WO2007013473A1 - 圧力調整器 - Google Patents

圧力調整器 Download PDF

Info

Publication number
WO2007013473A1
WO2007013473A1 PCT/JP2006/314698 JP2006314698W WO2007013473A1 WO 2007013473 A1 WO2007013473 A1 WO 2007013473A1 JP 2006314698 W JP2006314698 W JP 2006314698W WO 2007013473 A1 WO2007013473 A1 WO 2007013473A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure
diaphragm
pressure regulator
supporter
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/314698
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuaki Nakamura
Hideto Usui
Satoshi Komiyama
Mitsuo Hirotomi
Original Assignee
Tokai Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Corporation filed Critical Tokai Corporation
Priority to CN2006800246024A priority Critical patent/CN101218552B/zh
Priority to US11/996,955 priority patent/US20110048553A1/en
Priority to DE200611001873 priority patent/DE112006001873B4/de
Priority to DE200620020912 priority patent/DE202006020912U1/de
Publication of WO2007013473A1 publication Critical patent/WO2007013473A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/04Control of fluid pressure without auxiliary power
    • G05D16/06Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/04Control of fluid pressure without auxiliary power
    • G05D16/06Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule
    • G05D16/063Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane
    • G05D16/0644Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane the membrane acting directly on the obturator
    • G05D16/0655Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane the membrane acting directly on the obturator using one spring-loaded membrane
    • G05D16/0661Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane the membrane acting directly on the obturator using one spring-loaded membrane characterised by the loading mechanisms of the membrane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K5/00Feeding or distributing other fuel to combustion apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7904Reciprocating valves

Definitions

  • the present invention relates to a pressure regulator that reduces the pressure of a pressurized fluid such as gas or liquid from a primary pressure to a predetermined secondary pressure via a pressure regulating mechanism, and in particular, the pressure regulating mechanism reduces a diaphragm.
  • a pressure regulator that reduces the pressure of a pressurized fluid such as gas or liquid from a primary pressure to a predetermined secondary pressure via a pressure regulating mechanism, and in particular, the pressure regulating mechanism reduces a diaphragm.
  • a pressure regulator that regulates the pressure of a pressurized fluid from a high pressure to a low pressure via a pressure regulating mechanism
  • a governor mechanism pressure regulating mechanism
  • a pressure regulator is known (Patent Document 1).
  • Each governor mechanism of this pressure regulator has a supporter formed with a flange, which is attached to the diaphragm.
  • Each supporter is energized with a predetermined force by a pressure adjusting spring so as to adjust the pressure adjusting valve linked to the diaphragm with a predetermined pressure.
  • This pressure regulating valve is positioned in the flow path and adjusted so that the fluid pressure downstream from the pressure regulating valve, that is, the secondary pressure is lower than the pressurized fluid supplied from the upstream side, that is, the primary pressure.
  • a governor device for a cassette type gas cylinder used for a gas appliance is known (Patent Document 2).
  • This governor device regulates the pressure of the gas cylinder and guides it to the burner.
  • the governor device has a pressure regulating chamber partitioned by a diaphragm in the case of the governor device, and a valve opening / closing lever linked to the diaphragm in the pressure regulating chamber. That is, it has a pressure regulating valve.
  • This valve opening / closing lever is configured to control the inflow of gas by opening and closing the pressure regulating valve seat of the gas flow path.
  • Patent Document 1 JP 2004-318683 A (Fig. 1)
  • Patent Document 2 JP-A-8-303773 (Fig. 1)
  • the pressurized fluid supplied from the pressurized fluid supply side is adjusted by the pressure regulating valve being displaced between the high pressure side and the low pressure side.
  • the pressure is adjusted by adjusting the flow rate of the pressurized fluid that passes through the pressure valve.
  • the fluid pressure on the high-pressure side that is, the supply side, may be greater than the predetermined pressure due to some reason, for example, an increase in ambient temperature or a collapse of the container containing the pressurized fluid.
  • the pressure regulating valve that adjusts the amount of pressurized fluid on the high pressure side flowing into the low pressure side, and the diaphragm force linked to this pressure regulating valve Excessive pressure of the pressurized fluid As a result, the pressure regulating valve may be excessively displaced toward the low pressure side, causing the pressure regulating valve to be unrecoverably deformed. In that case, the pressure regulating valve does not function properly.
  • Patent Document 2 requires a complicated mechanism for protecting the gas appliance against an excessive gas pressure to be supplied. It is too large to cope with gas pressure unless it cooperates with.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and the pressure regulating mechanism is not damaged even by an excessive primary fluid pressure! / ⁇ High reliability with a relatively simple configuration! ⁇ The purpose is to provide a pressure regulator.
  • Another object of the present invention is to provide a pressure regulator that can protect the pressure regulation mechanism with a single pressure regulator.
  • the pressure regulator of the present invention has an inlet hole to which a pressurized fluid of a primary pressure is supplied and a discharge hole from which a pressurized fluid of a reduced secondary pressure is discharged, and an inlet hole force discharge hole.
  • a pressure regulator comprising: a housing having a flow path formed therein; and a pressure regulating mechanism disposed in the middle of the flow path to reduce the primary pressure to the secondary pressure. It has a moving body including a diaphragm that is displaced according to the fluctuation of the pressure of the fluid. It has a contact portion that abuts against a part of the housing and prevents excessive displacement of the moving body when the force becomes excessive.
  • the moving body has two members that sandwich the diaphragm in cooperation with the double-sided force of the first surface facing the flow path of the diaphragm and the second surface on the opposite side.
  • the abutting portion can be formed at a portion protruding to the second surface side of the moving body having the member.
  • the housing may be formed with a stagger portion that also has a convex portion that protrudes in opposition to the contact portion.
  • the abutting portion may be a protruding portion that protrudes facing the inner wall of the housing.
  • the pressure regulator of the present invention includes a moving body including a diaphragm in which a pressure adjusting mechanism that reduces the primary pressure to the secondary pressure is displaced in accordance with a change in the pressure of the fluid. Since this moving body has an abutting portion that abuts against a part of the housing to prevent excessive displacement of the moving body when the primary pressure becomes excessive, the following effects are achieved. In other words, even if the moving body of the pressure adjusting mechanism is displaced excessively due to excessive primary fluid pressure, excessive displacement is prevented by simply contacting the moving body with a part of the housing. As a result, a pressure regulator with a simple configuration and high reliability that can prevent the pressure regulating mechanism from being unrecoverably deformed or damaged can be obtained. Moreover, the function of protecting the pressure regulator from excessive pressure can be realized by the pressure regulator alone.
  • the moving body includes two members that sandwich the diaphragm in cooperation with the double-sided force of the first surface facing the flow path of the diaphragm and the second surface on the opposite side.
  • the contact portion can be provided on the movable body with a simple configuration.
  • the housing is formed with a strobe portion formed of a convex portion that protrudes facing the contact portion
  • the strobe portion can be formed with a simple configuration, and the rigidity on the housing side is also improved.
  • the pressure regulator increases and a highly reliable pressure regulator can be obtained.
  • the abutting portion is a projecting portion that projects to face the inner wall of the housing
  • the abutting portion is configured with a simple configuration, and rigidity is imparted to the abutting portion. Is even more destructive It is difficult to damage and a highly reliable pressure regulator is obtained.
  • FIG. 1 The pressure regulator according to the first embodiment of the present invention is cut in a range of about 90 ° along a circumference around an axis passing through its center, and is partially disassembled.
  • FIG. 2 is an enlarged partial sectional view showing the upper part of the pressure regulator in FIG.
  • FIG. 3 Partial cross-sectional enlargement of the lower part of the assembled pressure regulator shown in Fig. 1 by cutting it in a range of approximately 90 ° along the circumference of the axis passing through the center of the pressure regulator. Perspective view.
  • FIG. 4 A cross-section of the pressure regulator of Fig. 1 with a pressure vessel connected, (a) showing normal use, (b) showing the state when pressure in the pressure vessel rises excessively. Show.
  • FIG. 5 A partially enlarged view showing a region V surrounded by a one-dot chain line in FIG. 4 (b), showing an operating state of the diaphragm when an excessively high pressure fluid is supplied.
  • FIG. 6 shows a cross section of a pressure regulator according to a second embodiment of the present invention, where (a) shows a normal use state, and (b) shows a state when the supply pressure rises excessively.
  • FIG. 7 shows a cross section of a pressure regulator according to a third embodiment of the present invention, where (a) shows a normal use state, and (b) shows a state when the supply pressure rises excessively.
  • FIG. 8 is a partially enlarged cross-sectional view showing a first modified example of the protrusion of the supporter of the first embodiment and the protrusion of the cover case.
  • FIG. 9 is a partially enlarged cross-sectional view showing a second modification of the protrusion of the supporter of the first embodiment and the protrusion of the cover case.
  • FIG. 10 is a partially enlarged sectional view showing a modification of the supporter of the third embodiment.
  • FIG. 1 is a partially sectional exploded perspective view, cut in a range of about 90 ° along a circumference around an axis 2 passing through the center of the pressure regulator 1 and partially disassembled.
  • FIG. 2 is a partially enlarged cross-sectional view showing the upper portion of the pressure regulator 1 of FIG. 1 in an enlarged manner.
  • Fig. 3 shows an enlarged partial cross-section of the assembled pressure regulator 1 of Fig. 1 by cutting the lower part of the pressure regulator 1 along the circumference around the axis 2 in a range of about 90 ° and partially expanding it. It is a perspective view.
  • the pressure regulator 1 has a housing 5 including a main body case 4, a cover case 6, and a cylindrical introduction tube 8 attached to the main body case 4.
  • the main body case 4 and the cover case 6 have bulged portions 4b and 6b, respectively, and flanges 4a and 6a having the same shape on the outer periphery.
  • a through hole 24 is formed in the bulging portion 4b at a position corresponding to the axis 2 (FIGS. 2 and 3).
  • the main body case 4 and the cover case 6 have flanges 4a and 6a abutted against each other, and the flanges 4a and 6a are joined by screws (not shown) or the like.
  • a stepped portion 1 Oa is formed on the abutting surface 10 (FIG. 1) of the flange 4a along the entire inner periphery of the flange 4a.
  • a diaphragm 12 is disposed on the stepped portion 10a, and the diaphragm 12 is pressed and fixed between the flanges 4a and 6a by connecting the flanges 4a and 6a.
  • the diaphragm 12 is, for example, a substantially flat plate member having elasticity composed of rubber and the like, and has a curved stagnation portion 12a (FIG. 2) formed in a circular shape about the axis 2. Also diamond A circular opening 22 (FIG. 2) is formed in the fram 12 at a portion corresponding to the axis 2.
  • a supporter (member) 14 is disposed on the inner upper surface (second surface) 18 from the curved stagnation portion 12 a of the diaphragm 12.
  • a plunger (member) 16 is disposed on the opposite side of the supporter 14 across the diaphragm 12.
  • the integrated diaphragm 12, supporter 14 and plunger 16 are collectively referred to as a moving body 15.
  • “upper” and “lower” refer to the upward and downward directions in FIGS.
  • the supporter 14 includes a flat plate portion 14a (FIG. 2) that contacts the upper surface 18 of the diaphragm 12, and a protruding portion (contact portion) 14b that protrudes upward from the flat plate portion 14a.
  • the supporter 14 is preferably made of a lightweight member such as polyoxymethylene (POM), but may be made of metal.
  • the upper surface 26 (FIG. 2) of the protrusion 14b is formed flat.
  • an internal thread 14c (FIG. 2) is formed along the axis 2 on the protrusion 14b.
  • the plunger 16 includes a flat plate portion 16a (FIG. 2) located on the lower surface (first surface) 20 of the diaphragm 12, and shafts 16b, 16c ( Figure 2) and The shaft 16b protrudes upward through the opening 22 of the diaphragm 12, and the shaft 16c extends downward through the through hole 24 (FIGS. 2 and 3) of the main body case 4.
  • a male screw 17 is formed on the shaft 16b, and is configured to be screwed with the female screw 14c of the supporter 14 to tighten the diaphragm 12 with both side forces.
  • the diaphragm 12 is sandwiched between the supporter 14 and the plunger 16 so as to be integrally formed. It is preferable that a film 19 (FIG.
  • a convex portion (stopper portion) 28 is formed on the inner surface of the bulging portion 6b of the cover case 6 at a position corresponding to the protruding portion 14b.
  • the tip of the convex portion 28, that is, the lower surface 30 has a flat shape like the upper surface 26 of the supporter 14.
  • a small hole 34 (FIG. 2) is formed in the center of the convex portion 28 to communicate the outside with the space 32 in the bulging portion 6b. Since the outside is usually atmospheric pressure, the space 32 is also maintained at atmospheric pressure.
  • a compression coil spring (hereinafter referred to as a pressure regulating spring) 36 is disposed on the outer periphery of the protrusion 14 b of the supporter 14 and the protrusion 28 of the cover case 6.
  • the pressure adjusting spring 36 always presses the diaphragm 12 downward with a predetermined pressure via the supporter 14.
  • a gap G is secured between the lower surface 30 of the convex portion 28 and the upper surface 26 of the protruding portion 14b of the supporter 14 in the normal use state of the pressure regulator 1 (FIG. 2).
  • the cover case 6 is formed with an extending portion 6c that bulges laterally from the bulging portion 6b (FIG. 1).
  • the extended portion 6c is formed with a nozzle 40 having a discharge hole 38 and extending outward from the extended portion 6c.
  • a cylindrical space 42 communicating with the discharge hole 38 is formed by a partition wall 6d (FIG. 1).
  • a substantially cylindrical space 46 is formed by the partition wall 4c in the portion of the main body case 4 corresponding to the space 42.
  • the end face 7 (FIG. 2) of the partition wall 4c can be seen, and the other end face of the partition wall 4c is located at a position facing the end face 7, and the end faces cooperate with each other.
  • a groove 44 is formed between them (Figs. 2 and 3).
  • the main body case 4 facing the space 46 is formed with an upward substantially annular step 46a.
  • the diaphragm 12 has a circular opening 37 corresponding to the spaces 42 and 46 (FIG. 1).
  • the sleeve 50 having a flange 50a is disposed through the opening 37 of the diaphragm 12.
  • the flange 50a of the sleeve 50 is seated on the step 46a.
  • the sleeve 50 is dimensioned in the longitudinal direction so that there is a gap between the lower end of the sleeve 50 and the inner surface 4d (FIGS. 2 and 3) of the bulging portion 4b, and guides the fluid passing through the groove 44 to the discharge hole 38. It becomes a passage.
  • the sleeve 50 is also formed with, for example, a polyoxymethylene force.
  • a space that is, a pressure regulating chamber 52 is formed between the bulging portion 4 b of the main body case 4 and the plunger 16 and the diaphragm 12.
  • An annular groove 54 (Fig. 2) is formed at the tip end of the shaft 16c of the plunger 16 that protrudes downward through the through hole 24 of the bulging portion 4b, and an O-ring is formed in the annular groove 54. 56 is installed.
  • This O-ring 56 serves as a pressure regulating valve. That is, the flow of the fluid passing between the shaft 16c and the through hole 24 of the bulging portion 4b is driven by the diaphragm 12 in the vertical direction so that the fluid pressure in the pressure regulating chamber 52 is reduced. It is configured to adjust.
  • the pressure regulating mechanism is configured by the pressure regulating spring 36, the moving body 15, the O-ring 56, and the like.
  • An annular wall 58 projects downward from the bulging portion 4b of the main body case 4 so as to surround the tip of the shaft 16c.
  • An annular groove 60 (FIG. 2) is formed on the outer periphery of the base end of the annular wall 58, and an O-ring 62 is attached to the groove 60.
  • a screw (not shown) is formed, and the introduction tube 8 and the screw described above are screwed.
  • the introduction cylinder 8 is a member to which a pressure vessel 400 (FIG. 4) described later is connected, and has a partition wall 8a in the middle in the longitudinal direction thereof.
  • An opening 76 for receiving the lower shaft 70c of the plug 70 is formed in the partition wall 8a.
  • An upper force filter 64, a joint 66, a compression coil spring (hereinafter simply referred to as a spring) 68, and a plug 70 are disposed between the partition wall 8a and the bulging portion 4b.
  • the joint 66 has a generally cylindrical shape having an upper wall 66b made of, for example, polyoxymethylene.
  • a hole 72 is formed in the center of the upper wall 66b of the joint 66, and an annular flange 66a extending outward is formed between the upper wall 66b and the lower end 80 !.
  • the filter 64 has a shape in which an annular wall 64b is suspended from the outer periphery of a circular plate-like portion 64a.
  • the filter 64 is crowned by the upper wall 66b of the joint 66.
  • the flange 66a abuts the lower end 58a (Fig. 3) of the annular wall 58 of the main body case 4 in the assembled state, and the filter 64 is connected to the downward step 58b of the annular wall 58 and the upper wall 66b of the joint 66. Hold between.
  • the upper part of the filter 64 is an intermediate chamber 21 from which the tip of the shaft 16c of the plunger 16 protrudes.
  • a plurality of grooves 67 (FIG. 2) continuous in the vertical direction are formed on the inner periphery of the joint 66 so as to be separated from each other. These grooves 67 serve as flow paths through which the supplied pressurized fluid passes.
  • the plug 70 described above has a pin shape formed of stainless steel or polyoxymethylene, and has a disk-like flange 70a in the vicinity of the upper portion thereof.
  • the upper shaft 70 b protruding above the flange 70 a has a diameter that can be inserted into the spring 68.
  • the lower shaft 70c protruding downward from the flange 70a converges toward the lower end 74 of the plug 70. That is, a taper is formed and a tapered shape is formed.
  • An O-ring 78 is crowned near the flange 70a of the lower shaft 70c.
  • the spring 68 and the plug 70 are held between the upper wall 66b of the joint 66 and the partition wall 8a of the introduction cylinder 8.
  • the flange 70a of the plug 70 is urged downward by the spring 68, and the O-ring 78 is pressed between the flange 70a and the partition wall 8a.
  • the O-ring 78 is in close contact with the partition wall 8a and the flange 70a by the biasing force of the spring 68 when the pressure vessel 400 is not connected to the introduction cylinder 8.
  • the pressurized fluid in the pressure regulator 1 flows between the lower shaft 70c of the plug 70 and the opening 76 of the partition wall 8a. Power Prevents leakage to the outside.
  • FIG. 4 shows a cross section of the pressure regulator 1 to which the pressure vessel 400 is connected, Fig. 4 (a) shows the normal operating condition, and Fig. 4 (b) shows the case where the pressure in the pressure vessel 400 rises excessively. The state is shown. In FIG. 4, only a part of the pressure vessel 400 is shown in cross section.
  • FIG. 4 shows a fitting portion 402 inserted into the introduction tube 8 and a main body portion 404 to which the fitting portion 402 is attached as the pressure vessel 400.
  • the fitting portion 402 is formed with an ejection hole 406 that passes through the fitting portion 402 in the vertical direction.
  • the diaphragm 12 is set so that the pressure inside the pressure regulating chamber 52 becomes a predetermined pressure by the pressure regulating spring 36 with respect to the pressure of the fluid to be supplied, for example, 900 KPa to lMPa.
  • the pressure regulating spring 36 With respect to the pressure of the fluid to be supplied, for example, 900 KPa to lMPa.
  • the pressure adjusting chamber 52 is against the urging force of the pressure adjusting spring 36. Is pressed upward.
  • the shaft 16c of the plunger 16 moves upward, and the O-ring 56 seals the through hole 24 of the main body case 4 and prevents further pressurization fluid from flowing into the pressure regulating chamber 52.
  • the force applied to the pressure regulating valve including the O-ring 56 also acts in the intermediate chamber 21 in addition to the pressure in the pressure regulating chamber 52 alone. That is, the projected pressure of the pressure regulating valve X
  • the primary pressure in the intermediate chamber 21 is applied to the pressure regulating valve, so the pressure regulating valve can be closed or the O-ring 56 can sink into the valve seat and deform even under the pressure of the pressurized fluid.
  • the biasing force of the pressure adjusting spring 36 causes the shaft 16c of the plunger 16 to descend to open the through hole 24, and the pressurized fluid is again supplied to the pressure adjusting chamber 52. It is possible to flow in.
  • the diaphragm 12 moves (vibrates) continuously up and down with respect to fluctuations in the pressure of the fluid.
  • the amount of movement up and down is extremely small, for example, about 0.3 mm. Therefore, the gap G described above, that is, the upper surface 26 of the protruding portion 14b of the supporter 14, and the lower surface 30 of the protruding portion 28 of the cover case 6.
  • the dimension between is maintained substantially constant.
  • FIG. 4 (a) showing the state where the pressurized fluid flows and V the O-ring 56 is shown to come into contact with the main body case 4, but in reality, the O-ring 56 There is a very small gap between the main body case 4 and the pressurized fluid.
  • the diaphragm 12 Operates differently from the normal case as shown in Fig. 4 (b). That is, even if the through-hole 24 is sealed by the O-ring 56, for example, due to an abnormally high supply pressure of the pressurized fluid, for example, a pressure of 2 MPa to 3 MPa, the shaft 16c of the plunger 16 has a force on the side of the intermediate chamber 21. Further, it operates so as to be pushed upward, that is, into the pressure regulating chamber 52 side. The state of the O-ring 56 at this time is shown in FIG.
  • FIG. 5 is a partially enlarged view showing an operation state of the diaphragm 12 when an excessively high-pressure fluid is supplied, in which a region V surrounded by a one-dot chain line in FIG. 4 (b) is enlarged.
  • the O-ring 56 is pressed by the main body case 4 and starts to deform. In the state shown in FIG. 5, the O-ring 56 can still return to its original state.
  • the upper surface 26 of the protruding portion 14b of the supporter 14 mentioned above comes into contact with the lower surface 30 of the convex portion 28 of the cover case 6 that is a part of the housing 5, and the diaphragm 12 is not displaced further upward. .
  • the O-ring 56 is damaged, or the shaft 16c is pulled upward from the through hole 24, and the pressurized fluid causes the intermediate chamber 21 side force and the pressure regulating chamber 52 side. Leakage is prevented.
  • the pressure regulating chamber 52 and the intermediate chamber 21 are in communication with each other through a slight gap. Since the opening 76 is sealed by the plug 70 and the O-ring 78, the pressure vessel 400 Even if is removed, the pressurized fluid does not leak out of the opening 76.
  • FIG. 6 shows a cross section of the pressure regulator 100 according to the second embodiment of the present invention
  • FIG. 6 (a) shows a normal use state
  • FIG. 6 (b) shows a case where the fluid supply pressure rises excessively.
  • the pressure regulator 100 includes a main body case 104, a cover case 106, a diaphragm 112 disposed between the main body case 104 and the force bar case 106, a supporter 114 and a plunger 116 sandwiching the diaphragm 112, and side portions of the main body case 104.
  • an inlet tube 176 having a laterally attached inlet hole 176, a filter 164 disposed in the inlet tube 108, a spring 168, a joint 166, and a plug 170.
  • the diaphragm 112, the supporter 114, and the plunger 116 are collectively referred to as a moving body 115.
  • the main body case 104, the cover case 106, and the introduction tube 108 constitute a housing 105. In FIG. 6, the pressure container 400 is not shown.
  • annular wall 158 is provided at a position corresponding to the plunger 116 so as to protrude downward integrally with the main body case 104, as in the first embodiment.
  • a lid 159 is attached to the outside of the annular wall 158 by, for example, screwing into the annular wall 158.
  • an intermediate chamber 161 is formed in the annular wall 158.
  • the main body case 104 is integrally formed with another annular wall 158 ′ similar to the annular wall 158 toward the side.
  • An introduction tube 108 similar to that of the first embodiment is attached to the annular wall 158 ′.
  • the configuration inside the introduction cylinder 108 and the configuration of the diaphragm 112, the supporter 114 and the plunger 116 that support the same are the same as those in the first embodiment, and thus detailed description thereof is omitted.
  • a fluid passage (flow path) 163 is formed from the introduction cylinder 108 to the intermediate chamber 161, and from the intermediate chamber 161 to the pressure regulating chamber 152.
  • the main body case 104 is formed with a nozzle 140 in the lateral direction opposite to the introduction tube 108.
  • the nozzle 140 has a discharge hole 138 communicating with the pressure regulating chamber 152.
  • the supporter 114 has a protrusion (abutting surface) with a flat upper surface 126. Part) 114b, and the lower surface 130 of the convex part (stopper part) 128 of the cover case 106 is also flat.
  • the supporter 114 is biased downward by the pressure regulating spring 136.
  • a gap G is formed between the upper surface 126 and the lower surface 130 in a normal use state.
  • the shaft 116c of the plunger 116 is pushed upward, and the protrusion 1141 of the supporter 114 Upper face 126 force Abuts against the lower face 130 of the convex shape of the canopy case 106. Thereby, excessive deformation of the diaphragm 112 is prevented.
  • FIG. 7 shows a cross section of the pressure regulator 200 according to the third embodiment of the present invention
  • FIG. 7 (a) shows a normal use state
  • FIG. 7 (b) shows a case where the supply pressure is excessively increased. Indicates the state.
  • This pressure regulator 200 has substantially the same configuration as the pressure regulator 1 of the first embodiment.
  • the pressure regulator 200 includes a main body case 204, a cover case 206, a diaphragm 212 disposed therein, a supporter 214 and a plunger 216 that support the diaphragm 212, an introduction cylinder 208 having an inlet hole 276, a filter 264, a joint 266 and plug 270 are arranged in the same manner as the pressure regulator 1.
  • the diaphragm 212, the supporter 214, and the plunger 216 are collectively referred to as a moving body 215.
  • the main body case 204, the cover case 206, and the introduction cylinder 208 constitute a housing 205.
  • the pressure regulator 200 of the third embodiment is greatly different from the pressure regulator 1 of the first embodiment in that the pressure regulator 200 is provided on the discharge hole 238 and the nozzle 240 force main body case 204 side.
  • the pressure vessel 400 is not shown. Therefore, the sleeve 50 of the pressure regulator 1 of the first embodiment is used in the third embodiment.
  • the supporter 214 has a protruding portion (contact portion) 214b having a flat upper surface 226.
  • the cover case 206 is formed with a downward convex portion (stopper portion) 228, and the lower surface 230 of the convex portion 228 has a flat shape.
  • a pressure regulating spring 236 is contracted on the outer periphery of the protrusion 214b of the supporter 214 and the protrusion 228 of the cover case 206.
  • the supporter 214 is biased downward by a pressure adjusting spring 236 with a predetermined force.
  • a gap G is also formed between the upper surface 226 and the lower surface 230 in a normal use state.
  • FIG. 8 is a partially enlarged cross-sectional view showing a first modification of the protruding portion 14b of the supporter 14 of the first embodiment and the protruding portion 28 of the cover case 6.
  • FIG. 9 shows the first embodiment.
  • 10 is a partially enlarged cross-sectional view showing a second modification of the protruding portion 14b of the supporter 14 and the convex portion 28 of the cover case 6.
  • the supporter 514 of the pressure regulator 500 has a disk-shaped flat plate portion 514a, and a shaft 514c protruding in the vertical direction at the center of the flat plate portion 514a.
  • the lower portion of the shaft 514c has a screw shape and is screwed with the plunger 516.
  • the flat plate portion 514a is formed with an annular projecting portion (contact portion) 514b that projects upward and coaxially with the shaft 514c.
  • An annular groove or recess 514d for receiving the pressure regulating spring 536 is formed in the protrusion 514b.
  • a receiving portion 506e protruding upward is formed at a position corresponding to the protruding portion 514b, and another annular groove for receiving the pressure adjusting spring 536 is inserted into the receiving portion 506e. That is, a recess 506f is formed.
  • the pressure adjusting spring 536 is disposed between the recess 506f in the receiving portion 506e and the recess 514d of the protrusion 514b of the supporter 514, and attaches the diaphragm 512 downward at a predetermined pressure via the supporter 514. Vigorously.
  • the tip of the projection 514b that is, the upper surface 526 is brought into contact with the inner surface (stopper) 506g of the cover case 506 corresponding to the tip 526. It has been.
  • a gap G is formed between the upper surface 526 and the inner surface 506g in a normal state.
  • the diaphragm 512, the supporter 514, and the plunger 516 are referred to as a moving body 515.
  • the supporter 614 has a configuration substantially similar to that of the first modification. That is, the supporter 614 has an upward shaft (contact portion) 614b at the center thereof.
  • a convex portion (stopper portion) 628 protrudes downward in the annular groove, that is, the concave portion 606f of the receiving portion 606e similar to the first modified example of the cover case 606, facing the shaft 614b.
  • the bottom surface 630 of the convex portion 628 has a shaft 614 A predetermined gap G is formed between the upper surface 626 and the upper surface 626.
  • the upper surface 626 of the protrusion 614b of the supporter 614 abuts on the lower surface 630 of the protrusion 628 of the case 606 due to excessive supply pressure. Also in this modification, the supporter 614, the diaphragm 612, and the plunger 616 are combined into a moving body 615.
  • FIG. 10 is a partially enlarged cross-sectional view showing a modification of the supporter of the third embodiment.
  • the pressure regulator 700 has the same configuration as the pressure regulator 200 of the third embodiment.
  • the difference from the pressure regulator 200 is that the shape of the saboter 714 is different. That is, the supporter 714 has a disk shape, and has an internal thread 714c at the center and an annular groove 714e concentric with the internal thread 714c.
  • the female screw 714c is screwed with a male screw 717 formed on the shaft 716b of the plunger 716.
  • a pressure regulating spring 736 is disposed in the annular groove 714e.
  • the cover case 706 has a diameter convex portion (stopper 728 728 force formed!) That faces the supporter 714 and is accommodated in the pressure regulating spring 736.
  • a gap G is formed between the upper surface 726 of the supporter 714.
  • the pressure regulation used in each of the first to third embodiments and the modified example of the third embodiment is as follows.
  • the pressure regulation is 36, 136, 236, 736.
  • a spring with a short overall length is used.
  • pressure regulating springs 536 and 636 of the first and second modifications of the first embodiment pressure regulating springs having a thin wire diameter and a long overall length are used.
  • the former shape that is, a thick and short pressure regulating spring, the spring constant is large.
  • the spring constant is small.
  • the fluctuation of the load applied to the diaphragm at the vertical displacement position of the diaphragm can be reduced, and the secondary pressure chamber side can be reduced.
  • the pressure can be set in a wide range.
  • the vertical dimension of the pressure regulator can be reduced by using a thick and short pressure regulating spring.
  • the shape of the pressure regulating spring 36 in each embodiment can be appropriately set so as to satisfy the secondary pressure required for the main body such as a fuel cell to supply the fuel. Therefore, also in the first and second modified examples shown in FIGS. 9 and 10, the thick, short pressure adjusting spring 36 having a large spring constant is attached to the cover cases 506 and 606 on the outside of the protrusions 514b and 614b, respectively. It is also possible to arrange between them.
  • This device may be a spring member (not shown) such as a compression coil spring or a leaf spring, which is arranged so as to simply bias the pressure vessel 400 toward the pressure regulator.
  • a securing mechanism that is, a fixing device disclosed in “a pressure regulating device” (Japanese Patent Application No. 2004-266463) filed on Sep. 14, 2004 by the applicant of the present application.
  • a pressure regulating device Japanese Patent Application No. 2004-266463

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

     圧力調整器において、加圧流体の過大な1次圧力によっても調圧機構が破損することのない比較的簡単な構成且つ信頼性の高いものとし、また圧力調整器単体で調圧機構を保護することができるようにする。    1次圧力の加圧流体が供給される入口孔76および減圧された2次圧力の加圧流体が排出される排出孔38を有するとともに入口孔76から排出孔38に至る流路が内部に形成されたハウジング5と、流路の途中に配置されて、1次圧力を2次圧力に減圧する調圧機構とを備えた圧力調整器1において、調圧機構は、流体の圧力の変動に応じて変位する、ダイヤフラム12を含む移動体を有し、移動体は、1次圧力が過大になった際に、ハウジング5の一部に当接して移動体の過度の変位を阻止する当接部14bを有する。

Description

明 細 書
圧力調整器
技術分野
[0001] 本発明は、気体や液体等の加圧流体の圧力を、調圧機構を介して 1次圧力から所 定の 2次圧力に減圧する圧力調整器に関し、特に調圧機構がダイヤフラムを含む圧 力調整器に関する。
背景技術
[0002] 加圧流体の圧力を、調圧機構を介して高圧から低圧に調圧する圧力調整器として 、例えば、ダイヤフラムとそれに連動する調圧弁を有するガバナ機構 (調圧機構)が 2 つ組み合わされた圧力調整器が知られている(特許文献 1)。この圧力調整器の各ガ バナ機構は、ダイヤフラムに取り付けられる、フランジが形成されたサポータを有して いる。各サポータは、調圧スプリングにより所定の力で付勢されて、ダイヤフラムに連 動した調圧弁を所定の圧力で調圧するようになつている。この調圧弁は流路内に位 置し、調圧弁より下流の流体圧力すなわち 2次圧力が、上流側から供給される加圧 流体すなわち 1次圧力より低圧になるように調整される。
[0003] また、他の従来技術として、ガス器具に用いられるカセット式ガスボンベのガバナ装 置が知られている (特許文献 2)。このガバナ装置は、ガスボンベの圧力を調圧してバ ーナ一へ導くもので、ガバナ装置のケース内にダイヤフラムにより仕切られた調圧室 を有するとともに、調圧室内にダイヤフラムに連動する弁開閉レバーすなわち調圧弁 を有する。この弁開閉レバーにより、ガス流路の調圧弁座を開閉してガスの流入を制 御するように構成されている。他方、ガスボンベが熱により過度に高圧になった場合、 圧力調整器を過度の圧力から保護し、またガスボンベの爆発を防止するための機構 力 ガバナ装置とガスボンベとに設けられている。ガスボンベの内圧が異常に上昇し た場合、この機構によりガス圧はガバナ装置の安全弁に作用し、安全弁を後退位置 に付勢する。それに伴って、安全弁に当接していたガスボンベのステムが伸長して、 ステムと連動する閉止弁が閉作動し、ガスボンベ力 ガバナ装置へのガスの供給が 停止するように構成されて 、る。 特許文献 1 :特開 2004— 318683号公報(図 1)
特許文献 2 :特開平 8— 303773号公報(図 1)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 上記特許文献 1に開示された発明にお ヽては、加圧流体供給側から供給される加 圧流体は、調圧弁が高圧側と低圧側との間で変位することにより、調圧弁を通過する 加圧流体の流量が調整されて圧力が調圧される。しかし、高圧側すなわち供給側の 流体圧力が、何らかの理由、例えば、周囲温度の上昇、加圧流体を収容している容 器の潰れ等により所定の圧力より過大になる場合がある。このような状況で、圧力調 整器を使用すると、高圧側の加圧流体が低圧側に流入する量を調整している調圧弁 およびこの調圧弁に連動するダイヤフラム力 加圧流体の過度の圧力により低圧側 に過度に変位して、調圧弁を回復不能に変形させてしまうおそれがある。その場合は 、調圧弁が適切に機能しなくなる。
[0005] また、特許文献 2に開示された発明にお ヽては、供給される過大なガス圧力に対し 、ガス器具を保護するために複雑な機構を必要とし、さらにガス器具単体ではなぐ ガスボンベとの協働作用によらなければ過度に大き 、ガス圧に対処することができな い。
[0006] 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、過大な 1次流体圧力によっても 調圧機構が破損することのな!/ヽ比較的簡単な構成の信頼性の高!ヽ圧力調整器を提 供することを目的とする。
[0007] また、本発明の他の目的は、圧力調整器単体で調圧機構を保護することができる 圧力調整器を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明の圧力調整器は、 1次圧力の加圧流体が供給される入口孔および減圧され た 2次圧力の加圧流体が排出される排出孔を有するとともに入口孔力 排出孔に至 る流路が内部に形成されたハウジングと、流路の途中に配置されて、 1次圧力を前記 2次圧力に減圧する調圧機構とを備えた圧力調整器において、調圧機構は、流体の 圧力の変動に応じて変位する、ダイヤフラムを含む移動体を有し、移動体は、 1次圧 力が過大になった際に、ハウジングの一部に当接して移動体の過度の変位を阻止す る当接部を有していることを特徴とするものである。
[0009] また、移動体は、ダイヤフラムの流路に面した第 1の面と、その反対側の第 2の面の 両面力 協働してダイヤフラムを挟持する 2つの部材を有し、 2つの部材を有する移 動体の第 2の面側に突出した部分に当接部を形成することができる。
[0010] また、ハウジングには、当接部に対向して突出する凸部カもなるストツバ部が形成さ れていてもよい。
[0011] また、当接部は、ハウジングの内壁に対向して突出した突出部とすることができる。
発明の効果
[0012] 本発明の圧力調整器は、 1次圧力を 2次圧力に減圧する調圧機構が、流体の圧力 の変動に応じて変位する、ダイヤフラムを含む移動体を有している。この移動体は、 1 次圧力が過大になった際に、ハウジングの一部に当接して移動体の過度の変位を阻 止する当接部を有しているので、次の効果を奏する。すなわち、過大な 1次流体圧力 により調圧機構の移動体が過度に変位しょうとしても、移動体がハウジングの一部に 単に当接するだけで過度の変位が阻止される。これにより、調圧機構が回復不能に 変形したり、破損したりすることが防止できる、簡単な構成且つ信頼性の高い圧力調 整器が得られる。また、この圧力調整器を過大な圧力から保護する機能を、圧力調 整器単体で実現することができる。
[0013] また、移動体が、ダイヤフラムの流路に面した第 1の面と、その反対側の第 2の面の 両面力 協働してダイヤフラムを挟持する 2つの部材を有し、移動体の第 2の面側に 突出した部分に当接部が形成されている場合は、当接部を簡単な構成で移動体に 設けることができる。
[0014] また、ハウジングに、当接部に対向して突出する凸部からなるストツバ部が形成され ている場合は、簡単な構成でストツバ部を形成することができるとともに、ハウジング 側の剛性も凸部が設けられることにより増大して、信頼性の高い圧力調整器が得られ る。
[0015] また、当接部は、ハウジングの内壁に対向して突出した突出部である場合は、簡単 な構成で当接部が構成されるとともに、当接部に剛性が付与され、移動体が一層破 損しにくくなり、信頼性の高い圧力調整器が得られる。
図面の簡単な説明
[0016] [図 1]本発明の第 1の実施形態の圧力調整器を、その中心を通る軸線の周りの円周 に沿って約 90° の範囲で切断し、且つ部分的に分解して示す部分断面分解斜視図 [図 2]図 1の圧力調整器の上部を拡大して示す部分拡大断面図
[図 3]組み立てられた図 1の圧力調整器の下部を、その中心を通る軸線の周りの円周 に沿って約 90° の範囲で切断して、部分的に拡大して示す部分断面拡大斜視図。
[図 4]圧力容器が接続された図 1の圧力調整器の断面を示し、 (a)は通常の使用状 態を示し、 (b)は圧力容器の圧力が過度に上昇した場合の状態を示す。
[図 5]過度に高圧の流体が供給された場合のダイヤフラムの作動状態を示す、図 4 (b )の一点鎖線で囲む領域 Vを拡大して示す部分拡大図
[図 6]本発明の第 2の実施形態の圧力調整器の断面を示し、 (a)は通常の使用状態 を示し、 (b)は供給圧力が過度に上昇した場合の状態を示す。
[図 7]本発明の第 3の実施形態の圧力調整器の断面を示し、 (a)は通常の使用状態 を示し、 (b)は供給圧力が過度に上昇した場合の状態を示す。
[図 8]第 1の実施形態のサポータの突出部と、カバーケースの凸部の第 1の変形例を 示す部分拡大断面図
[図 9]第 1の実施形態のサポータの突出部と、カバーケースの凸部の第 2の変形例を 示す部分拡大断面図
[図 10]第 3の実施形態のサポータの変形例を示す部分拡大断面図
符号の説明
[0017] 1、 100、 200、 500、 600、 700 圧力調整器
5、 105、 205 ノ、ウジング
12、 112、 212、 512、 612、 712 ダイヤフラム
14b、 114b, 214b, 512b 当接部(突出部;)
15、 115、 215、 515、 615、 715 移動体(調圧機構)
18 第 2の面 (上面)
20 第 1の面 (下面) 28、 128、 228、 628、 728 凸部(ストッノ部)
36、 136、 236、 536、 636、 736 調圧ばね(調圧機構)
38、 138、 238 排出孔
56 Oリング (調圧機構)
76、 176、 276 入口孔(開口)
163 流路(通路)
506g 内面 (ストッパ部)
614b 当接部 (軸)
714 サポータ(当接部)
発明を実施するための最良の形態
[0018] 以下、本発明の一例となる第 1の実施形態の圧力調整器について、図 1〜図 3を参 照して説明する。図 1は、圧力調整器 1の中心を通る軸線 2の周りの円周に沿って約 90° の範囲で切断し、且つ部分的に分解して示す部分断面分解斜視図であり、図 2 は、図 1の圧力調整器 1の上部を拡大して示す部分拡大断面図である。図 3は、組み 立てられた図 1の圧力調整器 1の下部を軸線 2の周りの円周に沿って、約 90° の範 囲で切断して、部分的に拡大して示す部分断面拡大斜視図である。
[0019] 図 1に示すように、圧力調整器 1は、本体ケース 4と、カバーケース 6と、本体ケース 4に取り付けられる円筒形の導入筒 8とからなるハウジング 5を有する。本体ケース 4と カバーケース 6は、それぞれ膨出部 4b、 6bを有するとともに、外周に同様な形状のフ ランジ 4a、 6aを有している。膨出部 4bには、軸線 2に対応する位置に貫通孔 24が形 成されている(図 2、図 3)。本体ケース 4とカバーケース 6は、フランジ 4a、 6aが互い に突き合わされるとともに、フランジ 4a、 6aがねじ止め(図示せず)等により結合され ている。
[0020] フランジ 4aの突き合わせ面 10 (図 1)には、フランジ 4aの内側全周に亘つて、段部 1 Oaが形成されている。この段部 10aにはダイヤフラム 12が配置されて、フランジ 4a、 6 aの結合により、ダイヤフラム 12は両フランジ 4a、 6a間に押圧固定される。ダイヤフラ ム 12は、例えば、ゴム等力 構成される弾力性を有する概ね平板状の部材であり、 軸線 2を中心として円形状に形成された湾曲橈み部 12a (図 2)を有する。またダイヤ フラム 12には、軸線 2に対応する部分に円形の開口 22 (図 2)が穿設されている。ダ ィャフラム 12の湾曲橈み部 12aから内側の上面 (第 2の面) 18には、サポータ (部材) 14が配置されている。
[0021] 他方、ダイヤフラム 12を挟んで、サポータ 14の反対側にはプランジャ (部材) 16が 配置されている。これら、一体となったダイヤフラム 12、サポータ 14およびプランジャ 16を総括して移動体 15という。なお、ここで、上、下とは、図 1〜図 3における上下方 向をいう。サポータ 14は、ダイヤフラム 12の上面 18に接触する平板部 14a (図 2)と、 この平板部 14aから上方に突出する突出部(当接部) 14bを有する。サポータ 14は、 軽量な部材、例えばポリオキシメチレン (POM)製が好ましいが、金属製であってもよ い。突出部 14bの上面 26 (図 2)は平坦に形成されている。また、突出部 14bには、 軸線 2に沿って雌ねじ 14c (図 2)が形成されている。
[0022] プランジャ 16は、ダイヤフラム 12の下面(第 1の面) 20に位置する平板部 16a (図 2 )と、軸線 2に沿って、平板部 16aの上下方向にそれぞれ延びる軸 16b、 16c (図 2)と を有する。軸 16bは、ダイヤフラム 12の開口 22を通過して上方に突出し、軸 16cは、 本体ケース 4の貫通孔 24 (図 2、図 3)を通過して下方に延びている。軸 16bには雄ね じ 17が形成されており、前述のサポータ 14の雌ねじ 14cと螺合して、ダイヤフラム 12 を両面力も締め付けるように構成されている。ダイヤフラム 12は、これにより、サポー タ 14およびプランジャ 16との間に挟持されて一体に構成される。なお、サポータ 14と ダイヤフラム 12との間には、摩擦係数の小さい、例えば、ポリエチレンテレフタレート( PET)製のフィルム 19 (図 2)を介在させることが好ましい。これにより、サポータ 14を 軸 16bに螺合させる際に、ダイヤフラム 12を締め付け時に生じる摩擦力により変形さ せるおそれをなくすことができる。
[0023] カバーケース 6の膨出部 6bの内面には、突出部 14bに対応する位置に凸部 (ストツ パ部) 28が形成されている。凸部 28の先端すなわち下面 30は、サポータ 14の上面 26と同様に平坦形状となっている。凸部 28の中央には外部と、膨出部 6b内の空間 3 2とを連通する小孔 34 (図 2)が形成されている。外部は、通常、大気圧であるので、 空間 32内も大気圧に維持される。サポータ 14の突出部 14bおよびカバーケース 6の 凸部 28の外周には圧縮コイルばね(以下調圧ばねと 、う) 36が配置されて 、る。この 調圧ばね 36は、サポータ 14を介してダイヤフラム 12を所定の圧力で常時下方に押 圧している。凸部 28の下面 30と、サポータ 14の突出部 14bの上面 26との間は、圧 力調整器 1の通常の使用状態では、間隙 Gが確保されている(図 2)。
[0024] カバーケース 6には、膨出部 6bから横方向に膨出した延出部 6cが形成されている( 図 1)。この延出部 6cには、排出孔 38が形成された、延出部 6cから外部に延びるノズ ル 40が形成されている。また、カバーケース 6には、排出孔 38に連通する円柱形の 空間 42が隔壁 6dにより形成されている(図 1)。他方、空間 42に対応する本体ケース 4の部分には、略円柱状の空間 46が隔壁 4cにより形成されている。図 1および図 2で は、隔壁 4cの端面 7 (図 2)が見えており、この端面 7と対向する位置に隔壁 4cの他の 端面が位置して、端面同士が協働してそれらの間に溝 44を構成している(図 2、図 3) 。空間 46に臨む本体ケース 4には、上向きの略環状の段部 46aが形成されている。 また、ダイヤフラム 12には、空間 42、 46に対応して円形の開口 37が形成されている (図 1)。空間 42、 46には、フランジ 50aを有するスリーブ 50力 ダイヤフラム 12の開 口 37を貫通して配置される。その際、スリーブ 50のフランジ 50aは、段部 46aに着座 する。スリーブ 50は、その下端と膨出部 4bの内面 4d (図 2、図 3)との間に隙間がある ように長手方向が寸法決めされており、溝 44を通る流体を排出孔 38に導く通路とな る。スリーブ 50は、例えば、ポリオキシメチレン力も形成される。
[0025] 本体ケース 4の膨出部 4bとプランジャ 16およびダイヤフラム 12との間には、空間す なわち調圧室 52が形成されている。膨出部 4bの貫通孔 24を貫通して下方に突出す る、プランジャ 16の軸 16cの先端部には、環状溝 54 (図 2)が形成されるとともに、こ の環状溝 54に Oリング 56が装着される。この Oリング 56が調圧弁となる。すなわち、 軸 16cと、膨出部 4bの貫通孔 24との間を通過する流体の流れを、この Oリング 56が 、ダイヤフラム 12により上下方向に駆動されて、調圧室 52内の流体圧力を調整する ように構成されている。前述の調圧ばね 36、移動体 15、 Oリング 56等により調圧機 構が構成される。本体ケース 4の膨出部 4bには、軸 16cの先端部を囲むように環状 壁 58が下方に突設されている。環状壁 58の基端外周には環状に溝 60 (図 2)が形 成され、この溝 60に Oリング 62が装着されている。
[0026] 環状壁 58の外周には、例えば、図示しないねじが形成されて、前述の導入筒 8と螺 合するように構成することができる。導入筒 8は、後述する圧力容器 400 (図 4)が接 続される部材であり、その長手方向の中間に仕切壁 8aを有している。この仕切壁 8a には、プラグ 70の下部軸 70cを受容する開口 76が形成されている。仕切壁 8aと膨出 部 4bとの間には、上方力 フィルタ 64、ジョイント 66、圧縮コイルばね(以下、単にば ねという) 68およびプラグ 70が配置されている。ジョイント 66は、例えば、ポリオキシメ チレンから形成された、上壁 66bを有する概ね筒状である。ジョイント 66の上壁 66b の中央には孔 72が形成され、上壁 66bと下端 80との間には、外方に延出する環状 のフランジ 66aが形成されて!、る。
[0027] フィルタ 64は、円形の板状部 64aの外周に環状壁 64bが垂下された形状となって いる。このフィルタ 64は、ジョイント 66の上壁 66bに被冠される。ジョイント 66は、組立 状態では、フランジ 66aが、本体ケース 4の環状壁 58の下端 58a (図 3)に当接し、フ ィルタ 64を環状壁 58の下向き段部 58bとジョイント 66の上壁 66bとの間に挟持する。 フィルタ 64の上部は、プランジャ 16の軸 16cの先端部が突出する中間室 21となる。 ジョイント 66の内面 66cには、上下方向に連続する溝 67 (図 2)がジョイント 66の内周 に互いに離隔して複数本形成されている。これらの溝 67は、供給される加圧流体が 通過する流路となる。
[0028] 前述のプラグ 70は、ステンレス鋼或いはポリオキシメチレンから形成されるピン状で あり、その上部近傍に円板状のフランジ 70aを有する。フランジ 70aより上方に突出す る上部軸 70bは、ばね 68の内側に挿入可能な直径を有する。フランジ 70aより下方 に突出する下部軸 70cは、プラグ 70の下端 74に向けて収束している。すなわち、テ ーパが形成されて先細形状となっている。下部軸 70cの、フランジ 70a近傍には Oリ ング 78が被冠されている。
[0029] 導入筒 8が環状壁 58に組付けられると、ばね 68とプラグ 70は、ジョイント 66の上壁 66bと導入筒 8の仕切壁 8aとの間に保持される。このとき、プラグ 70のフランジ 70aは 、ばね 68により下方に付勢され、 Oリング 78が、フランジ 70aと仕切壁 8aとの間に押 圧される。この Oリング 78は、圧力容器 400が導入筒 8に接続されていない状態では 、ばね 68の付勢力により、仕切壁 8aとフランジ 70aに密着した状態にある。これにより 、圧力調整器 1内の加圧流体が、プラグ 70の下部軸 70cと仕切壁 8aの開口 76の間 力 外部に漏出することが防止される。
[0030] 次に、上述の如く構成された圧力調整器 1に、例えば、燃料電池用の燃料カートリ ッジのような圧力容器 400が接続されて使用される場合について、図 4を参照して説 明する。図 4は、圧力容器 400が接続された圧力調整器 1の断面を示し、図 4 (a)は 通常の使用状態を示し、図 4 (b)は圧力容器 400の圧力が過度に上昇した場合の状 態を示す。なお、図 4中、圧力容器 400は、その一部のみを断面で示す。図 4には、 圧力容器 400として、導入筒 8に挿入される嵌合部 402と、この嵌合部 402が取り付 けられる本体部 404が示されている。嵌合部 402には、嵌合部 402を上下方向に貫 通する噴出孔 406が形成されている。噴出孔 406には、ばね 410により上方に常時 付勢されて、圧力容器 400内の流体の噴出を阻止する弁体 408が、噴出孔 406の 内部に摺動可能に配置されている。
[0031] 図 4に示すように、圧力容器 400が圧力調整器 1に取り付けられると、プラグ 70は弁 体 408により上方に押圧される。これにより、 Oリング 78によって封止されていた導入 筒 8の開口 76が開放されて、加圧流体が開口 76、ジョイント 66の内側の溝 67および フィルタ 64の順に通過する。圧力容器 400の接続初期状態では、調圧室 52内は流 体の圧力が低いため、ダイヤフラム 12は、調圧ばね 36により下方に付勢された状態 にある。従って、本体ケース 4の貫通孔 24を封止する Oリング 56は、貫通孔 24から下 方に離れる方向に移動しているので、貫通孔 24の封止は解除された状態にある。従 つて、流路を構成する前述の通路 67、フィルタ 64、中間室 21、貫通孔 24と軸 16cの 間、調圧室 52およびスリーブ 50を通過した流体は、排出孔 38から外部、例えば、図 示しな ヽ燃料電池に供給される。
[0032] 通常の使用状態では、ダイヤフラム 12は、供給される流体の圧力、例えば、 900K Pa〜lMPaに対して、調圧ばね 36により調圧室 52内が所定の圧力になるように設 定されている。すなわち、圧力容器 400から供給される流体の圧力が、供給すべき流 体の圧力より高くなつた場合、調圧ばね 36による付勢力に抗して、調圧室 52内の流 体がダイヤフラム 12を上方に押圧する。この結果、プランジャ 16の軸 16cは上方に 移動して、 Oリング 56が本体ケース 4の貫通孔 24を封止して、それ以上加圧流体が 調圧室 52に流入することを阻止する。ダイヤフラム 12に加圧流体側から加わる圧力 は、厳密には調圧室 52内の圧力だけではなぐ中間室 21内で Oリング 56を含む調 圧弁に加わる力も作用する。すなわち調圧弁の投影面積 X中間室 21内の 1次圧力が 調圧弁に加わっているので、上記加圧流体の圧力でも調圧弁が閉じたり、弁座に Oリ ング 56が潜り込んで変形することが起こる。調圧室 52内の圧力が低くなつた場合は、 調圧ばね 36の付勢力により、プランジャ 16の軸 16cが、下降して貫通孔 24を開放し 、再度、加圧流体が調圧室 52内に流入可能とする。
[0033] このように、ダイヤフラム 12は、流体の圧力の変動に対して絶えず上下に移動(振 動)する。し力し、この上下の移動量は極めて僅力 例えば、約 0. 3mmであるため、 前述の間隙 G、すなわちサポータ 14の突出部 14bの上面 26と、カバーケース 6の凸 部 28の下面 30の間の寸法は、略一定に維持されている。なお、加圧流体が流れて V、る状態を示す図 4(a)にお 、て、 Oリング 56は本体ケース 4に接触して 、るように示さ れているが、実際は、 Oリング 56と本体ケース 4との間に極めて僅かな間隙があって、 加圧流体の通過が可能となって 、る。
[0034] しかし、何らかの理由、例えば、圧力容器 400の温度が上昇したり、圧力容器 400 を押しつぶしたりする等により圧力容器 400から供給される流体の圧力が過度に高く なった場合は、ダイヤフラム 12は、図 4 (b)に示すように通常の場合と異なるように作 動する。すなわち、 Oリング 56により貫通孔 24が封止されていても、例えば、加圧流 体の異常に高い供給圧力、例えば 2MPa〜3MPa等の圧力により、プランジャ 16の 軸 16cは、中間室 21側力もさらに上方すなわち調圧室 52側に押し込まれるように作 動する。このときの Oリング 56の状態を図 5に示す。
[0035] 図 5は、過度に高圧の流体が供給された場合のダイヤフラム 12の作動状態を示す 、図 4 (b)の一点鎖線で囲む領域 Vを拡大して示す部分拡大図である。図 5に示すよ うに、プランジャ 16の軸 16cが上方へ移動することにより、 Oリング 56は、本体ケース 4に押圧されて変形し始める。図 5に示す状態では、 Oリング 56は、まだ元の状態に 弹性的に復帰可能である。このとき、前述のサポータ 14の突出部 14bの上面 26は、 ハウジング 5の一部となる、カバーケース 6の凸部 28の下面 30に当接して、ダイヤフ ラム 12がそれ以上、上方に変位しない。これにより、 Oリング 56が破損し、あるいは、 軸 16cが、貫通孔 24から上方に抜けて、加圧流体が、中間室 21側力も調圧室 52側 に漏出してしまうことが阻止される。また、 Oリング 56が破損した場合、調圧室 52と中 間室 21は僅かな隙間により連通した状態になる力 プラグ 70と Oリング 78により開口 76が封止されているので、圧力容器 400を取り外しても、加圧流体が開口 76から外 部に漏出することはない。
[0036] 次に、本発明の第 2の実施形態の圧力調整器 100について図 6を参照して説明す る。図 6は本発明の第 2の実施形態の圧力調整器 100の断面を示し、図 6 (a)は通常 の使用状態を示し、図 6 (b)は流体の供給圧力が過度に上昇した場合の状態を示す 。この圧力調整器 100は、本体ケース 104、カバーケース 106、本体ケース 104と力 バーケース 106の間に配置されたダイヤフラム 112、ダイヤフラム 112を挟持するサ ポータ 114とプランジャ 116、本体ケース 104の側部に横向きに取り付けられた入口 孔 176を有する導入筒 108、導入筒 108内に配置されたフィルタ 164、ばね 168、ジ ョイント 166およびプラグ 170を有する。なお、ダイヤフラム 112、サポータ 114および プランジャ 116を総括して移動体 115という。また、本体ケース 104、カバーケース 10 6および導入筒 108により、ハウジング 105が構成される。なお図 6において、圧力容 器 400は図示を省略してある。
[0037] 本体ケース 104には、プランジャ 116に対応する位置に、第 1の実施形態と同様に 環状壁 158が、本体ケース 104と一体に下方に突設されている。この環状壁 158の 外側には、蓋 159が例えば、環状壁 158に螺合して取り付けられている。これにより 環状壁 158内に中間室 161が形成される。また、本体ケース 104には、環状壁 158と 同様な他の環状壁 158'が側方に向けて一体に形成されている。この環状壁 158'に 、第 1の実施形態と同様な導入筒 108が取り付けられる。なお、導入筒 108内の構成 およびダイヤフラム 112と、これを支持するサポータ 114、プランジャ 116の構成は、 第 1の実施形態と同様なので詳細な説明は省略する。
[0038] 本体ケース 104内には、導入筒 108から中間室 161、中間室 161からは調圧室 15 2に至る流体の通路 (流路) 163が形成されている。そして、本体ケース 104には、導 入筒 108と逆の横方向にノズル 140が形成されている。ノズル 140には、調圧室 152 に連通する排出孔 138が形成されている。
[0039] この第 2の実施形態においても、サポータ 114は、上面 126が平坦な突出部(当接 部) 114bを有しており、カバーケース 106の凸部(ストッパ部) 128の下面 130も平坦 な形状となっている。サポータ 114は、調圧ばね 136により下方に付勢されている。こ れらの上面 126と下面 130の間は、通常の使用状態で間隙 Gが形成されている。こ の第 2の実施形態においても、流体の供給圧力が過度に高くなると、図 6 (b)に示す ように、プランジャ 116の軸 116cが上方に押し上げられて、サポータ 114の突出部 1 14bの上面 126力 カノ一ケース 106の凸咅 の下面 130に当接する。これにより 、ダイヤフラム 112の過度の変形が阻止される。
[0040] 次に、本発明の第 3の実施形態の圧力調整器 200について、図 7を参照して説明 する。図 7は、本発明の第 3の実施形態の圧力調整器 200の断面を示し、図 7 (a)は 通常の使用状態を示し、図 7 (b)は供給圧力が過度に上昇した場合の状態を示す。 この圧力調整器 200は、第 1の実施形態の圧力調整器 1と略同様な構成を有する。 すなわち、圧力調整器 200は、本体ケース 204、カバーケース 206、この中に配置さ れたダイヤフラム 212、ダイヤフラム 212を支持するサポータ 214とプランジャ 216、 入口孔 276を有する導入筒 208、フィルタ 264、ジョイント 266およびプラグ 270を圧 力調整器 1と同様な配置で有する。なお、ダイヤフラム 212、サポータ 214およびブラ ンジャ 216を総括して移動体 215という。また、本体ケース 204、カバーケース 206お よび導入筒 208によりハウジング 205が構成される。この第 3の実施形態の圧力調整 器 200が、第 1の実施形態の圧力調整器 1と大きく異なる点は、排出孔 238およびノ ズル 240力 本体ケース 204側に設けられている点である。なお図 7において、圧力 容器 400は図示を省略してある。従って、前述の第 1の実施形態の圧力調整器 1の スリーブ 50は、第 3の実施形態では使用されて 、な 、。
[0041] この第 3の実施形態においても、サポータ 214は、上面 226が平坦な突出部(当接 部) 214bを有している。他方、カバーケース 206には、下向きの凸部 (ストッパ部) 22 8が形成され、この凸部 228の下面 230も平坦な形状となっている。サポータ 214の 突出部 214bとカバーケース 206の凸部 228の外周には調圧ばね 236が縮設されて いる。そして、サポータ 214は、調圧ばね 236により所定の力で下方に付勢されてい る。これらの上面 226と下面 230の間にも、通常の使用状態で間隙 Gが形成されてい る。この第 3の実施形態の場合も、過度な供給圧力を受けると、図 7 (b)に示すように 、プランジャ 216が上方に押し上げられる、すなわち、ダイヤフラム 212が上方に移動 する。これにより、サポータ 214の突出部 214bの上面 226が、カバーケース 206の凸 部 228の下面 230に当接して、ダイヤフラム 212の過度の変形が阻止される。
[0042] 次に本発明の第 1の実施形態のサポータ 14の突出部 14bと、カバーケース 6の凸 部 28の 2つの変形例について、図 8および図 9を参照して説明する。図 8は、第 1の 実施形態のサポータ 14の突出部 14bと、カバーケース 6の凸部 28の第 1の変形例を 示す部分拡大断面図であり、図 9は、第 1の実施形態のサポータ 14の突出部 14bと、 カバーケース 6の凸部 28の第 2の変形例を示す部分拡大断面図である。図 8におい て、圧力調整器 500のサポータ 514は、円板状の平板部 514a、この平板部 514aの 中央に上下方向に突設された軸 514cを有する。この軸 514cは下部がねじ状になつ ており、プランジャ 516と螺合するようになつている。平板部 514aには上向きに軸 51 4cと同軸に突設された環状の突出部(当接部) 514bが形成されている。この突出部 514b内には、調圧ばね 536を受容する環状溝すなわち凹所 514dが形成されてい る。
[0043] 他方、カバーケース 506には、突出部 514bに対応する位置に、上方に突出する受 部 506eが形成され、この受部 506e内に調圧ばね 536を受容する他の環状溝すな わち凹所 506fが形成されている。調圧ばね 536は、受部 506e内の凹所 506fと、サ ポータ 514の突出部 514bの凹所 514dとの間に配置されて、サポータ 514を介して ダイヤフラム 512を所定の圧力で下方に付勢して 、る。この第 1の変形例においては 、流体の供給圧力が過大になると、突出部 514bの先端すなわち上面 526が、カバ 一ケース 506の、先端 526に対応する内面 (ストッパ部) 506gに当接するようになつ ている。上面 526と内面 506gの間には、通常状態で間隙 Gが形成されている。なお 、ダイヤフラム 512、サポータ 514およびプランジャ 516を移動体 515という。
[0044] 次に、図 9を参照して、第 2の変形例について説明する。圧力調整器 600において は、サポータ 614は、第 1の変形例と略同様な構成を有する。すなわち、サポータ 61 4はその中央に上向きの軸(当接部) 614bを有する。他方、カバーケース 606の第 1 の変形例と同様な受部 606eの環状溝すなわち凹所 606f内には、軸 614bに対向し て凸部 (ストッパ部) 628が下向きに突設されている。凸部 628の下面 630は、軸 614 bの上面 626の近傍まで垂下し、上面 626との間に所定の間隙 Gが形成されている。 この第 2の変形例の場合は、過度の供給圧力によって、サポータ 614の突出部 614b の上面 626が、カノく一ケース 606の凸部 628の下面 630に当接する。この変形例に おいても、サポータ 614、ダイヤフラム 612およびプランジャ 616は、合体して移動体 615となる。
[0045] 次に、前述の第 3の実施形態の圧力調整器 200の変形例として、圧力調整器 700 のサポータ 714について、図 10を参照して説明する。図 10は、第 3の実施形態のサ ポータの変形例を示す部分拡大断面図である。圧力調整器 700は、第 3の実施形態 の圧力調整器 200と同様な構成を有している。圧力調整器 200と異なる点は、サボ ータ 714の形状が異なる点である。すなわち、サポータ 714は、円板状であり、中央 に雌ねじ 714cを有するとともに、雌ねじ 714cと同心に上方に向く環状溝 714eが形 成されている。雌ねじ 714cは、プランジャ 716の軸 716bに形成された雄ねじ 717と 螺合する。環状溝 714e〖こは、調圧ばね 736が配置される。他方、カバーケース 706 には、サポータ 714に対向して、調圧ばね 736内に収容される直径の凸部 (ストッパ 咅 728力形成されて! /、る。この凸咅 728の下面 730と、サポータ 714の上面 726と の間には、間隙 Gが形成されている。そして供給圧力力 過度に高まると、サポータ 7 14の上面 726が凸部 728の下面 730に当接する。この場合当接部はサポータ 714 自体となる。この変形例においても、サポータ 714、ダイヤフラム 712およびプランジ ャ 716は、合体して移動体 715となる。
[0046] 上記第 1から第 3の各実施形態および第 3の実施形態の変形例で用いられた調圧 ば、ねにつ 、てみると、調圧ば、ね 36、 136、 236、 736は、それぞれ突出咅 14bと凸咅 28の外側、突出部 114bと凸部 128の外側、突出部(当接部) 214bと凸部 228の外 側に配置されており、いずれも線径が太ぐ且つ全長の短いばねを使用している。他 方、第 1の実施形態の第 1および第 2の変形例の調圧ばね 536、 636では、線径が 細ぐ全長の長い調圧ばねが使用されている。一般的に、前者の形状すなわち太く 短い調圧ばねでは、ばね定数は大きぐ後者の形状すなわち細く長い調圧ばねでは 、ばね定数は小さい。ばね定数が小さいばねの場合は、ダイヤフラムの上下変位位 置におけるダイヤフラムに加わる荷重の変動を小さくすることができ、調圧室側の 2次 圧力を広範囲に設定できる。しかし、調圧室側の 2次圧力を広範囲に設定する必要 力 Sなければ、太く短い調圧ばねとすることにより圧力調整器の上下方向の寸法を小さ くすることができる。各実施形態における調圧ばね 36をどのような形状にするかは、 燃料を供給する、例えば燃料電池の如き本体側に要求される 2次圧力を満足するよ うに適宜設定することができる。従って、図 9、図 10に示す第 1および第 2の変形例に おいても、それぞれ突出部 514b、 614bの外側にばね定数の大きい、太く、短い調 圧ばね 36をカバーケース 506、 606との間に配置することも可能である。
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、圧力容器 400を圧力調整 器 1、 100、 200に取り付ける場合、取り付けた状態を維持するための何らかの固定 装置が必要となる。この装置としては、圧力容器 400を圧力調整器に向けて、単にば ね付勢するように配置された、圧縮コイルばねや、板ばねの如きばね部材(図示せず )でもよい。或いは、本願出願人が平成 16年 9月 14日に出願した「調圧装置」(特願 2004— 266463)に開示された固縛機構すなわち固定装置であってもよい。その他 、固定装置として種々の構成が考えられるが、本発明の趣旨ではないので詳細な説 明は省略する。

Claims

請求の範囲
[1] 1次圧力の加圧流体が供給される入口孔および減圧された 2次圧力の加圧流体が 排出される排出孔を有するとともに前記入口孔力 前記排出孔に至る流路が内部に 形成されたハウジングと、前記流路の途中に配置されて、前記 1次圧力を前記 2次圧 力に減圧する調圧機構とを備えた圧力調整器にお!ヽて、
前記調圧機構は、前記流体の圧力の変動に応じて変位する、ダイヤフラムを含む 移動体を有し、該移動体は、前記 1次圧力が過大になった際に、前記ハウジングの 一部に当接して前記移動体の過度の変位を阻止する当接部を有してなることを特徴 とする圧力調整器。
[2] 前記移動体は、前記ダイヤフラムの前記流路に面した第 1の面と、その反対側の第 2の面の両面力 協働して該ダイヤフラムを挟持する 2つの部材を有し、該 2つの部 材を有する前記移動体の前記第 2の面側に突出した部分に前記当接部が形成され て!ヽることを特徴とする請求項 1記載の圧力調整器。
[3] 前記ハウジングには、前記当接部に対向して突出する凸部カもなるストツバ部が形 成されていることを特徴とする請求項 1または 2記載の圧力調整器。
[4] 前記当接部は、前記ハウジングの内壁に対向して突出した突出部であることを特徴 とする請求項 1から 3いずれか 1項記載の圧力調整器。
PCT/JP2006/314698 2005-07-25 2006-07-25 圧力調整器 WO2007013473A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2006800246024A CN101218552B (zh) 2005-07-25 2006-07-25 压力调整器
US11/996,955 US20110048553A1 (en) 2005-07-25 2006-07-25 Pressure regulator
DE200611001873 DE112006001873B4 (de) 2005-07-25 2006-07-25 Druckregler
DE200620020912 DE202006020912U1 (de) 2005-07-25 2006-07-25 Druckregler

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005213653A JP2007034452A (ja) 2005-07-25 2005-07-25 圧力調整器
JP2005-213653 2005-07-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007013473A1 true WO2007013473A1 (ja) 2007-02-01

Family

ID=37683366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/314698 WO2007013473A1 (ja) 2005-07-25 2006-07-25 圧力調整器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110048553A1 (ja)
JP (1) JP2007034452A (ja)
KR (1) KR20080028926A (ja)
CN (1) CN101218552B (ja)
DE (2) DE202006020912U1 (ja)
WO (1) WO2007013473A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6494456B2 (ja) * 2015-07-16 2019-04-03 リンナイ株式会社 ガバナ
CN107620814A (zh) * 2017-09-26 2018-01-23 江烨 带温度调节的开关阀
US11249496B1 (en) * 2020-09-07 2022-02-15 Copreci, S.Coop. Gas pressure regulator valve
DE102021120670B3 (de) * 2021-08-09 2022-05-19 Goetze Kg Armaturen Druckminderungsventil

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736550A (ja) * 1993-07-21 1995-02-07 Ben:Kk 減圧弁
JPH0822332A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Tanaka Seisakusho Kk 圧力調整器
JP2000207031A (ja) * 1999-01-08 2000-07-28 Yutaka:Kk 安全弁機構及び圧力調整器

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US35146A (en) * 1862-05-06 Improvement in gas-regulators
US3782858A (en) * 1972-10-24 1974-01-01 Red Jacket Mfg Co Control apparatus for a water supply system
US4349136A (en) * 1980-02-07 1982-09-14 Draft Systems, Inc. Safety pressure reducing regulator
PT94027A (pt) * 1989-05-15 1992-01-31 Fischer Controls International Regulador de pressao, de accao directa, com compensacao da queda de pressao e com alteracao do efeito de intensificacao
JPH05265571A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Osaka Gas Co Ltd 圧力調節弁
JP3533468B2 (ja) * 1993-06-30 2004-05-31 株式会社ベン 流体制御弁
JP3536112B2 (ja) * 1993-08-20 2004-06-07 株式会社ベン 減圧弁装置
JPH08303773A (ja) 1995-05-12 1996-11-22 Tokai Corp ガスボンベ組込型ガス器具における安全装置
US6062258A (en) * 1998-06-15 2000-05-16 The Esab Group, Inc. Gas pressure regulator having burn-out protection system
US6167905B1 (en) 1999-05-20 2001-01-02 American Meter Company Diaphragm-type gas pressure regulator with drop-in valve subassembly
CA2312237A1 (en) * 2000-06-23 2001-12-23 Erick Girouard Pressure regulator
US6758239B2 (en) * 2001-11-09 2004-07-06 Roger J. Gregoire Metal diaphragm structure for pressure regulators
JP4163023B2 (ja) 2003-02-28 2008-10-08 三菱電機株式会社 検査行列生成方法および検査行列生成装置
JP2004318683A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Tokai Corp 圧力調整器
CN2634223Y (zh) * 2003-07-21 2004-08-18 宝山钢铁股份有限公司 隔膜式压力调节阀

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736550A (ja) * 1993-07-21 1995-02-07 Ben:Kk 減圧弁
JPH0822332A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Tanaka Seisakusho Kk 圧力調整器
JP2000207031A (ja) * 1999-01-08 2000-07-28 Yutaka:Kk 安全弁機構及び圧力調整器

Also Published As

Publication number Publication date
DE112006001873B4 (de) 2010-11-11
JP2007034452A (ja) 2007-02-08
CN101218552B (zh) 2011-01-19
US20110048553A1 (en) 2011-03-03
CN101218552A (zh) 2008-07-09
DE202006020912U1 (de) 2010-11-04
KR20080028926A (ko) 2008-04-02
DE112006001873T5 (de) 2008-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7905254B2 (en) Shut-off valve
JP4996990B2 (ja) 逃がし弁
US6796326B2 (en) Gas pressure regulator
JP3467438B2 (ja) 背圧制御弁
KR20030034104A (ko) 가스 유량 조절 시스템
WO2007013473A1 (ja) 圧力調整器
US20170130862A1 (en) Pressure reducing valve
WO2006051767A1 (ja) 減圧弁
JP5425831B2 (ja) 締切り機構付き減圧弁
JP2007058616A (ja) 圧力調整器
KR20220130674A (ko) 감압 밸브, 밸브 유닛, 밸브 장치, 및 판 스프링
JP4526900B2 (ja) 圧力調整器
JP2018120427A (ja) ガバナ
JP4201516B2 (ja) 整圧器
JP6623664B2 (ja) 圧力調整装置
JP2006057819A (ja) 電磁比例弁
WO2024150288A1 (ja) 過流防止弁装置及び弁アセンブリ
JP7550689B2 (ja) 整圧器
JP2007240029A (ja) ガスガバナ
JP2006299958A (ja) ガス機関用レギュレータ
JP7567387B2 (ja) 減圧弁
WO2024084907A1 (ja) 減圧弁、及び弁装置
JP2019148327A (ja) 弁装置
JP6741415B2 (ja) 圧力調整器
JP2001227656A (ja) 減圧弁

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680024602.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087000820

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120060018736

Country of ref document: DE

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112006001873

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20080521

Kind code of ref document: P

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06781610

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607