WO2007021025A1 - 表面調整用組成物及び表面調整方法 - Google Patents

表面調整用組成物及び表面調整方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007021025A1
WO2007021025A1 PCT/JP2006/316344 JP2006316344W WO2007021025A1 WO 2007021025 A1 WO2007021025 A1 WO 2007021025A1 JP 2006316344 W JP2006316344 W JP 2006316344W WO 2007021025 A1 WO2007021025 A1 WO 2007021025A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
surface conditioning
metal
chemical conversion
alkoxide
metal material
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/316344
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshio Inbe
Masahiko Matsukawa
Kotaro Kikuchi
Original Assignee
Nippon Paint Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paint Co., Ltd. filed Critical Nippon Paint Co., Ltd.
Priority to CN200680029952.XA priority Critical patent/CN101243208B/zh
Priority to US11/990,559 priority patent/US8119239B2/en
Priority to EP06796607A priority patent/EP1930475A4/en
Publication of WO2007021025A1 publication Critical patent/WO2007021025A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/78Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/20Use of solutions containing silanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Definitions

  • the present invention relates to a surface conditioning yarn and composition and a surface conditioning method.
  • Automobile bodies, home appliances, and the like have been commercialized by making metal materials such as steel plates, zinc-plated steel plates, and aluminum-based metal materials into metal moldings, painting, assembling, and the like.
  • the coating of the metal molding is performed through various processes such as degreasing, surface adjustment, chemical conversion treatment, and electrodeposition coating.
  • the surface conditioning treatment step is performed in order to form a chemical conversion coating composed of phosphate crystals uniformly, rapidly and at a high density on the entire surface of the metal material. It is a process that is.
  • phosphate crystal nuclei are usually formed on the surface of the metal material by dipping in a surface conditioning treatment solution.
  • a surface conditioning treatment liquid used for such a surface conditioning treatment a composition using a divalent or trivalent metal phosphate in combination with various stabilizers is known (for example, Patent Document 1, Patent Document 2, Patent Document 3, etc.).
  • Patent Document 1 discloses that at least one selected from the phosphates containing at least one divalent or trivalent metal including particles having a particle size of 5 ⁇ m or less, and an alkali. Metal salt or ammonia salt or a mixture of these, and finely charged acid fine particles, a water-soluble organic polymer, a water-soluble organic polymer, a water-soluble organic polymer Containing at least one selected from the group of molecules, ionic surfactants and nonionic surfactants, and adjusting the pH of the metal before chemical conversion treatment to 4 to 13
  • the pretreatment liquid is disclosed!
  • Patent Document 2 contains one or more types of phosphate particles that also select a phosphate force containing one or more of divalent and Z or trivalent metals, and further includes monosaccharides, One or more selected from polysaccharides and derivatives thereof, orthophosphoric acid, polyphosphoric acid or organic phosphonic acid compound, a polymer of vinyl acetate or a derivative thereof, a monomer copolymerizable with vinyl acetate, and vinyl acetate
  • One or more water-soluble polymer compounds comprising a copolymer of the above, or at least one selected from a specific monomer or an ⁇ , ⁇ -unsaturated carboxylic acid monomer and the above monomer.
  • Patent Document 3 discloses a surface conditioning composition using a clay mineral in combination with a phosphate.
  • the surface conditioning treatment liquids disclosed in these documents may have insufficient chemical conversion properties.
  • the aluminum-based metal material is an anode
  • the steel plate or zinc-plated steel plate portion is a force sword.
  • chemical corrosion reaction electrical corrosion
  • the chemical conversion treatment there is a demand for a surface conditioning yarn and composition that can suppress the electrolytic corrosion of the metal material.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 10-245685
  • Patent Document 2 JP 2000-96256 A
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 59-226181
  • the present invention is capable of forming a high phosphate conversion performance on the surface of a metal material in the chemical conversion treatment, that is, a metal film during the chemical conversion treatment. It is possible to suppress electrolytic corrosion of the material, and even when applied to difficult-to-form metal materials such as aluminum alloys and high-tensile steel sheets, it is possible to form a chemical film with a sufficient amount of film, and the chemical conversion treatment process is improved by improving the chemical conversion.
  • the object of the present invention is to provide a surface conditioning composition that can be shortened in time and has excellent long-term dispersion stability in a surface conditioning treatment solution. It is.
  • the present invention relates to a surface conditioning yarn having a pH of 3 to 12, which contains divalent or trivalent metal phosphate particles, and the above divalent or trivalent metal phosphate. Particles with D force ⁇ ⁇ m or less
  • the surface conditioning composition further comprises (1) at least one metal alkoxide selected from the group force of silane alkoxide, titanium alkoxide and aluminum alkoxide, and (2) a stabilizer. This is a surface conditioning composition.
  • the divalent or trivalent metal phosphate particles are preferably zinc phosphate.
  • the (1) metal alkoxide is preferably an alkoxysilane compound having at least one mercapto group or (meth) ataryloxy group.
  • the (1) metal alkoxide preferably has a lower limit of lppm and an upper limit of lOOOOppm.
  • Stabilizers include phosphonic acid, phytic acid, polyphosphoric acid, phosphonic acid group-containing talyl and bur resin, carboxyl group-containing acrylic and bur resin, saccharides and layered clay. It is preferable that at least one kind of mineral power is selected.
  • the present invention is also a surface conditioning method characterized by comprising a step of bringing the surface conditioning composition into contact with a metal material.
  • the “surface conditioning composition” means a “surface conditioning treatment liquid” which is a treatment liquid for actual contact with a metal material during the surface conditioning treatment.
  • a “concentrated dispersion” which is a dispersion of metal phosphate particles used to produce a surface conditioning treatment liquid by dilution.
  • the surface conditioning treatment liquid can be obtained by diluting the concentrated dispersion to a predetermined concentration with a solvent such as water, adding the necessary additives, and adjusting the pH.
  • the surface preparation is performed after the necessary pretreatment for the metal material, followed by the chemical conversion treatment. That is, in the present specification, the “surface conditioning treatment” is a first phosphating treatment, which means a step of attaching metal phosphate particles to the surface of a metal material. “Chemical conversion treatment” refers to surface adjustment treatment.
  • the second phosphating treatment means a treatment for crystal growth of the phosphate particles adhered to the surface of the metal material by the surface conditioning treatment.
  • a film made of a metal phosphate formed by a surface conditioning treatment is referred to as a “phosphate film”, and a film made of a metal phosphate particle formed by a chemical conversion treatment is made “chemical conversion”. It shall be indicated as “film”.
  • the composition for surface adjustment of the present invention comprises (1) a group force consisting of silane alkoxide, titanium alkoxide and aluminum alkoxide with respect to divalent or trivalent metal phosphate particles and (2) stabilizer. It further contains at least one selected metal alkoxide.
  • the surface conditioning composition of the present invention may be a surface conditioning treatment liquid or a concentrated dispersion.
  • the surface conditioning composition of the present invention comprises (1) a group force consisting of silane alkoxide, titanium alkoxide, and aluminum alkoxide, at least one selected from metal alkoxides, D
  • It contains phosphate particles of divalent or trivalent metal having a force of 50 ⁇ S or less, and (2) a stabilizer.
  • the surface conditioning composition of the present invention is superior in dispersion stability in the surface conditioning treatment liquid as compared to conventionally known surface conditioning compositions, and is capable of electrolytic corrosion of the metal material during chemical conversion treatment. Even when applied to difficult-to-convert metal materials such as aluminum-based metal materials and high-tensile steel sheets, it is possible to form a chemical film with a sufficient amount of film.
  • the surface conditioning composition of the present invention can be applied to a metal material that exhibits good corrosion resistance even when a conventional surface conditioning composition such as a cold rolled steel sheet or a galvanized steel sheet is used.
  • a conventional surface conditioning composition such as a cold rolled steel sheet or a galvanized steel sheet is used.
  • the metal chemical conversion film formed on the surface of the metal material can be made denser, and the corrosion resistance can be further improved.
  • the surface conditioning composition is a case where an iron or zinc-based metal material and an aluminum-based metal material are used in combination, and the iron or zinc-based metal material and the aluminum-based metal material are in contact with each other. Even when it is applied to a portion that is in contact, that is, a dissimilar metal contact portion, a chemical conversion film having a sufficient film amount can be formed in the subsequent chemical conversion treatment.
  • the dissimilar metal contact portion when a normal chemical conversion treatment is performed, in the dissimilar metal contact portion, the aluminum-based metal material portion becomes an anode, and the iron or zinc-based metal material portion becomes a force sword. As a result, an electrochemical reaction proceeds, and as a result, it is difficult to form a sufficient amount of chemical conversion film on the aluminum-based metal material portion in the contact portion of the different metal.
  • the surface conditioning composition of the present invention is presumed to improve the chemical conversion performance because the amount of metal phosphate particles adhering to the metal material surface increases. As a result, it is presumed that electrolytic corrosion can be suppressed during the chemical conversion treatment as compared with the case where the conventional surface conditioning composition is used for the aluminum-based metal material portion of the dissimilar metal contact portion.
  • the surface of a metal material having a dissimilar metal contact portion in which an iron or zinc-based metal material and an aluminum-based metal material come into contact with each other is formed using the surface conditioning composition of the present invention
  • a chemical film with a sufficient amount of film can be formed also on the aluminum-based metal material portion of the dissimilar metal contact portion.
  • a conversion film having a sufficient amount of film can be formed on the surface of the above-mentioned difficult-to-convert metal material.
  • the (1) metal alkoxide can suitably suppress sedimentation even in tap water in which metal phosphate particles are likely to settle.
  • the reason why sedimentation can be suitably suppressed in tap water is not clear, but (1) the metal alkoxide captures a metal polycation such as calcium ion or magnesium ion derived from tap water in a solvent, This is presumed to suppress sedimentation due to re-aggregation of metal phosphate particles.
  • the (1) metal alkoxide is used in combination, thereby improving the dispersion stability of the metal phosphate particles in the concentrated dispersion. Can be improved.
  • the dispersibility of the metal phosphate particles is improved, and fine metal phosphate particles having an average particle size of 0.5 m or less are prepared. It becomes easy.
  • the adhesion and corrosion resistance when the coating film is formed are improved.
  • the (1) metal alkoxide is not particularly limited as long as it is a compound having an M-OR bond, and examples thereof include those represented by the following general formula (I). [Chemical 1]
  • R 1 is substituted or substituted with an organic group, and is an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an alkyl group having 1 to carbon atoms: an epoxyalkyl group having 1 L 1, an aryl group, 1 to carbon atoms having 1 to L 1 A alkenyl group, an aminoalkyl group having 1 to 5 carbon atoms, a mercaptoalkyl group having 1 to 5 carbon atoms, or a halogenoalkyl group having 1 to 5 carbon atoms.
  • R 2 represents an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • n is 0, 1 or 2.
  • the (1) metal alkoxide is preferably an alkoxysilane compound having at least one mercapto group or (meth) attaryloxy group.
  • the alkoxysilane compound is not particularly limited as long as it can be used in an aqueous system.
  • alkoxysilane compound is not particularly limited as long as it can be used in an aqueous system.
  • those having at least one mercapto group or (meth) atarioxy group in one alkoxysilane molecule are preferred, for example, 3-mercaptopropyltrimethoxysilane, 3-mercaptopropyltriethoxy.
  • Silanes, 3- (meth) ataryloxypropyltrimethoxysilane, and 3- (meth) atalyloxypropyltriethoxysilane are particularly preferred.
  • the content of the (1) metal alkoxide in the concentrated dispersion is preferably 0.01 parts by mass and 1000 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the metal phosphate particles (solid content). .
  • the amount is less than 01 parts by mass, the adsorption of the metal to the phosphate particles becomes insufficient, and the effect of promoting the dispersion and the effect of adhering the particles to the metal material cannot be obtained, and the surface adjustment effect is sufficiently expected I can't do it. Even if it exceeds 1000 parts by mass, an effect exceeding the desired effect is not obtained and it is not economical.
  • the above content is more preferably a lower limit of 0.5 parts by mass and an upper limit of 25 parts by mass, more preferably a lower limit of 0.1 parts by mass and an upper limit of 100 parts by mass.
  • the content is particularly preferably a lower limit of 1 part by mass and an upper limit of 10 parts by mass.
  • the content of the metal alkoxide (1) in the surface conditioning treatment liquid is preferably the lower limit lppm and the upper limit lOOOppm in the surface conditioning bath. If it is less than lppm, the metal alkoxide is insufficiently adsorbed on the phosphate particles of the metal, so the dispersion promoting effect
  • the effect of adhering the particles to the metal material cannot be obtained, and the surface adjustment effect cannot be expected sufficiently. Even if it exceeds 1OOOppm, the desired effect is not obtained and it is not economical.
  • the above content is more preferably a lower limit of 10 ppm and an upper limit of 200 ppm, more preferably a lower limit of 10 ppm and an upper limit of 500 ppm.
  • a particularly preferable upper limit of the content is ⁇ m.
  • the surface conditioning composition of the present invention contains divalent or trivalent metal phosphate particles.
  • the above metal phosphate particles serve as crystal nuclei for obtaining the surface conditioning function, and it is considered that the chemical conversion treatment reaction is promoted by the adhesion of these particles to the surface of the metal material. Yes.
  • the divalent or trivalent metal phosphate particles are not particularly limited.
  • Zn Zn
  • Zinc phosphate particles are preferred because of their similarity to lead-treated film crystals.
  • D of the divalent or trivalent metal phosphate particles is 3 m or less.
  • the surface conditioning composition of the present invention has an average particle size represented by D of 3 ⁇ m or less.
  • the metal phosphate particles Since it contains the lower zinc phosphate particles, the metal phosphate particles have excellent stability in the surface conditioning treatment solution and can form a dense chemical conversion film.
  • D of the metal phosphate particles has a lower limit of 0.01 ⁇ m. 0. 01 ⁇
  • the lower limit is 0.1 m and the upper limit is 1 ⁇ m.
  • the metal phosphate particles preferably have a D force of ⁇ m or less. In this case,
  • the metal phosphate particles not only have a D force of 3 ⁇ 4 ⁇ m or less, but also have a D force of ⁇ m or less.
  • a sufficient amount of fine phosphate film can be formed on the surface of the metal material by surface adjustment treatment for a long time, but excessively pulverization when mechanical means such as pulverization are used to disperse to 3 m or less.
  • mechanical means such as pulverization are used to disperse to 3 m or less.
  • the particle size distribution of the metal phosphate particles may be broad, which may cause problems such as re-aggregation and thickening of fine particles. .
  • the D force of the metal phosphate particles is less than ⁇ m
  • the lower limit of D of the metal phosphate particles is 0.01 ⁇ m and the upper limit is 4 ⁇ m.
  • the particles may reaggregate due to the phenomenon of overdispersion. If it exceeds 4 / z m, the proportion of fine metal phosphate particles decreases, which is inappropriate.
  • the lower limit is more preferably 0.05 m, and the upper limit is more preferably 2 m.
  • the above D (volume 50% diameter) and D (volume 90% diameter) are based on the particle size distribution in the dispersion.
  • the particle size is the point at which the cumulative curve becomes 50% and 90%, respectively.
  • the above D and D are, for example, a light diffraction particle size
  • a particle size measuring device such as a measuring device (“LA-500”, trade name, manufactured by HORIBA, Ltd.).
  • LA-500 trade name, manufactured by HORIBA, Ltd.
  • the content of the metal phosphate particles is preferably a lower limit of 5 Oppm and an upper limit of 20000 ppm. If it is less than 50 ppm, the phosphate of the metal that becomes a crystal nucleus is insufficient, and a sufficient surface conditioning effect may not be obtained. Even if it exceeds OOOppm, the effect exceeding the desired effect is not obtained and it is not economical.
  • the above content is more preferably a lower limit 150 ppm to an upper limit lOOOOppm, more preferably a lower limit 250 ppm and an upper limit 2500 ppm.
  • the above content is particularly preferably 500 ppm in the lower limit and 2000 ppm in the upper limit! /.
  • the (2) stabilizer means a compound having an effect of stabilizing the dispersion state of metal phosphate particles in a solvent.
  • known compounds can be used, and examples thereof include phosphonic acid, phytic acid, polyphosphoric acid, phosphonic acid group-containing acrylic resin and bur resin, carboxyl group-containing acrylic resin and butyl resin. Examples include fats, sugars, and layered clay minerals. Phosphonic acid, phytic acid, and polyphosphoric acid are preferred because they are readily available and easy to handle. Of these compounds, two may be used in combination.
  • the carboxyl group-containing acrylic resin and the bull resin are not particularly limited.
  • a monomer containing a carboxyl group-containing ethylenically unsaturated monomer such as (meth) acrylic acid, maleic acid, and fumaric acid.
  • examples thereof include rosin obtained by radical polymerization of the composition.
  • Examples of the phosphonic acid group-containing acrylic resin and bull resin include, but are not limited to, examples For example, a resin obtained by polymerizing a monomer composition containing a phosphonic acid group-containing ethylenic monomer such as 3- (meth) ataryloxypropylphosphonic acid.
  • the saccharide is not particularly limited, and examples thereof include polysaccharides, polysaccharide derivatives, and alkali metal salts such as sodium salt potassium salt thereof.
  • polysaccharide examples include cellulose, methylcellulose, ethyl cellulose, methyl ethyl cellulose, hemicellulose, starch, methyl starch, ethyl starch, methyl starch, agar, carrageenan, alginic acid, pectic acid, Guar gum, tamarind gum, locust bean gum, konjac mannan, dextran, xanthan gum, pullulan, gellan gum, chitin, chitosan, chondroitin sulfate, heparin, hyaluronic acid and the like.
  • polysaccharide derivatives examples include carboxyalkyl cellulose or hydroxyalkylated carboxymethyl cellulose (CMC), hydroxyethyl cellulose, starch glycolic acid, agar derivatives, carrageenan derivatives and the like.
  • the layered clay mineral is not particularly limited.
  • the smectite group such as montmorillonite, piderite, sabonite, hectorite
  • the kaolinite group such as kaolinite and halloysite
  • Ulite Theolite, Tetralithic My Power, Mascobite, Illite, Sericite, Phlogo Pite, Biotite, etc .
  • Hydrotanolite Pyrophyllolite
  • Kanemite Macatite, Iraite, Magadiite
  • layered polykeyate such as Kenyaite.
  • These layered clay minerals may be natural minerals or may be synthetic minerals by hydrothermal synthesis, melting method, solid phase method or the like. Of these, natural hectorite and Z or synthetic hectorite, which are preferable to the smectite group, are more preferable. Thereby, it is possible to impart more excellent dispersion stability to the concentrated solution of the metal phosphate, and it is possible to further improve the production efficiency and quality of the concentrated solution. [0056]
  • the (2) stabilizer tends to be negatively charged in the solution, and this adsorbs to the surface of the metal phosphate particles, thereby causing a repulsive action between the metal phosphate particles.
  • the metal phosphate particles adhere to the surface of the metal material at a uniform density as crystal nuclei during the surface conditioning treatment, and a chemical film with a sufficient amount of film on the metal material surface during the chemical conversion treatment. It is presumed that it is easily formed.
  • the (2) stabilizer not only suppresses the precipitation of the metal phosphate particles in the surface conditioning composition, but also suppresses the precipitation of the metal phosphate particles in the concentrated dispersion. In addition, long-term storage stability of the concentrated dispersion can be maintained.
  • the content of the stabilizer (2) is preferably 0.01 parts by mass and 1000 parts by mass with respect to 100 parts by mass of metal phosphate particles (solid content). If the amount is less than 0.01 parts by mass, the anti-settling effect may not be sufficiently obtained. Even if it exceeds 1000 parts by mass, the effect exceeding the desired effect is not obtained and it is economical.
  • the lower concentration is more preferably a lower limit of 0.5 parts by mass and an upper limit of 25 parts by mass, more preferably a lower limit of 0.1 parts by mass and an upper limit of 100 parts by mass.
  • the concentration is particularly preferably 1 part by mass for the lower limit and 10 parts by mass for the upper limit.
  • the content of the stabilizer (2) is preferably the lower limit lppm and the upper limit ⁇ pm in the surface conditioning treatment solution. If it is less than lppm, the anti-settling effect may not be obtained sufficiently. Even if it exceeds lOOOOppm, the effect exceeding the desired effect is not obtained and it is not economical.
  • the concentration is more preferably a lower limit of 10 ppm and an upper limit of 500 ppm. A more preferred upper limit of the above concentration is 200 ppm, and a particularly preferred upper limit is lOOppm.
  • the (2) stabilizer may be used in combination of two or more.
  • the surface conditioning composition of the present invention may further contain a chelating agent and Z or a surfactant.
  • a chelating agent By containing a chelating agent, it is possible to impart more excellent dispersion stability to the hardness component. That is, even when hardness components such as magnesium ions and calcium ions contained in tap water are mixed in the surface conditioning composition of the present invention, the surface does not re-aggregate the metal phosphate particles.
  • Cheap treatment liquid for adjustment It becomes easy to maintain qualitative.
  • tap water can be used, it is also economically preferable.
  • the chelating agent is not particularly limited as long as it can chelate with a hardness component such as magnesium ion or calcium ion.
  • a hardness component such as magnesium ion or calcium ion.
  • the content of the chelating agent in the surface conditioning treatment liquid is preferably a lower limit of 1 ppm and an upper limit of 10000 ppm. If it is less than 1 ppm, the hardness component cannot be chelated sufficiently, and reaggregation of the metal phosphate particles may not be suppressed. Even if it exceeds lOOOOppm, the effect exceeding the desired effect is not obtained, and the active ingredient in the surface conditioning treatment solution may be chelated to inhibit the surface conditioning reaction.
  • the content is more preferably a lower limit of 10 ppm and an upper limit of lOOOppm. A more preferable upper limit of the content is 200 ppm.
  • the surfactant is a ionic surfactant or a nonionic surfactant.
  • the anionic surfactant or nonionic surfactant is contained in the surface conditioning composition of the present invention, for example, aluminum having a contact portion between an iron or zinc-based metal material and an aluminum-based metal material. It is possible to form a chemical film having a sufficient coating amount on the metallic metal part, and to reduce the difference in the chemical film amount between the general part and the electrolytic corrosion part.
  • a dense chemical conversion film can be formed on various metal materials.
  • a chemical conversion film having a sufficient film amount can be formed even on a hard-to-convert metal material such as an aluminum-based metal material and a high-tensile steel plate.
  • the nonionic surfactant is not particularly limited, and examples thereof include polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyalkylene alkyl ether, and polyoxyethylene. Derivatives, oxyethylene oxypropylene block copolymers, sorbitan fatty acid esters, polyoxyethylene sorbitan fatty acid esters, polyoxyethylene sorbitol fatty acid esters, glycerin fatty acid esters, polyoxyethylene fatty acid esters, polyoxyethylene alkylamines, alkyl alkanodes Silicon-based surfactants such as amide, nourphenol, alkyl-alkylphenol, polyoxyalkylene glycol, alkylamine oxide, acetylenic diol, polyoxyethylene nonyl phenyl ether, polyoxyethylene alkyl phenyl ether modified silicon, hydrocarbon type Fluorosurfactants such as fluorine-based surfactants in which at least one of the hydrogen atoms in the hydrophobic group of the surfactant is
  • surfactant examples include those having a hydrophilic / lipophilic balance (HL B) of 6 or more.
  • HL B hydrophilic / lipophilic balance
  • polyoxyethylene alkyl ethers and polyoxyalkylene alkyl ethers having an HLB of 6 or more are preferred because the effects of the present invention can be further obtained.
  • the anionic surfactant is not particularly limited, and examples thereof include fatty acid salts, alkyl sulfate esters, alkyl ether sulfate esters, alkylbenzene sulfonates, alkyl naphthalene sulfonates, and alkyl sulfosuccinic acids.
  • alkyl diphenyl ether disulfonates polybisphenol sulfonates, alkyl phosphates, polyoxyethyl alkyl sulfates, polyoxyethyl alkylaryl sulfates, alpha olefin sulfonates, Examples thereof include methyl taurate, polyaspartate, ether carboxylate, naphthalene sulfonic acid formalin condensate, polyoxyethylene alkyl phosphate ester salt, alkyl ether phosphate ester salt and the like. Of these, alkyl ether phosphate esters are preferred from the standpoint of obtaining the effects of the present invention.
  • the above-described surfactant can be used after neutralization with ammonia or an amine-based neutralizing agent.
  • the amine-based neutralizer include jetylamine (DEA), triethylamine (TEA), monoethanolamine (META), diethanolamine (DETA), triethanolamine (TETA), dimethylethanolamine ( DMEA), jetyl ethanolamine (DEEA), isopropylethanolamine (IPEA), diisopropanolamine (DIPA), 2-amino-2-methylpropanol (AMP), 2- (dimethylamino) 2-me
  • DMAMP tilpropanol
  • MOR morpholine
  • NMM N-methylmorpholine
  • NEM N-ethylmorpholine
  • NEM N-ethylmorpholine
  • the content of the anionic surfactant or nonionic surfactant in the surface conditioning treatment liquid is preferably a lower limit of 3 ppm and an upper limit of 500 ppm. Within the above range, the effects of the present invention can be obtained satisfactorily.
  • the above content is more preferably 5 ppm in the lower limit and 30 Oppm in the upper limit! /.
  • the above surfactants may be used alone or in combination of two or more.
  • the surface conditioning composition may contain a divalent or trivalent metal nitrite compound as necessary.
  • the surface conditioning composition may contain a dispersion medium in which the divalent or trivalent metal phosphate particles are dispersed.
  • Examples of the dispersion medium include an aqueous medium containing 80% by mass or more of water.
  • As the medium other than water various water-soluble organic solvents can be used, but the content of the organic solvent is low.
  • the amount is preferably 10% by mass or less, more preferably 5% by mass or less of the aqueous medium. It can also be a dispersion medium that uses only water.
  • the water-soluble organic solvent is not particularly limited, and examples thereof include alcohol solvents such as methanol, ethanol, isopropylanol, and ethylene glycol; ethylene glycol monopropyl ether, butyl dallicol, 1-methoxy 2-propanol, and the like.
  • alcohol solvents such as methanol, ethanol, isopropylanol, and ethylene glycol
  • ethylene glycol monopropyl ether ethylene glycol monopropyl ether, butyl dallicol, 1-methoxy 2-propanol, and the like.
  • examples include ether solvents; ketone solvents such as acetone and diacetone alcohol; amide solvents such as dimethylacetamide and methylbiridone; ester solvents such as ethyl carbitol acetate and the like. Two or more of these may be used in combination.
  • the divalent or trivalent metal phosphate particles are further stabilized, and a soot is formed for the purpose of forming a fine chemical conversion film in the subsequent chemical conversion treatment step.
  • Alkaline salts such as da ash may be added.
  • the pH of the surface conditioning composition has a lower limit of 3 and an upper limit of 12. If the pH is less than 3, the divalent or trivalent metal phosphate particles are likely to dissolve and become unstable, which may affect the next step. If the pH exceeds 12, there is a risk of poor formation due to an increase in the pH of the chemical conversion bath in the next step.
  • the lower limit is more preferably pH 6, and the upper limit is more preferably pH11.
  • the surface conditioning composition of the present invention can be produced, for example, by the following method.
  • zinc phosphate is used as the divalent or trivalent metal phosphate
  • the zinc phosphate particles can be obtained using, for example, zinc phosphate used as a raw material.
  • the raw material zinc phosphate is represented by Zn (PO) 4 ⁇ , and is generally a colorless, crystalline solid.
  • zinc phosphate tetrahydrate is obtained. It forms as a crystalline precipitate.
  • zinc phosphate tetrahydrate can be obtained by reacting a dilute phosphoric acid aqueous solution with zinc oxide or zinc carbonate. Tetrahydrate crystals are orthorhombic and have three transformations. When heated, it becomes a dihydrate at 100 ° C, a monohydrate at 190 ° C, and an anhydrate at 250 ° C.
  • the zinc phosphate in the present invention can use any of these tetrahydrates, dihydrates, monohydrates, and anhydrous hydrates. It is sufficient to use tetrahydrates that are generally readily available.
  • the shape of the divalent or trivalent metal phosphate of the raw material is not particularly limited, and any shape can be used. Commercially available products are generally in the form of white powder, but the shape of the powder may be any shape such as fine particles, plates, scales, and the like.
  • the particle diameter of the divalent or trivalent metal phosphate is not particularly limited, but is usually a powder having an average particle diameter of about several / zm.
  • products that are commercially available as antifungal pigments such as products that have a buffering effect enhanced by a treatment for imparting basicity, are preferably used.
  • a divalent or trivalent metal phosphate as a raw material Regardless of the next particle size or shape, a stable divalent or trivalent metal phosphate dispersion can be prepared which is finely and uniformly dispersed.
  • the surface conditioning composition is preferably used by diluting and finely dispersing divalent or trivalent metal phosphate particles of the raw material.
  • a method for preparing a concentrated dispersion of the above-mentioned divalent or trivalent metal phosphate particles is not limited, but preferably, the raw material is divalent or 3 in the above-described dispersion medium such as water or a water-soluble organic solvent. This can be achieved by blending a valent metal phosphate and performing wet grinding in the presence of the above-mentioned (1) metal alkoxide and (2) stabilizer. Further, the (1) metal alkoxide may be added after the preparation of the concentrated dispersion, if necessary.
  • the divalent or trivalent metal phosphate of the raw material is used as an aqueous medium when preparing the concentrated dispersion.
  • Mixing and performing wet pulverization is convenient in terms of the process, but wet pulverization may be performed in a dispersion medium other than an aqueous medium to adjust the force and solvent substitution.
  • the combined amount of the divalent or trivalent metal phosphate of the raw material is usually a lower limit of 0.5 mass% and an upper limit relative to the mass of the concentrated dispersion. It is preferably 50% by mass. If the amount is less than 5% by mass, the content of the divalent or trivalent metal phosphate is too small, and the surface conditioning treatment solution obtained using the concentrated dispersion has a surface conditioning effect. There is a possibility that it cannot be obtained sufficiently. If it exceeds 50% by mass, it may be difficult to obtain a uniform and fine particle size distribution by wet grinding, and it may be difficult to finely disperse.
  • the blending amount is particularly preferably a lower limit of 10% by mass and an upper limit of 30% by mass, more preferably a lower limit of 1% by mass and an upper limit of 40% by mass.
  • the addition amount of the (1) metal alkoxide and (2) stabilizer is preferably 0.1% by mass and 50% by mass, respectively, with respect to the mass of the concentrated dispersion. . If it is less than 0.1% by mass, it may not be sufficiently dispersed. If it exceeds 50% by mass, the dispersibility may decrease due to the influence of excess (1) metal alkoxide and Z or (2) stabilizer, and even if it can be sufficiently dispersed, it is economical. Is not advantageous.
  • the lower limit is more preferably 0.5% by mass, and the upper limit is more preferably 20% by mass. A particularly preferred lower limit is 1% by mass, and a particularly preferred upper limit is 10% by mass.
  • the above-mentioned divalent or trivalent metal phosphate particles are finely dispersed in which D is 3 m or less.
  • the method for obtaining the dispersion is not limited, but preferably, 0.5 to 50% by mass of the divalent or trivalent metal phosphate of the raw material in the dispersion medium, the (1) metal alkoxide and the above (2 ) Stabilizing agent is present in an amount of 0.1 to 50% by mass and wet pulverized.
  • the wet pulverization method is not particularly limited, and a general wet pulverization method may be used.For example, a bead mill represented by a disk type, a pin type, etc., a high pressure homogenizer, an ultrasonic disperser, etc. A medialess disperser or the like represented can be used.
  • D is 4 ⁇ m or less. Also excessive
  • the D of the divalent or trivalent metal phosphate in the aqueous medium can be adjusted to 3 ⁇ m or less, and the stability is excellent.
  • D is usually lower bound 0.01
  • divalent or trivalent metal phosphates having a primary particle size of several tens of meters This is because the primary particle size of divalent or trivalent metal phosphate particles can be obtained by wet grinding according to the method described above without using a divalent or trivalent metal phosphate with a small primary particle size. It also means that can be reduced.
  • the D of the divalent or trivalent metal phosphate particles in the aqueous dispersion should be 3 ⁇ m or less, further 1 ⁇ m or less, and further 0.2 ⁇ m or less.
  • the D of the divalent or trivalent metal phosphate particles in the surface conditioning composition should be adjusted to 3 ⁇ m or less in accordance with the intended use. Can be decentralized
  • the ratio of coarse particles shown as particles having a particle size exceeding D was determined.
  • the distribution of the dispersion diameter is D force m or less, and 2.6 ⁇ m or less.
  • a thick dispersion liquid having a large dispersion diameter of 0.3 m or less and having a sharp dispersion diameter distribution can be obtained. For this reason, it is presumed that divalent or trivalent metal phosphates are dispersed with a fine dispersion diameter, and the dispersion state is extremely stable.
  • the divalent or trivalent metal phosphate in the surface conditioning treatment liquid efficiently contributes to the formation of crystal nuclei, and the distribution of the dispersion diameter is Because it is sharp and has a relatively uniform particle size, more uniform crystal nuclei are formed in the surface conditioning process, and the subsequent chemical conversion treatment leads to the formation of a uniform phosphate crystal film, resulting in chemical conversion treatment. It is speculated that the surface properties of the steel sheet will be uniform and excellent, and that this will improve the processability of difficult-to-form steel sheets such as bag parts of metal materials with complex structures and black leather sheets. Is done.
  • the concentrated dispersion is particularly capable of obtaining a high-concentration concentrated dispersion in which a divalent or trivalent metal phosphate is blended to 10% by mass or more, further 20% by mass or more, and further 30% by mass or more. You can also. For this reason, the composition for surface adjustment which has the outstanding surface adjustment ability can be prepared.
  • the concentrated dispersion obtained as described above may be mixed with other components (divalent or trivalent metal nitrite compound, dispersion medium, thickener, etc.) as necessary.
  • the method of mixing the concentrated dispersion with the other components is not particularly limited. For example, other components may be added to the concentrated dispersion and mixed! The ingredients of ⁇ are blended.
  • the surface conditioning treatment liquid is prepared, for example, by diluting the concentrated dispersion with water.
  • the (1) metal alkoxide is preferably added to the aqueous medium simultaneously with the addition of the divalent or trivalent metal phosphate, if necessary, but the divalent or trivalent metal phosphate. It may be added later to the concentrated dispersion in which is dispersed.
  • the surface conditioning treatment liquid is excellent in dispersion stability, and can perform satisfactory surface conditioning on a metal material.
  • the surface conditioning treatment liquid is brought into contact with the surface of the metal material.
  • Process power will also be achieved.
  • fine particles of divalent or trivalent metal phosphate can be used for iron-based and zinc-based metal materials, as well as difficult-to-form metal materials such as aluminum-based metal materials and high-tensile steel plates. Therefore, a good chemical film can be formed in the chemical conversion treatment step.
  • a plurality of types of metal materials having different metal contact portions of an iron or zinc-based metal material and an aluminum-based metal material can be processed at the same time.
  • the chemical conversion film can be formed on the surface of the metal material.
  • the method of bringing the surface conditioning treatment liquid into contact with the metal material surface in the surface conditioning method is not particularly limited, and a conventionally known method such as immersion spraying can be appropriately employed.
  • the metal material on which the surface adjustment is performed is not particularly limited, and various metals that are generally subjected to phosphate-forming treatment, such as zinc-plated steel sheet, aluminum or aluminum alloy, magnesium alloy, or cold-rolled steel sheet, Applicable to ferrous metal materials such as high-tensile steel plate.
  • the present invention can also be suitably applied to an application in which a steel or zinc-plated steel plate and a plurality of types of metal materials such as aluminum or aluminum alloy are simultaneously processed.
  • the surface conditioning composition of the present invention can be used in a degreasing and surface conditioning process. Thereby, the water washing process after a degreasing process can be skipped.
  • a known inorganic alkali builder, organic builder, etc. may be added in order to increase the detergency.
  • the contact time between the surface adjustment treatment liquid and the metal material surface and the temperature of the surface adjustment treatment liquid are not particularly limited, and can be performed under conventionally known conditions.
  • a chemical conversion-treated metal plate can be produced by performing the above-mentioned surface adjustment and chemical conversion treatment in the next step.
  • the chemical conversion treatment method is not particularly limited, and various known methods such as dipping treatment, spray treatment, and electrolytic treatment can be applied. A plurality of these may be combined.
  • the chemical conversion film formed on the surface of the metal material it is not particularly limited as long as it is a metal phosphate. It is not limited and zinc phosphate, iron phosphate, manganese phosphate, zinc calcium phosphate, etc. are not limited at all, but zinc phosphate is preferred.
  • the contact time between the chemical conversion treatment agent and the metal material and the temperature of the chemical conversion treatment agent are not particularly limited, and can be performed under conventionally known conditions.
  • a coated steel sheet can be produced by further coating.
  • the coating method is generally electrodeposition coating.
  • the paint used for painting is not particularly limited, and various kinds of paints generally used for the coating of chemical conversion-treated metal plates, such as epoxy melamine paint, cationic electrodeposition paint, polyester-based intermediate paint and polyester-based topcoat paint, etc. Can be mentioned.
  • a known method is used in which a cleaning process is performed prior to coating.
  • the surface conditioning composition of the present invention has a pH of 3 to 12, the above (1) metal alkoxide, a D force of 3 ⁇ 4 ⁇ m or less, and divalent or trivalent metal phosphate particles, and (2) Stabilizer
  • the surface conditioning composition can be suitably used for surface conditioning of various metal materials.
  • the surface conditioning composition of the present invention since the surface conditioning composition of the present invention has the above-described configuration, it is a metal material such as iron, zinc, and aluminum, in particular, an incurable metal material such as an aluminum-based metal material and a high-tensile steel plate. Even when applied to the coating, it is possible to form a chemical film with a sufficient coating amount, excellent dispersion stability in the surface conditioning treatment liquid, and suppressing electrolytic corrosion of the metal material during chemical conversion treatment. Is.
  • the surface conditioning composition can also be suitably used for various metal materials, particularly metal materials having a contact portion between an iron or zinc-based metal material and an aluminum-based metal material. easy explanation
  • FIG. 1 is a schematic view of an electrolytic corrosion aluminum test plate used in Examples.
  • the present invention will be described in more detail with reference to examples.
  • “parts” and “%” mean “parts by mass” and “% by mass” unless otherwise specified.
  • the treatment liquid for actually contacting the metal material is called “surface adjustment treatment liquid” and metal phosphate particles used for diluting to produce the surface adjustment treatment liquid.
  • This dispersion is referred to as a “concentrated dispersion”.
  • the treatment liquid for surface adjustment is obtained by diluting the concentrated dispersion to a predetermined concentration with a solvent such as water, adding necessary additives, and then adjusting the pH.
  • the pulling agents are ⁇ -mercaptopropyltrimethoxysilane (“ ⁇ 803”, trade name, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), ⁇ — (methacryloxypropyl) trimethoxysilane (“ ⁇ 503”, trade name, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) Used).
  • ⁇ 803 trade name, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • ⁇ — (methacryloxypropyl) trimethoxysilane ⁇ 503”, trade name, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • carboxymethyl cellulose ⁇ 84”, trade name, manufactured by Nippon Paper Industries Co., Ltd.
  • a treatment liquid for surface adjustment was prepared in the same manner as in Example 1 except that the types of alkoxysilane and stabilizer were changed as shown in Table 1.
  • the surface was changed in the same manner as in Comparative Example 2 except that the stabilizer type was changed as shown in Table 1. A processing solution for adjustment was prepared.
  • a titanium phosphate-based powder surface conditioning composition (“5N10”, trade name, manufactured by Nippon Paint Co., Ltd.) was diluted to 0.1% with water and adjusted to pH 9 with NaOH.
  • each metal plate was subjected to a chemical conversion treatment at 35 ° C. for 120 seconds using a zinc phosphate treatment solution (“Surfdyne SD6350”, trade name, manufactured by Nippon Paint Co., Ltd.), washed with water, washed with pure water, A test plate was obtained by drying.
  • a zinc phosphate treatment solution (“Surfdyne SD6350”, trade name, manufactured by Nippon Paint Co., Ltd.)
  • a degreased aluminum plate 3 and a zinc plated steel plate 2 were prepared, and the degreased aluminum plate 3 and the zinc plated steel plate 2 were clipped as shown in FIG. Connected.
  • the surface adjustment treatment, chemical conversion treatment, water washing, pure water washing, and drying were performed on the connected metal plates in the same manner as in preparation of the test plate 1 to obtain test plates.
  • Table 1 shows the composition of the surface conditioning composition obtained above.
  • the appearance of the formed film was visually evaluated according to the following criteria. In addition, the presence or absence of rust after drying was observed, and when rust occurred, it was described as “partial rust” or “rust” depending on the degree.
  • A The entire surface is uniformly thinly coated.
  • The entire surface is roughly covered.
  • the crystal size of the formed chemical conversion film was measured with an electron microscope.
  • the amount of chemical coating on the SPC test plate and GA test plate is measured using an X-ray fluorescence measuring instrument (“XRF—
  • test plate 1 Preparation of test plate 1 Using the test plate (SPC, high-tensile steel plate) obtained in 1 with a cationic electrodeposition paint ("Powernix 110", trade name, manufactured by Nippon Paint Co., Ltd.), the dry film thickness is 20 m. After the electrodeposition coating, washing with water and baking at 170 ° C for 20 minutes, a test plate was prepared. Two longitudinally parallel cuts were made so as to reach the substrate, and then subjected to a salt dip test (5% salt water, 35 ° C, 480h immersion), then the cut part was peeled off with tape, and the peel width was evaluated. The results are shown in Table 2.
  • the surface conditioning composition of the present invention is variously used for automobile bodies, home appliances, and the like. It can be suitably used for metal materials.

Abstract

 従来よりも高い化成処理性能、すなわち、緻密なリン酸塩皮膜を金属材料表面に形成することができ、化成処理中のアルミニウム系金属材料の電食を抑制することができ、アルミニウム合金、高張力鋼板等の難化成性金属材料に適用した場合にも充分な皮膜量の化成皮膜を形成することができ、化成性の向上により化成処理工程を短時間化することができ、表面調整用処理液中での長期間の分散安定性に優れる表面調整用組成物を提供する。  2価又は3価の金属のリン酸塩粒子を含有する、pH3~12の表面調整用組成物であって、上記2価又は3価の金属のリン酸塩粒子は、D50が3μm以下であり、上記表面調整用組成物は、更に、(1)シランアルコキシド、チタンアルコキシド及びアルミニウムアルコキシドからなる群から選択される少なくとも1の金属アルコキシド、並びに(2)安定化剤を含有するものであることを特徴とする表面調整用組成物。

Description

明 細 書
表面調整用組成物及び表面調整方法
技術分野
[0001] 本発明は、表面調整用糸且成物及び表面調整方法に関する。
背景技術
[0002] 自動車車体、家電製品等は、鋼板、亜鉛メツキ鋼板、アルミニウム系金属材料等の 金属材料を金属成形物とした後、塗装し、組立て等を行うことにより製品化されている 。このような金属成形物の塗装は、脱脂、表面調整、化成処理、電着塗装等の各種 工程を経ることにより行われて 、る。
[0003] 表面調整処理工程は、次の化成処理工程にお!、て、リン酸塩の結晶からなる化成 皮膜を、金属材料表面全体に均一に、迅速に、高い密度で形成させるために施され る処理である。表面調整処理は、通常、表面調整用処理液に浸漬することにより金属 材料表面にリン酸塩の結晶核を形成させるものである。このような表面調整処理に使 用する表面調整用処理液として、 2価又は 3価の金属のリン酸塩を各種安定化剤と 併用した組成物が知られている (例えば、特許文献 1、特許文献 2、特許文献 3等)。
[0004] 特許文献 1には、粒径が 5 μ m以下の粒子を含む 2価若しくは 3価の金属の少なくと も 1種を含有するリン酸塩の中力 選ばれる 1種以上と、アルカリ金属塩若しくはアン モ-ゥム塩又はこれらの混合物と、ァ-オン性に帯電し分散した酸ィ匕物微粒子、了二 オン性の水溶性有機高分子、ノ-オン性の水溶性有機高分子、ァ-オン性界面活 性剤及びノ-オン性界面活性剤の群カゝら選ばれる少なくとも 1種とを含有し、 pHを 4 〜 13に調整した金属の化成処理前の表面調整用前処理液が開示されて!ヽる。
[0005] また、特許文献 2には、 2価及び Z又は 3価の金属の 1種以上を含有するリン酸塩 力も選ばれる 1種以上のリン酸塩粒子を含有し、更に、単糖類、多糖類及びその誘 導体から選ばれる 1種以上、正リン酸、ポリリン酸又は有機ホスホン酸化合物、酢酸ビ ニルの重合体又はその誘導体若しくは酢酸ビニルと共重合可能な単量体と酢酸ビニ ルとの共重合体からなる水溶性高分子化合物の 1種以上、又は、特定の単量体若し くは α , β不飽和カルボン酸単量体の中から選ばれる少なくとも 1種以上と上記単量 体と共重合可能な単量体 50質量%以下とを重合して得られる重合体又は共重合体 を含有する化成処理前の表面調整用処理液が開示されている。更に、特許文献 3に は、粘土鉱物をリン酸塩と併用した表面調整用組成物が開示されている。
[0006] し力しながら、これらの文献において開示されている表面調整用処理液であっても 、化成性が不充分な場合がある。例えば、アルミニウム系金属材料と鋼板又は亜鉛メ ツキ鋼板とが接触している部分では、アルミニウム系金属材料がアノード、鋼板又は 亜鉛メツキ鋼板部分が力ソードとなるため、異種金属の電位差に起因した電気化学 的な腐食反応 (電食)が起こりやすくなり、アルミニウム系金属材料表面上に化成皮 膜が形成されにくいという問題がある。このため、化成処理において、金属材料の電 食を抑制できる表面調整用糸且成物が望まれて 、る。
[0007] また、これらの表面調整用処理液は、アルミニウム系金属材料及び高張力鋼板等 の難化成性金属材料に適用した場合には、上記金属材料表面に、充分な皮膜量の 化成皮膜が形成されにくいという問題がある。更に、近年、耐食性の要求レベルが上 がり、より緻密なリン酸塩力もなる化成皮膜の形成が求められてきた。また、これらの 表面調整用処理液は、リン酸塩粒子の粒子径が大きぐ比表面積が小さいため、化 成処理浴中のリン酸塩粒子が沈降しやすいという問題を抱えていた。このため、上記 問題が解決された、更に優れた性質を有する表面調整用組成物が求められている。 特許文献 1:特開平 10— 245685号公報
特許文献 2:特開 2000 - 96256号公報
特許文献 3 :特開昭 59— 226181号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明は、上記問題に鑑み、従来よりも高い化成処理性能、すなわち、化成処理 において緻密なリン酸塩の結晶皮膜を金属材料表面に形成することができ、化成処 理中の金属材料の電食を抑制でき、アルミニウム合金及び高張力鋼板等の難化成 性金属材料に適用した場合にも充分な皮膜量の化成皮膜を形成することができ、化 成性の向上により化成処理工程を短時間化することができ、表面調整用処理液中で の長期間の分散安定性に優れる表面調整用組成物を提供することを目的とするもの である。
課題を解決するための手段
[0009] 本発明は、 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子を含有する、 pH3〜12の表面調整 用糸且成物であって、上記 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子は、 D 力^ μ m以下で
50
あり、上記表面調整用組成物は、更に、(1)シランアルコキシド、チタンアルコキシド 及びアルミニウムアルコキシドカ なる群力 選択される少なくとも 1の金属アルコキシ ド、並びに(2)安定化剤を含有するものであることを特徴とする表面調整用組成物で ある。
[0010] 上記 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子は、リン酸亜鉛であることが好ましい。
上記(1)金属アルコキシドは、少なくとも 1つのメルカプト基又は (メタ)アタリロキシ 基を有するアルコキシシランィ匕合物であることが好ましい。
本発明の表面調整用組成物が表面調整用処理液である場合、上記(1)金属アル コキシドは、下限 lppm、上限 lOOOppmであることが好ましい。
[0011] 上記(2)安定化剤は、ホスホン酸、フィチン酸、ポリリン酸、ホスホン酸基含有アタリ ル榭脂及びビュル榭脂、カルボキシル基含有アクリル榭脂及びビュル榭脂、糖類及 び層状粘土鉱物からなる群力も選択される少なくとも 1種であることが好ましい。 本発明はまた、上記表面調整用組成物を金属材料と接触させる工程カゝらなることを 特徴とする表面調整方法でもある。
[0012] 本明細書にぉ 、ては、「表面調整用組成物」とは、表面調整処理にぉ 、て、金属材 料と実際に接触させるための処理液である「表面調整用処理液」と、希釈して表面調 整用処理液を製造するために用いられる金属のリン酸塩粒子の分散液である「濃厚 分散液」とを含むものであるとする。表面調整用処理液は、濃厚分散液を水などの溶 媒によって所定の濃度に希釈し、必要な添加剤を添加した後、 pHを調整すること〖こ より得られるちのである。
[0013] また、本発明の表面調整用組成物を用いる場合、金属材料に必要な前処理を行つ た後、表面調整処理を行い、次いで化成処理を行う。すなわち、本明細書において 、「表面調整処理」とは、第一のリン酸塩処理であって、金属材料表面に金属のリン 酸塩粒子を付着させる工程を意味する。また、「化成処理」とは、表面調整処理に続 く第二のリン酸塩処理であって、表面調整処理により金属材料表面に付着させたリン 酸塩粒子を結晶成長させる処理を意味するものとする。さらに、本明細書においては 、表面調整処理により形成される金属のリン酸塩からなる皮膜を「リン酸塩皮膜」と、 化成処理により形成される金属のリン酸塩粒子からなる皮膜を「化成皮膜」と示すも のとする。
[0014] 以下に、本発明を詳細に説明する。
[0015] <金属表面処理用糸且成物 >
本発明の表面調整用組成物は、 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子及び(2)安定 化剤に対して、(1)シランアルコキシド、チタンアルコキシド及びアルミニウムアルコキ シドからなる群力 選択される少なくとも 1の金属アルコキシドを更に含有するもので ある。これによつて表面調整用組成物の機能が改善され、優れた性質を有するもの である。なお、本発明の表面調整用組成物は、表面調整用処理液である場合と濃厚 分散液である場合とがある。
[0016] 本発明の表面調整用組成物は、(1)シランアルコキシド、チタンアルコキシド及びァ ルミ-ゥムアルコキシドカ なる群力 選択される少なくとも 1の金属アルコキシド、 D
50 力 S3 μ m以下の 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子、並びに(2)安定化剤を含有する ものである。
[0017] 本発明の表面調整用組成物は、従来公知の表面調整用組成物と比較して、表面 調整用処理液中での分散安定性に優れ、化成処理中の金属材料の電食を抑制で き、アルミニウム系金属材料及び高張力鋼板等の難化成性金属材料に適用した場 合にも、充分な皮膜量の化成皮膜を形成することができる。
[0018] 上記(1)金属アルコキシドを含有する表面調整用組成物は、リン酸亜鉛粒子に非 常に吸着されやすぐそのため優れた化成性能を有すると推測される。
[0019] アルミニウム系金属材料及び高張力鋼板等の難化成性金属材料に、従来公知の 2 価又は 3価の金属のリン酸塩粒子を含む表面調整用組成物を適用する場合には、 表面調整処理に続く化成処理にお!、て充分な皮膜量の化成皮膜が形成されな 、た め、上記金属材料に充分な耐食性を付与することが困難であるという問題が知られ ていた。 [0020] 本発明の表面調整用組成物を使用した場合には、アルミニウム系金属材料及び高 張力鋼板等の難化成性の金属材料に対しても、化成処理時に充分な皮膜量の化成 皮膜を形成することができるため、上記金属材料に対しても充分な耐食性を付与す ることがでさる。
[0021] また、冷延鋼鈑、亜鉛メツキ鋼板等のような、従来の表面調整用組成物を使用した 場合でも良好な耐食性が得られて ヽた金属材料に、本発明の表面調整用組成物を 適用した場合には、上記金属材料表面に形成される金属の化成皮膜を更に緻密な ものとすることができ、耐食性を更に高めることができる。
[0022] また、上記表面調整用組成物は、鉄又は亜鉛系金属材料とアルミニウム系金属材 料とが併用される場合で、上記鉄又は亜鉛系金属材料と上記アルミニウム系金属材 料とが接触している部分、すなわち異種金属接触部に適用した場合にも、その後の 化成処理において十分な皮膜量の化成皮膜を形成させることができる。
[0023] 上記異種金属接触部を有する場合、通常の化成処理を行うと、異種金属接触部に おいて、アルミニウム系金属材料部分がアノード、鉄又は亜鉛系金属材料部分が力 ソードとなるため、電気化学反応が進行し、結果として、異種金属接触部におけるァ ルミ-ゥム系金属材料部分に充分な皮膜量の化成皮膜が形成され難くなる。
[0024] 一方、本発明の表面調整用組成物は、金属材料表面への金属のリン酸塩粒子の 付着量が増加するため、化成処理性能が向上するものと推測される。その結果、上 記異種金属接触部のアルミニウム系金属材料部分にぉ 、て、従来の表面調整用組 成物を使用する場合に比べて、化成処理時に電食を抑制できるものと推測される。
[0025] このため、例えば、鉄又は亜鉛系金属材料とアルミニウム系金属材料とが接触して Vヽる異種金属接触部を有する金属材料表面を、本発明の表面調整用組成物を用い て表面調整処理を行い、次いで化成処理を行った場合に、上記異種金属接触部の アルミニウム系金属材料部分にも充分な皮膜量の化成皮膜を形成させることができる
。また、上記難化成性の金属材料表面にも同様に、充分な皮膜量の化成皮膜を形 成させることができる。
[0026] [金属アルコキシド]
本発明においては、後述する(2)安定化剤だけでなぐ上記(1)金属アルコキシド を併用することにより、(2)安定化剤を添加する効果が更に向上することを見出した。 すなわち、上記(1)金属アルコキシドを含有することにより、安定化剤の添加効果で ある、金属のリン酸塩粒子の溶媒中での分散状態の安定化、金属のリン酸塩粒子の 金属材料表面への付着能の向上、及び化成処理時に十分な皮膜量の化成皮膜の 金属材料表面への形成がそれぞれ促進される。
[0027] (2)安定化剤を添加する効果を更に向上させることができる理由は明らかではない 1S 上記(1)金属アルコキシドは溶液中でアルコキシ基の加水分解によりヒドロキシ ル基を生じ、これが金属のリン酸塩粒子の表面に水素結合等の相互作用を介して吸 着等することによって、金属のリン酸塩粒子の再凝集が抑制されて、結果的に、分散 安定性が向上し、比較的均一な密度で金属材料表面に金属のリン酸塩粒子が付着 しゃすくなり、化成処理の際に良好な化成皮膜が形成されるものと推測される。
[0028] また、上記(1)金属アルコキシドは金属材料表面に付着しやす 、傾向にあるため、 上記金属のリン酸塩粒子と金属材料表面との親和性も増大するものと推測される。
[0029] 更に、上記(1)金属アルコキシドは、金属のリン酸塩粒子が沈降しやすい水道水中 においても、好適に沈降を抑制することができる。水道水中においても好適に沈降を 抑制することができる理由は明らかではないが、上記(1)金属アルコキシドが、溶媒 中の水道水に由来するカルシウムイオン又はマグネシウムイオン等の金属ポリカチォ ンを捕捉し、金属のリン酸塩ィ匕合物粒子の再凝集による沈降を抑制するためであると 推測される。
[0030] 上述のように、従来公知の(2)安定化剤に加えて、上記(1)金属アルコキシドを併 用することにより、濃厚分散液において、金属のリン酸塩粒子の分散安定性を向上さ せることができる。
[0031] 上記(1)金属アルコキシドを添加することにより、金属のリン酸塩粒子の分散性が向 上し、平均粒径が 0. 5 m以下の微小な金属のリン酸塩粒子を調製しやすくなる。ま た、金属の化成皮膜を形成した後、塗膜を形成したときの密着性や防食性が良好と なる。
[0032] 上記(1)金属アルコキシドは、 M— OR結合を有する化合物であれば特に限定され ず、例えば、下記一般式 (I)で表されるものを挙げることができる。 [化 1]
R'-M-CR' OR2):,., ( I )
[式中、 Mは、ケィ素、チタン又はアルミニウム元素を表す。 R1は、有機基で置換され た又は置換されて 、な 、炭素数 1〜6のアルキル基、炭素数 1〜: L 1のエポキシアル キル基、ァリール基、炭素数 1〜: L 1のァルケ-ル基、炭素数 1〜5のァミノアルキル基 、炭素数 1〜5のメルカプトアルキル基又は炭素数 1〜5のハロゲノアルキル基を表す 。 R2は、炭素数 1〜6のアルキル基を表す。 nは、 0、 1又は 2である。 ]
[0033] 上記(1)金属アルコキシドは、少なくとも 1つのメルカプト基又は (メタ)アタリロキシ 基を有するアルコキシシランィ匕合物であることが好ましい。
[0034] (アルコキシシラン化合物)
上記アルコキシシランィ匕合物としては、水系で使用できるものであれば特に限定さ れず、例えば、ビュルメチルジメトキシシラン、ビュルトリメトキシシラン、ビュルェチル ジエトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、 3—ァミノプロピルトリエトキシシラン、 3— ン、 3—メルカプトプロピルトリメトキシシラン、 N— (1, 3—ジメチルブチリデン) 3— (トリエトキシシリル)— 1—プロパンァミン、 N, N,—ビス〔3— (トリメトキシシリル)プロ ピル〕エチレンジァミン、 N— ( j8—アミノエチル) Ί—ァミノプロピルメチルジメトキ シシラン、 N- ( j8—アミノエチル) 3—ァミノプロピルトリメトキシシラン、 3—アミノプ 口ピルトリメトキシシラン、 γ—グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、 3—グリシドキシ プロピルトリエトキシシラン、 3 グリシドキシプロピノレメチノレジメトキシシラン、 2- (3, 4—エポキシシクロへキシル)ェチルトリメトキシシラン、 3—メタクリロキシプロピルトリ エトキシシラン、 3—メルカプトプロピルトリエトキシシラン、 Ν—〔2— (ビニルベンジル ァミノ)ェチル〕 3—ァミノプロピルトリメトキシシラン等を挙げることができる。これらは 、単独で用いてもよぐ 2種以上を併用してもよい。
[0035] なかでも、上記アルコキシシラン 1分子中に少なくとも 1つのメルカプト基又は (メタ) アタリ口キシ基を有するものが好ましぐ例えば、 3—メルカプトプロピルトリメトキシシラ ン、 3—メルカプトプロピルトリエトキシシラン、 3— (メタ)アタリロキシプロピルトリメトキ シシラン及び 3— (メタ)アタリロキシプロピルトリエトキシシランが特に好ましい。 [0036] (金属アルコキシドの含有量)
濃厚分散液における、上記(1)金属アルコキシドの含有量は、上記金属のリン酸塩 粒子(固形分) 100質量部に対して、下限 0. 01質量部、上限 1000質量部であること が好ましい。 0. 01質量部未満であると、金属のリン酸塩粒子への吸着が不充分とな り、分散促進効果及び粒子の金属材料への付着効果が得られず、表面調整効果が 充分に期待できな 、おそれがある。 1000質量部を超えても所望の効果を超える効 果が得られるわけでなく経済的でない。上記含有量は、下限 0. 1質量部、上限 100 質量部であることがより好ましぐ下限 0. 5質量部、上限 25質量部であることが更に 好ましい。上記含有量は、下限 1質量部、上限 10質量部であることが、特に好ましい
[0037] 表面調整用処理液における上記(1)金属アルコキシドの含有量は、表面調整処理 浴中で、下限 lppm、上限 lOOOppmであることが好ましい。 lppm未満であると、金 属アルコキシドの金属のリン酸塩粒子への吸着が不充分であるため、分散促進効果
、粒子の金属材料への付着効果が得られず、表面調整効果が充分期待できない。 1 OOOppmを超えても所望の効果を超える効果が得られるわけでなく経済的でない。 上記含有量は、下限 10ppm、上限 500ppmであることがより好ましぐ下限 10ppm、 上限 200ppmであることが更に好ましい。上記含有量の特に好ましい上限は ΙΟΟρρ mである。
[0038] [金属のリン酸塩粒子]
本発明の表面調整用組成物は、 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子を含有する。 上記金属のリン酸塩粒子は、表面調整機能を得るための結晶核となるものであり、こ れらの粒子が金属材料表面に付着することによって化成処理反応が促進されると考 えられている。
[0039] 上記 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子としては、特に限定されず、例えば、 Zn (
3
PO ) 、 Zn Fe (PO ) 、 Zn Ni(PO ) 、 Ni (PO ) 、 Zn Mn (PO ) 、 Mn (PO )
4 2 2 4 2 2 4 2 3 4 2 2 4 2 3 4 2
、 Mn Fe (PO ) 、 Ca (PO ) 、 Zn Ca (PO ) 、 FePO、 A1PO、 CoPO、 Co (P
2 4 2 3 4 2 2 4 2 4 4 4 3
O )等の粒子を挙げることができる。なかでも、化成処理のリン酸処理、特にリン酸亜
4 2
鉛処理の皮膜結晶との類似性がある点で、リン酸亜鉛粒子であることが好まし 、。 [0040] 上記 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子の D は、 3 m以下である。 D を上記範
50 50 囲内とすることによって、緻密な化成皮膜を形成することができる。更に、金属のリン 酸塩粒子が粗大化すると、表面調整用処理液中での上記金属のリン酸塩粒子の分 散安定性が不充分となり、上記金属のリン酸塩粒子が沈降し易くなる傾向がある。
[0041] これに対して、本発明の表面調整用組成物は、 D で示される平均粒径が 3 μ m以
50
下のリン酸亜鉛粒子を含むものであるため、金属のリン酸塩粒子の表面調整用処理 液中での安定性に優れ、かつ緻密な化成皮膜を形成することができる。
[0042] 上記金属のリン酸塩粒子の D は、下限 0. 01 μ mであることが好ましい。 0. 01 μ
50
m未満では金属材料表面に形成される化成皮膜の生産効率が悪く不経済である。よ り好ましくは、下限 0. 1 m、上限 1 μ mである。
[0043] 上記金属のリン酸塩粒子は、 D 力 μ m以下であることが好ま 、。この場合、上
90
記金属のリン酸塩粒子は、 D 力 ¾ μ m以下であるだけでなぐ D 力 μ m以下であ
50 90
るため、粗大な金属のリン酸塩粒子の割合が比較的少な 、ものである。
[0044] 上述のように、 D 力 ¾ μ m以下である上記金属のリン酸塩を用いることによって、短
50
時間の表面調整処理で充分な量の微細なリン酸塩皮膜を金属材料表面に形成させ ることができるが、 3 m以下に分散するために粉砕等の機械的手段を用いる場合、 過度に粉砕を行うと、比表面積の増大に伴い分散剤が相対的に不足し、再凝集を起 こし、力えって粗大粒子を形成して分散安定性を損なうおそれがある。また、表面調 整用組成物の配合成分や調製条件によっては上記金属のリン酸塩粒子の粒径分布 がブロードになり、微細粒子同士の再凝集や増粘等の問題を引き起こすおそれがあ る。これに対して、上記金属のリン酸塩粒子の D 力 μ m以下である場合には、上
90
述のような問題発生が抑制される。
[0045] 上記金属のリン酸塩粒子の D は、下限が 0. 01 μ m、上限 4 μ mであることが好ま
90
しい。 0. 01 m未満であると、過分散の現象により粒子が再凝集するおそれがある 。 4 /z mを超えると、微細な金属のリン酸塩粒子の割合が少なくなるため、不適当であ る。上記下限は、 0. 05 mであること力 り好ましく、上記上限は、 2 mであること 力 り好ましい。
[0046] 上記 D (体積 50%径)及び D (体積 90%径)は、分散液中での粒度分布に基づ き、粒子の全体積を 100%として累積カーブを求めたとき、その累積カーブがそれぞ れ 50%、 90%となる点の粒径である。上記 D 及び D は、例えば、光回折式粒度
50 90
測定装置(「LA— 500」、商品名、堀場製作所社製)等の粒度測定装置を用いて測 定することができる。なお、本明細書において、平均粒径と記載した場合には、 D を
50 意味する。
[0047] (金属のリン酸塩粒子の含有量)
本発明の表面調整用処理液において、上記金属のリン酸塩粒子の含量は、下限 5 Oppm、上限 20000ppmであること力 子ましい。 50ppm未満であると、結晶核となる 上記金属のリン酸塩が不足し、充分な表面調整効果が得られないおそれがある。 20 OOOppmを超えても所望の効果を超える効果が得られるわけでなく経済的でない。 上記含有量は、下限 150ppmゝ上限 lOOOOppmであること力 Sより好ましく、下限 250 ppm、上限 2500ppmであることが更に好ましい。上記含有量は、下限 500ppm、上 限 2000ppmであることが特に好まし!/、。
[0048] [安定化剤]
上記 (2)安定化剤は、金属のリン酸塩粒子の、溶媒中での分散状態を安定化させ る効果を有する化合物を意味する。このような化合物としては、公知のものを使用す ることができ、例えば、ホスホン酸、フィチン酸、ポリリン酸、ホスホン酸基含有アクリル 榭脂及びビュル榭脂、カルボキシル基含有アクリル榭脂及びビュル榭脂、糖類、層 状粘土鉱物等を挙げることができる。入手が容易で取り扱いに優れている点から、ホ スホン酸、フィチン酸、ポリリン酸が好ましい。なお、これらの化合物のうち、 2種を併 用するものであってもよい。
[0049] (カルボキシル基含有アクリル榭脂及びビュル榭脂)
上記カルボキシル基含有アクリル榭脂及びビュル榭脂としては、特に限定されず、 例えば、(メタ)アクリル酸、マレイン酸、フマル酸等のカルボキシル基含有エチレン性 不飽和単量体を含有する単量体組成物のラジカル重合等によって得られた榭脂等 が挙げられる。
[0050] (ホスホン酸基含有アクリル榭脂及びビュル榭脂)
上記ホスホン酸基含有アクリル榭脂及びビュル榭脂としては、特に限定されず、例 えば、 3—(メタ)アタリロキシプロピルホスホン酸等のホスホン酸基含有エチレン性単 量体を含有する単量体組成物を重合させて得られる榭脂等が挙げられる。
[0051] (糖類)
上記糖類としては、特に限定されず、多糖類、多糖類誘導体およびこれらのナトリウ ム塩ゃカリウム塩等のアルカリ金属塩等が挙げられる。
[0052] 多糖類としては、例えば、セルロース、メチルセルロース、ェチルセルロース、メチル ェチルセルロース、へミセルロース、デンプン、メチルデンプン、ェチルデンプン、メ チルェチルデンプン、寒天、カラギーナン、アルギン酸、ぺクチン酸、グァーガム、タ マリンドガム、ローカストビーンガム、コンニヤクマンナン、デキストラン、ザンサンガム、 プルラン、ゲランガム、キチン、キトサン、コンドロイチン硫酸、へパリン、ヒアルロン酸 等を挙げることができる。
[0053] 上記多糖類誘導体としては、例えば、上記多糖類をカルボキシアルキルィ匕あるい はヒドロキシアルキル化したカルボキシメチルセルロース(CMC)、ヒドロキシェチルセ ルロース、デンプングリコール酸、寒天誘導体、カラギーナン誘導体等が挙げられる
[0054] (層状粘土鉱物)
上記層状粘土鉱物としては特に限定されず、例えば、モンモリロナイト、パイデライト 、サボナイト、ヘクトライト等のスメクタイト族;カオリナイト、ハロイサイト等のカオリナイト 族;ジォクタへドラルバ一ミキユライト、トリオクタへドラルバ一ミキユライト等のバーミキ ユライト族;テ-オライト、テトラシリシックマイ力、マスコバイト、イライト、セリサイト、フロ ゴパイト、バイオタイト等のマイ力等;ハイドロタノレサイト;パイロフイロライト;カネマイト、 マカタイト、アイラアイト、マガディアイト、ケニヤアイト等の層状ポリケィ酸塩等を挙げ ることがでさる。
[0055] これらの層状粘土鉱物は、天然鉱物であってもよぐ水熱合成、溶融法、固相法等 による合成鉱物であってもよい。なかでも、スメクタイト族が好ましぐ天然へクトライト 及び Z又は合成へクトライトが、更に好ましい。これにより、金属のリン酸塩の濃厚液 に、より優れた分散安定性を付与することができ、また、上記濃厚液の生産効率と品 質をより高めることもできる。 [0056] 上記(2)安定化剤は、溶液中でマイナスに帯電する傾向にあり、これが金属のリン 酸塩粒子の表面に吸着することによって、金属のリン酸塩粒子同士の反発作用等に より再凝集が抑制され、結果として、表面調整処理時に金属のリン酸塩粒子が結晶 核として均一な密度で金属材料表面に付着し、化成処理時に充分な皮膜量の化成 皮膜が金属材料表面に形成されやすくなるものと推測される。
[0057] 上記(2)安定化剤は、表面調整用組成物中の上記金属のリン酸塩粒子の沈降を 抑制するだけでなぐ濃厚分散液中の金属のリン酸塩粒子の沈降も抑制し、濃厚分 散液の長期間の貯蔵安定性を維持することができるものである。
[0058] (安定化剤の含有量)
濃厚分散液において、上記 (2)安定化剤の含有量は、金属のリン酸塩粒子(固形 分) 100質量部に対し、下限 0. 01質量部、上限 1000質量部であることが好ましい。 0. 01質量部未満であると、沈降防止効果を充分に得られないおそれがある。 1000 質量部を超えても所望の効果を超える効果が得られるわけでなく経済的でな 、。上 記濃度は、下限 0. 1質量部、上限 100質量部であることがより好ましぐ下限 0. 5質 量部、上限 25質量部であることが更に好ましい。上記濃度は、下限 1質量部、上限 1 0質量部であることが特に好ま 、。
[0059] 上記(2)安定化剤の含有量は、表面調整用処理液中で、下限 lppm、上限 ΙΟΟΟρ pmであることが好ましい。 lppm未満であると、沈降防止効果を充分に得られないお それがある。 lOOOppmを超えても所望の効果を超える効果が得られるわけでなく経 済的でない。上記濃度は、下限 10ppm、上限 500ppmであることがより好ましい。上 記濃度の更に好ましい上限は、 200ppmであり、特に好ましい上限は、 lOOppmであ る。なお、上記(2)安定化剤は二種以上を併用してもよい。
[0060] [キレート剤及び Z又は界面活性剤]
本発明の表面調整用組成物は、更にキレート剤及び Z又は界面活性剤を含むも のであってもよい。キレート剤を含有することにより、硬度成分に対してより優れた分 散安定性を付与することができる。すなわち、水道水中に含まれるマグネシウムィォ ンゃカルシウムイオン等の硬度成分が本発明の表面調整用組成物中に混入した場 合でも、上記金属のリン酸塩粒子を再凝集させることがなぐ表面調整用処理液の安 定性を維持しやすくなる。また、水道水を用いることができるので、経済的にも好まし い。
[0061] (キレート剤)
上記キレート剤としては、マグネシウムイオンやカルシウムイオン等の硬度成分とキ レートできるものであれば、特に限定されず、例えば、クェン酸、酒石酸、ピロリン酸、 トリポリリン酸 Na、 EDTA、ダルコン酸、コハク酸及びリンゴ酸と、これらの化合物や誘 導体が挙げられる。
[0062] (キレート剤の含有量)
表面調整用処理液における上記キレート剤の含有量は、下限 lppm、上限 10000 ppmであることが好ましい。 lppm未満であると、上記硬度成分を充分キレートできず 、上記金属のリン酸塩粒子の再凝集を抑制できないおそれがある。 lOOOOppmを超 えても所望の効果を超える効果が得られるわけでなぐまた、表面調整用処理液中の 有効成分をキレートし表面調整反応を阻害するおそれがある。上記含有量は、下限 10ppm、上限 lOOOppmであることがより好ましい。上記含有量の更に好ましい上限 は 200ppmである。
[0063] (界面活性剤)
上記界面活性剤は、より好ましくは、ァ-オン性界面活性剤又はノ-オン性界面活 性剤である。
上記ァニオン性界面活性剤又はノニオン性界面活性剤は、本発明の表面調整用 組成物に含有されることにより、例えば、鉄又は亜鉛系金属材料とアルミニウム系金 属材料との接触部を有するアルミニウム系金属材料部分に充分な皮膜量の化成皮 膜を形成することができ、一般部及び電食部の化成皮膜量の差を小さくすることがで きる。
[0064] また、各種金属材料に、緻密な化成皮膜を形成することができる。また、アルミ-ゥ ム系金属材料及び高張力鋼板等の難化成性の金属材料にも、充分な皮膜量の化 成皮膜を形成することができる。
[0065] 上記ノニオン性界面活性剤としては特に限定されな 、が、例えば、ポリオキシェチ レンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン 誘導体、ォキシエチレン ォキシプロピレンブロックコポリマー、ソルビタン脂肪酸ェ ステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビトー ル脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、 ポリオキシエチレンアルキルァミン、アルキルアルカノードアミド、ノユルフェノール、ァ ルキルノ-ルフエノール、ポリオキシアルキレングリコール、アルキルアミンオキサイド 、アセチレンジオール、ポリオキシエチレンノニルフエニルエーテル、ポリオキシェチ レンアルキルフエニルエーテル変性シリコン等のシリコン系界面活性剤、炭化水素系 界面活性剤の疎水基にある水素原子の少なくとも 1つがフッ素原子で置換されたフッ 素系界面活性剤等カゝら選ばれるノ-オン界面活性剤で親水性親油性バランス (HL B)が 6以上のものを挙げることができる。なかでも、本発明の効果をより得られる点か ら、 HLBが 6以上のポリオキシエチレンアルキルエーテル及びポリオキシアルキレン アルキルエーテルが好まし 、。
[0066] 上記ァニオン性界面活性剤としては特に限定されな ヽが、例えば、脂肪酸塩、アル キル硫酸エステル塩、アルキルエーテル硫酸エステル塩、アルキルベンゼンスルホ ン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、アルキルスルホコハク酸塩、アルキルジフ ェ-ルエーテルジスルホン酸塩、ポリビスフヱノールスルホン酸塩、アルキルリン酸塩 、ポリオキシェチルアルキル硫酸エステル塩、ポリオキシェチルアルキルァリル硫酸 エステル塩、アルファオレフインスルホン酸塩、メチルタウリン酸塩、ポリアスパラギン 酸塩、エーテルカルボン酸塩、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物、ポリオキシェ チレンアルキルリン酸エステル塩、アルキルエーテルリン酸エステル塩等を挙げること ができる。なかでも、本発明の効果をより得られる点から、アルキルエーテルリン酸ェ ステル塩が好ましい。
[0067] 上記ァ-オン性界面活性剤は、アンモニア又はアミン系中和剤で中和させて用い ることができる。上記アミン系中和剤としては、例えば、ジェチルァミン (DEA)、トリエ チルァミン(TEA)、モノエタノールァミン(META)、ジエタノールァミン(DETA)、ト リエタノールアミン(TETA)、ジメチルエタノールァミン(DMEA)、ジェチルエタノー ルァミン(DEEA)、イソプロピルエタノールァミン(IPEA)、ジイソプロパノールアミン( DIPA)、 2—アミノー 2—メチルプロパノール (AMP)、 2— (ジメチルァミノ) 2—メ チルプロパノール(DMAMP)、モルホリン(MOR)、 N メチルモルホリン(NMM) 、 N ェチルモルホリン(NEM)等を挙げることができる。なかでも、 2—ァミノ一 2—メ チルプロパノール (AMP)を使用することが好まし!/、。
[0068] (界面活性剤の含有量)
表面調整用処理液における、上記ァニオン性界面活性剤又はノニオン性界面活 性剤の含有量は、下限 3ppm、上限 500ppmであることが好ましい。上記範囲内であ ると、本発明の効果を良好に得ることができる。上記含有量は、下限 5ppm、上限 30 Oppmであることがより好まし!/、。
上記界面活性剤は、単独で用いてもよぐ 2種以上を併用してもよい。
[0069] [金属亜硝酸化合物]
上記表面調整用組成物は、鲭の発生をより抑制するために、必要に応じて 2価又 は 3価の金属亜硝酸ィ匕合物を添加することができる。
[0070] [分散媒]
上記表面調整用組成物は、上記 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子を分散させる 分散媒を含有させることができる。
[0071] 上記分散媒としては、水を 80質量%以上含む水性媒体が挙げられる他、水以外の 媒体としては各種水溶性の有機溶剤を用いることができるが、上記有機溶剤の含有 量は低く抑えるのが良ぐ好ましくは水性媒体の 10質量%以下、より好ましくは 5質量 %以下である。水のみ力 なる分散媒とすることもできる。
[0072] 上記水溶性の有機溶剤は特に限定されず、例えば、メタノール、エタノール、イソプ ロパノール、エチレングリコール等のアルコール系溶剤;エチレングリコールモノプロ ピルエーテル、ブチルダリコール、 1ーメトキシ 2—プロパノール等のエーテル系溶 剤;アセトン、ジアセトンアルコール等のケトン系溶剤;ジメチルァセトアミド、メチルビ 口リドン等のアミド系溶剤;ェチルカルビトールアセテート等のエステル系溶剤等を挙 げることができる。これらは 2種以上を併用してもよい。
[0073] [アルカリ塩]
上記表面調整用組成物には、更に上記 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子を安定 させ、次に行われる化成処理工程において微細な化成皮膜を形成する目的でソー ダ灰等のアルカリ塩が添加されてもょ 、。
[0074] [pH]
上記表面調整用組成物の pHは、下限 3、上限 12である。 pHが 3未満であると、上 記 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子が溶解しやすくなり、不安定となり、次工程に 影響を与えるおそれがある。 pHが 12を超えると、次工程の化成処理浴の pH上昇を 招くことによりィ匕成不良が生じるおそれがある。上記下限は、 pH6であることが更に好 ましぐ上記上限は、 pHl lであることが更に好ましい。
[0075] <表面調整用組成物の製造方法 >
本発明の表面調整用組成物は、例えば、以下の方法により製造することができる。 上記 2価又は 3価の金属のリン酸塩としてリン酸亜鉛を使用する場合、リン酸亜鉛粒 子は、例えば、原料として使用するリン酸亜鉛を用いて得ることができる。原料のリン 酸亜鉛は Zn (PO ) ·4Η Οで表されるものであり、一般に無色、結晶性の固体であ
3 4 2 2
るが、白色の粉末状態の市販品を入手可能である。
[0076] 上記原料のリン酸亜鉛の製造方法としては、例えば、硫酸亜鉛とリン酸水素ニナトリ ゥムの希釈液をモル比 3: 2で混合加温すると、リン酸亜鉛の四水和物が結晶性沈殿 物として生成する。また、希リン酸水溶液と酸化亜鉛又は炭酸亜鉛とを反応させてもリ ン酸亜鉛の四水和物を得ることができる。四水和物の結晶は斜方晶系で、 3種の変 態がある。加熱すると、 100°Cで二水和物、 190°Cで一水和物、 250°Cで無水和物と なる。本発明におけるリン酸亜鉛は、これら四水和物、二水和物、一水和物、無水和 物のいずれも利用可能である力 一般に入手容易な四水和物をそのまま用いれば 足りる。
[0077] 上記原料の 2価又は 3価の金属のリン酸塩の形状としては特に限定されず、任意の 形状のものを使用することができる。市販品は白色の粉末状が一般的であるが、粉 末の形状は、微粒子状、板状、鱗片状等、いずれの形状でも構わない。上記 2価又 は 3価の金属のリン酸塩の粒径も特に限定されないが、通常、平均粒径が数/ z m程 度の粉末である。特に塩基性付与の処理をすることにより緩衝作用を高めた製品等 、防鲭顔料として市販されているものが好適に使用される。
[0078] 後述するように、本発明に従うと、原料の 2価又は 3価の金属のリン酸塩としての一 次粒径や形状にかかわらず、微細に均一分散した安定な 2価又は 3価の金属のリン 酸塩分散液を調製することができる。
[0079] 上記表面調整用組成物は、上記原料の 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子をあら 力じめ微細に分散させて用いることが好ましい。上記 2価又は 3価の金属のリン酸塩 粒子の濃厚分散液を調製する方法は限定されないが、好ましくは、水又は水溶性の 有機溶媒等の上述した分散媒中に原料の 2価又は 3価の金属のリン酸塩を配合し、 上述した(1)金属アルコキシド及び (2)安定化剤の存在下で湿式粉砕を行うことによ り達成できる。また、上記(1)金属アルコキシドは、必要に応じて、上記濃厚分散液の 調製後に添加しても良い。
[0080] なお、上記 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子の濃厚分散液を得るにあたっては、 濃厚分散液の調製時に原料の 2価又は 3価の金属のリン酸塩を水性媒体に配合して 湿式粉砕を行うのが工程上好都合であるが、湿式粉砕を水性媒体以外の分散媒中 で行って力も溶媒置換により調製してもよい。
[0081] 上記濃厚分散液の調製において、上記原料の 2価又は 3価の金属のリン酸塩の配 合量は、濃厚分散液の質量に対して、通常、下限 0. 5質量%、上限 50質量%であ ることが好ましい。 0. 5質量%未満であると、 2価又は 3価の金属のリン酸塩の含有量 が少なすぎるため濃厚分散液を用いて得られる表面調整用処理液にぉ 、て、表面 調整効果が充分に得られないおそれがある。 50質量%を超えると、湿式粉砕により 均一で微細な粒度分布を得ることが困難となり、また、微細に分散するのが困難とな るおそれがある。上記配合量は、下限 1質量%、上限 40質量%であることがより好ま しぐ下限 10質量%、上限 30質量%であることが特に好ましい。
[0082] また、上記(1)金属アルコキシド及び(2)安定化剤の添加量は、濃厚分散液の質 量に対して、それぞれ下限 0. 1質量%、上限 50質量%であることが好ましい。 0. 1 質量%未満であると、充分に分散できないおそれがある。 50質量%を超えると、過剰 な上記(1)金属アルコキシド及び Z又は上記 (2)安定化剤の影響により分散性が低 下する場合があり、また、充分分散できたとしても、経済的には有利ではない。上記 下限は、 0. 5質量%であることがより好ましぐ上記上限は、 20質量%であることがよ り好ましい。特に好ましい下限は 1質量%、特に好ましい上限は 10質量%である。 [0083] 上記 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子が D を 3 m以下に微細に分散した濃厚
50
分散液を得る方法は限定されないが、好ましくは、分散媒に原料の 2価又は 3価の金 属のリン酸塩を 0. 5〜50質量%と、上記(1)金属アルコキシド並びに上記(2)安定 ィ匕剤を 0. 1〜50質量%となるように存在させて、湿式粉砕する。上記湿式粉砕の方 法は特に限定されず、一般的な湿式粉砕の手段を用いれば良ぐ例えば、ディスク 型、ピン型等に代表されるビーズミル、高圧ホモジェナイザー、超音波分散機等に代 表されるメディアレス分散機等を用いることができる。
[0084] 上記湿式粉砕において、 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子の D をモニターする
90
ことによって、過分散を防止し、凝集や増粘、微細粒子同士の再凝集等を抑制するこ とができる。本発明では、 D を 4 μ m以下となるようにすることが好ま 、。また、過分
90
散を生じな!/ヽ程度の配合及び分散条件を選択することが望ま ヽ。
[0085] 上述した濃厚分散液の調製方法により、水性媒体中での 2価又は 3価の金属のリン 酸塩の D を 3 μ m以下に調節することができ、安定性に優れ、表面調整用組成物と
50
して優れた性能を有する濃厚分散液を得ることができる。 D は通常、下限 0. 01
50
m、上限 3 μ mの範囲で所望の程度に調節できる。
[0086] 上述した濃厚分散液の調製方法によって濃厚分散液を調製することにより、 3 μ ηι を超える 2価又は 3価の金属のリン酸塩であっても、 D 力 ¾ μ m以下の状態で水性
50
媒体中に分散することができる。数十 mの一次粒子径を有する 2価又は 3価の金 属のリン酸塩であっても同様である。これは、もともと一次粒子径の小さな 2価又は 3 価の金属のリン酸塩を用いなくとも、上述した方法に従って湿式粉砕することにより 2 価又は 3価の金属のリン酸塩粒子の一次粒子径を小さくすることができることも意味し ている。上述の方法によれば、水性分散液中の 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子 の D を 3 μ m以下、更には 1 μ m以下、更には 0. 2 μ m以下とすることもできるので
50
ある。
[0087] 上述のようにして得られた濃厚分散液は、表面調整用組成物中の 2価又は 3価の 金属のリン酸塩粒子の D を 3 μ m以下で用途に合せて調節することができ、分散安
50
定性に優れた濃厚分散液である。
[0088] 上記湿式粉砕法により、 D を超える粒径の粒子として示される粗大粒子の割合を 低減できるため、特に、分散径の分布として D 力 m以下、更には 2. 6 μ m以下
90
、更には 0. 3 m以下の、大分散径のものの抑えられた、分散径の分布のシャープ な濃厚分散液とすることができる。このため、微細な分散径で 2価又は 3価の金属のリ ン酸塩が分散し、かつ分散状態が極めて安定して 、るものと推測される。
[0089] また、粗大粒子の割合が低いことから表面調整用処理液中の 2価又は 3価の金属 のリン酸塩が効率的に結晶核の生成に寄与すること、また分散径の分布がシャープ で粒径が比較的均一であることから、表面調整処理工程においては、より均一な結 晶核が形成され、引き続く化成処理により均一なリン酸塩結晶皮膜の形成をもたらし 、得られる化成処理鋼板の表面性状が均一で優れたものとなること、更に、このことが 複雑な構造を有する金属材料の袋部や黒皮鋼板のような難化成鋼板に対する処理 性を向上していることが推測される。
[0090] なお、濃厚分散液中の 2価又は 3価の金属のリン酸塩の D 及び D は、先に述べ
50 90
たように、光回折式粒度測定装置を用いて粒度分布測定を行 ヽ求めることができる。 上記濃厚分散液は、特に、 2価又は 3価の金属のリン酸塩を 10質量%以上、更に は 20質量%以上、更には 30質量%以上まで配合した高濃度の濃厚分散液を得るこ ともできる。このため、優れた表面調整能を有する表面調整用組成物を調製すること ができる。
[0091] 上述のようにして得られた濃厚分散液に、必要に応じて、他の成分(2価又は 3価の 金属亜硝酸化合物、分散媒、増粘剤等)を混合することもできる。上記濃厚分散液と 上記他の成分との混合方法は特に限定されず、例えば、濃厚分散液に他の成分を 添加して混合してもよ!/ヽし、濃厚分散液の調製中に他の成分が配合されてもょ ヽ。
[0092] 表面調整用処理液は、例えば、上記濃厚分散液を水で希釈して調製されるもので ある。上記(1)金属アルコキシドは、必要に応じて、 2価又は 3価の金属のリン酸塩の 添加と同時に水系媒体に添加されるのが好ましいが、 2価又は 3価の金属のリン酸塩 を分散させた濃厚分散液に後添加されても良い。上記表面調整用処理液は、分散 安定性に優れ、金属材料に良好な表面調整を施すことができる。
[0093] <表面調整方法 >
本発明の表面調整方法は、上記表面調整用処理液を金属材料表面に接触させる 工程力もなるものである。これにより、鉄系及び亜鉛系金属材料にカ卩え、アルミニウム 系金属材料及び高張力鋼板等の難化成性の金属材料にも 2価又は 3価の金属のリ ン酸塩の微細粒子を充分な量付着させることができ、化成処理工程で良好な化成皮 膜を形成させることができる。
[0094] また、例えば、鉄又は亜鉛系金属材料とアルミニウム系金属材料等との異種金属 接触部を有する複数種の金属材料を同時に処理することができ、化成処理工程にお いて充分な皮膜量の化成皮膜を金属材料表面に形成することができる。
[0095] 上記表面調整方法における表面調整用処理液と金属材料表面とを接触させる方 法は、特に限定されず、浸漬ゃスプレー等の従来公知の方法を適宜採用することが できる。
[0096] 上記表面調整が行われる金属材料としては特に限定されず、一般にリン酸塩ィ匕成 処理を行う種々の金属、例えば亜鉛メツキ鋼板、アルミニウム又はアルミニウム合金、 マグネシウム合金、或いは冷延鋼板、高張力鋼板等の鉄系金属材料に適用可能で ある。
[0097] また、例えば、鉄鋼又は亜鉛メツキ鋼板とアルミニウム又はアルミニウム合金等の複 数種の金属材料とを同時に処理する用途にも好適に適用することができる。
[0098] また、本発明の表面調整用組成物を用いて、脱脂兼表面調整工程に使用すること ができる。これにより、脱脂処理後の水洗工程を省略することができる。上記脱脂兼 表面調整工程では、洗浄力を高めるために公知の無機アルカリビルダー及び有機ビ ルダ一等を添加しても構わない。また、公知の縮合リン酸塩等を添加しても構わない
[0099] 上記表面調整において、表面調整用処理液と金属材料表面との接触時間や表面 調整用処理液の温度は特に限定されず、従来公知の条件で行うことができる。
[0100] 上記表面調整を行!ヽ、次!ヽで化成処理を行って化成処理金属板を製造することが できる。上記化成処理方法は特に限定されず、浸漬 (ディップ)処理、スプレー処理、 電解処理等の種々の公知の方法を適用することができる。これらを複数組み合わせ てもよい。
[0101] 金属材料表面に形成させる化成皮膜に関しても、金属のリン酸塩であれば特に限 定されず、リン酸亜鉛、リン酸鉄、リン酸マンガン、リン酸亜鉛カルシウム等、何ら制限 されるものではな 、が、リン酸亜鉛が好ま U、。
[0102] 上記化成処理にお!ヽて、化成処理剤と金属材料との接触時間、化成処理剤の温 度は特に限定されず、従来公知の条件で行うことができる。
[0103] 上記表面調整及び上記化成処理を行った後、更に塗装を行うことにより塗装鋼板 を製造することができる。上記塗装方法は電着塗装が一般的である。塗装に用いら れる塗料は特に限定されず、一般に化成処理金属板の塗装に用いられる種々のも の、例えばエポキシメラミン塗料、カチオン電着塗料とポリエステル系中塗り塗料とポ リエステル系上塗り塗料等を挙げることができる。なお、化成処理後、塗装に先だつ ては洗浄工程を行う t ヽつた公知の方法が採用される。
[0104] 本発明の表面調整用組成物は、 pHが 3〜12であり、上記(1)金属アルコキシド、 D 力 ¾ μ m以下である 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子、及び上記(2)安定化剤を
50
含有するものである。これにより、鉄又は亜鉛系金属材料とアルミニウム系金属材料 とが接触している部分を有する金属材料に対して、上記表面調整用組成物によって 表面調整を施し、次いで化成処理を行った場合に、接触部のアルミニウム系金属材 料部分に充分な皮膜量の化成皮膜を良好に形成することができる。また、アルミニゥ ム合金や高張力鋼板等の難化成性の金属材料に適用した場合にも充分な皮膜量の 化成皮膜を形成することができる。
[0105] 更に、特定の成分を使用するものであるため、化成皮膜の形成を促進し、緻密な化 成皮膜を形成することができ、 D 力 ¾ μ m以下である 2価又は 3価の金属のリン酸塩
50
粒子を含有するものであるため、表面調整用処理液中での分散安定性にも優れて ヽ る。従って、上記表面調整用組成物は、各種金属材料の表面調整に好適に用いるこ とがでさる。
発明の効果
[0106] 本発明の表面調整用組成物は、上述した構成よりなるので、鉄、亜鉛、アルミニゥ ム等の金属材料、特に、アルミニウム系金属材料や高張力鋼板等の難化成性の金 属材料に適用した場合にも充分な被膜量の化成皮膜を形成することができ、表面調 整用処理液中での分散安定性に優れ、化成処理中の金属材料の電食を抑制できる ものである。
[0107] 上記表面調整用組成物は、各種金属材料、特に鉄又は亜鉛系金属材料とアルミ -ゥム系金属材料との接触部を有する金属材料に対しても好適に用いることができる 図面の簡単な説明
[0108] [図 1]実施例で使用した電食アルミニウム試験板の概略図である。
符号の説明
[0109] 1 電食部
2 亜鉛メツキ板
3 アルミニウム板
4 一般部
5 クリップ
発明を実施するための形態
[0110] 以下、本発明について実施例を掲げて更に詳しく説明する力 本発明はこれらの 実施例のみに限定されるものではない。また実施例中、「部」、「%」は特に断りのな い限り「質量部」、「質量%」を意味する。また、表面調整処理において、金属材料と 実際に接触させるための処理液を「表面調整用処理液」と、希釈して表面調整用処 理液を製造するために用いられる金属のリン酸塩粒子の分散液を「濃厚分散液」と示 す。表面調整用処理液は、濃厚分散液を水などの溶媒によって所定の濃度に希釈 し、必要な添加剤を添加した後、 pHを調整することにより得られるものである。
[0111] なお、以下に示す実施例 1〜4、比較例 1〜6の表面調整用糸且成物中において、リ ン酸亜鉛粒子の D (測定方法は、以下の通り)は、表 1に示した通りである。シラン力
50
ップリング剤は、 γ—メルカプトプロピルトリメトキシシラン(「ΚΒΜ803」、商品名、信 越化学工業社製)、 γ — (メタクリロキシプロピル)トリメトキシシラン(「ΚΒΜ503」、商 品名、信越ィ匕学工業社製)を用いた。 (2)安定化剤として、カルボキシメチルセル口 ース(「ΑΡΡ84」、商品名、 日本製紙社製)を用いた。
[0112] <実施例 1 表面調整用組成物の調製 >
純水 60質量部に、「ΚΒΜ803」 1質量部、ポリリン酸(「SN2060」、商品名、サンノ プコ社製)固形分 1質量部及びリン酸亜鉛粒子 20質量部を添加し、残りの水を添カロ して全量 100質量部とした。ジルコユアビーズ(lmm)充填率 80%で SGミルを用い て 180分間分散処理を行った。得られた濃厚分散液を水道水でリン酸亜鉛濃度 0. 1 %になるように希釈し、 NaOHで pHを 9に調整して表面調整用処理液を得た。
[0113] <実施例 2、 3 表面調整用組成物の調製 >
アルコキシシラン、安定剤の種類を表 1に示したように変更した以外は、実施例 1と 同様にして、表面調整用処理液を調整した。
[0114] <実施例 4 表面調整用組成物の調製 >
純水 60質量部に、「KBM803」 1質量部及びリン酸亜鉛粒子 20質量部を添カロし、 ジルコユアビーズ(lmm)充填率 80%で SGミルを用いて 180分間分散処理を行い、 ポリリン酸(「SN2060」、商品名、サンノプコ社製)を固形分 1質量部添加し、残りの 水を添加して全量 100質量部とした。得られた濃厚分散液を水道水でリン酸亜鉛濃 度 0. 1%になるように希釈し、 NaOHで pHを 9に調整して表面調整用処理液を得た
[0115] <比較例 1 表面調整用組成物の調製 >
純水 60質量部に、「KBM803」 1質量部及びリン酸亜鉛粒子を 30質量部添カロし、 ジルコユアビーズ(lmm)充填率 80%で SGミルを用いて 180分間分散処理を行つ た。残りの水を添加して全量 100質量部とし、濃厚分散液を得た。得られた濃厚分散 液を水道水でリン酸亜鉛濃度 0. 1%になるように希釈し、 NaOHで pHを 9に調整し て表面調整用処理液を得た。
[0116] <比較例 2 表面調整用組成物の調製 >
水 60質量部に、ポリアクリル酸(「SN44C」、商品名、サンノプコ社製)固形分 1質 量部及びリン酸亜鉛粒子を 20質量部添カ卩し、ジルコユアビーズ(lmm)充填率 80% で SGミルを用いて 180分間分散処理を行った。残りの水を添カ卩して全量 100質量部 とし、濃厚分散液を得た。得られた濃厚分散液を水道水でリン酸亜鉛濃度 0. 1%に なるように希釈し、 NaOHで pHを 9に調整して表面調整用処理液を得た。
[0117] <比較例 3、 4 表面調整用組成物の調製 >
安定剤の種類を表 1に示したように変更した以外は、比較例 2と同様にして、表面 調整用処理液を調整した。
[0118] <比較例 5 表面調整用組成物の調製 >
純水 60質量部に、「SN44C」1質量部、コロィダルシリカ(「ST—30」、商品名、 日 産化学社製)固形分 1質量部及びリン酸亜鉛粒子 20質量部添加し、残りの水を添カロ して全量 100質量部とした。ジルコユアビーズ(lmm)充填率 80%で SGミルを用い て 180分間分散処理を行った。得られた濃厚分散液を水道水でリン酸亜鉛濃度 0. 1 %になるように希釈し、 NaOHで pHを 9に調整して表面調整用処理液を得た。
[0119] <比較例 6 表面調整用組成物の調製 >
リン酸チタン系粉体表面調整用組成物(「5N10」、商品名、日本ペイント社製)を水 道水で 0. 1%に希釈し、 NaOHで pH9に調製した。
[0120] <実施例 1〜4及び比較例 1〜6 >
[試験板の作製 1]
冷延鋼板(SPC) (70mm X I 50mm X O. 8mm)、アルミニウム板 (Al) ( # 6000系 、 70mm X I 50mm X O. 8mm)、亜鉛メツキ鋼板(GA) (70mm X 150mm X O. 8m m)、高張力鋼板(70mm X 150mm X 1. 0mm)のそれぞれに、脱脂剤(「サ一フクリ ーナー EC92」、商品名、 2%、日本ペイント社製)を使用して、 40°Cで 2分間脱脂処 理し、次いで、実施例及び比較例で得られた表面調整用処理液を用いて、室温で 3 0秒間表面調整処理した。
続いて、それぞれの金属板に、リン酸亜鉛処理液(「サーフダイン SD6350」、商品 名、 日本ペイント社製)を用いて浸漬法で 35°C、 120秒間化成処理し、水洗、純水洗 、乾燥して試験板を得た。
[0121] [試験板の作製 2]
上述した試験板の作製 1と同様に、脱脂処理したアルミニウム板 3及び亜鉛メツキ鋼 板 2を作製し、脱脂処理後のアルミニウム板 3と亜鉛メツキ鋼板 2とを、図 1に示すよう にクリップ 5にて接続した。次いで、接続した金属板に対して、試験板の作製 1と同様 に表面調整処理、化成処理、水洗、純水洗、乾燥して試験板を得た。
上記で得られた表面調整用組成物の組成を表 1に示す。
[0122] [評価試験] 下記の方法により、得られた表面調整用組成物のリン酸亜鉛粒子の粒径及び安定 性、並びに、得られた試験板の各種評価を行い、結果を表 2に示した。試験板の作 製 2で作製した鋼板については、アルミニウム板 3の電食部 1の部分について評価を 行った。なお、表 2において、試験板の作製 1で作製したものは、「SPC」、「GA」、「 Al」、「高張力鋼板」と、試験板の作製 2で作製したものは、「A1 (電食部)」と記す。
[0123] (リン酸亜鉛粒子の粒径の測定)
実施例又は比較例で得られた表面調整用組成物に含まれるリン酸亜鉛粒子の粒 径について、光回折式粒度測定装置(「LA— 500」、商品名、堀場製作所社製)を 用いて粒度分布測定を行い、 D (分散体の平均径)をモニターし、 D を決定した。
50 50
[0124] (皮膜外観)
形成された皮膜の外観を、目視にて、下記の基準で評価した。また、乾燥後のサビ の発生の有無について観察し、サビが発生した場合は、程度に応じて、「一部サビ」「 サビ」と記載した。
◎:全面に均一に細力べ被覆されて 、る
〇:全面に粗く被覆されて ヽる
△:一部被覆されていない
X:ィ匕成皮膜がほとんど形成されていない
また、形成された化成皮膜の結晶の大きさを電子顕微鏡により測定した。
[0125] (化成皮膜量 (CZW) )
SPC試験板及び GA試験板の化成皮膜量の測定は、蛍光 X線測定装置(「XRF—
1700」、商品名、島津製作所社製)にて行った。
[0126] なお、 SPCや GAのように比較的化成性が高 、金属材料を使用した場合は、できる だけ緻密な結晶が形成されることが望ましいため、結晶粒子径が小さぐ皮膜量が少 ないほうが化成性能が高いと判断される。一方、アルミニウム金属材料や高張力鋼板 等の難化成性金属材料の場合は、化成処理反応性が低いため、結晶皮膜量を増加 させることが必要とされる。このため、皮膜量は多いほうが、化成性能が高いと判断さ れる。
[0127] (耐食性) 試験板 1の作製 1で得られた試験板 (SPC、高張力鋼板)に、カチオン電着塗料(「 パワーニックス 110」、商品名、 日本ペイント社製)を用いて乾燥膜厚 20 mとなるよ ぅ電着塗装し、水洗後 170°C20分間加熱して焼付け、試験板を作製した。素地まで 達するよう縦平行カットを 2本入れた後、ソルトディップ試験(5%塩水、 35°C 480h 浸漬)に供した後、カット部をテープ剥離し、剥離幅を評価した。結果を表 2に示した
[0128] [表 1]
Figure imgf000028_0001
[0129] [表 2]
Figure imgf000028_0002
[0130] 表 2より、実施例の表面調整用組成物を使用した場合には、冷延鋼板、亜鉛メツキ 鋼板、高張力鋼板のすべての金属素材に対して、充分な皮膜量の化成皮膜が形成 され、更に、アルミニウム板と亜鉛鋼板との異種金属接触部におけるアルミニウム板 表面にも充分な皮膜量の化成皮膜が形成されていた。すなわち、実施例の表面調 整用組成物は、複数種の金属材料を同時に処理しても充分な皮膜量の化成皮膜を 形成することができた。
産業上の利用可能性
[0131] 本発明の表面調整用組成物は、自動車車体、家電製品等に使用されている各種 金属材料に対して、好適に使用することができるものである。

Claims

請求の範囲 [1] 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子を含有する pH3〜12の表面調整用糸且成物であ つて、 前記 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子は、 D 力^ μ m以下であり、 50 前記表面調整用糸且成物は、更に、
(1)シランアルコキシド、チタンアルコキシド及びアルミニウムアルコキシドからなる 群力 選択される少なくとも 1の金属アルコキシド、並びに
(2)安定化剤、を含有するものであることを特徴とする表面調整用組成物。
[2] 前記 2価又は 3価の金属のリン酸塩粒子は、リン酸亜鉛である請求項 1記載の表面 調整用組成物。
[3] 前記(1)金属アルコキシドは、少なくとも 1つのメルカプト基又は (メタ)アタリロキシ 基を有するアルコキシシランィ匕合物である請求項 1又は 2記載の表面調整用組成物
[4] 表面調整用処理液として、前記(1)金属アルコキシドを 1〜: LOOOppm含有する請 求項 1、 2、又は 3記載の表面調整用組成物。
[5] 前記(2)安定化剤は、ホスホン酸、フィチン酸、ポリリン酸、ホスホン酸基含有アタリ ル榭脂及びビュル榭脂、カルボキシル基含有アクリル榭脂及びビュル榭脂、糖類及 び層状粘土鉱物からなる群力 選択される少なくとも 1種である、請求項 1、 2、 3又は
4記載の表面調整用組成物。
[6] 表面調整用処理液として、前記(2)安定化剤を 1〜: LOOOppm含有する請求項 1、
2、 3、 4又は 5記載の表面調整用組成物。
[7] 請求項 1、 2、 3、 4、 5又は 6記載の表面調整用組成物を金属材料と接触させるェ 程からなることを特徴とする表面調整方法。
PCT/JP2006/316344 2005-08-19 2006-08-21 表面調整用組成物及び表面調整方法 WO2007021025A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200680029952.XA CN101243208B (zh) 2005-08-19 2006-08-21 用于表面调整的组合物以及表面调整方法
US11/990,559 US8119239B2 (en) 2005-08-19 2006-08-21 Surface-conditioning composition comprising metal phosphate particles, metal alkoxide and stabilizer, and method of production thereof
EP06796607A EP1930475A4 (en) 2005-08-19 2006-08-21 SURFACE CONDITIONING COMPOSITION, PRODUCTION METHOD AND SURFACE CONDITIONING METHOD

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005239235 2005-08-19
JP2005-239235 2005-08-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007021025A1 true WO2007021025A1 (ja) 2007-02-22

Family

ID=37757674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/316344 WO2007021025A1 (ja) 2005-08-19 2006-08-21 表面調整用組成物及び表面調整方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8119239B2 (ja)
EP (1) EP1930475A4 (ja)
JP (1) JP2007077500A (ja)
CN (1) CN101243208B (ja)
WO (1) WO2007021025A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100068396A1 (en) * 2008-05-23 2010-03-18 Jong Gi Kim Metal surface treatment solution and method of manufacturing steel sheet using the same
US20110226159A1 (en) * 2008-12-09 2011-09-22 Thomas Kolberg Method for coating metal surfaces with an activating agent prior to phosphating
JP2016514203A (ja) * 2013-02-13 2016-05-19 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングChemetall GmbH 亜鉛含有金属表面上のピンホールを避けるための金属表面の被覆方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8119239B2 (en) * 2005-08-19 2012-02-21 Nippon Paint Co., Ltd. Surface-conditioning composition comprising metal phosphate particles, metal alkoxide and stabilizer, and method of production thereof
CN105506606A (zh) * 2015-12-02 2016-04-20 常熟市惠一机电有限公司 机壳金属冲压件表面处理工艺
CN105256303A (zh) * 2015-12-02 2016-01-20 常熟市惠一机电有限公司 金属冲压件表面处理工艺
WO2017110986A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 日本パーカライジング株式会社 表面調整剤、並びに、皮膜付きマグネシウム材又はマグネシウム合金材、及びそれらの製造方法
US20170306498A1 (en) * 2016-04-25 2017-10-26 Ppg Industries Ohio, Inc. Activating rinse and method for treating a substrate
US20170306497A1 (en) * 2016-04-25 2017-10-26 Ppg Industries Ohio, Inc. System for nickel-free zinc phosphate pretreatment
CN105908170A (zh) * 2016-05-26 2016-08-31 安徽开林新材料股份有限公司 一种钢铁镀锌层表面水性处理剂
US11518960B2 (en) 2016-08-24 2022-12-06 Ppg Industries Ohio, Inc. Alkaline molybdenum cation and phosphonate-containing cleaning composition
JP6375043B1 (ja) * 2017-10-31 2018-08-15 日本パーカライジング株式会社 前処理剤、前処理方法、化成皮膜を有する金属材料およびその製造方法、並びに塗装金属材料およびその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59226181A (ja) 1983-03-01 1984-12-19 ヒルチ・アクチエンゲゼルシヤフト 金属表面の前処理方法及びそれに使用する組成物
JPH10245685A (ja) 1997-03-07 1998-09-14 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属のりん酸塩皮膜化成処理前の表面調整用前処理液及び表面調整方法
JP2000096256A (ja) 1998-07-21 2000-04-04 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属のりん酸塩被膜化成処理前の表面調整用処理液及び表面調整方法
JP2004068149A (ja) * 2002-06-13 2004-03-04 Nippon Paint Co Ltd リン酸亜鉛含有表面調整剤、リン酸塩化成処理鋼板及び塗装鋼板並びにリン酸亜鉛分散液

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60311708D1 (de) * 2002-06-13 2007-03-29 Nippon Paint Co Ltd Zinkphosphatkonditioniermittel für Phosphatkonversionsbeschichtung von Stahlplatte und entsprechendes Produkt
AU2004215240C1 (en) * 2003-02-25 2010-10-07 Chemetall Gmbh Method for coating metallic surfaces with a silane-rich composition
KR20060042090A (ko) * 2004-02-20 2006-05-12 니폰 페인트 가부시키가이샤 표면 조정제 조제용의 농후액, 표면 조정제 및 표면 조정방법
ES2364405T3 (es) * 2004-02-20 2011-09-01 Chemetall Gmbh Acondicionador de superficie y método de acondicionamiento de superficie.
US7196136B2 (en) * 2004-04-29 2007-03-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. UV curable coating composition
US7579049B2 (en) * 2004-07-06 2009-08-25 The Boeing Company Nano-structured inorganic zinc phosphate corrosion protective coating for metal alloys
BRPI0616003B1 (pt) * 2005-08-19 2018-04-17 Nippon Paint Co., Ltd. Composição e método para o condicionamento de superfície e método para a produção de uma composição para o condicionamento de superfície
CN101243207B (zh) * 2005-08-19 2010-11-24 日本油漆株式会社 用于表面调整的组合物以及表面调整方法
US8119239B2 (en) * 2005-08-19 2012-02-21 Nippon Paint Co., Ltd. Surface-conditioning composition comprising metal phosphate particles, metal alkoxide and stabilizer, and method of production thereof
US20100031851A1 (en) * 2006-04-07 2010-02-11 Toshio Inbe Surface conditioning composition, method for producing the same, and surface conditioning method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59226181A (ja) 1983-03-01 1984-12-19 ヒルチ・アクチエンゲゼルシヤフト 金属表面の前処理方法及びそれに使用する組成物
JPH10245685A (ja) 1997-03-07 1998-09-14 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属のりん酸塩皮膜化成処理前の表面調整用前処理液及び表面調整方法
JP2000096256A (ja) 1998-07-21 2000-04-04 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属のりん酸塩被膜化成処理前の表面調整用処理液及び表面調整方法
JP2004068149A (ja) * 2002-06-13 2004-03-04 Nippon Paint Co Ltd リン酸亜鉛含有表面調整剤、リン酸塩化成処理鋼板及び塗装鋼板並びにリン酸亜鉛分散液

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1930475A4

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100068396A1 (en) * 2008-05-23 2010-03-18 Jong Gi Kim Metal surface treatment solution and method of manufacturing steel sheet using the same
US20110226159A1 (en) * 2008-12-09 2011-09-22 Thomas Kolberg Method for coating metal surfaces with an activating agent prior to phosphating
US9358574B2 (en) 2008-12-09 2016-06-07 Chemetall Gmbh Method for coating metal surfaces with an activating agent prior to phosphating
US9364855B2 (en) * 2008-12-09 2016-06-14 Chemetall Gmbh Method for coating metal surfaces with an activating agent prior to phosphating
JP2016514203A (ja) * 2013-02-13 2016-05-19 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングChemetall GmbH 亜鉛含有金属表面上のピンホールを避けるための金属表面の被覆方法
JP2019007089A (ja) * 2013-02-13 2019-01-17 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングChemetall GmbH 亜鉛含有金属表面上のピンホールを避けるための金属表面の被覆方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101243208A (zh) 2008-08-13
JP2007077500A (ja) 2007-03-29
EP1930475A4 (en) 2009-07-29
CN101243208B (zh) 2010-11-24
EP1930475A1 (en) 2008-06-11
US8119239B2 (en) 2012-02-21
US20090035577A1 (en) 2009-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007021025A1 (ja) 表面調整用組成物及び表面調整方法
RU2428519C2 (ru) Состав для подготовки металлической поверхности перед нанесением покрытия и способ подготовки металлической поверхности перед нанесением покрытия
WO2007021024A1 (ja) 表面調整用組成物及び表面調整方法
WO2007020985A1 (ja) 表面調整用組成物、その製造方法及び表面調整方法
US10072338B2 (en) Surface conditioning composition, method for producing the same, and surface conditioning method
US9096935B2 (en) Surface conditioning composition, method for producing the same, and surface conditioning method
KR20120127730A (ko) 아연계 도금 강판용의 표면 처리액 그리고 아연계 도금 강판 및 그의 제조 방법
JP4065289B2 (ja) アルミニウム合金の表面処理方法
JP6063931B2 (ja) ジルコニウム系コーティング組成物及び方法
MX2011006059A (es) Metodo para revestir superficies metalicas con un agente activante antes de la fosfatizacion.
JP3864148B2 (ja) リン酸亜鉛含有表面調整剤、リン酸塩化成処理鋼板及び塗装鋼板並びにリン酸亜鉛分散液
AU2012272820A1 (en) Zirconium-based coating compositions and processes
JP2004218071A (ja) 脱脂兼化成処理剤及び表面処理金属
JP2007297709A (ja) 表面調整用組成物及びその製造方法、並びに表面調整方法
JP2005264338A (ja) 表面調整剤及び表面調整方法
JP2008063612A (ja) 表面調整用組成物、表面調整方法及び表面調整処理物
JP2007077498A (ja) 表面調整用組成物及び表面調整方法
JP2007297710A (ja) 表面調整用組成物及びその製造方法、並びに表面調整方法
JP2007077499A (ja) 表面調整用組成物及び表面調整方法
JP2006299379A (ja) 表面調整剤及び表面調整方法
JP2003027252A (ja) 金属表面処理剤及び処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680029952.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11990559

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006796607

Country of ref document: EP