WO2006137490A1 - 再狭窄治療剤 - Google Patents

再狭窄治療剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2006137490A1
WO2006137490A1 PCT/JP2006/312531 JP2006312531W WO2006137490A1 WO 2006137490 A1 WO2006137490 A1 WO 2006137490A1 JP 2006312531 W JP2006312531 W JP 2006312531W WO 2006137490 A1 WO2006137490 A1 WO 2006137490A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lower alkyl
hydroxy
compound
substituents
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/312531
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryuichiro Nakai
Emi Shimoike
Hideaki Kusaka
Chikara Murakata
Yoshinori Yamashita
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd.
Fujifilm Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd., Fujifilm Corporation filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd.
Priority to US11/993,757 priority Critical patent/US7910611B2/en
Priority to JP2007522366A priority patent/JPWO2006137490A1/ja
Priority to EP06767189A priority patent/EP1908755A4/en
Publication of WO2006137490A1 publication Critical patent/WO2006137490A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/433Thidiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • C07D285/1251,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • C07D285/135Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems

Definitions

  • the present invention relates to a therapeutic and Z or preventive agent for restenosis containing a thiadiazoline derivative or a pharmacologically acceptable salt thereof as an active ingredient.
  • Percutaneous coronary angioplasty is widely practiced as a treatment for ischemic heart disease! Although it has increased in the intima due to intimal thickening, 30 to 50% of patients will reappear. It is known that stenosis occurs. A method to place a stent after dilatation of the stenosis with a balloon catheter has been developed, and the frequency of restenosis has decreased. However, restenosis has been observed in 10 to 30% of patients, which is problematic [- 'England' Journal 'Ob' Medicine (N. Engl. J. Med.), 331 ⁇ , p. 489 (1994)].
  • M-phase kinesin is a protein involved in M-phase spindle regulation, and plays an essential role in the progression of the M phase of the cell cycle! /.
  • M-phase kinesin Easy Five (Eg5)
  • Eg5 M-phase kinesin Easy Five
  • M-phase kinesin Easy Five is a homotetrameric bipolar molecule that bridges two microtubules in the same direction, toward the + (plus) end. Move and slide between two anti-parallel microtubules, separating the (minus) ends of the microtubules to separate the spindle poles and form a bipolar spindle structure Known to be involved [Cell, 8 3 ⁇ , p.
  • the inhibitor of Eg5 is considered to be promising as a therapeutic agent for diseases involving cell proliferation [WO200 1/98278, WO2002 / 56880, WO2002 / 57244, ⁇ Lens 'in-cell' Nology ( Trends in Cell Biology), 12 ⁇ , p. 585 (2002)].
  • Eg5 inhibitors for example, quinazolin-4-one derivatives (WO200lZ30768, WO2003 / 039 460, etc.), trimethane derivatives (WO2002Z56880), thiadiazoline derivatives (see Patent Documents 1 to 4) and the like are known.
  • Patent Document 5 a thiadiazoline derivative having an antitumor action is known (see Patent Document 5).
  • Patent Document 1 International Publication No. 2004-092147 Pamphlet
  • Patent Document 2 Pamphlet of International Publication No. 2004-111023
  • Patent Document 3 Pamphlet of International Publication No. 2004-111024
  • Patent Literature 4 Pamphlet of International Publication No. 2005-035512
  • Patent Document 5 International Publication No. 2003—051854 Pamphlet
  • An object of the present invention is to provide a therapeutic and / or preventive agent for restenosis containing a thiadiazoline derivative or a pharmacologically acceptable salt thereof as an active ingredient.
  • the present invention relates to the following (1) to (26).
  • n an integer of 1 to 3
  • R ° is (i) an aryl having 1 to 3 substituents, which is also selected from a group force consisting of halogen, hydroxy, cyan and lower alkyl forces, or
  • R 3 represents lower alkyl
  • R 4 is (i) a hydrogen atom
  • NHR 6 wherein R 6 is (a) hydroxy, lower alkoxy and NR U R 12 (wherein R 11 and R 12 are the same or different, The group power is also selected, and has 1 to 2 substituents, which may be selected from lower alkanol; cycloalkyl; lower alkyl; lower alkoxycarbonyl; lower alkoxy; represents a hydroxy or hydrogen atom) Group power selected lower alkyl optionally having 1 to 2 substituents; (b) SO R 7 wherein R 7 is (1) hydroxy,
  • lower alkylthio optionally having 1 to 2 substituents; (
  • a nitrogen-containing heterocyclic group optionally having 1 to 3 substituents selected from: ( ⁇ ) lower alkoxy; ( ⁇ ) hydroxy and ( ⁇ ) NR U R 12 (wherein R 11 And R 12 are the same as defined above, and the group power consisting of 1 to 2 lower substituents which may be selected.
  • R 5 has 1 to 3 substituents which are also selected from the group power consisting of halogen, hydroxy, lower alkoxy, nitro, amide-cyan and carboxy, and may represent aryl.
  • R ° The therapeutic and Z or prophylactic agent according to (1), wherein R 5 and n are each a thiadiazoline derivative represented by the same meaning as described above.
  • NHR 6A (wherein R 6A is (a) hydroxy, lower alkoxy and NR UA R 12A (wherein R UA and R 12A are the same or different, lower alkyl, lower alkoxy carbo (Represents secondary alkoxy, hydroxy or hydrogen atom) group power of force selected lower alkyl optionally having 1 to 2 substituents; (b) SO R 7 (wherein R 7 is as defined above) Is)
  • R 8A is (1) hydroxy, lower alkoxy, carboxy, phenol, hydroxyphenol, imidazolyl, guanyl, methylthio and NR UA R 12A (where R UA And R 12A is as defined above, and has 1 to 2 substituents selected from the group force selected! / May be a lower alkyl; (2) a lower alkoxycarbol or Place with oxo A nitrogen-containing aliphatic heterocyclic group; or (3) represents lower alkoxy]; or (d) represents a hydrogen atom ⁇ or
  • NHR 6B (wherein R 6B is (a) hydroxy and NR UB R 12B (wherein R UB and R 12B are the same or different and represent a lower alkyl or hydrogen atom) 1 selected lower alkyl optionally having 2 substituents; (b) SO R 7B wherein R 7B is (1) ( ⁇
  • Hydroxy, amino, lower alkoxy, lower alkylamino and di-lower alkylamino group forces also selected 12 having two substituents, may be lower alkylthio; (hydroxy, amino, lower alkylamino or di-) From lower alkyl optionally substituted by lower alkylamino, lower alkyl, oxo, hydroxy, sulfar, amino-containing lower alkoxy, methylenedioxy, ethylenedioxy, lower alkylthio, lower alkylamino-containing lower alkylamino-containing lower alkyl, aryl, formyl, and lower alkanol
  • selected group power is selected nitrogen-containing heterocyclic group optionally having 3 substituents; and ( ⁇ ) NRi R 12BB (wherein R 1 and R 12BB are the same or different, Lower alkylamino and di-lower alkylamino groups are selected 1 Group power selected consisting of lower alkanol, cycloalkyl, lower alkyl or hydrogen atom optionally
  • NHR 6C (wherein R 6C is selected from the group force consisting of (a) hydroxy and NR UB R 12B (wherein R UB and R 12B are as defined above) 1 Lower alkyl optionally having 2 substituents;
  • Treatment and Z or preventive agent Treatment and Z or preventive agent.
  • R 4 is NHSO R 7B (wherein R 7B is as defined above), (1) or (2) Therapeutic and z or prophylactic agent.
  • R 4 is NHSO R 7e (wherein R rc is as defined above), (1) or (2)
  • R 4 is NHR 6D wherein R 6D is hydroxy and NR UB R 12B (where R UB and R 12B are as defined above) 1 to 2 substitutions selected
  • the lower alkyl optionally having a group, or a hydrogen atom].
  • R ° is NI ⁇ COR 2 (wherein R 1 and R 2 are as defined above) (1) to (14), the therapeutic and Z or preventive agent according to any one of .
  • R Q is halogen, hydroxy, any of the groups force becomes lower alkyl and Shiano force is also a good Ariru have 1 to 3 substituents selected (1) to (14) The indicated treatment and Z or prophylactic agent.
  • nA, R ° A , R 3A and R 5A have the same meanings as the above n, R °, R 3 and R 5 , respectively, and NHSO R 7AA [wherein R 7AA is hydroxy, Alkylamino or di-lower
  • Lower alkyl optionally substituted with alkylamino, lower alkyl, oxo, hydroxy, sulfur, amino-containing lower alkoxy, methylenedioxy, ethylenedioxy, lower alkylthio, lower alkylami-di-lower alkylamino-containing lower alkyl, aryl, formyl, and lower alkanoyl cage
  • a therapeutic and Z or prophylactic agent for restenosis comprising a compound represented by the formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof:
  • a therapeutic and Z or preventive agent for restenosis containing a thiadiazoline derivative or a pharmacologically acceptable salt thereof as an active ingredient can be provided.
  • Lower alkyl and lower alkoxy, lower alkanoyl, lower alkylthio, lower alkylami-containing di-lower alkylami-containing lower alkyl strength rubamoyl, di-lower alkylcarbamoyl, and lower alkyl moiety of lower alkoxycarboyl include, for example, linear or Branched carbon number 1 ⁇ : L0 alkyl is mentioned, and more specifically, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, n-butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, isopentyl, neopentyl, Xyl, heptyl, octyl, nor, decyl and the like.
  • the two lower alkyl moieties in the di-lower alkylamino and di-lower alkyl strength rubamoyl may be the same or different.
  • Examples of the lower alkaryl include linear or branched alkaryl having 2 to 10 carbon atoms, and more specifically, bulle, aralkyl, 1-probe, and butyl. , Pentell, hexal, heptul, octenyl, nonel, desal and the like.
  • Aaryl includes, for example, aryl having 6 to 14 carbon atoms, and more specifically phenyl, naphthyl and the like.
  • alkylene examples include linear or branched alkylene having 1 to 10 carbon atoms, and more specifically, methylene, ethylene, trimethylene, tetramethylene, pentamethylene, hexamethylene, heptamethylene, otatamethylene. , Nonamethylene, decamethylene, propylene, ethylethylene, methylmethylene, dimethylmethylene and the like.
  • Examples of (V) cycloalkyl include cycloalkyl having 3 to 8 carbon atoms, and more specifically include cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl, cyclooctyl and the like.
  • the nitrogen-containing aliphatic heterocyclic group for example, a 5-membered or 6-membered monocyclic aliphatic heterocyclic group containing at least one nitrogen atom and a 3- to 8-membered ring are condensed.
  • the nitrogen-containing heterocyclic group for example, in addition to the nitrogen-containing aliphatic heterocyclic group shown above, for example, a 5-membered or 6-membered monocyclic aromatic heterocyclic group containing at least one nitrogen atom Ring groups, bicyclic or tricyclic condensed 3- to 8-membered rings containing at least one nitrogen atom, aromatic heterocyclic groups, etc., and more specifically aziridyl and azetidinyl , Pyrrolidinyl, piperidino, piperidinyl, perhydroazepinyl, perhydroazosinyl, imidazolidinyl, virazolidinyl, piperazur, morpholino, morpholinyl, thiomorpholinothiomorpholinyl, homopiperazinyl, tetrahydroquinolinyl, dihydroisoquinolinyl, dihydroisoquinolinyl Indolinyl, dihydroisoin
  • a 5-membered or 6-membered monocyclic aliphatic nitrogen-containing heterocyclic group or a 5-membered or 6-membered monocyclic aromatic nitrogen-containing heterocyclic group is preferred.
  • a nitrogen heterocyclic group or a 5-membered monocyclic aromatic nitrogen-containing heterocyclic group is more preferred.
  • Halogen means each atom of fluorine, chlorine, bromine and iodine.
  • R Q preferably, phenyl, toluyl, fluorophenyl, black mouth, bromofel, cyanophyl, difluorophenol, NI ⁇ COR 2 (where R 1 and R 2 Are each as defined above, and more preferably fluorophenyl, N I ⁇ COR 2 (wherein R 1 and R 2 are as defined above) and the like.
  • R 1 and R 2 Are each as defined above, and more preferably fluorophenyl, N I ⁇ COR 2 (wherein R 1 and R 2 are as defined above) and the like.
  • R 1 is preferably a hydrogen atom
  • R 2 is more preferably methyl, tert butyl or the like, preferably methyl, ethyl, propyl, isopropyl, n-butyl, sec butyl, tert butyl or the like.
  • the alkylene formed by combining R 1 and R 2 is preferably trimethylene, tetramethylene, pentamethylene, etc./.
  • R 3 is preferably methyl, ethyl, propyl, isopropyl, n-butyl, sec butyl, tert butyl and the like, more preferably methyl, ethyl, isopropyl, tert butyl and the like.
  • R 4 is preferably a hydrogen atom, NHR 6A (wherein R 6A is as defined above), CONH R 9A (wherein R 9A is as defined above), and more preferably A hydrogen atom, NHR 6 B (wherein R 6B is as defined above), CONHR 9B (wherein R 9B is as defined above) and the like, more preferably a hydrogen atom, NHR 6e (wherein R 6e is as defined above), C ONHR 9e (wherein R 9e is as defined above) and the like.
  • NHR 6B (wherein R 6 B is as defined above) is preferred NHR 6e (where R 6e is as defined above) is preferred NHR 6D (wherein R 6e is as defined above) R 6D has the same meaning as described above.
  • Saranima was, (wherein, R 7 has the same meaning as defined above) NHSO R 7 in such is preferred instrument NHSO R 7B (wherein, R 7
  • R 7X is methyl, ethyl, propyl, butyl, aminomethyl, 1-aminoethyl, 2-aminoethyl, 1-aminopropyl, 2-aminopropyl, 3aminopropyl, methylaminomethyl, 1 (methylamino) ethyl, 2- (methylamino) Ethyl, 1 (methylamino) propyl, 2- (methylamino) propyl, 3 (methylamino) propyl, dimethylaminomethyl, 1 (dimethylamino) ethyl, 2- (dimethylamino) ethyl, 1 (dimethylamino) propyl, 2- (dimethylamino) propyl , 3 (dimethylamino) propyl, ethylaminomethyl, 1 (ethylamino) ethyl, 2- (ethylamino) ethyl, 1- (ethylamin
  • R 5 is preferably a file.
  • n is preferably 1 or 2.
  • the compound (0) or (00) is preferably the compound shown in the above, more preferably a combination of substituents.
  • R Q is NI ⁇ COR 2 (wherein R 1 and R 2 are as defined above)
  • R 1 is a hydrogen atom
  • R 2 is methyl, ethyl, propyl, isopropyl
  • n —Butyl, sec-butyl, tert-butyl, etc.
  • R 1 and R 2 together represent trimethylene, tetramethylene, pentamethylene, etc., is methyl, ethyl, propyl, isopropyl, n-butyl , Sec-butyl, tert-butyl, etc.
  • R 4 is NHR 6A (wherein R 6A is as defined above), CONHR 9A (wherein R 9A is as defined above), etc.
  • R 5 is phenyl
  • R 1 is a hydrogen atom
  • R 2 is methyl, tert-butyl, or the like, or R 1 and R 2 together are trimethylene
  • tetramethylene represents like, R 3 months chill, Echiru, isopropyl, a tert- butyl And a
  • R 4 is NHR 6e (wherein, R 6e are the same as defined above), (wherein, R 9e is as defined above) CONHR 9e and the like
  • R 3 is methyl, ethyl, Isopropyl, tert-butyl, etc.
  • R 4 is NHSO R 7 (wherein R 7 is as defined above), and R 5 is a compound.
  • R 1 is a hydrogen atom
  • R 2 force is a force such as tert-butyl, or R 1 and R 2 together represent trimethylene, tetramethylene, etc.
  • R 3 is methyl, ethyl, Isopropyl, tert-butyl, etc.
  • R 4 is NHSO R 7e (wherein R 7e is as defined above).
  • R Q is aryl having optionally 1 to 3 substituents selected from the group force consisting of halogen, hydroxy, cyano and lower alkyl
  • R 3 is methyl, ethyl, iso Propyl, tert-butyl, etc.
  • R 4 is NHSO R 7 (wherein R 7 is as defined above)
  • R 5 Hue - compound is Le is the preferred instrument R 3 methyl, Echiru, isopropyl, tert- butyl and the like, in R 4 is NHSO R rc (wherein, R 7C is as defined above Etc.)
  • the compound (0) is preferably a compound having a negative specific rotation at 20 ° C. with respect to the sodium D line (wavelength: 589.3 nm) when dissolved in methanol.
  • the asymmetric center is R configuration, and when n is 2 or 3, R 5
  • the asymmetric center to which is bonded is preferably S configuration. That is, the compounds (0) and (00) are preferably compounds having a configuration represented by the following formula (Z).
  • the pharmacologically acceptable salts of compound (0) include, for example, pharmacologically acceptable acid addition salts, metal salts, ammonium salts, organic amine addition salts, amino acid addition salts, and the like. To do.
  • examples of the pharmacologically acceptable acid addition salt of the compound (0) include inorganic acid salts such as hydrochloride, sulfate, and phosphate, acetate, maleate, fumarate, kenate, and the like.
  • Examples of pharmaceutically acceptable metal salts include alkali metal salts such as sodium salt and potassium salt, alkaline earth metal salts such as magnesium salt and calcium salt, aluminum salt,
  • Examples of the pharmacologically acceptable ammonium salt include zinc salts and the like, and examples thereof include salts such as ammonium and tetramethylammonium, which are pharmaceutically acceptable organic amines.
  • Examples of the addition salt include addition salts such as morpholine and piperidine, and examples of the pharmacologically acceptable amino acid addition salt include lysine, glycine, ferulalanin, aspartic acid, glutamic acid. Examples thereof include addition salts such as acid.
  • Examples of the salt of compound (0) include trifluoroacetate and trifluoromethanesulfonate in addition to the pharmacologically acceptable salts shown above.
  • R ° is NI ⁇ COR 2 (wherein R 1 and R 2 are as defined above), and compounds (I) and ( ⁇ ) are prepared by the following method: Can be manufactured.
  • Compound (II) is WO2003 / 051854, WO2004 / 092147, WO2004 / 11102
  • racemate (la) obtained by the method described in 4 or the like is subjected to preparative high-speed liquid chromatography matography using an optical isomer separation column [for example, CHIRALPAK AD (manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd.)] It can be produced by resolving each stereoisomer.
  • an optical isomer separation column for example, CHIRALPAK AD (manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd.)
  • Compound ( ⁇ ) can also be produced according to the following steps.
  • R 1Q is an optically active substituent having one asymmetric center, for example, optically active C alkyl, optically active
  • Methyl pionyl, chloride)-(+)-2-phenylpropionyl, etc.] are reacted according to the method described in, for example, Shinkengaku Kagaku Koza, No. 14, p. 1142 (1978), Maruzen Co., Ltd.
  • To obtain the compound (B; diastereomeric mixture) step 1).
  • the diastereomers are separated by means of silica gel column chromatography, recrystallization or the like to obtain the compound (C; one diastereomer) (Step 2).
  • the obtained compound (C) is treated with a reducing agent such as sodium borohydride according to the method described in, for example, WO2003Z051854 and converted to the compound (D) (step 3).
  • the compound ( ⁇ ) can be produced by carrying out an acylation etc. according to the method described in WO2003Z051854 or the like (step 4).
  • n 1 and R 4 is NHCOOC (CH 3), NH and NHR 6 (wherein R 6
  • R 1 ⁇ 2 is defined as R 6 in the definition of (a) hydroxy, lower alkoxy and NR U R 12 (wherein , R 11 and R 12 are as defined above, respectively. Lower alkyl optionally having 1 to 2 substituents which are also selected; (b) SO R 7 (wherein R 7 is as defined above)
  • a compound (lb; racemate) obtained in accordance with the method described in WO2003 / 051854, WO2004 / 092147, WO2004Z111024, etc. is subjected to optical isomer separation column [for example, CHIR ALPAK AD (manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd.), etc.]
  • the compound (lie; one enantiomer) is obtained by subjecting to preparative high performance liquid chromatography using (1).
  • the obtained compound (lie) is treated with an acid such as hydrochloric acid or trifluoroacetic acid according to the method described in WO2004Z111024, for example, to obtain a compound (lid) (step 2).
  • the compound (Ila) can be produced by subjecting the compound (lid) to sulfonation, acylation or alkylation according to the method described in, for example, WO2004Z111024 (Step 3).
  • compound (IA) wherein R 1 is a hydrogen atom, R 2 is the same lower alkyl as R 3 and R 4 is tert-butoxycarbonylamino is produced according to the following steps: I will do it.
  • Compound (XI) is obtained by reacting Compound (X) with di-tert-butyl in a suitable solvent in the presence of a base. It can be produced by reacting with dicarbonate.
  • compound (X) is dissolved in a suitable solvent, di-tert-butyl dicarbonate and then a base are added, preferably at a temperature between 0 ° C. and 80 ° C.
  • Compound (XI) can be produced by reacting at a temperature between 0 ° C. and 40 ° C. for 5 minutes to 72 hours, preferably 30 minutes to 4 hours.
  • Di-tert-butyl dicarbonate is preferably used in an amount of 1 to 10 equivalents, more preferably 1 to 3 equivalents, and still more preferably 1 to 1.2 equivalents relative to compound (X).
  • the solvent examples include hydrophilic solvents such as methanol, ethanol, acetonitrile, dioxane, N, N-dimethylformamide (DMF), N, N-dimethylacetamide (DMA), N-methylpyrrolidone (NMP), pyridine, Dichloromethane, chloroform, 1,2-dichloroethane, toluene, methyl acetate, ethyl acetate, propyl acetate, isopropyl acetate, butyl acetate, jetyl ether, tetrahydrofuran (THF), 1,2-dimethoxyethane (DME ) And the like, water and the like, and these may be used alone or in combination.
  • hydrophilic solvents such as methanol, ethanol, acetonitrile, dioxane, N, N-dimethylformamide (DMF), N, N-dimethylacetamide (DMA), N-methylpyrrolidone (
  • Preferable examples include non-hydrophilic organic solvents or mixed solvents of non-hydrophilic organic solvents and water, and more preferable organic solvents such as methyl acetate, ethyl acetate, propyl acetate, isopropyl acetate, butyl acetate, or the like.
  • a mixed solvent of an organic solvent and water is preferably used, and more preferably, ethyl acetate and water (2: 1 to 1: 2, preferably 4: 3 to 3: 4, more preferably 5: 4 -1: 1, more preferably 1: 1).
  • the total amount of the solvent used is, for example, such an amount that the compound (X) has a concentration of 10 to 600 gZL, preferably 20 to 200 gZL, more preferably 30 to 80 gZL.
  • Examples of the base include sodium hydrogen carbonate, potassium hydrogen carbonate, sodium carbonate, potassium carbonate, potassium hydroxide, sodium hydroxide, lithium hydroxide, sodium methoxide, potassium tert-butoxide, triethylamine, diisopropyl ether.
  • Min N-methylmorpholine, pyridine, 1,8-diazabicyclo [5.4.0] -7-undecene (DBU), etc., preferably sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, sodium carbonate, potassium carbonate , Potassium hydroxide and sodium hydroxide, and more preferably sodium hydrogen carbonate and potassium carbonate.
  • the base is preferably a large excess amount, more preferably 1 to 30 equivalents, still more preferably 1 to 5 equivalents, and even more preferably 1 to the compound (X). ⁇ 1.2 equivalents are used.
  • the base is dissolved in an appropriate amount of water, for example, the compound (X) and di-tert-butyl dicarbonate are dissolved in an aqueous solution having a concentration of 1 to 6 molZL, preferably 1.5 to 2.5 molZL. The solution is slowly added with vigorous stirring, preferably at a temperature between 0 ° C and 40 ° C, more preferably between 0 ° C and 10 ° C.
  • Compound (X) can be obtained as a commercial product or as described in, for example, Journal of Med. Chem., 25 ⁇ , p. 1045 (1982); Synthesis, 28 ⁇ , p. 615 (1990) and the like.
  • Compound (XII) can be produced by reacting compound (XI) obtained in Step 1 with thiosemicarbazide in a suitable solvent.
  • the compound (XII) is obtained by dissolving the compound (XI) obtained in the above step 1 in an appropriate solvent, preferably ⁇ 10 ° C. and 60 ° C., more preferably 0 °
  • an appropriate solvent preferably ⁇ 10 ° C. and 60 ° C., more preferably 0 °
  • a solution of thiosemicarbazide in hydrochloric acid is added dropwise at a temperature between C and 20 ° C., preferably at room temperature for 5 minutes to 72 hours, preferably 30 minutes to 4 hours, and then ice-cooled for 30 minutes to
  • the mixture can be produced by stirring for 24 hours, preferably 30 minutes to 4 hours, collecting the precipitated solid, washing the resulting solid, and drying.
  • Solvents include, for example, hydrophilic solvents such as methanol, ethanol, propanol, 2-propanol, butanol, sec-butanol, tert-butanol, acetonitrile, dioxane, DMF, DMA, NMP, pyridine, dichloromethane, black mouth form, Examples include 1,2-dichloroethane, toluene, ethyl acetate, jetyl ether, non-hydrophilic solvents such as THF and DME, and water. These may be used alone or in combination.
  • hydrophilic solvents such as methanol, ethanol, propanol, 2-propanol, butanol, sec-butanol, tert-butanol, acetonitrile, dioxane, DMF, DMA, NMP, pyridine, dichloromethane, black mouth form
  • Examples include 1,2-dichloroethane, toluene,
  • a hydrophilic solvent or a mixed solvent of a hydrophilic solvent and water is mentioned, more preferably methanol, ethanol, propanol, 2-propanol, butanol, sec-butanol, tert-butanol, etc., or these and water.
  • examples thereof include a mixed solvent, more preferably methanol or ethanol, or a mixed solvent of these with water.
  • a mixed solvent with water is particularly preferred, a mixed solvent of methanol or ethanol and water (for example, 9: 1 to 1: 9, preferably 8: 2 to 5: 5, more preferably 7: 3 to 6: 4 (methanol or ethanol: water)) is more preferable.
  • the amount of the solvent used is, for example, 50 to 600 gZL of the compound (XI), The amount is preferably 80 to 300 gZL, more preferably 100 to 200 g / L.
  • Thiosemicarbazide is preferably used in an amount of 1 to 5 equivalents, more preferably 1 to 3 equivalents, and even more preferably 1.1 to 2.2 equivalents.
  • thiosemicarbazide is used as an acidic aqueous solution of hydrochloric acid, for example 0.5 to 12 molZL, preferably 0.5 to 6 molZL, more preferably 2 to 3 molZL of thiosemicarbazide in hydrochloric acid such as lOOg to: LkgZL, Preferably, it is used by dissolving in a concentration of 150 to 300 gZL, more preferably 190 to 230 gZL.
  • the solvent used in the reaction water or a mixed solvent thereof is used, and these washing solvents are preferably used after cooling. It is preferable to wash with ice-cooled water or a mixed solvent of ice-cooled water and methanol (1: 2 to 2: 1, preferably 1: 1).
  • the obtained solid is dried, for example, under reduced pressure, preferably at a temperature between 10 ° C and 60 ° C for 30 minutes to 72 hours.
  • Compound (IA) is compound ( ⁇ ) in the presence of a base in a solvent, R 3 COX (wherein R 3 and X are as defined above) or (R 3 CO) 0 (wherein R 3 Is the same as above)
  • compound (IA) for compound (IA), compound (XII) is added to a suitable solvent, and R 3 COX (wherein R 3 and X are as defined above) or (R 3 CO) 0 (where R 3 Is preferably as defined above) preferably at a temperature between 0 ° C and 30 ° C, preferably between 0 ° C and 60 ° C, more preferably between 5 ° C and 40 ° C. And for 5 minutes to 72 hours, preferably 30 minutes to 10 hours.
  • Isolation of compound (IA) is preferably carried out by adding hydrochloric acid to the reaction mixture and removing the aqueous phase as necessary, then adding water dropwise, collecting the precipitated solid, washing the resulting solid and drying. This can be done from the beginning.
  • the solvent examples include hydrophilic solvents such as methanol, ethanol, acetone, methyl ethyl ketone, aceto-trinole, propio-trinole, dioxane, DMF, DMA, NMP, pyridine, dichloromethane, chloroform, 1, 2—
  • hydrophilic solvents such as dichloroethane, toluene, ethyl acetate, diethyl ether, THF, DME, water, etc. can be mentioned, and these can be used alone or in combination.
  • hydrophilic solvents more preferred are acetonitrile, propionitol, acetone, methyl ethyl ketone, pyridine and the like, and more preferred are acetonitrile.
  • the amount of the solvent used is, for example, such an amount that the concentration of the compound (XII) is S30 to 600 gZL, preferably 50 to 300 gZL, more preferably 80 to 120 g ZL.
  • Examples of the base include potassium acetate, sodium hydrogen carbonate, potassium carbonate, potassium hydroxide, sodium hydroxide, sodium methoxide, potassium tert-butoxide, triethylamine, diisopropylethylamine, N-methylmorpholine, pyridine, DBU etc. are mentioned, Preferably pyridine etc. are mentioned.
  • the base is preferably used in an amount of 2 to 12 equivalents, more preferably 2.5 to 5 equivalents, relative to compound (XII).
  • R 3 COX examples include R 3 COCl, R 3 COBr, etc., and preferably 2 to 10 equivalents, more preferably 2.5 to 3.5 equivalents, relative to compound (XII).
  • (R 3 CO) O is
  • the compound (:) is preferably used in an amount of 2 to: LO equivalent, more preferably 2.5 to 3.5 equivalent. These are preferably added dropwise to the mixture of compound (ii), base and solvent with stirring under ice cooling.
  • a method such as filtration can be used to obtain the precipitated solid.
  • a solvent used in the reaction for washing the obtained solid, for example, water, a solvent used in the reaction, or a mixed solvent thereof can be used, and these are preferably used after cooling.
  • Chilled anti It is preferable to wash with a mixed solvent of water and water (30: 1 to 1: 1, preferably 15: 1 to 5: 1), followed by cold water.
  • the resulting solid is dried, for example, under reduced pressure, preferably at a temperature between 10 ° C and 70 ° C for 1 to 72 hours.
  • R 1 is a hydrogen atom
  • R 2 is the same lower alkyl as R 3
  • R 4 force Stert-butoxycarbolamino is a compound ( ⁇ ) produced by the production method 5 etc.
  • the compound (IA) obtained can be used, for example, according to the method described in Production Method 2.
  • compounds (I) and ( ⁇ ) in which R 1 is a hydrogen atom, R 2 is the same lower alkyl as R 3 and R 4 is an amino group are as follows: It can be manufactured according to the process.
  • Compound (IB) or ( ⁇ ) is compound (IA) obtained by production method 1, 2, 3, 5, 6, etc. Alternatively, it can be produced by treating (ii) with an appropriate acid.
  • the hydrochloride of the compound (IB) or ( ⁇ ) is obtained from the compound (IA) or ( ⁇ ) obtained by the production method 1, 2, 3, 5, 6, etc., if necessary. It can be prepared by dissolving in a suitable solvent and treating with a solution containing, for example, sodium chloride and hydrogen. The treatment is preferably carried out at a temperature between 0 ° C and 60 ° C, more preferably between 5 ° C and 40 ° C for 5 minutes to 72 hours, preferably 1 to 12 hours, optionally under ice cooling. It is carried out by stirring for another 10 minutes to 4 hours. Isolation of the hydrochloride salt of the compound (IB) or (IV) is preferably performed, for example, by solid solution precipitated in the mixture, and if necessary, washing and drying.
  • hydrogen chloride is, for example, 1 to 12 molZL, preferably 1 to 8 molZL, more preferably. Is a solution dissolved at a concentration of 2 to 6 molZL.
  • a solvent such as methyl acetate, ethyl acetate, propyl acetate, isopropyl acetate, butyl acetate, more preferably ethyl acetate has a hydrogen chloride salt of, for example, 1 to 12 molZL, preferably 1 to 8 molZL, more preferably 2 to 6 molZL. Examples thereof include 4 mol ZL salt-hydrogen-ethyl acetate.
  • the solvent that dissolves the compound (IA) or (IV) include the same solvents as the above-mentioned solution containing hydrogen chloride, and specific examples include ethyl acetate.
  • a technique such as filtration can be used.
  • the obtained solid is preferably washed with the same solvent as the above-mentioned solution containing the hydrogen chloride and hydrogen, specifically, preferably with cold ethyl acetate.
  • the obtained solid is dried, for example, under reduced pressure, preferably at 10 ° C and 120 ° C, more preferably at a temperature between 20 ° C and 100 ° C, and even more preferably at a temperature between 30 ° C and 80 ° C for 1 to 72 hours, Preferably it is performed for 1 to 24 hours.
  • R 4 is NHSO R 7 (wherein R 7 is as defined above), NHR 6E [wherein
  • R 6E is selected from the group force consisting of (a) hydroxy, lower alkoxy and NR U R 12 (wherein R 11 and R 12 are as defined above) in the definition of R 6 1 With ⁇ 2 substituents, may represent lower alkyl or cycloalkyl] or NHCOR 8 (wherein R 8 is as defined above) (ICa), (lCb) or (ICc) can also be produced according to the following steps.
  • Compound (ICa) is compound (IB) obtained by production method 1, 2, 4, 7, etc. in an appropriate solvent in an amount of 1 to 20 equivalents, preferably 1 to 5 equivalents of R 7 SO X (wherein R 7 and X are the same as above.
  • Examples of the base include sodium bicarbonate, potassium carbonate, potassium hydroxide, sodium hydroxide, sodium methoxide, potassium tret butoxide, triethylamine, diisopropyl propylamine, N-methylmorpholine, pyridine, DBU and the like. .
  • Compound (ICb) is compound (IB) obtained by the production method 1, 2, 4, 7, etc. in an appropriate solvent in an amount of 1 to 20 equivalents of R 6E X (wherein R 6E and X are as defined above, respectively). And is allowed to react at a temperature between 20 ° C. and 150 ° C. for 5 minutes to 72 hours, if necessary, in the presence of 0.5 to 20 equivalents of a base.
  • Examples of the solvent include dichloromethane, chloroform, 1,2-dichloroethane, toluene, ethyl acetate, acetonitrile, jetyl ether, THF, DME, dioxane, DMF, DMA, NMP, pyridine and the like can be mentioned, and these can be used alone or in combination.
  • Examples of the base include sodium bicarbonate, potassium carbonate, potassium hydroxide, sodium hydroxide, sodium methoxide, potassium tret butoxide, triethylamine, diisopropyl propylamine, N-methylmorpholine, pyridine, DBU and the like. .
  • compound (ICb) is obtained by subjecting compound (IB) obtained by production method 1, 2, 4, 7 or the like in an appropriate solvent, preferably 1 to 20 equivalents, more preferably 1 to 5 Ketones or aldehydes corresponding to an equivalent amount of R 6E (eg formaldehyde in the case of R 6E acetyl, acetoaldehyde in the case of ethyl, acetone in the case of isopropyl, etc.), preferably 1 to 20 equivalents Reaction for 5 minutes to 72 hours at a temperature between 20 ° C and 150 ° C, preferably in the presence of 1 to 5 equivalents of reducing agent, and preferably 1 to 20 equivalents, more preferably 1 to 5 equivalents of acid. Can be manufactured.
  • R 6E eg formaldehyde in the case of R 6E acetyl, acetoaldehyde in the case of ethyl, acetone in the case of isopropyl, etc.
  • R 6E
  • Examples of the reducing agent include sodium borohydride, sodium triacetoxyborohydride, sodium cyanoborohydride and the like.
  • Examples of the acid include hydrochloric acid, acetic acid, trifluoroacetic acid and the like.
  • solvent examples include methanol, ethanol, dichloromethane, chloroform, 1,2-dichloroethane, toluene, ethyl acetate, acetonitrile, jetyl ether, THF, DME, dioxane, DMF, DMA, NMP, water, and the like. These are used alone or in combination.
  • Compound (ICc) is obtained by reacting compound (IB) obtained by production method 1, 2, 4, 7 or the like with 1 to 20 equivalents of R 8 COX in the absence of a solvent or in a suitable solvent (wherein R 8 and X are as defined above) or (R 8 CO) 0 (wherein R 8 is as defined above), and if necessary, 0.5 to 20 equivalents
  • It can be prepared by reacting at a temperature between 20 ° C and 150 ° C for 5 minutes to 72 hours in the presence of a base.
  • Examples of the solvent include dichloromethane, chloroform, 1,2-dichloroethane, toluene, ethyl acetate, acetonitrile, jetyl ether, THF, DME, dioxane, DMF, DMA, NMP, pyridine, and the like. Or mixed.
  • Examples of the base include sodium bicarbonate, potassium carbonate, potassium hydroxide, sodium hydroxide, sodium methoxide, potassium tret butoxide, triethylamine, diisoprote.
  • Examples include pilamine tyramine, N-methylmorpholine, pyridine, and DBU.
  • the compound (ICa) having the same configuration as the compound ( ⁇ ⁇ ⁇ ) can be obtained by performing the same operation as above by using the compound ( ⁇ ) obtained by the production methods 2 and 7 instead of the compound (IB).
  • ⁇ (ICb) can be produced.
  • R is NHSO CH CH R [wherein R is a lower alkyl group defined by R ′
  • a nitrogen-containing heterocyclic group optionally having 3 substituents; or ( ⁇ ) NR n R 12 (wherein R 11 and R 12 are each as defined above)] (ID) can also be manufactured according to the following process.
  • Compound (IDa) is obtained by reacting Compound (IB) obtained by Production Method 1, 2, 4, 7 or the like in the absence of a solvent or in a suitable solvent, preferably in the presence of 1 to 20 equivalents of a base. 20 equivalents, preferably 1-5 equivalents of C1CH CHSOC1, 20 ° C and 150 ° C, preferably -10 ° C-30 ° C
  • compound (IB) can also be used as an acid addition salt such as hydrochloride, in which case the base is preferably used in an amount of 2 equivalents or more.
  • Solvents include, for example, dichloromethane, chloroform, 1,2-dichloroethane, toluene, ethyl acetate, acetonitrile, jetyl ether, THF, DME, dioxane, DMF, DMA, NMP, N, N, monodimethylimidazolidinone. (DMI), pyridine and the like, and these may be used alone or in combination. Ethyl acetate, acetonitrile, etc. are particularly preferred.
  • Examples of the base include sodium bicarbonate, potassium carbonate, potassium hydroxide, sodium hydroxide, sodium methoxide, potassium tert-butoxide, triethylamine, diisopropylpropylamine, N-methylmorpholine, pyridine, N-methylbiperidine, N, N,-dimethylbiperazine, DBU, etc.
  • Compound (ID) is a compound (IDa) obtained in Step 1 above, in the absence of a solvent or in a suitable solvent, optionally in the presence of 1 to 10 equivalents of a base, 1 equivalent to a large excess, preferably 5 ⁇ 100 equivalents, more preferably 10-20 equivalents of HNR U R 12 (wherein R 11 and R 12 are as defined above), having at least one nitrogen atom bonded to a hydrogen atom
  • Lower alkyl optionally substituted with hydroxy, oxo, hydroxy, sulfol, ami-modified lower alkoxy, lower alkylthio, lower alkyl ami-di di-lower alkyl ami-formyl and lower alkanoluca group power selected 1-3
  • An optionally substituted nitrogen-containing heterocyclic compound or R 7EA SH (wherein R 4EA is ( ⁇ ) hydroxy, ami-substituted lower alkoxy in the lower alkyl substituent defined by R 7 , Lower Alky Amin
  • Examples of the solvent include methanol, ethanol, propanol, 2-propanol, butanol, dichloromethane, chlorophenol, 1,2-dichloroethane, toluene, ethynole acetate.
  • Methanol, ethanol, etc., or a mixed solvent of these with water is preferred.
  • Examples of the base include sodium hydrogen carbonate, potassium carbonate, potassium hydroxide, sodium hydroxide, sodium methoxide, potassium tert-butoxide, triethylamine, diisopropyl tyramine, N-methylmorpholine, pyridine and DBU. It is done.
  • R Q is halogen, hydroxy, Shiano and lower alkyl force group consisting force is also a good Ariru have 1 to 3 substituents selected compound (III) follows It can be manufactured by a method.
  • Compound ( ⁇ ) can be produced by the method described in WO2005Z035512 or in accordance therewith.
  • the compound (III) is WO2003 / 051854, WO2004 / 092147, WO2004 / 1110
  • R 4 - (CH 2) step 1 R 4 - (CH 2 ) n N- Step 2 'R ⁇ - (CH 2 ) n -
  • Step 1 [Wherein x 1 represents each atom of chlorine, bromine or iodine, R 4 and R 5 have the same meanings as described above, and R ° B has 1 to 3 substituents in which the group force including halogen, hydroxy, cyano and lower alkyl force in the definition of R ° is selected. Represents an optional reel] [0053] Step 1
  • Compound (E) is a method described in Journal of the Chemical Society, J. Chem. Soc. Chem. Commun., 8., p. 873 (1998), etc. Or according to them. That is, the compound (E) is obtained by adding 1 to 30 equivalents of a nitrite compound such as sodium nitrite and tert-butyl nitrite in the absence of a solvent or in a suitable solvent, and 0.
  • the corresponding diazo-um salt is prepared by reacting in the presence of 1-50 equivalents of the appropriate acid at a temperature between 50 ° C. and 100 ° C. for 5 minutes to 48 hours, and then in a suitable solvent.
  • Suitable solvents used in each reaction include methanol, ethanol, dichloromethane, chloroform, acetonitrile, toluene, ethyl acetate, THF, 1,4 dioxane, DMF, NMP, water, and the like.
  • Suitable acids include, for example, hydrochloric acid, hydrobromic acid, sulfuric acid, acetic acid, trifluoroacetic acid and the like.
  • the copper halide include copper chloride, copper bromide, and copper iodide. These copper halides can be prepared, for example, by adding sodium chloride or sodium bromide to an aqueous copper sulfate solution and then reducing with sodium nitrite. It can also be used.
  • the compound (E) can be produced by reacting with a copper halide in one pot without isolating the diazo-um salt. That is, the compound (A), 1-30 equivalents of the nitrite compound exemplified above, and 1-30 equivalents of the mixture of copper halide, iodine, potassium iodide, etc. exemplified above are exemplified above.
  • Compound (E) can also be produced by reacting in a suitable solvent at a temperature between 50 ° C. and 200 ° C. for 5 minutes to 48 hours. Process 2
  • Compound ( ⁇ ) is 1 to 30 equivalents of (R QB ) M (R A ) (wherein R QB is as defined above, and M is tin, zinc, and compound (E) obtained in Step 1 above.
  • R QB is as defined above
  • M is tin, zinc
  • R A is hydroxy, halogen as defined above, lower alkyl as defined above, lower alkoxy as defined above
  • r represents an integer of 0 to 3 in an appropriate solvent.
  • Suitable solvents include, for example, methanol, ethanol, dichloromethane, chloroform, acetonitrile, toluene, ethyl acetate, THF, 1,4 dioxane, DMF, NMP, water, etc., and these may be used alone or in combination. be able to.
  • transition metal catalysts include palladium acetate, tetrakis (triphenylphosphine) palladium, palladium chloride, palladium bromide, bis (triphosphinephosphine) palladium, dichlorobis (acetonitrile) palladium, bis (dibenzylideneacetone).
  • Palladium catalyst such as palladium
  • nickel catalyst such as nickel chloride, nickel acetyl cetate, bis (1,5 cyclooctagen) nickel, nickel bromide.
  • Suitable additives include, for example, triphenylphosphine, tri (o-tolyl) phosphine, 1,1,1-bis (diphenylphosphino) phenol, 1,2-bis (diphenylphosphino) propane, 2, 2, 1-bis (diphenylphosphino) -1, 1,2-binaphthyl, 1,2-bis (diphenylphosphino) ethane, silver oxide, copper iodide, lithium chloride, cesium fluoride, triethylamine, jetylamine, hydroxide And sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate, tetraptyl ammonium fluoride, etc., which can be used alone or in combination.
  • Compound (10) is a compound of R 2 force S hydrogen atom obtained by the method described in WO2003 / 051854, WO2004 / 092147, WO2004 / 111024, WO2005 / 035512, etc. From (F), it can be produced according to the following steps.
  • Suitable solvents include, for example, methanol, ethanol, dichloromethane, acetonitrile, toluene, ethyl acetate, THF, 1,4 dioxane, DMF, NMP and the like, and these can be used alone or in combination.
  • Suitable bases include, for example, sodium hydride, lithium hydroxide, cesium fluoride, triethylamine, jetylamine, sodium hydroxide, sodium hydroxide, potassium carbonate, sodium carbonate, potassium carbonate, triethylamine, disopropylamine, DBU, 4- Examples thereof include dimethylaminopyridine, and these can be used alone or in combination.
  • Some of the compounds (0) and (00) may have stereoisomers such as geometric isomers and optical isomers, positional isomers, tautomers and the like. All possible isomers, including these, and mixtures thereof can be used in the treatment of restenosis and Z or preventive agents.
  • compound (0) or (00) When the salt of compound (0) or (00) is obtained, when compound (0) or (00) is obtained in the form of a salt, it can be purified as it is, and when it is obtained in the free form, Compound (0) or (00) may be isolated or purified by dissolving or suspending it in an appropriate solvent and forming an acid or base to form a salt.
  • the compounds (0), (00) and (IV) and pharmacologically acceptable salts thereof may exist in the form of adducts with water or various solvents. It can be used for the treatment of restenosis and Z or preventive agent of the present invention.
  • Test Example 1 Cell growth inhibition test on human vascular smooth muscle cells
  • human vascular smooth muscle cells normal human aortic vascular smooth muscle cells (Cambrex, catalog number C-2571) were used.
  • 5% Ushi Fetal Serum (Kurashiki Spinning Co., Ltd., Power Tag No. KS-6150)
  • 0.5ng / mL Human Recombinant Epidermal Growth Factor (Kurashiki Spinning Co., Ltd., Catalog No.
  • KS-6150 2ng / mL Human recombinant basic fibroblast growth factor (Kurashikibo, catalog number KS-6150), 5 ⁇ g / mL insulin (Kurashikibo, catalog number KS-6150), 50 g / mL gentamicin ( Kurashiki Spinning Co., Catalog No.KS-61 HuMedia—SB2 basal medium (Kurashiki Spinning Co., catalog number KS-2150S) containing amphotericin B (Kurashiki Spinning Co., catalog number KS-6150) was used. The cells were cultured at 37 ° C under 5% carbon dioxide.
  • Normal human aortic vascular smooth muscle cells 1000 cells Z-well were seeded on 96-well plates (Nunk, catalog number 167008) and cultured overnight. Test compounds diluted in stages were collected and incubated for a further 72 hours (final volume 100 LZ well). To each well, 50 / zL of a cell label mixture of Cell Prol iferation Kit II (XTT) (Roche Diagnostics, catalog number 1465015) was added and incubated at 37 ° C. After 4 hours, the absorbance at 490 ⁇ m (control wavelength: 655 nm) was measured with a plate reader (Molecular Device, SpectraMax 340PC 384 ).
  • XTT Cell Prol iferation Kit II
  • Control cells treated with the solvent [dimethylsulfoxide (DMSO)] were treated with the test compound at a growth rate of 100% at 72 hours.
  • the growth rate of the treated well cells was calculated.
  • a 50% growth inhibitory concentration GI value was calculated from a plot of the concentration of the test compound and the cell growth rate at that time.
  • 25 50-75, 78, 95, 108-111, 113, 114, 117-124, 127, 128, 130, and 136-138 also showed inhibitory activity with GI values of 10 ⁇ molZL or less.
  • compound m and the like showed stronger inhibitory activity than the corresponding racemic mixture such as compound 12 and the like.
  • compounds (0) and (00) have cell growth inhibitory activity against normal human aortic vascular smooth muscle cells. That is, compounds (0) and (00) are considered useful as a treatment for restenosis and as a Z or prophylactic agent.
  • Compound (0), (00) or (IV) or a pharmacologically acceptable salt thereof can be administered alone as it is, but it is usually provided as various pharmaceutical preparations. Desirable. These pharmaceutical preparations are used for animals or humans.
  • the pharmaceutical preparation according to the present invention comprises the compound (0), (00) or (IV) or a pharmaceutically acceptable salt thereof alone or as a mixture with any other pharmaceutical ingredient as an active ingredient. Can be contained. These pharmaceutical preparations are produced by any method well known in the technical field of pharmaceutics by mixing the active ingredient together with one or more pharmaceutically acceptable carriers. .
  • the route of administration can be oral or the parenteral, for example intravenously, as it is desirable to use the most effective treatment.
  • dosage forms that can be applied to stents include tablets and injections. Also included are drug-eluting stents in which a drug is applied to the stent.
  • Suitable for oral administration such as tablets, excipients such as lactose and mannitol, disintegrants such as starch, lubricants such as magnesium stearate, binders such as hydroxypropylcellulose, fatty acid esters It can be produced using a surfactant such as glycerin and a plasticizer such as glycerin.
  • Formulations suitable for parenteral administration preferably comprise a sterile aqueous solution containing an active compound that is isotonic with the blood of the recipient.
  • a solution for injection is prepared using a carrier such as a salt solution, a glucose solution, or a mixture of salt water and a glucose solution.
  • the strengths such as excipients, disintegrants, lubricants, binders, surfactants, plasticizers and diluents, preservatives, flavors, etc., exemplified for oral agents are also selected 1 Seeds or more auxiliary ingredients can also be added.
  • Compound (0), (00) or (IV) or a pharmacologically acceptable salt thereof, when used for the above purpose, is usually administered systemically or locally in an oral or parenteral form.
  • the dose and frequency of administration vary depending on the dosage form, patient age, body weight, nature or severity of symptoms to be treated, etc.
  • oral administration per adult, 0.01 to: LOOOmg, preferably in the range of 0.05 to 500mg, is administered once or several times, or once every several days to 1 or 2 weeks.
  • parenteral administration such as intravenous administration, it is usually 0.001 to 1000 mg, preferably 0.01 to 300 mg per adult, 1 to 1 to several times, every several days or every 1 to 3 weeks. Dosage once. Examples of the administration method include rapid intravenous injection and continuous intravenous administration within a range of 1 to 24 hours per day. However, the dose and the number of doses vary depending on the various conditions described above.
  • the proton nuclear magnetic resonance spectrum (NMR) used in the reference examples was measured at 270 MHz or 300 MHz, and exchangeable protons may not be clearly observed depending on the compound and measurement conditions.
  • NMR nuclear magnetic resonance spectrum
  • the force br using what is usually used represents an apparently wide signal.
  • a tablet having the following composition is prepared by a conventional method.
  • Compound 3, 40 g, lactose 286.8 g and potato starch 60 g are mixed, and 120 g of a 10% aqueous solution of hydroxypropylcellulose is added thereto.
  • the obtained mixture is kneaded by a conventional method, granulated and dried, and then sized and tableted. Granules for use. This was mixed with 1.2 g of magnesium stearate and tableted with a tableting machine (RT-15 type, manufactured by Kikusui Co., Ltd.) with a diameter of 8 mm. Tablets (2 Omg active ingredient per tablet) Containing).
  • a tablet having the following composition is prepared by a conventional method.
  • Compound 4, 40 g, lactose 286.8 g and potato starch 60 g are mixed, and 120 g of a 10% aqueous solution of hydroxypropylcellulose is added thereto.
  • the obtained mixture is kneaded by a conventional method, granulated and dried, and then sized to obtain granules for tableting.
  • This was mixed with 1.2 g of magnesium stearate and tableted with a tableting machine (RT-15 type, manufactured by Kikusui Co., Ltd.) with a diameter of 8 mm. Tablets (2 Omg active ingredient per tablet) Containing).
  • a tablet having the following composition is prepared by a conventional method.
  • Compound 7, 40 g, lactose 286.8 g and potato starch 60 g are mixed, and 120 g of a 10% aqueous solution of hydroxypropylcellulose is added thereto.
  • the obtained mixture is kneaded by a conventional method, granulated and dried, and then sized to obtain granules for tableting.
  • This was mixed with 1.2 g of magnesium stearate, and tableted with a tableting machine (RT-15 type, manufactured by Kikusui Co., Ltd.) with a 8 mm diameter punch to produce tablets (2 active ingredients per tablet). Containing Omg).
  • An injection having the following composition is prepared by a conventional method. Add 5 g of Compound 3, lg and D-Mantool to distilled water for injection, mix, add hydrochloric acid and aqueous sodium hydroxide solution to adjust pH to 7, and then add distilled water for injection. To make the whole volume lOOOmL. Aseptically fill the glass vial with 2 mL of the resulting mixture to obtain an injection (containing 2 mg of active ingredient per vial).
  • An injection having the following composition is prepared by a conventional method. Add Compound 9, lg, and D-Mantool 5 g to distilled water for injection, mix, add hydrochloric acid and aqueous sodium hydroxide solution to adjust pH to 7, and then add distilled water for injection. The total volume is lOOOmL. Aseptically fill the glass vial with 2 mL of the resulting mixture to obtain an injection (containing 2 mg of active ingredient per vial).
  • An injection having the following composition is prepared by a conventional method.
  • Compound 12, lg, and 5 g of D-manntol are added to and mixed with distilled water for injection. Further, hydrochloric acid and aqueous sodium hydroxide solution are added to adjust the pH to 7, and then with distilled water for injection. The total volume is lOOOmL. Aseptically fill the glass vial with 2 mL of the resulting mixture to obtain an injection (containing 2 mg of active ingredient per vial).
  • a tablet having the following composition is prepared by a conventional method.
  • Compound a (40 g), lactose (286.8 g) and potato starch (60 g) are mixed, and 10% aqueous solution of hydroxypropylcellulose (120 g) is added thereto.
  • the obtained mixture is kneaded by a conventional method, granulated and dried, and then sized to obtain granules for tableting.
  • a tablet having the following composition is prepared by a conventional method.
  • Compound d, 40 g, lactose 286.8 g and potato starch 60 g are mixed, and 10% aqueous solution of hydroxypropylcellulose 120 g is added thereto.
  • the obtained mixture is kneaded by a conventional method, granulated and dried, and then sized to obtain granules for tableting.
  • This was mixed with 1.2 g of magnesium stearate, and tableted with a tableting machine (RT-15 type, manufactured by Kikusui Co., Ltd.) with a diameter of 8 mm, and tablets (2 Omg of active ingredient per tablet) were prepared. Containing).
  • a tablet having the following composition is prepared by a conventional method.
  • Compound e (40 g), lactose (286.8 g) and potato starch (60 g) are mixed, and 10% aqueous solution of hydroxypropylcellulose (120 g) is added thereto.
  • the obtained mixture is kneaded by a conventional method, granulated and dried, and then sized to obtain granules for tableting.
  • a tablet having the following composition is prepared by a conventional method.
  • Compound 40g, lactose 286.8g and potato starch 60g are mixed, and 120g of hydroxypropylcellulose 10% aqueous solution is added to this.
  • the obtained mixture is kneaded by a conventional method, granulated and dried, and then sized to obtain granules for tableting.
  • This was mixed with 1.2 g of magnesium stearate and tableted with a tableting machine (RT-15 type, manufactured by Kikusui Co., Ltd.) with a diameter of 8 mm. Tablets (2 Omg active ingredient per tablet) Containing).
  • a tablet having the following composition is prepared by a conventional method.
  • Compound m, 40 g, lactose 286.8 g and potato starch 60 g are mixed, and 10% aqueous solution of hydroxypropylcellulose 120 g is added thereto.
  • the obtained mixture is kneaded by a conventional method, granulated and dried, and then sized to obtain granules for tableting.
  • This was mixed with 1.2 g of magnesium stearate and tableted with a tableting machine (RT-15 type, manufactured by Kikusui Co., Ltd.) with a diameter of 8 mm. Tablets (2 Omg active ingredient per tablet) Containing).
  • An injection having the following composition is prepared by a conventional method. Add 5g of Compound a, lg and D Manntool to distilled water for injection, mix, add hydrochloric acid and aqueous sodium hydroxide solution to adjust pH to 7, then add whole volume with distilled water for injection. To lOOOmL. Aseptically fill the glass vial with 2 mL of the resulting mixture to obtain an injection (containing 2 mg of active ingredient per vial).
  • An injection having the following composition is prepared by a conventional method. Add 5 g of compound lg and D Mantool to distilled water for injection, add hydrochloric acid and aqueous sodium hydroxide solution to adjust the pH to 7, and then add 100 ml with distilled water for injection. And Aseptically fill the glass vial with 2 mL of the resulting mixture to obtain an injection (containing 2 mg of active ingredient per vial).
  • An injection having the following composition is prepared by a conventional method. Add 5 g of compound m, lg and D-mannitol to distilled water for injection, mix, add hydrochloric acid and aqueous sodium hydroxide solution to adjust pH to 7, then add distilled water for injection. To lOOOmL. Aseptically fill the glass vial with 2 mL of the resulting mixture to obtain an injection (containing 2 mg of active ingredient per vial).
  • Compound 139 was synthesized according to the method described in WO2004Z092147.
  • Compounds 14 to 19 can be synthesized by the method described in WO2003 / 051854 or WO2004 / 111024, respectively, or according thereto.
  • Step 1 (S) — (+) —2 Dissolve phenolpropionic acid (4.88 g, 32.5 mmol) in dichloromethane (20 mL), and add salt (30 mL) to room temperature. For 4 hours. The mixture was concentrated under reduced pressure, and the obtained residue was dissolved in dichloromethane (10 mL) (dichloromethane solution).
  • N- ⁇ 2- [5--amino-1- (2,2 dimethylpropiool) -1-2phenol-1 2,3 dihydro-1,3,4—obtained according to the method described in WO2003Z051854 Thiadiazol-2-yl] ethyl ⁇ methanesulfonamide (4.93 g, 12.8 mmol) was dissolved in dichloromethane (15 mL) and pyridine (3.1 mL) to charge the above dichloromethane solution. The mixture was stirred at room temperature for 1.5 hours, water was added, and the mixture was extracted with black mouth form.
  • Step 2 N— [4— (2,2 dimethylpropiool) —5— (2-methanesulfuraminoethyl) 5 phenol 1,4,5 dihydro-1,1 obtained in Step 1 above , 3, 4-thiadiazole-2-yl] -2-phenolpropanamide diastereomer (2.28 g, 4.41 mmol) is dissolved in methanol (100 mL) and cerium chloride 7hydrate ( 1.64 g, 4.41 mmol) and sodium borohydride (6.68 g, 0.176 mmol) were added and stirred at room temperature for 40 minutes.
  • Step 3 The optically active N— ⁇ 2— [5 amino-3- (2,2 dimethylpropionyl) 1-2 phenyl 1 2, 3 dihydro 1, 3, 4 thiadiazole 2— Ru] ethyl ⁇ methanesulfonamide (90 mg, 0.23 mmol) is dissolved in dichloromethane (4 mL), and pyridine (0.224 mL, 2.77 mmol) and trimethylacetyl chloride (0.288 mL, 2.33 mmol) are added at room temperature. Stir for 3.5 hours. Water and 1 mol / L hydrochloric acid were added to the reaction solution and extracted with ethyl acetate.
  • Step 1 In the same manner as in Step 1 of Reference Example 20, N— [2— (5-amino-2-felue-3 propio-luo 2,3 dihydro-1 obtained by the method described in WO2003Z051854 , 3, 4-thiadiazol-2-yl) ethyl] methanesulfonamide (10.7 g, 30.0 mmol), and (R)-(-)-2 phenolpropionic acid (10.5 g, 69.9 mmol) and salt Chloride (R)-(I) — Prepared from thiol, from 2-phenolpropiool, N— [5- (2-methanesulfolaminoethyl) 5—phenol-4 propionyl 4,5 dihydride 1,3,4 Thiadiazole-2-yl] -2 phenolpropanamide was obtained as a diastereomeric mixture (13.3 g, 92%).
  • Step 2 In the same manner as in Step 2 of Reference Example 20, eluting after obtaining in Step 1 above N— [5- (2-Methanesulfolaminoethyl) 5—Fuel-Lu 4 Propio-Lu 4, 5 Di Hydro 1, 3, 4-thiadiazol-2-yl] One diastereomer (4.41 g, 9.03 mmol), cerium chloride 7 hydrate (3.37 g, 9.05 mmol) and borohydride of 2 phenolpropanamide From sodium (3.42 g, 90.5 mmol), optically active N— [2— (5 amino-1, 2 phenyl, 1 propionyl, 1, 2, 4 dihydro-1, 3, 4, thiadiazole —2—yl) ethyl] methanesulfone The amide (2.16 g, 67%) was obtained.
  • Step 3 In the same manner as in Step 3 of Reference Example 20, the optically active N— [2 — (5 amino-1, 2 phenyl-1, 3 propionyl 1, 2, 3 dihydro 1, 3, 4, thiadi obtained in Step 2 above.
  • Azol-2-yl) ethyl] methanesulfonamide (0.0480 g, 0.135 mmol)
  • pyridine (3 2.7 ⁇ L, 0.405 mmol)
  • trimethylacetyl chloride (41.7 ⁇ L, 0.338 mmol)
  • the compound b ⁇ (-) -N- [5- (2 methanesulfolaminoethyl) 5 Mouth pionirou 4,5 dihydro-1,3,4-thiadiazole-2-yl] -2,2 dimethylpropanamide ⁇ (0.0504 g, 84%) was obtained.
  • the organic layer was washed with 0.5 mol / L hydrochloric acid and saturated brine, dried over anhydrous sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
  • the residue was dissolved in dimethyl sulfoxide (DMSO) (6 mL) and sodium acetate (0.331 g, 4.04 mmol) was added and heated to 100 ° C. over 14 minutes with stirring. After allowing to cool, water was added to the mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with saturated brine and dried over anhydrous sodium sulfate.
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • N-methanesulfol 3 aminopropiophenone 388 mg, 1.71 mmol
  • thiosemicarbazide 156 mg, 1.71 mmol
  • N-methanesulfone -Lu-3 Aminopropiophenone thiosemicarbazone (219 mg, 45%) was obtained.
  • Step 3 In the same manner as described in WO2003Z051854, N— [4 acetyl-5- (2-methanesulfuraminoethyl) 5-phenol- 4,5-dihydro-1,3,4 obtained in Step 2 above is used. From thiadiazole 2-yl] acetamide (5.22 g, 13.6 mmol), sodium borohydride (5.14 g, 136 mmol) and cerium chloride heptahydrate (5.07 g, 13.6 mmol), N— [2— ( 3 Acetyl 1 5 Amino 1 2 Phenol 2, 3 Dihydro 1, 3, 4, 4-thiadiazol-2-yl) ethyl] methanesulfonamide was obtained.
  • (R)-(-)-2-phenolpropiool was prepared from (R) () 1 -2 proppropionic acid (4.65 g, 3.10 mmol) and chlorochloride (30 mL).
  • N- [2— (3 acetyl 1 5 amino 1 2 phenol 1, 3 dihydro 1, 3, 4 -Thiadiazol-2-yl) ethyl] methanesulfonamide was treated in pyridine (5.0 mL, 61.8 mmol) in the same manner as in Step 1 of Reference Example 20, followed by silica gel column chromatography (black mouth form Zn).
  • Step 4 In the same manner as in Step 2 of Reference Example 20, N- [4-acetyl 5- (2-methanesulfolaminoethyl) 5-phenol- 4,5 dihydride eluted after obtained in Step 3 above Mouth 1, 3, 4 Thiadiazole-2-yl] —2 Another diastereomer of phenol propanamide (0.632 g, 1.33 mmol), cerium chloride 7hydrate (0.496 g, 1.33 mmol) and hydrogenation From sodium boron (0.503 g, 13.3 mmol), optically active N— [2— (3—acetyl-5 amino-1,2 phenyl-1,2,3 dihydro-1,3,4, thiadiazole-1-yl) ethyl] methane Sulfonamide (232 mg, 51%) was obtained.
  • Step 5 In the same manner as in Step 3 of Reference Example 20, the optically active N— [2 — (3 acetyl 1 5 amino 1 2 phenol 1 2, 3 dihydro 1 1, 3, 4 thiadiazo 1-ro 2-yl) ethyl] methanesulfonamide (0.0393 g, 0.115 mmol), pyridine (44.7 ⁇ L, 0.552 mmol) and trimethylacetyl chloride (56.7 ⁇ L, 0.460 mmol) from compound f ⁇ ( 1)
  • One N— [4 Acetyl-5- (2-Methanesulfolaminoethyl) 5 Phenoluol 4, 5 Dihydro-1,3,4-thiadiazol-2-yl] -2,2 Dimethylpropanamide ⁇ (0.0420 g, 86%).
  • Step 1 Palladium acetate ( ⁇ ) (125 mg, 0.559 mmol) and triphenylphosphine (317 mg, 1.21 mmol) were dissolved in tetrahydrofuran (THF) (50 mL). To the resulting solution was added N-tert-butoxycarboru 13-alanine (2.07 g, 10.9 mmol), phenylboronic acid (1.61 g, 13.2 mmol), distilled water (0.477 mL, 26.5 mmol) and trimethylacetic acid. After anhydrous (3.23 mL, 15.9 mmol) was added, the mixture was stirred at 60 ° C for 24 hours.
  • THF tetrahydrofuran
  • Step 2 (3 oxo-3-phenol propyl) carnomic acid tert obtained in Step 1 above
  • Butyl ester (513 mg, 2.06 mmol) was dissolved in methanol (40 mL).
  • Thiosemicarbazide hydrochloride (562 mg, 4.40 mmol) was added to the resulting solution, and the mixture was stirred at room temperature for 8 hours.
  • Water was added to the mixture and extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with saturated brine, dried over anhydrous sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure to give a pale yellow solid (513 mg). A part (198 mg) of the obtained solid was dissolved in dichloromethane (10 mL).
  • Step 3 ⁇ 2— [3— (2, 2 Dimethylpropionol) -5— (2, 2-Dimethylpropionylamino) 2 Phenylol 2, 3 Dihydro 1, 3 obtained in Step 2 above , 4-thiadiazol-2-yl] ethyl ⁇ power rubamic acid tert butyl ester (274 mg, 0.557 mmo 1) was dissolved in dichloromethane (10 mL). Trifluoroacetic acid (1.0 mL) was added to the resulting solution, and the mixture was stirred at room temperature for 3 hours, and then the mixture was concentrated under reduced pressure. Diisopropyl ether was added to the residue and stirred for 3 hours.
  • Step 4 N— [5- (2 Aminoethinole) —4— (2, 2 Dimethinolep diol) obtained in Step 3 above 5 Fueluo 4, 5 Dihydro 1, 3, 4 Thiadiazole—2— Il] —2, 2 Dissolve trifluoroacetate salt of dimethylpropanamide (0.25 g, 0.53 mmol) in methanol (5 mL) and fill with ion-exchange silica gel [SCX (Varian BONDESIL SCX 40 u M)] Supported on a column.
  • SCX Variarian BONDESIL SCX 40 u M
  • Step 6 N— ⁇ 4— (2,2 dimethylpropiool) 5— [2— (2 ethylaminoethanesulfo-lumino) ethyl] obtained in the above Step 5] —5-Fueru 4, 5 Dihydro-1,3,4-thiadiazole-2-yl ⁇ 2, 2
  • HPLC high performance liquid chromatography
  • HPLC high-performance liquid chromatography
  • Step 2 The optically active [3— (2,2 dimethylpropionyl) -5— (2,2 dimethylpropionylamino) 2 obtained from Step 1 above, 2,3 dihydro 1, 3, 4— Thiadiazole- 2-methylmethyl] rubamic acid tert butyl ester (5.91 g, 12.4 mmol) was dissolved in ethyl acetate (20 mL), and then 1 mol / L hydrogen chloride solution in ethyl acetate (40 mL) was added. Stir for 1 hour.
  • the precipitated crystals are collected by filtration, and the obtained crystals are heated and dried under reduced pressure to give the compound j ⁇ N— [5 aminomethyl-4 (2,2 dimethylpropiol) 5 felt 4, 5 dihydro-1, , 3, 4 Thiadiazole 2-yl] —2, 2 ,, ' ⁇ 1 g— ( ⁇ , ⁇ -Bee, ⁇ ⁇ - ⁇ ' ⁇ ) -V] - ⁇ - (1)
  • TCSZlC / 900Zdf / X3d 69 06l7.Cl/900Z OAV Sulfonylaminomethyl-5 phenyl 4,5 dihydro-1,3,4-thiadiazole 2 yl] 2,2 dimethylpropanamide ⁇ (1.50 g, 3.21 mmol) in acetonitrile (60 mL), A 70% aqueous ethylamine solution (13.9 mL) was added, and the mixture was stirred at room temperature for 1 hour. The mixture was concentrated under reduced pressure, and the resulting residue was dissolved in ethanol.
  • Step 1 In the same manner as in Reference Example 31, N— [4- (2,2 dimethylpropiol) 5 ethenesulfolaminomethyl-5 —phenyl-4,5 dihydro 1,3 obtained according to the method described in WO2003Z051854 , 4 Thiadiazol-2-yl] —2, 2 From dimethylpropanamide (0.05 g, 0.11 mmol) and 2 mol / L dimethylamine-methanol solution (0.10 mL), N— [5— (2 Dimethylaminoethanesulfo -Luaminomethyl) 4— (2,2 Dimethylpropionyl) 1 5 Phenyl 4, 5 Dihydro 1, 3, 4 Thiadia Zole 2—yl] —2, 2-Dimethylpropanamide (0.02 g, 35 %).
  • Step 2 N— [5— (2-Dimethylaminoethanesulfolaminomethyl) -4- (2,2 dimethylpropiool) 5 obtained in Step 1 above, 5, 4, dihydro 1, 3 , 4-thiadiazol-2-yl] -2,2 Dimethylpropanamide (50 mg)
  • HPLC high performance liquid chromatography
  • Step 1 Compound obtained in Reference Example 29 j ⁇ N— [5 aminomethyl-4- (2,2 dimethylpropyl diol) — 5 felt 4, 5 dihydro 1, 3, 4 thiadiazole-2-yl] —2, 2 Dimethylpropanamide ⁇ hydrochloride (1.00 g, 2.42 mmol) was suspended in dichloromethane (25 mL), and ice-cooled with triethylamine (1.35 mL, 9.69 mmol) and salt solution. (0.442 mL, 3.63 mmol) was added and stirred at room temperature for 22 hours. Water and 1 mol / L hydrochloric acid were added to the mixture, and the mixture was extracted with black mouth form.
  • Step 2 N— [5- (3-Cloropropanepropaneaminomethyl) -4- (2,2 dimethylpropiool) —5 phenol obtained in Step 1 above, 5 Dihydro 1, 3, 4 thiadiazool-2-yl] -2,2 Dimethylpropanamide (1.50 g, 2.90 mmol), sodium iodide (8.69 g, 58.0 mmol) and sodium azide (1.89 g, 29.0 mmol) were added to DMF (20 mL) and stirred at 90 ° C. for 4 hours. Water was added to the mixture and extracted with ethyl acetate.
  • N— [5— (3 azidopropanesulfolaminomethyl) -4 (2, 2 —dimethylpropionyl) -1 5 phenyl 4,5 dihydro 1,3,4 thiadiazool 2 2,2 dimethylpropanamide was dissolved in THF (53 mL), water (10.6 mL) and triphenylphosphine (1.24 g, 4.73 mmol) were added, and the mixture was stirred at room temperature for 16 hours. The mixture was concentrated under reduced pressure, water and saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution were added, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • the organic layer was extracted with an aqueous hydrochloric acid solution, and the aqueous layer was made basic by adding a saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution, followed by extraction with ethyl acetate.
  • the obtained organic layer was concentrated under reduced pressure to give N— [5— (3 aminopropanesulfolaminomethyl) -4- (2,2 dimethylpropionyl) -1 5 phenyl 4,5 dihydro 1, 3, 4 thiadiazool 2 yl] 2,2 dimethylpropanamide (1.29 g, 89%) was obtained.
  • Step 3 N— [5- (3 aminopropanesulfolaminomethyl) obtained in Step 2 above
  • Step 2 In the same manner as in Step 1 of Reference Example 20, 4 [5 amino-3- (2, 2 dimethylpropiol) 2 phenol 2, 3 dihydro 1, 3, 4 obtained in Step 1 above. -Ziadiazol-2-yl] butanoic acid methyl ester (1.54 g, 4.24 mmol), (S)-(+) — 2-phenolpropionic acid (1.99 g, 13.2 mmol), thiol chloride (20 mL) and A diastereomeric mixture was obtained from pyridine (1.80 mL, 22.0 mmol).
  • Step 3 Sodium hydroxide (0.240 g, 6.01 mmol) was dissolved in water (4.0 mL). Next, dioxane (8.0 mL) was dissolved and stirred. N— [3— (2,2-dimethylpropiole) -2 phenol-5— (2 phenolpropioluamino) -2, 3 dihydro 1, 3 obtained in the above step 2 was added to the obtained solution. , 4-thiadiazol-2-yl] butanoic acid methyl ester, one diastereomer (0.992 g, 2.00 mmol) was added and stirred at room temperature for 5 hours.
  • Step 4 4 [3— (2, 2 Dimethylpropiool) 2 Phenoluol 5 — (2 Phenylpropionolamino) — 2, 3 Dihydro 1, 3, 4 Thiadiazole 2— [Ill] butanoic acid (1.03 g, 2.14 mmol) was added with oxalyl chloride (0.223 mL, 2.57 mmol) and DMF (17 n 0.214 mmol) at 0 ° C., and the mixture was stirred at the same temperature for 1 hour. The mixture was concentrated under reduced pressure, dichloromethane (20 mL) was added to the residue, and the mixture was stirred at 0 ° C.
  • Ethanolamine (1.2 mL, 21.4 mmol) was added, and the mixture was stirred at room temperature for 3 hr. To the mixture was added 1 mol / L hydrochloric acid (20 mL) and water (30 mL), and the mixture was extracted with black mouth form. The organic layer was washed with saturated brine, dried over anhydrous sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure. Diisopropyl ether was added to the obtained residue, and the precipitated white solid was collected by filtration.
  • Step 5 4— [3- (2,2 Dimethylpropiole) —2 Phenol —5— (2 Phenol Propiolumino) — 2, 3 Dihydro 1, 3, 4 obtained in Step 4 above Thiadiazol 2—yl] —N— (2 Hydroxyethyl) butanamide (1.21 g, 2.31 mmol) was added dichloromethane (20 mL) and stirred at 0 ° C, followed by pyridine (0.470 mL, 5.77 mmol). Then, tert-butyldimethylsilyl (869 mg, 5.77 mmol) was added and stirred at room temperature for 3 hours.
  • Step 6 In the same manner as in Step 2 of Reference Example 20, N- [2- (tert-butyldimethylsiloxy) ethyl] -4 [3- (2,2 dimethylpropiool) obtained in Step 5 above was used. ) -2 Phenol-5- (2-Phenolpropio-Lumino) -2,3 Dihydro 1,3,4 Thiadiazol-2-yl] butanamide (0.376 g, 0.588 mmol) and sodium borohydride ( 0.
  • Step 7 In the same manner as in Step 3 of Reference Example 20, the optically active 4 [5-amino-1- (2,2 dimethylpropiol) 1-2 phenol 1 obtained in Step 6 above was used.
  • Step 8 Optically active N— [2- (tert-butinoresimetinoleoxy) ethyl] obtained in the above Step 7] -4- [3— (2,2 dimethylpropiool) -5— (2, 2 Dimethylpropio-Luamino) 2 Ferule 2, 3 Dihydro-1, 3, 4-thiadiazole-2-yl] butanamide (71.0 mg, 0.117 mmol) dissolved in THF (1 mL) A THF solution (0.16 mL) of mol / L tetraptylamine moum fluoride was added and stirred at room temperature for 50 minutes. Water (1 mL) was added to the mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • Step 1 Compound obtained in Reference Example 29 j ⁇ N— [5 aminomethyl-4- (2,2 dimethylpropyl diol) — 5 felt 4, 5 dihydro 1, 3, 4 thiadiazole-2-yl] —2, 2 Dimethylpropanamide ⁇ hydrochloride (1.00 g, 2.42 mmol) was suspended in dichloromethane (25 mL) and ice-cooled with triethylamine (1.35 mL, 9.69 mmol) and salt. (0.442 mL, 3.63 mmol) was added and stirred at room temperature for 22 hours. Water and 1 mol / L hydrochloric acid were added to the mixture and extracted with black mouth form.
  • Step 2 Optically active N— [5— (3-chloropropanesulfo-laminomethyl) obtained in Step 1 above 4 (2,2 dimethylpropiool) —5-Fueru 4,5 dihydro 1, 3, 4-thiadiazol 2-yl] -2, 2 dimethylpropanamide (1.50 g, 2.90 mmol), sodium iodide (8.69 g, 58.0 mmol) and sodium azide (1.89 g, 29.0 mmol) was suspended in DMF (20 mL) and stirred at 90 ° C. for 4 hours. Water was added to the mixture and extracted with ethyl acetate.
  • Step 1 Palladium acetate ( ⁇ ) (125 mg, 0.559 mmol) and triphenylphosphine (317 mg, 1.21 mmol) were dissolved in tetrahydrofuran (THF) (50 mL). To the resulting solution was added N-tert-butoxycarboru 13-alanine (2.07 g, 10.9 mmol), phenylboronic acid (1.61 g, 13.2 mmol), distilled water (0.477 mL, 26.5 mmol) and trimethylacetic acid. After anhydrous (3.23 mL, 15.9 mmol) was added, the mixture was stirred at 60 ° C for 24 hours.
  • THF tetrahydrofuran
  • Step 2 (3-oxo-3-phenol) strong rubamic acid obtained in Step 1 above tert Butyl ester (513 mg, 2.06 mmol) was dissolved in methanol (40 mL). Thiosemicarbazide hydrochloride (562 mg, 4.40 mmol) was added to the resulting solution, and the mixture was stirred at room temperature for 8 hours. Water was added to the mixture and extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with saturated brine, dried over anhydrous sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure to give a pale yellow solid (513 mg). A part (198 mg) of the obtained solid was dissolved in dichloromethane (10 mL).
  • Step 3 ⁇ 2— [3— (2, 2 Dimethylpropionol) -5— (2, 2-Dimethylpropionylamino) 2 Phenylol 2, 3 Dihydro 1, 3 obtained in Step 2 above , 4-thiadiazol-2-yl] ethyl ⁇ power rubamic acid tert butyl ester (274 mg, 0.557 mmo 1) was dissolved in dichloromethane (10 mL). Trifluoroacetic acid (1.0 mL) was added to the resulting solution, and the mixture was stirred at room temperature for 3 hours, and then the mixture was concentrated under reduced pressure. Diisopropyl ether was added to the residue and stirred for 3 hours.
  • Step 4 N— [5- (2 aminoethinole) -4- (2,2 dimethylenoleporol) obtained in Step 3 above 5 Fueluo 4, 5 Dihydro 1, 3, 4 Thiadiazole-2— ] 2,2, 2 Dissolve trifluoroacetate of dimethylpropanamide (0.25 g, 0.53 mmol) in methanol (5 mL), and add ion-exchange silica gel [SCX (Varian BONDESIL SCX 40 u M)].
  • SCX Variarian BONDESIL SCX 40 u M
  • Step 5 N— [4 (2,2 dimethylpropiool) 5— (2-ethenesulfolaminoethyl) 5 obtained in Step 4 above 5 4,4 dihydro 1,3,4 Zol-2yl] 2, 2 Dimethylpropanamide (0.16 g, 0.33 mmol) was dissolved in acetonitrile (10 mL), 70% aqueous ethylamine (1.0 mL, 12 mmol) was added, and the mixture was stirred at room temperature for 3 hours. did.
  • Step 1 2-Aminoacetophenone hydrochloride (400 g, 2.33 mol) was dissolved in a mixed solvent of water (2.8 L) and ethyl acetate (3.6 L), and di tert butyl dicarbonate ( 534 g, 2.45 mol) was added along with ethyl acetate (400 mL). While vigorously stirring the mixture, an aqueous potassium carbonate solution (322 g / 1.2 L) was added dropwise over 1 hour. The mixture was stirred for 1.5 hours under ice cooling, then heated to 30 ° C and stirred for 1 hour.
  • Step 2 2- (tert-Butoxycarbo-amino) acetophenone (610 g) obtained above was dissolved in methanol (4.0 L) and cooled on ice. Thiosemcarbazide (425 g, 4.66 mol) was dissolved in dilute hydrochloric acid (concentrated hydrochloric acid (388 mL) and water (1612 mL)), and about half of the solution (1 L) was added dropwise over 10 minutes. Subsequently, seed crystals of 2- (tert-butoxycarbonylamino) acetophenone thiosemicarbazone (400 mg) prepared in Reference Example A were added, and the remaining thiosemicarbazide solution was added dropwise over 30 minutes.
  • Step 3 The 2- (tert-butoxycarbo-lumino) acetophenone thiosemicarbazone (690 g, 2.24 mol) obtained above was suspended in acetonitrile (6.9 L), pyridine (619 g) was added, and the mixture was ice-cooled. Salt and pivalol (809 g) were added dropwise to the mixture over 25 minutes.
  • Step 1 Compound 10 obtained in Reference Example 10 ⁇ N— [4 (2,2 dimethylpropiool) 5 ethenesulfonylaminomino 5 phenyl 4,5 dihydro-1,3,4 thiadiazole 2— [1,2] dimethylpropanamide ⁇ (1.001 g, 2.145 mmol) in methanol (20 mL), 2 aminoethanethiol hydrochloride (1.230 g, 10.83 mmol) and saturated sodium bicarbonate Aqueous solution (15 mL) was added, and the mixture was stirred at room temperature for 1.5 hr. Water was added to the mixture and extracted with ethyl acetate.
  • Step 2 Dissolve the free base (756 mg, 1.39 mmol) of Compound 24 obtained in Step 1 above in ethyl acetate (20 mL) and cool with ice in a 4 mol / L hydrogen chloride / ethyl acetate solution. (0.7 mL) was added. The reaction mixture was concentrated under reduced pressure, added with jetyl ether, stirred at room temperature for 30 minutes, and the precipitated solid was collected by filtration to give the hydrochloride of compound 24 (795 mg, 99%).
  • 1H NMR (270 MHz, DMSO— d) ⁇ (ppm): 1.18 (s, 9H), 1.27 (s, 9H), 2.77 (t, J 7.1
  • Step 1 Compound 11 obtained in Reference Example 11 ⁇ N— [5 Aminomethyl— 4— (2, 2 dimethylpropionyl) 5 Phenol 4, 5 Dihydro-1, 3, 4-thiadiazol 2- 2,2 dimethylpropanamide ⁇ hydrochloride (4.00 g, 9.69 mmol) was dissolved in dichloromethane (100 mL), and ice-cooled with triethylamine (4.05 mL, 29.1 mmol) and chloromethane sulfourel chloride (1.12 mL) , 12.6 mmol) and stirred at room temperature for 4 hours. Water and 1 mol / L hydrochloric acid were added to the mixture and extracted with black mouth form.
  • Step 2 N— [5 Chloromethanesulfo-luminomethyl 4- (2, 2 dimethylpropiool) 5 phenol 4, 5 dihydro [1, 3, 4] thiadiazole —2— obtained in Step 1 above Il] —2, 2 Dimethylpropionamide (3.818 g, 7.807 mmol) in DMF (70 mL), tert-butyl-N— (2 mercaptoethyl) force rubamate (13.3 mL, 78.1 mmol) and saturated carbonate An aqueous sodium hydrogen solution (15 mL) was added, and the mixture was stirred at 70 ° C for 5.5 hours. The mixture was allowed to cool, water was added, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • Step 3 [2 — ( ⁇ [3— (2,2 dimethylpropiool) -5-5 (2,2 dimethylpropioluamino) 2 phenol-2,3 dihydro [obtained in step 2 above] 1, 3, 4] thiadiazol-2-ylmethyl] sulfamoyl ⁇ methylsulfayl) ethyl] powered rubamic acid —tert-butyl ester (1.926 g, 3.058 mmol) was dissolved in dichloromethane (15 mL) and trifluoroacetic acid (15 mL) was added and stirred at room temperature for 1 hour.
  • Step 4 Treat the free base (51 5 mg, 0.972 mmol) of Compound 25 obtained in Step 3 above with 4 mol / L ethyl chloride solution (0.5 mL) according to Step 2 of Reference Example 47. This gave Compound 25 hydrochloride (490 mg, 89%).
  • Reference examples 63-70 Compounds 63, 64, 65, 66, 67, 68, 69 and 70.
  • Reference Example 76-86 (Compound 76, 77, 78, 79, 80, 81, 82, 83, 84, 85, 86)

Abstract

 一般式(0) [式中、nは1~3の整数を表し、R0はアリール、-NR1CONR2(式中、R1は水素原子などを表し、R2は低級アルキルなどを表す)などを表し、R3は低級アルキルを表し、R4は水素原子などを表し、R5はアリールなどを表す]で表されるチアジアゾリン誘導体またはその薬学的に許容される塩を含有する再狭窄の治療および/または予防剤。

Description

明 細 書
再狭窄治療剤
技術分野
[0001] 本発明は、チアジアゾリン誘導体またはその薬理学的に許容される塩を有効成分と して含有する再狭窄の治療および Zまたは予防剤に関する。
背景技術
[0002] 経皮的冠動脈形成術は、虚血性心疾患の治療法として広く施行されて!ヽるが、血 管内膜肥厚により、術後 3〜6ヶ月後に 30〜50%の患者で再び狭窄が生じることが 知られている。狭窄部をバルーンカテーテルで拡張した後、ステントを留置する方法 が開発され、再狭窄の発生頻度は低下したが、 10〜30%の患者に再狭窄が認めら れ、問題となっている [-ュ一'イングランド 'ジャーナル'ォブ 'メディスン(N. Engl. J . Med. )、 331卷、 p. 489 (1994年)]。
[0003] 血管内膜肥厚およびこれによる再狭窄の主要な原因として、血管内皮の損傷によ る血栓形成および血管平滑筋細胞の異常増殖が考えられて!/、る [ネイチヤー (Natu re)、 362卷、 p. 801 (1993年) ]。近年、血管平滑筋細胞に対して増殖抑制作用を 有する、シロリムスやパクリタキセルをステントに塗布した薬剤溶出ステントが開発され た。両薬剤溶出ステントとも、通常ステントと比較して、有意な再狭窄抑制効果を奏す ることが報告されて 、るが、依然として約 10%弱の患者で再狭窄が認められて 、る [ ニュ' ~ ·イングランド 'ジャーナル'ォブ 'メディスン(N. Engl. J. Med. )、 349卷、 p. 1315 (2003年)、ニュ^ ~ ·イングランド 'ジャーナル'ォブ 'メディスン(N. Engl. J. M ed. )、 350卷、 p. 221 (2004年)]。
[0004] 一方、 M期キネシンは M期紡錘体制御に関わる蛋白質であり、細胞周期の M期進 行にぉ 、て必須の役割を担って!/、る。この M期キネシンの一つである M期キネシン イージーファイブ(Eg5)は、ホモ四量体の双極性分子であって、 2本の同じ向きの微 小管を架橋して + (プラス)端方向へ移動させ、逆平行に並んだ 2本の微小管の間で スライディングを起こし、微小管の一(マイナス)端同士を遠ざけることで、紡錘体極を 分離し、双極性の紡錘体構造の形成に関与することが知られている [セル (Cell)、 8 3卷、 p. 1159 (1995年)、ジャーナル'ォブ'セル'バイオロジー (J. Cell Biol. ) , 1 50卷、 p. 975 (2000年)、実験医学、 17卷、 p. 439 (1999年)]。従って、 Eg5の阻 害剤は細胞増殖が関わる疾患の治療剤として有望であると考えられて 、る [WO200 1/98278, WO2002/56880, WO2002/57244,卜レンズ'イン ·セル 'ノィォ ロジー(Trends in Cell Biology)、 12卷、 p. 585 (2002年)]。 Eg5阻害剤とし ては、例えば、キナゾリン— 4—オン誘導体 (WO200lZ30768、 WO2003/039 460など)、トリフエ-ルメタン誘導体 (WO2002Z56880)、チアジアゾリン誘導体( 特許文献 1〜4参照)などが知られている。
[0005] また、抗腫瘍作用を有するチアジアゾリン誘導体が知られている(特許文献 5参照) 特許文献 1:国際公開第 2004— 092147号パンフレット
特許文献 2:国際公開第 2004— 111023号パンフレット
特許文献 3:国際公開第 2004— 111024号パンフレット
特許文献 4:国際公開第 2005— 035512号パンフレット
特許文献 5 :国際公開第 2003— 051854号パンフレット
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 本発明の目的は、チアジアゾリン誘導体またはその薬理学的に許容される塩を有 効成分として含有する再狭窄の治療および Zまたは予防剤を提供することにある。 課題を解決するための手段
[0007] 本発明は、以下の(1)〜(26)に関する。
(1) 一般式 (0)
[化 1]
Figure imgf000003_0001
( 0 ) <式中、 nは 1〜3の整数を表し、
R°は(i)ハロゲン、ヒドロキシ、シァノおよび低級アルキル力もなる群力も選択される 1 〜3個の置換基を有していてもよいァリール、または
(ii)— NI^COR2 (式中、 R1は水素原子を表し、 R2は低級アルキルを表す力、または R1と R2が一緒になつてアルキレンを表す)を表し、
R3は低級アルキルを表し、
R4は (i)水素原子、
(ii) NHR6{式中、 R6は(a)ヒドロキシ、低級アルコキシおよび NRUR12 (式中、 R11およ び R12は、同一または異なって、アミ入低級アルキルァミノおよびジ低級アルキルアミ ノカもなる群力も選択される 1〜2個の置換基を有して 、てもよ 、低級アルカノィル; シクロアルキル;低級アルキル;低級アルコキシカルボニル;低級アルコキシ;ヒドロキ シまたは水素原子を表す)からなる群力 選択される 1〜2個の置換基を有していても よい低級アルキル; (b) SO R7 [式中、 R7は(1) )ヒドロキシ、アミ入低級アルコキ
2
シ、低級アルキルァミノおよびジ低級アルキルアミノカ なる群力 選択される 1〜2 個の置換基を有していてもよい低級アルキルチオ;( |8 )ヒドロキシ、アミ入低級アル キルアミノまたはジ低級アルキルァミノで置換されて 、てもよ 、低級アルキル、ォキソ 、ヒドロキシ、スルファ -ル、アミ入低級アルコキシ、メチレンジォキシ、エチレンジォ キシ、低級アルキルチオ、低級アルキルアミ入ジ低級アルキルアミ入低級アルキル 、ァリール、ホルミルおよび低級アルカノィルからなる群から選択される 1〜3個の置 換基を有していてもよい含窒素複素環基;( γ )低級アルコキシ; ( δ )ヒドロキシならび に( σ ) NRUR12 (式中、 R11および R12はそれぞれ前記と同義である)からなる群力も選 択される 1〜2個の置換基を有していてもよい低級アルキル、(2)アミ入(3)低級ァ ルキルァミノ、(4)ジ低級アルキルアミ入または(5)低級ァルケ-ルを表す]; (c) CO R8 [式中、 R8は(1)ヒドロキシ、低級アルコキシ、カルボキシ、フエ-ル、ヒドロキシフエ -ル、イミダゾリル、グァ-ジル、メチルチオおよび NRUR12 (式中、 R11および R12はそ れぞれ前記と同義である)からなる群力 選択される 1〜2個の置換基を有していても ょ 、低級アルキル; (2)低級アルコキシカルボ-ルもしくはォキソで置換されて!ヽても よい含窒素脂肪族複素環基;または(3)低級アルコキシを表す]; (d)シクロアルキル ;または (e)水素原子を表す }または
(iii) CONHR9 [式中、 R9はヒドロキシ、低級アルコキシ、力ルバモイル、低級アルキ ルカルバモイル、ジ低級アルキル力ルバモイルおよび NRUR12 (式中、 R11および R12 はそれぞれ前記と同義である)からなる群力 選択される 1〜2個の置換基を有してい てもよ 、低級アルキルを表す]を表し、
R5はハロゲン、ヒドロキシ、低級アルコキシ、ニトロ、アミ入シァノおよびカルボキシか らなる群力も選択される 1〜3個の置換基を有して 、てもよ 、ァリールを表す〉 で表されるチアジアゾリン誘導体またはその薬学的に許容される塩を含有する再狭 窄の治療および Zまたは予防剤。
[0008] (2) チアジアゾリン誘導体力 メタノールに溶解したときのナトリウム D線 (波長: 589 . 3nm)に対する 20°Cにおける比旋光度が負の値を示す下記式 (00)
[化 2]
Figure imgf000005_0001
( 00 )
(式中、 R°、
Figure imgf000005_0002
R5および nはそれぞれ前記と同義である)で表されるチアジアゾリ ン誘導体である(1)記載の治療および Zまたは予防剤。
[0009] (3) R4
(i)水素原子、
(ii) NHR6A{式中、 R6Aは (a)ヒドロキシ、低級アルコキシおよび NRUAR12A (式中、 RUA および R12Aは、同一または異なって、低級アルキル、低級アルコキシカルボ-ル、低 級アルコキシ、ヒドロキシまたは水素原子を表す)力 なる群力 選択される 1〜2個の 置換基を有していてもよい低級アルキル;(b) SO R7 (式中、 R7は前記と同義である)
2
; (c) COR8A [式中、 R8Aは(1)ヒドロキシ、低級アルコキシ、カルボキシ、フエ-ル、ヒド ロキシフエ-ル、イミダゾリル、グァ-ジル、メチルチオおよび NRUAR12A (式中、 RUAお よび R12Aは、それぞれ前記と同義である)からなる群力 選択される 1〜2個の置換基 を有して!/ヽてもよ ヽ低級アルキル;(2)低級アルコキシカルボ-ルもしくはォキソで置 換されて 、てもよ 、含窒素脂肪族複素環基;または (3)低級アルコキシを表す];また は (d)水素原子を表す }または
(iii) CONHR9A [式中、 R9Aはヒドロキシ、低級アルコキシ、力ルバモイル、低級アルキ ルカルバモイル、ジ低級アルキル力ルバモイルおよび NRUAR12A (式中、 RUAおよび R 12Aはそれぞれ前記と同義である)からなる群力 選択される 1 2個の置換基を有し て!、てもよ 、低級アルキルを表す]である(1)または(2)記載の治療および Zまたは 予防剤。
(4) R4
(1)水素原子、
(ii) NHR6B{式中、 R6Bは (a)ヒドロキシおよび NRUBR12B (式中、 RUBおよび R12Bは、同 一または異なって、低級アルキルまたは水素原子を表す)からなる群から選択される 1 2個の置換基を有していてもよい低級アルキル; (b) SO R7B [式中、 R7Bは(1) ( α
2
)ヒドロキシ、ァミノ、低級アルコキシ、低級アルキルァミノおよびジ低級アルキルアミノ 力もなる群力 選択される 1 2個の置換基を有して 、てもよ 、低級アルキルチオ;( ヒドロキシ、ァミノ、低級アルキルアミノまたはジ低級アルキルァミノで置換されて いてもよい低級アルキル、ォキソ、ヒドロキシ、スルファ -ル、アミ入低級アルコキシ、 メチレンジォキシ、エチレンジォキシ、低級アルキルチオ、低級アルキルアミ入ジ低 級アルキルアミ入低級アルキル、ァリール、ホルミルおよび低級アルカノィルからな る群力も選択される 1 3個の置換基を有していてもよい含窒素複素環基;ならびに( γ ) NRi R12BB (式中、 R1 および R12BBは同一または異なって、アミ入低級アルキ ルァミノおよびジ低級アルキルアミノカ なる群力 選択される 1 2個の置換基を有 していてもよい低級アルカノィル、シクロアルキル、低級アルキルまたは水素原子を 表す)からなる群力 選択される 1 2個の置換基を有していてもよい低級アルキル、
(2)アミ入(3)低級アルキルアミ入(4)ジ低級アルキルアミノまたは(5)低級アルケ -ルを表す]; (c) COR8B (式中、 R8Bは低級アルコキシカルボ-ルもしくはォキソで置 換されて!/、てもよ!/、含窒素脂肪族複素環基を表す);または (d)水素原子を表す }ま たは
(iii) CONHR9B (式中、 R9Bはヒドロキシ、低級アルコキシ、力ルバモイル、低級アルキ ルカルバモイルおよびジ低級アルキル力ルバモイルからなる群から選択される 1〜2 個の置換基を有して 、てもよ 、低級アルキルを表す)である(1)または(2)記載の治 療および Zまたは予防剤。
[0011] (5) R4
(i)水素原子、
(ii) NHR6C{式中、 R6Cは(a)ヒドロキシおよび NRUBR12B (式中、 RUBおよび R12Bは、そ れぞれ前記と同義である)からなる群力 選択される 1〜2個の置換基を有していても よい低級アルキル;
(b) SO R7e [式中、 R7Cは(1) )ヒドロキシおよびアミノカもなる群力も選択される 1
2
〜2個の置換基を有して 、てもよ 、低級アルキルチオ;( j8 )ヒドロキシで置換されて いてもよい低級アルキル、ォキソ、ヒドロキシ、スルファ -ル、アミ入低級アルキルチ ォおよびホルミルカもなる群力 選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい含窒 素複素環基;ならびに(T ) NRUeR12e (式中、 RUeおよび R12eは、同一または異なって 、ァミノで置換されていてもよい低級アルカノィル、シクロアルキル、低級アルキル、ま たは水素原子を表す)からなる群力 選択される 1〜2個の置換基を有していてもよい 低級アルキル;(2)ジ低級アルキルアミノまたは(3)低級ァルケ-ルを表す]; (c) CO R8e (式中、 R8eは含窒素脂肪族複素環基を表す);または (d)水素原子を表すほた は
(iii) CONHR9C (式中、 R9Cはヒドロキシおよび力ルバモイルカ なる群力 選択され る 1〜2個の置換基を有して 、てもよ 、低級アルキルを表す)である(1)または(2)記 載の治療および Zまたは予防剤。
[0012] (6) R4力NHR6B (式中、 R6Bは前記と同義である)である(1)または(2)記載の治療 および Zまたは予防剤。
(7) R4が NHR6e (式中、 R6eは前記と同義である)である(1)または(2)記載の治療 および Zまたは予防剤。
(8) R4が NHSO R7 (式中、 R7は前記と同義である)である(1)または(2)記載の治
2
療および Zまたは予防剤。
(9) R4が NHSO R7B (式中、 R7Bは前記と同義である)である(1)または(2)記載の 治療および zまたは予防剤。
(10) R4が NHSO R7e (式中、 Rrcは前記と同義である)である(1)または(2)記載の
2
治療および Zまたは予防剤。
(11) R4力 CONHR9e (式中、 R9Cは前記と同義である)である(1)または(2)記載の 治療および Zまたは予防剤。
(12) R4が NHR6D [式中、 R6Dはヒドロキシおよび NRUBR12B (式中、 RUBおよび R12Bは 前記と同義である)からなる群力 選択される 1〜2個の置換基を有していてもよい低 級アルキル、または水素原子である]である(1)または(2)記載の治療および Zまた は予防剤。
[0013] (13) R5がフエ-ルである(1)〜(12)のいずれかに記載の治療および Zまたは予 防剤。
(14) R3がメチル、ェチル、イソプロピルまたは tert—ブチルである(1)〜(13)のい ずれかに記載の治療および Zまたは予防剤。
(15) R°が— NI^COR2 (式中、 R1および R2はそれぞれ前記と同義である)である(1 )〜(14)の 、ずれかに記載の治療および Zまたは予防剤。
(16) R1が水素原子である(15)記載の治療および Zまたは予防剤。
(17) R2カ^チルまたは tert—ブチルである(16)記載の治療および Zまたは予防 剤。
(18) R1と R2が一緒になつてトリメチレンまたはテトラメチレンである(15)記載の治療 および Zまたは予防剤。
(19) RQが、ハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキルおよびシァノ力もなる群力も選択さ れる 1〜3個の置換基を有していてもよいァリールである(1)〜(14)のいずれかに記 載の治療および Zまたは予防剤。
(20) R°が、ハロゲンで置換されていてもよいァリールである(1)〜(14)のいずれか に記載の治療および Zまたは予防剤。
(21) nが 1または 2である(1)〜(20)のいずれかに記載の治療および Zまたは予 防剤。
[0014] (22) チアジアゾリン誘導体が下記式 (a)〜(r) [化 3]
Figure imgf000009_0001
(n) (P) (q)
H3CCH30 °YC(CH^
H3C
O S O (。
(r)
の!、ずれかで表されるチアジアゾリン誘導体である(2)記載の治療および Zまたは予 防剤。
(23) 一般式 (OA)
[化 4]
Figure imgf000009_0002
(OA) く式中、 nA、 R°A、 R3Aおよび R5Aはそれぞれ前記の n、 R°、 R3および R5と同義であり、 は NHSO R7AA [式中、 R7AAはヒドロキシ、アミ入低級アルキルアミノまたはジ低級
2
アルキルァミノで置換されていてもよい低級アルキル、ォキソ、ヒドロキシ、スルファ- ル、アミ入低級アルコキシ、メチレンジォキシ、エチレンジォキシ、低級アルキルチオ 、低級アルキルアミ入ジ低級アルキルアミ入低級アルキル、ァリール、ホルミルおよ び低級アルカノィルカゝらなる群カゝら選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい含 窒素複素環基で置換された低級アルキルを表す (但し、 R°Aが 2, 2—ジメチルプロパ ノィルァミノであり、 R3A力メチルであり、 nAが 1である時、 R7AAはモルホリノェチルでは ない) ]を表す >で表されるチアジアゾリン誘導体またはその薬学的に許容される塩。
(24) (1)〜(23)のいずれかに記載のチアジアゾリン誘導体またはその薬学的に 許容される塩の有効量を投与することを含む再狭窄の治療および Zまたは予防方法
(25) 再狭窄の治療および Zまたは予防剤の製造のための(1)〜(23)のいずれか に記載のチアジアゾリン誘導体またはその薬学的に許容される塩の使用。
[0016] (26) 一般式 (IV)
[化 5]
Figure imgf000010_0001
で表される化合物またはその薬理学的に許容される塩を含有する再狭窄の治療およ び Zまたは予防剤。
発明の効果
[0017] 本発明により、チアジアゾリン誘導体またはその薬理学的に許容される塩を有効成 分として含有する再狭窄の治療および Zまたは予防剤を提供することができる。 発明を実施するための最良の形態
[0018] 以下、一般式 (0)で表される化合物および一般式 (00)で表される化合物をそれぞ れ化合物(0)および化合物(00)という。他の式番号の化合物につ ヽても同様である 一般式 (0)および一般式 (00)の各基の定義にお!、て、
(i)低級アルキルならびに低級アルコキシ、低級アルカノィル、低級アルキルチオ、低 級アルキルアミ入ジ低級アルキルアミ入低級アルキル力ルバモイル、ジ低級アルキ ルカルバモイルおよび低級アルコキシカルボ-ルの低級アルキル部分としては、例 えば直鎖または分岐状の炭素数 1〜: L0のアルキルがあげられ、より具体的にはメチ ル、ェチル、プロピル、イソプロピル、 n—ブチル、イソブチル、 sec—ブチル、 tert— ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、へキシル、ヘプチル、ォクチル、ノ -ル、デシルなどがあげられる。ジ低級アルキルァミノおよびジ低級アルキル力ルバ モイルにおける 2つの低級アルキル部分は同一でも異なっていてもよい。
[0019] (ii)低級ァルケ-ルとしては、例えば直鎖または分岐状の炭素数 2〜10のァルケ- ルがあげられ、より具体的にはビュル、ァリル、 1—プロべ-ル、ブテュル、ペンテ- ル、へキセ -ル、ヘプテュル、ォクテニル、ノネ-ル、デセ-ルなどがあげられる。
(iii)ァリールとしては、例えば炭素数 6〜14のァリールがあげられ、より具体的には フエニル、ナフチルなどがあげられる。
(iv)アルキレンとしては、例えば直鎖または分岐状の炭素数 1〜10のアルキレンがあ げられ、より具体的にはメチレン、エチレン、トリメチレン、テトラメチレン、ペンタメチレ ン、へキサメチレン、ヘプタメチレン、オタタメチレン、ノナメチレン、デカメチレン、プロ ピレン、ェチルエチレン、メチルメチレン、ジメチルメチレンなどがあげられる。
(V)シクロアルキルとしては、例えば炭素数 3〜8のシクロアルキルがあげられ、より具 体的にはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロへキシル、シクロヘプ チル、シクロォクチルなどがあげられる。
[0020] (vi)含窒素脂肪族複素環基としては、例えば少なくとも 1個の窒素原子を含む 5員ま たは 6員の単環性脂肪族複素環基、 3〜8員の環が縮合した二環または三環性で少 なくとも 1個の窒素原子を含む縮環性脂肪族複素環基などがあげられ、より具体的に はアジリジニル、ァゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジノ、ピベリジニル、パーヒドロア ゼピ -ル、パーヒドロアゾシ -ル、イミダゾリジ -ル、ピラゾリジ -ル、ピペラジ -ル、モ ノレホリノ、モノレホリニノレ、チオモルホリノ、チォモノレホリニノレ、ホモピペラジニル、テトラ ヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ジヒドロインドリニル、ジヒドロイソインドリニ ル、ォキサゾリジニル、ジヒドロピロリルなどがあげられる。
[0021] (vii)含窒素複素環基としては、例えば上記で示した含窒素脂肪族複素環基に加え 、例えば少なくとも 1個の窒素原子を含む 5員または 6員の単環性芳香族複素環基、 3〜8員の環が縮合した二環または三環性で少なくとも 1個の窒素原子を含む縮環性 芳香族複素環基などがあげられ、より具体的にはアジリジ -ル、ァゼチジニル、ピロリ ジニル、ピペリジノ、ピペリジニル、パーヒドロアゼピニル、パーヒドロアゾシニル、イミ ダゾリジニル、ビラゾリジニル、ピぺラジュル、モルホリノ、モルホリニル、チオモルホリ 入チォモルホリニル、ホモピペラジニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリ ニル、ジヒドロインドリニル、ジヒドロイソインドリニル、ォキサゾリジニル、ジヒドロピロリ ル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ォキサゾリル、イソォキサゾリル、ォキサジァゾ リル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、トリァゾリル、テトラゾリル、ピリジル 、ピリダジ -ル、ピリミジニル、ピラジュル、トリアジ-ル、ベンゾォキサゾリル、ベンゾチ ァゾリル、イソインドリル、インドリル、インダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾトリアゾリ ル、ォキサゾロピリミジニル、チアゾロピリミジニル、ピロ口ピリジニル、ピロ口ピリミジニ ル、イミダゾピリジニル、プリニル、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、フタラジニ ル、キナゾリニル、キノキサリニル、ナフチリジニルなどがあげられる。中でも、 5員また は 6員の単環性脂肪族含窒素複素環基または 5員または 6員の単環性芳香族含窒 素複素環基が好ましぐ 5員の単環性脂肪族含窒素複素環基または 5員の単環性芳 香族含窒素複素環基がより好まし ヽ。
(viii)ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素の各原子を意味する。
[0022] 化合物(0)または(00)の各基にお 、て、
RQとしては、好ましくは、フエ-ル、トルィル、フルオロフェニル、クロ口フエ-ル、ブロ モフエ-ル、シァノフエ-ル、ジフルオロフェ -ル、 NI^COR2 (式中、 R1および R2は それぞれ前記と同義である)などがあげられ、より好ましくは、フルオロフェニル、 N I^COR2 (式中、 R1および R2はそれぞれ前記と同義である)などがあげられる。上記の -NR'COR2 (式中、 R1および R2はそれぞれ前記と同義である)の中でも、
R1としては、水素原子が好ましぐ
R2としては、メチル、ェチル、プロピル、イソプロピル、 n—ブチル、 sec ブチル、 tert ブチルなどが好ましぐメチル、 tert ブチルなどがより好ましい。
また、 R1と R2が一緒になつて形成されるアルキレンとしては、トリメチレン、テトラメチレ ン、ペンタメチレンなどが好まし!/、。
R3としては、好ましくはメチル、ェチル、プロピル、イソプロピル、 n—ブチル、 sec ブ チル、 tert ブチルなどがあげられ、より好ましくはメチル、ェチル、イソプロピル、 ter t ブチルなどがあげられる。
R4としては、好ましくは水素原子、 NHR6A (式中、 R6Aは前記と同義である)、 CONH R9A (式中、 R9Aは前記と同義である)などがあげられ、より好ましくは水素原子、 NHR6 B (式中、 R6Bは前記と同義である)、 CONHR9B (式中、 R9Bは前記と同義である)など があげられ、さらに好ましくは水素原子、 NHR6e (式中、 R6eは前記と同義である)、 C ONHR9e (式中、 R9eは前記と同義である)などがあげられる。また、 NHR6B (式中、 R6 Bは前記と同義である)なども好ましぐ NHR6e (式中、 R6eは前記と同義である)なども より好ましぐ NHR6D (式中、 R6Dは前記と同義である)などもさらに好ましい。さらにま た、 NHSO R7 (式中、 R7は前記と同義である)などが好ましぐ NHSO R7B (式中、 R7
2 2
Bは前記と同義である)などがより好ましぐ NHSO R7e (式中、 R7eは前記と同義であ
2
る)などがさらに好ましい。 R4のより好ましい具体例としては、例えば NHSO R7X [式中
2
、 R7Xはメチル、ェチル、プロピル、ビュル、アミノメチル、 1—アミノエチル、 2—ァミノ ェチル、 1ーァミノプロピル、 2 ァミノプロピル、 3 ァミノプロピル、メチルアミノメチ ル、 1 (メチルァミノ)ェチル、 2- (メチルァミノ)ェチル、 1 (メチルァミノ)プロピル 、 2- (メチルァミノ)プロピル、 3 (メチルァミノ)プロピル、ジメチルアミノメチル、 1 (ジメチルァミノ)ェチル、 2—(ジメチルァミノ)ェチル、 1 (ジメチルァミノ)プロピル、 2- (ジメチルァミノ)プロピル、 3 (ジメチルァミノ)プロピル、ェチルアミノメチル、 1 (ェチルァミノ)ェチル、 2—(ェチルァミノ)ェチル、 1—(ェチルァミノ)プロピル、 2 (ェチルァミノ)プロピル、 3 (ェチルァミノ)プロピル、ジェチルアミノメチル、 1一( ジェチルァミノ)ェチル、 2—(ジェチルァミノ)ェチル、 1 (ジェチルァミノ)プロピル 、 2- (ジェチルァミノ)プロピル、 3 (ジェチルァミノ)プロピル、プロピルアミノメチル 、 2- (プロピルァミノ)ェチル、 3— (プロピルァミノ)プロピル、イソプロピルアミノメチ ル、 2— (イソプロピルァミノ)ェチル、 3— (イソプロピルァミノ)プロピル、アミノメチル チオメチル、 2—アミノエチルチオメチル、メチルアミノメチルチオメチル、 2—ジメチル アミノエチルチオメチル、 2—アミノメチルチオェチル、 2- (2—アミノエチルチオ)ェ チル、 2—(メチルアミノメチルチオ)ェチル、 2—(2—メチルアミノエチルチオ)ェチル 、 2- (ジメチルアミノメチルチオ)ェチル、 2—(2—ジメチルアミノエチルチオ)ェチル 、 3 アミノメチルチオプロピル、 3—(2 アミノエチルチオ)プロピル、シクロプロピル アミノメチル、 2 シクロプロピルアミノエチル、 3 シクロプロピルアミノプロピル、 2- シクロブチルアミノエチル、 2—シクロペンチルアミノエチル、 2—シクロへキシルァミノ ェチル、 2- (N シクロプロピル一 N—メチルァミノ)メチル、 2— (N シクロプロピル N ェチルアミノメチル)メチル、 2—(N シクロプロピル N—メチルァミノ)ェチ ル、 2—(N シクロプロピル N ェチルアミノメチル)ェチル、 2—(2—ォキソォキ サゾリジ -ル)ェチル;2 ビラゾリルェチル、 2—(3 アミノビラゾリル)ェチル、 2 ト リアゾリルェチル、 2—イミダゾリルェチル、 2—(2—メチルイミダゾリル)ェチル、 2— ( 2—ヒドロキシメチルイミダゾリル)ェチル、 2—(2—イソプロピルイミダゾリル)ェチル、 2- (2—スルファ-ルイミダゾリル)ェチル、 2—(2—メチルチオイミダゾリル)ェチル、 2- (2—ァミノイミダゾリル)ェチル、 2—(2—ホルミルイミダゾリル)ェチル、 2—ピロリ ジ -ルェチル、 2—(3 ヒドロキシピロリジ -ル)ェチル、 2 (ジヒドロピロリル)ェチル 、 2- (2—ォキソイミダゾリジ -ル)ェチル、 2—ピぺラジュルェチル、 2—(2—ォキソ ピぺラジュル)ェチル、 2—アミノエチルチオメチル、 2- (2—アミノエチルチオ)ェチ ル、 2—ヒドロキシェチルチオメチル、 2—(2—ヒドロキシェチルチオ)ェチル、ジメチ ルアミ入ジェチルァミノなどを表す]、 NHR6X [式中、 R6Xは水素原子、メチル、ェチ ル、プロピル、イソプロピル、 n—ブチル、アミノメチル、 1 アミノエチル、 2—アミノエ チル、 1ーァミノプロピル、 2 ァミノプロピル、 3 ァミノプロピル、メチルアミノメチル、 1 (メチルァミノ)ェチル、 2- (メチルァミノ)ェチル、 1 (メチルァミノ)プロピル、 2 (メチルァミノ)プロピル、 3 (メチルァミノ)プロピル、ジメチルアミノメチル、 1—(ジ メチルァミノ)ェチル、 2—(ジメチルァミノ)ェチル、 1 (ジメチルァミノ)プロピル、 2— (ジメチルァミノ)プロピル、 3 (ジメチルァミノ)プロピル、ェチルアミノメチル、 1—(ェ チルァミノ)ェチル、 2 (ェチルァミノ)ェチル、 3 (ェチルァミノ)プロピル、ジェチ ルアミノメチル、 1 (ジェチルァミノ)ェチル、 2 (ジェチルァミノ)ェチル、 3 (ジェ チルァミノ)プロピル、プロピルアミノメチル、 2 (プロピルァミノ)ェチル、 3 (プロピ ルァミノ)プロピル、イソプロピルアミノメチル、 2— (イソプロピルァミノ)ェチル、 3 (ィ ソプロピルアミノ)プロピル、ヒドロキシメチル、 2 ヒドロキシェチル、 3 ヒドロキシプロ ピルなどを表す]、 NHCOR8x(式中、 R8Xはメチル、ェチル、プロピル、 n—ブチル、 s ec ブチル、 tert—ブチル、 n ペンチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、ジメチ ルアミノメチル、アミノエチル、メチルアミノエチル、ジメチルアミノエチル、ァミノプロピ ル、メチルァミノプロピル、ジメチルァミノプロピル、ピロリジニル、 2—ォキソピロリジニ ル、メトキシ、エトキシ、 n—ブトキシ、 sec ブトキシ、 tert ブトキシなどを表す)、 CO NHR9X [式中、 R9Xはメチル、ェチル、プロピル、イソプロピル、 n—ブチル、 2—ヒドロ キシェチノレ、 2 ヒドロキシプロピル、 3 ヒドロキシプロピル、 2 ヒドロキシ n—ブ チル、 3 ヒドロキシ n—ブチル、 4ーヒドロキシ n—ブチル、 2 ヒドロキシー1一( ヒドロキシメチル)ェチル、 2—ヒドロキシ一 1—メチルェチル、アミノメチル、 1—ァミノ ェチル、 2 アミノエチル、 1ーァミノプロピル、 2 ァミノプロピル、 3 ァミノプロピル 、メチルアミノメチル、 1—(メチルァミノ)ェチル、 2- (メチルァミノ)ェチル、 1 (メチ ルァミノ)プロピル、 2- (メチルァミノ)プロピル、 3- (メチルァミノ)プロピル、ジメチル アミノメチル、 1 (ジメチルァミノ)ェチル、 2—(ジメチルァミノ)ェチル、 1—(ジメチル ァミノ)プロピル、 2- (ジメチルァミノ)プロピル、 3 (ジメチルァミノ)プロピル、ェチル アミノメチル、 1—(ェチルァミノ)ェチル、 2 (ェチルァミノ)ェチル、 3 (ェチルアミ ノ)プロピル、ジェチルアミノメチル、 1 (ジェチルァミノ)ェチル、 2—(ジェチルァミノ )ェチル、 3- (ジェチルァミノ)プロピル、プロピルアミノメチル、 2— (プロピルァミノ) ェチル、 3- (プロピルァミノ)プロピル、イソプロピルアミノメチル、 2— (イソプロピルァ ミノ)ェチル、 3- (イソプロピルァミノ)プロピル、力ルバモイルメチル、 2—力ルバモイ ルェチルなどを表す]などがあげられる。
R5としては、好ましくはフエ-ルなどがあげられる。 nは、 1または 2であるのが好ましい。
[0024] さらに、化合物(0)または (00)としては、上記で示した好ま 、置換基がそれぞれ 組み合わされたィ匕合物がより好ましい。例えば、 RQがー NI^COR2 (式中、 R1および R 2はそれぞれ前記と同義である)の場合、 R1が水素原子であり、 R2がメチル、ェチル、 プロピル、イソプロピル、 n—ブチル、 sec—ブチル、 tert—ブチルなどである力、また は R1と R2が一緒になつてトリメチレン、テトラメチレン、ペンタメチレンなどを表し、 が メチル、ェチル、プロピル、イソプロピル、 n—ブチル、 sec—ブチル、 tert—ブチルな どであり、 R4が NHR6A (式中、 R6Aは前記と同義である)、 CONHR9A (式中、 R9Aは前 記と同義である)などであり、 R5がフエニルである化合物が好ましぐ R1が水素原子で あり、 R2がメチル、 tert—ブチルなどである力、または R1と R2が一緒になつてトリメチレ ン、テトラメチレンなどを表し、 R3カ チル、ェチル、イソプロピル、 tert—ブチルなど であり、 R4が NHR6e (式中、 R6eは前記と同義である)、 CONHR9e (式中、 R9eは前記 と同義である)などであり、 R5がフエ-ルである化合物がより好ましぐ R1が水素原子 であり、 R2力 ¾ert—ブチルなどである力、または R1と R2が一緒になつてトリメチレン、テ トラメチレンなどを表し、 R3がメチル、ェチル、イソプロピル、 tert—ブチルなどであり、 R4が NHSO R7 (式中、 R7は前記と同義である)などであり、 R5がフエ-ルである化合
2
物がさらに好ましぐ R1が水素原子であり、 R2力 tert—ブチルなどである力 または R1 と R2が一緒になつてトリメチレン、テトラメチレンなどを表し、 R3がメチル、ェチル、イソ プロピル、 tert—ブチルなどであり、 R4が NHSO R7e (式中、 R7eは前記と同義である
2
)などであり、 R5がフ ニルである化合物がさらにより好ましい。
[0025] また、 RQがハロゲン、ヒドロキシ、シァノおよび低級アルキル力 なる群力 選択され る 1〜3個の置換基を有していてもよいァリールである場合、 R3がメチル、ェチル、イソ プロピル、 tert—ブチルなどであり、 R4が NHSO R7 (式中、 R7は前記と同義である)
2
などであり、 R5がフエ-ルである化合物が好ましぐ R3がメチル、ェチル、イソプロピル 、 tert—ブチルなどであり、 R4が NHSO Rrc (式中、 R7Cは前記と同義である)などで
2
あり、 R5がフエ-ルである化合物がより好ましい。
また、化合物(0)において、メタノールに溶解したときのナトリウム D線 (波長: 589. 3nm)に対する 20°Cにおける比旋光度が負の値を示すィ匕合物が好ましい。 [0026] さらに、化合物(0)および (00)にお 、て、 nが 1の場合、 R5が結合して 、る不斉中 心は R配置、 nが 2または 3の場合、 R5が結合している不斉中心が S配置であることが 好ましい。即ち、化合物(0)および (00)は以下の式 (Z)で表される立体配置を有す る化合物が好ましい。
[化 6]
Figure imgf000017_0001
( Z )
[0027] 化合物 (0)の薬理学的に許容される塩は、例えば薬理学的に許容される酸付加塩 、金属塩、アンモ-ゥム塩、有機アミン付加塩、アミノ酸付加塩などを包含する。化合 物(0)の薬理学的に許容される酸付加塩としては、例えば塩酸塩、硫酸塩、リン酸塩 などの無機酸塩、酢酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、クェン酸塩などの有機酸塩な どがあげられ、薬理学的に許容される金属塩としては、例えばナトリウム塩、カリウム 塩などのアルカリ金属塩、マグネシウム塩、カルシウム塩などのアルカリ土類金属塩、 アルミニウム塩、亜鉛塩などがあげられ、薬理学的に許容されるアンモ-ゥム塩として は、例えばアンモ-ゥム、テトラメチルアンモ -ゥムなどの塩があげられ、薬理学的に 許容される有機アミン付加塩としては、例えばモルホリン、ピぺリジンなどの付加塩が あげられ、薬理学的に許容されるアミノ酸付加塩としては、例えばリジン、グリシン、フ ェ-ルァラニン、ァスパラギン酸、グルタミン酸などの付加塩があげられる。
化合物(0)の塩としては、例えば上記で示した薬理学的に許容される塩に加え、トリ フルォロ酢酸塩、トリフルォロメタンスルホン酸塩などがあげられる。
[0028] 次に、化合物 (0)および (00)の製造方法にっ 、て説明する。
化合物(0)および(00)のうち、 R°がー NI^COR2 (式中、 R1および R2はそれぞれ 前記と同義である)である化合物 (I)および (Π)は以下の方法により製造することがで きる。
製造法 1 化合物 (I)は、 WO2003/051854, WO2004/092147, WO2004/11102
4などに記載の方法により製造することができる。
製造法 2
化合物 (II)は、 WO2003/051854, WO2004/092147, WO2004/11102
4などに記載の方法によって得られるラセミ体 (la)を例えば光学異性体分離カラム [ 例えば CHIRALPAK AD (ダイセルィ匕学工業社製)など]を用いた分取高速液体ク 口マトグラフィ一に付し、それぞれの立体異性体を分割することにより製造することが できる。
[化 7]
Figure imgf000018_0001
(式中、
Figure imgf000018_0002
R5および nはそれぞれ前記と同義である)
製造法 3
化合物 (Π)は、以下の工程に従い製造することもできる。
[化 8]
R -(CH 工
Figure imgf000018_0003
(式中、
Figure imgf000018_0004
R4、 R5および nはそれぞれ前記と同義であり、 R1Qは、 1つの不斉 中心を有する光学活性な置換基であり、例えば光学活性な C アルキル、光学活性
1-10
なヒドロキシ置換 C アルキル、光学活性な C アルコキシ置換 C アルキル、光学
1-10 1-10 1-10
活性なフエニル置換 C アルキル、光学活性なナフチル置換 C アルキルなどを表 す。ここで、 C アルキルおよび C アルコキシの C アルキル部分としては、例え
1-10 1-10 1-10
ば前記低級アルキルで例示した基があげられる)
[0031] WO2003/051854, WO2004/092147, WO2004Z111024などに記載の 方法によって得られる化合物 (A;ラセミ体)を光学活性なァシル化剤 [R1QCOX (式中 、 R1Qは前記と同義であり、 Xは塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などを表す)、 (R10C O) 0 (式中、 R1Qは前記と同義である)など;例えば塩化 (R) - (-)—2—フエ-ルプ
2
口ピオニル、塩化 ) - (+ )—2—フエニルプロピオニルなど]と、例えば新実験化学 講座、第 14卷、 p. 1142 (1978年)、丸善株式会社などに記載の方法に準じて反応 させることにより化合物 (B;ジァステレオ混合物)を得る(工程 1)。次!/ヽで得られた化 合物(B)をシリカゲルカラムクロマトグラフィー、再結晶などの手段によりそれぞれの ジァステレオマーを分割しィ匕合物(C;一方のジァステレオマー)を得る(工程 2)。そし て、得られた化合物(C)を例えば WO2003Z051854などに記載の方法に準じて、 例えば水素化ホウ素ナトリウムなどの還元剤などで処理しィ匕合物(D)へ変換し(工程 3)、最後に例えば WO2003Z051854などに記載の方法に準じてァシルイ匕などを 行うこと〖こより(工程 4)、化合物 (Π)を製造することができる。
[0032] 製造法 4
化合物(Π)のうち、 nが 1で R4が NHCOOC (CH ) 、 NHおよび NHR6 (式中、 R6
3 3 2
は前記と同義である)である化合物 (lie)、(lid)および (Ila)は、以下の工程に従い 製造することちできる。
[化 9] 工程 2
Figure imgf000019_0001
( Hd ) ( Ha )
(式中、 R½は R6の定義のうちの、(a)ヒドロキシ、低級アルコキシおよび NRUR12 (式中 、 R11および R12は、それぞれ前記と同義である)からなる群力も選択される 1〜2個の 置換基を有していてもよい低級アルキル;(b) SO R7 (式中、 R7は前記と同義である)
2
; (c) COR8 (式中、 R8は前記と同義である)または (d)シクロアルキルを表し、
Figure imgf000020_0001
R3および R5はそれぞれ前記と同義である)
[0033] WO2003/051854, WO2004/092147, WO2004Z111024などに記載の 方法に準じて得られる化合物 (lb;ラセミ体)を光学異性体分離カラム [例えば CHIR ALPAK AD (ダイセルィ匕学工業社製)など]を用いた分取高速液体クロマトグラフィ 一に付すことにより化合物 (lie ;一方のェナンチォマー)を得る(工程 1)。次いで、得 られた化合物(lie)を例えば WO2004Z111024などに記載の方法に準じて、例え ば塩酸、トリフルォロ酢酸などの酸で処理しィ匕合物 (lid)を得る(工程 2)。さらに、化 合物(lid)を例えば WO2004Z111024などに記載の方法に準じてスルホ-ル化、 ァシルイ匕またはアルキルィ匕などを行うことにより(工程 3)、化合物 (Ila)を製造すること ができる。
[0034] 製造法 5
化合物 (I)のうち、 R1が水素原子であり、 R2が R3と同一の低級アルキルであり、 R4が tert—ブトキシカルボニルァミノである化合物(IA)は、以下の工程に従い製造するこ とちでさる。
[化 10]
Figure imgf000020_0002
( XII ) ( IA )
(式中、 n、
Figure imgf000020_0003
R3および R5はそれぞれ前記と同義である)
[0035] 工程 1
化合物 (XI)は、化合物 (X)を適当な溶媒中、塩基の存在下、ジ— tert—ブチル ジカーボネートと反応させることにより製造することができる。
具体的には、例えばィ匕合物 (X)を適当な溶媒に溶解し、ジー tert—ブチル ジカ ーボネート、次いで塩基を加え、好ましくは 0°Cと 80°Cの間の温度で、より好ましくは 0 °Cと 40°Cの間の温度で、 5分間〜 72時間、好ましくは 30分間〜 4時間反応させるこ とにより、化合物 (XI)を製造することができる。
ジ— tert—ブチル ジカーボネートは、化合物(X)に対して、好ましくは 1〜10当量 、より好ましくは 1〜3当量、さらに好ましくは 1〜1. 2当量用いられる。
溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、ァセトニトリル、ジォキサン、 N, N— ジメチルホルムアミド(DMF)、 N, N—ジメチルァセトアミド(DMA)、 N—メチルピロ リドン(NMP)、ピリジンなどの親水性溶媒、ジクロロメタン、クロ口ホルム、 1, 2—ジク ロロェタン、トルエン、酢酸メチル、酢酸ェチル、酢酸プロピル、酢酸イソプロピル、酢 酸ブチル、ジェチルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、 1, 2—ジメトキシェタン(D ME)などの非親水性有機溶媒、水などがあげられ、これらは単独でまたは混合して 用いられる。好ましくは、非親水性有機溶媒または非親水性有機溶媒と水との混合 溶媒があげられ、より好ましくは酢酸メチル、酢酸ェチル、酢酸プロピル、酢酸イソプ 口ピル、酢酸ブチルなどの有機溶媒、またはこれらの有機溶媒と水との混合溶媒があ げられ、さらに好ましくは、酢酸ェチルと水(2 : 1〜1: 2、好ましくは 4 : 3〜3 :4、より好 ましくは、 5 :4〜1 : 1、さらに好ましくは 1 : 1)の混合溶媒があげられる。また、用いる 溶媒の総量は、例えばィ匕合物 (X)が 10〜600gZL、好ましくは 20〜200gZL、より 好ましくは 30〜80gZLの濃度となる量である。
塩基としては、例えば炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸 カリウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、ナトリウムメトキシド、カリ ゥム tert—ブトキシド、トリエチルァミン、ジイソプロピルェチルァミン、 N—メチルモ ルホリン、ピリジン、 1, 8—ジァザビシクロ [5. 4. 0]—7—ゥンデセン(DBU)などが あげられ、好ましくは炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリ ゥム、水酸ィ匕カリウム、水酸ィ匕ナトリウムなどがあげられ、より好ましくは炭酸水素ナトリ ゥム、炭酸カリウムなどがあげられる。塩基は、化合物 (X)に対して、好ましくは大過 剰量、より好ましくは 1〜30当量、さらに好ましくは 1〜5当量、さらにより好ましくは 1 〜1. 2当量用いられる。また、好ましくは、塩基は適当な量の水に溶解し、例えば 1 〜6molZL、好ましくは 1. 5〜2. 5molZLの濃度の水溶液として化合物 (X)および ジ— tert—ブチル ジカーボネートが溶解している溶液に、激しく攪拌しながら、好ま しくは 0°Cと 40°C、より好ましくは 0°Cと 10°Cの間の温度でゆつくり添加される。
化合物 (X)は、市販品としてまたは例えばジャーナル ·ォブ 'メディシナル 'ケミストリ 一 (J. Med. Chem. )、 25卷、 p. 1045 (1982年);シンセシス(Synthesis)、 28卷 、 p. 615 (1990年)などに記載の方法に準じて得ることができる。
工程 2
化合物 (XII)は、上記工程 1で得られる化合物 (XI)を、適当な溶媒中、チォセミカ ルバジドと反応させることにより製造することができる。
具体的には、例えばィ匕合物 (XII)は、上記工程 1で得られる化合物 (XI)を、適当な 溶媒に溶解し、好ましくは— 10°Cと 60°C、より好ましくは 0°Cと 20°Cの間の温度で、 チォセミカルバジドの塩酸水溶液を滴下し、好ましくは室温で、 5分間〜 72時間、好 ましくは 30分間〜 4時間攪拌した後、氷冷下 30分間〜 24時間、好ましくは 30分間 〜4時間攪拌し、析出した固体を集め、得られた固体を洗浄し、乾燥させること〖こより 製造することができる。
溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、プロパノール、 2—プロパノール、ブタ ノール、 sec—ブタノール、 tert—ブタノール、ァセトニトリル、ジォキサン、 DMF、 D MA、 NMP、ピリジンなどの親水性溶媒、ジクロロメタン、クロ口ホルム、 1, 2—ジクロ ロェタン、トルエン、酢酸ェチル、ジェチルエーテル、 THF、 DMEなどの非親水性 溶媒、水などがあげられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。好ましくは、親 水性溶媒または親水性溶媒と水との混合溶媒があげられ、より好ましくはメタノール、 エタノール、プロパノール、 2—プロパノール、ブタノール、 sec—ブタノール、 tert— ブタノールなど、またはこれらと水との混合溶媒があげられ、さらに好ましくはメタノー ルまたはエタノールなど、またはこれらと水との混合溶媒があげられる。水との混合溶 媒が特に好ましぐ中でもメタノールまたはエタノールと水との混合溶媒 (例えば 9 : 1 〜 1: 9、好ましくは 8: 2〜5: 5、より好ましくは 7: 3〜6: 4 (メタノールまたはエタノール :水))がさらに好ましい。用いる溶媒の量は、例えばィ匕合物 (XI)が 50〜600gZL、 好ましくは 80〜300gZL、より好ましくは 100〜200g/Lの濃度となる量である。
[0038] チォセミカルバジドは、好ましくは 1〜5当量、より好ましくは 1〜3当量、さらに好まし くは 1. 1〜2. 2当量用いられる。また、好ましくは、チォセミカルバジドは塩酸酸性水 溶液として用いられ、例えば 0. 5〜12molZL、好ましくは 0. 5〜6molZL、より好ま しくは 2〜3molZLの塩酸にチォセミカルバジドを例えば lOOg〜: LkgZL、好ましく は 150〜300gZL、より好ましくは 190〜230gZLの濃度になるように溶解して用い られる。
また、さらに好ましくは、必要に応じ、チォセミカルバジドを例えば使用量の 20〜90 %、好ましくは 30〜80%、より好ましくは 40〜60%加えられた時点、または全量が 加えられた時点で、別途製造した化合物 (XII)の結晶を添加することで、生成したィ匕 合物 (ΧΠ)の結晶化を促進させることができ、より効率的に反応を行うことができる。 反応条件によっては、溶媒に溶解した化合物 (ΧΠ)の安定性は満足いくものでない ことがあり、化合物 (ΧΠ)が生成後、反応溶液から直ちに結晶化させることが好ましい 上記の好ま ヽ反応条件では、生成物 (化合物 (XII) )は反応混合物中に固体とし て析出するが、析出した固体は、例えばろ過などの手法により取得することができる。 また、得られた固体の洗浄には、例えば反応に用いた溶媒、水またはこれらの混合 溶媒などが用いられ、好ましくはこれらの洗浄溶媒は冷却して用いられる。氷冷した 水および氷冷した水とメタノールの混合溶媒(1: 2〜2: 1、好ましくは 1: 1)で洗浄す ることが好ましい。
得られた固体の乾燥は、例えば減圧下、好ましくは 10°Cと 60°Cの間の温度で 30分 間〜 72時間行われる。
[0039] 工程 3
化合物 (IA)は、化合物 (ΧΠ)を溶媒中、塩基の存在下、 R3COX (式中、 R3および Xは前記と同義である)または (R3CO) 0 (式中、 R3は前記と同義である)と反応させ
2
ること〖こより製造することができる。
具体的には、例えば化合物 (IA)は、化合物 (XII)を適当な溶媒に加え、塩基の存 在下、 R3COX (式中、 R3および Xは前記と同義である)または (R3CO) 0 (式中、 R3 は前記と同義である)を好ましくは 0°Cと 30°Cの間の温度でゆっくり添加し、好ましく は 0°Cと 60°C、より好ましくは 5°Cと 40°Cの間の温度で、 5分間〜 72時間、好ましくは 30分間〜 10時間反応させることにより製造することができる。化合物 (IA)の単離は 、好ましくは反応混合物に、塩酸を添加し、必要により水相を除去した後、水を滴下 して、析出した固体を集め、得られた固体を洗浄し、乾燥させること〖こより行うことがで きる。
溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、アセトン、メチルェチルケトン、ァセト -トリノレ、プロピオ-トリノレ、ジォキサン、 DMF、 DMA, NMP、ピリジンなどの親水'性 溶媒、ジクロロメタン、クロ口ホルム、 1, 2—ジクロロェタン、トルエン、酢酸ェチル、ジ ェチルエーテル、 THF、 DMEなどの非親水性溶媒、水などがあげられ、これらは単 独でまたは混合して用いられる。好ましくは、親水性溶媒があげられ、より好ましくは ァセトニトリル、プロピオ二トリル、アセトン、メチルェチルケトン、ピリジンなどがあげら れ、さらに好ましくはァセトニトリルがあげられる。用いる溶媒の量は、例えばィ匕合物( XII)の濃度力 S30〜600gZL、好ましくは 50〜300gZL、より好ましくは 80〜120g ZLの濃度となるような量である。
塩基としては、例えば酢酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化カリ ゥム、水酸化ナトリウム、ナトリウムメトキシド、カリウム tert—ブトキシド、トリェチルァ ミン、ジイソプロピルェチルァミン、 N—メチルモルホリン、ピリジン、 DBUなどがあげ られ、好ましくはピリジンなどがあげられる。該塩基は、化合物 (XII)に対して好ましく は 2〜12当量、より好ましくは 2. 5〜5当量用いられる。
R3COXとしては、例えば、 R3COCl、 R3COBrなどがあげられ、化合物(XII)に対し て好ましくは 2〜10当量、より好ましくは 2. 5〜3. 5当量用いられる。 (R3CO) Oは、
2 化合物 (ΧΠ)に対して好ましくは 2〜: LO当量、より好ましくは 2. 5〜3. 5当量用いら れる。これらは、好ましくは、化合物 (ΧΠ)、塩基および溶媒の混合物中に、氷冷下、 攪拌しながら滴下して加えられる。
析出した固体の取得は、例えばろ過などの手法を用いることができる。
得られた固体の洗浄は、例えば水または反応に用いた溶媒、あるいはこれらの混 合溶媒などを用いることができ、これらは冷却して用いることが好ましい。冷やした反 応に用いた溶媒と水との混合溶媒(30 : 1〜1: 1、好ましくは 15 : 1〜5: 1)で洗浄し、 続けて冷水で洗浄することが好ま U 、。
得られた固体の乾燥は、例えば減圧下、好ましくは 10°Cと 70°Cの間の温度で 1〜7 2時間行われる。
[0041] 製造法 6
化合物 (Π)のうち、 R1が水素原子であり、 R2が R3と同一の低級アルキルであり、 R4 力 Stert—ブトキシカルボ-ルァミノである化合物(ΠΑ)は、製造法 5などで得られる化 合物 (IA)を用い、例えば製造法 2に記載の方法に従い製造することもできる。
[化 11]
Figure imgf000025_0001
( IA ) ( IIA )
(式中、 n、 R3および R5はそれぞれ前記と同義である)
[0042] 製造法 7
化合物 (I)および (Π)のうち、 R1が水素原子であり、 R2が R3と同一の低級アルキル であり、 R4がァミノである化合物 (IB)および (ΠΒ)は、以下の工程に従い製造すること ちでさる。
[化 12]
Figure imgf000025_0002
( IIA) ( I旧)
(式中、 n、 R3および R5はそれぞれ前記と同義である)
化合物 (IB)または (ΠΒ)は、製造法 1、 2、 3、 5、 6などにより得られる化合物 (IA)ま たは (ΠΑ)を適当な酸で処理することにより製造することができる。
[0043] 具体的には、例えば化合物 (IB)または (ΠΒ)の塩酸塩は、製造法 1、 2、 3、 5、 6な どにより得られる化合物 (IA)または (ΠΑ)を、必要により適当な溶媒に溶解し、例え ば塩ィ匕水素を含む溶液で処理することにより製造することができる。処理は、好ましく は 0°Cと 60°C、より好ましくは 5°Cと 40°Cの間の温度で、 5分間〜 72時間、好ましくは 1〜12時間行われ、必要により氷冷下、さらに 10分間〜 4時間攪拌することにより行 われる。化合物 (IB)または (ΠΒ)の塩酸塩の単離は、例えば、好ましくは混合物中に 析出した固体^^め、必要により洗浄し乾燥させることより行われる。
塩ィ匕水素を含む溶液としては、例えば酢酸メチル、酢酸ェチル、酢酸プロピル、酢 酸イソプロピル、酢酸ブチル、メタノール、エタノール、ジォキサンなどに塩化水素が 例えば l〜12molZL、好ましくは l〜8molZL,より好ましくは 2〜6molZLの濃度 で溶解した溶液があげられる。好ましくは、酢酸メチル、酢酸ェチル、酢酸プロピル、 酢酸イソプロピル、酢酸ブチルなどの溶媒、より好ましくは酢酸ェチルに塩ィ匕水素が 例えば l〜12molZL、好ましくは l〜8molZL,より好ましくは 2〜6molZLの濃度 で溶解した溶液があげられ、 4molZL塩ィ匕水素—酢酸ェチルなどが特に好ましい。 化合物 (IA)または (ΠΑ)を溶解する溶媒としては、例えば上記の塩化水素を含む 溶液と同じ溶媒があげられ、具体的には好ましくは酢酸ェチルなどがあげられる。 固体を取得する方法としては、例えばろ過などの手法を用いることができる。
得られた固体の洗浄は、好ましくは冷やした上記の塩ィ匕水素を含む溶液と同じ溶 媒、具体的には好ましくは冷酢酸ェチルなどを用いて行われる。
得られた固体の乾燥は、例えば減圧下、好ましくは 10°Cと 120°C、より好ましくは 2 0〜100°C、さらに好ましくは 30〜80°Cの間の温度で 1〜72時間、好ましくは 1〜24 時間行われる。
[0044] 製造法 8
化合物 (I)のうち、 R4が NHSO R7 (式中、 R7は前記と同義である)、 NHR6E [式中、
2
R6Eは R6の定義のうちの(a)ヒドロキシ、低級アルコキシおよび NRUR12 (式中、 R11およ び R12は、それぞれ前記と同義である)からなる群力も選択される 1〜2個の置換基を 有して 、てもよ 、低級アルキルまたはシクロアルキルを表す]または NHCOR8 (式中 、 R8は前記と同義である)である化合物 (ICa)、 (lCb)または (ICc)は、以下の工程 に従い製造することもできる。
[化 13]
Figure imgf000027_0001
(式中、
Figure imgf000027_0002
R6Eおよび R8はそれぞれ前記と同義である)
化合物 (ICa)は、製造法 1、 2、 4、 7などで得られる化合物 (IB)を、適当な溶媒中、 1〜20当量、好ましくは 1〜5当量の R7SO X(式中、 R7および Xはそれぞれ前記と同
2
義である)または (R7SO ) 0 (式中、 R7は前記と同義である)と、必要により 0. 5〜20
2 2
当量、好ましくは 1〜5当量の塩基の存在下、 20°Cと 150°C、好ましくは—10°Cと 3 0°Cの間の温度で、 5分間〜 72時間反応させることにより製造することができる。 溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロ口ホルム、 1, 2 ジクロロエタン、トルエン、 酢酸ェチル、ァセトニトリル、ジェチルエーテル、 THF、 DME、ジォキサン、 DMF、 DMA、 NMP、ピリジンなどがあげられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。 塩基としては、例えば炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸ィ匕カリウム、水酸化ナ トリウム、ナトリウムメトキシド、カリウム tret ブトキシド、トリェチルァミン、ジイソプロ ピル工チルァミン、 N—メチルモルホリン、ピリジン、 DBUなどがあげられる。
化合物 (ICb)は、製造法 1、 2、 4、 7などで得られる化合物 (IB)を、適当な溶媒中、 1〜20当量の R6EX (式中、 R6Eおよび Xはそれぞれ前記と同義である)と、必要により 0 . 5〜20当量の塩基の存在下、 20°Cと 150°Cの間の温度で、 5分間〜 72時間反 応させること〖こより製造することができる。
溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロ口ホルム、 1, 2—ジクロロエタン、トルエン、 酢酸ェチル、ァセトニトリル、ジェチルエーテル、 THF、 DME、ジォキサン、 DMF、 DMA、 NMP、ピリジンなどがあげられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。 塩基としては、例えば炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸ィ匕カリウム、水酸化ナ トリウム、ナトリウムメトキシド、カリウム tret ブトキシド、トリェチルァミン、ジイソプロ ピル工チルァミン、 N—メチルモルホリン、ピリジン、 DBUなどがあげられる。
[0046] また別法として化合物 (ICb)は、製造法 1、 2、 4、 7などで得られる化合物 (IB)を、 適当な溶媒中、好ましくは 1〜20当量、より好ましくは 1〜5当量の R6Eに対応するケト ンまたはアルデヒド(例えば、 R6Eカ^チルの場合はホルムアルデヒド、ェチルの場合 はァセトアルデヒド、イソプロピルの場合はアセトンなど)と、好ましくは 1〜20当量、よ り好ましくは 1〜5当量の還元剤、および好ましくは 1〜20当量、より好ましくは 1〜5 当量の酸の存在下、 20°Cと 150°Cの間の温度で、 5分間〜 72時間反応させること により製造することができる。
還元剤としては、例えば水素化ホウ素ナトリウム、トリァセトキシ水素化ホウ素ナトリウ ム、シアン化水素化ホウ素ナトリウムなどがあげられる。
酸としては、例えば塩酸、酢酸、トリフルォロ酢酸などがあげられる。
溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、ジクロロメタン、クロ口ホルム、 1, 2- ジクロロェタン、トルエン、酢酸ェチル、ァセトニトリル、ジェチルエーテル、 THF、 D ME、ジォキサン、 DMF、 DMA, NMP、水などがあげられ、これらは単独でまたは 混合して用いられる。
[0047] 化合物 (ICc)は、製造法 1、 2、 4、 7などで得られる化合物 (IB)を、無溶媒でまたは 適当な溶媒中、 1〜20当量の R8COX (式中、 R8および Xはそれぞれ前記と同義であ る)または (R8CO) 0 (式中、 R8は前記と同義である)と、必要により 0. 5〜20当量の
2
塩基の存在下、 20°Cと 150°Cの間の温度で、 5分間〜 72時間反応させることによ り製造することがでさる。
溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロ口ホルム、 1, 2—ジクロロエタン、トルエン、 酢酸ェチル、ァセトニトリル、ジェチルエーテル、 THF、 DME、ジォキサン、 DMF、 DMA、 NMP、ピリジンなどがあげられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。 塩基としては、例えば炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸ィ匕カリウム、水酸化ナ トリウム、ナトリウムメトキシド、カリウム tret ブトキシド、トリェチルァミン、ジイソプロ ピル工チルァミン、 N—メチルモルホリン、ピリジン、 DBUなどがあげられる。
化合物 (IB)の代わりに製造法 2、 7などで得られる化合物 (ΠΒ)を用いることで、上 記と同様な操作を行うことにより、化合物 (ΠΒ)と同じ立体配置を有する化合物 (ICa) 〜 (ICb)を製造することができる。
製造法 9
化合物(I)のうち、 Rが NHSO CH CH R [式中、 R は R'で定義された低級アル
2 2 2
キルの置換基における( α )ヒドロキシ、アミ入低級アルコキシ、低級アルキルアミノ およびジ低級アルキルアミノカ なる群力 選択される 1〜2個の置換基を有していて もよい低級アルキルチオ;( j8 )ヒドロキシで置換されていてもよい低級アルキル、ォキ ソ、ヒドロキシ、スルファ -ル、アミ入低級アルコキシ、低級アルキルチオ、低級アル キルァミノ、ジ低級アルキルアミ入ホルミルおよび低級アルカノィルからなる群から選 択される 1〜3個の置換基を有していてもよい含窒素複素環基;または( δ ) NRnR12 ( 式中、 R11および R12はそれぞれ前記と同義である)を表す]である化合物 (ID)は、以 下の工程に従 、製造することもできる。
[化 14]
Figure imgf000029_0001
( ID )
(式中、 n、
Figure imgf000029_0002
R5および R7Eはそれぞれ前記と同義である)
工程 1
化合物 (IDa)は、製造法 1、 2、 4、 7などで得られる化合物 (IB)を、無溶媒でまたは 適当な溶媒中、必要により好ましくは 1〜20当量の塩基の存在下、 1〜20当量、好ま しくは 1〜5当量の C1CH CH SO C1と、 20°Cと 150°C、好ましくは— 10°C〜30°C
2 2 2 の間の温度で、 5分間〜 72時間、好ましくは 5分間から 5時間反応させることにより製 造することができる。好ましくは、化合物 (IB)は塩酸塩などの酸付加塩として用いるこ ともでき、その場合、塩基は 2当量以上用いることが好ましい。
溶媒としては、例えば、ジクロロメタン、クロ口ホルム、 1, 2—ジクロロェタン、トルエン 、酢酸ェチル、ァセトニトリル、ジェチルエーテル、 THF、 DME、ジォキサン、 DMF 、 DMA, NMP、 N, N,一ジメチルイミダゾリジノン(DMI)、ピリジンなどがあげられ、 これらは単独でまたは混合して用いられる。酢酸ェチル、ァセトニトリルなどが特に好 ましい。
塩基としては、例えば炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸ィ匕カリウム、水酸化ナ トリウム、ナトリウムメトキシド、カリウム tert—ブトキシド、トリェチルァミン、ジイソプロ ピルェチルァミン、 N—メチルモルホリン、ピリジン、 N—メチルビペリジン、 N, N, - ジメチルビペラジン、 DBUなどがあげられる。
[0050] 工程 2
化合物 (ID)は、上記工程 1で得られる化合物 (IDa)を、無溶媒でまたは適当な溶 媒中、必要により 1〜10当量の塩基の存在下、 1当量〜大過剰量、好ましくは 5〜10 0当量、より好ましくは 10〜20当量の HNRUR12 (式中、 R11および R12はそれぞれ前 記と同義である)、水素原子と結合している少なくとも 1つの窒素原子を有するヒドロキ シで置換されていてもよい低級アルキル、ォキソ、ヒドロキシ、スルファ -ル、アミ入低 級アルコキシ、低級アルキルチオ、低級アルキルアミ入ジ低級アルキルアミ入ホル ミルおよび低級アルカノィルカ なる群力 選択される 1〜3個の置換基を有していて もよい含窒素複素環化合物または R7EASH (式中、 R4EAは R7で定義された低級アルキ ルの置換基における( α )ヒドロキシ、アミ入低級アルコキシ、低級アルキルァミノおよ びジ低級アルキルアミノカもなる群力 選択される 1〜2個の置換基を有していてもよ V、低級アルキルチオにおける該置換基を有して 、てもよ 、低級アルキル部分を表す )と、— 10°Cと 150°C、好ましくは— 10°Cと 40°Cの間の温度で、 5分間〜 72時間反 応させること〖こより製造することができる。
[0051] 溶媒としては、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、 2—プロパノール、ブ タノ一ノレ、ジクロロメタン、クロロホノレム、 1, 2—ジクロロェタン、トルエン、酢酸ェチノレ 、ァセトニトリル、ジェチルエーテル、 THF、 DME、ジォキサン、 DMF、 DMA, NM P、ピリジン、水などがあげられ、これらは単独でまたは混合して用いられる。メタノー ル、エタノールなど、またはこれらと水との混合溶媒が好ましい。
塩基としては、例えば炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸ィ匕カリウム、水酸化ナ トリウム、ナトリウムメトキシド、カリウム tert—ブトキシド、トリェチルァミン、ジイソプロ ピル工チルァミン、 N—メチルモルホリン、ピリジン、 DBUなどがあげられる。
化合物(0)のうち、 RQがハロゲン、ヒドロキシ、シァノおよび低級アルキル力 なる群 力も選択される 1〜3個の置換基を有していてもよいァリールである化合物 (III)は以 下の方法により製造することができる。
製造法 10
化合物 (ΠΙ)は、 WO2005Z035512に記載の方法で、またはそれに準じて製造 することができる。
[0052] 製造法 11
ィ匕合物 (III)は、 WO2003/051854, WO2004/092147, WO2004/1110
24などに記載の方法でまたはそれに準じて得られる化合物 (A)から、以下の工程に 従い製造することができる。
[化 15]
R3 R3 R3
0=^ 0=^ 0=^
R4-(CH2) 工程1 , R4-(CH2)n N- 工程2 ' R^-(CH2)n -
R? 人 NH2 R5人 S入 X1 R5へ S入 ROB
(A) (E) (III)
[式中、 x1は塩素、臭素またはヨウ素の各原子を表し、
Figure imgf000031_0001
R4および R5はそれぞれ前 記と同義であり、 R°Bは R°の定義のうちのハロゲン、ヒドロキシ、シァノおよび低級アル キル力もなる群力も選択される 1〜3個の置換基を有していてもよいァリールを表す] [0053] 工程 1
化合物(E)はジャーナル ·ォブ ·ザ ·ケミカル ·ソサエティ一'ケミカル ·コミュニケーシ ヨンズ (J. Chem. Soc. Chem. Commun. )、 8卷、 p. 873 (1998年)などに記載の 方法でまたはそれらに準じて製造することができる。 すなわち、化合物 (E)は、化合物 (A)を無溶媒でまたは適当な溶媒中、 1〜30当 量の例えば亜硝酸ナトリウム、亜硝酸 tert ブチルなどの亜硝酸化合物と、必要に 応じて 0. 1〜50当量の適当な酸の存在下、 50°C〜100°Cの間の温度で、 5分間 〜48時間反応させることにより対応するジァゾ -ゥム塩を調製し、次いで適当な溶媒 中 1〜30当量の例えばハロゲン化銅、ヨウ素などと、必要に応じてヨウ化カリウムを 1 〜30当量添カ卩して、 50°C〜200°Cの間の温度で、 5分間〜 48時間反応させるこ とにより製造することができる。
各反応で用いられる適当な溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、ジクロロメ タン、クロ口ホルム、ァセトニトリル、トルエン、酢酸ェチル、 THF、 1, 4 ジォキサン、 DMF、 NMP、水などがあげられ、これらを単独でまたは混合して用いることができる 。適当な酸としては、例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸、酢酸、トリフルォロ酢酸などが あげられる。ハロゲン化銅としては、例えば塩化銅、臭化銅、ヨウ化銅などがあげられ る。これらハロゲン化銅は、例えば硫酸銅水溶液に塩ィ匕ナトリウム、臭化ナトリウムな どを加えた後、亜硝酸ナトリウムで還元することにより調製することができ、単離するこ となくそのまま本工程に使用することもできる。
さらに、ジァゾ -ゥム塩を単離することなぐワンポットでハロゲン化銅と反応させ、化 合物 (E)を製造することもできる。すなわち、化合物 (A)、 1〜30当量の上記で例示 した亜硝酸ィ匕合物および 1〜30当量の上記で例示したハロゲン化銅、ヨウ素、ヨウ化 カリウムなどの混合物を、上記で例示した適当な溶媒中、 50°C〜200°Cの間の温 度で、 5分間〜 48時間反応させることにより化合物 (E)を製造することもできる。 工程 2
化合物 (ΠΙ)は、上記の工程 1で得られる化合物 (E)と 1〜30当量の (RQB) M (RA) (式中、 RQBは前記と同義であり、 Mはスズ、亜鉛、ホウ素、ケィ素、アルミニウム、ジル コ-ゥム、銅または水銀の各原子を表し、 RAはヒドロキシ、前記と同義のハロゲン、前 記と同義の低級アルキル、前記と同義の低級アルコキシ、前記と同義のァリールまた は前記と同義のァリールォキシを表し、 pおよび qは同一または異なって 1または 2を 表し、 rは 0〜3の整数を表す)とを、適当な溶媒中、 0. 001〜1当量の遷移金属触媒 の存在下、 50°C〜200°Cの間の温度で、 5分間〜 80時間反応させることにより製 造することができる。このとき、 0. 01〜30当量の適当な添加物をカ卩え、反応を促進さ せることちでさる。
適当な溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、ジクロロメタン、クロ口ホルム、 ァセトニトリル、トルエン、酢酸ェチル、 THF、 1, 4 ジォキサン、 DMF、 NMP、水 などがあげられ、これらを単独でまたは混合して用いることができる。遷移金属触媒と しては、例えば酢酸パラジウム、テトラキス(トリフエ-ルホスフィン)パラジウム、塩化パ ラジウム、臭化パラジウム、塩化ビス(トリフエ-ルホスフィン)パラジウム、ジクロロビス( ァセトニトリル)パラジウム、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウムなどのパラジウム 触媒、塩化ニッケル、ニッケルァセチルァセトナート、ビス(1, 5 シクロォクタジェン) ニッケル、臭化ニッケルなどのニッケル触媒などがあげられる。適当な添加物としては 、例えばトリフエ-ルホスフィン、トリ(o トリル)ホスフィン、 1, 1, 一ビス(ジフエ-ルホ スフイノ)フエ口セン、 1, 2—ビス(ジフエ-ルホスフイノ)プロパン、 2, 2, 一ビス(ジフエ -ルホスフイノ)— 1, 1,—ビナフチル、 1, 2—ビス(ジフエ-ルホスフイノ)ェタン、酸 化銀、ヨウ化銅、塩化リチウム、フッ化セシウム、トリェチルァミン、ジェチルァミン、水 酸ィ匕ナトリウム、水酸ィ匕カリウム、炭酸ナトリウム、テトラプチルアンモ -ゥムフロリドなど があげられ、これらを単独でまたは混合して用いることができる。
製造法 12
ィ匕合物 (10)は、ィ匕合物 (10)のうち WO2003/051854、 WO2004/092147, WO2004/111024、 WO2005/035512などに記載の方法で得られる R2力 S水素 原子である化合物 (F)より、以下の工程に従 、製造することができる。
[化 16]
R3
。=
Figure imgf000033_0001
( F) ( 1 0 )
(式中、 R°、
Figure imgf000033_0002
R4および R5はそれぞれ前記と同義である)
化合物(F)と 1〜 30当量の R3COX (式中、 R3および Xは前記と同義である)または( R3CO) 0 (式中、 R3は前記と同義である)とを、無溶媒でまたは適当な溶媒中、 0. 0 1〜50当量の適当な塩基の存在下または非存在下、 50°C〜用いる溶媒の沸点の 間の温度で、 5分間〜 48時間反応させることにより製造することができる。
適当な溶媒としては、例えばメタノール、エタノール、ジクロロメタン、ァセトニトリル、 トルエン、酢酸ェチル、 THF、 1, 4 ジォキサン、 DMF、 NMPなどがあげられ、こ れらを単独でまたは混合して用いることができる。適当な塩基としては、例えば水素 化ナトリウム、水酸化リチウム、フッ化セシウム、トリェチルァミン、ジェチルァミン、水 酸ィ匕ナトリウム、水酸ィ匕カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、トリェチルァミン、ジィ ソプロピルァミン、 DBU、 4—ジメチルァミノピリジンなどがあげられ、これらを単独で または混合して用いることができる。
[0056] 化合物(0)および (00)の中には、幾何異性体、光学異性体などの立体異性体、位 置異性体、互変異性体などが存在し得るものもあるが、本発明の再狭窄の治療およ び Zまたは予防剤には、これらを含め、全ての可能な異性体およびそれらの混合物 を使用することができる。
化合物(0)または(00)の塩を取得した 、とき、化合物(0)または(00)が塩の形で 得られるときはそのまま精製すればよぐまた、遊離の形で得られるときは、化合物 (0 )または (00)を適当な溶媒に溶解または懸濁し、酸または塩基をカ卩えることにより塩 を形成させて単離、精製すればよい。
また、化合物(0)、(00)および (IV)ならびにそれらの薬理学的に許容される塩は、 水または各種溶媒との付加物の形で存在することもあるが、これらの付加物も本発明 の再狭窄の治療および Zまたは予防剤に使用することができる。
化合物 (0)および (00)の具体例を第 1表〜第 9表に示す。ただし、本発明の再狭 窄の治療および Zまたは予防剤に使用される化合物 (0)および (00)はこれらに限 定されるものではない。
[0057] [表 1] OOH HN f〇)0(f 0)ϋ X10 " ^ oo oi
ェ OHOOHN H〇)oHO)oェのW。 n
o£Ho H〇H3(ェ)NOSHNfo) 0ェ)0ェ"
10 0 卜 OHHO 00 (H)NSHN(工)0〇 f(¾)〇 H 00"。 05
。の
oo¾H〇o¾0)0ΗΟ (f)N HN(O)oH H"™
Figure imgf000035_0001
〔 u〔〕s8009
OAV
ο
Figure imgf000036_0001
〇 3)〇〇QHN —
〔^〕〔」ε6005 第 3表
Figure imgf000037_0001
R1 R2 R3 R4
番号
44 21 2 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02CH2CH2NHCH2CH3
45 22 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHCOOC(CH3)3
46 23 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02CH2CH2NHOH
47 24 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02CH2CH2SCH2CH2NH2
48 25 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02CH2SCH2CH2NH2
49 26 2 CH2 H: CH3 NHSO2CH3 4]
第 4表
Figure imgf000038_0001
m 化^) n R1 R2 R3 R4
番号 番号
50 50 1 H CH3 CH3 H
51 51 1 H C(CH3)3 CH3 NHS02(CH2)2NHCH2CH3
52 52 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02CH2CH2NH2
53 53 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02N(CH3)2
54 54 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02(CH2)3NH2
H
55 55 H C(CH3)3 C(CH3)3 一 NHS02(CH2)2- N→0
56 56 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02(CH2)2NHCOCH2NH2
57 57 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 — HSO2(CH2)2-N:CH2CH3
58 58 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02(CH2)2N(CH2CH3)2
59 59 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02(CH2)2NHCH2CH(CH3)2
60 60 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02(CH2)2NH(CH2)3CH3
61 61 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02(CH2)2N(CH3)CH2CH3
62 62 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02(CH2)3N(CH2CH3)2
1
63 63 2 H C(CH3)3 C(CH3)3 N
H
64 64 3 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHCH2CH2OH
65 65 3 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHCH3
66 66 3 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHCH2CH2CH3
67 67 3 CH CH2CH2CH2 C(CH3)3 NH2
68 68 3 H C(CH3)3 CH3 NH2
Figure imgf000038_0002
70 70 3 CH2 ! CH3 NH2
71 71 2 H C(CH3)3 C(CH3)3 CONHCH2CONH2
72 72 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02(CH2)2NHCH(CH3)2 5] 第 5表
Figure imgf000039_0001
[0062] [表 6]
第 6表
Figure imgf000039_0002
mm n R1 R2 R3 R4
番号
76 76 1 H C(CH3)3 CH3 NHS02(CH2)2S(CH2)2NH2
77 77 1 H C(CH3)3 CH3 NHS02(CH2)2S(CH2)2N(CH2CH3)2
78 78 1 H C(CH3)3 CH3 NHS02(CH2)2S(CH2)2OH
79 79 1 H C(CH3)3 CH3 NHS02(CH2)2S(CH2)2NHCH2CH3
80 80 1 H C(CH3)3 CH3 NHS02(CH2)2S(CH2)3NH2
81 81 1 H C(CH3)3 CH3 NHS02(CH2)2S(CH2)2NH2
82 82 1 ν_ Η2。Η2〇Η2 CH3 NHS02(CH2)2S(CH2)2NH2
83 83 1 CH2CH2CH2CH2 CH3 NHS02(CH2)2S(CH2)2NH2
Figure imgf000039_0003
[0063] [表 7] 第 7表
Figure imgf000040_0001
#例 化^ %
f^,
番" ^ n R1 R2 R3 R4
87 87 1 CH2CH2 H2 CH3 NHS02CH2S(CH2)2NH2
88 88 1 CH2CH2CH2CH2 CH3 NHS02CH2S(CH2)2NH2
89 89 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02CH2S(CH2)2N(CH3)2
90 90 1 H C(CH3)3 CH3 NHS02CH2S(CH2)2NH2
91 91 3 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02(CH2)2S(CH2)2NH2
92 92 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02(CH2)3OH
93 93 1 H C(CH3)3 CH3 NHS02(CH2)2OH
94 94 1 H C(CH3)3 C(CH3)3 NHS02(CH2)3S(CH2)2NH2
95 95 3 H C(CH3)3 C(CH3)3 NH2 8]
Figure imgf000041_0001
R1 R2 R3 R4
100 H C(CH3)3 C(CH3)3 — NHS02(CH2)2-N _ N-COCH3
101 H C(CH3)3 CH3 — NHS02(CH2)2-N^/>-OH
102 H C(CH3)3 C(CH3)3 — HS02(CH2)2-N ~^
103 H C(CH3)3 C(CH3)3
Figure imgf000041_0002
104 H C(CH3)3 C(CH3)3 — NHS02(CH2)2-N^^S
105 H C(CH3)3 C(CH3)3 一 NHS02(CH2)2- Nバ^^0NH
106 H C(CH3)3 C(CH3)3 —NHS02(CH2)2-N 。
107 H C(CH3)3 C(CH3)3 — NHS02(CH2)2-N^>=0
108 H C(CH3)3 C(CH3)3
— HS02(CH2)2-N 0 J
109 H C(CH3)3 C(CH3)3 一 NHS02(CH2)2-N
110 H C(CH3)3 C(CH3)3 —NHS02(CH2)2-NN^J
第 8表つづき
Figure imgf000042_0001
化^ ¾ R1 R2 R3 R4
番 . 口
26 111 H C(CH3)3 C(CH3)3 -NHS02(CH2)2-N^1
27 112 H C(CH3)3 C(CH3)3 一 NHS02(CH2)2— N, \
N
28 113 H C(CH3)3 C(CH3)3 一 NHS02(CH2)2-
Figure imgf000042_0002
30 115 H C(CH3)3 CH3 一 NHS02(CH2)2- N
31 116 CH2CH2CH2CH2 CH3 一 NHS02(CH2)2-
32 117 H C(CH3)3 C(CH3)3 一 NHS02(CH2)2-
33 11 8 H C(CH3)3 C(CH3)3 — HS02(CH2)2-NQ|
H
34 11 9 H C(CH3)3 C(CH3)3 一 NHS02(CH2)2-
Figure imgf000042_0003
10] 第 8表つづき
Figure imgf000043_0001
麵 化 1¾¾ R1 R2 R3 R4 番号 番号
Figure imgf000043_0002
44 129 H C(CH3)3 CH3 一 NHS02(CH2)2-N
Figure imgf000043_0003
11] 第 8表つづき
Figure imgf000044_0001
讓! I 化 R1 R2 R4
番号 一番号
48 133 H
Figure imgf000044_0002
49 134 H C(CH3)3 C(CH3)3
Figure imgf000044_0003
CH OH
C(CH3)3 C(CH3)3
— HS02(CH2)2-N ^)J
138 H
Figure imgf000044_0004
12]
第 9表
Figure imgf000045_0001
mm
番号 番号 n R1 R2 R3 R4
54 139 1 H C(CH3)3 C(CH3)3
Figure imgf000045_0002
次に、化合物(0)および (00)の薬理作用について試験例により具体的に説明する 試験例 1:ヒト血管平滑筋細胞に対する細胞増殖阻害試験
ヒト血管平滑筋細胞として、正常ヒト大動脈血管平滑筋細胞 (Cambrex社、カタ口 グ番号 C— 2571)を使用した。細胞の培養には、 5%ゥシ胎児血清 (倉敷紡績社、力 タログ番号 KS— 6150)、 0. 5ng/mL ヒト組換え型上皮成長因子 (倉敷紡績社、 カタログ番号 KS— 6150)、 2ng/mL ヒト組換え型塩基性線維芽細胞増殖因子( 倉敷紡績社、カタログ番号 KS— 6150)、 5 μ g/mL インスリン (倉敷紡績社、カタ ログ番号 KS— 6150)、 50 g/mL ゲンタマイシン(倉敷紡績社、カタログ番号 KS -61
Figure imgf000045_0003
アンフォテリシン B (倉敷紡績社、カタログ番号 KS— 6 150)を含む HuMedia— SB2基礎培地(倉敷紡績社、カタログ番号 KS— 2150S) を使用した。細胞は 37°C、 5%炭酸ガス条件下で培養した。
正常ヒト大動脈血管平滑筋細胞(1000細胞 Zゥエル)を 96ゥエルプレート (ヌンク社 、カタログ番号 167008)に播種し、一晩培養した。段階的に希釈した試験化合物を カロえて、さらに 72時間培養した (最終容量 100 LZゥエル)。各ゥエルに Cell Prol iferation Kit II (XTT) (ロシュ'ダイァグノスティックス社、カタログ番号 1465015 )の ΧΤΤ標識混合液を 50 /z L加えて、 37°Cでインキュベートした。 4時間後に 490η m (対照波長 655nm)での吸光度をプレートリーダー(モレキュラーデバイス社、 Spe ctraMax 340PC384)で測定した。溶媒 [ジメチルスルホキシド(DMSO) ]で処理し たコントロールゥエルの細胞の 72時間での増殖率を 100%として、試験化合物で処 理したゥエルの細胞の増殖率を計算した。試験化合物の濃度とそのときの細胞増殖 率のプロットから、 50%増殖阻害濃度 GI 値を算出した。
50
[0070] 化合物 1、 2、 a、 b、 d、 e、 h、 j、 1、 m、 nおよび oは正常ヒト大動脈血管平滑筋細胞 に対し、 GI 値で 10 molZL以下の阻害活性を示した。また、化合物 k、 8、 24、
50
25、 50〜75、 78、 95、 108〜111、 113、 114、 117〜124、 127、 128、 130およ び 136〜138も GI 値で 10 μ molZL以下の阻害活性を示した。
50
さらに、化合物 mなどは対応するラセミ混合物である化合物 12などと比較し、より強 い阻害活性を示した。
本試験により、化合物 (0)および (00)は、正常ヒト大動脈血管平滑筋細胞に対して 、細胞増殖阻害活性を有すると考えられる。即ち、化合物 (0)および (00)は、再狭 窄の治療および Zまたは予防剤として有用であると考えられる。
[0071] 化合物(0)、(00)もしくは (IV)またはその薬理学的に許容される塩は、そのまま単 独で投与することも可能であるが、通常各種の医薬製剤として提供するのが望ましい 。また、それら医薬製剤は、動物または人に使用されるものである。
本発明に係わる医薬製剤は、活性成分として化合物 (0)、(00)もしくは (IV)または その薬理学的に許容される塩を単独で、あるいは任意の他の医薬成分との混合物と して含有することができる。また、それら医薬製剤は、活性成分を薬理学的に許容さ れる一種またはそれ以上の担体と一緒に混合し、製剤学の技術分野にぉ 、てよく知 られている任意の方法により製造される。
投与経路としては、治療に際し最も効果的なものを使用するのが望ましぐ経口また は、例えば静脈内などの非経口をあげることができる。ステントへの適用も可能である 投与形態としては、例えば錠剤、注射剤などがあげられる。また、薬物をステントに 塗布した薬剤溶出ステントなどもあげられる。
[0072] 経口投与に適当な、例えば錠剤などは、乳糖、マン-トールなどの賦形剤、澱粉な どの崩壊剤、ステアリン酸マグネシウムなどの滑沢剤、ヒドロキシプロピルセルロース などの結合剤、脂肪酸エステルなどの界面活性剤、グリセリンなどの可塑剤などを用 いて製造できる。 非経口投与に適当な製剤は、好ましくは受容者の血液と等張である活性ィ匕合物を 含む滅菌水性剤からなる。例えば、注射剤の場合は、塩溶液、ブドウ糖溶液または 塩水とブドウ糖溶液の混合物カゝらなる担体などを用いて注射用の溶液を調製する。 また、これら非経口剤においても、経口剤で例示した賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、結 合剤、界面活性剤、可塑剤および希釈剤、防腐剤、フレーバー類など力も選択され る 1種もしくはそれ以上の補助成分を添加することもできる。
化合物 (0)、(00)もしくは (IV)またはその薬理学的に許容される塩は、上記の目 的で用いる場合、通常、全身的または局所的に、経口または非経口の形で投与され る。投与量および投与回数は、投与形態、患者の年齢、体重、治療すべき症状の性 質もしくは重篤度などにより異なるが、通常経口の場合、成人 1人あたり、 1回につき 0 . 01〜: LOOOmg、好ましくは 0. 05〜500mgの範囲で、 1曰 1回ないし数回、または 数日〜 1または 2週間間隔で 1回投与する。静脈内投与などの非経口投与の場合、 通常成人 1人当り 0. 001〜1000mg、好ましくは 0. 01〜300mgを 1曰 1回ないし数 回、または数日間隔あるいは 1〜3週間間隔で 1回投与する。また、投与方法として は、急速静注、 1日 1〜24時間の範囲での静脈内持続投与などがあげられる。し力し ながら、これら投与量および投与回数に関しては、前述の種々の条件により変動する 実施例
[0073] 以下に、実施例および参考例により、本発明を詳細に説明する。
参考例で用いられるプロトン核磁気共鳴スペクトル NMR)は、 270 MHzまたは 30 0 MHzで測定されたものであり、化合物および測定条件によって交換性プロトンが明 瞭には観測されないことがある。なお、シグナルの多重度の表記としては通常用いら れるものを用いる力 brとは見かけ上幅広いシグナルであることを表す。
[0074] 実施例 1
錠剤 (化合物 3)
常法により、次の組成からなる錠剤を調製する。化合物 3、 40g、乳糖 286. 8gおよ び馬鈴薯澱粉 60gを混合し、これにヒドロキシプロピルセルロースの 10%水溶液 120 gを加える。得られた混合物を常法により練合し、造粒して乾燥させた後、整粒し打錠 用顆粒とする。これにステアリン酸マグネシウム 1. 2gをカ卩えて混合し、径 8mmの杵 をもった打錠機 (菊水社製 RT— 15型)で打錠を行って、錠剤(1錠あたり活性成分 2 Omgを含有する)を得る。
[表 13] 処方 化合物 3 m g
乳糖 m g
m g
ヒドロキシプロピルセルロース m g
ステアリン gマグネシウム
2 0 0 m g
[0075] 実施例 2
錠剤 (化合物 4)
常法により、次の組成からなる錠剤を調製する。化合物 4、 40g、乳糖 286. 8gおよ び馬鈴薯澱粉 60gを混合し、これにヒドロキシプロピルセルロースの 10%水溶液 120 gを加える。得られた混合物を常法により練合し、造粒して乾燥させた後、整粒し打錠 用顆粒とする。これにステアリン酸マグネシウム 1. 2gをカ卩えて混合し、径 8mmの杵 をもった打錠機 (菊水社製 RT— 15型)で打錠を行って、錠剤(1錠あたり活性成分 2 Omgを含有する)を得る。
[表 14] 処方 化合物 4 2 0 m g
乳糖 1 3 . 4 m g
3 0 m g
ヒドロキシプロピルセルロース 6 m g
ステアリン截マグネシウム 0 . 6 m_g.
2 0 0 m g
[0076] 実施例 3
錠剤 (化合物 7)
常法により、次の組成からなる錠剤を調製する。化合物 7、 40g、乳糖 286. 8gおよ び馬鈴薯澱粉 60gを混合し、これにヒドロキシプロピルセルロースの 10%水溶液 120 gを加える。得られた混合物を常法により練合し、造粒して乾燥させた後、整粒し打錠 用顆粒とする。これにステアリン酸マグネシウム 1. 2gをカ卩えて混合し、径 8mmの杵 をもった打錠機 (菊水社製 RT— 15型)で打錠を行って、錠剤(1錠あたり活性成分 2 Omgを含有する)を得る。
[表 15] 処方 化合物 7 2 0 m g
乳糖 1 4 3 . 4 m g
馬鈴薯澱粉 3 0 m g
ヒドロキシプロピルセルロース 6 m g
ステアリン酸マグネシウム 0 . 6 m g
2 0 0 m g
[0077] 実施例 4
注射剤 (化合物 3)
常法により、次の組成からなる注射剤を調製する。化合物 3、 lgおよび D—マン-ト ール 5gを注射用蒸留水に添加して混合し、さらに塩酸および水酸化ナトリウム水溶 液を添加して pHを 7に調整した後、注射用蒸留適盧鹿水で全量を lOOOmLとする。得られ た混合液をガラスバイアルに 2mLずつ無菌的に充填して、注射剤(1バイアルあたり 活性成分2 mgを含有する)を得る。
[表 16]
処方 化合物 3 2 m g
D—マンニト一ル 1 0 m g
塩酸
水酸化ナトリウム水溶液
注射用蒸留水
2 0 0 L
[0078] 実施例 5
注射剤 (化合物 9)
常法により、次の組成からなる注射剤を調製する。化合物 9、 lgおよび D—マン-ト ール 5gを注射用蒸留水に添加して混合し、さらに塩酸および水酸化ナトリウム水溶 液を添加して pHを 7に調整した後、注射用蒸留水で全量を lOOOmLとする。得られ た混合液をガラスバイアルに 2mLずつ無菌的に充填して、注射剤(1バイアルあたり 活性成分2 mgを含有する)を得る。
[表 17] 処方 化合物 9 m g
D—マンニトール m g 水酸化ナトリウム水溶液
¾射用蒸 ¾ζ!ζ
2 . 0 0 m L
[0079] 実施例 6
注射剤 (化合物 12)
常法により、次の組成からなる注射剤を調製する。化合物 12、 lgおよび D—マン- トール 5gを注射用蒸留水に添加して混合し、さらに塩酸および水酸ィ匕ナトリウム水溶 液を添加して pHを 7に調整した後、注射用蒸留水で全量を lOOOmLとする。得られ た混合液をガラスバイアルに 2mLずつ無菌的に充填して、注射剤(1バイアルあたり 活性成分2 mgを含有する)を得る。
[表 18]
化合物 1 2 m g
D—マンニトール
Figure imgf000050_0001
m g
塩酸
水酸化ナトリウム水溶液
泮射用蒸留水
2 . 0 0 m L
[0080] 実施例 7
錠剤 (化合物 a)
常法により、次の組成からなる錠剤を調製する。化合物 a、 40g、乳糖 286. 8gおよ び馬鈴薯澱粉 60gを混合し、これにヒドロキシプロピルセルロースの 10%水溶液 120 gを加える。得られた混合物を常法により練合し、造粒して乾燥させた後、整粒し打錠 用顆粒とする。これにステアリン酸マグネシウム 1. 2gをカ卩えて混合し、径 8mmの杵 をもった打錠機 (菊水社製 RT— 15型)で打錠を行って、錠剤(1錠あたり活性成分 2 Omgを含有する)を得る。
[表 19] 処方 化合物 a mg
孑し糖 mg
馬鈴薯澱粉 mg
ヒドロキシプロピルセルロース 6 mg
ステアリン酸マグネシウム 0. 6 m¾
200 mg
[0081] 実施例 8
錠剤 (化合物 d)
常法により、次の組成からなる錠剤を調製する。化合物 d、 40g、乳糖 286.8gおよ び馬鈴薯澱粉 60gを混合し、これにヒドロキシプロピルセルロースの 10%水溶液 120 gを加える。得られた混合物を常法により練合し、造粒して乾燥させた後、整粒し打錠 用顆粒とする。これにステアリン酸マグネシウム 1.2gをカ卩えて混合し、径 8mmの杵 をもった打錠機 (菊水社製 RT— 15型)で打錠を行って、錠剤(1錠あたり活性成分 2 Omgを含有する)を得る。
[表 20] 処方 化合物 d 20 mg
乳糖 143. 4 mg
馬鈴薯澱粉 30 mg
ヒドロキシプロピルセルロース 6 mg
ステアリン酉 マグネシウム 0. 6 mg_
200 mg
[0082] 実施例 9
錠剤 (化合物 e)
常法により、次の組成からなる錠剤を調製する。化合物 e、 40g、乳糖 286.8gおよ び馬鈴薯澱粉 60gを混合し、これにヒドロキシプロピルセルロースの 10%水溶液 120 gを加える。得られた混合物を常法により練合し、造粒して乾燥させた後、整粒し打錠 用顆粒とする。これにステアリン酸マグネシウム 1.2gをカ卩えて混合し、径 8mmの杵 をもった打錠機 (菊水社製 RT— 15型)で打錠を行って、錠剤(1錠あたり活性成分 2 Omgを含有する)を得る。
[表 21] 処方 化合物 e m g
乳糖 m g
馬鈴薯澱粉 m g
ヒドロキシプロピルセルロース 6 m g
ステアリン酸マグネシウム 0 - 6 _
2 0 0 m g
[0083] 実施例 10
錠剤 (化合物 1)
常法により、次の組成からなる錠剤を調製する。化合物 40g、乳糖 286. 8gおよ び馬鈴薯澱粉 60gを混合し、これにヒドロキシプロピルセルロースの 10%水溶液 120 gを加える。得られた混合物を常法により練合し、造粒して乾燥させた後、整粒し打錠 用顆粒とする。これにステアリン酸マグネシウム 1. 2gをカ卩えて混合し、径 8mmの杵 をもった打錠機 (菊水社製 RT— 15型)で打錠を行って、錠剤(1錠あたり活性成分 2 Omgを含有する)を得る。
[表 22] 処方 化合物 1
乳糖 m g
馬鈴薯澱粉 m g
ヒドロキシプロピルセルロース 6 m g
ステアリン酸マグネシウム 0 . 6 m g
2 0 0 m g
[0084] 実施例 11
錠剤 (化合物 m)
常法により、次の組成からなる錠剤を調製する。化合物 m、 40g、乳糖 286. 8gおよ び馬鈴薯澱粉 60gを混合し、これにヒドロキシプロピルセルロースの 10%水溶液 120 gを加える。得られた混合物を常法により練合し、造粒して乾燥させた後、整粒し打錠 用顆粒とする。これにステアリン酸マグネシウム 1. 2gをカ卩えて混合し、径 8mmの杵 をもった打錠機 (菊水社製 RT— 15型)で打錠を行って、錠剤(1錠あたり活性成分 2 Omgを含有する)を得る。
[表 23] 処方 化合物 m 2 0 m g
乳糖 1 4 3 4 m g
3 0 m g
ヒドロキシプロピルセル口 6 m g
ステアリン酸マグネシウム 0 6 ilLS.
2 0 0 m g
[0085] 実施例 12
注射剤 (化合物 a)
常法により、次の組成からなる注射剤を調製する。化合物 a、 lgおよび D マン-ト ール 5gを注射用蒸留水に添加して混合し、さらに塩酸および水酸化ナトリウム水溶 液を添加して pHを 7に調整した後、注射用蒸留水で全量を lOOOmLとする。得られ た混合液をガラスバイアルに 2mLずつ無菌的に充填して、注射剤(1バイアルあたり 活性成分2 mgを含有する)を得る。
[表 24] 処方 化合物 a m g
D—マンニトール
Figure imgf000053_0001
m g 水酸化ナトリウム水溶液
注射用蒸留水
2 . 0 0 m L
[0086] 実施例 13
注射剤 (化合物 1)
常法により、次の組成からなる注射剤を調製する。化合物 lgおよび D マン-ト ール 5gを注射用蒸留水に添加して混合し、さらに塩酸および水酸化ナトリウム水溶 液を添加して pHを 7に調整した後、注射用蒸留水で全量を lOOOmLとする。得られ た混合液をガラスバイアルに 2mLずつ無菌的に充填して、注射剤(1バイアルあたり 活性成分2 mgを含有する)を得る。
[表 25] 化合物 1 2 m g
D—マンニトール 0 m g
塩酸
水酸化ナトリウム水溶液
注射用 留水
2 . 0 0 m L
[0087] 実施例 14
注射剤 (化合物 m)
常法により、次の組成からなる注射剤を調製する。化合物 m、 lgおよび D マン- トール 5gを注射用蒸留水に添加して混合し、さらに塩酸および水酸ィ匕ナトリウム水溶 液を添加して pHを 7に調整した後、注射用蒸留水で全量を lOOOmLとする。得られ た混合液をガラスバイアルに 2mLずつ無菌的に充填して、注射剤(1バイアルあたり 活性成分2 mgを含有する)を得る。
適 ¾直唐
[表 26] 量量量 化合物 m 2 m g
D—マンニト一ル 0 m g 塩酸
水酸化ナトリウム水溶液
注射用蒸留水
2 . 0 0 m L
[0088] 実施例 15〜53
ィ匕合物 100〜138
化合物 100〜138は、参考例 47と同様にして、それぞれ対応する参考例 10で得ら れる化合物 10 {N— [4 (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5 ェテンスルホ-ルアミ ノメチルー 5 フエ二ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィル ] 2 , 2 ジメチルプロパンアミド}、 WO2004Z092147で得られる N— [4 ァセチル 5 ェテンスルホニルアミノメチルー 5 フエ二ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4 チア ジァゾ一ルー 2—ィル ]—2, 2 ジメチルプロパンアミドまたは N— { 2— [3 ァセチ ル一 5— (2—ォキソピペリジノ) 2 フエ-ル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジア ゾールー 2—ィル Ίメチル }ビニルスルホンアミドとスルファ-ル化合物とをマイケル付 加反応に付し、次いで必要に応じ保護基の除去などの反応に付すことにより合成し た。
[0089] [表 27]
Figure imgf000055_0001
[0090] 実施例 54 化合物 139
化合物 139は、 WO2004Z092147に記載の方法に準じて合成した。
化合物 139 APCI-MS m/z: 628 (M+1 )+.
参考例 1〜13 (化合物 1〜13)
ィ匕合物 1〜13は、それぞれ WO2003/051854または WO2004/111024に記 載の方法に従って合成した。
参考例 14〜 19 (化合物 14〜 19)
ィ匕合物 14〜19は、それぞれ WO2003/051854または WO2004/111024に 記載の方法で、またはそれらに準じて合成できる。
参考例 20
化合物 a : (—) -N- [4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)—5— (2—メタンスルホ- ルアミノエチル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィ ル] 2, 2—ジメチルプロパンアミド
工程 1 : (S)— ( + )—2 フエ-ルプロピオン酸(4.88 g, 32.5 mmol)をジクロロメタン( 20 mL)に溶解し、塩ィ匕チォ-ル (30 mL)をカ卩え、室温で 4時間撹拌した。混合物を減 圧下濃縮した後、得られた残渣をジクロロメタン (10 mL)に溶解した (ジクロロメタン溶 液)。次いで、 WO2003Z051854に記載の方法に従って得られた N—{2—[5— ァミノ一 3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)一 2 フエ-ル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 —チアジアゾール—2—ィル]ェチル }メタンスルホンアミド(4.93 g, 12.8 mmol)をジク ロロメタン(15 mL)およびピリジン(3.1 mL)に溶解し、上記のジクロロメタン溶液をカロ えた。混合物を室温で 1.5時間撹拌した後、水を加え、クロ口ホルムで抽出した。有機 層を 1 mol/L塩酸、水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後 、減圧下濃縮した。残渣にクロ口ホルム(50 mL)およびジイソプロピルエーテル(10 m L)を加え撹拌し、析出した粉末を濾取した後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ク ロロホルム Zアセトン Zn—へキサン Z酢酸ェチル =9ZlZlZl、 9/1/6.5/3.5, 9/1/7/3,次いで 9Z1Z5Z5)で繰り返し精製し、先に溶出する画分として N— [4 - (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)—5— (2—メタンスルホ-ルアミノエチル)—5 フ ェニル—4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]—2 フエニルプロ パンアミドの一方のジァステレオマー(2.48 g, 38%)、および後で溶出する画分として N— [4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5—(2 メタンスルホ-ルアミノエチル) —5 フエ-ル一 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィル]—2 フエ二 ルプロパンアミドのもう一方のジァステレオマー(2.80 g, 43%)を得た。
先に溶出する N— [4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)ー5—(2 メタンスルホ-ル アミノエチル) 5 フエニル一 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィル ]—2 フエ-ルプロパンアミドの一方のジァステレオマー:1 H NMR (270 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.26 (s, 9H), 1.53 (d, J = 7.1 Hz, 3H), 2.60 (m, 1H), 2.93 (s, 3H), 3.20 (
3
m, 1H), 3.36 (m, 1H), 3.57 (m, 1H), 3.67 (q, J = 7.1 Hz, 1H), 4.45 (br t, 1H), 7.20- 7.49 (m, 10H), 7.75 (s, 1H).
APCI-MS m/z: 515 (M— H)— .
後で溶出する N— [4 (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5—(2 メタンスルホ-ル アミノエチル) 5 フエニル一 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィル ]—2 フエ-ルプロパンアミドのもう一方のジァステレオマー:1 H NMR (270 MHz, C DC1 ) δ (ppm): 1.25 (s, 9H), 1.51 (d, J = 7.1 Hz, 3H), 2.56 (m, 1H), 2.96 (s, 3H), 3.
3
23 (m, 1H), 3.37 (m, 1H), 3.62 (m, 1H), 3.63 (q, J = 7.1 Hz, 1H), 4.67 (br t, J = 5.9 Hz, 1H), 7.17-7.52 (m, 10H), 7.99 (s, 1H).
APCI-MS m/z: 515 (M— H)—.
工程 2 :上記工程 1で得られた先に溶出する N— [4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) —5— (2—メタンスルホ-ルアミノエチル) 5 フエ-ル一 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 -チアジアゾール - 2—ィル] - 2-フエ-ルプロパンアミドの一方のジァステレオマ 一(2.28 g, 4.41 mmol)をメタノール(100 mL)に溶解し、塩化セリウム · 7水和物(1.64 g, 4.41 mmol)および水素化ホウ素ナトリウム(6.68 g, 0.176 mmol)をカ卩え、室温で 40 分間撹拌した。混合物に水素化ホウ素ナトリウム (20.04 g, 0.5297 mmol)およびメタノ ール (250 mL)を 3回に分けてカ卩えながら、室温でさらに 2時間撹拌した後、減圧下濃 縮した。残渣に酢酸ェチルおよび 1 mol/L塩酸を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機 層を飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。残渣 をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロ口ホルム Zアセトン Zn—へキサン Z酢酸ェ チル =9ZlZ7Z3→ 9Z1Z5Z5)で精製した。この操作を繰り返し行い、得られた 粗生成物(計 0.802 g, 2.09 mmol)を、エタノール(20 mL)および n キサン(200 m L)の混合溶媒に溶解し、析出した固体を濾別し、濾液を濃縮することにより、光学活 性な N—{2—[5 アミノー 3—(2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 2 フエ-ルー 2, 3 —ジヒドロ 1, 3, 4—チアジアゾール—2—ィル]ェチル }メタンスルホンアミド(0.647 g, 23%)を得た。
工程 3 :上記工程 2で得られた光学活性な N— {2— [5 アミノー 3— (2, 2 ジメチ ルプロピオ二ル)一 2 フエニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2— ィル]ェチル }メタンスルホンアミド(90 mg, 0.23 mmol)をジクロロメタン(4 mL)に溶解 し、ピリジン(0.224 mL, 2.77 mmol)および塩化トリメチルァセチル(0.288 mL, 2.33 m mol)を加え、室温で 3.5時間撹拌した。反応液に水および 1 mol/L塩酸をカ卩え、酢酸 ェチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減 圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n キサン Z酢酸ェチル = 3/1→ 2Z1)で精製した後、得られたシロップにエタノール次いで n キサンを 加え、上澄みをデカンテーシヨン操作により分離し析出した固体を得た。次いでジィ ソプロピルエーテルをカ卩えて撹拌することにより得られた固体を粉末ィ匕し、化合物 a{ ( -) -N- [4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5— (2—メタンスルホ-ルアミノエ チル)—5 フエ-ル— 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]—2, 2—ジメチルプロパンアミド} (60 mg, 55%)を得た。
1H NMR (300 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.30 (s, 9H), 1.34 (s, 9H), 2.56—2.65 (m, 1H),
3
2.94 (s, 3H), 3.21-3.44 (m, 2H), 3.58—3.70 (m, 1H), 4.45 (br s, 1H), 7.28-7.37 (m,
5H), 7.97 (br s, 1H).
APCト MS m/z: 467 (M— 1)— .
融点: 204.0— 206.0°C.
比旋光度:得られたィ匕合物のメタノール溶液のナトリウム D線 (波長: 589. 3nm)に対 する 20°Cにおける比旋光度は-の値を示した。
参考例 21
化合物 b : (—) -N- [5- (2 メタンスルホ-ルアミノエチル)ー5 フエ-ルー 4 プロピオ二ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィル ]ー 2, 2 ジメ チルプロパンアミド
工程 1 :参考例 20の工程 1と同様にして、 WO2003Z051854に記載の方法に従つ て得られた N— [2— (5—アミノー 2—フエ-ルー 3 プロピオ-ルー 2, 3 ジヒドロ —1, 3, 4ーチアジアゾールー 2 ィル)ェチル]メタンスルホンアミド(10.7 g, 30.0 m mol)、ならびに(R) - (-)—2 フエ-ルプロピオン酸(10.5 g, 69.9 mmol)および塩 化チォ-ルより調製した塩化 (R) - (一)—2—フエ-ルプロピオ-ルより、 N— [5- ( 2—メタンスルホ-ルアミノエチル) 5—フエ-ルー 4 プロピオ二ルー 4, 5 ジヒド 口 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]—2 フエ-ルプロパンアミドをジァステレ ォマー混合物(13.3 g, 92%)として得た。この一部(3.89 g, 7.96 mmol)をシリカゲル力 ラムクロマトグラフィー(クロ口ホルム Zァセトニトリル Zn—へキサン Z酢酸ェチル =9 ZlZlZl)で精製することにより、後で溶出する画分として N— [5—(2 メタンスル ホ-ルアミノエチル)—5 フエ-ルー 4 プロピオ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4— チアジアゾールー 2—ィル ] 2—フエ-ルプロパンアミドの一方のジァステレオマー( 0.861 g, 22%)、および先に溶出する画分として N— [5—(2 メタンスルホ -ルァミノ ェチル)—5 フエ二ルー 4 プロピオ二ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾ 一ルー 2—ィル]—2 フエ-ルプロパンアミドのもう一方のジァステレオマー(0.802 g , 20%)を得た。
工程 2 :参考例 20の工程 2と同様にして、上記工程 1で得られた後で溶出する N— [5 - (2—メタンスルホ-ルアミノエチル) 5—フエ-ルー 4 プロピオ-ルー 4, 5 ジ ヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィル ] 2 フエ-ルプロパンアミドの一方の ジァステレオマー(4.41 g, 9.03 mmol)、塩化セリウム · 7水和物(3.37 g, 9.05 mmol) および水素化ホウ素ナトリウム(3.42 g, 90.5 mmol)より、光学活性な N— [2— (5 ァ ミノ一 2 フエニル一 3 プロピオニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール —2—ィル)ェチル]メタンスルホンアミド(2.16 g, 67%)を得た。
工程 3 :参考例 20の工程 3と同様にして、上記工程 2で得られた光学活性な N— [2 — (5 ァミノ一 2 フエニル一 3 プロピオニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジ ァゾールー 2—ィル)ェチル]メタンスルホンアミド(0.0480 g, 0.135 mmol)、ピリジン(3 2.7 μ L, 0.405 mmol)および塩化トリメチルァセチル(41.7 μ L, 0.338 mmol)より、化 合物 b{ (-) -N- [5- (2 メタンスルホ-ルアミノエチル) 5—フエ-ルー 4ープ 口ピオ二ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィル ]ー 2, 2 ジメチ ルプロパンアミド} (0.0504 g, 84%)を得た。
1H NMR (270 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.13 (t, J = 6.0 Hz, 3H), 1.28 (s, 9H), 2.66 (m,
3
3H), 2.97 (s, 3H), 3.35 (m, 2H), 3.61 (m, IH), 4.58 (br s, IH), 7.32 (m, 5H), 8.08 (b r s, IH).
APCI-MS m/z: 441 (M+l) +.
融点: 107.0— 110.0°C.
比旋光度:得られたィ匕合物のメタノール溶液のナトリウム D線 (波長: 589. 3nm)に対 する 20°Cにおける比旋光度は-の値を示した。
参考例 22
化合物 c : (-) -N- {2- [3- (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5—(2 ォキソピロ リジン一 1—ィル) 2 フエニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2— ィル]ェチル }メタンスルホンアミド
参考例 20の工程 2で得られる光学活性な N— {2— [5 ァミノ— 3— (2, 2 ジメチ ルプロピオ二ル)一 2 フエニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2— ィル]ェチル }メタンスルホンアミド(0.647 g, 1.68 mmol)をジクロロメタン(25 mL)に溶 解し、ピリジン(0.41 mL, 5.1 mmol)および塩化 4ーブロモブチリル(0.49 mL, 4.2 mm ol)を加え、室温で 2時間撹拌した。反応液に水を加え、クロ口ホルムで抽出した。有 機層を 0.5 mol/L塩酸および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減 圧下濃縮した。残渣をジメチルスルホキシド (DMSO) (6 mL)に溶解し、酢酸ナトリウ ム(0.331 g, 4.04 mmol)をカ卩え、撹拌しながら 14分かけて 100°Cまで加熱した。放冷 後、混合物に水を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無 水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下濃縮し、残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィ 一 (n—へキサン Z酢酸ェチル =3Zl→ lZl)で精製した後、アセトン力 再結晶 することにより、化合物 c{ (一) N— {2— [3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5— (2—ォキソピロリジン一 1—ィル) 2 フエ-ル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジ ^ (uiuS -689:
Figure imgf000061_0001
Ό。0· 9ΐ 0 9ΐ: 鞭 '_(\-η) £ : z/ui S -IDdV •(Ηΐ 's -iq) 00·8 '(HS 'ω) S£'L- Z'L
'(HI 's -iq) 9Vf '(HI 89·ε- ε·ε '(HS νζ-ζζτ '(HS 96 '(HI Z9 -
ZS '(Η6 's) 62"ΐ '(Η9 'ΖΗ 0"Ζ = f 'Ρ x 2) 3Γΐ: ( d) g (¾χΐつ 'ζ LZ) 醒 Ητ
0^M ^ θ ¾ (%οε ΖΟΖ ) {、 べ 厶 ^ ー z —[ / — s— /— 、
Figure imgf000061_0002
ェ — g—( /
^^Ι.Λ(-^Λ( . ^-Ζ)→-Λ((^ ^→ -Ν- (一) } ^ λ C)T^
^- ^ - ^Μ^ ^ ^ ^^ >—^Μ ί、つ 缓 画 ^ m、
Figure imgf000061_0003
エ^ ^) av MVcHVHiHつ:マ έ ] (oidH)
Figure imgf000061_0004
(IOUIUI ors 'S
Figure imgf000061_0005
—[ / 一 S— /— 、 ;^ ^— 'ε
Figure imgf000061_0006
ェ — g— ( ^エ,^ - ベ — s)— s—
、 ^ べ ΰ : /
Figure imgf000061_0007
/ ェ 一
9- ( ^エ,^ - / ベ^ ー
Figure imgf000061_0008
^ (uiuS '689:誉 )璣 αマ fH ω 缀 一,^O)呦 ^ p i ^ :
Ό。ο·οπ—ο·ζοΐ: 鞭 (i ) £ : z/ui S -IDdV •(HS 'ω) LZ'L-QZ'L '(Ηΐ '^Η ST = f '^q
) ιο· '{ΗΖ 86·ε '(HI ε9·ε '(ΗΪ ονζ '(ΗΪ ιζτ '(HS 's) Ζ6 '(ΗΪ
) 19'Ζ
Figure imgf000061_0009
'z O S) 醒 HT 。 (%S8 <s 6^9 ) べ ベ^ ^エ [ 一 S— /— 、
TCSZlC/900Zdf/X3d 09 06l7.Cl/900Z OAV する 20°Cにおける比旋光度は-の値を示した。
[0096] 参考例 24
化合物 e : ( ) -N- {2- [5—(2 ォキソピロリジン 1 ィル)ー2—フエ-ルー 3 —プロピオ-ル— 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]ェチル }メタ ンスノレホンアミド
参考例 21の工程 2で得られた光学活性な N— [2— (5—ァミノ一 2 フエ-ノレ一 3 プロピオ-ルー 2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2 ィル)ェチル]メタ ンスノレホンアミド(1.01 g, 2.83 mmol)およびピリジン(330 μし, 4.08 mmol)をジクロ口 メタン(40 mL)に溶解し、 0°Cで 4—ブロモブチリルクロリド(390 μ L, 3.40 mmol)を加 え、室温で 2時間撹拌した。混合物に 1 mol/L塩酸を加え、クロ口ホルムで抽出した。 有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。残渣に DMSO (10 mL)お よび酢酸ナトリウム(560 mg, 6.83 mmol)を加え、 100°Cで 5分間撹拌した。室温まで冷 却後、混合物に水および 1 mol/L塩酸を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を無 水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ 一(クロ口ホルム Zメタノール =20/1)で精製することにより、化合物 e { ( )一 N— { 2 — [ 5— ( 2 ォキソピロリジン一 1 ィル) 2 フエ-ル 3 プロピオ-ル 2, 3— ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]ェチル }メタンスルホンアミド} (878 m g, 73%)を得た。
JH NMR (270 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.15 (t, J = 6.6 Hz, 3H), 2.22 (m, 2H), 2.55—2.
3
67 (m, 3H), 2.94 (s, 3H), 3.31—3.47 (m, 4H), 3.61 (m, 1H), 3.91—3.98 (m, 2H), 5.0 ( br s, 1H), 7.20-7.35 (m, 5H).
APCI-MS m/z: 423 (M— 1)— .
融点: 188.0— 191.0°C.
比旋光度:得られたィ匕合物のメタノール溶液のナトリウム D線 (波長: 589. 3nm)に対 する 20°Cにおける比旋光度は-の値を示した。
[0097] 参考例 25
化合物 f : (一)—N— [4 ァセチルー 5— (2—メタンスルホ-ルアミノエチル)—5— フエニル— 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]—2, 2 ジメチル プロパンアミド
工程 1 :メタンスルホンアミド(0.476 g, 5.00 mmol)を N, N—ジメチルホルムアミド(D MF) (10 mL)に溶解し、 60%水素化ナトリウム(0.275 g, 5.00 mmol)を 0°Cでカ卩え、同 温度で 20分間撹拌した。次いで、 3 クロ口プロピオフエノン(843 mg, 5.00 mol)をカロ え、同温度で 2時間撹拌した後、室温でさらに 15時間撹拌した。混合物に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥 し、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロ口ホルム Zメタノ ール = 20/ 1 )で精製することにより、 N メタンスルホ-ル 3 ァミノプロピオフエノ ン(240 mg, 21%)を得た。
次いで WO2003Z051854に記載の方法と同様にして、上記で得られる N—メタ ンスルホ-ル 3 ァミノプロピオフエノン(388 mg, 1.71 mmol)およびチォセミカルバ ジド(156 mg, 1.71 mmol)力ら、 N—メタンスルホ -ル一 3 ァミノプロピオフエノン = チォセミカルバゾン(219 mg, 45%)を得た。
工程 2:上記工程 1で得られた N メタンスルホ-ル 3 ァミノプロピオフエノン =チ ォセミカルバゾン(9.83 g, 32.7 mmol)を無水酢酸(38 mL)に溶解し、 130°Cで 10分間 撹拌した後、 70°Cでさらに 2時間、次いで室温で 5時間撹拌した。析出した固体を濾 取することにより、 N— [4 ァセチルー 5— (2—メタンスルホ-ルアミノエチル) 5— フエ-ノレ 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾーノレー2—ィノレ]ァセトアミド(11.3 g , 73%)を得た。
工程 3 :WO2003Z051854に記載の方法と同様にして、上記工程 2で得られた N — [4 ァセチルー 5— (2—メタンスルホ-ルアミノエチル) 5—フエ-ルー 4, 5- ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィル]ァセトアミド(5.22 g, 13.6 mmol)、水 素化ホウ素ナトリウム(5.14 g, 136 mmol)および塩化セリウム · 7水和物(5.07 g, 13.6 mmol)より、 N— [2— (3 ァセチル一 5 ァミノ一 2 フエ-ル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2 ィル)ェチル]メタンスルホンアミドを得た。
次いで、(R) ( )一 2 フエ-ルプロピオン酸(4.65 g, 3.10 mmol)および塩化チ ォ-ル (30 mL)より調製した塩化 (R) - (-)—2—フエ-ルプロピオ-ルと上記で得 られた N— [2— (3 ァセチル一 5 ァミノ一 2 フエ-ル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 ーチアジアゾールー 2—ィル)ェチル]メタンスルホンアミドとを、参考例 20の工程 1と 同様にして、ピリジン(5.0 mL, 61.8 mmol)中で処理し、シリカゲルカラムクロマトグラ フィー(クロ口ホルム Zn—へキサン Z酢酸ェチル Zメタノール =20Z3Z2Zl)で精 製することにより、先に溶出する画分として Ν— [4 ァセチルー 5—(2 メタンスルホ ニルアミノエチル) 5 フエ二ルー 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2— ィル ] 2 フエ-ルプロパンアミドの一方のジァステレオマー(0.75 g, 12%)および後 で溶出する画分として N— [4 ァセチルー 5—(2 メタンスルホ-ルアミノエチル) —5 フエ-ル一 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィル]—2 フエ二 ルプロパンアミドのもう一方のジァステレオマー(0.82 g, 13%)を得た。
工程 4 :参考例 20の工程 2と同様にして、上記工程 3で得られた後で溶出する N— [4 —ァセチル一 5— (2—メタンスルホ-ルアミノエチル) 5—フエ-ルー 4, 5 ジヒド 口 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]—2 フエ-ルプロパンアミドのもう一方の ジァステレオマー(0.632 g, 1.33 mmol)、塩化セリウム · 7水和物(0.496 g, 1.33 mmol )および水素化ホウ素ナトリウム(0.503 g, 13.3 mmol)より、光学活性な N— [2—(3— ァセチル一 5 ァミノ一 2 フエニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール一 2—ィル)ェチル]メタンスルホンアミド(232 mg, 51%)を得た。
工程 5 :参考例 20の工程 3と同様にして、上記工程 4で得られた光学活性な N— [2 — (3 ァセチル一 5 ァミノ一 2 フエ-ル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾ 一ルー 2—ィル)ェチル]メタンスルホンアミド(0.0393 g, 0.115 mmol)、ピリジン(44.7 μ L, 0.552 mmol)および塩化トリメチルァセチル(56.7 μ L, 0.460 mmol)より、化合物 f{ (一)一 N— [4 ァセチルー 5— (2—メタンスルホ-ルアミノエチル) 5 フエ- ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィル ]ー 2, 2 ジメチルプロパ ンアミド} (0.0420 g, 86%)を得た。
1H NMR (270 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.28 (s, 9H), 2.30 (s, 3H), 2.55—2.68 (m, IH),
3
2.97 (s, 3H), 3.30—3.43 (m, 2H), 3.59—3.68 (m, IH), 4.44 (br s, IH), 7.27-7.39 (m, 5H), 8.00 (br s, IH).
APCI-MS m/z: 425 (M— 1)— .
融点: 187.0— 190.0°C. 比旋光度:得られたィ匕合物のメタノール溶液のナトリウム D線 (波長: 589. 3nm)に対 する 20°Cにおける比旋光度は-の値を示した。
[0100] 参考例 26
化合物 g :N—{2— [3 ァセチルー 5—(2 ォキソピロリジン 1 ィル)ー2 フエ -ル— 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]ェチル }メタンスルホン アミド
参考例 22と同様にして、参考例 25の工程 4で得られた光学活性な N— [2- (3— ァセチル一 5 ァミノ一 2 フエニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール一 2—ィル)ェチル]メタンスルホンアミド(0.0300 g, 0.0876 mmol)、ピリジン(33.6 μ L, 0.420 mmol)、塩化 4—ブロモブチリル(40.6 μ L, 0.350 mmol)および酢酸ナトリウム( 0.0575 g, 0.701 mmol)より、化合物 g{N— {2— [3 ァセチルー 5— (2—ォキソピロ リジン一 1—ィル) 2 フエニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2— ィル]ェチル }メタンスルホンアミド} (0.0301 g, 84%)を得た。
JH NMR (270 MHz, CDCl ) δ (ppm): 2.15 (m, 2H), 2.33 (s, 3H), 2.50-2.67 (m, 3H),
3
2.97 (s, 3H), 3.31-3.44 (m, 2H), 3.60—3.65 (m, 1H), 3.87-3.97 (m, 2H), 4.46 (br s, 1H), 7.24-7.38 (m, 5H).
APCト MS m/z: 409 (M— 1)— .
融点: 137.0— 140.0°C.
[0101] 参考例 27
化合物 h: (—) -N- {2- [3 ァセチルー 5—(2—ォキソピペリジノ)ー2 フエ- ルー 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]ェチル }メタンスルホンァ ミド、
参考例 22と同様にして、参考例 25の工程 4で得られた光学活性な N— [2— (3— ァセチル一 5 ァミノ一 2 フエニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール一 2—ィル)ェチル]メタンスルホンアミド(0.0260 g, 0.0759 mmol)、ピリジン(29.3 μ L, 0.365 mmol)、塩化 5 ブロモバレリル(40.7 μ L, 0.304 mmol)および酢酸ナトリウム( 0.0498 g, 0.607 mmol)より、化合物 h{ (—)—N— {2— [3 ァセチルー 5—(2—ォ キソピペリジノ) 2 フエニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィ ル]ェチル }メタンスルホンアミド} (0.0241 g, 75%)を得た。
1H NMR (270 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.82—1.98 (m, 4H), 2.33 (s, 3H), 2.52-2.62 (m,
3
3H), 2.95 (s, 3H), 3.27-3.38 (m, 2H), 3.59-3.70 (m, 1H), 3.84—3.92 (m, 2H), 4.62 ( br s, 1H), 7.23-7.37 (m, 5H).
APCI-MS m/z: 423 (M— 1)— .
融点: 169.0— 171.0°C.
比旋光度:得られたィ匕合物のメタノール溶液のナトリウム D線 (波長: 589. 3nm)に対 する 20°Cにおける比旋光度は-の値を示した。
[0102] 参考例 28
化合物 i:N—{4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)ー5—[2—(2 ェチルァミノエタ ンスルホ-ルァミノ)ェチル ]—5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾ 一ルー 2—ィル } 2, 2—ジメチルプロパンアミド
工程 1 :酢酸パラジウム(Π) (125 mg, 0.559 mmol)およびトリフエ-ルホスフィン(317 mg, 1.21 mmol)をテトラヒドロフラン (THF) (50 mL)に溶解した。得られた溶液に N— tert—ブトキシカルボ-ルー 13—ァラニン(2.07 g, 10.9 mmol)、フエ-ルボロン酸(1. 61 g, 13.2 mmol)、蒸留水(0.477 mL, 26.5 mmol)およびトリメチル酢酸無水物(3.23 mL, 15.9 mmol)をカ卩えた後、 60°Cで 24時間撹拌した。混合物を濾過した後、濾液に 飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和食塩 水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラム クロマトグラフィー(へキサン Z酢酸ェチル =9Zl→4Zl)で精製することにより、 (3 ォキソ 3 フエ-ルプロピル)力ルバミド酸 tert ブチルエステル(1.85 g, 68%) を得た。
[0103] 工程 2 :上記工程 1で得られた(3 ォキソー3 フエ-ルプロピル)カルノ ミド酸 tert
ブチルエステル(513 mg, 2.06 mmol)をメタノール(40 mL)に溶解した。得られた溶 液にチォセミカルバジド塩酸塩 (562 mg, 4.40 mmol)を加え、室温で 8時間撹拌した。 混合物に水を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫 酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮することにより、淡黄色固体 (513 mg)を得た。得ら れた固体の一部(198 mg)をジクロロメタン(10 mL)に溶解した。得られた溶液にピリ ジン(0.300 mL, 3.73 mmol)および塩化トリメチルァセチル(0.415 mL, 3.37 mmol)を 加え、室温で 22時間撹拌した。混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、室 温でさらに 1時間撹拌した後、酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄 し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。残渣を分取シリカゲル薄層クロマ トグラフィー (n—へキサン Z酢酸ェチル =2Zl)で精製することにより、 {2- [3- (2 , 2 ジメチルプロピオ-ル)— 5— (2, 2 ジメチルプロピオ-ルァミノ)— 2 フエ- ルー 2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2 ィル]ェチル }力ルバミド酸 te rt—ブチルエステル(319 mg, 100%)を得た。
APCI-MS m/z: 491(M+H)+.
工程 3 :上記工程 2で得られた { 2— [3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)ー5— (2, 2 ージメチルプロピオニルァミノ) 2 フエ二ルー 2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジア ゾールー 2 ィル]ェチル }力ルバミド酸 tert ブチルエステル(274 mg, 0.557 mmo 1)をジクロロメタン(10 mL)に溶解した。得られた溶液にトリフルォロ酢酸(1.0 mL)を 加え、室温で 3時間撹拌した後、混合物を減圧下濃縮した。残渣にジイソプロピルェ 一テルを加え、 3時間撹拌した。析出した白色固体を濾取することにより、 N— [5— ( 2 アミノエチル)—4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)— 5—フエ-ルー 4, 5 ジヒ ドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]—2, 2 ジメチルプロパンアミドのトリフ ルォロ酢酸塩(252 mg, 90%)を得た。
APCI-MS m/z: 391(M+H)+.
工程 4 :上記工程 3で得られた N— [5- (2 アミノエチノレ)—4— (2, 2 ジメチノレプ 口ピオ-ル)— 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル] —2, 2 ジメチルプロパンアミドのトリフルォロ酢酸塩(0.25 g, 0.53 mmol)をメタノー ル(5 mL)に溶解し、イオン交換シリカゲル [SCX(Varian社製 BONDESIL SCX 40 u M) ]を充填したカラムに担持した。 SCXをメタノールで洗浄した後、 1%塩ィ匕水素一メ タノール溶液で溶出する画分を集め、減圧下濃縮することにより、 N— [5—(2 アミ ノエチル)ー4ー(2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィル ]ー 2, 2 ジメチルプロパンアミドの塩酸塩(0.19 g )を白色固体として得た。 上記で得られた塩酸塩をジクロロメタン(10 mL)に溶解し、 2—クロロェチルスルファ モイルクロリド(0.14 mL, 2.2 mmol)およびトリェチルァミン(0.62 mL, 4.6 mmol)を 0°C で加え、同温度で 4時間、次いで室温で 10時間撹拌した。混合物に飽和炭酸水素ナ トリウム水溶液を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和塩ィ匕アンモ-ゥム水溶 液および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。残渣 を分取シリカゲル薄層クロマトグラフィー (n—へキサン Z酢酸ェチル =2Zl)で精製 し、 N— [4— (2, 2—ジメチルプロピオ-ル)—5— (2—ェテンスルホ-ルアミノエチ ル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィル]—2, 2 —ジメチルプロパンアミド(0.17 g, 65%)を得た。
JH NMR (300 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.30 (s, 9H), 1.32 (s, 9H), 2.48—2.62 (m, IH),
3
3.10-3.64 (m, 3H), 4.45 (br t, J = 5.7 Hz, IH), 5.95 (d, J = 9.6 Hz, IH), 6.26 (d, J = 16.2 Hz, IH), 6.52 (dd, J = 9.6, 16.2 Hz, IH), 7.22-7.37 (m, 5H), 7.91 (br s, IH). 工程 5:上記工程 4で得られた N— [4 (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5—(2— ェテンスルホ-ルアミノエチル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジア ゾールー 2 ィル] 2, 2 ジメチルプロパンアミド(0.16 g, 0.33 mmol)をァセトニトリ ル(10 mL)に溶解し、 70%ェチルァミン水溶液(1.0 mL, 12 mmol)をカ卩え、室温で 3 時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、残渣を分取シリカゲル薄層クロマトグラフィ 一(クロ口ホルム Zメタノール Z濃アンモニア水 = 100Zl0Zl)で精製し、 Ν— {4一 ( 2, 2 ジメチルプロピオ-ル)ー5— [2—(2 ェチルアミノエタンスルホ -ルァミノ) ェチル ]—5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル } 2 , 2 ジメチルプロパンアミド(0.15 g, 86%)を得た。
工程 6:上記工程 5で得られた N— {4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5— [2— ( 2 ェチルアミノエタンスルホ -ルァミノ)ェチル ]—5—フエ-ルー 4, 5 ジヒドロー 1 , 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィル } 2, 2 ジメチルプロパンアミド(0.15 g, 0.29 m mol)を分取高速液体クロマトグラフィー(HPLC) [カラム: CHIRALCEL OD 20 X 2 50 mm (ダイセルィ匕学工業社製);溶出溶媒:へキサン Zエタノール =80Z20 (ジェチ ルァミン 0.1%含有);流速: 6.0 mL/分]に付し、保持時間 7.5分と 9.0分の画分のうち 9.0分の画分を分取した。分取した画分を濃縮することにより、化合物 i{N— {4 (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)ー5— [2—(2 ェチルアミノエタンスルホ -ルァミノ)ェチ ル] 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィル } 2, 2 ージメチルプロパンアミド} (33 mg, 22%)を白色固体として得た。
1H NMR (270 MHz, CDCl ) δ (ppm): 1.11 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.30 (s, 9H), 1.33 (s,
3
9H), 2.67 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.53-2.70 (m, 1H), 3.00—3.76 (m, 8H), 7.22-7.38 (m, 5H), 7.92 (br s, 1H).
APCI-MS m/z: 526 (M+H)+.
参考例 29
化合物 j :N— [5 アミノメチルー 4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)—5 フエ-ル —4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィル ]ー 2, 2 ジメチルプロパン アミド
工程 l :WO2004Z092147に記載の方法に従って得られる [3— (2, 2 ジメチル プロピオ-ル)ー5—(2, 2 ジメチルプロピオ-ルァミノ) 2 フエ-ルー 2, 3 ジ ヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2 ィルメチル]力ルバミド酸 tert ブチルエス テルを高速液体クロマトグラフィー(HPLC) [カラム: CHIRALPAK AD φ 4.6 X 250 mm (ダイセルィヒ学工業社製);溶出溶媒:へキサン Zエタノール = 80/20;流速: 1.0 mL/分]に付し、保持時間 4.63分と 5.76分の画分のうち、 5.76分の画分を分取すること により、光学活性な [3— (2, 2—ジメチルプロピオ-ル)—5 (2, 2—ジメチルプロ ピオニルァミノ)— 2 フエニル— 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィ ルメチル]力ルバミド酸 tert ブチルエステルを得た。
工程 2 :上記工程 1で得られた光学活性な [3— (2, 2 ジメチルプロピオニル)ー5— (2, 2 ジメチルプロピオ-ルァミノ) 2 フエ-ルー 2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチ アジアゾールー 2 ィルメチル]力ルバミド酸 tert ブチルエステル(5.91 g, 12.4 m mol)を酢酸ェチル(20 mL)に溶解し、次いで 1 mol/L塩化水素 酢酸ェチル溶液 (4 0 mL)を加え、室温で 1時間撹拌した。析出した結晶を濾取し、得られた結晶を減圧 下にて加熱乾燥し、化合物 j {N— [5 アミノメチルー 4 (2, 2 ジメチルプロピオ- ル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィル]—2, 2 、 、 一 'ε 一 g— ( ^ ,^ - ベ ェ,^ ^ェー
Figure imgf000070_0001
- Ζ 'Ζ) -V] -Ν- (一)
ISp}% [8010] (n) 99f : ζ/ω S -IDdV
•(Ηΐ 's -iq) 90·8 '(HS
'ω) Wl-ΐτΐ '(Ηΐ 'ΖΗ 9·6 '¥91 = ί 'PP '(Ηΐ '^Η S'9I = f 'Ρ LZ'9 '(Ηΐ
'ΖΗ 6·6 = f 'Ρ Jq) S6"S '(Ηΐ 's -iq) 6Ζ' '(Ηΐ '^Η ΐ·8 'S'SI = f 'ΡΡ) 6Vf '(Ηΐ '^Η 8· 'S'SI = f 'ΡΡ) S8T '(Η6 's) εε·ΐ '(Η6 's) 62"ΐ: ( d) g ( 3Q0 'z 00S) 醒 HT
。 (%^ 'S
Figure imgf000070_0002
'Z - - —
→ 'ε
Figure imgf000070_0003
/ ェ — g— ^ ,^ - ベ ェ— s—
Figure imgf000070_0004
。 つ 鷇止 s教 οε
Figure imgf000070_0005
。 つ
Figure imgf000070_0006
' s—[ / — s— /— 、
Figure imgf000070_0007
ェ — g—(
、 ^ べ ^
-ζ —[ / — /— 、
Figure imgf000070_0008
一 / ェ g— /
Figure imgf000070_0009
0Sp}% [ ΟΐΟ] Ό。0 8ΐ— O'SZI: 鞭
·+(Η+ )ΖΖε: z/ui S -IDdV
TCSZlC/900Zdf/X3d 69 06l7.Cl/900Z OAV ンスルホニルアミノメチルー 5 フエ二ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾー ルー 2 ィル] 2, 2 ジメチルプロパンアミド} ( 1.50 g, 3.21 mmol)をァセトニトリル( 60 mL)に溶解し、次いで、 70%ェチルァミン水溶液(13.9 mL)をカ卩え、室温で 1時間 撹拌した。混合物を減圧下濃縮し、得られた残渣をエタノールに溶解した。水を加え 、析出した固体を濾取することにより、化合物 1{ (一) -N- [4一(2,2 ジメチルプロ ピオ-ル) 5— (2 ェチルアミノエタンスルホ-ルアミノメチル) 5—フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾ—ル— 2—ィル]—2, 2 ジメチルプロパンアミド} (0.830 g, 51%)を得た。
JH NMR (300 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.09 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.28 (s, 9H), 1.34 (s,
3
9H), 2.63 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.03—3.12 (m, 2H), 3.16—3.24 (m, 2H), 4.02 (d, J = 1 3.2 Hz, 1H), 4.58 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 7.27-7.35 (m, 6H), 8.02 (br s, 1H).
APCI-MS m/z: 512 (M+l) +.
融点: 169.0— 171.0°C.
比旋光度:得られたィ匕合物のメタノール溶液のナトリウム D線 (波長: 589. 3nm)に対 する 20°Cにおける比旋光度は-の値を示した。
参考例 32
化合物 m: (—) -N- [5—(2 ジメチルアミノエタンスルホ-ルアミノメチル)ー4一 ( 2, 2 ジメチルプロピオ二ル)— 5 フエニル— 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジア ゾールー 2—ィル] 2, 2—ジメチルプロパンアミド
工程 1 :参考例 31と同様にして、 WO2003Z051854に記載の方法に従って得られ た N— [4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5 ェテンスルホ-ルアミノメチルー 5 —フエニル— 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]—2, 2 ジメチ ルプロパンアミド(0.05 g, 0.11 mmol)および 2 mol/Lジメチルァミン—メタノール溶液( 0.10 mL)から、 N— [5— (2 ジメチルアミノエタンスルホ-ルアミノメチル) 4— (2, 2 ジメチルプロピオ二ル)一 5 フエ二ルー 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾー ルー 2—ィル ]—2, 2—ジメチルプロパンアミド(0.02 g, 35%)を得た。
工程 2 :上記工程 1で得られた N— [5— (2—ジメチルアミノエタンスルホ-ルアミノメ チル)ー4ー(2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィル ]—2, 2 ジメチルプロパンアミド(50 mg)を分取高速 液体クロマトグラフィー(HPLC) [カラム: CHIRALPAK AD 20 X 250 mm (ダイセル 化学工業社製);溶出溶媒:へキサン Zエタノール =91Z9;流速 : 5.0 mL/分]に付し 、保持時間 22分および 33分の画分をそれぞれ分取した。このうち、 33分の画分を濃 縮することにより、化合物 m{ ( ) -N- [5—(2 ジメチルアミノエタンスルホ -ルァ ミノメチル) 4一(2, 2 ジメチルプロピオ-ル)— 5—フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1 , 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィル ]ー 2, 2 ジメチルプロパンアミド} (17 mg, 34%) を得た。
JH NMR (300 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.28 (s, 9H), 1.34 (s, 9H), 2.25 (s, 6H), 2.73 (b
3
r q, J = 6.3 Hz, 1H), 2.84 (br q, J = 6.2 Hz, 1H), 3.18 (br t, J = 6.6 Hz, 2H), 4.02 ( d, J = 13.2 Hz, 1H), 4.58 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 5.85 (br s, 1H), 7.27-7.35 (m, 5H),
8.02 (br s, 1H).
APCI-MS m/z: 512 (M+l) +.
融点: 101.0— 104.0°C.
比旋光度:得られたィ匕合物のメタノール溶液のナトリウム D線 (波長: 589. 3nm)に対 する 20°Cにおける比旋光度は-の値を示した。
参考例 33
化合物 n: (-) -N- [5- (3—ジメチルァミノプロパンスルホ-ルアミノメチル) 4 一(2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジ ァゾ—ルー 2—ィル ]—2, 2—ジメチルプロパンアミド
工程 1:参考例 29で得られる化合物 j {N— [5 アミノメチルー 4— (2, 2 ジメチルプ 口ピオ-ル)— 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル] —2, 2 ジメチルプロパンアミド}塩酸塩(1.00 g, 2.42 mmol)をジクロロメタン(25 mL )に懸濁し、氷冷下、トリェチルァミン(1.35 mL, 9.69 mmol)および塩ィ匕 3 クロ口プロ パンスルホ-ル(0.442 mL, 3.63 mmol)をカ卩え、室温で 22時間撹拌した。混合物に水 および 1 mol/L塩酸を加え、クロ口ホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウ ム水溶液および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した 。残渣をジイソプロピルエーテルおよび酢酸ェチルの混合溶媒でトリチュレーシヨン することにより、 N- [5—(3 クロ口プロパンスルホ-ルアミノメチル)ー4 (2, 2- ジメチルプロピオ二ル)一 5 フエ二ルー 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾ一ル —2—ィル]—2, 2 ジメチルプロパンアミド(0.880 g, 70%)を得た。
1H NMR (270 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.29 (s, 9H), 1.35 (s, 9H), 2.25 (m, 2H), 3.22 (
3
m, 2H), 3.63 (m, 2H), 4.01 (dd, J = 5.1, 13.7 Hz, 1H), 4.60 (dd, J = 8.0, 13.7 Hz, 1 H), 5.19 (dd, J = 5.1, 8.0 Hz, 1H), 7.23-7.41 (m, 5H), 7.94 (s, 1H).
ESI— MS m/z: 515, 517 (M— H)— .
工程 2 :上記工程 1で得られた N— [5- (3 クロ口プロパンスルホ-ルアミノメチル) -4- (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)— 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チ アジアゾ—ルー 2—ィル]—2, 2 ジメチルプロパンアミド(1.50 g, 2.90 mmol)、ヨウ 化ナトリウム(8.69 g, 58.0 mmol)およびアジ化ナトリウム(1.89 g, 29.0 mmol)を DMF (20 mL)に懸濁し、 90°Cで 4時間撹拌した。混合物に水を加え、酢酸ェチルで抽出し た。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。 残渣をジェチルエーテルでトリチュレーシヨンすることにより、 N— [5— (3—アジドプ 口パンスルホ-ルアミノメチル)—4— (2, 2—ジメチルプロピオ-ル)—5—フエニル —4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾ—ルー 2—ィル ]—2, 2 ジメチルプロパン アミド(1.82 g)を得た。
次いで、得られた N— [5—(3 アジドプロパンスルホ-ルアミノメチル)ー4 (2, 2 —ジメチルプロピオ二ル)一 5 フエ二ルー 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾ一 ルー 2 ィル 2, 2 ジメチルプロパンアミドを THF (53 mL)に溶解し、水(10.6 m L)およびトリフエ-ルホスフィン(1.24 g, 4.73 mmol)をカ卩え、室温で 16時間撹拌した。 混合物を減圧下濃縮し、水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸ェチ ルで抽出した。有機層を塩酸水溶液で抽出し、水層に飽和炭酸水素ナトリウム水溶 液を加え塩基性にした後、酢酸ェチルを用いて抽出した。得られた有機層を減圧下 濃縮することにより、 N— [5—(3 ァミノプロパンスルホ-ルアミノメチル) -4- (2, 2 ジメチルプロピオ二ル)一 5 フエ二ルー 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾ一 ルー 2 ィル] 2, 2 ジメチルプロパンアミド(1.29 g, 89%)を得た。
JH NMR (300 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.29 (s, 9H), 1.33 (s, 9H), 1.96 (m, 2H), 2.85 ( t, J = 6.6 Hz, 2H), 3.19 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 3.99 (d, J = 13.7 Hz, IH), 4.61 (d, J = 1 3.7 Hz, IH), 7.24-7.39 (m, 5H).
APCI-MS m/z: 498 (M+H)+.
[0112] 工程 3:上記工程 2で得られた N— [5- (3 ァミノプロパンスルホ-ルアミノメチル)
-4- (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)— 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チ アジアゾ一ルー 2—ィル]—2, 2 ジメチルプロパンアミド(1.00 g, 2.01 mmol)をジク ロロエタン(40 mL)に溶解し、 37%ホルマリン水溶液(1.63 mL, 0.201 mmol)、酢酸(1. 15 mL, 20.1 mmol)およびトリァセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(4.26 g, 20.1 mmol)を 加え、室温で 13時間撹拌した。混合物に水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を 加え、クロ口ホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで 乾燥し、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロ口ホルム Zメ タノール =9Zl→4Zl→7Z3)で精製することにより、化合物 n{ ( )一 N— [5—(3 ージメチルァミノプロパンスルホ-ルアミノメチル)ー4 (2, 2 ジメチルプロピオ- ル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィル]—2, 2 —ジメチルプロパンアミド} (0.910 mg, 86%)を得た。
JH NMR (270 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.29 (s, 9H), 1.33 (s, 9H), 1.96 (m, 2H), 2.20 (
3
s, 6H), 2.36 (t, J = 6.7 Hz, 2H), 3.12 (m, 2H), 3.96 (d, J = 13.4 Hz, IH), 4.59 (m, 1 H), 5.57 (br, IH), 7.23-7.38 (m, 5H), 7.96 (br, IH).
APCI-MS m/z: 526 (M+H)+.
融点: 92.0-95.0°C.
比旋光度:得られたィ匕合物のメタノール溶液のナトリウム D線 (波長: 589. 3nm)に対 する 20°Cにおける比旋光度は-の値を示した。
[0113] 参考例 34
化合物 o :4— [3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5—(2, 2 ジメチルプロピオ- ルァミノ)一 2 フエニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィル]— 工程 1: WO2003/051854に記載の方法と同様にして、 WO2003/051854に 記載の方法に従って得られた 4 [3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5—(2, 2— ジメチルプロピオニルァミノ) 2 フエ二ルー 2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾ 一ルー 2 ィル]ブタン酸 メチルエステル(11.2 g, 25.9 mmol)および水素化ホウ素 ナトリウム(2.94 g, 77.6 mmol)より、 4— [5 アミノー 3— (2, 2 ジメチルプロピオ- ル)ー2 フエ-ルー 2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2 ィル]ブタン酸 メチルエステル(1.54 g, 17%)を得た。
APCI-MS m/z: 364 (M+H)+.
工程 2 :参考例 20の工程 1と同様にして、上記工程 1で得られた 4 [5 アミノー 3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 2 フエ-ルー 2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジア ゾールー 2 ィル]ブタン酸 メチルエステル(1.54 g, 4.24 mmol) , (S)一( + )—2— フエ-ルプロピオン酸(1.99 g, 13.2 mmol)、塩化チォ-ル(20 mL)およびピリジン(1. 80 mL, 22.0 mmol)よりジァステレオ混合物を得た。得られたジァステレオ混合物をシ リカゲルカラムクロマトグラフィー(クロ口ホルム Zアセトン =60Z12)で精製することに より、先に溶出する画分として Ν— [3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 2 フエ- ルー 5— (2 フエ-ルプロピオ-ルァミノ)— 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾ 一ルー 2 ィル]ブタン酸 メチルエステルの一方のジァステレオマー(0.679 g, 32%) を得た。
JH NMR (300 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.24 (s, 9H), 1.54 (d, J = 8.0 Hz, 3H), 1.42—1.6
3
7 (m, 1H), 1.99-2.15 (m, 1H), 2.20-2.32 (m, 1H), 2.38—2.46 (m, 2H), 3.03—3.16 (m, 1H), 3.62-3.71 (m, 1H), 3.67 (s, 3H), 7.18-7.47 (m, 10H), 7.64 (br s, 1H).
APCI-MS m/z: 496 (M+H)+.
工程 3:水酸化ナトリウム(0.240 g, 6.01 mmol)を水(4.0 mL)に溶解し、次 、でジォキ サン (8.0 mL)をカロえ撹拌した。得られた溶液に上記工程 2で得られる N— [3— (2, 2 ージメチルプロピオ-ル)ー2 フエ-ルー 5—(2 フエ-ルプロピオ-ルァミノ) - 2 , 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2 ィル]ブタン酸 メチルエステルの一 方のジァステレオマー(0.992 g, 2.00 mmol)をカ卩え、室温で 5時間撹拌した。混合物 に 1 mol/L塩酸(20 mL)および水(30 mL)をカ卩え、析出した白色固体を濾取した。得 られた固体を水およびジイソプロピルエーテルで洗浄し、減圧乾燥することにより、 4
[3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)ー2 フエ-ルー 5—(2 フエ-ルプロピオ- ルァミノ) 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィル]ブタン酸(9.60 g, 99%)を得た。
APCI-MS m/z: 481 (M+H)+.
工程 4 :上記で得られた 4 [3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 2 フエ二ルー 5 — (2 フエ-ルプロピオ-ルァミノ)— 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾールー 2—ィル]ブタン酸(1.03 g, 2.14 mmol)に塩化ォキサリル(0.223 mL, 2.57 mmol)およ び DMF (17 n 0.214 mmol)を 0°Cでカ卩え、同温度で 1時間撹拌した。混合物を減 圧濃縮し、残渣にジクロロメタン (20 mL)をカ卩え、 0°Cで撹拌した後、エタノールァミン (1.2 mL, 21.4 mmol)を加え、室温で 3時間撹拌した。混合物に 1 mol/L塩酸(20 mL) と水(30 mL)をカ卩え、クロ口ホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水 硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣にジイソプロピルエーテルを加 え、析出した白色固体を濾取した。得られた固体を水およびジイソプロピルエーテル で洗浄した後、減圧乾燥することにより、 4— [3— (2, 2—ジメチルプロピオ-ル) - 2 フエ-ルー 5—(2 フエ-ルプロピオ-ルァミノ)—2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4 チア ジァゾ一ルー 2—ィル]—N— (2 ヒドロキシェチル)ブタンアミド(1.10 g, 99%)を得 た。
APCI-MS m/z: 525 (M+H)+.
工程 5 :上記工程 4で得られる 4— [3- (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)—2 フエ-ル —5— (2 フエ-ルプロピオ-ルァミノ)— 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾー ルー 2—ィル]—N— (2 ヒドロキシェチル)ブタンアミド(1.21 g, 2.31 mmol)にジクロ ロメタン(20 mL)を加え、 0°Cで撹拌した後、ピリジン(0.470 mL, 5.77 mmol)および塩 ィ匕 tert—ブチルジメチルシリル(869 mg, 5.77 mmol)をカ卩え、室温で 3時間撹拌した 。混合物に 1 mol/L塩酸(20 mL)および水(30 mL)を加え、クロ口ホルムで抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られ た残渣にジイソプロピルエーテルをカ卩え、析出した白色固体を濾取した。得られた固 体を水およびジイソプロピルエーテルで洗浄した後、減圧乾燥することにより、 N— [ 2- (tert ブチルジメチルシロキシ)ェチル]ー4 [3— (2, 2 ジメチルプロピオ- ル)— 2—フエ-ルー 5— (2 フエ-ルプロピオ-ルァミノ)— 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4—チアジアゾール—2—ィル]ブタンアミド(1.25 g, 85%)を得た。
APCI-MS m/z: 638 (M+H)+.
工程 6 :参考例 20の工程 2と同様にして、上記工程 5で得られた N— [2- (tert—ブ チルジメチルシロキシ)ェチル]ー4 [3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)ー2 フエ -ル— 5— (2 フエ-ルプロピオ-ルァミノ)— 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾ ール— 2—ィル]ブタンアミド(0.376 g, 0.588 mmol)および水素化ホウ素ナトリウム(0. Ill g, 2.94 mmol)より、光学活性な 4 [5 アミノー 3— (2, 2 ジメチルプロピオ- ル)— 2 フエ-ル— 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]—N—[ 2—(tert ブチルジメチルシロキシ)ェチル]ブタンアミド(0.113 g, 38%)を得た。 JH NMR (270 MHz, CDCl ) δ (ppm): 0.03 (s, 3H), 0.07 (s, 3H), 0.86 (s, 9H), 0.90 (s
3
, 9H), 2.15-2.28 (m, IH), 2.49—2.58 (m, IH), 2.62-2.82 (m, 2H), 3.07—3.13 (m, IH) , 3.27-3.47 (m, 3H), 3.59—3.72 (m, 2H), 4.21 (br s, 2H), 5.97 (m, IH), 7.22-7.44 ( m, 5H).
APCI-MS m/z: 507 (M+H)+.
工程 7 :参考例 20の工程 3と同様にして、上記工程 6で得られた光学活性な 4 [5— ァミノ一 3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)一 2 フエ-ル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 —チアジアゾール—2—ィル] N— [2— (tert—ブチルジメチルシロキシ)ェチル] ブタンアミド(0.0683 g, 0.135 mmol)、ピリジン(131 μ L , 1.62 mmol)および塩化トリメ チルァセチル(0.166 mL, 1.35 mmol)より、光学活性な N— [2—(tert—ブチルジメ チルシ口キシ)ェチル]ー4 [3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)ー5— (2, 2 ジメ チルプロピオニルァミノ)— 2 フエ二ルー 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール —2—ィル]ブタンアミド(68.0 mg, 83%)を得た。
工程 8 :上記工程 7で得られた光学活性な N— [2—(tert—ブチノレジメチノレシ口キシ) ェチル] -4- [3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)ー5— (2, 2 ジメチルプロピオ- ルァミノ) 2 フエ-ルー 2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2 ィル]ブ タンアミド(71.0 mg, 0.117 mmol)を THF (1 mL)に溶解し、 1 mol/Lテトラプチルアン モ -ゥムフルオリドの THF溶液 (0.16 mL)をカ卩え、室温で 50分間撹拌した。混合物に 水(1 mL)を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸 ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(クロ口ホルム z メタノール =9Zl)で精製することにより、化合物 o{4—[3— (2, 2 ジメチルプロピ ォ-ル)ー5—(2, 2 ジメチルプロピオ-ルァミノ) 2 フエ-ルー 2, 3 ジヒドロ —1, 3, 4ーチアジアゾ—ルー 2 ィル]—N— (2 ヒドロキシェチル)ブタンアミド} ( 47.6 mg, 85%)を白色固体として得た。
1H NMR (300 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.28 (s, 9H), 1.33 (s, 9H), 1.56 (m, IH), 2.22-
3
2.51 (m, 4H), 3.15 (m, IH), 3.35 (m, IH), 3.45 (m, IH), 3.61-3.76 (m, 2H), 6.31 (br s, IH), 7.41-7.72 (m, 5H), 8.05 (br s, IH).
APCI-MS m/z: 477 (M+H)+.
参考例 35〜41 (化合物 p〜v)
化合物 p〜vは、それぞれ参考例 20〜34の 、ずれかに記載の方法に準じて合成 できる。
参考例 42
化合物 w:N— [5—(3 ァミノプロパンスルホ-ルアミノメチル)ー4 (2, 2 ジメチ ルプロピオ二ル)— 5 フエニル— 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾ—ル— 2— ィル]—2, 2—ジメチルプロパンアミド
工程 1:参考例 29で得られる化合物 j {N— [5 アミノメチルー 4— (2, 2 ジメチルプ 口ピオ-ル)— 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル] —2, 2 ジメチルプロパンアミド}の塩酸塩(1.00 g, 2.42 mmol)をジクロロメタン(25 mL)に懸濁し、氷冷下、トリェチルァミン(1.35 mL, 9.69 mmol)および塩ィ匕 3 クロ口 プロパンスルホ-ル(0.442 mL, 3.63 mmol)をカ卩え、室温で 22時間撹拌した。混合物 に水および 1 mol/L塩酸をカ卩え、クロ口ホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナ トリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃 縮した。残渣をジイソプロピルエーテルおよび酢酸ェチルの混合溶媒でトリチュレー シヨンすることにより、光学活性な N— [5—(3—クロ口プロパンスルホ -ルァミノメチル )ー4一(2, 2 ジメチルプロピオ-ル)— 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4— チアジアゾ—ルー 2—ィル ] 2, 2 ジメチルプロパンアミド(0.880 g, 70%)を得た。 XW NMR (270 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.29 (s, 9H), 1.35 (s, 9H), 2.25 (m, 2H), 3.22 ( m, 2H), 3.63 (m, 2H), 4.01 (dd, J = 5.1, 13.7 Hz, 1H), 4.60 (dd, J = 8.0, 13.7 Hz, 1 H), 5.19 (dd, J = 5.1, 8.0 Hz, 1H), 7.23-7.41 (m, 5H), 7.94 (s, 1H).
ESI— MS m/z: 515, 517 (M— H)— .
工程 2 :上記工程 1で得られた光学活性な N— [5—(3 クロ口プロパンスルホ -ルァ ミノメチル) 4一(2, 2 ジメチルプロピオ-ル)— 5—フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1 , 3, 4ーチアジアゾ—ルー 2—ィル ]—2, 2 ジメチルプロパンアミド(1.50 g, 2.90 m mol)、ヨウ化ナトリウム(8.69 g, 58.0 mmol)およびアジ化ナトリウム(1.89 g, 29.0 mmol )を DMF (20 mL)に懸濁し、 90°Cで 4時間撹拌した。混合物に水を加え、酢酸ェチル で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃 縮した。残渣をジェチルエーテルでトリチュレーシヨンすることにより、光学活性な N— [5—(3 アジドプロパンスルホ-ルアミノメチル)ー4 (2, 2 ジメチルプロピオ- ル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾ一ル一 2—ィル]—2, 2 —ジメチルプロパンアミド(1.82 g)を得た。
次いで、得られた光学活性な N— [5—(3—アジドプロパンスルホ-ルアミノメチル) —4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)— 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チ アジアゾ一ルー 2—ィル]—2, 2—ジメチルプロパンアミドを THF (53 mL)に溶解し、 水(10.6 mL)およびトリフエ-ルホスフィン(1.24 g, 4.73 mmol)をカ卩え、室温で 16時間 撹拌した。混合物を減圧下濃縮し、水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、 酢酸ェチルで抽出した。有機層を塩酸水溶液で抽出し、水層に飽和炭酸水素ナトリ ゥム水溶液を加え塩基性にした後、酢酸ェチルを用いて抽出した。得られた有機層 を減圧下濃縮することにより、化合物 w{N— [5—(3—ァミノプロパンスルホ-ルアミ ノメチル)— 4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)— 5 フエ-ル— 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4ーチアジアゾ—ルー 2—ィル ]—2, 2 ジメチルプロパンアミド} (1.29 g, 89%)を 得た。
1H NMR (300 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.29 (s, 9H), 1.33 (s, 9H), 1.96 (m, 2H), 2.85 (
3
t, J = 6.6 Hz, 2H), 3.19 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 3.99 (d, J = 13.7 Hz, 1H), 4.61 (d, J = 1 3.7 Hz, 1H), 7.24-7.39 (m, 5H).
APCI-MS m/z: 498 (M+H)+. [0119] 参考例 43
化合物 x: [ (2R)— 3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)— 5— (2, 2 ジメチルプロピ ォニルァミノ) 2 フエ二ルー 2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィル メチル]力ルバミド酸 tert ブチルエステル
参考例 45で得られた化合物 22{ [3—(2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5—(2, 2 ージメチルプロピオニルァミノ) 2 フエ二ルー 2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジア ゾール 2—ィルメチル]力ルバミド酸 tert ブチルエステル }を高速液体クロマトグ ラフィー(HPLC) [カラム: CHIRALPAK AD φ 4.6 X 250 mm (ダイセル化学工業社 製);溶出溶媒:へキサン Zエタノール =80Z20;流速:1.0 mL/分]に付し、保持時間 4.63分と 5.76分の画分のうち、 5.76分の画分を分取することにより、化合物 x{ [ (2R) —3— (2, 2—ジメチルプロピオ-ル)— 5— (2, 2—ジメチルプロピオ-ルァミノ)— 2 フエ二ルー 2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2 ィルメチル]カルバミド 酸 tert ブチルエステル }を得た。
[0120] 参考例 44
化合物 21 :N—{4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)ー5—[2—(2 ェチルアミノエ タンスルホ -ルァミノ)ェチル ]—5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジア ゾールー 2—ィル } 2, 2—ジメチルプロパンアミド
工程 1 :酢酸パラジウム(Π) (125 mg, 0.559 mmol)およびトリフエ-ルホスフィン(317 mg, 1.21 mmol)をテトラヒドロフラン (THF) (50 mL)に溶解した。得られた溶液に N— tert—ブトキシカルボ-ルー 13—ァラニン(2.07 g, 10.9 mmol)、フエ-ルボロン酸(1. 61 g, 13.2 mmol)、蒸留水(0.477 mL, 26.5 mmol)およびトリメチル酢酸無水物(3.23 mL, 15.9 mmol)をカ卩えた後、 60°Cで 24時間撹拌した。混合物を濾過した後、濾液に 飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和食塩 水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラム クロマトグラフィー(へキサン Z酢酸ェチル =9Zl→4Zl)で精製することにより、 (3 ォキソ 3 フエ-ルプロピル)力ルバミド酸 tert ブチルエステル(1.85 g, 68%) を得た。
工程 2:上記工程 1で得られた(3 ォキソ 3 フエ-ルプロピル)力ルバミド酸 tert ブチルエステル(513 mg, 2.06 mmol)をメタノール(40 mL)に溶解した。得られた溶 液にチォセミカルバジド塩酸塩 (562 mg, 4.40 mmol)を加え、室温で 8時間撹拌した。 混合物に水を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫 酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮することにより、淡黄色固体 (513 mg)を得た。得ら れた固体の一部(198 mg)をジクロロメタン(10 mL)に溶解した。得られた溶液にピリ ジン(0.300 mL, 3.73 mmol)および塩化トリメチルァセチル(0.415 mL, 3.37 mmol)を 加え、室温で 22時間撹拌した。混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、室 温でさらに 1時間撹拌した後、酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄 し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。残渣を分取シリカゲル薄層クロマ トグラフィー (n—へキサン Z酢酸ェチル =2Zl)で精製することにより、 {2- [3- (2 , 2 ジメチルプロピオ-ル)— 5— (2, 2 ジメチルプロピオ-ルァミノ)— 2 フエ- ルー 2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2 ィル]ェチル }力ルバミド酸 te rt—ブチルエステル(319 mg, 100%)を得た。
APCI-MS m/z: 491(M+H)+.
工程 3 :上記工程 2で得られた { 2— [3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)ー5— (2, 2 ージメチルプロピオニルァミノ) 2 フエ二ルー 2, 3 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジア ゾールー 2 ィル]ェチル }力ルバミド酸 tert ブチルエステル(274 mg, 0.557 mmo 1)をジクロロメタン(10 mL)に溶解した。得られた溶液にトリフルォロ酢酸(1.0 mL)を 加え、室温で 3時間撹拌した後、混合物を減圧下濃縮した。残渣にジイソプロピルェ 一テルを加え、 3時間撹拌した。析出した白色固体を濾取することにより、 N— [5— ( 2 アミノエチル)—4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)— 5—フエ-ルー 4, 5 ジヒ ドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]—2, 2 ジメチルプロパンアミドのトリフ ルォロ酢酸塩(252 mg, 90%)を得た。
APCI-MS m/z: 391(M+H)+.
工程 4 :上記工程 3で得られた N— [5- (2 アミノエチノレ) -4- (2, 2 ジメチノレプ 口ピオ-ル)— 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル] —2, 2 ジメチルプロパンアミドのトリフルォロ酢酸塩(0.25 g, 0.53 mmol)をメタノー ル(5 mL)に溶解し、イオン交換シリカゲル [SCX(Varian社製 BONDESIL SCX 40 u M) ]を充填したカラムに担持した。 SCXをメタノールで洗浄した後、 1%塩ィ匕水素一メ タノール溶液で溶出する画分を集め、減圧下濃縮することにより、 N— [5—(2 アミ ノエチル)ー4ー(2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィル ]ー 2, 2 ジメチルプロパンアミドの塩酸塩(0.19 g )を白色固体として得た。
上記で得られた塩酸塩をジクロロメタン(10 mL)に溶解し、 2 クロロェチルスルファ モイルクロリド(0.14 mL, 2.2 mmol)およびトリェチルァミン(0.62 mL, 4.6 mmol)を 0°C で加え、同温度で 4時間、次いで室温で 10時間撹拌した。混合物に飽和炭酸水素ナ トリウム水溶液を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和塩ィ匕アンモ-ゥム水溶 液および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。残渣 を分取シリカゲル薄層クロマトグラフィー (n—へキサン Z酢酸ェチル =2Zl)で精製 し、 N— [4— (2, 2—ジメチルプロピオ-ル)—5— (2—ェテンスルホ-ルアミノエチ ル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィル]—2, 2 —ジメチルプロパンアミド(0.17 g, 65%)を得た。
JH NMR (300 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.30 (s, 9H), 1.32 (s, 9H), 2.48—2.62 (m, IH),
3
3.10-3.64 (m, 3H), 4.45 (br t, J = 5.7 Hz, IH), 5.95 (d, J = 9.6 Hz, IH), 6.26 (d, J = 16.2 Hz, IH), 6.52 (dd, J = 9.6, 16.2 Hz, IH), 7.22-7.37 (m, 5H), 7.91 (br s, IH).
[0122] 工程 5:上記工程 4で得られた N— [4 (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5—(2— ェテンスルホ-ルアミノエチル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジア ゾールー 2 ィル] 2, 2 ジメチルプロパンアミド(0.16 g, 0.33 mmol)をァセトニトリ ル(10 mL)に溶解し、 70%ェチルァミン水溶液(1.0 mL, 12 mmol)をカ卩え、室温で 3 時間撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、残渣を分取シリカゲル薄層クロマトグラフィ 一(クロ口ホルム Zメタノール Z濃アンモニア水 = 100/10/1)で精製し、化合物 21 { N— {4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)ー5— [2—(2 ェチルアミノエタンスルホ二 ルァミノ)ェチル ]—5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2— ィル } 2, 2 ジメチルプロパンアミド} (0.15 g, 86%)を得た。
[0123] 参考例 45 化合物 22 : [3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5—(2, 2 ジメチルプロピオ-ル ァミノ)— 2 フエニル— 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィルメチル ]力ルバミド酸 tert ブチルエステル
工程 1 : 2—アミノアセトフエノン塩酸塩(400 g, 2.33 mol)を水(2.8 L)および酢酸ェチ ル(3.6 L)の混合溶媒に溶解し、氷冷下、ジ tert ブチル ジカーボネート(534 g, 2.45 mol)を酢酸ェチル (400 mL)と共に添加した。混合物を激しく撹拌させながら、 炭酸カリウム水溶液 (322 g/1.2 L)を 1時間かけて滴下した。混合物を氷冷下で 1.5 時間撹拌した後、 30°Cに昇温し、 1時間撹拌した。高速液体クロマトグラフィー (HPL C)の分析により原料の消失を確認した後、有機層を分離し、飽和食塩水 (800 mL) で洗浄した。有機層を減圧下濃縮することにより、 2—(tert ブトキシカルボ-ルアミ ノ)ァセトフエノン (610 g)を微黄色油状物として得た。本化合物はこれ以上精製せず 、次工程に用いた。
JH NMR (300 MHz, DMSO— d ) δ (ppm): 7.96 (br d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.61 (tt, J = 7.4
6
, 1.6 Hz, IH), 7.49 (br t, J = 7.4 Hz, 2H), 5.54 (br s, IH), 4.66 (d, J = 4.6 Hz, 2H), 1.48 (s, 9H).
工程 2 :上記で得られた 2—(tert ブトキシカルボ-ルァミノ)ァセトフエノン(610 g) をメタノール (4.0 L)に溶解し、氷冷した。チォセミカルバジド (425 g, 4.66 mol)を希 塩酸 (濃塩酸 (388 mL)および水(1612 mL) )に溶解し、該溶液の約半量(1 L)を 10 分間かけて滴下した。次いで、参考例 Aで調製した 2—(tert ブトキシカルボニルァ ミノ)ァセトフエノン チォセミカルバゾン (400 mg)の種晶を添カ卩した後、残りのチォセ ミカルバジド溶液を 30分間で滴下した。混合物を室温でさらに 1時間撹拌した後、水( 2.0 L)を添加し、 5°Cで 1時間撹拌した。析出した固体を濾取し、冷した 50%メタノー ル水溶液(1.2 L)、次いで冷水(800 mL)で洗浄した。得られた固体を減圧下 50°Cで 24時間乾燥させることにより 2—(tert ブトキシカルボ-ルァミノ)ァセトフエノン チ ォセミカルバゾンを白色固体として得た (694 g,収率 92.1% (2工程))。
1H NMR (300 MHz, DMSO— d ) δ (ppm): 10.6 (br s, IH), 8.37 (br s, IH), 8.03—7.83 (
6
m, 3H), 7.67 (br t, J = 4.1 Hz, IH), 7.42-7.30 (m, 3H), 4.17 (br d, J = 4.1 Hz, 2H), 1.38 (s, 9H). 工程 3 : 上記で得られた 2—(tert ブトキシカルボ-ルァミノ)ァセトフエノン チォ セミカルバゾン(690 g, 2.24 mol)をァセトニトリル(6.9 L)に懸濁させ、ピリジン(619 g) を加え、氷冷した。混合物に塩ィ匕ピバロィル (809 g)を 25分間かけて滴下した。室温 で 5.5時間撹拌した後、 1 mol/L塩酸(1.2 L)を添加し、数分間撹拌した後、水相を除 去した。有機層を攪拌しながら水 (690 mL)を 40分かけて滴下した。滴下中に固体が 析出し、得られた懸濁液を 5°Cでさらに 1時間撹拌した。析出した固体を濾取し、冷や したァセトニトリル Z水(10 : 1) (2.0 L)、次いで冷水(1.4 L)で洗浄した。得られた固 体を 25°Cで減圧下 32時間乾燥させることによりィ匕合物 22{ [3— (2, 2 ジメチルプロ ピオ-ル)— 5— (2, 2 ジメチルプロピオニルァミノ)— 2 フエ二ルー 2, 3 ジヒドロ - 1, 3, 4 チアジアゾールー 2 ィルメチル]力ルバミド酸 tert ブチルエステル } を白色固体として得た(1031 g,収率 95.4%)。
JH NMR (300 MHz, DMSO— d ) δ (ppm): 10.89 (s, 1H), 7.40-7.20 (m, 5H), 6.74 (br
6
dd, J = 6.8, 6.1 Hz, 1H), 4.37 (dd, J = 14.5, 6.8 Hz, 1H), 3.98 (dd, J = 14.5, 6.1 Hz , 1H), 1.37 (s, 9H), 1.29 (s, 9H), 1.17 (s, 9H).
参考例 46
化合物 23 :N— {4 (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5— [2 (ヒドロキシァミノ)ェ タンスルホ -ルァミノメチル ]—5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ一 [1, 3, 4]チアジアゾ 一ルー 2—ィル } 2, 2—ジメチルプロピオンアミド
参考例 10で得られた化合物 10 {N— [4一(2, 2 ジメチルプロピオ-ル)一 5 ェ テンスルホニルアミノメチルー 5 フエ二ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾー ルー 2 ィル] 2, 2 ジメチルプロパンアミド} (101 mg, 0.216 mmol)をァセトニトリ ル(5 mL)に溶解し、ヒドロキシルァミン(50%含水、 0.265 mL)を加え、室温で 1.5時間 撹拌した。反応液を減圧下濃縮し、得られた残渣を分取薄層クロマトグラフィー (クロ 口ホルム Zメタノール =20/1)で精製した後、ジイソプロピルエーテルでトリチュレー シヨンすることにより、化合物 22{N— {4 (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5— [2— (ヒドロキシァミノ)エタンスルホ-ルアミノメチル]— 5—フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ一 [1 , 3, 4]チアジアゾールー 2—ィル } 2, 2 ジメチルプロピオンアミド} (89 mg, 83%) を得た。
Figure imgf000085_0001
Ι \ ^ [Ζ2Ϊ0] "(Ηΐ 's -iq) £6'L '(HS 'ω) VL
-OZ'L '(Ηΐ 's -iq) OS'9 '(HI 's -iq) OS'S '(Ηΐ '^Η 6'Zl TS = f 'PP) 09"^ '(Ηΐ '^Η 6 ΐ '9·6 = f 'ΡΡ) Μ)· '(Ηΐ 'ω) 09·ε— 0 ·ε '(Η2 'ω) OS'S— 06 '(HS 'ω) 06 - '(Η6
's) 6ε·ΐ '(Η6 's) 82"ΐ '(HS '^Η Z'L = f 60·ΐ: ( d) 9 (¾χΐつ 'ζ 00S) 醒 Ητ
°- (%9ε εε) べ ΰ : ^ ー s 's -
Figure imgf000085_0002
' - ェ — S— [ ^ ,^ - ベ^エ(,^ ^ p 、 — N— ^エ— N) - 2]-9-
Figure imgf000085_0003
コ W 2 ·べョ 、一
Figure imgf000085_0004
Figure imgf000085_0005
'
マ fH 峯 峯氺 ^ E ¾~ (H、 0OUIUI Ζ 'Ί^ 890·0)邈 ρωυι V\ 'Ί^ S60'0)、 ¾ ^ 、つ VZ) ^ ^-Z Ί¾(Ιοιιιιιι ζ
Figure imgf000085_0006
Figure imgf000085_0007
ェ — g— [ ^ ,^ - ベ^エ( ^ ^ p 、 ) -
i]
Figure imgf000085_0008
ェ 一 g— [ ^ ,^ - ベ ェ( ^ ^ pd、
-Ν- -έτ-Ν) -S]-9- ( / ! : ^ ー S 'Ζ)→} -Κ-ΙΚ^·^^
Figure imgf000085_0009
"(Ηΐ 's -iq) WL '(HS 'ω)
"Z-02"Z '(HI 's -iq) 9 ·9 '(Ηΐ 's -iq) ZS'S '(HI '^H 8 Ϊ 'ST = f 'PP) '(HI '^H S
-z\ 'ε·ε = f 'pp) 83^ '(HI 'ZH ε Ϊ 'S T = f 'ΡΡ) wf '(HS 'ω) οζτ-οετ '(HI 'ΖΗ
· ΐ= f 'Ρ Jq) Ϊ0·ε '(Η6 <s) Γΐ '(Η6 <s) 6S'I: ( d) g ( 3Q3 'z QOS) 醒 HT
TCSZlC/900Zdf/X3d ャ8 06l7.Cl/900Z OAV チアジアゾールー 2—ィル } 2, 2—ジメチルプロピオンアミド
工程 1:参考例 10で得られる化合物 10 {N— [4 (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5 ェテンスルホニルァミノメチル 5 フエ二ルー 4, 5 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジ ァゾールー 2—ィル]—2, 2 ジメチルプロパンアミド} (1.001 g, 2.145 mmol)をメタノ ール(20 mL)に溶解し、 2 アミノエタンチオール塩酸塩(1.230 g, 10.83 mmol)およ び飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(15 mL)を加え、室温で 1.5時間攪拌した。混合物 に水を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリ ゥムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をジェチルエーテル、次いでジェチルェ 一テルおよび酢酸ェチルの混合溶媒 (9Z1)でトリチュレーシヨンした。得られた粗生 成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロ口ホルム Zメタノール =6/1)で精製し た後、ジェチルエーテルでトリチュレーシヨンすることにより、化合物24{?^— ー[2 - (2—アミノエチルスルファ -ル)エタンスルホ-ルアミノメチル]—4— (2, 2—ジメ チルプロピオ-ル)— 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ [1, 3, 4]チアジアゾール—2— ィル }ー2, 2 ジメチルプロピオンアミド}の遊離塩基(756 mg, 65%)を得た。
APCI-MS m/z: 544 (M+l)+.
工程 2 :上記工程 1で得られたィ匕合物 24の遊離塩基(756 mg, 1.39 mmol)を酢酸ェ チル(20 mL)に溶解し、氷冷下、 4 mol/L塩化水素 酢酸ェチル溶液(0.7 mL)をカロ えた。反応液を減圧下濃縮し、ジェチルエーテルを加え、室温で 30分間攪拌した後 、析出した固体をろ取することにより、化合物 24の塩酸塩 (795 mg, 99%)を得た。 1H NMR (270 MHz, DMSO— d ) δ (ppm): 1.18 (s, 9H), 1.27 (s, 9H), 2.77 (t, J = 7.1
6
Hz, 2H), 2.86 (m, 2H), 2.98 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 3.37 (m, 2H), 4.00 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 4.36 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 7.21-7.38 (m, 5H), 8.50 (br, 3H).
参考例 48
化合物 25 :N— [ (2 アミノエチルスルファ -ル)メタンスルホ-ルアミノメチル] -4- (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ [1, 3, 4]チア ジァゾ一ルー 2—ィル } 2, 2—ジメチルプロピオンアミド
工程 1 :参考例 11で得られる化合物 11 {N— [5 アミノメチル— 4— (2, 2 ジメチル プロピオニル) 5 フエ二ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィ ル] 2, 2 ジメチルプロパンアミド}の塩酸塩(4.00 g, 9.69 mmol)をジクロロメタン( 100 mL)に溶解し、氷冷下、トリェチルァミン(4.05 mL, 29.1 mmol)およびクロロメタン スルホユルクロリド(1.12 mL, 12.6 mmol)を加え、室温で 4時間攪拌した。混合物に水 および 1 mol/L塩酸をカ卩え、クロ口ホルムで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し 、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をクロ口ホルムおよびジィ ソプロピルエーテルの混合溶媒でトリチュレーシヨンすることにより、 N— [5—クロロメ タンスルホ -ルァミノメチル—4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)—5 フエ二ルー 4, 5 ジヒドロ [1, 3, 4]チアジアゾールー 2—ィル ]—2, 2 ジメチルプロピオンアミド( 3.82 g, 92%)を得た。
APCI-MS m/z: 489, 491 (M+l)+.
工程 2 :上記工程 1で得られた N— [5 クロロメタンスルホ -ルァミノメチル 4— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5 フエ-ルー 4, 5 ジヒドロ [1, 3, 4]チアジアゾール —2—ィル]—2, 2 ジメチルプロピオンアミド(3.818 g, 7.807 mmol)を DMF (70 mL )に溶解し、 tert—ブチルー N— (2 メルカプトェチル)力ルバメート(13.3 mL, 78.1 mmol)および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(15 mL)を加え、 70°Cで 5.5時間攪拌し た。混合物を放冷後、水を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗 浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムク 口マトグラフィー (n キサン Z酢酸ェチル =9Zl→ 7Z3)で精製した後、ジィソプ 口ピルエーテルでトリチュレーシヨンすることにより、 [2— ({ [3— (2, 2 ジメチルプロ ピオ-ル)— 5— (2, 2 ジメチルプロピオニルァミノ)— 2 フエ二ルー 2, 3 ジヒドロ [1, 3, 4]チアジアゾール—2—ィルメチル]スルファモイル}メチルスルファ -ル)ェ チル]力ルバミン酸 tert ブチルエステル(1.926 g, 39%)を得た。
APCI-MS m/z: 630 (M+l)+.
工程 3 :上記工程 2で得られた [2—({ [3— (2, 2 ジメチルプロピオ-ル)ー5—(2, 2 ジメチルプロピオ-ルァミノ) 2 フエ-ルー 2, 3 ジヒドロ [1, 3, 4]チアジア ゾールー 2—ィルメチル]スルファモイル}メチルスルファ -ル)ェチル]力ルバミン酸 —tert—ブチルエステル(1.926 g, 3.058 mmol)をジクロロメタン(15 mL)に溶解し、ト リフルォロ酢酸(15 mL)を加え、室温で 1時間攪拌した。混合物を減圧下濃縮した後 、水および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を 飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。残渣をシ リカゲルカラムクロマトグラフィー(クロ口ホルム Zメタノール =9Zl→アンモニア含有 クロ口ホルム Zメタノール =9/1)で精製した後、ジイソプロピルエーテルでトリチユレ ーシヨンすることにより、化合物 25{N— [ (2 アミノエチルスルファ -ル)メタン スルホニルアミノメチル] 4一(2, 2 ジメチルプロピオ-ル)— 5—フエ-ルー 4, 5 ージヒドロ [1, 3, 4]チアジアゾールー 2—ィル } 2, 2 ジメチルプロピオンアミド} の遊離塩基(1.011 g, 63%)を得た。
APCI-MS m/z: 530 (M+l)+.
工程 4:参考例 47の工程 2に準じて上記工程 3で得られた化合物 25の遊離塩基 (51 5 mg, 0.972 mmol)を 4 mol/L塩化水素 酢酸ェチル溶液(0.5 mL)で処理することに より、化合物 25の塩酸塩(490 mg, 89%)を得た。
JH NMR (300 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.26 (s, 9H), 1.32 (s, 9H), 3.10 (m, 2H), 3.11 (
3
m, 2H), 4.06 (dd, J = 5.4, 14.2 Hz, IH), 4.15 (d, J = 15.0 Hz, IH), 4.24 (d, J = 15.0 Hz, IH), 4.67 (m, IH), 6.34 (m, IH), 7.23-7.38 (m, 5H), 8.14 (br, 3H), 8.38 (s, IH ).
参考例 49
化合物 26 :N—{2— [3 ァセチルー 5—(2—ォキソピペリジノ)ー2 フエ-ルー 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]ェチル }メタンスルホンアミド 参考例 22と同様にして、参考例 25の工程 3の途中で得られる N— [2— (3 ァセ チル一 5 ァミノ一 2 フエニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2—ィ ル)ェチル]メタンスルホンアミド(0.150 g, 0.438 mmol)、ピリジン(51.0 μ L, 0.631 m mol)、塩化 5 ブロモバレリル(70.5 L, 0.526 mmol)および酢酸ナトリウム(0.0498 g , 0.607 mmol)より、化合物 26{N— {2— [3 ァセチルー 5—(2—ォキソピペリジノ) —2 フエ-ル— 2, 3 ジヒドロ 1, 3, 4 チアジアゾール—2—ィル]ェチル }メタ ンスルホンアミド} (0.181 g, 97%)を得た。
JH NMR (270 MHz, CDC1 ) δ (ppm): 1.82—1.98 (m, 4H), 2.33 (s, 3H), 2.52-2.62 (m,
3
3H), 2.95 (s, 3H), 3.27—3.38 (m, 2H), 3.59—3.70 (m, IH), 3.84—3.92 (m, 2H), 4.62 ( br s, 1H), 7.23-7.37 (m, 5H).
APCI-MS m/z: 423 (M— 1)— .
[0131] 参考例 50〜51 (化合物 50、 51)
化合物 50および 51は、 WO2003Z051854に記載の方法で合成した。 参考例 52〜62 (ィ匕合物 52、 53、 54、 55、 56、 57、 58、 59、 60、 61、 62)
化合物 52、 53, 54, 55, 56, 57, 58、 59, 60、 61および 62は WO2004Z0921 47に記載の方法で合成した。
参考例 63〜70 (ィ匕合物 63、 64、 65、 66、 67、 68、 69および 70)
ィ匕合物 63、 64, 65, 66, 67、 68、 69および 70は WO2004/111024に記載の 方法で合成した。
参考例 71〜72 (化合物 71、 72)
ィ匕合物 71および 72は WO2003/051854または WO2004/092147に記載の 方法に準じて合成した。
化合物 71 APCI-MS m/z: 477 (M)+.
化合物 72 APCI-MS m/z: 527 (M)+.
参考例 73〜75 (化合物 73、 74、 75)
ィ匕合物 73、 74および 75は WO2005/035512に記載の方法で合成した。
[0132] 参考例 76〜86 (ィ匕合物 76、 77、 78、 79、 80、 81、 82、 83、 84、 85、 86)
ィ匕合物 76、 77、 78、 79、 80、 81、 82、 83、 84、 85および 86は、参考伊 [J47と同様 にして、それぞれ対応する WO2004Z092147で得られる N— [4 ァセチルー 5— ェテンスルホニルアミノメチルー 5 フエ二ルー 4, 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾ ール 2 ィル]—2, 2—ジメチルプロパンアミド、 N— { 2— [3 ァセチル 5— (2 —ォキソピロリジン一 1—ィル) 2 フエニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジア ゾールー 2 ィル]メチル }ビニルスルホンアミド、 N—{2—[3 ァセチルー 5— (2- ォキソピペリジノ) 2 フエニル一 2, 3 ジヒドロ一 1, 3, 4 チアジアゾール 2— ィル]メチル }ビニルスルホンアミドまたは参考例 10で得られる化合物 10{N— [4— ( 2, 2 ジメチルプロピオ-ル) 5 ェテンスルホ -ルァミノメチル 5—フエニル - 4 , 5 ジヒドロー 1, 3, 4ーチアジアゾールー 2—ィル ]ー 2, 2 ジメチルプロパンアミ ド}とスルファニルイ匕合物とをマイケル付加反応に付し、次 、で必要に応じ保護基の 除去などの反応に付すことにより合成した。
[表 28] 参考例 化合物 APCI-MS 収率 参考例 化合物 APCI-MS 収率 口
番号 m/z % 番号 番号 m/z %
502 558
76 76 (M+l)+ - 77 77 (M+l )+ 44
517 530
78 78 (M+l)+ 98 79 79 (M+l)+ -
516 488
80 80 (M+l)+ 70 81 81 (M+l)+ -
486 500
82 82 (M+l)+ 66 83 83 (M+l )+ -
578 595
84 84 (M+l)+ 41 85 85 (M+l )+ 40
565
86 86 (M+l )+ 14 参考例 87〜90 (ィ匕合物 87、 88、 89、 90)
化合物 87、 88、 89および 90は、参考例 48と同様にしてそれぞれ対応する 5位に アミノメチル基を有するチアジアゾリン誘導体およびスルファニルイ匕合物より合成した
[表 29] 参考例 化合物 APCI-MS 収率 参考例 化合物 APCI-MS 収率 番号 Ά m/z % 番号 せ m/z %
472 486
87 87 (M+l)+ 12 88 88 (M+l)+ -
558
89 89 (M+l)+ 5 90 90 - 20 参考例 91〜94 (ィ匕合物 91、 92、 93、 94)
化合物 91、 92、 93および 94は、 WO2004Z092147または WO2004Z11102
4に記載の方法に準じて合成した。
[表 30] 参考例 化合物 APCI-MS 収率 参考例 化合物 APCI-MS 収率 畨 番号 m/z % 番 番号 m/z %
573 499
91 91 (M+l)+ 45 92 92 (M+l )+ 80
545 558
93 93 (M+l )+ - 94 94 (M+l )+ - 参考例 A
2- (tert—ブトキシカルボ-ルァミノ)ァセトフエノン チォセミカルバゾンの種晶の調 製
2- (tert—ブトキシカルボ-ルァミノ)ァセトフエノン(3.00 g)をメタノール(21.0 mL) に溶解した。チォセミカルバジド塩酸塩(3.11 g, 24.4 mmol)の水溶液(水: 9.0 mL)を 室温で添加した。混合物を同温度で 30分間撹拌した後、水(12.0 mL)をカ卩え、室温 で 20分間、続いて 0°Cで 1時間撹拌した。析出した固体を濾取し、冷した 50%メタノー ル水溶液 (20 mL)で洗浄した。得られた固体を減圧下 40°Cで乾燥させることにより 2 一(tert—ブトキシカルボ-ルァミノ)ァセトフエノン チォセミカルバゾンの種晶を白 色固体として得た (3.56 g,収率 95.1%)を得た。

Claims

請求の範囲 [1] 一般式 (0)
[化 1]
R3
R4-(CH2) -N _R0 ( 0 )
<式中、 nは 1〜3の整数を表し、
R°は(i)ハロゲン、ヒドロキシ、シァノおよび低級アルキル力もなる群力も選択される 1 〜3個の置換基を有していてもよいァリール、または
(ii)— NI^COR2 (式中、 R1は水素原子を表し、 R2は低級アルキルを表す力、または R1と R2が一緒になつてアルキレンを表す)を表し、
R3は低級アルキルを表し、
R4は (i)水素原子、
(ii) NHR6{式中、 R6は(a)ヒドロキシ、低級アルコキシおよび NRUR12 (式中、 R11およ び R12は、同一または異なって、アミ入低級アルキルァミノおよびジ低級アルキルアミ ノカもなる群力も選択される 1〜2個の置換基を有して 、てもよ 、低級アルカノィル; シクロアルキル;低級アルキル;低級アルコキシカルボニル;低級アルコキシ;ヒドロキ シまたは水素原子を表す)からなる群力 選択される 1〜2個の置換基を有していても よい低級アルキル; (b) SO R7 [式中、 R7は(1) )ヒドロキシ、アミ入低級アルコキ
2
シ、低級アルキルァミノおよびジ低級アルキルアミノカ なる群力 選択される 1〜2 個の置換基を有していてもよい低級アルキルチオ;( |8 )ヒドロキシ、アミ入低級アル キルアミノまたはジ低級アルキルァミノで置換されて 、てもよ 、低級アルキル、ォキソ 、ヒドロキシ、スルファ -ル、アミ入低級アルコキシ、メチレンジォキシ、エチレンジォ キシ、低級アルキルチオ、低級アルキルアミ入ジ低級アルキルアミ入低級アルキル 、ァリール、ホルミルおよび低級アルカノィルからなる群から選択される 1〜3個の置 換基を有していてもよい含窒素複素環基;( γ )低級アルコキシ; ( δ )ヒドロキシならび に( σ ) NRUR12 (式中、 R11および R12はそれぞれ前記と同義である)からなる群力も選 択される 1〜2個の置換基を有していてもよい低級アルキル、(2)アミ入(3)低級ァ ルキルァミノ、(4)ジ低級アルキルアミ入または(5)低級ァルケ-ルを表す]; (c) CO R8 [式中、 R8は(1)ヒドロキシ、低級アルコキシ、カルボキシ、フエ-ル、ヒドロキシフエ -ル、イミダゾリル、グァ-ジル、メチルチオおよび NRUR12 (式中、 R11および R12はそ れぞれ前記と同義である)からなる群力 選択される 1〜2個の置換基を有していても ょ 、低級アルキル; (2)低級アルコキシカルボ-ルもしくはォキソで置換されて!ヽても よい含窒素脂肪族複素環基;または(3)低級アルコキシを表す]; (d)シクロアルキル ;または (e)水素原子を表す }または
(iii) CONHR9 [式中、 R9はヒドロキシ、低級アルコキシ、力ルバモイル、低級アルキ ルカルバモイル、ジ低級アルキル力ルバモイルおよび NRUR12 (式中、 R11および R12 はそれぞれ前記と同義である)からなる群力 選択される 1〜2個の置換基を有してい てもよ 、低級アルキルを表す]を表し、
R5はハロゲン、ヒドロキシ、低級アルコキシ、ニトロ、アミ入シァノおよびカルボキシか らなる群力も選択される 1〜3個の置換基を有して 、てもよ 、ァリールを表す〉 で表されるチアジアゾリン誘導体またはその薬学的に許容される塩を含有する再狭 窄の治療および Zまたは予防剤。
[2] チアジアゾリン誘導体が、メタノールに溶解したときのナトリウム D線 (波長: 589. 3n m)に対する 20°Cにおける比旋光度が負の値を示す下記式 (00)
[化 2]
R3
O
R4-(CH2) -N
( 00 )
(式中、 R°、
Figure imgf000093_0001
R5および nはそれぞれ前記と同義である)で表されるチアジアゾリ ン誘導体である請求項 1記載の治療および Zまたは予防剤。
[3] R4
(i)水素原子、
(ii) NHR6A{式中、 R6Aは (a)ヒドロキシ、低級アルコキシおよび NRUAR12A (式中、 RUA および R"Aは、同一または異なって、低級アルキル、低級アルコキシカルボ-ル、低 級アルコキシ、ヒドロキシまたは水素原子を表す)力 なる群力 選択される 1 2個の 置換基を有していてもよい低級アルキル;(b) SO R7 (式中、 R7は前記と同義である)
2
; (c) COR8A [式中、 R8Aは(1)ヒドロキシ、低級アルコキシ、カルボキシ、フエ-ル、ヒド ロキシフエ-ル、イミダゾリル、グァ-ジル、メチルチオおよび NRUAR12A (式中、 RUAお よび R12Aは、それぞれ前記と同義である)からなる群力 選択される 1 2個の置換基 を有して!/ヽてもよ ヽ低級アルキル;(2)低級アルコキシカルボ-ルもしくはォキソで置 換されて 、てもよ 、含窒素脂肪族複素環基;または (3)低級アルコキシを表す];また は (d)水素原子を表す }または
(iii) CONHR9A [式中、 R9Aはヒドロキシ、低級アルコキシ、力ルバモイル、低級アルキ ルカルバモイル、ジ低級アルキル力ルバモイルおよび NRUAR12A (式中、 RUAおよび R 12Aはそれぞれ前記と同義である)からなる群力 選択される 1 2個の置換基を有し て!、てもよ 、低級アルキルを表す]である請求項 1または 2記載の治療および Zまた は予防剤。
R4
(i)水素原子、
(ii) NHR6B{式中、 R6Bは (a)ヒドロキシおよび NRUBR12B (式中、 RUBおよび R12Bは、同 一または異なって、低級アルキルまたは水素原子を表す)からなる群から選択される 1 2個の置換基を有していてもよい低級アルキル; (b) SO R7B [式中、 R7Bは(1) ( α
2
)ヒドロキシ、ァミノ、低級アルコキシ、低級アルキルァミノおよびジ低級アルキルアミノ 力もなる群力 選択される 1 2個の置換基を有して 、てもよ 、低級アルキルチオ;( ヒドロキシ、ァミノ、低級アルキルアミノまたはジ低級アルキルァミノで置換されて いてもよい低級アルキル、ォキソ、ヒドロキシ、スルファ -ル、アミ入低級アルコキシ、 メチレンジォキシ、エチレンジォキシ、低級アルキルチオ、低級アルキルアミ入ジ低 級アルキルアミ入低級アルキル、ァリール、ホルミルおよび低級アルカノィルからな る群力も選択される 1 3個の置換基を有していてもよい含窒素複素環基;ならびに( γ ) NRi R12BB (式中、 R1 および R12BBは同一または異なって、アミ入低級アルキ ルァミノおよびジ低級アルキルアミノカ なる群力 選択される 1 2個の置換基を有 していてもよい低級アルカノィル、シクロアルキル、低級アルキルまたは水素原子を 表す)からなる群力 選択される 1〜2個の置換基を有していてもよい低級アルキル、 (2)アミ入(3)低級アルキルアミ入(4)ジ低級アルキルアミノまたは(5)低級アルケ -ルを表す]; (c) COR8B (式中、 R8Bは低級アルコキシカルボ-ルもしくはォキソで置 換されて!/、てもよ!/、含窒素脂肪族複素環基を表す);または (d)水素原子を表す }ま たは
(iii) CONHR9B (式中、 R9Bはヒドロキシ、低級アルコキシ、力ルバモイル、低級アルキ ルカルバモイルおよびジ低級アルキル力ルバモイルからなる群から選択される 1〜2 個の置換基を有して 、てもよ 、低級アルキルを表す)である請求項 1または 2記載の 治療および Zまたは予防剤。
R4
(i)水素原子、
(ii) NHR6C{式中、 R6Cは(a)ヒドロキシおよび NRUBR12B (式中、 RUBおよび R12Bは、そ れぞれ前記と同義である)からなる群力 選択される 1〜2個の置換基を有していても よい低級アルキル;
(b) SO R7e [式中、 R7Cは(1) )ヒドロキシおよびアミノカもなる群力も選択される 1
2
〜2個の置換基を有して 、てもよ 、低級アルキルチオ;( j8 )ヒドロキシで置換されて いてもよい低級アルキル、ォキソ、ヒドロキシ、スルファ -ル、アミ入低級アルキルチ ォおよびホルミルカもなる群力 選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい含窒 素複素環基;ならびに(T ) NRueR12e (式中、 Rueおよび R12eは、同一または異なって 、ァミノで置換されていてもよい低級アルカノィル、シクロアルキル、低級アルキル、ま たは水素原子を表す)からなる群力 選択される 1〜2個の置換基を有していてもよい 低級アルキル;(2)ジ低級アルキルアミノまたは(3)低級ァルケ-ルを表す]; (c) CO R8e (式中、 R8eは含窒素脂肪族複素環基を表す);または (d)水素原子を表すほた は
(iii) CONHR9C (式中、 R9Cはヒドロキシおよび力ルバモイルカ なる群力 選択され る 1〜 2個の置換基を有して!/ヽてもよ ヽ低級アルキルを表す)である請求項 1または 2 記載の治療および Zまたは予防剤。
[6] R4が NHR6B (式中、 R6Bは前記と同義である)である請求項 1または 2記載の治療およ び Zまたは予防剤。
[7] R4が NHR6e (式中、 R6eは前記と同義である)である請求項 1または 2記載の治療およ び Zまたは予防剤。
[8] R4が NHSO R7 (式中、 R7は前記と同義である)である請求項 1または 2記載の治療
2
および Zまたは予防剤。
[9] R4が NHSO R7B (式中、 R7Bは前記と同義である)である請求項 1または 2記載の治療
2
および Zまたは予防剤。
[10] R4が NHSO R7e (式中、 R7eは前記と同義である)である請求項 1または 2記載の治療
2
および Zまたは予防剤。
[11] R4が CONHR9e (式中、 R9eは前記と同義である)である請求項 1または 2記載の治療 および Zまたは予防剤。
[12] R4が NHR6D [式中、 R6Dはヒドロキシおよび NRUBR12B (式中、 RUBおよび R は前記と 同義である)からなる群力も選択される 1〜2個の置換基を有していてもよい低級アル キル、または水素原子である]である請求項 1または 2記載の治療および Zまたは予 防剤。
[13] R5がフエ-ルである請求項 1〜12のいずれかに記載の治療および Zまたは予防剤。
[14] R3がメチル、ェチル、イソプロピルまたは tert—ブチルである請求項 1〜13の!、ずれ かに記載の治療および Zまたは予防剤。
[15] RQが— NI^COR2 (式中、 R1および R2はそれぞれ前記と同義である)である請求項 1
〜 14のいずれかに記載の治療および Zまたは予防剤。
[16] R1が水素原子である請求項 15記載の治療および Zまたは予防剤。
[17] R2カ チルまたは tert—ブチルである請求項 16記載の治療および Zまたは予防剤。
[18] R1と R2が一緒になつてトリメチレンまたはテトラメチレンである請求項 15記載の治療お よび Zまたは予防剤。
[19] RQが、ハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキルおよびシァノからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有して 、てもよ 、ァリールである請求項 1〜14の!、ずれかに記載の 治療および Zまたは予防剤。
[20] R°が、ハロゲンで置換されていてもよいァリールである請求項 1 14のいずれかに記 載の治療および Zまたは予防剤。
[21] nが 1または 2である請求項 1 20のいずれかに記載の治療および Zまたは予防剤。
[22] チアジアゾリン誘導体が下記式 (a) (r)
[化 3]
Figure imgf000097_0001
(h) (i)
Figure imgf000097_0002
(n) (P) (q)
Figure imgf000097_0003
(r) のいずれかで表されるチアジアゾリン誘導体である請求項 2記載の治療および Zま たは予防剤。
[23] 一般式 (OA)
[化 4] R3A
R4A(CH2)nA
A R0A
R5A S
( OA ) く式中、 nA、 R°A、 R3Aおよび R5Aはそれぞれ前記の n、 R°、 R3および R5と同義であり、 は NHSO R7AA [式中、 R7AAはヒドロキシ、アミ入低級アルキルアミノまたはジ低級
2
アルキルァミノで置換されていてもよい低級アルキル、ォキソ、ヒドロキシ、スルファ- ル、アミ入低級アルコキシ、メチレンジォキシ、エチレンジォキシ、低級アルキルチオ 、低級アルキルアミ入ジ低級アルキルアミ入低級アルキル、ァリール、ホルミルおよ び低級アルカノィルカゝらなる群カゝら選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい含 窒素複素環基で置換された低級アルキルを表す (但し、 R°Aが 2, 2—ジメチルプロパ ノィルァミノであり、 R3A力メチルであり、 nAが 1である時、 R7AAはモルホリノェチルでは ない) ]を表す >で表されるチアジアゾリン誘導体またはその薬学的に許容される塩。
[24] 請求項 1〜23のいずれかに記載のチアジアゾリン誘導体またはその薬学的に許容さ れる塩の有効量を投与することを含む再狭窄の治療および Zまたは予防方法。
[25] 再狭窄の治療および Zまたは予防剤の製造のための請求項 1〜23のいずれかに記 載のチアジアゾリン誘導体またはその薬学的に許容される塩の使用。
PCT/JP2006/312531 2005-06-24 2006-06-22 再狭窄治療剤 WO2006137490A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/993,757 US7910611B2 (en) 2005-06-24 2006-06-22 Therapeutic agent for restenosis
JP2007522366A JPWO2006137490A1 (ja) 2005-06-24 2006-06-22 再狭窄治療剤
EP06767189A EP1908755A4 (en) 2005-06-24 2006-06-22 THERAPEUTIC AGENT AGAINST RESTENOSIS

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005184430 2005-06-24
JP2005-184430 2005-06-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006137490A1 true WO2006137490A1 (ja) 2006-12-28

Family

ID=37570517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/312531 WO2006137490A1 (ja) 2005-06-24 2006-06-22 再狭窄治療剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7910611B2 (ja)
EP (1) EP1908755A4 (ja)
JP (1) JPWO2006137490A1 (ja)
WO (1) WO2006137490A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7759371B2 (en) 2001-12-11 2010-07-20 Kyowa Hakko Kinn Co., Ltd. Thiadiazoline derivative
US7851635B2 (en) 2003-04-18 2010-12-14 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Mitotic kinesin inhibitor
JP4875205B2 (ja) * 2007-07-12 2012-02-15 イーライ リリー アンド カンパニー チアジアゾール誘導体の安定な製剤
JP2014139249A (ja) * 2004-10-19 2014-07-31 Array Biopharma Inc 有糸分裂キネシン阻害剤およびその使用方法
US8796460B2 (en) 2007-10-19 2014-08-05 Mercky Sharp & Dohme Corp. Compounds for inhibiting KSP kinesin activity

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0834734A (ja) * 1994-05-19 1996-02-06 Mitsubishi Chem Corp 平滑筋細胞増殖に起因する疾患の治療・予防剤
JP2004092147A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ポンプゲート
WO2004111024A1 (ja) * 2003-06-10 2004-12-23 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. チアジアゾリン誘導体
WO2005035512A1 (ja) * 2003-10-10 2005-04-21 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. チアジアゾリン誘導体
WO2006044825A2 (en) * 2004-10-19 2006-04-27 Array Biopharma Inc. Mitotic kinesin inhibitors and methods of use thereof

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4346225A (en) 1981-06-15 1982-08-24 Eli Lilly And Company Herbicidal 2-methylamino thiadiazolines
US4338449A (en) 1981-06-15 1982-07-06 Eli Lilly And Company Herbicidal thiadiazolines
US4699913A (en) 1985-06-28 1987-10-13 Ciba-Geigy Corporation Substituted 4,5-dihydro-1,3,4-thiadiazoles useful as insecticides
ATE72431T1 (de) 1985-08-31 1992-02-15 Fisons Plc 5-gliedrige heterocyclische angiotensinumwandlungsenzym-inhibitoren.
DD243930A1 (de) 1985-12-04 1987-03-18 Akad Wissenschaften Ddr Verfahren zur herstellung von neuen 5,5-disubstituierten 4-carbamoyl-4,5-dihydro-1,3,4-thiadiazol-2-yl-harnstoffen
WO1993022311A1 (en) 1992-04-27 1993-11-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fungicidal 1,3,4-oxadiazines and 1,3,4-thiadiazines
ATE157871T1 (de) 1994-05-19 1997-09-15 Mitsubishi Chem Corp Arzneimittel zur therapeutischen und prophylaktischen behandlung von krankheiten, die durch hyperplasie der glatten muskelzellen bedingt sind
US5814647A (en) 1997-03-04 1998-09-29 Board Of Regents, The University Of Texas System Use of troglitazone and related compounds for the treatment of the climacteric symptoms
US6235762B1 (en) 1998-11-23 2001-05-22 American Cyanamid Company 2-aryl-Δ2-1,3,4-(oxa and thia)diazoline insecticidal and acaricidal agents
JP2000159756A (ja) 1998-11-23 2000-06-13 American Cyanamid Co 2―アリ―ル―δ2―1,3,4―(オキサおよびチア)ジアゾリン殺虫および殺ダニ剤
JP2000204077A (ja) 1999-01-13 2000-07-25 Warner Lambert Co ジアリ―ルアミン
NZ513432A (en) 1999-01-13 2004-02-27 Warner Lambert Co 1-heterocycle substituted diarylamines
JP2000229959A (ja) 1999-02-04 2000-08-22 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd Stat6活性化阻害剤
US6545004B1 (en) 1999-10-27 2003-04-08 Cytokinetics, Inc. Methods and compositions utilizing quinazolinones
US7230000B1 (en) 1999-10-27 2007-06-12 Cytokinetics, Incorporated Methods and compositions utilizing quinazolinones
BR0015110A (pt) 1999-10-27 2002-07-02 Cytokinetics Inc Métodos de tratamento de doenças de proliferação celular, de tratamento de um distúrbio associado com a atividade da cinesina ksp, de inibição da cinesina ksp, de triagem de moduladores da cinesina kps e de triagem de compostos que se ligam na cinesina ksp, e, compostos
US6617115B1 (en) 1999-10-27 2003-09-09 Cytokinetics, Inc. Methods of screening for modulators of cell proliferation
AU2001234741A1 (en) 2000-02-04 2001-08-14 Biogen, Inc. Integrin antagonists
EP1351671A1 (en) 2001-01-19 2003-10-15 Cytokinetics, Inc. Triphenylmethane kinesin inhibitors
EP1360180A1 (en) 2001-01-19 2003-11-12 Cytokinetics, Inc. Phenothiazine kinesin inhibitors
US20040087548A1 (en) 2001-02-27 2004-05-06 Salvati Mark E. Fused cyclic succinimide compounds and analogs thereof, modulators of nuclear hormone receptor function
US6809102B2 (en) 2001-03-29 2004-10-26 Bristol-Myers Squibb Company Cyano-substituted dihydropyrimidine compounds and their use to treat diseases
MXPA03008691A (es) 2001-03-29 2003-12-12 Bristol Myers Squibb Co Metodo para tratamiento de enfermedades proliperativas usando inhibidores eg5.
US6900214B2 (en) 2001-03-29 2005-05-31 Bristol-Myers Squibb Company Cyano-substituted dihydropyrimidine compounds and their use to treat diseases
CA2465491A1 (en) 2001-11-07 2003-05-15 Merck & Co., Inc. Mitotic kinesin inhibitors
DK1847534T3 (da) 2001-12-11 2011-08-29 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd Thiadiazolin-derivater til behandling af kræft
ATE448207T1 (de) 2002-03-08 2009-11-15 Merck & Co Inc Mitotische kinesin-hemmer
EP1517904A4 (en) 2002-05-23 2007-02-21 Merck & Co Inc INHIBITORS OF MITOTIC KINESIN
US7851635B2 (en) 2003-04-18 2010-12-14 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Mitotic kinesin inhibitor
JPWO2004111023A1 (ja) 2003-06-10 2006-07-27 協和醗酵工業株式会社 チアジアゾリン−1−オキシド誘導体
JP5060285B2 (ja) * 2005-03-22 2012-10-31 協和発酵キリン株式会社 固形腫瘍治療剤
US20080262049A1 (en) * 2005-03-22 2008-10-23 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Therapeutic Agent for Hematopoietic Tumor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0834734A (ja) * 1994-05-19 1996-02-06 Mitsubishi Chem Corp 平滑筋細胞増殖に起因する疾患の治療・予防剤
JP2004092147A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ポンプゲート
WO2004111024A1 (ja) * 2003-06-10 2004-12-23 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. チアジアゾリン誘導体
WO2005035512A1 (ja) * 2003-10-10 2005-04-21 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. チアジアゾリン誘導体
WO2006044825A2 (en) * 2004-10-19 2006-04-27 Array Biopharma Inc. Mitotic kinesin inhibitors and methods of use thereof

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ROSS R.: "The pathogenesis of atherosclerosis: a perspective for the 1990s", NATURE, vol. 362, 1993, pages 801 - 809, XP002087100 *
See also references of EP1908755A4 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7759371B2 (en) 2001-12-11 2010-07-20 Kyowa Hakko Kinn Co., Ltd. Thiadiazoline derivative
US7902234B2 (en) 2001-12-11 2011-03-08 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Thiadiazoline derivative
US7851635B2 (en) 2003-04-18 2010-12-14 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Mitotic kinesin inhibitor
US8318782B2 (en) 2003-04-18 2012-11-27 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Mitotic kinesin inhibitor
JP2014139249A (ja) * 2004-10-19 2014-07-31 Array Biopharma Inc 有糸分裂キネシン阻害剤およびその使用方法
US9499503B2 (en) 2004-10-19 2016-11-22 Array Biopharma Inc. Mitotic kinesin inhibitors and methods of use thereof
US10017482B2 (en) 2004-10-19 2018-07-10 Array Biopharma Inc. Mitotic kinesin inhibitors and methods of use thereof
JP4875205B2 (ja) * 2007-07-12 2012-02-15 イーライ リリー アンド カンパニー チアジアゾール誘導体の安定な製剤
US8796460B2 (en) 2007-10-19 2014-08-05 Mercky Sharp & Dohme Corp. Compounds for inhibiting KSP kinesin activity

Also Published As

Publication number Publication date
US20100029625A1 (en) 2010-02-04
US7910611B2 (en) 2011-03-22
EP1908755A4 (en) 2009-06-24
EP1908755A1 (en) 2008-04-09
JPWO2006137490A1 (ja) 2009-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7759371B2 (en) Thiadiazoline derivative
EA008865B1 (ru) Производные 2-имино-4-оксотиазолидина
WO2004106325A1 (en) Prodrugs of 1-(1-hydroxy-5-isoquinolinesulfonyl)homopiperazine
TW201016692A (en) Novel compounds as cannabinoid receptor ligands
JP5060285B2 (ja) 固形腫瘍治療剤
CA2753135A1 (fr) Derives de pyrazolo[1,5-.alpha.]-1,3,5-triazines, leur preparation et leur application en therapeutique
EP3227270A2 (en) Heterocyclic derivatives and use thereof
TW201031645A (en) Thiadiazole and oxadiazole derivatives, preparation thereof and therapeutic use thereof
JP2006265107A (ja) 緑内障治療剤
WO2006137490A1 (ja) 再狭窄治療剤
WO2008018529A1 (fr) Nouveau composé pyrimidine comportant une structure benzyl(pyridylméthyl)amine et produit pharmaceutique le comprenant
WO2006101103A1 (ja) 造血器腫瘍治療剤
JPWO2004092147A1 (ja) M期キネシン阻害剤
EP1446402B1 (fr) Derives de 2-amino-4-heteroarylethyl thiazoline et leur utilisation comme inhibiteurs de no-synthase inductible
US6420566B2 (en) Pharmaceutical compositions containing a 4, 5-dihydro-1, 3-thiazol-2-ylamine derivative, novel derivatives and preparation thereof
WO2006101104A1 (ja) 関節炎治療剤
CA2685402A1 (fr) Derives de tri-amino-pyrimidine comme inhibiteurs de phosphatase cdc25
WO2006101105A1 (ja) 乾癬治療剤
US20220204489A1 (en) ARYLSULFONYLTHIOPHENECARBOXAMIDES AND ARYLSULFONYLFURANCARBOXAMIDES AS Kv3 POTASSIUM CHANNEL ACTIVATORS
KR20030025931A (ko) 2-아미노티아졸린 유도체 및 no-신타제 억제제로서의이의 용도
FR2918665A1 (fr) Derives de tri-amino-pyrimidine cyclobutenedione comme inhibiteurs de phosphatase cdc25
JP4171297B2 (ja) 4,5−ジヒドロ−チアゾ−2−イルアミン誘導体およびそれらのno合成酵素阻害剤としての使用
FR2832152A1 (fr) Utilisation de derives de 2-amino-thiazoline comme inhibiteurs de no-synthase inductible

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007522366

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006767189

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11993757

Country of ref document: US