JPS63311586A - 電子歩数計 - Google Patents

電子歩数計

Info

Publication number
JPS63311586A
JPS63311586A JP14875187A JP14875187A JPS63311586A JP S63311586 A JPS63311586 A JP S63311586A JP 14875187 A JP14875187 A JP 14875187A JP 14875187 A JP14875187 A JP 14875187A JP S63311586 A JPS63311586 A JP S63311586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
running
walking
blind zone
steps
electronic pedometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14875187A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Tasaka
田坂 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP14875187A priority Critical patent/JPS63311586A/ja
Publication of JPS63311586A publication Critical patent/JPS63311586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分胃) 本発明は人体の一部に装着して歩行、走行を検出し、電
子的な処理を施して歩数、走数、距離2M!動景(カロ
リー)等を表示する電子歩数計に関するものである。
(背景技術) 歩行と走行とでは人体の揺動の大きさ2周期等が異なり
、同じ条件で検出した場合には誤差が大きくなるため、
従来の歩数計にあっては、歩行と走行との区別をし、操
作により入力モードを切り替えるようにしたものがあっ
た。すなわち、機械式の場合は振子のバネの力を変えて
振子の感度を変化させ、電子式の場合は不感帯時間を歩
行と走行とで変化させるようにしたものがあった。
しかしながら、上記の従来の歩数計にあっては検出した
歩数を単一の機構もしくは回路によりカウントしている
ので、合計値しか表示できず、歩行、走行をそれぞれど
のくらい行ったかという詳細は知ることができなかった
また、距離、運!a量等を表示できるようにしたものに
あっては、歩行と走行とで歩幅の違いを考慮していない
ため、測定精度が悪いという欠点があった。
(発明の目的) 本発明は上記の点に鑑み提案されたものであり、その目
的とするところは、歩数と走数とを、別々に把握できる
と共に、精−の高い測定の行える電子歩数計を提供する
ことにある。
(発明の開示) 以下、実施例を示す図面に沿って本発明を詳述する。
第1図および第2図は本発明の電子歩数計をベルトに装
着して使用する場合の外観を示す。
すなわち、Bはベルト、1はベルトBに対し着脱自在に
取り付けられた電子歩数計本体であり、この電子歩数計
本体1はベルトBに取り付けるためのU字状に折曲され
た引掛部2aを有する板状の引掛具2を有し、電子歩数
計本体1はこの引掛具2に対し略90度回動自在に設け
られている。そして、通常は第1図に示す態様で用いら
れ、表示面3は引掛具2の表示面3の対向面によって保
護されている。なお、第1図および第2図に示すように
、電子歩数計本体1にはフック4が突設された本体開閉
用のフック釦5が設けられ、このフック釦5を押すと引
掛共2に形成されたフック係合孔6と係合していたフッ
ク4が引き込み、それらの係合が外れ、表示面3を目E
によって見ることができろ。なお、この表示面3にはL
CD表示の表示部7.モード切替釦8.走歩切替釦8′
、リセット釦9等が設けられている。
第3図は電子歩数計本体1内部の走歩行センサの構造を
示すもので、この走歩行センサは走歩行動作に応じて揺
動する振子10を有し、走歩行によるその揺動を検出す
るタイプのものである。すなわち、電子歩数計本体1内
には軸11を中心に揺動する振子10が設けられ、この
振子lOの先端に永久磁石の如き磁石12が装着され、
かつ磁石12と離間対向してリードスイッチ13が設け
られ、このリードスイッチ13に磁石12が接近したり
遠のくことによりリードスイッチ13がオン・オフし、
リードスイッチ出力を検出信号として送出するように構
成されている。なお、振子lOの後端の両側にはそれぞ
れストッパー14゜15が設けられ、この間で振子10
は揺動する。また、軸11にはネジリバネ16が設けら
れ、このネジリバネ16の一端はストッパー15に係止
され、かっ他端は振子10に係止され振子10の揺動連
動を制御している。
第4図は本発明の電子歩数計の回路構成の一実施例を示
したものであり、21は第3図で説明した如き走歩行セ
ンサである。なお、走歩行センサとしては第3図で示し
た例に限らず、例えば靴底に設けた圧力センサ等、歩行
に伴って検出信号の得られるものであればよい。
しかして、第4図において、走歩行センサ21の出力で
ある検出信号は、スイッチ回#I22により走歩切替釦
23(第2図の走歩切替釦8′に相当)の操作に応じて
歩行用の不感帯処理回路24と走行用の不感帯処理回路
25とに選択的に与えられろようになっており、1歩の
走歩行につき1個のパルスに整形された信号になる。す
なわち、歩行の場合には走歩行センサ21の出力信号に
含まれるチャタリングが比較的に遅く長いため、不感帯
時間として長めのtlが設定され、走行の場合には走歩
行センサ21の出力信号に含まれるチャタリングが比較
的に速く短いため、不感帯時間として短めのt2が設定
されており、歩行。
走行に応じて最適な不感帯時間が設定できろため、走歩
行の検出精度が高まる。
次いで、□不感帯処理回路24.25の出力信号は歩数
カウンタ26.走数カウンタ27にそれぞれ与えられ、
歩数、走数がそれぞれカウントされる。
そして、歩数カウンタ26.走数カウンタ27のカウン
ト結果は距離演算回路28.29にそれぞれ与えられる
と共に表示切替・制御部34に与えられ、距離演算回路
28.29においては歩数、走故に応じた距離が算出さ
れる。なお、距離演算回路28゜29には歩幅セット釦
30.走幅セット釦31により別々に歩幅、走幅が設定
可能となっており、正確な距離計算が行えるものである
。次いで、距離演算回路28.29の演算結果は距離合
算回路32に与えられて距離の合計値が求められ、続い
てカロリー演算回路33に与えられて距離に対応したカ
ロリーが算出される。そして、カロリー演算回FIs3
3の演算結果は表示切替・制御部34を介して表示部3
6(第2図における表示部7に相当)に与えられ、モー
ド切替用35(第2図におけるモード切替用8に相当)
の操作に応じて種々の表示を行う。なお、表示の種類と
しては、 ■歩数 ■走数 0歩数と走数との合計値 ■歩行と走行にかかる距離の合計値 ■歩行と走行にかかるカロリーの合計値等となる。また
、歩行と走行とで別々に距離。
カロリーを表示することも可能である。第5図は表示の
例を示したものであり、(イ)は歩行モードにおいて歩
数を表示している状態、(ロ)は走行モードにおいて走
数を表示している状態、(ハ)は距離を表示している状
態である。
なお、第6図は電子歩数計本体1の表示面3のレイアウ
トの例を示したものであり、符号は前述したものと同じ
ものを用いている。
(発明の効果) 以上のように本発明の電子歩数計にあっては、歩数と走
数とを別々にカウントし、記憶するようにしているので
、 (イ)歩数と走数とを別々に知ることができ、連動の内
容を把握しやすくなる。
(ロ)歩行と走行とにそれぞれ適した信号処理が行える
ため、測定精度が高くなる。
(ハ)距離、運動量等を算出する機能を付加する場合に
あっても、歩行と走行とに合わせて歩幅と走幅を設定し
て演算することができるため、精度を高めることができ
る。
等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の電子歩数計の外観図、第
3図は走歩行センサの一例を示す構造図、第4図は回路
構成の一実施例を示すブロック図、第5図は表示の例を
示す図、第6図は表示面パネルのレイアウト例を示す図
である。 1・・・・電子歩数計本体、21・・・・・・走歩行セ
ンサ、22・・スイッチ回路、23・・・・・走歩切替
釦、24゜25・・・・・不感帯処理回路、26・・・
・・・歩数カウンタ、27・・・・走数カウンタ、28
.29・・・・・・距離演算回路、3〇  −歩幅セッ
ト釦、31・・・・・・走幅セット釦、32・−距離合
算回路、33・・・・・カロリー演算回路、34  ・
・表示切替・制御部、35・・・・・・モード切替用、
36  ・表示部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)歩数と走数とを別々にカウントし、記憶すること
    を特徴とした電子歩数計。
  2. (2)歩行と走行とでそれぞれ不感帯処理回路の不感帯
    時間および距離演算回路の歩幅(走幅)を切替可能とし
    てなる特許請求の範囲第1項記載の電子歩数計。
  3. (3)歩数、走数の個々の値および歩数と走数との合計
    値を表示可能としてなる特許請求の範囲第1項記載の電
    子歩数計。
  4. (4)運動量(カロリー)、距離等は歩行と走行との合
    計値を表示してなる特許請求の範囲第1項記載の電子歩
    数計。
JP14875187A 1987-06-15 1987-06-15 電子歩数計 Pending JPS63311586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14875187A JPS63311586A (ja) 1987-06-15 1987-06-15 電子歩数計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14875187A JPS63311586A (ja) 1987-06-15 1987-06-15 電子歩数計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63311586A true JPS63311586A (ja) 1988-12-20

Family

ID=15459817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14875187A Pending JPS63311586A (ja) 1987-06-15 1987-06-15 電子歩数計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63311586A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997015028A1 (fr) * 1995-10-18 1997-04-24 Seiko Epson Corporation Appareil de mesure de cadence, dispositif electronique et procede de mesure de cadence
US7023422B2 (en) * 2002-01-21 2006-04-04 Tanita Corporation Cell accommodating portion structure
WO2008053657A1 (en) 2006-10-30 2008-05-08 Omron Healthcare Co., Ltd. Body exercise detecting device capable of properly managing walking step number information in walking exercise

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997015028A1 (fr) * 1995-10-18 1997-04-24 Seiko Epson Corporation Appareil de mesure de cadence, dispositif electronique et procede de mesure de cadence
US5908396A (en) * 1995-10-18 1999-06-01 Seiko Epson Corporation Pitch measurement device, electronic instrument, and pitch measurement method
US7023422B2 (en) * 2002-01-21 2006-04-04 Tanita Corporation Cell accommodating portion structure
WO2008053657A1 (en) 2006-10-30 2008-05-08 Omron Healthcare Co., Ltd. Body exercise detecting device capable of properly managing walking step number information in walking exercise
US7959539B2 (en) 2006-10-30 2011-06-14 Omron Healthcare Co., Ltd. Body motion detection device capable of properly managing information on number of steps in walking exercise

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4387437A (en) Runners watch
US5117444A (en) High accuracy pedometer and calibration method
EP0805414B1 (en) Pace measuring apparatus, electronic appliance and pace measuring method
EP0089340B1 (en) Boot or shoe incorporating pedometer or the like
US20070265800A1 (en) Electronic pedometer
US5065414A (en) Pedometer
JP2013500102A (ja) 人の基本的な動作を数えるシステムおよび方法
JP2008076210A (ja) 歩数計
US20070049836A1 (en) Electronic wristwatch-type exercise signal detecting apparatus
JP2552135B2 (ja) 電子歩数計
JP5014023B2 (ja) 歩数計
JPS63311586A (ja) 電子歩数計
JP2008292294A (ja) 速度計
JP4800782B2 (ja) 生体情報測定装置
US20060122521A1 (en) Electronic wristwatch-type exercise signal detecting apparatus
JP5144128B2 (ja) 速度計
JP2804481B2 (ja) 歩数計
JP2004081745A (ja) ピッチ計、ピッチ計の制御方法、腕時計型情報処理装置、制御プログラムおよび記録媒体
JPH0644417A (ja) 歩数・走数の測定方法及び電子歩数・走数計
JPS63311585A (ja) 電子歩数計
JP2675842B2 (ja) 歩数計
US7970568B1 (en) Pedometer method and apparatus
KR200216691Y1 (ko) 보행 카운터 장치가 부착된 신발
JPH0317490B2 (ja)
JPH059026Y2 (ja)