WO2007029537A1 - 表示媒体 - Google Patents

表示媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2007029537A1
WO2007029537A1 PCT/JP2006/316858 JP2006316858W WO2007029537A1 WO 2007029537 A1 WO2007029537 A1 WO 2007029537A1 JP 2006316858 W JP2006316858 W JP 2006316858W WO 2007029537 A1 WO2007029537 A1 WO 2007029537A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode
substrate
display medium
colored
pixel
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/316858
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuhiro Hattori
Hiroyuki Enomoto
Original Assignee
Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Publication of WO2007029537A1 publication Critical patent/WO2007029537A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/166Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect
    • G02F1/167Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect by electrophoresis

Definitions

  • the present invention relates to a display medium.
  • a fluid substance is sealed between two substrates on which electrodes of a predetermined pattern are formed, and an image is displayed on one substrate surface by flowing the fluid substance by an electric field generated by the electrodes.
  • Display media are known, and as this type of display media, for example, display media adopting an electrophoresis method are known.
  • FIG. 7 (a) is a cross-sectional view showing a conventional display medium 100 employing an electrophoresis method.
  • the display medium 100 is driven by a simple matrix method, and one substrate 101 has a first electrode 102 formed in a stripe shape in a first direction, and the other substrate 103 is orthogonal to the first direction.
  • the second electrode 104 is formed in a stripe shape in the second direction.
  • an electrophoretic medium 107 is sealed between the pair of substrates 101 and 103 as a fluid substance.
  • the electrophoretic medium 107 includes white charged particles 105 colored white and black charged particles 106 colored black.
  • a red color filter 108a corresponding to the second electrode 104 is provided on the substrate surface opposite to the surface on which the second electrode 104 of the substrate 103 is formed.
  • the green color filter 108b and the blue color filter 108c are fixed.
  • one pixel is formed at a portion where the first electrode 102 and the second electrode 104 intersect, and the movement of the white charged particles 105 and the black charged particles 106 in units of the pixels. Is controlled in units of pixels, a color image can be displayed via the color filters 108a, 108b, and 108c of three colors (red, green, and blue).
  • Patent Document 1 discloses a microcapsule in which a dispersion medium containing white particles and black particles is sealed.
  • a microcapsule electrophoresis system that displays a color image by spreading between a pair of substrates on which electrodes of a predetermined pattern are formed and coloring the microcapsule itself.
  • a reflective color display is disclosed.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-108035 (23rd, 24th, 25th paragraphs, Fig. 1)
  • the three color (red, green, blue) color filters 108a, 108b, 108c and the second electrode 104 are separated.
  • the force error filters 108 a, 108 b, 108 c are displaced from the second electrode 104. For this reason, there is a problem in that light that emits the display surface force is generated without passing through the color filters 108a, 108b, and 108c, and the image quality of the color image is deteriorated.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide a display medium capable of displaying a high-quality color image! Speak.
  • the display medium according to claim 1 is arranged so as to be spaced apart in parallel to the first substrate and the one substrate, and display an image that is a set of pixels.
  • a second substrate having at least a portion corresponding to each pixel and formed on the first substrate; a second electrode having at least a portion corresponding to each pixel and formed on the second substrate;
  • a liquid chamber formed between the first substrate and the second substrate, and a fluid substance enclosed in the liquid chamber, and an electric field generated by the first electrode and the second electrode in the fluid substance
  • the second electrode is characterized in that the conductive material of the second electrode is colored and has a transparent conductive material force.
  • the conductive material contains a conductive polymer. It is characterized by.
  • the display medium according to claim 3 is characterized in that the second electrode contains a dye and is colored by mixing the conductive polymer and the dye.
  • the display medium according to claim 4 is characterized in that the solubility of the dye in the fluid substance is lower than the solubility of the dye in the conductive material.
  • the display medium according to claim 5 further includes a protective film that covers the second electrode between the second substrate and the fluid substance.
  • the display medium according to claim 6 is characterized in that the second electrode is colored in at least two colors.
  • the linear portions arranged in a straight line are colored in the same color, and the adjacent linear portions are It is characterized by being colored in different colors.
  • the first electrode extends in the first direction
  • the second electrode extends in the second direction intersecting the first direction
  • the first substrate and the first substrate The pixel is formed at the point where the first electrode and the second electrode intersect when viewed from the direction orthogonal to the two substrates.
  • a plurality of first electrodes are formed for each pixel on the first substrate, and a plurality of second electrodes are formed over a predetermined range on the second substrate.
  • the pixel is formed in common with respect to the pixel, and the pixel is configured at a point where the first electrode and the second electrode overlap each other when viewed from the direction orthogonal to the first substrate and the second substrate. .
  • a plurality of second electrodes are formed for each pixel on the second substrate, and the first electrode includes a plurality of second electrodes extending over a predetermined range on the first substrate.
  • the pixel is formed in common with respect to the pixel, and the pixel is configured at a point where the first electrode and the second electrode overlap each other when viewed from the direction orthogonal to the first substrate and the second substrate. .
  • the display medium according to claim 12 is characterized in that the fluid substance is an electrophoretic medium in which charged particles charged positively or negatively are dispersed.
  • the second electrode since the conductive material of the second electrode is colored and the conductive material has transparency, the second electrode should display an image in color. If it is not necessary to align the color filter and the electrode or align the colored microcapsule and the electrode as in the past, the light emitted to the outside through the second electrode can be reliably ensured by force. The color image can be displayed with high image quality.
  • a transparent electrode can be manufactured with an inexpensive configuration.
  • the second electrode contains a dye and is colored by mixing the conductive polymer and the dye, so that it is simple and inexpensive.
  • the conductive material can be colored.
  • the solubility of the dye in the fluid substance is lower than the solubility of the dye in the conductive material, even if the colored second electrode is a fluid substance. Even when in contact with the fluid, the fluid substance can be prevented from being colored by the dye dissolved in the conductive material.
  • the second electrode since the second electrode is covered with the protective film, the second electrode is prevented from coming into direct contact with the fluid substance, and the second electrode It is possible to prevent the second electrode from deteriorating due to the contact with the fluid material.
  • the fluid member can be prevented from being colored by the pigment that colors the second electrode.
  • the second electrode is colored in at least two colors or more, a variety of color images can be displayed as compared with the case where the second electrode is colored. it can.
  • the linear portions arranged in a straight line are colored in the same color and are adjacent to each other. Since the portions are colored with different colors, a higher quality color image can be displayed as compared with the case where the second electrode is randomly colored with at least two or more colors.
  • the linear portion colored with one color is the other. It is formed wider than the linear part colored with the color of, so the desired color ⁇ image should be set by setting the width of the linear part depending on how the image to be displayed is expressed Can be displayed.
  • the first electrode extends in the first direction
  • the second electrode extends in the second direction intersecting the first direction
  • the first electrode A pixel is formed at a point where the first electrode and the second electrode intersect when viewed from a direction orthogonal to the substrate and the second substrate. That is, since it can be driven by a simple matrix driving method, the structure is simple, and the manufacturing cost can be suppressed.
  • a plurality of first electrodes are formed for each pixel on the first substrate, and the second electrode extends over a predetermined range on the second substrate.
  • the pixel is formed in common for a plurality of pixels, and constitutes a pixel at a point where the first electrode and the second electrode overlap when viewed from a direction orthogonal to the first substrate and the second substrate.
  • a plurality of second electrodes are formed for each pixel on the second substrate, and the first electrode extends over a predetermined range on the first substrate.
  • the pixel is formed in common for a plurality of pixels, and constitutes a pixel at a point where the first electrode and the second electrode overlap when viewed from a direction orthogonal to the first substrate and the second substrate.
  • the fluid substance is an electrophoretic medium in which positively or negatively charged charged particles are dispersed, for example, the fluid substance is composed of liquid crystals. Compared to the case, the image can be displayed with power saving.
  • FIG. 1 (a) is an external perspective view of a display device equipped with a display medium of the present invention.
  • FIG. 1 (b) is an exploded perspective view of a display medium.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a display medium.
  • ⁇ 3 It is a diagram for explaining a Y electrode and a protective film forming step.
  • ⁇ 4 (a)] is a perspective view of the second substrate 13 in the first modification.
  • ⁇ 4 (b)] is a perspective view of the second substrate 13 in the second modification.
  • FIG. 5 is an exploded perspective view of a display medium of a third modified example.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a conventional display medium 100.
  • ⁇ 7 (b)] is a cross-sectional view showing a conventional display medium 100.
  • FIG. 1 (a) is an external perspective view of the display device 1 on which the display medium 10 of the present embodiment is mounted
  • FIG. 1 (b) is an exploded perspective view of the display medium 10.
  • the display device 1 includes a main body 20, a display medium 10 that is detachably attached to the main body 20, The display medium 10 is mounted on the main body 20 and a predetermined operation is performed.
  • 10 is a device that can display a digital image.
  • the main body 20 includes a base plate 25 that is formed in a rectangular shape that is slightly larger than the size of the display medium 10, a frame body 26 that is attached to the periphery of the base plate 25, and an inner portion of the frame body 26. And an enclosed drive control unit (not shown).
  • the frame body 26 is formed in a substantially U-shape, and a power switch 26a and a connector 26b are arranged on the surface thereof.
  • the drive control unit controls an electric signal applied to the X electrode 2 and the Y electrode 3 (both see FIG. 1 (b)) formed on the display medium 10.
  • the X electrode 2 and the Y electrode 3 of the display medium 10 are connected to the drive control unit. Then, under the control of the drive control unit, an image according to image data input from an external device (for example, a personal computer) through the connector 26b is displayed in color on the display medium 10.
  • an external device for example, a personal computer
  • the display medium 10 is capable of displaying a high-quality full-color image.
  • the first substrate 12, the second substrate 13, and the second substrate A gap spacer 17 sandwiched between 13 and the first substrate 12 is provided, and these are laminated.
  • the second substrate 13 that clearly shows the Y electrode 3 formed on the lower surface of the second substrate 13 (the surface facing the first substrate 12) is indicated by a two-dot chain line. ing.
  • an electrophoretic medium 30 (see FIG. 2) containing charged particles 31 is enclosed between the first substrate 12 and the second substrate 13.
  • the first substrate 12 and the second substrate 13 are coated with a liquid-resistant protective film 18 (see FIG. 2) that covers the X electrode 2 and the Y electrode 3.
  • the first substrate 12 and the second substrate 13 are both colorless and transparent films having a thickness of about 20 m.
  • the material of the first substrate 12 and the second substrate 13 include glass, synthetic resin, natural resin, paper, and the like.
  • a synthetic resin is preferable.
  • polyethylene terephthalate examples include polyester resins such as PET), polyethylene naphthalate (PEN), and polyphenylene sulfide (PPS), aramids, polyimides, nylon, polypropylene, and rigid polyethylene (high-density polyethylene).
  • An X electrode 2 is formed on a surface of the first substrate 12 facing the second substrate 13, and a Y electrode 3 is formed on the surface of the second substrate 13 facing the first substrate 12. Is formed.
  • the X electrode 2 and the Y electrode 3 have a polarity for applying an electric field to the electrophoretic medium 30 (see FIG. 2) described later.
  • the surface to be viewed is A display surface on which an image is displayed.
  • the X electrode 2 is formed by arranging a plurality of colorless and transparent line electrodes 2M formed in a straight line extending in the arrow X direction at predetermined intervals in the arrow Y direction.
  • the Y electrode 3 is formed by sequentially arranging a plurality of line electrodes 3R, 3G, 3B formed in a straight line extending in the direction of the arrow Y at predetermined intervals in the direction of the arrow X.
  • the line electrode 3R is colored red
  • the line electrode 3G is colored green
  • the line electrode 3B is colored blue.
  • each line electrode 2M constituting the X electrode 2 and each line electrode 3R, 3G, 3B constituting the Y electrode 3 are in an orthogonal relationship.
  • intersections where the line electrodes 2M and the line electrodes 3R, 3G, 3B intersect are formed in a matrix. That is, the display medium 10 displays an image on the display surface by a simple matrix driving method in which the intersection is one pixel and each line electrode 2M and each line electrode 3R, 3G, 3B is controlled.
  • the X electrode 2 and the Y electrode 3 are both made of a conductive material containing a conductive polymer.
  • each of the line electrodes 3R, 3G, and 3B constituting the Y electrode 3 is a colorless and transparent conductive material. It differs from the X electrode 2 in that the material is colored red, green, and blue with dyes.
  • Examples of the conductive polymer contained in the conductive material include an aromatic conjugated conductive polymer such as a polyacetylene conductive polymer and an aromatic conjugated conductive polymer such as a polyparaphenylene conductive polymer.
  • aromatic conjugated conductive polymers such as a polyacetylene conductive polymer and an aromatic conjugated conductive polymer such as a polyparaphenylene conductive polymer.
  • heterocyclic conjugated conductive polymers such as polypyrrole conductive polymers and polythiophene conductive polymers, or aliphatic conjugated or aromatic conjugated systems with heteroatoms
  • Conductive structures composed of bonded heteroatom-conjugated conductive polymers such as bonded poly-aline-based conductive polymers, or a mixture of at least two or more of these conjugated conductive polymer constituent units Polyvinylene Phenylene, a functional polymer And mixed conjugated conductive polymers such as conductive polymers.
  • the conductive polymers include polypyrrole-based polymers.
  • the most preferred conductive polymer that is preferably a heterocyclic conjugated conductive polymer such as a conductive polymer or a polythiophene-based conductive polymer is poly (3,4-ethylenedithiothione). .
  • the conductive material is configured by dispersing or dissolving a conductive polymer.
  • a medium for dispersing or dissolving the conductive polymer water, water, It is preferably an alcohol or a mixed solvent of water and alcohol.
  • polystyrene sulfonate or the like may be added to the medium.
  • the polystyrene sulfonate is a salt having an ion as a counter ion, for example, an alkali metal salt (for example, sodium salt, potassium salt, etc.) without inhibiting the conductive polymer from being dispersed in the medium.
  • the number of counter ions in the polystyrene sulfonate may be one, or two or more may be mixed.
  • the X electrode 2 and the Y electrode 3 made of such a conductive material are formed on the first substrate 12 and the second substrate 13 by a method such as an ink jet method, a spin coat method, a spray method, or a coating method. Formed on top.
  • a method such as an ink jet method, a spin coat method, a spray method, a coating method, or the like
  • the X electrode 2 and the electrode 3 can be formed on the substrate under milder conditions than the sputtering method and the vapor deposition method. Therefore, even when the first substrate 12 or the second substrate 13 has a flexible thin and resin film force, an electrode can be formed without damaging the substrate.
  • the gap spacer 17 is a film having a thickness of about 20 ⁇ m made of a synthetic resin or the like, and has an opening 17a at the center thereof.
  • Examples of the material of the gap spacer include the resins listed above as the materials of the first substrate 12 and the second substrate 13.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the display medium 10.
  • 2 is a cross-sectional view of the X electrode formed on the first substrate 12.
  • 2 is a cross-sectional view taken along a cutting line that passes through one of the two electrodes and is substantially orthogonal to each of the Y electrodes 3 formed on the second substrate 13.
  • an electrophoretic medium 30 including charged particles 31 positively or negatively charged is sealed between the first substrate 12 and the second substrate 13 in the display medium 10. Yes.
  • a protective film 18 that covers the X electrode 2 and the Y electrode 3 is applied to the first substrate 12 and the second substrate 13.
  • the electrophoretic medium 30 is preferably a solvent having a high electric resistance (high insulating property), for example, an aromatic hydrocarbon solvent (for example, benzene, toluene, xylene, etc.), an aliphatic solvent, and the like.
  • a solvent having a high electric resistance for example, an aromatic hydrocarbon solvent (for example, benzene, toluene, xylene, etc.), an aliphatic solvent, and the like.
  • Group hydrocarbon solvents e.g., linear or cyclic paraffinic hydrocarbon solvents such as hexane, cyclohexane, isoparaffinic hydrocarbon solvents, kerosene, etc.
  • halogenated hydrocarbon solvents e.g., cycloform, trichlorethylene, Dichloromethane, trichloroethylene chloroethylene, bromide chill, etc.
  • oily polysiloxanes such as silicone oil, and high-purity petroleum.
  • the electrophoretic medium 30 may be any of the above solvents, or may be used as a mixture of two or more.
  • the charged particles 31 are composed of white charged white particles 31a that are positively charged and black charged black particles 31b that are negatively charged.
  • white charged particles 31a and black charged particles 3 lb include white titanium oxide and black carbon black, or organic pigments such as phthalocyanine pigments coated with polymer resin, azo dyes or quinoline. Fine polymer beads colored with known dyes such as dyes can be used.
  • These white charged particles 31a and black charged particles 31b are provided on the first substrate 12 side or the second substrate 13 side depending on the electric field generated between the X electrode 2 and the Y electrode 3 for each pixel. To migrate. Specifically, when an electric field is formed so that an arbitrary Y electrode 3 is positive with respect to the corresponding X electrode 2, black charged particles 3 lb that are negatively charged are White charged particles 31a that migrate to the substrate 13 side (Y electrode 3 side) and are positively charged migrate to the first substrate 12 side (X electrode 2 side).
  • the black charged particles 31b and the white charged particles 31a migrate to the first substrate 12 side or the second substrate 13 side, and light emitted from the display surface via the Y electrode 3 A color image can be displayed on the display surface.
  • the protective film 18 is formed by coating a substrate with a coating agent containing a fluorine compound.
  • a fluorine compound contained in the coating agent a fluorine compound that becomes liquid at a predetermined temperature or higher is preferred.
  • low molecular weight polytetrafluoroethylene low molecular weight PTFE
  • low molecular weight polyvinyl chloride trifluoride low molecular weight polyvinyl chloride trifluoride.
  • Low ethylene low molecular weight PCT FE
  • low molecular weight tetrafluoroethylene 'perfluoroalkyl butyl ether copolymer low molecular weight PFA
  • low molecular weight tetrafluoroethylene' hexafluoropropylene copolymer Low molecular weight FEP
  • the solubility of the dye in the electrophoretic medium 30 is preferably lower than the solubility of the dye in the material constituting the Y electrode 3.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining a Y electrode and protective film forming process for forming the Y electrode 3 and the protective film 18 on the substrate 13.
  • the Y electrode and protective film formation steps are performed in a chronological order, including the preparation step (S1), the Y electrode application step (S2), the first drying step (S3), and the coating.
  • An agent coating process (S4) and a second drying process (S5) are provided.
  • a conductive material R colored in red, a conductive material G colored in green, and a conductive material B colored in blue are manufactured.
  • a colorless and transparent conductive material D, a red dye, a blue dye, and a yellow dye are prepared.
  • the conductive material R colored in red is produced by coloring the colorless and transparent conductive material D with a dye for red. Also, colorless and transparent conductive material D for blue dye and yellow
  • the conductive material G colored in green is manufactured by coloring with the dye.
  • the conductive material B colored blue is manufactured by coloring the colorless transparent conductive material D with a blue dye.
  • the conductive material G colored green may be produced by coloring the colorless and transparent conductive material D with a green dye.
  • the conductive materials R, G, and B colored in red, green, and blue manufactured in the preparation step (S1) are formed on the second substrate 13.
  • the ink is applied by an ink jet method so as to be formed in a predetermined pattern (see FIG. 1 (b)).
  • a spin coating method, a spray method, a coating method, or the like can be used instead of the ink jet method.
  • the Y electrode 3 is formed in a predetermined pattern (FIG. 1) by an ink jet recording apparatus. (See (b)).
  • the Y electrode 3 applied on the second substrate 13 in the Y electrode application step (S 2) is dried.
  • the second substrate 13 coated with the Y electrode 3 is dried by natural drying or heat drying using a drying apparatus such as an oven. In the case of drying by heating, the temperature is such that the flexible second substrate 13 is not damaged (for example, 1
  • the drying is performed at a temperature of 50 ° C. or lower, and a more preferable drying temperature is 120 ° C. or lower.
  • the Y electrode 3 is fixed on the second substrate 13 and can be used as an electrode.
  • the liquid coating agent C is applied and protected on the Y electrode 3 fixed on the second substrate 13 in the first drying step (S3).
  • Membrane 18 is formed.
  • a spray method, a dating method, and a sol-gel method are simple.
  • the coating agent C applied on the second substrate 13 in the coating agent application step (S4) is dried.
  • the coating agent C applied to the second substrate 13 is dried by natural drying or heat drying using a dryer such as an oven. In the case of drying by heating, the drying is performed at a temperature that does not damage the flexible second substrate 13 (for example, 150 ° C. or less).
  • the coating agent is dried and a protective film 18 is formed on the second substrate 13.
  • the Y electrode 3 and the protective film 18 are formed on the second substrate 13. can do.
  • the forming process for forming the X electrode 2 and the protective film 18 on the first substrate 12 is used without coloring the colorless and transparent conductive material D prepared in the preparation process (S1) described above. Only in this respect, unlike the Y electrode and protective film forming step described above, the other steps are the same as the Y electrode and protective film forming step, and the description thereof is omitted.
  • the Y electrode 3 is composed of the line electrodes 3R, 3G, and 3B colored in red, green, and blue. If it is not necessary to align the color filter and the electrode, or to align the colored microcapsule and the electrode as in the conventional case, use the Y electrode 3 Since the light can be reliably changed in color, color images can be displayed with high image quality.
  • FIG. 4 (a) is a view corresponding to the second substrate 13 shown in FIG. 1 (b), and is a perspective view of the second substrate 13 in the first modification.
  • the Y electrode 3 formed on the second substrate 13 has a plurality of line electrodes 3D formed by extending in a straight line by directing force in the arrow Y direction at predetermined intervals in the arrow X direction. They are formed side by side.
  • each line electrode 3D is colored so that a red block 3R colored red, a green block 3G colored green, and a blue block 3B colored blue are sequentially arranged in the Y direction. ing.
  • the red block 3R, the green block 3G, and the blue block 3B are colored so that they are shifted by one block in the opposite arrow Y direction (by two blocks in the arrow Y direction).
  • the red blocks 3R are arranged almost linearly in an oblique direction of approximately 45 degrees with respect to the X direction and the Y direction that are substantially perpendicular to each other, and the green block 3G is a straight line next to the red blocks 3R.
  • the blue blocks 3B are colored next to each other in a straight line.
  • FIG. 4B is a view corresponding to the second substrate 13 shown in FIG. 1B, and is a perspective view of the second substrate 13 in the second modification.
  • the Y electrode 3 formed on the second substrate 13 has a plurality of line electrodes 3R, 3G, and 3B formed by extending in a straight line in the direction of the arrow Y. Are arranged side by side at a predetermined interval in the direction of the arrow X.
  • the line electrode 3R is colored red, the line electrode 3G is colored green, and the line electrode 3B is colored blue.
  • the width of the line electrode 3R in the X direction is the width of the line electrode 3G in the X direction.
  • the line electrode 3B is formed longer (thicker) than the width in the X direction!
  • the line electrode 3R colored in red which is more sensitive to vision than green and blue, is wider in the X direction than the line electrodes 3G and 3B colored green and blue.
  • an image displayed in color can be displayed with high contrast and high image quality.
  • the line electrode 3R colored in red which is highly sensitive to vision, is formed wider than the line electrodes 3G, 3B colored in other colors.
  • the line electrode colored in a light color may be formed wider than the line electrode colored in another color. Even when making money, the same effects as described above can be achieved.
  • what color width is to be widened can be determined by the following representation of the image.
  • the line electrodes 3R, 3G, and 3B have the same width, and for example, the line electrode 3R force that is highly sensitive to vision V is colored in red. Very good V ,. Even in the case where power is applied, the same effect as described above can be obtained.
  • FIG. 5 is a diagram corresponding to FIG. 1 (b), and is an exploded perspective view of the display medium 10 of the third modified example.
  • the display medium 10 of the third modified example is sandwiched between the first substrate 12, the second substrate 13, and the second substrate 13 and the first substrate 12, similarly to the display medium 10 described above.
  • Gap Spacer 17 and The electrophoretic medium 30 including the charged particles 31 is enclosed between the first substrate 12 and the second substrate 13.
  • an achromatic transparent common electrode 14 is formed on the upper surface of the first substrate 12 (the surface facing the second substrate 13) so as to cover the entire surface.
  • a plurality of conductive gate wirings 15 extending in the direction of the arrow X and arranged side by side at a predetermined interval in the direction of the arrow Y 15
  • a plurality of conductive source lines 16 extending in the arrow Y direction across the gate line 15 and arranged side by side at a predetermined interval in the arrow X direction, and surrounded by the gate line 15 and the source line 16
  • the pixel electrode 19 is an electrode corresponding to each pixel, and includes a pixel electrode 19R colored in red, a pixel electrode 19G colored in green, and a pixel electrode 19B colored in blue, Pixel electrodes 19 colored in the same color are arranged in a straight line in the direction of arrow X, and are arranged in the order of red, green, and blue in the direction of arrow Y.
  • the active element 20 is a three-terminal element connected to the gate wiring 15, the source wiring 16, and the pixel electrode 19.
  • the active element 20 functions as a switch and is made of amorphous silicon or the like. ).
  • a gate electrode connected to the gate wiring 15 is formed in the lowermost layer of the TFT, and when a voltage is supplied through an arbitrary gate wiring 15, the TFT is turned on (conductive state).
  • a voltage is supplied via an arbitrary source line 16 in this ON state, an electric field is generated between the pixel electrode 19 corresponding to the target pixel and the common electrode 14, and charged particles 31 are the same as described above. Migrate and a color image is displayed on the display surface.
  • an image displayed in color since it is driven by the active matrix driving method, an image displayed in color has a higher contrast and higher image quality than when driven by the simple matrix driving method. It can be displayed and the image display speed can be increased.
  • FIG. 6 is a diagram corresponding to FIGS. 1 (b) and 6, and is an exploded perspective view of the display medium 10 of the fourth modified example.
  • FIG. 6 is a diagram corresponding to FIGS. 1 (b) and 6, and is an exploded perspective view of the display medium 10 of the fourth modified example.
  • the display medium 10 of the fourth modified example is driven by the active matrix driving method, similarly to the display medium 10 of the third modified example. Further, in the display medium 10 of the third modified example, each of the pixel electrodes 19 is colored red, green, and blue, and the common electrode 14 is configured to be colorless and transparent, whereas the display medium 10 of the fourth modified example.
  • the common electrode 25 is colored red, green, and blue, and the pixel electrode 23 is colorless and transparent.
  • the display medium 10 of the fourth modified example is similar to the display medium 10 of the third modified example described above.
  • the first substrate 12, the second substrate 13, the second substrate 13 and the first substrate 12 are the same.
  • An electrophoretic medium 30 including charged particles 31 is enclosed between the first substrate 12 and the second substrate 13.
  • the gap spacer 17 is sandwiched between the first substrate 12 and the second substrate 13.
  • the conductive source wiring 22 extending in the arrow Y direction across the gate wiring 21, and arranged side by side with a predetermined interval in the arrow X direction, and the gate wiring 21 and the source wiring 22 A colorless and transparent pixel electrode 23 formed in each of the regions to be formed, and an active element 24 disposed in the vicinity of the intersection of the gate wiring 21 and the source wiring 22 corresponding to each of the pixel electrodes 23.
  • a common electrode 25 is formed on the lower surface of the second substrate 13 (the surface facing the first substrate 12) so as to cover the entire surface, and the common electrode 25 is linear in the direction of arrow X.
  • the red line 25R colored in red, the green line 25G colored in green, and the blue line 25B colored in blue are colored in order in the direction of the arrow Y. Note that each of the red line 25R, the green line 25G, and the blue line 25B corresponds to each pixel electrode 23 arranged linearly in the X direction on the first substrate 12.
  • the same effect as the display medium 10 of the third modified example described above can be obtained, and the red line 25R, the green line 25G, and the blue line 25B Since each of these can correspond to the pixel electrodes 23 arranged in a straight line in the X direction on the first substrate 12, a color image with higher image quality can be displayed.
  • the Y electrode 3, the pixel electrode 19, and the common electrode 25 have been described as being colored so-called RGB of red, green, and blue.
  • the Y electrode 3 and the like may be colored by so-called YMC of yellow, magenta, and cyan, which is not limited to RGB. Even in the case where power is applied, it is possible to display various color displays as described above.
  • the V-deviation is also described for the case where the Y electrode 3 is colored with three colors of red, green, and blue.
  • the number of colors to be colored is limited to these three colors. It is sufficient if there is more than one type that is not. For example, by coloring the Y electrode 3 with one color, an image with a sepia or yellow color can be displayed. By coloring with two or more colors, a wider variety of colors than when coloring with one color. You can display.
  • the active element described in the case where the active element is configured by a TFT that is a three-terminal element is described.
  • the powerful active element is connected to the gate wiring and the source wiring. It may be configured by MIN (Metal Insulator Metal).
  • MIN Metal Insulator Metal
  • the electrophoretic medium 30 including the charged particles 31 is encapsulated as the fluid substance encapsulated between the first substrate 12 and the second substrate 13 .
  • the liquid material may be liquid crystal.
  • a microcapsule in which charged particles are encapsulated as a fluid substance may be used.
  • the line electrodes constituting the X electrode 2 and the Y electrode 3 are colored and transparent conductive material colored with a dye, but may be colored with other substances such as pigments. .

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

 表示媒体10は、第1基板12と、第1基板12に対して平行に離間配置された第2基板13と、第1基板12に形成された第1電極2と、第2基板13に形成された第2電極3と、流動性物質30とを備えている。第2基板13は、画素の集合である画像を表示する表示面を有している。第1電極2及び第2基板13は、少なくとも各画素に対応する部分を有している。第2電極3は、着色され、かつ、透明性を有する導電性材料からなる。第1基板12と第2基板13との間には液室が形成されており、液室内には流動性物質30が封入されている。流動性物質30に第1電極2と第2電極3とによって発生される電界を加えることで、表示面に着色された画像が表示される。

Description

明 細 書
表示媒体
技術分野
[0001] 本発明は、表示媒体に関する。
背景技術
[0002] 従来より、所定パターンの電極が形成された 2枚の基板間に流動性物質を封入し、 電極によって発生される電界によって流動性物質を流動させることで一方の基板面 に画像を表示する表示媒体が知られており、この種の表示媒体として、例えば、電気 泳動方式を採用した表示媒体が知られて 、る。
[0003] 図 7 (a)は、電気泳動方式を採用した従来の表示媒体 100を示す断面図である。表 示媒体 100は、単純マトリックス方式で駆動され、一方の基板 101には、第 1の方向 に第 1電極 102が縞状に形成され、他方の基板 103には、第 1の方向と直交する第 2 の方向に第 2電極 104が縞状に形成されて 、る。
[0004] また、一対の基板 101, 103の間には、流動性物質として電気泳動媒体 107が封 入されている。電気泳動媒体 107は、白色に着色された白色帯電粒子 105と黒色に 着色された黒色帯電粒子 106とを含んでいる。更に、基板 103の第 2電極 104が形 成されている面とは反対側の基板面上には、カラー画像を表示させるために、第 2電 極 104に対応させて赤色のカラーフィルタ 108aと、緑色のカラーフィルタ 108bと、青 色のカラーフィルタ 108cとが固着されている。
[0005] この表示媒体 100によれば、第 1電極 102と第 2電極 104とが交差する部分におい て 1の画素が形成され、この画素単位で白色帯電粒子 105と黒色帯電粒子 106との 動きを画素単位で制御することで、 3色(赤、緑、青)のカラーフィルタ 108a, 108b, 108cを介してカラー画像を表示させることができる。
[0006] また、上述したように、カラー画像を表示可能な他の表示媒体例として、次の特許 文献 1には、白色粒子と黒色粒子とを含有する分散媒が封入されたマイクロカプセル を、所定パターンの電極が形成されている一対の基板間に敷き詰め、マイクロカプセ ル自体を着色することで、カラー画像を表示させるマイクロカプセル型電気泳動方式 反射型カラーディスプレイが開示されている。
特許文献 1 :特開 2003— 108035号公報 (第 23, 24, 25段落、図 1)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] し力しながら、上述した従来の表示媒体 100 (図 7 (a)参照)では、 3色 (赤、緑、青) のカラーフィルタ 108a, 108b, 108cと第 2電極 104とが別体に構成されているので 、カラーフィノレタ 108a, 108b, 108cと第 2電極 104とを、図 7 (a)のように、完全に重 複させるのは困難であり、実際には、図 7 (b)に示すように、第 2電極 104に対して力 ラーフィルタ 108a, 108b, 108cがズレて配置される。そのため、カラーフィルタ 108 a, 108b, 108cを介することなく表示面力も放射される光が発生し、カラー画像の画 像品質が低下するという問題点があった。
[0008] また、上述した特許文献 1に開示されているマイクロカプセル型電気泳動方式反射 型カラーディスプレイでも、着色されて ヽるマイクロカプセルと電極とが別体に構成さ れているので、マイクロカプセルと電極とを完全に重複させるのは困難であり、上述し た従来の表示媒体 100と同様に、カラー画像の画像品質が低下するという問題点が めつに。
[0009] 本発明は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、高画質なカラー 画像を表示することができる表示媒体を提供することを目的として!ヽる。
課題を解決するための手段
[0010] この目的を達成するために、請求項 1記載の表示媒体は、第 1基板と、 1基板に対 して平行に離間配置されており、画素の集合である画像を表示する表示面を有する 第 2基板と、少なくとも各画素に対応する部分を有し第 1基板に形成される第 1電極と 、少なくとも各画素に対応する部分を有し第 2基板に形成される第 2電極と、第 1基板 と第 2基板との間に形成される液室と、液室内に封入される流動性物質とを備え、流 動性物質に第 1電極と第 2電極とによって発生される電界を加えることで表示面に画 像を表示する表示媒体であって、第 2電極は、導電性材料は、着色され、かつ、透明 性を有する導電性材料力 なることを特徴として 、る。
[0011] 請求項 2に記載の表示媒体は、導電性材料は、導電性高分子を含有していること を特徴としている。
[0012] 請求項 3に記載の表示媒体は、第 2電極は、染料を含有しており、導電性高分子と 染料とが混在することによって着色されて 、ることを特徴として 、る。
[0013] 請求項 4に記載の表示媒体は、染料の流動性物質に対する溶解性は、染料の導 電性材料に対する溶解性よりも低!ヽことを特徴として!ヽる。
[0014] 請求項 5に記載の表示媒体は、第 2基板と流動性物質との間で第 2電極を覆う保護 膜を更に備えて 、ることを特徴として 、る。
[0015] 請求項 6に記載の表示媒体は、第 2電極は、少なくとも 2色以上に着色されているこ とを特徴としている。
[0016] 請求項 7に記載の表示媒体は、第 2電極の各画素に対応する部分のうち、直線状 に並んでいる直線状部分が同一色に着色され、且つ、隣り合う直線状部分が異なる 色で着色されて 、ることを特徴として 、る。
[0017] 請求項 8に記載の表示媒体は、一の色で着色されている直線状部分は、他の色で 着色されて ヽる直線状部分よりも幅広に形成されて ヽることを特徴として ヽる。
[0018] 請求項 9に記載の表示媒体は、第 1電極は、第 1方向に延びており、第 2電極は、 第 1方向と交差する第 2方向に延びており、第 1基板及び第 2基板と直交する方向か ら見て第 1電極と第 2電極とが交差する点において画素を構成することを特徴として いる。
[0019] 請求項 10に記載の表示媒体は、第 1電極は、第 1基板上に画素毎に複数形成され ており、第 2電極は、第 2基板上の所定の範囲に亘つて複数の画素に対して共通に 形成されており、第 1基板及び第 2基板と直交する方向から見て第 1電極と第 2電極と が重なる点にお 、て画素を構成することを特徴として 、る。
[0020] 請求項 11に記載の表示媒体は、第 2電極は、第 2基板上に画素毎に複数形成され ており、第 1電極は、第 1基板上の所定の範囲に亘つて複数の画素に対して共通に 形成されており、第 1基板及び第 2基板と直交する方向から見て第 1電極と第 2電極と が重なる点にお 、て画素を構成することを特徴として 、る。
[0021] 請求項 12に記載の表示媒体は、流動性物質は、正又は負に帯電された帯電粒子 が分散された電気泳動媒体であることを特徴として 、る。 発明の効果
[0022] 請求項 1に記載の表示媒体によれば、第 2電極は、導電性材料は、着色され、かつ 、透明性を有する導電性材料カゝらなるので、画像をカラー表示させるベぐ従来のよ うに、カラーフィルタと電極とを位置合わせしたり、着色されたマイクロカプセルと電極 とを位置合わせする必要がないば力りでなぐ第 2電極を介して外部に放射される光 を確実に変色させることができるので、カラー画像を高画質に表示させることができる
[0023] 請求項 2に記載の表示媒体によれば、導電性材料は、導電性高分子を含有して 、 るため、安価な構成で透明な電極を製造することができる。
[0024] 請求項 3に記載の表示媒体によれば、第 2電極は染料を含有しており、導電性高 分子と染料とが混在することによって着色されているので、簡単、且つ、安価に導電 性材料を着色することができる。
[0025] 請求項 4に記載の表示媒体によれば、染料の流動性物質に対する溶解性は、染料 の導電性材料に対する溶解性よりも低いので、たとえ、着色された第 2電極が流動性 物質と接触する状態にあっても、導電性材料に溶解されている染料によって流動性 物質が着色されるのを防止することができる。
[0026] 請求項 5に記載の表示媒体によれば、第 2電極は保護膜によって覆われているの で、第 2電極と流動性物質とが直接に接触するのが防止され、第 2電極が流動性物 質と接触することに伴う第 2電極の劣化を防止することができる。また、第 2電極を着 色する色素によって流動性部材が着色されるのを防止することができる。
[0027] 請求項 6に記載の表示媒体によれば、第 2電極は、少なくとも 2色以上に着色され て 、るので、 1色で着色する場合に比べて多彩なカラー画像を表示させることができ る。
[0028] 請求項 7に記載の表示媒体によれば、第 2電極の各画素に対応する部分のうち、 直線状に並んでいる直線状部分が同一色に着色され、且つ、隣り合う直線状部分が 異なる色で着色されているので、少なくとも 2色以上の色で第 2電極をランダムに着色 する場合に比べ、より高画質なカラー画像を表示させることができる。
[0029] 請求項 8に記載の表示媒体によれば、一の色で着色されている直線状部分は、他 の色で着色されている直線状部分よりも幅広に形成されているので、表示する画像 をどのように表現した 、かによつて直線部分の幅を設定すればよぐ望まれる色合 ヽ の画像を表示することができる。
[0030] 請求項 9に記載の表示媒体によれば、第 1電極は、第 1方向に延びており、第 2電 極は、第 1方向と交差する第 2方向に延びており、第 1基板及び第 2基板と直交する 方向から見て第 1電極と第 2電極とが交差する点において画素を構成する。即ち、単 純マトリックス駆動方式により駆動させることができるので、構造が簡単であり、製造コ ストを抑制することができると 、う効果がある。
[0031] 請求項 10に記載の表示媒体によれば、第 1電極は、第 1基板上に画素毎に複数形 成されており、第 2電極は、第 2基板上の所定の範囲に亘つて複数の画素に対して 共通に形成されており、第 1基板及び第 2基板と直交する方向から見て第 1電極と第 2電極とが重なる点において画素を構成する。即ち、アクティブマトリックス駆動方式 により駆動させることができるので、単純マトリックス駆動方式によって駆動させる場合 に比べて、カラー画像を高コントラスト、高画質で表示させることができると共に、画像 の表示速度を高速にすることができる。
[0032] 請求項 11に記載の表示媒体によれば、第 2電極は、第 2基板上に画素毎に複数形 成されており、第 1電極は、第 1基板上の所定の範囲に亘つて複数の画素に対して 共通に形成されており、第 1基板及び第 2基板と直交する方向から見て第 1電極と第 2電極とが重なる点において画素を構成する。即ち、アクティブマトリックス駆動方式 により駆動させることができるので、単純マトリックス駆動方式によって駆動させる場合 に比べて、カラー画像を高コントラスト、高画質で表示させることができると共に、画像 の表示速度を高速にすることができる。
[0033] 請求項 12に記載の表示媒体によれば、流動性物質は、正又は負に帯電された帯 電粒子が分散された電気泳動媒体であるので、例えば、流動性物質を液晶で構成 する場合に比べて、省消費電力で画像を表示させることができる。
図面の簡単な説明
[0034] [図 1(a)]本発明の表示媒体を搭載した表示装置の外観斜視図である。
[図 1(b)]表示媒体の分解斜視図である。 [図 2]表示媒体の断面図である。
圆 3]Y電極および保護膜形成工程を説明するための図である。
圆 4(a)]第 1変形例における第 2基板 13の斜視図である。
圆 4(b)]第 2変形例における第 2基板 13の斜視図である。
圆 5]第 3変形例の表示媒体の分解斜視図である。
圆 6]第 4変形例の表示媒体 10の分解斜視図である。
圆 7(a)]従来の表示媒体 100を示す断面図である。
圆 7(b)]従来の表示媒体 100を示す断面図である。
符号の説明
2 X電極(第 1電極)
3 Y電極(第 2電極)
10 表示媒体
12 第 1基板
13 第 2基板
18 保護膜
30 電気泳動媒体
31 帯電粒子
31a 白色帯電粒子 (帯電粒子)
31b 黒色帯電粒子 (帯電粒子)
15, 21 ゲート配線(区画部材の一部)
16, 22 ソース配線(区画部材の一部)
19 画素電極
20, 24 アクティブ素子 (スィッチ手段)
発明を実施するための最良の形態
[0036] 以下、本発明の好ましい実施の形態について、添付図面を参照して説明する。図 1
(a)は、本実施の形態の表示媒体 10が搭載された表示装置 1の外観斜視図であり、 図 1 (b)は、表示媒体 10の分解斜視図である。
[0037] 表示装置 1は、本体 20と、本体 20に対して着脱自在に装着される表示媒体 10と、 を備え、表示媒体 10を本体 20に装着した上で所定の操作を行うことにより表示媒体
10にデジタル画像を表示させることができる装置である。
[0038] 本体 20は、表示媒体 10の大きさより一回り大きい矩形状に形成されたベースプレ ート 25と、そのベースプレート 25の周縁に取着される枠体 26と、枠体 26の内部に内 包されている駆動制御ユニット(図示せず)とを備えている。
[0039] 枠体 26は、略コの字状に形成されており、その表面には電源スィッチ 26aと、コネク タ 26bとが配置されている。駆動制御ユニットは、表示媒体 10に形成されている X電 極 2及び Y電極 3 (いずれも図 1 (b)参照)に印加する電気信号を制御するものである
[0040] 本体 20に表示媒体 10が装着されると、表示媒体 10の X電極 2及び Y電極 3が駆動 制御ユニットに接続される。そして、駆動制御ユニットの制御により、コネクタ 26bを介 して外部装置 (例えばパーソナルコンピュータ)から入力される画像データに従った 画像が表示媒体 10にカラー表示される。
[0041] 表示媒体 10は、特に、高画質なフルカラー画像を表示することができるものであり、 図 1 (b)に示すように、第 1基板 12と、第 2基板 13と、第 2基板 13と第 1基板 12との間 に挟持されるギャップスぺーサ 17とを備え、これらを積層して構成されている。尚、図 1 (b)では、第 2基板 13の下面 (第 1基板 12と対向する面)に形成されている Y電極 3 を明確に図示すベぐ第 2基板 13を 2点鎖線で示している。
[0042] 詳しくは図 2を参照しつつ後述するが、第 1基板 12と第 2基板 13との間には、帯電 粒子 31を含む電気泳動媒体 30 (図 2参照)が封入されており、また、第 1基板 12と第 2基板 13とには X電極 2及び Y電極 3を覆う耐液性の保護膜 18 (図 2参照)が塗布さ れている。
[0043] 第 1基板 12及び第 2基板 13は、いずれも、厚さが約 20 m程度の可撓性を有する 無色透明なフィルムである。第 1基板 12及び第 2基板 13の材質としては、ガラス、合 成榭脂、天然榭脂、紙などが挙げられ、本実施の形態では、好ましくは、合成樹脂で あり、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)や ポリフエ-レンサルファイド (PPS)などのポリエステル系榭脂、ァラミド、ポリイミド、ナ ィロン、ポリプロピレン、硬質ポリエチレン(高密度ポリエチレン)などが挙げられる。 [0044] 第 1基板 12のうち第 2基板 13と対向する側の面には X電極 2が形成され、第 2基板 13のうち第 1基板 12と対向する側の面には Y電極 3が形成されている。 X電極 2及び Y電極 3は、後述する電気泳動媒体 30 (図 2参照)に電界を与えるための極性を担う ものである。本実施の形態では、第 2基板 13のうち Y電極 3が形成されている面 (第 1 基板 12と対向する面)とは反対側の面を利用者が目視するため、その目視する面を 画像が表示される表示面とする。
[0045] X電極 2は、矢印 X方向に向力つて直線状に延びて形成される無色透明な複数の ライン電極 2Mを矢印 Y方向に所定間隔を空けて並べて形成されている。 Y電極 3は 、矢印 Y方向に向力つて直線状に延びて形成される複数のライン電極 3R, 3G, 3B を順番に矢印 X方向に所定間隔を空けて並べて形成されて 、る。ライン電極 3Rは赤 (Red)、ライン電極 3Gは緑 (Green)、ライン電極 3Bは青(Blue)に着色されている。
[0046] また、 X方向と Y方向とは直交するので、 X電極 2を構成する各ライン電極 2Mと Y電 極 3を構成する各ライン電極 3R, 3G, 3Bとは、直交する関係にあり、第 1基板 12と第 2基板 13との間には、各ライン電極 2Mと各ライン電極 3R, 3G, 3Bとが交差する交 差部分が、マトリックス状に形成される。即ち、表示媒体 10は、この交差部分を 1画素 とし、各ライン電極 2Mと、各ライン電極 3R, 3G, 3Bとを制御する単純マトリックス駆 動方式によって表示面に画像を表示するものである。
[0047] 次に、 X電極 2及び Y電極 3の構成材料にっ 、て詳細に説明する。 X電極 2及び Y 電極 3は、いずれも導電性高分子を含有する導電性材料によって構成されており、 特に、 Y電極 3を構成するライン電極 3R, 3G, 3Bの各々は、無色透明な導電性材 料を染料によって赤、緑、青に着色して構成されている点で X電極 2と異なる。
[0048] 導電性材料に含有されて 、る導電性高分子としては、例えば、ポリアセチレン系導 電性高分子などの脂肪族共役系導電性高分子、ポリパラフエ-レン系導電性高分子 などの芳香族共役系導電性高分子、ポリピロール系導電性高分子やポリチォフェン 系導電性高分子などの複素環式共役系導電性高分子、又は、脂肪族共役系又は芳 香族共役系をへテロ原子で結合したポリア-リン系導電性高分子などの含へテロ原 子共役系導電性高分子、あるいは、これらの各共役系導電性高分子の構成単位が 少なくとも 2種以上混合されて構成される導電性高分子であるポリビ-レンフエ-レン 系導電性高分子などの混合型共役系導電性高分子などが挙げられる。
[0049] これらの導電性高分子のうち、電気的特性 (表面抵抗率で表されるような導電性) や液体中での化学的安定性の観点から、導電性高分子としては、ポリピロール系導 電性高分子やポリチォフェン系導電性高分子などの複素環式共役系導電性高分子 であることが好ましぐ最も好ましい導電性高分子は、ポリ(3, 4—エチレンジォキシ チオフ ン)である。
[0050] また、導電性材料は、導電性高分子を分散又は溶解させて構成されており、導電 性高分子を分散又は溶解させる媒体としては、安全性や環境対応性の点から、水、 アルコール、又は、水とアルコールとの混合溶媒であることが好ましい。
[0051] 尚、導電性高分子を媒体中に安定して分散又は溶解させるために、媒体中にポリ スチレンスルホン酸塩などを添カ卩してもよい。このポリスチレンスルホン酸塩は、例え ば、アルカリ金属塩 (例えば、ナトリウム塩、カリウム塩など)など、導電性高分子が媒 体中に分散されることを阻害しな 、イオンを対イオンとする塩などが挙げられる。ポリ スチレンスルホン酸塩における対イオンは、 1種類であっても、 2種類以上が混合され ていてもよい。
[0052] このような導電性材料で構成される X電極 2および Y電極 3は、インクジ ット法、ス ピンコート法、スプレー法、コーティング法などの方法によって第 1基板 12上および第 2基板 13上に形成される。インクジェット法、スピンコート法、スプレー法、コーティン グ法などを用いることにより、スパッタ法ゃ蒸着法に比べて穏和な条件で X電極 2およ ひ Ύ電極 3を基板上に形成することができる。そのため、第 1基板 12又は第 2基板 13 が可撓性を有する薄 、榭脂フィルム力 構成される場合であっても、基板を損傷する ことなく電極を形成することができる。
[0053] ギャップスぺーサ 17は、合成樹脂などカゝら構成される約 20 μ m程度の厚さのフィル ムであり、その中央部に開口部 17aが開口されている。ギャップスぺーサの材質とし ては、第 1基板 12及び第 2基板 13の材質として上記で列挙した榭脂などが挙げられ る。
[0054] 次に、図 2を参照して、表示媒体 10についてより具体的に説明する。図 2は、表示 媒体 10の断面図である。なお、図 2の断面図は、第 1基板 12上に形成された X電極 2のうちの 1本を通り、且つ、第 2基板 13上に形成された Y電極 3のそれぞれに対して 略直交する切断線で切断した場合の断面を図示したものである。
[0055] 図 2に示すように、表示媒体 10における第 1基板 12と第 2基板 13との間には、正又 は負に帯電された帯電粒子 31を含む電気泳動媒体 30が封入されている。また、第 1 基板 12および第 2基板 13には、 X電極 2および Y電極 3を覆う保護膜 18が塗布され ている。
[0056] 電気泳動媒体 30は、電気抵抗が高い (絶縁性が高い)溶媒が好ましぐ好ましい溶 媒としては、例えば、芳香族炭化水素溶媒 (例えば、ベンゼン、トルエン、キシレンな ど)、脂肪族炭化水素溶媒 (例えば、へキサン、シクロへキサンなどの直鎖又は環状 パラフィン系炭化水素溶媒、イソパラフィン系炭化水素溶媒、ケロシンなど)、ハロゲ ン化炭化水素溶媒 (例えば、クロ口ホルム、トリクロロエチレン、ジクロロメタン、トリクロ 口トリフルォロエチレン、臭化工チルなど)、シリコーンオイルのようなオイル状のポリシ ロキサン、高純度石油などが挙げられる。なお、電気泳動媒体 30は、上記のような各 溶媒を単独で用いても、 2種以上の混合物として用いてもょ 、。
[0057] 帯電粒子 31は、正に帯電されている白色の白色帯電粒子 31aと、負に帯電されて いる黒色の黒色帯電粒子 31bとから構成されている。白色帯電粒子 31aや黒色帯電 粒子 3 lbとしては、白色の酸化チタンや黒色のカーボンブラックなど、あるいは、フタ ロシアニン系顔料などの有機顔料をポリマ榭脂で被覆したものや、ァゾ染料又はキノ リン系染料などの公知の染料で着色された微細なポリマビーズなどが使用できる。
[0058] これらの白色帯電粒子 31a及び黒色帯電粒子 31bは、各画素毎に X電極 2と Y電 極 3との間に発生する電界に応じて、第 1基板 12側又は第 2基板 13側に泳動する。 具体的には、任意の Y電極 3が、対応する X電極 2に対して正となるように電界が形 成された場合には、負に帯電されている黒色帯電粒子 3 lbは、第 2基板 13側 (Y電 極 3側)に泳動し、正に帯電されている白色帯電粒子 31aは、第 1基板 12側 (X電極 2側)に泳動する。
[0059] 逆に、任意の Y電極 3が、対応する X電極 2に対して負となるように電界が形成され た場合には、正に帯電されている白色帯電粒子 31aが、第 2基板 13側 (Y電極 3側) に泳動し、負に帯電されている黒色帯電粒子 31bは、第 1基板 12側 (X電極 2側)に 泳動する。
[0060] このように、黒色帯電粒子 31bと白色帯電粒子 31aとを第 1基板 12側又は第 2基板 13側に泳動させ、 Y電極 3を介して表示面カゝら放射される光によって、表示面にカラ 一画像を表示させることができる。
[0061] 保護膜 18は、フッ素化合物を含有するコーティング剤を基板上にコーティングして 形成されている。コーティング剤に含有されているフッ素化合物としては、所定の温 度以上で液体状になるフッ素化合物が好ましぐ例えば、低分子量ポリテトラフルォロ エチレン(低分子量 PTFE)、低分子量ポリクロ口トリフルォロエチレン(低分子量 PCT FE)、低分子量テトラフルォロエチレン 'パーフルォロアルキルビュルエーテル共重 合体(低分子量 PFA)、低分子量テトラフルォロエチレン'へキサフルォロプロピレン 共重合体 (低分子量 FEP)などが挙げられる。このように保護膜 18を構成することで 、 X電極 2および Y電極 3と電気泳動媒体 30とが直接に接触するのが防止される。よ つて、 X電極 2および Y電極 3が電気泳動媒体 30と接触することに伴う電極の劣化を 防止することができる。また、 Y電極 3を着色している染料が電気泳動媒体 30に溶け て電気泳動媒体が着色されるのを防止することができる。
[0062] 尚、保護膜 18を形成しない場合には、染料の電気泳動媒体 30に対する溶解性は 、染料の Y電極 3を構成する材料に対する溶解性よりも低 ヽものであることが好ま ヽ 。このような染料を使用することで、 Y電極 3を着色する染料が電気泳動媒体 30に溶 け、電気泳動媒体 30が着色されるのを防止することができる。
[0063] 図 3は、基板 13上に Y電極 3および保護膜 18を形成する Y電極および保護膜形成 工程を説明する図である。図 3に示すように、 Y電極および保護膜形成工程は、時系 列に沿って、準備工程 (S1)と、 Y電極塗布工程 (S2)と、第 1乾燥工程 (S3)と、コー ティング剤塗布工程 (S4)と、第 2乾燥工程 (S5)とを備えて!/ヽる。
[0064] まず、準備工程 (S1)では、赤に着色された導電性材料 Rと、緑に着色された導電 性材料 Gと、青に着色された導電性材料 Bとを製造する。具体的には、無色透明な 導線性材料 Dと、赤用の染料と、青用の染料と、黄用の染料とを用意する。
[0065] そして、無色透明な導線性材料 Dを赤用の染料によって着色することで赤に着色さ れた導電性材料 Rを製造する。また、無色透明な導線性材料 Dを青用の染料と黄用 の染料とによって着色することで緑に着色された導電性材料 Gを製造する。更に、無 色透明な導線性材料 Dを青用の染料によって着色することで青に着色された導電性 材料 Bを製造する。尚、緑に着色された導電性材料 Gは、無色透明な導線性材料 D を緑用の染料によって着色することで製造しても良い。
[0066] 次に、 Y電極塗布工程 (S 2)では、準備工程 (S1)により製造された赤、緑、青に着 色された各導電性材料 R, G, Bが第 2基板 13上に所定のパターン (図 1 (b)参照)で 形成されるようにインクジェット法によって塗布する。尚、インクジェット法に代えて、ス ピンコート法、スプレー法、コーティング法などの方法を用いることも可能である力 ィ ンクジェット法によれば、インクジェット記録装置によって Y電極 3を所定のパターン( 図 1 (b)参照)に容易に塗布することができる。
[0067] 次に、第 1乾燥工程 (S3)では、 Y電極塗布工程 (S2)により第 2基板 13上に塗布さ れた Y電極 3を乾燥させる。具体的には、 Y電極 3が塗布された第 2基板 13を、自然 乾燥又はオーブンなどの乾燥装置を用いる加熱乾燥によって乾燥させる。加熱乾燥 をする場合には、可撓性を有する第 2基板 13が損傷されない程度の温度 (例えば、 1
50°C以下)で乾燥が行われ、より好ましい乾燥温度は 120°C以下である。この第 1乾 燥工程 (S3)により、 Y電極 3が第 2基板 13上に定着され、電極として使用し得る状態 となる。
[0068] 次に、コーティング剤塗布工程 (S4)では、第 1乾燥工程 (S3)により第 2基板 13上 に定着された Y電極 3の上に、液体状のコーティング剤 Cを塗布して保護膜 18を形 成する。コーティング剤 Cを塗布する方法としては、スプレー式、デイツビング法、ゾル ゲル法が簡便である。
[0069] 次に、第 2乾燥工程 (S5)は、コーティング剤塗布工程 (S4)により第 2基板 13上に 塗布されたコーティング剤 Cを乾燥させる。具体的には、第 2基板 13に塗布されたコ 一ティング剤 Cを、自然乾燥又はオーブンなどの乾燥器を用いる加熱乾燥によって 乾燥させる。加熱乾燥をする場合には、可撓性を有する第 2基板 13が損傷されない 程度の温度 (例えば、 150°C以下)で乾燥が行われる。この第 2乾燥工程 (S5)により 、コーティング剤が乾燥して第 2基板 13上に保護膜 18が形成される。
[0070] このような製造工程を経ることで、第 2基板 13上に Y電極 3および保護膜 18を形成 することができる。尚、第 1基板 12上に X電極 2および保護膜 18を形成するための形 成工程は、上述した準備工程 (S1)で用意される無色透明な導線性材料 Dを着色す ることなく使用する点でのみ、上述した Y電極および保護膜形成工程と異なり、他の 工程は Y電極および保護膜形成工程と同様なので、その説明は省略する。
[0071] 以上説明したように、本発明の表示媒体 10によれば、 Y電極 3は、赤、緑、青に着 色されたライン電極 3R, 3G, 3Bによって構成されているので、画像をカラー表示さ せるベぐ従来のように、カラーフィルタと電極とを位置合わせしたり、着色されたマイ クロカプセルと電極とを位置合わせする必要がないばカゝりでなぐ Y電極 3を介して光 を確実に変色させることができるので、カラー画像を高画質に表示させることができる
[0072] 次に、図 4 (a)を参照して、上述した表示媒体 10に関する第 1変形例について説明 する。この第 1変形例は、第 2基板 13に形成される Y電極 3の着色パターンを変形し たものである。図 4 (a)は、図 1 (b)に示す第 2基板 13に相当する図であり、第 1変形 例における第 2基板 13の斜視図である。
[0073] 第 1変形例において第 2基板 13に形成される Y電極 3は、矢印 Y方向に向力つて直 線状に延びて形成される複数のライン電極 3Dを矢印 X方向に所定間隔を空けて並 ベて形成されている。また、各ライン電極 3Dは、 Y方向において、赤に着色された赤 ブロック 3Rと、緑に着色された緑ブロック 3Gと、青に着色された青ブロック 3Bとが順 番に並ぶように着色されている。更に、隣り合う各ライン電極 3Dにおいて、赤ブロック 3Rと、緑ブロック 3Gと、青ブロック 3Bとが反矢印 Y方向に 1ブロックずつズレるように( 矢印 Y方向に 2ブロックずつズレるように)着色されて!、る。
[0074] 換言すれば、ほぼ直交する方向にある X方向と Y方向とに対し、ほぼ 45度方向の 斜め方向において、赤ブロック 3Rがほぼ直線状に並び、その隣に緑ブロック 3Gが直 線状に並び、その隣に青ブロック 3Bが直線状に並ぶように着色されている。
[0075] このように Y電極 3の着色パターンを構成したとしても、上述した場合と同様に、 Y電 極 3を介して光を確実に変色させることができ、カラー画像を高画質に表示させること ができる。
[0076] 次に、図 4 (b)を参照して、上述した表示媒体 10に関する第 2変形例について説明 する。第 2変形例は、第 2基板 13に形成される Y電極 3の形態パターンを変形したも のである。図 4 (b)は、図 1 (b)に示す第 2基板 13に相当する図であり、第 2変形例に おける第 2基板 13の斜視図である。
[0077] 第 2変形例において第 2基板 13に形成される Y電極 3は、矢印 Y方向に向力つて直 線状に延びて形成される複数のライン電極 3R, 3G, 3Bの各々を順番に矢印 X方向 に所定間隔を空けて並べて形成されている。
[0078] また、ライン電極 3Rは赤、ライン電極 3Gは緑、ライン電極 3Bは青に着色されており 、ライン電極 3Rの X方向に於ける幅は、ライン電極 3Gの X方向に於ける幅またはライ ン電極 3Bの X方向に於ける幅よりも長く(太く)形成されて!、る。
[0079] このように、緑、青に比べて視覚に対する感度が強い赤に着色されているライン電 極 3Rを、緑、青に着色されているライン電極 3G, 3Bよりも X方向に幅広に形成する ことで、カラー表示される画像を高コントラスト、高画質で表示させることができる。
[0080] 尚、上述した第 2変形例では、視覚に対する感度が強い赤に着色されたライン電極 3Rを他の色に着色されたライン電極 3G, 3Bよりも幅広に形成する場合にっ 、て説 明したが、着色される色味に着目し、色味の薄い色に着色されるライン電極を、他の 色に着色されるライン電極よりも幅広に形成しても良い。カゝかる場合であっても上述し たのと同様な効果を奏することができる。また、どの色の幅を広くするかは、どのように 画像を表現した以下によって定めればよい。
[0081] また、各ライン電極 3R, 3G, 3Bの幅は同一とし、例えば、視覚に対する感度が強 Vヽ赤に着色されたライン電極 3R力 矢印 X方向に 2本連続に並ぶように形成しても良 V、。力かる場合であっても上述したのと同様な効果を奏することができる。
[0082] 次に、図 5を参照して、上述した表示媒体 10に関する第 3変形例について説明す る。上述した表示媒体 10はいずれも、単純マトリックス駆動方式により駆動させるもの であったのに対し、第 3変形例の表示媒体 10は、アクティブマトリックス駆動方式によ り駆動させるものである。図 5は、図 1 (b)に対応する図であり、第 3変形例の表示媒 体 10の分解斜視図である。
[0083] 第 3変形例の表示媒体 10は、上述した表示媒体 10と同様に、第 1基板 12と、第 2 基板 13と、その第 2基板 13と第 1基板 12との間に挟持されるギャップスぺーサ 17と を備え、第 1基板 12と第 2基板 13との間には、帯電粒子 31を含む電気泳動媒体 30 が封入されている。
[0084] また、第 1基板 12の上面 (第 2基板 13と対向する面)には、その全面を覆うように無 色透明な共通電極 14が形成されている。一方、第 2基板 13の下面 (第 1基板 12と対 向する面)には、矢印 X方向に延びて矢印 Y方向に所定間隔を空けて並べて配置さ れる導電性を有する複数のゲート配線 15と、ゲート配線 15を跨ぎつつ矢印 Y方向に 延びて矢印 X方向に所定間隔を空けて並べて配置される導電性を有する複数のソ ース配線 16と、ゲート配線 15とソース配線 16とによって囲まれる領域の各々に形成 される画素電極 19と、画素電極 19の各々に対応してゲート配線 15とソース配線 16と が交差する付近に配置されるアクティブ素子 20とを備えている。
[0085] 画素電極 19は、各画素に対応する電極であって、赤に着色された画素電極 19Rと 、緑に着色された画素電極 19Gと、青に着色された画素電極 19Bとを備え、同じ色 で着色されている画素電極 19が矢印 X方向に直線状に並べられ、且つ、矢印 Y方 向に赤、緑、青の順番で並ぶように形成されている。
[0086] アクティブ素子 20は、ゲート配線 15と、ソース配線 16と、画素電極 19とに繋がる 3 端子素子であって、スィッチとして機能し、アモルファスシリコン等で構築されている T FT (Thin Film Transistor)によって構成されている。
[0087] TFTの最下層には、ゲート配線 15に繋がるゲート電極が形成されており、任意の ゲート配線 15を介して電圧が供給されると、 TFTは ON状態 (導通状態)となる。この ON状態において任意のソース配線 16を介して電圧が供給されると、目的画素に対 応する画素電極 19と共通電極 14との間に電界が発生し、上述したのと同様に帯電 粒子 31が泳動して、カラー画像が表示面に表示される。
[0088] この第 3変形例の表示媒体 10によれば、アクティブマトリックス駆動方式により駆動 されるので、単純マトリックス駆動方式によって駆動させる場合に比べて、カラー表示 される画像を高コントラスト、高画質で表示させることができると共に、画像の表示速 度を高速にすることができる。
[0089] 次に、図 6を参照して、上述した表示媒体 10に関する第 4変形例について説明す る。図 6は、図 1 (b)、図 6に対応する図であり、第 4変形例の表示媒体 10の分解斜視 図である。
[0090] 第 4変形例の表示媒体 10は、第 3変形例の表示媒体 10と同様に、アクティブマトリ ックス駆動方式により駆動させるものである。また、第 3変形例の表示媒体 10では、 画素電極 19の各々が赤、緑、青に着色され、共通電極 14が無色透明で構成されて いるのに対し、第 4変形例の表示媒体 10は、共通電極 25が赤、緑、青に着色され、 画素電極 23が無色透明で構成されている。
[0091] 第 4変形例の表示媒体 10は、上述した第 3変形例の表示媒体 10と同様に、第 1基 板 12と、第 2基板 13と、その第 2基板 13と第 1基板 12との間に挟持されるギャップス ぺーサ 17とを備え、第 1基板 12と第 2基板 13との間には、帯電粒子 31を含む電気 泳動媒体 30が封入されて 、る。
[0092] また、第 1基板 12の上面 (第 2基板 13と対向する面)には、矢印 X方向に延びて矢 印 Y方向に所定間隔を空けて並べて配置される導電性を有する複数のゲート配線 2 1と、ゲート配線 21を跨ぎつつ矢印 Y方向に延びて矢印 X方向に所定間隔を空けて 並べて配置される導電性を有するソース配線 22と、ゲート配線 21とソース配線 22と によって囲まれる領域の各々に形成される無色透明な画素電極 23と、画素電極 23 の各々に対応してゲート配線 21とソース配線 22とが交差する付近に配置されるァク ティブ素子 24とを備えて 、る。
[0093] 一方、第 2基板 13の下面 (第 1基板 12と対向する面)には、その全面を覆うように共 通電極 25が形成されており、共通電極 25は、矢印 X方向に直線状に延びる赤に着 色された赤ライン 25Rと、緑に着色された緑ライン 25Gと、青色に着色された青ライン 25Bとが順番に矢印 Y方向に並ぶように着色されている。尚、赤ライン 25Rと、緑ライ ン 25Gと、青ライン 25Bとの各々は、第 1基板 12上において X方向に直線状に並ぶ 各画素電極 23と対応して ヽる。
[0094] この第 4変形例の表示媒体 10によれば、上述した第 3変形例の表示媒体 10と同じ 効果を奏することができる上、赤ライン 25Rと、緑ライン 25Gと、青ライン 25Bとの各々 を、確実に第 1基板 12上において X方向に直線状に並ぶ各画素電極 23に対応させ ることができるので、より高画質なカラー画像を表示することができる。
[0095] 以上、実施の形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上述した実施の形態に 何ら限定されるものではなぐ本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変更 が可能であることは容易に推察できるものである。
[0096] 例えば、上述した表示媒体 10では、いずれも Y電極 3、画素電極 19、共通電極 25 を赤、緑、青の所謂 RGBに着色する場合について説明したが、着色する色種として は、 RGBに限定されるものではなぐ黄色、マゼンタ、シアンの所謂 YMCによって Y 電極 3等を着色するようにしても良い。力かる場合であっても上述したのと同様に多 彩なカラー表示をさせることができる。
[0097] また、上述した表示媒体 10では、 Vヽずれも Y電極 3等を赤、緑、青の 3色で着色す る場合について説明した力 着色する色数としては、かかる 3色に限定されるもので はなぐ 1種類以上であれば良い。例えば、 Y電極 3を 1色で着色することで、セピア 色や黄色が力つた画像を表示することができ、 2色以上で着色することで、 1色で着 色する場合よりも多彩なカラー表示をすることができる。
[0098] また、上述した第 3,第 4変形例では、アクティブ素子を 3端子素子である TFTで構 成する場合について説明した力 力かるアクティブ素子をゲート配線、ソース配線と に繋がる 2端子素子である MIN (Metal Insulator Metal)によって構成しても良い。力 力る場合には、 TFTを使用する場合に比べて画像品質は低下するものの単純マトリ ックス駆動方式の場合に比べて画像品質を向上させることができる。
[0099] また、上述した表示媒体 10では、第 1基板 12と第 2基板 13との間に封入される流 動性物質として、帯電粒子 31を含む電気泳動媒体 30を封入する場合について説明 したが、流動性物質として液晶であっても良い。更には、流動性物質として帯電粒子 を封入したマイクロカプセルであっても良 、。
[0100] また、上述した表示媒体 10では、 X電極 2及び Y電極 3を構成するライン電極は、 無色透明な導電性材料を染料によって着色したが、顔料等他の物質によって着色し ても良い。
[0101] また、上述した表示媒体 10では、共通電極 14として透明電極を用いた力 共通電 極 14を非表示面に設ける場合には、金やアルミニウム等の非透明な材料を用いて電 極を形成しても良い。

Claims

請求の範囲
[1] 第 1基板 (12)と、
前記 1基板(12)に対して平行に離間配置されており、画素の集合である画像を表 示する表示面を有する第 2基板(13)と、
少なくとも各画素に対応する部分を有し前記第 1基板(12)に形成される第 1電極(
2)と、
少なくとも各画素に対応する部分を有し前記第 2基板(13)に形成される第 2電極(
3)と、
前記第 1基板(12)と前記第 2基板(13)との間に形成される液室と、
前記液室内に封入される流動性物質 (30)とを備え、前記流動性物質 (30)に前記 第 1電極(2)と前記第 2電極(3)とによって発生される電界を加えることで前記表示面 に画像を表示する表示媒体(10)であって、
前記第 2電極 (3)は、着色され、かつ、透明性を有する導電性材料カゝらなることを特 徴とする表示媒体 (10)。
[2] 前記導電性材料は、導電性高分子を含有して!/ヽることを特徴とする請求項 1に記載 の表示媒体 (10)。
[3] 前記第 2電極 (3)は、染料を含有しており、前記導電性高分子と前記染料とが混在 することによって着色されて 、ることを特徴とする請求項 2に記載の表示媒体(10)。
[4] 前記染料の前記流動性物質 (30)に対する溶解性は、前記染料の前記導電性材 料に対する溶解性よりも低いことを特徴とする請求項 3に記載の表示媒体(10)。
[5] 前記第 2基板 (13)と前記流動性物質 (30)との間で前記第 2電極 (3)を覆う保護膜
(18)を更に備えていることを特徴とする請求項 1から 4のいずかに記載の表示媒体(
10)。
[6] 前記第 2電極 (3)は、少なくとも 2色以上に着色されていることを特徴とする請求項 1 に記載の表示媒体(10)。
[7] 前記第 2電極(3)の前記各画素に対応する部分のうち、直線状に並んでいる直線 状部分が同一色に着色され、且つ、隣り合う前記直線状部分が異なる色で着色され て 、ることを特徴とする請求項 6に記載の表示媒体( 10)。 [8] 一の色で着色されて ヽる前記直線状部分は、他の色で着色されて ヽる前記直線状 部分よりも幅広に形成されていることを特徴とする請求項 7に記載の表示媒体(10)。
[9] 前記第 1電極 (2)は、第 1方向に延びており、前記第 2電極 (3)は、前記第 1方向と 交差する第 2方向に延びており、前記第 1基板( 12)及び前記第 2基板( 13)と直交 する方向から見て前記第 1電極 (2)と前記第 2電極 (3)とが交差する点において前記 画素を構成することを特徴とする請求項 1に記載の表示媒体( 10)。
[10] 前記第 1電極 (2)は、前記第 1基板(12)上に前記画素毎に複数形成されており、 前記第 2電極 (3)は、前記第 2基板(13)上の所定の範囲に亘つて前記複数の画素 に対して共通に形成されており、前記第 1基板( 12)及び前記第 2基板 (13)と直交す る方向から見て前記第 1電極 (2)と前記第 2電極 (3)とが重なる点にぉ 、て前記画素 を構成することを特徴とする請求項 1に記載の表示媒体( 10)。
[11] 前記第 2電極 (3)は、前記第 2基板(13)上に前記画素毎に複数形成されており、 前記第 1電極 (2)は、前記第 1基板(12)上の所定の範囲に亘つて前記複数の画素 に対して共通に形成されており、前記第 1基板( 12)及び前記第 2基板 (13)と直交す る方向から見て前記第 1電極 (2)と前記第 2電極 (3)とが重なる点にぉ 、て前記画素 を構成することを特徴とする請求項 1に記載の表示媒体( 10)。
[12] 前記流動性物質 (30)は、正又は負に帯電された帯電粒子 (31)が分散された電気 泳動媒体 (30)であることを特徴とする請求項 1に記載の表示媒体( 10)。
PCT/JP2006/316858 2005-09-08 2006-08-28 表示媒体 WO2007029537A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005260899A JP2007072293A (ja) 2005-09-08 2005-09-08 表示媒体
JP2005-260899 2005-09-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007029537A1 true WO2007029537A1 (ja) 2007-03-15

Family

ID=37835658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/316858 WO2007029537A1 (ja) 2005-09-08 2006-08-28 表示媒体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007072293A (ja)
WO (1) WO2007029537A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090153942A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 Palo Alto Research Center Incorporated Particle display with jet-printed color filters and surface coatings
JP5509659B2 (ja) * 2008-11-21 2014-06-04 凸版印刷株式会社 薄膜トランジスタ及びその製造方法並びに画像表示装置
CN116589615A (zh) * 2017-03-28 2023-08-15 佳能株式会社 光学元件、材料、光学设备和化合物

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61260218A (ja) * 1985-05-14 1986-11-18 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示素子
JPS6450027A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Seiko Epson Corp Electrooptic element
JPH0533187U (ja) * 1991-10-08 1993-04-30 株式会社小糸製作所 機能色可変車両用灯具
JPH0876106A (ja) * 1994-09-07 1996-03-22 Canon Inc カラー液晶表示装置
JPH08313719A (ja) * 1995-05-17 1996-11-29 Asahi Glass Co Ltd カラーフィルタ及びそのオーバーコート剤及びこれを用いた液晶表示装置
JP2002057317A (ja) * 2000-06-02 2002-02-22 Sharp Corp アクティブマトリクス基板ならびに表示装置および撮像装置
JP2003344880A (ja) * 2002-05-29 2003-12-03 Seiko Epson Corp 電気光学装置、及び電子機器
JP2005018021A (ja) * 2003-06-02 2005-01-20 Toppan Printing Co Ltd 電気泳動表示装置用前面板、その検査方法及び検査装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61260218A (ja) * 1985-05-14 1986-11-18 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示素子
JPS6450027A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Seiko Epson Corp Electrooptic element
JPH0533187U (ja) * 1991-10-08 1993-04-30 株式会社小糸製作所 機能色可変車両用灯具
JPH0876106A (ja) * 1994-09-07 1996-03-22 Canon Inc カラー液晶表示装置
JPH08313719A (ja) * 1995-05-17 1996-11-29 Asahi Glass Co Ltd カラーフィルタ及びそのオーバーコート剤及びこれを用いた液晶表示装置
JP2002057317A (ja) * 2000-06-02 2002-02-22 Sharp Corp アクティブマトリクス基板ならびに表示装置および撮像装置
JP2003344880A (ja) * 2002-05-29 2003-12-03 Seiko Epson Corp 電気光学装置、及び電子機器
JP2005018021A (ja) * 2003-06-02 2005-01-20 Toppan Printing Co Ltd 電気泳動表示装置用前面板、その検査方法及び検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007072293A (ja) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1754995B1 (en) Methods for achieving improved color in microencapsulted electrophoretic devices
KR102110013B1 (ko) 백플레인 어셈블리들을 위한 멀티-레이어 확장 전극 구조들
EP1070276B1 (en) Full color reflective display with multichromatic sub-pixels
JP4353153B2 (ja) 表示装置とその製造方法、及び電子機器
KR101485234B1 (ko) 전기영동 매질
WO2018171191A1 (zh) 防窥装置、其防窥方法及显示装置
US20030132925A1 (en) Spacer layer for electrophoretic display device
WO1999010768A1 (en) Novel addressing schemes for electrophoretic displays
WO2006038383A1 (ja) 画像表示媒体及び画像表示媒体の製造方法
JP2006235013A (ja) 電気泳動装置、及び電子機器
WO2007029537A1 (ja) 表示媒体
KR101861825B1 (ko) 평판 표시 장치
KR100667497B1 (ko) 3극 구조를 갖는 전자종이 표시소자 및 그 제조방법
JP2007011127A (ja) 表示素子及び表示装置
US7940450B2 (en) Electro-optic display apparatus
JP2000066018A (ja) 高抵抗樹脂ブラックマトリクスからなるカラーフィルター、およびこれを用いた液晶表示装置
US20230040814A1 (en) Electrophoretic display having dielectric coating on electrode
JP2011186004A (ja) 電気泳動表示装置
JP2008197245A (ja) 表示パネル用基板の製造方法、表示パネル用基板、および表示パネル
EP1482355B1 (en) Methods for achieving improved color in microencapsulated electrophoretic displays
TWI493248B (zh) 顯示媒體及顯示裝置
KR101947379B1 (ko) 전기영동 표시소자와 이의 제조방법
JP6036003B2 (ja) 表示パネル
JP2007072424A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器
KR20140005568A (ko) 전기영동 표시장치 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06783087

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1