モード用のパラメータを設定する設定部(1 3)とをさらに備える、体動検出装置。
[2] 前記第 1歩行モード用のパラメータと、前記第 2歩行モード用のパラメータとを記憶 する第 1記憶部(162b)をさらに備え、
前記設定部は、前記第 1記憶部より前記第 1歩行モード用のパラメータ、または前 記第 2歩行モード用のパラメータを読出して、前記算出部で用いられるパラメータとし て設定する、請求の範囲第 1項に記載の体動検出装置。
[3] 前記第 1歩行モード用のパラメータを記憶する第 2記憶部(162b)と、
前記第 1歩行モード用のパラメータから前記第 2歩行モード用のパラメータを算出 するための係数を記憶する第 3記憶部(162b)とをさらに備え、
前記設定部は、前記第 3記憶部より前記係数を読出し、前記信号に基づいて、前 記第 1歩行モード用のパラメータから前記第 2歩行モード用のパラメータを算出して、 前記算出部で用いられるパラメータとして設定する、請求の範囲第 1項に記載の体動 検出装置。
[4] 算出された前記運動量を表示する表示部(116)と、
前記歩行モードが前記第 1歩行モードであるか前記第 2歩行モードであるかを識別 するマークを前記表示部に表示するよう制御する表示制御部(19)とをさらに備える、 請求の範囲第 1項に記載の体動検出装置。
[5] 前記設定部は、さらに、前記算出部で用いられる計算式として、前記第 1歩行モー ド用の計算式、または前記第 2歩行モード用の計算式を設定する、請求の範囲第 1 項に記載の体動検出装置。
[6] 算出された前記運動量を記憶領域に格納する格納部(18)をさらに備え、 前記格納部は、前記第 1歩行モード用のパラメータを用いて算出された運動量を前 記記憶領域のうちの第 1領域に、前記第 2歩行モード用のパラメータを用いて算出さ れた運動量を前記記憶領域のうちの第 2領域に格納する、請求の範囲第 1項に記載 の体動検出装置。
[7] 前記信号には、前記他の装置を識別する情報が含まれ、
前記設定部は、前記信号に含まれる前記情報に基づいて、前記第 2歩行モード用 のパラメータとして前記他の装置に対応したパラメータを設定する、請求の範囲第 1 項に記載の体動検出装置。
[8] 前記第 1歩行モードは通常の歩行モード、前記第 2歩行モードはノルディックウォー キングモードであり、
前記他の装置は、ノルディックウォーキング用ストックに装着される送信装置(209) であり、
前記パラメータは、各々の歩行モードにおける歩幅を含む、請求の範囲第 1項に記 載の体動検出装置。
[9] 前記運動量は、歩行距離、歩行開始から一定時間以上経過した後にカウントされ た歩数、歩行開始から一定時間以上経過した後にカウントされた歩数から算出される 歩行距離、消費カロリー、脂肪燃焼量、歩行速度、歩行ピッチ、運動強度、一定の運 動強度以上の歩数、および一定の運動強度以上の歩数から算出される歩行距離の うちの、少なくとも 1つである、請求の範囲第 1項に記載の体動検出装置。
[10] 歩行運動の使用器具に装着される情報送信装置であって、
前記歩行運動の開始または終了を指示するための指示部(2091 , 231)と、 前記指示に応じた信号を送信するための送信部(235)とを備える、情報送信装置
[11] 前記指示に応じた信号は、当該情報送信装置を識別する信号を含む、請求の範 囲第 10項に記載の情報送信装置。
[12] 前記歩行運動の使用器具は、ノルディックウォーキング用のストックである、請求の 範囲第 10項に記載の情報送信装置。
[13] ノルディックウォーキングの開始または終了を指示するための指示部(2091 , 231) と、
前記指示に応じた信号を送信するための送信部(235)とを備える、ノルディックゥォ 一キング用のストック。
[14] 前記指示に応じた信号は、当該ノルディックウォーキング用のストックを識別する信 号を含む、請求の範囲第 13項に記載のノルディックウォーキング用のストック。
[15] 体動を検出することで、歩行モードでの歩数をカウントするカウント部(15)と、
カウントされた前記歩数に基づいて運動量を算出する算出部(17)とを備える体動 検出装置(100)と、
歩行運動の使用器具に装着される情報送信装置 (209)とを含み、
前記情報送信装置は、
前記歩行運動の開始または終了を指示するための指示部(2091 , 231)と、 前記指示に応じた信号を送信するための送信部(235)とを備え、
前記歩行モードは通常の歩行モードである第 1歩行モードと、前記歩行運動での 歩行モードである第 2歩行モードとを含み、
前記体動検出装置は、
前記情報送信装置より、前記第 2歩行モードの開始または終了を示す信号を受信 する受信部(166)と、
前記信号に基づいて、前記算出部で用いられるパラメータとして、前記第 1歩行モ ード用のパラメータ、または前記第 2歩行モード用のパラメータを設定する設定部(1 3)とをさらに備える、歩行運動量算出システム。
[16] 前記歩行運動の使用器具はノルディックウォーキング用のストックであり、
前記第 2歩行モードはノルディックウォーキングモードであって、
前記パラメータは、各々の歩行モードにおける歩幅を含む、請求の範囲第 15項に 記載の歩行運動量算出システム。
PCT/JP2007/069238 2006-10-30 2007-10-02 Body exercise detecting device capable of properly managing walking step number information in walking exercise WO2008053657A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07828978.2A EP2055234B1 (en) 2006-10-30 2007-10-02 Body exercise detecting device capable of properly managing walking step number information in walking exercise
CN2007800152642A CN101522104B (zh) 2006-10-30 2007-10-02 能够正确管理步行运动的步数信息的体动检测装置
US12/293,261 US7959539B2 (en) 2006-10-30 2007-10-02 Body motion detection device capable of properly managing information on number of steps in walking exercise

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006294296A JP4830789B2 (ja) 2006-10-30 2006-10-30 体動検出装置、情報送信装置、ノルディックウォーキング用ストック、および歩行運動量算出システム
JP2006-294296 2006-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008053657A1 true WO2008053657A1 (en) 2008-05-08

Family

ID=39344006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/069238 WO2008053657A1 (en) 2006-10-30 2007-10-02 Body exercise detecting device capable of properly managing walking step number information in walking exercise

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7959539B2 (ja)
EP (1) EP2055234B1 (ja)
JP (1) JP4830789B2 (ja)
CN (1) CN101522104B (ja)
RU (1) RU2397702C2 (ja)
WO (1) WO2008053657A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5564881B2 (ja) * 2009-10-02 2014-08-06 日本電気株式会社 歩数計機能つき電子機器
FI20096168A0 (fi) * 2009-11-10 2009-11-10 Polar Electro Oy Monta käyttäjäprofiilia kannettavassa laitteessa
US9384329B2 (en) 2010-06-11 2016-07-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Caloric burn determination from body movement
US10004406B2 (en) 2010-09-30 2018-06-26 Fitbit, Inc. Portable monitoring devices for processing applications and processing analysis of physiological conditions of a user associated with the portable monitoring device
JP5811647B2 (ja) * 2011-07-11 2015-11-11 オムロンヘルスケア株式会社 体動検出装置、および、体動検出装置の制御方法
JP5891647B2 (ja) * 2011-08-12 2016-03-23 オムロンヘルスケア株式会社 体動量測定装置
RU2507740C2 (ru) * 2011-10-27 2014-02-27 Закрытое акционерное общество "АПИКО-ФИШ" Счетчик забросов удочки, удочка и способ ловли рыбы
JP2013122380A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Seiko Instruments Inc 加速度信号処理装置
US10215587B2 (en) 2012-05-18 2019-02-26 Trx Systems, Inc. Method for step detection and gait direction estimation
US9746327B2 (en) 2012-06-12 2017-08-29 Trx Systems, Inc. Fusion of sensor and map data using constraint based optimization
KR101911218B1 (ko) 2012-10-30 2018-10-24 삼성전자주식회사 운동량 계산 방법 및 장치
US9728059B2 (en) 2013-01-15 2017-08-08 Fitbit, Inc. Sedentary period detection utilizing a wearable electronic device
CN103175540B (zh) * 2013-03-10 2015-08-05 南京中科盟联信息科技有限公司 一种高精度步行速度和距离的计算方法
US10318708B2 (en) 2013-03-14 2019-06-11 Nike, Inc. System and method for monitoring athletic activity from multiple body locations
ES1079084Y (es) 2013-03-14 2013-07-25 Garcia Domingo Cifo Dispositivo de lastrado para calzado
CN103143156B (zh) * 2013-03-28 2015-09-30 武汉大学 一种竞走犯规检测鞋垫及方法
US20140349822A1 (en) * 2013-05-21 2014-11-27 LaTrina Taylor Patterson WalkBuddy
US9449365B2 (en) 2014-04-11 2016-09-20 Fitbit, Inc. Personalized scaling of graphical indicators
US9449409B2 (en) * 2014-04-11 2016-09-20 Fitbit, Inc. Graphical indicators in analog clock format
EE05793B1 (et) * 2015-03-11 2017-03-15 Terje Muuli Sensoritega spordikepp ja meetod selle kasutamiseks
CN104880197B (zh) * 2015-04-10 2018-06-19 万步健康科技(江门)有限公司 一种处方计步器及其系统、参数配置方法
EP3156106B1 (en) * 2015-10-16 2020-03-04 Powerinstep, S.L. A fitness set
US10080530B2 (en) * 2016-02-19 2018-09-25 Fitbit, Inc. Periodic inactivity alerts and achievement messages
IT201600087367A1 (it) * 2016-08-25 2018-02-25 Gabel S R L Unipersonale Bastoncino per attività sportive e motorie
RU2637917C1 (ru) * 2016-12-09 2017-12-07 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Воронежский государственный университет" (ФГБОУ ВО "ВГУ") Устройство для кардиореспираторного анализа и способ оценки кардиореспираторного состояния
EP3400822A1 (en) 2017-05-10 2018-11-14 Powerinstep, S.L. An instep weighting training accessory
CN107764280B (zh) * 2017-10-20 2021-11-26 郭寒松 一种多模式精准计步方法及装置
US10269017B1 (en) 2017-11-21 2019-04-23 Capital One Services, Llc Transaction confirmation and authentication based on device sensor data
CN108279021A (zh) * 2018-01-26 2018-07-13 广东欧珀移动通信有限公司 计步方法、电子装置及计算机可读存储介质
US11938364B1 (en) * 2019-11-09 2024-03-26 Teri Anne Rohlf Two-in-one weighted hand grip walking poles and curl bar and method of using the same
US11351411B2 (en) * 2020-09-24 2022-06-07 Timothy Barbour System and method for pole biking

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397179A (ja) * 1986-10-15 1988-04-27 村雲 二郎 ストツクで歩行力を増進する運動法
JPS63311586A (ja) 1987-06-15 1988-12-20 Matsushita Electric Works Ltd 電子歩数計
JPH04231979A (ja) * 1990-12-28 1992-08-20 Tsuinbaade Kogyo Kk 筋力トレーニング装置
JPH05137827A (ja) 1991-11-21 1993-06-01 Uniden Corp スキー用ストツク
JPH07333000A (ja) * 1994-06-08 1995-12-22 Casio Comput Co Ltd 携帯用電子機器
JPH0875497A (ja) * 1994-09-08 1996-03-22 Otsupama Kogyo Kk 歩行データ計測器
JPH10118052A (ja) * 1996-10-22 1998-05-12 Kowa Boseki Kk 健康管理ナビゲータおよび心拍モニター
JP2000131091A (ja) * 1998-10-29 2000-05-12 Akebono Brake Ind Co Ltd 自転車用計算装置
JP2002291952A (ja) * 2001-03-29 2002-10-08 Casio Comput Co Ltd 運動支援装置、携帯型電子機器、運動管理システム、及びプログラム
JP2004509652A (ja) * 2000-01-19 2004-04-02 ヘルセテック インコーポレイテッド ダイエット及び活動量監視装置
JP2004520925A (ja) * 2001-06-28 2004-07-15 エクセル オイ ポール
JP2006118909A (ja) 2004-10-20 2006-05-11 Matsushita Electric Works Ltd 歩行計

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5033013A (en) * 1985-04-22 1991-07-16 Yamasa Tokei Meter Co., Ltd. Method and apparatus for measuring the amount of exercise
JPS61269785A (ja) 1985-05-24 1986-11-29 Matsushita Electric Works Ltd 歩数計数器
JPS61296488A (ja) 1985-06-25 1986-12-27 Matsushita Electric Works Ltd 移動検出装置
US4962469A (en) * 1988-04-18 1990-10-09 Casio Computer Co., Ltd. Exercise measuring instrument
JPH0773553B2 (ja) * 1988-08-29 1995-08-09 コクヨ株式会社 椅 子
US5586957A (en) * 1992-03-05 1996-12-24 William T. Wilkinson Adjustable length, adjustable weight, adjustable shock absorption, multi purpose exercise poles with electronics package
US5788608A (en) * 1992-03-05 1998-08-04 William T. Wilkinson Multi purpose exercise/sport poles with many optional attachments and a method of exercising
US6516284B2 (en) * 1994-11-21 2003-02-04 Phatrat Technology, Inc. Speedometer for a moving sportsman
IT1284186B1 (it) * 1996-06-28 1998-05-08 Alberto Gregori Dispositivo di misurazione della distanza percorsa a piedi (camminando o correndo) , applicabile all'interno di calzature o di
JPH1156819A (ja) 1997-08-26 1999-03-02 Hitachi Ltd 電子万歩計端末
US6018705A (en) * 1997-10-02 2000-01-25 Personal Electronic Devices, Inc. Measuring foot contact time and foot loft time of a person in locomotion
US6898550B1 (en) * 1997-10-02 2005-05-24 Fitsense Technology, Inc. Monitoring activity of a user in locomotion on foot
US5839461A (en) * 1997-12-24 1998-11-24 Lambeth, Jr.; Harvey F. Protective apparatus for walkers and others
FI108579B (fi) * 1999-05-28 2002-02-15 Polar Electro Oy Menetelmä ja mittausjärjestely juoksijan, kävelijän tai muun liikkuvan elävän kohteen nopeuden määrittämiseen
US6522266B1 (en) * 2000-05-17 2003-02-18 Honeywell, Inc. Navigation system, method and software for foot travel
RU2181611C2 (ru) 2000-06-26 2002-04-27 Военный инженерно-космический университет им. А.Ф. Можайского Устройство для контроля действий спортсмена на дистанции
JP4231979B2 (ja) 2000-07-25 2009-03-04 井関農機株式会社 洗米炊飯機の操作表示装置
JP2002197437A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Sony Corp 歩行検出システム、歩行検出装置、デバイス、歩行検出方法
US20020013717A1 (en) * 2000-12-28 2002-01-31 Masahiro Ando Exercise body monitor with functions to verify individual policy holder and wear of the same, and a business model for a discounted insurance premium for policy holder wearing the same
EP1366712A4 (en) * 2001-03-06 2006-05-31 Microstone Co Ltd DETECTOR APPLICABLE TO THE MOVEMENT OF A BODY
JP2002350175A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Kenichi Mase 歩行運動計測システム
US6853909B2 (en) * 2001-12-03 2005-02-08 Applanix Corporation, Inc Walking stick navigator for position determination
US6745786B1 (en) * 2002-05-31 2004-06-08 Rayneda Davis Walking aid with supplementary features
US6658079B1 (en) * 2002-07-29 2003-12-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System, method and apparatus for measuring walking and running distance
CN2603376Y (zh) * 2003-02-12 2004-02-11 方维行 带收音机的卡路里语音计步器
US6970092B2 (en) * 2003-04-15 2005-11-29 Koninklijke Philips Electronics,N.V. Short range communication system
BE1015914A6 (nl) * 2004-02-24 2005-11-08 Verhaert New Products & Servic Inrichting voor het bepalen van de weg afgelegd door een persoon te voet.
US20050195094A1 (en) * 2004-03-05 2005-09-08 White Russell W. System and method for utilizing a bicycle computer to monitor athletic performance
KR100786703B1 (ko) 2004-07-24 2007-12-21 삼성전자주식회사 가속도 센서를 이용한 운동량 측정장치 및 방법
EP1915590A4 (en) * 2005-08-01 2011-03-02 Carolyn M Merkel PORTABLE FITNESS UNIT AND REPLACEABLE FITNESS UNIT WITH SEVERAL PORTABLE ARTICLES
US20070073514A1 (en) * 2005-09-26 2007-03-29 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Walking analyzer
EP1770368B1 (en) * 2005-10-03 2009-05-27 STMicroelectronics S.r.l. Pedometer device and step detection method using an algorithm for self-adaptive computation of acceleration thresholds.
JP4800782B2 (ja) * 2006-02-07 2011-10-26 セイコーインスツル株式会社 生体情報測定装置
US7775227B2 (en) * 2006-08-31 2010-08-17 University Of Maryland, Baltimore Ambulatory aid with step counter

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397179A (ja) * 1986-10-15 1988-04-27 村雲 二郎 ストツクで歩行力を増進する運動法
JPS63311586A (ja) 1987-06-15 1988-12-20 Matsushita Electric Works Ltd 電子歩数計
JPH04231979A (ja) * 1990-12-28 1992-08-20 Tsuinbaade Kogyo Kk 筋力トレーニング装置
JPH05137827A (ja) 1991-11-21 1993-06-01 Uniden Corp スキー用ストツク
JPH07333000A (ja) * 1994-06-08 1995-12-22 Casio Comput Co Ltd 携帯用電子機器
JPH0875497A (ja) * 1994-09-08 1996-03-22 Otsupama Kogyo Kk 歩行データ計測器
JPH10118052A (ja) * 1996-10-22 1998-05-12 Kowa Boseki Kk 健康管理ナビゲータおよび心拍モニター
JP2000131091A (ja) * 1998-10-29 2000-05-12 Akebono Brake Ind Co Ltd 自転車用計算装置
JP2004509652A (ja) * 2000-01-19 2004-04-02 ヘルセテック インコーポレイテッド ダイエット及び活動量監視装置
JP2002291952A (ja) * 2001-03-29 2002-10-08 Casio Comput Co Ltd 運動支援装置、携帯型電子機器、運動管理システム、及びプログラム
JP2004520925A (ja) * 2001-06-28 2004-07-15 エクセル オイ ポール
JP2006118909A (ja) 2004-10-20 2006-05-11 Matsushita Electric Works Ltd 歩行計

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"NW-Nordic Walking", JAPAN NORDIC FITNESS ASSOCIATION, 22 August 2006 (2006-08-22)
See also references of EP2055234A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP4830789B2 (ja) 2011-12-07
EP2055234A1 (en) 2009-05-06
US7959539B2 (en) 2011-06-14
EP2055234A4 (en) 2014-07-23
CN101522104A (zh) 2009-09-02
RU2397702C2 (ru) 2010-08-27
JP2008112290A (ja) 2008-05-15
CN101522104B (zh) 2011-01-12
US20090054209A1 (en) 2009-02-26
EP2055234B1 (en) 2017-03-08
RU2008147134A (ru) 2010-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4830789B2 (ja) 体動検出装置、情報送信装置、ノルディックウォーキング用ストック、および歩行運動量算出システム
AU774041B2 (en) Calorie calculator
JP2019166327A (ja) 人体に触覚指示を伝達するための方法およびシステム
US10413218B2 (en) Wristband-type arm movement determination device and wristband-type activity tracker
US9616291B2 (en) Wearable sports monitoring equipment with context determination capabilities and relating method
EP2236987B1 (en) Body Movement Detecting Apparatus and Body Movement Detecting Method
US10694980B2 (en) Exercise support device, exercise support method and exercise support program
US10898112B2 (en) Gait posture meter and program
US8671784B2 (en) Body movement detecting apparatus and body movement detecting method
US20170227375A1 (en) Calibration of a primary pedometer device using a secondary pedometer device
JP2014054479A (ja) 生体情報通知装置、生体情報通知方法及び生体情報通知プログラム
JP2008129862A (ja) 体動検出装置
JP5342929B2 (ja) 体動判定装置
KR20170001206A (ko) 의복용 벨트 타입의 웨어러블 디바이스를 이용한 사용자 운동 모니터링 시스템 및 방법
US9763627B2 (en) Electronic device, display control method and program
US20190246942A1 (en) Body Composition Analysis Apparatus
WO2017046957A1 (ja) リハビリ用杖、歩様分析システム及び歩様分析方法
WO2016088307A1 (ja) 生体情報解析装置、生体情報解析システム及び生体情報解析方法
FI126162B (en) Body-close sports monitoring equipment with contextual determination properties and related procedure
CN117500567A (zh) 手持式运动方式和步速反馈系统
JP3078835U (ja) 身体特性測定装置
KR20050016793A (ko) 위성항법장치를 이용한 달리기용 다기능 단말기
JP2019092943A (ja) リハビリシステムおよびリハビリ用けん玉

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780015264.2

Country of ref document: CN

DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07828978

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2007828978

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007828978

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12293261

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008147134

Country of ref document: RU

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE