WO2008032740A1 - Climatiseur - Google Patents

Climatiseur Download PDF

Info

Publication number
WO2008032740A1
WO2008032740A1 PCT/JP2007/067738 JP2007067738W WO2008032740A1 WO 2008032740 A1 WO2008032740 A1 WO 2008032740A1 JP 2007067738 W JP2007067738 W JP 2007067738W WO 2008032740 A1 WO2008032740 A1 WO 2008032740A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dust box
air conditioner
cleaning
air
cleaning operation
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/067738
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Atsushi Matsubara
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to KR1020097006748A priority Critical patent/KR101049774B1/ko
Priority to EP07807145.3A priority patent/EP2072927A4/en
Priority to CN2007800339837A priority patent/CN101517330B/zh
Publication of WO2008032740A1 publication Critical patent/WO2008032740A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/90Cleaning of purification apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/28Arrangement or mounting of filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/66Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter
    • B01D46/68Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by means acting on the cake side involving movement with regard to the filter elements
    • B01D46/681Regeneration of the filtering material or filter elements inside the filter by means acting on the cake side involving movement with regard to the filter elements by scrapers, brushes or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0057Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in or on a wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • F24F1/0063Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers by the mounting or arrangement of the heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0071Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air
    • F24F1/0073Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air characterised by the mounting or arrangement of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/32Responding to malfunctions or emergencies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/32Responding to malfunctions or emergencies
    • F24F11/39Monitoring filter performance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/52Indication arrangements, e.g. displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/10Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering

Description

明 細 書
空気調和機
技術分野
[0001] 本願発明は、空調機構に、フィルタの掃除機構を付加してなる空気調和機に関す るものである。
背景技術
[0002] 従来から、フィルタを自動的に掃除する掃除機構を備えた空気調和機が知られて いる(特許文献 1参照)。この空気調和機におけるフィルタの掃除機構は、空気吸入 口の内面に沿って往復動自在に配置された板状のフィルタを、該フィルタの移動経 路中に配置したダストボックス内を通過させるとともに、該ダストボックス内において該 フィルタの表裏両面に配置したブラシによって、該フィルタの表面に付着したゴミを搔 き落とすことで該フィルタの機能再生を図るようにしたものである。
この場合、その往復動によって掃除されたフィルタ力 掃除完了時点において適正 位置に位置設定されていないと、例えば、フィルタを通過しない空気(即ち、ゴミが混 入した空気)が熱交換器側に吸込まれ、これが空調空気として室内に吹出されて室 内環境の悪化を招来することも懸念され、これを未然に防止すベぐ該フィルタの配 置位置を検出するリミットスィッチを備え、該フィルタの適正配置下での空調運転を担 保するようにして!/、る。
特許文献 1:特開 2004— 101101号公報。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] ところで、上記ダストボックスは空気調和機(室内機)のケーシングから外部へ取り出 し可能とされ、ゴミが溜まったときには該ダストボックスをケーシング側から取り出して ゴミを捨て、その後、再度ダストボックスをケーシング側に装着するようになっている。 この場合、例えば、ダストボックスの再装着を失念しこれが未装着のまま掃除運転が なされると、フィルタに捕集されるゴミが該フィルタの移動に伴って周囲に飛散し、室 内環境を悪化させるおそれがある。 また、例えダストボックスが装着されていたとしても、その装着状態が適正でなく不 完全な状態であると、フィルタから搔き落とされたゴミが該ダストボックスとケーシング の隙間から室内側へ飛散して室内環境を悪化させるおそれもある。さらに、場合によ つては、掃除機構そのものの破損に至ることも考えられる。
[0004] 一方、上記ダストボックスが適正位置に装着されていない状態で空調運転が行なわ れると、例えば、ダストボックスの直近位置に吹出口が設けられている構造のものにあ つては該ダストボックスの存在によって吹出空気の流れが変わり、結露を生じるとか、 異音が発生する等のことが考えられる。また、ダストボックスが吸込口の近傍に配置さ れた構造のものにあっては、該ダストボックスの存在によって吸込空気の流れが変化 して吸込み抵抗の増加とか異音の発生等が考えられる。
然るに、従来の空気調和機においては、上述のようにフィルタの配置状態の検知手 段は備えるものの、ダストボックスの装着位置を検知する手段は設けられておらず、 従って、上記の如きダストボックスの装着状態の不適に起因する問題が発生すること が予想される。
[0005] そこで本願発明は、ダストボックスの適正な装着を担保し、該ダストボックスの装着 状態の不適に起因する問題を未然に防止し、適正な空調運転及び掃除運転を実現 することを目的としてなされたものである。
課題を解決するための手段
[0006] 本願発明ではかかる課題を解決するための具体的手段として次のような構成を採 用している。
第 1発明に係る空気調和機は、ケーシング 1に形成された吸込口 3から吹出口 4に 至る通風路内に、熱交換器 7とファン 8を配置した空調機構 Xと、上記吸込口 3の内 面に沿って配置された板状形体をもつフィルタ 13の表面に付着したゴミをダストボッ タス 20内に捕集するようにした掃除機構 Yを備えてなる空気調和機であって、上記ダ ストボックス 20を、上記ケーシング 1側の収納部 30に着脱可能に構成するとともに、 上記ダストボックス 20と上記収納部 30の間に、該ダストボックス 20が上記収納部 30 に対して適正に装着されたことを検知する装着検知手段 Pを設けている。
[0007] 第 2発明に係る空気調和機は、第 1発明に係る空気調和機であって、上記ダストボ ックス 20を、上記フィルタ 13の幅方向全域に対応し得るように横長形体とするととも に、上記装着検知手段 Pを上記ダストボックス 20の幅方向の両側にそれぞれ配置し ている。
[0008] 第 3発明に係る空気調和機は、第 1発明又は第 2発明に係る空気調和機であって、 上記装着検知手段 Pを、上記ダストボックス 20の適正な装着を検知したとき電気的な 検知信号を出力する構成としてレ、る。
[0009] 第 4発明に係る空気調和機は、第 1発明から第 3発明のいずれか 1つに係る空気調 和機であって、空調運転及び/または掃除運転を規制する運転規制手段を備え、 空調運転及び/または掃除運転の開始時に、上記装着検知手段 Pから上記検知信 号が入力されて!/、な!/、場合には上記運転規制手段をして空調運転及び/または掃 除運転の開始を規制するように構成している。
[0010] 第 5発明に係る空気調和機は、第 1発明から第 3発明に係る空気調和機であって、 空調運転及び/または掃除運転の開始時に、上記装着検知手段 Pから上記検知信 号が入力されてレ、な!/、場合に装着状態の異常を告知する異常告知手段を備えて!/ヽ
[0011] 第 6発明に係る空気調和機は、第 1発明から第 3発明に係る空気調和機であって、 空調運転及び/または掃除運転を中断させる運転中断手段を備え、空調運転中及 び/または掃除運転において上記装着検知手段 Pからの上記検知信号の入力が消 滅した場合に上記運転中断手段をして空調運転及び/または掃除運転を中断させ るように構成して!/、る。
[0012] 第 7発明に係る空気調和機は、第 1発明から第 3発明に係る空気調和機であって、 空調運転中及び/または掃除運転中において上記装着検知手段 Pからの上記検知 信号の入力が消滅した場合に装着状態の異常を告知する異常告知手段を備えてい
[0013] 第 8発明に係る空気調和機は、第 6発明又は第 7発明に係る空気調和機であって、 上記装着検知手段 Pから上記検知信号が再入力されたとき、空調運転及び/または 掃除運転を再開させ又は上記異常告知を終了させるように構成している。
[0014] 第 9発明に係る空気調和機は、第 1発明から第 3発明に係る空気調和機であって、 空調運転及び/または掃除運転の停止中にお!/、て上記装着検知手段 Pから上記検 知信号が出力されていない状態から出力された場合に上記ダストボックス 20が適正 に装着されことを告知する装着状態告知手段を備えている。
発明の効果
[0015] 本願発明では次のような効果が得られる。
第 1発明に係る空気調和機によれば、上記ダストボックス 20を、上記ケーシング 1側 の収納部 30に着脱可能に構成するとともに、上記ダストボックス 20と上記収納部 30 の間に、該ダストボックス 20が上記収納部 30に対して適正に装着されたことを検知 する装着検知手段 Pを設けているので、例えば、上記ダストボックス 20を取外して該 ダストボックス 20内に溜まったゴミを捨てた後、該ダストボックス 20の再装着を失念し た場合とか、該ダストボックス 20を再装着したもののその装着状態が不完全で適正に 装着されていないような場合には、上記装着検知手段 Pにより、これが検知される。 従って、操作者は、上記装着検知手段 Pの検知情報を確認することで、上記ダスト ボックス 20を上記収納部 30に対して適正に装着し、あるいは不完全な装着状態を修 正して適正な装着状態とすることができ、その結果、例えば、ダストボックスが未装着 のまま掃除運転がなされ、フィルタに捕集されたゴミが周囲に飛散することによる室内 環境の悪化とか、ダストボックス 20が不完全な装着状態であることに起因する掃除機 構の破損、あるいはダストボックスが未装着のまま空調運転が行なわれることに起因 する結露とか異音の発生等が、未然に防止される。
[0016] 第 2発明に係る空気調和機によれば、上記ダストボックス 20を、上記フィルタ 13の 幅方向全域に対応し得るように横長形体とするとともに、上記装着検知手段 Pを上記 ダストボックス 20の幅方向の両側にそれぞれ配置しているので、上記ダストボックス 2 0を上記収納部 30の装着する場合、該ダストボックス 20が横長形体であることから、 その幅方向両側における装着状態が不均一となり易ぐ例えば、ダストボックス 20の 幅方向の一方側は適正な装着状態となっているが、他方側では装着状態が不完全 であるというようなことも起こり得る力 係る場合、操作者は、上記ダストボックス 20の 幅方向の両側にそれぞれ配置された上記装着検知手段 Pの検知情報からこれを容 易に且つ確実に認知し、該ダストボックス 20の装着状態を適正状態に修正すること ができ、その結果、上記 ωに記載の効果がより一層確実ならしめられる。
[0017] 第 3発明に係る空気調和機によれば、上記 ω又は (b)に記載の効果に加えて、以 下のような特有の効果が得られる。即ち、この第 2の発明に係る空気調和機では、上 記装着検知手段 Pを、上記ダストボックス 20の適正な装着を検知したとき電気的な検 知信号を出力する構成としているので、該検知信号を、空調機構 X及び掃除機構 Y の制御系に制御要素の一つとして入力し、これら各機構の運転をダストボックス 20の 装着状態に関連して自動的に制御することができ、その結果、空調機構 Xに掃除機 構 Yを付加した空気調和機における運転上における信頼性が向上することになる。 第 4発明に係る空気調和機によれば、上記(a)、 (b)又は(c)に記載の効果に加え て、以下のような特有の効果が得られる。即ち、この第 4の発明に係る空気調和機で は、空調運転及び/または掃除運転を規制する運転規制手段を備え、空調運転及 び/または掃除運転の開始時に、上記装着検知手段 Pから上記検知信号が入力さ れて!/、な!/、場合には上記運転規制手段をして空調運転及び/または掃除運転の開 始を規制するように構成しているので、上記ダストボックス 20の未装着あるいは不完 全装着での空調運転及び/または掃除運転の開始が確実に規制され、例えば、ダ ストボックス 20が未装着のまま掃除運転が開始されフィルタに捕集されているゴミが 周囲に飛散して室内環境を悪化させるとか、ダストボックス 20が適正位置に装着され ていない状態で掃除運転が開始され掃除機構 Yが損傷するとか、上記ダストボックス 20が適正位置に装着されていない状態で空調運転が行なわれ、空気流れの変化に よって結露を生じるとか、異音が発生する等のことが、未然に且つ確実に防止され、 その結果、空調機構 Xに掃除機構 Yを付加した空気調和機の空調運転及び掃除運 転における運転性及び信頼性がさらに向上することになる。
[0018] 第 5発明に係る空気調和機によれば、上記(a)、 (b)又は(c)に記載の効果に加え て、以下のような特有の効果が得られる。即ち、この第 5の発明に係る空気調和機で は、空調運転及び/または掃除運転の開始時に、上記装着検知手段 Pから上記検 知信号が入力されていない場合に装着状態の異常を告知する異常告知手段を備え ているので、操作者は、空調運転及び/または掃除運転の開始に先立って、ダスト ボックス 20の未装着状態とか不完全装着状態を容易に且つ確実に認識することがで き、またこの認識に基づいて直ちにダストボックス 20の装着状態の修正作業等を行 なうこと力 Sできること力、ら、空気調和機の運転上における信頼性の更なる向上が期待 できる。尚、異常告知手段における異常告知の形態としては、例えば、音声による告 知、点灯による告知、文字表示による告知等が採用でき、これら何れの告知形態に ぉレ、ても高レ、認識性が得られる。
[0019] 第 6発明に係る空気調和機によれば、上記(a)、 (b)又は(c)に記載の効果に加え て、以下のような特有の効果が得られる。即ち、この第 6の発明に係る空気調和機で は、空調運転及び/または掃除運転を中断させる運転中断手段を備え、空調運転 中において上記装着検知手段 Pからの上記検知信号の入力が消滅した場合、即ち、 空調運転中に上記ダストボックス 20が取外されたとか、何らかの原因で適正な装着 状態にあったダストボックス 20が位置ズレして不完全な装着状態となり、これに対応 して上記装着検知手段 P力 上記検知信号が出力されないようになった場合には、 上記運転中断手段をして空調運転及び/または掃除運転を中断させる構成である ことから、上記ダストボックス 20が未装着状態あるいは不完全装着状態となったまま 空調運転及び/または掃除運転が継続されるという事態の発生が確実に防止され、 その結果、空気調和機の空調運転及び掃除運転における信頼性がより一層向上す ることになる。
[0020] 第 7発明に係る空気調和機によれば、上記(a)、 (b)又は(c)に記載の効果に加え て、以下のような特有の効果が得られる。即ち、この第 7の発明に係る空気調和機で は、空調運転中及び/または掃除運転中において上記装着検知手段 Pからの上記 検知信号の入力が消滅した場合、即ち、空調運転中に上記ダストボックス 20が取外 されたと力、、何らかの原因で適正な装着状態にあったダストボックス 20が位置ズレし て不完全な装着状態となり、これに対応して上記装着検知手段 Pから上記検知信号 が出力されないようになった場合、上記異常告知手段が作動し上記ダストボックス 20 の装着状態の異常が告知されることから、操作者はその異常告知の内容を確認する ことで、直ちに所要の対応、例えば、空調運転を停止させて上記ダストボックス 20に 装着状態の確認及び修正を行い、これを適正な装着状態とすることができ、上記ダス トボックス 20が未装着状態あるいは不完全装着状態となったまま空調運転が継続さ れるというような事態の発生が確実に防止され、その結果、空気調和機の空調運転 及び掃除運転における信頼性がより一層向上することになる。
[0021] 第 8発明に係る空気調和機によれば、上記 (f)又は(g)に記載の効果に加えて、以 下のような特有の効果が得られる。即ち、この第 8の発明に係る空気調和機では、上 記装着検知手段 Pから上記検知信号が再入力されたとき、空調運転及び/または掃 除運転を再開させ、又は上記異常告知を終了させるように構成しているので、上記ダ ストボックス 20が適正な装着状態とされた後における空調運転及び/または掃除運 転の再開と異常告知を終了が、共にスムーズに行なわれ、それだけ空気調和機の操 作性が向上することになる。
第 9発明に係る空気調和機によれば、上記(a)、 (b)又は(c)に記載の効果に加え て、以下のような特有の効果が得られる。即ち、この第 9の発明に係る空気調和機で は、空調運転及び/または掃除運転の停止中において上記装着検知手段 Pから上 記検知信号が出力されていない状態から出力された場合、即ち、上記ダストボックス 20が適正な状態に装着された場合に、これを告知する装着状態告知手段を備えて いるので、空調運転及び掃除運転の停止中に、上記ダストボックス 20を取外してここ に溜まったゴミを除いた後、該ダストボックス 20を再装着したような場合には、該ダスト ボックス 20が適正に装着されていることが、上記装着状態告知手段の機能に基づい て、例えば、本体運転ランプの点滅とか、警報音の発生等によって、告知される。従 つて、この告知情報を確認しておくことで、空調運転及び/または掃除運転を再開さ せる場合、操作者は改めてダストボックス 20の装着状態を確認することなく直ちに運 転再開操作を行うことができ、それだけ空気調和機の操作性の向上が図れる。
図面の簡単な説明
[0022] [図 1]本発明の実施形態に係る空気調和機の外観斜視図。
[図 2]図 1の II II拡大断面図。
[図 3]図 1に示した空気調和機においてケーシングを取外した状態の外観斜視図。
[図 4]図 2の IV部分の拡大断面図。
[図 5]フィルタ掃除ユニットに用いられるフィルタの斜視図。
[図 6]図 1に示したブラシ機構の外観斜視図。 [図 7]図 6の VII— VII矢視図。
[図 8]ダストボックスを構成する第 1ボックス体の外観斜視図。
[図 9]ダストボックスを構成する第 2ボックス体の外観斜視図。
[図 10]ブラシ機構に備えられる掃除ブラシの構成図。
[図 11]ダストボックスの空気調和機側への装着状態における部分構造図。
[図 12]図 11に示す状態からダストボックスを取外す場合の初期段階における部分構 造図。
[図 13]ダストボックスの空気調和機側からの取り外し状態における部分構造図。
[図 14]図 1に示した空気調和機の機能ブロック図。
[図 15]図 1に示した空気調和機の制御フローチャート。
符号の説明
[0023] 1 ケーシング
3 吸込口
4 吹出口
7 熱交換器
8 ファン
13 フィルタ
30 収納部
P 装着検知手段
Q ブラシ機構
X 空調機構
Y 掃除機構
Z 空気調和機
発明を実施するための最良の形態
[0024] 以下、本願発明を好適な実施形態に基づいて具体的に説明する。
図 1及び図 2には、本願発明の実施形態に係る空気調和機 Zが示されている。この 空気調和機 Zは、セパレート型空気調和機の室内機であって、室内壁面に取付けら れる横長箱状のケーシング 1を備えている。また、上記ケーシング 1の前面壁 1Aと天 面壁 IBにはそれぞれ前面吸込口 3Aと上面吸込口 3Bが設けられている。また、上記 前面吸込口 3Aの前面側には、前面パネル 2が設けられて!/、る。
この前面パネル 2は、図 1及び図 2においてそれぞれ実線図示するように、上記前 面吸込口 3Aに接近して該前面吸込口 3Aを目隠しする閉位置と、同各図にお!/、て それぞれ鎖線図示するように、上記閉位置から下方へ移動しつつその上端側を前方 へ押し出した前傾状態の開位置の間で開閉可能とされ、該開位置において上記前 面吸込口 3Aを開口するように構成されて!/、る。
[0025] また、上記ケーシング 1の底面壁 1Cの前後方向中間位置には、横長開口状の吹 出口 4が設けられて!/、るとともに、該吹出口 4には水平フラップ 44と垂直フラップ 45が 備えられている。
さらに、上記ケーシング 1の上記吹出口 4よりも前方側で、且つ上記前面壁 1Aの下 端に近接する位置に設けた収納部 30内には、後述するダストボックス 20を備えたブ ラシ機構 Qが着脱自在に装着されてレ、る。
そして、図 2に示すように、上記ケーシング 1内の上記吸込口 3から上記吹出口 4に 至る通風路には熱交換器 7とファン 8が収容され、これらによって空調機構 Xが構成 されている。尚、上記熱交換器 7は、上記吸込口 3に離間対向して上下方向へ延び る第 1熱交換器 7Aと、該第 1熱交換器 7Aの上端に連結されてここから背面壁 1E側 へ下降傾斜する第 2熱交換器 7Bとからなる略山形の屈曲形体を有している。
[0026] 一方、上記ケーシング 1の上記前面吸込口 3Aと上記第 1熱交換器 7Aの前面との 間の前面側スペースと、上記第 1熱交換器 7Aと第 2熱交換器 7Bの上部と上記上面 吸込口 3Bとの間の上面側スペースには、これら両スペースに跨って次述する掃除機 構 Yが配置されている。
上記掃除機構 Yは、図 2及び図 3に示すように、上記ケーシング 1の前面吸込口 3A から上面吸込口 3Bの内面に沿うように湾曲した側面視形体をもつ掃除ユニットケー シング 14を備えている。この掃除ユニットケーシング 14は、横長枠状形体をもち上記 ケーシング 1側に固定配置されるもので、左右一対の側壁部 15, 15とこれら各側壁 部 15, 15の対向方向の中間に位置する中間壁部 16を備えるとともに、これら各側壁 部 15 , 15と中間壁部 16の間を格子材で連結して一体化した枠状形体を有してレ、る [0027] この掃除ユニットケーシング 14の上記各側壁部 15, 15と中間壁部 16の、上記ケー シング 1の上記上面吸込口 3Bに対応する上面側部分の側縁には、それぞれガイド 溝 15a,16aが設けられている。また、上記掃除ユニットケーシング 14のうち、上記ケ 一シング 1の前面吸込口 3Aに対応する前面部分には、これをその外側(前面側)か ら覆うようにして、枠状のフィルタ押さえ 43が、その上縁側を回動中心として前後方向 へ回動可能に取付けられている。
上記掃除ユニットケーシング 14の外面側には、上記一方の側壁部 15のガイド溝 15 aと中間壁部 16のガイド溝 16aの間、及び他方の側壁部 15のガイド溝 15aと中間壁 部 16のガイド溝 16aの間のそれぞれに、図 5に示すような格子状の枠体 13aの内側 にフィルタ材 13bを張設してなる板状のフィルタ 13が、上記掃除ユニットケーシング 1 4の湾曲方向に沿って移動可能に配置されている。なお、このフィルタ 13は、上記掃 除ユニットケーシング 14の前面部分においては上記フィルタ押さえ 43によって浮き 上がりが防止されるようになっている。
[0028] 上記フィルタ 13は、図 2に示すように、上記掃除ユニットケーシング 14の前面部分 に、上下方向に離間して平行配置される第 1プーリ 11と第 2プーリ 12の間に掛け回さ れたベルト 10に係止され、該ベルト 10の走行に伴ってこれと一体的に移動される。 即ち、上記フィルタ 13は、図 2及び図 3に示すように、その後端が上記掃除ユニット ケーシング 14の後端部に位置し、その前端が上記第 1プーリ 11の近傍に位置するよ うな配置状態を基本とする。この配置状態は、通常の空調運転時における位置であり 、以下、「第 1フィルタ位置」という。
これに対して、上記フィルタ 13の掃除を行なう掃除運転時には、上記第 1プーリ 11 が正転し、上記ベルト 10が、図 2及び図 4に示す矢印 a方向へ走行し、上記フィルタ 1 3は図 4に鎖線図示するように、該ベルト 10とともに上記「第 1フィルタ位置」から上記 第 1プーリ 11の外側を迂回して上記第 2プーリ 12側まで引き出される。この時のフィ ルタ 13の位置を「第 2フィルタ位置」という。また、上記第 1プーリ 11が逆転し上記べ ノレト 10力 図 2及び図 4に示す矢印 b方向へ走行することで、上記フィルタ 13は該べ ノレト 10とともに上記「第 2フィルタ位置」から「第 1フィルタ位置」まで戻される。 [0029] このように、上記フィルタ 13が上記「第 1フィルタ位置」と「第 2フィルタ位置」の間で 往復動する際に、次述のブラシ機構 Qによって上記フィルタ 13の表面に捕集された ゴミが搔き落とされ、該フィルタ 13のゴミ捕集機能が再生されるものである。
上記ブラシ機構 Qは、本願発明の要旨をなすものであって、図 1〜図 4に示すように 、上記ケーシング 1の底面壁 1Cの前端部分に設けた収納部 30に対して着脱自在に 取付けられる。このブラシ機構 Qは、図 6及び図 7に示すように、第 1ボックス体 21と第 2ボックス体 22からなるダストボックス 20内に掃除ブラシ 17を装備して構成される。 上記第 1ボックス体 21は、図 4及び図 8に示すように、横長の略平板状の基材 21aと 、該基材 21aの外周形状に沿ってこれを取り囲むように設けられた周壁 21bと、該周 壁 21b内においてこれを長手方向に仕切るように設けられた複数枚のリブ 21cを備え て構成される。また、上記各リブ 21cには、後述の掃除ブラシ 17を支持するための支 持部 2 I dが形成されている。
[0030] 上記第 2ボックス体 22は、図 4及び図 9に示すように、上記第 1ボックス体 21の周壁
21bに対応した平面形状をもつ周壁 22aと、該周壁 22aの一方の長辺側に設けられ た天壁 22bと、上記周壁 22a内に上記第 1ボックス体 21の各リブ 21dに対応するよう に設けられた複数枚のリブ 22cを備えて構成される。また、上記各リブ 22cには、後述 の掃除ブラシ 17を支持するための支持部 22dが形成されている。
従って、上記第 2ボックス体 22の上面側には、上記周壁 22aの他方の長辺部分と 上記天壁 22bの縁部と上記各リブ 22cの三者によって囲まれた開口 22eが上記第 2 ボックス体 22の長手方向に列設されることになる。この場合、上記各開口 22eに臨む 上記天壁 22bの側縁は、上記フィルタ 13との干渉を回避し得るように凹入する弧状 に形成されている。
[0031] さらに、上記第 2ボックス体 22の長手方向の一端側にはレバー当接部 34aが、他端 側にはレバー当接部 34bが、それぞれ設けられている。また、上記一端側のレバー 当接部 34aの側方には、掛止片 35とラッチ用突起 36が形成されている。尚、上記周 壁 22aの上記開口 22e寄りの長辺部分は、後述のようにリミット当接部 33としても機能 する。
上記掃除ブラシ 17は、ブラシ軸 18の外周面の周方向の 4位置に、該ブラシ軸 18の 軸方向へ延出するようにしてそれぞれブラシ 19を取付けて構成される。この場合、こ の実施形態では、上記掃除ブラシ 17の軸長を、上記ダストボックス 20の長手寸法の 略半分の寸法に設定し、二本の掃除ブラシ 17 , 17を同軸上に連結して使用するよう にしている。
[0032] このように構成された一対の掃除ブラシ 1 7, 17を、図 7に示すように、上記ダストボ ックス 20の上記第 1ボックス体 21と第 2ボックス体 22の間に介装し、上記第 1ボックス 体 21側のリブ 21cと上記第 2ボックス体 22側のリブ 22cによって回転自在に支承する とともに、上記掃除ブラシ 17の一方の軸端に設けたブラシ駆動ギヤ 24をブラシ駆動 モータ 27 (図 1 1参照)によって回転駆動するようになっている。
尚、図 6及び図 7には、上記ダストボックス 20の一端側(上記掛止片 35とラッチ用突 起 36が設けられた側)に押釦 23を図示しているが、この押釦 23は後述のように上記 収納部 30側に取付けられるものであり、ここでは上記ブラシ機構 Qとの位置関係を明 確にするために便宜的に図示したものである。
図 4には、上記ブラシ機構 Qを上記ケーシング 1側の収納部 30に装着した状態を 示している。この状態では、上記ダストボックス 20の上記第 2ボックス体 22側の上記 各開口 22eが上記第 1プーリ 1 1に巻き掛けられた上記ベルト 10に臨むとともに、該 開口 22eを通して上記掃除ブラシ 17の回転軌跡が上方へ延出し、該回転軌跡の最 高位部位と上記ベルト 10の外面の最低位部位とが略合致している。
[0033] 従って、掃除運転において、上記フィルタ 13が上記第 1プーリ 1 1に巻き掛けられた 上記ベルト 10とともに該第 1プーリ 1 1の外周側を迂回して「第 1フィルタ位置」と「第 2 フィルタ位置」の間で往復動される際、上記掃除ブラシ 17を回転させることで、該掃 除ブラシ 17のブラシ 19によって上記フィルタ 13の表面が撫搔され、該フィルタ 13の 表面に捕集されているゴミが該表面から搔き取られ、上記ダストボックス 20内に溜め られる。この結果、上記フィルタ 13は、その表面が清浄化され、そのゴミ捕集機能が 再生されるものである。
また、この場合、図 4に示すように、上記掃除ブラシ 1 7の回転軌跡が上記第 2ボック ス体 22側に設けた延出リブ 22fの先端部分と重合していることから、上記掃除ブラシ 17の回転時には上記ブラシ 19の先端部分が上記延出リブ 22fに接触し、該ブラシ 1 9側に付着しているゴミが搔き落とされる。この結果、上記ブラシ 19の搔き取り機能が 再生され、例えば、フィルタ 13側からブラシ 19によって搔き取られたゴミがそのまま該 ブラシ 19側に残留して上記フィルタ 13の既に掃除された部分に再付着するというよう な不都合が回避される。
[0034] ところで、このような上記ブラシ機構 Qの上記フィルタ 13に対する掃除作用は、図 4 に示すように上記ブラシ機構 Qが上記収納部 30内の適正位置に装着されていること が条件となる。このため、この実施形態のものでは、次述のように、上記ブラシ機構 Q を適正位置に装着保持するための構成と、該ダストボックス 20が適正位置に装着さ れていることを確認するための構成を備えている。以下、これを図 11〜図 13を参照 して詳述する。
図 11は、上記ケーシング 1側のダストボックス受け材 28によって形成された収納部 30内に、上記ブラシ機構 Qが適正に装着された状態(即ち、図 4に示す状態)を示し ている。そして、この実施形態では、上記ダストボックス受け材 28側に左右一対の口 ックレバー 39A, 39Bを備えている。
[0035] 右側のロックレバー 39Aは、略 L状の形体をもち、支点ピン 38によって回動自在に 上記ダストボックス受け材 28に取付けられるもので、その一端側は当接部 39Aaとさ れ、他端側はその先端部分がフック部 39Abとされている。また、このロックレバー 39 Aは、係合ピン 40を介して、上記ダストボックス受け材 28側に設けられた押釦 23の 本体部 23aに係合されている。この押釦 23は、その押圧部 23bを押込むことで全体 が上記ダストボックス受け材 28に対して矢印 c方向へ相対変位し、該押圧部 23bへ の押圧力を解除することで矢印 d方向へ自動復帰するように構成されている。
そして、この押釦 23は、これに何ら押圧力が作用していない初期状態(図 11に示 す状態)では、上記押圧部 23bの表面が上記ケーシング 1の前面壁 1 Aと略同一位 置に位置するように設定されている。また、この押釦 23の初期状態では、上記ロック レバー 39 Aは、その当接部 39 Aaが上記ブラシ機構 Qの上記ダストボックス 20側のレ バー当接部 34aに近接するとともに、上記フック部 39Abが上記ダストボックス 20側の 上記掛止片 35に係止されるように、上記押釦 23及び上記ダストボックス 20に対する 相対位置が設定されて!/、る。 [0036] 従って、この状態では、上記ロックレバー 39Aは、上記ブラシ機構 Qを上記収納部 30から外方へ押し出す作用は為さず、該ブラシ機構 Qは上記フック部 39Abと上記 掛止片 35との係止によって現在の装着状態が保持される。尚、この場合、上記ダスト ボックス受け材 28側に設けたバネ 37の係合部 37aは、上記ダストボックス 20側のラッ チ用突起 36とは非係合とされている。
一方、左側のロックレバー 39Bは、略 L状の形体をもち、支点ピン 38によって回動 自在に上記ダストボックス受け材 28に取付けられており、その一端側は当接部 39Ba とされ、他端側の先端部分はフック部 39Bbとされて!/、る。
上記押釦 23が操作されていない初期状態では、上記ロックレバー 39Bは、その当 接
部 39Baが上記ブラシ機構 Qの上記ダストボックス 20側のレバー当接部 34bに近接 するとともに、上記フック部 39Bbが上記ダストボックス 20側の上記掛止片 35に係止 されるように、上記ダストボックス 20との相対位置が設定されている。従って、この状 態では、上記ロックレバー 39Bは、上記ブラシ機構 Qを上記収納部 30から外方へ押 し出す作用は為さず、上記フック部 39Bbと上記掛止片 35との係止によって現在の 装着状態が保持されることは上記右側のロックレバー 39Aの場合と同じである。尚、 この場合、上記ダストボックス受け材 28側に設けたバネ 37の係合部 37aは、上記ダ ストボックス 20側のラッチ用突起 36とは非係合状態とされている。
[0037] そして、上記左側のロックレバー 39Bは、これに付設したレバー 42が、上記右側の ロックレバー 39Aに付設されたレバー 42とリンクバー 41を介して連結されており、上 記押釦 23の操作に基づく上記右側のロックレバー 39Aの動作に連動して、これと同 期状態で動作するようになっている。
ここで、上記初期状態から、上記押釦 23の押圧部 23bが押圧操作されると、先ず、 図 12に示すように、上記押釦 23の移動によって、上記ロックレバー 39Aは上記支点 ピン 38回りに回動され、上記フック部 39Abが上記ダストボックス 20側の上記掛止片 35から係止解除されるとともに、上記当接部 39Aaが上記ダストボックス 20側のレバ 一当接部 34aに当接してこれを押圧することから、上記ブラシ機構 Qは上記収納部 3 0から外方側へ押し出される。この場合、上記パネ 37の係合部 37aが上記ダストボッ タス 20側のラッチ用突起 36と弾性的に係合し、上記ブラシ機構 Qの自由移動を規制 する。このため、上記押釦 23を操作した際、上記ブラシ機構 Qがー気に移動して上 記収納部 30から脱落するということが防止される。従って、後は、操作者が手でブラ シ機構 Qを引き出せば良い。図 13には、上記ブラシ機構 Qを上記収納部 30から完 全に引き出した状態を示している。
[0038] ところで、上記ブラシ機構 Qは、上述のように、上記収納部 30に装着された状態で 、掃除運転時には上記フィルタ 13に付着したゴミを搔き落としてこれを再生させるも のである。また、掃除運転によって上記ダストボックス 20内にゴミがたまりその量が多 くなると、上述のように該ダストボックス 20を上記収納部 30側から取り出してゴミを捨 て、再度、これを上記収納部 30に装着されるものである。
しかし、上記ブラシ機構 Qを取外した後、これを再装着するのを失念し、そのまま空 調運転又は掃除運転を行なうようなことも起こり得る。また、上記ブラシ機構 Qを再装 着したものの、その装着状態が不完全であるとか、左右両端側の何れか一方は適正 状態に装着されているが、他方側は不完全な装着状態であるというようなことも起こり 得る。このような状況下で空気調和機 Zが空調運転又は掃除運転されると、例えば、 ゴミの飛散による室内環境の悪化とか、騒音の増大とか、ブラシ機構 Qそのものの損 傷等の不都合が生じることは既述の通りである。
[0039] そこで、この実施形態では、上記ブラシ機構 Qが上記収納部 30に対して装着され ていること、さらに該ブラシ機構 Qの左右両側ともに適正に装着されていることを検知 するために、上記収納部 30の奥壁の左右両側位置にそれぞれリミットスィッチ 31 , 3 2を取付けている。これらリミットスィッチ 31、 32は、特許請求の範囲中の「装着検知 手段 P」を構成するものであって、その接触子 31a, 32aは、図 11に示すように、上記 ブラシ機構 Qが上記収納部 30内に適正に装着された状態では、上記ダストボックス 2 0側のリミット当接部 33に接触して信号を出力する(即ち、適正な装着状態を検知す る)一方、図 12及び図 13に示すように上記ブラシ機構 Qが上記収納部 30内に適正 に装着されていない状態では、上記ダストボックス 20側のリミット当接部 33と非接触と され、信号を出力しない(即ち、適正な装着状態でないことを検知する)ようになって いる。 [0040] 従って、空気調和機 Zの使用者は、上記各リミットスィッチ 31 , 32からの信号の出力 を何らかの手段により認識することで、上記ブラシ機構 Qの装着状態を確認し、所要 の対応をとること力 Sできるものである。この実施形態では、上記各リミットスィッチ 31 , 3 2からの信号に応じて上記空気調和機 Zの空調運転及び掃除運転を制御するように している。従って、以下、上記ブラシ機構 Qの装着状態に基づく上記空気調和機 Zの 制御を具体的に制御する。
先ず、図 14を参照して、上記空気調和機 Zの制御系の構成を説明する。 この空気調和機 Zでは、制御部として、室内機制御部 151と室外機制御部 152と空 調機構 Xを制御する空調機構制御部 153と掃除機構 Yを制御する掃除機構制御部 154と加湿 ·換気制御部 155を備えている。
[0041] 上記室内機制御部 151には、空調運転制御部 151 aと掃除機構異常判定部 151b と掃除機構初期化処理部 151cとフィルタ掃除時期判定部 151dと掃除機構制御部 1 51eが設けられている。
上記空調機構制御部 153には、前面パネル駆動部 153aと水平フラップ駆動部 15 3bと垂直フラップ駆動部 153cとファン駆動部 153dが設けられている。
上記掃除機構制御部 154には、ブラシ駆動部 154aとフィルタ駆動部 154bとフィノレ タ位置検知部 154cとダストボックス検知部 154dが設けられている。
また、上記室内機制御部 151は、リモコン 156と本体運転スィッチ 157によって操 作されるとともに、表示部 58とブザー 159及び遠隔操作装置 160が付設されている。
[0042] ここで、上記ブラシ機構 Qの装着状態との関係でその制御が問題となるのは、上記 室内機制御部 151と上記掃除機構制御部 154のダストボックス検知部 154d、及び 上記表示部 158であり、ここではこれらについてのみ説明し、これ以外の制御部の説 明は省略する。
この実施形態では、上記ダストボックス検知部 154dにおいて上記ダストボックス 20 は適正位置に確実に装着されているかどうかを、上記各リミットスィッチ 31 , 32からの 入力信号の有無によって検知する。
そして、上記室内機制御部 151の掃除機構異常判定部 151bでは、上記ダストボッ クス検知部 154dからの入力信号の有無によって掃除機構 Yの異常判定を行なう。こ こで、「異常無し」と判定されると、掃除機構制御部 151eによる掃除運転と空調運転 制御部 151aによる空調運転の何れの運転も許容される。尚、この実施形態では、空 調運転と掃除運転を択一的に設定可能としているが、他の実施形態ではこれら両運 転を同時に設定可能に構成することもできる。
[0043] 一方、「異常有り」と判定されると、掃除機構制御部 151eによる掃除運転と空調運 転制御部 151aによる空調運転の何れの運転も規制される。尚、この実施形態では、 上記掃除機構異常判定部 151bが特許請求の範囲中の「運転規制手段」及び「運転 中断手段」に該当する。
また、異常状態であることが、上記表示部 158の表示、上記ブザー 159の警報音、 及び上記遠隔操作装置 160への表示等によって、それぞれ告知される。即ち、この 実施形態では、上記表示部 158と上記ブザー 159及び上記遠隔操作装置 160が特 許請求の範囲中の「異常告知手段」に該当する。なお、この異常告知手段としては、 上記表示部 158、上記ブザー 159及び上記遠隔操作装置 160の他に、例えば、双 方向通信を行なうことができるワイヤレスリモコンと力、ワイヤードリモコンを用いてこれら に表示、点灯等で告知することが考えられる。
[0044] この結果、掃除機構の異常、特に「ブラシ機構 Qの装着異常」が生じている状況下 での空調運転及び掃除運転が確実に防止される。
異常検知を受けて、上記ブラシ機構 Qの装着状態が修正され、これが適正状態に 装着されると、空調運転及び掃除運転が許容される。特に掃除運転の途中で異常発 生と判断された場合には掃除機構初期化処理部 151cにおいて掃除機構 Yが初期 状態に復帰される。
また、フィルタ掃除時期判定部 151dでは、例えば、空調運転の累積時間が計測さ れ、これが所定時間に達すると、上記掃除機構制御部 151eによる掃除運転が自動 的に行なわれる。
以上の制御の実際を、図 15に示すフローチャートを参照して、更に詳しく説明する 制御開始後、先ずステップ S 1において、空調運転操作の有無(即ち、本体運転ス イッチ 157又はリモコン 156によって空調運転が選択されたかどうか)が判断される。 ここで、操作されていないと判断された場合には、次に、ステップ S 2において、自動 掃除モードの設定の有無が判断される。そして、自動掃除モードが設定されている場 合には、掃除運転の要求の有無(即ち、フィルタ掃除時期判定部 151 dから掃除運 転信号が出力された力、どうか)が判断される。
[0045] 一方、ステップ S2において、 自動掃除モードの設定はされていないと判断された場 合には、ステップ S4において手動操作(即ち、本体運転スィッチ 157あるいはリモコ ン 156の操作)での掃除要求が有るかどうかが判断される。
そして、自動掃除モードでの掃除要求がある場合も、手動操作での掃除要求があ る場合も、共に、掃除運転の開始に先立って、ダストボックス 20の装着状態が確認さ れる(ステップ S 5、ステップ S6)。ここで、ダストボックス 20が装着されていないとか、 装着されて!/、るもののその状態が不完全であるような場合には、掃除運転に移行せ ずに、異常状態を告知して終了する (ステップ S 7)。
ステップ S6で、ダストボックス 20の装着が適正状態である、あるいは適正状態に修 正されたと判断されると、初めて掃除運転に移行する。先ず、ステップ S8においてフ ィルタ 13を駆動させるとともに、掃除ブラシ 17を駆動させ、該掃除ブラシ 17によって 上記フィルタ 13に捕集されているゴミを搔き落として該フィルタ 13のゴミ捕集機能を 再生させる。
[0046] そして、ステップ S 10にお!/、て、掃除が完了し(自動掃除モードの場合)、ある!/ヽはリ モコン等のスィッチが OFF設定された場合(手動操作による掃除運転の場合)には、 上記ブラシ 19を停止させ (ステップ S 1 1 )、掃除運転を終了する。
一方、ステップ S 1において、「空調運転操作 ON」と判定された場合には、先ず、ダ ストボックス 20の装着状態を確認する(ステップ S 12、ステップ S 13)。ここで、ダストボ ックス 20が適正状態に装着されていると判断された場合には、ステップ S 14において フラグ Fl , F2が共に [ 1 ]であるかどうかが判定される力 S、最初は各フラグ Fl , F2とも 「0」であるので、ステップ S 15を経てステップ S 16へ移行し、フラグ F 1を「1」に設定し た後、空調運転を開始させる(ステップ S 17)とともに、フラグ F2を「0」にリセットし、ス テツプ S 1ヘリターンする。
[0047] そして、次回以降は、ステップ S 12、ステップ S 13、ステップ S 14、ステップ S 15を経 て、空調運転を継続する(ステップ SI 9)。従って、空調運転操作スィッチが OFF設 定されるか、ダストボックス 20が取外されたりしない限り、空調運転が継続される。 一方、空調運転の途中で、ダストボックス 20が取外されたとか、適正な装着状態が 損なわれたような場合には(ステップ S13)には、ステップ S20においてフラグ F2を「1 」に設定するとともに、異常表示 (ステップ S21)をした後、空調運転を停止させる(ス テツプ S 22)。
そして、ダストボックス 20の装着状態が修正されると(ステップ S 13)、フラグ Fl , F2 とも「1」となるので (ステップ S14)、空調運転を再開し (ステップ S23)、フラグ F2を「0 」にリセットした後、ステップ S 1ヘリターンする。
[0048] また、特異なケースではある力 当初からダストボックス 20が装着されていない等の 場合(ステップ S 12、ステップ S 13)には、ステップ S20においてフラグ F2を「1」に設 定するとともに、異常表示 (ステップ S21)をした後、空調運転を停止させる (ステップ S22)。
尚、この実施形態では、ステップ S7において示すように、上記ダストボックス 20の未 装着状態では異常状態を告知して終了するようにしている力 これに代えて、例えば 、上記ステップ S7において異常告知を行なうとともに、上記ダストボックス 20が装着さ れるのを待って、掃除運転に移行するように構成することもできる。
以上のような制御が実行されることで、上記ダストボックス 20が装着されて!/、な!/、と 、その装着状態が不完全で適正でな!/、ような状態下にお!/、て空調運転あるレ、は掃 除運転が実行され、ゴミの飛散による室内環境の悪化等の問題が発生するのが、未 然に且つ確実に防止されるものである。
[0049] 尚、上記実施形態では、上記収納部 30の幅方向両端側にそれぞれ位置するよう にして、上記ダストボックス受け材 28側に左右二つのリミットスィッチ 31 , 32を設けた 1S 本願発明はこれに限定されるものではなぐ例えば、一つのリミットスィッチを上記 収納部 30の幅方向の略中央部に位置するようにして設けることもできるものである。 また、上記実施形態では、壁掛型の空気調和機(室内機)を例にとって説明したが 、本願発明はこれに限定されるものではなぐ例えば、天井埋込型、床置型等の空気 調和機にも適用できることは言うまでも無い。 /v: O 8p/-90/-00ifcl£AV OS

Claims

請求の範囲
[1] ケーシング(1)に形成された吸込口(3)から吹出口(4)に至る通風路内に、熱交換 器(7)とファン(8)を配置した空調機構 (X)と、前記吸込口(3)の内面に沿って配置 された板状形体をもつフィルタ(13)の表面に付着したゴミをダストボックス(20)内に 捕集するようにした掃除機構 (Y)を備えてなる空気調和機であって、
前記ダストボックス(20) 、前記ケーシング(1)側の収納部(30)に着脱可能に構 成されるとともに、
前記ダストボックス(20)と前記収納部(30)の間には、前記ダストボックス(20)が前 記収納部(30)に対して適正に装着されたことを検知する装着検知手段(P)が設けら れている、
空気調和機。
[2] 前記ダストボックス(20)が、前記フィルタ(13)の幅方向全域に対応し得るように横 長形体とされ、
前記装着検知手段(P)が、前記ダストボックス(20)の幅方向の両側にそれぞれ配 置されている、
請求項 1に記載の空気調和機。
[3] 前記装着検知手段(P)が、前記ダストボックス(20)の適正な装着を検知したとき電 気的な検知信号を出力する構成である、
請求項 1又は請求項 2に記載の空気調和機。
[4] 空調運転及び/または掃除運転を規制する運転規制手段をさらに備え、
空調運転及び/または掃除運転の開始時に、前記装着検知手段 (P)から前記検 知信号が入力されていない場合には前記運転規制手段をして空調運転及び/また は掃除運転の開始を規制するように構成された、
請求項 1から請求項 3のいずれか 1項に記載の空気調和機。
[5] 空調運転及び/または掃除運転の開始時に、前記装着検知手段 (P)から前記検 知信号が入力されていない場合に装着状態の異常を告知する異常告知手段が備え られている、
請求項 1から請求項 3のいずれか 1項に記載の空気調和機。
[6] 空調運転及び/または掃除運転を中断させる運転中断手段を備え、空調運転中 及び/または掃除運転にお!/、て前記装着検知手段(P)からの前記検知信号の入力 が消滅した場合に前記運転中断手段をして空調運転及び/または掃除運転を中断 させるように構成された、
請求項 1から請求項 3のいずれか 1項に記載の空気調和機。
[7] 空調運転中及び/または掃除運転中において前記装着検知手段 (P)からの前記 検知信号の入力が消滅した場合に装着状態の異常を告知する異常告知手段が備 えられている、
請求項 1から請求項 3のいずれか 1項に記載の空気調和機。
[8] 前記装着検知手段 (P)から前記検知信号が再入力されたとき、空調運転及び/ま たは掃除運転を再開させ又は前記異常告知を終了させるように構成された、 請求項 6又は請求項 7に記載の空気調和機。
[9] 空調運転及び/または掃除運転の停止中にお!/、て前記装着検知手段 (P)から 前記検知信号が出力されていない状態から出力された場合に前記ダストボックス(2
0)が適正に装着されことを告知する装着状態告知手段が備えられている、 請求項 1から請求項 3のいずれか 1項に記載の空気調和機。
PCT/JP2007/067738 2006-09-15 2007-09-12 Climatiseur WO2008032740A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020097006748A KR101049774B1 (ko) 2006-09-15 2007-09-12 공기 조화기
EP07807145.3A EP2072927A4 (en) 2006-09-15 2007-09-12 Air conditioner
CN2007800339837A CN101517330B (zh) 2006-09-15 2007-09-12 空调机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006251472A JP4668873B2 (ja) 2006-09-15 2006-09-15 空気調和機
JP2006-251472 2006-09-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008032740A1 true WO2008032740A1 (fr) 2008-03-20

Family

ID=39183796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/067738 WO2008032740A1 (fr) 2006-09-15 2007-09-12 Climatiseur

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2072927A4 (ja)
JP (1) JP4668873B2 (ja)
KR (1) KR101049774B1 (ja)
CN (1) CN101517330B (ja)
WO (1) WO2008032740A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102218245A (zh) * 2010-04-14 2011-10-19 泰怡凯电器(苏州)有限公司 空气净化器及其过滤器检测方法
JP5108119B2 (ja) * 2011-01-11 2012-12-26 シャープ株式会社 ダストボックス、フィルタ清掃装置および空気調和機
CN106440320B (zh) * 2016-09-30 2022-02-11 芜湖美智空调设备有限公司 灰尘检测装置、空调器及空调器的控制方法
CN106969467A (zh) 2017-04-01 2017-07-21 青岛海尔空调器有限总公司 一种空调自清洁控制方法及装置
KR102283830B1 (ko) * 2019-07-17 2021-07-30 엘지전자 주식회사 공기조화기
JP7423281B2 (ja) 2019-11-29 2024-01-29 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 空気調和機の室内機
CN112406481A (zh) * 2020-11-24 2021-02-26 深圳市艾德尔健康发展有限公司 一种公交车移动式空气消毒系统及带有该系统的公交车

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62145019U (ja) * 1986-03-07 1987-09-12
JP2004101101A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2006159049A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Sintokogio Ltd 集塵装置及びその制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62145019U (ja) * 1986-03-07 1987-09-12
JP2004101101A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2006159049A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Sintokogio Ltd 集塵装置及びその制御方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2072927A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2072927A1 (en) 2009-06-24
CN101517330B (zh) 2011-08-31
KR101049774B1 (ko) 2011-07-19
CN101517330A (zh) 2009-08-26
JP2008070091A (ja) 2008-03-27
KR20090049619A (ko) 2009-05-18
JP4668873B2 (ja) 2011-04-13
EP2072927A4 (en) 2018-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008032740A1 (fr) Climatiseur
EP2226581B1 (en) Air conditioner
EP2636351B1 (en) Robot cleaner
JP5686290B2 (ja) 空気調和機
JP4915230B2 (ja) 空気調和装置の室内機
JP5053208B2 (ja) 空気清浄機
JP2001116344A (ja) 空気調和装置
JP4872579B2 (ja) 空気調和機の制御方法
JP5556679B2 (ja) 空気調和機
WO2008038585A1 (fr) Appareil de conditionnement d'air
JP5799983B2 (ja) 空気調和機
JP2000279735A (ja) 空気清浄装置
JP2016217602A (ja) 空気調和機
JP6469523B2 (ja) 空気調和機
JP5569695B2 (ja) 空気調和機
JP5696838B2 (ja) 空気調和機
WO2022234735A1 (ja) 電気機器
JP4726763B2 (ja) 電気掃除機
JP2003011659A (ja) 空調装置
JP4722075B2 (ja) 空気調和機
JPH11311429A (ja) 気流ガイド機構及び空気清浄装置
TWM615401U (zh) 空氣調節裝置
JP5569696B2 (ja) 空気調和機
JP2012149823A (ja) 空気調和機
JP2003074964A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780033983.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07807145

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097006748

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007807145

Country of ref document: EP