WO2007013677A1 - インターフェロン作用物質の活性増強剤 - Google Patents

インターフェロン作用物質の活性増強剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2007013677A1
WO2007013677A1 PCT/JP2006/315353 JP2006315353W WO2007013677A1 WO 2007013677 A1 WO2007013677 A1 WO 2007013677A1 JP 2006315353 W JP2006315353 W JP 2006315353W WO 2007013677 A1 WO2007013677 A1 WO 2007013677A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hepatitis
agonist
interferon
virus
leucine
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/315353
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinichi Kakumu
Akihiko Okumura
Tetsuya Ishikawa
Original Assignee
Ajinomoto Co., Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co., Inc. filed Critical Ajinomoto Co., Inc.
Priority to JP2007526946A priority Critical patent/JP5034944B2/ja
Publication of WO2007013677A1 publication Critical patent/WO2007013677A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/7056Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing five-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Definitions

  • the present invention relates to an anti-hepatitis C virus activity enhancer of an interferon agonist, a side effect mitigator that reduces side effects in the treatment of an interferon agonist for anti-hepatitis C virus, a combination of a branched chain amino acid and an interferon agonist
  • the present invention relates to a medicinal drug and a medicinal kit thereof.
  • Interferon is a cytokine with various biological activities such as antiviral action, cell growth suppression production, immunoregulatory action, clinically used for IFN therapy, specifically antiviral agent
  • IFN Interferon
  • chronic hepatitis B and chronic hepatitis C chronic myelogenous leukemia, renal cancer, multiple myeloma, hairy cell leukemia, subacute sclerosing panencephalitis, HTLV-1 myelopathy, skin Used for malignant melanoma, glioblastoma, medulloblastoma, astrocytoma, etc.
  • HCV hepatitis C virus
  • Ribavirin (hereinafter also referred to as Rib) is an antiviral agent that exhibits antiviral activity with a mechanism of action different from IFN.
  • Rib In the Japanese Society of Liver Studies, Chronic Hepatitis Treatment Guide (Bunkodo), p 30, p 34 (2004), Rib alone has no effect on HCV, but IFN and Rib It is described that the marked efficiency improves to about 50% for all cases and about 30% for intractable patients. However, for all patients treated It has not yet reached the point of showing an effective therapeutic effect. Therefore, there is a need for an anti-hepatitis C virus activity enhancer of IFN that has even better effects.
  • Rib When IFN and Rib are combined, side effects caused by Rib are added in addition to the side effects caused by IFN.
  • the most characteristic side effect of Rib is hemolytic anemia, but if the severity is severe, Rib should be reduced or discontinued. Therefore, there is a need for a drug that can reduce or completely replace Rib while maintaining its anti-viral effect in the combination therapy of IFN and Rib.
  • the problem to be solved by the present invention is that, during IFN therapy, an excellent IFN agonist activity enhancer that enhances the anti-C fl florivirus activity of an IFN agonist, and an IFN agonist (R ib agonist combination) To reduce side effects (including time).
  • the present inventors have found that at least one branched chain amino acid selected from isoleucine, leucine, and valine enhances the anti-hepatitis C virus activity of IFN agonists. And in IFN active substances The present invention has been completed by finding that side effects and, moreover, side effects of Rib active substances when combined with Rib active substances are reduced.
  • the present invention is as follows.
  • An anti-hepatitis C virus activity enhancer of an interferon agonist comprising at least one branched chain amino acid selected from isoleucine, leucine, and parin or a salt thereof.
  • a side effect reducing agent for interferon agonist treatment for anti-hepatitis C virus comprising at least one branched-chain amino acid selected from isoleucine, leucine, and parin or a salt thereof.
  • a drug for anti-hepatitis C virus comprising a combination of at least one branched-chain amino acid selected from isoleucine, leucine, and parin or a salt thereof and an interferon agonist.
  • interferon agonist treatment is a combination of a ribavirin agonist.
  • interferon agonist treatment is a combination of a ribavirin agonist.
  • [1 1] Use of at least one branched-chain amino acid selected from isoleucine, leucine, and valine or a salt thereof and an interferon agonist for the manufacture of a medicament for anti-hepatitis C virus.
  • [1 2] Use according to [1 1], further comprising a ribavirin agonist.
  • Anti-hepatitis C virus activity of an interferon agonist comprising administering an effective amount of at least one branched chain amino acid selected from isoleucine, leucine, and valine or a salt thereof. How to strengthen.
  • An interferon for anti-hepatitis C virus comprising administering an effective amount of at least one branched chain amino acid selected from isoleucine, leucine, and parin or a salt thereof. How to reduce side effects in active substance therapy.
  • Hepatitis C virus infection comprising administering an effective amount of at least one branched chain amino acid or salt thereof selected from isoleucine, leucine, and parin and an interferon agonist. How to treat.
  • An interferon comprising an effective amount of at least one branched chain amino acid or salt thereof selected from isoleucine, leucine, and valine and a pharmaceutically acceptable carrier.
  • a composition for enhancing anti-hepatitis C virus activity as an active substance isoleucine, leucine, and valine.
  • composition according to [19], wherein the interferon agonist is interferon is interferon.
  • Anti-hepatitis C comprising an effective amount of at least one branched-chain amino acid or salt thereof selected from isoleucine, leucine, and parin and a pharmacologically acceptable carrier For reducing side effects in the treatment of interferon agonists for viruses.
  • An effective amount of a pharmaceutical composition for anti-hepatitis C virus comprising a combination of at least one branched chain amino acid selected from isoleucine, leucine, and valine, or a salt thereof, and an interferon agonist. object.
  • a pharmaceutical kit for anti-hepatitis C virus wherein at least one branched chain amino acid selected from isoleucine, leucine, and valine, or a salt thereof, and an interferon agonist are combined as a simple agent, respectively.
  • the active ingredient (branched chain amino acid) of the present invention isoleucine and leucine opiparin, can be used as L-integral, D-isomer, or DL-isomer, respectively. More preferably, L is integral.
  • Iso mouth ishi , Leucine and parin can be used not only in free form but also in salt form. Examples of the salt form include acid addition salts and salts with bases, and it is preferable to select pharmaceutically acceptable salts of isoleucine, oral lysine and valine.
  • acids that are added to isoleucine, leucine, and valine to form pharmaceutically acceptable salts include inorganic salts such as hydrogen chloride, hydrogen bromide, sulfuric acid, and phosphate, acetic acid, lactic acid, and kenic acid. And organic salts such as tartaric acid, maleic acid, fumaric acid or monomethyl sulfuric acid.
  • Examples of pharmaceutically acceptable bases of isoleucine, leucine and valine include, for example, metal hydroxides or carbonates such as sodium, potassium, and strength, salts with inorganic bases such as anamure, ethylenediamine, propylene Examples thereof include salts with organic bases such as diamine, ethanolanolamine, monoalkylethanolamine, dialkylethanolamine, diethanolamine, and triethanolamine.
  • the anti-hepatitis C virus activity enhancer of the IFN active substance of the present invention only needs to contain at least one of isoleucine, leucine, and valine as a branched chain amino acid, and contains all of isoleucine, leucine, and parin. Preferably it is. More preferably, the weight ratio of isoleucine, leucine, and valine is 1: 1 to 3: 0.5 to 2.0. More preferably, the weight ratio of isoleucine, leucine, and valine is 1: 1.5 to 2.5: 0.8 to 1.5. The most preferred weight ratio is 1: 2: 1.2.
  • the activity enhancer of the present invention may further contain the following general pharmaceutical carrier.
  • the IFN-acting substance in the present invention is not particularly limited as long as it is a substance that exhibits an IFN-like action in vivo in addition to IFN.
  • IFN include chemical modifications of IFN- ⁇ , IFN-j3, IFN- ⁇ , and IF ⁇ . It is said that there are more than 20 subtypes of I FN a, which can be broadly divided into those consisting of 165-166 amino acids and those consisting of 172 amino acids. The molecular weight is between 1.7 and 230,000, the former has sugar chains but the latter has no sugar chains.
  • IFN naturally-occurring and recombinantly produced in E. coli by genetic recombination. The latter has no sugar chain.
  • Natural type I FN- ⁇ preparations include OVF (registered trademark), I FN-Himochida, Sumiferon (registered trademark), etc. (2.5 million to 6 million international unit doses per day for adults).
  • Genetically engineered IFN-supplementary preparations include Adpaferon (registered trademark), Oral Feron (registered trademark), Kienferon (registered trademark) A, Intron (registered trademark) A, etc. (adult 3 million to 1800 per day) Million international units).
  • I FN— consists of 166 amino acids and has no subtypes.
  • Natural type I FN— preparations include FERON® (registered trademark), IFN] 3 Mochida (1 million to 3 million international unit doses per day for adults), and recombinant I FN— preparations include BETA FERON (registered trademark) (8 million international unit doses per day for adults).
  • Natural type I FN— ⁇ preparations include Ogamma (registered trademark) (administration of 1 million international units per day for adults), and recombinant IF ⁇ —V preparations include Biogamma (registered trademark) and Imunomax (registered trademark) ⁇ and others (2 million to 4 million international unit doses per day for adults).
  • the I F ⁇ acting substance may be any substance that induces I F ⁇ -like biological activity, and does not necessarily have to have the same amino acid sequence as the above IFN. It may be an antibody, peptide, or small molecule.
  • I FN may be modified as described above, and examples thereof include those modified with polyethylene glycol (PEG).
  • PEG polyethylene glycol
  • PE G-interferon mono ⁇ 2 a (Pegasys (registered) Trademarks) (administered 180 ⁇ g per day for adults)) and PEG-interferon a 2 b (PEG-Intron (registered trademark) (administered 1. per day for adults)
  • PEG does not bind to IFN at the active site of IFN, it does not decrease the activity of IFN and suppresses the degradation of IFN by enzymes. Therefore, the active individual enhancer and side effect reducing agent of the present invention are also effective for PEG-modified IFN active substances.
  • the IFN-acting substance is preferably IFN, and among them, those modified with IFN-a and PEG are particularly preferable.
  • I FN—a and its PEG The modified form is preferable in that the effectiveness of combination treatment with Rib has been established.
  • PEG-modified IFN has a long half-life in blood, so it has a long-lasting effect and requires fewer administrations.
  • the enhancement of anti-hepatitis C virus activity of I FN agonists means the enhancement of anti-hepatitis C virus activity of I FN agonist treatment, and the resulting increase in the effectiveness of patients treated with I FN agonists. This includes improvement, shortening of treatment period, and reduction of IFN agonist dose.
  • the IFN agonist treatment means that the anti-hepatitis C virus action is exerted by the IFN agonist, and thus treats viral hepatitis C.
  • the force IFN agonist treatment further includes viral hepatitis. Even in cirrhosis and liver cancer caused by the disease, it exhibits antiviral activity against the remaining virus and may delay the transition from hepatitis to cirrhosis and liver cancer. Therefore, the anti-hepatitis C virus activity enhancer of the IFN agonist of the present invention can also be used for applications such as prevention of cirrhosis due to viral hepatitis and prevention / progression of liver cancer.
  • the IFN agonist treatment in the present invention includes the case where an IFN agonist and other drugs are used in combination.
  • a combination therapy of an IFN agonist and a Rib agonist is exemplified.
  • R i b agonists include R i b and analogues of R i b, such as V i r am i d i ne e (Wat son et al., Cu r r e n t
  • the side effect reducing agent in the treatment of an IFN agonist and the side effect reducing agent in the combined treatment of an IFN agonist and a Rib agonist according to the present invention are at least one selected from isoquinone, leucine, and parin as active ingredients. It is characterized by containing a branched amino acid of a species or a salt thereof.
  • the side effect reducing agent of the present invention may contain at least one of isoleucine, leucine, and valine as a branched chain amino acid, and preferably contains all of isoleucine, leucine, and valine. More preferably, the weight ratio of isoleucine, mouth icin, and valine is 1: 1 to 3: 0, 5 to 2,0.
  • the weight ratio of isoleucine, leucine, and parin is 1: 1.5 to 2.5: 0.8 to 1.5.
  • the most preferred weight ratio is 1: 2: 1.2.
  • the side effect reducing agent of the present invention may further contain a general pharmaceutical carrier described below.
  • the reduction of side effects in the treatment of IFN agonists for viral hepatitis C refers to the action of reducing side effects such as fever, headache, and joint pain that develop with administration of IFN agonists.
  • a rib agonist may be used in combination, but hemolytic anemia, general malaise, depression, insomnia, etc. associated with the administration of a rib agonist, dizziness, etc.
  • hemolytic anemia general malaise, depression, insomnia, etc. associated with the administration of a rib agonist, dizziness, etc.
  • the reduction of side effects of the present invention also includes reductions in neurological symptoms such as appetite, digestive symptoms such as nausea, muscle pain, eczema, and sensation.
  • the medicament of the present invention uses at least one branched chain amino acid selected from isoleucine, leucine, and valine in combination with an IFN agonist, and comprises a branched chain amino acid or a salt thereof and an IFN agonist.
  • the medicament of the present invention may further contain a Rib active substance in the same preparation or as a combination preparation formulated separately.
  • the medicament of the present invention can be used as an anti-C virus agent for the treatment and prevention of diseases such as hepatitis C and liver cirrhosis caused by C virus virus.
  • the medicament of the present invention can also be used as an agent for improving viremia caused by infection with hepatitis virus.
  • the medicament of the present invention and the IFN active substance such as hepatitis C virus activity enhancer, side effect reducing agent and the like are, for example, at least one branched chain amino acid selected from isoleucine, leucine, and parin or a salt thereof or ( And) IFN active substance is mixed with a pharmacologically acceptable carrier according to a method known per se, and a pharmaceutical composition (for example, injection, tablet, granule, fine granule, powder, capsenole, cream, stool And can be administered orally or parenterally (eg, topical, rectal, intravenous administration, etc.).
  • a pharmaceutical composition for example, injection, tablet, granule, fine granule, powder, capsenole, cream, stool And can be administered orally or parenterally (eg, topical, rectal, intravenous administration, etc.).
  • the pharmaceutical and IFN active substance hepatitis C virus activity enhancer and side effect reducing agent in the present invention should be formulated as various preparations by a method known per se using pharmacologically acceptable carriers and additives. Can do.
  • the preparation include liquid preparations such as injections (for intramuscular injection and intravenous injection), tube preparations, solid preparations such as powders, fine granules, granules, tablets and capsules.
  • Examples of the carrier for the preparation include lactose, glucose, D-mannitol, starch, crystalline cellulose, calcium carbonate, kaolin, starch, gelatin, hydroxiporole pinolesezzurose, hydroxypropinoremethinolese / Relose, Polybunole pyrrolidone, Ethanol, Carpoxymethylcellulose, Power / Lepoxymethyl cell Looskanoleum salt, Magnesium stearate, Tanolec, Acetenorecellulose, Sucrose, Titanium oxide, Benzoic acid, Paraoxybenzoate, Dehydro Sodium oxalate, gum arabic, tragacanth, methylsenololose, egg yolk, surfactant, sucrose, simple syrup, kenic acid, distilled water, ethanol, glycerin, propylene dallicol, macaque gall, sodium hydrogen phosphate monobasic , Sodium dihydrogen phosphate, sodium phosphate, glucose, sodium
  • the dosage (intake) of branched chain amino acid varies depending on the patient's condition, age, administration method, etc. However, it is usually 1 day per person, isoleucine 0.5 to 30.0 g, leucine 1.0 to 60. O g, and 0.5 to 30. O g. For general adults, preferably 1 day per person, isoleucine 2.0 to 10.0 g, leucine 3.0 to 20.0 g, Norin 2.0 to 10.0 g, more preferably isoleucine 2.
  • the daily dose for adults is preferably about 2.0-50.0 g as the total amount of the three types of branched chain amino acids.
  • administer 1 to 6 times, preferably 1 to 3 times.
  • the dose of I FN agonist varies depending on the patient's condition, age, and administration method, etc.
  • the adult daily dose is about 1 million to 20 million international units, or the adult daily dose is about 20 to 400 ⁇ g.
  • the dose of Rib active substance should be about 200 to 200 Omg as a daily dose for adults.
  • the branched chain amino acid and the IFN agonist may be administered in the same or different dosage forms as separate preparations.
  • it may be administered as a combination drug, which is a medicine containing a branched chain amino acid and an IFN agonist simultaneously.
  • the amount of branched chain amino acid per administration is usually about 0.5 to 50.0 g, preferably about 1.0 to 20.0 g, more preferably about 2.0 to 6.0 g.
  • the amount of IFN agonist per dose is set for each drug.
  • the ratio of branched chain amino acid to IFN active substance in the above combination is 1-20 g of branched chain amino acid, 20,000 to 2000 million international units of IFN active substance, or 0.4 to 4000 ⁇ g of IFN active substance.
  • IFN agonist is 250,000-8 million international units or IFN agonist is 0.5-1 More preferably, in the case of 1 g of branched chain amino acid, the IFN agonist is 30,000 to 7 million international units or the IFN agonist is 0.7 to 130 / g.
  • a compounding agent containing a Rib active substance in addition to a branched chain amino acid and an IFN active substance.
  • the branched chain amino acid, the IFN agonist and the Rib agonist may be administered in the same or different dosage forms, either as separate formulations or in any combination with the remaining two.
  • it may be administered as a combination drug which is a pharmaceutical containing a branched chain amino acid, an IFN active substance, and an Rib active substance simultaneously.
  • the amount of Rib active substance per administration is set for each drug.
  • the ratio of branched-chain amino acids, IFN-active substances and Rib-active substances in the above combination is 20,000 to 2000 million international units or IFN-active substances for 1 g of branched-chain amino acids.
  • Rib active substance is 4 to 2 000 Omg, preferably 1 FN active substance is 250,000 to 8 million international units per 1 g of branched chain amino acids
  • the I FN agonist is 0.5 to 1 60 / xg
  • the Rib agonist is 5 to 800 mg, and more preferably, the I FN agonist is 1 g of branched chain amino acid.
  • 30,000 to 7 million international units or IFN active substance is 0.7 to 1 30; ug, Rib active substance is 7 to 70 Omg.
  • the administration form is not particularly limited as long as both the branched chain amino acid and the IFN agonist are present in the body at the same time.
  • the branched chain amino acid May be administered either simultaneously with the IFN agonist or before or after administration of the IFN agonist.
  • the administration method and dose at the time of concomitant use are appropriately determined according to the type and effect of the concomitant drug.
  • branched-chain amino acids and IFN agonists are administered with a time lag
  • the time lag varies depending on the active ingredient, dosage form, and method of administration.
  • the method includes administering an IFN agonist within 5 minutes to 14 days after administration, preferably within 10 minutes to 7 days.
  • I FN action In the case of administering the substance first, there is a method in which the branched chain amino acid is administered within 5 minutes to 120 hours, preferably within 10 minutes to 80 hours after the administration of the IFN agonist.
  • the dosage (intake amount) of the branched chain amino acid which is the active ingredient used in the present invention
  • the active ingredient of the drug used for the purpose of treatment or prevention of the disease disorder targeted by the present invention For the branched chain amino acids that are ingested or administered for other purposes, for example, from the need for a normal diet or for the treatment of other diseases. Need not be included in the calculation.
  • the hepatitis C virus activity enhancer or side effect reducing agent of the IFN agonist of the present invention may be used, for example, with an effective amount of an IFN agonist formulation, or both an IFN agonist formulation and a Rib agonist formulation, etc.
  • an effective amount of an IFN agonist formulation or both an IFN agonist formulation and a Rib agonist formulation, etc.
  • Each can be combined as a simple agent to form a pharmaceutical kit that can be packaged together.
  • the present invention also describes an anti-hepatitis C virus medicine and that the anti-hepatitis C virus medicine can or should be used to enhance anti-hepatitis C virus action.
  • a commercial package is provided that includes a description describing the medicine for the anti-hepatitis C virus.
  • IFN alpha-2 b intron
  • ribavirin ribavirin
  • I FNa-2b6MU was injected intramuscularly 6 times a week for the first 2 weeks and then 3 times a week for 22 weeks.
  • Ribavirin was administered orally for 24 weeks, divided into 060 Omg or 80 Omg twice a day depending on body weight.
  • 4 g of BCAA was orally administered 3 times after a daily meal for 24 weeks.
  • HC V—RNA was qualitatively measured by the Am piicor method at 4 weeks, 8 weeks, 12 weeks and 24 weeks after administration, and systemic symptoms (fever) and neuromuscular symptoms (headache, joint pain) at 8 weeks after administration ) was confirmed through an interview.
  • Table 1 shows the weekly HCV RNA-negative ratio.
  • IFN-1b / ribavirin increased the HCV—RNA negative rate over time, reaching a 50% HCV—RNA negative rate at 24 weeks at the end of treatment.
  • IFN ⁇ — 2 b / ribapirin combination therapy showed high HCV—RNA negativeity at all time points, reaching 83% HCV—RNA negative rate at 24 weeks. did.
  • Table 2 shows the frequency of subjective symptoms observed at 8 weeks after administration. Table 2, Self and others ⁇ ey As is clear from Table 2, the frequency of side effects of fever, headache, and joint pain decreased with the use of BCAA. Based on the above results, it was found that combined use of BCAA preparations with IFN therapy for CHC patients enhances the antiviral effect of interferon and reduces side effects.
  • the anti-hepatitis C virus activity enhancer of an IFN agonist of the present invention significantly improves the activity of an IFN agonist. This also makes it possible to reduce the dose of I F N agonist.
  • the side effect reducing agent in the present invention can remarkably reduce the side effects caused by the IFN agonist when administered to animals including humans for anti-hepatitis C virus. This also makes it possible to increase the dose of the I F N agonist.
  • an Rib active substance of an IFN active substance not only an IFN active substance but also an anti-hepatitis C virus activity enhancer or side effect reducing agent of the IFN active substance of the present invention is used.
  • the side effects of Rib agents can also be reduced. Therefore, the indication can be extended to patients who had to give up or discontinue treatment due to side effects of Rib agonists.
  • IFN agonists and Rib agonists are important therapeutic agents for viral diseases represented by viral hepatitis
  • the present invention is not necessarily satisfactory in terms of side effects and remarkable efficiency.
  • the present invention is extremely useful for further improving the therapeutic results of IFN agonists. While some of the specific embodiments of the present invention have been described in detail, those skilled in the art will recognize that the specific embodiments shown are subject to various modifications without departing substantially from the teachings and advantages of the present invention. Modifications and changes can be made. Accordingly, all such modifications and changes are intended to be included within the spirit and scope of the invention as claimed in the following claims.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

イソロイシン、ロイシン、及びバリンから選ばれる少なくとも1種の分岐鎖アミノ酸またはその塩を含むIFN作用物質の抗C型肝炎ウイルス活性増強剤及び副作用軽減剤の提供。

Description

明細書
インターフエ口ン作用物質の活性増強剤
技術分野
本発明は、 インターフェロン作用物質の抗 C型肝炎ウィルス活性増強剤、 抗 C 型肝炎ウィルス用のィンターフェ口ン作用物質治療における副作用を軽減する副 作用軽減剤、 分岐鎖ァミノ酸とインターフェロン作用物質を組み合わせてなる医 薬、 及びそれらの医薬キットなどに関する。
背景技術
インターフェロン (以下、 I FNとも称する) は抗ウィルス作用、 細胞増殖抑 制作用、 免疫調節作用など多彩な生物活性を有するサイトカインであり、 臨床的 には I FN療法に、 具体的には抗ウィルス剤として B型慢性肝炎及び C型慢性肝 炎に、 抗腫瘍剤として慢性骨髄性白血病、 腎癌、 多発性骨髄腫、 ヘアリー細胞白 血病、 亜急性硬化性全脳炎、 HTLV— 1脊髄症、 皮膚悪性黒腫、 膠芽腫、 髄芽 腫、 星細胞腫などに使用されている。
C型肝炎ウィルス (以下、 HCVとも称する) の持続感染は、 慢性肝炎を引き 起こし、 20数年の経過の中で肝硬変となり、 そして最終的には肝細胞癌発症に 至る。 その HCVに対する唯一の抗 HCV剤による療法として行われてきた I F N療法の著効率 (本発明において、 著効率は I FN治療終了後 24週における血 中HCV— RNA陰性化率 (%) と定義する) は該療法を行った全症例に対し、 20 %程度、 H C Vが遺伝子型 I bかつ高ウィルス量の難治性 C型慢性肝炎に限 つては 1 0%未満と低い。 リバビリン (R i b a v i r i n, 以下 R i bとも称 す) は I FNと異なる作用機序で抗ウィルス活性を示す抗ウィルス剤である。 日 本肝臓学会編、 慢性肝炎の治療ガイド (文光堂) 、 p 30、 p 34 (2004 年) には、 R i b単独では HCVに対して作用効果を示さないが、 I FNとR i bとを併用すると、 全症例に対する著効率は 50 %程度、 難治性患者に対して 3 0%程度に改善することが記載されている。 しカゝしながら、 全ての治療患者に有 効な治療効果を示すまでにはいまだ至っていない。 よってさらに優れた効果を有 する I F Nの抗 C型肝炎ウィルス活性増強剤が必要とされているのが現状である。 また、 飯野四郎 編著、 慢性肝炎最新の治療 (中外医学社) p 1 5 4 ( 2 0 0 1年) などには、 I F Nの使用の際の、 発熱、 頭痛、 関節痛などの副作用が報告 されている。 これらの副作用は、 インターフェロン治療を受けている患者にとつ て大きな問題であり、 治療中の患者にも、 これから治療を受ける患者にも治療に 対する不安を引き起こしている。 よってこれらの副作用が軽減された治療剤が必 要とされている。
そして、 I F Nと R i bの併用療法時には、 I F Nによる副作用の他に R i b による副作用発現が加わることになる。 R i bによる副作用として最も特徴的な ものは溶血性貧血であるが、 その程度が重篤な場合は R i bの減量もしくは投与 中止が必要となる。 よって、 I F Nと R i bの併用療法において、 その抗ウィル ス効果を維持したまま R i bを減量、 あるいは完全に置き換えることが可能な薬 剤も必要とされている。
—方、 分岐鎖アミノ酸は I F N療法時に血中濃度が低下することが、 各務ら、 犬山シンポジウム 2 4 セッション 3、 p . 1 4 2 - 1 4 6 ( 2 0 0 3年) によ つて報告されているが、 分岐鎖アミノ酸が I F Nの効果を増強する作用や I F N の副作用を軽減する作用を有するという報告はない。
本発明が解決しょうとする課題は、 I F N療法時に、 I F N作用物質の抗 C型 fl干炎ウィルス活性を増強する優れた I F N作用物質の活性増強剤、 及び I F N作 用物質 (R i b作用物質併用時を含む) の副作用を低減する副作用軽減剤等を提 供することである。
発明の開示
本発明者らは、 上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、 イソロイシン、 ロイシン、 及びバリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖ァミノ酸が I F N作 用物質の抗 C型肝炎ウィルス活性を増強するとともに、 I F N作用物質における 副作用、 さらには R i b作用物質併用時における R i b作用物質の副作用を低減 することを見出し、 本発明を完成した。
すなわち、 本発明は以下の通りである。
[1] イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐 鎖アミノ酸またはその塩を含むことを特徴とする、 インターフェロン作用物質の 抗 C型肝炎ゥィルス活性増強剤。
[2] インターフェロン作用物質がインターフェロンである、 [1] に記載の活 性増強剤。
[3] イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐 鎖アミノ酸またはその塩を含むことを特徴とする、 抗 C型肝炎ウィルス用のイン ターフェロン作用物質治療における副作用軽減剤。
[4] インターフエ口ン作用物質治療がさらにリノ ビリン作用物質を組み合わせ てなるものである、 [3] に記載の副作用軽減剤。
[5] イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐 鎖アミノ酸またはその塩とインターフェロン作用物質を組み合わせてなる、 抗 C 型肝炎ウィルス用医薬。
[6] さらにリバビリン作用物質を含むことを特徴とする、 [5] に記載の医薬。
[7] インターフエ口ン作用物質の抗 C型肝炎ウィルス活性増強剤の製造のため の、 イソロイシン、 ロイシン、 及ぴバリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖 ァミノ酸またはその塩の使用。
[8] インターフェロン作用物質がインターフェロンである、 [7] 記載の使用。
[ 9 ] 抗 C型肝炎ウィルス用のインターフエ口ン作用物質治療における副作用軽 減剤の製造のための、 イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なく とも 1種の分岐鎖アミノ酸またはその塩の使用。
[ 1 0 ] インターフエ口ン作用物質治療がさらにリバビリン作用物質を組み合わ せてなるものである、 [9] 記載の使用。 [1 1] 抗 C型肝炎ウィルス用医薬の製造のための、 イソロイシン、 ロイシン、 及びバリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖ァミノ酸またはその塩及びィン ターフェ口ン作用物質の使用。
[1 2] さらにリバビリン作用物質を含むことを特徴とする、 [1 1] 記載の使 用。
[1 3] 有効量の、 イソロイシン、 ロイシン、 及びバリンから選ばれる少なくと も 1種の分岐鎖アミノ酸またはその塩を投与することからなる、 インターフエ口 ン作用物質の抗 C型肝炎ゥィルス活性を増強させる方法。
[14] インターフェロン作用物質がインターフェロンである、 [1 3] 記載の 方法。
[1 5] 有効量の、 イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくと も 1種の分岐鎖ァミノ酸またはその塩を投与することからなる、 抗 C型肝炎ゥィ ルス用のインターフエ口ン作用物質治療における副作用を軽減させる方法。
[1 6] インターフエ口ン作用物質治療がさらにリノ ビリン作用物質を組み合わ せてなるものである、 [1 5] 記載の方法。
[1 7] 有効量の、 イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくと も 1種の分岐鎖ァミノ酸またはその塩とインターフエ口ン作用物質を投与するこ とからなる、 C型肝炎ウィルス感染を治療する方法。
[1 8] さらにリバビリン作用物質を含むことを特徴とする、 [1 7] 記載の方 法。
[1 9] 有効量の、 イソロイシン、 ロイシン、 及びバリンから選ばれる少なくと も 1種の分岐鎖ァミノ酸またはその塩および薬理学上許容される担体を含むこと を特徴とする、 インターフエ口ン作用物質の抗 C型肝炎ウィルス活性増強用組成 物。
[20] インターフェロン作用物質がインターフェロンである、 [1 9] 記載の 組成物。 [2 1] 有効量の、 イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくと も 1種の分岐鎖ァミノ酸またはその塩および薬理学上許容される担体を含むこと を特徴とする、 抗 C型肝炎ウィルス用のインターフェロン作用物質治療における 副作用軽減用,袓成物。
[22] インターフエ口ン作用物質治療がさらにリバビリン作用物質を組み合わ せてなるものである、 [2 1] 記載の組成物。
[23] 有効量の、 イソロイシン、 ロイシン、 及ぴバリンから選ばれる少なくと も 1種の分岐鎖ァミノ酸またはその塩とインターフエ口ン作用物質を組み合わせ てなる、 抗 C型肝炎ウィルス用医薬組成物。
[24] さらにリバビリン作用物質を含むことを特徴とする、 [23] 記載の医 薬組成物。
[25] イソロイシン、 ロイシン、 及びバリンから選ばれる少なくとも 1種の分 岐鎖アミノ酸またはその塩及びインターフェロン作用物質をそれぞれ単味剤とし て組み合わせたことを特徴とする、 抗 C型肝炎ウィルス用医薬キット。
[26] イソロイシン、 ロイシン、 及びバリンから選ばれる少なくとも 1種の分 岐鎖ァミノ酸またはその塩、 インターフエ口ン作用物質及びリバビリン作用物質 をそれぞれ単味剤として組み合わせたことを特徴とする、 抗 C型肝炎ウィルス用 医薬キット。
[27] [5] または [6] に記載の抗 C型肝炎ウィルス用医薬、 及び当該抗 C 型肝炎ウィルス用医薬が抗 C型肝炎ウィルス作用を増強させるのに使用すること ができること又は使用すべきであることを記載した、 当該抗 C型肝炎ウィルス用 医薬に関する説明を記載した記載物を含む商業用パッケージ。
発明を実施するための最良の形態
<分岐鎖アミノ酸 >
本発明の有効成分 (分岐鎖アミノ酸) である、 イソロイシン、 ロイシンおょぴ パリンはそれぞれ L一体、 D—体、 DL—体いずれも使用可能であるが、 好まし くは L一体、 DL—体であり、 さらに好ましくは L一体である。 またイソ口イシ ン、 ロイシンおよびパリンはそれぞれ、 遊離体のみならず、 塩の形態でも使用す ることができる。 塩の形態には酸付加塩や塩基との塩等を挙げることもでき、 ィ ソロイシン、 口ィシンおよびバリンの医薬品として許容される塩を選択すること が好ましい。 イソロイシン、 ロイシンおよびバリンにそれぞれ付加して医薬とし て許容される塩を形成する酸としては、 例えば、 塩化水素、 臭化水素、 硫酸、 リ ン酸塩等の無機塩、 酢酸、 乳酸、 クェン酸、 酒石酸、 マレイン酸、 フマル酸又は モノメチル硫酸等の有機塩が挙げられる。 イソロイシン、 ロイシンおよびバリン の医薬として許容される塩基の例としては、 例えば、 ナトリウム、 カリウム、 力 ルシゥム等の金属の水酸化物あるいは炭酸化物や、 ァンモユア等の無機の塩基と の塩、 エチレンジァミン、 プロピレンジァミン、 エタノーノレアミン、 モノアルキ ルエタノールァミン、 ジアルキルエタノールァミン、 ジエタノールァミン、 トリ エタノールァミン等の有機の塩基との塩が挙げられる。
くインターフエ口ン作用物質の抗 C型肝炎ゥィルス活性増強剤 >
本発明の I F N作用物質の抗 C型肝炎ウィルス活性増強剤は、 イソロイシン、 ロイシン、 バリンのいずれか 1種以上が分岐鎖アミノ酸として含有されていれば 良く、 イソロイシン、 ロイシン、 パリン全てが含有されていることが好ましい。 より好ましくは、 イソロイシン、 ロイシン、 バリンの重量比が 1 : 1〜3 : 0. 5〜2. 0である。 さらに好ましくは、 イソロイシン、 ロイシン、 バリンの重量 比が 1 : 1. 5〜2. 5 : 0. 8〜1. 5である。 最も好ましい重量比は 1 : 2 : 1. 2である。 本発明の活性増強剤は、 さらに、 後述の一般的な製剤用担体 を含有していてもよい。
本発明における I FN作用物質としては、 I FNのほか、 生体内で I FN様の 作用を奏する物質であれば特に限定されない。 I FNとしては、 例えば I FN— α、 I FN— j3及ぴ I FN— γ、 I F Νの化学修飾体などが挙げられる。 I FN 一 aには 20種類以上の亜型があるといわれており、 1 65〜1 66個のアミノ 酸からなるものと 1 72個のアミノ酸からなるものに大きく分けられる。 分子量 は、 1. 7〜2. 3万の間にあり、 前者は糖鎖を有するが後者は糖鎖を持たない。 I F N—ひには天然型と、 遺伝子組み換えによつて大腸菌で産生された遺伝子組 み換え型とがあり、 後者は糖鎖を持たない。 天然型 I FN— α製剤には、 ォーァ ィエフ (登録商標) 、 I FN—ひモチダ、 スミフエロン (登録商標) などがある (成人 1日あたり 250万〜 600万国際単位投与) 。 遺伝子組み換え型 I F N —ひ製剤としては、 アドパフェロン (登録商標) 、 口フエロン (登録商標) 、 キ ヤンフエロン (登録商標) A、 イントロン (登録商標) Aなどがある (成人 1日 あたり 300万〜 1800万国際単位投与) 。 I FN— は 166個のアミノ酸 からなり亜型は存在しない。 天然型 I FN— 製剤には、 フエロン (登録商標) 、 I F N ]3モチダ (成人 1日あたり 100万〜 300万国際単位投与) 、 遺伝子組 み換え型 I FN— 製剤には、 ベタフエロン (登録商標) などがある (成人 1日 あたり 800万国際単位投与) 。 天然型 I FN— γ製剤には、 オーガンマ (登録 商標) (成人 1日あたり 100万国際単位投与) 、 遺伝子組み換え型 I F Ν— V 製剤としては、 ビォガンマ (登録商標) 、 ィムノマックス (登録商標) 一 γなど がある (成人 1日あたり 200万〜 400万国際単位投与) 。
更に、 I F Ν作用物質は I F Ν様生物活性を惹起するものであれば良く、 必ず しも上記 I FNと同一のアミノ酸配列を有するものでなくても良い。 また抗体、 ペプチド、 低分子であってもよい。
更にまた、 I FNは上記のものが修飾されていてもよく、 かかるものとしては ポリエチレングリコール (PEG) にて修飾されたものが挙げられ、 例えば PE G—インターフェロン一 α 2 a (ぺガシス (登録商標) (成人 1日あたり 180 ^ g投与) ) や PEG—インターフェロン一a 2 b (PEG- I n t r o n (登 録商標) (成人 1日あたり 1. 投与) ) などの製剤がある。 PEGは I F Nの活性部位において I F Nと結合するものではないので、 I F Nの活性を低下 させず、 酵素による I FNの分解を抑制するものである。 従って、 本発明の活个生 増強剤、 副作用軽減剤は、 PEG修飾 I FN作用物質に対しても有効である。 本発明において I FN作用物質としては、 I FNが好ましく、 その中でも I F N— aおよび PEG修飾されたものが特に好ましい。 I FN— a及びその PEG 修飾体は R i bとの併用治療の有効性が確立されているという点で好ましい。 特 に、 PEG修飾された I FNは、 血中における半減期が長いため、 作用が長く持 続し、 投与回数が少なくてすむというメリットがある。
I FN作用物質の抗 C型肝炎ウィルス活性増強とは、 I FN作用物質治療の抗 C型肝炎ウィルス作用を増強することをいい、 その結果として得られる、 I FN 作用物質治療患者の著効率の改善、 治療期間の短縮、 I FN作用物質投与量の減 量なども含むものとする。
本発明において I FN作用物質治療とは、 I FN作用物質によって抗 C型肝炎 ウィルス作用を発揮せしめ、 ひいてはウィルス性 C型肝炎を治療することを指す 力 I FN作用物質治療は、 さらにウィルス性肝炎に起因する肝硬変および肝癌 においても、 残存するウィルスに対して抗ウィルス活性を示し、 肝炎から肝硬変 および肝癌へ移行するのを遅延させ得る。 したがって、 本発明の I FN作用物質 の抗 C型肝炎ゥィルス活性増強剤は、 ゥィルス性肝炎に起因する肝硬変およぴ肝 癌の予防 ·進展抑制などの用途にも使用することができる。
また、 本発明における I FN作用物質治療には、 I FN作用物質とそれ以外の 薬剤とを併用する場合も含まれ、 例えば I FN作用物質と R i b作用物質の併用 治療が例示される。 本発明における R i b作用物質としては、 R i bのほか、 R i bの類縁体、 例 ば V i r am i d i n e (Wa t s o nら、 Cu r r e n t
O i n i o n i n i nv e s t i g a t i o n a l d r ug s 200 2, 3, (5) 680-683) など、 生体内でインターフェロンの抗ゥイノレス 効果を増強する R i b様作用を奏する物質であれば特に限定されない。
く副作用軽減剤〉
本発明の、 I FN作用物質治療における副作用軽減剤、 並びに I FN作用物質 と R i b作用物質との併用治療における副作用軽減剤は、 有効成分としてイソ口 イシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖アミノ酸ま たはその塩を含むことを特徴とするものである。 本発明の副作用軽減剤は、 イソロイシン、 ロイシン、 バリンのいずれか 1種以 上が分岐鎖アミノ酸として含有されていれば良く、 イソロイシン、 ロイシン、 バ リン全てが含有されていることが好ましい。 より好ましくは、 イソロイシン、 口 イシン、 バリンの重量比が 1 : 1〜3 : 0 , 5〜2., 0である。 さらに好ましく は、 イソロイシン、 ロイシン、 パリンの重量比が 1 : 1 . 5〜2 . 5 : 0 . 8〜 1 . 5である。 最も好ましい重量比は 1 : 2 : 1 . 2である。 本発明の副作用軽 減剤は、 さらに、 後述の一般的な製剤用担体を含有していてもよい。
C型ウィルス性肝炎に対する I F N作用物質治療における副作用軽減とは、 I F N作用物質投与に伴って発症する発熱、 頭痛、 関節痛などの副作用を軽減する 作用をいう。
本発明における I F N作用物質治療においては、 前述の通り、 R i b作用物質 を併用してもよいが、 R i b作用物質投与に伴う溶血性貧血、 全身倦怠感、 うつ、 不眠などの精神症状、 めまいなどの神経症状、 食欲低下、 吐き気などの消化器症 状、 筋肉痛、 湿疹、 搔痒感などが軽減される場合も、 本発明の副作用軽減に含ま れる。
<医薬>
本発明の医薬には、 イソロイシン、 ロイシン、 及ぴバリンから選ばれる少なく とも 1種の分岐鎖アミノ酸と I F N作用物質を併用するものであって、 分岐鎖ァ ミノ酸またはその塩と I F N作用物質とを含有する医薬、 あるいはイソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖アミノ酸またはその 塩と I F N作用物質が別個に製剤化された医薬のいずれもが含まれる。 本発明の 医薬には、 さらに R i b作用物質が、 同一製剤中に、 あるいは別個に製剤化され た配合剤として、 含まれていてもよい。
本発明の医薬は抗 C型ウィルス剤として、 C型ウィルス性肝炎、 C型ウィルス 性肝炎に起因する肝硬変および肝癌などの疾患に対して、 治療および予防の目的 で使用できる。 また、 本発明の医薬は、 肝炎ウィルスに感染することによって起 こされるウィルス血症の改善剤としても用いることができる。 <製剤 '組成物 >
本発明の医薬及び I F N作用物質の C型肝炎ウィルス活性増強剤、 副作用軽減 剤などの薬剤は、 例えば、 イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少 なくとも 1種の分岐鎖アミノ酸もしくはその塩または (および) I F N作用物質 を自体公知の方法に従って、 薬理学的に許容される担体と混合して医薬組成物 (例えば注射剤、 錠剤、 顆粒剤、 細粒剤、 散剤、 カプセノレ剤、 クリーム剤、 坐剤 等) として調製することができ、 経口又は非経口 (例、 局所、 直腸、 静脈投与 等) で投与することができる。
本発明における医薬及び I F N作用物質の C型肝炎ウィルス活性増強剤、 副作 用軽減剤は、 薬理学的に許容される担体や添加剤を用いて自体公知の方法により 各種製剤として製剤化することができる。 製剤としては、 例えば、 注射剤 (筋注 用、 静注用) 、 経管液剤などの液剤、 散剤、 細粒剤、 顆粒剤、 錠剤、 カプセル剤 などの固形剤などが挙げられる。
用いられる製剤用担体としては、 例えば、 乳糖、 ブドウ糖、 D—マンニトール、 澱粉、 結晶セルロース、 炭酸カルシウム、 カオリン、 デンプン、 ゼラチン、 ヒ ド 口キシプ口ピノレセズレロース、 ヒ ドロキシプロピノレメチノレセ /レロース、 ポリビュノレ ピロリ ドン、 エタノール、 カルポキシメチルセルロース、 力/レポキシメチルセル ロースカノレシゥム塩、 ステアリン酸マグネシウム、 タノレク、 ァセチノレセルロース、 白糖、 酸化チタン、 安息香酸、 パラォキシ安息香酸エステル、 デヒドロ齚酸ナト リウム、 アラビアゴム、 トラガント、 メチルセノレロース、 卵黄、 界面活性剤、 白 糖、 単シロップ、 クェン酸、 蒸留水、 エタノール、 グリセリン、 プロピレンダリ コール、 マク口ゴール、 リン酸一水素ナトリウム、 リン酸ニ水素ナトリウム、 リ ン酸ナトリウム、 ブドウ糖、 塩化ナトリウム、 フエノール、 チメロサール、 パラ ォキシ安息香酸エステル、 亜硫酸水素ナトリウム等があり、 製剤の形に応じて、 本発明の医薬又は薬剤に含有して使用される。
<投与方法 ·投与量 > 本発明の I FN作用物質の C型肝炎ウィルス活性増強剤、 副作用軽減剤、 医薬 および医薬組成物において、 分岐鎖アミノ酸の投与量 (摂取量) は、 患者の病態、 年齢、 投与方法などによって異なるが、 通常、 1人あたり 1日、 イソロイシン 0. 5— 30. 0 g、 ロイシン 1. 0〜60. O g、 ノ リン 0. 5〜30. O gであ る。 一般の成人の場合、 好ましくは 1人あたり 1日、 イソロイシン 2. 0〜10. 0 g、 ロイシン 3. 0〜20. 0 g、 ノ リン 2. 0~ 10. 0 g、 より好ましく は、 イソロイシン 2. 5〜3. 5 g、 ロイシン 5. 0〜7. 0 g、 ノ リン 3. 0 〜4. O gである。 イソロイシン、 ロイシン、 バリン全てが含有されている場合 は、 成人 1日あたりの投与量が 3種の分岐鎖アミノ酸の合計量として、 通常 2. 0-50. 0 g程度が好ましく、 これを必要に応じて 1〜6回、 好ましくは 1〜 3回に分割して投与する。
I FN作用物質の投与量は、 患者の病態、 年齢、 投与方法などによって異なる 力 成人 1日量として 100万〜 2000万国際単位程度、 あるいは成人 1日量 として 20~400 μ g程度とする。 また R i b作用物質の投与量は、 成人 1日 量として 200〜200 Omg程度とする。
本発明において、 分岐鎖アミノ酸および I FN作用物質は、 それぞれ別々の製 剤として、 同一または異なる投与形態で投与してもよい。 あるいは、 分岐鎖アミ ノ酸と I FN作用物質とを同時に含有する医薬である配合剤として投与してもよ レ、。
1回投与当たりの分岐鎖アミノ酸の配合量は、 通常 0. 5〜50. 0 g程度、 好ましくは 1. 0〜20. 0 g程度、 より好ましくは 2. 0〜6. 0 g程度とす る。
1回投与当たりの I F N作用物質の配合量は、 それぞれ薬剤ごとに設定する。 上記配合剤中の分岐鎖アミノ酸と I FN作用物質の比率は分岐鎖アミノ酸 1 g の場合、 I FN作用物質が 2万〜 20000万国際単位あるいは I FN作用物質 が 0. 4〜4000 μ gであり、 好ましくは、 分岐鎖アミノ酸 1 gの場合、 I F N作用物質が 2. 5万〜 800万国際単位あるいは I FN作用物質が 0. 5〜1 であり、 より好ましくは、 分岐鎖アミノ酸 1 gの場合、 I FN作用物質 が 3万〜 700万国際単位あるいは I FN作用物質が 0. 7〜1 30 / gである。 さらに本発明においては、 分岐鎖アミノ酸及ぴ I FN作用物質に加えて、 R i b作用物質を含有する配合剤の提供も可能である。 この場合、 分岐鎖アミノ酸、 I FN作用物質及び R i b作用物質は、 それぞれ別々の製剤として、 若しくは任 意の 2種と残る 1種の組み合わせで、 同一または異なる投与形態で投与してもよ い。 あるいは、 分岐鎖アミノ酸、 I FN作用物質、 及ぴ R i b作用物質を同時に 含有する医薬である配合剤として投与してもよい。 この場合、 1回投与当たりの R i b作用物質の配合量は、 それぞれ薬剤ごとに設定する。
上記配合剤中の分岐鎖アミノ酸、 I FN作用物質及び R i b作用物質の比率は 分岐鎖ァミノ酸 1 gに対して、 I F N作用物質が 2万〜 20000万国際単位あ るいは I FN作用物質が 0. 4〜4000 μ §であり、 R i b作用物質が 4〜 2 000 Omgであり、 好ましくは、 分岐鎖アミノ酸 1 gに対して、 I FN作用物 質が 2. 5万〜 800万国際単位あるいは I FN作用物質が 0. 5〜 1 60 /x g であり、 R i b作用物質が 5〜 800 m gであり、 より好ましくは、 分岐鎖ァミ ノ酸 1 gに対して、 I FN作用物質が 3万〜 700万国際単位あるいは I FN作 用物質が 0. 7〜1 30 ;u g、 R i b作用物質が 7〜70 Omgである。
分岐鎖アミノ酸および I FN作用物質がそれぞれ別々の製剤である場合、 分岐 鎖アミノ酸と I FN作用物質とは両者が体内において同時に存在するのであれば 投与形態は特に限定されず、 例えば、 分岐鎖アミノ酸を、 I FN作用物質と同時 又は I FN作用物質投与の前後のいずれかに投与してもよい。 併用時の投与方法 及び投与量は、 併用する薬剤の種類や効果によつて適宜決定する。
分岐鎖アミノ酸及び I FN作用物質を、 時間差をおいて投与する場合、 時間差 は投与する有効成分、 剤形、 投与方法により異なるが、 例えば、 分岐鎖アミノ酸 を先に投与する場合、 分岐鎖アミノ酸を投与した後 5分〜 14日以内、 好ましく は 1 0分〜 7日以内に I FN作用物質を投与する方法が挙げられる。 I FN作用 物質を先に投与する場合、 I FN作用物質を投与した後、 5分〜 120時間以内、 好ましくは 10分〜 80時間以内に分岐鎖アミノ酸を投与する方法が挙げられる。 上記本発明で使用する有効成分である分岐鎖アミノ酸の投与量 (摂取量) につ いて算出する際、 本発明で目的とする疾患異常の治療、 予防等の目的で使用され る薬剤の有効成分として前記の算定範囲が決められているので、 これとは別目的 で、 例えば通常の食生活の必要から、 或いは別の疾患の治療目的で、 摂取又は投 与される分岐鎖ァミノ酸についてはこれを前記算定に含める必要はない。
例えば、 通常の食生活から摂取される一日あたりの分岐鎖アミノ酸の量を前記 本発明における有効成分の一日あたりの投与量から控除して算定する必要はなレ、。 <医薬キット〉
また、 本発明の I FN作用物質の C型肝炎ウィルス活性増強剤又は副作用軽減 剤を、 例えば有効量の I FN作用物質製剤、 又は I FN作用物質製剤と R i b作 用物質製剤の両方などとそれぞれ単味剤として組み合わせて、 一体包装されるよ うな医薬用キットとすることができる。
<商業用パッケージ >
また本発明は、 抗 C型肝炎ウィルス用医薬、 及び当該抗 C型肝炎ウィルス用医 薬が抗 C型肝炎ウィルス作用を増強させるのに使用することができること又は使 用すべきであることを記載した、 当該抗 c型肝炎ウィルス用医薬に関する説明を 記載した記載物を含む商業用パッケージを提供する。
実施例
次に、 実施例により本発明をさらに詳細に述べる。 なお、 以下の実施例は、 本 発明を説明するものであつて、 本発明をこれに限定するものではない。
(実施例 1 )
C型慢性肝炎 (CHC) 患者 23例を対象に、 同意を取得したうえで、 I FN α- 2 b (イントロン) とリバビリン (レべトール) の併用治療に、 イソ口イシ ン、 ロイシン、 バリンの重量比が 1 : 2 : 1. 2 (イソロイシン: 0. 952 g、 ロイシン: 1. 904 g、 ノ リン: 1, 144 g) である分岐鎖アミノ酸 (BC AA) 製剤リーバタト (登録商標) 顆粒 (味の素株式会社) を併用する群 (n = 9) と対照群 (n=14) に割付をおこなった。 I FNa— 2 b 6MUを最初 の 2週は週 6回、 その後は 22週間、 週 3回筋肉内注射した。 リバビリンは体重 により、 毎 060 Omgまたは 80 Omgを朝夕 2回に分けて 24週間経口投与 した。 BCAA製剤併用群は、 BCAAとして 1回 4 gを 1日食後 3回 24週間 経口投与した。 投与 4週、 8週、 12週、 24週目に Am p i i c o r法で HC V— RNAを定性的に測定すると共に、 投与 8週目に全身症状 (発熱) 、 神経- 筋肉症状 (頭痛、 関節痛) の有無を問診により確認した。
経週的な HCV— RNA陰性ィヒ率を表 1に示す。
表 1. HCV— RNA陰性化率 (%)
Figure imgf000015_0001
I F Nひ一 2 b /リバビリン併用治療により H C V— R N A陰性ィ匕率は経週的 に高くなり、 治療終了時の 24週目で 50%の HCV— RNA陰性化率に達した。 I F N α— 2 b /リバピリン併用治療に B C A A製剤を併用すると対照群に比し、 すべての時点で高ぃHCV— RNA陰性化を示し、 24週目で 83%の HCV— RNA陰性化率に達した。
投与 8週目に観察した自他覚症状の頻度を表 2に示す。 表 2, 自他^ ey
Figure imgf000015_0002
表 2により明らかなように、 BCAA製剤を併用することによって発熱、 頭痛 と関節痛の副作用頻度が低下した。 以上の結果より、 C H C患者に対する I F N療法に B C A A製剤を併用するこ とで、 インターフェロンの抗ウィルス効果を増強すると共に副作用を軽減するこ とが判明した。
産業上の利用可能性
本発明の I F N作用物質の抗 C型肝炎ウィルス活性増強剤は、 I F N作用物質 の当該活性を顕著に向上させるものである。 これによつて I F N作用物質の投与 量を減じることも可能である。 また、 本発明における、 副作用軽減剤は、 抗 C型 肝炎ウィルス用としてヒトを含む動物に投与した場合に I F N作用物質による副 作用を顕著に軽減することができる。 これによつて、 I F N作用物質の投与量を 増大することも可能である。
以上のことから、 本発明の活性増強剤及び副作用軽減剤の投与量、 投与スケジ ユールを患者によつて適宜調整することにより、 患者に対してより効果的な抗 C 型肝炎ウィルス効果を発揮させることができる。 即ち、 当該増強剤、 副作用軽減 剤により、 I F N作用物質の投与量を減量し、 あるいは投与期間を短縮すること も可能であり、 副作用などのために適応できなかった患者にも適応を拡大するこ とができる。 また、 副作用の軽減によって、 逆に投与量を増量あるいは投与期間 を延長するような投与形態の選択も可能となるため、 治療方針の幅を広げること も可能である。
また、 I F N作用物質の R i b作用物質による併用治療の場合にも、 本発明の I F N作用物質の抗 C型肝炎ウィルス活性増強剤又は副作用軽減剤を使用するこ とにより、 I F N作用物質ばかりでなく R i b作用物質の副作用をも軽減するこ とができる。 そのため、 R i b作用物質の副作用のために治療を断念又は中断せ ざるを得なかった患者にも適応を広げることができる。
I F N作用物質や R i b作用物質がウィルス性肝炎に代表されるウィルス性疾 患の重要な治療剤でありながら、 副作用や著効率の点で必ずしも満足のいくもの ではなかった現状において、 本発明は I F N作用物質治療成績をさらに向上させ る上で本発明は極めて有用である。 以上、 本発明の具体的な態様のいくつかを詳細に説明したが、 当業者であれば 示された特定の態様には、 本発明の教示と利点から実質的に逸脱しない範囲で様 々な修正と変更をなすことは可能である。 従って、 そのような修正及び変更も、 すべて後記の請求の範囲で請求される本発明の精神と範囲内に含まれるものであ る。
本出願は、 日本で出願された特願 2 0 0 5— 2 1 7 8 3 3 (出願日 : 2 0 0 5 年 7月 2 7日) を基礎としており、 その内容は本明細書に全て包含されるもので める。

Claims

請求の範囲
1 . イソロイシン、 ロイシン、 及びバリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖 ァミノ酸またはその塩を含むことを特徴とする、 インターフエ口ン作用物質の抗 c型肝炎ウィルス活性増強剤。
2 . インターフェロン作用物質がインターフェロンである、 請求項 1に記載の活 性増強剤。
3 . イソロイシン、 ロイシン、 及ぴバリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎮 ァミノ酸またはその塩を含むことを特徴とする、 抗 C型肝炎ウィルス用のィンタ 一フエ口ン作用物質治療における副作用軽減剤。
4 , インターフエ口ン作用物質治療がさらにリバビリン作用物質を組み合わせて なるものである、 請求項 3に記載の副作用軽減剤。
5 . イソロイシン、 ロイシン、 及びバリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖 アミノ酸またはその塩とインターフェロン作用物質を組み合わせてなる、 抗 C型 肝炎ウィルス用医薬。
6 . さらにリバビリン作用物質を含むことを特徴とする、 請求項 5に記載の医薬。
7 . インターフェロン作用物質の抗 C型肝炎ウィルス活性増強剤の製造のための、 イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖ァミ ノ酸またはその塩の使用。
8 . インターフェロン作用物質がインターフェロンである、 請求項 7記載の使用。
9 . 抗 C型肝炎ウィルス用のインターフェロン作用物質治療における副作用軽減 剤の製造のための、 イソロイシン、 ロイシン、 及ぴバリンから選ばれる少なくと も 1種の分岐鎖ァミノ酸またはその塩の使用。
1 0 . インターフエ口ン作用物質治療がさらにリバピリン作用物質を組み合わせ てなるものである、 請求項 9記載の使用。
1 1 . 抗 C型肝炎ウィルス用医薬の製造のための、 イソロイシン、 ロイシン、 及 びバリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖ァミノ酸またはその塩及ぴィンタ 一フエ口ン作用物質の使用。
1 2. さらにリバビリン作用物質を含むことを特徴とする、 請求項 1 1記載の使 用。
1 3. 有効量の、 イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖アミノ酸またはその塩を投与することからなる、 インターフェロン 作用物質の抗 C型肝炎ウィルス活性を増強させる方法。
14. インターフェロン作用物質がインターフェロンである、 請求項 1 3記載の 方法。
1 5. 有効量の、 イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖ァミノ酸またはその塩を投与することからなる、 抗 C型肝炎ウィル ス用のィンターフェロン作用物質治療における副作用を軽減させる方法。
1 6. インターフェロン作用物質治療がさらにリバビリン作用物質を組み合わせ てなるものである、 請求項 1 5記載の方法。
1 7. 有効量の、 イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖ァミノ酸またはその塩とィンターフェ口ン作用物質を投与すること からなる、 C型肝炎ウィルス感染を治療する方法。
18. さらにリバビリン作用物質を含むことを特徴とする、 請求項 1 7記載の方 法。
1 9. 有効量の、 イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖ァミノ酸またはその塩および薬理学上許容される担体を含むことを 特徴とする、 インターフェロン作用物質の抗 C型肝炎ウィルス活性増強用組成物。
20. インターフェロン作用物質がインターフェロンである、 請求項 1 9記載の 組成物。
2 1. 有効量の、 イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖ァミノ酸またはその塩および薬理学上許容される担体を含むことを 特徴とする、 抗 C型肝炎ウィルス用のインターフェロン作用物質治療における副 作用軽減用組成物。
2 2 . インターフエ口ン作用物質治療がさらにリノ ビリン作用物質を組み合わせ てなるものである、 請求項 2 1記載の組成物。
2 3 . 有効量の、 イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐鎖ァミノ酸またはその塩とインターフェロン作用物質を組み合わせて なる、 抗 C型肝炎ウィルス用医薬組成物。
2 4 . さらにリバビリン作用物質を含むことを特徴とする、 請求項 2 3記載の医 薬組成物。
2 5 . イソロイシン、 ロイシン、 及ぴバリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐 鎖アミノ酸またはその塩及ぴインターフェロン作用物質をそれぞれ単味剤として 組み合わせたことを特徴とする、 抗 C型肝炎ウィルス用医薬キット。
2 6 . イソロイシン、 ロイシン、 及びパリンから選ばれる少なくとも 1種の分岐 鎖アミノ酸またはその塩、 インターフェロン作用物質及びリバピリン作用物質を それぞれ単味剤として組み合わせたことを特徴とする、 抗 C型肝炎ウィルス用医 薬キット。
2 7 . 請求項 5または 6に記載の抗 C型肝炎ウィルス用医薬、 及び当該抗 C型肝 炎ウィルス用医薬が抗 C型肝炎ウィルス作用を増強させるのに使用することがで きること又は使用すべきであることを記載した、 当該抗 C型肝炎ウィルス用医薬 に関する説明を記載した記載物を含む商業用パッケージ。
PCT/JP2006/315353 2005-07-27 2006-07-27 インターフェロン作用物質の活性増強剤 WO2007013677A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007526946A JP5034944B2 (ja) 2005-07-27 2006-07-27 インターフェロン作用物質の活性増強剤

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005217833 2005-07-27
JP2005-217833 2005-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007013677A1 true WO2007013677A1 (ja) 2007-02-01

Family

ID=37683551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/315353 WO2007013677A1 (ja) 2005-07-27 2006-07-27 インターフェロン作用物質の活性増強剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5034944B2 (ja)
WO (1) WO2007013677A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012111790A1 (ja) 2011-02-17 2012-08-23 味の素株式会社 化学療法剤の抗腫瘍活性増強剤
WO2012147901A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 味の素株式会社 抗癌剤副作用改善用組成物
WO2013081154A1 (ja) 2011-12-02 2013-06-06 味の素株式会社 キナーゼ阻害剤の副作用低減剤
JP5720569B2 (ja) * 2009-06-24 2015-05-20 味の素株式会社 核酸アナログの活性増強剤

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04182435A (ja) * 1990-11-14 1992-06-30 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 肝疾患患者用組成物
JPH09235238A (ja) * 1995-12-25 1997-09-09 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 乾燥組成物
JPH10506640A (ja) * 1995-05-19 1998-06-30 シェーリング コーポレイション C型肝炎の処置のためのリバビリンおよびインターフェロンαの使用
JPH11171763A (ja) * 1997-09-30 1999-06-29 Chugai Pharmaceut Co Ltd 肝疾患治療剤
WO2001048117A1 (fr) * 1999-12-24 2001-07-05 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions seches contenant un acide amine hydrophobe
WO2004019928A1 (ja) * 2002-08-30 2004-03-11 Ajinomoto Co., Inc. 肝疾患治療剤
WO2004058243A1 (ja) * 2002-12-26 2004-07-15 Ajinomoto Co., Inc. 肝癌発生・進展抑制剤
JP2006028039A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Masami Moriyama 肝線維症の予防方法
WO2006033453A1 (ja) * 2004-09-22 2006-03-30 Juntendo Educational Foundation インターフェロン作用物質の活性増強剤

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04182435A (ja) * 1990-11-14 1992-06-30 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 肝疾患患者用組成物
JPH10506640A (ja) * 1995-05-19 1998-06-30 シェーリング コーポレイション C型肝炎の処置のためのリバビリンおよびインターフェロンαの使用
JPH09235238A (ja) * 1995-12-25 1997-09-09 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 乾燥組成物
JPH11171763A (ja) * 1997-09-30 1999-06-29 Chugai Pharmaceut Co Ltd 肝疾患治療剤
WO2001048117A1 (fr) * 1999-12-24 2001-07-05 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions seches contenant un acide amine hydrophobe
WO2004019928A1 (ja) * 2002-08-30 2004-03-11 Ajinomoto Co., Inc. 肝疾患治療剤
WO2004058243A1 (ja) * 2002-12-26 2004-07-15 Ajinomoto Co., Inc. 肝癌発生・進展抑制剤
JP2006028039A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Masami Moriyama 肝線維症の予防方法
WO2006033453A1 (ja) * 2004-09-22 2006-03-30 Juntendo Educational Foundation インターフェロン作用物質の活性増強剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KAGAMI S. ET AL.: "C-gata Mansei Kan'en no IFN/Ribavirin Chiryochu no Kecchu Amino Acid to Men'eki Hanno no Hendo", INUYAMA SYMPOSIUM, vol. 24TH, 2003, pages 142 - 146, XP003007748 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5720569B2 (ja) * 2009-06-24 2015-05-20 味の素株式会社 核酸アナログの活性増強剤
WO2012111790A1 (ja) 2011-02-17 2012-08-23 味の素株式会社 化学療法剤の抗腫瘍活性増強剤
WO2012147901A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 味の素株式会社 抗癌剤副作用改善用組成物
WO2013081154A1 (ja) 2011-12-02 2013-06-06 味の素株式会社 キナーゼ阻害剤の副作用低減剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007013677A1 (ja) 2009-02-12
JP5034944B2 (ja) 2012-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5539363B2 (ja) インターフェロンおよびリバビリンとのhcvns3プロテアーゼ阻害剤の組合せ
JP5869469B2 (ja) 鉄が病因に関与する肝臓疾患の処置
JP2007508326A (ja) Hcv感染のための組み合わせ治療
KR19990082084A (ko) 인터페론으로 선행치료한 hcv 환자를 재치료하기 위한 제약학적 조성물
KR20050055053A (ko) 만성 C형 간염을 치료하기 위한 폴리에틸렌글리콜-인터페론-α 및 리바비린의 용도
JP2012514606A (ja) Hcv治療のためのシクロスポリン誘導体およびヌクレオシドの配合
JPWO2004019928A1 (ja) 肝疾患治療剤
KR20120106942A (ko) Bi201335, 인터페론 알파 및 리바비린을 포함하는 hcv 병용 치료요법을 위한 투여 용법
KR101320817B1 (ko) 부갑상선 호르몬 및 칼시토닌의 경구 투여
WO2007013677A1 (ja) インターフェロン作用物質の活性増強剤
JP3838034B2 (ja) C型肝炎治療効果の改善剤及びその応用
RU2371195C2 (ru) Способ лечения вирусных инфекций
KR20120125993A (ko) C형 간염 바이러스 양성 사람 간경변 환자용 간암 발생·진전 억제제
CA2380653A1 (en) Mycophenolate mofetil in association with peg-ifn-.alpha.
JP2012214485A (ja) 肝癌発生・進展抑制剤
KR20140035305A (ko) C형 간염 바이러스 감염의 새로운 치료법
JPWO2006033453A1 (ja) インターフェロン作用物質の活性増強剤
US20010046957A1 (en) Method for treating hepatitis C
CA2492378A1 (en) Modified amino acid for the inhibition of platelet aggregation
WO2008021487A1 (en) Combination treatment method with interferon-tau
JP2014509628A (ja) C型肝炎ウイルス感染症を治療するためのアリスポリビル
US20030031647A1 (en) IFN-alpha and amantadine for treating hepatitis C
WO2012144619A1 (ja) 経口投与用慢性肝疾患治療剤
JP2004155777A (ja) C型慢性肝炎治療剤
WO2013138064A1 (en) Combination therapy for treating hcv infection in an hcv-hiv coinfected patient population

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007526946

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06768416

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1