WO2007083618A1 - 放電灯点灯装置並びに照明器具 - Google Patents

放電灯点灯装置並びに照明器具 Download PDF

Info

Publication number
WO2007083618A1
WO2007083618A1 PCT/JP2007/050483 JP2007050483W WO2007083618A1 WO 2007083618 A1 WO2007083618 A1 WO 2007083618A1 JP 2007050483 W JP2007050483 W JP 2007050483W WO 2007083618 A1 WO2007083618 A1 WO 2007083618A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
discharge lamp
power
lighting device
lamp
circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/050483
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katunobu Hamamoto
Kei Mituyasu
Yosikazu Kado
Hirosi Murayama
Hiroyuki Hirose
Original Assignee
Matsushita Electric Works, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works, Ltd. filed Critical Matsushita Electric Works, Ltd.
Priority to CN2007800024288A priority Critical patent/CN101371620B/zh
Priority to EP07706810A priority patent/EP1976343A4/en
Priority to US12/160,677 priority patent/US7898191B2/en
Publication of WO2007083618A1 publication Critical patent/WO2007083618A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices
    • H05B41/2825Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices by means of a bridge converter in the final stage
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/295Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps with preheating electrodes, e.g. for fluorescent lamps
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/39Controlling the intensity of light continuously
    • H05B41/392Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/39Controlling the intensity of light continuously
    • H05B41/392Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor
    • H05B41/3921Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor with possibility of light intensity variations
    • H05B41/3922Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor with possibility of light intensity variations and measurement of the incident light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/20Responsive to malfunctions or to light source life; for protection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Definitions

  • the present invention relates to a discharge lamp lighting device and a lighting fixture equipped with the discharge lamp lighting device.
  • the illuminance at the initial stage of use of the discharge lamp is suppressed to about 70 to 80% of the value at the time of rated lighting.
  • the discharge lamp lighting device can maintain the apparent illuminance almost constant during the period of use until the end of its life by performing dimming control so that the luminous flux increases as the usage time elapses.
  • the discharge lamp lighting device has the advantage that power can be saved by dimming and lighting the power consumed by the discharge lamp at an initial stage of use with less power than the rated power.
  • the rated value of the electric power supplied to the discharge lamp is defined by the manufacturer of the discharge lamp.
  • the electric power supplied to the discharge lamp increases almost in proportion to the shape of the discharge lamp.
  • a straight tube fluorescent lamp has a tube length of approximately 600 mm and a tube diameter of approximately 25.5 mm, a rated power of approximately 23 W, a tube length of approximately 12 OO mm, and a tube diameter of approximately 25.
  • the initial luminous flux (luminous flux after 100 hours from the start of use) has been announced as a manufacturer.
  • the rated life of the discharge lamp is the shorter of the time until the luminous flux decline reaches 70% of the initial characteristic of the straight tube fluorescent lamp or the time until the filament breaks, whichever is shorter. It is prescribed.
  • indoor lighting equipment has a floor area, lamp luminous flux ( The number of lighting fixtures is determined by using variables such as the initial luminous flux, the number of lamps, and the maintenance rate.
  • This maintenance rate can provide the required illuminance at the rated life, taking into account the reduction in luminous flux of the fluorescent lamp itself and the reduction in reflectance due to contamination of fluorescent lamps and lighting fixtures. It is decided so.
  • an open-bottomed lighting fixture has a maintenance rate of 0.7 in a typical usage environment, and a maintenance rate of 0.74 in a place where dust is low and air is always kept clean. It is used as a guide. The smaller the maintenance rate, the greater the number of lighting fixtures that need to be installed, and the equipment cost will increase.
  • the initial life of the lamp when using a general discharge lamp lighting device that does not suppress the initial power and illuminance is at the end of the lamp life
  • the illuminance at the end of the lamp life when the illuminance is controlled so as to keep the illuminance approximately constant so that the illuminance of 70 to 80% of the initial luminous flux can always be obtained in anticipation of a decrease in illuminance in advance is almost equal.
  • the number of lighting fixtures to be used is also equal.
  • the conventional discharge lamp lighting device does not suppress the illuminance from the beginning of use, but has a configuration for controlling the illuminance to be substantially constant compared to the configuration of a general discharge lamp lighting device. Therefore, the cost of the apparatus or the lighting fixture rises, and the capital investment cost of the user increases accordingly.
  • the conventional discharge lamp lighting device described above is a general lamp that does not suppress illuminance from the initial use in the period from the initial use to the rated life by suppressing the illuminance at the initial use to about 70 to 80%. It saves about 10-15% compared to the lamp lighting device and can reduce the user's running cost.
  • the conventional discharge lamp lighting device in order to obtain the necessary illuminance on the work surface that is the illumination target of the lighting equipment, further power saving and resource saving cannot be desired.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and its purpose is to keep the initial illumination cost and running cost of the user low while keeping the apparent illuminance substantially constant, and further to save resources. It is an object of the present invention to provide a discharge lamp lighting device and a lighting fixture that can be realized.
  • an invention according to claim 1 is an inverter circuit that includes one or more switching elements and converts the DC input into a high-frequency AC output by switching the switching elements at a high frequency. And the inverter circuit power by controlling the switching of the switching element and one or more resonance inductors and resonance capacitors that form a resonance circuit together with the discharge lamp and are connected between the output terminals of the inverter circuit.
  • the dimming control circuit increases the rated life of the discharge lamp from the start of use of the discharge lamp.
  • Power correction means for controlling so that the high-frequency power of the inverter circuit gradually increases as the usage time elapses during the period up to the predetermined time
  • a power suppressing means for controlling the high frequency power of the inverter circuit to be a predetermined value or less after the predetermined time, and the predetermined value depends on a tube shape, a tube length, and a tube diameter of the discharge lamp. It is characterized by a value greater than 1.2 times the specified power.
  • the invention of claim 2 is the invention of claim 1, wherein the power correction means has a time measuring means for measuring the cumulative lighting time of the discharge lamp, and according to the cumulative lighting time measured by the time measuring means.
  • the high frequency power of the inverter circuit is adjusted, and the high frequency power of the inverter circuit is adjusted so that power exceeding the specified power is supplied to the discharge lamp at the start of use.
  • the invention of claim 3 is the invention of claim 1, wherein the power correction means has a light quantity detection means for detecting the light quantity of the discharge lamp, and according to the light quantity detected by the light quantity detection means.
  • the high-frequency power of the inverter circuit is adjusted so that power exceeding the specified power is supplied to the discharge lamp at the start of use.
  • a fourth aspect of the invention is characterized in that, in any one of the first to third aspects of the invention, the predetermined value is not less than 1.3 times the specified power.
  • the invention of claim 5 is the power of any one of claims 1 to 3, wherein the discharge lamp is about 1
  • the predetermined value is set to 65 W or less.
  • the invention of claim 6 is the invention of any one of claims 1 to 3, wherein the discharge lamp is about 4
  • the predetermined value is set to 42 W or less.
  • the invention of claim 7 is the invention of any one of claims 1 to 6, further comprising preheating current supply means for supplying a current to the filament of the discharge lamp, wherein the preheating current supply means is a discharge lamp. It is characterized in that the current value supplied after starting the discharge lamp is made smaller than the current value during pre-heating supplied before starting the lamp.
  • the invention of claim 8 is the invention of claim 7, wherein the preheating current supply means is connected to a primary winding through which a high-frequency current is passed by an inverter circuit and a filament of the discharge lamp. And a secondary winding magnetically coupled to the primary winding so that a current whose phase is reversed with respect to the lamp current at the time of lighting flows through the filament, and a power supply path from the inverter circuit to the primary winding. And a switch element.
  • the invention of claim 9 provides the discharge lamp lighting device according to any one of claims 1 to 8, the fixture main body to which the discharge lamp lighting device is attached, and the fixture.
  • the discharge lamp is provided in the main body and is detachably mounted.
  • the discharge lamp lighting device and a socket for electrically connecting the discharge lamp are provided.
  • FIG. 1 is a circuit configuration diagram of a discharge lamp lighting device according to a first embodiment to which the present invention is applied.
  • FIG. 2 is an operation explanatory diagram of the discharge lamp lighting device according to the first embodiment to which the present invention is applied, and (a) is a diagram showing the relationship between the lamp supply power and the optical Z power ratio. (B) is a figure which shows the relationship between lighting time and lamp supply electric power.
  • FIG. 3 is a configuration diagram of a lighting fixture in a first embodiment to which the present invention is applied, (a) is a perspective view seen from below, and (b) is a cross-sectional view.
  • FIG. 4 is a circuit configuration diagram of a discharge lamp lighting device according to a second embodiment to which the present invention is applied.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a lighting apparatus in a second embodiment to which the present invention is applied.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a luminaire according to a third embodiment to which the present invention is applied.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the operation of the discharge lamp lighting device according to the third embodiment to which the present invention is applied, and shows the relationship between the lighting time and the lamp supply power.
  • FIG. 8 is a perspective view of a lighting fixture according to a fourth embodiment to which the present invention is applied.
  • FIG. 9 is an explanatory view of the operation of the lighting apparatus according to the fourth embodiment to which the present invention is applied.
  • (A) is a diagram showing the relationship between the lamp supply power and the optical Z power ratio.
  • b) is a diagram showing the relationship between the lighting time and the lamp power supply.
  • FIG. 10 is a circuit configuration diagram of a discharge lamp lighting device according to a fifth embodiment to which the present invention is applied.
  • FIG. 11 is an operation explanatory view of a discharge lamp lighting device according to a fifth embodiment to which the present invention is applied.
  • FIG. 12 is a circuit configuration diagram of a discharge lamp lighting device according to a sixth embodiment to which the present invention is applied.
  • FIG. 13 is another circuit configuration diagram of the discharge lamp lighting device according to the sixth embodiment to which the present invention is applied.
  • FIG. 14 is an explanatory view of an experimental result of examining a relationship between a lamp current and an electrode temperature in a discharge lamp lighting device according to a sixth embodiment to which the present invention is applied.
  • FIG. 1 shows a circuit configuration diagram of a discharge lamp lighting device according to a first embodiment to which the present invention is applied.
  • the DC power supply circuit 1 is composed of a DCZDC converter (for example, a boosting chopper circuit) that converts a pulsating current output input from the diode bridge DB into a DC output having a desired voltage.
  • the inverter circuit 2 is a conventionally known half bridge type. Inverter circuit 2 consists of a pair of MOSFETs Elements Ql and Q2 are connected in series between the output terminals of the DC power supply circuit 1. Input resistors Rl and R2 are connected to the gate terminals of the switching elements Ql and Q2, respectively.
  • the detection resistor R3 is connected to the source terminal of the low-side switching element Q2.
  • a preheating circuit 8 for supplying a preheating current to the filament of the discharge lamp La is connected between the inverter circuit 2 and the resonance circuit 3.
  • a DC-cut capacitor C2 and a primary winding of the preheating transformer T1 are connected between the output terminals of the inverter circuit 2, and a pair of secondary windings of the preheating transformer T1 are connected to a discharge lamp. It is connected to each La filament.
  • the dimming control circuit 4 includes an inverter control unit 5 that performs switching control of the pair of switching elements Ql and Q2 included in the inverter circuit 2, and a correction that corrects the amount of light according to the cumulative lighting time of the discharge lamp La.
  • a control unit 6 and a rewritable nonvolatile memory 7 storing the accumulated lighting time are provided.
  • the inverter control unit 5 switches the switching elements Ql and Q2 at a frequency (preheating frequency) sufficiently higher than the no-load resonant frequency of the resonant circuit 3 to switch the discharge lamp La from the preheating circuit 8 to the discharge lamp La. Applying a starting voltage to the discharge lamp La by switching the switching elements Ql and Q2 at a preheating mode in which preheating current is supplied to the filament and at a frequency lower than the preheating frequency and higher than the no-load resonance frequency (starting frequency) And a lighting mode in which the discharge lamp La is stably lit at a frequency (lighting frequency) that is higher than the resonance frequency at the time of lighting after the discharge lamp La is started.
  • the inverter control unit 5 adjusts the high frequency power supplied to the discharge lamp La by increasing or decreasing the lighting frequency by the correction control unit 6.
  • the inverter control unit 5 includes an inverter control signal generation circuit 11 that generates an inverter control signal for switching control of the switching elements Ql and Q2, and an inverter control signal.
  • the signal generating circuit 11 comprises a drive circuit 12 for driving the switching elements Ql and Q2 according to the output inverter control signal, and a preheating timer circuit 10 for limiting the period of the preceding preheating mode (preceding preheating period).
  • the inverter control signal generation circuit 11 is configured by an integrated circuit (IC) including a constant voltage buffer circuit, a constant voltage mirror circuit, an oscillation capacitor (none of which is shown), and the like.
  • the inverter control signal generation circuit 11 includes a series circuit of resistors R6 and R7 and an inverter control unit 5 between the terminal Ro of the inverter control unit 5 connected to the output terminal of the constant voltage buffer circuit and the ground.
  • the preheating timer circuit 10 turns on the switch circuit SW1 and starts the time limit of the preceding preheating period.
  • the switch circuit SW1 since the current flowing through the terminal Ro increases, the frequency of the inverter control signal becomes relatively high, and the preheating mode in which the switching elements Ql and Q2 are switched at the preheating frequency is set. .
  • the preheating timer circuit 10 completes the time limit of the preceding preheating period and turns off the switch circuit SW1
  • the current flowing through the terminal Ro decreases, so the frequency of the inverter control signal becomes relatively low, Shifts to the start mode in which switching elements Ql and Q2 are switched at the start frequency.
  • the terminal Ro is connected to the power correction circuit 13 via the resistor R9, the diode Dl, and the switch circuit SW2 connected to the connection point between the resistors R6 and R7. Connect (conduct).
  • the power correction circuit 13 includes an operational amplifier OP1 having a non-inverting input terminal (+) and an inverting input terminal (one).
  • a dimming signal described later is input to the non-inverting input terminal, and the voltage across the detection resistor R3 (detection voltage) is input to the inverting input terminal via the input resistor R4.
  • a feedback resistor R5 and a capacitor C3 are connected in parallel between the inverting input terminal and the output terminal of the operational amplifier OP1, and the power correction circuit 13 has an integration circuit configuration.
  • the output terminal of operational amplifier OP1 is the switch circuit SW2 Is connected to the power sword of the diode Dl.
  • the anode of the diode D1 is connected to the connection point between the resistors R6 and R7 via the resistor R9.
  • the power correction circuit 13 adjusts the detection voltage of the detection resistor R3.
  • the power correction circuit 13 is operated.
  • the switch circuit SW2 is turned on by the preheating timer circuit 10, that is, in the preceding preheating period and the starting period, the control operation of the power correction circuit 13 is prohibited by turning off the switch circuit SW2. Yes.
  • the dimming control circuit 4 is provided with a stop circuit 18 that detects the no-load state, the end-of-life state of the discharge lamp La, and the like, and stops the operation of the inverter circuit 2.
  • the stop circuit 18 stops the operation of the inverter control signal generation circuit 11 and the preheating timer circuit 10 when a no-load detection circuit or end-of-life detection circuit force detection signal (not shown) is received, or from the drive circuit 12.
  • the operation of the inverter circuit 2 is stopped by stopping the output drive signal.
  • the correction control unit 6 includes a clock timer unit 14 that receives a mode signal output from the inverter control signal generation circuit 11 via the terminal Mode of the inverter control unit 5 and clocks the cumulative lighting time of the discharge lamp La. To do.
  • the mode signal is a signal that is H level when the drive signal is output from the drive circuit 12, and is L level when the drive signal is not output.
  • the clock timer 14 performs the clock operation only when the mode signal is H level.
  • the correction control unit 6 includes a signal generation unit 15 that generates a dimming signal for adjusting the light amount of the discharge lamp La in accordance with the cumulative lighting time output from the timing timer unit 14. .
  • the signal generation unit 15 stores a correction table that represents the correspondence between the cumulative lighting time and the DC voltage level of the dimming signal (the level corresponding to the light amount ratio when the rated lighting is 100%).
  • the signal generator 15 corresponds to the cumulative lighting time output from the clock timer unit 14.
  • the dimming signal is read out from the correction table force and output to the dimming control circuit 4 (power correction circuit 13).
  • the dimming signal output from the signal generation unit 15 is limited by the power suppression unit 16 so that the power supplied to the discharge lamp La does not exceed the upper limit value.
  • the upper limit of the power supplied to the discharge lamp La is 55 W as described later.
  • the accumulated lighting time stored in the nonvolatile memory 7 is reset (initialized) by the reset unit 17 when the discharge lamp La is replaced.
  • the signal generation unit 15 first reads the accumulated lighting time stored in the nonvolatile memory 7 and temporarily stores the memory (not shown). 2) and the dimming signal corresponding to the cumulative lighting time is read out from the correction table force and output to the inverter control unit 5.
  • the clock timer unit 14 starts timing from the time when the discharge lamp lighting device is activated, and the signal generator 15 adds the time counted by the clock timer unit 14 to the accumulated lighting time stored in the memory. Then, the stored contents of the nonvolatile memory 7 are updated.
  • the DC voltage level of the dimming signal increases monotonically by the correction control unit 6 so that the high-frequency power supplied to the discharge lamp La gradually increases as the cumulative lighting time of the discharge lamp La increases. Will be.
  • the present inventors investigated the relationship between lamp power and light quantity for two types of straight tube fluorescent lamps (FHF32, FLR40S / 36). The results shown are obtained.
  • Fig. 2 (a) the power supplied to the fluorescent lamp (lamp supply power) is normalized by the light intensity when the lamp supply power is at the rated value (45W for FHF32 and 36W for FLR40SZ36) (light / power ratio).
  • the characteristics of FHF32 are indicated by a solid line
  • the characteristics of FLR40S / 36 are indicated by a dashed line.
  • the FHF32 is a high-frequency lighting dedicated fluorescent lamp with a tube length of 1200 mm and a tube diameter of 25.5 mm, with rated lamp power of 32 W and 45 W, and the FLR40SZ 36 has a tube length of 1200 mm and a tube diameter of 25.5 mm. This is a rapid start fluorescent lamp with a rated lamp power of 36W.
  • Fig. 2 (a) As shown in Fig. 2 (a), in the FHF32 fluorescent lamp, when the lamp supply power is 55 W or less, the light Z power ratio is approximately 1.0, and the lamp supply power exceeds 55 W. The optical Z power ratio began to decrease gradually, and when the lamp supply power was 65 W, the optical Z power ratio was about 0.98. On the other hand, in the FLR40SZ36 fluorescent lamp, the lamp supply power was about 40W and the light Z power ratio was about 0.98.
  • the lighting fixture including the discharge lamp lighting device according to the first embodiment when a fluorescent lamp of FHF32 is used as the discharge lamp La, the lamp supply power is lower than the rated power of 45W in the initial use.
  • the lamp supply power (by changing the dimming signal according to the cumulative lighting time so that it starts supplying from a low value and becomes higher than the rated power of 45 W after the rated life time of the discharge lamp La. Adjust the output of inverter circuit 2.
  • the relationship between the cumulative lighting time and the dimming signal is set and stored in the correction table as supplied.
  • the lamp supply power is adjusted as described above, when the lamp supply power at the initial use is 41 W, the lamp current is about 0.35 A, the cumulative lighting time is 3500 hours, and the lamp supply power is 45 W.
  • the lamp current is about 0.42A, the cumulative lighting time is 7000 hours and the lamp power supply is 49W, the lamp current is about 0.48A, the cumulative lighting time is 10000 hours and the lamp power supply is 53W
  • the lamp current is about 0.54A when the lamp current is about 0.51A, the cumulative lighting time is 12000 hours or later, and the lamp power supply is 55W.
  • the filament temperature of the discharge lamp La rises as the lamp supply power increases.
  • FIG. 3 shows a luminaire including the discharge lamp lighting device according to the first embodiment.
  • This lighting fixture includes a rectangular box-shaped fixture body 100 having an open bottom surface, and a lamp to which a discharge lamp La having a fluorescent lamp force of FHF32 is provided, each paired on both sides facing the longitudinal direction of the fixture body 100.
  • a socket 101 and a triangular prism-shaped reflector 102 provided between the two discharge lamps La and La mounted on each lamp socket 101 on the bottom surface of the fixture body 100 are provided.
  • the discharge lamp lighting device 110 according to the first embodiment is housed in the reflector 102.
  • the lamp efficiency of F HF32 is about 1 lOlmZW.
  • the number of luminaires is determined based on the luminous flux. Note that 0.7 in the above formula is a maintenance rate set in advance as a target, and is a value set according to the operating environment of the lamp.
  • a lighting fixture including the discharge lamp lighting device according to the first embodiment is:
  • the luminous flux is about 1.2 times that of the conventional discharge lamp lighting device (comparative example). Therefore, in the lighting fixture using the conventional discharge lamp lighting device (comparative example), ten lighting fixtures are required, and there are eight lighting fixtures using the discharge lamp lighting device according to the first embodiment. Equivalent illuminance can be obtained.
  • the average power consumption from the initial use of the discharge lamp La to the rated life time is compared.
  • the number of lighting fixtures installed and the number of discharge lamps La used are about 80% compared to the case of using a lighting fixture equipped with a conventional discharge lamp lighting device. For this reason, according to the discharge lamp lighting device according to the first embodiment, the amount of material used is naturally 80%, which saves energy. Can be sourced.
  • FIG. 4 shows a circuit configuration diagram of a discharge lamp lighting device according to the second embodiment of the present invention.
  • parts common to the configuration of the discharge lamp lighting device according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • the discharge lamp lighting device includes a light quantity sensor 9 that detects the light quantity of the discharge lamp La.
  • the discharge lamp lighting device is characterized in that the correction control unit 6 generates a dimming signal according to the amount of light detected by the light amount sensor 9 and adjusts the lamp supply power to the discharge lamp La.
  • the light quantity sensor 9 includes, for example, a solar cell, and outputs a detection signal having a voltage proportional to the light quantity of the discharge lamp La to the correction control unit 6.
  • the correction control unit 6 includes a calculation unit 19 and a setting unit 20 instead of the timekeeping timer unit 14 and the reset unit 17 described in the first embodiment.
  • the setting unit 20 stores level data of the detection signal corresponding to the target light amount and proportional to the light amount of the discharge lamp La.
  • the calculation unit 19 outputs correction data corresponding to the difference between the level of the detection signal proportional to the light amount of the discharge lamp La and the level data stored in the setting unit 20 to the signal generation unit 15.
  • the signal generation unit 15 adjusts the high-frequency output of the inverter circuit 2 by changing the dimming signal.
  • the dimming control circuit 4 can match the light amount of the discharge lamp La with the light amount of the target value stored in the setting unit 20.
  • the dimming signal output from the signal generation unit 15 is such that the power supplied to the discharge lamp La does not exceed the upper limit (for example, 55 W). It is limited by the power suppression unit 16.
  • the light amount output from the discharge lamp La that is, the illuminance is substantially omitted during the use period regardless of the light amount decrease of the discharge lamp La or the like. Can be kept constant.
  • the discharge lamp lighting device according to the second embodiment is related to the first embodiment. The same effect as a discharge lamp lighting device can be exhibited.
  • FIG. 5 shows a luminaire including the discharge lamp lighting device according to the second embodiment.
  • This lighting The appliance is a ceiling-mounted type including an appliance main body 120 formed in a triangular prism shape and a pair of lamp sockets 121 and 121 provided on the lower surfaces of both ends of the appliance main body 120 in the longitudinal direction.
  • a discharge lamp lighting device (not shown) is housed in the fixture body 120.
  • a light amount sensor 9 is disposed at the center of the lower surface of the instrument body 120 in the longitudinal direction.
  • FIG. 6 shows a luminaire according to the third embodiment.
  • this lighting fixture is provided on the fixture main body 120 formed in a triangular prism shape, and on the lower surfaces of both ends in the longitudinal direction of the fixture main body 120. It is a ceiling-mounted type provided with a pair of lamp sockets 121, 1 21.
  • a discharge lamp lighting device (not shown) having the same configuration as that of the lighting fixture including the discharge lamp lighting device according to the first embodiment is housed in the fixture body 120.
  • the fluorescent lamp of the FHF32 does not decrease in luminous efficiency even when power of about 55W is supplied, and further, even if power of about 60W to 65W is supplied, the luminous efficiency does not decrease.
  • the decline is limited to about minus 2%.
  • the lamp supply power is higher than the rated power of 45W in the initial stage of use. Start supplying the lamp, and adjust the lamp supply power so that it becomes 60W to 65W after the rated life time of the discharge lamp La. This adjustment of the lamp supply power is realized by changing the dimming signal according to the cumulative lighting time.
  • the discharge lamp lighting device incorporated in the lighting fixture according to the third embodiment has a lamp supply power of 46W at the lighting start time (cumulative lighting time 0),
  • the lighting fixture according to the third embodiment has a lamp power supply of 46W to 65W.
  • the light Z power ratio from 46 W to 65 W is almost constant in the FHF32 fluorescent lamp, and the luminous efficiency of the discharge lamp La is significantly impaired. The amount of light can be increased.
  • the optical Z power ratio at the time of 60 W supply is 0.90.
  • 60WXl: TX 1101m / WX 0.90 X 0.7 41581 m can be obtained.
  • the discharge lamp lighting device is set so that the electric power supplied to the discharge lamp La is kept constant at 60W.
  • the power supplied to the lamp is 1.33 times the rated 45W, and about 93% of the luminous flux can be obtained compared to conventional equipment.
  • FIG. 8 shows a lighting fixture according to the fourth embodiment. Similar to the luminaire described in the first embodiment, this luminaire is provided with a rectangular box-shaped fixture body 100 having an open bottom surface and a pair of FHP32 compact fluorescent lamps provided on one side of the fixture body 100. A lamp socket 103 to which a discharge lamp La having a lamp power is mounted; In this lighting fixture, a discharge lamp lighting device (not shown) having the same configuration as that of the first embodiment or the second embodiment is attached to the fixture body 100.
  • FIG. 9 (a) was obtained.
  • FHP32 is a high-frequency lighting-only fluorescent lamp with a tube length of about 410mm and a tube diameter of 17.5mm, with a rated lamp power of 32W.
  • the FHP32 compact fluorescent lamp has an optical Z power ratio of approximately 1.0 when the lamp supply power is 34 W or less, and light is emitted when the lamp supply power is 42 W. As a result, the Z power ratio was about 0.98.
  • the lamp supply power is lower than the rated power of 32W in the initial stage of use.
  • the lamp power supply (output of inverter circuit 2) is adjusted by changing the dimming signal according to the cumulative lighting time so that the value becomes the value.
  • FIG. 10 shows a circuit configuration diagram of a discharge lamp lighting device according to the fifth embodiment of the present invention.
  • the fifth embodiment is characterized by the configuration of the preheating circuit 8 ′, and the configuration other than the preheating circuit 8 ′ is the same as that of the first embodiment. Therefore, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the preheating circuit 8 'constituting the discharge lamp lighting device is magnetically coupled to the resonance inductor LI (primary winding) constituting the resonance circuit 3 and the resonance inductor L1, and is discharged.
  • FIG. 10 shows the connection relationship between the impedance circuits Z and Z and the filaments by A and B.
  • the impedance circuit Z is composed of, for example, an LC series resonance circuit having a resonance frequency substantially equal to the preheating frequency.
  • the impedance circuit Z supplies a sufficient current (preheating current) to the filament because the impedance becomes almost zero in the preceding preheating mode.
  • the impedance increases in the lighting mode, and current supply to the filament is suppressed.
  • the phase of the current supplied from the preheating circuit 8 ′ to the filament of the discharge lamp La is the same as the phase of the lamp current supplied to the discharge lamp La via the resonance circuit 3.
  • the secondary windings L2 and L2 are configured so as to be reversed in the range of 90 to 180 degrees, the magnitude of the combined current supplied to the discharge lamp La can be suppressed.
  • an increase in the filament temperature can be suppressed by suppressing the current value supplied from the preheating circuit 8 'to the filament of the discharge lamp La during lighting. It is obvious that the same effect can be obtained even if the preheating circuit 8 in the second embodiment is replaced with the preheating circuit 8 ′ in the fifth embodiment.
  • FIG. 12 shows a circuit configuration diagram of a discharge lamp lighting device according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the sixth embodiment is characterized by the configuration of the preheating circuit 8, and the configuration other than the preheating circuit 8 is the same as that of the first embodiment. Therefore, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • a switching element Q3 having a normally-off type MOSFET power is connected in series to the primary winding of the preheating transformer T1. There is a feature in the point.
  • This switching element Q3 is on / off controlled by the preheating timer circuit 10, and is turned on during the preceding preheating period and the starting period, and is turned off after the discharge lamp La is lit.
  • the switching element Q3 is turned on by the preheating timer circuit 10 during the preceding preheating period and the starting period, and the preheating current is supplied from the preheating circuit 8 to the filament of the discharge lamp La.
  • the preheating timer circuit 10 When it is lit, it is turned off by the preheating timer circuit 10 and the current supply from the preheating circuit 8 to the filament of the discharge lamp La is cut off.
  • preheating The circuit 8 can suppress an increase in filament temperature by setting the current supplied from the preheating circuit 8 to the filament of the discharge lamp La to zero during lighting.
  • a capacitor C4 is connected in parallel with the switching element Q3, and the phase of the current supplied from the preheating circuit 8 to the filament is about 180 with respect to the phase of the lamp current during lighting.
  • the preheating transformer T1 may be configured to reverse the degree. In such a preheating circuit 8, even when the switching element Q3 is turned off (when lit), a current flows to the primary winding of the preheating transformer T1 via the capacitor C4, and current is supplied to the filament of the discharge lamp La. Will continue to be paid.
  • phase of the current supplied from the preheating circuit 8 during lighting and the phase of the lamp current are reversed by about 180 degrees, so that the current flowing through the discharge lamp La (preheating) is compared to the case of only the lamp current. As a result, the temperature rise of the filament of the discharge lamp La can be suppressed.
  • the value of the current supplied from the preheating circuit 8 is set to about 100 to 300 mA by appropriately setting the capacitance value of the capacitor C4, the levels of the supply current and the lamp current of the preheating circuit 8
  • the filament temperature when the phase difference is about 0 degrees (the electrode temperature of the discharge lamp La), the filament temperature when the phase difference is about 180 degrees, and the supply current of the preheating circuit 8 at the time of lighting are set to substantially zero
  • Fig. 14 shows the results of measuring the filament temperature.
  • the horizontal axis is the lamp current, the electrode temperature normalized with the electrode temperature when a current of about 650 mA is passed through a straight tube fluorescent lamp (for example, FHF32) as 1, and the vertical axis is the vertical axis.
  • the electrode temperature when the phase difference is approximately 0 degrees is indicated by a dashed line I
  • the electrode temperature when the phase difference is approximately 180 degrees is indicated by a solid line II
  • the electrode temperature when the supply current is approximately zero is indicated by a broken line. This is indicated by ⁇ .
  • the phase difference between the supply current of the preheating circuit 8 and the lamp current at the time of lighting is about 0 degrees (one-dotted line I), and the lighting time at the time of lighting.
  • the electrode temperature is lower, and when the phase difference between the supply current and lamp current of preheating circuit 8 is about 180 degrees (solid line II), the electrode Temperature force S is getting lower. Therefore, even if a lamp current of about 500 to 650 mA is applied, the preheating circuit 8 is configured so that the phase difference between the lamp current and the supply current of the preheating circuit 8 is about 180 degrees, thereby increasing the electrode temperature during lighting.
  • the life of the discharge lamp La There is no risk of damage. It is obvious that the same effect can be obtained even if the configuration of the preheating circuit 8 in the sixth embodiment is applied to the second embodiment.
  • the present invention can be used for a discharge lamp lighting device for lighting a discharge lamp such as a fluorescent lamp, and a lighting fixture equipped with the discharge lamp lighting device.

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

 見掛け上の照度を略一定に保ちつつ使用者の初期投資コスト及びランニングコストを低く抑え、さらに省資源化を実現するために、放電灯LaとしてFHF32の蛍光ランプを用いた場合において、使用初期にランプ供給電力を定格電力の45Wよりも低い値から供給し始め、放電灯Laの定格寿命時間以降で定格電力の45Wよりも高い値となるように、累積点灯時間に応じて調光信号を変化させることでランプ供給電力(インバータ回路2の出力)を調整する。FHF32の蛍光ランプにおいては41W~55Wまでの光/電力比が略一定となるため、放電灯Laの発光効率を損ねることなく光量を増大し、その結果、見掛け上の照度を略一定に保つことができる。

Description

明 細 書
放電灯点灯装置並びに照明器具
技術分野
[0001] 本発明は、放電灯点灯装置、並びに当該放電灯点灯装置を搭載した照明器具に 関するものである。
背景技術
[0002] 一般に、照明用途に用いられる蛍光ランプなどの放電灯の光束は、使用時間の経 過とともに低下することが知られている。そのため、従来より、放電灯の使用時間経過 に伴う光束 (照度)の低下を抑制した放電灯点灯装置が、提供されている (例えば、 特開平 9— 97683号,特開 2001— 15275号参照;)。
[0003] かかる従来の放電灯点灯装置は、放電灯の使用初期の照度を、定格点灯時の値 の 70〜80%程度の照度に抑えている。放電灯点灯装置は、使用時間の経過に伴つ て光束を増やすように調光制御することで寿命末期までの使用期間中における見か け上の照度をほぼ一定に保つことができる。更に、放電灯点灯装置は、使用初期に は放電灯で消費する電力を、定格よりも少ない電力で調光及び点灯することで、省 電力が図れる t 、う利点がある。
[0004] ところで、放電灯 (例えば、蛍光ランプ)に供給される電力は、放電灯の製造者によ つて定格値が規定されている。この放電灯に供給される電力は、放電灯の形状にほ ぼ比例して増加している。例えば、直管形蛍光ランプは、管長が約 600mm、管径が 約 25. 5mmの形状であり、定格電力が 23W程度に規定されたものや、管長が約 12 OOmm,管径が約 25. 5mmの形状であり定格電力が 45W程度に規定されたものが 存在している。また、定格電力を供給したときの蛍光ランプの光束特性として、初光 束 (使用開始から 100時間経過後の光束)が製造者力も公表されている。更に、放電 灯の定格寿命は、直管形蛍光ランプについて光束減退が初特性の 70%に達するま での時間、または、フィラメントが断線するまでの時間のうちの何れか時間の短い方と して規定されている。
[0005] 更に、屋内の照明設備は、作業面で必要な照度を得るために床面積、ランプ光束 ( 前記初光束)、ランプ個数、保守率などを変数として照明器具の設置台数が決めら れている。この保守率とは、上述した蛍光ランプ自体の光束減退、及び、蛍光ランプ 並びに照明器具に汚れが付着することによる反射率の低下などを加味して、定格寿 命時点で必要な照度が得られるように決められている。例えば、下面開放型の照明 器具は、一般的な使用環境においては保守率が 0. 7とされ、塵埃の発生が少なく常 に空気が清浄に保たれている場所では保守率が 0. 74を目安とされる。この照明設 備は、保守率が小さいほど設置する必要がある照明器具の台数が増え、設備コスト が増大することになる。よって、使用する蛍光ランプの種類が同じであり、照明器具の 設置環境が同じであると仮定すると、使用初期力 照度の抑制をしない一般的な放 電灯点灯装置を用いた場合のランプ寿命末期時の照度と、予め照度の低下を見込 んで初光束の 70〜80%の照度が常に得られるよう照度を略一定に保つように制御 した場合のランプ寿命末期時の照度とはほぼ等しくなり、設置する照明器具の台数も 等しくなる。
[0006] し力しながら、上記従来の放電灯点灯装置は、使用初期から照度の抑制をしない 一般的な放電灯点灯装置の構成に対して、照度を略一定に保つよう制御するための 構成を付加する必要があるため、装置または照明器具のコストが上昇し、ひいては使 用者の設備投資コストが大きくなつてしまう。
[0007] また、上記従来の放電灯点灯装置は、使用初期の照度を 70〜80%程度に抑える ことで使用初期から定格寿命までの期間で、使用初期から照度の抑制をしない一般 的な放電灯点灯装置に比べて約 10〜15%程度の省電力化が図れ、使用者のラン ユングコストの低減が可能である。しかしながら、従来の放電灯点灯装置では、照明 設備の照明対象である作業面において必要な照度を得るためには、これ以上の省 電力、省資源化を望むことはできない。
[0008] 本発明は上記事情に鑑みて為されたものであり、その目的は、見掛け上の照度を 略一定に保ちつつ使用者の初期投資コスト及びランニングコストを低く抑え、さらに 省資源化を実現することができる放電灯点灯装置並びに照明器具を提供することに ある。
発明の開示 [0009] 請求項 1の発明は、上記目的を達成するために、 1乃至複数のスイッチング素子を 具備し当該スイッチング素子を高周波数でスイッチングすることにより直流入力を高 周波交流出力に変換するインバータ回路と、放電灯とともに共振回路を構成しインバ ータ回路の出力端間に接続される 1乃至複数の共振用インダクタ及び共振用コンデ ンサと、前記スイッチング素子のスイッチングを制御することでインバータ回路力 共 振回路を介して放電灯に供給される高周波電力を調整する調光制御回路とを備え た放電灯点灯装置において、前記調光制御回路は、放電灯の使用開始から当該放 電灯の定格寿命に達した後の所定時間までの期間中に使用時間の経過に伴ってィ ンバータ回路の高周波電力が徐々に増大するように制御する電力補正手段と、前記 所定時間以降においてはインバータ回路の高周波電力が所定値以下となるように制 御する電力抑制手段とを具備し、前記所定値は、放電灯の管形状、管長、管径によ つて規定される電力の 1. 2倍よりも大きい値であることを特徴とする。
[0010] 請求項 2の発明は、請求項 1の発明において、前記電力補正手段は、放電灯の累 積点灯時間を計時する計時手段を有し、当該計時手段で計時する累積点灯時間に 応じてインバータ回路の高周波電力を調整するとともに、使用開始時点で前記規定 電力以上の電力が放電灯に供給されるようにインバータ回路の高周波電力を調整す ることを特徴とする。
[0011] 請求項 3の発明は、請求項 1の発明において、前記電力補正手段は、放電灯の光 量を検出する光量検出手段を有し、当該光量検出手段で検出される光量に応じてィ ンバータ回路の高周波電力を調整するとともに、使用開始時点で前記規定電力以上 の電力が放電灯に供給されるようにインバータ回路の高周波電力を調整することを 特徴とする。
[0012] 請求項 4の発明は、請求項 1〜3の何れ力 1項の発明において、前記所定値は、前 記規定電力の 1. 3倍以上の値であることを特徴とする。
[0013] 請求項 5の発明は、請求項 1〜3の何れ力 1項の発明において、前記放電灯が約 1
200mmの管長、約 25. 5mmの管径を有する直管形蛍光ランプである場合に、前記 所定値が 65W以下に設定されることを特徴とする。
[0014] 請求項 6の発明は、請求項 1〜3の何れ力 1項の発明において、前記放電灯が約 4 10mmの管長、約 17. 5mmの管径を有するコンパクト形蛍光ランプである場合に、 前記所定値が 42W以下に設定されることを特徴とする。
[0015] 請求項 7の発明は、請求項 1〜6の何れ力 1項の発明において、前記放電灯のフィ ラメントに電流を供給する予熱電流供給手段を備え、当該予熱電流供給手段は、放 電灯の始動前に供給する先行予熱時の電流値に対して放電灯の始動後に供給する 電流値を小さくしてなることを特徴とする。
[0016] 請求項 8の発明は、請求項 7の発明において、前記予熱電流供給手段は、インバ ータ回路によって高周波電流が流される 1次卷線と、前記放電灯のフィラメントに接 続されるとともに点灯時のランプ電流に対して位相が反転した電流をフィラメントに流 すように 1次卷線に磁気結合された 2次卷線と、インバータ回路から 1次卷線への給 電路に挿入されたスィッチ要素とを有することを特徴とする。
[0017] 請求項 9の発明は、上記目的を達成するために、請求項 1〜8の何れ力 1項に記載 の放電灯点灯装置と、当該放電灯点灯装置が取り付けられる器具本体と、器具本体 に設けられ放電灯が着脱自在に装着されるとともに放電灯点灯装置と放電灯を電気 的に接続するソケットとを備えたことを特徴とする。
[0018] 上述の請求項 1〜9に係る本発明によれば、見掛け上の照度を略一定に保ちつつ 使用者の初期投資コスト及びランニングコストを低く抑え、さらに省資源化を実現する ことができる放電灯点灯装置並びに照明器具を提供することができる。
図面の簡単な説明
[0019] [図 1]図 1は、本発明を適用した第 1実施形態に係る放電灯点灯装置の回路構成図 である。
[図 2]図 2は、本発明を適用した第 1実施形態に係る放電灯点灯装置の動作説明図 であり、(a)はランプ供給電力と光 Z電力比との関係を示す図であり、(b)は点灯時 間とランプ供給電力との関係を示す図である。
[図 3]図 3は、本発明を適用した第 1実施形態における照明器具の構成図であり、 (a) は下方から見た斜視図、(b)は断面図である。
[図 4]図 4は、本発明を適用した第 2実施形態に係る放電灯点灯装置の回路構成図 である。 [図 5]図 5は、本発明を適用した第 2実施形態における照明器具を示す斜視図である
[図 6]図 6は、本発明を適用した第 3実施形態における照明器具を示す斜視図である
[図 7]図 7は、本発明を適用した第 3実施形態における放電灯点灯装置の動作説明 図であって、点灯時間とランプ供給電力との関係を示す図である。
[図 8]図 8は、本発明を適用した第 4実施形態に係る照明器具の斜視図である。
[図 9]図 9は、本発明を適用した第 4実施形態に係る照明器具の動作説明図であり、 ( a)はランプ供給電力と光 Z電力比との関係を示す図であり、 (b)は点灯時間とランプ 供給電力との関係を示す図である。
[図 10]図 10は、本発明を適用した第 5実施形態に係る放電灯点灯装置の回路構成 図である。
[図 11]図 11は、本発明を適用した第 5実施形態に係る放電灯点灯装置の動作説明 図である。
[図 12]図 12は、本発明を適用した第 6実施形態に係る放電灯点灯装置の回路構成 図である。
[図 13]図 13は、本発明を適用した第 6実施形態に係る放電灯点灯装置の他の回路 構成図である。
[図 14]図 14は、本発明を適用した第 6実施形態に係る放電灯点灯装置におけるラン プ電流と電極温度の関係を調べた実験結果の説明図である。
発明を実施するための最良の形態
(第 1実施形態)
図 1に、本発明を適用した第 1実施形態に係る放電灯点灯装置の回路構成図を示 す。この放電灯点灯装置は、商用交流電源 ACの交流出力をダイオードブリッジ DB で全波整流させて直流電源回路 1に入力させる。直流電源回路 1は、ダイオードプリ ッジ DBより入力される脈流出力を所望電圧の直流出力に変換する DCZDCコンバ ータ(例えば、昇圧チヨツバ回路)からなる。インバータ回路 2は、従来周知のハーフ ブリッジ型のものである。インバータ回路 2は、 MOSFETからなる一対のスイッチング 素子 Ql, Q2が、直流電源回路 1の出力端間に直列接続されて構成されている。な お、スイッチング素子 Ql, Q2のゲート端子には、それぞれ、入力抵抗 Rl, R2が接 続されている。ローサイドのスイッチング素子 Q2のソース端子には、検出抵抗 R3が 接続されている。
[0021] ローサイドのスイッチング素子 Q2と検出抵抗 R3とからなる直列回路には、放電灯 L aとともに共振回路 3を構成する共振用インダクタ L1及び共振用コンデンサ C1が、直 流カット用のコンデンサを介して直列に接続されて!、る。共振用コンデンサ C 1には、 放電灯 Laが並列に接続されて!、る。
[0022] また、インバータ回路 2と共振回路 3との間には、放電灯 Laのフィラメントに予熱電 流を供給するための予熱回路 8が接続されている。この予熱回路 8には、直流カット 用のコンデンサ C2と予熱トランス T1の 1次卷線とがインバータ回路 2の出力端間に 接続されるとともに、予熱トランス T1の一対の 2次卷線が放電灯 Laの各フィラメントに それぞれ接続されている。
[0023] 調光制御回路 4は、インバータ回路 2を構成する一対のスイッチング素子 Ql, Q2 をスイッチング制御するインバータ制御部 5と、放電灯 Laの累積点灯時間に伴って光 量の補正を行う補正制御部 6と、累積点灯時間を記憶した書換可能な不揮発性メモ リ 7とを具備する。
[0024] インバータ制御部 5は、共振回路 3の無負荷共振周波数よりも十分に高い周波数( 予熱周波数)でスイッチング素子 Ql, Q2をスイッチングすることで放電灯 Laの予熱 回路 8から放電灯 Laのフィラメントに予熱電流を供給させる先行予熱モードと、予熱 周波数よりも低く且つ無負荷共振周波数よりも高い周波数 (始動周波数)でスィッチ ング素子 Ql, Q2をスイッチングすることで放電灯 Laに始動電圧を印加する始動モ ードと、放電灯 Laの始動後に点灯時の共振周波数よりも高!、周波数 (点灯周波数) で放電灯 Laを安定点灯させる点灯モードとを有する。インバータ制御部 5は、補正制 御部 6により点灯周波数が増減されることで放電灯 Laに供給される高周波電力を調 整する。
[0025] インバータ制御部 5は、スイッチング素子 Ql, Q2をスイッチング制御するためのィ ンバータ制御信号を発生するインバータ制御信号発生回路 11と、インバータ制御信 号発生回路 11力 出力されるインバータ制御信号に応じてスイッチング素子 Ql, Q 2を駆動するドライブ回路 12と、先行予熱モードの期間 (先行予熱期間)を限時する 予熱タイマ回路 10とを備える。
[0026] インバータ制御信号発生回路 11は、定電圧バッファ回路、定電圧ミラー回路、発振 用コンデンサ (何れも図示せず)等を具備した集積回路 (IC)で構成されて ヽる。イン バータ制御信号発生回路 11は、前記定電圧バッファ回路の出力端子に接続された インバータ制御部 5の端子 Roとグランドの間に、抵抗 R6, R7の直列回路と、インバ ータ制御部 5が具備するスィッチ回路 SW1及び抵抗 R8の直列回路とが接続されて いる。すなわち、端子 Roには定電圧が印加されており、インバータ制御信号発生回 路 11は、端子 Roを流れる電流が増えるほどインバータ制御信号の周波数( =スイツ チング素子 Ql, Q2のスイッチング周波数)を高くするように動作する。
[0027] 予熱タイマ回路 10は、商用交流電源 ACが投入されてインバータ制御部 5が起動し た後、スィッチ回路 SW1をオンさせるとともに先行予熱期間の限時を開始する。スィ ツチ回路 SW1をオンとした場合には、端子 Roを流れる電流が増えるから、インバータ 制御信号の周波数が相対的に高くなり、予熱周波数でスイッチング素子 Ql, Q2をス イッチングする先行予熱モードとなる。そして、予熱タイマ回路 10が先行予熱期間の 限時を完了してスィッチ回路 SW1をオフとした場合には、端子 Roを流れる電流が減 少するから、インバータ制御信号の周波数が相対的に低くなり、始動周波数でスイツ チング素子 Ql, Q2をスイッチングする始動モードに移行する。さらに、予熱タイマ回 路 10は、スィッチ回路 SW2をオンさせると、端子 Roを、抵抗 R6, R7間の接続点に 接続された抵抗 R9、ダイオード Dl、スィッチ回路 SW2を介して電力補正回路 13に 接続 (導通)させる。
[0028] 電力補正回路 13は、非反転入力端子(+ )と反転入力端子(一)とを備えるォペア ンプ OP1を備える。電力補正回路 13のオペアンプ OP1は、後述する調光信号が非 反転入力端子に入力され、入力抵抗 R4を介して検出抵抗 R3の両端電圧 (検出電 圧)が反転入力端子に入力される。オペアンプ OP1の反転入力端子と出力端子との 間には、帰還抵抗 R5とコンデンサ C3が互いに並列接続されており、電力補正回路 1 3は、積分回路構成となっている。オペアンプ OP1の出力端子は、スィッチ回路 SW2 を介してダイオード Dlの力ソードに接続されている。さらに、ダイオード D1のアノード は、抵抗 R9を介して抵抗 R6, R7間の接続点に接続されている。
[0029] すなわち、インバータ回路 2のスイッチング素子 Ql, Q2に流れる電流が放電灯 La で消費されるランプ電力に略比例することを利用し、電力補正回路 13は、検出抵抗 R3の検出電圧が調光信号の信号電圧に一致しない場合にオペアンプ OP1の出力 電圧に負帰還がかかり、抵抗 R9およびダイオード D1を介して端子 Roの電流を増減 させる。これにより、インバータ制御部 5は、インバータ回路 2の発振周波数(=スイツ チング素子 Ql, Q2のスイッチング周波数)を調整して、ランプ電力(検出抵抗 R3の 検出電圧)が調光信号に対応した値となるように、電力補正回路 13を動作させること になる。但し、予熱タイマ回路 10によってスィッチ回路 SW2がオンされるまで、すな わち、先行予熱期間および始動期間においては、スィッチ回路 SW2がオフすること で電力補正回路 13の上記制御動作が禁止されている。
[0030] ここで、調光制御回路 4には、無負荷状態や放電灯 Laの寿命末期状態などを検出 してインバータ回路 2の動作を停止させる停止回路 18が設けられている。かかる停止 回路 18は、図示しない無負荷検出回路や寿命末期検出回路力 検出信号を受け 取ったときにインバータ制御信号発生回路 11並びに予熱タイマ回路 10の動作を停 止させたり、あるいはドライブ回路 12から出力される駆動信号を停止させることでイン バータ回路 2の動作を停止するものである。
[0031] 補正制御部 6は、インバータ制御信号発生回路 11からインバータ制御部 5の端子 Modeを介して出力されるモード信号を受けて放電灯 Laの累積点灯時間を計時する 計時タイマ部 14を具備する。モード信号は、ドライブ回路 12から駆動信号が出力さ れているときに Hレベル、駆動信号が出力されていないときに Lレベルとなる信号であ る。計時タイマ部 14は、モード信号が Hレベルである場合にのみ計時動作を行う。
[0032] また、補正制御部 6は、計時タイマ部 14から出力される累積点灯時間に応じて放電 灯 Laの光量を調整するための調光信号を生成する信号生成部 15を具備している。 この信号生成部 15は、累積点灯時間と調光信号の直流電圧レベル (定格点灯時を 100%とした光量比に対応するレベル)との対応関係を表した補正テーブルを記憶し ている。信号生成部 15は、計時タイマ部 14から出力される累積点灯時間と対応する 調光信号を補正テーブル力 読み出して調光制御回路 4 (電力補正回路 13)に出力 する。但し、信号生成部 15から出力される調光信号は、放電灯 Laに供給される電力 が上限値を超えないように電力抑制部 16によって制限されている。放電灯 Laに供給 される電力が上限値は、例えば、放電灯 Laとして FHF (直管形蛍光ランプ) 32を用 いた場合においては、後述するように 55Wである。なお、不揮発性メモリ 7に記憶さ れている累積点灯時間は、放電灯 Laが交換されたときにリセット部 17によってリセット (初期化)される。
[0033] 次に補正制御部 6の動作を説明する。放電灯点灯装置に商用交流電源 ACが投入 されて補正制御部 6が起動すると、最初に信号生成部 15が不揮発性メモリ 7に記憶 されている累積点灯時間を読み出して一時的にメモリ(図示せず)に格納するとともに 、当該累積点灯時間に対応する調光信号を補正テーブル力 読み出してインバータ 制御部 5に出力する。一方、計時タイマ部 14は、放電灯点灯装置の起動時点から時 間計時を開始し、信号生成部 15は、計時タイマ部 14で計時された時間をメモリに格 納された累積点灯時間に加算して不揮発性メモリ 7の記憶内容を更新する。その結 果、放電灯 Laの累積点灯時間の増加に伴って放電灯 Laに供給する高周波電力を 徐々に増大させるように、調光信号の直流電圧レベルは、補正制御部 6によって単 調に増加されることになる。
[0034] ここで、本発明者らが 2種類の直管形蛍光ランプ(FHF32、 FLR40S/36)につ!/ヽ てランプ電力と光量との関係を調べたところ、図 2 (a)に示す結果が得られた。図 2 (a )では蛍光ランプに供給する電力 (ランプ供給電力)を横軸、ランプ供給電力が定格 値(FHF32では 45W、 FLR40SZ36では 36W)のときの光量で正規化した値(光 /電力比)を縦軸に取り、 FHF32の特性を実線、 FLR40S/36の特性を一点波線 で示している。なお、 FHF32は管長が 1200mm、管径が 25. 5mmの高周波点灯 専用形蛍光ランプであって定格ランプ電力が 32 Wと 45 Wのもの、 FLR40SZ 36は 同じく管長が 1200mm、管径が 25. 5mmのラピッドスタート形蛍光ランプであって定 格ランプ電力が 36Wのものである。
[0035] 図 2 (a)力も明らかなように、 FHF32の蛍光ランプにおいては、ランプ供給電力が 5 5W以下の場合に光 Z電力比がほぼ 1. 0となり、ランプ供給電力が 55Wを超えると 光 Z電力比が徐々に低下し始めてランプ供給電力が 65Wのときに光 Z電力比が約 0. 98となる結果が得られた。これに対して FLR40SZ36の蛍光ランプにおいては、 ランプ供給電力が約 40W強で光 Z電力比は約 0. 98となる結果が得られた。
[0036] そこで、第 1実施形態に係る放電灯点灯装置を備えた照明器具は、放電灯 Laとし て FHF32の蛍光ランプを用いた場合において、使用初期にランプ供給電力を定格 電力の 45Wよりも低 、値から供給し始め、放電灯 Laの定格寿命時間以降で定格電 力の 45Wよりも高い値となるように、累積点灯時間に応じて調光信号を変化させるこ とでランプ供給電力 (インバータ回路 2の出力)を調整する。
[0037] 具体的には、図 2 (b)に示すように、点灯開始時点 (累積点灯時間が 0)のランプ供 給電力を 41W、 FHF32の定格寿命時間(= 12000時間)経過時点のランプ供給電 力が 55Wとなるように、累積点灯時間が 0〜 12000時間の間ではランプ供給電力を 直線的に増加させるとともに、ランプ供給電力が 55Wに達した後は一定電力( = 55 W)が供給されるように、累積点灯時間と調光信号の関係を設定して補正テーブルに 記憶させる。ここで、定格寿命時間経過時点におけるランプ供給電力( = 55W)は定 格電力(=45W)に対して約 1. 22倍の値となる。
[0038] また、上述のようにランプ供給電力を調整した場合、使用初期のランプ供給電力が 41Wのときにランプ電流が約 0. 35A、累積点灯時間が 3500時間でランプ供給電 力が 45Wのときにランプ電流が約 0. 42A、累積点灯時間が 7000時間でランプ供 給電力が 49Wのときにランプ電流が約 0. 48A、累積点灯時間が 10000時間でラン プ供給電力が 53Wのときにランプ電流が約 0. 51A、累積点灯時間が 12000時間 以降でランプ供給電力が 55Wのときにランプ電流が約 0. 54Aとなる。ここで、放電 灯 Laのフィラメント温度は、ランプ供給電力の増大に伴って上昇する。例えば、ラン プ供給電力が 53Wの場合のフィラメント温度は、ランプ供給電力が 45Wの場合のフ イラメント温度に対しておよそ 5〜10%程度上昇する力 累積点灯時間が 7000時間 程度まではフィラメント温度が概ね低い値に抑えられるため、上述のような補正制御 を行っても放電灯 Laの寿命が著しく損なわれる虡はない。また、図 2 (a)に示したよう に FHF32の蛍光ランプは、 41W〜55Wまでの光 Z電力比が略一定となるため、放 電灯 Laの発光効率を損ねることなく光量を増大することができることになる。 [0039] 図 3に、第 1実施形態に係る放電灯点灯装置を備えた照明器具を示す。この照明 器具は、下面が開口した矩形箱形の器具本体 100と、器具本体 100の長手方向に 対向する両側面に各々一対ずつ設けられて FHF32の蛍光ランプ力もなる放電灯 La が装着されるランプソケット 101と、器具本体 100底面において各ランプソケット 101 に装着された 2本の放電灯 La, Laの間に設けられる三角柱状の反射板 102とを備え る。この照明器具は、反射板 102の内部に第 1実施形態に係る放電灯点灯装置 110 が収納されている。
[0040] 従来の使用初期から光束を抑制する放電灯点灯装置 (比較例)を搭載した場合、 F HF32のランプ効率が約 1 lOlmZWであるため、保守率の考え方に基づくと、
45WX 1101m/WX 0. 7 = 34651m
の光束を基準に照明器具の設置台数が決められる。なお、上記式の 0. 7は、予め目 標として設定されている保守率であり、ランプの使用環境に応じて設定される値であ る。
[0041] それに対して第 1実施形態に係る放電灯点灯装置を備えた照明器具は、
55WX 1101m/WX 0. 7=42351m
の光束が基準となり、従来の放電灯点灯装置 (比較例)に対して約 1. 2倍の光束が 増えることとなる。よって従来の放電灯点灯装置 (比較例)を用いた照明器具では、 当該照明器具が 10台必要な設置場所で、第 1実施形態に係る放電灯点灯装置を用 いた照明器具は 8台でほぼ同等な照度が得られることになる。
[0042] さらに、放電灯 Laの使用初期から定格寿命時間までの平均消費電力について比 較する。従来の放電灯点灯装置 (比較例)の平均消費電力は、 10台 X 2灯 X { (45 WX O. 7) +45W}Z2 = 765Wとなり、第 1実施形態に係る放電灯点灯装置を備え た照明器具の平均消費電力は、 8台 X 2灯 X { (55WX 0. 7) + 55W}/2 = 748W となる。このため、第 1実施形態に係る放電灯点灯装置を備えた照明器具によれば、 従来の放電灯点灯装置 (比較例)と同等の省電力化が可能である。また、照明器具 の設置台数及び放電灯 Laの使用本数は、従来の放電灯点灯装置を備えた照明器 具を使用した場合に比べて 80%程度で済む。このため、第 1実施形態に係る放電灯 点灯装置によれば、使われる材料も当然ながら 80%の使用量ですむことになり省資 源化することが可能である。
[0043] (第 2実施形態)
図 4に、本発明の第 2実施形態に係る放電灯点灯装置の回路構成図を示す。第 2 実施形態に係る放電灯点灯装置の構成のうち、第 1実施形態に係る放電灯点灯装 置の構成と共通する部分については、同一の符号を付することによって、その説明を 省略する。
[0044] 第 2実施形態に係る放電灯点灯装置は、放電灯 Laの光量を検出する光量センサ 9 を備える。放電灯点灯装置は、光量センサ 9で検出する光量に応じて補正制御部 6 が調光信号を生成して放電灯 Laへのランプ供給電力を調整する点に特徴がある。
[0045] 光量センサ 9は、例えば太陽電池を具備してなり、放電灯 Laの光量に比例した電 圧力 なる検出信号を補正制御部 6に出力する。
[0046] 補正制御部 6は、第 1実施形態にお 、て説明した計時タイマ部 14及びリセット部 17 の代わりに、演算部 19と設定部 20とを具備している。設定部 20には、目標とする光 量に対応した、放電灯 Laの光量に比例する検出信号のレベルデータが格納されて いる。演算部 19は、放電灯 Laの光量に比例する検出信号のレベルと設定部 20に格 納されているレベルデータとの差分に応じた補正データを信号生成部 15に出力する 。そして、当該補正データに応じて、信号生成部 15は、調光信号を変化させてイン バータ回路 2の高周波出力を調整する。これによつて、調光制御回路 4は、放電灯 L aの光量を、設定部 20に格納されている目標値の光量に一致させることができる。伹 し、第 2実施形態に係る放電灯点灯装置おいても、信号生成部 15から出力される調 光信号は、放電灯 Laに供給される電力が上限値 (例えば、 55W)を超えないように 電力抑制部 16によって制限されている。
[0047] このように、第 2実施形態に係る放電灯点灯装置においても、放電灯 Laから出力さ れる光量、すなわち照度は、放電灯 Laの光量減退などに関わらず使用期間中にお いて略一定に保つことができる。また、放電灯 Laに供給される電力は、放電灯 Laの 光量減退に伴って増加するように制御されるため、第 2実施形態に係る放電灯点灯 装置によれば、第 1実施形態に係る放電灯点灯装置と同等な効果を発揮できる。
[0048] 図 5に、第 2実施形態に係る放電灯点灯装置を備えた照明器具を示す。この照明 器具は、三角柱状に形成された器具本体 120と、器具本体 120の長手方向両端部 下面に設けられた一対のランプソケット 121, 121とを備えた天井直付け形である。こ の照明器具は、放電灯点灯装置(図示せず)を器具本体 120内に収納させている。 なお、器具本体 120下面の長手方向中央には、光量センサ 9が配設されている。
[0049] (第 3実施形態)
図 6に、第 3実施形態に係る照明器具を示す。この照明器具は、第 2実施形態に係 る放電灯点灯装置を備えた照明器具と同様に、三角柱状に形成された器具本体 12 0と、器具本体 120の長手方向両端部下面に設けられた一対のランプソケット 121, 1 21とを備えた天井直付け形である。この照明器具は、第 1実施形態に係る放電灯点 灯装置を備えた照明器具と共通の構成を有する放電灯点灯装置 (図示せず)が器具 本体 120内に収納されている。
[0050] 第 1実施形態で説明したように、 FHF32の蛍光ランプは、 55W程度の電力を供給 しても発光効率が低下せず、さらに 60W〜65W程度の電力を供給しても発光効率 の低下はマイナス 2%程度に抑えられる。
[0051] そこで第 3実施形態に係る照明器具は、放電灯 Laとして FHF32の蛍光ランプを用 V、た場合にぉ 、て、使用初期にランプ供給電力を定格電力の 45Wよりも高 、値から 供給し始め、放電灯 Laの定格寿命時間以降で 60W〜65Wとなるように、ランプ供給 電力を調整する。このランプ供給電力の調整は、累積点灯時間に応じて調光信号を 変化させることによって実現される。
[0052] 具体的には、図 7に示すように、第 3実施形態に係る照明器具に内蔵された放電灯 点灯装置は、点灯開始時点(累積点灯時間が 0)のランプ供給電力を 46W、 FHF32 の定格寿命時間(= 12000時間)経過時点のランプ供給電力を 65Wとするように、 累積点灯時間が 0〜12000時間の間ではランプ供給電力を直線的に増加させるとと もに、ランプ供給電力が 65Wに達した後は一定電力( = 65W)が供給されるように、 累積点灯時間と調光信号の関係を設定して補正テーブルに記憶させる。ここで、定 格寿命時間経過時点におけるランプ供給電力( = 65W)は、定格電力(=45W)に 対して約 1. 33倍の値となる。
[0053] このように、第 3実施形態に係る照明器具は、ランプ供給電力を 46Wから 65Wまで 変化させている力 図 2 (a)から明らかなように、 FHF32の蛍光ランプにおいては 46 W〜65Wまでの光 Z電力比が略一定となるため、放電灯 Laの発光効率を著しく損 ねることなく光量を増大することができる。
[0054] ところで、 FHF32の蛍光ランプを定格ランプ電力 32Wで使用する場合において、 従来の 2灯用の照明器具では 32WX 2灯 X l lOlmZWX O. 7=49281mの光束を 基準にして設置台数が決められる。これに対して、第 3実施形態に係る照明器具は、 ランプ供給電力が 65Wのときに光 Z電力比が 0. 98まで低下することを考慮し、 65 WX T X l lOlmZWX O. 98 X 0. 7=49051mの光束を実現できる。これにより、 第 3実施形態に係る照明器具によれば、 1灯でも 2灯の従来例とほぼ同等の光束を 得ることができる。つまり、定格電力が 32Wの蛍光ランプを 2灯使用した従来の照明 器具を設置した場所において、第 3実施形態に係る照明器具を 1灯だけ設置すれば 、同等の照度が得られることになる。当然ながら、放電灯が 1灯となることによって器 具本体の材料も 2分の 1程度に省材化され、放電灯の材料も 2分の 1で済むため、照 明器具の 1台当たりのコストを大幅に低減することができる。
[0055] なお、放電灯 Laの定格寿命時点である 12000時間経過時点で放電灯 Laへの供 給電力が 60Wになるよう設定した場合においては、 60W供給時の光 Z電力比が 0 . 90まで低下することを考慮し、 60WX l :T X 1101m/WX 0. 90 X 0. 7=41581 mの光束を得ることができる。放電灯 Laへ供給される電力が 60Wに達した後、放電 灯点灯装置は、放電灯 Laに供給する電力を 60Wの一定に抑制されるよう設定され ているため、放電灯 La (FHF32の蛍光ランプ)に供給される電力は定格の 45Wに対 して 1. 33倍となり、従来器具に対しては約 93%程度の光束を得ることができる。
[0056] (第 4実施形態)
図 8に、第 4実施形態に係る照明器具を示す。この照明器具は、第 1実施形態で説 明した照明器具と同様に、下面が開口した矩形箱形の器具本体 100と、器具本体 1 00の一方の側面に一対設けられて FHP32のコンパクト形蛍光ランプ力もなる放電 灯 Laが装着されるランプソケット 103とを備える。この照明器具は、第 1実施形態又は 第 2実施形態と共通の構成を有する放電灯点灯装置 (図示せず)が器具本体 100に 取り付けられている。 [0057] ここで、本発明者らが FHP32のコンパクト形蛍光ランプについてランプ電力と光量 との関係を調べたところ、図 9 (a)に示す結果が得られた。なお、 FHP32は管長が約 410mm,管径が 17. 5mmの高周波点灯専用形蛍光ランプであって定格ランプ電 力が 32Wのものである。図 9 (a)から明らかなように、 FHP32のコンパクト形蛍光ラン プは、ランプ供給電力が 34W以下の場合に光 Z電力比がほぼ 1. 0となり、ランプ供 給電力が 42Wのときに光 Z電力比が約 0. 98となる結果が得られた。
[0058] そこで第 4実施形態に係る照明器具は、放電灯 Laとして FHP32のコンパクト形蛍 光ランプを用 、た場合にぉ 、て、使用初期にランプ供給電力を定格電力の 32Wより も低 、値から供給し始め、放電灯 Laの定格寿命時間以降で定格電力の 32Wよりも 高!、値となるように、累積点灯時間に応じて調光信号を変化させることでランプ供給 電力 (インバータ回路 2の出力)を調整する。
[0059] 具体的には、図 9 (b)に示すように点灯開始時点(累積点灯時間が 0)のランプ供給 電力を 30W、 FHP32の定格寿命時間(= 12000時間)経過時点のランプ供給電力 力 S42Wとなるように累積点灯時間が 0〜12000時間の間ではランプ供給電力を直線 的に増加させるとともに、ランプ供給電力が 42Wに達した後は一定電力(=42W)が 供給されるように、累積点灯時間と調光信号の関係を設定して補正テーブルに記憶 させる。ここで、定格寿命時間経過時点におけるランプ供給電力(=42W)は定格電 力( = 32W)に対して約 1. 3倍の値となる。
[0060] (第 5実施形態)
図 10に、本発明の第 5実施形態に係る放電灯点灯装置の回路構成図を示す。第 5 実施形態は予熱回路 8'の構成に特徴があり、予熱回路 8'以外の構成は第 1実施形 態と共通である。よって、第 1実施形態と共通の構成要素には同一の符号を付して説 明を省略する。
[0061] 第 5実施形態に係る放電灯点灯装置を構成する予熱回路 8'は、共振回路 3を構成 する共振用インダクタ LI (1次卷線)と、共振用インダクタ L1と磁気結合され且つ放 電灯 Laの各フィラメント(図示せず)に接続された一対の 2次卷線 L2, L2と、それぞ れ 2次卷線 L2, L2とフィラメントの間に各々挿入されたインピーダンス回路 Z, Zとで 構成されている。 [0062] 図 10は、インピーダンス回路 Z, Zとフィラメントとの接続関係を A、 Bで示して 、る。 このインピーダンス回路 Zは、例えば予熱周波数にほぼ等しい共振周波数を有した L C直列共振回路からなる。インピーダンス回路 Zは、先行予熱モードにおいてはイン ピーダンスがほぼゼロとなるために十分な電流(予熱電流)をフィラメントに供給する。 インピーダンス回路 Zは、点灯モードではインピーダンスが増大してフィラメントへの 電流供給が抑制されることになる。
[0063] また、図 11に示すように、予熱回路 8'から放電灯 Laのフィラメントに供給される電 流の位相は、共振回路 3を介して放電灯 Laに供給されるランプ電流の位相に対して 90度〜 180度の範囲で反転するように 2次卷線 L2, L2を構成しているので、放電灯 Laに供給される合成電流の大きさを抑制することができる。
[0064] 上述のように第 5実施形態では、点灯時に予熱回路 8'から放電灯 Laのフィラメント に供給される電流値を抑制することでフィラメント温度の上昇を抑えることができる。な お、第 2実施形態における予熱回路 8を第 5実施形態における予熱回路 8'に置き換 えても同様の効果を奏することは明白である。
[0065] (第 6実施形態)
図 12に、本発明の第 6実施形態に係る放電灯点灯装置の回路構成図を示す。第 6 実施形態は予熱回路 8の構成に特徴があり、予熱回路 8以外の構成は第 1実施形態 と共通である。よって、第 1実施形態と共通の構成要素には同一の符号を付して説明 を省略する。
[0066] 第 6実施形態に係る放電灯点灯装置を構成する予熱回路 8は、予熱トランス T1の 1 次卷線に対してノーマリ'オフ形の MOSFET力 なるスイッチング素子 Q3が直列に 接続されている点に特徴がある。このスイッチング素子 Q3は、予熱タイマ回路 10によ つてオン、オフ制御されるものであって、先行予熱期間および始動期間にオンされ、 放電灯 Laが点灯した後はオフされる。
[0067] このように、先行予熱期間並びに始動期間に予熱タイマ回路 10によってスィッチン グ素子 Q3がオンされて予熱回路 8から放電灯 Laのフィラメントに予熱電流が供給さ れるが、スイッチング素子 Q3は、点灯時には予熱タイマ回路 10によってオフされて 予熱回路 8から放電灯 Laのフィラメントへの電流の供給を遮断する。その結果、予熱 回路 8は、点灯時に予熱回路 8から放電灯 Laのフィラメントに供給される電流をゼロ にすることでフィラメント温度の上昇を抑えることができる。
[0068] ところで、図 13に示すように、スイッチング素子 Q3と並列にコンデンサ C4を接続す るとともに、予熱回路 8からフィラメントに供給する電流の位相が点灯時のランプ電流 の位相に対して約 180度反転するように予熱トランス T1を構成しても良い。このような 予熱回路 8は、スイッチング素子 Q3がオフしているとき(点灯時)にもコンデンサ C4を 介して予熱トランス T1の 1次卷線に電流が流れて放電灯 Laのフィラメントに電流が供 給され続けることになる。し力しながら、点灯時に予熱回路 8から供給される電流の位 相とランプ電流の位相が約 180度反転して 、るため、ランプ電流のみの場合に比べ て放電灯 Laに流れる電流(予熱回路 8の供給電流とランプ電流の合成電流)が減少 し、その結果、放電灯 Laのフィラメントの温度上昇を抑えることができる。
[0069] 例えば、コンデンサ C4の容量値を適当に設定することによって、予熱回路 8から供 給される電流の値を 100〜300mA程度に設定した場合、予熱回路 8の供給電流と ランプ電流の位相差を約 0度としたときのフィラメント温度 (放電灯 Laの電極温度)と、 当該位相差を約 180度としたときのフィラメント温度と、点灯時における予熱回路 8の 供給電流を略ゼロとしたときとのフィラメント温度とを測定した結果を図 14に示す。
[0070] 図 14においては、横軸をランプ電流とし、直管形蛍光ランプ (例えば、 FHF32)に 約 650mAの電流を流した場合の電極温度を 1として正規化した電極温度を縦軸とし 、位相差を約 0度としたときの電極温度を一点波線 Iで示し、位相差を約 180度とした ときの電極温度を実線 IIで示し、供給電流を略ゼロとしたときの電極温度を破線 ΠΙで 示している。
[0071] 図 14に示した実験結果から明らかなように、点灯時における予熱回路 8の供給電 流とランプ電流の位相差が約 0度の場合 (一点波線 I)に比べて、点灯時における予 熱回路 8の供給電流を略ゼロとした場合 (破線 III)の方が電極温度が低くなり、予熱 回路 8の供給電流とランプ電流の位相差が約 180度の場合 (実線 II)では電極温度 力 Sさらに低くなつている。従って、 500〜650mA程度のランプ電流を流しても、ラン プ電流と予熱回路 8の供給電流の位相差が約 180度となるように予熱回路 8を構成 することで点灯時における電極温度の上昇を抑えることができ、放電灯 Laの寿命を 損ねる虞がないものである。なお、第 6実施形態における予熱回路 8の構成を第 2実 施形態に適用にしても同様の効果を奏することは明白である。
産業上の利用可能性
本発明によれば、蛍光ランプなどの放電灯を点灯させる放電灯点灯装置、並びに 当該放電灯点灯装置を搭載した照明器具に利用可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 1乃至複数のスイッチング素子を具備し当該スイッチング素子を高周波数でスイツ チングすることにより直流入力を高周波交流出力に変換するインバータ回路と、放電 灯とともに共振回路を構成しインバータ回路の出力端間に接続される 1乃至複数の 共振用インダクタ及び共振用コンデンサと、前記スイッチング素子のスイッチングを制 御することでインバータ回路力 共振回路を介して放電灯に供給される高周波電力 を調整する調光制御回路とを備えた放電灯点灯装置において、
前記調光制御回路は、放電灯の使用開始力 当該放電灯の定格寿命に達した後 の所定時間までの期間中に使用時間の経過に伴ってインバータ回路の高周波電力 が徐々に増大するように制御する電力補正手段と、前記所定時間以降においてはィ ンバータ回路の高周波電力が所定値以下となるように制御する電力抑制手段とを具 備し、
前記所定値は、放電灯の管形状、管長、管径によって規定される電力の 1. 2倍より も大き 、値であることを特徴とする放電灯点灯装置。
[2] 前記電力補正手段は、放電灯の累積点灯時間を計時する計時手段を有し、当該 計時手段で計時する累積点灯時間に応じてインバータ回路の高周波電力を調整す るとともに、使用開始時点で前記規定電力以上の電力が放電灯に供給されるように インバータ回路の高周波電力を調整することを特徴とする請求項 1記載の放電灯点 灯装置。
[3] 前記電力補正手段は、放電灯の光量を検出する光量検出手段を有し、当該光量 検出手段で検出される光量に応じてインバータ回路の高周波電力を調整するととも に、使用開始時点で前記規定電力以上の電力が放電灯に供給されるようにインバー タ回路の高周波電力を調整することを特徴とする請求項 1記載の放電灯点灯装置。
[4] 前記所定値は、前記規定電力の 1. 3倍以上の値であることを特徴とする請求項 1 〜3の何れか 1項に記載の放電灯点灯装置。
[5] 前記放電灯が約 1200mmの管長、約 25. 5mmの管径を有する直管形蛍光ランプ である場合に、前記所定値が 65W以下に設定されることを特徴とする請求項 1〜3の 何れか 1項に記載の放電灯点灯装置。
[6] 前記放電灯が約 410mmの管長、約 17. 5mmの管径を有するコンパクト形蛍光ラ ンプである場合に、前記所定値が 42W以下に設定されることを特徴とする請求項 1 〜3の何れか 1項に記載の放電灯点灯装置。
[7] 前記放電灯のフィラメントに電流を供給する予熱電流供給手段を備え、当該予熱 電流供給手段は、放電灯の始動前に供給する先行予熱時の電流値に対して放電灯 の始動後に供給する電流値を小さくしてなることを特徴とする請求項 1〜6の何れか 1 項に記載の放電灯点灯装置。
[8] 前記予熱電流供給手段は、インバータ回路によって高周波電流が流される 1次卷 線と、前記放電灯のフィラメントに接続されるとともに点灯時のランプ電流に対して位 相が反転した電流をフィラメントに流すように 1次卷線に磁気結合された 2次卷線と、 インバータ回路から 1次卷線への給電路に挿入されたスィッチ要素とを有することを 特徴とする請求項 7記載の放電灯点灯装置。
[9] 請求項 1〜8の何れか 1項に記載の放電灯点灯装置と、当該放電灯点灯装置が取 り付けられる器具本体と、器具本体に設けられ放電灯が着脱自在に装着されるととも に放電灯点灯装置と放電灯を電気的に接続するソケットとを備えたことを特徴とする 照明器具。
PCT/JP2007/050483 2006-01-17 2007-01-16 放電灯点灯装置並びに照明器具 WO2007083618A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007800024288A CN101371620B (zh) 2006-01-17 2007-01-16 放电灯点亮设备和照明器材
EP07706810A EP1976343A4 (en) 2006-01-17 2007-01-16 LIGHTING DEVICE FOR DISCHARGE LAMP AND LIGHT
US12/160,677 US7898191B2 (en) 2006-01-17 2007-01-16 Discharge lamp lighting device and light fixture

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-009182 2006-01-17
JP2006009182 2006-01-17
JP2006320582A JP5038690B2 (ja) 2006-01-17 2006-11-28 照明器具
JP2006-320582 2006-11-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007083618A1 true WO2007083618A1 (ja) 2007-07-26

Family

ID=38287571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/050483 WO2007083618A1 (ja) 2006-01-17 2007-01-16 放電灯点灯装置並びに照明器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7898191B2 (ja)
EP (1) EP1976343A4 (ja)
JP (1) JP5038690B2 (ja)
CN (1) CN101371620B (ja)
WO (1) WO2007083618A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2234460A1 (en) * 2007-12-21 2010-09-29 Panasonic Electric Works Co., Ltd Lighting equipment
JP2011192595A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Mitsubishi Electric Lighting Corp 点灯装置及び照明装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5121517B2 (ja) * 2008-03-18 2013-01-16 三菱電機株式会社 放電灯点灯装置、照明装置
US7839094B2 (en) * 2008-05-02 2010-11-23 General Electric Company Voltage fed programmed start ballast
JP2010050049A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Panasonic Electric Works Co Ltd 放電灯点灯装置及び照明器具
DE102008059483A1 (de) * 2008-11-28 2010-06-10 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Integrierte Gasentladungslampe
DE102009014998A1 (de) 2009-03-26 2010-09-30 Tridonicatco Gmbh & Co. Kg Dimmbares Betriebsgerät und Beleuchtungssystem zur Erhöhung der Lebenserwartung bei LEDs und OLEDs
EP2417833B1 (en) * 2009-04-08 2018-09-05 Philips Lighting Holding B.V. Lighting device having status indication by modulated light
JP5454168B2 (ja) * 2010-01-27 2014-03-26 ウシオ電機株式会社 放電ランプ用給電装置
CN102193607B (zh) * 2010-03-11 2013-12-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 供电电路
JP5607980B2 (ja) * 2010-04-09 2014-10-15 パナソニック株式会社 照明装置、ランプ、点灯回路装置、照明器具
DE102010031523A1 (de) * 2010-07-19 2012-01-19 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum optimierten Betrieb einer Hochdruckentladungslampe
RS54316B1 (en) * 2010-12-17 2016-02-29 Schreder S.A. PROCEDURE FOR CONTROLLING STREET LIGHTING
CN103716966B (zh) * 2013-12-30 2016-03-16 广州广电计量检测股份有限公司 热老化试验的光辐照强度控制方法和系统
JP7188221B2 (ja) * 2019-03-25 2022-12-13 東芝ライテック株式会社 液晶パネル製造装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000091090A (ja) * 1998-09-16 2000-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放電ランプ点灯装置
JP2002043086A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
JP2004193075A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170099A (en) * 1989-03-28 1992-12-08 Matsushita Electric Works, Ltd. Discharge lamp lighting device
US5089748A (en) * 1990-06-13 1992-02-18 Delco Electronics Corporation Photo-feedback drive system
JP3726321B2 (ja) 1995-09-29 2005-12-14 東芝ライテック株式会社 照明制御装置及び照明装置
US5786801A (en) * 1996-09-06 1998-07-28 Sony Corporation Back light control apparatus and method for a flat display system
US5920155A (en) * 1996-10-28 1999-07-06 Matsushita Electric Works, Ltd. Electronic ballast for discharge lamps
US6127788A (en) * 1997-05-15 2000-10-03 Denso Corporation High voltage discharge lamp device
US6157143A (en) * 1999-03-02 2000-12-05 General Electric Company Fluroescent lamps at full front surface luminance for backlighting flat panel displays
JP2001015275A (ja) 1999-06-30 2001-01-19 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明制御装置
WO2002035894A1 (en) * 2000-10-27 2002-05-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Circuit arrangement
NL1020276C2 (nl) * 2002-03-28 2003-09-30 Nedap Nv Elektronisch voorschakelapparaat voor gasontladingslampen.
CN100346673C (zh) * 2002-09-24 2007-10-31 东芝照明技术株式会社 高压放电灯亮灯装置及照明装置
US7176635B2 (en) * 2004-02-24 2007-02-13 Musco Corporation Apparatus and method for compensating for reduced light output of a light source having a lumen depreciation characteristic over its operational life
JP4241515B2 (ja) * 2004-06-10 2009-03-18 パナソニック電工株式会社 放電灯点灯装置及びプロジェクタ
JP4665480B2 (ja) * 2004-10-26 2011-04-06 パナソニック電工株式会社 放電灯点灯装置、照明器具、および照明システム
WO2006056143A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Century Concept Ltd. Electronic ballast with preheating and dimming control
JP4501748B2 (ja) * 2005-03-28 2010-07-14 パナソニック電工株式会社 無電極放電灯点灯装置、および照明器具
US7365951B2 (en) * 2006-03-07 2008-04-29 Matsushita Electric Works, Ltd. Discharge lamp lighting device, lighting system and method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000091090A (ja) * 1998-09-16 2000-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放電ランプ点灯装置
JP2002043086A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
JP2004193075A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1976343A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2234460A1 (en) * 2007-12-21 2010-09-29 Panasonic Electric Works Co., Ltd Lighting equipment
EP2234460A4 (en) * 2007-12-21 2014-12-24 Panasonic Corp LIGHTING DEVICE
JP2011192595A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Mitsubishi Electric Lighting Corp 点灯装置及び照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007220660A (ja) 2007-08-30
JP5038690B2 (ja) 2012-10-03
EP1976343A4 (en) 2012-07-04
CN101371620B (zh) 2012-05-23
US7898191B2 (en) 2011-03-01
CN101371620A (zh) 2009-02-18
US20100253233A1 (en) 2010-10-07
EP1976343A1 (en) 2008-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007083618A1 (ja) 放電灯点灯装置並びに照明器具
JP5607980B2 (ja) 照明装置、ランプ、点灯回路装置、照明器具
JP2008010152A (ja) 調光信号出力機能を有する放電灯点灯装置及び照明制御システム
JP2007115660A (ja) 高圧放電ランプ点灯装置及び照明装置
JP2010050049A (ja) 放電灯点灯装置及び照明器具
WO2009145052A1 (ja) 高圧放電灯点灯装置及び照明器具
JP2004055512A (ja) 高圧放電ランプ点灯装置及び照明装置
JP4735521B2 (ja) 放電灯点灯装置並びに照明器具
JP2009224244A (ja) 放電灯点灯装置、照明装置
JP4952973B2 (ja) 放電ランプ点灯装置および照明器具
JP2007035553A (ja) 照明装置
JP3925307B2 (ja) 高圧放電ランプ点灯装置及び照明装置
JP2006073199A (ja) 蛍光ランプ点灯装置および照明器具
JP4784855B2 (ja) 蛍光ランプ点灯装置および照明器具
JP2007294282A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JP2006294383A (ja) 照明装置および照明器具
JP4572818B2 (ja) 放電灯点灯装置、照明器具および照明システム
JP2010123522A (ja) 無電極放電灯点灯装置及び照明器具
JP5314391B2 (ja) 照明装置
JP4734911B2 (ja) 蛍光ランプ点灯装置および照明器具
JP4711148B2 (ja) 放電ランプ点灯装置及び照明装置
JP2011049016A (ja) 照明装置
JP2010009870A (ja) 無電極放電灯点灯装置及び照明器具
JP2007123262A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JP5491810B2 (ja) 放電灯点灯装置及び照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2007706810

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12160677

Country of ref document: US

Ref document number: 2007706810

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780002428.8

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE