WO2007111115A1 - 情報機器及び電源供給制御方法 - Google Patents
情報機器及び電源供給制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2007111115A1 WO2007111115A1 PCT/JP2007/054842 JP2007054842W WO2007111115A1 WO 2007111115 A1 WO2007111115 A1 WO 2007111115A1 JP 2007054842 W JP2007054842 W JP 2007054842W WO 2007111115 A1 WO2007111115 A1 WO 2007111115A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- vehicle
- guidance
- power supply
- information
- guidance information
- Prior art date
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
Definitions
- the present invention relates to a technology of information equipment that guides a user based on a set route.
- Patent Documents 1 and 2 various systems for guiding a user to a destination such as a car navigation device have been developed (see Patent Documents 1 and 2).
- guidance guidance such as the direction of travel is performed only when approaching an intersection, which is a guide point, or while passing.
- power consumption was saved by limiting the guidance guidance in this way.
- Patent Document 1 or 2 In the method of Patent Document 1 or 2, the stop state of the vehicle in or near the guidance point is not recognized. Further, Patent Document 1 or 2 does not describe whether or not there is guidance guidance to be transmitted to the user at the guidance point. In other words, in Patent Document 1 or 2, when the vehicle is stopped at or near the guidance point and there is no guidance to be transmitted to the user, the display device mounted on the car navigation device is referred to. The method of saving power consumption by shutting off the power supply is not described.
- Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-165670
- Patent Document 2 JP-A-9 5102
- This invention saves power consumption by shutting off the power supply to the display device when the vehicle is stopped at the guidance point and there is no guidance to be communicated to the user. Objective.
- One aspect of the present invention is an information device for guiding a vehicle, the display control means for displaying a map near the current location of the vehicle on a display device, and the vehicle based on a set route.
- Guidance information obtaining means for obtaining guidance information for guidance
- guidance information providing means for providing the guidance information when the vehicle approaches a guidance point, and determining whether or not the vehicle is stopped
- a stop determining unit that shuts off the power supply to the display device when the stop determining unit determines that the vehicle has stopped! / After the provision of the guidance information. .
- the information device is configured as a device that guides a route to a destination by voice or a screen, such as a navigation device.
- Such information devices notify the guidance guidance by voice or screen based on the guidance information when the vehicle approaches a preset guidance point.
- the guidance information is created from map data or voice data based on the set route. Specifically, an enlarged map of the guidance point is displayed on the display device based on the guidance information. .
- the information device determines whether or not the vehicle is stopped based on the positioning information or the like. When it is determined that the vehicle is stopped, the information device determines that the vehicle is stopped due to some traffic condition such as waiting for a signal, and cuts off the power supply to the display device. As a result, the information equipment can save power consumption.
- the information device further includes provision determination means for determining whether or not all of the guidance information to be provided has been provided, and the shut-off means stops the vehicle by the stop determination means.
- the shut-off means stops the vehicle by the stop determination means.
- the information device determines whether the vehicle is stopped, that all the guidance information has been provided, and whether to cut off the power supply to the display device based on two conditions. is doing. Therefore, since it does not shut off when it is not necessary to shut off the power supply, such as a guide point that passes without stopping, users will not feel dissatisfied due to extra interruption or flickering.
- power supply to the display device is performed by the blocking unit.
- the recovery determination means for determining whether or not the recovery information indicating that the power supply to the display device is recovered is acquired while the supply is interrupted!
- First power restoring means for restoring the power supply to the display device when it is determined that the information has been acquired.
- the information device acquires the recovery information when the user performs a predetermined operation. According to this, even if the vehicle stops due to traffic conditions and the power supply to the display device is cut off to save power consumption, the user can restore the power supply freely and easily. it can.
- the stop determination means determines whether or not the vehicle is stopped in or before the guide point on the set route.
- the provision determining means determines whether or not all of the guidance information to be provided at the guidance point has been provided, and the power supply to the display device is shut off by the shut-off means.
- the information device recognizes that the vehicle has passed the guide point based on the positioning information or the like, it automatically restores the power supply to the display device. Therefore, power consumption can be easily saved without the user having to operate or be aware of it while driving.
- a power supply control method for an information device for guiding a vehicle the display control step for displaying a map near the current location of the vehicle on a display device, and a set route.
- a guide information acquiring step for acquiring guide information for guiding the vehicle a plan information providing step for providing the guide information when the vehicle approaches a guide point, and the vehicle is stopped.
- a program executed by a computer for guiding a vehicle Display control means for displaying a map in the vicinity of the current location of the vehicle on a display device, guidance information acquisition means for obtaining guidance information for guiding the vehicle based on a set route, and the vehicle Guidance information providing means for providing the guidance information when approaching a guide point, stop determination means for determining whether or not the vehicle is stopped, and after the provision of the guidance information, the stop determination means is When it is determined that the computer is stopped, the computer is caused to function as a cutoff unit that cuts off the power supply to the display device.
- This program By executing this program on a computer, the information device can be realized.
- This program may be stored in a storage medium.
- FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a navigation device in an embodiment.
- FIG. 2 is a block diagram showing a basic configuration for power supply control processing.
- FIG. 4 is a flowchart of power supply control processing.
- FIG. 1 shows the configuration of the navigation device 1.
- the navigation device 1 includes a self-supporting positioning device 10, a GPS receiver 18, a system controller 20, a disk drive 3 1, a data storage unit 36, a communication interface 37, a communication device 38, a display unit 40, an audio output unit 50, and an input device 60. .
- the self-supporting positioning apparatus 10 includes an acceleration sensor 11, an angular velocity sensor 12, and a distance sensor 13.
- the acceleration sensor 11 is made of, for example, a piezoelectric element, detects the acceleration of the vehicle, and outputs acceleration data.
- the angular velocity sensor 12 also has, for example, a vibration gyro force, detects the angular velocity of the vehicle when the direction of the vehicle is changed, and outputs angular velocity data and relative azimuth data.
- the distance sensor 13 measures a vehicle speed pulse having a pulse signal force that is generated as the vehicle wheel rotates.
- the GPS receiver 18 receives radio waves 19 carrying downlink data including positioning data from a plurality of GPS satellites.
- the positioning data is used to detect the absolute position of the vehicle from latitude and longitude information.
- the system controller 20 includes an interface 21, a CPU (Central Processing Unit) 22, a ROM (Read Only Memory) 23, and a RAM (Random Access Memory) 24, and controls the entire navigation device 1.
- a CPU Central Processing Unit
- ROM Read Only Memory
- RAM Random Access Memory
- the interface 21 performs an interface operation with the acceleration sensor 11, the angular velocity sensor 12, the distance sensor 13 and the GPS receiver 18. From these, vehicle speed pulses, acceleration data, relative bearing data, angular velocity data, GPS positioning data, absolute bearing data, and the like are input to the system controller 20.
- the CPU 22 controls the entire system controller 20.
- the ROM 23 includes a nonvolatile memory (not shown) in which a control program for controlling the system controller 20 is stored.
- the RAM 24 stores various data such as route data set in advance by the user via the input device 60 so as to be readable, and provides a working area to the CPU 22.
- the system controller 20, the disk drive 31 such as a CD-ROM drive or DVD-ROM drive, the data storage unit 36, the communication interface 37, the display unit 40, the audio output unit 50, and the input device 60 are the bus line 30. They are connected to each other via.
- the disk drive 31 is a CD or DVD under the control of the system controller 20. Read and output content data such as music data and video data from disk 33.
- the disk drive 31 may be either a CD-ROM drive or a DVD-ROM drive, or may be a CD and DVD compatible drive.
- the data storage unit 36 is configured by, for example, an HDD or the like, and stores various data used for navigation processing such as map data and voice data.
- the communication device 38 includes, for example, an FM tuner, a beacon receiver, a mobile phone, a dedicated communication card, and the like, and is distributed from a VICS (Vehicle Information Communication System) center via the communication interface 37. Receive road traffic information such as traffic jams and traffic information, and other information.
- VICS Vehicle Information Communication System
- the display unit 40 displays various display data on a display device such as a display under the control of the system controller 20. Specifically, the system controller 20 reads map data from the data storage unit 36. The display unit 40 displays the map data read from the data storage unit 36 by the system controller 20 on a display screen such as a display. The display unit 40 includes a graphic controller 41 that controls the entire display unit 40 based on control data sent from the CPU 22 via the bus line 30 and image information that can be displayed immediately, such as a VRAM (Video RAM).
- VRAM Video RAM
- a display memory 43 that temporarily stores data, a display controller 43 that controls display of a display 44 such as a liquid crystal display or a CRT (Cathode Ray Tube) based on image data output from the graphic controller 41, and a display 44 are provided.
- the display 44 is, for example, a liquid crystal display device having a diagonal angle of about 5 to 10 inches and is mounted near the front panel in the vehicle.
- the audio output unit 50 is a digital to analog (DZA) of audio digital data sent from the CD-ROM drive 31 or DVD-ROM 32 or RAM 24 via the bus line 30 under the control of the system controller 20.
- DZA converter 51 that performs conversion
- AMP amplifier
- speaker 53 that converts the amplified audio analog signal into audio and outputs it to the vehicle. It is configured with.
- the input device 60 includes keys, switches, buttons, and the like for inputting various commands and data. It consists of a remote control, a voice input device, and the like.
- the input device 60 is arranged around the front panel and the display 44 of the main body of the in-vehicle electronic system mounted in the vehicle. When the display 44 is a touch panel system, the touch panel provided on the display screen of the display 44 also functions as the input device 60.
- the CPU 22 of the system controller 20 can control the power supply of the display 44 that is a display device.
- the display device is the display 44 shown in FIG.
- FIG. 2 is a block diagram showing a basic configuration for power supply control according to the present embodiment.
- the system controller 20 is supplied with the detection signal from the GPS receiver 18 and the autonomous positioning device 10 as a vehicle signal.
- the system controller 20 supplies a power control signal and a video signal to a display device (display) 44.
- the power on / off of the display device 44 is controlled by the power control signal.
- Video signals include the above-mentioned map and guidance information, as well as TV reception images that can be displayed while the vehicle is stopped.
- the system controller 20 supplies an audio signal to the audio output unit 50.
- the audio signal includes guidance guidance data as guidance information.
- FIG. 3 is an example of a map generated by the navigation device 1 according to the present embodiment and displayed on the display 44.
- the map 70 is composed of a route from the current position 80 to the destination 82 and landmarks 71 to 73 necessary for determining the route.
- landmarks are buildings that serve as landmarks at information points such as gas stations and post offices.
- the CPU 22 reads the map data stored in the data storage unit 36 and displays an image of the map 70 on the display device via the display control unit 43.
- the map data contains information on road networks.
- the guidance point where the navigation device 1 provides guidance information using voice guidance or the map 70 is a point where the route is changed, and is mainly an intersection.
- navigation device 1 When the vehicle recognizes that the vehicle has arrived within the specified range, it informs the user about the direction of the route by voice guidance such as “Turn left at the next post office” or display of the map 70.
- voice guidance such as “Turn left at the next post office” or display of the map 70.
- information relating to the course such as voice guidance and map 70 is collectively referred to as guidance information.
- the user uses the input device 60 to input a destination.
- a destination designation method any method such as a method of inputting a station name or address, a method of displaying a map and pointing using a touch panel can be applied. It is assumed that the departure point in the present embodiment is the current location of the vehicle detected by the GPS receiver 18.
- the system controller 20 of the navigation device 1 obtains a route from the current location to the destination. Specifically, as a result of the route calculation, route data from the current location 80 to the destination 82 as indicated by an arrow on the map 70 is calculated. Then, the CPU 22 displays the map 70 on the display 44 by the display unit 40 based on the calculated route data. Further, the CPU 22 determines whether or not the current position of the vehicle detected by the GPS receiver 18 is within a predetermined range of the guide point force. When it is determined that the vehicle has reached the predetermined range from the guidance point, the CUP 22 refers to the voice guidance data and sequentially provides guidance information by voice guidance by the voice output unit 50. It is assumed that the voice data used in the voice guidance (for example, “Turn next turn to left”) is stored in data storage unit 36.
- the CPU 22 provides guidance information by voice guidance immediately before an intersection that is a guidance point and immediately before passing through the intersection. Further, the CPU 22 in this embodiment determines whether or not the vehicle is stopped within the guidance point based on the current location of the vehicle detected by the GPS receiver 18. A vehicle stopping at a guidance point means that the vehicle has stopped moving before passing the guidance point. Further, the CPU 22 in this embodiment determines whether or not all guidance information to be provided to the user is provided at the next guidance point. When the CPU 22 determines that the vehicle has stopped traveling after providing all the guidance information and before passing through the guidance point, the CPU 22 determines that the time until the next departure is waiting for a signal.
- the CPU 22 When recognizing the stop state due to the signal waiting, the CPU 22 cuts off the power supply to the display 44 which is a display device.
- the navigation device 1 settings Depending on the guide point, the guide information may be provided multiple times. For example, the same or different voice guidance may be output at three points 700m, 300m and 100m before the next guide point. In such a case, the CPU 22 determines that all the guidance information to be provided has been provided when the output of all the guidance information including the scheduled number of times of voice guidance is completed.
- the CPU 22 recognizes the stop state due to the signal waiting and cuts off the power supply to the display device, thereby saving power consumption.
- the power supply to the display device is interrupted while the vehicle is stopped due to a signal waiting, so that the user can concentrate on the steering operation to pass through the guidance point, that is, the intersection, and around the vehicle. And can cross the intersection more safely.
- the CPU 22 determines whether the vehicle is stopped at the guidance point, that all the guidance information has been provided, and whether the power supply to the display device is cut off based on two conditions. Judgment. According to this, since there is no need to shut off the power supply, such as a guide point that passes without stopping, the user feels dissatisfied due to extra blocking of the display device or flickering of the display image. I will not let you.
- the CPU 22 can restore the power supply to the display device at the user's will even after waiting for a signal after the power supply to the display device is cut off.
- the user can easily restore the power supply to the display device by performing a predetermined operation using the input device 60.
- the predetermined operation includes, for example, operation of a button provided on the outer surface of the casing of the remote controller or the display device.
- the present invention when a stop state due to signal waiting is recognized, power supply to the display device is cut off.
- the present invention is not limited to this, and when a stop state due to a signal waiting is recognized, information that cannot be displayed while traveling is displayed on the display device. It is good. Note that information that cannot be displayed during traveling includes, for example, a TV reception image, a DV D playback image, and the like.
- the route from the current location of the vehicle detected by the GPS receiver 18 to the destination designated by the user is guided.
- the present invention is not limited to this, and the user may designate the departure place in addition to the destination.
- the power for recognizing the stop state based on the positional relationship between the current location of the vehicle detected by the GPS receiver 18 and the guide point is not limited to this.
- the stop state of the vehicle may be detected based on the acceleration, angular velocity, vehicle speed pulse, etc. of the vehicle output from the autonomous positioning device 10. Since the vehicle acceleration, angular velocity, vehicle speed pulse, etc. are almost zero when the vehicle is stopped, it can be used as a signal for detecting the vehicle stopped state.
- the stop state may be recognized by a special signal of the vehicle force that is not the signal output from the navigation device 1. For example, it may be detected that the vehicle is stopped based on a signal output from the engine control unit of the vehicle.
- FIG. 4 is a flowchart of the power supply control process according to this embodiment.
- the illustrated power supply control process is periodically performed by the CPU 22 executing a program prepared in advance.
- the CPU 22 of the system controller 20 determines whether or not a route is set! / (Step Sl). That is, the CPU 22 determines whether or not the route is set as shown in FIG. 3 based on the departure place (or the current location of the vehicle) and the destination designated by the user. Further, the CPU 22 determines whether the position of the vehicle is in the vicinity of the guide point on the route based on the current location. The vicinity of the guide point is, for example, within a predetermined range before the point where the route is changed, such as an intersection. When it is determined that it is not the guide point (step S2; No), the CPU 22 repeatedly determines the guide point.
- step S2 when it is determined that it is a guidance point (step S2; Yes), the CPU 22 provides guidance information such as voice guidance and a map in which the guidance point is enlarged (step S3).
- the CPU 22 provides guidance information to the user by providing the display unit 40 and the audio output unit 50. Guidance guidance on the course is given.
- the CPU 22 determines whether or not the vehicle has stopped at the guidance point or in front of the current position by positioning the current location (step S4). If it is determined that the vehicle has stopped traveling (step S4; No), the CPU 22 determines whether the vehicle has passed through the guidance point by positioning the current location (step Sl 1). If it is determined that the guide point has been passed (step Sl 1; Yes), the CPU 22 stops providing the guide information and repeats the processes of steps S1 to S4 (step S12). On the other hand, when it is determined that the vehicle has not passed the guidance point (step Sl 1; No), the CPU 22 repeatedly determines whether or not the vehicle has stopped (step S4).
- step S4 If it is determined that the vehicle has stopped in or before the guidance point (step S4; Yes), the CPU 22 provides all the guidance information to be provided to the user at the guidance point. It is determined whether or not (step S5). If it is determined that all the guidance information is not provided (step S5; No), the CPU 22 provides guidance information and determines whether the vehicle travels through the stopping force and the intersection. Repeatedly (steps S4 and S1 Do) On the other hand, if it is determined that all the guidance information has been provided (step S5; Yes), the CPU 22 cuts off the power supply to the display device (step S6).
- the CPU 22 determines whether or not a predetermined operation for restoring the power supply has been performed by the user (step S7). When it is determined that a predetermined operation has been performed (step S7; Yes), the CPU 22 restores the power supply to the display device (step S8). Furthermore, the CPU 22 determines whether or not the vehicle has passed the guidance point by positioning the current location (step S9). When it is determined that the vehicle has passed through the guide point and is not safe (step S9; No), the CPU 22 repeatedly performs the passage determination. On the other hand, if it is determined that the vehicle has passed the guidance point (step S9; Yes), the CPU 22 stops providing guidance information (step S10) and repeats the power supply control process until the vehicle reaches the destination. Repeat.
- step S7 determines that the predetermined operation has been performed in step S7 (step S7; No)
- the vehicle has passed the guidance point by positioning the current location. Judgment is made on whether or not the force is applied (step S13). If it is determined that the vehicle has not passed the guidance point (Step S13; No), the CPU 22 repeatedly determines whether or not the user has performed a predetermined operation (step S7). On the other hand, if it is determined that the vehicle has passed the guidance point (Step S1 3; Yes), the CPU 22 stops providing guidance information (Step S14) and automatically restores the power supply to the display device ( Step S 15). Then, the CPU 22 repeatedly performs the power supply control process until the vehicle reaches the destination.
- the navigation device 1 performs guidance to a set route by providing voice guidance or guidance information using a map at a guidance point.
- the vehicle stops at or near the guidance point due to traffic conditions there is no guidance information to be communicated to the user until the passing of the guidance point is completed.
- the power supply to the display device is cut off. According to this, power consumption can be effectively saved.
- the power supply to the display device is interrupted, the user can focus attention on the steering wheel operation and the surroundings of the vehicle at the guidance point including the intersection. Therefore, it is possible to pass the intersection more safely.
- the CPU 22 if it is determined that the vehicle has stopped at or before the guidance point after providing all the guidance information at the guidance point, the CPU 22 is waiting for a signal.
- the power supply to the display device is cut off.
- the present invention is not limited to this.
- the CPU 22 may cut off the power supply to the display device when it is determined that the vehicle is stopped or traveling at a low speed due to traffic congestion. In this case, the CPU 22 determines whether there is a traffic jam based on the vehicle speed and the traffic information acquired by the communication device 38.
- the CPU 22 may cut off the power supply to the display device when determining that the next guide point is far. In this case, the CPU 22 determines whether or not the vehicle is far away in consideration of the distance to the next guide point and the estimated travel time.
- the CPU 22 may cut off the power supply to the display device when it is determined that the vehicle is stopped before the railroad crossing. In this case, the CPU 22 determines whether the vehicle is stopped before the railroad crossing based on map data, train timetable data, and the like. [0058]
- the conditions for shutting off the power supply to the display device can be arbitrarily set by the user. In other words, the CPU 22 cuts off the power supply to the display device only when a condition arbitrarily set by the user is satisfied. It is possible to arbitrarily set the interface and operation method for the user to set conditions.
- the present invention can be used in a navigation apparatus for a moving body represented by a vehicle or the like.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Navigation (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
案内地点において車両が停止しており、且つ、利用者に伝えるべき案内情報が存在しない場合に、表示装置への電源供給を遮断して消費電力を節約することを目的とする。
ナビゲーション装置は、予め設定された案内地点に車両が近接した場合に、案内情報に基づいて誘導案内を告知する。さらに、ナビゲーション装置は、測位情報に基づいて、車両が停止しているか否かを判定する。また、ナビゲーション装置は、利用者に伝えるべき案内情報を全て提供したか否かを判定する。そして、ナビゲーション装置は、案内情報を全て提供した後、車両が停止していると判定した場合、表示装置への電源供給を遮断することで消費電力を節約する。
Description
明 細 書
情報機器及び電源供給制御方法
技術分野
[0001] 本発明は、設定された経路に基づいて利用者を誘導する情報機器の技術に関す る。
背景技術
[0002] 近年、カーナビゲーシヨン装置をはじめとして、利用者を目的地へ案内するための 様々なシステムが開発されて ヽる(特許文献 1及び 2参照)。このようなシステムでは、 案内地点である交差点に近づいているときや通過している間にのみ、進行方向等の 誘導案内を行う。従来は、誘導案内をこのように限定することで、消費電力の節約を 行っていた。
[0003] なお、案内地点を通過している最中である力否かは、当該案内地点とカーナビゲ ーシヨン装置が搭載された車両との距離に基づ 、て判断されて!、る。
[0004] 特許文献 1又は 2の手法では、案内地点内又は手前における車両の停止状態を認 知していない。また、特許文献 1又は 2には、案内地点において、利用者に伝えるベ き誘導案内が存在するか否かを判断することが記載されていない。つまり、特許文献 1又は 2には、案内地点内又は手前において車両が停止しており、且つ、利用者に 伝えるべき誘導案内が存在しない場合に、カーナビゲーシヨン装置に搭載された表 示装置への電源供給を遮断することで消費電力を節約するという手法は記載されて いない。
[0005] 特許文献 1 :特開 2001— 165670号公報
特許文献 2:特開平 9 5102号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 本発明が解決しょうとする課題としては、上記のものが一例として挙げられる。本発 明は、案内地点において車両が停止しており、且つ、利用者に伝えるべき誘導案内 が存在しない場合に、表示装置への電源供給を遮断して消費電力を節約することを
目的とする。
[0007] 本発明の 1つの観点では、車両を誘導する情報機器であって、前記車両の現在地 付近の地図を表示装置に表示する表示制御手段と、設定された経路に基づいて、 前記車両を誘導するための案内情報を取得する案内情報取得手段と、前記車両が 案内地点に近づいたときに、前記案内情報を提供する案内情報提供手段と、前記車 両が停止しているか否かを判定する停止判定手段と、前記案内情報の提供後に、前 記停止判定手段が車両が停止して!/、ると判定した場合に、前記表示装置への電源 供給を遮断する遮断手段と、を備える。
[0008] 上記情報機器は、例えば、ナビゲーシヨン装置など、音声や画面によって目的地ま での経路を案内する装置として構成される。このような情報機器は、予め設定された 案内地点に車両が近接した場合等に、案内情報に基づいて音声や画面により誘導 案内を告知する。案内情報は、例えば、設定された経路に基づいて地図データや音 声データにより作成されるものであり、具体的に、案内情報に基づいて案内地点の拡 大地図等が表示装置に表示される。案内情報の提供後、情報機器は、測位情報等 に基づいて、車両が停止している力否かを判定する。車両が停止していると判定した 場合、情報機器は、信号待ちなど何らかの交通事情により車両が停止していると判 断し、表示装置への電源供給を遮断する。これにより、情報機器は、消費電力を節 約することができる。
[0009] 上記情報機器の一態様では、提供すべき前記案内情報を全て提供したか否かを 判定する提供判定手段をさらに備え、前記遮断手段は、前記停止判定手段により前 記車両が停止していると判定され、且つ、前記提供判定手段により提供すべき前記 案内情報を全て提供したと判定された場合に、前記表示装置への電源供給を遮断 する。これによれば、情報機器は、車両が停止していること、及び、全ての案内情報 の提供が完了したこと、二つの条件に基づいて表示装置への電源供給を遮断する か否かを判断している。よって、停止せずに通過する案内地点等、電源供給を遮断 する必要のない場合には遮断しないため、利用者に対して余計な遮断やちらつきに よる不満を感じさせることがな 、。
[0010] 上記情報機器の他の一態様では、前記遮断手段により前記表示装置への電源供
給を遮断して!/ヽる間に、前記表示装置への電源供給を復活させることを示す復活情 報を取得したか否かを判定する復活判定手段と、前記復活判定手段が前記復活情 報を取得したと判定した場合に、前記表示装置への電源供給を復活させる第 1電源 復活手段と、をさらに備える。情報機器は、利用者が所定の操作を行った場合に、復 活情報を取得する。これによれば、交通事情により車両が停止し、消費電力の節約 のため表示装置への電源供給が遮断された場合であっても、利用者は自由且つ容 易に電源供給を復活させることができる。
[0011] 上記情報機器のさらに他の一態様では、前記停止判定手段は、設定された経路上 の案内地点内又はその手前に前記車両が停止している力否かを判定するものであり 、前記提供判定手段は、前記案内地点において提供すべき前記案内情報を全て提 供したか否かを判定するものであって、前記遮断手段により前記表示装置への電源 供給を遮断している間に、前記車両が前記案内地点を通過した力否かを判定する通 過判定手段と、前記通過判定手段が通過したと判定した場合に、前記表示装置への 電源供給を復活させる第 2電源復活手段と、をさらに備える。これによれば、情報機 器は、測位情報等に基づいて、車両が案内地点を通過したことを認知した場合、自 動的に表示装置への電源供給を復活させる。よって、利用者が走行中に操作したり 、意識したりすることなぐ容易に消費電力の節約を行うことができる。
[0012] 本発明の別の観点では、車両を誘導する情報機器における電源供給制御方法で あって、前記車両の現在地付近の地図を表示装置に表示する表示制御工程と、設 定された経路に基づいて、前記車両を誘導するための案内情報を取得する案内情 報取得工程と、前記車両が案内地点に近づいたときに、前記案内情報を提供する案 内情報提供工程と、前記車両が停止している力否かを判定する停止判定工程と、前 記案内情報の提供後に、前記停止判定工程により車両が停止していると判定された 場合に、前記表示装置への電源供給を遮断する遮断工程と、を有する。
[0013] この方法によっても、車両が停止していると判定した場合、信号待ちなど何らかの 交通事情により車両が停止していると判断し、表示装置への電源供給を遮断する。よ つて、消費電力を節約すること可能となる。
[0014] 本発明のさらに別の観点では、車両を誘導するコンピュータにより実行されるプログ
ラムであって、前記車両の現在地付近の地図を表示装置に表示する表示制御手段 、設定された経路に基づいて、前記車両を誘導するための案内情報を取得する案内 情報取得手段、前記車両が案内地点に近づいたときに、前記案内情報を提供する 案内情報提供手段、前記車両が停止しているか否かを判定する停止判定手段、前 記案内情報の提供後に、前記停止判定手段が車両が停止していると判定した場合 に、前記表示装置への電源供給を遮断する遮断手段、として前記コンピュータを機 能させる。
[0015] このプログラムをコンピュータで実行することにより、上記の情報機器を実現すること ができる。このプログラムは記憶媒体に記憶してもよ 、。
図面の簡単な説明
[0016] [図 1]実施例におけるナビゲーシヨン装置の概略構成を示すブロック図である。
[図 2]電源供給制御処理のための基本構成を示すブロック図である。
[図 3]ディスプレイに表示される地図の例を示す。
[図 4]電源供給制御処理のフローチャートである。
符号の説明
[0017] 1 ナビゲーシヨン装置
10 自立測位装置
18 GPS受信機
20 システムコントローラ
22 CPU
36 データ記憶ユニット
40 表示ユニット
60 入力装置
発明を実施するための最良の形態
[0018] 以下、図面を参照して本発明の好適な実施例について説明する。なお、以下の説 明は、本発明を車両用のナビゲーシヨン装置に適用した例を示す。
[0019] (ナビゲーシヨン装置)
図 1に、ナビゲーシヨン装置 1の構成を示す。図 1に示すように、ナビゲーシヨン装置
1は、自立測位装置 10、 GPS受信機 18、システムコントローラ 20、ディスクドライブ 3 1、データ記憶ユニット 36、通信用インタフェース 37、通信装置 38、表示ユニット 40、 音声出力ユニット 50及び入力装置 60を備える。
[0020] 自立測位装置 10は、加速度センサ 11、角速度センサ 12及び距離センサ 13を備え る。加速度センサ 11は、例えば圧電素子からなり、車両の加速度を検出し、加速度 データを出力する。角速度センサ 12は、例えば振動ジャイロ力もなり、車両の方向変 換時における車両の角速度を検出し、角速度データ及び相対方位データを出力す る。距離センサ 13は、車両の車輪の回転に伴って発生されているパルス信号力もな る車速パルスを計測する。
[0021] GPS受信機 18は、複数の GPS衛星から、測位用データを含む下り回線データを 搬送する電波 19を受信する。測位用データは、緯度及び経度情報等から車両の絶 対的な位置を検出するために用いられる。
[0022] システムコントローラ 20は、インタフェース 21、 CPU (Central Processing Unit) 22、 ROM (Read Only Memory) 23及び RAM (Random Access Memory) 24を含んでお り、ナビゲーシヨン装置 1全体の制御を行う。
[0023] インタフェース 21は、加速度センサ 11、角速度センサ 12及び距離センサ 13並び に GPS受信機 18とのインタフェース動作を行う。そして、これらから、車速パルス、加 速度データ、相対方位データ、角速度データ、 GPS測位データ、絶対方位データ等 をシステムコントローラ 20に入力する。 CPU22は、システムコントローラ 20全体を制 御する。 ROM23は、システムコントローラ 20を制御する制御プログラム等が格納さ れた図示しない不揮発性メモリ等を有する。 RAM24は、入力装置 60を介して使用 者により予め設定された経路データ等の各種データを読み出し可能に格納したり、 C PU22に対してワーキングエリアを提供したりする。
[0024] システムコントローラ 20、 CD— ROMドライブ又は DVD— ROMドライブなどのディ スクドライブ 31、データ記憶ユニット 36、通信用インタフェース 37、表示ユニット 40、 音声出力ユニット 50及び入力装置 60は、バスライン 30を介して相互に接続されて ヽ る。
[0025] ディスクドライブ 31は、システムコントローラ 20の制御の下、 CD又は DVDといった
ディスク 33から、音楽データ、映像データなどのコンテンツデータを読み出し、出力 する。なお、ディスクドライブ 31は、 CD— ROMドライブ又は DVD— ROMドライブの うち、いずれか一方としてもよいし、 CD及び DVDコンパチブルのドライブとしてもよい
[0026] データ記憶ユニット 36は、例えば、 HDDなどにより構成され、地図データや音声デ ータなどのナビゲーシヨン処理に用いられる各種データを記憶するユニットである。
[0027] 通信装置 38は、例えば、 FMチューナやビーコンレシーバ、携帯電話や専用の通 信カードなどにより構成され、通信用インタフェース 37を介して、 VICS (Vehicle Infor mation Communication System)センタから配信される渋滞や交通情報などの道路交 通情報、その他の情報を受信する。
[0028] 表示ユニット 40は、システムコントローラ 20の制御の下、各種表示データをディスプ レイなどの表示装置に表示する。具体的には、システムコントローラ 20は、データ記 憶ユニット 36から地図データを読み出す。表示ユニット 40は、システムコントローラ 2 0によってデータ記憶ユニット 36から読み出された地図データを、ディスプレイなどの 表示画面上に表示する。表示ユニット 40は、バスライン 30を介して CPU22から送ら れる制御データに基づいて表示ユニット 40全体の制御を行うグラフィックコントローラ 41と、 VRAM (Video RAM )等のメモリからなり即時表示可能な画像情報を一時的 に記憶するノッファメモリ 42と、グラフィックコントローラ 41から出力される画像データ に基づいて、液晶、 CRT (Cathode Ray Tube)等のディスプレイ 44を表示制御する表 示制御部 43と、ディスプレイ 44とを備える。ディスプレイ 44は、例えば対角 5〜10ィ ンチ程度の液晶表示装置等力 なり、車内のフロントパネル付近に装着される。
[0029] 音声出力ユニット 50は、システムコントローラ 20の制御の下、 CD— ROMドライブ 3 1又は DVD—ROM32、若しくは RAM24等からバスライン 30を介して送られる音声 デジタルデータの DZA (Digital to Analog)変換を行う DZAコンバータ 51と、 Ό/Α コンバータ 51から出力される音声アナログ信号を増幅する増幅器 (AMP) 52と、増 幅された音声アナログ信号を音声に変換して車内に出力するスピーカ 53とを備えて 構成されている。
[0030] 入力装置 60は、各種コマンドやデータを入力するための、キー、スィッチ、ボタン、
リモコン、音声入力装置等から構成されている。入力装置 60は、車内に搭載された 当該車載用電子システムの本体のフロントパネルやディスプレイ 44の周囲に配置さ れる。また、ディスプレイ 44がタツチパネル方式である場合には、ディスプレイ 44の表 示画面上に設けられたタツチパネルも入力装置 60として機能する。
[0031] なお、システムコントローラ 20の CPU22は、表示装置であるディスプレイ 44の電源 供給を制御することができる。
[0032] (電源供給の制御方法)
次に、ナビゲーシヨン装置 1が、設定された経路を案内する際に、車両の停止状態 に基づいて、表示装置への電源供給を制御する方法について説明する。本実施例 において、表示装置とは、図 1に示すディスプレイ 44である。
[0033] 図 2は、本実施例による電源供給制御のための基本構成を示すブロック図である。
システムコントローラ 20には、 GPS受信機 18、自立測位装置 10などからの検出信号 力 車両信号として供給される。システムコントローラ 20は、表示装置 (ディスプレイ) 44に、電源制御信号及び映像信号を供給する。電源制御信号により、表示装置 44 の電源のオン Zオフが制御される。映像信号としては、上記の地図、案内情報の他、 車両の停止中に表示可能な TV受信画像などが含まれる。また、システムコントローラ 20は、音声出力ユニット 50に音声信号を供給する。音声信号は、案内情報としての 案内ガイダンスのデータを含む。
[0034] 図 3は、本実施例に係るナビゲーシヨン装置 1が生成し、ディスプレイ 44上に表示 する地図の例である。図 3に示すように、この地図 70は、現在位置 80から目的地 82 までの経路と、その経路を判断するために必要なランドマーク 71乃至 73とから構成 されている。ここで、ランドマークとは、ガソリンスタンドや郵便局といった案内地点に おいて目印となる建物のことである。
[0035] なお、 CPU22は、データ記憶ユニット 36に記憶されている地図データを読み出し 、表示制御部 43を介して地図 70の画像を表示装置に表示している。地図データに は、道路のネットワークに関する情報等が蓄積されている。
[0036] ナビゲーシヨン装置 1が音声ガイダンスや地図 70により案内情報を提供する案内地 点は、進路を変更する地点であり、主に交差点である。つまり、ナビゲーシヨン装置 1
は、案内地点力 所定の範囲内に車両が到達したことを認識すると、「次の郵便局を 左折です」といった音声ガイダンスや地図 70の表示によって、利用者に進路方向に 関する案内を告知する。本実施例では、音声ガイダンスや地図 70といった進路に関 する情報を総称して案内情報と呼ぶ。
[0037] 利用者は、まず、入力装置 60を使用して目的地を入力する。目的地の指定方法と しては、駅名や住所を入力する方法、地図を表示してタツチパネルによりポインティン グする方法など任意の方法を適用することができる。なお、本実施例における出発地 は、 GPS受信機 18が検出した車両の現在地であるものとする。
[0038] 利用者の入力が完了すると、ナビゲーシヨン装置 1のシステムコントローラ 20は、現 在地から目的地までの経路を求める。具体的に、経路計算の結果としては、地図 70 上の矢印で示すような現在地 80から目的地 82までの経路データが算出される。そし て、 CPU22は、算出した経路データに基づいて、表示ユニット 40によりディスプレイ 44に地図 70を表示する。また、 CPU22は、 GPS受信機 18が検出した車両の現在 地が案内地点力 所定の範囲内である力否かを判定する。車両が案内地点から所 定の範囲内に到達したと判定すると、 CUP22は、音声案内データを参照し、音声出 力ユニット 50により順に音声ガイダンスによる案内情報を提供する。音声ガイダンス で使用される音声データ (例えば、「次の〇〇を左折です」等)は、データ記憶ュ-ッ ト 36に記憶されているものとする。
[0039] 具体的に、 CPU22は、案内地点である交差点の手前であって、当該交差点を通 過する直前に音声ガイダンスによる案内情報を提供する。さらに、本実施例における CPU22は、 GPS受信機 18が検出した車両の現在地に基づいて、案内地点内に車 両が停止している力否かを判定する。案内地点内に車両が停止しているとは、案内 地点を通過する前に車両が進行を止めていることである。また、本実施例における C PU22は、次の案内地点において利用者に提供すべき案内情報を全て提供したか 否かを判定する。そして、 CPU22は、案内情報を全て提供した後であって、案内地 点を通過する前に車両が進行を止めたと判定した場合、次に発車するまでの時間を 信号待ちと判断する。信号待ちによる停止状態を認知すると、 CPU22は、表示装置 であるディスプレイ 44への電源供給を遮断する。なお、ナビゲーシヨン装置 1の設定
次第では、 1つの案内地点に関して、案内情報は複数回提供される場合がある。例 えば、次の案内地点の 700m前、 300m前及び 100m前の 3つの地点でそれぞれ同 一又は異なる内容の音声ガイダンスが出力される場合がある。そのような場合には、 CPU22は予定されている回数の音声ガイダンスを含む全ての案内情報を出力が完 了したときに、提供すべき案内情報を全て提供したと判断する。
[0040] このように、 CPU22は、信号待ちによる停止状態を認知し、表示装置への電源供 給を遮断することで、消費電力を節約することができる。また、信号待ちによる停止状 態の間、表示装置への電源供給が遮断されていることにより、利用者は、案内地点、 即ち交差点を通過するためのハンドル操作や車両の周辺に集中的に注意することが でき、より安全に交差点を通過することができる。
[0041] さらに、 CPU22は、案内地点内に車両が停止していること、及び、全ての案内情報 の提供が完了したこと、二つの条件に基づいて表示装置への電源供給を遮断する か否かを判断している。これによれば、停止せずに通過する案内地点等、電源供給 を遮断する必要のない場合には遮断しないため、利用者に対して表示装置の余計 な遮断や表示画像のちらつきによる不満を感じさせることがない。
[0042] なお、表示装置への電源供給を遮断した後、信号待ちの最中であっても、 CPU22 は、利用者の意思により、表示装置への電源供給を復活させることができる。例えば 、信号待ちの最中に地図 70を確認したい場合は、利用者は、入力装置 60を使用し て所定の操作を行うことで、容易に表示装置への電源供給を復活させることができる 。所定の操作とは、例えばリモコンや表示装置の筐体外面に設けられたボタンの操 作などを含む。
[0043] また、 GPS受信機 18が検出した車両の現在地に基づいて、車両が案内地点を通 過したことを認知した場合、 CPU22は、自動的に表示装置への電源供給を復活さ せる。よって、利用者が走行中に操作したり、意識したりすることなぐ容易に消費電 力の節約を行うことができる。
[0044] 本実施例では、信号待ちによる停止状態を認知した場合、表示装置への電源供給 を遮断している。しかし、本発明はこれに限定されるものではなぐ信号待ちによる停 止状態を認知した場合、表示装置に、走行中には表示できない情報を表示すること
としてもよい。なお、走行中には表示できない情報とは、例えば TVの受信画像、 DV Dの再生映像などを含む。
[0045] また、本実施例では、 GPS受信機 18が検出した車両の現在地から利用者が指定 した目的地までの経路を案内することとしている。しかし、本発明はこれに限定される ものではなぐ利用者が目的地の他に出発地を指定することとしてもよい。
[0046] また、本実施例では、 GPS受信機 18が検出した車両の現在地と案内地点との位 置関係に基づいて停止状態を認知することとしている力 本発明はこれに限定される ものではなく、自立測位装置 10から出力される車両の加速度、角速度、車速パルス などに基づいて車両の停止状態を検出してもよい。車両の加速度、角速度、車速パ ルスなどは車両の停止状態においてはほぼゼロとなるため、車両の停止状態を検出 するための信号として使用することができる。さらには、ナビゲーシヨン装置 1から出力 される信号ではなぐ車両力 の特別な信号により停止状態を認知することとしてもよ い。例えば、車両のエンジン制御ユニットなどから出力される信号に基づいて、車両 が停止状態にあることを検出することとしてもょ 、。
[0047] (電源供給制御処理)
次に、電源供給制御処理について説明する。図 4は、本実施例による電源供給制 御処理のフローチャートである。図示の電源供給制御処理は、 CPU22が予め用意 されたプログラムを実行することにより、定期的に行われる。
[0048] まず、システムコントローラ 20の CPU22は、経路設定が行われて!/、るか否かを判 定する (ステップ Sl)。つまり、 CPU22は、利用者が指定した出発地 (又は車両の現 在地)及び目的地に基づいて、図 3に示すような、経路が設定されている力否かを判 定する。さらに、 CPU22は、現在地の測位により、車両の位置が経路上の案内地点 の近傍にある力否かを判定する。案内地点の近傍とは、例えば、交差点といった進 路変更を行う地点より手前の所定の範囲内のことである。案内地点ではないと判定し た場合 (ステップ S2 ;No)、 CPU22は、案内地点の判定を繰り返し行う。一方、案内 地点であると判定した場合 (ステップ S2 ;Yes)、 CPU22は、音声ガイダンスや案内 地点を拡大した地図といった案内情報を提供する (ステップ S3)。つまり、 CPU22は 、表示ユニット 40や音声出力ユニット 50により案内情報を提供することで、利用者に
対して進路に関する誘導案内を行う。
[0049] また、 CPU22は、現在地の測位により、車両の進行が案内地点内又は手前で停 止して 、る力否かを判定する(ステップ S4)。車両の進行が停止して 、な 、と判定し た場合 (ステップ S4 ;No)、 CPU22は、現在地の測位により車両が案内地点を通過 した力否かを判定する (ステップ Sl l)。案内地点を通過したと判定した場合 (ステツ プ Sl l ;Yes)、 CPU22は、案内情報の提供を停止し、ステップ S1乃至 S4の処理を 繰り返し行う(ステップ S12)。一方、案内地点を通過していないと判定した場合 (ステ ップ Sl l ;No)、 CPU22は、車両の進行が停止したか否かの判定を繰り返し行う(ス テツプ S4)。
[0050] 案内地点内又は手前にぉ 、て車両の進行が停止したと判定した場合 (ステップ S4 ; Yes)、 CPU22は、当該案内地点において利用者に提供すべき案内情報を全て提 供した力否かを判定する (ステップ S5)。全ての案内情報を提供していないと判定し た場合 (ステップ S5 ;No)、 CPU22は、案内情報を提供すると共に、車両の進行が 停止している力及び交差点を通過しているかの判定を繰り返し行う(ステップ S4, S1 D o一方、全ての案内情報を提供したと判定した場合 (ステップ S5 ; Yes)、 CPU22 は、表示装置への電源供給を遮断する (ステップ S6)。
[0051] 表示装置への電源供給を遮断した後、 CPU22は、電源供給を復活させるための 所定の操作が利用者により行われたか否かを判定する (ステップ S 7)。所定の操作が 行われたと判定した場合 (ステップ S7 ;Yes)、 CPU22は、表示装置への電源供給を 復活させる (ステップ S8)。さらに、 CPU22は、現在地の測位により、車両が案内地 点を通過したか否かを判定する (ステップ S9)。車両が案内地点を通過して ヽな 、と 判定した場合 (ステップ S9 ;No)、 CPU22は、通過判定を繰り返し行う。一方、車両 が案内地点を通過したと判定した場合 (ステップ S9 ; Yes)、 CPU22は、案内情報の 提供を停止し (ステップ S 10)、車両が目的地に到達するまで電源供給制御処理を繰 り返し行う。
[0052] また、 CPU22は、ステップ S7にお!/、て所定の操作が行われて 、な 、と判定した場 合 (ステップ S7 ;No)、現在地の測位により、車両が案内地点を通過した力否かを判 定する (ステップ S13)。車両が案内地点を通過していないと判定した場合 (ステップ
S13 ;No)、 CPU22は、利用者による所定の操作が行われた力否かの判定を繰り返 し行う(ステップ S7)。一方、車両が案内地点を通過したと判定した場合 (ステップ S1 3 ;Yes)、 CPU22は、案内情報の提供を停止し (ステップ S 14)、表示装置への電源 供給を自動的に復活させる (ステップ S 15)。そして、 CPU22は、車両が目的地に到 達するまで電源供給制御処理を繰り返し行う。
[0053] このように、本実施例におけるナビゲーシヨン装置 1は、案内地点において音声ガイ ダンスや地図による案内情報を提供することで設定された経路への誘導を行う。また 、案内地点において全ての案内情報を提供した後、車両が当該案内地点内又はそ の手前において交通事情などにより停止した場合、案内地点の通過を完了するまで 利用者に伝えるべき案内情報がないと判断し、表示装置への電源供給を遮断する。 これによれば、消費電力を効果的に節約することができる。また、利用者は、表示装 置への電源供給が遮断されていることで、交差点をはじめとする案内地点において、 ハンドル操作や車両の周辺に集中的に注意することができる。よって、より安全に交 差点を通過することが可能となる。
[0054] (変形例)
上記の実施例では案内地点において、全ての案内情報を提供した後であって、当 該案内地点内又はその手前で車両が停止していると判定した場合、 CPU22は、信 号待ちであると判断し、表示装置への電源供給を遮断している。しかし、本発明はこ れに限定されるものではな 、。
[0055] 例えば、 CPU22は、渋滞により車両が停止又は低速度で走行中と判断した場合 に、表示装置への電源供給を遮断することとしてもよい。この場合、 CPU22は、車両 速度や通信装置 38により取得した交通情報により、渋滞であるか否かの判断を行う。
[0056] また、 CPU22は、次の案内地点が遠いと判断した場合に、表示装置への電源供 給を遮断することとしてもよい。この場合、 CPU22は、次の案内地点までの距離ゃ予 想走行時間を考慮して遠 ヽか否カゝの判断を行う。
[0057] また、 CPU22は、車両が電車の踏切の前で停止していると判断した場合に、表示 装置への電源供給を遮断することとしてもよい。この場合、 CPU22は、地図データや 電車時刻表データ等により、車両が踏切の前で停止しているカゝ否かの判断を行う。
[0058] 表示装置への電源供給を遮断するための条件は、利用者がそれぞれ任意に設定 することが可能である。換言すると、 CPU22は、利用者が任意に設定した条件を満 たした場合にのみ、表示装置への電源供給を遮断する。利用者が条件を設定するた めの、インターフェースや操作方法も任意に設定することが可能である。
[0059] なお、本実施例及び変形例では、車両をナビゲーシヨンするカーナビを想定して説 明しているが、本発明はこれに限定されるものではなぐパーソナルコンピュータゃ携 帯電話に適用することも可能である。
産業上の利用可能性
[0060] 本発明は、車両などに代表される移動体のナビゲーシヨン装置に利用することがで きる。
Claims
[1] 車両を誘導する情報機器であって、
前記車両の現在地付近の地図を表示装置に表示する表示制御手段と、 設定された経路に基づいて、前記車両を誘導するための案内情報を取得する案内 情報取得手段と、
前記車両が案内地点に近づいたときに、前記案内情報を提供する案内情報提供 手段と、
前記車両が停止しているか否かを判定する停止判定手段と、
前記案内情報の提供後に、前記停止判定手段が車両が停止していると判定した場 合に、前記表示装置への電源供給を遮断する遮断手段と、を備えることを特徴とする 情報機器。
[2] 提供すべき前記案内情報を全て提供したか否かを判定する提供判定手段をさらに 備え、
前記遮断手段は、前記停止判定手段により前記車両が停止していると判定され、 且つ、前記提供判定手段により提供すべき前記案内情報を全て提供したと判定され た場合に、前記表示装置への電源供給を遮断することを特徴とする請求の範囲第 1 項に記載の情報機器。
[3] 前記遮断手段により前記表示装置への電源供給を遮断している間に、前記表示装 置への電源供給を復活させることを示す復活情報を取得したか否かを判定する復活 判定手段と、
前記復活判定手段が前記復活情報を取得したと判定した場合に、前記表示装置 への電源供給を復活させる第 1電源復活手段と、をさらに備えることを特徴とする請 求の範囲第 1項に記載の情報機器。
[4] 前記停止判定手段は、設定された経路上の案内地点内又はその手前に前記車両 が停止している力否かを判定するものであり、
前記提供判定手段は、前記案内地点において提供すべき前記案内情報を全て提 供した力否かを判定するものであって、
前記遮断手段により前記表示装置への電源供給を遮断している間に、前記車両が
前記案内地点を通過したか否かを判定する通過判定手段と、
前記通過判定手段が通過したと判定した場合に、前記表示装置への電源供給を 復活させる第 2電源復活手段と、をさらに備えることを特徴とする請求の範囲第 2項に 記載の情報機器。
[5] 車両を誘導する情報機器における電源供給制御方法であって、
前記車両の現在地付近の地図を表示装置に表示する表示制御工程と、 設定された経路に基づいて、前記車両を誘導するための案内情報を取得する案内 情報取得工程と、
前記車両が案内地点に近づいたときに、前記案内情報を提供する案内情報提供 工程と、
前記車両が停止しているか否かを判定する停止判定工程と、
前記案内情報の提供後に、前記停止判定工程により車両が停止していると判定さ れた場合に、前記表示装置への電源供給を遮断する遮断工程と、を有することを特 徴とする電源供給制御方法。
[6] 車両を誘導するコンピュータにより実行されるプログラムであって、
前記車両の現在地付近の地図を表示装置に表示する表示制御手段、 設定された経路に基づいて、前記車両を誘導するための案内情報を取得する案内 情報取得手段、
前記車両が案内地点に近づいたときに、前記案内情報を提供する案内情報提供 手段、
前記車両が停止しているか否かを判定する停止判定手段、
前記案内情報の提供後に、前記停止判定手段が車両が停止していると判定した場 合に、前記表示装置への電源供給を遮断する遮断手段、として前記コンピュータを 機能させることを特徴とするプログラム。
[7] 請求の範囲第 6項に記載のプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008507416A JP4514822B2 (ja) | 2006-03-24 | 2007-03-12 | 情報機器及び電源供給制御方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006-082440 | 2006-03-24 | ||
JP2006082440 | 2006-03-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2007111115A1 true WO2007111115A1 (ja) | 2007-10-04 |
Family
ID=38541036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2007/054842 WO2007111115A1 (ja) | 2006-03-24 | 2007-03-12 | 情報機器及び電源供給制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4514822B2 (ja) |
WO (1) | WO2007111115A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009175169A (ja) * | 2008-01-21 | 2009-08-06 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | 端末装置およびプログラム |
JP2014064105A (ja) * | 2012-09-20 | 2014-04-10 | Nippon Seiki Co Ltd | 車載システム、携帯端末及びプログラム |
JP2014137335A (ja) * | 2013-01-18 | 2014-07-28 | Mitsubishi Electric Corp | 車載情報機器 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09311043A (ja) * | 1996-05-24 | 1997-12-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JPH11272809A (ja) * | 1997-12-22 | 1999-10-08 | Hitachi Ltd | Icカード、表示装置、端末装置およびこれらを用いたシステム |
JP2004090674A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Denso Corp | 電力制御装置 |
JP2006208304A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Clarion Co Ltd | ナビゲーション装置及びその方法並びにプログラム |
JP2006292684A (ja) * | 2005-04-14 | 2006-10-26 | Fujitsu Ten Ltd | ナビゲーション装置 |
-
2007
- 2007-03-12 JP JP2008507416A patent/JP4514822B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-12 WO PCT/JP2007/054842 patent/WO2007111115A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09311043A (ja) * | 1996-05-24 | 1997-12-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JPH11272809A (ja) * | 1997-12-22 | 1999-10-08 | Hitachi Ltd | Icカード、表示装置、端末装置およびこれらを用いたシステム |
JP2004090674A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Denso Corp | 電力制御装置 |
JP2006208304A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Clarion Co Ltd | ナビゲーション装置及びその方法並びにプログラム |
JP2006292684A (ja) * | 2005-04-14 | 2006-10-26 | Fujitsu Ten Ltd | ナビゲーション装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009175169A (ja) * | 2008-01-21 | 2009-08-06 | Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd | 端末装置およびプログラム |
JP2014064105A (ja) * | 2012-09-20 | 2014-04-10 | Nippon Seiki Co Ltd | 車載システム、携帯端末及びプログラム |
JP2014137335A (ja) * | 2013-01-18 | 2014-07-28 | Mitsubishi Electric Corp | 車載情報機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4514822B2 (ja) | 2010-07-28 |
JPWO2007111115A1 (ja) | 2009-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4361595B2 (ja) | ナビゲーション装置、並びに経路誘導方法及びプログラム | |
WO2007032389A1 (ja) | 音量制御装置、音量制御方法、音量制御プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP5245392B2 (ja) | 車載器、情報の出力方法および情報提供システム | |
JP2009003595A (ja) | ナビゲーション装置、運転支援装置、信号機状態告知方法及びプログラム、並びに、運転支援方法及びプログラム | |
JP4926296B2 (ja) | ナビゲーション装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP2007232573A (ja) | 車載用ナビゲーション装置並びに案内情報提供方法及びプログラム | |
WO2007077829A1 (ja) | ナビゲーション装置及び案内図表示方法 | |
JP4305842B2 (ja) | 信号情報提供システム | |
JP4514822B2 (ja) | 情報機器及び電源供給制御方法 | |
JP2010276560A (ja) | ナビゲーション装置、誘導経路の案内方法および誘導経路案内プログラム | |
JP2009014423A (ja) | 情報提供サーバ、ナビゲーション装置、情報提供方法及びプログラム | |
WO2013046428A1 (ja) | ヘッドアップディスプレイ、表示装置及び表示方法 | |
WO2007105540A1 (ja) | ナビゲーション装置及びナビゲーション方法 | |
WO2013046429A1 (ja) | ヘッドアップディスプレイ及び表示装置 | |
JP2009250622A (ja) | ナビゲーション装置、ルート案内方法、及びルート案内プログラム | |
JP5276188B2 (ja) | ナビゲーション装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP2016085092A (ja) | ナビゲーション装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2008286755A (ja) | 地図画像表示装置 | |
WO2007122960A1 (ja) | ナビゲーション装置、並びに経路誘導方法及びプログラム | |
WO2007102472A1 (ja) | 情報機器及び告知制御方法 | |
JP2012002567A (ja) | 通信型音声ナビゲーションシステム | |
JP2007263690A (ja) | ナビゲーション装置、並びに回避道路登録方法及びプログラム | |
JP2010019753A (ja) | ナビゲーション装置、etcカード挿入忘れ警告方法、及びetcカード挿入忘れ警告プログラム | |
WO2013046427A1 (ja) | ヘッドアップディスプレイ、表示装置及び表示方法 | |
JP5389207B2 (ja) | ナビゲーション装置、ルート案内方法、及びルート案内プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 07738314 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2008507416 Country of ref document: JP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 07738314 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |