WO2007032495A1 - 樹脂成形用金型及び樹脂成形品 - Google Patents

樹脂成形用金型及び樹脂成形品 Download PDF

Info

Publication number
WO2007032495A1
WO2007032495A1 PCT/JP2006/318427 JP2006318427W WO2007032495A1 WO 2007032495 A1 WO2007032495 A1 WO 2007032495A1 JP 2006318427 W JP2006318427 W JP 2006318427W WO 2007032495 A1 WO2007032495 A1 WO 2007032495A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
mold
coating layer
resin coating
substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/318427
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tsuyoshi Tamaki
Hiroshi Watanabe
Original Assignee
Tanazawa Hakkosha Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanazawa Hakkosha Co., Ltd. filed Critical Tanazawa Hakkosha Co., Ltd.
Priority to JP2007535567A priority Critical patent/JPWO2007032495A1/ja
Publication of WO2007032495A1 publication Critical patent/WO2007032495A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents

Definitions

  • the present invention relates to a resin used for producing a resin molded product having irregularities such as a texture pattern, a texture pattern, a wood grain pattern, a satin pattern, a leaf vein pattern, a scale pattern, and a large stone pattern on its surface. More specifically, the present invention relates to a resin molding mold and a resin molded product in which a resin coating layer is formed on a metal substrate.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication No. 02-014173
  • a main object of the present invention is to provide a durable resin molding mold and a resin molded product.
  • a resin molding mold according to claim 1 of the present invention is a resin molding mold in which a resin coating layer is formed on a mold surface of a metal substrate. Alternatively, a resin-coated portion is formed by engraving with the vicinity of the edge portion remaining, and a resin-coated layer is formed on the surface of the resin-coated portion of the engraved substrate. With rosin coating layer This is a mold for molding a resin having a molded resin surface.
  • the resin molding mold according to claim 2 of the present invention is the resin molding mold according to claim 1, wherein a concavo-convex pattern is formed on the surface of the remaining portion of the substrate and Z or the resin coating layer. It is a type.
  • the resin mold for resin molding according to claim 3 of the present invention has a concavo-convex pattern corresponding to the embossed pattern of the molded product formed on the surface of the remaining portion of the substrate and Z or the resin coating layer. 2.
  • the resin molding die according to claim 4 of the present invention is the resin composition according to claim 1, wherein the surface of the remaining portion of the substrate is coated with a synthetic resin to form a thermal conductivity adjusting layer. This is a resin molding die.
  • the remaining portion of the substrate and the surface of the resin coating layer are coated with a thermosetting resin to form a thermal conductivity adjusting layer.
  • the original mold surface of the substrate is a flat surface, and the planar mold surface is hardly left or slightly left in the vicinity of the divided portion. 6.
  • the resin coating part is formed by engraving.
  • the resin molding die according to claim 7 of the present invention is engraved from the original mold surface of the base to form a substantially planar resin coating portion, and in the vicinity of the remaining portion where the original mold surface remains.
  • the resin coating layer is formed of a synthetic resin mixed with a whisker having a length of 10 to 300 IX m. It is a mold for molding a resin according to any one of the above.
  • the resin molded product according to claim 9 of the present invention is a resin molding mold in which a resin coating layer is formed on the mold surface of a metal substrate, and is engraved with the vicinity of the divided portion of the substrate remaining. The resin coating portion is formed, and the resin coating layer is formed on the surface of the resin coating portion of the engraved substrate. The resin molding mold surface is formed by the remaining portion of the substrate and the resin coating layer. Formed A molded resin product formed by a molded resin mold, wherein no grease and Z or weld lines are shown in the part corresponding to the divided portion. It is.
  • a concavo-convex pattern is formed on the remaining portion of the substrate and the surface of Z or the cocoon coating layer, and the concavo-convex pattern is inverted to form the concavo-convex pattern on the surface.
  • a concavo-convex pattern corresponding to the embossed pattern of the molded product is formed on the remaining portion of the substrate and the surface of the Z or resin coating layer, and the concavo-convex pattern is 11.
  • the resin molded product according to claim 10 wherein a pattern approximated to the concavo-convex pattern appears on the surface by being inverted.
  • the thermal conductivity of the metal mold is improved, for example, the reversal rate of the texture pattern is improved, and the etching case is improved.
  • a mold with a textured pattern with high accuracy can be obtained by the mold manufactured by the above method.
  • the heat insulation effect of the resin coating layer reduces appearance defects such as weld lines and flow marks. Since the resin coating layer is softer than the metal material, galling is reduced and the drop gradient can be reduced.
  • FIG. 1 is an enlarged cross-sectional schematic view of a resin molding die according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of a resin molding die according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional schematic view showing a method for manufacturing the resin molding die shown in FIG. 1.
  • 4 is a cross-sectional schematic view showing a method for manufacturing the resin molding die shown in FIG. 1.
  • FIG. [5] is a cross-sectional schematic view showing a method for manufacturing the resin molding mold shown in FIG. [6]
  • FIG. 6 is a cross-sectional schematic view showing a method of manufacturing the resin molding die shown in FIG. [7]
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a method for manufacturing the mold for molding a resin shown in FIG. [8]
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view showing a method for manufacturing the resin molding die shown in FIG. [9]
  • FIG. 9 is a cross-sectional schematic view showing a method for manufacturing the resin molding mold shown in FIG.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a method for manufacturing the resin molding die shown in FIG. 2.
  • FIG. 11 is a cross-sectional schematic view showing a method for producing the resin molding mold shown in FIG. 2.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view showing a mold manufactured based on the idea of the present invention.
  • FIG. 13 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 14 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 15 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 16 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 17 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 18 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 19 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 20 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 21 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 22 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 23 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 24 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 25 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 26 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 27 is a schematic cross-sectional view showing a method for forming a resin coating layer.
  • FIG. 1 is an enlarged cross-sectional schematic view of a resin molding mold according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a resin molding mold according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 to 9 are cross-sectional schematic views showing a method of manufacturing the resin molding die shown in FIG. 10 and 11 are cross-sectional schematic views showing a method of manufacturing the resin molding mold shown in FIG. 2.
  • FIG. 12 is a cross-sectional schematic view showing a mold manufactured based on the idea of the present invention.
  • the mold 10 that is effective in the present invention is a molding mold for producing a resin molded product made of thermoplastic resin such as polypropylene or ABS resin, and is composed of SC steel, SCM steel, SUS A base 12 made of a system steel material is provided, and a pattern for molding, for example, a resin molded product for automobile interior is provided on the mold surface 14 of the cavity.
  • the molding die surface 14 of the metal base 12 of the resin molding die 10 according to the present invention is engraved partially shallowly leaving the vicinity of the divided part of the base 12 such as a parting line, etc.
  • a planar remaining portion 20 is formed in a region where the resin coating portion 16 is not formed, and the surface of the resin coating portion 16 of the engraved substrate 12 is embedded.
  • a fat coating layer 18 is formed. That is, a resin molding surface 14 is formed by the remaining portion 20 of the substrate 12 and the resin coating layer 18.
  • the divided portion includes a parting surface of the mold 10 as the first mold (lower mold) according to the present invention and a parting surface of the second mold (upper mold).
  • the part 10A where the parting surface of the first mold and the parting surface of the second mold are opposed to each other and the part 10B where the first mold fits the second mold are broadly designated. To do.
  • a covering layer 18 is formed. That is, the parting surface of the mold 10 that is the first mold
  • first metal base 12 of the first mold is made of the metal of the second mold (nested).
  • the metal first base body 12 In the vicinity of the edge of the portion 10B fitted to the second base body 12, the metal first base body 12
  • the second base 12 made of metal has a third resin coating portion 16, a third remaining portion 20 and a third residual portion.
  • the substrate 12 is engraved with the original mold surface before the formation of the resin coating portion 16 being a plane, and leaving the planar mold surface almost or slightly in the vicinity of the parting line. As a result, the resin coating portion 16 is formed.
  • the depth at which the substrate 12 is engraved by etching before processing the resin coating layer 18 is 100 to 500 ⁇ m.
  • the surface of the resin coating 16 engraved in the base 12 is corroded with an etching solution containing an acid, so that it is rougher than the original state of the base 12.
  • the surface of the resin coating portion 16 needs to be appropriately roughened in order to adhere the synthetic resin forming the resin coating layer 18.
  • the resin coating layer 18 made of synthetic resin may be roughened so as to adhere.
  • a substantially planar resin-coated portion 16 is formed by carving from the original mold surface of the substrate 12, and in the vicinity of the planar residual portion 20 where the original mold surface remains, a planar engraving is formed from the resin-coated portion 16.
  • a concavity 22 is formed continuously.
  • the planar engraving surface 22 of the resin coating portion 16 is formed so as to be substantially orthogonal to the original mold surface.
  • the resin coating layer 18 is formed so that the thermosetting resin layer is formed over the entire surface by attaching a thermosetting resin sheet such as epoxy resin, pouring or coating a thermosetting resin. Made up.
  • the resin coating layer 18 includes a resin coating base layer 18a formed by thinly applying a thermosetting resin on the surface of the resin coating part 16 of the substrate 12, and a resin coating base layer. It has a two-layer structure with a resin-coated surface layer 18b formed by adhering a thermosetting resin sheet to the surface of 18a with a resin-coated base layer 18a.
  • the cover layer 18 has a diametric force of O. 05-17! ⁇ Preferably 0! It is composed of epoxy resin mixed with ceramic whiskers of length ⁇ m, preferably 50m.
  • the whisker is mixed with 1 to L00 parts per 20 parts of epoxy resin, but the amount of whisker mixed is appropriately selected according to the amount of filler mixed into the resin.
  • the epoxy resin is a composition in which a novolac type epoxy resin and a carboximide anhydride complex are combined.
  • the resin-coated layer 18, particularly the resin-coated surface layer 18b is formed of a resin mixed with 10 to 300 m long whisker, but the diameter of the glass fiber is 0.05 to 17 m, the length of the resin coating layer 18 is made of a resin mixed with fine whiskers such as 10 to 300 / ⁇ ⁇ , so even if the resin coating layer 18 is thin, In this case, whisker can be uniformly oriented in all directions, and the whisker will not hinder the formation of fine concavo-convex mold surfaces.
  • the resin constituting the resin coating layer 18 is epoxy resin, acrylic resin, polyacetal resin, polyamide resin, polyimide resin, polyurethane resin.
  • Polyester resin polyethylene resin, polycarbonate resin, polypropylene resin, silicon resin, fluorine resin, melamine resin, urea resin, phenol resin, phthalic resin, styrene resin, Examples thereof include a fiber-based resin, a vinyl chloride resin, and a vinyl acetate resin, and these resins may be used alone or in combination.
  • thermosetting resins Even epoxy resins that are generally classified as thermosetting resins, there are also two-component curing types, that is, reaction curing types, and even reaction curing type epoxy resins. Then, plastic deformation occurs.
  • a resin obtained by adding a reaction curing type resin to a thermosetting resin as a plasticizer can be used as a resin constituting the resin coating layer 18.
  • the resin molded product may be formed at a temperature below the softening point of the thermoplastic resin.
  • thermosetting resin a resin obtained by adding a thermoplastic resin as a plasticizer to a thermosetting resin can be used as a resin constituting the resin-coated layer 18.
  • a second uneven pattern 36 having a textured surface corresponding to the skin texture formed on the molded product is formed by an etching cache. . That is, the first concavo-convex pattern 34 and the second concavo-convex pattern 36 corresponding to the leather texture pattern imitating the natural skin formed on the surface of the resin molded product molded by the mold 10 It is configured to appear on face 14.
  • the first concavo-convex pattern 34 and the second concavo-convex pattern 36 are slightly different patterns composed of the same pattern.
  • the pull-out angle for removing the resin molded product injection-molded by the mold 10 is set to 3 ° to 30 °.
  • the depth in the direction intersecting the direction in which the product is pulled out is set to 180 to 200 / ⁇ ⁇ (see Fig. 1).
  • the base 12 has a Brinell hardness of 183 to 235, whereas the resin coating layer 18 is softer than the base 12 such as a Barcol hardness of about 95. Even if a deep and deep surface is formed, molding defects such as cloudiness of milk white may occur on the surface of a resin molded product that is injection-molded with, for example, polypropylene. There is a low probability of damaging the molded resin product.
  • the synthetic resin constituting the resin coating layer 18 is formed on the surface of the resin coating layer 18 and the remaining portion 20, the synthetic resin constituting the resin coating layer 18 is formed.
  • a thermal conductivity adjusting layer 24 formed by spray coating a synthetic resin similar to fat diluted with a solvent is formed over the entire surface.
  • the ⁇ coating layer 18 formed was Uisuka containing thermosetting ⁇ , for example, an organic diluent solvent consisting Echirendari glycol monomethyl E chill ether acetate, 40 to 70 weight 0/0 blended, the viscosity capable spray coating
  • the thermal conductivity adjusting layer 24 is formed by performing coating and coating.
  • the heat conductivity adjusting layer 24 can only be formed as a thin layer, and since the thermosetting resin is diluted with a diluent solvent, the strength of the thermosetting resin is weaker than that of the original resin. Although there is a tendency, it is difficult to apply an excessive force near the parting line by making it sufficiently thin.
  • the specific thickness of the thermal conductivity adjusting layer 24 is suitably 20 ⁇ m or less.
  • the thickness of the thermal conductivity adjusting layer 24 depends on the depth of the embossed pattern of the first concavo-convex pattern 34 and the second concavo-convex pattern 36 formed on the resin coating layer 18 and the mold remaining part 20, and the thermal conductivity
  • the rate adjusting layer 24 needs to have a thickness that does not fill the embossed pattern formed in the resin coating layer 18 and the remaining portion 20 as a base. In the case of a commonly used leather pattern, even if a coating with a thickness of about 20 ⁇ m or less is applied, the expression's design does not change significantly.
  • the coating thickness of the thermal conductivity adjusting layer 24 may be no problem even if it is 20 m or more, but if it is formed too thick, there may be a problem of peeling and cracking. It is not practical to form the thermal conductivity adjusting layer 24 having a coating thickness of 50 m or more.
  • the thermal conductivity adjusting layer 24 forms the thermal conductivity adjusting layer 24 in a continuous state of fine grains on the resin coating layer 18 and the remaining portion 20, but the fine grains are continuous. If the thermal conductivity adjusting layer 24 is formed in this state, even if an excessive force is applied in the peeling direction near the parting line, the fine particles forming the thermal conductivity adjusting layer 24 peel off. Therefore, there is no appearance defect in the obtained molded product.
  • thermosetting ⁇ of Uisuka containing, for example, an organic diluent solvent consisting of ethylene glycol monomethyl E chill E one ether acetate, 40 to 70 weight 0/0 compounded, and adjusted to a viscosity that can be sprayed Cote Ing
  • an organic diluent solvent consisting of ethylene glycol monomethyl E chill E one ether acetate, 40 to 70 weight 0/0 compounded, and adjusted to a viscosity that can be sprayed Cote Ing
  • the spray pressure is about 0.3 to 0.5 MPa.
  • the resulting resin molded product is not glossy due to the difference in thermal conductivity between the remaining portion 20 of the metal base 12 and the resin coating layer 18. Differences are expected to occur.
  • the gloss of the resin molded product varies depending on the shape and size of the fine concavo-convex pattern imparted to the molded product.
  • the portion 18 of the resin coating layer coated with the thermal conductivity adjusting layer 24 has a normal time for solidification of the molten molding resin because the thermal conductivity of the resin is smaller than the remaining portion 20 of the metallic substrate 12. It is expected to be later than the time of injection molding with a mold, and it is possible to transfer the fine first uneven pattern 34 on the mold surface 14 of the mold.
  • the remaining portion 20 of the metal base 12 has a higher thermal conductivity than the resin coating layer 18, and therefore, without the thermal conductivity adjusting layer 24, the resin-coated resin coating layer 18 portion In comparison, the molten molding resin is solidified quickly and is not reversed up to the fine second uneven pattern 36. In order to avoid such a difference in gloss between the resin coating layer 18 and the remaining portion 20, the thermal conductivity adjusting layer 24 is necessary.
  • a raw material of the resin molded product formed by the mold 10 for example, polypropylene (PP), ABS resin, AES resin, ASA resin, PO, which is a thermoplastic resin that can be injection-molded, is used. M, PA, PC, PVC and TPE are adopted.
  • the resin molded product is a metal mold for resin molding in which a resin coating layer 18 is formed on the mold surface of a metal substrate 12, and the resin 12 is engraved with the vicinity of the divided portion of the substrate 12 remaining. A part 16 is formed, and a resin coating layer 18 is formed on the surface of the resin coating part 16 of the engraved substrate 12, and a resin molding is formed by the remaining part 20 of the substrate 12 and the resin coating layer 18. Mold surface is formed Molded by the resin molding die 10, which does not show a groove and a Z or weld line at the part corresponding to the divided part such as the insert and the slide part.
  • the first concavo-convex pattern 34 and the second concavo-convex pattern 36 corresponding to the texture pattern of the resin molded product were formed on the surface of the remaining portion 20 and Z or the resin coating layer 18 of the base 12.
  • the first concavo-convex pattern 34 and the second concavo-convex pattern 36 are reversed and the first concavo-convex pattern 34 and the second concavo-convex pattern are formed on the surface thereof.
  • a pattern similar to pattern 36 for example, a leather texture appears
  • a force pattern that is said to have the best texture is a textured pattern due to the electric cable. If the sliding structure is electroprocessed, even if the fitting part is ground, Only a molded product in which burrs are likely to occur in the divided part of the mold can be obtained. However, when injection molding is performed with the resin molding die 10 according to the present invention, it is possible to eliminate the paste even at the fitting portion of the insert or slide, and the surface thereof is the same as the electroplating process. It is possible to obtain a molded product that has a fine and textured wrinkle pattern by reversing from the master, and that does not generate any residue in the mold divided parts such as nesting slides. Further, by providing the resin coating layer 18, appearance defects such as welds and gallings do not occur.
  • FIG. 1 is suitable for the case where the remaining portion 20 made of the remaining metal portion can be made relatively wide, but when the width of the remaining portion 20 that is the remaining metal portion cannot be made too large, As shown in FIG. 2, an arc-shaped engraving surface 126 may be used instead of the planar engraving surface. In particular, since the possibility that only the remaining portion 20 that also has the remaining metal partial force will be broken becomes very high, an arc-shaped engraving is provided as a break prevention measure when the width of the remaining metal portion 20 is small. Surface 126 is formed.
  • the molding die surface 114 of the metal substrate 112 of the resin molding die 110 according to the present invention is engraved partially shallowly, leaving the vicinity of the divided part of the base 112 such as the parting line, etc.
  • the covering portion 116 is formed and the resin coating portion 116 is formed, so that a planar remaining portion 120 is formed in the region, and the resin coating portion 1 of the base 112 engraved is formed.
  • a resin coating layer 118 is formed so as to fill the surface of 16. That is, a resin molding die surface 114 is formed by the remaining portion 120 of the substrate 112 and the resin coating layer 118.
  • the original mold surface before the formation of the resin coating portion 116 is a flat surface, and the planar mold surface is hardly left or slightly left in the vicinity of the parting line. Engraved to form a resin coating 116.
  • the depth at which the substrate 112 is engraved by etching before processing the resin coating layer 118 is 100 to 500 ⁇ m.
  • a substantially flat resin-coated portion 116 is formed by carving from the original mold surface of the base 112, and the resin-coated portion 116 is formed in the vicinity of the planar remaining portion 120 where the original mold surface remains.
  • An arc-shaped engraving surface 126 is continuously formed.
  • the resin coating layer 118 is formed by attaching a thermosetting resin sheet such as an epoxy resin, and pouring or coating the thermosetting resin over the entire surface. Formed.
  • the resin coating layer 118 includes a resin coating base layer 118a formed by thinly applying a thermosetting resin on the surface of the resin coating part 116 of the substrate 112, and a resin coating. It has a two-layer structure including a resin-coated surface layer 118b formed by adhering a thermosetting resin sheet to the surface of the coating base layer 118a by the resin-coated base layer 118a.
  • the coating layer 118 has a diametric force of 0.05 to 17! ⁇ , Preferably 0.5 / ⁇ ⁇ , and a longitudinal force of 0 to 300 ⁇ m, preferably 50 m epoxy whisker mixed with ceramic whiskers. It is composed of The whisker is mixed with 1 to L00 parts of 120 parts of epoxy resin. The amount of whisker mixed is appropriately selected according to the amount of filler mixed into the resin.
  • the epoxy resin is a composition in which a novolac type epoxy resin and a carboximide anhydride complex are combined.
  • the resin-coated layer 118 particularly the resin-coated surface layer 118b, has a diameter of 0.05 to 17 m, which is less than the force glass fiber formed from the resin mixed with 10 to 300 m long whisker. Since the resin coating layer 118 is made of a resin having a length of 10 to 300 ⁇ mt and containing fine whiskers, even if the resin coating layer 118 is thin, The whisker can be uniformly oriented in all directions, and the whisker can make a fine concave. It should not interfere with the formation of the convex mold surface.
  • the surface of the resin coating 118 is pressed with a concave / convex mold surface formed with a leather texture pattern formed on the molded product, so that the first uneven surface of the textured surface by so-called reversal processing is applied.
  • a pattern 134 is formed.
  • the resin constituting the resin coating layer 118 includes, in addition to those described above, epoxy resin, acrylic resin, polyacetal resin, polyamide resin, polyimide resin, polyurethane resin, polyester resin, polyethylene.
  • a second uneven pattern 136 having a textured surface corresponding to the skin texture formed on the molded product is formed by etching.
  • the first concavo-convex pattern 134 and the second concavo-convex pattern 136 corresponding to the skin texture pattern imitating the natural skin formed on the surface of the resin molded product molded by the mold 110 are the resin molding. It is configured to appear on the mold surface 14.
  • a thermal conductivity adjusting layer 124 formed by spray coating the same synthetic resin as the synthetic resin constituting the resin coating layer 118 is entirely present. It is formed over.
  • the difference in gloss is present in the obtained resin molded product due to the difference in thermal conductivity between the remaining portion 120 of the metal base 112 and the resin covering layer 118. Expected to occur.
  • the gloss of the resin molded product varies depending on the shape and size of the fine uneven pattern given to the molded product.
  • the resin coating layer 118 covered with the thermal conductivity adjusting layer 124 has a thermal conductivity of the resin smaller than that of the remaining part 120 of the metallic substrate 112, so that the time required for the molten molded resin to solidify is increased. It is expected to be later than the time of injection molding with a normal mold, and it is possible to transfer the fine first uneven pattern 134 on the mold surface 114 of the mold.
  • the remaining portion 120 of the metal substrate 112 has a higher thermal conductivity than the resin coating layer 118, and therefore, without the thermal conductivity adjusting layer 124, the resin-coated resin coating layer 118.
  • the thermal conductivity adjusting layer 124 is necessary.
  • the divided part and the Z or edge part are such that the parting surface of the first mold and the parting surface of the second mold face each other, and the parting surface of the first mold and the second part Multiple molds, such as the part where the parting surface of the mold is joined, the part where the first mold fits into the second mold, and the part where the insert and slide part fit together
  • the part where the parts constituting the part are combined and the part where the resin molded product slides are broadly designated.
  • the remaining portion 20 of the base 12 according to the present invention is formed at the end of a fixed part that contacts the movable part or the movable part such as other mold parts, inserts, slides, and resin molded parts.
  • the remaining portions 20, 120 and the resin coating layers 18, 118 of the substrate are joined to or adjacent to the parting line of the mold as shown in FIG. If it is provided in the vicinity, near the periphery of the insert 60, or on the sliding portion of the slide 70, it is possible to prevent peeling or cracking at the periphery of the resin-coated portion that tends to occur in the resin-coated mold.
  • the mother mold 10 forming the entire mold 10 is a child composed of the nesting 60 and the slide 70.
  • a recess 62 and a hole 72 for fitting or inserting the mold 10 are formed, and the insert 60 is recessed.
  • It is configured to fit into 62 or to insert the slide 70 into the hole 72.
  • the resin coating portion 16 is formed on the base body 12 by etching to leave the remaining portion 20.
  • the coating layer 18 is formed, and the thermal conductivity adjusting layer 24 is formed on the surface of the resin coating layer 18 and the remaining portion 20.
  • the remaining part 20 can be used as an arc-shaped engraving surface 126 or as a planar engraving surface.
  • the resin coating portion 16 is formed on the base body 12 by etching to leave the remaining portion 20, respectively.
  • the coating layer 18 is formed, and the thermal conductivity adjusting layer 24 is formed on the surface of the resin coating layer 18 and the remaining portion 20.
  • the remaining part 20 may be a planar engraving surface or an arcuate engraving surface.
  • the base 12 that also has the steel material strength as a mold is degreased and washed with an organic solvent such as parkren, methanol, and thinner (see FIG. 3 (A)).
  • the unprocessed wrinkle portion that is, the resin-coated portion 16 is not formed, and the remaining portion 20 is masked with a masking material such as acid-resistant tape (gum tape) (see FIG. 3 (B)).
  • a masking material such as acid-resistant tape (gum tape) (see FIG. 3 (B)).
  • the portion where the resin coating layer 18 is provided is carved by etching to form the resin coating portion 16.
  • Etching is performed by immersing the mold surface 14 of the steel material to be the mold 10 in the etching solution after the masking process.
  • the etching solution is a solution in which an additive is added to nitric acid (15 parts of additive relative to 1.4 parts of nitric acid), and corrodes the surface of the substrate 12 to be the mold 10.
  • the resin coating portion 16 is first applied to the mold surface 14 of the mold 10 (see FIGS. 4A and 4B).
  • the depth of engraving the base 12 by etching before processing the resin coating layer 18 is 100 to 500 m fc.
  • the width of the remaining portion 20 should be as small as possible in order to further exert the heat insulating effect of the resin coating layer 18, but the width of the remaining portion 20 is preferably as small as possible.
  • the workability at the time is extremely bad. Depending on the size of the mold, etc. lOmn! The range between ⁇ 50mm is optimal.
  • the base material starts from the bottom surface of the engraved resin coating 116.
  • the elevation angle to the flat surface (parting surface) of the remaining portion 120 of 112 is engraved in the range of 30 ° to 60 °.
  • a resin coating layer 18 made of a thermosetting resin is provided on the resin coating part 16 of the substrate 12.
  • the resin coating layer 18 is formed entirely on the surface of the resin coating part 16. It is formed so that the thermal conductivity of the mold can be averaged.
  • the resin coating layer 18 is formed by pouring a thermosetting resin, spray coating the thermosetting resin, or attaching a thermosetting resin sheet.
  • thermosetting resin sheet is pasted by forming a semi-cured resin-coated sheet 18B from an epoxy resin mixed with a whisker.
  • the first concavo-convex pattern 34 attached resin coated sheet 18B is cured to obtain the first concavo-convex pattern
  • a resin-coated surface layer 18b to which 34 is applied is formed.
  • Examples of the method for producing the resin-coated sheet 18B include a slip blade method and a doctor blade.
  • the resin coating layer 18 there are the following methods: application of synthetic resin, pressing of a lump of synthetic resin, and pouring of synthetic resin.
  • the mold 50 is peeled off, it is heated to cure the resin-coated sheet 18B with the first uneven pattern 34 corresponding to the texture pattern of the molded product 18B, and the first uneven pattern 34 is applied.
  • a fat coating layer 18 is formed.
  • a semi-cured (clay-like) whisker-mixed epoxy resin mass 18B is placed on the resin coating 16 of the base 12 and pressed with the prototype 50.
  • the first concavo-convex pattern 34-coated resin-coated sheet 18B corresponding to the skin texture of the molded product is the base 12
  • the original 50 After the original 50 is peeled off, it is heated and heated to obtain the first uneven-patterned 34-coated resin sheet 18B corresponding to the texture pattern on the molded product.
  • Curing is performed to form the resin coating layer 18 provided with the first concavo-convex pattern 34.
  • a whisker-mixed epoxy resin 18B in a fluidized state is poured into the gap between the resin coating 16 and the prototype 50 of the base 12 to form the patterned resin coating sheet 18B.
  • the resin-coated sheet 18B with the first concavo-convex pattern 34 corresponding to the skin texture pattern of the molded product is cured by heating to form the resin-coated layer 18 provided with the first concavo-convex pattern 34.
  • the surface of the planar remaining portion 20 of the substrate 12 is subjected to a surface texture process by etching.
  • the molding surface of the remaining portion 20 that becomes the molding die surface 14 of the mold 10 is degreased and washed with an organic solvent such as parkren, methanol, or thinner.
  • an unnecessary portion not subjected to the etching force is masked with a predetermined masking material, for example, an acid resistant tape (gum tape or the like).
  • a predetermined masking material for example, an acid resistant tape (gum tape or the like).
  • an acid resistant resist layer 42 is formed on the surface of the remaining portion 20 of the steel material 40 to be the mold 10 by, for example, spraying an acid resistant agent with a spray gun (see FIG. 7).
  • a light shielding film 44 on which a second uneven pattern 36 corresponding to a texture pattern formed on the surface of the molded product is depicted is prepared, and the light shielding film 44 is provided on the surface of the acid resistant resist layer 42. Overlapping.
  • the second concavo-convex pattern 36 of the light shielding film 44 is exposed to light by ultraviolet irradiation or the like, and the second concavo-convex pattern 36 is left by photocuring.
  • the light-shielding film 44 is removed, the unexposed acid-resistant resist layer 42 is removed, and the film is immersed in an etching solution.
  • an additive is added to nitric acid (additive is 15 parts with respect to 1.4 parts of nitric acid), and the surface of the remaining part 20 that becomes the mold 10 is corroded.
  • the mold 10 is immersed in an etching solution, and etching is performed while stirring the etching solution.
  • the etching rate is 3 to 20 mZsec, and the etching temperature is preferably within the range of room temperature to 35 ° C.
  • the second concavo-convex pattern 36 (corresponding to the leather texture) is applied to the remaining portion 20 of the mold 10 (see FIG. 8).
  • the surface of the resin coating layer 18 and the remaining portion 20 is diluted with a synthetic resin similar to the synthetic resin constituting the resin coating layer 18 with a solvent. Coating is performed with a thickness of about 100 ⁇ m or less, and the thermal conductivity adjusting layer 24 is formed over the entire surface. If the thermal conductivity adjusting layer 24 is too thick, the first uneven pattern 34 on the surface of the resin coating layer 18 is buried.
  • the end face of the cavity is formed with the mold according to the present invention.
  • the mold according to the present invention On the end surface of the metal first base 12 of the mold on the surface parallel to the direction in which the molded resin product is pulled out,
  • first metal base 12 of the first mold 12 is the second mold 60.
  • the substrate 12 includes a second resin coating portion 16, a second remaining portion 20, and a second resin coating layer 18.
  • the second base 12 made of metal has a third resin coating portion 16 and a third remaining portion 20 and
  • Each base that is, the first base 12 of the mother die 10 and the second base 12 of the nesting 60 are prepared.
  • the first substrate 12 and the second substrate 12 are made of parkren, methanol, thinner or the like.
  • a portion that is not processed, that is, a remaining portion 20 that does not form the resin coating portion 16 is masked with a masking material such as an acid-resistant tape (gum tape) (see FIG. 18).
  • a masking material such as an acid-resistant tape (gum tape) (see FIG. 18).
  • the portion where the resin coating layer 18 is provided is carved by etching to form the resin coating portion 16, and the remaining portion 20 is formed in each fitting portion of the first substrate 12 and the second substrate 12.
  • Etching is performed by immersing the mold surface 14 of the steel material to be the mold 10 in the etching solution after the masking process.
  • the etching solution is a solution in which an additive is added to nitric acid (15 parts of additive relative to 1.4 parts of nitric acid), and corrodes the surface of the substrate 12 to be the mold 10.
  • the depth of engraving the base 12 by etching before processing the resin coating layer 18 is 100 to 500 m fc.
  • the width of the remaining portion 20 should be as small as possible in order to further exert the heat insulating effect of the resin coating layer 18, but the width of the remaining portion 20 is preferably as small as possible.
  • the workability at the time is extremely bad.
  • the range between ⁇ 50mm is optimal. In this way, the resin coating portion 16 is first applied to the mold surface 14 of the mold 10 (see FIG. 19).
  • the end face of the cavity is a face parallel to the direction of pulling out the resin molded product formed by the mold that is useful in the present invention, and is placed on the end face of the metal first base 12 of the mold. 1 grease
  • the covering portion 16 and the first remaining portion 20 are formed.
  • first metal base 12 of the first mold 10 is the second mold 60.
  • a second resin coating portion 16 and a second remaining portion 20 are formed on the base 12 to form a second metal plate.
  • the base 12 is formed with a third resin coating portion 16 and a third remaining portion 20, respectively.
  • a resin coating layer 18 made of thermosetting resin is provided on the resin coating part 16 of the substrate 12.
  • the resin coating layer 18 is formed entirely on the surface of the resin coating part 16, It is formed so that the thermal conductivity of can be averaged.
  • the resin coating layer 18 is formed by attaching a thermosetting resin sheet.
  • a master 80 such as natural leather (see Fig. 20 (A)).
  • An inversion master 82 is prepared from the master 80 (see FIG. 20B).
  • a base master 84 is produced from the reversing master 82 (see FIG. 20C).
  • a semi-cured resin-coated sheet 18B is formed from an epoxy resin mixed with whisker, and then while the resin-coated sheet 18B is in a semi-cured state, FIG. 20 (D)
  • the base master 84 is pressed to produce the first uneven pattern 34-coated resin-coated sheet 18B corresponding to the texture pattern formed on the molded product.
  • the molten whisker that later becomes the resin-coated base layer 18a is formed on the resin-coated part 16 of the substrate 12. Apply epoxy resin mixed with 1 and paste the resin coated sheet 18B on the surface.
  • the parting surface of the first die 10 is joined to the parting surface of the second die (upper die).
  • the first end face of the metal first base 12 of the mold is the end face of the cavity, which is parallel to the direction in which the molded product molded with the mold that is strong in the present invention is pulled out.
  • Greaves
  • a first resin coating layer 18 is formed on the cover 16.
  • first metal base 12 of the first mold 10 is the second mold 60.
  • a second resin coating layer 18 is formed on the second resin coating part 16 of the substrate 12 to form a metal second substrate.
  • a third resin coating layer 18 is formed on each third resin coating part 16 of the body 12.
  • the surface of the planar remaining portion 20 of the base 12 is subjected to a skin texture process by etching.
  • the molding surface of the remaining portion 20 that will be the molding die surface 14 of the mold 10 as described above is degreased and washed with an organic solvent such as parkren, methanol, or thinner.
  • an unnecessary portion not subjected to the etching force is masked with a predetermined masking material, for example, an acid-resistant tape (gum tape or the like) (see FIG. 22).
  • an acid resistant resist layer is formed on the surface of the remaining portion 20 of the steel material 40 to be the mold 10 by, for example, spraying an acid resistant agent with a spray gun.
  • a light-shielding film on which the second uneven pattern 36 corresponding to the texture pattern formed on the surface of the molded product is depicted is prepared, and the light-shielding film is overlaid on the surface of the acid resistant resist layer.
  • the second concavo-convex pattern of the light shielding film is exposed to light by ultraviolet irradiation or the like, Leave a second relief pattern by photocuring (see Figure 23).
  • an additive is added to nitric acid (additive is 15 parts with respect to 1.4 parts of nitric acid), and the surface of the remaining part 20 that becomes the mold 10 is corroded.
  • the mold 10 is immersed in an etching solution, and etching is performed while stirring the etching solution.
  • the etching rate is 3 to 20 mZsec, and the etching temperature is preferably within the range of room temperature to 35 ° C.
  • the second concavo-convex pattern 36 (corresponding to the texture pattern) is applied to the remaining portion 20 of the mold 10 (see FIG. 23).
  • the acid resistant resist layer 42 is removed (see FIG. 24).
  • a synthetic resin similar to the synthetic resin constituting the resin coating layer 18 was diluted with a solvent.
  • the material is coated with a thickness of about 100 m or less to form a thermal conductivity adjusting layer 24 over the entire surface. If the thermal conductivity adjusting layer 24 is too thick, the first uneven pattern 34 on the surface of the resin coating layer 18 is buried.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

 耐久性のある樹脂成形用金型及び樹脂成形品を提供する。  この樹脂成形用金型は、金属製基体12の型面に樹脂被覆層18が形成された樹脂成形用金型10であって、基体12の分割部分10A及び/又は縁部分10Bの近傍を残存させて彫り込まれて樹脂被覆部16が形成され、該彫り込まれた基体12の樹脂被覆部16の表面に樹脂被覆層18が形成されて、基体12の残存部20と前記樹脂被覆層18とによって樹脂成形型面が形成されている。

Description

明 細 書
樹脂成形用金型及び樹脂成形品
技術分野
[0001] この発明は、シボ模様、肌理模様や木目模様、梨地模様、葉脈模様、鱗模様、大 理石模様等の凹凸をその表面に有する榭脂成形品を作製する場合に用いられる榭 脂成形用金型に関し、特に例えば、金属製基体に榭脂被覆層が形成してある榭脂 成形用金型及び榭脂成形品に関する。
背景技術
[0002] 従来、榭脂被覆層が形成された榭脂成形用金型として、シボのマスターから熱硬 化性榭脂にシボの凹凸を反転し、その熱硬化性榭脂を型に貼り付け、成形用金型を 得る技術がある。
[0003] 特許文献 1 :特公平 02— 014173号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] し力しながら、このような従来の榭脂成形用金型では、金型上に榭脂層を設けること から、金型のパーテイングライン付近に設けた榭脂層の耐久性が乏しくなる傾向にあ つた。これは、パーテイングライン付近や入れ子、スライド部分などは、金型の摺動部 分であり、設けた榭脂層に対しても無理な力が加わりやすい部分である。その為、本 来シボ付きの榭脂層を設けたい場合であっても、上記のような問題から、シボ加工範 囲の変更を余儀なくされることもあるという不具合がある。
[0005] それゆえに、この発明の主たる目的は、耐久性のある榭脂成形用金型及び榭脂成 形品を提供することである。
課題を解決するための手段
[0006] この発明の請求項 1にかかる榭脂成形用金型は、金属製基体の型面に榭脂被覆 層が形成された榭脂成形用金型であって、基体の分割部分及び Z又は縁部分の近 傍を残存させて彫り込まれて榭脂被覆部が形成され、該彫り込まれた基体の榭脂被 覆部の表面に榭脂被覆層が形成されて、基体の残存部と前記榭脂被覆層とによつ て榭脂成形型面が形成された、榭脂成形用金型である。
この発明の請求項 2にかかる榭脂成形用金型は、前記基体の残存部及び Z又は 榭脂被覆層の表面に凹凸状パターンが形成された、請求項 1に記載の榭脂成形用 金型である。
この発明の請求項 3にかかる榭脂成形用金型は、前記基体の残存部及び Z又は 榭脂被覆層の表面に、成形品のシボ模様に対応する凹凸状パターンが形成された、 請求項 2に記載の榭脂成形用金型である。
この発明の請求項 4に力かる榭脂成形用金型は、基体の残存部の表面に合成榭 脂がコーティングされて熱伝導率調整層が形成された、請求項 1な ヽし 3に記載の榭 脂成形金型である。
この発明の請求項 5にかかる榭脂成形用金型は、前記基体の残存部及び榭脂被 覆層の表面に、熱硬化性榭脂をコーティングされて熱伝導率調整層が形成された、 請求項 4に記載の榭脂成形用金型である。
この発明の請求項 6にかかる榭脂成形用金型は、基体の元の型面は、平面であつ て、分割部分の近傍において該平面状型面を殆んど残さずまたは僅かに残して彫り 込まれて、榭脂被覆部が形成された、請求項 1ないし請求項 5のいずれか〖こ記載の 榭脂成形用金型である。
この発明の請求項 7にかかる榭脂成形用金型は、基体の元の型面から彫り込まれ て略平面の榭脂被覆部が形成され、元の型面が残った残存部の近傍にお!、ては、 前記榭脂被覆部から円弧状彫り込み面又は平面状彫り込み面が連続して形成され た、請求項 1な 、し請求項 6の 、ずれかに記載の榭脂成形用金型である。
この発明の請求項 8にかかる榭脂成形用金型は、榭脂被覆層は、長さが 10〜300 IX mのゥイスカーを混入した合成樹脂で形成された、請求項 1ないし請求項 7のいず れかに記載の榭脂成形用金型である。
この発明の請求項 9にかかる榭脂成形品は、金属製基体の型面に榭脂被覆層が 形成された榭脂成形用金型であって、基体の分割部分の近傍を残存させて彫り込ま れて榭脂被覆部が形成され、該彫り込まれた基体の榭脂被覆部の表面に榭脂被覆 層が形成されて、基体の残存部と前記榭脂被覆層とによって榭脂成形型面が形成さ れた、榭脂成形用金型により成形された、榭脂成形品であって、前記分割部分に対 応した部位においては、ノ リ及び Z又はウエルドラインが表われていない、榭脂成形 品である。
この発明の請求項 10にかかる榭脂成形品は、前記基体の残存部及び Z又は榭脂 被覆層の表面に凹凸状パターンが形成され、前記凹凸状パターンが反転してその 表面に前記凹凸状パターンに近似したパターンが表われた、請求項 9に記載の榭脂 成形品である。
この発明の請求項 11にかかる榭脂成形品は、前記基体の残存部及び Z又は榭脂 被覆層の表面に、成形品のシボ模様に対応する凹凸状パターンが形成され、前記 凹凸状パターンが反転してその表面に前記凹凸状パターンに近似したパターンが表 われた、請求項 10に記載の榭脂成形品である。
発明の効果
[0007] この発明の榭脂成形用金型によれば、榭脂被覆層を設けることにより、金型の熱伝 導率が向上し、例えばシボ模様の反転率が向上し、エッチングカ卩ェにより製造された 金型によって精度のよいシボ模様付きの成形品が得られる。
榭脂被覆層の断熱効果により、ウエルドラインやフローマークなどの外観不良が低 減される。榭脂被覆層が金属材料と比して柔らかいことから、カジリが減少し、抜け勾 配を少なくすることができる。
パーテイングライン付近や入れ子への加工制約が無くなることで、金型を特別な型 構造にすることや、設計の変更を行う必要が無くなる。
榭脂被覆部を設ける技術とエッチング加工を併用することによって、シボ模様の選 択肢が広がることと、より短い時間での加工が可能になるという効果がある。
[0008] この発明の上述の目的、その他の目的、特徴および利点は、図面を参照して行う 以下の発明を実施するための最良の形態の説明から一層明ら力となろう。
図面の簡単な説明
[0009] [図 1]この発明の一実施の形態である榭脂成形用金型の拡大断面図解図である。
[図 2]この発明の別の実施の形態である榭脂成形用金型の拡大断面図解図である。
[図 3]図 1図示榭脂成形用金型の製造方法を示す断面図解図である。 [図 4]図 1図示榭脂成形用金型の製造方法を示す断面図解図である。 圆 5]図 1図示榭脂成形用金型の製造方法を示す断面図解図である。 圆 6]図 1図示榭脂成形用金型の製造方法を示す断面図解図である。 圆 7]図 1図示榭脂成形用金型の製造方法を示す断面図解図である。 圆 8]図 1図示榭脂成形用金型の製造方法を示す断面図解図である。 圆 9]図 1図示榭脂成形用金型の製造方法を示す断面図解図である。
[図 10]図 2図示榭脂成形用金型の製造方法を示す断面図解図である。
[図 11]図 2図示榭脂成形用金型の製造方法を示す断面図解図である。 圆 12]この発明の思想に基づき製作された金型を示す断面図解図である。 圆 13]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 14]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 15]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 16]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 17]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 18]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 19]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 20]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 21]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 22]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 23]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 24]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 25]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 26]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
圆 27]榭脂被覆層の形成方法を示す断面図解図である。
符号の説明
10, 110 金型
10 母型
1
10 子型 , 112 基体
第 1の基体
1
第 2の基体
2
, 114 成形型面
, 116 榭脂被覆部 第 1の樹脂被覆部
1
第 2の榭脂被覆部
2
第 3の榭脂被覆部
3
, 118 榭脂被覆層 第 1の榭脂被覆層
1
第 2の榭脂被覆層
2
第 3の榭脂被覆層
3
B , 18B 榭脂被覆シート
1 2
a, 118a 榭脂被覆基層b, 118b 榭脂被覆表面層 , 120 残存部
第 1の残存部
1
第 2の残存部
2
第 3の残存部
3
, 122 平面状彫り込み面, 124 熱伝導率調整層6 円弧状彫り込み面, 134 第 1凹凸状パターン , 136 第 2凹凸状パターン 鋼材
耐酸レジスト層
遮光フィルム
原型 62 凹部
70 スライド
72 孔部
80 マスター
82 反転マスター
84 ベースマスター
10A 第 1の金型のパーティング面と第 2の金型のパーティング面とが接合する部 分
10B 第 1の金型が第 2の金型に嵌合する部分
発明を実施するための最良の形態
[0011] 図 1は、この発明の一実施の形態である榭脂成形用金型の拡大断面図解図であり 、図 2は、この発明の別の実施の形態である榭脂成形用金型の拡大断面図解図であ る。
図 3ないし図 9は、図 1図示榭脂成形用金型の製造方法を示す断面図解図である。 図 10及び図 11は、図 2図示榭脂成形用金型の製造方法を示す断面図解図である 図 12は、この発明の思想に基づき製作された金型を示す断面図解図である。
[0012] この発明に力かる金型 10は、ポリプロピレン、 ABS榭脂などの熱可塑性榭脂による 榭脂成形品を製造するための成形用金型であり、 SC系鋼材、 SCM系鋼材、 SUS 系鋼材の基体 12を備え、そのキヤビティの成形型面 14に、例えば自動車内装用榭 脂成形品を成形するためのパターンが施されている。
この発明にかかる榭脂成形用金型 10の金属製基体 12の成形型面 14は、基体 12 のパーテイングライン等の分割部分の近傍を残存させて部分的に浅く彫り込まれて 榭脂被覆部 16が形成されるとともに榭脂被覆部 16が形成されていない領域に平面 状の残存部 20が形成され、且つ該彫り込まれた基体 12の榭脂被覆部 16の表面に それを埋めるように榭脂被覆層 18が形成されている。すなわち、前記基体 12の残存 部 20と榭脂被覆層 18とによって榭脂成形型面 14が形成されている。 [0013] この実施の形態において、分割部分は、本願発明にかかる第 1の金型(下型)たる 金型 10のパーティング面と第 2の金型(上型)のパーティング面とが対向し、第 1の金 型のパーティング面と第 2の金型のパーティング面とが接合する部分 10A、及び第 1 の金型が第 2の金型に嵌合する部分 10Bを広く指称する。
この実施の形態においては、第 1の金型たる金型 10のパーティング面と第 2の金型 のパーティング面とが接合する部分 10Aの近傍で、キヤビティの端面であって、この 発明に力かる金型で成形された榭脂成形品を抜く方向に平行な面で金型の金属製 第 1の基体 12の端面に、第 1の榭脂被覆部 16と第 1の残存部 20及び第 1の榭脂
1 1 1
被覆層 18が形成されている。すなわち、第 1の金型たる金型 10のパーティング面と
1
第 2の金型のパーティング面とが接合する部分 10Aに直交ないし交差する端縁の近 傍に、第 1の榭脂被覆部 16と第 1の残存部 20及び第 1の榭脂被覆層 18が形成さ
1 1 1 れている。
また、第 1の金型 (母型)の金属製第 1の基体 12が第 2の金型 (入れ子)の金属製
1
第 2の基体 12に嵌合する部分 10Bの端縁の近傍において、金属製第 1の基体 12
2 1 には、第 2の榭脂被覆部 16と第 2の残存部 20及び第 2の榭脂被覆層 18が形成さ
2 2 2 れ、金属製第 2の基体 12には、第 3の榭脂被覆部 16と第 3の残存部 20及び第 3の
2 3 3 榭脂被覆層 18力 それぞれ形成されている。すなわち、第 1の金型 (母型)の金属
3
製第 1の基体 12が第 2の金型 (入れ子)の金属製第 2の基体 12に嵌合する部分 10
1 2
Bの摺動する部分の端縁の近傍に形成されて ヽる。
[0014] 基体 12は、榭脂被覆部 16が形成される前の元の型面は平面であって、パーテイン グラインの近傍において該平面状型面を殆んど残さずまたは僅かに残して彫り込ま れて、榭脂被覆部 16が形成されている。榭脂被覆層 18の加工前にエッチングにて 基体 12が彫り込まれた深さは、 100〜500 μ mである。
基体 12に彫り込まれた榭脂被覆部 16の表面は、酸を含むエッチング液にて腐食さ れているので、基体 12の元の状態より粗れている。榭脂被覆部 16の表面は榭脂被 覆層 18を形成する合成樹脂を接着するために、適度に粗れていることが必要であり 、エッチングによる表面粗れで不足のときには、適宜サンドブラスト処理により合成榭 脂からなる榭脂被覆層 18が接着するように粗らされて 、ることもある。 基体 12の元の型面から彫り込まれて略平面の榭脂被覆部 16が形成され、元の型 面が残った平面状残存部 20の近傍においては、前記榭脂被覆部 16から平面状彫り 込み面 22が連続して形成されている。榭脂被覆部 16の平面状彫り込み面 22は、元 の型面とは略々直交するように形成される。
[0015] 前記榭脂被覆層 18は、例えばエポキシ榭脂などの熱硬化性榭脂シートの貼り付け 、熱硬化性榭脂の流し込みまたは塗工によって熱硬化性榭脂層が全面に亘つて形 成されてなる。
この発明の実施の形態の榭脂被覆層 18は、基体 12の榭脂被覆部 16の表面に熱 硬化性榭脂を薄く塗布することにより形成された榭脂被覆基層 18aと、榭脂被覆基層 18aの表面に熱硬化性榭脂シートが榭脂被覆基層 18aによって接着されて形成され た榭脂被覆表面層 18bとの 2層構造である。
榭月旨被覆層 18は、直径力 O. 05〜17 !^好ましくは0. !^長さカ 〜 m、好ましくは 50 mのセラミックのゥイスカーを混入したエポキシ榭脂から構成され ている。前記ウイスカ一は、エポキシ榭脂 20部に対して 1〜: L00部混入されているが 、ゥイスカーの混入量は、榭脂へのフィラー混入量に応じて適宜選定されるものであ る。前記エポキシ榭脂は、ノボラックタイプのエポキシ榭脂とカルボキシイミド無水物コ ンプレックスとを組合わせた組成物である。
[0016] 榭脂被覆層 18、特に榭脂被覆表面層 18bは、長さが 10〜300 mのゥイスカーを 混入した榭脂で形成されているが、ガラス繊維ではなぐ直径が 0. 05〜17 m、長 さが 10〜300 /ζ πιといった微細なゥイスカーを混入した榭脂により榭脂被覆層 18を 構成してあるため、榭脂被覆層 18が薄くても、その榭脂被覆層 18内においてゥイス カーを全方向に万遍なく配向することができ、かつ、ゥイスカーによって微細な凹凸 状型面の成形を阻害することがな ヽ。
榭脂被覆層 18、特に榭脂被覆表面層 18bの表面には、成形品に形成される皮シ ボ模様が形成された凹凸状型面を押付ける、いわゆる反転加工によるシボ加工面の 第 1凹凸状パターン 34が形成されている。
[0017] なお、榭脂被覆層 18を構成する榭脂としては、上述したものの他に、エポキシ榭脂 、アクリル榭脂、ポリアセタール榭脂、ポリアミド榭脂、ポリイミド榭脂、ポリウレタン榭脂 、ポリエステル榭脂、ポリエチレン榭脂、ポリカーボネイト樹脂、ポリプロピレン榭脂、け ぃ素榭脂、ふつ素榭脂、メラミン榭脂、ユリア榭脂、フエノール榭脂、フタル酸系榭脂 、スチロール系榭脂、繊維素系榭脂、塩化ビニル榭脂、酢酸ビニル榭脂等を挙げる ことができ、これら榭脂は、単独に使用しても良ぐ混合して使用しても良い。
一般に熱硬化性榭脂として分類されて ヽるエポキシ榭脂であっても、 2液硬化型す なわち反応硬化型のタイプもあり、反応硬化型のエポキシ榭脂であっても、高温にな ると塑性変形する。この性質を利用して、熱硬化性榭脂に反応硬化型の榭脂を可塑 剤として添加した榭脂を榭脂被覆層 18を構成する榭脂として利用することができる。 同様に、熱可塑性榭脂を使用する場合、熱可塑性榭脂の軟化点以下の温度で榭脂 成形品を成形するとよい。
また、同様に熱可塑性榭脂を熱硬化性榭脂に可塑剤として添加した榭脂を榭脂被 覆層 18を構成する榭脂として利用することができる。
[0018] 前記基体 12の平面状残存部 20の表面には、エッチングカ卩ェにより、成形品に形 成される皮シボに対応するシボ加工面の第 2凹凸状パターン 36が形成されている。 すなわち、この金型 10による成形された榭脂成形品の表面に形成される天然の皮 を模した皮シボ模様に対応する第 1凹凸状パターン 34及び第 2凹凸状パターン 36 力 榭脂成形型面 14に表われるように構成されている。第 1凹凸状パターン 34と第 2 凹凸状パターン 36とは、同じパターンで構成されている力 異なったパターンとして ちょい。
この第 1凹凸状パターン 34及び第 2凹凸状パターン 36においては、この金型 10に よって射出成形された榭脂成形品を抜くための抜け角度は、 3° ないし 30° に設定 され、射出成形品を抜く方向と交差する方向の深さは、 180〜200 /ζ πιに設定されて いる(図 1参照)。そして、基体 12がブリネル硬さ 183〜235であるのに対し、バーコ ール硬度 95位といったように、榭脂被覆層 18が基体 12と比して柔かいので、榭脂被 覆層 18には深 、深さのシボカ卩工面が形成されて 、ても、この金型で例えばポリプロ ピレンにて射出成形された榭脂成形品の表面には、乳白のくもりなどといった成形不 良が発生することもなぐ榭脂成形品を傷つける確率が低い。
[0019] 榭脂被覆層 18及び残存部 20の表面には、前記榭脂被覆層 18を構成する合成榭 脂と同様の合成樹脂を溶剤で希釈化したものをスプレーコーティングしてなる熱伝導 率調整層 24が全面に亘つて形成されている。
榭脂被覆層 18を形成したゥイスカー入りの熱硬化性榭脂に、例えば、エチレンダリ コールモノェチルエーテルアセテートからなる有機希釈溶剤を、 40〜70重量0 /0配合 し、スプレーコーティングが可能な粘度に調整して、コーティングを行うことにより熱伝 導率調整層 24が形成されている。
スプレーガンでスプレーできる粘度とするため、熱伝導率調整層 24として厚膜の形 成は困難である。
いわゆる反転加工にて施した榭脂被覆層 18の第 1凹凸状パターン 34及びエッチ ングカ卩ェにて施した残存部 20の第 2凹凸状パターン 36たる皮シボ模様を埋めてしま うことなぐまた、榭脂被覆層 18の傾斜部分で液垂れを生じることなくコーティングで きる粘度に希釈する必要がある。熱伝導率調整層 24は、前記したとおり、薄い層しか 形成できず、また、希釈溶剤で熱硬化性榭脂を希釈することから、熱硬化性榭脂の 強度は元の樹脂よりも弱くなる傾向にあるが、十分に薄い層にすることで、パーテイン グライン付近で無理な力は加わりにく 、。
熱伝導率調整層 24の具体的な厚みは、 20 μ m以下の層が適している。しかし、熱 伝導率調整層 24の厚みは、榭脂被覆層 18および型残存部 20に形成した第 1凹凸 状パターン 34及び第 2凹凸状パターン 36のシボ模様の深さに依存し、熱伝導率調 整層 24は下地たる榭脂被覆層 18及び残存部 20に形成されて ヽるシボ模様が埋ま らない厚みである必要がある。一般的に使用されている皮シボ模様であれば、約 20 μ m厚以下のコーティングを施したとしても、その表情'意匠に顕著な変化は表れな い。下地に形成する皮シボ模様力 例えば 20 μ mであれば、その上に 20 μ mのコー ティングを施すと、皮シボ模様が埋まる力 400 mの皮シボ模様を形成した場合は 、 40 /z m程度のコーティングを行ったとしても、表情'意匠に変化は生じない。表情' 意匠の面からすると、熱伝導率調整層 24のコーティング厚みは、 20 m以上であつ ても問題無い場合があるが、あまり厚い層を形成すると剥離'クラックの問題が生じる ことがあるので、 50 m以上のコーティング厚みを有する熱伝導率調整層 24を形成 することは現実的ではない。 [0021] また、この熱伝導率調整層 24は、榭脂被覆層 18および残存部 20上に細力 、粒の 連続した状態で熱伝導率調整層 24を形成するが、細かい粒の連続した状態で熱伝 導率調整層 24を形成すれば、仮にパーテイングライン付近で剥離する方向に無理 な力が加わったとしても、熱伝導率調整層 24を形成している細かい粒がぽろぽろと 剥がれていくので、得られた成形品に外観不良を生じることはない。
なお、ゥイスカー入りの熱硬化性榭脂に、例えば、エチレングリコールモノェチルェ 一テルアセテートからなる有機希釈溶剤を、 40〜70重量0 /0配合し、スプレーコーテ イングが可能な粘度に調整して、細力い粒状にコーティングする場合、スプレーガン を用いて行い、そのスプレー圧は、約 0. 3〜0. 5MPaである。
[0022] この熱伝導率調整層 24のない場合は、金属製基体 12の残存部 20と榭脂被覆層 1 8との熱伝導率の差から、得られた榭脂成形品にはツヤの差が生じることが予想され る。榭脂成形品のツヤは、成形品に付与された細かい凹凸模様の形状や大きさによ つて変化する。熱伝導率調整層 24によって被覆された榭脂被覆層 18部分は、榭脂 の熱伝導率が金属製基体 12の残存部 20よりも小さいことから、溶融した成形樹脂の 固化する時間が通常の金型による射出成形時より遅くなると予想され、金型の榭脂 成形型面 14の細かい第 1凹凸状パターン 34を転写することが可能である。しかし、 金属製基体 12の残存部 20部分は、榭脂被覆層 18に比較すると熱伝導率が高い為 、熱伝導率調整層 24がないと、榭脂被覆された榭脂被覆層 18部分と比較して溶融 した成形樹脂の固化が速く細かい第 2凹凸状パターン 36まで反転されない。このよう な榭脂被覆層 18と残存部 20とのツヤの差を回避する為に、熱伝導率調整層 24が必 要である。
[0023] 金型 10によって成形される榭脂成形品の原料としては、たとえば、射出成形を行え る熱可塑性榭脂たる、ポリプロピレン (PP)、 ABS榭脂、 AES榭脂、 ASA榭脂、 PO M、 PA、 PC、 PVCおよび TPEが採択される。
榭脂成形品は、金属製基体 12の型面に榭脂被覆層 18が形成された榭脂成形用 金型であって、基体 12の分割部分の近傍を残存させて彫り込まれて榭脂被覆部 16 が形成され、該彫り込まれた基体 12の榭脂被覆部 16の表面に榭脂被覆層 18が形 成されて、基体 12の残存部 20と前記榭脂被覆層 18とによって榭脂成形型面が形成 された、榭脂成形用金型 10により成形され、それは、入れ子及びスライド部分のよう な分割部分に対応した部位にぉ 、ては、ノ リ及び Z又はウエルドラインが表われて いない。
そして、前記基体 12の残存部 20及び Z又は榭脂被覆層 18の表面に、榭脂成形 品の皮シボ模様に対応する第 1凹凸状パターン 34及び第 2凹凸状パターン 36が形 成された榭脂成形用金型によって成形された榭脂成形品は、前記第 1凹凸状パター ン 34及び第 2凹凸状パターン 36が反転してその表面に前記第 1凹凸状パターン 34 及び第 2凹凸状パターン 36に近似したパターン、例えば皮シボ模様が表われている
[0024] 電铸カ卩ェによるシボ模様が最も質感が良い(マスターに近い)と言われている力 入 れ子ゃスライド構造に電铸加工すると、嵌合部分などに研削加工を施しても、隙間が 生じ易く金型の分割部分にバリが生じた成形品しか得られない。ところが、本願発明 にかかる榭脂成形用金型 10により射出成形加工した場合、入れ子やスライドにおけ る嵌合部分においてもノ リを無くすことも可能であり、その表面には電铸加工と同じ マスターからの反転による精巧で質感の良 ヽシボ模様を付与した上、入れ子ゃスライ ドなどの型の分割部分でのノ リの発生の無い成形品を得ることができる。また、榭脂 被覆層 18を設けることにより、ウエルドやカジリといった外観不良を発生することもな い。
[0025] 前記図 1図示の実施の形態においては、残す金属部分からなる残存部 20を比較 的広くとれる場合に適するが、残存する金属部分たる残存部 20の幅があまり大きくと れない場合、図 2に示すように、平面状彫り込み面に代えて円弧状彫り込み面 126と してもよい。特に、残った金属部分力もなる残存部 20だけが折れてしまう可能性が非 常に高くなるときのために、残った残存部 20の金属部分の幅が小さい場合の折損防 止策として円弧状彫り込み面 126が形成されている。
この発明にかかる榭脂成形用金型 110の金属製基体 112の成形型面 114は、基 体 112のパーテイングライン等の分割部分の近傍を残存させて部分的に浅く彫り込 まれて榭脂被覆部 116が形成されるとともに榭脂被覆部 116が形成されて 、な ヽ領 域に平面状の残存部 120が形成され、且つ該彫り込まれた基体 112の榭脂被覆部 1 16の表面にそれを埋めるように榭脂被覆層 118が形成されている。すなわち、前記 基体 112の残存部 120と榭脂被覆層 118とによって榭脂成形型面 114が形成されて いる。
[0026] 基体 112は、榭脂被覆部 116が形成される前の元の型面は平面であって、パーテ イングラインの近傍において該平面状型面を殆んど残さずまたは僅かに残して彫り込 まれて、榭脂被覆部 116が形成されている。榭脂被覆層 118の加工前にエッチング にて基体 112が彫り込まれた深さは、 100〜500 μ mである。
基体 112の元の型面から彫り込まれて略平面の榭脂被覆部 116が形成され、元の 型面が残った平面状残存部 120の近傍にぉ 、ては、前記榭脂被覆部 116から円弧 状彫り込み面 126が連続して形成されている。
[0027] 前記榭脂被覆層 118は、例えばエポキシ榭脂などの熱硬化性榭脂シートの貼り付 け、熱硬化性榭脂の流し込みまたは塗工によって熱硬化性榭脂層が全面に亘つて 形成されてなる。
この発明の実施の形態の榭脂被覆層 118は、基体 112の榭脂被覆部 116の表面 に熱硬化性榭脂を薄ぐ塗布することにより形成された榭脂被覆基層 118aと、榭脂被 覆基層 118aの表面に熱硬化性榭脂シートが榭脂被覆基層 118aによって接着され て形成された榭脂被覆表面層 118bとの 2層構造である。
榭月旨被覆層 118は、直径力 ^0. 05〜17 !^好ましくは0. 5 /ζ πι、長さ力 0〜300 μ m、好ましくは 50 mのセラミックのゥイスカーを混入したエポキシ榭脂から構成さ れている。前記ウイスカ一は、エポキシ榭脂 120部に対して 1〜: L00部混入されてい る力 ゥイスカーの混入量は、榭脂へのフィラー混入量に応じて適宜選定されるもの である。前記エポキシ榭脂は、ノボラックタイプのエポキシ榭脂とカルボキシイミド無水 物コンプレックスとを組合わせた組成物である。
[0028] 榭脂被覆層 118、特に榭脂被覆表面層 118bは、長さが 10〜300 mのゥイスカー を混入した榭脂で形成されている力 ガラス繊維ではなぐ直径が 0. 05〜17 m、 長さが 10〜300 μ mt 、つた微細なゥイスカーを混入した榭脂により榭脂被覆層 118 を構成してあるため、榭脂被覆層 118が薄くても、その榭脂被覆層 118内においてゥ イスカーを全方向に万遍なく配向することができ、かつ、ゥイスカーによって微細な凹 凸状型面の成形を阻害することがな ヽ。
榭脂被覆層 118、特に榭脂被覆表面層 118bの表面には、成形品に形成される皮 シボ模様が形成された凹凸状型面を押付ける、いわゆる反転加工によるシボ加工面 の第 1凹凸状パターン 134が形成されている。
なお、榭脂被覆層 118を構成する榭脂としては、上述したものの他に、エポキシ榭 脂、アクリル榭脂、ポリアセタール榭脂、ポリアミド榭脂、ポリイミド榭脂、ポリウレタン榭 脂、ポリエステル榭脂、ポリエチレン榭脂、ポリカーボネイト樹脂、ポリプロピレン榭脂 、けい素榭脂、ふつ素榭脂、メラミン榭脂、ユリア榭脂、フエノール榭脂、フタル酸系 榭脂、スチロール系榭脂、繊維素系榭脂、塩化ビニル榭脂、酢酸ビニル榭脂等を挙 げることができ、これら榭脂は、単独に使用しても良ぐ混合して使用しても良い。
[0029] 前記基体 112の平面状残存部 120の表面には、エッチングカ卩ェにより、成形品に 形成される皮シボに対応するシボ加工面の第 2凹凸状パターン 136が形成されてい る。
すなわち、この金型 110による成形された榭脂成形品の表面に形成される天然の 皮を模した皮シボ模様に対応する第 1凹凸状パターン 134及び第 2凹凸状パターン 136が、榭脂成形型面 14に表われるように構成されている。
[0030] 榭脂被覆層 118及び残存部 120の表面には、前記榭脂被覆層 118を構成する合 成榭脂と同様の合成樹脂をスプレーコーティングしてなる熱伝導率調整層 124が全 面に亘つて形成されている。
この熱伝導率調整層 124のな ヽ場合は、金属製基体 112の残存部 120と榭脂被 覆層 118との熱伝導率の差から、得られた榭脂成形品にはツヤの差が生じると予想 される。榭脂成形品のツヤは、成形品に付与された細かい凹凸模様の形状や大きさ によって変化する。熱伝導率調整層 124によって被覆された榭脂被覆層 118部分は 、榭脂の熱伝導率が金属製基体 112の残存部 120よりも小さいことから、溶融した成 形榭脂の固化する時間が通常の金型による射出成形時より遅くなると予想され、金 型の榭脂成形型面 114の細かい第 1凹凸状パターン 134を転写することが可能であ る。しかし、金属製基体 112の残存部 120部分は、榭脂被覆層 118に比較すると熱 伝導率が高い為、熱伝導率調整層 124がないと、榭脂被覆された榭脂被覆層 118 部分と比較して溶融した成形樹脂の固化が速く細かい第 2凹凸状パターン 136まで 反転されない。このような榭脂被覆層 118と残存部 120とのツヤの差を回避する為に 、熱伝導率調整層 124が必要である。
この発明において、分割部分及び Z又は縁部分とは、第 1の金型のパーティング面 と第 2の金型のパーティング面とが対向し、第 1の金型のパーティング面と第 2の金型 のパーティング面とが接合する部分、第 1の金型が第 2の金型に嵌合する部分、入れ 子やスライド部が嵌合したりする部分など分割された複数の金型を構成する部分が 合わさる部分及び榭脂成形品が摺動する部分を広く指称する。例えば、他の金型部 分、入れ子、スライド及び榭脂成形品など、成形時に可動する部分又は可動する部 分と接する固定部分の端部に、本願発明にかかる基体 12の残存部 20が形成される この発明の思想に基づき、基体の残存部 20, 120及び榭脂被覆層 18, 118を、図 12に示すように、金型の分割部分である、パーテイングラインの接合部または隣接部 付近、入れ子 60の周縁付近、スライド 70の摺動部分に設けると、榭脂被覆金型にあ りがちな、榭脂被覆部分の周縁のはがれやクラックの発生を防止できる。
例えば、金型 10の全体を形作る母型 10に、入れ子 60及びスライド 70からなる子
1
型 10を嵌合また嵌挿するための凹部 62及び孔部 72を穿設して、入れ子 60を凹部
2
62に嵌合し、またはスライド 70を孔部 72に嵌挿するように構成する。
そして、入れ子 60と凹部 62との接合部すなわち分割部分の近傍において、基体 1 2に、エッチング加工により残存部 20を残してそれぞれ榭脂被覆部 16を形成し、榭 脂被覆部 16に榭脂被覆層 18を形成し且つ榭脂被覆層 18及び残存部 20の表面に 熱伝導率調整層 24を形成する。残存部 20は、円弧状彫り込み面 126としてもよぐ また平面状彫り込み面としてもょ ヽ。
また、スライド 70と孔部 72との接合部すなわち分割部分の近傍において、基体 12 に、エッチング加工により残存部 20を残してそれぞれ榭脂被覆部 16を形成し、榭脂 被覆部 16に榭脂被覆層 18を形成し且つ榭脂被覆層 18及び残存部 20の表面に熱 伝導率調整層 24を形成する。残存部 20は、平面状彫り込み面としてもよぐまた円 弧状彫り込み面としてもよい。 [0032] 次に、この発明の榭脂成形品を製作するための榭脂成形用金型の製作過程につ いて、主として、図 3ないし図 9に基づいて説明する。
金型となる鋼材力もなる基体 12を、パークレン、メタノール、シンナーなどの有機溶 剤にて、脱脂ならびに洗浄を施す (図 3 (A)参照)。
加工しな!ヽ部分、すなわち榭脂被覆部 16を形成しな 、残存部 20をマスキング材、 たとえば耐酸テープ (ガムテープ)等でマスキング処理をする(図 3 (B)参照)。
そして、榭脂被覆層 18を設ける部分をエッチング加工で彫り、榭脂被覆部 16を形 成する。
エッチングカ卩ェは、マスキング処理後、金型 10となる鋼材の成形型面 14を、エッチ ング液に浸漬して行う。
エッチング液としては、硝酸に添加剤を加えたもの(硝酸 1. 4部に対し添加剤 15部 )で、金型 10となる基体 12の表面を腐蝕させるものである。
このようにして、まず金型 10の成形型面 14に、榭脂被覆部 16が施される(図 4 (A) および図 4 (B)参照)。
榭脂被覆層 18の加工前にエッチングにて基体 12を彫り込む深さは、 100〜500 mで fc 。
残存部 20部分の幅は、榭脂被覆層 18の断熱効果をより発揮する為には、可能な 限り、残存部 20部分の幅は小さくする方がよいが、小さすぎても、シボ加工の際の作 業性が著しく悪ィ匕する。金型の大きさなどにより、およそ lOmn!〜 50mm程度の間が 最適である。
なお、図 2図示金型 110を製造するにあたっては、円弧状彫り込み面 126という特 殊な形状で彫り込むが、図 11及び図 12に示すように、彫り込んだ榭脂被覆部 116の 底面から基体 112の残存部 120の平面(パーティング面)への仰角は、 30° から 60 ° の範囲で彫り込む。
[0033] 次に、基体 12の榭脂被覆部 16に、熱硬化性榭脂からなる榭脂被覆層 18を設ける 榭脂被覆層 18は、榭脂被覆部 16の表面に全体的に形成し、金型の熱伝導率の 平均化を行うことができるように形成される。 まず、榭脂被覆層 18は、熱硬化性榭脂を流し込む、熱硬化性榭脂をスプレー塗工 する、熱硬化性榭脂シートを貼りつけるなどして形成する。
熱硬化性榭脂シートを貼りつける方法としては、図 13 (A) (B)に示すように、ゥイス カーが混入されたエポキシ榭脂から半硬化状態の榭脂被覆シート 18Bを形成し、次
1
いで、この榭脂被覆シート 18Bが半硬化状態にあるうちに、図 13 (C)に示すように、
1
基体 12の榭脂被覆部 16に、後に榭脂被覆基層 18aとなる溶融したゥイスカーが混 入されたエポキシ榭脂を塗布して、その表面に前記半硬化状態の榭脂被覆シート 1 8Bを貼付けて榭脂被覆表面層 18bのもととなる層を形成する。そして、この榭脂被
1
覆シート 18Bに原型 50を押付けて、成形品に形成される皮シボ模様に対応する第 1
1
凹凸状パターン 34付榭脂被覆シート 18Bを作製し、原型 50を剥離したのち、加熱
2
して第 1凹凸状パターン 34付榭脂被覆シート 18Bを硬化させて、第 1凹凸状パター
2
ン 34が施された榭脂被覆表面層 18bを形成する。
前記榭脂被覆シート 18Bの作製方法としては、スリップブレード法、ドクターブレー
1
ド法、このドクターブレード法におけるドクターブレードの代りにロールを用いて成形 するロール法、カレンダ一法、ペーパーデイツビング法、連続加圧法、射出成形法、 榭脂の塊をスライスするスライス法、スキージ法、半硬化状態の榭脂を延伸する延伸 法、榭脂の塊を削る削り取り法、プレス成形法、遠心力で榭脂を延伸する遠心法、榭 脂を押出機力 シート状に押出す押出し成形法、型面に榭脂を一定厚さに吹付ける 吹付け法等を挙げることができる。
その他、榭脂被覆層 18の形成方法としては、次の合成樹脂の塗布、合成樹脂の塊 の押し付け、合成樹脂の流し込みと 、つた方法がある。
作製方法 [1]
図 14 (A) (B) (C)に示すように、流動状態のゥイスカー混入エポキシ榭脂を基体 1 2の榭脂被覆部 16に塗布し、この塗布榭脂 18Bが半硬化したとき、その塗布榭脂 1
1
8Bに原型 50を押付けて、成形品の皮シボ模様に対応する第 1凹凸状パターン 34
1
付榭脂被覆シート 18Bを基体 12の榭脂被覆部 16に貼付いた状態に作製し、次い
2
で、原型 50を剥離したのち加熱して成形品の皮シボ模様に対応する第 1凹凸状バタ ーン 34付榭脂被覆シート 18Bを硬化させて、第 1凹凸状パターン 34が施された榭 脂被覆層 18を形成する。
作製方法 [2]
図 15 (A) (B) (C)に示すように、半硬化状態 (粘土状)のゥイスカー混入エポキシ 榭脂塊 18Bを基体 12の榭脂被覆部 16に置いて原型 50で押付けることにより、成形 品の皮シボ模様に対応する第 1凹凸状パターン 34付榭脂被覆シート 18Bを基体 12
2 の榭脂被覆部 16に貼付いた状態に作製し、次いで、原型 50を剥離したのち加熱し て成形品の皮シボ模様に対応する第 1凹凸状パターン 34付榭脂被覆シート 18Bを
2 硬化させて、第 1凹凸状パターン 34が施された榭脂被覆層 18を形成する。
作製方法 [3]
図 16に示すように、基体 12の榭脂被覆部 16と原型 50との間の隙間に、流動状態 のゥイスカー混入エポキシ榭脂 18Bを流し込んで、模様付榭脂被覆シート 18Bを基
2 体 12の榭脂被覆部 16に貼付いた状態に作製し、成形品の皮シボ模様に対応する 第 1凹凸状パターン 34付榭脂被覆シート 18Bが半硬化したのち、原型 50を除去し、
2
加熱して成形品の皮シボ模様に対応する第 1凹凸状パターン 34付榭脂被覆シート 1 8Bを硬化させて、第 1凹凸状パターン 34が施された榭脂被覆層 18を形成する。
2
次に、必要であれば、基体 12の平面状残存部 20の表面にエッチングにより皮シボ 加工を行う。
基体 12の平面状残存部 20の表面に、皮シボ模様に対応する凹凸状パターンを形 成するエッチングによるシボカ卩ェについて、次に説明する。
まず、金型 10の残存部 20の表面に、成形品に形成される皮シボ模様 (前記第 1凹 凸状パターン 34と同一である)に対応する第 2凹凸状パターン 36を施す加工段階に ついて、説明する。
まず、金型 10の成形型面 14になる残存部 20の成形面に、パークレン、メタノール、 シンナーなどの有機溶剤にて、脱脂ならびに洗浄を施す。
次に、エッチング力卩ェを施さない不要部分を所定のマスキング材、たとえば、耐酸 テープ (ガムテープ等)でマスキング処理をする。
次に、金型 10となる鋼材 40の残存部 20の表面に、たとえば耐酸剤をスプレーガン で噴射して耐酸レジスト層 42を形成する(図 7参照)。 [0036] 次に、成形品の表面に形成される皮シボ模様に対応する第 2凹凸状パターン 36が 描写された遮光フィルム 44を準備し、前記耐酸レジスト層 42の表面に遮光フィルム 4 4を重ね合わせる。
そして、紫外線照射等によって遮光フィルム 44の第 2凹凸状パターン 36を感光処 理し、光硬化による第 2凹凸状パターン 36を残す。
し力る後、遮光フィルム 44を取り除き、露光されていない耐酸レジスト層 42を除去し 、エッチング液に浸漬する。
エッチング液としては、硝酸に添加剤を加えたもの(硝酸 1. 4部に対し添加剤 15部 )で、金型 10となる残存部 20の表面を腐蝕させる。
[0037] なお、エッチング、すなわち腐蝕の方法は、金型 10にパターンを転写した後に、ェ ツチング液に金型 10を浸漬し、エッチング液の撹拌を行!、ながらエッチングする。 エッチング速度は、 3ないし 20 mZsecとし、エッチング温度は室温から 35°Cの 範囲内で行うのがよい。
このようにして、金型 10の残存部 20に、第 2凹凸状パターン 36 (皮シボ模様に対応 )が施される(図 8参照)。
その後、耐酸レジスト層 42を取り除く。
[0038] 次に、榭脂被覆層 18及び残存部 20の表面に、図 9に示すように、前記榭脂被覆層 18を構成する合成樹脂と同様の合成樹脂を溶剤で希釈化したものを約 100 μ m以 下の厚みでコーティングして、熱伝導率調整層 24を全面に亘つて形成する。熱伝導 率調整層 24が厚すぎると、榭脂被覆層 18の表面の第 1凹凸状パターン 34を埋めて しまう。
[0039] 次に、このようにして得られた金型 10の残存部 20が形成されたキヤビティ内に、ポリ プロピレン榭脂または ABS榭脂を射出し成形して、自動車の内装品を成形する。
[0040] 次に、この発明の榭脂成形品を製作するための他の榭脂成形用金型の製作過程 について、主として、図 17ないし図 27に基づいて説明する。
この榭脂成形用金型においては、主として図 26及び 27において示すように、第 1 の金型たる母型 10のパーティング面と第 2の金型(上型)のパーティング面とが接合
1
する部分 10Aの近傍で、キヤビティの端面であって、この発明にかかる金型で成形さ れた榭脂成形品を抜く方向に平行な面で金型の金属製第 1の基体 12の端面に、第
1
1の榭脂被覆部 16と第 1の残存部 20及び第 1の榭脂被覆層 18が形成されている
1 1 1 また、第 1の金型たる母型 10の金属製第 1の基体 12が第 2の金型たる入れ子 60
1 1
の金属製第 2の基体 12に嵌合する部分 10Bの端縁の近傍において、金属製第 1の
2
基体 12には、第 2の榭脂被覆部 16と第 2の残存部 20及び第 2の榭脂被覆層 18
1 2 2 2 が形成され、金属製第 2の基体 12には、第 3の榭脂被覆部 16と第 3の残存部 20及
2 3 3 び第 3の榭脂被覆層 18が、それぞれ形成されている。
3
[0041] 金型となる鋼材 (S50C)からなる母型 10と該母型 10に嵌合される入れ子 60のそ
1 1
れぞれの基体、すなわち母型 10の第 1の基体 12と入れ子 60の第 2の基体 12を準
1 1 2 備し、型ばらしをする(図 17参照)。
そして、第 1の基体 12及び第 2の基体 12に、パークレン、メタノール、シンナーな
1 2
どの有機溶剤にて、脱脂ならびに洗浄を施す。
加工しない部分、すなわち榭脂被覆部 16を形成しない残存部 20を、マスキング材 、たとえば耐酸テープ (ガムテープ)等でマスキング処理をする(図 18参照)。
[0042] そして、榭脂被覆層 18を設ける部分をエッチング加工で彫り、榭脂被覆部 16を形 成し、第 1の基体 12及び第 2の基体 12のそれぞれの嵌合部分に残存部 20を残す (
1 2
図 19参照)。
エッチングカ卩ェは、マスキング処理後、金型 10となる鋼材の成形型面 14を、エッチ ング液に浸漬して行う。
エッチング液としては、硝酸に添加剤を加えたもの(硝酸 1. 4部に対し添加剤 15部 )で、金型 10となる基体 12の表面を腐蝕させるものである。
榭脂被覆層 18の加工前にエッチングにて基体 12を彫り込む深さは、 100〜500 mで fc 。
残存部 20部分の幅は、榭脂被覆層 18の断熱効果をより発揮する為には、可能な 限り、残存部 20部分の幅は小さくする方がよいが、小さすぎても、シボ加工の際の作 業性が著しく悪ィ匕する。金型の大きさなどにより、およそ lOmn!〜 50mm程度の間が 最適である。 このようにして、まず金型 10の成形型面 14に、榭脂被覆部 16が施される(図 19参 照)。
この榭脂成形用金型においては、主として図 19において示すように、第 1の金型た る母型 10のパーティング面と第 2の金型(上型)のパーティング面とが接合する部分
1
10Aの近傍で、キヤビティの端面であって、この発明に力かる金型で成形された榭脂 成形品を抜く方向に平行な面で金型の金属製第 1の基体 12の端面に、第 1の榭脂
1
被覆部 16及び第 1の残存部 20形成する。
1 1
また、第 1の金型たる母型 10の金属製第 1の基体 12が第 2の金型たる入れ子 60
1 1
の金属製第 2の基体 12に嵌合する部分 10Bの端縁の近傍において、金属製第 1の
2
基体 12には、第 2の榭脂被覆部 16及び第 2の残存部 20を形成し、金属製第 2の
1 2 2
基体 12には、第 3の榭脂被覆部 16及び第 3の残存部 20を、それぞれ形成する。
2 3 3
次に、基体 12の榭脂被覆部 16に、熱硬化性榭脂からなる榭脂被覆層 18を設ける 榭脂被覆層 18は、榭脂被覆部 16の表面に全体的に形成し、金型の熱伝導率の 平均化を行うことができるように形成される。
まず、榭脂被覆層 18は、熱硬化性榭脂シートを貼りつけることにより形成する。 熱硬化性榭脂シートを貼りつける方法としては、図 20 (A) (B) (C) (D)に示すよう に、天然皮等のマスター 80を準備し(図 20 (A)参照)、該マスター 80から反転マスタ 一 82を作製する(図 20 (B)参照)。
そして、反転マスター 82からベースマスター 84を作製する(図 20 (C)参照)。
一方、ゥイスカーが混入されたエポキシ榭脂から半硬化状態の榭脂被覆シート 18B を形成し、次いで、この榭脂被覆シート 18Bが半硬化状態にあるうちに、図 20 (D)
1 1
に示すように、ベースマスター 84を押付けて、成形品に形成される皮シボ模様に対 応する第 1凹凸状パターン 34付榭脂被覆シート 18Bを作製し、ベースマスター 84を
2
剥離したのち、加熱して第 1凹凸状パターン 34付榭脂被覆シート 18Bを硬化させて
2
、第 1凹凸状パターン 34が施された榭脂被覆表面層 18bのもととなるシート状物を作 成する(図 21参照)。
次に、基体 12の榭脂被覆部 16に、後に榭脂被覆基層 18aとなる溶融したウイスカ 一が混入されたエポキシ榭脂を塗布して、その表面に前記榭脂被覆シート 18Bを貼
2 付けて榭脂被覆表面層 18bのもととなる層を形成する。
この榭脂成形用金型においては、主として図 24において示すように、第 1の金型た る母型 10のパーティング面と第 2の金型(上型)のパーティング面とが接合する部分
1
10Aの近傍で、キヤビティの端面であって、この発明に力かる金型で成形された榭脂 成形品を抜く方向に平行な面で金型の金属製第 1の基体 12の端面の第 1の榭脂被
1
覆部 16に第 1の榭脂被覆層 18を形成する。
1 1
また、第 1の金型たる母型 10の金属製第 1の基体 12が第 2の金型たる入れ子 60
1 1
の金属製第 2の基体 12に嵌合する部分 10Bの端縁の近傍において、金属製第 1の
2
基体 12の第 2の榭脂被覆部 16に第 2の榭脂被覆層 18を形成し、金属製第 2の基
1 2 2
体 12の第 3の榭脂被覆部 16に第 3の榭脂被覆層 18を、それぞれ形成する。
2 3 3
[0044] 次に、必要であれば、基体 12の平面状残存部 20の表面にエッチングにより皮シボ 加工を行う。
基体 12の平面状残存部 20の表面に、皮シボ模様に対応する凹凸状パターンを形 成するエッチングによるシボカ卩ェについて、次に説明する。
まず、金型 10の残存部 20の表面に、成形品に形成される皮シボ模様 (前記第 1凹 凸状パターン 34と同一である)に対応する第 2凹凸状パターン 36を施す加工段階に ついて、説明する。
前記したようにして成形された、金型 10の成形型面 14になる残存部 20の成形面に 、パークレン、メタノール、シンナーなどの有機溶剤にて、脱脂ならびに洗浄を施す。 次に、エッチング力卩ェを施さない不要部分を所定のマスキング材、たとえば、耐酸 テープ (ガムテープ等)でマスキング処理をする(図 22参照)。
次に、金型 10となる鋼材 40の残存部 20の表面に、たとえば耐酸剤をスプレーガン で噴射して耐酸レジスト層を形成する。
[0045] 次に、成形品の表面に形成される皮シボ模様に対応する第 2凹凸状パターン 36が 描写された遮光フィルムを準備し、前記耐酸レジスト層の表面に遮光フィルムを重ね 合わせる。
そして、紫外線照射等によって遮光フィルムの第 2凹凸状パターンを感光処理し、 光硬化による第 2凹凸状パターンを残す(図 23参照)。
し力る後、遮光フィルムを取り除き、露光されていない耐酸レジスト層を除去し、エツ チング液に浸漬する。
エッチング液としては、硝酸に添加剤を加えたもの(硝酸 1. 4部に対し添加剤 15部 )で、金型 10となる残存部 20の表面を腐蝕させる。
[0046] なお、エッチング、すなわち腐蝕の方法は、金型 10にパターンを転写した後に、ェ ツチング液に金型 10を浸漬し、エッチング液の撹拌を行!、ながらエッチングする。 エッチング速度は、 3ないし 20 mZsecとし、エッチング温度は室温から 35°Cの 範囲内で行うのがよい。
このようにして、金型 10の残存部 20に、第 2凹凸状パターン 36 (皮シボ模様に対応 )が施される(図 23参照)。
その後、耐酸レジスト層 42を取り除く(図 24参照)。
[0047] 次に、榭脂被覆層 18及び残存部 20の表面に、図 25及び 26に示すように、前記榭 脂被覆層 18を構成する合成樹脂と同様の合成樹脂を溶剤で希釈化したものを約 10 0 m以下の厚みでコーティングして、熱伝導率調整層 24を全面に亘つて形成する。 熱伝導率調整層 24が厚すぎると、榭脂被覆層 18の表面の第 1凹凸状パターン 34を 埋めてしまう。
[0048] 次に、このようにして得られた金型 10の残存部 20が形成されたキヤビティ内に、ポリ プロピレン榭脂または ABS榭脂を射出し成形して、自動車の内装品を成形する。

Claims

請求の範囲
[1] 金属製基体の型面に榭脂被覆層が形成された榭脂成形用金型であって、
基体の分割部分及び Z又は縁部分の近傍を残存させて彫り込まれて榭脂被覆部 が形成され、該彫り込まれた基体の榭脂被覆部の表面に榭脂被覆層が形成されて、 基体の残存部と前記榭脂被覆層とによって榭脂成形型面が形成された、榭脂成形 用金型。
[2] 前記基体の残存部及び Z又は榭脂被覆層の表面に凹凸状パターンが形成された
、請求項 1に記載の榭脂成形用金型。
[3] 前記基体の残存部及び Z又は榭脂被覆層の表面に、成形品のシボ模様に対応す る凹凸状パターンが形成された、請求項 2に記載の榭脂成形用金型。
[4] 基体の残存部の表面に合成樹脂がコーティングされて熱伝導率調整層が形成され た、請求項 1ないし 3に記載の榭脂成形金型。
[5] 前記基体の残存部及び榭脂被覆層の表面に、熱硬化性榭脂をコーティングされて 熱伝導率調整層が形成された、請求項 4に記載の榭脂成形用金型。
[6] 基体の元の型面は、平面であって、分割部分の近傍において該平面状型面を殆 んど残さずまたは僅かに残して彫り込まれて、榭脂被覆部が形成された、請求項 1な
V、し請求項 5の 、ずれかに記載の榭脂成形用金型。
[7] 基体の元の型面から彫り込まれて略平面の榭脂被覆部が形成され、元の型面が残 つた残存部の近傍においては、前記榭脂被覆部力 円弧状彫り込み面又は平面状 彫り込み面が連続して形成された、請求項 1ないし請求項 6のいずれかに記載の榭 脂成形用金型。
[8] 榭脂被覆層は、長さが 10〜300 mのゥイスカーを混入した合成樹脂で形成され た、請求項 1な 、し請求項 7の 、ずれかに記載の榭脂成形用金型。
[9] 金属製基体の型面に榭脂被覆層が形成された榭脂成形用金型であって、
基体の分割部分の近傍を残存させて彫り込まれて榭脂被覆部が形成され、該彫り 込まれた基体の榭脂被覆部の表面に榭脂被覆層が形成されて、基体の残存部と前 記榭脂被覆層とによって榭脂成形型面が形成された、榭脂成形用金型により成形さ れた、榭脂成形品であって、 前記分割部分に対応した部位にぉ 、ては、ノ リ及び Z又はウエルドラインが表わ れていない、榭脂成形品。
[10] 前記基体の残存部及び Z又は榭脂被覆層の表面に凹凸状パターンが形成され、 前記凹凸状パターンが反転してその表面に前記凹凸状パターンに近似したパターン が表われた、請求項 9に記載の榭脂成形品。
[11] 前記基体の残存部及び Z又は榭脂被覆層の表面に、成形品のシボ模様に対応す る凹凸状パターンが形成され、前記凹凸状パターンが反転してその表面に前記凹凸 状パターンに近似したパターンが表われた、請求項 10に記載の榭脂成形品。
PCT/JP2006/318427 2005-09-16 2006-09-15 樹脂成形用金型及び樹脂成形品 WO2007032495A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007535567A JPWO2007032495A1 (ja) 2005-09-16 2006-09-15 樹脂成形用金型及び樹脂成形品

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005270136 2005-09-16
JP2005-270136 2005-09-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007032495A1 true WO2007032495A1 (ja) 2007-03-22

Family

ID=37865079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/318427 WO2007032495A1 (ja) 2005-09-16 2006-09-15 樹脂成形用金型及び樹脂成形品

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2007032495A1 (ja)
WO (1) WO2007032495A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140263943A1 (en) * 2011-09-05 2014-09-18 Polyplastics Co., Ltd Mold

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62146606A (ja) * 1985-12-20 1987-06-30 Tanazawa Hatsukoushiya:Kk 樹脂成形用型
JPH10180818A (ja) * 1996-12-25 1998-07-07 Dainippon Printing Co Ltd 射出成形金型及びそれを用いた射出成形方法
JPH10296743A (ja) * 1997-04-22 1998-11-10 Ulvac Japan Ltd 合成樹脂成形用金型
JP2000025046A (ja) * 1998-05-01 2000-01-25 Japan Polychem Corp 熱可塑性樹脂成形用金型
JP2003039441A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 Tanazawa Hakkosha:Kk 樹脂被覆成形用金型及びその製造方法
JP2003039440A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 Tanazawa Hakkosha:Kk 凹凸模様を賦形する成形用金型及びその製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62146606A (ja) * 1985-12-20 1987-06-30 Tanazawa Hatsukoushiya:Kk 樹脂成形用型
JPH10180818A (ja) * 1996-12-25 1998-07-07 Dainippon Printing Co Ltd 射出成形金型及びそれを用いた射出成形方法
JPH10296743A (ja) * 1997-04-22 1998-11-10 Ulvac Japan Ltd 合成樹脂成形用金型
JP2000025046A (ja) * 1998-05-01 2000-01-25 Japan Polychem Corp 熱可塑性樹脂成形用金型
JP2003039441A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 Tanazawa Hakkosha:Kk 樹脂被覆成形用金型及びその製造方法
JP2003039440A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 Tanazawa Hakkosha:Kk 凹凸模様を賦形する成形用金型及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140263943A1 (en) * 2011-09-05 2014-09-18 Polyplastics Co., Ltd Mold

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007032495A1 (ja) 2009-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103209812B (zh) 用于生产纳米结构的或平滑的聚合物制品的方法和装置
WO2005097449A3 (en) Flexible mold and methods
WO2003031096A3 (en) Patterned structure reproduction using nonsticking mold
TWI551454B (zh) The surface treatment method using the shell member and a shell made of this method Matter
CN101687409A (zh) 通过纳米压印和电成型来复制物体表面上的纳米图案纹理的方法
JP2505876B2 (ja) 樹脂製金型の製造方法
WO2007032495A1 (ja) 樹脂成形用金型及び樹脂成形品
KR100996655B1 (ko) 패턴 형성용 다공성 전주 쉘의 제조방법
KR100868975B1 (ko) 저광택 또는 무광택 플라스틱 성형용 금형의 제조방법, 그금형, 및 금형에 의해 제조되는 성형품
CN203567392U (zh) 复合式转印膜
CN105818509B (zh) 玻璃微珠薄膜及使用该薄膜的外壳和该外壳的制作工艺
JP2008230083A (ja) スタンパーの製造方法
CN104002579A (zh) 转印膜、转印设备及其转印方法
KR20020042418A (ko) 금형의 복제 방법 및 성상 판정 방법
PT1169166E (pt) Prototipagem rápida de textura
JP2020159420A (ja) シリコーンゴムロール及びその製造方法
JPS636327B2 (ja)
KR100996656B1 (ko) 패턴 형성용 다공성 전주 쉘
JPH0214173B2 (ja)
JP2011183626A (ja) プリンタによるプリプレス金型内転写フィルムとプリプレス金型内絵付けフィルムのデジタル印字方法
JP2014213499A (ja) 合成樹脂成形品の表面にメッキ皮膜を得る合成樹脂成形品の製造方法
US20030146528A1 (en) Method for manufacturing microlens light guide
JP2011194691A (ja) 平面素材を粘土に付着させ一体化させて凹凸加工後凝固させた造形物作成手法
KR101498789B1 (ko) 마이크로 패턴의 곡면부를 가지는 케이스 및 그 제조방법
JP5808688B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007535567

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06810219

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1