WO2007049775A1 - 水素供給部を有する燃料電池システム - Google Patents

水素供給部を有する燃料電池システム Download PDF

Info

Publication number
WO2007049775A1
WO2007049775A1 PCT/JP2006/321585 JP2006321585W WO2007049775A1 WO 2007049775 A1 WO2007049775 A1 WO 2007049775A1 JP 2006321585 W JP2006321585 W JP 2006321585W WO 2007049775 A1 WO2007049775 A1 WO 2007049775A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
fuel
fuel cell
hydrogen
reactor
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/321585
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Atsuhiro Yoshizaki
Original Assignee
Atsuhiro Yoshizaki
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atsuhiro Yoshizaki filed Critical Atsuhiro Yoshizaki
Priority to EP06822546A priority Critical patent/EP1962359A4/en
Priority to US12/091,345 priority patent/US20090263687A1/en
Publication of WO2007049775A1 publication Critical patent/WO2007049775A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/06Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents
    • C01B3/065Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents from a hydride
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04537Electric variables
    • H01M8/04574Current
    • H01M8/04597Current of auxiliary devices, e.g. batteries, capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04537Electric variables
    • H01M8/04604Power, energy, capacity or load
    • H01M8/04619Power, energy, capacity or load of fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04746Pressure; Flow
    • H01M8/04753Pressure; Flow of fuel cell reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04828Humidity; Water content
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/065Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants by dissolution of metals or alloys; by dehydriding metallic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/066Integration with other chemical processes with fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Definitions

  • Fuel cell system having a hydrogen supply unit
  • the present invention relates to a fuel cell system having a hydrogen supply unit, and particularly to hydrogen that uses hydride or the like to automatically follow a fluctuating load power, control hydrogen generation, and supply generated power from the fuel cell element. It also relates to a fuel cell system having a supply section.
  • Boron hydrides such as sodium borohydride and lithium borohydride are known as substances that react with water by a catalytic reaction and generate a large amount of hydrogen.
  • a fuel cell system having a hydrogen supply unit that can efficiently generate hydrogen, stably control the generated hydrogen, and automatically follow fluctuations in load power.
  • a first problem to be solved by the present invention is a fuel cell having a hydrogen supply unit that controls the generation of hydrogen according to load power and can automatically and automatically control the generated power of the fuel cell element to the load power. To provide a system.
  • the second problem to be solved by the present invention is to provide a fuel cell system having a hydrogen supply unit having a low environmental load during system operation.
  • the amount of load electricity to be supplied in accordance with the varying load power is taken into the control unit, and the water-soluble fuel injected into the reactor based on the taken amount of load electricity
  • the amount of fuel is controlled, the fuel cell element is driven by the hydrogen generated in the reactor, and fluctuates depending on the combined power of the generated power of the fuel cell element and the charging power or discharging power of the storage element Load power followss automatically.
  • the solid fuel 2 made of hydride is in the form of granules or tablets in the fuel tank 1 and accommodated in a small volume.
  • the present invention will be described using sodium borohydride (N a BH 4 ) as an example of the hydride.
  • N a BH 4 sodium borohydride
  • This hydride is known to undergo a hydrolysis reaction as shown in Reaction Scheme 1 below. In particular, this hydrolysis reaction is characterized by producing a large amount of hydrogen at high speed when a catalyst is used.
  • the production amount of hydrogen 7 is determined according to the consumption per unit time of the hydride solid fuel 2 according to the reaction formula 1.
  • the output control of the generated power of this system detects the load current 12 as a control index, and the water-soluble fuel corresponding to the load current 12 Control the fuel quantity of 5. Then, a generated amount of generated hydrogen 7 corresponding to the fuel amount of the water-soluble fuel 5 is applied to the fuel cell element 8.
  • the fuel cell element 8 that automatically and stably follows the load power 13 whose generated power fluctuates.
  • Water-soluble fuel 5 is used inside the system.
  • a water component 4 having a predetermined concentration is supplied to a predetermined amount of the hydride solid fuel 2 to the mixer 3, and the hydride solid fuel 2 and the water component 4 are mixed in the mixer 3.
  • the hydride solid fuel 2 is processed into the water-solubilized fuel 5 and the required amount of the water-solubilized fuel 5 is controlled and injected into the reactor 6.
  • the water component (2 H 2 0) required for the reaction is shown as 2 mol per 1 mol of sodium borohydride (N a BH 4 ) on the left side.
  • dissolved water component ( ⁇ H 2 0) is added to bring the water-soluble fuel 5 to a predetermined concentration.
  • dissolution water component ( ⁇ 2 0) be added to the left side as follows in Scheme 2.
  • the second term ( 2 ⁇ 2 0 + ⁇ 2 ⁇ ) on the left side of Reaction Formula 2 is the water component 4.
  • Reactor 6 generates hydrogen gas (4 ⁇ 2 ) according to the above reaction formula 2 as shown on the right side.
  • the second term (Na BO 2 + aH 2 0) on the right side is transferred to the water separation tank 22 as spent fuel 20 and the dissolved water component ( ⁇ H 2 0) is reused as recovered water 23.
  • the remaining sodium metaborate (Na B0 2 ) collects the water component and keeps it to a minimum volume, and collects it at a predetermined time and collects it.
  • the recovered sodium metaborate (Na B0 2 ) must be reprocessed into sodium borohydride (Na BH 4 ) through a separate fuel regeneration process and reused as a hydrogen-producing fuel. Can do.
  • the fuel cell element 8 will be specifically described below by taking a solid polymer membrane type using a polymer ion exchange membrane as an electrolyte as an example.
  • the 4H 2 of the first term on the right side of the reaction formula 2 supplied to the negative electrode 9 is ionized as shown in the following reaction formula 3 to become 8H + and an electron 8 and reaches the positive electrode 10.
  • the amount of water component used as the water component 4 and the amount of water component recovered by combining the recovered water 21 and recovered water 2 are as follows. Is almost balanced.
  • the recovered water 21 and the recovered water 23 have a hydrogen supply part that is temporarily stored in the temporary storage tank 26 through the recovery path 25 of the water component recovered from the exhaust 14 from the fuel cell element 8 and reused as the hydrolyzed component 4. It is a fuel cell system.
  • the fuel cell system having the hydrogen supply unit detects the load current 12 flowing in the power generation output terminal 40 connected to both ends of the load power 13 with the current detector 41.
  • the detected load current 12 is fed back to the control unit 39 as a control index, and the fuel pulse width control 46 controls the generated power of the water-soluble fuel 5.
  • the fuel cell system having the hydrogen supply unit according to the embodiment of the present invention reuses the water component generated in the reaction process and collects the water component of the spent fuel (Na B0 2 ) 20. And use it as a regenerative fuel as described above.
  • the generated spent fuel 20 is recovered in the system and reused to recycle the hydrogen supply unit that does not impose an environmental burden. Realize fuel cell system. Brief Description of Drawings
  • FIG. 1 is a basic configuration explanatory diagram of a fuel cell system having a hydrogen supply unit according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 shows an embodiment of a fuel cell system having a hydrogen supply unit of the present invention.
  • FIG. 3 shows the hydrogen generation constituting the fuel cell system having the hydrogen supply unit of the present invention.
  • 1 is an example of an apparatus.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of the operating time of the fuel cell system having the hydrogen supply unit of the present invention.
  • FIG. 7 a An embodiment of a fuel cell system having a hydrogen supply unit embodying the present invention is shown in FIG.
  • the hydrogen supply unit 7 a mounts the granular hydride solid fuel 2 in the fuel tank 1.
  • hydride solid fuel 2 hydrolyzes 1 mol of sodium borohydride and 2 mol of water to produce 4 mol of hydrogen 7.
  • this hydrolysis reaction is greatly promoted by nickel-cobalt catalysts.
  • a process until power generation of the fuel cell system having the hydrogen supply unit 7a will be described.
  • the water-solubilized fuel 5 is transferred to the water-solubilized fuel processing unit 3a.
  • a predetermined amount of hydride solid fuel 2 stored in the fuel tank 1 is supplied to the mixer 3 by the dispenser 3 1.
  • a predetermined amount of the hydration component 4 supplied from the temporary storage tank 2 6 by the dispenser 3 4 and the supplied hydride solid fuel 2 are mixed with the reactor 3 to obtain a water-solubilized fuel 5 having a predetermined concentration.
  • This mixing ratio is preferably 10 to 40% by weight because of the solubility of the water-soluble fuel 5.
  • a metering pump 3 4 is provided below the temporary storage tank 26.
  • the water-solubilized fuel 5 is injected into the fuel buffer tank 3 7 by a dispenser 3 6. At this timing, the remaining amount of the water-soluble fuel 5 of 3 7 is detected by the sensor 3 8, and when it reaches the predetermined amount or less, it is determined as the replenishment timing. Fill tank 3 7.
  • the water-solubilized fuel 5 in the fuel buffer tank 37 is transferred to the hydrogen generator 50a.
  • the amount of water-soluble fuel 5 injected into the fuel buffer tank 3 7 is controlled according to the injection pulse width (P WM) control command 4 6 to react with the water-soluble fuel 5 that generates generated power corresponding to external load power. Inject into vessel 50.
  • P WM injection pulse width
  • the water-solubilized fuel 5 in the fuel buffer tank 37 is pressurized by the pressurizing pump 51, and a predetermined amount of fuel is pulsed by the injector 52 to control the pulse width 46.
  • the width of this pulse is approximately 50 pulses per second, and the width is controlled for each pulse, so that the injection amount of the water-soluble fuel 5 can be controlled and responded at high speed.
  • the hydrogen generator 50 b has a fuel tank 55 for storing the water-soluble fuel 5 obtained by processing the hydride solid fuel 2 and a motor 56 for rotating the rotating plate 53.
  • This water-solubilized fuel 5 is jetted onto the surface of the catalyst 57 on the upper surface of the rotating plate 53 in a pulsed manner to perform a hydrogen generation reaction. Since the spent fuel 20 generated at the same time is the centrifugal separation 54, the separation performance of the spent fuel 20 is good. As a result, there is no problem factor peculiar to the water-soluble fuel 5 in which the catalyst 57 is covered with the spent fuel 20 and cannot react, and the hydrogen generation operation can always be cleaned and stable.
  • the output power of the system is controlled to follow the required power of the variable load. For this reason, the load current 12 flowing through the power generation output terminal 40 connected to both ends of the load 13 is detected by the current detector 41 and fed back to the control unit 39 as a control index. Using the detected load current 12, the fuel pulse width control 4 6 performs high-speed control of the water-soluble fuel 5 and controls the generated power. This fuel control fluctuates the amount of water-soluble fuel 5 consumed. In response to this, the water solubilization operation takes in the signal 45 of the sensor 38, and the control unit 39 sequentially issues a control signal 47 to transfer a predetermined amount of the water-soluble fuel 5.
  • the control timing of the water-soluble fuel 5 during this period and the operation to cope with the fluctuating load will be described with reference to the time flow chart of FIG.
  • the water-soluble fuel 5 to be injected into the reactor 50 is injected with the fuel pulse 62 having a constant pulse interval.
  • the pulse width is controlled from the pulse width t to 2 t according to the detection amount of the load detector 41 described above.
  • the average injection amount 66 of the water-soluble fuel 5 is controlled from h to 2 hi.
  • This The increase in the consumption of water-soluble fuel 5 in this case results in a sudden fuel decrease 6 5 in the fuel buffer tank 37.
  • the remaining amount of the water-soluble fuel 5 in the fuel buffer tank 3 7 is detected at sensor detection level 6 3 and the fuel generation command 6 4 is issued to the mixer 3 in a short cycle, such as t 2 to 1 Z 2 t 2. 2 times the amount of water-soluble fuel 5 is supplied to the fuel buffer tank 37.
  • the amount of generated hydrogen 6 7 increases from h 2 to 2 h 2 , cleans through the filter 44, and supplies the generated hydrogen 7 to the built-in fuel cell element 8.
  • the power generation output 6 8 generated by the chemical reaction of the fuel cell element 8 rises from h 3 to 2 h 3 with a time constant.
  • the storage element 4 2 having high charge / discharge characteristics is provided in parallel with the output of the fuel cell element 8.
  • the difference between the transient load quantity 61 and the power generation output 68 is supplied by the discharge current 43 from the storage element 42 and automatically follows the changing load 13.
  • a large-capacity capacitor or a secondary battery with good charge / discharge characteristics is desirable.
  • the output of a fuel cell system having a hydrogen supply unit configured as described above is taken as an example when each reaction reacts at 100%.
  • the output is consumed from fuel tank 1 at a rate of 1 g per second.
  • the generated hydrogen 7 of the reactor 6 is 2.4 liters Z seconds, and the output power of the fuel cell element 8 is about 14 Kw / second.
  • spent fuel 20 and water components generated by the operation of this system are configured to be recovered and reused by the method described below.
  • the spent fuel (N a BO 2 ) 20 shown on the right side of reaction formula 2 above and the water component of water-soluble fuel 5 are decomposed and used in the hydrogen generation reaction has been remaining water components (non H 2 0) is transferred to the water separation tank 2 2 in a state dissolved.
  • the water 2 3 (recovered water) separated from the transferred water component through the water separation membrane in the water separation tank 2 2 is stored in the temporary storage tank 26 and reused as the hydrolyzed component 4.
  • the water component contained in the exhaust 14 due to the operation of the fuel cell element 8 is collected as the recovered water 2 1 by the coagulator 15 and stored in the temporary storage tank 26 via the recovery path 25. Store and reuse.
  • the recovered water 21 and the recovered water 23 are combined to be (4H 2 0 + ⁇ 2 0).
  • the amount of water component used as the water addition component 4 and the amount of recovered water are almost balanced. In this way, the recovered water 21 and recovered water 23 are reused as the hydration component 4.
  • the second component (2H 2 0) on the left side of the reaction formula 1 supplies a predetermined amount of water during the first operation, and the subsequent operation. From time to time, this water is conservatively managed and operated.
  • spent fuel (Na B0 2 ) 20 is retained, taken out of the system at a specified time, and subjected to hydrogenation treatment in a separate fuel regeneration process to regenerate into sodium hydrogen hydride (Na BH 4 ). It is reused again as a hydrogen-producing fuel. This reuse can be done many times using hydrogen resources as a raw material, and can be used many times and resources can be used effectively.
  • the hydrogen resources required for hydrogenation 1 are generated by consuming 2 hydrogen resources in comparison with the power generated by the fuel cell system having the hydrogen supply section 7a of the present invention. it can. For this reason, a simple hydrogen storage system In comparison, the fuel cell system has a hydrogen supply section 7a that can double the use of hydrogen resources.
  • the fuel cell system having the hydrogen supply unit 7a according to one embodiment of the present invention has the following effects.
  • the fuel cell system having the hydrogen supply unit 7a requires a load by controlling the required water-soluble fuel 5 every time, even when the load power fluctuates. It can automatically follow the power to be.
  • the storage amount of the spent fuel 20 can be configured with a small capacity. For this reason, the volume of the fuel cell system having the hydrogen supply part 7a can be reduced.
  • a water separation tank that separates the water contained in the spent fuel produced in the reactor and a storage tank that stores the water from this water separation tank will be installed.
  • a hydrogen supply system that supplies the water stored in the storage tank to the reactor is obtained.
  • a fuel cell system for introducing the hydrogen produced in the reactor into the fuel cell element is constructed.
  • the fuel cell system having the hydrogen supply unit of the present invention is an independent power supply system and does not require power supply through a general power line. It can be used as a drive power source for devices that cannot be fed with general fixed electrical wiring such as moving devices.
  • the fuel cell system having a hydrogen supply unit of the present invention can be used as a drive power source for automobiles, railway vehicles and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

水素供給部を有する燃料電池システムにおいて、変動する負荷電力に応じて供給する負荷電気量を制御部に取り込む。この取り込んだ負荷電気量を基に、反応器に注入する水溶化燃料の燃料量を制御し、反応器で生成した水素で燃料電池素子を駆動する。燃料電池素子の発電電力と蓄電素子の充電電力又は放電電力とを合わせた合成電力により、変動する負荷電力に自動追従する。反応器で生成する使用済み燃料に含まれる水を分離する水分離槽と、前記水分離槽からの水を貯蔵して保有する貯蔵タンクを設ける。この貯蔵タンクの水を反応器に供給する水素システムにおいて、反応器に生成した水素を燃料電池素子に導入する。

Description

水素供給部を有する燃料電池システム
技術分野
本発明は、 水素供給部を有する燃料電池システムに関し、 特に水素化物等を 用い、 変動する負荷電力に自動的に追従して、 水素の生成を制御し、 燃料電池 素子から発電電力を供給する水素供給部を有する燃料電池システムに関するも 明
のである。
細 1
背景技術
水素化ホウ素ナトリゥム、 水素化ホウ素リチュウムなどの水素化ホウ素化合 物は、 触媒反応により水と反応し、 水素を多量に発生する物質として知られて いる。 水素の発生を効率よく、 発生した水素を安定に制御し、 負荷電力の変動 に自動的に追従できる水素供給部を有する燃料電池システムが望まれている。
発明の開示
本発明が解決しようとする第 1の課題は、 負荷電力に応じて水素の生成を制 御し、 燃料電池素子の発電電力を負荷電力に安定して自動追従制御できる水素 供給部を有する燃料電池システムを提供することにある。
本発明が解決しょうとする第 2の課題は、 システム運転に際し、 環境負荷の 低い水素供給部を有する燃料電池システムを提供することにある。
本発明の水素供給部を有する燃料電池システムにおいて、 変動する負荷電力 に応じて供給する負荷電気量を制御部に取り込み、 この取り込んだ負荷電気量 を基に、 反応器に注入する前記水溶化燃料の燃料量を制御し、 前記反応器で生 成した水素で燃料電池素子を駆動し、 前記燃料電池素子の発電電力と前記蓄電 素子の充電電力又は放電電力とを合わせた合成電力により、 変動する負荷電力 に自動追従する。
本発明の上記第 1の課題については、 本発明の一実施例である水素供給部を 有する燃料電池システムについて説明する。 図 1に示す水素供給部を有する燃 料電池システムの基本構成説明図のように、 燃料タンク 1内に、 水素化物より なる固体燃料 2を顆粒状又は錠剤の状態であり、 小容量で収容、 貯蔵する。 以下、 本発明では、 その水素化物として、 水素化ホウ素ナトリウム (N a B H 4) を例にとり説明する。 この水素化物は、 次の反応式 1のように加水反応 することが知られている。 特にこの加水反応は、 触媒を作用させると高速で大 量に水素を生成する特徴がある。
反応式 1 : N a B H4 + 2 H 2 0 → 4 H 2 + N a 02
このように水素化物を水素 7の生成燃料とすると、 反応式 1により水素化物 固体燃料 2の単位時間当たりの消費量に応じて水素 7の生成量が決まる。 組み 込み燃料電池素子 8を用いて、水素 7の生成量に相当する発電電力が得られる。 本発明の一実施例である水素供給部を有する燃料電池システムでは、 このシ ステムの発電電力の出力制御は、 負荷電流 1 2を制御指標として検出し、 負荷 電流 1 2に相当する水溶化燃料 5の燃料量を制御する。 そして、 水溶化燃料 5 の燃料量に応じた生成水素 7の生成量を燃料電池素子 8に印加する。その結果、 発電電力が変動する負荷電力 1 3に安定に自動的に追従して制御する燃料電池 素子 8を有する水素供給システムが得られる。
又、 本発明の上記第 2の課題に対しては、 本発明の一実施例である水素供給 部を有する燃料電池システムについて説明する。 システム内部で水溶化燃料 5 を用いている。 混合器 3に所定量の水素化物固体燃料 2に所定の濃度とする加 水成分 4を供給して、 水素化物固体燃料 2と加水成分 4とを混合器 3で混合す る。 そして、 水溶化燃料加工部 3 aで、 水素化物固体燃料 2を水溶化燃料 5に 加工し、 必要量の水溶化燃料 5を反応器 6に制御して注入する。
前記反応式 1では、 左辺の水素化ホウ素ナトリウム (N a B H 4 ) 1モルに 対し反応に必要な水成分 (2 H 2 0) は 2モルで示しているが、 さらに加水成 分 4として、 水溶化燃料 5を所定の濃度とするため、 溶解水成分 (《H20) を添加する。 左辺にその溶解水成分 (αΗ20) も加えて示すと次の反応式 2 のようになる。
反応式 2 : N a ΒΗ4+ (2Η20+ αΗ20) →
2 + Ν a Β02+ αΗ2Ο
この反応式 2の左辺第 2項 (2Η20+αΗ2Ο) が加水成分 4である。
反応器 6により、 上記反応式 2に従い、 右辺のように水素ガス (4Η2) を 発生する。 同時に右辺第 2項 (Na BO2+aH20) を使用済み燃料 20とし て水分離槽 22に移送し、 溶解水成分 (《H20) を回収水 23として再利用 する。
残りのメタホウ酸ナトリウム (Na B02) は、 水成分を回収して最小容量 とし保持しておき、 所定時期に取り出し回収する。 回収したメタホウ酸ナトリ ゥム (Na B02) は、 別に設ける燃料再生プロセスにて、 水素化処理を行い 水素化ホウ素ナトリウム (Na BH4) に再生し、 再び水素の生成燃料として 再利用することができる。
この再利用は、 偏在する水素資源を利用して水素化するので、 何度でも利用 可能であり、 資源の有効利用ができる。 従って、 環境負荷の低い水素供給部を 有する燃料電池システムが得られる。
燃料電池素子 8について、 電解質に高分子イオン交換膜を用いた固体高分子 膜型を例に、 以下具体的に説明する。 負極 9に供給した反応式 2の右辺第 1項 の 4H2は、下記の反応式 3に示すようにイオン化し、 8H+と電子 8 になり、 正極 10へ至る。
同時に正極 1 0における発電と共に再び 4 H2に戻り、 正極反応のため供給 された空気等 1 1に含まれている酸素 (2O2) と結合し、 水成分 (4H20) を生成する。 この水成分 (4H20) を含んだ排気 14から、 凝水器 1 5によ り、 その水成分 (4H20) を回収水 2 1として回収する。
反応式 3 : (8H + + 8e) + 20。 → 4H20 一方、 回収する水成分は、 使用済み燃料 20から回収する回収水 23が上記 反応式 2の右辺第 3項に示す (αΗ20) であり、 燃料電池素子 8から排気す る水成分の回収水 2 1が反応式 3の右辺に示す (4Η20) である。 これら回 収水 21及び回収水 23とは、 合わせて (4Η20+αΗ20) となる。
このように本発明の一実施例である水素供給部を有する燃料電池システムで は、 加水成分 4として使用する水成分量と、 回収水 2 1と回収水 2との合わせ た水成分の回収量は、 ほぼバランスする。 回収水 21と回収水 23は、 燃料電 池素子 8からの排気 14から回収した水成分の回収路 25を通して、 一時貯蔵 タンク 26に一時貯蔵し、 加水成分 4として再利用する水素供給部を有する燃 料電池システムである。
さらに、 この水素供給部を有する燃料電池システムは、 負荷電力 1 3の両端 に接続した発電出力端 40に流れる負荷電流 1 2を電流検出器 41で検出する。 検出した負荷電流 12を制御部 39に制御指標としてフィードバックし、 燃料 パルス幅制御 46することで水溶化燃料 5の発電電力を制御している。
このように本発明の一実施例である水素供給部を有する燃料電池システムは、 その反応過程で生ずる水成分を再利用し、 また使用済み燃料 (Na B02) 2 0の水成分を回収して、 最小容量に保持して、 前述のように再生燃料として使 用する。 このように本発明の一実施例である水素供給部を有する燃料電池シス テムの運転に際し、 生ずる使用済み燃料 20をシステム内部で回収し、 再利用 することにより環境負荷をかけない水素供給部を有する燃料電池システムを実 現する。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の一実施例である水素供給部を有する燃料電池システムの基 本構成説明図である。
図 2は、 本発明の水素供給部を有する燃料電池システムの一実施例である。 図 3は、 本発明の水素供給部を有する燃料電池システムを構成する水素生成 装置の一実施例である。
図 4は、 本発明の水素供給部を有する燃料電池システムの動作時間フ口一説 明図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の具体化した水素供給部を有する燃料電池システムの一実施例を図 2 に示す。 水素供給部 7 aは、 顆粒状の水素化物固体燃料 2を燃料タンク 1に搭 载する。 水素化物固体燃料 2は前述の反応式 1で示すように、 1モルの水素化 ホウ素ナトリウムと、 2モルの水を加水分解し、 4モルの水素 7を生成する。 特にこの加水反応は二ッケルゃコバルト系の触媒により大きく反応促進される。 次に、 この水素供給部 7 aを有する燃料電池システムの発電までのプロセス について説明する。 まず、 制御部 3 9より水素化固体燃料 2を水溶化燃料 2に 作成する作成指令 6 4を受けて、 この水溶化燃料 5を水溶化燃料加工部 3 aへ 移送する。 燃料タンク 1内に貯蔵した水素化物固体燃料 2を所定量ずつ、 ディ スペンサー 3 1で混合器 3に供給する。 同時に一時貯水タンク 2 6よりディス ペンサー 3 4で供給された所定量の加水成分 4と供給された水素化物固体燃料 2と反応器 3で混合し、 所定濃度の水溶化燃料 5とする。 この混合比は、 水溶 化燃料 5の溶解度の関係から、 重量%で 1 0 〜 4 0 %が望ましい。 なお、 一時 貯蔵タンク 2 6の下部に定量ポンプ 3 4を設けている。
この水溶化燃料 5は、 ディスペンサー 3 6により燃料バッファータンク 3 7 に注入する。 このタイミングは 3 7の水溶化燃料 5の残量をセンサー 3 8で検 出し、 所定量以下に達した時を補給のタイミングと判定し、 混合器 3で水溶化 燃料 5を生成し、 燃料バッファータンク 3 7へ注入する。 燃料バッファータン ク 3 7の水溶化燃料 5を水素生成部 5 0 a へ移送する。 水溶化燃料 5の燃料バ ッファータンク 3 7への注入量を噴射パルス幅 (P WM) 制御指令 4 6に従つ て制御し、 外部負荷電力に対応する発電電力を発生させる水溶化燃料 5を反応 器 5 0に注入する。 水素生成部 5 0 aとして、 図 3に示す原理構成の水素生成装置 5 0 bを適用 する (特開 2 0 0 5 - 4 7 7 6 5参照)。燃料バッファータンク 3 7の水溶化燃 料 5を加圧ポンプ 5 1で加圧し、 インジェクター 5 2で所定量の燃料をパルス 状に噴射パルス幅制御 4 6する。 このパルスは 1秒間に 5 0パルス程度を、 1 パルスごとに幅制御し、 水溶化燃料 5の噴射量を高速で制御応答することがで きる。 この水素生成装置 5 0 bは、 水素化物固体燃料 2を加工した水溶化燃料 5を貯蔵する燃料タンク 5 5及び回転板 5 3を回転するためのモータ 5 6を有 している。
この水溶化燃料 5を回転板 5 3の上面の触媒 5 7面にパルス状に噴射し、 水 素生成反応を行う。 同時に生成する使用済み燃料 2 0を遠心分離 5 4とするた め、 使用済み燃料 2 0の分離性能がよい。 この結果、 触媒 5 7がこの使用済み 燃料 2 0に覆われて反応できなくなる水溶化燃料 5の特有の問題要因がなくな り、 常に清浄化され安定な水素生成動作が維持できる。
システムの出力電力の制御は、 変動負荷の要求電力に追従するよう制御を行 う。 このため、 負荷 1 3の両端に接続した発電出力端 4 0に流れる負荷電流 1 2を電流検出器 4 1で検出し、 制御部 3 9に制御指標としてフィードバックす る。 検出した負荷電流 1 2を利用して、 前記燃料パルス幅制御 4 6することで 水溶化燃料 5を高速制御し、 その発電電力を制御する。 この燃料制御により水 溶化燃料 5の消費量が変動する。 これを受けて燃料水溶化動作は、 センサー 3 8の信号 4 5を取り込み、 順次制御部 3 9が制御信号 4 7を発し所定量の水溶 ィ匕燃料 5を移送する。
この間の水溶化燃料 5の制御タイミングと変動負荷への対応動作を図 4の時 間フロー図で説明する。 負荷が負荷 6 0からその 2倍の負荷 6 1に変動した時 を例とすると、 反応器 5 0に注入する水溶化燃料 5は、 パルス間隔が一定な燃 料パルス 6 2で注入する。 そのパルス幅は、 前述の負荷検出器 4 1の検出量に 応じパルス幅 t から 2 t ,に幅制御する。
この結果、 水溶化燃料 5の平均注入量 6 6は、 h から 2 h iに制御する。 こ の水溶化燃料 5の消費量の増加は、 燃料バッファータンク 3 7の急な燃料減少 6 5となる。 燃料バッファータンク 3 7の水溶化燃料 5の残量をセンサー検出 レベル 6 3で検知し、混合器 3には t 2から 1 Z 2 t 2のように短周期に燃料作 成指令 6 4を発し、 2倍の水溶化燃料 5を燃料バッファータンク 3 7に供給す る。
それに従い生成水素量 6 7は、 h 2から 2 h 2のように増加し、 フィルター 4 4を経て清浄化し、 生成水素 7を組み込みの燃料電池素子 8に供給する。 燃料 電池素子 8の化学反応により生ずる発電出力 6 8は、 時定数を持って h 3から 2 h 3のように出力が立ち上がる。
このため負荷電力の急変動に対応するため、 充放電特性が高い蓄電素子 4 2 を燃料電池素子 8の出力に並列に設けている。 過渡的に生ずる負荷量 6 1と発 電出力 6 8の差分は、 蓄電素子 4 2より放電電流 4 3を供給し、 変動する負荷 1 3に出力を自動的に追従させている。 蓄電素子 4 2としては、 充放電特性が よい大容量コンデンサーや二次電池が望ましい。
このような構成とした水素供給部を有する燃料電池システムの出力は、 各反 応が 1 0 0 %反応したときを例に述べると、 その出力は燃料タンク 1から毎秒 1 gの割で消費する運転状態とすると、 反応器 6の生成水素 7は 2 . 4リット ル Z秒となり、 燃料電池素子 8の出力電力は 1 4 K w/秒程度となる。
さらに、 本システムの稼動により生じる使用済み燃料 2 0や水成分は、 以下 に説明する方式で回収して再利用するよう構成する。
反応器 8で水素生成反応した後、 前述の反応式 2の右辺に示す使用済み燃料 (N a B O 2 ) 2 0と、 水溶化燃料 5を構成した水成分の内、 水素生成反応で 分解使用された残りの水成分 (ひ H 20) が溶解した状態で水分離槽 2 2に移送 する。 移送された水成分から、 水分離槽 2 2の水分離膜を通し分離生成した水 2 3 (回収水) を一時貯蔵タンク 2 6に貯蔵し、 加水成分 4に再利用する。 さらに、 燃料電池素子 8の稼動による排気 1 4に含まれる水成分を凝水器 1 5により回収水 2 1として回収し、 回収路 2 5を経て一時貯蔵タンク 2 6に貯 蔵し再利用する。
これらは前述のように、 回収水 2 1及び回収水 23は合わせて (4H20 + αΗ20) となる。 このように、 水素供給部 7 aを有する燃料電池システムで は、加水成分 4として使用する水成分量と、回収水の量は、ほぼバランスする。 このようにして回収水 21および回収水 23は加水成分 4として再利用するシ ステムにしている。
また、 加水成分をシステム内部の水成分の再利用することにより、 前記反応 式 1の左辺第 2項の (2H20) は、 最初の運転に際し所定量の水を供給し、 その後の運転には、 随時、 保全的にこの水の管理、 運転する。
このため、 前記反応式 1で示すように、 水素化物 (Na BH4) 固体燃料 2 のみを搭載し、 燃料電池素子 8を有する水素供給システムのように再生した水 を加水成分 4として稼動することができる。 本発明の水素供給部 7 aを有する 電池燃料システムでは、 前記反応式 1で示すように水素 7を左辺第 1項の水素 化物(Na BH4) 1モルと第 2項の加水成分(2H2O)からそれぞれ水素(2 H2) を生成している。
以上述べたように、 水素化物固体燃料 2として水素生成の 1/2を担う水を 補給搭載することなく、水素化物(Na BH4)のみを補給搭载し稼動すると、 システム内部で燃料が含有する水素量の 2倍である 4 H2の水素 7を生成し、 4 H2に相当する電力を得ることができる。
さらに、 使用済み燃料 (Na B02) 20を保持し、 所定時期にシステム外 部に取り出し、 別に設ける燃料再生プロセスにて水素化処理を行い、 水素化ホ ゥ素ナトリウム(Na BH4) に再生し、再び水素生成燃料として再利用する。 この再利用は水素資源を原料にして水素化プロセスで処理し、 何度でも利用可 能で資源の有効利用ができる。
また、 この使用済み燃料 20の再生プロセスでは、'水素化に要する水素資源 1 本発明の水素供給部 7 aを有する燃料電池システムで発電する電力に対し て 1 2の水素資源量の消費で発電できる。 このため、 単なる水素貯蔵方式に 比べ、 水素資源を 2倍に活用できる水素供給部 7 aを有する燃料電池システム である。
このように燃料資源活用により、 水素資源の 2倍活用し、 システムの稼動に 際しては環境負荷を生じないクリ一ンな燃料方式を実現する水素供給部 7 aを 有する燃料電池システムが実現できる。
本発明の一実施例である水素供給部 7 aを有する燃料電池システムは、 以下 の効果を有する。
(1) 本発明の一実施例である水素供給部 7 aを有する燃料電池システムは、 変動する負荷電力に対しても、 必要とする水溶化燃料 5を刻々制御することに より負荷が必要とする電力に自動追従することができる。
(2) 加水反応に必要な水成分は、 システム内部で回収し、 一時貯水タンク 2 6に貯水し、 再使用するため、 システム外部から補給する必要がなく、 水の保 全管理のみでよい。 その結果、 水素化物固体燃料 2の貯蔵容量及び重量を小型 軽量化した水素供給部 7 aを有する燃料電池システムができる。
(3) 水素化物固体燃料 2として、 水素生成の 1Z2を担う水を補給搭載する ことなく、 水素化物 (N a BH4) のみを補給搭載の上、 稼動するので、 システ ム内部で燃料が含有する水素量の 2倍となる 4 H2の水素 7を生成し、 4H2に 相当する電力を得ることができる水素供給部 7 aを有する燃料電池システムが 得られる。
(4) 使用済み燃料 20に含まれる水成分や燃料電池素子 8が排出する水成分 を回収し、 システムの内部で再利用するため、 システム外部に水成分を排出す ることを防ぐことができる。
(5) 使用済み燃料 20に含まれる余分な水成分を回収除去するため、 使用済 み燃料 20の保存量が小容量に構成できる。 このため水素供給部 7 aを有する 燃料電池システムの体積を小さくできる。
(6) 上記 2〜 4項のようにして、 水素供給部 7 aを有する燃料電池システム の運転による排出物を最小限とし、 環境負荷が少ない水素供給部 7 aを有する 燃料電池システムを実現できる。
反応器で生成する使用済み燃料に含まれる水を分離する水分離槽と、 この水 分離槽からの水を貯蔵する貯蔵タンクを設ける。 貯蔵タンクの貯蔵水を反応器 に供給する水素供給システムが得られる。 そして、 反応器の生成水素を燃料電 池素子に導入する燃料電池システムを構成している。 産業上の利用可能性
本発明の水素供給部を有する燃料電池システムは、独立型の電源システムで、 一般の電力線による電力供給が不要である。 移動する装置など一般の固定電気 配線で給電が出来ない装置の駆動電源として使用できる。 本発明の水素供給部 を有する燃料電池システムは、 自動車や鉄道車両等の駆動電源として利用可能 である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 水素化物固体燃料を貯蔵する燃料タンクと、前記燃料タンクの前記水素化 物固体燃料を水溶化する水溶化燃料加工部と、 前記水溶化燃料加工部で水溶化 した燃料を注入して、 この水溶化燃料と水とを反応させて水素を生成する反応 器と、 前記反応器に接続された燃料電池素子と、 前記燃料電池素子の出力端に 並列接続した蓄電素子と、 全体機能を制御する制御部とからなり、
変動する負荷電力に応じて供給する負荷電気量を前記制御部に取り込み、 こ の取り込んだ負荷電気量を基に、 前記反応器に注入する前記水溶化燃料の燃料 量を制御し、 前記反応器で生成した水素で前記燃料電池素子を駆動し、 前記燃 料電池素子の発電電力と前記蓄電素子の充電電力又は放電電力とを合わせた合 成電力により、 変動する負荷電力に自動追従することを特徴とする水素供給部 を有する燃料電池システム。
2 . 第 1項記載の水素供給部を有する燃料電池システムにおいて、
前記反応器で生成する使用済み燃料に含まれる水を分離する水分離槽と、 前 記燃料電池素子の駆動により生じる排気中に含まれる水を凝縮する凝水器と、 前記水分離槽からの分離水と上記凝水器からの凝縮水を貯蔵する貯水タンクと からなり、 前記貯水タンクからの水を前記水溶化燃料加工部に供給することを 特徵とする水素供給部を有する燃料電池システム。
3 . 水素化物固体燃料を貯蔵する燃料タンクと、 前記燃料タンクの前記水素化 物固体燃料を水溶化する水溶化燃料加工部と、 前記水溶化燃料加工部で水溶化 した燃料を注入して、 この水溶化燃料と水とを反応させて水素を生成する反応 器と、前記反応器で生成した使用済み燃料に含まれる水を分離する水分離槽と、 前記水分離槽からの水を貯蔵して保有する貯蔵タンクとからなり、
前記貯蔵タンクの前記貯蔵水を前記反応器に供給することを特徴とする水素 供給システム。
4 . 第 3項記載の水素供給システムにおいて、
前記水溶化燃料を加圧し、 この加圧した水溶化燃料を前記反応器内にパルス 噴射することを特徴とする水素供給システムに接続した燃料電池システム。
5 . 第 3項記載の水素供給システムにおいて、
前記反応器に生成した水素を燃料電池素子に導入することを特徴とする水素 供給システムに接続した燃料電池システム。
PCT/JP2006/321585 2005-10-25 2006-10-23 水素供給部を有する燃料電池システム WO2007049775A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06822546A EP1962359A4 (en) 2005-10-25 2006-10-23 FUEL CELL SYSTEM WITH HYDROGEN SUPPLY PART
US12/091,345 US20090263687A1 (en) 2005-10-25 2006-10-23 Fuel Cell System Having Hydrogen Generating Apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-309302 2005-10-25
JP2005309302A JP2007122888A (ja) 2005-10-25 2005-10-25 燃料電池システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007049775A1 true WO2007049775A1 (ja) 2007-05-03

Family

ID=37967882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/321585 WO2007049775A1 (ja) 2005-10-25 2006-10-23 水素供給部を有する燃料電池システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090263687A1 (ja)
EP (1) EP1962359A4 (ja)
JP (1) JP2007122888A (ja)
WO (1) WO2007049775A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5428602B2 (ja) * 2009-07-10 2014-02-26 トヨタ紡織株式会社 燃料電池システム
ES2387171B1 (es) 2010-12-21 2013-08-13 Abengoa Hidrogeno, S.A. Proceso de producción de hidrógeno mediante hidrólisis catalizada de un hidruro complejo, e instalación con reactor semicontinuo para llevar a cabo el procedimiento.
EP2673828B1 (en) * 2011-02-11 2020-05-13 Intelligent Energy Limited Fuel cell system
CN103219534A (zh) * 2012-01-19 2013-07-24 扬光绿能股份有限公司 燃料电池系统及其控制方法
JP2015011940A (ja) * 2013-07-02 2015-01-19 アクアフェアリー株式会社 発電装置
WO2015190004A1 (ja) 2014-06-11 2015-12-17 吉崎 敦浩 水素化ホウ素ナトリウムの製造方法
JP6446354B2 (ja) * 2015-12-22 2018-12-26 株式会社 ハイドリック・パワーシステムズ 水素発生装置、水素発生システム及び燃料電池システム
JP2019139863A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 燃料電池システム
JP6904316B2 (ja) * 2018-08-28 2021-07-14 新東工業株式会社 電力供給方法、電力供給システム
JP2021188625A (ja) * 2020-05-25 2021-12-13 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 水素利用方法及び水素利用システム
CN113526463B (zh) * 2021-08-27 2023-01-03 重庆创新燃料电池技术产业研究院有限公司 一种模块化产氢装置

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128673A (ja) * 1982-01-27 1983-08-01 Hitachi Ltd 燃料電池発電プラント制御システム
JPH1064572A (ja) * 1996-08-14 1998-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池用燃料供給システム及び携帯用電気機器
JP2001019401A (ja) * 1999-07-05 2001-01-23 Seijiro Suda 水素発生剤及びそれを用いる水素発生方法
JP2002137903A (ja) * 2000-10-30 2002-05-14 Toyota Motor Corp 水素ガス生成装置
JP2002154803A (ja) * 2000-11-15 2002-05-28 Toyota Motor Corp 水素ガス生成装置
JP2003126677A (ja) * 2001-10-24 2003-05-07 Toyota Motor Corp ガス発生装置
JP2003137501A (ja) * 2001-10-24 2003-05-14 Toyota Motor Corp 水素発生装置
JP2003137502A (ja) * 2001-10-24 2003-05-14 Toyota Motor Corp 水素発生装置
JP2003217627A (ja) * 2002-01-28 2003-07-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料供給量制御装置、燃料供給量制御方法及び電力供給システム
JP2003257464A (ja) * 2002-02-27 2003-09-12 Nippei Toyama Corp 燃料電池用の水素発生システム
JP2003264002A (ja) * 2002-03-12 2003-09-19 Toyota Industries Corp 水素発生システム
JP2004083318A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Sony Corp 水素ガス発生方法、水素ガス製造装置及びエネルギー変換システム
JP2005047765A (ja) 2003-07-30 2005-02-24 Hitachi Mobile Co Ltd 水素生成装置
JP2005526363A (ja) * 2002-05-16 2005-09-02 バラード パワー システムズ インコーポレイティド 調節可能な燃料電池システムのアレイを備える電源設備

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6432568B1 (en) * 2000-08-03 2002-08-13 General Motors Corporation Water management system for electrochemical engine
US6864002B1 (en) * 2001-10-19 2005-03-08 Christopher K. Dyer Fuel cell system and method for producing electrical energy
US20040009379A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-15 Amendola Steven C. Method and apparatus for processing discharged fuel solution from a hydrogen generator
US7316719B2 (en) * 2002-09-06 2008-01-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hydrogen generating apparatus
US6866836B2 (en) * 2002-09-13 2005-03-15 General Motors Corporation Method of generating hydrogen from borohydrides and water
US7427450B2 (en) * 2004-12-10 2008-09-23 General Motors Corporation Hybrid fuel cell system with battery capacitor energy storage system

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128673A (ja) * 1982-01-27 1983-08-01 Hitachi Ltd 燃料電池発電プラント制御システム
JPH1064572A (ja) * 1996-08-14 1998-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池用燃料供給システム及び携帯用電気機器
JP2001019401A (ja) * 1999-07-05 2001-01-23 Seijiro Suda 水素発生剤及びそれを用いる水素発生方法
JP2002137903A (ja) * 2000-10-30 2002-05-14 Toyota Motor Corp 水素ガス生成装置
JP2002154803A (ja) * 2000-11-15 2002-05-28 Toyota Motor Corp 水素ガス生成装置
JP2003137501A (ja) * 2001-10-24 2003-05-14 Toyota Motor Corp 水素発生装置
JP2003126677A (ja) * 2001-10-24 2003-05-07 Toyota Motor Corp ガス発生装置
JP2003137502A (ja) * 2001-10-24 2003-05-14 Toyota Motor Corp 水素発生装置
JP2003217627A (ja) * 2002-01-28 2003-07-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料供給量制御装置、燃料供給量制御方法及び電力供給システム
JP2003257464A (ja) * 2002-02-27 2003-09-12 Nippei Toyama Corp 燃料電池用の水素発生システム
JP2003264002A (ja) * 2002-03-12 2003-09-19 Toyota Industries Corp 水素発生システム
JP2005526363A (ja) * 2002-05-16 2005-09-02 バラード パワー システムズ インコーポレイティド 調節可能な燃料電池システムのアレイを備える電源設備
JP2004083318A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Sony Corp 水素ガス発生方法、水素ガス製造装置及びエネルギー変換システム
JP2005047765A (ja) 2003-07-30 2005-02-24 Hitachi Mobile Co Ltd 水素生成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1962359A4 (en) 2009-11-18
JP2007122888A (ja) 2007-05-17
US20090263687A1 (en) 2009-10-22
EP1962359A1 (en) 2008-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007049775A1 (ja) 水素供給部を有する燃料電池システム
RU2186442C2 (ru) Электропреобразовательная ячейка
US6770186B2 (en) Rechargeable hydrogen-fueled motor vehicle
US7578992B2 (en) Catalytic dehydrogenation of amine borane complexes
EP1453130B1 (en) Powder metal hydride hydrogen generator
US7594939B2 (en) System for hydrogen storage and generation
US11158870B2 (en) High power fuel cell system
JP4792632B2 (ja) 水素ガス生成装置
JP2018067536A (ja) 電気化学的水素−触媒パワー・システム
US20060269470A1 (en) Methods and devices for hydrogen generation from solid hydrides
KR20040084742A (ko) 수소 제조 방법, 수소 제조 장치 및 이를 구비한 발동기
KR20050058408A (ko) 수소 발생 시스템
US20080160360A1 (en) Fuel cell purge cycle apparatus and method
TW201035387A (en) Method and apparatus for efficient on-demand production of H2 and O2 from water using waste heat and environmentally safe metals
JP2006213563A (ja) 水素発生方法
US20090272588A1 (en) Hydrogen generation apparatus
EP1737061A2 (en) Fuel cell system and its operating method
CN106025391A (zh) 镍氢蓄电池
US20090226776A1 (en) Hydrogen charging apparatus
CN205248374U (zh) 具有多组甲醇水重整制氢发电模组的移动式充电站
US20110236729A1 (en) Hydrogen cells or microcells with a hydrogen generator
JP7325748B2 (ja) 二次電池システム及び二次電池システムの使用方法
CN100521341C (zh) 燃料电池及燃料电池用燃料供给装置
JPH09180715A (ja) 水素吸蔵合金の水蒸気による表面処理方法と得られた合金
JP2002044805A (ja) 電気自動車の継続走行可能な2次電池の充放電循環型保守管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12091345

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006822546

Country of ref document: EP