WO2007136067A1 - 皮膚外用剤 - Google Patents

皮膚外用剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2007136067A1
WO2007136067A1 PCT/JP2007/060454 JP2007060454W WO2007136067A1 WO 2007136067 A1 WO2007136067 A1 WO 2007136067A1 JP 2007060454 W JP2007060454 W JP 2007060454W WO 2007136067 A1 WO2007136067 A1 WO 2007136067A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
skin
alkyl ether
polyethylene glycol
group
acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/060454
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Reiji Miyahara
Kouzou Hiwatari
Kei Watanabe
Takashi Oka
Kei-Ichi Maruyama
Keiichi Yokozawa
Original Assignee
Shiseido Company Ltd.
Nof Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Company Ltd., Nof Corporation filed Critical Shiseido Company Ltd.
Priority to EP07743888A priority Critical patent/EP2027849A4/en
Priority to CN2007800186494A priority patent/CN101448484B/zh
Priority to US12/301,769 priority patent/US20090197948A1/en
Priority to KR1020087028561A priority patent/KR101407750B1/ko
Priority to JP2008516704A priority patent/JP5461010B2/ja
Publication of WO2007136067A1 publication Critical patent/WO2007136067A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation

Definitions

  • the present invention relates to a skin external preparation, particularly a skin external preparation containing a polyoxyalkylene glycol 'polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative as an active ingredient, a moisturizing effect, an improvement effect on skin roughness, and an improvement in use feeling.
  • moisturizers have been actively conducted, and glycerin can be mentioned as a moisturizer used in various applications such as lye lotion and milky lotion. In addition to the moisturizing effect, this glycerin also has the effect of improving rough skin.
  • glycerin has to increase the blending amount in order to increase the moisturizing effect and the effect of improving rough skin, resulting in instability in the system, poor usability, and on the skin.
  • problems to be solved such as being repelled by sebum and becoming less familiar to the skin.
  • humectants other than glycerin polyols such as 1,3-butylene glycol, alkylene glycol, polyethylene glycol, sorbitol, and xylitol are known.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3658012
  • Patent Document 2 Japanese Patent No. 3660650
  • Patent Document 3 Japanese Patent No. 3667707
  • the present invention has been made in view of the above-described prior art, and an object thereof is to provide an external preparation for skin that is moisturized, improves rough skin, and improves the feeling of use. Means for solving the problem
  • the skin external preparation according to the present invention is a polyoxyalkylate represented by the following general formula (I): It includes a lenglycol. Polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative.
  • Y is a residue excluding a hydroxyl group of a polyhydric alcohol having 3 to 6 hydroxyl groups
  • k is the number of hydroxyl groups of the polyhydric alcohol
  • EO is an oxyethylene group
  • AO is an oxyethylene having 3 to 4 carbon atoms.
  • L00 is a mass 0/0 carbon
  • the oxyalkylene group and the oxyethylene group having a number of 3 to 4 are randomly added, and R may be the same or different and is a hydrocarbon group having a carbon number of 1 to 4.
  • Y is a residue of pentaerythritol, and the ratio of the oxyethylene group to the total of the oxyethylene group, the oxyalkylene group having 3 to 4 carbon atoms and the oxyethylene group is It is suitable that it is 50-80 mass%.
  • the external preparation for skin according to the present invention preferably contains 0.01 to 70% by mass of the polyoxyalkylene glycol ′ polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative represented by the general formula (I).
  • the moisturizing agent useful in the present invention comprises a polyoxyalkylene glycol / polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative represented by the general formula (I) as an active ingredient.
  • the rough skin improving agent according to the present invention comprises a polyoxyalkylene glycol.polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative represented by the general formula (I) as an active ingredient.
  • the stickiness improving agent according to the present invention comprises a polyoxyalkylene glycol.polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative represented by the general formula (I) as an effective component.
  • the percutaneous absorption enhancer according to the present invention comprises a polyoxyalkylene glycol.polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative represented by the general formula (I) as an effective component.
  • the external preparation for skin comprises a polyoxyalkylene glyco represented by the general formula (I). It contains a polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative and a hydrophilic drug, and the polyoxyalkylene glycol 'polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative is a transdermal absorption enhancer for hydrophilic drugs.
  • a polyoxyalkylene glyco represented by the general formula (I) contains a polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative and a hydrophilic drug, and the polyoxyalkylene glycol 'polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative is a transdermal absorption enhancer for hydrophilic drugs.
  • the hydrophilic drug is preferably a humectant, and the humectant is preferably glycerin or xylitol.
  • the hydrophilic drug is at least one selected from hydroquinone derivatives and ascorbic acid derivatives.
  • the percutaneous absorption control agent according to the present invention comprises a polyoxyalkylene glycol 'polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative represented by the general formula (I) as an active ingredient.
  • the external preparation for skin according to the present invention is excellent in use feeling, particularly smoothness, by blending a specific polyoxyalkylene glycol 'polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative. There will be no stickiness, and the second will be a moisturizing effect and a rough skin improving effect.
  • a moisturizing agent is used in combination, the polyoxyalkylene glycol.polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative promotes the keratin permeability of the moisturizing agent, and the moisturizing effect and the rough skin improving effect are remarkably improved. Furthermore, it promotes transdermal absorption for whitening agents.
  • FIG. 1 is a graph showing the effect of promoting transdermal absorption of glycerin by a polyoxyalkylene glycol / polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative useful in the present invention.
  • FIG. 2 is a graph showing the percutaneous absorption promoting effect on xylitol of a polyoxyalkylene glycol / polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative useful in the present invention.
  • FIG. 3 is a phase equilibrium diagram comparing the effects of polyoxyalkylene glycol / polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivatives and linear alkylene oxide derivatives, which are useful in the present invention, to lower the number of surfactants.
  • polyoxyalkylene glycol and polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivatives having a three-dimensionally bulky structure have a stronger action to lower the number of associations than linear alkyloxide derivatives, and thus increase viscosity.
  • the hindering effect is increased. Therefore, when it is used as an external preparation for skin, the compound containing the polyoxyalkylene glycol.polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative according to the present invention can more effectively improve the squeaky feeling and stickiness.
  • AO is an oxyalkylene group having 3 to 4 carbon atoms
  • EO is an oxyethylene group
  • m and n are average addition moles of the oxyalkylene group and oxyethylene group, respectively, 1 ⁇ m ⁇ 70, l ⁇ n ⁇ 70
  • the ratio of the oxyethylene group to the total of the oxyalkylene group having 3 to 4 carbon atoms and the oxyethylene group is 20 to 80 mass%
  • the groups may be attached in blocks or randomly added
  • R 1 and R 2 are the same or different hydrocarbon groups having 1 to 4 carbon atoms or hydrogen atoms, (The ratio of the number of hydrogen atoms to the number of hydrocarbon groups of R 1 and R 2 is 0.15 or less.)
  • AO has a carbon number of 3 to
  • 4 is an oxyalkylene group, and specific examples include an oxypropylene group, an oxybutylene group, an oxyisobutylene group, an oxytrimethylene group, and an oxytetramethylene group.
  • an oxypropylene group and an oxybutylene group are mentioned.
  • a is the average number of moles of an oxyethylene group having 3 to 4 carbon atoms, and l ⁇ a ⁇ 70, preferably 2 ⁇ a ⁇ 20.
  • b is the average number of moles of oxyalkylene group added, l ⁇ b ⁇ 70, Preferably 2 ⁇ b ⁇ 20.
  • the values of a and b may be the same or different.
  • the moist feeling decreases when the oxyalkylene group having 3 to 4 carbon atoms or the oxyethylene base force ⁇ is exceeded, and when it exceeds 70, a sticky feeling is produced and a smooth feeling cannot be obtained sufficiently.
  • ethylene oxide and alkylene oxide having 3 to 4 carbon atoms are added in a random manner and used.
  • Y is a residue obtained by removing a hydroxyl group of a polyhydric alcohol having 3 to 6 hydroxyl groups
  • k is the number of hydroxyl groups of the polyhydric alcohol.
  • the polyoxyalkylene glycol 'polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative blended in the skin external preparation useful in the present invention is one or a mixture of two or more polyhydric alcohols having 3 to 6 hydroxyl groups.
  • the residue excluding the hydroxyl group is defined as the basic skeleton.
  • Y is a residue obtained by removing a hydroxyl group of a polyhydric alcohol having 3 to 4 hydroxyl groups, that is, it is preferable to satisfy 3 ⁇ k ⁇ 4. is there.
  • k is 2 or less, the smoothness tends to be inferior when blended with an external preparation for skin, and when k is 7 or more, a sticky feeling tends to occur.
  • R is a hydrocarbon group having 1 to 4 carbon atoms or a hydrogen atom.
  • the hydrocarbon group include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, a sec-butyl group, a tert — Examples include butyl group. A methyl group and an ethyl group are preferred. Hydrocarbon groups with 5 or more carbon atoms reduce hydrophilicity and moist feeling.
  • Each R may be used alone or different types of hydrocarbon groups having 1 to 4 carbon atoms may be mixed.
  • the ratio of the total EO in the formula (I) to the total of AO and EO in the formula (I) is preferably 20 to 100% by mass, more preferably 20 to 90% by mass. Most preferably, it is 50-80 mass%. Less than 20% by mass
  • the polyoxyalkylene glycol Polyethylene glycol copolymer that is useful in the present invention.
  • the alkyl ether derivative can be produced by a known method. For example, it can be obtained by subjecting pentaerythritol to an ethylene oxide and an alkylene oxide having 3 to 4 carbon atoms and subjecting it to an ether reaction in the presence of an alkali catalyst.
  • the blending amount of the polyoxyalkylene glycol 'polyethylene dallicol copolymer alkyl ether derivative in the skin external preparation that is useful in the present invention is not particularly limited, but is usually about 0.01 to 70% by mass, preferably About 0.5 to 40% by mass is blended. If the amount is less than 01% by mass, the effect of the blending may not be sufficiently exhibited, and if it exceeds 70% by mass, stickiness may be felt after use.
  • humectants examples include polyethylene glycol, propylene glycol, glycerin, 1,3 butylene glycol, xylitol, sorbitol, maltitol, chondroitin sulfate, hyaluronic acid, mucoitin sulfate, caroic acid, atelocollagen, Cholesteryl 12-hydroxystearate, sodium lactate, bile salt, dl-pyrrolidone carboxylate, short-chain soluble collagen, diglycerin (E 0) PO adduct, isayo rose extract, sorghum extract, mellilot Examples include extracts.
  • the amount of the moisturizing agent is not particularly limited, but is preferably 0.001 to 2.00% by mass, more preferably 0.1 to 10.0% by mass, based on the total amount of the external preparation for skin.
  • polyoxyalkylene glycol / polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative (I) which is useful in the present invention, promotes keratin permeability to hydrophilic agents other than moisturizers, for example, whitening agents such as arbutin.
  • the external preparation for skin according to the present invention is prepared by blending the above essential components into an existing external preparation base for skin.
  • the skin external preparation of the present invention is usually used for other skin external preparations such as cosmetics and pharmaceuticals, for example, powder components, liquid fats, solid fats, waxes, hydrocarbons, higher fatty acids.
  • Examples of the powder component include inorganic powders (for example, talc, kaolin, mica, sericite (sericite), muscovite, phlogopite, synthetic mica, red mica, biotite, permkyrite, magnesium carbonate.
  • inorganic powders for example, talc, kaolin, mica, sericite (sericite), muscovite, phlogopite, synthetic mica, red mica, biotite, permkyrite, magnesium carbonate.
  • red 201, red
  • Organic pigment red 3, red 104, red 106, red 227, red 230, red 401, red 505, orange 205, yellow 4, yellow 5, yellow 202, yellow 203 , Green No. 3 and Blue No. 1 etc.); natural pigments (for example, chlorophyll, ⁇ -strength rotin etc.) and the like.
  • liquid fats examples include apogado oil, camellia oil, turtle oil, macadamia nut oil, corn oil, mink oil, olive oil, rapeseed oil, egg yolk oil, sesame oil, persic oil, barley germ oil, southern power oil , Castor oil, linseed oil, safflower oil, cottonseed oil, eno oil, soybean oil, peanut oil, teaseed oil, cypress oil, rice bran oil, cinnagiri oil, Japanese kiri oil, jojoba oil, germ oil, triglycerin, etc. Is mentioned.
  • solid fat examples include cacao butter, coconut oil, horse fat, hydrogenated coconut oil, palm oil, beef tallow, sheep fat, hardened beef tallow, palm kernel oil, pork tallow, beef bone fat, molasses kernel oil, hardened And oil, beef leg fat, beeswax and hydrogenated castor oil.
  • waxes for example, beeswax, candelilla wax, cotton wax, carnauba parou, beveri One wax, Ibotaro, Amber wax, Montan wax, Nukarou, Lanolin, Kapok wax, Lanolin acetate, Liquid lanolin, sugarcane wax, Lanolin fatty acid isopropyl, Laxyl hexyl, Reduced lanolin, Jojoba wax, Hard lanolin, shellac wax, POE lanolin alcohol ether, POE lanolin alcohol acetate, POE cholesterol ether, lanolin fatty acid polyethylene glycol, POE hydrogenated lanolin alcohol ether, and the like.
  • hydrocarbon oils examples include liquid paraffin, ozokerite, squalane, pristane, paraffin, ceresin, squalene, petrolatum, and microcrystalline wax.
  • higher fatty acids include lauric acid, myristic acid, palmitic acid. , Stearic acid, behenic acid, oleic acid, undecylenic acid, toluic acid, isostearic acid, linoleic acid, linolenic acid, eicosapentaenoic acid (EPA), docosahexaenoic acid (DHA), and the like.
  • Examples of higher alcohols include linear alcohols (for example, lauryl alcohol, cetino-leanolecanole, stearino-leanoleconore, behenino-leanolecanol, myristino-leanolol, oleyl alcohol, ceto alcohol. Stearyl alcohol, etc .; Branched chain alcohol (eg, monostearyl glycerin ether (batyl alcohol), 2-decyltetradecinol, lanolin alcohol, cholesterol, phytosterol, hexyldodecanol, isostearyl alcohol, otatildodecanol, etc. ) And the like.
  • linear alcohols for example, lauryl alcohol, cetino-leanolecanole, stearino-leanoleconore, behenino-leanolecanol, myristino-leanolol, oleyl alcohol, ceto alcohol.
  • Synthetic ester oils include isopropyl myristate, cetyl octanoate, octyldodecyl myristate, isopropyl palmitate, butyl stearate, hexyl laurate, myristyl myristate, decyl oleate, hexyldecyl dimethyloctanoate , Cetyl lactate, Myristyl lactate, Lanolin acetate, Isocetyl stearate, Isocetyl isostearate, Cholesteryl 12-hydroxystearate, Ethylene glycol di-2-ethyl stearate, Dipentaerythritol fatty acid ester, N-alkyl monoisostearate Glycol, neopentyl glycol dicaprate, diisostearyl malate, glycerin di-2-heptylundecanoate, trimethylol tri
  • silicone oil examples include linear polysiloxanes (eg, dimethylpolysiloxane, methylphenol polysiloxane, diphenylpolysiloxane, etc.); cyclic polysiloxanes (eg, otatamethylcyclotetrasiloxane, decamethyl).
  • linear polysiloxanes eg, dimethylpolysiloxane, methylphenol polysiloxane, diphenylpolysiloxane, etc.
  • cyclic polysiloxanes eg, otatamethylcyclotetrasiloxane, decamethyl
  • anionic surfactant examples include fatty acid soap (for example, sodium laurate, sodium palmitate, etc.); higher alkyl sulfate salts (for example, sodium lauryl sulfate, potassium lauryl sulfate, etc.); alkyl Ether sulfate esters (eg, POE-lauryl sulfate triethanolamine, POE-sodium lauryl sulfate, etc.); N-acyl sarcosine acids (eg, sodium lauroyl sarcosine); higher fatty acid amide sulfonates (eg, N- Myristoyl-N-methyltaurine sodium, coconut oil fatty acid methyl tauride sodium, lauryl methyl tauride sodium, etc .; Phosphate ester salts (POE-oleyl ether sodium phosphate, POE-stearyl ether phosphate, etc.); Sulfosuccinate ( For example, di-2
  • Examples of the cationic surfactant include alkyl trimethyl ammonium salts (for example, stearyl trimethyl ammonium salts, salt lauryl trimethyl ammonium salts, etc.); alkyl pyridinium salts.
  • salt ⁇ cetyl pyridinium salt ⁇ distearyl dimethyl ammonium dialkyl dimethyl ammonium salt; poly ( ⁇ , ⁇ '-dimethyl-3,5-methylpylene dimethyl chloride) ); Alkyl quaternary ammonium salt; alkyl dimethyl benzyl ammonium salt; alkyl isoquinolium salt; dialkyl morpholine salt; ⁇ -alkyl amine; alkyl amine salt; polyamine fatty acid derivative; Fatty acid derivatives; salted benzalkonium; salted benzentonum and the like.
  • amphoteric surfactants include imidazoline-based amphoteric surfactants (for example, 2-undecyl- ⁇ , ⁇ , ⁇ - (hydroxyethylcarboxymethyl) -2-imidazoline sodium, 2-cocoy 2-Imidazol-hydroxyl-1-carboxyethyloxy disodium salt, etc .; betaine surfactants (eg 2-heptadecyl- ⁇ -carboxymethyl- ⁇ -hydroxyethyl imidazole-mubetaine, lauryl dimethyl) Aminoamino betaine, alkyl betaine, amide betaine, sulfobetaine, etc.).
  • imidazoline-based amphoteric surfactants for example, 2-undecyl- ⁇ , ⁇ , ⁇ - (hydroxyethylcarboxymethyl) -2-imidazoline sodium, 2-cocoy 2-Imidazol-hydroxyl-1-carboxyethyloxy disodium salt, etc .
  • lipophilic nonionic surfactant examples include sorbitan fatty acid esters (for example, sorbitan monooleate, sorbitan monoisostearate, sonolebitan monolaurate, sorbitan monopalmitate, sorbitan).
  • sorbitan fatty acid esters for example, sorbitan monooleate, sorbitan monoisostearate, sonolebitan monolaurate, sorbitan monopalmitate, sorbitan.
  • hydrophilic nonionic surfactants include POE-sorbitan fatty acid esters (for example, POE-sorbitan monooleate, POE-sorbitan monostearate, POE-sorbitan monolaurate, POE-sorbitan tetraoleate).
  • POE-sorbitan fatty acid esters for example, POE-sorbitan monooleate, POE-sorbitan monostearate, POE-sorbitan monolaurate, POE-sorbitan tetraoleate.
  • POE sorbite fatty acid esters eg, POE-sorbite monolaurate, POE-sorbite monooleate, POE-sorbite pentaoleate, POE-sorbite monostearate, etc.
  • POE-glycerin fatty acid esters Eg, POE-glycerol monostearate, POE-glycerin monoisostearate, POE-monosoleate such as POE-glycerol triisostearate, etc.
  • POE-fatty acid esters eg, POE-distearate, POE-monostearate, distearate) Ethylene glycolate, etc.
  • POE-alkyl ester Tells for example, POE-lauryl etherenole, POE-oleinoleatenore, POE-stearinoleatenore, POE-beheninoreethenore, POE-2-octyldodecyl
  • Examples of natural water-soluble polymers include plant-based polymers (eg, gum arabic, gum tragacanth, galactan, guar gum, kilob gum, carragham, carrageenan, pectin, agar, quince seed (malmite), algae. Colloid (cuttlefish extract), starch (rice, corn, potato, wheat), glycyrrhizic acid; microbial polymer (eg, xanthan gum, dextran, succinoglucan, bullan); animal polymer (eg, collagen, casein) , Albumin, gelatin, etc.).
  • plant-based polymers eg, gum arabic, gum tragacanth, galactan, guar gum, kilob gum, carragham, carrageenan, pectin, agar, quince seed (malmite), algae. Colloid (cuttlefish extract), starch (rice, corn, potato, wheat), glycyrrhizic acid; microbial polymer (e
  • Semi-synthetic water-soluble polymers include, for example, starch-based polymers (eg, carboxymethyl starch, methylhydroxypropyl starch, etc.); cellulose-based polymers (methyl senorelose, ethinoresenorelose, methinorehydroxy) Propinoresenorelose, hydroxycellulose, sodium cellulose sulfate, hydroxypropylcellulose, carboxymethylenosesoleose, sodium carboxymethylcellulose, crystalline cellulose, cellulose powder, etc .; alginic acid polymers (for example, sodium alginate, propylene glycol alginate) Etc.).
  • starch-based polymers eg, carboxymethyl starch, methylhydroxypropyl starch, etc.
  • cellulose-based polymers methyl senorelose, ethinoresenorelose, methinorehydroxy
  • Propinoresenorelose hydroxycellulose, sodium cellulose sulfate, hydroxypropylcellulose, carboxymethyl
  • Examples of the synthetic water-soluble polymer include vinyl polymers (for example, polybutyl alcohol, polyvinyl methyl ether, polyvinyl pyrrolidone, carboxyvinyl polymer, etc.).
  • Polyoxyethylene polymer for example, polyethylene glycol 20, 000, 20, 000, 60, 000 polyoxyethylene polyoxypropylene copolymer, etc.
  • acrylic polymer for example, sodium polyacrylate, Polyethyl acrylate, polyacrylamide, etc.
  • polyethyleneimine for example, sodium polyacrylate, Polyethyl acrylate, polyacrylamide, etc.
  • thickeners examples include gum arabic, carrageenan, caraja gum, gum tragacanth, carob gum, quince seed (manolemero), casein, dextrin, gelatin, sodium pectate, sodium aradate, methylcellulose, ethylcellulose, CMC, Hydrochichechinole cellulose, hydroxypropinole cellulose, PVA, PVM, PVP, sodium polyacrylate, carboxybule polymer, locust bean gum, guar gum, tamalinto gum, dialkyldimethylammonium sulfate cellulose, xanthan gum, aluminum silicate Examples include magnesium, bentonite, hectorite, silicate AlMg (beegum), laponite, and anhydrous carboxylic acid.
  • Examples of the ultraviolet absorber include benzoic acid-based ultraviolet absorbers (for example, paraamino acid Benzoic acid (hereinafter abbreviated as PABA), PABA monoglycerin ester, ⁇ , ⁇ -dipropoxy PABA ethyl ester, ⁇ , ⁇ -jetoxy PABA ethyl ester, ⁇ , ⁇ -dimethyl PABA ethyl ester, ⁇ , ⁇ -dimethyl PABA butyl ester, ⁇ , ⁇ -dimethyl PABA ethyl ester, etc.); anthranilic acid UV absorbers (eg, homomenthyl-N-acetylethyl anthrates); salicylic acid UV absorbers (eg, amyl salicylate, menthyl salicylate, homomenthyl) Salicylates, octyl salicylates, phenyl salicylates, benzyl salicylates, P-iso
  • Examples of the sequestering agent include 1-hydroxyethane 1,1-diphosphonic acid, 1-hydroxyethane-1,1,1-diphosphonic acid tetrasodium salt, disodium edetate, trisodium edetate, Examples thereof include tetrasodium edetate, sodium citrate, sodium polyphosphate, sodium metaphosphate, darconic acid, phosphoric acid, citrate, ascorbic acid, succinic acid, edetic acid, and trisodium ethylenediaminehydroxyethyl triacetate.
  • Examples of the lower alcohol include ethanol, propanol, isopropanol, isobutyl alcohol, t-butyl alcohol and the like.
  • polyhydric alcohol examples include divalent alcohols (for example, ethylene glycol, propylene glycol, trimethylene glycol, 1.2 butylene glycol, 1, 3 butylene glycol, tetramethylene glycol, 2, 3 butylene glycol).
  • divalent alcohols for example, ethylene glycol, propylene glycol, trimethylene glycol, 1.2 butylene glycol, 1, 3 butylene glycol, tetramethylene glycol, 2, 3 butylene glycol.
  • Monosaccharides include, for example, three carbon sugars (eg, D-glyceryl aldehyde, dihydroxyacetone, etc.); tetracarbon sugars (eg, D-erythrose, D-erythrulose, D-threose, erythritol, etc.); Sugar (eg, L-arabinose, D-xylose, L-lyxose, D-arabinose, D-ribose, D-ribulose, D-xylulose, L-xylulose, etc.); hexose (eg, D-glucose, D -Talose, D-bucose, D-galactose, D-fructose, L-galactose, L-mannose, D-tagatose, etc .; hepta sugar (eg aldheptose, heptose, etc.); Deoxy sugars (eg 2-deoxy-
  • oligosaccharides include sucrose, danthianose, umbelliferose, latatoose, planteose, isoliquinoses, a, a-trehalose, raffinose, lycnose, umbilicin, stachyose verbus courses, etc. .
  • polysaccharides examples include cellulose, quince seed, chondroitin sulfate, starch, galactan, dermatan sulfate, glycogen, gum arabic, heparan sulfate, hyaluronic acid, tragacanth gum, keratan sulfate, chondroitin, xanthan gum, mucoitin sulfate, guar gum, dextran, kerato.
  • examples include sulfuric acid, locust bean gum, succinoglucan, and caronic acid.
  • amino acids examples include neutral amino acids (eg, threonine, cysteine, etc.); basic amino acids (eg, hydroxylysine, etc.) and the like.
  • amino acid derivatives include sodium acylyl sarcosine (lauroyl sarcosine sodium), acyl acyl glutamate, sodium acyl acyl-alanine, dartathione, pyrrolidone carboxylic acid, and the like.
  • organic amines examples include monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, morpholine, triisopropanolamine, 2-amino-2-methyl 1,3-propanediol, 2-amino-2-methyl-1-propanol. Etc.
  • polymer emulsion examples include acrylic resin emulsion, polyacrylic acid ethyl emulsion, acrylic resin solution, polyacrylic alkyl ester emulsion, poly (acetic acid acetate resin), natural rubber latex, and the like.
  • Examples of the ⁇ preparation agent include buffers such as lactic acid-sodium lactate, succinic acid-sodium succinate, and sodium succinate monosuccinate.
  • vitamins examples include vitamins A, Bl, B2, B6, C, sputum and derivatives thereof, panthenic acid and derivatives thereof, and piotin.
  • Examples of the acid proofing agent include tocopherols, dibutylhydroxytoluene, butylhydroxyl-sol, gallic acid esters and the like.
  • Examples of the antioxidant assistant include phosphoric acid, citrate, ascorbic acid, maleic acid, malonic acid, succinic acid, fumaric acid, kephalin, hexametaphosphate, phytic acid, ethyldiaminetetraacetic acid and the like. Is mentioned.
  • Examples of other components that can be added include preservatives (eg ethylparaben, butylparaben); anti-inflammatory agents (eg, glycyrrhizic acid derivatives, glycyrrhetinic acid derivatives, salicylic acid derivatives, hinokitiol, zinc oxide, allantoin); Whitening agents (eg, placenta extract, yukinoshita extract, arbutin, etc.); various extracts (eg, obata, olen, shikon, peonies, assembly, perch, sage, bean paste, carrot, aloe, zenoioi, aliis, Grapes, cedar, hechima, lily, saffron, senkiyu, ginseng, hypericum, onis, garlic, capsicum, chimpi, cypress, seaweed, etc.), activators (for example, royal jelly, photosensitizers,
  • the dosage form of the external preparation for skin according to the present invention is arbitrary, and is a solution system, a solubilization system, an emulsification system, a powder dispersion system, a water-oil two-layer system, a water-oil-powder three-layer system, or a jewel. , Mist, spray, mousse, roll-on, stick, etc.
  • a non-woven fabric sheet can be impregnated or coated.
  • the product form of the external preparation for skin of the present invention is also optional, such as facial cosmetics such as lotions, emulsions, creams and packs; makeup cosmetics such as foundations, lipsticks and eye shadows; (Sunscreen agent); Body cosmetics; Fragrance cosmetics; Skin cleansing agents such as make-up removers, body shampoos; Hair cosmetics such as hair liquids, hair tonics, hair conditioners, shampoos, rinses, hair restorers; ointments, etc. Can be used for facial cosmetics such as lotions, emulsions, creams and packs; makeup cosmetics such as foundations, lipsticks and eye shadows; (Sunscreen agent); Body cosmetics; Fragrance cosmetics; Skin cleansing agents such as make-up removers, body shampoos; Hair cosmetics such as hair liquids, hair tonics, hair conditioners, shampoos, rinses, hair restorers; ointments, etc. Can be used for facial cosmetics such as lotions, emulsions, creams and packs; makeup cosmetic
  • the skin conductance was measured 30 minutes, 60 minutes, and 120 minutes after application, and the moisturizing effect was evaluated from the rate of change.
  • the rate of change in skin conductance can be obtained by the following formula (III), and the effect of the stratum corneum on the water absorption and water retention capacity can be examined. It can be evaluated that there is an increase in layer moisture and the moisturizing effect is high.
  • Panel Average conductance change rate of 10 people: 0.2 or more and less than 0.5
  • a skin roughness improvement effect test was conducted by a panel of 10 people who had rough skin on their faces (parts: wrinkles). In the test method, different lotions were applied to the left and right eyelids for 1 week, and the determination was made the next day after the period.
  • the evaluation criteria are as follows.
  • a 24-hour occlusion patch was applied to the inner side of the upper arm of 10 panelists, and then the average value was calculated according to the following criteria.
  • the present inventors evaluated the conductance according to the above criteria for each 10% aqueous solution of each of the humectants.
  • the polyoxyalkylene glycol / polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative is superior in moisturizing properties compared to general moisturizing agents such as 1,3-butylene glycol or glycerin. It became clear that it was.
  • the present inventors have studied polyoxyalkylene glycol.polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivatives.
  • Each polyoxyalkylene glycol / polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative used in the test was produced according to Synthesis Examples 1 and 2 below.
  • EO represents an oxyethylene group
  • PO represents an oxypropylene group
  • [(E 2 O) / (PO)] represents a random bond.
  • Pentaerythritol Polyoxypropylene glycol (2 mol) 'Polyethylene glycolol (9 mol) tetramethyl ether
  • reaction composition was taken out from the autoclave, neutralized with hydrochloric acid to pH 6-7, and treated at reduced pressure—0.095 MPa (50 mmHg) and 100 ° C. for 1 hour to remove the contained water. Further, filtration was performed to remove the salt generated after the treatment, and a pentaerythritol derivative represented by the above chemical formula 4 was obtained.
  • reaction composition was taken out of the autoclave, neutralized with hydrochloric acid to pH 6-7, and treated at 100 ° C for 1 hour at a reduced pressure of 0.088 MPa (gauge pressure) to remove the contained water. Further, filtration was carried out to remove the salt produced after the treatment to obtain a sorbitol derivative.
  • R is hydrogen (I compound 1)
  • the stickiness is strong
  • R 1 is C 5 (I compound 5)
  • the moisture retention was not preferable. From the above, it is necessary that R is a hydrocarbon group having 1 to 4 carbon atoms in the base that is useful in the present invention.
  • the present inventors examined the presence of oxyalkylene groups and oxyethylene groups and their suitability as an external preparation for skin (containing 5% by mass with respect to the basic composition).
  • the present inventors manufactured block polymers and random polymers with the same number of alkylene groups and oxyethylene groups, and compared them.
  • the present inventors further examined the blending amount of the polyoxyalkylene glycol 'polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative, which is useful in the present invention, into the external preparation for skin (the above-mentioned basic formulation).
  • the polyoxyalkylene glycol / polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative was found to have the effect of improving the stickiness found in humectants such as glycerin. That is, in Table 6, even in the test plots containing no polyoxyalkylene glycol / polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative, stickiness due to glycerin and the like is observed. In contrast, the addition of a polyoxyalkylene glycol 'polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative can improve the stickiness caused by other moisturizing agents rather than simply suppressing the stickiness.
  • the polyoxyalkylene glycol 'polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative (I) and glycerin have their own moisturizing effect and skin roughening effect, but in the combined use with other moisturizing agents. In addition, its moisturizing effect and skin roughness improving effect are synergistically improved.
  • the present inventors examined the action of the polyoxyalkylene glycol / polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative in more detail. As a result, it was also found that the polyoxyalkylene glycol.polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative, which is effective in the present invention, has a keratin penetration promoting action of other humectants such as glycerin. It was. That is, as shown in FIG. 1, when the polyoxyalkylene glycol / polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative of the present invention is used together (sample 2), the amount of glycerin permeation is higher than that of glycerin alone (control). Increased about 40%.
  • the test method in Fig. 1 was as follows.
  • the test was performed by a tape stripping method.
  • the tape stripping method is a method that, after applying a drug, peels the stratum corneum with tape to determine the drug concentration in the stratum corneum, and is a commonly used method for estimating the amount of drug absorbed by human skin. It is. Specifically, the procedure of the following (1) to) was carried out, and the permeability of glycerin was examined from the amount of glycerin recovered from the stratum corneum peeled off with the tape. The test was conducted by a panel of 4 people, and the average value was evaluated.
  • polyoxyalkylene glycol 'polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative (I) promotes percutaneous absorption for humectants such as glycerin and xylitol.
  • arbutin hydroquinone mono- ⁇ -D-darcopyranoside
  • the polyoxyalkylene glycol-polyethylene glycol copolymer alkyl is less than the sample 5 (control) in which the polyoxyalkylene glycol-polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative is not blended.
  • an ether derivative was added (Sample 6)
  • the amount of penetrating into the stratum corneum was increased for both arbutin and glycerin.
  • polyoxyalkylene glycol / polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative (I) promotes percutaneous absorption even for whitening agents such as arbutin.
  • alkyl ether derivatives may promote percutaneous absorption by lowering the affinity between the base and hydrophilic drugs such as humectants and whitening agents.
  • Polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative (I) of the present invention is characterized by high water solubility (solubility in water of 100% or more) and high fat solubility (ester oil) Solubility in water is 100% or more).
  • solubility characteristics are derived from the chemical structure of polyoxyalkylene glycol 'polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative (I).
  • it has both water-solubility and fat-solubility, has a function of being able to greatly change the solubility parameter of the base by blending with an aqueous base, and is excellent in suitability as a base for external preparations for skin.
  • Drugs that can be expected to promote transdermal absorption are not limited to drugs with high hydrophilicity, but water Z-octanol distribution coefficient (log P value), which represents water solubility and fat solubility, is an index. Then, 0 or less is effective, and more preferably 1 or less.
  • water-soluble drug having a logP value of 1.0 or less include hydrated quinone glycosides and derivatives, ascorbic acid and derivatives thereof, and salicylic acid derivatives.
  • the logP value is a coefficient representing the polarity based on the distribution of the substance into water and octanol as defined in Chemical Reviews vol 71 (6), 525 (1971).
  • the percutaneous absorption can be suppressed by blending polyoxyalkylene glycol and polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivatives. I can expect. Drugs that can be expected to suppress transdermal absorption are limited to this. However, a water Z octanol partition coefficient (log P value) of 0.5 or more is effective, and more preferably 1.0 or more.
  • Examples of the fat-soluble drug having a logP value of 1.0 or more include methylparaben, ethylparaben, butylparaben, phenoxyethanol, octylmethycinnamate, and the like.
  • the polyoxyalkylene glycol 'polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative (I), which is useful in the present invention can be used as a moisturizer or a whitening agent. It can exert a transdermal absorption promoting effect on hydrophilic drugs. On the other hand, it is expected to suppress percutaneous absorption for fat-soluble drugs such as preservatives and UV absorbers.
  • the polyoxyalkylene glycol / polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative exhibits the opposite action. Therefore, the polyoxyalkylene glycol 'polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative that is useful in the present invention can function as a transdermal absorption control agent.
  • polyoxyalkylene glycol Polyethylene glycol copolymer alkyl ether derivative (I), which is useful in the present invention, can be adjusted in its properties depending on the number and ratio of EO chains and AO chains. This also has the advantage that the appropriateness can be easily controlled.
  • liquid crystal (HI) and cubic liquid crystal (II) are changed to low viscosity and microemulsion phase (D or Wm).
  • Vitamin E acetate 0.5
  • a cream was obtained according to Example 1.
  • the obtained cream was excellent in smoothness, was not sticky, had a moisturizing effect, and a rough skin improving effect.
  • An emulsion was obtained according to Formulation Example 1.
  • the obtained emulsion had excellent smoothness, no stickiness, moisturizing effect, and rough skin improving effect.
  • Trisodium triacetate 1. 0
  • a foundation was obtained according to Formulation Example 1.
  • the obtained foundation was excellent in smoothness, had no stickiness, and had a moisturizing effect and a rough skin improving effect.
  • the alcohol phase of A was added to the aqueous phase of B and dissolved to obtain a lotion.
  • the obtained lotion was excellent in smoothness, had no stickiness, and had a moisturizing effect and a rough skin improving effect.
  • Dextrin fatty acid-treated zinc oxide (average particle size 60nm) 10. 0
  • the emulsion was cooled to 30 ° C using a heat exchanger to obtain an OZW emulsified sunscreen agent.
  • the obtained OZW emulsified sunscreen agent was excellent in smoothness, had no stickiness, and had a moisturizing effect and a rough skin improving effect.
  • the components (1) to (8) were heated and stirred and then cooled to obtain a sunscreen sunscreen oil.
  • the obtained sunscreen sunscreen oil is excellent in smoothness
  • a lotion was obtained by adding the alcohol phase of A to the aqueous phase of B. Furthermore, this is made into a nonwoven fabric etc.
  • a lotion mask was obtained by impregnation. The obtained lotion mask was excellent in smoothness, was not sticky, had a moisturizing effect, and a rough skin improving effect.
  • An emulsion was obtained according to Formulation Example 1.
  • the obtained emulsion had excellent smoothness, no stickiness, moisturizing effect, and rough skin improving effect.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

明 細 書
皮膚外用剤
関連出願
[0001] 本出願は、 2006年 05月 23日付け出願の日本国特許出願 2006— 142384号、 及び 2006年 09月 29日付け出願の日本国特許出願 2006— 269122号の優先権を 主張しており、ここに折り込まれるものである。
技術分野
[0002] 本発明は皮膚外用剤、特に有効成分としてポリオキシアルキレングリコール 'ポリエ チレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を含む皮膚外用剤の保湿、肌荒 れ改善効果および使用感触の改善に関する。
背景技術
[0003] 健康な皮膚を保っためには水分の保持が不可欠であり、保湿を目的とした皮膚外 用剤が数多く開発されている。また、皮膚外用剤の使用感としては、なめらかさがあり ベたつき感のな 、ものが求められて 、る。
保湿剤に関する研究は盛んに行なわれ、例えばィヒ粧水や乳液等、各種用途に用 いられている保湿剤としてグリセリンが挙げられる。このグリセリンは保湿効果以外に 肌荒れを改善する効果も有する。
し力しながらグリセリンは、保湿効果'肌荒れ改善効果を上げるためには配合量を 増やさなければならず、その結果、系が不安定になったり、使用性が悪くなつたり、ま た、皮膚に適用した場合、皮脂によりはじかれ、肌へのなじみが悪くなる等の解決す べき課題があった。
[0004] またグリセリン以外の保湿剤として、 1, 3-ブチレングリコール、アルキレングリコール 、ポリエチレングリコール、ソルビトール、キシリトール等のポリオール類が知られてい る。
しかし、これらのポリオール類はグリセリンに比べると使用感触、例えばべたつき感 は少ないものの、保湿効果や肌荒れ改善効果は低ぐまたグリセリン同様、皮膚に適 用した場合、皮脂によりはじかれ、肌へのなじみが悪くなる等の解決すべき課題があ つた o
[0005] 一方、使用感が良好で、スキンケア効果のある(ポリ)エチレングリコールジアルキル エーテルが報告されている(例えば、特許文献 1参照)。し力しながら、この(ポリ)ェチ レングリコールジアルキルエーテルは油性基剤であり、油分として疎水性被膜形成に よるバリヤ一能、経皮水分損失抑制といった効果を発揮し得るものの、水溶性が低く 、それ自体が保湿剤としての機能を有するものではな力つた。
また、これらの欠点を解決する目的で、本発明者らはアルキレンォキシド誘導体 (例 えば、特許文献 2および特許文献 3を参照)を開発したが、更なるベタツキ改善が求 められていた。
特許文献 1:特許第 3658012号公報
特許文献 2:特許第 3660650号公報
特許文献 3:特許第 3667707号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 本発明は前述の従来技術の事情に鑑みなされたものであり、その目的は保湿、肌 荒れ改善効果、および使用感の改善を図った皮膚外用剤を提供することにある。 課題を解決するための手段
[0007] 本発明者らが鋭意研究した結果、皮膚外用剤に特定のポリオキシアルキレングリコ ール.ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を配合すると、使用 感触、特になめらかさに優れ、ベたつき感がなぐ保湿効果、肌荒れ改善効果を有す る皮膚外用剤が得られることを見出した。また、グリセリンなどの保湿剤とともにポリオ キシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体 を併用すると、保湿剤の経皮吸収が促進され、保湿効果、肌荒れ改善効果が相乗的 に著しく向上し、保湿剤に起因するべたつきも改善されることを見出した。また、ポリ ォキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導 体がアルブチン等の美白剤に対しても経皮吸収促進作用を発揮することが判明し、 本発明を完成するに至った。
[0008] すなわち、本発明にかかる皮膚外用剤は、下記一般式 (I)に示すポリオキシアルキ レングリコール.ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を含むこと を特徴とする。
[化 1]
Y— {0(EO)a / (AO)b— R}k · · · (I)
(式中、 Yは 3〜6個の水酸基を有する多価アルコールの水酸基を除いた残基、 kは 前記多価アルコールの水酸基数、 EOはォキシエチレン基、 AOは炭素数 3〜4のォ キシアルキレン基で、 l≤a≤70, l≤b≤70である。炭素数 3〜4のォキシアルキレ ン基とォキシエチレン基の合計に対するォキシエチレン基の割合は 20〜: L00質量0 /0 である。炭素数 3〜4のォキシアルキレン基とォキシエチレン基はランダム状に付加し ている。 Rは、同一もしくは異なってもよく炭素数 1〜4の炭化水素基である。 )
[0009] 本発明において、前記一般式 (I)中、 Yがペンタエリスリトールの残基であり、ォキシ エチレン基と炭素数 3〜4のォキシアルキレン基とォキシエチレン基の合計に対する ォキシエチレン基の割合が 50〜80質量%であることが好適である。
また、本発明にかかる皮膚外用剤において、前記一般式 (I)に示すポリオキシアル キレングリコール 'ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を 0. 01 〜70質量%含むことが好適である。
[0010] また、本発明に力かる保湿剤は、前記一般式 (I)に示すポリオキシアルキレングリコ ール.ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を有効成分とする。 また、本発明にかかる肌荒れ改善剤は、前記一般式 (I)に示すポリオキシアルキレ ングリコール.ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を有効成分 とする。
[0011] また、本発明にかかるベたつき改善剤は、前記一般式 (I)に示すポリオキシアルキ レングリコール.ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を有効成 分とする。
また、本発明にかかる経皮吸収促進剤は、前記一般式 (I)に示すポリオキシアルキ レングリコール.ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を有効成 分とする。
[0012] また、本発明に力かる皮膚外用剤は、一般式 (I)に示すポリオキシアルキレングリコ ール.ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体と、親水性薬剤とを 含有し、またポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重合体アルキ ルエーテル誘導体が親水性薬剤の経皮吸収促進剤であることを特徴とする。
なお、前記親水性薬剤が保湿剤であることが好適であり、保湿剤がグリセリン又は キシリトールであることが好適である。
また、前記親水性薬剤がハイドロキノン誘導体及びァスコルビン酸誘導体から選ば れる少なくとも 1種であることが好適である。
[0013] また、本発明にかかる経皮吸収コントロール剤は、前記一般式 (I)に示すポリオキシ アルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を 有効成分とする。
発明の効果
[0014] 本発明に力かる皮膚外用剤は、特定のポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレ ングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を配合することにより、第一には使用 感触、特になめら力さに優れ、ベたつき感がないものとなり、第二には保湿効果'肌 荒れ改善効果を発揮するものとなる。また、保湿剤を併用すると、ポリオキシアルキレ ングリコール.ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体がその保湿 剤の角質浸透性を促進し、保湿効果、肌荒れ改善効果が著しく向上する。さらに、美 白剤などに対しても経皮吸収を促進する。
図面の簡単な説明
[0015] [図 1]本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレングリコール共重合 体アルキルエーテル誘導体の、グリセリンに対する経皮吸収促進効果を示す図であ る。
[図 2]本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレングリコール共重合 体アルキルエーテル誘導体の、キシリトールに対する経皮吸収促進効果を示す図で ある。
[図 3]本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレングリコール共重合 体アルキルエーテル誘導体と直鎖状アルキレンォキシド誘導体が界面活性剤の会 合数を下げる作用を比較した相平衡図である。 発明を実施するための最良の形態
[0016] 本発明にお 、て特徴的な前記一般式 (I)で示されるポリオキシアルキレングリコー ル.ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体は、本発明者らが以前 に報告した下記一般式 (Π)で示されるアルキレンォキシド誘導体とは、性能の点で相 違点を有する。すなわち、立体的に嵩高い構造であるポリオキシアルキレングリコー ル.ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体は、直鎖状のアルキレ ンォキシド誘導体よりも会合数を下げる作用が強いため、粘度が高くなることを妨げる 効果が大きくなる。したがって皮膚外用剤とした場合、本発明にかかるポリオキシアル キレングリコール.ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を配合し たものはきしみ感やべたつき感をより効果的に改善することが可能となる。
[化 2]
^0— [(AO)m (EO)n]— R2 · · · (II)
(式中、 AOは炭素数 3〜4のォキシアルキレン基、 EOはォキシエチレン基、 mおよ び nはそれぞれ前記ォキシアルキレン基、ォキシエチレン基の平均付加モル数で、 1 ≤m≤70、 l≤n≤70である。炭素数 3〜4のォキシアルキレン基とォキシエチレン基 の合計に対するォキシエチレン基の割合は、 20〜80質量%である。炭素数 3〜4の ォキシアルキレン基とォキシエチレン基はブロック状に付カ卩していてもランダム状に 付加していてもよい。 R1, R2は、同一もしくは異なってもよい炭素数 1〜4の炭化水素 基または水素原子であり、 R1および R2の炭化水素基数に対する水素原子数の割合 が 0. 15以下である。 )
[0017] 本発明にお 、て特徴的な一般式 (I)で示されるポリオキシアルキレングリコール ·ポ リエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体にぉ 、て、 AOは炭素数 3〜
4のォキシアルキレン基であり、具体的には、ォキシプロピレン基、ォキシブチレン基 、ォキシイソブチレン基、ォキシトリメチレン基、ォキシテトラメチレン基などが挙げられ る。好ましくは、ォキシプロピレン基、ォキシブチレン基が挙げられる。
aは炭素数 3〜4のォキシエチレン基の平均付カ卩モル数であり、 l≤a≤70,好ましく は 2≤a≤20である。 bはォキシアルキレン基の平均付加モル数であり、 l≤b≤70, 好ましくは 2≤b≤20である。また、 aおよび bの値は同一もしくは異なっていてもよい。 炭素数 3〜4のォキシアルキレン基またはォキシエチレン基力 ^であるとしっとり感が 落ち、 70を越えるとべたつき感がでてきて、すべすべ感が十分に得られない。
[0018] 本発明において、エチレンォキシドおよび炭素数 3〜4のアルキレンォキシドの付 加はランダム状に付加されて 、るものが用いられる。
また、一般式 (I)中、 Yは 3〜6個の水酸基を有する多価アルコールの水酸基を除 いた残基であり、 kは前記多価アルコールの水酸基数であり 3〜6である。 3〜6個の 水酸基を有する化合物としては、 k= 3であるグリセリン、トリメチロールプロパン、へキ シレンダリコール、 k=4であるエリスリトール、ペンタエリスリトール、 k= 5であるキシリ トール、 k= 6であるソルビトール、イノシトールが挙げられる。本発明に力かる皮膚外 用剤に配合されるポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重合体 アルキルエーテル誘導体は、前記の 3〜6個の水酸基を有する多価アルコールの 1 種または 2種以上の混合物の水酸基を除いた残基を基本骨格とする。
本発明にお 、て、 Yが 3〜4個の水酸基を有する多価アルコールの水酸基を除!ヽ た残基であることがより好ましぐすなわち、 3≤k≤ 4を満たすことが好適である。 kが 2以下であると、皮膚外用剤に配合した場合になめら力感が劣る傾向にあり、 kが 7以 上であるとべたつき感を生じる傾向にある。さらに好ましくは、 Yがペンタエリスリトー ノレであり、 k=4である。
[0019] Rは炭素数 1〜4の炭化水素基もしくは水素原子で、炭化水素基としては、メチル基 、ェチル基、 n—プロピル基、イソプロピル基、 n—ブチル基、 sec—ブチル基、 tert— ブチル基などが挙げられる。好ましくはメチル基、ェチル基である。炭素数 5以上の 炭化水素基では親水性が低下し、しっとり感が低下する。
Rはそれぞれ一種のみを用いても、異種の炭素数 1〜4の炭化水素基が混在しても よい。
[0020] 本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール.ポリエチレングリコール共重合体 アルキルエーテル誘導体を合成する過程で Rが水素原子である側鎖が混在する場 合も想定される。ただし、本発明においては Rの炭化水素基のうち、炭化水素基と水 素原子の存在割合は、炭化水素基の数 (X)に対する水素原子の数 (Y)の割合 YZ Xが 0. 15以下、好ましくは 0. 06以下である。 YZXの割合が 0. 15を越えると、ベた つき感がでてくる。
また、前記式 (I)中の AOと EOの合計に対する前記式 (I)中の全 EOの割合は 20 〜100質量%が好ましぐより好ましくは 20〜90質量%である。特に好ましくは、 50 〜80質量%である。 20質量%より小さいとしつとりとした使用感触に劣る傾向にある
[0021] 本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール.ポリエチレングリコール共重合体 アルキルエーテル誘導体は公知の方法で製造することができる。例えば、ペンタエリ スリトールにエチレンォキシドおよび炭素数 3〜4のアルキレンォキシドを付カ卩重合し た後、ハロゲンィ匕アルキルをアルカリ触媒の存在下にエーテル反応させることによつ て得られる。
[0022] 本発明に力かる皮膚外用剤へのポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレンダリ コール共重合体アルキルエーテル誘導体の配合量は特に限定されな 、が、通常 0. 01〜70質量%程度、好ましくは 0. 5〜40質量%程度配合される。 0. 01質量%未 満では配合による効果の発現が十分ではない場合があり、また 70質量%を超えると 使用後、ベたつきを感じる場合がある。
[0023] 本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール.ポリエチレングリコール共重合体 アルキルエーテル誘導体は、皮膚外用剤に配合されると保湿効果、肌荒れ改善効 果を発揮する。また、さらにグリセリン等の他の保湿剤を配合した場合には、そのべた つきを抑制する効果が認められる。共存し得る保湿剤としては、例えば、ポリエチレン グリコール、プロピレングリコール、グリセリン、 1, 3 ブチレングリコーノレ、キシリトー ル、ソルビトール、マルチトール、コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸、ムコィチン硫酸、 カロ-ン酸、ァテロコラーゲン、コレステリル 12—ヒドロキシステアレート、乳酸ナトリ ゥム、胆汁酸塩、 dl—ピロリドンカルボン酸塩、短鎖可溶性コラーゲン、ジグリセリン (E 0)PO付加物、ィザョイバラ抽出物、セィヨウノコギリソゥ抽出物、メリロート抽出物等が 挙げられる。
[0024] 本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール.ポリエチレングリコール共重合体 アルキルエーテル誘導体 (I)は、他の保湿剤の角質浸透性を促進する作用も有する 。従って、皮膚外用剤中にポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共 重合体アルキルエーテル誘導体 (I)と他の保湿剤とを併用すれば、その相乗効果に より極めて高い保湿効果、肌荒れ改善効果を得ることが可能である。このような保湿 剤としては、前記記載のものが挙げられるが、特にグリセリン、キシリトールが好ましい
[0025] 保湿剤の配合量は特に限定しないが、好ましくは皮膚外用剤全量中 0. 001-20 . 00質量%、更に好ましくは 0. 1〜10. 0質量%である。
また、本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレングリコール共重 合体アルキルエーテル誘導体 (I)は、保湿剤以外の親水性薬剤、例えばアルブチン などの美白剤に対しても角質浸透性を促進する作用を有する。
[0026] 本発明にかかる皮膚外用剤は上記の必須成分を既存の皮膚外用剤基剤に配合 することにより調整される。本発明の皮膚外用剤には上記した必須構成成分の他に 通常化粧品や医薬品等の皮膚外用剤に用いられる他の成分、例えば、粉末成分、 液体油脂、固体油脂、ロウ、炭化水素、高級脂肪酸、高級アルコール、エステル、シ リコーン、ァニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤、非ィォ ン性界面活性剤、水溶性高分子、増粘剤、皮膜剤、紫外線吸収剤、金属イオン封鎖 剤、低級アルコール、多価アルコール、糖、アミノ酸、有機ァミン、高分子ェマルジョ ン、 PH調製剤、皮膚栄養剤、ビタミン、酸化防止剤、酸化防止助剤、香料、水等を必 要に応じて適宜配合し、目的とする剤形に応じて常法により製造することが出来る。 以下に具体的な配合可能成分を列挙するが、上記必須配合成分と、下記成分の任 意の一種または二種以上とを配合して本発明の皮膚外用剤を調製することができる
[0027] 粉末成分としては、例えば、無機粉末 (例えば、タルク、カオリン、雲母、絹雲母 (セリ サイト)、白雲母、金雲母、合成雲母、紅雲母、黒雲母、パーミキユライト、炭酸マグネ シゥム、炭酸カルシウム、ケィ酸アルミニウム、ケィ酸バリウム、ケィ酸カルシウム、ケィ 酸マグネシウム、ケィ酸ストロンチウム、タングステン酸金属塩、マグネシウム、シリカ、 ゼォライト、硫酸バリウム、焼成硫酸カルシウム (焼セッコゥ)、リン酸カルシウム、弗素 アパタイト、ヒドロキシアパタイト、セラミックパウダー、金属石鹼 (例えば、ミリスチン酸 亜鉛、ノルミチン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニウム)、窒化ホウ素等);有機粉末 (例えば、ポリアミド榭脂粉末 (ナイロン粉末)、ポリエチレン粉末、ポリメタクリル酸メチ ル粉末、ポリスチレン粉末、スチレンとアクリル酸の共重合体榭脂粉末、ベンゾグアナ ミン榭脂粉末、ポリ四弗化工チレン粉末、セルロース粉末等);無機白色顔料 (例えば 、二酸化チタン、酸化亜鉛等);無機赤色系顔料 (例えば、酸ィ匕鉄 (ベンガラ)、チタン 酸鉄等);無機褐色系顔料 (例えば、 Ύ -酸化鉄等);無機黄色系顔料 (例えば、黄 酸化鉄、黄土等);無機黒色系顔料 (例えば、黒酸化鉄、低次酸ィ匕チタン等);無機 紫色系顔料 (例えば、マンゴバイオレット、コバルトバイオレット等);無機緑色系顔料( 例えば、酸ィ匕クロム、水酸化クロム、チタン酸コバルト等);無機青色系顔料 (例えば、 群青、紺青等);パール顔料 (例えば、酸ィ匕チタンコーテッドマイ力、酸化チタンコー テッドォキシ塩化ビスマス、酸ィ匕チタンコーテッドタルク、着色酸ィ匕チタンコーテッドマ イカ、ォキシ塩ィ匕ビスマス、魚鱗箔等);金属粉末顔料 (例えば、アルミニウムパウダー 、カッパ一パウダー等);ジルコニウム、ノ リウム又はアルミニウムレーキ等の有機顔料 (例えば、赤色 201号、赤色 202号、赤色 204号、赤色 205号、赤色 220号、赤色 22 6号、赤色 228号、赤色 405号、橙色 203号、橙色 204号、黄色 205号、黄色 401号 、及び青色 404号などの有機顔料、赤色 3号、赤色 104号、赤色 106号、赤色 227 号、赤色 230号、赤色 401号、赤色 505号、橙色 205号、黄色 4号、黄色 5号、黄色 202号、黄色 203号、緑色 3号及び青色 1号等);天然色素(例えば、クロロフィル、 β 一力ロチン等)等が挙げられる。
[0028] 液体油脂としては、例えば、アポガド油、ツバキ油、タートル油、マカデミアナッツ油 、トウモロコシ油、ミンク油、ォリーブ油、ナタネ油、卵黄油、ゴマ油、パーシック油、小 麦胚芽油、サザン力油、ヒマシ油、アマ二油、サフラワー油、綿実油、エノ油、大豆油 、落花生油、茶実油、カャ油、コメヌ力油、シナギリ油、 日本キリ油、ホホバ油、胚芽油 、トリグリセリン等が挙げられる。
[0029] 固体油脂としては、例えば、カカオ脂、ヤシ油、馬脂、硬化ヤシ油、パーム油、牛脂 、羊脂、硬化牛脂、パーム核油、豚脂、牛骨脂、モクロウ核油、硬化油、牛脚脂、モク ロウ、硬化ヒマシ油等が挙げられる。
[0030] ロウ類としては、例えば、ミツロウ、カンデリラロウ、綿ロウ、カルナウパロウ、べィベリ 一ロウ、イボタロウ、餘ロウ、モンタンロウ、ヌカロウ、ラノリン、カポックロウ、酢酸ラノリン 、液状ラノリン、サトウキビロウ、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラウリン酸へキシル、還元 ラノリン、ジョジョバロウ、硬質ラノリン、セラックロウ、 POEラノリンアルコールエーテル、 POEラノリンアルコールアセテート、 POEコレステロールエーテル、ラノリン脂肪酸ポリ エチレングリコール、 POE水素添力卩ラノリンアルコールエーテル等が挙げられる。
[0031] 炭化水素油としては、例えば、流動パラフィン、ォゾケライト、スクヮラン、プリスタン、 パラフィン、セレシン、スクワレン、ワセリン、マイクロクリスタリンワックス等が挙げられる 高級脂肪酸としては、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸 、ベヘン酸、ォレイン酸、ゥンデシレン酸、トール酸、イソステアリン酸、リノール酸、リ ノレイン酸、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサへキサェン酸(DHA)等が挙げられ る。
[0032] 高級アルコールとしては、例えば、直鎖アルコール(例えば、ラウリルアルコール、 セチノレアノレコーノレ、ステアリノレアノレコーノレ、ベへニノレアノレコーノレ、ミリスチノレアノレコー ル、ォレイルアルコール、セトステアリルアルコール等);分枝鎖アルコール(例えば、 モノステアリルグリセリンエーテル (バチルアルコール)、 2—デシルテトラデシノール、 ラノリンアルコール、コレステロール、フィトステロール、へキシルドデカノール、イソス テアリルアルコール、オタチルドデカノール等)等が挙げられる。
[0033] 合成エステル油としては、ミリスチン酸イソプロピル、オクタン酸セチル、ミリスチン酸 オタチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸プチル、ラウリン酸へキシ ル、ミリスチン酸ミリスチル、ォレイン酸デシル、ジメチルオクタン酸へキシルデシル、 乳酸セチル、乳酸ミリスチル、酢酸ラノリン、ステアリン酸イソセチル、イソステアリン酸 イソセチル、 12—ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ジ 2—ェチルへキサン酸ェチ レングリコール、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、モノイソステアリン酸 N-アル キルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、リンゴ酸ジイソステアリル、ジ - 2-へプチルゥンデカン酸グリセリン、トリー 2—ェチルへキサン酸トリメチロールプ 口パン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、テトラ— 2—ェチルへキサン酸ぺ ンタエリスリトール、トリー 2—ェチルへキサン酸グリセリン、トリオクタン酸グリセリン、ト リイソパルミチン酸グリセリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、セチル 2— ェチルへキサノエート、 2—ェチルへキシルパルミテート、トリミリスチン酸グリセリン、ト リー 2—へプチルゥンデカン酸グリセライド、ヒマシ油脂肪酸メチルエステル、ォレイン 酸ォレイル、ァセトグリセライド、パルミチン酸 2—へプチルゥンデシル、アジピン酸ジ イソブチル、 N-ラウロイル- L-グルタミン酸— 2—オタチルドデシルエステル、アジピン 酸ジ 2—へプチルゥンデシル、ェチルラウレート、セバシン酸ジ 2—ェチルへキ シル、ミリスチン酸 2—へキシルデシル、パルミチン酸 2—へキシルデシル、アジピン 酸 2—へキシルデシル、セバシン酸ジイソプロピル、コハク酸 2—ェチルへキシル、ク ェン酸トリェチル等が挙げられる。
[0034] シリコーン油としては、例えば、鎖状ポリシロキサン (例えば、ジメチルポリシロキサン 、メチルフエ-ルポリシロキサン、ジフエ-ルポリシロキサン等);環状ポリシロキサン( 例えば、オタタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデ カメチルシクロへキサシロキサン等)、 3次元網目構造を形成しているシリコーン榭脂 、シリコーンゴム、各種変性ポリシロキサン (ァミノ変性ポリシロキサン、ポリエーテル変 性ポリシロキサン、アルキル変性ポリシロキサン、フッ素変性ポリシロキサン等)等が挙 げられる。
[0035] ァニオン性界面活性剤としては、例えば、脂肪酸セッケン (例えば、ラウリン酸ナトリ ゥム、パルミチン酸ナトリウム等);高級アルキル硫酸エステル塩 (例えば、ラウリル硫 酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム等);アルキルエーテル硫酸エステル塩 (例えば、 P OE-ラウリル硫酸トリエタノールァミン、 POE-ラウリル硫酸ナトリウム等); N-ァシルサル コシン酸 (例えば、ラウロイルサルコシンナトリウム等);高級脂肪酸アミドスルホン酸塩 (例えば、 N-ミリストイル- N-メチルタウリンナトリウム、ヤシ油脂肪酸メチルタウリツドナ トリウム、ラウリルメチルタウリツドナトリウム等);リン酸エステル塩 (POE-ォレイルエー テルリン酸ナトリウム、 POE-ステアリルエーテルリン酸等);スルホコハク酸塩 (例えば 、ジ- 2-ェチルへキシルスルホコハク酸ナトリウム、モノラウロイルモノエタノールアミド ポリオキシエチレンスルホコハク酸ナトリウム、ラウリルポリプロピレングリコールスルホ コハク酸ナトリウム等);アルキルベンゼンスルホン酸塩(例えば、リニアドデシルベン ゼンスルホン酸ナトリウム、リニアドデシルベンゼンスルホン酸トリエタノールァミン、リ 二アドデシルベンゼンスルホン酸等);高級脂肪酸エステル硫酸エステル塩 (例えば、 硬化ヤシ油脂肪酸グリセリン硫酸ナトリウム等); N-ァシルグルタミン酸塩 (例えば、 N- ラウロイルグルタミン酸モノナトリウム、 N-ステアロイルグルタミン酸ジナトリウム、 N-ミリ ストィル -L-グルタミン酸モノナトリウム等);硫酸ィ匕油(例えば、ロート油等); POE-ァ ルキルエーテルカルボン酸; POE-アルキルァリルエーテルカルボン酸塩; α -ォレフ インスルホン酸塩;高級脂肪酸エステルスルホン酸塩;二級アルコール硫酸エステル 塩;高級脂肪酸アルキロールアミド硫酸エステル塩;ラウロイルモノエタノールアミドコ ハク酸ナトリウム; Ν-パルミトイルァスパラギン酸ジトリエタノールァミン;カゼインナトリ ゥム等が挙げられる。
[0036] カチオン性界面活性剤としては、例えば、アルキルトリメチルアンモ-ゥム塩 (例え ば、塩化ステアリルトリメチルアンモ-ゥム、塩ィ匕ラウリルトリメチルアンモ -ゥム等);ァ ルキルピリジ-ゥム塩 (例えば、塩ィ匕セチルピリジ-ゥム等);塩ィ匕ジステアリルジメチ ルアンモ-ゥムジアルキルジメチルアンモ -ゥム塩;塩化ポリ (Ν,Ν'-ジメチル -3, 5-メチ レンピベリジ二ゥム);アルキル四級アンモ-ゥム塩;アルキルジメチルベンジルアンモ -ゥム塩;アルキルイソキノリュウム塩;ジアルキルモリホ-ゥム塩; ΡΟΕ-アルキルアミ ン;アルキルアミン塩;ポリアミン脂肪酸誘導体;ァミルアルコール脂肪酸誘導体;塩 化ベンザルコ-ゥム;塩ィ匕べンゼトニゥム等が挙げられる。
[0037] 両性界面活性剤としては、例えば、イミダゾリン系両性界面活性剤(例えば、 2-ゥン デシル- Ν,Ν,Ν- (ヒドロキシェチルカルボキシメチル) -2-イミダゾリンナトリウム、 2-ココ ィル -2-イミダゾリ-ゥムヒドロキサイド- 1-カルボキシェチロキシ 2ナトリウム塩等);ベタ イン系界面活性剤(例えば、 2-ヘプタデシル- Ν-カルボキシメチル- Ν-ヒドロキシェチ ルイミダゾリ-ゥムベタイン、ラウリルジメチルァミノ酢酸べタイン、アルキルべタイン、 アミドべタイン、スルホベタイン等)等が挙げられる。
[0038] 親油性非イオン性界面活性剤としては、例えば、ソルビタン脂肪酸エステル類 (例 えば、ソルビタンモノォレエート、ソルビタンモノイソステアレート、ソノレビタンモノラウレ ート、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタンセスキォレ エート、ソルビタントリオレエート、ペンタ- 2-ェチルへキシル酸ジグリセロールソルビタ ン、テトラ- 2-ェチルへキシル酸ジグリセロールソルビタン等);グリセリンポリグリセリン 脂肪酸類 (例えば、モノ綿実油脂肪酸グリセリン、モノエル力酸グリセリン、セスキォレ イン酸グリセリン、モノステアリン酸グリセリン、 a , a '-ォレイン酸ピログルタミン酸ダリ セリン、モノステアリン酸グリセリンリンゴ酸等);プロピレングリコール脂肪酸エステル 類 (例えば、モノステアリン酸プロピレングリコール等);硬化ヒマシ油誘導体;グリセリ ンアルキルエーテル等が挙げられる。
親水性非イオン性界面活性剤としては、例えば、 POE-ソルビタン脂肪酸エステル 類(例えば、 POE-ソルビタンモノォレエート、 POE-ソルビタンモノステアレート、 POE- ソルビタンモノラウレート、 POE-ソルビタンテトラオレエート等); POEソルビット脂肪酸 エステル類(例えば、 POE-ソルビットモノラウレート、 POE-ソルビットモノォレエート、 P OE-ソルビットペンタォレエート、 POE-ソルビットモノステアレート等); POE-グリセリン 脂肪酸エステル類 (例えば、 POE-グリセリンモノステアレート、 POE-グリセリンモノイソ ステアレート、 POE-グリセリントリイソステアレート等の POE-モノォレエート等); POE- 脂肪酸エステル類(例えば、 POE-ジステアレート、 POE-モノジォレエート、ジステアリ ン酸エチレングリコール等); POE-アルキルエーテル類(例えば、 POE-ラウリルエー テノレ、 POE-ォレイノレエーテノレ、 POE-ステアリノレエーテノレ、 POE-ベへニノレエーテノレ、 POE- 2 -オタチルドデシルエーテル、 POE-コレスタノールエーテル等);プル口ニック 型類(例えば、プル口ニック等); ΡΟΕ· POP-アルキルエーテル類(例えば、 POE'POP -セチルエーテル、 POE'POP-2-デシルテトラデシルエーテル、 POE'POP-モノブチ ルエーテル、 POE'POP-水添ラノリン、 POE'POP-グリセリンエーテル等);テトラ POE 'テトラ POP-エチレンジァミン縮合物類 (例えば、テトロニック等); POE-ヒマシ油硬化 ヒマシ油誘導体(例えば、 POE-ヒマシ油、 POE-硬化ヒマシ油、 POE-硬化ヒマシ油モ ノイソステアレート、 POE-硬化ヒマシ油トリイソステアレート、 POE-硬化ヒマシ油モノピ 口グルタミン酸モノイソステアリン酸ジエステル、 POE-硬化ヒマシ油マレイン酸等); P OE-ミツロウ'ラノリン誘導体 (例えば、 POE-ソルビットミツロウ等);ァルカノールアミド( 例えば、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ラウリン酸モノエタノールアミド、脂肪酸ィ ソプロパノールアミド等); POE-プロピレングリコール脂肪酸エステル; POE-アルキル ァミン; POE-脂肪酸アミド;ショ糖脂肪酸エステル;アルキルエトキシジメチルアミンォ キシド;トリオレィルリン酸等が挙げられる。 [0040] 天然の水溶性高分子としては、例えば、植物系高分子 (例えば、アラビアガム、トラ ガカントガム、ガラクタン、グァガム、キヤロブガム、カラャガム、カラギーナン、ぺクチ ン、カンテン、クィンスシード (マルメ口)、アルゲコロイド (カツソゥエキス)、デンプン (コメ 、トウモロコシ、バレイショ、コムギ)、グリチルリチン酸);微生物系高分子 (例えば、キ サンタンガム、デキストラン、サクシノグルカン、ブルラン等);動物系高分子 (例えば、 コラーゲン、カゼイン、アルブミン、ゼラチン等)等が挙げられる。
[0041] 半合成の水溶性高分子としては、例えば、デンプン系高分子 (例えば、カルボキシ メチルデンプン、メチルヒドロキシプロピルデンプン等);セルロース系高分子 (メチル セノレロース、ェチノレセノレロース、メチノレヒドロキシプロピノレセノレロース、ヒドロキシェチ ルセルロース、セルロース硫酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシ メチノレセノレロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、結晶セルロース、セルロー ス末等);アルギン酸系高分子(例えば、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレン グリコールエステル等)等が挙げられる。
[0042] 合成の水溶性高分子としては、例えば、ビニル系高分子 (例えば、ポリビュルアルコ ール、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルピロリドン、カルボキシビ二ルポリマー等
);ポリオキシエチレン系高分子(例えば、ポリエチレングリコール 20, 000、 20, 000 、 60, 000のポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重合体等);アクリル系高分 子(例えば、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリェチルアタリレート、ポリアクリルアミド等);ポ リエチレンィミン;カチオンポリマー等が挙げられる。
[0043] 増粘剤としては、例えば、アラビアガム、カラギーナン、カラャガム、トラガカントガム 、キヤロブガム、クィンスシード(マノレメロ)、カゼイン、デキストリン、ゼラチン、ぺクチン 酸ナトリウム、ァラギン酸ナトリウム、メチルセルロース、ェチルセルロース、 CMC、ヒド ロキシェチノレセルロース、ヒドロキシプロピノレセルロース、 PVA、 PVM、 PVP、ポリア クリル酸ナトリウム、カルボキシビュルポリマー、ローカストビーンガム、グァガム、タマ リントガム、ジアルキルジメチルアンモ -ゥム硫酸セルロース、キサンタンガム、ケィ酸 アルミニウムマグネシウム、ベントナイト、ヘクトライト、ケィ酸 AlMg (ビーガム)、ラポナ イト、無水ケィ酸等が挙げられる。
[0044] 紫外線吸収剤としては、例えば、安息香酸系紫外線吸収剤(例えば、パラアミノ安 息香酸 (以下、 PABAと略す)、 PABAモノグリセリンエステル、 Ν,Ν-ジプロポキシ PABA ェチルエステル、 Ν,Ν-ジェトキシ PABAェチルエステル、 Ν,Ν-ジメチル PABAェチル エステル、 Ν,Ν-ジメチル PABAブチルエステル、 Ν,Ν-ジメチル PABAェチルエステル 等);アントラニル酸系紫外線吸収剤(例えば、ホモメンチル -N-ァセチルアントラ-レ ート等);サリチル酸系紫外線吸収剤(例えば、アミルサリシレート、メンチルサリシレ ート、ホモメンチルサリシレート、ォクチルサリシレート、フエ-ルサリシレート、ベンジ ルサリシレート、 P-イソプロパノールフエ-ルサリシレート等);桂皮酸系紫外線吸収剤 (例えば、ォクチルシンナメート、ェチル -4-イソプロピルシンナメート、メチル -2,5-ジ イソプロピルシンナメート、ェチル -2,4-ジイソプロピルシンナメート、メチル -2,4-ジイソ プロピルシンナメート、プロピル- p-メトキシシンナメート、イソプロピル- p-メトキシシン ナメート、イソァミル- P-メトキシシンナメート、ォクチル -p-メトキシシンナメート (2-ェチ ルへキシル -p-メトキシシンナメート)、 2-エトキシェチル -p-メトキシシンナメート、シク 口へキシル -p-メトキシシンナメート、ェチル - α -シァノ - j8 -フエ-ルシンナメート、 2- ェチルへキシル- a -シァノ- 13 -フエ-ルシンナメート、グリセリルモノ- 2-ェチルへキ サノィル-ジパラメトキシシンナメート等);ベンゾフエノン系紫外線吸収剤(例えば、 2,4 -ジヒドロキシベンゾフエノン、 2,2'-ジヒドロキシ -4-メトキシベンゾフエノン、 2, 2'-ジヒ ドロキシ- 4,4'-ジメトキシベンゾフエノン、 2,2',4,4'-テトラヒドロキシベンゾフエノン、 2-ヒ ドロキシ -4-メトキシベンゾフエノン、 2-ヒドロキシ -4-メトキシ- 4'-メチルベンゾフエノン 、 2-ヒドロキシ -4-メトキシベンゾフエノン- 5-スルホン酸塩、 4-フエ-ルペンゾフエノン 、 2-ェチルへキシル -4しフエ-ル-ベンゾフエノン- 2-カルボキシレート、 2-ヒドロキシ- 4-n-オタトキシベンゾフエノン、 4-ヒドロキシ- 3-カルボキシベンゾフエノン等);3-(4'-メ チルベンジリデン) -dj-カンファー、 3-ベンジリデン -dj-カンファー; 2-フエ-ル -5-メ チルベンゾキサゾール; 2,2'-ヒドロキシ- 5-メチルフエニルベンゾトリアゾール; 2- (2'-ヒ ドロキシ- 5し t-ォクチルフエニル)ベンゾトリアゾール; 2-(2しヒドロキシ- 5しメチルフエ ニルベンゾトリアゾール;ジベンザラジン;ジァニソィルメタン; 4-メトキシ- 4'-t-ブチル ジベンゾィルメタン; 5-(3,3-ジメチル- 2-ノルボル-リデン )-3-ペンタン- 2-オン等が挙 げられ
る。 [0045] 金属イオン封鎖剤としては、例えば、 1ーヒドロキシェタン 1, 1ージフォスホン酸、 1—ヒドロキシェタン一 1, 1 -ジフォスホン酸四ナトリウム塩、ェデト酸ニナトリウム、ェ デト酸三ナトリウム、ェデト酸四ナトリウム、クェン酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム、メ タリン酸ナトリウム、ダルコン酸、リン酸、クェン酸、ァスコルビン酸、コハク酸、ェデト酸 、エチレンジアミンヒドロキシェチル三酢酸 3ナトリウム等が挙げられる。
[0046] 低級アルコールとしては、例えば、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ィ ソブチルアルコール、 t-ブチルアルコール等が挙げられる。
[0047] 多価アルコールとしては、例えば、 2価のアルコール(例えば、エチレングリコール、 プロピレングリコール、トリメチレングリコール、 1. 2 ブチレングリコール、 1, 3 ブチ レングリコール、テトラメチレングリコール、 2, 3 ブチレングリコール、ペンタメチレン グリコール、 2 ブテン 1, 4ージオール、へキシレングリコール、オタチレングリコー ル等);3価のアルコール(例えば、グリセリン、トリメチロールプロパン等);4価アルコ ール(例えば、 1, 2, 6 へキサントリオール等のペンタエリスリトール等); 5価アルコ ール(例えば、キシリトール等);6価アルコール(例えば、ソルビトール、マン-トール 等);多価アルコール重合体(例えば、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール 、トリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、テトラエチレンダリコール、ジグリ セリン、ポリエチレングリコール、トリグリセリン、テトラグリセリン、ポリグリセリン等);2価 のアルコールアルキルエーテル類(例えば、エチレングリコールモノメチルエーテル、 エチレングリコーノレモノェチノレエーテノレ、エチレングリコーノレモノブチノレエーテノレ、ェ チレングリコーノレモノフエ-ノレエーテノレ、エチレングリコーノレモノへキシノレエーテノレ、 エチレングリコールモノ 2—メチルへキシルエーテル、エチレングリコールイソアミルェ ーテノレ、エチレングリコーノレべンジノレエーテノレ、エチレングリコーノレイソプロピノレエ一 テノレ、エチレングリコーノレジメチノレエーテノレ、エチレングリコーノレジェチノレエーテノレ、 エチレングリコールジブチルエーテル等); 2価アルコールアルキルエーテル類(例え ば、ジエチレングリコーノレモノメチノレエーテル、ジエチレングリコーノレモノェチノレエー テル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコーノレジメチノレエ一 テノレ、ジエチレングリコーノレジェチノレエーテノレ、ジエチレングリコーノレブチノレエーテ ル、ジエチレングリコールメチルェチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルェ 一テル、トリエチレングリコーノレモノェチノレエーテル、プロピレングリコーノレモノメチノレ エーテル、プロピレングリコールモノェチルエーテル、プロピレングリコーノレモノブチ ノレエーテノレ、プロピレングリコールイソプロピルエーテル、ジプロピレングリコールメチ ノレエーテノレ、ジプロピレングリコールェチルエーテル、ジプロピレングリコーノレブチノレ エーテル等);2価アルコールエーテルエステル(例えば、エチレングリコールモノメチ ノレエーテノレアセテート、エチレングリコーノレモノェチノレエーテノレアセテート、エチレン グリコーノレモノブチノレエーテノレアセテート、エチレングリコーノレモノフエニノレエーテノレ アセテート、エチレングリコールジアジべート、エチレングリコールジサクシネート、ジ エチレングリコーノレモノェチノレエーテノレアセテート、ジエチレングリコーノレモノブチノレ エーテノレアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレン グリコーノレモノェチノレエーテノレアセテート、プロピレングリコーノレモノプロピノレエーテ ルアセテート、プロピレングリコールモノフエ-ルエーテルアセテート等);グリセリンモ ノアルキルエーテル(例えば、キシルアルコール、セラキルアルコール、バチルアルコ ール等);糖アルコール(例えば、ソルビトール、マルチトール、マルトトリオース、マン -トール、ショ糖、エリトリトール、グルコース、フルクトース、デンプン分解糖、マルトー ス、キシリトース、デンプン分解糖還元アルコール等);グリソリッド;テトラハイド口フル フリルアルコール; POE-テトラハイド口フルフリルアルコール; POP-ブチルエーテル; POP · POE-ブチルエーテル;トリポリォキシプロピレングリセリンエーテル; POP-グリセ リンエーテル; POP-グリセリンエーテルリン酸; ΡΟΡ· POE-ペンタンエリスリトールエー テル、ポリグリセリン等が挙げられる。
単糖としては、例えば、三炭糖 (例えば、 D-グリセリルアルデヒド、ジヒドロキシァセト ン等);四炭糖 (例えば、 D-エリトロース、 D-エリトルロース、 D-トレオース、エリスリトー ル等);五炭糖 (例えば、 L-ァラビノース、 D-キシロース、 L-リキソース、 D-ァラビノー ス、 D-リボース、 D-リブロース、 D-キシルロース、 L-キシルロース等);六炭糖(例えば 、 D-グルコース、 D-タロース、 D-ブシコース、 D-ガラクトース、 D-フルクトース、 L-ガラ クトース、 L-マンノース、 D-タガトース等);七炭糖 (例えば、アルドヘプトース、ヘプ口 ース等);八炭糖 (例えば、ォクッロース等);デォキシ糖 (例えば、 2—デォキシ- D-リ ボース、 6—デォキシ- L-ガラクトース、 6—デォキシ- L-マンノース等);ァミノ糖 (例え ば、 D -ダルコサミン、 D-ガラクトサミン、シアル酸、アミノウロン酸、ムラミン酸等);ゥロ ン酸(例えば、 D-グルクロン酸、 D-マンヌロン酸、 L-グルロン酸、 D-ガラタツロン酸、 L -ィズロン酸等)等が挙げられる。
[0049] オリゴ糖としては、例えば、ショ糖、ダンチアノース、ゥンベリフエロース、ラタトース、 プランテオース、イソリクノース類、 a , a—トレハロース、ラフイノース、リクノース類、 ゥンビリシン、スタキオースベルバスコース類等が挙げられる。
多糖としては、例えば、セルロース、クィンスシード、コンドロイチン硫酸、デンプン、 ガラクタン、デルマタン硫酸、グリコーゲン、アラビアガム、へパラン硫酸、ヒアルロン 酸、トラガントガム、ケラタン硫酸、コンドロイチン、キサンタンガム、ムコィチン硫酸、グ ァガム、デキストラン、ケラト硫酸、ローカストビーンガム、サクシノグルカン、カロニン 酸等が挙げられる。
[0050] アミノ酸としては、例えば、中性アミノ酸 (例えば、スレオニン、システィン等);塩基 性アミノ酸 (例えば、ヒドロキシリジン等)等が挙げられる。また、アミノ酸誘導体として、 例えば、ァシルサルコシンナトリウム (ラウロイルサルコシンナトリウム)、ァシルグルタミ ン酸塩、ァシル β—ァラニンナトリウム、ダルタチオン、ピロリドンカルボン酸等が挙げ られる。
[0051] 有機ァミンとしては、例えば、モノエタノールァミン、ジエタノールァミン、トリエタノー ルァミン、モルホリン、トリイソプロパノールァミン、 2 ァミノ一 2—メチル 1, 3 プロ パンジオール、 2—ァミノ 2—メチル 1 プロパノール等が挙げられる。
高分子ェマルジヨンとしては、例えば、アクリル榭脂ェマルジヨン、ポリアクリル酸ェ チルェマルジヨン、アクリルレジン液、ポリアクリルアルキルエステルエマルジヨン、ポリ 酢酸ビュル榭脂ェマルジヨン、天然ゴムラテックス等が挙げられる。
[0052] ρΗ調製剤としては、例えば、乳酸—乳酸ナトリウム、クェン酸—クェン酸ナトリウム、 コハク酸一コハク酸ナトリウム等の緩衝剤等が挙げられる。
ビタミン類としては、例えば、ビタミン A、 Bl、 B2、 B6、 C、 Εおよびその誘導体、パ ントテン酸およびその誘導体、ピオチン等が挙げられる。
酸ィ匕防止剤としては、例えば、トコフエロール類、ジブチルヒドロキシトルエン、ブチ ルヒドロキシァ-ソール、没食子酸エステル類等が挙げられる。 [0053] 酸化防止助剤としては、例えば、リン酸、クェン酸、ァスコルビン酸、マレイン酸、マ ロン酸、コハク酸、フマル酸、ケフアリン、へキサメタフォスフェイト、フィチン酸、ェチレ ンジァミン四酢酸等が挙げられる。
[0054] その他の配合可能成分としては、例えば、防腐剤(ェチルパラベン、ブチルパラべ ン等);消炎剤(例えば、グリチルリチン酸誘導体、グリチルレチン酸誘導体、サリチル 酸誘導体、ヒノキチオール、酸化亜鉛、アラントイン等);美白剤 (例えば、胎盤抽出物 、ユキノシタ抽出物、アルブチン等);各種抽出物(例えば、ォゥバタ、ォゥレン、シコ ン、シャクャク、センブリ、パーチ、セージ、ビヮ、ニンジン、アロエ、ゼニァオイ、ァイリ ス、ブドウ、ョクイニン、へチマ、ユリ、サフラン、センキユウ、ショウキユウ、オトギリソゥ、 オノニス、ニンニク、トウガラシ、チンピ、トウキ、海藻等)、賦活剤(例えば、ローヤルゼ リー、感光素、コレステロール誘導体等);血行促進剤(例えば、ノ-ル酸ヮレニルアミ ド、ニコチン酸べンジルエステル、ニコチン酸 ブトキシェチルエステル、カプサイ シン、ジンゲロン、カンタリスチンキ、ィクタモール、タンニン酸、 a ボルネオール、 ニコチン酸トコフエロール、イノシトールへキサ -コチネート、シクランデレート、シンナ リジン、トラゾリン、アセチルコリン、ベラパミル、セファランチン、 γ オリザノール等); 抗脂漏剤 (例えば、硫黄、チアントール等);抗炎症剤 (例えば、トラネキサム酸、チォ タウリン、ヒポタウリン等)等が挙げられる。
[0055] 本発明にかかる皮膚外用剤の剤型は任意であり、溶液系、可溶化系、乳化系、粉 末分散系、水-油二層系、水-油-粉末三層系、ジエル、ミスト、スプレー、ムース、ロー ルオン、スティック等、どのような剤型でも構わない。不織布等のシートに含浸あるい は塗布した製剤なども可能である。また、本発明の皮膚外用剤の製品形態も任意で あり、化粧水、乳液、クリーム、パック等のフエ一シャル化粧料;ファンデーション、 口 紅、アイシャドー等のメーキャップィ匕粧料;日焼け止め化粧料 (サンスクリーン剤);ボ ディー化粧料;芳香化粧料;メーク落とし、ボディーシャンプーなどの皮膚洗浄料;へ ァリキッド、ヘアトニック、ヘアコンディショナー、シャンプー、リンス、育毛料等の毛髪 化粧料;軟膏等に用 、ることが出来る。
実施例
[0056] 以下、本発明の実施例について説明する。 なお、本発明の実施例説明に先立ち、評価方法を以下に示す。
「コンダクタンス測定による試験法」
10名のパネルの前腕部を用い、塗布前ど塗布後 30分、 60分、 120分経過時の皮 膚コンダクタンスを測定し、この変化率から保湿効果を評価した。尚、皮膚コンダクタ ンスの変化率は、以下の式 (III)により求められ、角層の吸水性、水分保持能への影 響を検討することが可能であり、この変化率が小さいと、角層水分の増加があり、保 湿効果が高いと評価できる。
式(ΠΙ)
コンダクタンス変ィ匕率 = (塗布前のコンダクタンス) / (塗布後のコンダクタンス) [0057] 「コンダクタンス測定による試験」の評価基準は以下の通りである。
◎ · · 'パネル 10名のコンダクタンス変化率の平均: 0以上 0. 1未満
〇…パネル 10名のコンダクタンス変化率の平均: 0. 1以上 0. 2未満
△…パネル 10名のコンダクタンス変化率の平均: 0. 2以上 0. 5未満
X · · 'パネル 10名のコンダクタンス変化率の平均:0. 5以上
[0058] 「評価 (1) :肌のなめらかさ」
使用中及び使用後の肌のなめらかさを専門パネラー 10名により実使用試験を実施 した。評価基準は以下の通りである。
◎…専門パネラー 8名以上が使用中及び使用後肌がなめらかであると認めた。
〇…専門パネラー 6名以上 8名未満が使用中及び使用後肌がなめらかであると認め た。
△…専門パネラー 3名以上 6名未満が使用中及び使用後肌がなめらかであると認め た。
X…専門パネラー 3名未満が使用中及び使用後肌がなめらかであると認めた。
[0059] 「評価 (2) :肌へのベたつきのなさ」
使用中及び使用後の肌へのベたつきのなさを専門パネラー 10名により実使用試 験を実施した。評価基準は以下の通りである。
◎…専門パネラー 8名以上が使用中及び使用後肌へのベたつきがないと認めた。 〇 · ··専門パネラー 6名以上 8名未満が使用中及び使用後肌へのベたつきがな!、と 認めた。
△…専門パネラー 3名以上 6名未満が使用中及び使用後肌へのベたつきがないと 認めた。
X…専門パネラー 3名未満が使用中及び使用後肌へのベたつきがないと認めた。
[0060] 「評価 (3) :保湿効果感」
使用 120分後の保湿効果感の有無を専門パネラー 10名により実使用試験を実施 した。評価基準は以下の通りである。
◎…専門パネラー 8名以上が、保湿効果感があると認めた。
〇…専門パネラー 6名以上 8名未満が、保湿効果感があると認めた。
△…専門パネラー 3名以上 6名未満が、保湿効果感があると認めた。
X…専門パネラー 3名未満が、保湿効果感があると認めた。
[0061] 「評価 (4) :肌荒れ改善効果試験」
顔 (部位:頰)に肌荒れをおこしている 10名のパネルにより、肌荒れ改善効果試験 を実施した。試験法は左右の頰に、異なる化粧水を 1週間塗布し、その期間終了後 の翌日に判定した。評価基準は以下の通りである。
◎ · · ·パネル 8名以上が、肌荒れが改善されて!、ると認めた。
〇 · · ·パネル 6名以上 8名未満が、肌荒れが改善されて!、ると認めた。
△ · · ·パネル 3名以上 6名未満が、肌荒れが改善されて!、ると認めた。
X…パネル 3名未満力 肌荒れが改善されていると認めた。
[0062] 「評価 (5) :皮膚刺激試験」
10名のパネルの上腕内側部に 24時間の閉塞パッチを行い、その後以下の基準に より平均値を算出した。
0…全く異常が認められない。
1 · "わずかに赤みが認められる。
2…赤みが認められる。
3…赤みと丘疹が認められる。
「皮膚刺激試験」の評価基準は以下の通りである。
◎…パネル 10名の平均値: 0以上 0. 1未満 〇…パネル 10名の平均値: 0. 1以上 0. 15未満
△…パネル 10名の平均値: 0. 15以上 0. 2未満
X…パネル 10名の平均値: 0. 2以上
まず、本発明者等は各種保湿剤各 10%水溶液について、前記基準によりコンダク タンスの評価を行った。
[0063] [表 1] 化合物 3 0分後 6 0分後 1 2 0分後
C(-CH20-[(EO)2/(PO) 9]- CH3)4 ◎ ◎ ◎
C(-CH20-[(EO)9/(PO) J- CH3)4 ◎ ◎ ◎
C(-CH20-[(EO)6/(PO) J- CH3)4 ◎ ◎ ◎
ィオン交換水 △ X X
1 , 3—プチレングリ コ-ール △ △ △
グリセリン ◎ 〇 〇
[0064] 上記表 1の結果より、 1, 3—ブチレングリコールあるいはグリセリン等の一般的な保 湿剤に比較し、ポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレングリコール共重合体ァ ルキルエーテル誘導体が保湿性に優れていることが明ら力となった。
そこで、本発明者等はポリオキシアルキレングリコール.ポリエチレングリコール共重 合体アルキルエーテル誘導体について検討を進めた。
[0065] なお、試験で用いた各ポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレングリコール共重 合体アルキルエーテル誘導体は、下記合成例 1な!、し 2に準じて製造されたものであ る。また、本発明において、 EOはォキシエチレン基、 POはォキシプロピレン基、 [ (E O) / (PO) ]はランダム状結合を表す。
[0066] 合成例 1 ランダムポリマーの合成例
ペンタエリトリット.ポリオキプロピレンレングリコール(2モル) 'ポリエチレングリコーノレ (9モル)テトラメチルエーテル
[0067] ペンタエリスリトール 34gと触媒として水酸化カリウム 3. lgをオートクレーブ中に仕 込み、オートクレープ中の空気を乾燥窒素で置換した後、攪拌しながら 140°Cで触 媒を完全に溶解した。次に滴下装置によりエチレンォキシド 396gとプロピレンォキシ ド 116gの混合物を滴下させ、 2時間攪拌した。次に、水酸ィ匕カリウム 75gを仕込み、 系内を乾燥窒素で置換した後、塩化メチル 50gを温度 80〜130°Cで圧入し 5時間反 応させた。その後オートクレープより反応組成物を取り出し、塩酸で中和して pH6〜7 とし、含有する水分を除去するため減圧— 0. 095MPa (50mmHg)、 100°Cで 1時 間処理した。さらに処理後生成した塩を除去するため濾過を行い、上記化学式 4に 示されるペンタエリトリット誘導体を得た。
塩化メチルを反応させる前にサンプリングし、精製したものの水酸基価が 107、得ら れた化 4の化合物の水酸基価が 0. 4、末端メチル基数に対する水素原子数の割合 は 0. 004であり、ほぼ完全に水素原子力 チル基に変換されている。
[0068] 合成例 2 ソルビトール誘導体の合成
ソルビトール.ポリオキシプロピレングリコール(12モル) 'ポリオキシエチレングリコー ノレ(54モノレ)へキサメチノレエーテノレ
[0069] ソルビトール 182gと触媒として水酸化カリウム 18gをオートクレーブ中に仕込み、ォ 一トクレーブ中の空気を乾燥窒素で置換した後、攪拌しながら 140°Cで触媒を完全 に溶解した。次に滴下装置によりエチレンォキシド 2376gとプロピレンォキシド 696g の混合物を滴下させ、 4時間攪拌した。次に、水酸ィ匕カリウム 600gを仕込み、系内を 乾燥窒素で置換した後、塩化メチル 700gを温度 80〜 130°Cで圧入し 5時間反応さ せた。その後オートクレープより反応組成物を取り出し、塩酸で中和して pH6〜7とし 、含有する水分を除去するため減圧 0. 088MPa (ゲージ圧)、 100°Cで 1時間処 理した。さらに処理後生成した塩を除去するため濾過を行い、ソルビトール誘導体を 得た。
塩化メチルを反応させる前にサンプリングし、精製したものの水酸基価が 109、得ら れたソルビトール誘導体の水酸基価が 0. 7、末端メチル基数に対する水素原子数の 割合は 0. 006であり、ほぼ完全に水素原子力 チル基に変換されている。
[0070] 前記の各合成例に準じ、各種ポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコー ル共重合体アルキルエーテル誘導体を調整し、下記試験用基本組成を用いてその 皮膚外用剤としての評価を行った。
(試験用基本組成)
エタノール 2質量% グリセリン 5
1, 3—ブチレングリコーノレ 5
ニコチン酸アミド 0.3
ピロリドンカルボン酸ナトリウム 0.5
精製水 残余
[0071] [Rの決定]
まず、本発明者等は Rと皮膚外用剤としての適性との相関について検討した。結果 を次の表 2に示す。なお、いずれの化合物もペンタエリトリット誘導体であり、 EO、 PO 部は [(EO) /(PO) ]を用いている。また、各化合物の配合量は前記基本組成に
9 2
対し 5質量%である。
[表 2] 滑らかさ ぺたつき 保湿 肌荒れ 刺激性
化合物 R i (l) (2) (3) (4) (5)
1 H X △ X X 〇
2 C H ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
3 C2H5 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
4 C3H7 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
5 C4H9 ◎ ◎ 〇 O O
6 C5H, , △ △ △ △ △
[0073] 上記表 2より明らかなように、 Rの炭素数が 1〜4の場合 (ィ匕合物 2〜5)には、いずれ も優れた保湿効果、使用感が得られた。
これに対し、 Rが水素であった場合 (ィ匕合物 1)には、ベたつき感が強ぐまた R1が C 5であった場合 (ィ匕合物 5)には、保湿性、使用感ともに好ましくないものとなった。 以上のことから、本発明に力かる基剤には、 Rには炭素数が 1〜4の炭化水素基で あることが必要である。
[0074] なお、実際の製造にあたっては Rのすべてが炭化水素基により置換されるとは限ら ないため、その未置換 (H)の化合物の許容存在割合について検討を行った。なお、 未置換の割合は、炭化水素基の数 (X)に対する水素原子の数 (Y)の割合 YZXで 表わす。なお、下記表 3中、 1:2 = 5:95は、化合物 1と化合物 2を 5 :95の割合で混 合し、所定の YZXを調整したことを意味する。 [表 3] 化合物 R Y/X ベたつき感 (評価 2)
1 Η 1.000 Δ
2 CH3 0.004 ◎
1: 2 = 5: 95 0.053 ◎
1: 2 = 20 : 80 0.202 △
[0075] 上記表 3より明らかなように、 Rについて未反応のものが存在しても、その量が少な ければ (YZX=0.053)大きな影響はないが、 YZXが 0.202になると明らかにベ たつき感を生じる。さらに本発明者等の詳細な検討の結果、 YZXは 0.15以下であ ることが好ましいことが明ら力となった。
[0076] [ォキシアルキレン基、ォキシエチレン基]
次に本発明者等はォキシアルキレン基、ォキシエチレン基の存在と皮膚外用剤(前 記基本組成に対して 5質量%配合)としての適性にっ ヽて検討を行った。
結果を次の表 4に示す。なお、化合物 7〜: L1, 14は、いずれもペンタエリトリット誘 導体であり、 Rが CH、ォキシアルキレン基、ォキシエチレン基はランダム状に付カロし
3
ているものを用いている。
[0077] [表 4] 化合物 EO PO BO 評価 (1) (2) (3) (4) (5)
7 10 0 0 〇 〇 X X 〇
8 9 2 0 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
2 5 5 0 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
9 3 7 0 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
1 0 0 10 0 調製困難 (低水溶性)
1 1 20 20 0 ◎ 〇 ◎ ◎ ◎
1 2 化学式 (IV) 〇 △ X X △
14 9 0 2 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
下記に化学式 (IV)の構造を示す。
[化 4]
— 0(EO)aC2H5
— 0(EO)bC2H5 (a+b+c)=9 · · · (IV)
L0(EO)cC2H5 [0078] 上記表 4より明らかなように、ォキシアルキレン基及びォキシエチレン基の両者の存 在が本発明の保湿性、使用性に不可欠であり、上記化学式 (IV)に示す化合物 12も 効果が低いことから、単に親水性、疎水性の調整効果ではないものと考えられる。本 発明者等のさらに詳細な検討によりォキシアルキレン基及びォキシエチレン基の合 計に対するォキシエチレン基の好適な割合はおおよそ 20質量%以上であり、より好 ましくは 20〜90質量%であることが明ら力となった。
さらに本発明者等は同一アルキレン基数、ォキシエチレン基数でブロックポリマー、 ランダムポリマーを製造し、その比較を行った。
[0079] [表 5] 化合物 E O P O ベたつき感 (評価 2 )
C[-CH20-(EO) 7(PO) 3 -CH3] 4
C(-CH20-[(EO) 7/(PO) 3]-CH3) ◎
上記表 5より明らかなように、特にランダムポリマーの場合に優れた使用感を得るこ とがでさる。
[0080] [皮膚外用剤への配合量]
次に本発明者等は本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレング リコール共重合体アルキルエーテル誘導体の皮膚外用剤(前記基本処方)への配合 量についてさらに検討を行った。
[0081] [表 6] 化合物 8 0 0. 0 1 0. 5 5. 0 4 0. 0 7 0. 0
評価 1 X 〇 ◎ ◎ ◎ ◎
評価 2 X o © 〇
評価 3 X o ◎ ◎ ◎ ◎
評価 4 X 〇 ◎ ◎ ◎
評価 5 X O ◎ ◎ ◎
表 6に示す結果より、本発明にかかる化合物の添加効果は、 0.01質量%程度から 認められるが、特に顕著に認められるのは 0. 5質量%以上である。但し、 70質量% となると、ややべたつきを生じはじめるので、 40質量%程度までの配合が好ましい。 [0082] [ベたつき改善効果]
さらに本発明者等は、本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレ ングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体に関し、各種配合を検討する過程で
、ポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテ ル誘導体にグリセリンなどの保湿剤に見られるベたつきの改善効果があることを見出 した。すなわち、表 6において、ポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレングリコー ル共重合体アルキルエーテル誘導体無配合の試験区にお 、ても、グリセリンなどに 起因するべたつきが認められる。これに対し、ポリオキシアルキレングリコール 'ポリエ チレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を加えると、単にべたつき感が 増悪するのを抑制するのではなぐ他の保湿剤に起因するべたつきを改善できるの である。
[0083] [経皮吸収促進効果]
下記表 7のように、ポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重合 体アルキルエーテル誘導体 (I)やグリセリンはそれ自体が保湿効果、肌荒れ改善効 果を有するが、他の保湿剤との併用系においては、その保湿効果、肌荒れ改善効果 が相乗的に著しく改善される。
[表 7] 組 成 配合量 (%) ポリエチレングリコール共重合体
アルキルエーテル誘導体 * 5 - 5
グリセリン 一 5 5
イオン交換水 9 5 9 5 9 0
コンダクタンス測定評価 (120分後) △ △ ◎
* C(-CH20-[(EO) 9/(PO) 2]- CH3)4
[0084] そこで、本発明者等はポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレングリコール共重 合体アルキルエーテル誘導体の作用をさらに詳細に検討した。その結果、本発明に 力かるポリオキシアルキレングリコール.ポリエチレングリコール共重合体アルキルェ 一テル誘導体にグリセリンなどの他の保湿剤の角質浸透促進作用があることも判明し た。すなわち、図 1のように、グリセリン単独の場合 (コントロール)に比べて本発明の ポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル 誘導体を併用した場合 (試料 2)の方がグリセリンの浸透量が約 40%増大した。図 1 の試験方法は以下の通りであった。
[0085] 1.被験試料
[表 8] 試料 1 (コントロール) 試料 2
グリセリン 1 0 % 1 0 % ポリオキシアルキレンダリコール
ポリエチレングリコール共重合体
アルキルエーテル誘導体 * 0 5
イオン交換水 9 0 8 5
* C(-CH 0-[(EO)6/(PO)4]-CH3)4
[0086] 2.試験方法
試験は、テープストリツビング法により行った。テープストリツビング法は、薬物を塗布 後、角層をテープで剥離し、角層内の薬物濃度を求める手法であり、ヒト皮膚の薬物 吸収量を見積もる手段として一般的に用いられている方法である。具体的には、下記 (1)〜 )の手順で操作を行い、テープで剥離した角層からのグリセリン回収量から、グ リセリンの浸透性を調べた。なお、試験は 4名のパネルにより行い、その平均値で評 価し 7こ。
(1)パネルの両腕前腕内側部を石けん洗浄。
(2)試料塗布(20mlZ20cm2)。前腕内側部において、右腕は手首に近い方に試料 1、肘関節に近い方に試料 2を塗布する。左腕は試料 1, 2が右腕と逆の位置になる よう塗布する。
(3) 4時間放置。
(4)両腕前腕内側部石けん洗浄。
(5)角層テープストリツビング (8層)。
(6)テープからイオン交換水でグリセリンを抽出。
(7)グリセリン定量 (HPLC)。 さらに、本発明者等は保湿剤としてグリセリンの代わりにキシリトールを用いて同様 に検討を行った。なお、試験方法は、(3)放置時間を 6時間とした以外は前記グリセリ ンにおけるテープストリツビング法と同じであった。用いた試料は下記表 9の通りであ つ 7こ。
[表 9] 試料 3 (コントロール) 試料 4
エタノーノレ 5 5
グリセリン 6 6
ジプロピレンダリコーノレ 5 5
キシリ トール 3 3
ポリオキシアルキレンダリコール
ポリエチレングリコール共重合体
アルキルエーテル誘導体 * 0 5
イオン交換水 8 1 7 6
* C(-CH20-[(EO)y/(PO)2]-CH3)
[0088] 結果を図 2に示す。図 2からわかるように、 4名のパネル A〜Dの何れにおいても、ポ リォキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘 導体を配合しない試料 3 (コントロール)に比べて、ポリオキシアルキレングリコール' ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を配合した場合 (試料 4) の方が角層へのキシリトール浸透量が増加していた。
以上の結果から、ポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重合体 アルキルエーテル誘導体 (I)は、グリセリンやキシリトール等の保湿剤などに対して経 皮吸収を促進することが示唆された。
[0089] さらに、本発明者等は保湿剤以外の親水性薬剤に対するポリオキシアルキレンダリ コール'ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体の効果を調べるた め、アルブチン (ハイドロキノン一 β—D—ダルコピラノシド)を用いて同様に検討を行 つた。なお、試験方法は前記グリセリンにおけるテープストリツビング法に準じた。用い た試料とその結果を下記表 10に示す。
[表 10] 試料 5 (コン トロール) 試料 6
グリセリン 1 0 1 0 ポリォキシァ キレングリ コ一ノレ
ポリエチレングリコール共重合体
アルキルエーテル誘導体 * 0 1 0 アルブチン 6 6 フエノキシエタノール 0 . 3 0 . 3 エタノール 1 0 1 0 イオン交換水 7 3 . 7 6 3 . 7 アルブチン回収量 ( g ) 0 . 9 4 . 6 グリセリン回収量 ( u g ) 1 2 9 . 7 1 5 6 . 8
* C(-CH20-[(EO)9/(PO) 2]-CH3)
[0090] 上記表 10から明らかなように、ポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレングリコ ール共重合体アルキルエーテル誘導体を配合しない試料 5 (コントロール)に比べて 、ポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテ ル誘導体を配合した場合 (試料 6)の方が、アルブチン、グリセリン共に角層への浸透 量が増加していた。
以上のことから、ポリオキシアルキレングリコール.ポリエチレングリコール共重合体 アルキルエーテル誘導体 (I)は、アルブチン等の美白剤などに対しても経皮吸収を 促進することが示唆された。
[0091] 本発明のポリオキシアルキレングリコール.ポリエチレングリコール共重合体アルキ ルエーテル誘導体の経皮吸収促進効果を発揮する作用機作は明らかではないが、 本発明のポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重合体アルキル エーテル誘導体が保湿剤や美白剤などの親水性薬剤と基剤との親和性を低下させ ることにより経皮吸収を促進しているのではないかと推察される。
すなわち、理論的には、薬剤の基剤中における活量が大きいほど薬物の皮膚透過 速度は大きくなるので、薬剤の飽和溶解度以下の領域では、薬剤と基剤との親和性 を低下させる (薬剤と基剤との溶解度パラメータの値の差を広げる)ことにより、皮膚 への分配を大きくすることが可能である。
[0092] 本発明のポリオキシアルキレングリコール.ポリエチレングリコール共重合体アルキ ルエーテル誘導体 (I)の特徴として、高い水溶性 (水への溶解度 100%以上)ととも に、高い脂溶性を有する(エステル油への溶解度 100%以上)ことが挙げられる。この ような溶解特性はポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重合体 アルキルエーテル誘導体 (I)の化学構造に由来している。そして、このように水溶性と 脂溶性とを兼ね備え、水性基剤に配合して基剤の溶解度パラメータを大きく変化させ ることができる機能を有し、且つ皮膚外用剤の基剤として優れた適性を持つものはこ れまでほとんどなかった。
[0093] 従って、このようなポリオキシアルキレングリコール.ポリエチレングリコール共重合体 アルキルエーテル誘導体 (I)を水性基剤に添加することにより、基剤の溶解度パラメ ータが大きく変化して保湿剤のような親水性薬剤と基剤との親和性が著しく低下し、 その結果角質浸透性が高まるものと推察される。よって、親水性薬剤として、保湿剤 のように水溶性でかつ皮膚に浸透して効果を発揮する薬剤、例えば、水溶性ビタミン やアミノ酸、美白剤等を用いれば、その効果の向上が期待できる。経皮吸収促進が 期待できる薬剤としては親水性の高いものが望ましぐこれに限定されるものではな いが、水溶性、脂溶性を表す水 Zォクタノール分配係数 (logP値)を一つの指標とす れば、 0以下のものが有効であり、さらに好ましくは 1以下である。 logP値 1. 0以 下の水溶性薬剤としては、例えば、ハイド口キノン配糖体及び誘導体、ァスコルビン 酸及びその誘導体、サリチル酸誘導体等が挙げられる。 logP値とは、 Chemical Revi ews vol71(6), 525 (1971)などで定義されている水とォクタノールへの物質の分配の しゃすさにより、極性をあらわす係数である。
[0094] 一方、比較的角質透過性が高い脂溶性薬剤に対しては、逆にポリオキシアルキレ ングリコール.ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を配合する ことにより、経皮吸収を抑制することが可能であると考えられる。例えば、脂溶性薬剤 が水性基剤中に可溶ィ匕あるいは分散されて ヽる場合、ポリオキシアルキレングリコー ル ·ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体の添カ卩により、基剤と 薬剤との溶解度パラメータの差が縮小し、薬物と基剤との親和性が高くなつて角質浸 透性が抑制される。従って、できるだけ皮膚に浸透しないことが望ましい脂溶性薬剤 (例えば防腐剤、紫外線吸収剤など)に対しては、ポリオキシアルキレングリコール' ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体の配合により経皮吸収の 抑制が期待できる。経皮吸収の抑制が期待できる薬剤としては、これに限定されるも のではないが、水 Zォクタノール分配係数 (logP値)が 0. 5以上のものが有効であり、 さらに好ましくは 1. 0以上である。 logP値 1. 0以上の脂溶性薬剤としては、例えば、メ チルパラベン、ェチルパラベン、ブチルパラベン、フエノキシエタノール、ォクチルメト キシシンナメート等が挙げられる。
[0095] 以上のように、本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコ ール共重合体アルキルエーテル誘導体 (I)を水性基剤中に配合することにより、保湿 剤や美白剤のような親水性薬剤に対しては経皮吸収促進作用を発揮することができ る。一方、防腐剤や紫外線吸収剤のような脂溶性薬剤に対しては経皮吸収抑制作 用が期待される。また、油性基剤中においては、ポリオキシアルキレングリコール 'ポ リエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体はこれらと逆の作用を発揮 すると推察できる。よって、本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール 'ポリェチ レングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体は、経皮吸収コントロール剤として 機能することが可能である。
[0096] 本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール.ポリエチレングリコール共重合体 アルキルエーテル誘導体 (I)は EO鎖と AO鎖の数や割合により、その性質を調整で きるので、対象とする薬剤に合わせて適正を容易にコントロールすることができるとい う利点も有する。
[0097] 本発明に力かるポリオキシアルキレングリコール.ポリエチレングリコール共重合体 アルキルエーテル誘導体 (I)が直鎖状アルキレンォキシド誘導体と比較した場合の 利点について述べる。一般に界面活性剤の会合数が大きい種々の液晶相は、粘度 が高ぐ化粧品の塗布時のきしみ感やべたつき感につながりやすい。直鎖状アルキ レンォキシド誘導体は界面活性剤のこのような高次会合体をマイクロエマルシヨン相 に変える作用があるが、直鎖状のアルキレンォキシド誘導体よりも、立体的にかさの 大きいポリオキシアルキレングリコール ·ポリエチレングリコール共重合体アルキルェ 一テル誘導体 (I)の方がこの作用が強い。この作用を比較する目的で、 C (一 CH—
2
0-[ (EO) Z(PO) ]— CH3) :ポリオキシエチレン(7モル)ォレイルエーテル = 3 :
9 2 4
7と流動パラフィン及び水の 3成分系の相平衡図と、 CH 0[ (EO)
3 9 Z(PO) ]CH :
2 3 ポリオキシエチレン(7モル)ォレイルエーテル = 3: 7と流動パラフィン及び水の 3成分 系の相平衡図とを比較した(図 3を参照)。図から明らかなように C (— CH -0-[(E
2
O) Z(PO) ]-CH3) は CH 0 [ (EO) / (PO) ]CHの相平衡図上に現れるへ
9 2 4 3 9 2 3
キサゴナル液晶(HI)及びキュービック液晶(II)を粘度の低!、マイクロエマルシヨン 相(Dまたは Wm)に変えていることが示される。
以下、本発明にかかる皮膚外用剤の好適な配合例について説明する。
配合例 1 :クリーム
A.油相
ステアリン酸 10. 0 質量0 /0
ステアリルアルコール 4. 0
ステアリン酸ブチル 8. 0
ステアリン酸モノグリセリンエステル 2. 0
ビタミン Eアセテート 0. 5
ビタミン Aパルミテー卜 0. 1
マカデミアナッツ油 1. 0
茶実油 3. 0
香料 0. 4
防腐剤 適 量
B.水相
化合物 2 5. 0
グリセリン 4. 0
1, 2 ペンタンジオール 3. 0
ヒアルロン酸ナトリウム 1. 0
水酸化カリウム 2. 0
ァスコルビン酸リン酸マグネシウム 0. 1
L アルギニン塩酸塩 0. 01
ェデト酸三ナトリウム 0. 05
精製水 残 余
(製法及び評価) Aの油相部と Bの水相部をそれぞれ 70°Cに加熱し完全溶解する。 A相を B相に加 えて、乳化機で乳化する。乳化物を、熱交換機を用いて冷却してクリームを得た。得 られたクリームはなめらかさに優れ、ベたつき感がなぐ且つ保湿効果、肌荒れ改善 効果が認められた。
[0099] 配合例 2 :クリーム
A.油相
セタノー/レ 4. 0 質:
ワセリン 7. 0
イソプロピルミリステート 8. 0
スクヮラン 15. 0
ステアリン酸モノグリセリンエステル 2. 2
POE (20)ソルビタンモノステアレート 2. 8
ビタミン Eニコチネート 2. 0
香料 0. 3
酸化防止剤 適 量
防腐剤 適 量
B.水相
化合物 2 10. 0
グリセリン 10. 0
ヒアルロン酸ナトリウム 0. 02
ジプロピレングリコール 4. 0
ピロリドンカルボン酸ナトリウム 1. 0
ェデト酸ニナトリウム 0. 01
精製水 残 余
(製法及び評価)
実施例 1に準じてクリームを得た。得られたクリームはなめら力さに優れ、ベたつき 感がなぐ且つ保湿効果、肌荒れ改善効果が認められた。
[0100] 配合例 3 :乳液 A.油相
スクヮラン 5. 0 質量%
才レイノレ才レー卜 3. 0
ワセリン 2. 0
ソルビタンセスキォレイン酸エステル 0. 8
ポリオキシエチレンォレイルエーテル(20EO) 1. 2
月見草油 0. 5
香料 0. 3
防腐剤 適 量
B.水相
化合物 9 8. 0
1, 3—ブチレングリコール 4. 5
エタノール 3. 0
カノレポキシビ二/レポリマー 0. 2
水酸化カリウム 0. 1
L—アルギニン Lーァスパラギン酸塩 0.
ェデト酸塩 0. 05
精製水 残 余
(製法及び評価)
配合例 1に準じて乳液を得た。得られた乳液はなめら力さに優れ、ベたつき感がな ぐ且つ保湿効果、肌荒れ改善効果が認められた。
配合例 4:ファンデーション
A.油相
セタノーノレ 3. 5 質量%
脱臭ラノリン 4. 0
ホホノ 油 5. 0
ワセリン 2. 0
スクヮラン 6. 0 ステアリン酸モノグリセリンエステル 2. 5
POE (60)硬化ヒマシ油 1. 5
POE (20)セチルエーテル 1. 0
ピリドキシントリパルミテート 0. 1
防腐剤 適 量
香料 0. 3
B.水相
化合物 8 2. 0
プロピレングリコール 10. 0
調合粉末 12. 0
エチレンジアミンヒドロキシェチル
三酢酸 3ナトリウム 1. 0
精製水 残 余
(製法及び評価)
配合例 1に準じてファンデーションを得た。得られたファンデーションはなめらかさに 優れ、ベたつき感がなぐ且つ保湿効果、肌荒れ改善効果が認められた。
Figure imgf000038_0001
A.アルコール相
エタノール 5. 0 質量0 /0
POEォレイルアルコールエーテル 2. 0
化合物 11 3. 0
2 ェチルへキシル P ジメチル
ァミノべンゾエート 0. 18
香料 0. 05
B.水相
1, 3 ブチレングリコーノレ 9. 5
ピロリドンカルボン酸ナトリウム 0. 5
ニコチン酸アミド 0. 3 グリセリン 5. 0
ジモノレホリノピリダジノン 0. 5
精製水 残 余
(製法及び評価)
Aのアルコール相を Bの水相に添カ卩し、可溶ィ匕して化粧水を得た。得られた化粧水 はなめらかさに優れ、ベたつき感がなぐ且つ保湿効果、肌荒れ改善効果が認めら れた。
[0103] 配合例 6 :WZO乳化卑』サンスクリーン剤
(1)ェチルセルロース 0. 5質量0 /0
(2)エチルアルコール 4. 0
(3)化合物 2 2. 0
(4)パラメトキシケィ皮酸ォクチル 5. 0
(5)コハク酸ジ 2—ェチルへキシルアルコール 22. 0
(6)メチルハイドロジェンポリシロキサン処理二酸化チタン 6. 0
(7)カルボキシメチルセルロース 1. 0
(8)香料 適 量
(9)防腐剤 適 量
(10)精製水 残 余
(製法及び評価)
(1)に (2)〜(3)を加え十分に膨潤させたのち、(4)〜 (6)を加え加熱混合し十分 に分散及び溶解した。この分散液を 70°Cに保ち、 (7)、 (8)〜(10)を混合した溶液 を徐々に加えながらホモミキサーで乳化し、 WZO乳化型サンスクリーン剤を得た。 得られた WZO乳化型サンスクリーン剤はなめらかさに優れ、ベたつき感がなぐ且 つ保湿効果、肌荒れ改善効果が認められた。
[0104] 配合例 7 :WZO乳化卑』サンスクリーン剤
A成分
ォクチルメトキシシンナメート 2. 0 質量0 /0
デカメチルシクロペンタシロキサン 30. 5 2. 5
ジメチルシリコン 5. 0
POEポリメチルシロキサンコポリマー 1. 0
ジメチルステアリルアンモ-ゥムヘクトライト 0. 7
デキストリン脂肪酸処理酸化亜鉛(平均粒径 60nm) 10. 0
B成分
1, 3—ブタンジォーノレ 5. 0
化合物 8 1. 0
精製水 残 余
(製法及び評価)
A成分をホモミキサーで攪拌しながら、 B成分を徐々に添加することによって乳化し 、 WZO乳化型サンスクリーン剤を得た。得られた WZO乳化型サンスクリーン剤はな めらかさに優れ、ベたつき感がなぐ且つ保湿効果、肌荒れ改善効果が認められた。 配合例 8: O /Wfl ,化型サンスクリーン剤
(1)ベへニン酸 0. 7 質!
(2)イソステアリン酸 0. 7
(3)セタノール 1. 0
(4)流動パラフィン 6. 0
(5)ジメチノレポリシロキサン 2. 0
(6)グリセリルモノステアレート 2. 0
(7)パラメトシキケィ皮酸ォクチル 3. 0
(8)ポリエチレングリコール 1500 5. 0
(9)ジプロピレングリコール 5. 0
(10)二酸化チタン粉末 2. 0
(11)水酸ィ匕カリウム 0. 1
( 12)カルボキシビュルポリマー 1. 0
(13)へキサメタリン酸ソーダ 0. 05
(14)化合物 11 2. 0 (15)香料 適 量
(16)防腐剤 適 量
(17)精製水 残 余
(製法及び評価)
(1)〜(7)、 (15)をそれぞれ混合し 80°Cに加熱溶解して油相部とする。(8)〜(14 ) , (16)〜(17)を70〜75でにて加熱、分散させ水相部とする。油相部を水相部に 徐々に添カ卩し、ホモミキサーを用いて乳化する。
乳化物を熱交換機を用いて 30°Cまで冷却し、 OZW乳化型サンスクリーン剤を得 た。得られた OZW乳化型サンスクリーン剤はなめらかさに優れ、ベたつき感がなぐ 且つ保湿効果、肌荒れ改善効果が認められた。
[0106] 配合例 9 :日焼け止めオイル
(1)パラメトキシケィ皮酸ォクチル 3. 0 質量%
(2)化合物 3 1. 5
(3)疎水化処理二酸化チタン 2. 0
(4)疎水化処理酸化亜鉛 1. 0
(5)流動パラフィン 51. 0
(6)セチルオタタノエート 40. 0
(7)酸化防止剤 適 量
(8)香料 適 量
(製法及び評価)
(1)〜(8)の各成分を加熱攪拌したのち冷却し、日焼け止めサンスクリーンオイルを 得た。得られた日焼け止めサンスクリーンオイルはなめらかさに優れ、
ベたつき感がなぐ且つ保湿効果、肌荒れ改善効果が認められた。
[0107] 配合例 10 :WZO乳化卑』サンスクリーン剤
(1)ェチルセルロース 0. 5 質量0 /0
(2)エチルアルコール 4. 0
(3)化合物 2 2. 0
(4)パラメトキシケィ皮酸ォクチル 5. 0 (5)コハク酸ジ 2—ェチルへキシルアルコール 22. 0
(6)疎水化処理微粒子二酸化チタン(平均粒径 30nm) 6. 0
(7)カルボキシメチルセルロース 1. 0
(8)香料 適 量
(9)防腐剤 適 量
( 10)精製水 残 余
(製法及び評価)
( 1)に (2)〜(3)を加え十分に膨潤させたのち、(4)〜 (6)を加え加熱混合し十分 に分散及び溶解した。この分散液を 70°Cに保ち、 (7)、 (8)〜(10)を混合した溶液 を徐々に加えながらホモミキサーで乳化し、 WZO乳化型サンスクリーン剤を得た。 得られた WZO乳化型サンスクリーンはなめらかさに優れ、ベたつき感がなぐ且つ 保湿効果、肌荒れ改善効果が認められた。
配合例 11:ローションマスク
A.アルコール相
エチルアルコール 10. 0
PPG - 13 デシルテトラデセス—24 0. 3
乳酸メンチル 0. 004
防腐剤 適 量
香料 適 量
B.水相
グリセリン 2. 0
化合物 9 3. 0
ジプロピレングリコール 4. 0
卜レノヽロース 2. 0
苛性カリ 適 量
精製水 残 余
(製法及び評価)
Aのアルコール相を、 Bの水相に添カ卩し、化粧水を得た。さらにこれを不織布などに 含浸させてローションマスクを得た。得られたローションマスクはなめらかさに優れ、ベ たつき感がなぐ且つ保湿効果、肌荒れ改善効果が認められた。
列 12 :
A.油相
スクヮラン 7. 0 質 J
ォレイルォレート 2. 0
ワセリン 1. 0
ソノレビタンセスキ才レイン酸エステノレ 0.
POE (20)ォレイルエーテル 1. 2
香料 適 量
防腐剤 適 量
B.水相
化合物 14 3. 0
1, 3—ブチレングリコーノレ 1. 0
エタノール 4. 0
カノレボキシビニノレポリマー 0. 2
水酸化カリウム 0. 1
ェデト酸塩 0. 05
精製水 残 余
(製法及び評価)
配合例 1に準じて乳液を得た。得られた乳液はなめら力さに優れ、ベたつき感がな ぐ且つ保湿効果、肌荒れ改善効果が認められた。

Claims

請求の範囲 [1] 下記一般式 (I)で示されるポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール 共重合体アルキルエーテル誘導体を含有することを特徴とする皮膚外用剤。
[化 1]
Y-{0(EO)a / (AO)b— R}k · · · (I)
(式中、 Yは 3〜6個の水酸基を有する多価アルコールの水酸基を除いた残基、 kは 前記多価アルコールの水酸基数、 EOはォキシエチレン基、 AOは炭素数 3〜4のォ キシアルキレン基で、 l≤a≤70, l≤b≤70である。炭素数 3〜4のォキシアルキレ ン基とォキシエチレン基の合計に対するォキシエチレン基の割合は 20〜: L00質量0 /0 である。炭素数 3〜4のォキシアルキレン基とォキシエチレン基はランダム状に付加し ている。 Rは、同一もしくは異なってもよく炭素数 1〜4の炭化水素基である。 )
[2] 請求項 1に記載の皮膚外用剤において、前記一般式 (I)中、 Yがペンタエリスリトー ルの残基であり、ォキシエチレン基と炭素数 3〜4のォキシアルキレン基とォキシェチ レン基の合計に対するォキシエチレン基の割合が 50〜80質量%であることを特徴と する皮膚外用剤。
[3] 請求項 1又は 2に記載の皮膚外用剤において、一般式 (I)で示されるポリオキシァ ルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体を 0.
01〜70質量%含むことを特徴とする皮膚外用剤。
[4] 一般式 (I)で示されるポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重 合体アルキルエーテル誘導体を有効成分とする保湿剤。
[5] 一般式 (I)で示されるポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重 合体アルキルエーテル誘導体を有効成分とする肌荒れ改善剤。
[6] 一般式 (I)で示されるポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重 合体アルキルエーテル誘導体を有効成分とするベたつき改善剤。
[7] 一般式 (I)で示されるポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重 合体アルキルエーテル誘導体を有効成分とする経皮吸収促進剤。
[8] 一般式 (I)で示されるポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重 合体アルキルエーテル誘導体と、親水性薬剤とを含有し、かつ前記ポリオキシアルキ レンダリコール.ポリエチレングリコール共重合体アルキルエーテル誘導体が親水性 薬剤の経皮吸収促進剤であることを特徴とする皮膚外用剤。
[9] 請求項 8に記載の皮膚外用剤において、親水性薬剤が保湿剤であることを特徴と する皮膚外用剤。
[10] 請求項 9に記載の皮膚外用剤において、保湿剤がグリセリンまたはキシリトールで あることを特徴とする皮膚外用剤。
[11] 請求項 8に記載の皮膚外用剤において、親水性薬剤がハイドロキノン誘導体及び ァスコルビン酸誘導体力 選ばれる少なくとも 1種であることを特徴とする皮膚外用剤
[12] 一般式 (I)で示されるポリオキシアルキレングリコール 'ポリエチレングリコール共重 合体アルキルエーテル誘導体を有効成分とする経皮吸収コントロール剤。
PCT/JP2007/060454 2006-05-23 2007-05-22 皮膚外用剤 WO2007136067A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07743888A EP2027849A4 (en) 2006-05-23 2007-05-22 TOPICAL SKIN PREPARATION
CN2007800186494A CN101448484B (zh) 2006-05-23 2007-05-22 皮肤外用剂
US12/301,769 US20090197948A1 (en) 2006-05-23 2007-05-22 Skin External Preparation
KR1020087028561A KR101407750B1 (ko) 2006-05-23 2007-05-22 피부외용제
JP2008516704A JP5461010B2 (ja) 2006-05-23 2007-05-22 皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006142384 2006-05-23
JP2006-142384 2006-05-23
JP2006269122 2006-09-29
JP2006-269122 2006-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007136067A1 true WO2007136067A1 (ja) 2007-11-29

Family

ID=38723380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/060454 WO2007136067A1 (ja) 2006-05-23 2007-05-22 皮膚外用剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090197948A1 (ja)
EP (1) EP2027849A4 (ja)
JP (1) JP5461010B2 (ja)
KR (1) KR101407750B1 (ja)
CN (1) CN101448484B (ja)
TW (1) TWI402081B (ja)
WO (1) WO2007136067A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008041623A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-10 Shiseido Company Ltd. Préparation externe pour la peau et agent de nettoyage pour la peau
WO2009096481A1 (ja) * 2008-01-30 2009-08-06 Tbc Group Co., Ltd. 皮膚外用組成物および美白化粧料
JP2009209102A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化化粧料
JP2009242126A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Nof Corp カーボンナノチューブ分散水溶液
JP2010006715A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 L'oreal Sa 美白用外用剤、水溶性美白成分の皮膚浸透促進剤、及び、皮膚美白方法
JP2014237708A (ja) * 2014-08-15 2014-12-18 ロレアル 美白用外用剤、水溶性美白成分の皮膚浸透促進剤、及び、皮膚美白方法
JP2018104309A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 日光ケミカルズ株式会社 浸透促進剤およびそれを含有する化粧料
JP2019055918A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 日油株式会社 油性メイクアップ化粧料
JP7445194B2 (ja) 2020-06-22 2024-03-07 日油株式会社 化粧料用経皮吸収抑制剤

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010143205A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びにアクチュエータ装置
JP4881961B2 (ja) * 2009-01-08 2012-02-22 株式会社トキワ 油中水型日焼け止め化粧料
CN102741322B (zh) * 2010-02-01 2014-12-31 日油株式会社 聚亚烷基二醇衍生物及配合该衍生物形成的化妆品
US8921640B2 (en) 2010-10-08 2014-12-30 The Procter & Gamble Company Absorbent article with philic anhydrous lotion
KR101257628B1 (ko) 2011-03-24 2013-04-29 (주)아모레퍼시픽 화장료 조성물이 함침된 발포 우레탄 폼을 포함하는 화장품
KR20130116182A (ko) * 2012-04-12 2013-10-23 (주)아모레퍼시픽 개선된 사용감을 가지는 발포 폼
EP2931288A4 (en) * 2012-12-13 2016-11-16 Prec Dermatology Inc TOPICAL FORMULATIONS FOR INCREASING THE DERMAL CONCENTRATION OF HYALURONIC ACID
WO2014133344A1 (ko) * 2013-02-27 2014-09-04 주식회사 내츄럴엔도텍 경피 흡수 촉진제 및 그의 용도
US8603550B1 (en) 2013-05-15 2013-12-10 Normajean Fusco Compositions for topical treatment
KR102507672B1 (ko) * 2017-03-17 2023-03-07 니치유 가부시키가이샤 피부 화장료, 신체 세정제 조성물 및 유성 메이크업 화장료

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11100312A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Shiseido Co Ltd 毛髪化粧料
JP2001002591A (ja) * 1999-06-22 2001-01-09 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 経皮吸収促進剤
JP2001322925A (ja) * 2000-03-06 2001-11-20 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
WO2001091709A2 (en) * 2000-05-30 2001-12-06 The Procter & Gamble Company Hair conditioning composition comprising silicones and frizz control agents
JP2002121129A (ja) * 2000-08-07 2002-04-23 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2004083541A (ja) * 2001-09-28 2004-03-18 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP3658012B2 (ja) 1994-06-16 2005-06-08 キヤノン株式会社 撮像装置
JP3660650B2 (ja) 2002-06-13 2005-06-15 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
JP2005162782A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Sanyo Chem Ind Ltd 化粧品用ポリエーテル組成物
JP3667707B2 (ja) 2002-03-27 2005-07-06 株式会社資生堂 皮膚外用剤
JP2006142384A (ja) 2006-02-22 2006-06-08 Honda Motor Co Ltd 摩擦撹拌接合方法および装置
JP2006269122A (ja) 2005-03-22 2006-10-05 Sharp Corp 膜電極複合体およびその製造方法、燃料電池、電子機器
JP2006306857A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Nof Corp 化粧料用基剤およびそれを配合してなる化粧料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995034527A1 (fr) * 1994-06-16 1995-12-21 Kao Corporation Ester d'acide gras d'un alcool polyhydrique etherifie
AU2001214602A1 (en) * 2000-05-30 2001-12-11 The Procter And Gamble Company Hair conditioning composition comprising silicones and frizz control agents
US7625574B2 (en) * 2001-09-28 2009-12-01 Shiseido Research Center Skin treatment composition
JP2005511649A (ja) * 2001-11-30 2005-04-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー アルキルエーテルを含有するシャンプー

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3658012B2 (ja) 1994-06-16 2005-06-08 キヤノン株式会社 撮像装置
JPH11100312A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Shiseido Co Ltd 毛髪化粧料
JP2001002591A (ja) * 1999-06-22 2001-01-09 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 経皮吸収促進剤
JP2001322925A (ja) * 2000-03-06 2001-11-20 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
WO2001091709A2 (en) * 2000-05-30 2001-12-06 The Procter & Gamble Company Hair conditioning composition comprising silicones and frizz control agents
JP2002121129A (ja) * 2000-08-07 2002-04-23 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2004083541A (ja) * 2001-09-28 2004-03-18 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP3667707B2 (ja) 2002-03-27 2005-07-06 株式会社資生堂 皮膚外用剤
JP3660650B2 (ja) 2002-06-13 2005-06-15 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
JP2005162782A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Sanyo Chem Ind Ltd 化粧品用ポリエーテル組成物
JP2006269122A (ja) 2005-03-22 2006-10-05 Sharp Corp 膜電極複合体およびその製造方法、燃料電池、電子機器
JP2006306857A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Nof Corp 化粧料用基剤およびそれを配合してなる化粧料
JP2006142384A (ja) 2006-02-22 2006-06-08 Honda Motor Co Ltd 摩擦撹拌接合方法および装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMICAL REVIEWS, vol. 71, no. 6, 1971, pages 525
See also references of EP2027849A4 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008041623A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-10 Shiseido Company Ltd. Préparation externe pour la peau et agent de nettoyage pour la peau
WO2009096481A1 (ja) * 2008-01-30 2009-08-06 Tbc Group Co., Ltd. 皮膚外用組成物および美白化粧料
JP2009209102A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化化粧料
JP2009242126A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Nof Corp カーボンナノチューブ分散水溶液
JP2010006715A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 L'oreal Sa 美白用外用剤、水溶性美白成分の皮膚浸透促進剤、及び、皮膚美白方法
JP2014237708A (ja) * 2014-08-15 2014-12-18 ロレアル 美白用外用剤、水溶性美白成分の皮膚浸透促進剤、及び、皮膚美白方法
JP2018104309A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 日光ケミカルズ株式会社 浸透促進剤およびそれを含有する化粧料
JP2019055918A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 日油株式会社 油性メイクアップ化粧料
JP7445194B2 (ja) 2020-06-22 2024-03-07 日油株式会社 化粧料用経皮吸収抑制剤

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090019801A (ko) 2009-02-25
CN101448484A (zh) 2009-06-03
TWI402081B (zh) 2013-07-21
KR101407750B1 (ko) 2014-06-16
EP2027849A4 (en) 2013-01-16
US20090197948A1 (en) 2009-08-06
TW200815044A (en) 2008-04-01
JP5461010B2 (ja) 2014-04-02
EP2027849A1 (en) 2009-02-25
CN101448484B (zh) 2011-05-18
JPWO2007136067A1 (ja) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3660656B2 (ja) 皮膚外用剤
WO2007136067A1 (ja) 皮膚外用剤
US8153142B2 (en) Skin treatment composition
JP5230975B2 (ja) アルキレンオキシド誘導体及びこれを含有する皮膚外用剤
JP5305574B2 (ja) 皮膚外用剤
WO2001045665A1 (fr) Preparations cutanees a usage externe
US20100075882A1 (en) External Skin Preparation And Skin Cleanser
JP3673924B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3667707B2 (ja) 皮膚外用剤
JP5121527B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2003221310A (ja) 皮膚洗浄料
JP5530052B2 (ja) 皮膚洗浄料
JP3695710B2 (ja) 皮膚外用剤
JP5154904B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2001019618A (ja) 美白剤及びこれを配合した皮膚外用剤
JP3499792B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2003342145A (ja) 皮膚外用剤
JP4140769B2 (ja) 修飾粉体及びそれを含む化粧料
JP2011241187A (ja) 皮膚外用剤
JP2002302469A (ja) ネオペンタン酸アルキルポリグリコール
JP2005162715A (ja) 美白剤及びこれを含有する美白用皮膚外用剤
JP2008133215A (ja) 浴用剤

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780018649.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07743888

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008516704

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12301769

Country of ref document: US

Ref document number: 1020087028561

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007743888

Country of ref document: EP