WO2007123147A1 - 経頭蓋磁気刺激用頭部固定具及び経頭蓋磁気刺激装置 - Google Patents
経頭蓋磁気刺激用頭部固定具及び経頭蓋磁気刺激装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2007123147A1 WO2007123147A1 PCT/JP2007/058411 JP2007058411W WO2007123147A1 WO 2007123147 A1 WO2007123147 A1 WO 2007123147A1 JP 2007058411 W JP2007058411 W JP 2007058411W WO 2007123147 A1 WO2007123147 A1 WO 2007123147A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- magnetic field
- head
- subject
- generating means
- field generating
- Prior art date
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N2/00—Magnetotherapy
- A61N2/02—Magnetotherapy using magnetic fields produced by coils, including single turn loops or electromagnets
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/20—Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/10—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis
- A61B90/14—Fixators for body parts, e.g. skull clamps; Constructional details of fixators, e.g. pins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N2/00—Magnetotherapy
- A61N2/004—Magnetotherapy specially adapted for a specific therapy
- A61N2/006—Magnetotherapy specially adapted for a specific therapy for magnetic stimulation of nerve tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/10—Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
- A61B2034/107—Visualisation of planned trajectories or target regions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/20—Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
- A61B2034/2046—Tracking techniques
- A61B2034/2055—Optical tracking systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/36—Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
- A61B2090/364—Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/4902—Electromagnet, transformer or inductor
Definitions
- the present invention relates to a repetitive transcranial magnetic stimulation device for reducing afferent block pain (neuropathic pain) by repetitive transcranial magnetic stimulation therapy.
- Repetitive transcranial magnetic stimulation therapy uses the principle of electromagnetic induction by instantaneously passing a current through a coil (see Fig. 6). Is a therapy that non-invasively stimulates cerebral cortical neurons.
- FIG. 9 shows a conventional transcranial magnetic stimulation apparatus that performs repetitive transcranial magnetic stimulation therapy.
- a conventional transcranial magnetic stimulation apparatus is roughly composed of a magnetic stimulation control apparatus 10 ', a magnetic field generation means 8' including a coil, and a cable 7 'connecting them.
- the magnetic stimulation control device 10 ′ generates a current pulse having a relatively high frequency (for example, 5 Hz to 20 Hz) continuously or intermittently.
- the magnetic field generating means 8 ′ includes a coil through which a current pulse from the magnetic stimulation control device 10 ′ flows. The magnetic field generated by this coil is applied to cerebral cortical neurons from outside the subject's cranium to stimulate cerebral cortical neurons.
- Non-patent ⁇ ffl ⁇ l Reduction or mtractaole deafFerentation pam with navigation-guided repetitive transcranial magnetic stimulation (rTMS) of the primary motor cortex ", A. Hirayama, Y. Saitoh et al., PAIN 122: 22-27, 2006
- the inventors proceeded earnestly to reduce the afferent block pain using the transcranial magnetic stimulation device, and obtained the following findings.
- the target in the cerebral cortex that is the target of magnetic stimulation A gets becomes a spot-like thing peculiar to each subject with a predetermined symptom. That is, for a subject with a certain symptom, the position of the target, the angle of the magnetic field, and the direction of the coil are generally unambiguous.
- the target is an area having a diameter of about 10 mm, and in order to stimulate such a spot-like target, the directivity of the magnetic field generating means should be considerably high.
- the present invention is a repetitive transcranial magnetic stimulation device that can effectively perform transcranial magnetic stimulation therapy, and subject force S is continuously repeated daily in a doctor's office or home. Simplified and capable of performing magnetic stimulation therapy. The objective is to provide a miniaturized transcranial magnetic stimulation device.
- a head fixture for transcranial magnetic stimulation treatment for example, a helmet
- a helmet for example, a helmet
- a head fixing tool that includes fixing means for detachably fixing the magnetic field generating means, covers the head of the subject, and is fixed by being mixed with the head shape unique to the subject,
- the above magnetic field generation is applied to a target spot with a diameter of 10 mm or less, which is different for each individual within the skull.
- the maximum density point of the current induced by the magnetic field generated by the generating means is steadily arranged, and the direction of the magnetic field generated by the magnetic field generating means and the direction of the target spot are in a fixed relationship.
- a special feature is that the relative position of the magnetic field generating means with respect to the head of the subject is kept constant.
- a transcranial magnetic stimulation device includes:
- a head fixture for transcranial magnetic stimulation treatment according to the present invention
- a magnetic field generation unit including a coil, which is detachably fixed to the head fixture; and a magnetic stimulation control device that induces a magnetic field by flowing a current through the coil of the magnetic field generation unit. is there.
- transcranial magnetic stimulation therapy can be performed repeatedly on a daily basis.
- FIG. 1 is an overall view of a transcranial magnetic stimulation device according to a first embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a perspective view of an example of a magnetic field generating means (coil) used in a transcranial magnetic stimulation apparatus.
- FIG. 3 This is a computer of an optical navigation guide system that displays MRI images of the cerebral cortex and magnetic field arrows.
- FIG. 4 When 20 subjects were subjected to repetitive transcranial magnetic stimulation therapy using the transcranial magnetic stimulation device according to the first embodiment of the present invention, before stimulation, during stimulation, immediately after stimulation, It is a graph which shows transition of the average value of VAS in 30 minutes, 60 minutes, 90 minutes, and 180 minutes after stimulation.
- FIG. 5 is an overall view of a repetitive transcranial magnetic stimulation apparatus according to a second embodiment of the present invention.
- FIG. 6 is a perspective view showing a state in which a mesh-shaped shell portion is attached to the head.
- FIG. 7 is a perspective view showing a state in which a mesh-shaped shell portion wound around the head is covered with a head fixing tool main body and the corresponding stoppers and stopper members are engaged with each other.
- FIG. 8 Coil fixing means provided in the head fixture main body and coil fixing means receiving member of the magnetic field generating means are engaged to fix the magnetic field generating means to the head fixture main body. It is a perspective view which shows the mode of time.
- FIG. 9 is a perspective view of a conventional transcranial magnetic stimulation apparatus.
- FIG. 10 Simulation diagram showing magnetic field distribution and current distribution to be generated on the skull surface and cerebral cortex surface when two circular coils are arranged on the skull surface and a current is virtually passed through them. It is.
- the two circular coils shown in FIG. 10 (1) correspond to the figure-shaped magnetic field generating means shown in FIG. 2 (1).
- Figure 10 (2) is a simulation of the magnetic field distribution to be generated on the skull surface.
- Figure 10 (3) is a simulation of the magnetic field distribution that should be generated on the surface of the cerebral cortex.
- Fig. 10 (4) shows a simulation of the current distribution (current density) on the surface of the cerebral cortex induced by the generated magnetic field.
- FIG. 11 is a diagram showing a state in which a repetitive transcranial magnetic stimulation apparatus according to a second embodiment of the present invention is routinely used by a patient (subject) at home or the like without intervention of a professional operator. .
- FIG. 12 is a flowchart showing a schematic procedure of a method for creating a head fixture according to the third embodiment of the present invention.
- FIG. 13 is a block diagram showing the relationship among a computer, an MRI imaging apparatus, and position grasping means used in a third embodiment of the present invention.
- FIG. 14 is a schematic flowchart showing the operation of a computer used in the third embodiment of the present invention.
- Magnetic field generation means 10 ⁇ magnetic stimulation control device, 12 ⁇ stopper, 14 ⁇ coil fixing means, 19 ⁇ fixing base, 20 ⁇ mesh shell, 21 '"computer, 24 '.' First position display means, 26 ... second position display means, 28 ... optical position grasping means.
- the direction of the magnetic field generation means means the direction of the magnetic field generation means (coil) on the subject's head surface
- the angle of the magnetic field generation means (coil) means the subject. The angle between the normal of the head surface and the magnetic field direction.
- FIG. 1 is a schematic view of a repetitive transcranial magnetic stimulation apparatus according to a first embodiment of the present invention, indicated as a whole by 1.
- the transcranial magnetic stimulator 1 according to the first embodiment is a transcranial magnetism. It includes an air stimulation control device 10, magnetic field generation means 8 including a coil, and a cable connecting them.
- the transcranial magnetic stimulation apparatus 1 according to the first embodiment includes an optical navigation guide system.
- the optical system navigation guide system is associated with the computer 21 shown in FIG. 3, the optical position grasping means 28 connected to the computer 21, the first position display means 24 fixed to the treatment table 22, and the magnetic field generating means 8.
- the second position display means 26 is included.
- An operator who uses the transcranial magnetic stimulation device 1 according to the first embodiment is an MRI (magnetic resonance imaging) image of the subject's cerebral cortex displayed on the display of the computer 21. It is possible to stimulate the cerebral cortex while checking the target based on this and monitoring the coil position and the direction and angle to the brain surface in real time.
- the optical navigation guide system displays the MRI image of the subject's cerebral cortex and the relative position of the coil (magnetic field generating means) relative to the cerebral cortex.
- Optical Navi game Chillon guide system shown in Figure 1 Brainsight Frameless Navigation system (registered trademark) (Rogue Research Inc, Montreal, Canada) is the force s basic Rereru.
- an MRI image of the subject's head with a marker is taken, and a three-dimensional image of the brain surface is constructed by the computer 21 based on the MRI image.
- the subject's head is positioned on the treatment table 22.
- the mesh-shaped shell 20 is put on the head of each subject, and the shape of the head position at this time is stored by the mesh-shaped shell 20 for each subject and its fixing base 19.
- the mesh-like shell 20 is desirably a mesh-like shell made of a thermoplastic resin used for stereotactic radiotherapy.
- the mesh-like shell 20 can preserve the head shape due to its thermoplasticity. Therefore, after this MRI imaging and storage operation, the subject's head fixed position with respect to the treatment table 22 is accurately reproduced by fixing the subject's head using the mesh-shaped shell 20 and the fixing table 19 whose shape has been saved. Will come to be.
- the position of the marker attached to the head of the subject and the position of the first position display means 24 fixed to the treatment table 22 are optical position grasping means 28 (described later). It is grasped by the computer 21 through Further, the computer 21 associates the position data of the marker attached to the subject's head with the marker data on the MRI stereoscopic image. So Then, the computer 21 can grasp the MRI image, the subject head (cerebrum) position, and the treatment table 22 position in combination.
- the subject when performing transcranial magnetic stimulation therapy with the repetitive transcranial magnetic stimulation apparatus 1 shown in FIG. 1, the subject is placed in the supine position on the treatment table 22, and the head face of the subject is placed in the mesh shell 20 described above. To prevent the subject's head from moving during stimulation treatment.
- the computer 21 can grasp the relative position of the magnetic field generating means 8 to be used with respect to the subject's head. That is, the optical position grasping means 28 continuously grasps the position of the first position display means 24 fixed to the treatment table 22 and the position of the second position display means 26 attached to the magnetic field generating means 8. To do.
- the optical position grasping means 28 gives the computer 21 to be connected the first position information of the first position display means 24 and the second position information of the second position display means 26. If the computer 21 knows the relative position information of the subject's cerebrum (head) with respect to the treatment table 22, the relative position information, the first position information, and the second position information are used.
- the position, direction and angle of the magnetic field generating means 8 with respect to the subject's cerebral cortex can be calculated and displayed in real time.
- the computer 21 displays the MRI image of the cerebral cortex and the position, direction, and angle of the magnetic field generating means 8 as shown in FIG.
- the arrow 23 indicates the position, direction and angle of the magnetic field generating means 8 and the generated magnetic field.
- the magnetic field generating means After the head is fixed at a fixed position specific to the subject with respect to the treatment table 22, the magnetic field generating means
- FIG. 2 is a perspective view of the magnetic field generating means (coil) 8 used in the repetitive transcranial magnetic stimulation apparatus.
- the magnetic field generating means shown in Fig. 2 (2) includes a circular coil.
- the magnetic field generating means in this case is easy to fix and suitable for performing a wide range of stimuli.
- the magnetic field generating means shown in FIG. 2 (1) is an arrangement in which two circular coils are arranged in an 8-shape on the same plane, and current flows in the opposite direction through the two coils.
- the figure-shaped magnetic field generating means has a maximum induced current density just below the point corresponding to the intersection of figure eight, and it is somewhat difficult to fix. Suitable for local stimulation.
- FIG. 2 (3) is one in which two circular coils are arranged in a mountain shape with a predetermined angle in between (for example, a double cone shape). is there.
- FIG. 4 is a diagram illustrating a state immediately before stimulation when stimulation is performed on 20 subjects using the repetitive transcranial magnetic stimulation apparatus 1 according to the first embodiment of the present invention. It is a graph showing the transition of the average value of VAS (Visual Analogue Scale) immediately after stimulation, 30 minutes, 60 minutes, 90 minutes and 180 minutes after stimulation.
- VAS is a pain scale for a subject, and the subject himself selects from values “0” to “: 10”. “0” indicates a state where no pain is felt, and “10” indicates a state where the pain is most intense.
- the stimulation conditions are as follows.
- the magnetic field generating means includes an 8-shaped coil.
- the stimulation frequency is 5Hz.
- Stimulation time was 10 seconds
- stimulation interval was 50 seconds
- 50 stimulations were performed 10 times.
- Stimulation was performed 500 times in total.
- the primary motor area was first stimulated to determine the exercise induction threshold (for subjects whose resting exercise induction threshold could not be measured, it was uniformly set to 100 A // is).
- the target of stimulation was four places: primary motor area (Ml), primary sensory area (S1), supplementary motor area (SMA), and frontal cortex (preM). Sham (sham) stimulation was also performed.
- the target in the cerebral cortex to be magnetically stimulated is a spot-like one unique to each subject having a predetermined symptom. That is, for a subject with a certain symptom, the target position, magnetic field angle, and coil direction are generally unambiguous. Therefore, if the repetitive transcranial magnetic stimulation apparatus 1 according to the first embodiment of the present invention is used in particular with a magnetic field generating means including an 8-shaped coil, various symptoms can be obtained by an optical navigation guide system. It is possible to effectively stimulate a spot-like target that is unique to each subject.
- the size of this spot-like target is not more than 20 mm in diameter, according to the findings of the inventors' research. It has also been found that this spot-like target area preferably has a diameter of 10 mm or less.
- the magnetic field generating means is such that the line with the maximum induced current density penetrates the target spot with a diameter of 10 mm or less in the cerebral cortex, which is unique to each subject having various symptoms, if possible. It is preferable that the relationship between the mouse and the skull is determined and maintained. Further, it is more preferable that the relationship between the magnetic field generating means and the skull is determined and held so that the line where the induced current density is maximum penetrates the target spot in a certain direction. The same applies to magnetic field generating means having other shapes.
- FIG. 10 is a simulation showing magnetic field distributions and current distributions to be generated on the skull surface and the cerebral cortex when two circular coils are arranged on the skull surface and a current is virtually passed through them.
- FIG. The two circular coils shown in Fig. 10 (1) correspond to the figure-shaped magnetic field generating means shown in Fig. 2 (1).
- FIG. 10 (2) is a simulation diagram of the magnetic field distribution to be generated on the skull surface
- FIG. 10 (3) is a simulation diagram of the magnetic field distribution to be generated on the cerebral cortex surface.
- FIG. 10 (4) is a simulation diagram of the current distribution (current density) on the surface of the cerebral cortex induced by the magnetic field to be generated.
- Unit of the magnetic field distribution is tesla (T)
- unit of the current distribution is AZM 2.
- T unit of the current distribution
- AZM 2 unit of the current distribution
- a region with high current density appears on the cerebral cortex as a point. This point is included in the target spot with a diameter of 10 mm or less (penetrating the target spot) unique to each subject. And are preferred.
- the stimulation target is mainly the primary motor cortex (Ml) .
- Ml primary motor cortex
- the prefrontal cortex is used for depression therapy, and the same primary motor cortex is used for the rehabilitation promotion after stroke. Is the affected side).
- the site of the primary motor area to be stimulated is often different depending on the subject (patient).
- the repetitive transcranial magnetic stimulation device 1 according to the first embodiment is also a large-scale device and requires a considerably large space. Therefore, it is still not easy to install the device at every subject's home. However, a specialized operator must be involved.
- FIG. 5 is an overall view of a repetitive transcranial magnetic stimulation apparatus according to the second embodiment of the present invention.
- the repetitive transcranial magnetic stimulation device according to the second embodiment of the present invention is assumed to have the following conditions.
- the site to be stimulated is narrow and fixed according to the symptoms of the subject. Therefore, the magnetic stimulation by the coil is always applied to the same part of the patient's cerebrum from the same direction * angle.
- the magnetic field generating means (coil) 8 is connected to the magnetic stimulation control apparatus 10, and the current pulses generated by the magnetic stimulation control apparatus 10 are continuously passed. Is discharged.
- the magnetic stimulation control device 10 and the magnetic field generation device 8 may be the same as those of the first embodiment shown in FIG. It is preferable to make the magnetic stimulation control device 10 and the magnetic field generating means 8 smaller and simpler by configuring the control device 10 with an appropriate semiconductor circuit element or the like.
- the repetitive transcranial magnetic stimulation apparatus includes a fixture for fixing the magnetic field generating means 8 to the head, ie, the magnetic stimulation head fixture 2.
- the head fixture here may be a helmet or the like, for example.
- the right part of FIG. 5 shows a perspective view of the magnetic stimulation head fixture 2 according to the second embodiment of the present invention.
- the magnetic stimulation head fixture 2 is mainly composed of a mesh-shaped shell portion 6 and a head fixture body portion 4.
- the mesh-shaped shell portion 6 and the head fixture main body portion 4 are formed so as to closely adhere to the subject's head shape (including the nose root point) as much as possible for each subject.
- the mesh-shaped shell portion 6 and the head fixture main body portion 4 are fixed at relative positions by appropriate stoppers. 5 to 8, the mesh-shaped shell portion 6 and the head fixture main body portion 4 are assumed to be independent members.
- the mesh-shaped shell portion 6 and the head fixture main body portion 4 may be integrally formed.
- FIGS. 6 to 8 are perspective views sequentially showing how the magnetic stimulation head fixture 2 and the magnetic field generating means 8 are mounted on the head.
- the mesh-like shell portion 6 is mounted so that the head including the nasal root is formed in a band shape.
- the shape of each individual fine mesh is omitted.
- the material of the mesh-shaped shell part 6 is not limited to a specific material.
- the mesh-shaped shell portion 6 is preferably a thermoplastic resin mesh used for stereotactic radiotherapy and the like, as in the first embodiment.
- the mesh-shaped shell portion 6 stores (memorizes) the shape of the head centered on the nasal root of an individual subject, but plasticizes and easily attaches to the head if heat is applied.
- the shell portion does not have to be mesh-like as long as it has such shape preservability and thermoplasticity.
- the mesh-shaped shell portion 6 stores (stores) the head shape centered on the nose root point, so that the relative arrangement position between the mesh-shaped shell portion 6 and the head is repeatedly attached and detached. Even so, it will always be constant.
- the mesh-shaped shell portion 6 shown in FIG. 6 is always provided at the same position on the head mainly due to the shape of the nasal root.
- the mesh-shaped shell portion 6 maintains the shape and position of the ear. Depending on their shape and position, they may always be provided at the same position on the head.
- a plurality of stoppers 12 are provided on the outer surface of the mesh-shaped shell portion 6.
- a stopper member (not shown) corresponding to the stopper 12 is provided at a position corresponding to the inside of the head fixture main body 4.
- FIG. 7 shows a state in which the mesh-like shell portion 6 wound on the head is covered with the head fixture main body 4 and the corresponding stopper 12 and the stopper member (not shown) are engaged with each other. It is a perspective view which shows a mode.
- the head fixture main body 4 is relative to the mesh seal 6.
- the target position becomes constant. Accordingly, at this time, the relative position of the head fixture main body 4 with respect to the head is determined, and this relative position is always constant.
- the head fixture body 4 is also preferably made of a thin thermoplastic resin.
- coil fixing means 14 is provided on the outer surface of the head fixture main body 4.
- a coil fixing means receiving member (not shown) is provided on the side of the magnetic field generating means 8 facing the outer surface of the head fixture main body 4.
- the coil fixing means 14 is formed of a polygonal protrusion protruding at a predetermined angle
- the coil fixing means receiving member is formed of a recess that fits with a powerful protrusion.
- the coil fixing means 14 is composed of a cylindrical protrusion protruding at a predetermined angle
- the coil fixing means receiving member C is fitted with the protrusion. It may consist of a recess.
- the coil fixing means 14 is originally a member different from the head fixing body 4, and the magnetic field generating means 8 is fixed to the head fixing body 4 depending on the position where the coin fixing means 14 is provided. The position to be performed will be determined.
- the coil fixing means 14 and the coil fixing means receiving member can be changed in thickness, and the plurality of coil fixing means 14 and the coil fixing means receiving member (not shown). By appropriately adjusting the thickness of the magnetic field, the magnetic field angle generated by the magnetic field generating means 8 can be adjusted.
- Coil fixing means 14 and a coil fixing means receiving member determine the relative position (including direction and angle) of the magnetic field generating means 8 with respect to the head fixture main body 4 and make this relative position constant. It will be. [0043] FIG.
- FIG. 8 is a diagram showing a case where a coil fixing means 14 provided in the head fixing tool main body 4 and a coil fixing means receiving member (not shown) of the magnetic field generating means 8 are engaged with each other.
- FIG. 6 is a perspective view showing a state when the magnetic field generating means 8 is fixed to the part 4. From the above, the arrangement (position, direction, and angle) of the magnetic field generating means 8 relative to the head by the mesh-shaped shell portion 6 and the head fixture main body portion 4 is the case where the subject performs it himself / herself. Even if it exists, it is always constant.
- the coil fixing means 14 and the coil fixing means receiving member are appropriately disposed on the outer surface of the head fixing body 4 and the 8-shaped coil 8;
- the line where the induced current density by the magnetic field generating means is the maximum is a target spot having a diameter of 10 mm or less in the cerebral cortex that is unique to each subject having various symptoms. It is preferable that the relationship between the magnetic field generating means and the cranium is determined and maintained so as to pass through. Further, it is more preferable that the relationship between the magnetic field generating means and the cranium is determined and maintained so that the line where the induced current density is maximum penetrates the target spot in a certain direction.
- the mesh-shaped shell portion 6 and the head fixture main body portion 4 may be integrally formed in the first place.
- the magnetic field generating means includes an 8-shaped coil.
- the magnetic field generating means may include a circular coil.
- FIG. 11 shows how a repetitive transcranial magnetic stimulation apparatus according to the second embodiment of the present invention is routinely used by a patient (subject) at home or the like without intervention of a professional operator.
- FIG. FIG. 11 shows a state where the subject wears the magnetic stimulation head fixture 2 to which the magnetic field generation means 8 connected to the magnetic stimulation control device 10 is fixed.
- the third embodiment of the present invention described below uses the repetitive transcranial magnetic stimulation device shown in FIG. 1 and the optical navigation guide system shown in FIG. 3 to be more accurate and more automatic.
- the position of the appropriate magnetic field generating means with respect to the patient's cerebrum and cranium is determined and reflected in the creation of the head fixture, thereby faithfully reproducing the position of the appropriate magnetic field generating means.
- the present invention relates to a method of creating a head fixture.
- FIG. 12 is a flowchart showing a schematic procedure of a method for producing a head fixture according to the third embodiment of the present invention.
- FIG. 13 is a block diagram showing a relationship among the computer 21, the display 25, the MRI imaging apparatus 30, and the position grasping means 28 used in the third embodiment of the present invention.
- FIG. 14 is a schematic flowchart showing the operation of the computer 21 used in the third embodiment of the present invention.
- a detailed MRI image of the subject's head is taken by the MRI imaging apparatus 30 and sent to the computer 21 (FIG. 14).
- the computer 21 constructs a three-dimensional image (three-dimensional image) of the subject's head (Fig. 14. S04) (Fig. 12 ⁇ step 1).
- imaging is performed along many parallel planes that slice the subject's head thinly (at intervals of 1 to 2 mm). For example, if it is an MRI image of the head taken along about 130 parallel planes at 2 mm intervals perpendicular to the central axis in the vertical direction with respect to the head.
- Such an MR I image is hereinafter referred to as a “thin slice MRI image”.
- the computer 21 connected to the position grasping means 28 grasps the position and direction data of the magnetic field generating device 8 grasped by the position grasping means 28 in real time (FIG. 14 'S06). Furthermore, the combination Using the above-mentioned “thin slice MRI image”, the Uter 21 calculates and displays the subject's cerebrum (cranium) and the position, direction and angle of the magnetic field generation means 8 and the generated magnetic field in real time (FIG. 14). 'S08) (See Figure 3 and Figure 13).
- the computer 21 adjusts the relationship between the coordinate system of the MRI image and the coordinate system constructed by the optical system position grasping means 28 that grasps the position 'direction of the magnetic field generating means 8, and
- the position and direction data of the movable magnetic field generator are displayed in an overlapping manner (Fig. 12 ⁇ Step 2).
- the computer 21 associates and grasps the MRI image, the position of the subject's head (cerebrum), the treatment table, and the magnetic field generation means, and as described above, the cerebrum (cranium), and the magnetic field generation means 8 and
- the mechanism for calculating and displaying the position, direction and angle of the generated magnetic field in real time is the repetitive transcranial magnetic stimulation apparatus shown in FIG. 1 described in the first embodiment and the optical system navigation shown in FIG. It may be the same as in the guide system.
- the operator operates the magnetic stimulation control device 10 and the magnetic field generation means 8 while referring to the display image, and further repeatedly asks and confirms the subject (Fig. 14 S06 to S08).
- the computer 21 is instructed to determine and determine the magnetic field generating means 8 and the relative position of the generated magnetic field with respect to the subject's head, which are most effective for the subject (FIG. 14 ⁇ S 10 'Yes).
- the display image of the display 25 shown in FIG. 13 shows that the position indicated by “A” is determined to be the most effective position of the generated magnetic field.
- the computer 21 Upon receiving the decision instruction, the computer 21 records an MRI three-dimensional image representing the positional relationship between the cerebrum and cranium and the magnetic field generating means 8 at the time of the decision as a position indication three-dimensional image (Fig. 14 'S12) (Fig. 12 ⁇ About 3).
- the position display three-dimensional image is constructed from an MRI image.
- an MRI image of the head also includes information on the shape of the brain and the information on the shape and position of the head skin. Therefore, from the information of the position display three-dimensional image, in particular, If the information on the subject's head shape and the information on the position 'direction' angle of the magnetic field generation means are taken out, an image that three-dimensionally depicts the relative positional relationship between the subject's head shape and the magnetic field generation means 8 Information will be formed (Fig. 12 ⁇ Process 4).
- an integrated head fixture (such as a helmet) that fits closely to the subject's head is generated based on the information in (1) and (2) above. it can. Furthermore, based on the information of (3) above, a magnetic field generating means fixing portion that always reproduces the exact relative position of the magnetic field generating means with respect to the target spot of the subject can be formed on the outer surface of the integrated head fixing tool. ( Figure 12 ⁇ Process 5).
- an MRI imaging device is used as an imaging device for imaging the subject's head, but the captured image data can be used in an optical navigation guide system,
- other imaging devices may be used as long as the information on the shape 'position on the brain and the information on the skull' shape on the head 'skin can be collected.
- a CT (Computed Tomography) apparatus, an ultrasonic apparatus, etc. may be used.
- the material of the head fixture created by the method of creating the head fixture according to the third embodiment of the present invention is not limited to resin. Furthermore, the head fixture to be created is not limited to an integral type, and may be composed of a plurality of elements.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Robotics (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Pathology (AREA)
- Magnetic Treatment Devices (AREA)
- Electrotherapy Devices (AREA)
Abstract
本発明の経頭蓋磁気刺激装置は、磁界生成手段を着脱可能に固定する固定手段を備え被験者の頭部を覆い被験者固有の頭部形状と噛み合って固定される頭部固定具を含み、上記固定手段に磁界生成手段を固定することにより、頭蓋内部の、個々人で異なる、直径10mm以下のターゲットスポットに、上記磁界生成手段が生成する磁界により誘導される電流の密度最大点が定常的に配置され、且つ上記磁界生成手段が生成する磁界の方向と上記ターゲットスポットの向きとが一定の関係となるように、被験者の頭部に対する上記磁界生成手段の相対位置が一定に保持されることを特徴とする。
Description
明 細 書
経頭蓋磁気刺激用頭部固定具及び経頭蓋磁気刺激装置
技術分野
[0001] 本発明は、反復的経頭蓋磁気刺激療法による求心路遮断痛 (神経因性疼痛)の軽 減を行う反復的経頭蓋磁気刺激装置に関する。
背景技術
[0002] 求心路遮断痛に対して、大脳皮質ニューロンを刺激する反復的経頭蓋磁気刺激療 法 (repetitive transcranial magnetic stimulation: rTM¾ によって、 ii WiJ激と同様の 疼痛軽減効果が得られるという報告が近年なされている(非特許文献 1参照)。反復 的経頭蓋磁気刺激療法は、コイル(図 6参照)に電流を瞬間的に流すことにより電磁 誘導の原理を用いて大脳皮質に微小な磁界及び電流を発生させ、非侵襲的に大脳 皮質ニューロンを刺激する療法である。
[0003] 図 9は、反復的経頭蓋磁気刺激療法を行う従来の経頭蓋磁気刺激装置を示す。従 来の経頭蓋磁気刺激装置は、概略、磁気刺激制御装置 10 '、コイルを含む磁界生 成手段 8 '、及びそれらを繋ぐケーブル 7 'とから構成される。磁気刺激制御装置 10 ' は、比較的高い周波数 (例えば、 5Hz〜20Hz)の電流パルスを連続的若しくは断続 的に生成する。磁界生成手段 8 'は、磁気刺激制御装置 10 'からの電流パルスが流 れるコイルを内部に含んでいる。このコイルにより生成される磁界を被験者の頭蓋の 外から大脳皮質ニューロンに当てて、大脳皮質ニューロンを刺激する。
非特許乂 ffl^l: Reduction or mtractaole deafFerentation pam with navigation-guided repetitive transcranial magnetic stimulation (rTMS) of the primary motor cortex", A. Hirayama, Y. Saitoh et al., PAIN 122: 22-27, 2006
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] これに対して発明者らは、上記経頭蓋磁気刺激装置を用いて求心路遮断痛の軽 減につき鋭意研究を進めて、以下のような知見を得た。
[0005] (1)疼痛軽減効果を上げるためには、磁気刺激の対象となる大脳皮質におけるター
ゲットは、所定の症状を持つ被験者毎に固有のスポット状のものになる。即ち、ある症 状を有する被験者に対しては、ターゲットの位置、磁界の角度、コイルの方向は概ね 一義的なものとなる。具体的には、ターゲットは直径 10mm程度の領域となり、このよ うなスポット状のターゲットを刺激するには、磁界生成手段の指向性は相当に高い方 がよい。
[0006] (2)上記(1)を踏まえて反復的経頭蓋磁気刺激療法を行うと、疼痛軽減は数時間程 度持続する。しかし、疼痛軽減の効果が数日間持続するまでには到らなレ、。従って、 あまり時間間隔を空けずにできれば毎日、継続的に上記療法を行うことが疼痛軽減 の観点からは望ましい。
[0007] 一方で、次のような問題点も浮かび上がつてきた。つまり、従来の装置は大掛かりな ものであり、従来の装置を用いて磁気刺激療法を行うには相当に広い空間や設備が 必要である。更に、磁気を大脳皮質のスポット状のターゲット (位置、方向、角度)に 加えることは非常に困難である。
[0008] 以上の知見に基づき、反復的経頭蓋磁気刺激療法においては、(A)全体装置を 小型化し、且つ簡易化し、(B)更に、一般人である被験者(患者)が、 日常的に、大 脳皮質のターゲットスポットに同じように磁気刺激を加えることができるような経頭蓋磁 気刺激装置が求められていることを見出し、本発明を完成した。
[0009] 即ち、本発明は、実効的に経頭蓋磁気刺激療法を行える反復的経頭蓋磁気刺激 装置であって、被験者力 Sかかりつけの医院や自宅などで日常的に継続反復して経頭 蓋磁気刺激療法を行える簡素化 ·小型化された経頭蓋磁気刺激装置を提供すること を目的とする。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明は、上記の目的を達成するためになされたものである。本発明に係る経頭 蓋磁気刺激治療用の頭部固定具 (例えば、ヘルメット等)は、
磁界生成手段を着脱可能に固定する固定手段を備え、被験者の頭部を覆い被験 者固有の頭部形状と嚙み合って固定される頭部固定具であって、
上記固定手段に磁界生成手段を固定することにより、
頭蓋内部の、個々人で異なる、直径 10mm以下のターゲットスポットに、上記磁界生
成手段が生成する磁界により誘導される電流の密度最大点が定常的に配置され、且 つ上記磁界生成手段が生成する磁界の方向と上記ターゲットスポットの向きとが一定 の関係となるように、被験者の頭部に対する上記磁界生成手段の相対位置が一定に 保持されることを特 ί敷とするものである。
[0011] また、本発明に係る経頭蓋磁気刺激装置は、
本発明に係る経頭蓋磁気刺激治療用頭部固定具と、
上記頭部固定具に着脱可能に固定される、コイルを含む磁界生成手段と、 上記磁界生成手段のコイルに電流を流して磁界を誘導する磁気刺激制御装置とを 含むことを特徴とするものである。
発明の効果
[0012] 本発明に係る経頭蓋磁気刺激用頭部固定具及び経頭蓋磁気刺激装置を用いるこ とにより、 日常的に反復継続して経頭蓋磁気刺激療法を施すことができる。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]本発明の第 1の実施形態に係る経頭蓋磁気刺激装置の全体図である。
[図 2]経頭蓋磁気刺激装置で利用する磁界生成手段 (コイル)の例の斜視図である。
[図 3]大脳皮質の MRI画像と磁界の矢印を表示する光学式ナビゲーシヨンガイドシス テムのコンピュータである。
[図 4] 20人の被験者に対して、本発明の第 1の実施形態に係る経頭蓋磁気刺激装置 による反復的経頭蓋磁気刺激療法を施した際の、刺激前、刺激中、刺激直後、刺激 後 30分、 60分、 90分、 180分における VASの平均値の推移を示すグラフである。
[図 5]本発明の第 2の実施形態に係る反復的経頭蓋磁気刺激装置の全体図である。
[図 6]メッシュ状シェル部を頭部に装着する様子を示す斜視図である。
[図 7]頭部に卷かれたメッシュ状シェル部に頭部固定具本体部を被せ、夫々の対応 する止め具及び止め部材を係合させたときの様子を示す斜視図である。
[図 8]頭部固定具本体部に設けられたコイル固定手段と、磁界生成手段のコイル固 定手段受け部材とを契合させ、頭部固定具本体部に対して磁界生成手段を固定し たときの様子を示す斜視図である。
[図 9]従来の経頭蓋磁気刺激装置の斜視図である。
[図 10]2つの円形コイルを頭蓋表面に並べて夫々に仮想的に電流を流す際に、頭蓋 表面、及び、大脳皮質表面に生成されるべき磁場分布、及び、電流分布を示すシミ ユレーシヨンの図である。図 10(1)に示す 2つの円形コイルは、図 2(1)に示す 8の字 型の磁界生成手段に相当するものである。図 10 (2)は、頭蓋表面に生成されるべき 磁場分布のシミュレーションの図である。図 10(3)は、大脳皮質表面に生成されるべ き磁場分布のシミュレーションの図である。図 10 (4)は、生成される磁場により誘導さ れる大脳皮質表面の電流分布(電流密度)のシミュレーションの図である。
[図 11]本発明の第 2の実施形態に係る反復的経頭蓋磁気刺激装置を、患者 (被験者 )が自宅などで専門的な操作者の介在無く日常的に利用する様子を示す図である。
[図 12]本発明の第 3の実施形態に係る頭部固定具作成方法の、概略の手順を示す フロー図である。
[図 13]本発明の第 3の実施形態で利用されるコンピュータ、 MRI撮像装置、及び位 置把握手段の関係を示すブロック図である。
[図 14]本発明の第 3の実施形態で利用されるコンピュータの動作を示す概略のフロ 一チャートである。
符号の説明
[0014] 2·· ·磁気刺激頭部固定具、 4· · ·頭部固定具本体部、 6·· 'メッシュ状シェル部、 8· ·
•磁界生成手段、 10···磁気刺激制御装置、 12···止め具、 14···コイル固定手段、 19···固定台、 20···メッシュ状シェル、 21 '"コンピュータ、 24'.'第1の位置表示 手段、 26· ··第 2の位置表示手段、 28· ··光学的位置把握手段。
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態を説明する。なお、本明細書にお いて、磁界生成手段(コイル)の方向とは、被験者の頭表面における磁界生成手段( コイル)の向きのことであり、磁界生成手段(コイル)の角度とは、被験者の頭表面の 法線と磁界方向とが為す角度のことであるとする。
[0016] [第 1の実施形態]
図 1は、全体が 1で表される本発明の第 1の実施形態に係る反復的経頭蓋磁気刺 激装置の概略図である。第 1の実施形態に係る経頭蓋磁気刺激装置 1は、経頭蓋磁
気刺激制御装置 10、コイルを含む磁界生成手段 8、及びそれらを繋ぐケーブルを含 む。更に、第 1の実施形態に係る経頭蓋磁気刺激装置 1は、光学系ナビゲーシヨンガ イドシステムを含む。光学系ナビゲーシヨンガイドシステムは、図 3に示すコンピュータ 21、コンピュータ 21に接続された光学的位置把握手段 28、治療台 22に固定された 第 1の位置表示手段 24、及び磁界生成手段 8に付随する第 2の位置表示手段 26を 含んでいる。
[0017] 第 1の実施形態に係る経頭蓋磁気刺激装置 1を利用する操作者は、コンピュータ 2 1のディスプレイに表示される被験者の大脳皮質の MRI (magnetic resonance imagin g ;磁気共鳴映像法)画像に基づいてターゲットを確認しつつ、コイルの位置や脳表 に対する方向 ·角度をリアルタイムにモニタしながら、大脳皮質を刺激できる。被験者 の大脳皮質の MRI画像の表示、及び大脳皮質に対するコイル (磁界生成手段)の相 対位置の表示は、光学式ナビゲーシヨンガイドシステムが行う。図 1に示す光学式ナ ビゲーシヨンガイドシステムは、 Brainsight Frameless Navigation system (登録商標) ( Rogue Research Inc, Montreal, Canada)力 s基礎になってレヽる。
[0018] 経頭蓋磁気刺激装置 1による治療に先立ち、まずマーカを付した被験者頭部の M RI画像が撮影されて、それを元にコンピュータ 21で脳表の立体画像が構築される。 次に、治療台 22上で被験者頭部の位置決めがなされる。このとき、被験者毎に頭部 にメッシュ状シェル 20が被せられ、このときの頭部位置'形状が各被験者のためのメ ッシュ状シェル 20、及びその固定台 19により保存される。このメッシュ状シェル 20は 、定位的放射線治療で使用する熱可塑性樹脂製のメッシュ状シェルであるのが望ま しい。メッシュ状シェル 20はその熱可塑性により頭部形状を保存できるようになって いる。従って、この MRI撮影.保存作業以降、形状保存したメッシュ状シェル 20及び 固定台 19を利用して被験者頭部を固定することで、治療台 22に対する各被験者の 頭部の固定位置が正確に再現されるようになる。
[0019] この頭部位置決め時に、被験者の頭部に付されたマーカの位置と、治療台 22に固 定される第 1の位置表示手段 24の位置が (後述する)光学的位置把握手段 28を介し てコンピュータ 21に把握される。更に、被験者頭部に付されたマーカの位置データと 、 MRI立体画像上のマーカデータとの結び付けがコンピュータ 21によりなされる。そ
うすると、コンピュータ 21は、 MRI画像、被験者頭部(大脳)位置、及び治療台 22位 置を結び付けて把握できることになる。
[0020] 次に、図 1に示す反復的経頭蓋磁気刺激装置 1による経頭蓋磁気刺激療法の実施 時には、被験者を治療台 22に仰臥位とし、被験者の頭部顔面を上記メッシュ状シェ ル 20で固定して、刺激治療中被験者の頭部が動かないようにする。
[0021] 光学式ナビゲーシヨンガイドシステムでは、使用する磁界生成手段 8の、被験者頭 部に対する相対位置をコンピュータ 21が把握できるようになつている。つまり、光学的 位置把握手段 28が、治療台 22に固定される第 1の位置表示手段 24の位置と、磁界 生成手段 8に付随する第 2の位置表示手段 26の位置とを連続的に把握する。光学 的位置把握手段 28は、接続するコンピュータ 21に第 1の位置表示手段 24の第 1の 位置情報と、第 2の位置表示手段 26の第 2の位置情報とを与える。コンピュータ 21が 、上記の被験者の大脳 (頭部)の治療台 22に対する相対位置情報を把握しているな らば、この相対位置情報、上記第 1の位置情報、及び上記第 2の位置情報により、被 験者の大脳皮質に対する磁界生成手段 8の位置、方向及び角度をリアルタイムで算 出して表示し得ることになる。
[0022] コンピュータ 21は、図 3に示すように大脳皮質の MRI画像と、磁界生成手段 8の位 置、方向及び角度とを表示する。図 3では、矢印 23が磁界生成手段 8及び生成磁界 の位置、方向及び角度を示す。
[0023] 頭部が治療台 22に対して被験者固有の固定位置に固定された後、磁界生成手段
8内部のコイルに頭蓋磁気刺激制御装置 10によって発生された電流パルスが連続 的に流される。操作者はコンピュータ 21のディスプレイ 25上の被験者の MRI画像及 び磁界生成手段情報を確認しつつ、大脳皮質の適切な位置への刺激を行う。
[0024] 図 2は、反復的経頭蓋磁気刺激装置で利用する磁界生成手段 (コイル) 8の斜視図 である。図 2 (2)に示す磁界生成手段は円形コイルを含むものである。この場合の磁 界生成手段は、固定が容易であり広範囲の刺激を行うのに向いている。一方、図 2 ( 1)に示す磁界生成手段は、 2つの円形コイルを同一平面上で 8の字型に並べたもの であり、電流は 2つのコイルを逆方向に流れる。 8の字型の磁界生成手段は、 8の字 の交点に相当する点直下にて誘導電流密度が最大となり、固定がやや難しいが限
局した刺激をするのに向いている。更に、図 2 (3)に示す磁界生成手段は、 2つの円 形コイルが所定の角度を挟んで山型をなすように配置されたもの(例えば、ダブルコ ーン形状と称されるもの)である。図 2 (1) (2) (3)に示すいずれの磁界生成手段 8も 樹脂成形されてレ、るものが望ましレ、。
[0025] 図 4は、本発明の第 1の実施形態に係る反復的経頭蓋磁気刺激装置 1により 20人 の被験者に対して反復的経頭蓋磁気刺激療法を施した際の、刺激直前、刺激最中 、刺激直後、刺激後 30分、 60分、 90分、 180分における VAS (Visual Analogue Scale)の平均値の推移を示すグラフである。ここでの VASは、被験者における疼 痛尺度であり「0」〜「: 10」の値から被験者自身が選択する。 「0」が全く痛みを感じな レ、状態を示し、「10」が最も痛みが激しレ、と感じられる状態を示す。
[0026] 刺激条件は以下の通りである。
(1)磁界生成手段は 8の字型コイルを含むものである。
(2)強度は、安静運動誘発閾値(resting motor threshold)の 90%である。
(3)刺激頻度は 5Hzである。
(4)刺激時間 10秒、刺激間隔 50秒として、 50回刺激を 10回行った。刺激は計 500 回行ったことになる。
安静運動誘発閾値については、最初に一次運動野を刺激して運動誘発閾値を決 定した (安静運動誘発閾値の測定不能の被験者に対しては、一律 100A/ /i sとした )。刺激対象は、一次運動野(Ml)、一次感覚野(S1 )、補足運動野(SMA)、前前 頭野(preM)の 4ケ所とした。 sham (偽の)刺激も行った。
[0027] グラフから明らかなように、一次運動野(Ml)への刺激を行うと、直前には約 8· 2の VASが、最中には約 5. 8にまで低下し、その後徐々に上昇しつつも、 180分後にも 約 7. 5の値を維持している。その他の部位では、最中及びその後に VASが低下す る傾向が見られるものの、低下は顕著でない。従って、一次運動野 (Ml)への刺激 でのみ有効な除痛効果が得られていると考えられ、除痛の効果は、刺激後数時間( 図 4のグラフでは少なくとも 180分間)継続しているといえる。
[0028] 前述のように、発明者らは、経頭蓋磁気刺激装置を用いた求心路遮断痛の軽減に つき鋭意研究を進めた結果、以下のような新たな知見を得ている。疼痛軽減効果を
あげるための、磁気刺激の対象となる大脳皮質におけるターゲットは、所定の症状を 持つ被験者毎に固有のスポット状のものになる。即ち、ある症状を有する被験者に対 しては、ターゲットの位置、磁界の角度、コイルの方向は概ね一義的なものとなる。そ こで、本発明の第 1の実施形態に係る反復的経頭蓋磁気刺激装置 1を特に 8の字型 コイルを含む磁界生成手段と共に利用すれば、光学式ナビゲーシヨンガイドシステム により、様々な症状を持つ被験者毎に固有のスポット状のターゲットを実効的に刺激 できる。このスポット状のターゲットの大きさは、発明者らの研究による知見では、直径 20mmを超えるものではなレ、。このスポット状のターゲットの領域は、好適には直径 1 0mm以下であることも判明している。
[0029] 前に説明したように、例えば 8の字型の磁界生成手段では、 8の字の交点に相当す る点直下にて、即ち、 8の字の交点を通る法線に沿って、誘導電流密度が最大となる 。従って、その誘導電流密度が最大となる線が、様々な症状を持つ被験者毎に固有 の、大脳皮質における上記の直径 10mm以下のターゲットスポットを、できればその 略中央部を貫くように、磁界生成手段と頭蓋との関係が決定され保持されるのが好ま しい。更に、上記誘導電流密度が最大となる線は上記ターゲットスポットを一定の方 向で貫くように、磁界生成手段と頭蓋との関係が決定され保持されるのがより好まし レ、。このことは、他の形状の磁界生成手段でも同様である。
[0030] 図 10は、 2つの円形コイルを頭蓋表面に並べて夫々に仮想的に電流を流す際に、 頭蓋表面、及び、大脳皮質に生成されるべき磁場分布、及び、電流分布を示すシミ ユレーシヨンの図である。図 10 (1)に示す 2つの円形コイル(図では 2つの楕円で示し ている)は、図 2 (1)に示す 8の字型の磁界生成手段に相当するものである。図 10 (2 )は、頭蓋表面に生成されるべき磁場分布のシミュレーションの図であり、図 10 (3)は 、大脳皮質表面に生成されるべき磁場分布のシミュレーションの図である。更に、図 1 0 (4)は、生成されるべき磁場により誘導される大脳皮質表面の電流分布(電流密度 )のシミュレーションの図である。磁場分布の単位はテスラ(T)であり、電流分布の単 位は AZm2である。図 10 (4)の中央左上部辺りに矢印及び楕円環で示すように、大 脳皮質上で電流密度が高い部位がポイント状に現出する。このポイントが、被験者毎 に固有の直径 10mm以下のターゲットスポットに含まれる(ターゲットスポットを貫く)こ
とが好ましい。
[0031] ところで、そもそも反復的経頭蓋磁気刺激療法は、疼痛の緩和のみならず、うつ病 の治療や脳卒中後のリハビリ促進としても、効果があることが見出されている。また、 疼痛緩和では刺激対象は主として一次運動野 (Ml)であることが判明している力 う つ病療法では前頭前野が、脳卒中後のリハビリ促進法では同じ一次運動野でも健側 (疼痛緩和では患側である)が、刺激対象であるとされている。更に、疼痛緩和治療 において同じ疼痛の症状であっても、被験者(患者)によって刺激対象たる一次運動 野の部位が異なることも多くある。
[0032] また、上記第 1の実施形態に係る反復的経頭蓋磁気刺激装置 1は、やはり大掛かり なものであり、相当に広い空間を必要とする。従って該装置を被験者の自宅毎に設 置することはやはり容易なことではなレ、。し力、も、必ず専門的な操作者が介在しなけ ればならない。
[0033] そこで、様々な症状を持つ被験者毎に固有のスポット状のターゲットを実効的に刺 激でき、且つ、簡便に利用できる反復的経頭蓋磁気刺激装置を提供することが望ま しいと言える。
[0034] [第 2の実施形態]
図 5は、本発明の第 2の実施形態に係る反復的経頭蓋磁気刺激装置の全体図であ る。本発明の第 2の実施形態に係る反復的経頭蓋磁気刺激装置は、以下の条件を 備えるものとした。
(1)設備が大掛力りでなぐ被験者の自宅などでも日常的に行える程に小型化、簡便 化されたものである。
(2)発明者らが見出したように、被験者の症状に応じて刺激対象部位は狭範囲であ り且つ固定的である。従って、コイルによる磁気刺激が、常時、患者大脳の同じ部位 に同じ方向 *角度から与えられるようにする。
[0035] 図 5に示す反復的経頭蓋磁気刺激装置において、磁界生成手段(コイル) 8は磁気 刺激制御装置 10に接続され、磁気刺激制御装置 10によって発生された電流パルス が連続的に流されて放電が行われる。この磁気刺激制御装置 10及び磁界生成装置 8は、図 1に示す第 1の実施形態のものと同様のものであってもよいが、磁気刺激制
御装置 10を適切な半導体回路素子などで構成することにより、磁気刺激制御装置 1 0及び磁界生成手段 8をより小型化且つ簡便化するのが好ましい。
[0036] 更に、本発明の第 2の実施形態に係る反復的経頭蓋磁気刺激装置は、磁界生成 手段 8を頭部に対して固定するための固定具、即ち磁気刺激頭部固定具 2を含む。 ここでの頭部固定具は、例えば、ヘルメット等であればよい。図 5右部に、本発明の第 2の実施形態に係る磁気刺激頭部固定具 2の斜視図を示している。
[0037] 上記磁気刺激頭部固定具 2は、主として、メッシュ状シェル部 6と、頭部固定具本体 部 4とから構成される。メッシュ状シェル部 6と頭部固定具本体部 4は、被験者毎に被 験者の(鼻根点を含む)頭部形状にできるだけ合わせて隙間無く密着するように形成 される。メッシュ状シェル部 6と頭部固定具本体部 4は、後で説明するように適切な止 め具により、相対的な配置位置が固定されるようになっている。なお、図 5〜図 8では 、メッシュ状シェル部 6と頭部固定具本体部 4とを、独立の部材であるとしている。後 述するように、メッシュ状シェル部 6と頭部固定具本体部 4とは、一体形成されるもの であってもよい。
[0038] 図 6〜図 8は、磁気刺激頭部固定具 2及び磁界生成手段 8を頭部に装着する様子 を順に示す斜視図である。まず、図 6に示すように、鼻根を含む頭部をほぼ帯状に卷 くメッシュ状シェル部 6が装着される。図 6では、個々の微細なメッシュの形状は省い てある。メッシュ状シェル部 6の材質は特定のものに限定されない。例えば、メッシュ 状シェル部 6は、第 1の実施形態と同様に、定位的放射線治療などで利用する熱可 塑性榭脂製のメッシュであるのが好ましい。つまり、メッシュ状シェル部 6は、個別の被 験者に関する鼻根を中心とした頭部形状を保存 (記憶)しつつも、熱などを与えれば 塑化して頭部に装着しやすくなる薄レ、メッシュ状材料で構成されるのが好ましい。な お、このような形状保存性及び熱塑化性を有する限りシェル部はメッシュ状でなくても よい。上述のようにメッシュ状シェル部 6が鼻根点を中心とした頭部形状を保存 (記憶 )していることにより、メッシュ状シェル部 6と頭部との相対配置位置は、着脱を繰り返 しても常時一定のものとなる。
[0039] なお、図 6に示すメッシュ状シェル部 6は、主として鼻根の形状により常時頭部の同 じ位置に設けられることになる。ここで、メッシュ状シェル部 6は、耳の形状や位置を保
存してそれら形状 ·位置により常時頭部の同じ位置に設けられるようにしてもよい。
[0040] メッシュ状シェル部 6の外側表面には、複数の止め具 12が設けられている。この止 め具 12に対応する止め部材(図示せず)は、頭部固定具本体部 4の内側の対応す べき位置に設けられている。図 7は、頭部に卷かれたメッシュ状シェル部 6に頭部固 定具本体部 4を被せ、夫々の対応する止め具 12及び止め部材(図示せず)を係合さ せたときの様子を示す斜視図である。メッシュ状シェル部 6に頭部固定具本体部 4を 被せ、対応する止め具 12と止め部材(図示せず)を係合させると、メッシュ状シヱル部 6に対する頭部固定具本体部 4の相対的位置が一定のものになる。従って、このとき 、頭部に対する頭部固定具本体部 4の相対的位置が確定し、この相対的位置が常 時一定のものとなる。頭部固定具本体部 4も、薄板の熱可塑性樹脂製で構成されて レ、るのが好ましい。
[0041] 図 7に示すように、頭部固定具本体部 4の外側表面には、コイル固定手段 14が設 けられている。これに対応して、磁界生成手段 8の頭部固定具本体部 4外側表面に 対向する面側には、コイル固定手段受け部材(図示せず)が設けられている。例えば 、コイル固定手段 14は、所定の角度で突出した多角形状の突起からなり、コイル固 定手段受け部材は力かる突起と嵌合する凹部からなる。コイル固定手段 14及びコィ ル固定手段受け部材が複数組設けられるときには、コイル固定手段 14が所定の角 度で突出した円柱形状の突起からなり、コイル固定手段受け部材カ Sかかる突起と嵌 合する凹部からなるのでもよい。
[0042] コイル固定手段 14は、そもそもは頭部固定具本体部 4とは別の部材であり、コィノレ 固定手段 14の設けられる位置により、磁界生成手段 8が頭部固定具本体部 4に固定 される位置が決定されることになる。また、コイル固定手段 14及びコイル固定手段受 け部材(図示せず)は、厚みを変更できるようになつており、これらの複数のコイル固 定手段 14及びコイル固定手段受け部材(図示せず)の厚みを適宜調整することによ り、磁界生成手段 8の生成する磁界角度を調整することができる。コイル固定手段 14 及びコイル固定手段受け部材(図示せず)により、頭部固定具本体部 4に対する磁界 生成手段 8の(方向、角度を含む)相対的位置が確定しこの相対的位置が一定のも のとなる。
[0043] 図 8は、頭部固定具本体部 4に設けられたコイル固定手段 14と、磁界生成手段 8の コイル固定手段受け部材(図示せず)とを係合させ、頭部固定具本体部 4に対して磁 界生成手段 8を固定したときの様子を示す斜視図である。以上のことから、メッシュ状 シェル部 6及び頭部固定具本体部 4により、頭部に相対する磁界生成手段 8の配置( 位置、方向、及び角度)は、たとえ被験者が自身で行った場合であっても、常に一定 のものとなる。
[0044] ところで、第 2の実施形態に関する上記記述では、
(A)メッシュ状シェル部 6と頭部固定具本体部 4は、被験者の頭部に密着するように 既に作成されていること、
(B)止め具 12と止め部材は、メッシュ状シェル部 6の外側表面と頭部固定具本体部 4 の内側に、適切に配置されていること、
(C)コイル固定手段 14とコイル固定手段受け部材(図示せず)は、頭部固定具本体 部 4の外側表面と 8の字コイル 8に、適切に配置されていること、
これらを前提として説明を進めている。これらの事前準備としての作成作業や配置作 業は、様々な装置や方法を用いて為すことができる。例えば、上述の光学式ナビゲ ーシヨンガイドシステムを用いて、これらの作成作業や配置作業が為されてもよい(第 3の実施形態参照)。
[0045] そして、第 1の実施形態で述べたように、磁界生成手段による誘導電流密度が最大 となる線が、様々な症状を持つ被験者毎に固有の、大脳皮質における直径 10mm 以下のターゲットスポットを貫くように、磁界生成手段と頭蓋との関係が決定され保持 されるのが好ましい。更に、上記誘導電流密度が最大となる線は上記ターゲットスポ ットを一定の方向で貫くように、磁界生成手段と頭蓋との関係が決定され保持される のがより好ましい。
[0046] 第 2の実施形態では、頭部即ち大脳に対する磁界生成手段(コイル)の位置、方向 及び角度が、常時保持されることが重要なポイントとなる。従って、このポイントが遵守 されるのであれば、本発明を実現する他の実施形態も構成可能である。例えば、上 記のメッシュ状シェル部 6と頭部固定具本体部 4とが、そもそも一体形成されていても よい。
[0047] また、図 6〜図 9では、磁界生成手段を 8の字コイルを含むものとしている。磁界生 成手段は、円形コイルを含むものであってもよい。
[0048] 図 11は、本発明の第 2の実施形態に係る反復的経頭蓋磁気刺激装置を、患者 (被 験者)が自宅などで専門的な操作者の介在無く日常的に利用する様子を示す図で ある。図 11では、被験者が、磁気刺激制御装置 10に接続する磁界生成手段 8を固 定した磁気刺激頭部固定具 2を着用している様子を示す。
[0049] [第 3の実施形態]
以下に述べる本発明の第 3の実施形態は、図 1で示される反復的経頭蓋磁気刺激 装置、及び図 3で示される光学系ナビゲーシヨンガイドシステムを利用して、より正確 に且つより自動的に、患者の大脳及び頭蓋に対する適切な磁界生成手段の位置を 決定して頭部固定具の作成に反映し、このことにより、その適切な磁界生成手段の位 置を忠実に再現するような、頭部固定具を作成する方法に関するものである。図 12 は、本発明の第 3の実施形態に係る頭部固定具作成方法の、概略の手順を示すフロ 一図である。
[0050] なお、図 13は、本発明の第 3の実施形態で利用されるコンピュータ 21、ディスプレ ィ 25、 MRI撮像装置 30、及び位置把握手段 28の関係を示すブロック図である。図 1 4は、本発明の第 3の実施形態で利用されるコンピュータ 21の動作を示す概略のフロ 一チャートである。
[0051] 本発明の第 3の実施形態に係る頭部固定具を作成する方法では、まず、被験者頭 部の詳細な MRI画像が MRI撮像装置 30によって撮影されてコンピュータ 21に送ら れ(図 14' S02)、それを基にコンピュータ 21が被験者頭部に関する立体画像(三次 元画像)を構築する(図 14. S04) (図 12 ·工程 1)。このときの MRI画像撮影では、被 験者頭部を(1〜2ミリ間隔で)薄くスライスする多数の平行平面に沿って、撮像が為さ れる。例えば、頭部に関する鉛直方向の中心軸に直交する 2mm間隔の 130枚程度 の平行平面に沿って為される、頭部の MRI画像の撮像であればよレ、。このような MR I画像を、以下" thin slice MRI画像"と言う。
[0052] 位置把握手段 28と繋がるコンピュータ 21は、位置把握手段 28の把握する磁界生 成装置 8の位置.方向のデータをリアルタイムで把握する(図 14 ' S06)。更に、コンビ
ユータ 21は、上述の" thin slice MRI画像"を用いて、被験者の大脳(頭蓋)、並びに それに対する磁界生成手段 8及び生成磁界の位置、方向及び角度をリアルタイムで 算出して表示する(図 14 ' S08) (図 3、図 13参照)。即ち、コンピュータ 21は、 MRI画 像の座標系と、磁界生成手段 8の位置'方向を把握する光学系位置把握手段 28の 構築する座標系との関係を調整して、 MRI画像に対して、移動自在の磁界生成手 段の位置及び方向データを重ねて表示する(図 12 ·工程 2)。
[0053] コンピュータ 21が、 MRI画像、被験者頭部(大脳)位置、治療台、及び磁界生成手 段を結び付けて把握し、上記のように大脳 (頭蓋)、並びにそれに対する磁界生成手 段 8及び生成磁界の位置、方向及び角度をリアルタイムで算出して表示する仕組み は、第 1の実施形態で説明した図 1で示される反復的経頭蓋磁気刺激装置、及び図 3で示される光学系ナビゲーシヨンガイドシステムにおけるものと同様のものであれば よい。
[0054] 操作者は、上記の表示画像を参照しつつ磁気刺激制御装置 10及び磁界生成手 段 8を操作し、更に、被験者への問いかけと確認を繰り返しながら(図 14· S06〜S0 8)、被験者にとって最も実効的な、磁界生成手段 8及び生成磁界の被験者頭部に 対する相対位置を決定し決定したことをコンピュータ 21に指示する(図 14 · S 10 'Yes )。例えば、図 13に示すディスプレイ 25の表示画像では、「A」で示す位置が最も実 効的な生成磁界の位置であることが決定された様子を示している。コンピュータ 21は 決定指示を受けて、この決定時の大脳及び頭蓋と磁界生成手段 8との位置関係を表 す MRI三次元画像を、位置表示三次元画像として記録する(図 14' S12) (図 12 ·ェ 程 3)。
[0055] このように、決定時の位置表示三次元画像を記録することによって、 "thin slice MRI 画像"により構築される被験者頭部の三次元画像の座標系において、最適な位置- 方向 ·角度にある磁界生成手段 8の位置 ·方向 ·角度に関する具体的な数値が与えら れることになる。
[0056] 上記の位置表示三次元画像は MRI画像から構築されている。一般に頭部の MRI 画像は、脳に関する形状'位置の情報だけでなぐ頭蓋骨'頭部皮膚に関する形状- 位置の情報も含んでいる。そこで、上記位置表示三次元画像の情報から、特に、被
験者頭部形状の情報と、磁界生成手段の位置 '方向'角度に関する情報とを取り出 すようにすれば、被験者頭部形状と磁界生成手段 8の相対位置関係を三次元的に 描出する画像情報を形成することになる(図 12 ·工程 4)。
[0057] 相対位置関係を三次元的に描出する上記画像情報は、
(1)被験者の頭部の詳細な形状情報、
(2)鼻根形状や耳形状の詳細な情報、
(3)被験者のターゲットスポット、及び頭部表面に対する磁界生成手段の厳密な相対 位置 (距離、方向)の数値化された情報
を含んでいる。ここで、例えば適切な樹脂を材料として用いるのであれば、上記(1)、 (2)の情報により、被験者の頭部に密着してフィットする (ヘルメットなどの)一体型頭 部固定具を生成できる。更に、上記(3)の情報により、その一体型頭部固定具の外 面に、被験者のターゲットスポットに対する磁界生成手段の厳密な相対位置を常時 再現する磁界生成手段固定部を形成することができる(図 12 ·工程 5)。
[0058] 上述の頭部固定具を作成する方法では、被験者頭部を撮影する撮像装置として M RI撮像装置を用いているが、撮像した画像データを光学系ナビゲーシヨンガイドシス テムで利用でき、且つ、脳に関する形状'位置の情報や頭蓋骨'頭部皮膚に関する 形状'位置の情報を採取できる限り、その他の撮像装置を用いてもよい。例えば、 CT (Computed Tomography)装置、超音波装置などであってもよい。
[0059] また、本発明の第 3の実施形態に係る頭部固定具を作成する方法により作成される 頭部固定具の材料は、樹脂に限定されるものではない。更に、作成される頭部固定 具は、一体型のものに限られず、複数の要素で構成されるものであってもよい。
Claims
[1] 被験者頭部をスライスする多数の平行平面に沿って、被験者頭部の画像を撮影す る工程と、
上記画像の座標系と、磁界生成手段の位置'方向を把握する所定の位置把握手 段の構築する座標系との関係を調整して、上記画像に対して、移動自在の磁界生成 手段の位置及び方向データを重ねる工程と、
移動自在の磁界生成手段の位置及び方向データが重ねられた上記画像において 、特定の時点での磁界生成手段の位置及び方向データを固定し、上記画像と共に 記録する工程と、
記録された上記画像情報に含まれる被験者頭部の表面を表す第 1の座標データと 、記録された上記磁界生成手段の位置及び方向を表す第 2の座標データとに基づ いて、被験者頭部の表面と磁界生成手段の相対的関係を示すデータを決定するェ 程と、
上記相対的関係を示すデータに基づいて、被験者頭部の表面に対する、記録され た磁界生成手段の相対位置を、再現する磁界生成手段固定部を伴い、且つ、被験 者頭部の表面に密着する、頭部固定具を形成する工程
を含むことを特徴とする、磁界生成手段を固定するための頭部固定具を製造する方 法。
[2] 被験者頭部を撮影する画像が、 MRI画像であることを特徴とする請求項 1に記載の 頭部固定具製造方法。
[3] 上記記録する工程において、固定される磁界生成手段の位置及び方向データによ り表される磁界生成手段の被験者頭部に対する相対的位置関係は、
頭蓋内部の、被験者個々人で異なる、直径 10mm以下のターゲットスポットに、上記 磁界生成手段が生成する磁界により誘導される電流の密度最大点を定常的に配置 せしめ、且つ上記磁界生成手段が生成する磁界の方向と上記ターゲットスポットの向 きとを一定の関係とならしめる位置関係であることを特徴とする請求項 1に記載の頭 部固定具製造方法。
[4] 請求項 3に記載の頭部固定具を製造する方法により製造された頭部固定具と、
上記頭部固定具に着脱可能に固定される、コイルを含む磁界生成手段と、 上記磁界生成手段のコイルに電流を流して磁界を誘導する磁気刺激制御装置とを 含むことを特徴とする経頭蓋磁気刺激装置。
[5] 磁界生成手段を着脱可能に固定する固定手段を備え、被験者の頭部を覆い被験 者固有の頭部形状と嚙み合って固定される頭部固定具であって、
上記固定手段に磁界生成手段を固定することにより、
頭蓋内部の、個々人で異なる、直径 10mm以下のターゲットスポットに、上記磁界生 成手段が生成する磁界により誘導される電流の密度最大点が定常的に配置され、且 つ上記磁界生成手段が生成する磁界の方向と上記ターゲットスポットの向きとが一定 の関係となるように、被験者の頭部に対する上記磁界生成手段の相対位置が一定に 保持されることを特徴とする経頭蓋磁気刺激治療用頭部固定具。
[6] 上記頭部固定具が、
上記固定手段を備えた本体部と、
上記本体部と被験者頭部との間に配置されたシェル部と、
上記本体部に上記シェル部を固定する固定具とを含み、
上記シェル部が、被験者固有の頭部形状と嚙み合うように成形されたことを特徴と する請求項 5に記載の経頭蓋磁気刺激治療用頭部固定具。
[7] 上記シェル部が、熱可塑性樹脂のシートであって、被験者固有の頭部形状と嚙み 合うように変形させたシートからなることを特徴とする請求項 6に記載の経頭蓋磁気刺 激治療用頭部固定具。
[8] 上記熱可塑性樹脂のシートがメッシュ状であることを特徴とする請求項 7に記載の 経頭蓋磁気刺激治療用頭部固定具。
[9] 上記頭部固定具が、
被験者頭部を覆って配置される本体部を含み、
上記本体部が、被験者固有の頭部形状と嚙み合うように成形されたことを特徴とす る請求項 5に記載の経頭蓋磁気刺激治療用頭部固定具。
[10] 上記被験者固有の頭部形状が、被験者の鼻根形状又は耳形状であることを特徴と する請求項 5〜9のいずれかに記載の経頭蓋磁気刺激治療用頭部固定具。
[11] 上記固定手段が、多角形の断面を有する突起部からなり、上記磁界生成手段に設 けられた凹部が上記突起部と嵌合して上記固定手段を上記頭部固定具に固定する ことを特徴とする請求項 5〜: 10のいずれかに記載の経頭蓋磁気刺激治療用頭部固 定具。
[12] 請求項 5〜: 11のいずれかに記載の経頭蓋磁気刺激治療用頭部固定具と、
上記頭部固定具に着脱可能に固定される、コイルを含む磁界生成手段と、 上記磁界生成手段のコイルに電流を流して磁界を誘導する磁気刺激制御装置とを 含むことを特徴とする経頭蓋磁気刺激装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP07741847.3A EP2008687B1 (en) | 2006-04-18 | 2007-04-18 | Transcranial magnetic stimulation head fixing tool and transcranial magnetic stimulator |
JP2008512132A JP5449768B2 (ja) | 2006-04-18 | 2007-04-18 | 経頭蓋磁気刺激用頭部固定具及び経頭蓋磁気刺激装置 |
US12/226,473 US8568287B2 (en) | 2006-04-18 | 2007-04-18 | Fixture of the head for transcranial magnetic stimulation and transcranial magnetic stimulator |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006114116 | 2006-04-18 | ||
JP2006-114116 | 2006-04-18 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2007123147A1 true WO2007123147A1 (ja) | 2007-11-01 |
Family
ID=38625047
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2007/058411 WO2007123147A1 (ja) | 2006-04-18 | 2007-04-18 | 経頭蓋磁気刺激用頭部固定具及び経頭蓋磁気刺激装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8568287B2 (ja) |
EP (1) | EP2008687B1 (ja) |
JP (2) | JP5449768B2 (ja) |
WO (1) | WO2007123147A1 (ja) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009261814A (ja) * | 2008-04-30 | 2009-11-12 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 磁気刺激用コイル、磁気刺激装置、および磁気刺激システム |
JP2010082400A (ja) * | 2008-09-17 | 2010-04-15 | Besutekku:Kk | 細胞脱分化方法、細胞脱分化装置及び細胞脱分化評価方法 |
WO2010147064A1 (ja) | 2009-06-15 | 2010-12-23 | 国立大学法人大阪大学 | 磁気刺激装置 |
US8118722B2 (en) | 2003-03-07 | 2012-02-21 | Neuronetics, Inc. | Reducing discomfort caused by electrical stimulation |
JP2012125546A (ja) * | 2010-11-25 | 2012-07-05 | Osaka Univ | 磁気コイル及び経頭蓋磁気刺激装置 |
WO2012121341A1 (ja) | 2011-03-09 | 2012-09-13 | 国立大学法人大阪大学 | 画像データ処理装置および経頭蓋磁気刺激装置 |
JP2012522568A (ja) * | 2009-04-03 | 2012-09-27 | ニューロニクス リミテッド | 神経治療のための方法及びシステム |
WO2012147927A1 (ja) | 2011-04-28 | 2012-11-01 | 国立大学法人大阪大学 | 治療用磁気刺激装置および該装置に用いるカスタムデータ対の生成方法 |
WO2013062021A1 (ja) | 2011-10-24 | 2013-05-02 | 帝人ファーマ株式会社 | 経頭蓋磁気刺激システム |
JP2013135735A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 脳刺激付与装置 |
WO2014163020A1 (ja) | 2013-04-02 | 2014-10-09 | 帝人ファーマ株式会社 | 磁気刺激装置 |
WO2014163021A1 (ja) | 2013-04-02 | 2014-10-09 | 帝人ファーマ株式会社 | 頭部位置決め装置、医療システム、医療器具位置決め装置、および、保持シェル |
JPWO2016093213A1 (ja) * | 2014-12-09 | 2017-09-14 | 帝人ファーマ株式会社 | 励磁コイル及びコイルユニット |
JP2017202344A (ja) * | 2011-06-03 | 2017-11-16 | ネクスティム オーワイジェイ | 解剖学的接続性パターンと誘導脳刺激とを組み合せる方法及びシステム |
JP2019088854A (ja) * | 2013-02-21 | 2019-06-13 | ブレインズウェイ リミテッド | 深部経頭蓋磁気刺激のための中央ベース・コイル |
US10413745B2 (en) | 2003-03-07 | 2019-09-17 | Neuronetics, Inc. | Reducing discomfort caused by electrical stimulation |
CN110494186A (zh) * | 2017-04-05 | 2019-11-22 | 美敦力公司 | 用于为植入式医疗电气系统再充电的组件以及其头部装置 |
US10675479B2 (en) | 2013-12-24 | 2020-06-09 | Osaka University | Operation teaching device and transcranial magnetic stimulation device |
CN115910356A (zh) * | 2022-11-11 | 2023-04-04 | 深圳职业技术学院 | 基于经颅磁刺激线圈电磁场模拟的磁场刺激效果评估方法 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8047979B2 (en) | 2001-04-20 | 2011-11-01 | Mclean Hospital Corporation | Magnetic field treatment techniques |
US8052591B2 (en) | 2006-05-05 | 2011-11-08 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Trajectory-based deep-brain stereotactic transcranial magnetic stimulation |
US8267850B2 (en) | 2007-11-27 | 2012-09-18 | Cervel Neurotech, Inc. | Transcranial magnet stimulation of deep brain targets |
US9352167B2 (en) | 2006-05-05 | 2016-05-31 | Rio Grande Neurosciences, Inc. | Enhanced spatial summation for deep-brain transcranial magnetic stimulation |
WO2009020938A1 (en) * | 2007-08-05 | 2009-02-12 | Neostim, Inc. | Monophasic multi-coil arrays for trancranial magnetic stimulation |
WO2009055634A1 (en) * | 2007-10-24 | 2009-04-30 | Neostim Inc. | Intra-session control of transcranial magnetic stimulation |
US20100185042A1 (en) * | 2007-08-05 | 2010-07-22 | Schneider M Bret | Control and coordination of transcranial magnetic stimulation electromagnets for modulation of deep brain targets |
US8956274B2 (en) * | 2007-08-05 | 2015-02-17 | Cervel Neurotech, Inc. | Transcranial magnetic stimulation field shaping |
US20100256439A1 (en) * | 2007-08-13 | 2010-10-07 | Schneider M Bret | Gantry and switches for position-based triggering of tms pulses in moving coils |
EP2183025B1 (en) * | 2007-08-20 | 2017-07-05 | Cervel Neurotech, Inc. | Firing patterns for deep brain transcranial magnetic stimulation |
US20100331602A1 (en) * | 2007-09-09 | 2010-12-30 | Mishelevich David J | Focused magnetic fields |
US8265910B2 (en) * | 2007-10-09 | 2012-09-11 | Cervel Neurotech, Inc. | Display of modeled magnetic fields |
WO2009055780A1 (en) * | 2007-10-26 | 2009-04-30 | Neostim, Inc. | Transcranial magnetic stimulation with protection of magnet-adjacent structures |
US8795148B2 (en) * | 2009-10-26 | 2014-08-05 | Cervel Neurotech, Inc. | Sub-motor-threshold stimulation of deep brain targets using transcranial magnetic stimulation |
US8723628B2 (en) | 2009-01-07 | 2014-05-13 | Cervel Neurotech, Inc. | Shaped coils for transcranial magnetic stimulation |
US9492679B2 (en) | 2010-07-16 | 2016-11-15 | Rio Grande Neurosciences, Inc. | Transcranial magnetic stimulation for altering susceptibility of tissue to pharmaceuticals and radiation |
CN101912668B (zh) * | 2010-07-26 | 2013-04-10 | 香港脑泰科技有限公司 | 一种导航经颅磁刺激治疗系统 |
US11730970B2 (en) | 2013-03-14 | 2023-08-22 | The Methodist Hospital | Method and apparatus for providing transcranial magnetic stimulation (TMS) to an individual |
US20160243376A1 (en) * | 2013-10-01 | 2016-08-25 | The Magstim Company Limited | Magnetic Stimulator Arrangement |
CN109475749B (zh) * | 2016-05-05 | 2023-05-12 | 卫理公会医院 | 用于向个体提供经颅磁刺激(tms)的方法和设备 |
WO2017195309A1 (ja) * | 2016-05-12 | 2017-11-16 | 株式会社日立製作所 | エネルギー照射装置 |
CN108014420B (zh) * | 2016-11-02 | 2023-11-14 | 北京脑泰科技发展有限公司 | 一种可对手柄姿态进行定位的经颅磁刺激仪 |
KR102403686B1 (ko) * | 2020-05-15 | 2022-05-31 | 뉴로핏 주식회사 | 뇌자극 위치 제공장치 및 방법 |
CN113577565B (zh) * | 2021-08-05 | 2022-03-04 | 安徽医科大学 | 一种卧式经颅磁刺激器的导航定位装置 |
CN113813509A (zh) * | 2021-08-24 | 2021-12-21 | 杭州师范大学 | 磁共振外加标志点的精准定位经颅磁刺激靶点方法 |
WO2023146191A1 (ko) * | 2022-01-25 | 2023-08-03 | (주)넥스트큐어 | 헬멧형 자기 자극 장치 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07148279A (ja) * | 1993-11-29 | 1995-06-13 | Hidenao Akatsu | 放射線治療用胸部固定装置 |
JPH1076020A (ja) * | 1996-09-04 | 1998-03-24 | Ge Yokogawa Medical Syst Ltd | 放射線治療位置合わせ方法、医用装置および位置合わせ用紙 |
WO2004032781A1 (en) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Med-Tec Iowa, Inc. | Reinforced thermoplastic patient restraints for radiation therapy |
WO2004080527A2 (en) * | 2003-03-07 | 2004-09-23 | Neuronetics, Inc. | Reducing discomfort caused by electrical stimulation |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6390982B1 (en) * | 1999-07-23 | 2002-05-21 | Univ Florida | Ultrasonic guidance of target structures for medical procedures |
GB0015683D0 (en) * | 2000-06-28 | 2000-08-16 | Depuy Int Ltd | Apparatus for positioning a surgical instrument |
EP1273320B1 (de) * | 2001-06-28 | 2005-04-27 | BrainLAB AG | Vorrichtung für transcraniale magnetische Stimulation |
FI114613B (fi) * | 2001-10-17 | 2004-11-30 | Nexstim Oy | Menetelmä ja laite magneettistimulaation annoslaskentaa varten |
US20050154426A1 (en) * | 2002-05-09 | 2005-07-14 | Boveja Birinder R. | Method and system for providing therapy for neuropsychiatric and neurological disorders utilizing transcranical magnetic stimulation and pulsed electrical vagus nerve(s) stimulation |
AU2003241457A1 (en) * | 2002-05-17 | 2003-12-02 | Musc Foundation For Research Development | Method, apparatus, and system for automatically positioning a probe or sensor |
US20100113959A1 (en) * | 2006-03-07 | 2010-05-06 | Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. | Transcranial magnetic stimulation (tms) methods and apparatus |
-
2007
- 2007-04-18 US US12/226,473 patent/US8568287B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-04-18 EP EP07741847.3A patent/EP2008687B1/en active Active
- 2007-04-18 WO PCT/JP2007/058411 patent/WO2007123147A1/ja active Search and Examination
- 2007-04-18 JP JP2008512132A patent/JP5449768B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-01-07 JP JP2013000674A patent/JP2013059683A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07148279A (ja) * | 1993-11-29 | 1995-06-13 | Hidenao Akatsu | 放射線治療用胸部固定装置 |
JPH1076020A (ja) * | 1996-09-04 | 1998-03-24 | Ge Yokogawa Medical Syst Ltd | 放射線治療位置合わせ方法、医用装置および位置合わせ用紙 |
WO2004032781A1 (en) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Med-Tec Iowa, Inc. | Reinforced thermoplastic patient restraints for radiation therapy |
WO2004080527A2 (en) * | 2003-03-07 | 2004-09-23 | Neuronetics, Inc. | Reducing discomfort caused by electrical stimulation |
WO2004080526A2 (en) * | 2003-03-07 | 2004-09-23 | Neuronetics, Inc. | Facilitating treatment via magnetic stimulation |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
A. HIRAYAMA; Y. SAITOH ET AL.: "Reduction of intractable deafferentation pain with navigation-guided repetitive transcranial magnetic stimulation (rTMS) of the primary motor cortex", PAIN, vol. 122, 2006, pages 22 - 27 |
See also references of EP2008687A4 * |
Cited By (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10413745B2 (en) | 2003-03-07 | 2019-09-17 | Neuronetics, Inc. | Reducing discomfort caused by electrical stimulation |
US8864641B2 (en) | 2003-03-07 | 2014-10-21 | Neuronetics, Inc. | Reducing discomfort caused by electrical stimulation |
US8517908B2 (en) | 2003-03-07 | 2013-08-27 | Neuronetics, Inc. | Reducing discomfort caused by electrical stimulation |
US8118722B2 (en) | 2003-03-07 | 2012-02-21 | Neuronetics, Inc. | Reducing discomfort caused by electrical stimulation |
JP2009261814A (ja) * | 2008-04-30 | 2009-11-12 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 磁気刺激用コイル、磁気刺激装置、および磁気刺激システム |
JP2010082400A (ja) * | 2008-09-17 | 2010-04-15 | Besutekku:Kk | 細胞脱分化方法、細胞脱分化装置及び細胞脱分化評価方法 |
JP2012522568A (ja) * | 2009-04-03 | 2012-09-27 | ニューロニクス リミテッド | 神経治療のための方法及びシステム |
US10286222B2 (en) | 2009-06-15 | 2019-05-14 | Osaka University | Magnetic stimulator |
JPWO2010147064A1 (ja) * | 2009-06-15 | 2012-12-06 | 国立大学法人大阪大学 | 磁気刺激装置 |
WO2010147064A1 (ja) | 2009-06-15 | 2010-12-23 | 国立大学法人大阪大学 | 磁気刺激装置 |
JP5622153B2 (ja) * | 2009-06-15 | 2014-11-12 | 国立大学法人大阪大学 | 磁気刺激装置 |
JP2015213841A (ja) * | 2010-11-25 | 2015-12-03 | 国立大学法人大阪大学 | 磁気コイル及び経頭蓋磁気刺激装置 |
JP2012125546A (ja) * | 2010-11-25 | 2012-07-05 | Osaka Univ | 磁気コイル及び経頭蓋磁気刺激装置 |
WO2012121341A1 (ja) | 2011-03-09 | 2012-09-13 | 国立大学法人大阪大学 | 画像データ処理装置および経頭蓋磁気刺激装置 |
US9993655B2 (en) | 2011-03-09 | 2018-06-12 | Osaka University | Image data processing device and transcranial magnetic stimulation apparatus |
EP2919194A1 (en) | 2011-03-09 | 2015-09-16 | Osaka University | Image data processing device and transcranial magnetic stimulation apparatus |
US10342987B2 (en) | 2011-04-28 | 2019-07-09 | Osaka University | Therapeutic electromagnetic stimulation device and method of generating custom data pairs used in said device |
WO2012147927A1 (ja) | 2011-04-28 | 2012-11-01 | 国立大学法人大阪大学 | 治療用磁気刺激装置および該装置に用いるカスタムデータ対の生成方法 |
US11951324B2 (en) | 2011-06-03 | 2024-04-09 | Nexstim Oyj | Method and system for combining anatomical connectivity patterns and navigated brain stimulation |
JP2017202344A (ja) * | 2011-06-03 | 2017-11-16 | ネクスティム オーワイジェイ | 解剖学的接続性パターンと誘導脳刺激とを組み合せる方法及びシステム |
WO2013062022A1 (ja) | 2011-10-24 | 2013-05-02 | 帝人ファーマ株式会社 | 経頭蓋磁気刺激システム |
WO2013062021A1 (ja) | 2011-10-24 | 2013-05-02 | 帝人ファーマ株式会社 | 経頭蓋磁気刺激システム |
US9682249B2 (en) | 2011-10-24 | 2017-06-20 | Teijin Pharma Limited | Transcranial magnetic stimulation system |
JPWO2013062022A1 (ja) * | 2011-10-24 | 2015-04-02 | 帝人ファーマ株式会社 | 経頭蓋磁気刺激システム |
JPWO2013062021A1 (ja) * | 2011-10-24 | 2015-04-02 | 帝人ファーマ株式会社 | 経頭蓋磁気刺激システム |
US10004915B2 (en) | 2011-10-24 | 2018-06-26 | Teijin Pharma Limited | Transcranial magnetic stimulation system |
JP2016128001A (ja) * | 2011-10-24 | 2016-07-14 | 帝人ファーマ株式会社 | 経頭蓋磁気刺激システム |
JP2013135735A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-11 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 脳刺激付与装置 |
JP2019088854A (ja) * | 2013-02-21 | 2019-06-13 | ブレインズウェイ リミテッド | 深部経頭蓋磁気刺激のための中央ベース・コイル |
WO2014163020A1 (ja) | 2013-04-02 | 2014-10-09 | 帝人ファーマ株式会社 | 磁気刺激装置 |
WO2014163021A1 (ja) | 2013-04-02 | 2014-10-09 | 帝人ファーマ株式会社 | 頭部位置決め装置、医療システム、医療器具位置決め装置、および、保持シェル |
US10342988B2 (en) | 2013-04-02 | 2019-07-09 | Teijin Pharma Limited | Magnetic stimulation device |
JPWO2014163020A1 (ja) * | 2013-04-02 | 2017-02-16 | 帝人ファーマ株式会社 | 磁気刺激装置 |
US10675479B2 (en) | 2013-12-24 | 2020-06-09 | Osaka University | Operation teaching device and transcranial magnetic stimulation device |
US10857374B2 (en) | 2014-12-09 | 2020-12-08 | Teijin Pharma Limited | Excitation coil and coil unit |
JPWO2016093213A1 (ja) * | 2014-12-09 | 2017-09-14 | 帝人ファーマ株式会社 | 励磁コイル及びコイルユニット |
CN110494186A (zh) * | 2017-04-05 | 2019-11-22 | 美敦力公司 | 用于为植入式医疗电气系统再充电的组件以及其头部装置 |
US11369801B2 (en) | 2017-04-05 | 2022-06-28 | Medtronic, Inc. | Assemblies and headgear thereof for recharging implantable medical electrical systems |
JP7190442B2 (ja) | 2017-04-05 | 2022-12-15 | メドトロニック,インコーポレイテッド | 植込み型医療電気システムを再充電するための組立体およびそのヘッドギア |
CN110494186B (zh) * | 2017-04-05 | 2023-09-29 | 美敦力公司 | 用于为植入式医疗电气系统再充电的组件以及其头部装置 |
JP2020512857A (ja) * | 2017-04-05 | 2020-04-30 | メドトロニック,インコーポレイテッド | 植込み型医療電気システムを再充電するための組立体およびそのヘッドギア |
CN115910356A (zh) * | 2022-11-11 | 2023-04-04 | 深圳职业技术学院 | 基于经颅磁刺激线圈电磁场模拟的磁场刺激效果评估方法 |
CN115910356B (zh) * | 2022-11-11 | 2023-07-25 | 深圳职业技术学院 | 基于经颅磁刺激线圈电磁场模拟的磁场刺激效果评估方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090187062A1 (en) | 2009-07-23 |
JPWO2007123147A1 (ja) | 2009-09-03 |
EP2008687B1 (en) | 2019-11-13 |
JP5449768B2 (ja) | 2014-03-19 |
EP2008687A4 (en) | 2010-11-10 |
US8568287B2 (en) | 2013-10-29 |
EP2008687A1 (en) | 2008-12-31 |
JP2013059683A (ja) | 2013-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5449768B2 (ja) | 経頭蓋磁気刺激用頭部固定具及び経頭蓋磁気刺激装置 | |
US7008370B2 (en) | Method and device for transcranial magnetic stimulation | |
EP3106204B1 (en) | Intracerebral current simulation method and device thereof, and transcranial magnetic stimulation system including intracerebral current simulation device | |
JP6650913B2 (ja) | 解剖学的接続性パターンと誘導脳刺激とを組み合せる方法及びシステム | |
US9849300B2 (en) | Transcranial magnetic stimulation (TMS) methods and apparatus | |
Pascual-Leone | Transcranial magnetic stimulation: studying the brain--behaviour relationship by induction of ‘virtual lesions’ | |
JP4313559B2 (ja) | 磁気刺激量の計算方法及び装置 | |
US7283861B2 (en) | Methods for modifying electrical currents in neuronal circuits | |
US7711431B2 (en) | Method and device for stimulating the brain | |
US20100113959A1 (en) | Transcranial magnetic stimulation (tms) methods and apparatus | |
US20080262287A1 (en) | System for delivery of magnetic stimulation | |
US20140200388A1 (en) | Concurrent stimulation of deep and superficial brain regions | |
EP2666515A1 (en) | Transcranial magnetic stimulation for small animals | |
Kantelhardt et al. | Robot-assisted image-guided transcranial magnetic stimulation for somatotopic mapping of the motor cortex: a clinical pilot study | |
Lee et al. | Stimulation strength and focality of electroconvulsive therapy and magnetic seizure therapy in a realistic head model | |
Romero et al. | Brain mapping using transcranial magnetic stimulation | |
UA141430U (uk) | Пристрій для позиціювання котушки магнітного стимулятора | |
EP1504790B1 (de) | Vorrichtung zum Berechnen einer Energiemenge zur Stimulation des Gehirns | |
Dobre et al. | A Numerical Model for the Assessment of the Transcranial Magnetic Stimulation | |
Tarapore | Speech mapping with transcranial magnetic stimulation | |
Koehler et al. | Formalism for Anatomy-Independent Projection and Optimization of Transcranial Magnetic Stimulation Coils | |
Luber et al. | Application of transcranial magnetic stimulation (TMS) in psychophysiology | |
Nurmi | Designing and building mTMS transducers for bihemispheric brain stimulation | |
Alafaci et al. | Navigated Brain Stimulation (NBS) for Pre-Surgical Planning of Brain Lesion in Critical Areas: Basic Principles and Early Experience | |
Lu et al. | Abstract# 5: Focal transcranial magnetic stimulation (TMS) of the rat brain |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
DPE2 | Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101) | ||
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 07741847 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2008512132 Country of ref document: JP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2007741847 Country of ref document: EP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 12226473 Country of ref document: US |
|
DPE2 | Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101) |