WO2007135936A1 - 歯科用切削バー - Google Patents

歯科用切削バー Download PDF

Info

Publication number
WO2007135936A1
WO2007135936A1 PCT/JP2007/060099 JP2007060099W WO2007135936A1 WO 2007135936 A1 WO2007135936 A1 WO 2007135936A1 JP 2007060099 W JP2007060099 W JP 2007060099W WO 2007135936 A1 WO2007135936 A1 WO 2007135936A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cutting
head
cutting bar
enamel
neck
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/060099
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takuji Ikemi
Original Assignee
Nihon University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon University filed Critical Nihon University
Priority to JP2008516633A priority Critical patent/JPWO2007135936A1/ja
Priority to US12/227,476 priority patent/US20090170053A1/en
Priority to EP07743534A priority patent/EP2022438A4/en
Publication of WO2007135936A1 publication Critical patent/WO2007135936A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C3/00Dental tools or instruments
    • A61C3/02Tooth drilling or cutting instruments; Instruments acting like a sandblast machine

Definitions

  • the present invention relates to a dental cutting bar that is mounted on a rotary drive device such as a handpiece and cuts dentin and enamel.
  • Carbide bars may be attached to air turbine type handpieces to cut carious dentin, but in this case, the speed of rotation is high and light pressure can be used to cut healthy dentin.
  • cooling by water injection is required to suppress heat generation during cutting due to high-speed rotation. For this reason, in order to prevent pain caused by cutting of the dentin or cooling water injection, local anesthesia is required when removing carious dentin with the air turbine type unlike the electric engine type.
  • diamond points with electrodeposited diamond barrels are generally mounted on an air turbine-type handpiece for cutting (for example, see Patent Documents 3 to 4).
  • the diamond point does not form a cutting edge and the cutting surface force is smooth, so there is less vibration to the patient.
  • the air turbine type handpiece that uses compressed air as the drive source can rotate at high speed, and cutting is possible. Performance improvement This is because the treatment time can be shortened.
  • Diamond Point is a cutting bar suitable for cutting hard! And enamel, it does not have a cutting edge to discharge chips, so soft dentin is not used.
  • cutting there is a disadvantage that clogging occurs and cutting cannot be performed.
  • continued use with reduced cutting performance caused frictional heat and vibration, which caused discomfort to the patient.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 06-199580
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 09-075373
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-088536
  • Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2005-211094
  • the problem to be solved by the present invention is a dental bar that can efficiently cut both dentin and enamel without anesthesia with a single bar that does not give discomfort to patients. It is to provide a cutting bar. In particular, it is possible to fundamentally solve the problem that caused the patient to feel uncomfortable when the cutting blade of the cutting bar that rotates at low speed contacts the hard enamel that exists on the surface of the tooth when carious dentin is cut. It is to provide a dental cutting bar that can be used.
  • the thickness of the enamel varies from patient to patient, and the force that varies depending on the part of the same tooth of the same patient.
  • the thickness of the enamel is from lmm. 2mm, so in the depth direction of cutting, that is, in the range of 1 to 2mm in the axial direction of the cutting bar It can be applied to most cases by electrodepositing diamond barrels.
  • the leading edge from the maximum diameter portion of the head is provided with a margin. It is desirable to electrodeposit diamond barrels in a range from 0.05 to 0.15 mm in the direction to 1 to 2 mm in the neck direction. In other words, whether the enamel must be cut or not, electrodeposition of diamond abrasive grains within this range can solve the problem that the cutting blade contacts the enamel and causes discomfort to the patient.
  • diamond abrasive grains are electrodeposited on the surface of the cutting edge excluding the tip, so that the cutting edge is not necessary when cutting carious dentin, whether enamel should be cut or not. Able to fundamentally solve the problem of discomfort to the patient by touching the hard enamel on the surface.
  • the electrodeposited diamond barrel is a part that cuts hard and enamel. Therefore, considering the improvement of cutting ability and the life of the cutting bar, the cutting bar It is desirable to use cemented carbide containing tungsten carbide as the main component for the head and neck that constitute the structure.
  • cemented carbide containing tungsten carbide As the material of the cutting bar, the electrodeposited diamond barrel is a part that cuts hard and enamel. Therefore, considering the improvement of cutting ability and the life of the cutting bar, the cutting bar It is desirable to use cemented carbide containing tungsten carbide as the main component for the head and neck that constitute the structure.
  • the handle is not directly involved in cutting, but since the cutting bar before and after use must be sterilized, austenitic stainless steel should be used in consideration of corrosion resistance. Desirable.
  • the present inventor is able to efficiently and efficiently cut both dentin and enamel with a single bar without causing discomfort to the patient. This is a problem that caused discomfort to the patient due to the contact of the cutting blade of the cutting bar that rotates slowly with the hard enamel that exists on the surface of the tooth when cutting dental caries, especially carious dentin.
  • a dental cutting bar that can be fundamentally solved. The summary is as follows.
  • a dental cutting bar including a head formed with a cutting blade, a neck connected to the head, and a handle connected to the neck through a joint, the head A dental cutting bar in which diamond barrels are electrodeposited in a predetermined range extending from a substantially maximum diameter portion to a neck portion.
  • the predetermined range for electrodepositing diamond barrels ranges from 0.05 to 0.15mm in the distal direction from the maximum diameter of the head to 1 to 2mm in the cervical direction.
  • the dental cutting bar according to the present invention is specialized in cutting soft dentin, and has a cutting bar with a cutting edge formed at the head of the tip that has been specially used, and specially for cutting hard enamel. It combines the advantages of the specialized diamond point. Therefore, according to the dental cutting bar according to the present invention, it is only one bar that does not give the patient discomfort if it is painful. It is possible to cut both dentin and enamel without anesthesia and efficiently.
  • the partial force head of 0.05 to 0. 15 mm from the maximum diameter portion of the head in the distal direction
  • the round bevel can be very easily applied to the enamel fossa of the composite resin restoration by using the rounded portion. This also contributes to the efficiency of dental treatment.
  • the head formed with the cutting blade is a part that cuts not only soft but / or dentin but also hard and enamel, and the head is mainly composed of tungsten carbide.
  • the dental cutting bar of the present invention made of a cemented carbide, it is possible to sufficiently expect an improvement in cutting ability and a longer life of the cutting bar.
  • the neck has a cemented carbide force mainly composed of tungsten caroid.
  • the dental cutting bar according to the present invention in which the sterilization treatment is indispensable for the cutting bar before and after use, and the handle portion also has austenitic stainless steel strength Since it has excellent corrosion resistance, it contributes to hygiene management and can be expected to extend the life of the cutting bar.
  • FIG. 1 is a schematic view showing an example of a dental cutting bar according to the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic view showing an example of a dental cutting bar 1 according to the present invention.
  • a dental cutting bar 1 according to the present invention includes a head 2 formed with a cutting edge 6, a neck 3 connected to the head, and a neck and a joint 5 through the head.
  • the diamond barrel is electrodeposited in a predetermined range extending from the substantially maximum diameter portion 8 of the head 2 to the neck 3.
  • a predetermined range in which diamond abrasive grains are electrodeposited is referred to as an electrodeposition portion 9.
  • the head 2 constituting the cutting bar is less likely to be clogged even when soft dentin is cut.
  • a cutting edge 6 is formed on the head surface.
  • the number of cutting edges 6 (the number of cutting edges) is not particularly limited, but if the number of cutting edges is too large, clogging is likely to occur and the cutting ability is reduced. On the other hand, if the amount is too small, vibration associated with cutting will occur, causing discomfort to the patient. Therefore, it is desirable to form 6-8 sheets.
  • the cutting edge can be formed by grinding or electric discharge machining using industrial diamond or the like, which is a known technique, but is not limited thereto.
  • the shape of the head 2 is a force in which various shapes are used. It is desirable to use a spherical or hemispherical shape shown in FIG.
  • the head 2 when the diamond barrel is electrodeposited in a predetermined range from the substantially maximum diameter portion 8 to the neck portion 3 of the head 2, the head 2 is spherical or If hemispherical, use a rounded part from the approximate maximum diameter 8 of the head 2 to the border between the head and neck, which makes it extremely difficult to apply a round bevel to the enamel fossa edge of composite resin repair. It can be easily applied.
  • the shape of the neck 3 connected to the head 2 is not particularly limited, but from the viewpoint of the visibility of the cutting bar, it is preferable to go to the tip as shown in FIG. It is desirable to provide a taper that becomes thinner. Moreover, although it is a balance with an intensity
  • the head 2 and neck 3 may be formed of one base material force, or may be formed from separate base materials and joined by welding, brazing, or the like. May be.
  • the method for forming the head 2 and neck 3 from the base material can be performed by grinding or electric discharge machining using industrial diamond, which is a well-known technique, but is not limited thereto. Absent.
  • the material of the head 2 and the neck 3 it is also possible to use a conventionally used high carbon tungsten steel.
  • the electrodeposited diamond barrel is a hard enamel part, so considering the improvement of cutting ability and the life of the cutting bar, the head 2 and neck 3 that make up the cutting bar are considered.
  • a cemented carbide whose main component is tungsten carbide (WC).
  • WC tungsten carbide
  • WC The Co-based, based tungsten carbide powder (WC), mass 0/0 3-2 Rei_0 / 0 of Leto powder (Co) and mixed well example mosquitoes ⁇ as a binder, which It is possible to use a powder metallurgical alloy that is compacted by pressing or the like and then heated to 1400 to 1500 ° C in a hydrogen stream and sintered.
  • a powder metallurgical alloy that is compacted by pressing or the like and then heated to 1400 to 1500 ° C in a hydrogen stream and sintered.
  • TiC titanium carbide
  • TaC tantalum carbide
  • the handle 4 is not directly involved in cutting, but since the sterilization treatment is essential for the cutting bar before and after use, it is desirable to use austenitic stainless steel in consideration of corrosion resistance. .
  • austenitic stainless steel for example, 18-8 stainless steel with 18% Cr and 8% Ni alloyed with low C can be used.
  • the method for joining the neck 3 is not particularly limited.
  • a method of forming one end of the handle 4 in a hollow shape and press-fitting the neck 3 into the formed hollow portion or a bonding method using an adhesive can be used.
  • press-fitting it is desirable to use an anaerobic adhesive that hardens when air is shut off.
  • the diamond gunshot particles were applied in a range from 0.05 to 0.15 mm in the tip direction from the maximum diameter portion 7 of the head 2 to l to 2 mm in the neck direction. It is desirable to wear it. This is because (1) when trying to cut the carious dentin existing at the base of the cavity using a cutting bar with a cutting edge formed on the head 2, the cutting edge is inevitably hard on the surface of the tooth! ⁇ Contact with enamel may cause discomfort to the patient, but if diamond abrasive grains are electrodeposited in a predetermined area that comes into contact with the enamel, the enamel cutting surface that is the contact area will be smooth.
  • the thickness by site be the same tooth different force generally enamel thickness of the same patient 2mm der from lmm Therefore, knowledge that most cases can be handled by electrodepositing diamond barrels in the depth direction of cutting, that is, in the range of 1 to 2 mm in the axial direction of the cutting bar, and (5) Since the part of the maximum diameter part 7 of the part 2 is the part most likely to come into contact with the enamel, allow a margin from the maximum diameter part 7 of the head in the tip direction from the part of 0.05 mm to 15 mm. It is based on the knowledge that it is desirable to electrodeposit diamond barrels in the range of l to 2 mm in the neck direction. These technical findings have been proved by various clinical tests by not only the present inventor but also a plurality of dentists.
  • the enamel of the composite resin restoration is obtained by electrodepositing diamond barrels in the direction of the neck from 0.05 to 0.15mm in the tip direction from the maximum diameter part 7 of the head 2.
  • a round bevel can be applied to the fossa edge very easily!
  • the technical significance of making the shape of the head 2 spherical or hemispherical is extremely large. This is because the diamond barrel is electrodeposited on the round part that reaches the boundary between the head 2 and the neck 3 from 0.05 mm to 15 mm in the distal direction from the maximum diameter of the head 2
  • a round bevel can be very easily applied to the enamel fossa edge of the composite resin restoration. This also contributes to the efficiency of dental treatment.
  • the electrodeposited portion 9 which is a characteristic portion of the dental cutting bar 1 according to the present invention, from the region of 0.05-0.15 mm from the maximum diameter portion 7 of the head 2 in the distal direction, It is desirable to electrodeposit diamond bullets in the range of l to 2 mm in the direction of the part.
  • a cutting bar with a cutting edge formed on the head is used for cutting soft dentin, and a diamond point is used for cutting hard enamel, depending on the tooth to be cut. Therefore, it is necessary to replace the cutting bar nanopiece piece each time, and it is not always possible to perform efficient dental treatment.
  • the dentin and enamel Not only cutting but also round beveling is possible with a single cutting bar.
  • Industrial diamond can be used as the diamond particle, and the particle size is 2 Those of 0 to 160 / ⁇ ⁇ can be used. In addition, as a result of various clinical trials, a thing of about 53 to 63 m is desired.
  • the electrodeposition method of the diamond cannon is not particularly limited. The base metal is immersed in a metal solution such as Ni and the container containing the diamond cannon is immersed, and a metal layer is formed on the base metal by a plating method. At the same time, diamond abrasive grains can be electrodeposited and fixed with a metal such as Ni by holding and fixing diamond abrasive grains on the metal layer.
  • the dental cutting bar 1 according to the present invention is preferably used by being mounted on an electric engine type handpiece. Since the electric engine type has a low speed rotation, it can be treated without anesthesia with relatively little pain. Also, even if the head 2 and neck 3 are made of cemented carbide with tungsten carnoid as the main component, excessive rotation of healthy dentin and enamel can be mistakenly caused by low-speed rotation. Absent. Similarly, because of the low-speed rotation, cooling with water injection that generates less heat during cutting is unnecessary, and local anesthesia to prevent pain caused by water injection cooling is also unnecessary.
  • the dental cutting bar 1 according to the present invention is specially used for cutting soft dentin, and has a cutting bar with a cutting edge formed at the head of the tip, a hard bar, Specialized in enamel cutting ⁇ Specialized and combined with the advantages of diamond points. Therefore, according to the dental cutting bar 1 according to the present invention, both the dentin and the enamel can be efficiently anesthetized with only one bar that can cause discomfort if the patient suffers. Can be cut. In particular, when cutting carious dentin, the problem that was causing discomfort to the patient due to the contact of the cutting blade 6 of the cutting bar rotating at low speed to the hard enamel present on the surface of the tooth should be fundamentally solved. Can do.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

 ハンドピース等の回転駆動装置に装着される歯科用切削バーであって、患者に苦痛や不快感を与えることなく、一本の切削バーで象牙質とエナメル質の双方を無麻酔で、かつ効率的に切削することのできる歯科用切削バーを提供すること、特に、う蝕象牙質の切削時に歯の表層に存在する硬いエナメル質に低速回転する切削バーの切刃が接触することによって患者に不快感を与えていた問題を根本的に解決することができる歯科用切削バーを提供すること。  切刃6を形成した頭部2と、前記頭部2に連なる頚部3と、前記頚部3と接合部5を介して接合される柄部4を備えた歯科用切削バーにおいて、前記頭部2の略最大径部8から頚部3に亘る所定の範囲にダイヤモンド砥粒を電着したことを特徴とする歯科用切削バー1。

Description

明 細 書
歯科用切削バー
技術分野
[0001] この発明は、ハンドピース等の回転駆動装置に装着されて象牙質やエナメル質を 切削する歯科用切削バーに関する。
背景技術
[0002] 歯科治療に際しては、能率よぐ短時間に、そのうえ患者に苦痛ゃ不快感を与える ことのない極めて精巧な作業が要求される。とりわけ歯の切削においては、患者の苦 痛ゃ不快感を最小限に抑える必要がある。
[0003] このため、窩底部に存在するう蝕の着色象牙質や軟化象牙質の切削には、先端の 頭部に切刃を形成した高炭素タングステン鋼製のスチールバーやタングステンカー バイド製のカーバイドバーを、電気エンジン型ハンドピースに装着して切削することが 多い(例えば、特許文献 1〜3参照)。頭部に切刃を形成しているため、柔らかい象牙 質を切削しても目詰まりを起こしに《効率的な象牙質除去が可能であり、また、電気 エンジン型ハンドピースは駆動源が電気モータであり後述するエアタービン型よりも 低速回転であるために切削時の発熱量が少なぐ歯髄に対する為害性が少なぐ一 般に麻酔を必要としな 、ためである。カーバイドバーをエアタービン型ハンドピースに 装着してう蝕象牙質を切削する場合もあるが、この場合には回転数が速く軽圧で削 れることから健康な象牙質部分も削れてしまうことがあり、また、高速回転による切削 時の発熱を抑えるために注水による冷却が必要とされる。このため、象牙質部分の切 削や注水冷却によって引き起こされる痛みを防ぐために、エアタービン型でう蝕象牙 質を除去する際には、電気エンジン型と異なり局所麻酔が必要とされる。
[0004] 一方、歯の表層に存在する硬いエナメル質の切削には、ダイヤモンド砲粒を電着し たダイヤモンドポイントをエアタービン型のハンドピースに装着して切削することが一 般的に多い(例えば、特許文献 3〜4参照)。ダイヤモンドポイントは切刃を形成して おらず切削面力 Sスムースなので患者に与える振動が少なぐまた、駆動源に圧縮空 気等を用いたエアタービン型ハンドピースは高速回転が可能であり、切削能の向上 ひ 、ては治療時間の短縮を図れるからである。
[0005] なお、このようにダイヤモンドポイントは、硬!、エナメル質を切削するのには適した切 削バーであるが、切り屑を排出する切刃を形成していないため、柔らかい象牙質を切 削すると目詰まりを起こして切削することができないという欠点がある。さらには、切削 能が低下したまま継続して使用すると、摩擦熱や振動が発生し、患者に不快感を与 える原因となった。
[0006] ところで、一般に象牙質のみを切削する症例やエナメル質のみを切削する症例は 少ない。このため、従来の歯科治療においては、柔らかい象牙質の切削には頭部に 切刃を形成したカーバイドバー等を、一方、硬いエナメル質の切削にはダイヤモンド ポイントをと!、う具合に、切削すべき歯質に応じて切削バーゃノヽンドピースをその都 度交換する必要が生じ、必ずしも能率的な歯科治療を行うことができな力つた。
[0007] また、頭部に切刃を形成したカーバイドバー等を電気エンジン型ハンドピースに装 着して窩底部に存在する象牙質を切削しょうとする場合には、必然的に歯の表層に 存在する硬いエナメル質に切削バーの切刃が触れてしまうことがある。この場合、前 記したように電気エンジン型ハンドピースは低速回転であり、し力もカーバイドバー等 の先端頭部には切刃を形成しているため、硬いエナメル質に切刃が触れると振動が 大きくなり、患者に不快感を与える原因となった。
[0008] すなわち、歯科治療、とりわけ歯の切削に際しては、能率よぐ短時間に、そのうえ 患者に苦痛ゃ不快感を与えることのな 、極めて精巧な作業が要求されるところ、上 記したような切削すべき歯質に特化'専用化した歯科用切削バーでは、必ずしも能 率的な歯科治療を行うことができな力つた。特に、歯の表層に存在する硬いエナメル 質に低速回転する切削バーの切刃が接触することによって患者に不快感を与える問 題は、改善すべき喫緊の課題の一つとなっている。
特許文献 1:特開平 06— 199580号公報
特許文献 2:特開平 09— 075373号公報
特許文献 3 :特開 2003— 088536号公報
特許文献 4:特開 2005— 211094号公報
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0009] 本発明の解決すべき課題は、患者に苦痛ゃ不快感を与えることなぐ一本のバー で象牙質とエナメル質の双方を無麻酔で、かつ効率的に切削することのできる歯科 用切削バーを提供することである。特に、う蝕象牙質の切削時に歯の表層に存在す る硬いエナメル質に低速回転する切削バーの切刃が接触することによって患者に不 快感を与えていた問題を根本的に解決することができる歯科用切削バーを提供する ことである。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明者は、前記課題を解決すべく種々の試作品を用いて臨床試験した結果、以 下の知見を得た。
(A)前記したように頭部に切刃を形成した切削バーを用いて窩底部に存在するう蝕 象牙質を切削しょうとする場合、必然的に切刃が歯の表層に存在する硬!ヽエナメル 質に接触して患者に不快感を与える場合があるが、当該エナメル質と接触する切刃 の一部を含む所定の範囲にダイヤモンド砥粒を電着させれば、接触部であるェナメ ル質の切削面がスムースとなり、患者に不快感、特に振動を与えないこと。すなわち 、ダイヤモンド砲粒を電着していない先端の切刃によって柔らかい象牙質を、前記電 着部に電着したダイヤモンド砲粒によって硬いエナメル質を効率的に切削できること 。また、前記電着部に電着したダイヤモンド砥粒によってエナメル質を切削する必要 のないときであっても、先端部を除く切刃表面にはダイヤモンド砲粒を電着させること から、たとえ低速回転する切刃が硬いエナメル質と接触しても、患者に不快感、特に 振動を与えないこと。
[0011] (B)種々の臨床試験の結果、切削バーを構成する頭部の略最大径部力 頸部に亘 る範囲が、前記した象牙質を切削しょうとする場合に必然的にエナメル質と接触する 範囲であること。したがって、この範囲にダイヤモンド砲粒を電着させることが望ましい こと。
[0012] (C)なお、エナメル質の厚さは患者によって千差万別であり、また、同じ患者の同じ 歯であっても部位によって厚みが異なる力 一般的にエナメル質の厚みは lmmから 2mmであるので、切削の深さ方向、すなわち切削バーの軸方向 l〜2mmの範囲に 亘つてダイヤモンド砲粒を電着させれば、大抵の症例に対応できること。
[0013] (D)また、切刃を形成した頭部の最大径部の部位はエナメル質と接触する確立が最 も高い部位であるので、余裕を持たせて頭部の最大径部から先端方向に 0. 05〜0 . 15mmの部位から、頸部方向に l〜2mmに亘る範囲にダイヤモンド砲粒を電着さ せることが望ましいこと。すなわち、エナメル質を切削しなければならない場合も不要 の場合も、当該範囲にダイヤモンド砥粒を電着させれば、切刃がエナメル質に接触し て患者に不快感を与える問題を解決できること。
[0014] (E)さらに、頭部の最大径部から先端方向に 0. 05-0. 15mmの部位力 頸部方向 にダイヤモンド砥粒を電着させることにより、コンポジットレジン修復のエナメル質窩縁 に極めて容易にラウンドべベルを付与できること。
[0015] (F)特に、頭部が球状または半球状の場合には、頭部の最大径部から先端方向に 0 . 05-0. 15mmの部位力 頭部と頸部の境界に到る丸み (ラウンド)を利用できるの で、前記したラウンドべベルを極めて容易に付与できること。
[0016] (G)すなわち、従来の歯科治療においては、柔らかい象牙質の切削には頭部に切 刃を形成した切削バーを、硬いエナメル質の切削にはダイヤモンドポイントをという具 合に、切削すべき歯質に応じて切削バーゃノ、ンドピースをその都度交換する必要が 生じ、必ずしも能率的な歯科治療を行うことができな力つたが、切削バーを構成する 頭部の略最大径部力 頸部に亘る所定の範囲、より具体的には頭部の最大径部か ら先端方向に 0. 05-0. 15mmの部位力 頸部方向に l〜2mmに亘る範囲にダイ ャモンド砲粒を電着させることにより、象牙質とエナメル質の切削のみならずラウンド ベベル付与についても一本の切削バーで可能となること。また、先端部を除く切刃表 面にはダイヤモンド砥粒を電着して ヽることから、エナメル質を切削すべき場合も不 要の場合も、う蝕象牙質切削時に切刃が歯の表層に存在する硬いエナメル質に接 触して患者に不快感を与えていた問題を根本的に解決できること。
[0017] (H)切削バーの材質としては、ダイヤモンド砲粒を電着させる部位は、硬 、エナメル 質を切削する部位であるため、切削能の向上ならびに切削バーの寿命を考慮すると 、切削バーを構成する頭部と頸部にはタングステンカーバイドを主成分とする超硬合 金を用いることが望まし 、こと。 [0018] (I)一方、柄部については切削には直接関与しないが、使用前 ·使用後の切削バー には殺菌処理が必須であるので、耐食性を考慮するとオーステナイト系ステンレス鋼 を用いることが望ましいこと。
[0019] 上記の知見に基づき、本発明者は、患者に苦痛ゃ不快感を与えることなぐたった 一本のバーで象牙質とエナメル質の双方を無麻酔で、かつ効率的に切削することの できる歯科用切削バー、特に、う蝕象牙質の切削時に歯の表層に存在する硬いェナ メル質に低速回転する切削バーの切刃が接触することによって患者に不快感を与え ていた問題を根本的に解決することができる歯科用切削バーに想到した。その要旨 とするところは以下の通りである。
[0020] (1)切刃を形成した頭部と、前記頭部に連なる頸部と、前記頸部と接合部を介して接 合される柄部を備えた歯科用切削バーにおいて、前記頭部の略最大径部から頸部 に亘る所定の範囲にダイヤモンド砲粒を電着したことを特徴とする歯科用切削バー。
[0021] (2)ダイヤモンド砲粒を電着する前記所定の範囲が、頭部の最大径部から先端方向 に 0. 05-0. 15mmの部位から、頸部方向に l〜2mmに亘る範囲であることを特徴 とする前記(1)に記載の歯科用切削バー。
[0022] (3)前記頭部が球状または半球状であることを特徴とする前記(1)または(2)に記載 の歯科用切削バー。
[0023] (4)前記頭部がタングステンカーバイドを主成分とする超硬合金力 なることを特徴と する前記(1)〜(3)の ヽずれ力 1項に記載の歯科用切削バー。
[0024] (5)前記頸部がタングステンカーバイドを主成分とする超硬合金力 なることを特徴と する前記(1)〜 (4)の 、ずれか 1項に記載の歯科用切削バー。
[0025] (6)前記柄部がオーステナイト系ステンレス鋼力 なることを特徴とする前記(1)〜(5 )の 、ずれか 1項に記載の歯科用切削バー。
発明の効果
[0026] (A)本発明に係る歯科用切削バーは、柔らかい象牙質の切削に特化'専用化してい た先端の頭部に切刃を形成した切削バーと、硬いエナメル質の切削に特化'専用化 していたダイヤモンドポイントの利点を併せ持つものである。したがって、本発明に係 る歯科用切削バーによれば、患者に苦痛ゃ不快感を与えることなぐたった一本のバ 一で象牙質とエナメル質の双方を無麻酔で、かつ効率的に切削することができる。
[0027] (B)特に、従来の切削バーを用いて窩底部に存在するう蝕着色象牙質や軟質象牙 質を切削しょうとする場合、必然的に頭部に形成した切刃が歯の表層に存在する硬 いエナメル質に接触して患者に不快感を与える場合があるが、本発明はこれを解決 したものであり、切削バーを構成する頭部の略最大径部力 頸部に亘る所定の範囲 、より具体的には頭部の最大径部から先端方向に 0. 05-0. 15mmの部位力 頸 部方向に 1〜 2mmに亘る範囲にダイヤモンド砲粒を電着させたことにより、柔らかい 象牙質にっ 、ては、ダイヤモンド砲粒を電着して ヽな 、先端の切刃によって効率的 に切削できるとともに、当該象牙質の切削に伴って必然的に生ずる硬いエナメル質と の接触部分にっ ヽては、ダイヤモンド砥粒を電着した電着部にぉ ヽて効率的に切削 することができる。
[0028] (C)ダイヤモンド砥粒を電着して 、な 、先端の切刃にお 、ては、柔らか!/、象牙質を 切削しても目詰まりを起こしにくく効率的な象牙質除去が可能であり、ダイヤモンド砲 粒を電着した電着部にぉ ヽては、切削面がスムースなのでエナメル質と接触しても患 者に与える振動が少なぐ不快感を与えることはない。また、う蝕象牙質切削時にェ ナメル質を切削する必要のないときであっても、先端部を除く切刃表面にはダイヤモ ンド砥粒を電着していることから、たとえ当該切刃が硬いエナメル質と接触しても、患 者に不快感、特に振動を与えることはない。
[0029] (D)したがって、切削すべき歯質に特化 ·専用化した従来の歯科用切削バーでは切 削すべき歯質に応じて切削バーゃノ、ンドピースをその都度交換する必要が生じ、必 ずしも効率的な歯科治療を行うことができな力つたが、本発明に係る歯科用切削バ 一によれば、患者に苦痛ゃ不快感を与えることなぐたった一本のバーで象牙質とェ ナメル質の双方を無麻酔で、かつ効率的に切削することができる。特に、う蝕象牙質 の切削時に歯の表層に存在する硬いエナメル質に低速回転する切削バーの切刃が 接触することによって患者に不快感を与えていた問題を根本的に解決することができ る。
[0030] (E)また、頭部が球状または半球状に係る本発明に係る歯科用切削バーによれば、 頭部の最大径部から先端方向に 0. 05-0. 15mmの部位力 頭部と頸部の境界に 到る丸み部分にダイヤモンド砲粒を電着させて 、るので、当該丸み部分を利用する ことにより、コンポジットレジン修復のエナメル質窩縁にラウンドべベルを極めて容易 に付与することができる。これも歯科治療の効率ィ匕に資するものである。
[0031] (F)また、切刃を形成した頭部は、柔らか!/ヽ象牙質のみならず硬!、エナメル質をも切 削する部位であるところ、頭部がタングステンカーバイドを主成分とする超硬合金から なる本発明に係る歯科用切削バーによれば、切削能の向上ならびに切削バーの寿 命延長を十分期待することができる。これは、頸部がタングステンカーノイドを主成分 とする超硬合金力 なる本発明に係る歯科用切削バーについても同様である。
[0032] (G)さらに、衛生上の観点力も使用前 ·使用後の切削バーには殺菌処理が必須であ るところ、柄部がオーステナイト系ステンレス鋼力もなる本発明に係る歯科用切削バ 一は耐食性に優れるので、衛生管理に資するとともに切削バーの寿命延長について も十分期待することができる。
図面の簡単な説明
[0033] [図 1]本発明に係る歯科用切削バーの一例を示す模式図である。
符号の説明
[0034] 1 歯科用切削バー 2 頭部
3 頸部 4 柄部
5 接合部 6 切刃
7 最大径部 8 略最大径部
9 電着部
発明を実施するための最良の形態
[0035] 以下、本発明に係る歯科用切削バー 1の一例を示す模式図である図 1を参照しつ つ、本発明を実施するための最良の形態を説明する。図 1に示すように本発明に係 る歯科用切削バー 1は、切刃 6を形成した頭部 2と、前記頭部に連なる頸部 3と、前記 頸部と接合部 5を介して接合される柄部 4とからなり、前記頭部 2の略最大径部 8から 頸部 3に亘る所定の範囲にダイヤモンド砲粒を電着させている。以下、ダイヤモンド 砥粒を電着させた所定の範囲を電着部 9と称する。
[0036] 切削バーを構成する頭部 2には、柔らかい象牙質を切削しても目詰まりを起こしにく く効率的な象牙質除去を可能とするために、頭部表面に切刃 6を形成する。切刃 6の 枚数 (刃数)は特に限定されるものではないが、刃数が多すぎると目詰まりを生じや すく切削能が低下する。一方、少なすぎると切削に伴う振動が生じ、患者に不快感を 与える原因となる。したがって、 6〜8枚を形成することが望ましい。なお、切刃形成は 、公知技術である工業用ダイヤモンド等を用いた研削加工や放電加工等によって行 うことができるが、これに限定されるものではない。
[0037] 頭部 2の形状としては従来力 様々な形状のものが使用されている力 図 1に示す 球状または半球状を用いるのが望ま U、。本発明に係る歯科用切削バー 1にお 、て は、頭部 2の略最大径部 8から頸部 3に亘る所定の範囲にダイヤモンド砲粒を電着さ せるところ、頭部 2が球状または半球状であるならば、頭部 2の略最大径部 8から頭部 と頸部の境界に到る丸み部分を利用することにより、コンポジットレジン修復のェナメ ル質窩縁にラウンドべベルを極めて容易に付与することができる。
[0038] 次に、前記頭部 2に連なる頸部 3の形状については特に限定されるものではないが 、切削バーの取り回しゃ視認性の観点から、図 1に示すように先端に行くにしたがい 細くなるテーパーを設けることが望ましい。また、強度との兼ね合いにもなるが、なる ベく細いものが好ましい。
[0039] 頭部 2と頸部 3については 1つの基材力 成形したものでもよいし、別々の基材から 各々成形し、これを溶接やロウ付け等の方法によって接合した構造のものであっても よい。また、頭部 2と頸部 3の基材からの成形方法については、公知技術である工業 用ダイヤモンド等を用いた研削加工や放電加工等によって行うことができるが、これ に限定されるものではない。
[0040] 頭部 2と頸部 3の材質としては、従来から一般に用いられている高炭素タングステン 鋼を用いることも可能である。しかし、ダイヤモンド砲粒を電着させる部位は、硬いェ ナメル質を切削する部位であるため、切削能の向上ならびに切削バーの寿命を考慮 すると、切削バーを構成する頭部 2と頸部 3には、タングステンカーバイド (WC)を主 成分とする超硬合金を用いることが望ましい。例えば、 JIS B4053に規定されている 超硬合金を基材とし、金属相としてコバルト(Co)を含有する硬質相がタングステン力 ーバイド (WC)力もなる焼結体を用いることができる。 [0041] WC— Co系としては、タングステンカーバイド粉 (WC)をベースに、質量0 /0で 3〜2 〇0/0のコノ レト粉 (Co)をバインダーとしてカ卩えてよく混合し、これをプレス等により圧 縮成形した後に水素気流中で 1400〜 1500°Cに加熱し、焼結した粉末冶金合金を 用いることができる。また、質量0 /0で 10〜15%の炭化チタン (TiC)を添カ卩した WC— TiC— Co系や、炭化タンタル (TaC)を添加した WC— TiC— TaC - Co系を用 ヽるこ とがでさる。
[0042] 次に、柄部 4については切削には直接関与しないが、使用前 ·使用後の切削バー には殺菌処理が必須であるので、耐食性を考慮するとオーステナイト系ステンレス鋼 を用いることが望ましい。例えば、低 Cに 18%Cr、 8 %Niを合金した 18— 8ステンレ ス鋼を用いることができる。
[0043] 頸部 3との接合方法についても特に限定されるものではない。柄部 4の一端を中空 に形成し、当該形成した中空部分に頸部 3を圧入する方法や接着剤による接着方法 を用いることができる。圧入の場合には、空気が遮断されると硬化する嫌気性接着剤 を用いるのが望ましい。
[0044] 電着部 9については、頭部 2の最大径部 7から先端方向に 0. 05〜0. 15mmの部 位から、頸部方向に l〜2mmに亘る範囲にダイヤモンド砲粒を電着させることが望ま しい。これは、(1)頭部 2に切刃を形成した切削バーを用いて窩底部に存在するう蝕 象牙質を切削しょうとする場合、必然的に切刃が歯の表層に存在する硬!ヽエナメル 質に接触して患者に不快感を与える場合があるが、当該エナメル質と接触する所定 の範囲にダイヤモンド砥粒を電着させれば、接触部であるエナメル質の切削面がス ムースとなり、患者に不快感、特に振動を与えないという知見、また、(2)エナメル質 を切削する必要のないときであっても、先端部を除く切刃表面にはダイヤモンド砲粒 を電着させることから、たとえ当該切刃 6が硬いエナメル質と接触しても、患者に不快 感、特に振動を与えないという知見、そして、(3)種々の臨床試験の結果、切削バー を構成する頭部 2の略最大径部 8から頸部 3に亘る範囲力 前記した象牙質を切削し ようとする場合に必然的にエナメル質と接触する範囲であるという知見、ならびに、(4 )エナメル質の厚さは患者によって千差万別であり、また、同じ患者の同じ歯であって も部位によって厚みが異なる力 一般的にエナメル質の厚みは lmmから 2mmであ るので、切削の深さ方向、すなわち切削バーの軸方向 l〜2mmの範囲に亘つてダイ ャモンド砲粒を電着させれば、大抵の症例に対応できるという知見、さらには、(5)頭 部 2の最大径部 7の部位はエナメル質に接触する確立が最も高い部位であるので、 余裕を持たせて頭部の最大径部 7から先端方向に 0. 05-0. 15mmの部位から、 頸部方向に l〜2mmに亘る範囲にダイヤモンド砲粒を電着させることが望ま 、と ヽ う知見に基づくものである。また、これらの技術的知見は、本発明者のみならず複数 の歯科医による種々の臨床試験によって実証されたものである。
[0045] なお、(6)頭部 2の最大径部 7から先端方向に 0. 05-0. 15mmの部位から頸部 方向にダイヤモンド砲粒を電着させることにより、コンポジットレジン修復のエナメル質 窩縁に極めて容易にラウンドべベルを付与できると!、う効果も発生する。この場合に は、頭部 2の形状を球状または半球状とする技術的意義が極めて大きい。これは、頭 部 2の最大径部から先端方向に 0. 05-0. 15mmの部位力 頭部 2と頸部 3の境界 に到る丸み部分にダイヤモンド砲粒を電着させて 、るので、当該丸み部分 (ラウンド) を利用することによって、コンポジットレジン修復のエナメル質窩縁にラウンドべベル を極めて容易に付与できるからである。これも歯科治療の効率ィ匕に十分資するもの である。
[0046] したがって、本発明に係る歯科用切削バー 1の特徴部分である電着部 9について は、頭部 2の最大径部 7から先端方向に 0. 05-0. 15mmの部位から、頸部方向に l〜2mmに亘る範囲にダイヤモンド砲粒を電着させることが望ましい。これにより従来 の歯科治療においては、柔らかい象牙質の切削には頭部に切刃を形成した切削バ 一を、硬いエナメル質の切削にはダイヤモンドポイントをという具合に、切削すべき歯 質に応じて切削バーゃノヽンドピースをその都度交換する必要が生じ、必ずしも能率 的な歯科治療を行うことができな力つたが、本発明に係る歯科用切削バー 1によれば 、象牙質とエナメル質の切削のみならずラウンドべベルの付与にっ 、ても一本の切 削バーで可能となる。特に、う蝕象牙質の切削時に歯の表層に存在する硬いェナメ ル質に低速回転する切削バーの切刃が接触することによって患者に不快感を与えて いた問題を根本的に解決することができる。
[0047] ダイヤモンド砲粒としては工業用ダイヤモンドを用いることができ、砲粒径としては 2 0〜160 /ζ πιのものを用いることができる。なお、種々の臨床試験の結果、 53〜63 m程度のものが望ま 、。ダイヤモンド砲粒の電着方法としても特に限定されるもの ではなぐ Ni等の金属溶液に台金を浸漬させるとともにダイヤモンド砲粒を収容した 容器を浸漬し、メツキ法によって台金に金属層を形成させるとともに当該金属層にダ ィャモンド砥粒を保持固定させることにより、 Ni等の金属でダイヤモンド砥粒を電着 固定することができる。
[0048] 本発明に係る歯科用切削バー 1は、電気エンジン型ハンドピースに装着して使用 することが望ましい。電気エンジン型は低速回転であるため比較的痛みが少なぐ無 麻酔で治療することが可能である。また、頭部 2や頸部 3がタングステンカーノイドを 主成分とする超硬合金力 なるものであっても、低速回転であるので誤って健康な象 牙質やエナメル質を過剰に削ることもない。同様に、低速回転であるので切削時の 発熱量が少なぐ注水による冷却が不要となり、注水冷却によって引き起こされる痛 みを防ぐための局所麻酔も不要となる。
[0049] 以上説明したように本発明に係る歯科用切削バー 1は、柔らかい象牙質の切削に 特ィ匕 ·専用化して 、た先端の頭部に切刃を形成した切削バーと、硬 、エナメル質の 切削に特化 ·専用化して 、たダイヤモンドポイントの利点を併せ持つものである。した がって、本発明に係る歯科用切削バー 1によれば、患者に苦痛ゃ不快感を与えるこ となぐたった一本のバーで象牙質とエナメル質の双方を無麻酔で、かつ効率的に 切削することができる。特に、う蝕象牙質の切削時に歯の表層に存在する硬いェナメ ル質に低速回転する切削バーの切刃 6が接触することによって患者に不快感を与え ていた問題を根本的に解決することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 切刃を形成した頭部と、
前記頭部に連なる頸部と、
前記頸部と接合部を介して接合される柄部
を備えた歯科用切削バーにおいて、
前記頭部の略最大径部力 頸部に亘る所定の範囲にダイヤモンド砲粒を電着した ことを特徴とする歯科用切削バー。
[2] ダイヤモンド砲粒を電着する前記所定の範囲が、
頭部の最大径部から先端方向に 0. 05〜0. 15mmの部位から、
頸部方向に l〜2mmに亘る範囲であることを特徴とする請求項 1に記載の歯科用 切削バー。
[3] 前記頭部が球状または半球状であることを特徴とする請求項 1または 2に記載の歯 科用切削バー。
[4] 前記頭部がタングステンカーバイドを主成分とする超硬合金力 なることを特徴とす る請求項 1〜3のいずれ力 1項に記載の歯科用切削バー。
[5] 前記頸部がタングステンカーバイドを主成分とする超硬合金力 なることを特徴とす る請求項 1〜4のいずれ力 1項に記載の歯科用切削バー。
[6] 前記柄部がオーステナイト系ステンレス鋼力 なることを特徴とする請求項 1〜5の いずれか 1項に記載の歯科用切削バー。
PCT/JP2007/060099 2006-05-23 2007-05-17 歯科用切削バー WO2007135936A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008516633A JPWO2007135936A1 (ja) 2006-05-23 2007-05-17 歯科用切削バー
US12/227,476 US20090170053A1 (en) 2006-05-23 2007-05-17 Cutting Bar for Dental Use
EP07743534A EP2022438A4 (en) 2006-05-23 2007-05-17 CUTTING BAR FOR DENTAL USE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-143002 2006-05-23
JP2006143002 2006-05-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007135936A1 true WO2007135936A1 (ja) 2007-11-29

Family

ID=38723248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/060099 WO2007135936A1 (ja) 2006-05-23 2007-05-17 歯科用切削バー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090170053A1 (ja)
EP (1) EP2022438A4 (ja)
JP (1) JPWO2007135936A1 (ja)
CN (1) CN101448469A (ja)
WO (1) WO2007135936A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009107595A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 マニー株式会社 歯科用切削具
WO2012014979A1 (ja) * 2010-07-30 2012-02-02 マニー株式会社 医療用切削器具
GB2586977A (en) * 2019-09-10 2021-03-17 Souber Tools Ltd A burr
JP7495342B2 (ja) 2020-12-23 2024-06-04 株式会社ナカニシ 外科用バー

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2706048T3 (es) * 2007-08-01 2019-03-27 Mani Inc Fresa de acero inoxidable
KR100984966B1 (ko) * 2008-11-13 2010-10-04 연세대학교 산학협력단 플랩리스 임플란트 시술을 위한 치과용 드릴
US9358079B2 (en) * 2010-02-11 2016-06-07 Sybron Canada Lp Bur and method of making same
WO2012002325A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 マニー株式会社 医療用切削器具
DE102011010897B4 (de) * 2011-02-10 2023-02-09 Gebr. Brasseler Gmbh & Co. Kg Dentalinstrument sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US20120214125A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 Ss White Burs, Inc. Endodontic burs, kits, and methods for using endodontic burs
US20140241819A1 (en) * 2013-02-27 2014-08-28 C. John Munce Safety Head Bur
CN103705313A (zh) * 2014-01-07 2014-04-09 上海工程技术大学 一种加工氧化锆的弧形圆头的牙科磨头
EP3081186B1 (fr) * 2015-04-16 2018-05-23 DENTSPLY SIRONA Inc. Instrument de coupe, notamment dentaire
KR101717084B1 (ko) * 2015-08-31 2017-03-20 주식회사 제노스 치아 임플란트 식립용 드릴링 드라이버
CN105232162A (zh) * 2015-09-28 2016-01-13 河南省大地合金股份有限公司 牙医修复磨削加工用碳化钨磨针
CN108113729A (zh) * 2017-11-13 2018-06-05 浙江工业大学 一种磨粒有序排布的医用微型骨磨削刀具及其制作工艺
CN107714197B (zh) * 2017-11-16 2024-06-18 吉林大学 一种仿生耐磨钨钢车针
USD875247S1 (en) * 2018-08-30 2020-02-11 Sharareh Tajbakhsh Polishing tip
CN210784803U (zh) * 2019-09-09 2020-06-19 四川大学 用于牙体预备3d打印导板上的预备止动深度标定钻针

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4830615A (en) * 1987-07-02 1989-05-16 Goldstein Ronald E Two-grit cutting and polishing instruments
JPH04224743A (ja) * 1990-12-27 1992-08-14 Matsutani Seisakusho Co Ltd 歯科用バーおよびその製造方法
JPH06199580A (ja) 1992-12-25 1994-07-19 Matsutani Seisakusho Co Ltd 超硬合金とステンレス鋼との接合方法及び超硬合金とステンレス鋼からなる治療器具
JPH08206133A (ja) * 1995-02-02 1996-08-13 Manii Kk ピーソーリーマ又はゲーツドリル
JPH0975373A (ja) 1995-09-13 1997-03-25 Manii Kk カーバイドバー及びその製造方法
JP2001514923A (ja) * 1997-08-20 2001-09-18 カルテンバッハ ウント ホイクト ゲゼルシャフトミット ベシュレンクテル ハフツング ウント カンパニー 医療用または歯科用器具およびこのような器具用のツール
JP2003088536A (ja) 2001-09-20 2003-03-25 Gc Corp 歯科用切削バー
JP2005211094A (ja) 2004-01-27 2005-08-11 Univ Nihon 歯科用切削バー

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB342881A (en) * 1929-11-05 1931-02-12 Funke Ag Geb Drill for dental purposes
GB692749A (en) * 1950-06-05 1953-06-10 Kerr Mfg Company Dental tool
US2807264A (en) * 1953-09-10 1957-09-24 Albert C Tuck Instruments for contouring bones
US3309772A (en) * 1964-06-18 1967-03-21 Star Dental Mfg Co Combination bladed bur diamond drill
JPS5322479Y2 (ja) * 1974-11-26 1978-06-10
JPS56121545A (en) * 1980-03-03 1981-09-24 Litton Industries Inc Marrow free dental drilling file jig
JPS6097111U (ja) * 1983-12-09 1985-07-02 三菱製鋼株式会社 歯科用切削工具
DE8411017U1 (de) * 1984-04-07 1984-10-04 Gebr. Brasseler Gmbh & Co Kg, 4920 Lemgo Dental-instrument
JPH0410810Y2 (ja) * 1986-07-25 1992-03-17
JPS63234963A (ja) * 1987-03-24 1988-09-30 株式会社 松谷製作所 歯科用ダイヤモンドバ−およびその製造方法
US5299937A (en) * 1992-07-29 1994-04-05 Si Diamond Technology, Inc. Dental instruments having diamond-like working surface
CA2379073C (fr) * 1999-07-13 2007-04-03 Dominique Logeart Ensemble de fraises destine a la preparation d'une dent en vue de la pose d'une couronne prothetique
JP4485037B2 (ja) * 2000-09-28 2010-06-16 株式会社ジーシー 歯科用ダイヤモンドバー
US20040152045A1 (en) * 2003-02-03 2004-08-05 Benjamin Kachalon PCD dental drill bit
US20070202461A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Shiyu Wang Dental bur with a smooth front

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4830615A (en) * 1987-07-02 1989-05-16 Goldstein Ronald E Two-grit cutting and polishing instruments
JPH04224743A (ja) * 1990-12-27 1992-08-14 Matsutani Seisakusho Co Ltd 歯科用バーおよびその製造方法
JPH06199580A (ja) 1992-12-25 1994-07-19 Matsutani Seisakusho Co Ltd 超硬合金とステンレス鋼との接合方法及び超硬合金とステンレス鋼からなる治療器具
JPH08206133A (ja) * 1995-02-02 1996-08-13 Manii Kk ピーソーリーマ又はゲーツドリル
JPH0975373A (ja) 1995-09-13 1997-03-25 Manii Kk カーバイドバー及びその製造方法
JP2001514923A (ja) * 1997-08-20 2001-09-18 カルテンバッハ ウント ホイクト ゲゼルシャフトミット ベシュレンクテル ハフツング ウント カンパニー 医療用または歯科用器具およびこのような器具用のツール
JP2003088536A (ja) 2001-09-20 2003-03-25 Gc Corp 歯科用切削バー
JP2005211094A (ja) 2004-01-27 2005-08-11 Univ Nihon 歯科用切削バー

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2022438A4 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009107595A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 マニー株式会社 歯科用切削具
JP5382463B2 (ja) * 2008-02-29 2014-01-08 マニー株式会社 歯科用切削具
US10543059B2 (en) 2010-07-03 2020-01-28 Mani, Inc. Method of producing a medical cutting tool
WO2012014979A1 (ja) * 2010-07-30 2012-02-02 マニー株式会社 医療用切削器具
JP5743164B2 (ja) * 2010-07-30 2015-07-01 マニー株式会社 医療用切削器具
GB2586977A (en) * 2019-09-10 2021-03-17 Souber Tools Ltd A burr
GB2586977B (en) * 2019-09-10 2023-06-14 Souber Tools Ltd A burr
JP7495342B2 (ja) 2020-12-23 2024-06-04 株式会社ナカニシ 外科用バー

Also Published As

Publication number Publication date
EP2022438A4 (en) 2012-05-02
JPWO2007135936A1 (ja) 2009-10-01
EP2022438A1 (en) 2009-02-11
CN101448469A (zh) 2009-06-03
US20090170053A1 (en) 2009-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007135936A1 (ja) 歯科用切削バー
EP1977716A1 (en) Ultrasonic endodontic tip having a low-modulus of elasticity
US5299937A (en) Dental instruments having diamond-like working surface
DE4447698B4 (de) Medizinisches Werkzeug
US20060269901A1 (en) Dental instruments having durable coatings
US6312256B1 (en) Dental ultrasound instrument for treating periodontal pockets
WO1997038644A1 (fr) Support d'apex dentaire et apex dentaire l'utilisant
JP2009500103A (ja) 超弾性合金から作られる歯科用器具
CA2551583A1 (en) Root canal instrument having an abrasive coating and method for the production thereof
JPS636218B2 (ja)
JPH02289242A (ja) 手術用鋸刃およびその製造方法
JP2014500064A (ja) 歯列矯正用ブラケットを取り外すための歯列矯正用剥離ツール、ツールインサート、および方法
Decup et al. Minimal intervention dentistry II: part 4. Minimal intervention techniques of preparation and adhesive restorations. The contribution of the sono-abrasive techniques
US20050282112A1 (en) Coated dental instruments
EP2517669A1 (en) Grinding chip
US20090162812A1 (en) Dental composite shaping burs
US20060068358A1 (en) Rotary dental tool and method of manufacture
JPH02234754A (ja) 歯科用及び医療用器具
EP3773317A2 (en) Subgingival safe end dental bur
JP6462935B1 (ja) 義歯排列・調整用バー
Donovan et al. Instruments and equipment for tooth preparation
WO2024058080A1 (ja) 根管治療用ファイル
JPS6213014B2 (ja)
JPH1028694A (ja) 歯科用チップ治具、およびそれを装着した歯科用チップ
TWM394098U (en) Ultrasonic cutting and polishing tool

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780018234.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07743534

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008516633

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12227476

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007743534

Country of ref document: EP

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)