WO2008018508A1 - Agrafeuse - Google Patents

Agrafeuse Download PDF

Info

Publication number
WO2008018508A1
WO2008018508A1 PCT/JP2007/065543 JP2007065543W WO2008018508A1 WO 2008018508 A1 WO2008018508 A1 WO 2008018508A1 JP 2007065543 W JP2007065543 W JP 2007065543W WO 2008018508 A1 WO2008018508 A1 WO 2008018508A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
staple
stapler
stable
state
clincher
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/065543
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akira Aoki
Original Assignee
Max Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co., Ltd. filed Critical Max Co., Ltd.
Priority to US12/377,079 priority Critical patent/US7975891B2/en
Priority to EP07792210.2A priority patent/EP2050543B1/en
Priority to CN200780029861.0A priority patent/CN101500759B/zh
Publication of WO2008018508A1 publication Critical patent/WO2008018508A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • B27F7/19Stapling machines with provision for bending the ends of the staples on to the work
    • B27F7/21Stapling machines with provision for bending the ends of the staples on to the work with means for forming the staples in the machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27FDOVETAILED WORK; TENONS; SLOTTING MACHINES FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES
    • B27F7/00Nailing or stapling; Nailed or stapled work
    • B27F7/17Stapling machines
    • B27F7/38Staple feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42BPERMANENTLY ATTACHING TOGETHER SHEETS, QUIRES OR SIGNATURES OR PERMANENTLY ATTACHING OBJECTS THERETO
    • B42B5/00Permanently attaching together sheets, quires or signatures otherwise than by stitching
    • B42B5/08Permanently attaching together sheets, quires or signatures otherwise than by stitching by finger, claw or ring-like elements passing through the sheets, quires or signatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42BPERMANENTLY ATTACHING TOGETHER SHEETS, QUIRES OR SIGNATURES OR PERMANENTLY ATTACHING OBJECTS THERETO
    • B42B4/00Permanently attaching together sheets, quires or signatures by discontinuous stitching with filamentary material, e.g. wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C9/00Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding
    • B42C9/0056Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding applying tape or covers precoated with adhesive to a stack of sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42PINDEXING SCHEME RELATING TO BOOKS, FILING APPLIANCES OR THE LIKE
    • B42P2241/00Parts, details or accessories for books or filing appliances
    • B42P2241/26Environmental aspects

Definitions

  • the present invention relates to a stapler that binds binding sheets with a paper-made stable.
  • the insertion cutting blade provided with a cut-out hole for penetrating the staple in the binding paper is provided with a insertion cutting blade having a protruding portion formed by protruding a part in the width direction.
  • the insertion and cutting blades that can be manufactured in this way are used to ensure the strength of the insertion and cutting blades that are necessary for the penetration of the binding paper, and to ensure that the staples penetrate the binding paper.
  • a stapler disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-300865 binds binding sheets with a paper stable previously formed into a shape in which both ends are bent in one direction.
  • the stapler disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-300865 has a cut hole formed in a binding sheet by a cutter, and both legs of the stable are passed through the cut hole, and then both legs are bent along a staple cradle. Are pasted together.
  • the stapler disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-300865 described above has the following problems.
  • the staple paper is passed through with the two legs of the stable attached inside the two force cutters. For this reason, the full width of the cutter is formed near the lower end of the two cutters facing each other.
  • a protrusion having a substantially triangular cross section is provided.
  • the present invention has been made to solve such a problem, using a insertion cutting blade that can be manufactured at low cost, to ensure the strength of the insertion cutting blade necessary when passing through the binding paper,
  • the objective is to provide a stable that allows the staple to penetrate the binding paper reliably.
  • a stapler includes a staple located at the top of a connection stable from a connection stable in which a plurality of substantially straight paper staples are connected in parallel.
  • a cutting means for cutting the table a molding means for forming the staple cut by the cutting means so as to form a leg portion that is bent substantially at right angles from the left and right of the crown portion, and a molding means.
  • the penetrating means are arranged in parallel at a distance corresponding to the length of the crown part and the pushing part that pushes down the stable against the binding paper, and in the width direction at a predetermined height of the surfaces facing each other.
  • Each of the legs of the stable formed into a shape in which both ends are bent in one direction by the molding means.
  • the insertion cutting blades pass through the binding paper with the insertion cutting blades adhering to the opposite surfaces of the insertion cutting blades above the protrusions, and the pressing portion pushes the stable against the binding paper. It is that.
  • the binding sheets are bound by the paper stable as follows. It is.
  • the staple located at the leading end of the connected staple is cut from the connected stable obtained by connecting the substantially straight paper stables by the cutting means.
  • the stable cut from the connected staples is formed into a shape in which both ends are bent in one direction so that a predetermined length from both ends becomes a leg by a forming means.
  • penetration of both the leg portions of the staple by the penetration means is performed as follows.
  • the force of both legs of the staples formed into a shape bent in the direction of both ends ⁇ is attached to the opposite surfaces of each insertion cutting blade above each projection. In this state, each insertion cutting blade penetrates the binding paper, and the stable is pushed down against the binding paper by the pressing portion.
  • the cut-in hole of the binding paper is formed largely by the protrusion provided on each insertion cutting blade. Both the leg portions of the staples pass through the large cut hole and the insertion cutting blades.
  • Each protrusion is formed by protruding a part of each insertion cutting blade in the width direction, and each insertion cutting blade is connected from one end to the other end in the longitudinal direction. Therefore, the strength of each insertion and cutting blade is ensured when the binding paper is penetrated.
  • each protrusion is formed by projecting a part of each insertion cutting blade in the width direction by press processing that is cheaper than die casting.
  • the stapler of the present invention has a longitudinal direction by forming a protruding portion by protruding a part in the width direction as a insertion cutting blade for forming a cut hole for penetrating staples in a binding sheet.
  • a insertion cutting blade having a shape having a straight line connected from one end to the other end.
  • the protruding portion of the cutting blade of the stapler of the present invention is formed by protruding a part in the width direction, and can be manufactured by press processing that is cheaper than die casting. is there. Brief Description of Drawings
  • FIG. 1 is an explanatory view showing a configuration example of a stapler of the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory view showing a configuration example of a stapler of the present invention.
  • FIG. 3 is an explanatory view showing a configuration example of a stapler of the present invention.
  • FIG. 4 is an explanatory view showing a configuration example of a stapler of the present invention.
  • FIG. 5 is an explanatory view showing a configuration example of a stapler of the present invention.
  • FIG. 6 is an explanatory view showing a configuration example of a stapler of the present invention.
  • FIG. 7 is an explanatory view showing a configuration example of a stapler of the present invention.
  • FIG. 9A is an explanatory diagram showing a configuration example of a stable used.
  • Nono 9A It is an explanatory diagram showing a configuration example of a stable used in the stapler of the present invention.
  • Non 9B A configuration example of a stable used in the stapler of the present invention.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing a configuration example of a stable loading unit.
  • FIG. 11A is an explanatory view showing a configuration example of a stable transfer section “cut molding section” penetrating section.
  • Garden 11B Stable transport section 'Cutting molding section ⁇ is an explanatory view showing a configuration example of a penetration section.
  • FIG. 12A is an explanatory view showing a configuration example of a stable transfer section “cut molding section” penetrating section. 12B] It is explanatory drawing which shows the structural example of a stable conveyance part * cutting molding part * penetration part.
  • FIG. 13A is an explanatory view showing a configuration example of a stable transport unit 'cut molding unit' penetrating part.
  • 13B It is explanatory drawing which shows the structural example of a stable conveyance part * cutting molding part * penetration part.
  • 14 It is a cross-sectional view of the main part of the stable transport section, the cutting molding section, and the penetration section.
  • FIG. 17A is an explanatory view showing a method of conveying the stable.
  • FIG. 17B It is explanatory drawing which shows the conveyance method of a stable.
  • FIG. 18A is an explanatory diagram showing a configuration example of a forming plate.
  • FIG. 18B is an explanatory diagram showing a configuration example of the forming plate.
  • FIG. 18C is an explanatory diagram showing a configuration example of the forming plate.
  • 19A] is an exploded configuration diagram of the driver.
  • Fig. 19B is an exploded configuration diagram of the driver.
  • FIG. 20 is an explanatory diagram showing a configuration example of a driver.
  • FIG. 21A is an explanatory view showing a configuration example of a first punching blade.
  • FIG. 21B is an explanatory view showing a configuration example of a first punching blade.
  • FIG. 21C is an explanatory view showing a configuration example of a first punching blade.
  • FIG. 21D is an explanatory view showing the shape of the first punch hole.
  • FIG. 22A is an explanatory view showing a configuration example of a second punching blade.
  • FIG. 22B is an explanatory view showing a configuration example of a second punching blade.
  • FIG. 22C is an explanatory view showing a configuration example of the second punching blade.
  • 22D is an explanatory view showing the shape of the second punch hole.
  • FIG. 23A is an exploded configuration diagram of the paper presser.
  • FIG. 23B is an exploded configuration diagram of the sheet presser.
  • FIG. 24A] is an explanatory view showing a configuration example of a stable holding part.
  • FIG. 24B] is an explanatory view showing a configuration example of a stable holding part.
  • Garden 25A is an explanatory diagram showing a method of cutting, forming and conveying a stable.
  • 25B It is an explanatory diagram showing a method of cutting / molding / conveying the stable.
  • Garden 25C is an explanatory diagram showing a method of cutting, forming and conveying a stable.
  • Gaku 25D is an explanatory diagram showing a method of cutting, forming and conveying a stable.
  • Gakuen 25E] is an explanatory diagram showing a method of cutting / forming / conveying the stable.
  • FIG. 26A is an explanatory view showing a staple cutting method.
  • FIG. 26B is an explanatory view showing a staple cutting method.
  • FIG. 26C is an explanatory diagram showing a staple cutting method.
  • Fig. 27C is an explanatory view showing a method for forming a stable.
  • FIG. 30A is an explanatory view showing a method of pushing out a stable by a pusher.
  • FIG. 30B] is an explanatory view showing a method of pushing out the stable by the pusher.
  • FIG. 32 is an explanatory view showing a method of pushing out staples by another example of a staple pushing unit.
  • FIG. 33 It is an explanatory view showing a configuration example of a stable bending portion.
  • FIG. 34A is an explanatory diagram showing a configuration example of a stable bending portion.
  • FIG. 34B is an explanatory diagram showing a configuration example of a stable bending portion.
  • FIG. 34C is an explanatory diagram showing a configuration example of a stable bending portion.
  • FIG. 35A is an explanatory diagram showing a configuration example of a clincher unit.
  • FIG. 35B is an explanatory diagram showing a configuration example of a clincher unit.
  • FIG. 36A is an explanatory diagram showing a configuration example of the extrusion unit.
  • FIG. 36B is an explanatory diagram showing a configuration example of the extrusion unit.
  • FIG. 36C is an explanatory view showing a configuration example of an extrusion unit.
  • [36D] is an explanatory view showing a configuration example of an extrusion unit.
  • 37A] is an explanatory diagram showing a configuration example of an extrusion unit.
  • FIG. 37B is an explanatory diagram showing a configuration example of the extrusion unit.
  • FIG. 37C is an explanatory view showing a configuration example of an extrusion unit.
  • Fig. 37D is an explanatory diagram showing a configuration example of an extrusion unit.
  • 37E] is an explanatory diagram showing a configuration example of an extrusion unit.
  • FIG. 37F is an explanatory view showing a configuration example of an extrusion unit.
  • FIG. 38A is an explanatory diagram showing a configuration example of a slider.
  • FIG. 38B is an explanatory diagram showing a configuration example of a slider.
  • FIG. 39A is an explanatory diagram showing a configuration example of a slider.
  • FIG. 39B is an explanatory diagram showing a configuration example of a slider.
  • FIG. 40 is a cross-sectional view showing the stapler in a standby state.
  • [Garden 4411]] is a cross-sectional view showing a stapler that can be placed in a state in which the paper presser foot is installed on the table bull. It is a figure. .
  • FIG. 45 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where rotation of the cam is started.
  • FIG. 46 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the molding of the stable is completed.
  • Fig. 47] is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the protruding pin rides on the flat portion.
  • FIG. 48 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the penetration of the stable is completed and the slider is detached from the slider receiver.
  • FIG. 49 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the clincher light is opened rightward in the clincher holder.
  • FIG. 50 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the clincher left opens leftward in the clincher holder and the force on the right side of the push-out unit returns to the standby position.
  • FIG. 51 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the right leg portion is clinched and the cam on the left side of the push-out unit returns to the standby position.
  • Fig. 52 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the left leg portion is clinched.
  • FIG. 53 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the clinching of the staple is completed.
  • FIG. 53 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the return of the frame is completed and the return of the driver is started.
  • FIG. 55 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the return of the forming plate is started.
  • FIG. 37 It is a cross-sectional view showing the stapler in a state where both legs are held by Hirachosae
  • FIG. 57 is a sectional view showing the stapler in a state where the return of the forming plate is completed.
  • FIG. 58 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the pusher starts moving forward
  • FIG. 59] is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the return of the sheet presser is started.
  • FIG. 60 is a cross-sectional view showing the stapler in a state immediately before the pusher returns.
  • Fig. 61] is a cross-sectional view showing a stapler cutting molded portion / penetrating portion in a standby state.
  • FIG. 62] is a cross-sectional view showing a stapler cutting molded portion-penetrating portion in a state where the sheet presser is installed on the table.
  • Fig. 63 is a cross-sectional view showing a stapler cutting molded part 'penetrating part in a state in which the forming plate is started to operate.
  • Fig. 64 is a cross-sectional view showing a stubber cutting molded portion and a through portion in a state where the cutting of the stable is started and the movement of the slider is started.
  • FIG. 65 is a cross-sectional view showing a stapler cutting molded portion / penetrating portion in a state where molding of a stable is started.
  • 37] is a cross-sectional view showing a stapler cutting molded portion-penetrating portion in a state where the protruding pin rides on the flat portion.
  • FIG. 68] is a cross-sectional view showing the stapler cutting molded portion / penetrating portion in a state where the penetration of the stable is completed and the slider is detached from the slider receiver.
  • FIG. 69] is a cross-sectional view showing the stapler cutting molded portion / penetrating portion in a state where the return of the forming plate is started.
  • FIG. 70 is a cross-sectional view showing a stapler cutting molded portion / penetrating portion in a state where both legs are held by Hiragiosae.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a part. .
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a step plara in a standby machine state. .
  • FIG. 7766 is a cross-sectional view showing a stapler that can be placed in a state in which the paper presser foot is installed on the table bull. It is a figure. .
  • FIG. 80 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where rotation of the cam is started.
  • FIG. 81 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the molding of the stable is completed.
  • Fig. 82] is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the protruding pin rides on the flat portion.
  • FIG. 83 is a cross-sectional view showing the stapler in a state in which the penetration of the stable is completed and the slider is detached from the slider receiver.
  • FIG. 85 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the clincher left opens leftward in the clincher holder and the force on the right side of the pushing unit returns to the standby position.
  • FIG. 87 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the left leg portion is clinched.
  • FIG. 88 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where clinching of the staple is completed.
  • FIG. 89 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the return of the frame is completed and the return of the driver is started.
  • FIG. 90 is a sectional view showing the stapler in a state where the return of the forming plate is started.
  • FIG. 91 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where both legs are held by Hiragosae.
  • FIG. 92 is a sectional view showing the stapler in a state where the return of the forming plate is completed.
  • FIG. 93 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the pusher starts moving forward.
  • FIG. 94 is a cross-sectional view showing the stapler in a state where the return of the sheet presser is started.
  • FIG. 95 is a cross-sectional view showing the stapler in a state immediately before the pusher returns.
  • FIG. 96A is an explanatory diagram showing a stable bent portion in a standby state.
  • FIG. 96B is an explanatory diagram showing a stable bent portion in a standby state.
  • FIG. 97A is an explanatory diagram showing a stable bent portion in a state where rotation of the cam is started.
  • FIG. 97B is an explanatory view showing a stable bent portion in a state where rotation of the cam is started.
  • FIG. 98A is an explanatory view showing a stable bent portion in a state where the penetration of staples is completed and the slider is detached from the slider receiver.
  • FIG. 98B is an explanatory view showing the stable bent portion in a state where the penetration of the staple is completed and the slider is detached from the slider receiver.
  • FIG. 1 is a perspective view showing the stub 1
  • FIG. 2 is a side view showing the state seen from the arrow A in FIG. 1
  • FIG. 3 is a front view showing the state seen from the arrow B in FIG. .
  • the left direction in FIG. 2 is the front side of the stapler 1
  • the right direction in FIG. is the left side of stapler 1
  • the right direction in Fig. 3 is the right side of stapler 1.
  • FIG. 4 to 7 are explanatory views showing the internal configuration of the stapler 1.
  • FIG. FIG. 4 is a cross-sectional view showing the HH cross section of FIG. 5 and 6 are perspective views showing a state in which the handle 5 is removed and a later-described staple cover 6 is opened.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a state seen from diagonally forward
  • FIG. 6 is a perspective view showing a state seen from diagonally backward.
  • FIG. 7 is a plan view showing a state in which the handle 5 is removed and a staple cover 6 described later is opened.
  • the stapler 1 includes a handle 5 that is pushed down by a user when performing a binding operation, and a paper that is positioned below the handle 5 and into which binding paper is inserted. It comprises a frame 8 having a slot 7 and the like, and a handle 5 and a base 9 that supports the frame 8.
  • the handle 5 is rotatably attached to the upper part of the rear end of the frame 8 by a handle 'staple cover rotating shaft 10 as shown by an arrow C in FIG. 2 and an arrow I in FIG.
  • the handle 5 is rotated with respect to the frame 8 counterclockwise in FIGS. 2 and 4 by being pushed down by the user when performing the binding operation.
  • the handle 5 is rotated clockwise in FIGS. 2 and 4 so that the upper surface of the frame 8 is opened. Become.
  • the frame 8 is rotatably attached to the rear end of the base 9 with a frame rotation shaft 12 as indicated by an arrow D in FIG. 2 and an arrow J in FIG.
  • the head 8 is provided with a staple cover 6 mounted on the upper surface of the staple cover 6 so as to be turnable in the same manner as the handle 5 by the handle 'staple cover turning shaft 10 as a staple pressing portion.
  • the frame 8 includes a staple holder 11 as a staple loading unit for loading the roll-shaped staple 4 at the rear end. Further, the frame 8 is provided with a substantially planar conveying path 13 as a stable conveying portion for conveying the stable 3 toward the front of the staple holder 11.
  • Leaf springs 14 are provided on the left and right sides of the conveyance path 13, and the staple cover 6 is pressed against the conveyance path 13 as shown in FIG. 4 by the leaf springs 14.
  • the frame 8 is staple cut and molded near the front end of the transport path 13 to cut the staple 3 and bend it in one direction by operating the handle 5.
  • Forming plate 15 is provided as a part.
  • the forming plate 15 is an example of cutting and forming means, cutting means, and forming means.
  • the frame 8 includes a driver 18 as a staple penetrating portion for penetrating the staple 3 with respect to the binding sheet by the operation of the handle 5.
  • the driver 18 is an example of a penetrating means.
  • the frame 8 includes a sheet presser 19 for pressing the binding sheet when the step 3 is cut, molded, and penetrated.
  • the sheet presser 19 is an example of a pressing unit.
  • the frame 8 has a pusher spring 16 and a moving mechanism for moving the staple 3 below the conveyance path 13 from a position where the staple 3 is cut and molded to a position where the staple 3 is penetrated.
  • a pusher 17 urged forward by a pusher spring 16 is provided below the forming plate 15, the driver 18, the sheet presser 19, and the pusher 17, there are provided a table 20 on which a sheet input port 7 into which a binding sheet to be bound is inserted and a binding sheet 37 are installed.
  • a lower portion of the table 20 is provided with a bent portion for bending both legs of the staple 3 penetrated through the binding paper at the penetration position along the binding paper, and bonding the bent both legs together.
  • the stapler 1 includes a slider 26 that is urged forward by a clincher unit 23, an extrusion unit 24, and a slider spring 25 that are attached to a bending portion mounting base 21 that is a bottom portion of the frame 8 as a bending portion.
  • the stapler 1 supports the clincher center 27 on the base 9 as a bent portion.
  • the clincher lifter 28 for determining the position is provided.
  • the bent portion is an example of a bending means.
  • the stapler 1 includes a slider receiver 29 that supports the slider 26 and a return screw 22 that supports the bent portion installation base 21.
  • the stapler 1 has such a configuration, and performs the work of binding the binding paper set on the table 20 in the paper inlet 7 with the stable 3 based on the operation of the handle 5 by the user. It is.
  • FIGS. 8A, 8B and 8C, and FIGS. 9A and 9B are explanatory views showing the configuration of the connecting table 2 in which a plurality of staples 3 and staples 3 are connected in parallel.
  • FIG. 8A is a plan view showing details of the connecting staple 2.
  • FIG. 8B is a perspective view showing a state in which the staple 3 is formed into a shape in which both ends are bent in one direction
  • FIG. 8C is a cross-sectional view showing a state in which the binding paper 37 is bound by the stable 3.
  • FIG. 9A and FIG. 9B are explanatory views showing a state where the linked staple 2 is attached to the release paper 30 and wound as a roll staple 4 in a roll shape.
  • the staple 3, the linked staple 2, and the roll-shaped staple 4 are configured as follows.
  • a plurality of stable 3 having a substantially straight shape are connected in parallel to form connected staple 2.
  • Each staple 3 has, for example, a width of 5 to 10 mm in FIG. 8A (up and down direction of staple 3), and a width of 30 to 40 mm in the left and right direction (longitudinal direction of staple 3) of FIG. 8A. It is.
  • the vicinity of the end in the longitudinal direction of each staple 3 is formed in a trapezoidal shape, and the width becomes narrower toward the tip.
  • an adhesive portion 31 to which an adhesive is applied is provided on the back surface (the surface to which the release paper 30 is attached) in the vicinity of the longitudinal end portion of each stable 3.
  • an elliptical feed hole 32 is provided at a predetermined position from both end portions of the side to which each stable 3 is connected.
  • the slits 33 are formed between the two feeding holes 32 so that each staple 3 is completely separated.
  • Each staple 3 is connected outside the two feed holes 32. The force is applied to both ends of the side, and the staples 3 are connected as the staple connecting part 34.
  • the feed hole 32 may be provided in the shape of a perfect circle or a long hole as long as a feed claw 44 described later can be engaged.
  • the stapler 1 separates the staple 3 at the end from the connected staple 2 shown in FIG. 8A, and as shown in FIG. 8B, the leg 36 is formed at a substantially right angle from the left and right of the crown 35 and the crown 35. Is bent into a shape that is bent in the direction of force at both ends. As shown in Fig. 8C, the stable 3 molded into a shape with both ends folded in one direction has both legs 36 that penetrate the binding paper 37 bend along the binding paper 37, so The adhesive part 31 of the leg part 36 and the adhesive part 31 of the one leg part 36 and the other leg part 36 are bonded together.
  • the staple 3 shown in FIGS. 8A, 8B, and 8C is provided with the adhesive portions 31 on the back surfaces in the vicinity of both end portions in the longitudinal direction.
  • the adhesive portion 31 may be provided only on the back surface in the vicinity of one leg portion.
  • the leg part 36 without the adhesive part 31 is bent along the binding sheet 37
  • the leg part 36 with the adhesive part 31 is bent along the binding sheet 37
  • the leg part without the adhesive part 31 is provided.
  • the linked staple 2 is attached to the release paper 30 and wound in the stored state.
  • a predetermined length of release paper 30 is peeled off from the top and loaded into the stapler 1. Details on how to load the stapler 1 will be described later.
  • FIG. 10 is an explanatory view showing a state in which the roll-shaped staple 4 is loaded in the staple loading unit.
  • the stapler 1 includes a staple holder 11 at the rear end of the frame 8. As described above, as shown in FIGS. 5 to 7, by opening the handle 5 and the staple cover 6, it is possible to access the staple holder 11 which is a staple loading unit.
  • the upper portion of the frame 8 is connected to the continuous portion peeled off from the release paper 30 from the staple holder 11 toward the front side including a stable cutting and molding portion.
  • a transport path 13 for transporting the binding table 2 is provided.
  • the peeling block 38 is an example of a peeling means.
  • the release paper discharge path 40 extends from the lower portion of the release block 38 to the release paper discharge port 39 provided on the rear end surface of the frame 8 via the lower portion of the roll staple 4 installed in the staple holder 11. Is provided.
  • the staple loading unit is loaded with the roll-shaped staple 4 and the linked staple 2 as follows.
  • the release paper 30 is peeled off by the release block 38 from the connecting staple 2 with the release paper 30 drawn out from the roll-shaped staple 4 loaded in the staple holder 11.
  • the connected stable 2 from which the release paper 30 has been peeled is transported through the transport path 13, and the peeled release paper 30 is discharged from the release paper discharge port via the release paper discharge path 40.
  • a stable transport unit that transports the connected stable 2 from which the release paper 30 has been peeled off, and the stable 3 located at the end from the transported connected stable 2 is cut and molded. And a configuration example of a staple penetrating unit that penetrates the formed stable 3 through the binding sheet will be described.
  • FIG. 11A, FIG. 11B, FIG. 12A, FIG. 12B, FIG. 13A, and FIG. 13B are explanatory views showing a staple conveying unit, a staple cutting and forming unit, and a staple penetrating unit.
  • FIG. 11A is a perspective view showing a state in which the staple conveying portion, the cutting molding portion, and the penetrating portion are viewed at an oblique forward force.
  • FIG. 11B is a perspective view showing a state in which the stable conveying portion, the cutting and forming portion, and the penetrating portion are viewed obliquely from the rear, and shows a state in which the stable 3 is installed in a part of the conveying path 13 for explanation. .
  • FIG. 11A, FIG. 11B, FIG. 12A, FIG. 12B, FIG. 13A, and FIG. 13B are explanatory views showing a staple conveying unit, a staple cutting and forming unit, and a staple penetrating unit.
  • FIG. 12A is a front view of the staple conveying unit / cutting / molding unit / penetrating portion
  • FIG. 12B is a rear view of the staple conveying unit / cutting / molding unit / penetrating unit.
  • FIG. 13A is a side view showing a state in which the staple conveying portion, the cutting and forming portion, and the penetrating portion are viewed from the left direction
  • FIG. 13B is a sectional view showing the LL section of FIG. 12A.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of the main parts of the staple conveyance unit, the staple cutting and molding unit, and the staple penetration unit, and shows the KK cross section of FIG. 12A.
  • the staple conveying unit, the staple cutting and molding unit, and the staple penetrating unit are provided at the upper part of the frame 8 and in front of the staple loading unit.
  • the stapler 1 includes a transport path 41, a pusher receiver 42, a transport path mounting base 43, and the like as a stable transport section that transports the connecting stable 2.
  • the stapler 1 is also provided with a forming plate 15 as a staple cutting / molding section that cuts and molds the staple 3 located at the end from the connecting stable 2 and staples that penetrate the stapled paper 3 through the binding paper.
  • a driver 18 is provided as a penetrating part.
  • the frame 8 includes a sheet presser 19 for pressing the binding sheet when the staple 3 is cut and formed and penetrated. These are positioned in the order of the transport path 41, the forming plate 15, the driver 18, and the paper press 19 from the position of the stable loading unit to the front.
  • FIG. 15 is an exploded perspective view showing the configuration of the stable transport section.
  • the stable transport unit includes a transport path unit 41, a pusher 17, a pusher spring 16, a pusher receiver 42, and a transport path installation base 43.
  • the conveyance path section 41 has a flat plate-shaped conveyance path 13 having a width corresponding to the width in the longitudinal direction of each staple 3 of the connected staple 2. Further, on both sides of the conveyance path 13, a conveyance path groove 13 a is provided in a passage path through which an adhesive portion 31 provided on the back surface of the stable 3 passes. Further, the front end portion of the conveyance path 13 is provided with a feed claw groove 13b for a feed claw 44 attached to a pusher 17 described later to protrude onto the conveyance path 13. Further, the front end of the transport path 13 is provided with a cradle part 13c into which a staple forming part 15a of a forming plate 15 described later is fitted.
  • the transport path portion 41 includes triangular side plates 45 at both ends of the front portion of the transport path 13.
  • a torsion coil spring 56 is positioned in a state in which the staple conveying unit, the staple cutting and molding unit, and the staple penetrating unit are assembled.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view of the main parts of the transport path portion 41 and the pusher 17.
  • the pusher 17 is located at the lower part of the transport path 41 in a state where the stapler 1 is assembled.
  • the pusher 17 includes a staple pushing portion 17a having projections 17aa at four corners at the front end.
  • the pusher 17 is provided with a feed catch 44 that is rotatably attached by a feed feed turning shaft 17b at a position corresponding to the feed catch groove 13b of the transport path 41. [0047] As shown in FIG. 16, the feed catch 44 is urged in the direction indicated by the arrow M by the feed catch spring 17c.
  • the projecting portion of the feed catch 44 from the conveyance path 13 has a front surface formed perpendicularly as an engaging slope 44a and a rear surface formed obliquely as a non-engagement slope 44b.
  • the pusher 17 includes an L-shaped arm 17d formed in an L-shape at the lower portion and a pusher shaft hole 17e.
  • the pusher receiver 42 has a rectangular parallelepiped shape that holds the transport path portion 41 and the pusher 17.
  • the pusher receiver 42 includes an elongated pusher shaft long hole 17f at a position corresponding to the pusher shaft hole 17e of the installed pusher 17.
  • a pusher shaft 58 (not shown) is passed through the pusher shaft hole 17 e of the pusher 17 and the pusher shaft long hole 17 f of the pusher receiver 42, the pusher 17 can be slid forward and backward by a predetermined amount with respect to the pusher receiver 42.
  • the pusher receiver 42 includes a pusher spring 16 that urges the rear portion of the L-shaped arm 17d of the pusher 17 forward.
  • the pusher receiver 42 that holds the transfer path 41 and the pusher 17 is attached to the frame 8 via the transfer unit installation base 43.
  • FIGS. 17A and 17B are explanatory diagrams of a method for conveying the linked staple 2 by the feed tab 44 attached to the pusher 17.
  • FIG. 17A shows a state in which the feed catch 44 attached to the pusher 17 is moving forward
  • FIG. 17B shows a state in which the feed catch 44 attached to the pusher 17 is moving backward.
  • FIG. 18A is a perspective view showing a state seen from diagonally forward
  • FIG. 18B is a perspective view showing a state seen from diagonally backward
  • 18C is a front view of the forming plate 15, Some configurations are shown in a simplified state.
  • the forming plate 15 has an opening at the center and has a plate-like shape having a predetermined thickness.
  • An upper portion of the opening is provided with a stable molding portion 15a having a shape in which a lower portion that fits with the receiving portion 13c of the transport path portion 41 is opened.
  • the lower portion of the staple forming portion 15a is opened with a predetermined width wider than that of the staple forming portion 15a.
  • a staple pushing portion insertion portion 15b through which the above-described stable pushing portion 17a of the pusher 17 is inserted is provided.
  • the forming plate 15 includes grooves on the left and right sides of the opening on the front side (side on which the driver 18 is located). As shown in FIG. 14 and FIG. 18A, as a groove, first, V? ⁇ ⁇ ⁇ Provide A46. V? ⁇ The lower end 46a of A46 is formed deeper than other parts. A V ′ groove B48 having the same depth as the lower end portion 46a of the V ′ groove A46 is provided below the flat part 47 having a predetermined length from the V ′ groove A46.
  • the forming plate 15 is provided with two cutting blades 49 as connecting portion cutting blades on the back side (side where the staple conveying unit is located). Each cutting blade 49 is attached to the forming plate 15 in a state in which the respective blade edge 49a is inclined outward and the blade edge protrudes a predetermined amount into the opening.
  • the forming plate 15 has left and right convex portions C15d, and is fitted into a side groove C50 of the frame 8 shown in FIGS. As a result, the forming plate 15 can slide up and down with respect to the frame 8.
  • FIG. 19A is an exploded perspective view showing the driver 18 as viewed obliquely from the front
  • FIG. 19B is an exploded perspective view showing the driver 18 as seen from the oblique rear force
  • FIG. 20 is a perspective view showing a state in which a punching blade 51 (a, b) as an insertion cutting blade is attached to the main body, and a stable 3 having both ends bent in one direction is positioned in the punching blade 51. It is.
  • the driver 18 includes a plate-like driver main body 18a having a predetermined thickness, and an ejection pin 18d. And two punching blades 51.
  • the driver main body 18a includes a driver pusher abutting portion 18b with which a driver pusher 66 provided on the back surface of the handle 5 shown in FIG.
  • the protruding pin 18d is attached to the protruding pin mounting portion 18c in the vicinity of the left and right ends near the lower end.
  • the protruding pin 18d has a conical tip and a hollow interior, and is attached to the driver 18 with a protruding pin spring 18e as a compression panel inside.
  • the protruding pin 18d is slidable in the front-rear direction as indicated by the arrow in FIG. 14, and is urged by the protruding pin spring 18e in the rear direction (direction in which the forming plate 15 is located).
  • the driver body 18a To be attached to the driver body 18a.
  • the conical portion at the tip of the protrusion pin 18d has a shape corresponding to the groove A46 and the V groove B48 provided in the forming plate 15. Further, when the protruding pin 18d is in the groove A46, a part of the conical portion of the protruding pin 18d is positioned in the groove, and the protruding pin 18d is in the 46a of the V groove A46 and the V groove B48. In this case, the shape of the protruding pin 18d and the V? ⁇ A46 and V? ⁇ B48 is provided.
  • the driver main body 18a includes a rectangular parallelepiped stable push-down portion 18f projecting a predetermined amount with a width corresponding to the crown portion 35 of the staple 3 in FIG. 8B at the center of the lower end portion.
  • punching blades 51 are respectively attached to the left and right sides of the staple push-down portion 18f.
  • the configuration of the punching blade 51 will be described.
  • FIG. 21A, FIG. 21B, and FIG. 21C are explanatory views showing the configuration of the first punching blade 51a.
  • FIG. 21A is a perspective view of the first punching blade 51a
  • FIG. 21B is a side view of the first punching blade 51a
  • FIG. 21C is a front view of the first punching blade 51a.
  • the first punching blade 51a has a predetermined length, and includes a blade edge 51ae at one end. Further, the first punching blade 51a includes a protruding portion 51ad having a slope at least on the blade tip 51ae side and protruding by a predetermined amount in the vicinity of the end portion including the blade tip 51ae.
  • the protrusion 51ad is not formed to the full width of the first extraction blade 51a, and the first extraction blade 51a is not formed.
  • the blade 51a has a straight portion 51af connected in the longitudinal direction from one end to the other end. For this reason, it has a predetermined strength against bending in the horizontal direction of the paper in the state shown in FIG. 21C.
  • the protrusion 51ad can be formed by press processing at a lower cost than mold processing.
  • the first punching blade 51a is provided with an extrusion hole 51ac having a predetermined shape at the center, and an attachment hole for attaching to the staple push-down part 18f of the driver main body 18a above the extrusion hole 51ac. Equipped with 51ag. By passing the first punching blade 51a having such a configuration through the binding paper, a cut hole 52a having a shape as shown in FIG. 21D is formed.
  • 22A, 22B, and 22C are explanatory views showing the configuration of the second punching blade 51b.
  • 22A is a perspective view of the second punching blade 51b
  • FIG. 22B is a side view of the second punching blade 51b
  • FIG. 22C is a front view of the second punching blade 51b.
  • the second punching blade 51b has a predetermined length in the same manner as the first punching blade 51a, and a blade edge 51be is provided at one end thereof.
  • the second punching blade 51b includes two protrusions 51bd that have a slope on at least the blade tip 51be side and protrude by a predetermined amount in the vicinity of the end portion including the blade tip 51be.
  • the two protrusions 51bd are provided at both ends in the width direction of the second punching blade 51b. That is, the protruding portion 51bd is not formed to the full width of the second punching blade 51b as in the protruding portion 51ad shown in FIG. 21B, and the second cutting blade 51b is arranged in the longitudinal direction as shown in FIG. It has a straight part 51bf connected from one end to the other end.
  • the protrusion 51bd can be formed by press processing at a lower cost than mold processing.
  • the second punching blade 51b is provided with an extrusion hole 51bc having a predetermined shape at the center, and an attachment hole for attaching to the staple push-down part 18f of the driver main body 18a above the extrusion hole 51bc. It has 51bg. By passing the second punching blade 51b having such a configuration through the binding paper, a cut hole 52b having a shape as shown in FIG. 22D is formed.
  • the driver main body 18a includes left and right protrusions B18g. And is fitted into a side groove B53 of the frame 8 shown in FIGS. As a result, the driver main body 18a can slide up and down with respect to the frame 8.
  • FIG. 23A and FIG. 23B are explanatory views showing the configuration of the sheet presser 19.
  • FIG. 23A is an exploded perspective view showing a state in which the paper retainer 19 is viewed obliquely from the front
  • FIG. 23B is an exploded perspective view showing a state in which the paper retainer 19 is viewed from an oblique rear force.
  • the paper presser 19 includes a paper presser main body portion 19a having a predetermined thickness and an L-shaped cross section, and a square window 19b.
  • the sheet presser main body 19a is provided with a square window hole 19c at a central portion thereof, in which the square window 19b is attached to be freely opened and closed.
  • the sheet presser main body 19a includes a sheet presser 19d at the lower end, and a staple binding hole 19e used at the time of staple passing through the staple passer 19d at the center of the sheet presser 19d.
  • the sheet presser main body portion 19a is provided with convex portions A19f on the left and right sides, and is fitted into a side groove A54 of the frame 8 shown in Figs. Accordingly, the driver main body 18a can slide up and down with respect to the frame 8.
  • the forming plate 15 has the convex portion C15d on the side
  • the driver main body portion 18a has the convex portion B18g on the side portion
  • the paper pressing main body portion 19a has the convex portion A19f on the side portion.
  • Each convex part fits and slides in the side groove C50, side groove B53, and side groove A54 of the frame 8, so that the forming plate 15, the driver 18 and the paper presser 19 are movable up and down at predetermined positions respectively. It becomes.
  • the forming plate 15 has a lower end portion.
  • the sheet presser 19 is attached to the frame 8 by a tension spring 55 and is pulled upward.
  • the top dead center of the paper presser 19 in the standby state is determined by the frame 8 side, the groove A54 and the convex portion A19f of the paper presser main body 19a.
  • the link 57 is pivotally attached to the side of the driver main body 18a.
  • the link 57 is slidably engaged with the pusher shaft 58 through the long hole 57a, and is slidably engaged with the shaft 59Z through the long hole 57b.
  • the link 57 rotates in the direction indicated by the arrow E in FIG.
  • the pusher shaft 58 is moved from the long hole 57a in the direction indicated by the arrow F.
  • FIG. 24A and 24B are explanatory diagrams showing the configuration of the staple pressing unit.
  • 24A is a plan view showing a state in which staple 3 of connected staple 2 is pressed by check spring 59
  • FIG. 24B is a side view showing a state in which staple 3 of connected staple 2 is pressed by check spring 59. It is.
  • the stapler 1 includes a staple cover 6 that is rotatably attached to the rear end portion of the upper end of the frame 8 by a handle's staple cover rotating shaft 10.
  • the staple cover 6 has a width corresponding to the width of the frame, and is pressed by the plate panel 14 in a state of covering the connection stable 2 on the conveyance path 13 as shown in FIG.
  • a check panel 59 which is an example of a pressing piece, is provided at an end portion of the staple cover 6 opposite to the attachment portion to the handle 'staple cover rotating shaft 10.
  • Check panel 59 Is a thin metal plate having elasticity, and includes a first check panel 59a located in the center and second check panels 59b located on both sides of the first check panel 59a.
  • the first check spring 59a is the same as the above-described stable cutting molding portion in a state where the staple cover 6 that is longer than the second check spring 59b is pressed by the plate panel 14.
  • the staple 3a positioned below the ming plate 15 is pressed against the conveyance path 13 at its end.
  • the second check panel 59b moves the staple 3b located next to the staple loading unit side of the staple 3a to the transport path 13 at the end thereof, as indicated by S in FIG. 24A and U in FIG. 24B. Press down.
  • the first check spring 59a and the second check spring 59b of the check spring 59 are positioned so that the back side (staple loading section side) of the stapler 1 is positioned upward.
  • the staple 3a and the staple 3b are pressed against the conveyance path 13 at their respective ends.
  • the staple 3a and the staple 3b are pressed against the transport path 13 by the first check spring 59a and the second check spring 59b, respectively, in the directions indicated by the arrows in FIGS. 24A and 24B.
  • the linked staple 2 can be moved.
  • FIGS. 25A to 25E are explanatory views of the method for cutting, forming, and transporting the staple 3, with the connected staple 2, the check spring 59, and the feed catch 44 cut. It shows with.
  • the staple located behind the stable formed into a shape folded in the direction of both ends is not cut! /. ! /
  • FIG. 25A shows each staple 3, the check spring 59, and the feed tab 44 in the standby state of the stapler 1.
  • the staple 3a is the staple 3 at the leading end of the linked staple 2 and is located below the forming plate 15 and on the receiving portion 13c.
  • the staple 3b is a stable 3 positioned next to the staple loading unit side of the staple 3a, and the stable 3c is already formed into a shape that is bent in the direction of the force at both ends, and connected to the stable blade 2 by a cutting blade 49 described later.
  • the staple 3 is located below the driver 18 in a state of being separated from the stapler 18. In Fig. 25B and later, Staple 3c is displayed! /, Na! /.
  • FIG. 25B shows a state in which the feed latch 44 is moving downward.
  • Figure 25C shows a cutting blade
  • FIG. 25D shows a state in which the staple 3a is formed by the forming plate 15.
  • FIG. 25E shows a state in which the linked staple 2 is moved by the feeding lever 44 and the staple 3a is moved forward by the staple pushing portion 17a of the pusher 17.
  • the staple 3b is pressed against the conveyance path 13 shown in FIG. 16 and the like by the second check spring 59b of the check spring 59. For this reason, the staple 3 b is prevented from being lifted from the conveyance path 13, and the engaging portion 44 c of the feed latch 44 can be reliably engaged with the feed hole 32 on the staple loading portion side of the staple 3 b. .
  • the forming plate 15 is lowered by being pushed down by the driver 18. Details of pushing down the forming plate 15 by the driver 18 will be described later.
  • the forming plate 15 including the cutting blade 49 is lowered with respect to the connecting step 2, the connecting portion between the staple 3a and the staple 3b is cut by the cutting blade 49.
  • 26A, 26B, and 26C are explanatory views showing the cutting of the staple 3 by the cutting blade 49 in time series.
  • each blade edge 49a is pressed against each staple connecting portion 34 between the staple 3a and the staple 3b in the opposite direction from the inside to the outside of the stable 3, so that each staple connecting portion 34 is Disconnected.
  • a force in the opposite direction is simultaneously applied to the staple 3a and the staple 3b in the longitudinal direction of each staple 3 by each blade edge 49a.
  • FIGS. 28A, 28B, and 28C are explanatory views showing the formation of the staple 3 by the cradle part 13c and the forming plate 15 in time series.
  • the forming plate 15 is lowered with respect to the staple 3a that is installed in the cradle part 13c and separated from the adjacent staple 3, and the cradle part. 13c and the staple molding part 15a are fitted.
  • the staple 3a is molded into a shape bent in the direction of both-end forces so that the crown portion 35 and the leg portion 36 bent substantially at right angles from the crown portion 35 are formed.
  • FIG. 28A after forming the staple 3a into a shape in which both ends are bent in one direction, the forming plate 15 is also lifted by the driver 18 being lifted. Details of the raising of the driver 18 and the forming plate 15 will be described later.
  • FIG. 28B and FIG. 28C when the forming plate 15 is raised, both legs 36 of the staple 3a formed into a shape in which both ends are bent in one direction are pressed by the flat plate 15c.
  • FIG. 29 is a perspective view showing a state in which both legs 36 of the stable 3a are held by the flat plate 15c of the rising forming plate 15.
  • FIG. 30A, 30B, and 31 are explanatory views showing a method of pushing out the staple 3 by the staple pushing portion 17a of the pusher 17.
  • FIG. 30B when the pusher 17 moves forward, the staple 3 having a shape in which both ends are bent in one direction by the stable pushing portion 17a is transferred from the forming plate 15 to the two cutting blades 51 of the driver 18. Extruded in between.
  • the staple pushing portion 17a pushes out the staple 3a by the four protrusions 17aa provided on the staple pushing portion 17a. And by pressing the bottom.
  • the staple 3 is moved between the two punching blades 51 of the dryer 18 as well as the internal force of the forming plate 15 where the staple 3a is not largely inclined. Therefore, the movement of the staple 3 from the forming plate 15 to the space between the two extraction blades 51 of the driver 18 can be performed with high accuracy.
  • FIG. 32 is an explanatory view showing a staple pushing portion 17b as an example of another shape of the pusher 17.
  • the staple pushing portion 17b may be configured to include three projecting portions 17bb.
  • the staple 3a does not tilt greatly, and the internal force of the forming plate 15 also moves the staple 3a between the two extraction blades 51 of the driver 18. In other words, the movement of the staple 3a from the forming plate 15 into the space between the two punching blades 51 of the driver 18 can be performed with high accuracy.
  • the staple pushing portion 17b of the pusher 17 is engaged with the engagement portion engaged with the crown portion 35 and the rear side of both the leg portions 36.
  • a pushing portion that pushes the lower portion may be provided, and the staple may be pushed out by pushing the crown portion 35 with the engaging portion and pushing the lower portions on the back side of the both leg portions 36 with the pushing portion.
  • both legs 36 of the staple 3 passed through the binding paper by the staple penetration part are bent along the binding paper 37, the bonding part 31 of the binding paper 37 and one leg 36, and the one leg 36 and the other.
  • An example of the configuration of the staple bending portion for bonding the leg portions 36 to each other will be described.
  • FIG. 33, FIG. 34A, FIG. 34B, and FIG. 34C are explanatory views showing a configuration of a part of the staple bending portion.
  • FIG. 33 is a perspective view showing a configuration of a part of the stable folding portion.
  • FIG. 34A is a plan view showing a part of the configuration of the staple bending portion as viewed from above.
  • 34B is a cross-sectional view showing a configuration of a part of the staple bending portion, and shows a V-V cross section of FIG. 34A.
  • FIG. 34C is a plan view showing a part of the configuration of the staple bending portion as viewed from below.
  • the staple folding part is a clincher unit 23 attached to the folding part mounting base 21 which is the bottom part of the frame 8, and two extrusions.
  • a unit 24 and a slider 26 are provided.
  • 35A and 35B are explanatory views showing the configuration of the clincher unit 23.
  • FIG. 35A is a perspective view showing the clincher unit 23 as viewed obliquely from the rear
  • FIG. 35B is a rear view of the clincher 23.
  • the clincher unit 23 includes a cuboid clincher holder 23a having two adjacent surfaces open, and a clincher shaft. 23b, the clincher holder 23a is configured to be turnable as indicated by the arrow in FIG. 35A.
  • the clincher left 60 and the clincher right 61 have shapes that are symmetrical with each other, and each include a bent portion 60a protruding from the clincher holder 23a and a bent portion 61a. It is attached to the clincher holder 23a with the center 27 interposed therebetween.
  • the clincher center 27 has a bonding portion 27a protruding from the clincher holder 23a. Between the center 27, a torsion coil panel (not shown) is provided.
  • the clincher left 60 is urged upward with respect to the clincher center 27, and the clincher right 61 is urged upward with respect to the clincher center 27.
  • a groove portion (not shown) provided on the left and right sides of the clincher center 27 and a groove portion on the left and right sides of the clincher center 60 and the clincher light 61 provided on the left and right sides of the clincher center 27 are slidably engaged
  • the top notches of clinchier left 60 with respect to clincher center 27 and the top dead center of clincherlite 61 with respect to clincher center 27 are determined by the not-convex portion.
  • the top dead center force of the clincher right 61 against the clincher center 27 is higher than the top dead center of the clincher left 60 against the clincher center 27.
  • the bent portion 61a of the clincher right 61 is at a higher position than the bent portion 60a of the clincher left 60.
  • the clincher light 61 is an example of a first bent portion
  • the clincher left 60 is an example of a second bent portion.
  • a clincher hole portion 23c is formed at a location where the clincher unit 23 of the bending portion installation base 21 is installed.
  • the clincher center 27 is provided with a long hole 27b.
  • the stapler 1 includes a clincher lifter 28 that supports the clincher center 27 and determines the position with respect to the base 9 as a part of the bent portion.
  • the clincher lifter 28 has a height corresponding to the base 9, and has a convex portion that engages with the long hole 27 b of the clincher center 27 at the upper end.
  • the width in the clincher holder 23a is wider in the upper part than in the lower part.
  • the torsion coil panel provided between the clincher center 27 and the clincher left 60 and the clincher light 61 also functions as a compression panel and urges it in the direction of turning.
  • the frame 8 is rotated with respect to the base 9 by the frame rotation shaft 12 counterclockwise in FIG. 4, and the clincher center 27 is pushed up by the clincher lifter 28, and the arrow m in FIG.
  • the clincher left 60, the clincher center 27, and the clincher right 61 rotate in the direction shown in FIG. 1, the clincher left 60 and the clincher right 61 are pushed to the left and right with respect to the clincher center 27.
  • FIG. 36A, 36B, 36C, and 36D, and FIGS. 37A, 37B, 37C, 37D, 37E, and 37F are explanatory views showing the configuration of the extrusion unit 24.
  • FIG. 36A, 36B, and FIGS. 37A, 37B, and 37C show a state where the cam 24a and the pusher pusher 24b, which will be described later, are in the standby position.
  • FIG. 36C, FIG. 36D, FIG. 37D, FIG. 37E, and FIG. 37F show a state in which the cam 24a and the pusher pusher 24b described later are in the push-out position.
  • FIG. 36A, FIG. 36B, FIG. 36C and FIG. 36D are perspective views of the extrusion unit 24, FIG. 37A and FIG. 37D are plan views of the extrusion unit 24, and FIG. 37B and FIG. Front views, FIG. 37C and FIG. 37F are side views of the extrusion unit 24.
  • the extrusion unit 24 has a shape with an open top. It has an extrusion unit base 24c, a cam 24a and an extrusion pusher 24b.
  • the cam 24a is provided with a claw portion 24d having a bent shape at both ends, and the cam unit 24e in the push-out unit base 24c is indicated by an arrow in FIG. 36A. It is attached so that it can rotate.
  • the pusher pusher 24b has a rectangular parallelepiped shape and is attached to the upper end of the double torsion panel 24f.
  • the double torsion panel 24f is rotatably attached to the extrusion unit base 24c by a double torsion panel shaft 24g.
  • the pusher pusher 24b is biased in the direction indicated by the arrow in FIG. 36B.
  • the pusher pusher 24b is provided with a thin plate arcuate pusher 24ba in a direction urged by the double torsion panel 24f.
  • the extruding portion 24ba has a shape that can be passed through the extruding hole 51ac of the first extracting blade 51a shown in FIGS. 21A and 21B and the extruding hole 51be of the second extracting blade 51b shown in FIGS. 22A and 22B. Prepare.
  • FIGS. 39A and 39B are explanatory views showing a configuration example of the slider 26.
  • FIG. FIG. 38A is a perspective view showing a state in which the slider 26 is viewed obliquely from the front
  • FIG. 38B is a perspective view showing a state in which the slider 26 is viewed from the oblique rear.
  • FIG. 39A is a plan view of the slider 26, and
  • FIG. 39B is a side view of the slider 26.
  • the slider 26 has a rectangular parallelepiped shape, and includes a slider arm 26a and a slider arm 26b extending forward from both ends.
  • the slider arm 26a includes an arm slope A26aa and an arm slope B26ab at the front end.
  • the arm slope A26aa is formed at an angle inside the slider 26 and facing the lower side and the front side.
  • the arm slope B26ab is formed at the rear of the arm slope A26aa at an angle inside the slider 26 and facing the upper side and the rear side.
  • the slider arm 26b has an arm slope A26ba and And arm slope B26bb.
  • the arm slope A26ba is formed inside the slider 26 and at an angle facing the lower side and the front side.
  • the arm slope B26bb is formed at the rear of the arm slope A26ba inside the slider 26 and at an angle facing the upper side and the rear side.
  • the slider 26 includes a slider shaft hole 26c through which the slider shaft 63 is inserted in the vicinity of the rear end portion, and is slidable back and forth as shown by the arrows in Fig. 34A and the arrow n in Fig. 34B. Attached to Noh.
  • the slider shaft 63 is positioned in the long hole 64 of the frame 8 as shown in FIG.
  • the link 57 rotates in the direction indicated by the arrow E in FIG. 2, and the projection 57c provided at the lower end of the link 57 becomes the slider shaft.
  • the slider 26 is moved backward.
  • the slider 26 has a slider spring hole 26d in which the slider spring 25 is installed on the back surface.
  • the slider 26 is urged forward by the slider panel 25 with respect to the bent portion installation base 21. It becomes a state.
  • a slider hole 23d having a predetermined size is formed in the lower portion of the slider 26 of the bent portion installation base 21.
  • each extruding unit 24 is arranged at a position sandwiching the.
  • the pusher pusher 24b of each pusher unit 24 in the push-out position, the clincher left 60, the clincher center 27, and the clincher right 61 rotate in the direction indicated by the arrow in FIG.
  • the claw portion 24d of each push-out mute 24 is pushed up by the clincher light 61, the cam 24a rotates, and the push-out pusher 24b moves to the standby position.
  • the pusher 24b of each pusher unit 24 is in the standby position, and the front ends of the slider arms 26a and 26b of the slider 26 are in the rear with the force between the two claws 24d of each pusher unit 24 removed. Therefore, when the slider 26 is moved forward, the arm slope A26aa of the slider arm 26a and the arm slope A26ba of the slider arm 26b come into contact with the claw portions 24d located at the rear of each push-out unit 24, and the slider arm 26a 26b spreads on both sides, and the front end portions of the slider arms 26a, 26b of the slider 26 are located between the two claw portions 24d of each push-out unit 24.
  • the stapler 1 includes a slider receiver 29 that supports the slider 26.
  • the slider receiver 29 is provided at a position corresponding to the slider hole 23d of the bent portion installation base 21.
  • the stapler 1 includes a return spring 22 that supports the bent portion installation base 21 on the base 9. Due to the return spring 22, the bent portion installation base 21 is urged clockwise in FIG. 4 by the frame rotation shaft 12.
  • FIG. 40 to 98B are explanatory views showing an operation of binding the binding sheet 37 by the stapler 1 using the stable 3.
  • FIG. 40 to FIG. 60 are explanatory views showing the stapler 1 in each state in the HH section of FIG.
  • FIG. 61 force and FIG. 74 are explanatory views showing cross sections of the sheet presser 19, the driver main body 18a, and the forming plate 15 in each state.
  • FIG. 75 force and FIG. 95 are explanatory views showing the stapler 1 in each state in the GG section of FIG.
  • FIG. 96A to FIG. 98B are explanatory views showing a part of the staple bent portion in each state.
  • FIG. 96A is a plan view showing a part of the staple folding part
  • FIGS. 96B, 97B, and 98B are side views showing a part of the staple folding part.
  • each part of the stapler 1 is in the following state.
  • the roll staple 4 is loaded in the staple holder 11, and the connection stable 2 pulled out from the roll staple 4 is peeled off the release paper 30 as shown in FIG. Is installed on the transport path 13. Further, the release paper 30 peeled off from the connection stable is set in a state of being discharged from a release paper discharge port 39 provided at the rear portion of the stapler 1 through the release paper discharge path 40.
  • the staple 3a at the leading end of the connecting staple 2 is positioned on the cradle part 13c of the transport path 13 which is the lower part of the forming plate 15. Furthermore, a stable 3c molded in a shape in which both ends are bent in one direction is located in the extraction blade 51 of the driver 18.
  • the sheet presser 19 is urged upward with respect to the frame 8 by the tension spring 55, and is positioned at the upper end determined by the convex portion A19f and the side groove A54.
  • the driver 18 is urged upward with respect to the paper presser 19 by the torsion coil panel 56, and the driver projection 18t and the upper part of the paper presser groove 19m are in contact with each other.
  • the forming plate 15 is positioned at the upper end defined by the convex portion C15d and the side groove C50 by the protruding pin 18d of the driver 18.
  • the pusher 17 is urged forward by the pusher spring 16, and the staple pushing portion 17 a comes into contact with the extraction blade 51 of the driver 18.
  • the slider 26 is urged forward by the slider panel 25 and is in a state of riding on a slider receiver 29 provided in the base 9.
  • the bent portion setting base 21 which is the bottom of the frame 8 is urged upward by the return panel 22 of the base 9, and the front end portion of the bent portion setting base 21 is supported. It is in a state where it is in contact with the shaft 64 fixed to the force S and the base 9.
  • FIG. 41, 62, and 76 are explanatory views showing the state of each part of the stapler 1 in a state where the sheet presser 19 is in contact with the binding sheet 37 on the table 20.
  • FIG. 13B When the user depresses the handle 5 from the standby state shown in FIG. 40, the handle 5 is rotated counterclockwise as shown in FIG. Is pushed down.
  • a torsion coil spring 56 is provided between the paper presser main body portion 19a and the driver main body portion 18a to urge the paper presser main body portion 19a downward and to drive the driver main body.
  • the part 18a is urged upward.
  • the protruding pin 18d of the driver 18 is V? ⁇ After reaching the lower end 46a of A46, when the driver 18 further descends, the protruding pin 18d is V? ⁇ While engaged with the lower end 46a of A46, the forming plate 15 starts to descend together with the driver 18.
  • FIGS. 43, 64 and 78 are explanatory views showing states of the respective parts of the stapler 1 in a state where the cutting of the staple 3a is started and the movement of the slider 26 is started. 42, 63, and 77, when the handle 5 is further pushed down from the state in which the forming plate 15 has started to be operated, the handle 5 is moved in the opposite direction of FIG. It rotates clockwise and the driver 18 is further pushed down by the driver pusher 66. As a result, as shown in FIGS. 43 and 78, the punching blade 51 attached to the driver 18 is further loaded on the binding paper 37 placed on the table 20 and pressed by the paper presser 19.
  • FIGS. 44, 65 and 79 are explanatory views showing the state of each part of the stapler 1 in a state where the forming of the staple 3a is started.
  • the handle 5 is further pushed down, whereby the handle 'staple cover rotating shaft 10 is used. 5 rotates counterclockwise in FIG. 44, and the driver pusher 66 further pushes down the driver 18.
  • the punching blade 51 attached to the driver 18 further penetrates the binding paper 37 placed on the table 20 and pressed by the paper presser 19. Is done.
  • 45, 80, 97A, and 97B are explanatory diagrams showing the state of each part of the stapler 1 in a state where the rotation of the cam 24a is started.
  • the driver 18 is pushed down, the link 57 rotates in the direction indicated by arrow E in FIG. 2, and the slider 26 moves rearward together with the slider shaft 63 engaged with the projection 57c of the link 57.
  • FIGS. 46, 66 and 81 are explanatory views showing the state of each part of the stapler 1 in a state where the forming of the staple 3a is completed.
  • the handle 5 is further pushed down, so that the handle 5 is rotated counterclockwise in FIG.
  • the driver 18 is further pushed down by the driver pusher 66.
  • the punching blade 51 attached to the driver 18 is further penetrated into the binding paper 37 placed on the table 20 and pressed by the paper presser 19, and the inside of the punching blade 51
  • Both the leg portions 36 of the staple 3c positioned at the position 3 are passed through the binding paper 37.
  • the protruding pin 18d is V? ⁇ ⁇ ⁇
  • the forming plate 15 Get down.
  • the convex portion C15d of the forming plate 15 comes into contact with the lower end portion of the side groove C50 of the frame 8, and the forming plate 15 is lowered to a position where the forming plate 15 is not lowered with respect to the frame 8.
  • the staple forming portion 15a of the forming plate 15 causes the stable 3a installed on the cradle portion 13c to have both ends having the crown portion 35 and both leg portions 36. Molded into a shape folded in one direction.
  • FIG. 47, FIG. 67 and FIG. 82 are explanatory views showing the state of each part of the stapler 1 in a state where the protruding pin 18d rides on the flat part 47.
  • FIG. 47, FIG. 67 and FIG. 82 are explanatory views showing the state of each part of the stapler 1 in a state where the protruding pin 18d rides on the flat part 47.
  • FIG. 47, FIG. 67 and FIG. 82 are explanatory views showing the state of each part of the stapler 1 in a state where the protruding pin 18d rides on the flat part 47.
  • FIGS. 46, 66 and 81 when the forming of the staple 3a is completed, the handle 5 is further pushed down so that the handle 5 is rotated counterclockwise in FIG. The driver 18 is further pushed down by the driver pusher 66. As a result, as shown in FIG. 47 and FIG.
  • the punching blade 51 attached to the driver 18 is further penetrated into the binding paper 37 placed on the table 20 and pressed by the paper presser 19, and the inside of the punching blade 51 Both the leg portions 36 of the staple 3c positioned at the position 3 are further penetrated by the binding paper 37.
  • FIG. 48, FIG. 68, FIG. 83, FIG. 98A, and FIG. 98B are explanatory diagrams showing the state of each part of the stapler 1 when the penetration of the staple 3c is completed and the slider 26 is detached from the slider receiver 29. It is. 47, 67 and 82, the handle 5 is further pushed down from the state in which the protruding pin 18d has ridden on the flat portion 47, so that the handle 5 is moved by the handle's staple cover rotating shaft 10 as shown in FIG. The driver 18 is further pushed down by the driver pusher 66 by rotating counterclockwise. As a result, as shown in FIG. 48 and FIG. 18 is further penetrated by the binding paper 37 placed on the table 20 and pressed by the paper presser 19, and both legs 36 of the staple 3c located in the extraction blade 51 are bound. The paper 37 is completely penetrated.
  • each pusher pusher 24b in a state of being in contact with the outer surface of each punching blade 51 is urged by each double torsion panel 24f. Thread through 51 extrusion hole 51c. As a result, both the leg portions 36 of the staple 3a are pushed inward by the respective extruding portions 24ba and bent, thereby being separated from the respective punching blades 51.
  • FIGS. 49 and 84 are explanatory views showing the state of each part of the stapler 1 in a state where the clincher light 61 is opened rightward by the clincher holder 23a.
  • FIGS. 48, 68, 83, 98A, and 98B when the penetration of the staple 3c is completed and the slider 26 is detached from the slider receiver 29, the handle 5 is further pushed down, whereby the frame rotating shaft 1 At 2 the frame 8 rotates counterclockwise in FIG.
  • the clincher center 27 is rotated by the clincher shaft 23 b and lifted upward with respect to the clincher holder 23 a by the clincher lifter 28.
  • the clincher center 27 is lifted upward with respect to the clincher holder 23a, it is lifted upward with respect to the clincher left urged upward with respect to the clincher center 27 by the screw coil spring.
  • the clinchier light 61 has a top dead center on the clinchier center 27 higher than the clinchier left 60. Therefore, the clincher center 27 is rotated by the clincher shaft 23b and lifted upward, so that the clincher light 61 is moved to the staple 3a. The right leg 36 is contacted from the outside, and the folding of the staple 3a on the right leg 36 is started.
  • the side wall of the clinch holder 23a is thicker at the lower part (indicated by Y) than at the upper part (indicated by W). Also, the upper part is formed wider. Further, the torsion coil spring provided between the clincher center 27 and the clincher left 60 and the clincher light 61 is urged in the direction of working and expanding as a compression spring.
  • FIGS. 50 and 85 show the state of each part of the stapler 1 when the clinch left 60 is opened leftward in the clincher holder 23a and the cam 24a of the right pushing unit 24 is returned to the standby position. It is explanatory drawing.
  • the clincher light 61 shown in FIGS. 49 and 84 is opened to the right by the clincher holder 23a and the handle 5 is further pushed down, the frame 8 is moved with respect to the base 9 by the frame rotation shaft 12. Rotate 50 counterclockwise.
  • the clincher center 27 is rotated by the clincher shaft 23b by the clincher lifter 28 and further lifted upward with respect to the clincher holder 23a, and the clincher left 60 and the clincher right 61 are Then, it is rotated by the clincher shaft 23b and further lifted upward with respect to the clincher holder 23a.
  • the clincher left 60 is further lifted with respect to the clincher holder 23a and comes into contact with the left leg 36 of the staple 3a by an external force, and enters the inside of the left leg 36 of the staple 3c. Begins to bend.
  • the width in the clincher holder 23a is formed so that the upper part is wider than the lower part, and the clincher left 60 is urged to the left by a torsion coil spring. For this reason, when the clincher left 60 is lifted upward with respect to the clincher holder 23a, the clincher left 60 is pushed to the left and the bent portion 60a at the tip of the clincher left 60 is securely attached to the cutting blade 51. Enter between the left leg 36. At this time, the tip of the clincher left 60 is in contact with the inner surface of the punching blade 51, and the left leg 36 is bent from the root.
  • FIGS. 50 and 85 are explanatory views showing the states of the respective parts of the stapler 1 in a state where the right leg portion 36 is clinched and the cam 24a of the left pushing unit 24 is returned.
  • the handle 5 is further pushed down.
  • the frame 8 is rotated counterclockwise as shown in FIG.
  • the clincher center 27 is rotated by the clincher shaft 23 b and further lifted upward with respect to the clincher holder 23 a by the clincher lifter 28, and the clincher left 60 and the clincher right 61 are moved. Then, it is rotated by the clincher shaft 23b and further lifted upward with respect to the clincher holder 23a.
  • the left leg portion 36 of the staple 3a is further bent inward by the clinch left 60.
  • the claw portion 24d of the left pushing unit 24 is pushed up from below by the clinch left 60.
  • the cam 24a of the left pushing unit 24 starts to rotate in the direction opposite to the arrow in FIG. 36B toward the standby position.
  • FIG. 52 and FIG. 87 are explanatory views showing the state of each part of the stapler 1 in a state where the left leg part 36 is clinched.
  • the handle 5 is further pushed down after the right leg 36 is clinched and the push unit 24 left cam 24a is returned.
  • the frame 8 is rotated counterclockwise in FIG.
  • the clincher center 27 is rotated by the clincher shaft 23 b by the clincher lifter 28 and further lifted upward with respect to the clincher holder 23 a, and the clincher left 60 and the clincher shaft 23 b Rotate and lift upward further with respect to the clincher holder 23a.
  • FIG. 53 and FIG. 88 are explanatory diagrams showing the state of each part of the stapler 1 in the state where the clinching of the staple 3c is completed.
  • the handle 5 is further pushed down, so that the frame 8 is rotated counterclockwise as shown in FIG. 53 and 88, the staple 3c and the binding sheet 37 are sandwiched between the staple push-down portion 18c of the driver 18 and the bonding portion 27a at the tip of the clincher center 27 as shown in FIGS.
  • the push-down operation of handle 5 ends. From this state, the handle 5 cannot be pushed down further.
  • FIGS. 54 and 89 are explanatory views showing the states of the respective parts of the stapler 1 in a state where the return of the frame 8 is completed and the return of the driver 18 is started. After the clinching of the staple 3c shown in FIGS. 53 and 88 is completed, the user pushes down the handle 5. First, by the return spring 22 provided in the base 9 shown in FIG. 2, the frame 8 is rotated clockwise with respect to the base 9 by the frame rotating shaft 12 in FIG. 54.
  • the front end portion of the bent portion installation base 21 is in contact with the shaft 64 fixed to the base 9, and the frame 8 and the base 9 are in the same positional relationship as in the standby state shown in FIG. 40 and FIG. .
  • the clincher center 27 is lowered by the clincher lifter 28 with respect to the clincher holder 23a, and the clincher phone 23a, the clincher left 60, the clincher center 27, and the clincher right 61 are shown in FIGS. 40 and 75.
  • the frame 8 is rotated by the frame rotation shaft 12 by the return spring 22, and after the front end of the bent portion installation base 21 comes into contact with the shaft 64, the driver 18 and the paper presser shown in FIG.
  • the upward movement of the driver 18 is started by the torsion coil spring 56 provided between 19.
  • FIG. 55, FIG. 69, and FIG. 90 are explanatory views showing the state of each part of the stapler 1 in a state where the return of the forming plate 15 is started.
  • the driver 18 moves upward by the screw spring spring 56 from the state where the return of the frame 8 shown in FIGS. 54 and 89 is completed and the return of the driver 18 is started.
  • FIGS. 56, 70, and 91 are explanatory views showing states of the respective parts of the stapler 1 in a state where both the leg portions 36 are held by the Hiratsae 15c.
  • the driver 18 is further moved upward by the torsion coil panel 56 from the state in which the return of the forming plate 15 shown in FIGS. 55, 69 and 90 is started.
  • FIG. 57, FIG. 71, and FIG. 92 are explanatory views showing the state of each part of the stapler 1 when the return of the forming plate 15 is completed.
  • the driver 18 is further moved upward by the torsion coil spring 56 from the state in which both legs 36 are held by the flat leaf 15c shown in FIGS. 56, 70 and 91.
  • FIGS. 57, 71 and 92 are explanatory views showing the states of the respective parts of the stub 1 in a state where the pusher 17 starts moving forward.
  • the driver 18 is further moved upward by the torsion coil spring 56 from the state where the return of the forming plate 15 shown in FIGS. 57, 71 and 92 is completed.
  • FIGS. 59, 73 and 94 are explanatory views showing the state of each part of the stapler 1 in a state where the return of the sheet presser 19 is started.
  • the driver 18 moves further upward by the torsion coil panel 56 from the state in which the pusher 17 starts to move forward as shown in FIGS.
  • FIG. ⁇ Move up inside A46 to the specified position.
  • 60, 74 and 95 are explanatory views showing the states of the respective parts of the stapler 1 in the state immediately before the pusher 17 returns. From the state where the return of the sheet presser 19 is started as shown in FIG. 59, FIG. 73 and FIG. 94, the sheet presser 19 and the driver 18 force S and the frame 8 are further lifted upward by the pull panel 55.
  • the stable 3 is formed into a shape bent in a predetermined direction of both end forces, and then penetrated through the binding paper 37, and both leg portions 36 are bent and bonded. This makes it possible to reliably bind the binding sheets 37 using the paper stable 3 that is easily deformed.
  • the stapler 1 of the present invention uses a connection stapler 2 to which a substantially straight stapler 3 is connected. Further, as shown in FIG. 9A, a connecting stapler 2 in which a plurality of substantially straight staplers 3 are connected in parallel can be rolled as a roll-like staple 4 in a roll S. As a result, the stable 1 of the present invention can be loaded with a large number of stables 3 at a time as the roll-shaped stable 4.
  • the sheet presser 19 includes the square window 19b that can be freely opened and closed.
  • the stapler 1 of the present invention pushes down the handle 5 to push down the forming plate 15 with respect to the staple 3a located at the end of the connected staple 2 to perform cutting and molding, and to the binding paper 37. Push down the screwdriver 18 to penetrate the stable 3c. Thus, the staple 3 can be cut, formed, and penetrated into the binding sheet 37 by one operation.
  • the binding paper 37 placed on the table 20 is pressed against the binding paper 37 while being pressed by the paper pressing portion 19d of the paper presser 19.
  • the staple 3 is penetrated, and both legs 36 that are penetrated are folded and bonded. Accordingly, it is possible to accurately perform operations such as the penetration of the staple 3 with respect to the binding paper 37 and the bending and bonding of the both leg portions 36 that have passed therethrough.
  • the driver 18 is pushed down with respect to the binding paper 37 by being pushed by the driver pusher 66 attached to the handle 5. Also V? ⁇ ⁇ ⁇ When the projecting pin 18d is engaged with the lower end 46a of 46, Rate 15 is pushed down against staple 3.
  • the driver 18 is pushed upward from the binding paper 37 by being pushed by the screw coil spring 56 provided between the driver 18 and the paper presser 19. Also V? The forming plate 15 is pushed up from the staple 3 together with the driver 18 by the protrusion pin 18d engaging with the collar 48a.
  • the protruding pin 18d is not engaged in the V 'groove 46 and the flat portion 47 other than the lower end portion 46a, only the driver 18 moves up and down, and the forming plate 15 does not move up and down. That is, in the stapler 1 of the present invention, it is possible to interlock the push-down and push-up of the driver 18 and the forming plate 15 only at predetermined positions above and below the driver 18.
  • the stapler 1 of the present invention cuts and molds the stapler 3a with the forming plate 15 and penetrates the stapler 3c into the binding sheet 37 with the driver 18 in one operation shown in FIGS.
  • the pusher 17 moves the stapler 3a cut and molded by the forming plate 15 to the driver 18. In other words, the cutting and molding of one staple 3 and the penetration to the binding paper 37 are performed at different positions and in different operations.
  • the stapler 1 of the present invention has a conveyance path groove 13a that avoids contact with the adhesive portion 31 on the back surface of each stable 3 in the conveyance path 13 in which the connection stable 2 is conveyed. For this reason, when the linked stable 2 is transported on the transport path 13, the adhesive portion 31 on the back surface of each stable 3 and the transport path 31 are not in contact with each other, and the transport of the connected stable 2 can be performed smoothly. become.
  • each blade edge 49a is pressed against each staple connecting portion 34 in the opposite direction from the inside to the outside of the stable 3, and each staple connecting portion. 34 is cut off. As a result, when each staple connecting portion 34 is cut, a force in the opposite direction is simultaneously applied in the longitudinal direction of each staple 3 by each blade edge 49a.
  • the staple 3a to be cut and the staple 3b adjacent to the staple 3a to be cut need not be supported in a wide range by the non-return panel 59, so that the stable can be stably provided. 3 can be cut.
  • the stapler 1 of the present invention has a protruding portion 51d formed by projecting a part in the width direction as a cutting blade 51 provided with a notch hole for passing the staple 3 in the binding paper 37. And a cutting blade having a shape having a straight portion connected in the longitudinal direction from one end to the other end. Thereby, the strength of the punching blade 51 when the binding paper 37 penetrates is secured, and the staple 3 can be surely penetrated into the binding paper 37.
  • the stapler 1 of the present invention is configured so that the leg portions 36 of the staple 3 penetrated through the binding paper 37 are sequentially turned along the binding paper 37 by the clincher light 61 and the clincher left 60 in a direction facing each other. Folded and held, and the overlapping part of the bent and held legs is pressed by the clincher center 27 and bonded together.
  • the stub 1 according to the present invention is configured to bend and paste both leg portions 36 of the paper stable 3 that is passed through the binding paper 37. It is possible to reliably perform the matching.
  • the present invention is applied to a staple that binds binding sheets with paper-made staples.

Description

明 細 書
ステープラ
技術分野
[0001] この発明は、紙製のステーブルにより綴じ用紙を綴じるステープラに関する。詳しく は、ステープルの貫通を行うための切り込み孔を綴じ用紙に設ける揷入切断刃として 、幅方向の一部を突出させて形成された突起部を有する揷入切断刃を備えることに より、安価に作製可能な揷入切断刃を用いて、綴じ用紙貫通時に必要な揷入切断刃 の強度を確保し、ステープルの綴じ用紙への貫通を確実に行うことを可能としたもの である。
背景技術
[0002] 従来より、金属製のステーブルにより綴じ用紙を綴じるステープラが使用されている 。このようなステープラを用いて金属製のステーブルにより用紙を綴じた場合は、用紙 をシュレッダーにかける際、又はリサイクルのために用紙とステーブルとを分別するこ とが求められる場合がある。また、安全性の問題から、食料品を扱う作業所で用いら れる書類を、金属製のステーブルで綴じることは好ましくなレ、。
[0003] また、上記とは別に、紙などの柔らかな素材により形成されたステーブルにより綴じ 用紙を綴じるステープラが提案されている(例えば特開 2001— 300865号公報)。
[0004] 特開 2001— 300865号公報に開示されるステープラは、予め両端が 1方向に折り 曲げられた形状に成型された紙製のステーブルにより綴じ用紙を綴じるものである。 特開 2001— 300865号公報に開示されるステープラは、カッターにより綴じ用紙に 切り込み孔を設け、この切り込み孔にステーブルの両脚部を貫通させた後、両脚部 をステープル受け台に沿わせて折り曲げて貼り合わせるものである。
発明の開示
[0005] し力、し、上述した特開 2001— 300865号公報に開示されるステープラは、次のよう な問題がある。特開 2001— 300865号公報に開示されるステープラでは、二枚の力 ッターの内側にステーブルの両脚部を付着させた状態で綴じ用紙に貫通させる。こ のため、二枚のカッターの向かい合う面の下端部近傍に、カッターの幅いっぱいに形 成された断面略三角形状の突起部を備える。
[0006] このような、幅いっぱいに形成された突起部を備えるカッターをプレス加工により成 型した場合、カッターは突起部において幅いっぱいに曲げられた状態となる。このた め、カッターの長手方向に、一方の端部から他方の端部までつながった直線部を有 さない折曲した波形状となるので、綴じ用紙貫通時のカッターの強度が確保できない 問題がある。
[0007] また、ダイキャスト加工により成型した場合は、カッターは曲げられた形状とならない ため、綴じ用紙貫通時のカッターの強度が確保される力 S、プレス加工と比較して作製 費用が高価になってしまう問題がある。
[0008] 本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、安価に作製可能な揷 入切断刃を用いて、綴じ用紙貫通時に必要な揷入切断刃の強度を確保し、ステープ ルの綴じ用紙への貫通を確実に行うことを可能にするステーブルを提供することを目 的とする。
[0009] 上述した課題を解決するため、本発明に係るステープラは、略真直状の紙製ステ 一プルが並列に複数連結された連結ステーブルから、該連結ステーブルの先頭部 に位置するステーブルを切断する切断手段と、切断手段により切断されたステープ ルを、クラウン部とクラウン部の左右から略直角に折り曲げられた脚部が形成されるよ うに成型する成型手段と、成型手段により成型されたステーブルの両脚部を、綴じ用 紙に貫通させる貫通手段と、貫通手段により綴じ用紙に貫通させたステーブルの両 脚部を綴じ用紙に沿って折り曲げ、互いに貼り合わせる折り曲げ手段とを備え、貫通 手段は、ステーブルを綴じ用紙に対して押し下げる押し部と、クラウン部の長さに応じ た間隔で並設され、互いに向かい合う面の所定の高さに、幅方向の一部を突出させ て形成された突起部を備える二本の揷入切断刃とを有し、成型手段により両端が 1 方向に折り曲げられた形状に成型されたステーブルの両脚部が、各突起部の上方で 各揷入切断刃の互いに向かい合う面に付着した状態で、各揷入切断刃を綴じ用紙 に貫通させると共に、押し部によりステーブルを綴じ用紙に対して押し下げることを特 ί毁とするあのである。
[0010] 本発明に係るステープラでは、次のように、紙製ステーブルにより綴じ用紙が綴じら れる。切断手段により、略真直状の紙製ステーブルを連結した連結ステーブルから、 該連結ステープルの先頭部に位置するステープルが切断される。連結ステープルか ら切断されたステーブルは、成型手段により、両端部から所定の長さが脚部となるよう に、両端が 1方向に折り曲げられた形状に成型される。
[0011] 両端力 方向に折り曲げられた形状に成型されたステーブルの両脚部は、貫通手 段により綴じ用紙を貫通し、貫通したステーブルの両脚部は、折り曲げ手段により折 り曲げられて互いに貼り合わされる。
[0012] ここで、貫通手段によるステープルの両脚部の貫通は、次のように行われる。両端 力 ^方向に折り曲げられた形状に成型されたステープノレの両脚部力 各突起部の上 方で各揷入切断刃の互いに向かい合う面に付着した状態とされる。このような状態で 、各揷入切断刃が綴じ用紙を貫通すると共に、押し部によりステーブルが綴じ用紙に 対して押し下げられる。
[0013] このとき、各揷入切断刃に備えられる突起部により、綴じ用紙の切り込み孔が大きく 形成される。この大きく形成された切込み孔内を、各揷入切断刃と共にステープルの 両脚部が貫通する。また、各突起部は各揷入切断刃の幅方向の一部を突出させて 形成されており、各揷入切断刃は、長手方向に一方の端部から他方の端部までつな がった直線部を有する形状であるため、綴じ用紙貫通時の各揷入切断刃の強度は 確保される。
[0014] 更に、各突起部は、ダイキャスト加工に比べて安価なプレス加工により、各揷入切 断刃の幅方向の一部を突出させて形成される。
[0015] 本発明のステープラは、ステープルの貫通を行うための切り込み孔を綴じ用紙に設 ける揷入切断刃として、幅方向の一部を突出させて突起部を形成することにより、長 手方向に一方の端部から他方の端部までつながった直線部を有する形状の揷入切 断刃を備える。これにより、綴じ用紙貫通時の揷入切断刃の強度が確保され、ステー プルの綴じ用紙への貫通を確実に行うことが可能となる。
[0016] また、本発明のステープラの切断刃の突起部は、幅方向の一部を突出させて形成 されたものであり、ダイキャスト加工に比べて安価なプレス加工により作製することが 可能である。 図面の簡単な説明
[図 1]本発明のステープラの構成例を示す説明図である。
[図 2]本発明のステープラの構成例を示す説明図である。
[図 3]本発明のステープラの構成例を示す説明図である。
[図 4]本発明のステープラの構成例を示す説明図である。
[図 5]本発明のステープラの構成例を示す説明図である。
[図 6]本発明のステープラの構成例を示す説明図である。
[図 7]本発明のステープラの構成例を示す説明図である。
園 8A]本発明のステープラで用いられるステーブルの構成例を示す説明図である 園 8B]本発明のステープラで用いられるステーブルの構成例を示す説明図である 園 8C]本発明のステープラで用いられるステーブルの構成例を示す説明図である 園 9A]本発明のステープラで用いられるステーブルの構成例を示す説明図である 園 9B]本発明のステープラで用いられるステーブルの構成例を示す説明図である 園 10]ステーブル装填部の構成例を示す説明図である。
[図 11A]ステーブル搬送部'切断成型部'貫通部の構成例を示す説明図である。 園 11B]ステーブル搬送部 '切断成型部 ·貫通部の構成例を示す説明図である。
[図 12A]ステーブル搬送部'切断成型部'貫通部の構成例を示す説明図である。 園 12B]ステーブル搬送部 ·切断成型部 ·貫通部の構成例を示す説明図である。
[図 13A]ステーブル搬送部'切断成型部'貫通部の構成例を示す説明図である。 園 13B]ステーブル搬送部 ·切断成型部 ·貫通部の構成例を示す説明図である。 園 14]ステーブル搬送部 ·切断成型部 ·貫通部の要部断面図である。
園 15]ステーブル搬送部の分解構成図である。
園 16]搬送路部 ·プッシャの要部断面図である。
園 17A]ステーブルの搬送方法を示す説明図である。
園 17B]ステーブルの搬送方法を示す説明図である。
[図 18A]フォーミングプレートの構成例を示す説明図である。
[図 18B]フォーミングプレートの構成例を示す説明図である。
[図 18C]フォーミングプレートの構成例を示す説明図である。 園 19A]ドライバの分解構成図である。
園 19B]ドライバの分解構成図である。
園 20]ドライバの構成例を示す説明図である。
[図 21A]第 1の抜き刃の構成例を示す説明図である。
[図 21B]第 1の抜き刃の構成例を示す説明図である。
[図 21C]第 1の抜き刃の構成例を示す説明図である。
園 21D]第 1の抜き孔の形状を示す説明図である。
[図 22A]第 2の抜き刃の構成例を示す説明図である。
[図 22B]第 2の抜き刃の構成例を示す説明図である。
[図 22C]第 2の抜き刃の構成例を示す説明図である。
園 22D]第 2の抜き孔の形状を示す説明図である。
園 23A]用紙押さえの分解構成図である。
[図 23B]用紙押さえの分解構成図である。
園 24A]ステーブル押さえ部の構成例を示す説明図である。 園 24B]ステーブル押さえ部の構成例を示す説明図である。
園 25A]ステーブルの切断 ·成型 ·搬送方法を示す説明図である。 園 25B]ステーブルの切断 ·成型 ·搬送方法を示す説明図である。 園 25C]ステーブルの切断 ·成型 ·搬送方法を示す説明図である。 園 25D]ステーブルの切断 ·成型 ·搬送方法を示す説明図である。 園 25E]ステーブルの切断 ·成型 ·搬送方法を示す説明図である。
[図 26A]ステープルの切断方法を示す説明図である。
[図 26B]ステープルの切断方法を示す説明図である。
[図 26C]ステープルの切断方法を示す説明図である。
園 27A]ステーブルの成型方法を示す説明図である。
園 27B]ステーブルの成型方法を示す説明図である。
園 27C]ステーブルの成型方法を示す説明図である。
園 28A]ステーブルの成型方法を示す説明図である。
園 28B]ステーブルの成型方法を示す説明図である。 園 28C]ステーブルの成型方法を示す説明図である。
園 29]ヒラキォサェによりステーブルを保持した状態を示す説明図である。
園 30A]プッシャによるステーブルの押し出し方法を示す説明図である。
園 30B]プッシャによるステーブルの押し出し方法を示す説明図である。
園 31]ステーブル押し部によるステーブルの押し出し方法を示す説明図である。
[図 32]他の例のステープル押し部によるステープルの押し出し方法を示す説明図で ある。
園 33]ステーブル曲げ部の構成例を示す説明図である。
園 34A]ステーブル曲げ部の構成例を示す説明図である。
[図 34B]ステーブル曲げ部の構成例を示す説明図である。
園 34C]ステーブル曲げ部の構成例を示す説明図である。
園 35A]クリンチヤユニットの構成例を示す説明図である。
園 35B]クリンチヤユニットの構成例を示す説明図である。
園 36A]押し出しユニットの構成例を示す説明図である。
園 36B]押し出しユニットの構成例を示す説明図である。
園 36C]押し出しユニットの構成例を示す説明図である。
園 36D]押し出しユニットの構成例を示す説明図である。
園 37A]押し出しユニットの構成例を示す説明図である。
[図 37B]押し出しユニットの構成例を示す説明図である。
園 37C]押し出しユニットの構成例を示す説明図である。
園 37D]押し出しユニットの構成例を示す説明図である。
園 37E]押し出しユニットの構成例を示す説明図である。
園 37F]押し出しユニットの構成例を示す説明図である。
園 38A]スライダの構成例を示す説明図である。
園 38B]スライダの構成例を示す説明図である。
園 39A]スライダの構成例を示す説明図である。
園 39B]スライダの構成例を示す説明図である。
[図 40]待機状態におけるステープラを示す断面図である。 園園 4411]]用用紙紙押押ささええががテテーーブブルル上上へへ設設置置さされれたた状状態態ににおおけけるるスステテーーププララをを示示すす断断面面図図 ででああるる。。
園園 4422]]フフォォーーミミンンググププレレーートトのの作作動動がが開開始始さされれたた状状態態ににおおけけるるスステテーーププララをを示示すす断断面面 図図ででああるる。。
園園 4433]]スステテーーブブルルのの切切断断がが開開始始さされれ、、ススラライイダダのの移移動動がが開開始始さされれたた状状態態ににおおけけるるスステテ
Figure imgf000009_0001
園園 4444]]スステテーーブブルルのの成成型型がが開開始始さされれたた状状態態ににおおけけるるスステテーーププララをを示示すす断断面面図図ででああるる 園 45]カムの回転が開始された状態におけるステープラを示す断面図である。
園 46]ステーブルの成型が完了した状態におけるステープラを示す断面図である。 園 47]突き出しピンがフラット部に乗り上げた状態におけるステープラを示す断面図 である。
園 48]ステーブルの貫通が完了し、スライダ受けからスライダが外れた状態における ステープラを示す断面図である。
園 49]クリンチヤライトがクリンチヤホルダ内で右方向へ開いた状態におけるステープ ラを示す断面図である。
園 50]クリンチヤレフトがクリンチヤホルダ内で左方向へ開き、押し出しユニット右の力 ムが待機位置に戻った状態におけるステープラを示す断面図である。
園 51]右脚部がクリンチされ、押し出しユニット左のカムが待機位置に戻った状態に おけるステープラを示す断面図である。
園 52]左脚部がクリンチされた状態におけるステープラを示す断面図である。
[図 53]ステープルのクリンチが完了した状態におけるステープラを示す断面図である 園 54]フレームのリターンが完了し、ドライバのリターンが開始された状態におけるス テープラを示す断面図である。
園 55]フォーミングプレートのリターンが開始された状態におけるステープラを示す断 面図である。
園 56]ヒラキォサェで両脚部を保持した状態におけるステープラを示す断面図である [図 57]フォーミングプレートのリターンが完了した状態におけるステープラを示す断面 図である。
園 58]プッシャが前方に移動を開始した状態におけるステープラを示す断面図であ 園 59]用紙押さえのリターンを開始した状態におけるステープラを示す断面図である
[図 60]プッシャのリターン直前の状態におけるステープラを示す断面図である。 園 61]待機状態におけるステープラ切断成型部 ·貫通部を示す断面図である。 園 62]用紙押さえがテーブル上へ設置された状態におけるステープラ切断成型部- 貫通部を示す断面図である。
園 63]フォーミングプレートの作動が開始された状態におけるステープラ切断成型部 '貫通部を示す断面図である。
園 64]ステーブルの切断が開始され、スライダの移動が開始された状態におけるステ 一ブラ切断成型部 ·貫通部を示す断面図である。
園 65]ステーブルの成型が開始された状態におけるステープラ切断成型部 ·貫通部 を示す断面図である。
園 66]ステーブルの成型が完了した状態におけるステープラ切断成型部 ·貫通部を 示す断面図である。
園 67]突き出しピンがフラット部に乗り上げた状態におけるステープラ切断成型部-貫 通部を示す断面図である。
園 68]ステーブルの貫通が完了し、スライダ受けからスライダが外れた状態における ステープラ切断成型部 ·貫通部を示す断面図である。 園 69]フォーミングプレートのリターンが開始された状態におけるステープラ切断成型 部 ·貫通部を示す断面図である。
[図 70]ヒラキォサェで両脚部を保持した状態におけるステープラ切断成型部 ·貫通部 を示す断面図である。
園 71]フォーミングプレートのリターンが完了した状態におけるステープラ切断成型部 ''貫貫通通部部をを示示すす断断面面図図ででああるる。。
園園 7722]]ププッッシシャャがが前前方方にに移移動動をを開開始始ししたた状状態態ににおおけけるるスステテーーププララ切切断断成成型型部部 ··貫貫通通 部部をを示示すす断断面面図図ででああるる。。
園園 7733]]用用紙紙押押ささええののリリタターーンンをを開開始始ししたた状状態態ににおおけけるるスステテーーププララ切切断断成成型型部部 ··貫貫通通部部 をを示示すす断断面面図図ででああるる。。
園園 7744]]ププッッシシャャののリリタターーンンをを開開始始ししたた状状態態ににおおけけるるスステテーーププララ切切断断成成型型部部 ··貫貫通通部部をを 示示すす断断面面図図ででああるる。。
園園 7755]]待待機機状状態態ににおおけけるるスステテーーププララをを示示すす断断面面図図ででああるる。。
園園 7766]]用用紙紙押押ささええががテテーーブブルル上上へへ設設置置さされれたた状状態態ににおおけけるるスステテーーププララをを示示すす断断面面図図 ででああるる。。
園園 7777]]フフォォーーミミンンググププレレーートトのの作作動動がが開開始始さされれたた状状態態ににおおけけるるスステテーーププララをを示示すす断断面面 図図ででああるる。。
園園 7788]]スステテーーブブルルのの切切断断がが開開始始さされれ、、ススラライイダダのの移移動動がが開開始始さされれたた状状態態ににおおけけるるスステテ
Figure imgf000011_0001
園園 7799]]スステテーーブブルルのの成成型型がが開開始始さされれたた状状態態ににおおけけるるスステテーーププララをを示示すす断断面面図図ででああるる 園 80]カムの回転が開始された状態におけるステープラを示す断面図である。 園 81]ステーブルの成型が完了した状態におけるステープラを示す断面図である。 園 82]突き出しピンがフラット部に乗り上げた状態におけるステープラを示す断面図 である。
園 83]ステーブルの貫通が完了し、スライダ受けからスライダが外れた状態における ステープラを示す断面図である。
園 84]クリンチヤライトがクリンチヤホルダ内で右方向へ開いた状態におけるステープ ラを示す断面図である。
園 85]クリンチヤレフトがクリンチヤホルダ内で左方向へ開き、押し出しユニット右の力 ムが待機位置に戻った状態におけるステープラを示す断面図である。
[図 86]右脚部がクリンチされ、押し出しユニット左のカムが戻った状態におけるステー
Figure imgf000011_0002
[図 87]左脚部がクリンチされた状態におけるステープラを示す断面図である。
[図 88]ステープルのクリンチが完了した状態におけるステープラを示す断面図である
[図 89]フレームのリターンが完了し、ドライバのリターンが開始された状態におけるス テープラを示す断面図である。
[図 90]フォーミングプレートのリターンが開始された状態におけるステープラを示す断 面図である。
[図 91]ヒラキォサェで両脚部を保持した状態におけるステープラを示す断面図である
[図 92]フォーミングプレートのリターンが完了した状態におけるステープラを示す断面 図である。
[図 93]プッシャが前方に移動を開始した状態におけるステープラを示す断面図であ [図 94]用紙押さえのリターンを開始した状態におけるステープラを示す断面図である
[図 95]プッシャのリターン直前の状態におけるステープラを示す断面図である。
[図 96A]待機状態におけるステーブル折り曲げ部を示す説明図である。
[図 96B]待機状態におけるステーブル折り曲げ部を示す説明図である。
[図 97A]カムの回転が開始された状態におけるステーブル折り曲げ部を示す説明図 である。
[図 97B]カムの回転が開始された状態におけるステーブル折り曲げ部を示す説明図 である。
[図 98A]ステープルの貫通が完了し、スライダ受けからスライダが外れた状態におけ るステーブル折り曲げ部を示す説明図である。
[図 98B]ステープルの貫通が完了し、スライダ受けからスライダが外れた状態における ステーブル折り曲げ部を示す説明図である。
発明を実施するための最良の形態
以下、図面を参照しながら本発明のステープラの実施の形態について説明する。ま ず、本発明のステープラ 1及びステープラ 1で用いるステープル 3の構成について説 明する。
[0019] <ステープラ及びステープルの構成〉
(1)ステープラ 1の概要
ステープラ 1は、後述する紙製のステーブル 3により、綴じ対象である綴じ用紙を綴 じるものである。図 1から図 3はステープラ 1の概要を示す説明図である。図 1はステー ブラ 1を示す斜視図であり、図 2は図 1の矢印 Aから見た状態を示す側面図であり、図 3は図 1の矢印 Bから見た状態を示す正面図である。以下の説明においては、図 2の 左方向をステープラ 1の前面側とし、図 2の右方向をステープラ 1の背面側とする。ま た、図 3の左方向をステープラ 1の左側とし、図 3の右方向をステープラ 1の右側とす
[0020] 図 4から図 7は、ステープラ 1の内部の構成を示す説明図である。図 4は、図 3の H —H断面を示す断面図である。図 5及び図 6は、ハンドル 5を取り外し、後述するステ 一プルカバー 6を開いた状態を示す斜視図である。図 5は斜め前方から見た状態を 示す斜視図であり、図 6は斜め後方から見た状態を示す斜視図である。図 7は、ハン ドル 5を取り外し、後述するステープルカバー 6を開いた状態を示す平面図である。
[0021] 図 1から図 3に示すように、ステープラ 1は、綴じ動作を行う際に使用者により押し下 げられるハンドル 5と、ハンドル 5の下方に位置して綴じ用紙が揷入される用紙揷入 口 7等を有するフレーム 8と、ハンドル 5及びフレーム 8を支えるベース 9とを備えて構 成される。
[0022] ハンドル 5は、図 2の矢印 C及び図 4の矢印 Iに示すように、ハンドル'ステープルカ バー回動軸 10でフレーム 8の後端の上部に回動可能に取り付けられている。ハンド ル 5は、綴じ動作を行う際に使用者により押し下げられることにより、図 2及び図 4の反 時計回りにフレーム 8に対して回転する。また、後述するフレーム 8のステープルホル ダ 11へのロール状ステープル 4の装填等を行う際には、ハンドル 5は図 2及び図 4の 時計回りに回転され、フレーム 8の上面が開いた状態となる。
[0023] フレーム 8は、図 2の矢印 D及び図 4の矢印 Jに示すように、フレーム回動軸 12でべ ース 9の後端に回動可能に取り付けられている。また、図 4から図 7に示すように、フレ ーム 8は、上面に、ハンドル'ステープルカバー回動軸 10でハンドル 5と同様に回動 可能に取り付けられたステープルカバー 6をステープル押さえ部として備える。
[0024] またフレーム 8は、後端部にロール状ステープル 4を装填するステープル装填部とし てステープルホルダ 11を備える。更にフレーム 8はステープルホルダ 11力、ら前方へ 向けて、ステーブル 3の搬送を行うステーブル搬送部として略平面状の搬送路 13を 備える。搬送路 13の左右には板バネ 14が備えられており、この板バネ 14により、ス テープルカバー 6は、図 4に示すように搬送路 13に対して押さえつけられた状態とな
[0025] またフレーム 8は、搬送路 13の前端部の近傍に、ハンドル 5の操作により、ステープ ノレ 3の切断及び両端が 1方向に折り曲げられた形状への成型を行うためのステープ ル切断成型部としてフォーミングプレート 15を備える。フォーミングプレート 15は切断 成型手段、切断手段及び成型手段の一例である。更にフレーム 8は、ハンドル 5の操 作により、ステープル 3の綴じ用紙に対する貫通を行うためのステープル貫通部とし てドライバ 18を備える。ドライバ 18は貫通手段の一例である。更にフレーム 8は、ステ 一プル 3の切断、成型及び貫通を行う際に、綴じ用紙を押さえるための用紙押さえ 1 9を備える。用紙押さえ 19は押さえ手段の一例である。
[0026] また、フレーム 8は、搬送路 13の下部に、前述したステープル 3の切断及び成型を 行う位置からステープル 3の貫通を行う位置ヘステープル 3を移動させるための移動 機構として、プッシャバネ 16及びプッシャバネ 16により前方へ付勢されたプッシャ 17 を備える。フォーミングプレート 15、ドライバ 18、用紙押さえ 19及びプッシャ 17の下 方には、綴じ対象の綴じ用紙が揷入される用紙揷入口 7及び綴じ用紙 37が設置され るテーブル 20を備える。
[0027] テーブル 20の下部には、貫通位置で綴じ用紙に貫通されたステープル 3の両脚部 を綴じ用紙に沿って折り曲げ、折り曲げた両脚部を貼り合わるための折り曲げ部を備 える。ステープラ 1は、折り曲げ部として、フレーム 8の底部となる折り曲げ部設置台 2 1に取り付けられたクリンチヤユニット 23、押し出しユニット 24及びスライダバネ 25で 前方に付勢されたスライダ 26を備える。
[0028] また、ステープラ 1は折り曲げ部として、ベース 9に、クリンチヤセンター 27を支持し て位置を定めるクリンチャリフタ 28を備える。折り曲げ部は折り曲げ手段の一例である 。更にステープラ 1は、スライダ 26を支えるスライダ受け 29、及び折り曲げ部設置台 2 1を支えるリターンノ ネ 22を備える。
[0029] ステープラ 1は、このような構成を備え、用紙揷入口 7内でテーブル 20に設置され た綴じ用紙を、使用者によるハンドル 5の操作に基づいてステーブル 3により綴じる作 業を行うものである。
[0030] 次に、ステープラ 1の各部の構成の詳細、及びステープル 3の構成の詳細について 説明する。まず、ステープラ 1で綴じ用紙を綴じるために用いられるステーブル 3、及 びステーブル 3が連結された連結ステーブル 2の構成について説明する。
[0031] (2)ステープル 3の構成
図 8A、図 8B及び図 8Cと、図 9A及び図 9Bは、ステープル 3及びステープル 3が並 列に複数連結された連結ステーブル 2の構成を示す説明図である。図 8Aは、連結ス テープル 2の詳細を示す平面図である。図 8Bは、ステープル 3を両端が 1方向に折り 曲げられた形状に成型した状態を示す斜視図であり、図 8Cはステーブル 3により綴 じ用紙 37を綴じた状態を示す断面図である。図 9A及び図 9Bは連結ステープル 2が 剥離紙 30に取り付けられ、ロール状ステープル 4としてロール状に巻き回された状態 を示す説明図である。ステープル 3、連結ステープル 2及びロール状ステープル 4は 、例えば以下のような構成となる。
[0032] 図 8Aに示すように、細長く略真直状の形状を有するステーブル 3が並列に複数連 結されて、連結ステープル 2が構成される。各ステープル 3は、例えば、図 8Aの上下 方向(ステープル 3の連結方向)の幅は 5〜; 10mm程度であり、図 8Aの左右方向(ス テープル 3の長手方向)の幅は 30〜40mm程度である。各ステープル 3の長手方向 の端部近傍は台形状に形成されており、先端に向かうにつれて幅が狭くなる。また、 各ステーブル 3の長手方向の端部近傍の裏面(剥離紙 30が付着される面)には、接 着剤が塗布された接着部 31を備える。
[0033] また、各ステーブル 3が連結される辺の両端部から所定の位置には、楕円状の送り 孔 32が設けられている。二つの送り孔 32の間はスリット部 33として、各ステープル 3 は完全に切り離されている。二つの送り孔 32の外側で、各ステープル 3が連結される 辺の両端部まで力、ステープル連結部 34として各ステープル 3が連結された状態と なる。なお送り孔 32は、後述する送り爪 44が係合可能であれば、真円状ゃ長孔状に 設けられていても良い。
[0034] また、ステープラ 1により、図 8Aに示す連結ステープル 2から端部のステープル 3が 切り離されて、図 8Bに示すように、クラウン部 35とクラウン部 35の左右から略直角に 脚部 36が折り曲げられて両端力 方向に折り曲げられた形状に成型される。両端が 1方向に折り曲げられた形状に成型されたステーブル 3は、図 8Cに示すように、綴じ 用紙 37を貫通した両脚部 36が綴じ用紙 37に沿って折り曲げられ、綴じ用紙 37と一 方の脚部 36の接着部 31、及び一方の脚部 36の接着部 31と他方の脚部 36がそれ ぞれ貼り合わされる。
[0035] 図 8A、図 8B及び図 8Cに示すステープル 3は、長手方向の両端部近傍の裏面の 其々に接着部 31を備えるとした。しかし、一方の脚部近傍の裏面のみに接着部 31を 備えるとしてもよい。この場合、接着部 31を備えない脚部 36が綴じ用紙 37に沿って 折り曲げられた後、接着部 31を備える脚部 36が綴じ用紙 37に沿って折り曲げられ、 接着部 31を備えない脚部 36と接着部 31を備える脚部 36とが貼り合わされる。
[0036] また連結ステープル 2は、図 9Aに示すように、保存されている状態においては、剥 離紙 30に取り付けられて巻き回されている。図 9Bに示すように、先頭部から所定の 長さ分の剥離紙 30が剥がされて、ステープラ 1に装填される。ステープラ 1への詳細 な装填方法にっレ、ては後述する。
[0037] (3)ステープル装填部の構成例
次に、ステープラ 1のステープル装填部の構成例について説明する。図 10はステ 一プル装填部にロール状ステープル 4が装填された状態を示す説明図である。ロー ル状ステープル 4を装填するステープル装填部として、ステープラ 1はフレーム 8の後 端部にステープルホルダ 11を備える。前述したように、図 5から図 7に示すように、ハ ンドル 5及びステープルカバー 6を開くことにより、ステープル装填部であるステープ ルホルダ 11にアクセスすることが可能となる。
[0038] また、図 4及び図 10等に示すように、フレーム 8の上部には、ステープルホルダ 11 から、ステーブル切断成型部等を備える前方へ向けて、剥離紙 30より剥離された連 結ステーブル 2の搬送を行うための搬送路 13を備える。この搬送路 13の開始端に、 剥離紙 30の形状に応じて形成された突起状の剥離ブロック 38を有する。剥離ブロッ ク 38は剥離手段の一例である。また、この剥離ブロック 38の下方部からステープルホ ルダ 11内に設置されたロール状ステープル 4の下方を経由してフレーム 8の後端面 に設けられた剥離紙排出口 39まで、剥離紙排出経路 40を備える。
[0039] このような構成を備えることにより、ステープル装填部には、次のようにロール状ステ 一プル 4、連結ステープル 2が装填される。図 10に示すように、ステープルホルダ 11 内に装填されたロール状ステープル 4から引き出された剥離紙 30付きの連結ステー プル 2から、剥離ブロック 38により剥離紙 30が剥離される。剥離紙 30が剥離された 連結ステーブル 2は搬送路 13を搬送され、剥離された剥離紙 30は剥離紙排出経路 40を経由して剥離紙排出口から排出される。
[0040] (4)ステーブル搬送 '切断成型 ·貫通部 ·押さえ部の構成例
次に、剥離紙 30が剥離された連結ステーブル 2の搬送を行うステーブル搬送部、 搬送された連結ステーブル 2から端部に位置するステーブル 3の切断及び成型を行 ぅステーブル切断成型部、及び成型されたステーブル 3の綴じ用紙に対する貫通を 行うステープル貫通部の構成例について説明する。
[0041] 図 11A、図 11B、図 12A、図 12B及び図 13A、図 13Bは、ステープル搬送部、ス テープル切断成型部及びステープル貫通部を示す説明図である。図 11Aはステー プル搬送部 ·切断成型部 ·貫通部を斜め前方力 見た状態を示す斜視図である。図 11Bはステーブル搬送部 ·切断成型部 ·貫通部を斜め後方から見た状態を示す斜視 図であり、説明のため搬送路 13の一部にステーブル 3が設置された状態を示してい る。図 12Aはステープル搬送部 ·切断成型部 ·貫通部の正面図であり、図 12Bはステ 一プル搬送部 '切断成型部 ·貫通部の背面図である。図 13Aはステープル搬送部 · 切断成型部 ·貫通部を左方向から見た状態を示す側面図であり、図 13Bは図 12Aの L L断面を示す断面図である。また図 14は、ステープル搬送部、ステープル切断 成型部及びステープル貫通部の要部の断面図であり、図 12Aの K K断面を示す。
[0042] 図 4に示すように、ステープル搬送部、ステープル切断成型部及びステープル貫通 部はフレーム 8の上部でステープル装填部の前方に備えられる。図 11A、図 11B、 図 12A、図 12B及び図 13A、図 13Bに示すように、ステープラ 1は、連結ステーブル 2を搬送するステーブル搬送部として、搬送路部 41、プッシャ受け 42及び搬送路設 置台 43等を備える。またステープラ 1は、連結ステーブル 2から端部に位置するステ 一プル 3を切断し成型するステープル切断成型部としてフォーミングプレート 15を備 え、切断成型したステープル 3を綴じ用紙に対して貫通させるステープル貫通部とし てドライバ 18を備える。またフレーム 8は、ステープル 3の切断成型及び貫通を行う際 に、綴じ用紙を押さえるための用紙押さえ 19を備える。これらは、ステーブル装填部 の位置から前方へ、搬送路部 41、フォーミングプレート 15、ドライバ 18、用紙押さえ 1 9の順に位置する。
[0043] まず、ステーブル搬送部の構成について説明する。図 15はステーブル搬送部の構 成を示す分解斜視図である。図 15に示すように、ステーブル搬送部は、搬送路部 41 、プッシャ 17、プッシャバネ 16、プッシャ受け 42及び搬送路設置台 43を備えて構成 される。
[0044] 搬送路部 41は連結ステープル 2の各ステープル 3の長手方向の幅に応じた幅を有 する平板状の搬送路 13を有する。また搬送路 13の両側部には、ステーブル 3の裏 面に設けられた接着部 31の通過する通過経路に搬送路溝 13aが備えられる。更に 搬送路 13の前端部には、後述するプッシャ 17に取り付けられた送りッメ 44が搬送路 13上に突出するための送りッメ溝 13bを備える。また搬送路 13の前端部には後述す るフォーミングプレート 15のステープル成型部 15aが嵌合する受け台部 13cを備える
[0045] 更に搬送路部 41は、搬送路 13の前方部の両端に三角形状の側板 45を備える。こ の側板 45内には、図 13Bに示すように、ステープル搬送部、ステープル切断成型部 及びステープル貫通部が組み立てられた状態で、ネジリコイルバネ 56が位置する。
[0046] 図 16は搬送路部 41とプッシャ 17の要部の断面図である。プッシャ 17は、ステープ ラ 1が組み立てられた状態では、搬送路部 41の下部に位置する。プッシャ 17は前端 部に突起部 17aaを四隅に有するステープル押し部 17aを備える。また、プッシャ 17 は搬送路部 41の送りッメ溝 13bに応じた位置に、送りッメ回動軸 17bで回動可能に 取り付けられた送りッメ 44を備える。 [0047] 図 16に示すように、送りッメ 44は、送りッメバネ 17cにより矢印 Mに示す方向に付 勢されている。また送りッメ 44の搬送路 13からの突出部は、前面が係合斜面 44aとし て垂直に形成され、後面が非係合斜面 44bとして斜めに形成されている。また、プッ シャ 17は、下部に L字型に形成された L字型アーム 17dを備えると共に、プッシャシャ フト孔 17eを備える。
[0048] プッシャ受け 42は、搬送路部 41及びプッシャ 17を保持する直方体の形状を備える 。プッシャ受け 42は、設置されたプッシャ 17のプッシャシャフト孔 17eに対応する位 置に、長孔状のプッシャシャフト長孔 17fを備える。プッシャ 17のプッシャシャフト孔 1 7e及びプッシャ受け 42のプッシャシャフト長孔 17fに図示しないプッシャシャフト 58 が揷通されることにより、プッシャ 17はプッシャ受け 42に対して所定量前後方向に摺 動自在となる。また、プッシャ受け 42は、プッシャ 17の L字型アーム 17dの後部を前 方へ付勢するプッシャバネ 16を備える。搬送路部 41及びプッシャ 17を保持するプッ シャ受け 42は、搬送部設置台 43を介してフレーム 8に取り付けられる。
[0049] ここで、プッシャ 17に取り付けられた送りッメ 44による、連結ステープル 2の搬送路 13上での搬送の方法について説明する。図 17A、図 17Bは、プッシャ 17に取り付け られた送りッメ 44による連結ステープル 2の搬送方法の説明図である。図 17Aはプッ シャ 17に取り付けられた送りッメ 44が前方に移動している状態を示し、図 17Bはプッ シャ 17に取り付けられた送りッメ 44が後方に移動している状態を示す。
[0050] 図 17Aに示すように、プッシャ 17が前方に移動する際には、矢印 N方向に付勢さ れた送りッメ 44の突出部が、前方に位置する係合斜面 44aで連結ステーブル 2の送 り孔 32と係合することにより、連結ステーブル 2が搬送路 13上を前方へ移動される。 また、図 17Bに示すように、プッシャ 17が後方に移動する際には、送りッメ 44の突出 部が、後方に位置する非係合斜面 44bにより連結ステーブル 2の送り孔 32と非係合 となり、矢印 Pに示すように送りッメ 44が回転して後方に移動する。
[0051] 次に、ステープル成型切断部を構成するフォーミングプレート 15の構成例について 説明する。図 18A、図 18B、図 18Cは、フォーミングプレート 15の構成を示す説明図 である。図 18Aは斜め前方から見た状態を示す斜視図であり、図 18Bは斜め後方か らみた状態を示す斜視図である。図 18Cはフォーミングプレート 15の正面図であり、 一部の構成を簡略化した状態で示してレ、る。
[0052] 図 18A、図 18B、図 18Cに示すように、フォーミングプレート 15は、中央に開口部 を有し、所定の厚さを有する板状の形状を備える。開口部の上部には、前述した搬 送路部 41の受け台部 13cと嵌合する下部が開口した形状のステーブル成型部 15a を備える。ステープル成型部 15aの下部はステープル成型部 15aより広い所定の幅 で開口される。また、開口部の下部には、前述したプッシャ 17のステーブル押し部 1 7aが揷通されるステープル押し部揷通部 15bを備える。
[0053] 更にフォーミングプレート 15の開口部内には、ステープル押し部揷通部 15bの両端 力も上方に向けて、斜面が互いに向かい合うように形成された突起状のヒラキォサェ 15cを備える。
[0054] またフォーミングプレート 15は、前面側(ドライバ 18の位置する側)の開口部の左右 に溝部を備える。溝部として、図 14及び図 18Aに示すように、まず、所定の深さで上 下に所定の長さ分形成された V?冓 A46を備える。 V?冓 A46の下端部 46aは、他の箇 所と比較して深く形成されてレ、る。 V'溝 A46から所定長さのフラット部 47を挟んだ下 方に、 V'溝 A46の下端部 46 aと同じ深さを備える V'溝 B48を備える。
[0055] 更にフォーミングプレート 15は、背面側(ステープル搬送部の位置する側)に連結 部切断刃としての二つの切断刃 49が取り付けられる。各切断刃 49は、それぞれの刃 先 49aが斜めに外側を向いた状態で、且つ刃先が開口部内に所定量突出した状態 で、フォーミングプレート 15に取り付けられる。
[0056] 更にフォーミングプレート 15は、左右に凸部 C15dを備えており、図 5及び図 6に示 す、フレーム 8の側溝 C50に嵌合される。これにより、フォーミングプレート 15は、フレ ーム 8に対して上下に摺動可能となる。
[0057] 次に、ステープル貫通部を構成するドライバ 18の構成例について説明する。図 19 Aはドライバ 18を斜め前方から見た状態を示す分解斜視図であり、図 19Bはドライバ 18を斜め後方力 見た状態を示す分解斜視図である。図 20は本体部に揷入切断刃 としての抜き刃 51 (a, b)が取り付けられ、抜き刃 51内に両端が 1方向に折り曲げられ た形状のステーブル 3が位置した状態を示す斜視図である。
[0058] ドライバ 18は、所定の厚さを有する板状のドライバ本体部 18aと、突き出しピン 18d と、二枚の抜き刃 51とを備える。ドライバ本体部 18aは、図 4に示すハンドル 5の裏面 に備えられるドライバプッシャ 66が当接するドライバプッシャ当接部 18bを上端部に 備える。
[0059] また、ドライバ本体部 18aは、下端部近傍で左右両端部の近傍の突き出しピン取り 付け部 18cに突き出しピン 18dが取り付けられる。図 14に示すように、突き出しピン 1 8dは、先端部が円錐形で内部が空洞に形成されており、圧縮パネである突き出しピ ンバネ 18eを内部に有した状態で、ドライバ 18に取り付けられる。これにより、突き出 しピン 18dは、図 14の矢印に示すように前後方向に摺動自在であり、且つ、背面方 向(フォーミングプレート 15が位置する方向)へ突き出しピンバネ 18eにより付勢され た状態でドライバ本体部 18aに取り付けられる。
[0060] また、突き出しピン 18dの先端部の円錐形部は、フォーミングプレート 15に備えられ る 溝 A46及び V溝 B48に応じた形状を備える。更に、突き出しピン 18dが 溝 A46 内にある際には、突き出しピン 18dの円錐形部の一部が溝内に位置した状態となり、 突き出しピン 18dが V溝 A46の 46a及び V溝 B48内にある際には、突き出しピン 18d の円錐形部の全部が溝内に位置した状態となる形状を、突き出しピン 18d及び V?冓 A46及び V?冓 B48は備える。
[0061] また、ドライバ本体部 18aは、下端部の中央に、図 8Bのステープル 3のクラウン部 3 5に応じた幅で所定量突出した直方体のステーブル押し下げ部 18fを備える。ステー プル押し下げ部 18fの左右には、図 20に示すようにそれぞれ抜き刃 51が取り付けら れる。ここで、抜き刃 51の構成について説明する。まず、抜き刃 51の第 1実施例とし ての第 1の抜き刃 51aの構成について説明する。図 21A、図 21B、図 21Cは第 1の 抜き刃 51aの構成を示す説明図である。図 21Aは第 1の抜き刃 51aの斜視図であり、 図 21Bは第 1の抜き刃 51aの側面図であり、図 21Cは第 1の抜き刃 51aの正面図で ある。
[0062] 図 21A、図 21B、図 21Cに示すように、第 1の抜き刃 51aは、所定の長さを有し、一 方の端部に刃先 51aeを備える。また第 1の抜き刃 51aは、刃先 51aeを備える端部の 近傍に、少なくとも刃先 51ae側に斜面を有して所定量突出した突起部 51adを備え る。ここで突起部 51adは第 1の抜き刃 51aの幅いっぱいには形成されず、第 1の抜き 刃 51 aは、図 21Bに示すように、長手方向に一方の端部から他方の端部までつなが つた直線部 51afを有する。このため、図 21Cに示す状態の紙面左右方向に対する 曲げに対して所定の強度を有する。また、突起部 51adはプレス加工により、モールド 加工と比較して安価に形成することが可能である。
[0063] 更に、第 1の抜き刃 51aは中央部に所定の形状の押し出し孔 51acを備え、押し出 し孔 51acの上方に、ドライバ本体部 18aのステープル押し下げ部 18fに取り付けるた めの取り付け孔 51agを備える。このような構成を備える第 1の抜き刃 51aを綴じ用紙 に貫通させることにより、図 21Dに示すような形状の切り込み孔 52aが形成される。
[0064] 次に、抜き刃 51の第 2実施例としての第 2の抜き刃 51bの構成について説明する。
図 22A、図 22B、図 22Cは第 2の抜き刃 51bの構成を示す説明図である。図 22Aは 第 2の抜き刃 51bの斜視図であり、図 22Bは第 2の抜き刃 51bの側面図であり、図 22 Cは第 2の抜き刃 51bの正面図である。
[0065] 図 22A、図 22B、図 22Cに示すように、第 2の抜き刃 51bは、第 1の抜き刃 51aと同 様に所定の長さを有し、一方の端部に刃先 51beを備える。また第 2の抜き刃 51bは、 刃先 51beを備える端部の近傍に、少なくとも刃先 51be側に斜面を有して所定量突 出した突起部 51bdを二つ備える。ここで二つの突起部 51bdは、第 2の抜き刃 51bの 幅方向の両端部に備えられる。即ち突起部 51bdも図 21Bに示す突起部 51adと同 様に、第 2の抜き刃 51bの幅いっぱいには形成されず、第 2の抜き刃 51bは、図 22B に示すように、長手方向に一方の端部から他方の端部までつながった直線部 51bfを 有する。
[0066] このため、図 22Cに示す状態の紙面左右方向に対する曲げに対して所定の強度を 有する。また、突起部 51bdはプレス加工により、モールド加工と比較して安価に形成 することが可能である。
[0067] 更に、第 2の抜き刃 51bは中央部に所定の形状の押し出し孔 51bcを備え、押し出 し孔 51bcの上方に、ドライバ本体部 18aのステープル押し下げ部 18fに取り付けるた めの取り付け孔 51bgを備える。このような構成を備える第 2の抜き刃 51bを綴じ用紙 に貫通させることにより、図 22Dに示すような形状の切り込み孔 52bが形成される。
[0068] 図 19A、図 19B及び図 20に戻り、ドライバ本体部 18aは、左右に凸部 B18gを備え ており、図 5及び図 6に示す、フレーム 8の側溝 B53に嵌合される。これにより、ドライ バ本体部 18aは、フレーム 8に対して上下に摺動可能となる。
[0069] 次に、ステープル貫通部によるステープル 3の綴じ用紙に対する貫通、及び後述す るステープル折り曲げ部によりステープル 3の両脚部の折り曲げ及び貼り付けを行う 際に、綴じ用紙をテーブル 20に対して押さえつける用紙押さえ 19の構成について説 明する。図 23A、図 23Bは用紙押さえ 19の構成を示す説明図である。図 23Aは用 紙押さえ 19を斜め前方から見た状態を示す分解斜視図であり、図 23Bは用紙押さえ 19を斜め後方力 見た状態を示す分解斜視図である。
[0070] 図 23A、図 23Bに示すように、用紙押さえ 19は、所定の厚さを有する断面 L字状の 用紙押さえ本体部 19aと、角窓 19bとを備える。用紙押さえ本体部 19aは中央部に、 角窓 19bが開閉自在に取り付けられる角窓孔 19cを備える。また、用紙押さえ本体部 19aは、下端部に用紙押さえ部 19dを備え、用紙押さえ部 19dの中央にはステープ ル貫通部によるステープル貫通時に用いられるステープル綴じ孔 19eを備える。
[0071] 更に、用紙押さえ本体部 19aは、左右に凸部 A19fを備えており、図 5及び図 6に示 す、フレーム 8の側溝 A54に嵌合される。これにより、ドライバ本体部 18aは、フレーム 8に対して上下に摺動可能となる。
[0072] 次に、フォーミングプレート 15、ドライバ 18及び用紙押さえ 19の上下方向の支持の 構成について説明する。前述したように、フォーミングプレート 15は側部に凸部 C15 dを有し、ドライバ本体部 18aは側部に凸部 B18gを有し、用紙押さえ本体部 19aは 側部に凸部 A19fを有する。それぞれの凸部がフレーム 8の側溝 C50、側溝 B53及 び側溝 A54に嵌合して摺動することにより、フォーミングプレート 15、ドライバ 18及び 用紙押さえ 19は、それぞれ所定の位置で上下方向に移動自在となる。
[0073] まず図 14に示すように、待機状態においては、フォーミングプレート 15は、下端部
15eがプッシャ 17の L字型アーム 17dの上部に載った状態になる。また、図 4等に示 すように、用紙押さえ 19は引っ張りバネ 55によりフレーム 8に取り付けられ、上方へ引 つ張られた状態となる。待機状態における用紙押さえ 19の上死点は、フレーム 8の側 、溝 A54及び用紙押さえ本体部 19aの凸部 A19fにより定まる。
[0074] また、図 13Bに示すように、用紙押さえ本体部 19a及びドライバ本体部 18aの間に は、ネジリコイルバネ 56が備えられており、用紙押さえ本体部 19aを下方へ付勢する と共に、ドライバ本体部 18aを上方へ付勢している。即ち待機状態においては、ドライ バ本体部 18aは用紙押さえ 19に対して上方へ付勢されており、ドライバ本体部 18a の上死点は、用紙おさえ溝 19mの上部とドライバ本体部 18aの正面側に突出してい るドライバ突起 18tにより定まる。
[0075] また、図 2に示すように、リンク 57は、ドライバ本体部 18aの側部で回動自在に取り 付けられている。リンク 57は長孔 57aでプッシャシャフト 58に摺動可能に係合し、長 孔 57bでシャフト 59Zに摺動可能に係合している。ここで、ハンドル 5が押し下げられ てドライバ本体部 18aが下降することにより、図 2の矢印 Eに示す方向にリンク 57が回 転する。リンク 57が回転することにより、矢印 Fに示す方向に長孔 57aよりプッシャシ ャフト 58が移動される。
[0076] これにより、図 4等に示すプッシャ 17が後退して、フォーミングプレート 15の下端部
15eがプッシャ 17の L字型アーム 17dの上部からはずれ、フォーミングプレート 15は 下降することが可能となる。
[0077] また、フレーム 8の側溝 A54、側溝 B53及び側溝 C50には、凸部 A19f、凸部 B18 g及び凸部 C15dとの摺動性を向上させるため、例えば、樹脂等により縁取りされた力 ラー部を備える。
[0078] 次に、ステープル押さえ部としてステープルカバー 6及びステープルカバー 6に備 えられる逆止バネ 59の構成例について説明する。図 24A、図 24Bはステープル押さ え部の構成を示す説明図である。図 24Aは逆止バネ 59により連結ステープル 2のス テープル 3を押さえた状態を示す平面図であり、図 24Bは、逆止バネ 59により連結ス テープル 2のステープル 3を押さえた状態を示す側面図である。
[0079] 図 5から図 7に示すように、ステープラ 1は、フレーム 8上端の後端部にハンドル'ス テープルカバー回動軸 10により回動可能に取り付けられたステープルカバー 6を備 える。ステープルカバー 6はフレームの幅に応じた幅を備え、図 4に示すように、搬送 路 13上の連結ステーブル 2を覆った状態で板パネ 14により押さえられる。
[0080] また、ステープルカバー 6の、ハンドル'ステープルカバー回動軸 10への取り付け 部と逆側の端部には押さえ片の一例である逆止パネ 59が備えられる。逆止パネ 59 は、弾性を有する薄板状の金属であり、中央に位置する第 1逆止パネ 59aと、第 1逆 止パネ 59aの両側に位置する第 2逆止パネ 59bを備えて構成される。
[0081] ここで、第 1逆止バネ 59aは第 2逆止バネ 59bと比較して長ぐステープルカバー 6 が板パネ 14により押さえられた状態では、前述したステーブル切断成型部であるフォ 一ミングプレート 15の下方に位置するステープル 3aを、図 24Aの R及び図 24Bの T で示すように、その端部で搬送路 13に対して押さえつける。また、第 2逆止パネ 59b は、ステープル 3aのステープル装填部側の隣に位置するステープル 3bを、図 24A の S及び図 24Bの Uで示すように、その端部で搬送路 13に対して押さえつける。
[0082] また、図 24A及び図 24Bに示すように、逆止バネ 59の第 1逆止バネ 59a及び第 2 逆止バネ 59bは、ステープラ 1の背面側(ステープル装填部側)が上方に位置する斜 めの姿勢で、ステープル 3a及びステープル 3bをそれぞれの端部で搬送路 13に対し て押さえつける。このため、ステープル 3a及びステープル 3bを、それぞれ第 1逆止バ ネ 59a及び第 2逆止バネ 59bで搬送路 13に対して押さえつけた状態で、図 24A及 び図 24Bの各矢印に示す向きに連結ステープル 2を移動させることが可能である。
[0083] 次に、ステープル切断成型部による連結ステープル 2の端部に位置するステープ ノレ 3の切断、成型及び搬送の方法について図 25Aから図 25E等を用いて説明する。 図 25A、図 25B、図 25C、図 25D及び図 25Eは、ステープル 3の切断、成型及び搬 送方法についての説明図であり、連結ステープル 2、逆止バネ 59及び送りッメ 44を 切断した状態で示す。図 25A、図 25B、図 25C、図 25D及び図 25Eにおいては、両 端力 方向に折り曲げられた形状に成型したステーブルよりも後方に位置するステー プルは切断しな!/、状態で示して!/、る。
[0084] 図 25Aは、ステープラ 1の待機状態における各ステープル 3、逆止バネ 59及び送り ッメ 44を示している。ステープル 3aは、図 24A、図 24Bと同様に、連結ステープル 2 の先頭側の端部のステープル 3であり、フォーミングプレート 15の下方で受け台部 13 c上に位置する。ステープル 3bはステープル 3aのステープル装填部側の隣に位置 するステーブル 3であり、ステーブル 3cは、既に両端力 方向に折り曲げられた形状 に成型されるとともに後述する切断刃 49で連結ステーブル 2から切り離された状態で 、ドライバ 18の下方に位置するステープル 3である。なお、図 25B以降においては、 ステープル 3cは表示して!/、な!/、。
[0085] 図 25Bは、送りッメ 44が下方に移動している状態を示している。図 25Cは、切断刃
49によりステープル 3aとステープル 3bとの連結部を切断している状態を示している。 図 25Dは、フォーミングプレート 15によりステープル 3aを成型している状態を示して いる。図 25Eは、送りッメ 44により連結ステープル 2を移動させると共に、プッシャ 17 のステープル押し部 17aによりステープル 3aを前方へ移動させる状態を示している。
[0086] 図 25Aに示すステープラ 1の待機状態から、ハンドル 5が押し下げられることにより、 ドライバ 18が下降してリンク 57が回転し、プッシャ 17が後方へ移動する。これにより、 図 25B及び図 25Cに示すように、送りッメ 44が回転して後方に移動し、送りッメ 44の 係合部 44cがステープル 3aのステープル装填部側(図 25Bの右側)の送り孔 32から 外れ、ステープル 3bのステープル装填部側の送り孔 32に係合した状態となる。
[0087] ここで、図 24Bに示すように、ステープル 3bは逆止バネ 59の第 2逆止バネ 59bによ り、図 16等に示す搬送路 13に対して押さえつけられている。このため、ステープル 3 bが搬送路 13から浮き上がることを防ぎ、送りッメ 44の係合部 44cが、ステープル 3b のステーブル装填部側の送り孔 32に確実に係合することが可能となる。
[0088] また、図 25Aから図 25Cに示す間、ドライバ 18により押し下げられることにより、フォ 一ミングプレート 15が下降する。ドライバ 18によるフォーミングプレート 15の押し下げ についての詳細は後述する。切断刃 49を備えるフォーミングプレート 15が連結ステ 一プル 2に対して下降することにより、切断刃 49によりステープル 3aとステープル 3b との連結部が切断される。図 26A、図 26B及び図 26Cは切断刃 49によるステープル 3の切断を時系列で示した説明図である。
[0089] 図 26A、図 26B及び図 26Cに示すように、二つの切断刃 49がステープル 3に対し て下降することにより、二つの切断刃 49の刃先 49aで各ステープル連結部 34が切断 される。ここで、ステープル 3aとステープル 3bとの間の各ステープル連結部 34に対し て、各刃先 49aが、ステーブル 3の内側から外側に向けてそれぞれ反対方向に押し 当てられ、各ステープル連結部 34が切断される。これにより、各ステープル連結部 3 4の切断時には、ステープル 3aとステープル 3bとに、各ステープル 3の長手方向に、 各刃先 49aにより反対向きの力が同時に加えられた状態となる。 [0090] これにより、切断対象のステープル 3aと、切断対象のステープル 3aと隣り合うステ 一プル 3bを広い範囲で支える必要がなぐ逆止パネ 59により押さえる簡易な構成に より、安定してステーブル 3の切断を行うことが可能となる。
[0091] 図 26Cでステープル 3aとステープル 3bのステープル連結部 34を切断した後、フォ 一ミングプレート 15が更に下降することによりステープル 3aの両端が 1方向に折り曲 げられた形状への成型が行われる。図 27A、図 27B及び図 27Cと、図 28A、図 28B 及び図 28Cは、受け台部 13cとフォーミングプレート 15によるステープル 3の成型を 時系列で示した説明図である。
[0092] 図 27A、図 27B、図 27C及び図 28Aに示すように、受け台部 13cに設置され隣接 するステープル 3から切り離されたステープル 3aに対して、フォーミングプレート 15が 下降し、受け台部 13cとステープル成型部 15aが嵌合する。これにより、ステープル 3 aは、クラウン部 35とクラウン部 35から略直角に折り曲げられた脚部 36が形成される ように両端力 方向に折り曲げられた形状に成型される。
[0093] また、図 28Aに示すようにステープル 3aを両端が 1方向に折り曲げられた形状に成 型した後、ドライバ 18が上昇することにより、フォーミングプレート 15も上昇する。ドラ ィバ 18とフォーミングプレート 15の上昇についての詳細は後述する。ここで図 28B及 び図 28Cに示すように、フォーミングプレート 15が上昇する際には、両端が 1方向に 折り曲げられた形状に成型されたステープル 3aの両脚部 36がヒラキォサェ 15cによ り押さえられる。図 29は上昇したフォーミングプレート 15のヒラキォサェ 15cによりス テーブル 3aの両脚部 36を保持した状態を示す斜視図である。このように、両脚部 36 をヒラキォサェ 15cにより両外側から保持することにより、スプリングバックによりステー プル 3aの両脚部 36が開くことが防がれる。これにより、ステープル 3aを両端が 1方向 に折り曲げられた形状に成型した後のスプリングバックによる影響を抑え、次の工程 を高精度に行うことが可能になる。
[0094] フォーミングプレート 15が上昇して、ヒラキォサェ 15cにより両端が 1方向に折り曲 げられた形状のステーブル 3aの両脚部 36を保持した状態となった後、ドライバ 18が 更に上昇してリンク 57が回転し、プッシャバネ 16により付勢されたプッシャ 17が前方 に移動する。これより、図 25Eの矢印 1に示すように、送りッメ 44で連結ステープル 2が 前方に移動すると共に、矢印 kに示すように、図示しないステーブル押し部 17aにより ステープル 3aが前方に押し出される。この結果、図 25Eに示すステープル 3aは、図 25Aに示すステープル 3cと同等の状態となる。
[0095] 図 30A、図 30B及び図 31は、プッシャ 17のステープル押し部 17aによるステープ ノレ 3の押し出し方法を示す説明図である。図 30Bに示すように、プッシャ 17が前方に 移動することにより、ステーブル押し部 17aにより両端が 1方向に折り曲げられた形状 のステープル 3がフォーミングプレート 15内からドライバ 18の二つの抜き刃 51の間に 押し出される。この時、ステープル押し部 17aによるステープル 3aの押し出しは、図 3 1に示すように、ステープル押し部 17aに設けられた四つの突起部 17aaにより、ステ 一プル 3の両脚部 36の背面側の上部及び下部を押すことにより行われる。
[0096] これにより、ステープル 3aが大きく傾くことなぐフォーミングプレート 15内力もドライ ノ 18の二つの抜き刃 51の間にステープル 3の移動が行われる。よって、ステープル 3のフォーミングプレート 15内からドライバ 18の二つの抜き刃 51の間への移動を高 精度に行うことが可能となる。
[0097] 図 32は、プッシャ 17の他の形状の例のステープル押し部 17bを示す説明図である 。図 32に示すように、ステープル押し部 17bが三つの突起部 17bbを備えて構成され るとしてもよい。図 32に示すステープル押し部 17bにより、ステーブル押し出し部 17b bに設けられた三つの突起部 17bb力 ステープル 3aのクラウン部の背面部、及び両 脚部 36の背面側の下部を押すことにより、ステープル 3aの押し出しが行われる。
[0098] これにより、図 31に示すステープル押し部 17aと同様に、ステープル 3aが大きく傾 くことなく、フォーミングプレート 15内力もドライバ 18の二つの抜き刃 51の間にステー プル 3aの移動が行われ、ステープル 3aのフォーミングプレート 15内からドライバ 18 の二つの抜き刃 51の間への移動を高精度に行うことが可能となる。
[0099] また、クラウン部 35に係合孔を有するステープル 3を用いる場合は、プッシャ 17のス テープル押し部 17bが、クラウン部 35に係合する係合部と、両脚部 36の背面側の下 部を押す押し部を備え、係合部でクラウン部 35を押すと共に押し部で両脚部 36の背 面側の下部を押すことにより、ステープルの押し出しを行うとしてもよい。
[0100] これにより、図 31に示すステープル押し部 17a及び図 32に示すステープル押し部 17bと同様に、ステーブル 3が大きく傾くことなぐフォーミングプレート 15内からドライ ノ 18の二つの抜き刃 51の間にステープル 3の移動が行われ、ステープル 3のフォー ミングプレート 15内からドライバ 18の二つの抜き刃 51の間への移動を高精度に行う ことが可能となる。
[0101] (5)ステーブル折り曲げ部の構成例
次に、ステープル貫通部により綴じ用紙に貫通されたステープル 3の両脚部 36を 綴じ用紙 37に沿って折り曲げ、綴じ用紙 37と一方の脚部 36の接着部 31、及び一方 の脚部 36と他方の脚部 36とをそれぞれ貼り合わせるステープル折り曲げ部の構成 例について説明する。
[0102] 図 33と、図 34A、図 34B及び図 34Cはステープル折り曲げ部の一部の構成を示す 説明図である。図 33はステーブル折り曲げ部の一部の構成を示す斜視図である。図 34Aは、ステープル折り曲げ部の一部の構成を上方から見た状態を示す平面図で ある。図 34Bはステープル折り曲げ部の一部の構成を示す断面図であり、図 34Aの V— V断面を示している。図 34Cは、ステープル折り曲げ部の一部の構成を下方から 見た状態を示す平面図である。
[0103] 図 33と、図 34A、図 34B及び図 34Cに示すように、ステープル折り曲げ部は、フレ ーム 8の底部である折り曲げ部設置台 21に取り付けられたクリンチヤユニット 23、二 つの押し出しユニット 24、及びスライダ 26を備えて構成される。まずクリンチヤユニット 23の構成について説明する。図 35A及び図 35Bはクリンチヤユニット 23の構成を示 す説明図である。図 35Aはクリンチヤユニット 23を斜め後方から見た状態を示す斜視 図であり、図 35Bはクリンチャュュット 23の背面図である。
[0104] 図 33と、図 34A、図 34B及び図 34C、図 35A及び図 35Bに示すように、クリンチヤ ユニット 23は、隣り合った 2面が開放した直方体状のクリンチヤホルダ 23aと、クリンチ ャシャフト 23bで図 35Aの矢印に示すようにクリンチヤホルダ 23aに回動可能に取り て構成される。
[0105] クリンチヤレフト 60とクリンチヤライト 61は互いに左右対称となる形状を有し、それぞ れクリンチヤホルダ 23aから突出した折り曲げ部 60a、折り曲げ部 61aを備え、クリンチ ャセンター 27を挟んだ状態でクリンチヤホルダ 23aに取り付けられる。またクリンチヤ センター 27は、クリンチヤホルダ 23aから突出した、貼り合わせ部 27aを有する。 センター 27との間には、それぞれ図示しないネジリコイルパネが備えられている。こ れにより、クリンチヤレフト 60はクリンチヤセンター 27に対して上方に付勢され、クリン チヤライト 61はクリンチヤセンター 27に対して上方に付勢された状態となる。
[0107] また、クリンチヤセンター 27の左右に設けられた図示しない溝部、及びクリンチャレ フト 60、クリンチヤライト 61にそれぞれ設けられた、クリンチヤセンター 27左右の溝部 に摺動可能に係合する図示しない凸部により、クリンチヤセンター 27に対するクリン チヤレフト 60の上死点、及びクリンチヤセンター 27に対するクリンチヤライト 61の上死 点が定まる。ここでステープラ 1においては、例えば、クリンチヤセンター 27に対する クリンチヤライト 61の上死点力 クリンチヤセンター 27に対するクリンチヤレフト 60の上 死点より高い位置となる。即ち、ステープラ 1の待機状態においては、図 35B等に示 すように、クリンチヤライト 61の折り曲げ部 61aが、クリンチヤレフト 60の折り曲げ部 60 aに対して高い位置にある。クリンチヤライト 61は第 1折り曲げ部の一例であり、クリン チヤレフト 60は第 2折り曲げ部の一例である。
[0108] また、折り曲げ部設置台 21のクリンチヤユニット 23が設置される箇所には、図 34A 及び図 35Bに示すようにクリンチャ孔部 23cが形成されている。更に、図 34Bに示す ように、クリンチヤセンター 27には長孔 27bが備えられている。ここで図 4に示すように 、ステープラ 1は、折り曲げ部の一部としてベース 9に、クリンチヤセンター 27を支持し てベース 9に対する位置を定めるクリンチャリフタ 28を備えて!/、る。クリンチャリフタ 28 はベース 9に応じた高さを有し、上端部にはクリンチヤセンター 27の長孔 27bと係合 する凸部を備える。
[0109] 図 4の矢印 Jに示すように、フレーム回動軸 12でフレーム 8がベース 9に対して回転 することにより、クリンチャリフタ 28の凸部のクリンチヤセンター 27の長孔 27b内の位 置が変化して、クリンチヤセンター 27のベース 9に対する位置が定められる。同時に、 クリンチヤセンター 27に対してネジリコイルバネにより付勢されているクリンチヤレフト 6 0及びクリンチヤライト 61の位置も定まる。 [0110] また、図 35Bに示すように、クリンチヤホルダ 23aの側壁は下部(Yで示す箇所)が 上部(Wで示す箇所)よりも厚い。このため、クリンチヤホルダ 23a内の幅は、下部より も上部の方が広くなる。更に、クリンチヤセンター 27と、クリンチヤレフト 60及びクリン チヤライト 61との間に備えられているネジリコイルパネは、圧縮パネとしても働き、タリ げる方向に付勢する。
[0111] このため、図 4の反時計回りにフレーム回動軸 12でフレーム 8がベース 9に対して回 転し、クリンチャリフタ 28によりクリンチヤセンター 27が押し上げられて、図 34Bの矢 印 mに示す方向にクリンチヤレフト 60、クリンチヤセンター 27及びクリンチヤライト 61 が回転することにより、クリンチヤレフト 60及びクリンチヤライト 61は、クリンチヤセンタ 一 27に対して左右に押し広げられる。
[0112] 次に、押し出しユニット 24の構成について説明する。図 33に示す折り曲げ部設置 台 21に取り付けられた二つの押し出しユニット 24は同一の構成を備えるものである。 また各押し出しユニット 24は、ドライバ 18に対応した位置に設置される。図 36A、図 3 6B、図 36C及び図 36Dと、図 37A、図 37B、図 37C、図 37D、図 37E及び図 37F は、押し出しユニット 24の構成を示す説明図である。図 36A、図 36Bと、図 37A、図 37B及び図 37Cは、後述するカム 24a及び押し出しプッシャ 24bが待機位置にある 状態を示している。図 36C、図 36Dと、図 37D、図 37E及び図 37Fは、後述するカム 24a及び押し出しプッシャ 24bが押し出し位置にある状態を示している。
[0113] また、図 36A、図 36B、図 36C及び図 36Dはそれぞれ押し出しユニット 24の斜視 図であり、図 37A及び図 37Dは押し出しユニット 24の平面図、図 37B及び図 37Eは 押し出しユニット 24の正面図、図 37C及び図 37Fは押し出しユニット 24の側面図で ある。
[0114] 図 36A、図 36B、図 36C及び図 36Dと、図 37A、図 37B、図 37C、図 37D、図 37 E及び図 37Fに示すように、押し出しユニット 24は、上部が開口した形状を有する押 し出しユニットベース 24c、カム 24a及び押し出しプッシャ 24bを備えて構成される。 カム 24aは、屈曲した形状を有する爪部 24dを両端に備え、押し出しユニットベース 2 4c内で、カムシャフト 24eにより押し出しユニットベース 24cに図 36Aの矢印に示すよ うに回動可能に取り付けられている。
[0115] 押し出しプッシャ 24bは直方体状の形状を備え、ダブルトーシヨンパネ 24fの上端 部に取り付けられる。ダブルトーシヨンパネ 24fは、ダブルトーシヨンパネシャフト 24g により押し出しユニットベース 24cに回動自在に取り付けられる。これにより、押し出し プッシャ 24bは図 36Bの矢印に示す方向に付勢された状態となる。また、押し出しプ ッシャ 24bは、ダブルトーシヨンパネ 24fにより付勢される方向に薄板の円弧状の押し 出し部 24baを備える。この押し出し部 24baは、図 21A、図 21Bに示す第 1の抜き刃 51aの押し出し孔 51acと、図 22A、図 22Bに示す第 2の抜き刃 51bの押し出し孔 51 beに揷通可能な形状を備える。
[0116] 押し出しプッシャ 24b力 図 36A、図 36B及び図 37A、図 37B、図 37Cに示す待 機位置にある状態において、図 37Bの反時計回りにカム 24aを回転させることにより 、ダブルトーシヨンパネ 24fにより付勢された押し出しプッシャ 24bは、図 36C、図 36 D及び図 37D、図 37E、図 37Fに示すように押し出し位置に移動する。反対に、押し 出しプッシャ 24bが、押し出し位置にある状態において、図 37Eの時計回りにカム 24 aを回転させることにより、ダブルトーシヨンパネ 24fがカム 24aに押され、押し出しプッ シャ 24bは待機位置に移動する。
[0117] 次に、スライダ 26の構成例について説明する。図 38A及び図 38Bと、図 39A及び 図 39Bは、スライダ 26の構成例を示す説明図である。図 38Aはスライダ 26を斜め前 方から見た状態を示す斜視図であり、図 38Bはスライダ 26を斜め後方から見た状態 を示す斜視図である。図 39Aはスライダ 26の平面図であり、図 39Bはスライダ 26の 側面図である。
[0118] 図 38A及び図 38Bと、図 39A及び図 39Bに示すように、スライダ 26は、直方体状 の形状を有し、両端より前方に向けて伸びたスライダアーム 26a及びスライダアーム 2 6bを備える。スライダアーム 26aは前端部にアーム斜面 A26aa及びアーム斜面 B26 abを備える。アーム斜面 A26aaはスライダ 26の内側で、且つ下側及び前側を向いた 角度に形成される。アーム斜面 B26abはスライダ 26の内側で、且つ上側及び後ろ側 を向いた角度に、アーム斜面 A26aaの後部に形成される。
[0119] スライダアーム 26bもスライダアーム 26aと同様に、前端部にアーム斜面 A26ba及 びアーム斜面 B26bbを備える。アーム斜面 A26baはスライダ 26の内側で、且つ下 側及び前側を向いた角度に形成される。アーム斜面 B26bbはスライダ 26の内側で、 且つ上側及び後ろ側を向いた角度に、アーム斜面 A26baの後部に形成される。
[0120] また、スライダ 26は、後端部の近傍にスライダシャフト 63が揷通されるスライダシャ フト孔 26cを備え、図 34Aの矢印及び図 34Bの矢印 nに示すように、前後に摺動可 能に取り付けられている。ステープラ 1が組み立てられた状態では、図 2に示すように 、スライダシャフト 63はフレーム 8の長孔 64内に位置した状態となる。ここで、ハンドル 5が押し下げられてドライバ本体部 18aが下降することにより、図 2の矢印 Eに示す方 向にリンク 57が回転し、リンク 57の下端部に設けられた突起部 57cがスライダシャフト 63と係合してスライダシャフト 63を後方に押し下げることより、スライダ 26が後方へ移 動される。
[0121] 更に、スライダ 26は、背面部にスライダバネ 25が設置されるスライダバネ穴 26dを 備えており、ステープラ 1が組み立てられた状態ではスライダパネ 25により折り曲げ 部設置台 21に対して前方に付勢された状態となる。また、図 34B及び図 34Cに示す ように、折り曲げ部設置台 21のスライダ 26の下部には、所定の大きさのスライダ孔部 23dが形成される。
[0122] 次に、押し出しユニット 24とクリンチヤユニット 23の動作の関係について説明する。
図 33と、図 34A、図 34B及び図 34Cに示すように、クリンチヤレフト 60の折り曲げ、咅 Oa、クリンチヤセンター 27の貼り合わせ部 27a及びクリンチヤライト 61の折り曲げ部 6 laが上下する箇所を挟んだ位置に、各押し出しユニット 24は配置される。各押し出し ユニット 24の押し出しプッシャ 24bが押し出し位置にある状態で、クリンチヤレフト 60 、クリンチヤセンター 27及びクリンチヤライト 61が図 34Bの矢印に示す方向に回転す ることにより、クリンチヤレフト 60及びクリンチヤライト 61により各押し出しュュット 24の 爪部 24dが押し上げられてカム 24aが回転し、押し出しプッシャ 24bが待機位置に移 動する。
[0123] 次に、押し出しユニット 24とスライダ 26の動作の関係について説明する。図 33と、 図 34A、図 34B及び図 34Cに示す状態では、各押し出しユニット 24の押し出しプッ シャ 24b力 S待機位置にあり、スライダ 26のスライダアーム 26a、 26bの前端部が各押 し出しユニット 24の二つの爪部 24dの間にある。この状態から、スライダ 26が後方に 移動することにより、スライダアーム 26aのアーム斜面 B26ab及びスライダアーム 26b のアーム斜面 B26bbが、各押し出しユニット 24の後方に位置する爪部 24dに当接し てカム 24aが回転し、押し出しプッシャ 24bが押し出し位置に移動する。
[0124] また、各押し出しユニット 24の押し出しプッシャ 24bが待機位置にあり、スライダ 26 のスライダアーム 26a、 26bの前端部が各押し出しユニット 24の二つの爪部 24dの間 力も外れて後方にある状態から、スライダ 26を前方に移動した際には、スライダァー ム 26aのアーム斜面 A26aa及びスライダアーム 26bのアーム斜面 A26baが、各押し 出しユニット 24の後方に位置する爪部 24dに当接してスライダアーム 26a、 26bが両 側に広がり、スライダ 26のスライダアーム 26a、 26bの前端部が各押し出しユニット 24 の二つの爪部 24dの間に位置した状態となる。
[0125] (6)その他ベース部の構成例
次に、ベース 9の他の構成について説明する。ステープラ 1は、スライダ 26を支える スライダ受け 29を備える。このスライダ受け 29は、折り曲げ部設置台 21のスライダ孔 部 23dに対応した位置に備えられており、ステープラ 1の待機状態においては、図 4 に示すように、スライダ 26を支えた状態となる。ハンドル 5が押し下げられてスライダ 2 6が後方に移動することにより、スライダ 26はスライダ受け 29から外れた状態となる。
[0126] また、図 4に示すように、ステープラ 1は、ベース 9に折り曲げ部設置台 21を支えるリ ターンバネ 22を備える。このリターンバネ 22により、折り曲げ部設置台 21は、フレー ム回動軸 12で図 4の時計回りに付勢された状態となる。
[0127] <ステープラの動作例〉
次に、ステープラ 1の動作例について説明する。図 40から図 98Bはステープラ 1に よりステーブル 3を用いて綴じ用紙 37を綴じる動作を示す説明図である。図 40から図 60は、各状態におけるステープラ 1を図 3の H— H断面で示す説明図である。図 61 力、ら図 74は、各状態における用紙押さえ 19、ドライバ本体部 18a及びフォーミングプ レート 15の断面を示す説明図である。図 75力、ら図 95は、各状態におけるステープラ 1を図 2の G— G断面で示す説明図である。図 96Aから図 98Bは、各状態におけるス テープル折り曲げ部の一部の状態を示す説明図である。図 96A、図 97A及び図 98 Aはステープル折り曲げ部の一部を示す平面図であり、図 96B、図 97B及び図 98B はステープル折り曲げ部の一部を示す側面図である。
[0128] 以下において、図面を参照しながら、ステープラ 1によりステープル 3を用いて綴じ 用紙 37を綴じる動作について説明する。図 40、図 61、図 75及び図 96A、図 96Bは 、待機状態におけるステープラ 1の各部の状態を示す説明図である。
[0129] 図 40、図 61、図 75及び図 96A、図 96Bに示すステープラ 1の待機状態では、ステ ープラ 1の各部は以下のような状態となる。ステープラ 1の待機状態では、ステープル ホルダ 11内にロール状ステープル 4が装填され、図 10に示すように、ロール状ステ 一プル 4から引き出された連結ステーブル 2が剥離紙 30を剥がされた状態で搬送路 13上に設置される。また、連結ステーブルから剥がされた剥離紙 30は、剥離紙排出 経路 40を通じてステープラ 1の後部に設けられた剥離紙排出口 39から排出された状 態に設置される。
[0130] また、フォーミングプレート 15の下部である搬送路 13の受け台部 13cには、連結ス テープル 2の先頭部のステープル 3aが位置している。更にドライバ 18の抜き刃 51内 には、両端が 1方向に折り曲げられた形状に成型されたステーブル 3cが位置してい
[0131] また、ステープラ 1の待機状態では、用紙押さえ 19は、引っ張りバネ 55によりフレー ム 8に対して上方へ付勢され、凸部 A19f及び側溝 A54で定まる上端部に位置して いる。ドライバ 18はネジリコイルパネ 56により、用紙押さえ 19に対して上方へ付勢さ れ、ドライバ突起 18tと用紙押さえ溝 19mの上部とが当接する状態に位置している。 フォーミングプレート 15はドライバ 18の突き出しピン 18dにより、凸部 C15d及び側溝 C50で定まる上端部に位置している。
[0132] 更に、ステープラ 1の待機状態では、プッシャ 17はプッシャバネ 16により前方へ付 勢され、ステープル押し部 17aがドライバ 18の抜き刃 51に当てついた状態となる。ま た、スライダ 26はスライダパネ 25により前方へ付勢され、ベース 9に備えられるスライ ダ受け 29に乗った状態となる。
[0133] また、ステープラ 1の待機状態では、フレーム 8の底部となる折り曲げ部設置台 21が 、ベース 9のリターンパネ 22により上方へ付勢され、折り曲げ部設置台 21の前端部 力 S、ベース 9に固定されたシャフト 64に当てついた状態となる。
[0134] 図 41、図 62及び図 76は、用紙押さえ 19がテーブル 20上の綴じ用紙 37上へ接地 した状態におけるステープラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 40等に示す待 機状態から、使用者がハンドル 5を押し下げることにより、ハンドル'ステープルカバー 回動軸 10でハンドル 5が図 41の反時計回りに回動し、ドライバプッシャ 66によりドライ バ 18が押し下げられる。ここで、図 13Bに示すように、用紙押さえ本体部 19a及びド ライバ本体部 18aの間には、ネジリコイルバネ 56が備えられており、用紙押さえ本体 部 19aを下方へ付勢すると共に、ドライバ本体部 18aを上方へ付勢している。
[0135] このため、ドライバ 18が押し下げられることにより、用紙押さえ 19も下方に押し下げ られ、図 41、図 62及び図 76に示すように、テーブル 20上の綴じ用紙 37が用紙押さ え 19の用紙押さえ部 19dに押さえられた状態となる。
[0136] また、ドライバ 18が押し下げられることにより、図 2の矢印 Eに示す方向にリンク 57が 回転し、長孔 57aに係合したプッシャシャフト 58が後方へ押され、プッシャ 17が後方 に移動を開始する。即ち、図 25Bに示すように、プッシャ 17に取り付けられた送りッメ 44の連結ステーブル 2の送り孔 32に対する係合が外れて、後方への移動を開始す る。また、図 61及び図 62に示すように、ドライバ 18の突き出しピン 18dは、フォーミン グプレート 15の V溝 A46内を移動する。
[0137] 図 42、図 63及び図 77は、フォーミングプレート 15の作動が開始された状態におけ るステープラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 41、図 62及び図 76に示す用 紙押さえ 19が接地された状態から、更にハンドル 5が押し下げられることにより、ハン ドル'ステープルカバー回動軸 10でハンドル 5が図 42の反時計回りに回動し、ドライ バプッシャ 66によりドライバ 18が更に押し下げられる。これにより、図 42及び図 77に 示すように、ドライバ 18に取り付けられた抜き刃 51が、テーブル 20上に設置され用 紙押さえ 19により押さえられた綴じ用紙 37に貫通される。
[0138] また、ドライバ 18が更に押し下げられることにより、図 2の矢印 Eに示す方向にリンク 57が更に回転し、長孔 57aに係合したプッシャシャフト 58が後方へ押され、プッシャ 17が後方に更に移動する。これにより、図 14に示すフォーミングプレート 15の下端 部 15eが、プッシャ 17の L字型アーム 17dから外れた状態となる。 [0139] また、図 63に示すように、ドライバ 18の突き出しピン 18dは、フォーミングプレート 1 5の V溝 A46内を移動し、 V溝 A46の下端部 46aに到達する。ドライバ 18の突き出し ピン 18dが、 V?冓 A46の下端部 46 aに到達後、ドライバ 18が更に下降することにより、 突き出しピン 18dが V?冓 A46の下端部 46aに係合した状態で、ドライバ 18共にフォー ミングプレート 15は下降を開始する。
[0140] 図 43、図 64及び図 78は、ステープル 3aの切断が開始され、スライダ 26の移動が 開始された状態におけるステープラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 42、図 6 3及び図 77に示す、フォーミングプレート 15の作動が開始された状態から、更にハン ドル 5が押し下げられることにより、ハンドル'ステープルカバー回動軸 10でハンドル 5 が図 43の反時計回りに回動し、ドライバプッシャ 66によりドライバ 18が更に押し下げ られる。これにより、図 43及び図 78に示すように、ドライバ 18に取り付けられた抜き刃 51が、テーブル 20上に設置され用紙押さえ 19により押さえられた綴じ用紙 37に、更 に負迪 れる。
[0141] また、ドライバ 18が下降することにより、図 64に示すように、突き出しピン 18dが V?冓 A46の下端部 46aに係合した状態で、ドライバ 18共にフォーミングプレート 15は下 降する。これにより、図 25Cに示すように、連結ステープル 2の先頭部に位置するステ 一プル 3aと連接するステープル 3bとのステープル連結部 34力 S、フォーミングプレート 15に取り付けられた切断刃 49により切断される。
[0142] また、ドライバ 18が押し下げられることにより、図 2の矢印 Eに示す方向にリンク 57が 回転し、リンク 57の突起部 57cと係合したスライダシャフト 63と共にスライダ 26が後方 に移動を開始する。
[0143] 図 44、図 65及び図 79は、ステープル 3aの成型が開始された状態におけるステー プラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 43、図 64及び図 78に示す、ステープ ル 3aの切断が開始され、スライダ 26の移動が開始された状態から、更にハンドル 5が 押し下げられることにより、ハンドル'ステープルカバー回動軸 10でハンドル 5が図 44 の反時計回りに回動し、ドライバプッシャ 66によりドライバ 18が更に押し下げられる。 これにより、図 44及び図 79に示すように、ドライバ 18に取り付けられた抜き刃 51が、 テーブル 20上に設置され用紙押さえ 19により押さえられた綴じ用紙 37に、更に貫通 される。
[0144] また、ドライバ 18が下降することにより、図 65に示すように、突き出しピン 18dが V?冓 A46の下端部 46aに係合した状態で、ドライバ 18と共にフォーミングプレート 15が下 降する。これにより、図 27Cに示すように、フォーミングプレート 15のステープル成型 部 15aにより、受け台部 13cに設置されたステーブル 3aの成型が開始される。
[0145] また、ドライバ 18が更に押し下げられることにより、図 2の矢印 Eに示す方向にリンク
57が更に回転し、リンク 57の突起部 57cと係合したスライダシャフト 63と共にスライダ 26が更に後方に移動する。
[0146] 図 45、図 80及び図 97A、図 97Bは、カム 24aの回転が開始された状態におけるス テープラ 1の各部の状態を示す説明図である。ドライバ 18が押し下げられ、図 2の矢 印 Eに示す方向にリンク 57が回転し、リンク 57の突起部 57cと係合したスライダシャフ ト 63と共にスライダ 26が後方に移動する。
[0147] これにより、図 97A及び図 97Bに示すように、スライダ 26のスライダアーム 26a及び スライダアーム 26bが、それぞれ各押し出しユニット 24の後側に位置する爪部 24dと 当接し図 36Bの矢印に示すようにカム 24aが回転する。これにより、各押し出しュニッ ト 24の押し出しプッシャ 24bが待機位置から押し出し位置の方向へ回転する。これに より、図 80に示すように、各押し出しプッシャ 24bの押し出し部 24baが、綴じ用紙 37 に貫通された抜き刃 51の外側の面に当接した状態となる。
[0148] 図 46、図 66及び図 81は、ステープル 3aの成型が完了した状態におけるステープ ラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 44、図 65及び図 79に示す、ステープル 3 aの成型が開始された状態から、更にハンドル 5が押し下げられることにより、ハンドル 'ステープルカバー回動軸 10でハンドル 5が図 46の反時計回りに回動し、ドライバプ ッシャ 66によりドライバ 18が更に押し下げられる。これにより、図 46及び図 81に示す ように、ドライバ 18に取り付けられた抜き刃 51が、テーブル 20上に設置され用紙押さ え 19により押さえられた綴じ用紙 37に更に貫通され、抜き刃 51内に位置しているス テープル 3cの両脚部 36が、綴じ用紙 37に貫通される。
[0149] また、ドライバ 18が下降することにより、図 66に示すように、突き出しピン 18dが V?冓 A46の下端部 46aに係合した状態で、ドライバ 18と共にフォーミングプレート 15が下 降する。これにより、フォーミングプレート 15の凸部 C15dがフレーム 8の側溝 C50の 下端部に接して、フォーミングプレート 15がフレーム 8に対して下降しない位置まで、 フォーミングプレート 15が下降する。これにより、図 25D及び図 28Aに示すように、フ ォーミングプレート 15のステープル成型部 15aにより、受け台部 13cに設置されたス テーブル 3aが、クラウン部 35と両脚部 36を有する両端が 1方向に折り曲げられた形 状に成型される。
[0150] また、ドライバ 18が更に押し下げられることにより、図 2の矢印 Eに示す方向にリンク
57が更に回転し、リンク 57の突起部 57cと係合したスライダシャフト 63と共にスライダ 26が更に後方に移動する。
[0151] 図 47、図 67及び図 82は、突き出しピン 18dがフラット部 47に乗り上げた状態にお けるステープラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 46、図 66及び図 81に示す、 ステープル 3aの成型が完了した状態から、更にハンドル 5が押し下げられることにより 、ハンドル'ステープルカバー回動軸 10でハンドル 5が図 47の反時計回りに回動し、 ドライバプッシャ 66によりドライバ 18が更に押し下げられる。これにより、図 47及び図 82に示すように、ドライバ 18に取り付けられた抜き刃 51が、テーブル 20上に設置さ れ用紙押さえ 19により押さえられた綴じ用紙 37に更に貫通され、抜き刃 51内に位置 しているステープル 3cの両脚部 36が、綴じ用紙 37に更に貫通される。
[0152] また、図 67に示すように、ドライバ 18が下降することにより、突き出しピン 18dが、フ ォーミングプレート 15の V溝 A46と V溝 B48の間に位置するフラット部 47に乗り上げ る。また、ドライバ 18が更に押し下げられることにより、図 2の矢印 Eに示す方向にリン ク 57が更に回転し、リンク 57の突起部 57cと係合したスライダシャフト 63と共にスライ ダ 26が更に後方に移動する。
[0153] 図 48、図 68、図 83及び図 98A、図 98Bは、ステープル 3cの貫通が完了し、スライ ダ受け 29からスライダ 26が外れた状態におけるステープラ 1の各部の状態を示す説 明図である。図 47、図 67及び図 82に示す、突き出しピン 18dがフラット部 47に乗り 上げた状態から、更にハンドル 5が押し下げられることにより、ハンドル'ステープルカ バー回動軸 10でハンドル 5が図 48の反時計回りに回動し、ドライバプッシャ 66により ドライバ 18が更に押し下げられる。これにより、図 48及び図 83に示すように、ドライバ 18に取り付けられた抜き刃 51が、テーブル 20上に設置され用紙押さえ 19により押さ えられた綴じ用紙 37に更に貫通され、抜き刃 51内に位置しているステープル 3cの 両脚部 36が、綴じ用紙 37に完全に貫通される。
[0154] また、図 83に示すように、各ダブルトーシヨンパネ 24fにより付勢され、各抜き刃 51 の外側の面に当接した状態の各押し出しプッシャ 24bの押し出し部 24baが、各抜き 刃 51の押し出し孔 51c内に揷通する。これにより、ステープル 3aの両脚部 36が、各 押し出し部 24baにより内側へ押されて折り曲げられることにより、各抜き刃 51から離 れた状態となる。
[0155] また、ドライバ 18が下降することにより、図 68に示すように、突き出しピン 18dが V?冓 B48内に移動する。更に、図 2の矢印 Eに示す方向にリンク 57が更に回転し、リンク 5 7の突起部 57cと係合したスライダシャフト 63と共にスライダ 26が更に後方に移動す ることにより、図 48に示すように、スライダ 26がスライダ受け 29から外れた状態となる 。更に、図 98A及び図 98Bに示すように、スライダアーム 26a及び 26bの前端部が、 各押し出しユニット 24の各爪部 24dの間から、後方へ外れた状態となる。
[0156] 図 49及び図 84は、クリンチヤライト 61がクリンチヤホルダ 23aで右方向へ開いた状 態におけるステープラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 48、図 68、図 83及び 図 98A、図 98Bに示す、ステープル 3cの貫通が完了し、スライダ受け 29からスライダ 26が外れた状態から、更にハンドル 5が押し下げられることにより、フレーム回動軸 1 2でフレーム 8がベース 9に対して、図 49の反時計回りに回動する。
[0157] これにより、クリンチャリフタ 28により、クリンチヤセンター 27が、クリンチヤシャフト 23 bで回動してクリンチヤホルダ 23aに対して上方へ持ち上げられた状態となる。クリン チヤセンター 27がクリンチヤホルダ 23aに対して上方へ持ち上げられることにより、ネ ジリコイルバネによりクリンチヤセンター 27に対して上方に付勢されたクリンチヤレフト に対して上方へ持ち上げられる。
[0158] また、クリンチヤライト 61は、クリンチヤレフト 60よりもクリンチヤセンター 27に対する 上死点が上方に設けられている。このため、クリンチヤセンター 27がクリンチヤシャフト 23bで回動して上方へ持ち上げられることにより、クリンチヤライト 61がステープル 3a の右側の脚部 36に外側から接し、ステープル 3aの右側の脚部 36の内側への折り曲 げが開始される。
[0159] ここで、図 35Bに示すように、クリンチヤホルダ 23aの側壁は下部(Yで示す箇所)が 上部(Wで示す箇所)よりも厚ぐクリンチヤホルダ 23a内の幅は、下部よりも上部の方 が広くなるように形成されている。更に、クリンチヤセンター 27と、クリンチヤレフト 60及 びクリンチヤライト 61との間に備えられているネジリコイルバネは、圧縮バネとしても働 押し広げる方向に付勢している。
[0160] このため、クリンチヤライト 61がクリンチヤホルダ 23aに対して上方に持ち上げられる ことにより、クリンチヤライト 61が右側に押し広げられ、クリンチヤライト 61先端の折り曲 げ部 61 aが、確実に抜き刃 51と右側の脚部 36との間に入り込む。この時、クリンチヤ ライト 61の先端が抜き刃 51の内側面と接し、右側の脚部 36を根元から折り曲げる。
[0161] 図 50及び図 85は、クリンチヤレフト 60がクリンチヤホルダ 23a内で左方向へ開き、 右側の押し出しユニット 24のカム 24aが待機位置へ戻った状態におけるステープラ 1 の各部の状態を示す説明図である。図 49及び図 84に示す、クリンチヤライト 61がタリ ンチヤホルダ 23aで右方向へ開いた状態から、更にハンドル 5が押し下げられること により、フレーム回動軸 12でフレーム 8がベース 9に対して、図 50の反時計回りに回 動する。
[0162] これにより、クリンチャリフタ 28により、クリンチヤセンター 27が、クリンチヤシャフト 23 bで回動してクリンチヤホルダ 23aに対して上方へ更に持ち上げられ、クリンチヤレフト 60及びクリンチヤライト 61が、クリンチヤシャフト 23bで回動してクリンチヤホルダ 23a に対して上方へ更に持ち上げられる。
[0163] これにより、クリンチヤライト 61によりステープル 3aの右側の脚部 36が内側へ更に 折り曲げられる。また、この時、右側の押し出しユニット 24の爪部 24dが、クリンチャラ イト 61により下方から押し上げられる。これにより、待機位置へ向けて、右側の押し出 しユニット 24のカム 24aの、図 36Bの矢印と反対方向への回転が開始する。
[0164] また、クリンチヤレフト 60がクリンチヤホルダ 23aに対して更に持ち上げられてステー プル 3aの左側の脚部 36に外側力、ら接し、ステープル 3cの左側の脚部 36の内側へ の折り曲げが開始される。ここで、クリンチヤホルダ 23a内の幅は、下部よりも上部の 方が広くなるように形成されており、クリンチヤレフト 60はネジリコイルバネにより左方 向へ付勢されている。このため、クリンチヤレフト 60がクリンチヤホルダ 23aに対して上 方に持ち上げられることにより、クリンチヤレフト 60が左側に押し広げられ、クリンチヤ レフト 60先端の折り曲げ部 60aが、確実に抜き刃 51と左側の脚部 36との間に入り込 む。このとき、クリンチヤレフト 60の先端が抜き刃 51の内側面と接し、左側の脚部 36 を根元から折り曲げる。
[0165] 図 51及び図 86は、右脚部 36がクリンチされ、左側の押し出しユニット 24のカム 24a が戻った状態におけるステープラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 50及び図 85に示す、クリンチヤレフト 60がクリンチヤホルダ 23a内で右方向へ開き、押し出しュ ニット 24右のカム 24aが待機位置へ戻った状態から、更にハンドル 5が押し下げられ ることにより、フレーム回動軸 12でフレーム 8がベース 9に対して、図 51の反時計回り に回動する。
[0166] これにより、クリンチャリフタ 28により、クリンチヤセンター 27が、クリンチヤシャフト 23 bで回動してクリンチヤホルダ 23aに対して上方へ更に持ち上げられ、クリンチヤレフト 60及びクリンチヤライト 61が、クリンチヤシャフト 23bで回動してクリンチヤホルダ 23a に対して上方へ更に持ち上げられる。
[0167] これにより、図 86に示すように、ステープル 3cの右側の脚部 36が、綴じ用紙 37に 沿って内側に完全に折り曲げられて保持された状態となる。またこの時、右側の押し 出しユニット 24の爪部 24dがクリンチヤライト 61により更に押し上げられ、カム 24aが 待機位置へ戻される。
[0168] また、クリンチヤレフト 60によりステープル 3aの左側の脚部 36が内側へ更に折り曲 げられる。また、この時、左側の押し出しユニット 24の爪部 24dが、クリンチヤレフト 60 により下方から押し上げられる。これにより、待機位置へ向けて、左側の押し出しュニ ット 24のカム 24aの、図 36Bの矢印と反対方向への回転が開始する。
[0169] 図 52及び図 87は、左脚部 36がクリンチされた状態におけるステープラ 1の各部の 状態を示す説明図である。図 51及び図 86に示す、右脚部 36がクリンチされ、押し出 しユニット 24左のカム 24aが戻った状態から、更にハンドル 5が押し下げられることに より、フレーム回動軸 12でフレーム 8がベース 9に対して、図 52の反時計回りに回動 する。
[0170] これにより、クリンチャリフタ 28により、クリンチヤセンター 27が、クリンチヤシャフト 23 bで回動してクリンチヤホルダ 23aに対して上方へ更に持ち上げられ、クリンチヤレフト 60、クリンチヤシャフト 23bで回動してクリンチヤホルダ 23aに対して上方へ更に持ち 上げられる。
[0171] これにより、図 51及び図 87に示すように、ステープル 3cの左側の脚部 36が、綴じ 用紙 37に沿って内側に完全に折り曲げられて保持された状態となる。またこの時、左 側の押し出しユニット 24の爪部 24dがクリンチヤレフト 60により更に押し上げられ、力 ム 24aが待機位置へ戻される。
[0172] 図 53及び図 88は、ステープル 3cのクリンチが完了した状態におけるステープラ 1 の各部の状態を示す説明図である。図 52及び図 87に示す、左脚部 36がクリンチさ れた状態から、更にハンドル 5が押し下げられることにより、フレーム回動軸 12でフレ ーム 8がベース 9に対して図 53の反時計回りに回動し、図 53及び図 88に示すように 、ドライバ 18のステープル押し下げ部 18cと、クリンチヤセンター 27の先端の貼り合わ せ部 27aとで、ステープル 3cと綴じ用紙 37がはさみ込まれた状態となり、ハンドル 5 の押し下げ動作が終了する。なお、この状態から、ハンドル 5を更に押し下げることは できない。
[0173] 図 52及び図 87に示す状態からハンドル 5が更に押し下げられることにより、クリンチ ャリフタ 28により、クリンチヤセンター 27が、クリンチヤシャフト 23bで回動してクリンチ ャホルダ 23aに対して上方へ更に持ち上げられ、図 53及び図 88に示すように、ステ 一プル 3cの両脚部 36の重なり部が、クリンチヤセンター 27の先端の貼り合わせ部 27 aで押さえられた状態となる。これにより、図 8Cに示すように、ステープル 3aの左側の 脚部 36の接着部 31と右側の脚部 36、及び右側の脚部 36の接着部 31と綴じ用紙 3 7が、それぞれ貼り合わされた状態となる。
[0174] 図 54及び図 89は、フレーム 8のリターンが完了し、ドライバ 18のリターンが開始され た状態におけるステープラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 53及び図 88に 示す、ステープル 3cのクリンチが完了した状態から、使用者がハンドル 5の押し下げ を解除することにより、まず、図 2に示すベース 9に備えられたリターンバネ 22により、 フレーム回動軸 12で、フレーム 8がベース 9に対して図 54の時計回りに回動する。
[0175] これにより、折り曲げ部設置台 21の前端部が、ベース 9と固定されたシャフト 64と当 接し、フレーム 8とベース 9が、図 40及び図 75に示す待機状態と同じ位置関係となる 。また、クリンチャリフタ 28により、クリンチヤセンター 27がクリンチヤホルダ 23aに対し て引き下げられ、クリンチャホノレダ 23aと、クリンチヤレフト 60、クリンチヤセンター 27及 びクリンチヤライト 61が、図 40及び図 75に示す待機状態と同じ位置関係となる。
[0176] また、リターンバネ 22により、フレーム回動軸 12でフレーム 8が回動し、折り曲げ部 設置台 21の前端部がシャフト 64と当接した後、図 13Bに示すドライバ 18と用紙押さ え 19の間に設けられたネジリコイルバネ 56により、ドライバ 18の上方への移動が開 始する。
[0177] 図 55、図 69及び図 90は、フォーミングプレート 15のリターンが開始された状態に おけるステープラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 54及び図 89に示す、フレ ーム 8のリターンが完了し、ドライバ 18のリターンが開始された状態から、ネジリコイノレ バネ 56により、ドライバ 18が上方へ移動する。
[0178] これにより、図 69に示すように、突き出しピン 18dが V?冓 B48内を上方へ移動し、 V 溝 B48の上端部で突き出しピン 18dが係合した状態となり、ドライバ 18の上方への移 動と共にフォーミングプレート 15も上方への移動を開始する。
[0179] また、ドライバ 18が上方へ移動することにより、リンク 57が図 2の矢印 Eの反対方向 へ回転する。これにより、スライダシャフト 63を後方へ押さえていたリンク 57の突起部 57cが矢印 Eの反対方向へ移動し、スライダパネ 25で付勢されたスライダ 26が前方 へ移動を開始する。
[0180] 図 56、図 70及び図 91は、ヒラキォサェ 15cで両脚部 36を保持した状態におけるス テープラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 55、図 69及び図 90に示す、フォー ミングプレート 15のリターンが開始された状態から、ネジリコイルパネ 56により、ドライ バ 18が更に上方へ移動する。
[0181] これにより、図 70に示すように、突き出しピン 18dが V?冓 B48内の上端に係合した 状態で、ドライバ 18が上方へ移動する共にフォーミングプレート 15も上方へ移動する 。これにより、図 28Bに示すように、ステープル 3aの両脚部 36の先端部が、フォーミ ングプレート 15のヒラキォサェ 15cにより保持された状態となる。
[0182] また、ドライバ 18が上方へ移動することにより、リンク 57が図 2の矢印 Eの反対方向 へ更に回転し、スライダシャフト 63を押さえているリンク 57の突起部 57cが矢印 Eの 反対方向へ更に移動し、スライダパネ 25で付勢されたスライダ 26が前方へ更に移動 する。
[0183] 図 57、図 71及び図 92は、フォーミングプレート 15のリターンが完了した状態にお けるステープラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 56、図 70及び図 91に示す、 ヒラキォサェ 15cで両脚部 36を保持した状態から、ネジリコイルバネ 56により、ドライ バ 18が更に上方へ移動する。
[0184] これにより、図 71に示すように、突き出しピン 18dが V?冓 B48内の上端に係合した 状態で、ドライバ 18が上方へ移動する共にフォーミングプレート 15が上端部まで移 動する。これにより、図 28Cに示すように、ステープル 3aの両脚部 36の先端部が、フ ォーミングプレート 15のヒラキォサェ 15cにより完全に保持された状態となる。
[0185] また、ドライバ 18が上方へ移動することにより、リンク 57が図 2の矢印 Eの反対方向 へ更に回転し、スライダシャフト 63を押さえているリンク 57の突起部 57cが矢印 Eの 反対方向へ更に移動し、スライダパネ 25で付勢されたスライダ 26が前方へ更に移動 する。
[0186] 図 58、図 72及び図 93は、プッシャ 17が前方に移動を開始した状態におけるステ 一ブラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 57、図 71及び図 92に示す、フォーミ ングプレート 15のリターンが完了した状態から、ネジリコイルバネ 56により、ドライバ 1 8が更に上方へ移動する。
[0187] これにより、図 72に示すように、突き出しピン 18dが V?冓 B48からフラット部 47を超 えて、 V?冓 A46内を上方へ移動する。また、ドライバ 18が上方へ移動することにより、 リンク 57が図 2の矢印 Eの反対方向へ更に回転し、スライダシャフト 63を押さえている リンク 57の突起部 57cが矢印 Eの反対方向へ更に移動し、スライダパネ 25で付勢さ れたスライダ 26が、図 40及び図 75で示す待機状態と同じ位置まで移動する。
[0188] 更に、プッシャシャフト 58を押さえているリンク 57の長孔 57aが移動することにより、 プッシャバネ 16で付勢されたプッシャ 17が前方へ移動を開始する。これにより、図 2 5Eに示すように、送りッメ 44により連結ステープル 2が前方へ搬送される。この時、図 10に示すように、ステープルホルダ 11内に装填されたロール状ステープル 4から引 き出された連結ステーブル 2から、剥離ブロック 38により、剥離紙 30が剥離される。ま た、剥離された剥離紙 30は剥離紙排出経路 40を経由して剥離紙排出口 39から排 出される。また、図 25Eに図示しないプッシャ 17のステープル押し部 17aによりステ 一プル 3aがドライバ 18の各抜き刃 51の間へ押し出される。押し出されたステープル 3aは、後述する図 60に示す状態を経て、新たな図 40に示すステーブル 3cとなる。
[0189] 図 59、図 73及び図 94は、用紙押さえ 19のリターンを開始した状態におけるステー プラ 1の各部の状態を示す説明図である。図 58、図 72及び図 93に示す、プッシャ 1 7が前方に移動を開始した状態から、ネジリコイルパネ 56により、ドライバ 18が更に上 方へ移動する。これにより、図 73に示すように、突き出しピン 18dが V?冓 A46内を上 方へ所定の位置まで移動する。
[0190] ネジリコイルバネ 56により、ドライバ 18が所定の位置まで上昇した後、図 2に示す、 フレーム 8と用紙押さえ 19との間に備えられた引っ張りバネ 55により、用紙押さえ 19 及びドライバ 18のフレーム 8に対する上方への持ち上げが開始される。
[0191] 図 60、図 74及び図 95は、プッシャ 17のリターン直前の状態におけるステープラ 1 の各部の状態を示す説明図である。図 59、図 73及び図 94に示す、用紙押さえ 19の リターンを開始した状態から、引っ張りパネ 55により、用紙押さえ 19及びドライバ 18 力 S、フレーム 8に対して上方へ更に持ち上げられる。
[0192] ドライバ 18が上方へ移動することにより、リンク 57が図 2の矢印 Eの反対方向へ更 に回転し、プッシャシャフト 58を押さえているリンク 57の長孔 57aが移動することによ り、プッシャバネ 16で付勢されたプッシャ 17が、図 40及び図 75で示す待機状態と同 じ位置まで移動する。なお、ドライバが完全に待機状態になると、両端が 1方向に折り 曲げられた形状に成型されたステーブルの前方が開放されるので、圧縮状態にあつ たプッシャバネ 16の弾性によってプッシャ 17が前方へ移動する。このため、両端が 1 方向に折り曲げられた形状に成型されたステーブルの送り動作と、その他のステープ ルの送り動作とは、ほぼ同時に行われる。 [0193] 以上のようなステープラ 1の各部の動作より、用紙揷入口内のテーブル 20に設置さ れた綴じ用紙 37が、ステーブル 3aにより綴じられる。
[0194] 本発明のステープラ 1は、ステーブル 3を所定の両端力 方向に折り曲げられた形 状に成型した後に綴じ用紙 37に貫通させ、両脚部 36を折り曲げて貼り合わせる。こ れにより、変形しやすい紙製のステーブル 3を用いて綴じ用紙 37を確実に綴じること が可能となる。
[0195] 本発明のステープラ 1は、図 8Aに示すように、略真直状のステープラ 3が連結され た連結ステープラ 2が用いられる。また、図 9Aに示すように、略真直状のステープラ 3 を並列に複数連結した連結ステープラ 2は、ロール状ステープル 4としてロール状に 巻き回すこと力 Sできる。これにより、本発明のステーブル 1は、ロール状ステーブル 4と して、多数のステーブル 3を一度に装填することが可能となる。
[0196] 本発明のステープラ 1によれば、用紙押さえ 19は、開閉自在な角窓 19bを備える。
これにより、ステープル 3を抜き刃 51へ移動させる際など、ステープラ 1の動作中にス テープル 3が詰まった場合に、角窓 19bを開けて詰まったステープル 3にアクセスす ることにより、詰まったステーブル 3の除去を容易に行うことが可能となる。
[0197] 本発明のステープラ 1は、ハンドル 5を押し下げることにより、連結ステープル 2の端 部に位置するステープル 3aに対してフォーミングプレート 15を押し下げて切断及び 成型を行うと共に、綴じ用紙 37に対してドライバ 18を押し下げてステーブル 3cの貫 通を行う。これにより、 1つの動作により、ステープル 3の切断、成型及び綴じ用紙 37 に対する貫通を行うことが可能になる。
[0198] また、本発明のステープラ 1では、図 40等に示すように、テーブル 20上に設置され た綴じ用紙 37が用紙押さえ 19の用紙押さえ部 19dにより押さえられた状態で、綴じ 用紙 37に対するステープル 3の貫通、貫通した両脚部 36の折り曲げ及び貼り合わせ 等が行われる。これにより、綴じ用紙 37に対するステープル 3の貫通、貫通した両脚 部 36の折り曲げ及び貼り合わせ等の作業を、精度良く行うことが可能となる。
[0199] また、本発明のステープラ 1では、ハンドル 5に取り付けられたドライバプッシャ 66に より押されて、ドライバ 18が綴じ用紙 37に対して押し下げられる。また、 V?冓 46の下 端部 46aに突き出しピン 18dが係合することにより、ドライバ 18と共に、フォーミングプ レート 15がステープル 3に対して押し下げられる。
[0200] 更に、本発明のステープラ 1では、ドライバ 18と用紙押さえ 19の間に備えられたネ ジリコイルバネ 56により押されて、ドライバ 18が綴じ用紙 37から上方に押し上げられ る。また、 V?冓 48aに突き出しピン 18dが係合することにより、ドライバ 18と共に、フォ 一ミングプレート 15がステープル 3から押し上げられる。
[0201] また、突き出しピン 18dは、下端部 46a以外の V'溝 46及びフラット部 47においては 係合せず、ドライバ 18のみが上下動し、フォーミングプレート 15は上下動しない。即 ち本発明のステープラ 1では、ドライバ 18の上下の所定の位置においてのみ、ドライ バ 18とフォーミングプレート 15の押し下げ及び押し上げを連動させることが可能とな
[0202] また、本発明のステープラ 1は、図 40から図 60に示す一動作において、フォーミン グプレート 15によるステープラ 3aの切断及び成型を行い、ドライバ 18によるステープ ラ 3cの綴じ用紙 37への貫通行い、プッシャ 17により、フォーミングプレート 15により 切断及び成型されたステープラ 3aのドライバ 18への移動を行う。即ち、一つのステ 一プル 3に対する切断及び成型と、綴じ用紙 37への貫通を、それぞれ別の位置で別 の動作で行う構成である。
[0203] これにより、一つのステープル 3に対する切断及び成型と、綴じ用紙 37への貫通を 、同じ場所で一度の動作で行う構成と比較して、各作動部材の上下方向のストローク を短くすることができ、ステーブルの高さを小さく構成することが可能となる。
[0204] また、本発明のステープラ 1は、連結ステーブル 2が搬送される搬送路 13に、各ス テーブル 3の裏面の接着部 31との接触を避ける搬送路溝 13aを有する。このため、 連結ステーブル 2が搬送路 13を搬送される際に、各ステーブル 3の裏面の接着部 31 と搬送路 31は接触せず、連結ステーブル 2の搬送を円滑に行うことが可能になる。
[0205] また、本発明のステープラ 1では、連結ステープル 2の端部に位置するステープル 3 aと、ステープル 3aと隣り合うステープル 3bとのステープル連結部 34力 切断刃 49に より切断される際には、ステープル 3aとステープル 3bはそれぞれ逆止バネ 59により、 搬送路 13に対して押さえ付けられる。このため、連結ステーブル 2の端部に位置する ステーブル 3aの切り離しを、高!/、精度で行うことが可能となる。 [0206] また、本発明のステープラ 1では、各ステープル連結部 34に対して、各刃先 49aが 、ステーブル 3の内側から外側に向けてそれぞれ反対方向に押し当てられ、各ステ 一プル連結部 34が切断される。これにより、各ステープル連結部 34の切断時には、 各ステープル 3の長手方向に、各刃先 49aにより反対向きの力が同時に加えられた 状態となる。
[0207] これにより、切断対象のステープル 3aと、切断対象のステープル 3aと隣り合うステ 一プル 3bを広い範囲で支える必要がなぐ逆止パネ 59により押さえる簡易な構成に より、安定してステーブル 3の切断を行うことが可能となる。
[0208] また、本発明のステープラ 1は、ステープル 3の貫通を行うための切り込み孔を綴じ 用紙 37に設ける抜き刃 51として、幅方向の一部を突出させて突起部 51dを形成する ことにより、長手方向に一方の端部から他方の端部までつながった直線部を有する 形状の切断刃を備える。これにより、綴じ用紙 37貫通時の抜き刃 51の強度が確保さ れ、ステープル 3の綴じ用紙 37への貫通を確実に行うことが可能となる。
[0209] また、図 21A、図 21B及び図 21Cに示す第 1の抜き刃 51aを備えるステープラ 1に よれば、ステープラ 3の両脚部 36を綴じ用紙 37に貫通させる際には、図 21Dに示す ように、矢印方向に広い幅を有する切り込み孔 52aが形成される。これにより、ステー プル 3の両脚部 36を確実に綴じ用紙 37に対して揷通させることが可能となる。
[0210] また、図 22A、図 22B及び図 22Cに示す第 2の抜き刃 51bを備えるステープラ 1に よれば、ステープラ 3の両脚部 36を綴じ用紙 37に貫通させる際には、図 22Dに示す ように、切り込み孔 52aと異なり、全幅にわたって矢印方向に広い幅を有する切り込 み孔 52bが形成される。これにより、第 1の抜き刃 51aを備えるステープラ 1と比較して 、ステーブル 3の両脚部 36をより確実に綴じ用紙 37に対して揷通させることが可能と なる。
[0211] 本発明のステープラ 1は、綴じ用紙 37に貫通されたステープル 3の両脚部 36を、互 いに向かい合う方向へ、クリンチヤライト 61及びクリンチヤレフト 60により綴じ用紙 37 に沿って順番に折り曲げて保持し、折り曲げられて保持された両脚部の重なり部を、 クリンチヤセンター 27により押圧して互いに貼り合せる。これにより、本発明のステー ブラ 1は、綴じ用紙 37に貫通させた紙製ステーブル 3の両脚部 36の折り曲げ及び貼 り合わせを確実に行うことが可能となる。
産業上の利用可能性
本発明は、紙製のステープルにより綴じ用紙を綴じるステープルに適用される

Claims

請求の範囲
[1] 略真直状の紙製ステーブルが並列に複数連結された連結ステーブルから、該連結 ステープルの先頭部に位置するステープルを切断する切断手段と、
前記切断手段により切断された前記ステーブルを、クラウン部と前記クラウン部の左 右から略直角に折り曲げられた脚部が形成されるように成型する成型手段と、 前記成型手段により成型された前記ステーブルの両脚部を、綴じ用紙に貫通させ る貫通手段と、
前記貫通手段により前記綴じ用紙に貫通させた前記ステーブルの前記両脚部を前 記綴じ用紙に沿って折り曲げ、互いに貼り合わせる折り曲げ手段とを備え、
前記貫通手段は、
前記ステーブルを前記綴じ用紙に対して押し下げる押し部と、
前記クラウン部の長さに応じた間隔で並設され、互いに向かい合う面の所定の高さ に、幅方向の一部を突出させて形成された突起部を備える二本の揷入切断刃とを有 し、
前記成型手段により両端が 1方向に折り曲げられた形状に成型された前記ステー プルの前記両脚部が、前記各突起部の上方で前記各揷入切断刃の互いに向かい 合う面に付着した状態で、前記各揷入切断刃を前記綴じ用紙に貫通させると共に、 前記押し部により前記ステーブルを前記綴じ用紙に対して押し下げる
ことを特徴とするステープラ。
[2] 前記各揷入切断刃は、互いに向かい合う面の所定の高さに、平面部を挟んで幅方 向の両端部に形成された突起部を備える
ことを特徴とする請求項 1記載のステープラ。
PCT/JP2007/065543 2006-08-11 2007-08-08 Agrafeuse WO2008018508A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/377,079 US7975891B2 (en) 2006-08-11 2007-08-08 Stapler
EP07792210.2A EP2050543B1 (en) 2006-08-11 2007-08-08 Stapler
CN200780029861.0A CN101500759B (zh) 2006-08-11 2007-08-08 订书机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-220741 2006-08-11
JP2006220741A JP4952133B2 (ja) 2006-08-11 2006-08-11 ステープラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008018508A1 true WO2008018508A1 (fr) 2008-02-14

Family

ID=39033038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/065543 WO2008018508A1 (fr) 2006-08-11 2007-08-08 Agrafeuse

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7975891B2 (ja)
EP (1) EP2050543B1 (ja)
JP (1) JP4952133B2 (ja)
CN (1) CN101500759B (ja)
WO (1) WO2008018508A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5861486B2 (ja) * 2012-02-15 2016-02-16 マックス株式会社 ステープラ
JP6040746B2 (ja) * 2012-12-12 2016-12-07 マックス株式会社 ステープラ
JP6620485B2 (ja) * 2015-09-24 2019-12-18 マックス株式会社 ステープラ
US10577215B2 (en) * 2015-12-22 2020-03-03 Max Co., Ltd. Stapler, post-processing apparatus and image forming system
JP7172454B2 (ja) * 2017-11-10 2022-11-16 マックス株式会社 リフィル

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001300865A (ja) 2000-04-20 2001-10-30 Nakamura Yuriko ステープラー
JP2002168216A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Nakamura Yuriko ステープル及び該ステープル用ステープラー
JP2002355803A (ja) * 2001-05-31 2002-12-10 Nisca Corp ステープル装置
JP2006205262A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Shinyo Engineering:Kk 複数の紙片を綴じるために用いる紙製綴じ片とその使用方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3319863A (en) * 1965-03-01 1967-05-16 Dritz Arthur Stapling device
US3596820A (en) * 1969-03-17 1971-08-03 Kwong Li Lou Stapler
JPS55126113A (en) * 1979-03-20 1980-09-29 Kenji Watanabe Fibrous thread needle for temporary paper sheet stiching and method of and apparatus for temporary stiching by same
JPS57118184A (en) * 1980-12-01 1982-07-22 Yokogawa Hewlett Packard Ltd Time measuring device
JPH10217631A (ja) * 1997-02-05 1998-08-18 Pitsukaade:Kk シートの綴じ方法
JP2001208022A (ja) * 2000-01-31 2001-08-03 Kichinosuke Nagashio ステープル及びステープラー

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001300865A (ja) 2000-04-20 2001-10-30 Nakamura Yuriko ステープラー
JP2002168216A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Nakamura Yuriko ステープル及び該ステープル用ステープラー
JP2002355803A (ja) * 2001-05-31 2002-12-10 Nisca Corp ステープル装置
JP2006205262A (ja) * 2004-12-28 2006-08-10 Shinyo Engineering:Kk 複数の紙片を綴じるために用いる紙製綴じ片とその使用方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2050543A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20100155450A1 (en) 2010-06-24
JP4952133B2 (ja) 2012-06-13
EP2050543A4 (en) 2009-11-11
CN101500759B (zh) 2011-12-21
EP2050543A1 (en) 2009-04-22
CN101500759A (zh) 2009-08-05
US7975891B2 (en) 2011-07-12
EP2050543B1 (en) 2018-10-17
JP2008044058A (ja) 2008-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4894407B2 (ja) 連結ステープル及びステープルカートリッジ
JP4967521B2 (ja) ステープラ
EP1965985B1 (en) Tape type binding apparatus
WO2008018508A1 (fr) Agrafeuse
US6942136B2 (en) Stapler apparatus to staple stacks of paper with different thicknesses
US8251272B2 (en) Stapler
JP4952129B2 (ja) ステープラ
JP4872522B2 (ja) ステープラ
JP4967522B2 (ja) ステープラ
JP4952132B2 (ja) ステープラ
JP4882590B2 (ja) ステープラ
JP2001239470A (ja) 上下分離タイプのステープルシート後処理装置
JP4872523B2 (ja) ステープラ
JP4935238B2 (ja) ステープラ
JP2008044060A (ja) ステープラ及びステープルの搬送方法
WO2008018507A1 (fr) Agrafeuse
JP4952134B2 (ja) ステープラ
WO2005115698A1 (ja) ステープラーのクリンチャ装置
JP4650611B2 (ja) ステープラーのクリンチャ機構
JP2005047286A (ja) ステープラ用カートリッジ
TW201726330A (zh) 裝訂機
JP5742579B2 (ja) ステープラ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780029861.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07792210

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12377079

Country of ref document: US

Ref document number: 974/DELNP/2009

Country of ref document: IN

Ref document number: 2007792210

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU