WO2007083401A1 - 原子炉建屋に設置された熱交換器の解体方法 - Google Patents

原子炉建屋に設置された熱交換器の解体方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007083401A1
WO2007083401A1 PCT/JP2006/308088 JP2006308088W WO2007083401A1 WO 2007083401 A1 WO2007083401 A1 WO 2007083401A1 JP 2006308088 W JP2006308088 W JP 2006308088W WO 2007083401 A1 WO2007083401 A1 WO 2007083401A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cutting
heat exchanger
area
control area
dismantling
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/308088
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideaki Kimura
Kiyoshi Tokieda
Satsuki Takenaka
Seiichiro Yamazaki
John Blight
Original Assignee
The Japan Atomic Power Company
Kawasaki Plant Systems, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by The Japan Atomic Power Company, Kawasaki Plant Systems, Ltd. filed Critical The Japan Atomic Power Company
Priority to EP06732017.6A priority Critical patent/EP1993104B1/en
Publication of WO2007083401A1 publication Critical patent/WO2007083401A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/28Treating solids
    • G21F9/34Disposal of solid waste
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21DNUCLEAR POWER PLANT
    • G21D1/00Details of nuclear power plant
    • G21D1/003Nuclear facilities decommissioning arrangements
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/28Treating solids
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/08Wrecking of buildings
    • E04G2023/086Wrecking of buildings of tanks, reservoirs or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/08Wrecking of buildings
    • E04G2023/087Wrecking of buildings of chimneys, smoke stacks or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Definitions

  • Patent Document 1 discloses a method of dismantling a boiler of a thermal power plant using a jackdown method.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 10-46838
  • a conveying step for conveying the divided cut material to the cutting area a second cutting step for shredding the divided cut material conveyed by the second cutting unit provided in the second cutting area, and a cutting And carrying out an unloading step of filling the container with the divided cut pieces and unloading them from the pollution control area.
  • FIG. 3 is a plan view showing the arrangement of units in a pollution control area used in the method of dismantling the SRU installed in the reactor building of the present embodiment.
  • the primary cutting unit 300 is installed in the primary cutting area 10b in the pollution control area 10a provided almost immediately below the SRU 100 suspended by the jackdown unit. Further, the secondary cutting unit 400 is provided in the secondary cutting areas 10c to 10d of other empty spaces in the pollution control area 10a. [0034] Thus, the primary cutting unit 300, the secondary cutting unit 400, and the transfer unit 500 are all housed in the pollution control area 10a set on the third floor of the reactor building 10, and the pollution control area It is possible to minimize this.
  • FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the primary cutting unit used in the SRU dismantling method installed in the reactor building of the present embodiment.
  • the primary cutting unit 300 performs cyclic cutting for cutting the SRU 100 into tiered circular cuts 100 'and vertical cutting for further dividing the circular cut 100' into two divided cuts 100a and 100b.
  • one annular monorail 301 (radius of about 4 m) attached so as to go around the SRU 100 and an annular monorail 301 are attached.
  • Two cutting arms 302a and 302b (equipped with telescopic arm, horizontal slide, and manipulator arm) are installed.
  • thermal cutting with acetylene gas or the like, or mechanical cutting with a diamond cutter or the like can be employed.
  • FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the secondary cutting unit and the transport unit used in the SRU dismantling method installed in the reactor building of the present embodiment.
  • the secondary cutting unit 400 is a unit that performs circular cutting and shredding of the cut pieces 100a and 100b, which are SRUs 100 divided into two parts, and storing them in a container.
  • a possible gantry 401 is installed and a cutting arm 403 for handling the cut pieces is installed.
  • step 120 an annular cut product 130 'of the bottom head 130 cut into an annular shape is removed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

【課題】原子炉建屋に設置された熱交換器の解体に際し、汚染管理区域を最小化する。 【解決手段】原子炉建屋内の一部の区域を汚染管理区域とし、原子炉建屋に設けられたジャッキダウンユニットにより熱交換器(100)を原子炉建屋につり下げて、熱交換器の一部を降下させて汚染管理区域内に導入する導入工程と、汚染管理区域内の第1の切断エリアに設けられた第1の切断ユニット(300)により、つり下げられた熱交換器の一部を切断して、分割切断物を分離する第1の切断工程と、搬送ユニット(500)により、第1の切断エリアから汚染管理区域内の第2の切断エリアへ、分割切断物を搬送する搬送工程と、第2の切断エリアに設けられた第2の切断ユニット(400)により、搬送された分割切断物を細断する第2の切断工程と、細断された分割切断物を容器に充填して汚染管理区域から搬出する搬出工程とを有する。

Description

明 細 書
原子炉建屋に設置された熱交換器の解体方法
技術分野
[0001] 本発明は、原子炉建屋に設置された熱交^^の解体方法に関し、特に、解体に際 し汚染管理区域を最小化することのできる原子炉建屋に設置された熱交換器の解体 方法に関するものである。
背景技術
[0002] 近年、経済性の観点から原子力発電所の廃止措置工事が検討されて!、る。
[0003] 解体工事に係る作業は、放射能レベルが高 ヽ原子炉本体やその周辺設備が対象 となるので、作業に伴い受ける放射線量や高所作業などの潜在的危険要因に十分 配慮した解体技術及び工法を採用する必要がある。
[0004] 解体手順は、まず、原子炉圧力容器等の解体に先立ち、燃料取替機、熱交翻等 の放射能レベルの比較的低 ヽ付属設備を先行して解体撤去し、作業スペースを確 保する。次に、原子炉圧力容器など中心部の解体を進めていくことで検討されている
[0005] 具体的な解体工法を検討するにあたっては、以下に示す安全確保のための留意 事項や技術の進歩を踏まえて検討を進めていく必要がある。
[0006] (1)解体に際して、既存の構造物を、放射性物質の外部への漏洩を防止するため の障壁及び放射線遮蔽体として利用する。
[0007] (2)機器'構造物の高放射化した部分の切断を行う場合は、粉塵等二次生成物の 発生の抑制及び除去を考慮した工法を採用する。
[0008] (3)放射線レベルの高 、場所における作業及び高放射化部の機器や構造物の解 体を行う場合等には、遮蔽や遠隔操作装置を活用する。
[0009] (4)必要に応じて、仮設の汚染拡大防止囲いや集塵装置の設置等を行う。
[0010] (5)解体作業で発生する切断物の取扱い、搬送、保管を適切に行い、汚染拡大の 防止及び従事者の被ばくの防止を図る。
[0011] 上述したように、解体手順としては、まず、燃料取替機や、熱交翻等の放射能レ ベルの比較的低い付属設備を先行して解体撤去することとなる。
[0012] 図 7は、原子力発電設備に用いられる熱交換器 (以下、 SRUともいう)の構造の一 例を示す図である。
[0013] SRU100は、原子炉建屋の南北に 2基ずつ、合計 4基設置されており、ホットガス ダクト 140、本体 120、コールドガスダクト 150、ガス循環機などカゝら構成されている。 SRU1基の大きさは、高さ約 25m、直径約 6m、重量約 750t (ガスダクト、ガス循環機 は除く)で、原子力発電所に設置された機器の中では大型機器である。 SRU本体部 120の構造は、上力も卜ップヘッド 110、ティア 7〜1 (127〜121)、ボトムヘッド 130 に分かれており、このうちティア 2 (122)〜ティア 7 (127)には、伝熱管が収められて いる。
[0014] このように、 SRUは大型機器であるため、解体撤去時に汚染管理区域を拡大する ことなく解体撤去可能な方法が要求されて 、る。
[0015] このような、大型機器の解体法としては、ジャッキダウン法が良く知られている。例え ば、特許文献 1には、火力発電所のボイラーを、ジャッキダウン工法を用いて解体す る方法が開示されている。
特許文献 1 :特開平 10— 46838号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0016] 上述したように、原子力発電設備の廃止措置においては、その汚染管理区域を最 小限とする必要がある。し力しながら、特許文献 1にはボイラー下部の具体的な切断 方法が開示されておらず、放射性物質の外部への漏洩の防止や、粉塵等二次生成 物の発生の抑制及び除去等がまったく考慮されて 、な 、。
[0017] 本発明は、このような従来の問題を解決するためになされたもので、汚染管理区域 を最小化することが可能な原子炉建屋に設置された熱交換器の解体方法を提供しよ うとするちのである。
課題を解決するための手段
[0018] 本発明の原子炉建屋に設置された熱交換器の解体方法は、原子炉建屋内の一部 の区域を汚染管理区域とし、原子炉建屋に設けられたジャッキダウンユニットにより熱 交換器を原子炉建屋につり下げて、熱交換器の一部を降下させて汚染管理区域内 に導入する導入工程と、汚染管理区域内の第 1の切断エリアに設けられた第 1の切 断ユニットにより、つり下げられた熱交換器の一部を切断して、分割切断物を分離す る第 1の切断工程と、搬送ユニットにより、第 1の切断エリアから汚染管理区域内の第 2の切断エリアへ、分割切断物を搬送する搬送工程と、第 2の切断エリアに設けられ た第 2の切断ユニットにより、搬送された分割切断物を細断する第 2の切断工程と、細 断された分割切断物を容器に充填して汚染管理区域カゝら搬出する搬出工程とを有 することを特徴とする。
図面の簡単な説明
[0019] [図 1]本実施形態の原子炉建屋に設置された SRUの解体方法において用いられる ジャッキダウン工法を説明する図である。
[0020] [図 2]本実施形態の原子炉建屋に設置された SRUの解体方法にぉ 、て用いられる 各ユニットの配置を示す斜視図である。
[0021] [図 3]本実施形態の原子炉建屋に設置された SRUの解体方法において用いられる 各ユニットの汚染管理区域における配置を示す平面図である。
[0022] [図 4]本実施形態の原子炉建屋に設置された SRUの解体方法にぉ 、て用いられる 一次切断ユニットの構成を示す図である。
[0023] [図 5]本実施形態の原子炉建屋に設置された SRUの解体方法にぉ 、て用いられる 二次切断ユニット及び搬送ユニットの構成を示す図である。
[0024] [図 6]本実施形態の原子炉建屋に設置された SRUの解体方法における SRUの解体 手順を示すフローチャートである。
[0025] [図 7]原子炉建屋に設置される SRUの構造を示す図である。
発明を実施するための最良の形態
[0026] 以下、本発明の実施形態である原子炉建屋に設置された SRUの解体方法につい て、図を参照して詳細に説明をする。
[0027] (1)ジャッキダウン工法
図 1は、本実施形態の原子炉建屋に設置された SRUの解体方法にお 、て用いら れるジャッキダウン工法を説明する図である。 [0028] 本実施形態の SRU解体方法のジャッキダウン工法は、原子炉建屋 10の SRU 100 が設けられて 、る建屋の屋上に設置されたトラス 220と、トラス 220に固定された油圧 ジャッキ 210と、油圧ジャッキ 210に取付けたストランドケーブル 221と、からなるジャ ツキダウンユニットにより、 SRU100の本体を吊降ろしながら、原子炉建屋 10の 3階 に設定する作業エリア(図の点線で囲まれたエリア:汚染管理区域 10aとする)で解体 を行う。
[0029] 汚染管理区域 10a内に位置する SRU100の一部の解体の進行に伴い(図 1 (b) )、 油圧ジャッキ 210を動作させ、次に解体を行う SRU100の一部分を汚染管理区域 1 0a内にさらに導入して解体を行!ヽ(図 1 (c) )、最終的に SRU 100全体の解体作業を 汚染管理区域 10a内のみで行う(図 1 (d) )。
[0030] ジャッキダウン工法の採用により、汚染管理区域 10aとなる作業エリアを原子炉建 屋 10の 3階のエリアに限定することが可能となった。また、解体作業の遠隔解体化を 図りやすくなつた。
[0031] (2)遠隔解体操作システム
図 2は、本実施形態の原子炉建屋に設置された SRUの解体方法において用いら れる各ユニットの汚染管理区域における配置を示す斜視図である。また、図 3は、本 実施形態の原子炉建屋に設置された SRUの解体方法にお 、て用いられる各ュ-ッ トの汚染管理区域における配置を示す平面図である。
[0032] 遠隔解体操作システムは、 SRU100本体からの環状切断物 100'の切断及び分離 を行い、環状切断物 100'を 2分割して分割切断物 100a、 100bへの分割を行う一次 切断ユニット 300と、 2分割にされた分割切断物 100a、 100bを細断し、容器への充 填を行う二次切断ユニット 400と、一次切断ユニット 300と二次切断ユニット 400との 間において、分割切断物 100a、 100bを搬送するための搬送ユニット 500と力もなる
[0033] 一次切断ユニット 300は、ジャッキダウンユニットによりつり下げられた SRU100の ほぼ直下に設けられた汚染管理区域 10a内の一次切断エリア 10bに設置されている 。また、二次切断ユニット 400は、汚染管理区域 10a内の他の空きスペースの二次切 断エリア 10cゝ 10dに設けられている。 [0034] このように、一次切断ユニット 300と二次切断ユニット 400と搬送ユニット 500とは、 原子炉建屋 10の 3階に設定された汚染管理区域 10a内にすべて収容されており、 汚染管理区域を最小化することを可能として 、る。
[0035] 本実施形態では、 SRU100を一次切断ユニット 300で切断及び分割して、分割切 断物 100a、 100bとし、搬送ユニット 500を使って二次切断ユニット 400への移送を 行う。分割切断物 100a、 100bは直径約 6mの半円形であり、それを搬送す る搬送ユニット 500は、構造上それ以上の大きさ(例えば、 3500mm X 6800mmの大き さ)が必要となる。また、一次切断ユニット 300での分割切断と二次切断ユニット 400 での細断を同時に行いたいという工程の短縮の観点、及び、 SRU100を吊っている 状態 (時間)をなるベく少なくしたいという安全上の観点から、本実施形態では、搬送 ユニット 500を 3台(500a、 500b, 500c)、?亏染管理区域 10a内に収容するものとす る。
[0036] 搬送ユニット 500a、 500b, 500cの 3台により搬送を行うことにより、面積的に狭い 二次切断エリア 10c、 10dにおいての、分割切断物 100a、 100bの細断が可能とな つている。なお、本実施形態では、 3台の搬送ユニット 500を用いている力 台数はこ れに限られず、例えば 2台の搬送ユニット 500を用いて搬送を行うことも可能である。
[0037] 尚、一次切断ユニット 300と二次切断ユニット 400とは同時に操作することが可能で あり、一次切断ユニット 300と二次切断ユニット 400との並行作業により工程の短縮を 図ることが可能である。
[0038] また、一次切断ユニット 300及び二次切断ユニット 400には、多関節マ-ュピレータ アームを使用することができる。
[0039] (i)一次切断ユニット
図 4は、本実施形態の原子炉建屋に設置された SRUの解体方法において用いら れる一次切断ユニットの構成を示す図である。
[0040] 一次切断ユニット 300は、 SRU100をティア単位の環状切断物 100'に切断する環 状切断や、環状切断物 100'をさらに分割切断物 100a、 100bへ 2分割するための 垂直切断を行うユニットである。切断システムとしては、 SRU100を一周する形で取 付けられた環状モノレール 301 (半径約 4m) 1基と、環状モノレール 301に取付けら れた切断用アーム 302a、 302b (伸縮アーム、水平スライド、マ-ュピレータアームを 備える) 2台とが設置される。
[0041] 2台の切断用アーム 302a、 302bは、遠隔操作による切断用アームの先端ツール の交換が可能になっており、 2台の切断用アーム 302a、 302bの先端ツールの組合 せにより、 2ケ所同時に切断作業を行ったり、切断用アーム 302a、 302bの片方で切 断片を支えながら切断用アーム 302a、 302bのもう片方で切断を行ったりするなどの 作業の組合せが可能である。
[0042] クランプ機構 304は、切断用アーム 302a、 302bで SRU100を切断した切断片をク ランプして、別途用意する容器に入れるための機構である。ホイスト 303は、モノレー ル 301の移動を目的とするものである。ホイスト 303の役割には、位置調整(ジャッキ 装置により SRU100を吊り下げる際に、基準点に定置させることは技術的に困難で あるため、モノレール 301に位置調整機能を持たせている)の役割、及び、メンテナン ス時にモノレール 301を 3階床まで下ろす役割の 2つがある。
[0043] 一次切断ユニット 300の操作方法は、ミニマスターアームを用いて操作する方法や 、プログラムを予め入力し自動制御する方法がある。
[0044] 尚、一次切断ユニット 300における切断工法としては、アセチレンガス等の熱的切 断や、ダイヤモンドカッター等の機械式切断を採用することができる。
[0045] (ii)二次切断ユニット
図 5は、本実施形態の原子炉建屋に設置された SRUの解体方法において用いら れる二次切断ユニット及び搬送ユニットの構成を示す図である。
[0046] 二次切断ユニット 400は、環状切断及び 2分割された SRU100である分割切断物 100a, 100bの細断及び容器への収納を行うユニットであり、レール 402上を X—Y 方向に移動可能なガントリー 401が設置され、切断片を取扱う切断用アーム 403が 設置される。
[0047] ホイスト 404は、切断用アーム 403で切断した切断片 100cの搬出を行う。具体的に は、切断用アーム 403で切断する前に、分割切断物 100bを把持し、その後に切断 用アーム 403で切断を行う。そして、切断完了後に、切断片 100cを搬出容器 (不図 示)に入れるための搬送を行う。 [0048] 搬送ユニット 500は、分割切断物 100a、 100bを搬送するユニットであり、搬送ュニ ット 500上には分割切断物 100a、 100bが各々載置される。搬送ユニット 500は、遠 隔操作により原子炉建屋のフロアー上の一次切断エリア 10aと二次切断エリア 10b、 10cとの間の移動が可能である。搬送ユニット 500には、エアキャスターを使用するこ とがでさる。
[0049] 一次切断ユニット 300で環状切断及び 2分割された分割切断物 100a、 100bは、 搬送ユニット 500にて二次切断ユニット 400へ移送された後、二次切断ユニット 400 において伝熱管パネル単位や胴体片である切断片 100cに細断される。その後、ホ ィスト 404を使用して、搬出口 20から切断片 100cを下ろし、切断片 100cは原子炉 建屋の 1階に設置している搬出容器 (不図示)に充填される。
[0050] (3)遠隔操作システムによる解体手順
図 6は、本実施形態の原子炉建屋に設置された SRUの解体方法における SRUの 解体手順を示すフローチャートである。
[0051] SRU100の解体作業の大きな流れとしては、ステップ 100 (なお、図中ではステツ プを Sと略す)では、 SRU100のボトムヘッド 130を、一次切断ユニット 300で環状切 断及び 2分割し、 2分割されたボトムヘッド 130を二次切断エリア 10c、 10dへ搬送し た後に、ジャッキダウンユニット 210により、 SRU100を所定の量降下させ、汚染管理 区域 10a内に、次の切断部分であるティア 1 (121)を導入する。
[0052] 次に、ティア 1 (121)の解体 (ステップ 200)を開始し、ティア 1 (121)を二次切断ェ リア 10c、 10dへ搬送した後に、ティア 2 (122)を導入し、ティア 2 (122)の解体 (ステ ップ 300)を開始する。
[0053] 以後、 SRU100の各部(110〜130)の解体と、 SRU100の各部(110〜130)の 汚染管理区域 10a内への導入を繰り返し、 SRU100全体の解体処理を完了する (ス テツプ 100〜ステップ 900)。
[0054] 次に、 SRU100の各部(110〜130)の解体の詳細な解体方法を説明する。なお、
SRU100の各部(110〜130)の解体の詳細な解体方法は、同一であるため、ここで はボトムヘッド 130の解体方法を代表として説明をする。
[0055] まず、ステップ 110では、汚染管理区域 10a内に導入されたボトムヘッド 130を、一 次切断ユニット 300が、環状に切断し、環状切断物 130'を分離する。
[0056] 次に、ステップ 120では、環状に切断されたボトムヘッド 130の環状切断物 130'を
、一次切断ユニット 300が、さらに二分割とする切断を行い、分割切断物 130a、 130 bに分割する。そして、搬送ユニット 500は、環状に切断かつ二分割されたボトムへッ ド 130の分割切断物 130a、 130bを、二次切断エリア 10c、 10dへ各々搬送する。
[0057] ステップ 130では、二次切断ユニット 400は、ボトムヘッド 130の分割切断物 130a、
130bを細断して、切断片 130cとする。
[0058] ステップ 140では、二次切断ユニット 400は、裁断されたボトムヘッド 130の切断片
130cを、原子炉建屋 10の汚染管理区域 10aの搬出口 20から、原子炉建屋の 1階 に設置して ヽる所定の容器に充填する。
[0059] ステップ 150では、二次切断ユニット 400は、ボトムヘッド 130の切断片 130cが充 填された容器を搬出し、充填された容器は除染設備エリアに搬入される。
[0060] 以上説明したように、本実施形態の原子炉建屋に設置された SRUの解体方法によ れば、熱交換器の切断作業及び容器充填作業がすべて原子炉建屋の一部に設定 された汚染管理区域にて作業がなされるため、汚染管理区域を最小限とすることが 可能となる。

Claims

請求の範囲
[1] 原子炉建屋に設置された熱交換器の解体方法であって、
前記原子炉建屋内の一部の区域を汚染管理区域とし、原子炉建屋に設けられた ジャッキダウンユニットにより前記熱交換器を原子炉建屋につり下げて、前記熱交換 器を降下させることにより、前記熱交換器の一部を前記汚染管理区域内に導入する 導入工程と、
前記汚染管理区域内の第 1の切断エリアに設けられた第 1の切断ユニットにより、前 記つり下げられた熱交換器の一部を切断して、分割切断物を分離する第 1の切断ェ 程と、
搬送ユニットにより、前記第 1の切断エリアから前記汚染管理区域内の第 2の切断 エリアへ、前記分割切断物を搬送する搬送工程と、
前記第 2の切断エリアに設けられた第 2の切断ユニットにより、前記搬送された前記 分割切断物を細断する第 2の切断工程と、
前記細断された前記分割切断物を容器に充填して前記汚染管理区域から搬出す る搬出工程と、
を有することを特徴とする原子炉建屋に設置された熱交換器の解体方法。
[2] 前記第 1の切断工程において、
前記分割切断物は、前記熱交^^の一部を環状切断して、さらに、 2分割されたも のであることを特徴とする請求項 1に記載の原子炉建屋に設置された熱交換器の解 体方法。
PCT/JP2006/308088 2006-01-19 2006-04-18 原子炉建屋に設置された熱交換器の解体方法 WO2007083401A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06732017.6A EP1993104B1 (en) 2006-01-19 2006-04-18 Method for dismantling heat exchanger installed in building for nuclear reactor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006010613A JP4418434B2 (ja) 2006-01-19 2006-01-19 原子炉建屋に設置された熱交換器の解体方法
JP2006-010613 2006-01-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007083401A1 true WO2007083401A1 (ja) 2007-07-26

Family

ID=38287362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/308088 WO2007083401A1 (ja) 2006-01-19 2006-04-18 原子炉建屋に設置された熱交換器の解体方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1993104B1 (ja)
JP (1) JP4418434B2 (ja)
WO (1) WO2007083401A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018232497A1 (en) 2017-06-23 2018-12-27 Candu Energy Inc. SYSTEM AND METHOD FOR VOLUME REDUCTION IN NUCLEAR REACTOR ELEMENTS

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6053409B2 (ja) * 2012-09-14 2016-12-27 株式会社竹中工務店 鉄筋コンクリート造等で成る大型筒状構造物の切断・解体工法及び切断・解体装置
JP6416833B2 (ja) * 2016-08-24 2018-10-31 太平電業株式会社 熱交換器の解体方法
JP7353065B2 (ja) * 2019-05-15 2023-09-29 三菱重工業株式会社 遮蔽設備
KR102244627B1 (ko) * 2019-09-30 2021-04-27 두산중공업 주식회사 원자로의 해체 방법
CN111816339B (zh) * 2020-07-23 2022-02-18 中国核动力研究设计院 核反应堆探测器组件拆除用可升降暂存容器组件及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1046838A (ja) * 1996-08-06 1998-02-17 Shimizu Corp 建屋の解体工法
JP2003075589A (ja) * 2001-09-03 2003-03-12 Ohbayashi Corp 原子炉容器等の被切断体の解体方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4299658A (en) * 1979-06-29 1981-11-10 Westinghouse Electric Corp. Radiation shield ring assembly and method of disassembling components of a nuclear steam generator using such assembly
EP0248286B1 (de) * 1986-06-02 1990-08-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zur Nasszerlegung radioaktiv kontaminierter oder aktivierter Komponenten von Kernreaktoranlagen
EP0466533B1 (fr) * 1990-06-27 1995-03-15 Framatome Procédé et dispositif de démantèlement d'un composant irradié d'un réacteur nucléaire par découpage de sa paroi
DE4428501A1 (de) * 1994-08-11 1996-02-15 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zur Demontage eines Behälters, insbesondere eines Reaktordruckbehälters einer Kernkraftanlage
DE19614614A1 (de) * 1996-04-13 1997-10-16 Preussag Noell Gmbh Verfahren zum Zerlegen und Verpacken eines Reaktordruckbehälters

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1046838A (ja) * 1996-08-06 1998-02-17 Shimizu Corp 建屋の解体工法
JP2003075589A (ja) * 2001-09-03 2003-03-12 Ohbayashi Corp 原子炉容器等の被切断体の解体方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1993104A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018232497A1 (en) 2017-06-23 2018-12-27 Candu Energy Inc. SYSTEM AND METHOD FOR VOLUME REDUCTION IN NUCLEAR REACTOR ELEMENTS
EP3642850A4 (en) * 2017-06-23 2021-07-14 Candu Energy Inc. SYSTEM AND PROCEDURE FOR THE VOLUME REDUCTION OF NUCLEAR REACTOR COMPONENTS

Also Published As

Publication number Publication date
EP1993104B1 (en) 2013-07-03
EP1993104A1 (en) 2008-11-19
JP2007192644A (ja) 2007-08-02
EP1993104A4 (en) 2012-03-28
JP4418434B2 (ja) 2010-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007083401A1 (ja) 原子炉建屋に設置された熱交換器の解体方法
JP2019138916A (ja) 原子炉建屋全体カバー装置及び原子炉建屋準備作業方法
EP0151035B1 (en) Storage arrangements for nuclear fuel
JP6337410B1 (ja) 原子炉圧力容器の解体工法
KR101548517B1 (ko) 원자로 압력용기 해체방법
JP6312911B1 (ja) 原子炉圧力容器の解体工法
JP4432112B2 (ja) 原子炉圧力容器の解体工法
JP4088796B2 (ja) 原子炉圧力容器の解体工法
JP2008309703A (ja) 原子炉撤去工法
Loeb et al. Decommissioning of the reactor pressure vessel and its peripheral facilities of the Nuclear Power Plant in Stade, Germany–11100
Halliwell The windscale advanced gas cooled reactor (wagr) decommissioning project a close out report for wagr decommissioning campaigns 1 to 10-12474
JP3770886B2 (ja) 新型転換炉の圧力管解体方法
Borchardt et al. Remote handling techniques in decommissioning-A report of the NEA Co-operative Programme on Decommissioning (CPD) project
JP6369791B1 (ja) トーラス室内機器の解体工法
JP6480365B2 (ja) 原子炉建屋の解体工法
JP6350957B1 (ja) トーラス室内機器の解体工法
Watson et al. Intervention to repair a tritiated JET Neutral Beam Injector
Brownridge Remote Decommissioning Experiences at Sellafield
RU2725621C1 (ru) Способ демонтажа графитовой кладки активной зоны канального энергетического ядерного реактора
Johansen Hot Cell Design and Maintenance
Eickelpasch et al. The application of mechanical and thermal cutting tools for the dismantling of activated internals of the reactor pressure vessels in the Versuchsatomkraftwerk, Kahl and the Gundremmingen Unit A
Wall et al. Retrieval of Intermediate Level Waste at Trawsfyndd Nuclear Power Station
Cross et al. Progress in the development of tooling and dismantling methodologies for the Windscale advanced gas cooled reactor (WAGR)
Raasch et al. Remote Dismantling of the WWER Reactors in Greifswald
Pattinson Windscale advanced gas-cooled reactor (WAGR) decommissioning project overview

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006732017

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE