WO2006123818A1 - 多気筒エンジン用吸気装置 - Google Patents

多気筒エンジン用吸気装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006123818A1
WO2006123818A1 PCT/JP2006/310108 JP2006310108W WO2006123818A1 WO 2006123818 A1 WO2006123818 A1 WO 2006123818A1 JP 2006310108 W JP2006310108 W JP 2006310108W WO 2006123818 A1 WO2006123818 A1 WO 2006123818A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bypass
valve
passages
intake
downstream
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/310108
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaaki Mitobe
Takefumi Maruyama
Original Assignee
Keihin Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corporation filed Critical Keihin Corporation
Priority to DE602006020433T priority Critical patent/DE602006020433D1/de
Priority to EP06756414A priority patent/EP1882847B1/en
Publication of WO2006123818A1 publication Critical patent/WO2006123818A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M23/00Apparatus for adding secondary air to fuel-air mixture
    • F02M23/006Valves specially shaped for supplying secondary air
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Definitions

  • the present invention relates to a plurality of intake passages connected to intake ports of a multi-cylinder engine, a plurality of throttle valves that open and close these intake passages, a common bypass upstream passage whose upstream end opens to the atmosphere,
  • the multiple downstream downstream passages that open to the intake passage downstream of the corresponding throttle valve and the downstream end of the bypass upstream passage and the upstream end of the multiple downstream downstream passages communicate with each other and the degree of communication
  • the present invention relates to an improvement of an intake system for a multi-cylinder engine that includes a bypass control valve that controls the engine.
  • a powerful multi-cylinder engine intake device is already known as disclosed in Patent Document 1, and the bypass control valve in the intake device is used for its first idle rotation mainly during engine warm-up operation. Used to regulate the amount of first idle air supplied to the engine through a bypass that properly controls the number.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2002-89415
  • An intake device for a multi-cylinder engine disclosed in Patent Document 1 includes a bypass control valve, a cylinder-shaped valve chamber, and a piston-shaped valve body that is slidably fitted in the valve chamber.
  • the downstream end of the bypass upstream passage is opened at one end surface of the valve chamber, and the upstream ends of the bypass downstream passages are connected to each other along the plane including the axis of the valve chamber on the side surface of the valve chamber.
  • the degree of communication between the upstream and downstream bypass passages is controlled by opening them so that they face each other and opening and closing the upstream ends of these bypass downstream passages by sliding the valve disc.
  • the present invention has been made in view of the situation of force A, and suppresses lateral vibration of the valve body due to intake negative pressure of a multi-cylinder engine, thereby stabilizing the opening degree control of the bypass downstream passage by the valve body.
  • the present invention provides a plurality of intake passages connected to intake ports of a multi-cylinder engine, a plurality of throttle valves that open and close these intake passages, and a common upstream end that opens to the atmosphere.
  • the noisy control valve is slidable into the cylinder-like valve chamber and the valve chamber. It is composed of a piston-like valve body to be fitted.
  • the downstream end of the bypass upstream passage is opened at one end surface of the valve chamber, and the upstream ends of the bypass downstream passages are connected to the valve chamber at the side surface.
  • a piece on one side of the plane containing the chamber axis The first feature is to control the degree of communication between the bypass upstream passage and the bypass downstream passage by opening them and opening and closing the upstream ends of these bypass downstream passages by sliding the valve body. .
  • the rotation preventing means corresponds to the key groove 27 and the key 28 in the embodiments of the present invention to be described later.
  • the present invention provides a detent means for preventing the rotation of the valve body, including the axis of the valve chamber, passing through the center of the opening of the plurality of bypass downstream passages to the valve chamber.
  • the second feature is that it is arranged on the second plane.
  • the intake negative pressure of the engine is a plurality of intake air pressures. Even when acting alternately on the side surface of the valve body through the bypass downstream passage, the valve body is attracted to the intermediate portion of the openings to the valve chambers of the multiple bypass downstream passages close to each other due to the negative pressure.
  • the valve body is attracted to an intermediate portion of the openings to the valve chambers of the plurality of bypass downstream passages close to each other by the intake negative pressure of the engine.
  • an unreasonable lateral pressure does not act on the detent means, so that the detent means does not prevent the valve element from sliding, and the smooth operation of the valve element can be ensured.
  • FIG. 1 is a front view of an intake device for a multi-cylinder engine according to the present invention. (First Embodiment) [FIG. 2] FIG. 2 is a plan view of FIG. (First example)
  • FIG. 3 is an enlarged view of part 3 of FIG. (First example)
  • FIG. 4 is a sectional view taken along line 4-4 of FIG. (First example)
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line 5-5 of FIG. (First example)
  • FIG. 6 is a sectional view taken along line 6-6 of FIG. (First example)
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along line 7-7 in FIG. (First example)
  • FIG. 8 is a sectional view taken along line 8-8 in FIG. (First example)
  • FIG. 9 is an air passage system diagram of the intake device. (First example)
  • Non-rotating means keyway, key
  • symbol D is a two-cylinder engine intake device, which has a throttle body 1 arranged in parallel, and this throttle body 1 is not shown in the figure. There is a pair of parallel intake passages 2 and 2 with the downstream side facing downward,
  • the slot draft body 1 is constructed as a downdraft type, and the intake passages 2 and 2
  • Air cleaner 3 with an open upstream end is installed.
  • a valve shaft 4 traversing the intake passages 2 and 2 is rotatably supported.
  • Throttle valve 5 5 force S that opens and closes intake passages 2, 2 S is attached to this valve shaft 4.
  • Valve stem 4 5 force S that opens and closes intake passages 2, 2 S is attached to this valve shaft 4.
  • a throttle drum 6 for opening and closing it is attached.
  • the throttle body 1 passes through the intake passages 2 and 2 downstream of the throttle valves 5 and 5 and is
  • Fuel injection valves 7 and 7 are installed to inject fuel into the intake port of the engine.
  • the throttle body 1 is formed between a pair of intake passages 2 and 2.
  • a pair of bypass downstream passages 12b, 12b extend from the bypass control valve 10, and these
  • bypass downstream passages 12b and 12b are connected to each throttle valve 5 of the throttle body 1.
  • bypasses 12 and 12 are formed, and the bypass upstream passage 12a has both bypasses 12 and 1
  • the bypass control valve 10 is
  • the secondary air introduced into the flow passage 12a passes through the bypass downstream passages 12b and 12b, and the intake passage 2
  • control valve 10 A specific structure of the control valve 10 will be described.
  • a control block 15 is removably joined to one side surface of the throttle body 1 with a plurality of bolts 16 with a gasket 17 interposed therebetween, and a cylinder-shaped valve chamber 18 extending in the vertical direction is attached to the control block 15.
  • a guide passage 9 is provided from the slot body 1 to the control block 15 to communicate the lower part of the air inlet chamber 8 with the lower part of the valve chamber 18. In this way, the bypass upstream passage 12a is disposed below the valve element 26.
  • a pair of distribution chambers 32, 32 are provided around the lower portion of the valve chamber 18, and the valve chamber 18 is divided into the distribution chambers described above.
  • a pair of measuring holes 19, 19 communicating with the chambers 32, 32 are formed in the peripheral wall of the valve chamber 18.
  • the opening degree of the measuring holes 19, 19 is adjusted from fully closed to fully opened.
  • a piston-like valve body 26 is slidably fitted from above. At this time, in order to prevent the valve body 26 from rotating, a key groove 27 is provided on the side surface of the valve body 26 and is slidably engaged therewith. Key 28 is attached to control block 15. Electric actuator 25 force that opens and closes the valve body 26 is attached to a mounting hole 29 formed in the control block 15 connected to the upper end of the valve chamber 18, and is fixed to the control block 15 with bolts. In this electric actuator 25, the output shaft 30 protruding downward is screwed into the screw hole 31 at the center of the valve body 26, and the output shaft 30 is moved forward and backward to move the valve body 26 up and down ( Open and close). Between the lower end surface of the electric actuator 25 and the bottom surface of the mounting hole 29, a plate-like seal member 23 that is in close contact with the outer peripheral surface of the output shaft 30 is interposed. Thus, the bypass chamber 10 and the valve body 26 constitute the bypass control valve 10.
  • the pair of distribution chambers 32, 32 are arranged below the distribution chambers 32, 32 with a partition wall 33 interposed therebetween.
  • pair The second labyrinth elements 35 and 35 are formed so as to open.
  • the joint surface la (see FIG. 7) of the throttle body 1 with the control block 15 has a pair of first maze elements 34, 34 and a pair of through holes 36, 36 positioned below them. It is formed to open.
  • the first maze elements 34, 34 are connected to the distribution chambers 32, 3
  • the through-holes 36 and 36 are formed by connecting a plurality of drill holes, and the ends of the through-holes 36 and 36 open to the intake passages 2 and 2 downstream of the throttle valves 5 and 5.
  • the metering holes 19 and 19 are required.
  • Flow passages 12b and 12b are formed.
  • Metering holes 19, 19 that open into the cylindrical valve chamber 18 are planes P including the axis Y of the valve chamber 18.
  • the key 28 for preventing the rotation of the valve body 26 is arranged on the second plane P2 including the axis Y and passing through the center between the two measuring holes 19 and 19.
  • a control device (not shown) supplies a current corresponding to the engine temperature to the electric actuator 25 of the bypass control valve 10 to operate the electric actuator 25. Raise the valve body 26 and adjust the opening of the measuring holes 19 and 19 to a large extent. Therefore, when throttle valves 5 and 5 are fully closed,
  • a relatively large amount is controlled by the volume holes 19, 19, and at the same time, from the fuel injection valves 7, 7 to the intake passage
  • Fuel corresponding to the operating amount of the electric actuator 25 is injected toward the downstream side of 2 and 2.
  • the engine is supplied with these fast idle air and fuel to encourage warm-up operation. It is possible to maintain an appropriate first idling speed so as to advance.
  • the first idling speed of the engine decreases.
  • the electric actuator 25 lowers the valve body 26 to the fully closed state and shuts off all the bypasses 12 and 12, so that the throttle valves 5 and 5 of the intake passages 2 and 2 are closed. In state,
  • Least idle air is supplied to the engine through the idle air passages 37 and 37
  • the engine is controlled to a normal idle speed.
  • the amount of idle air flowing through the idle air passages 37 and 37 is adjusted by the idle adjustment screws 38 and 38.
  • valve element 26 of the bypass control valve 10 adjusts the opening degree of the metering holes 19, 19.
  • the engine intake negative pressure acts alternately on the side surface of the valve body 26 through the pair of bypass downstream passages 12b, 12b, that is, the measurement holes 19, 19;
  • These measuring holes 19 and 19 are arranged so as to be shifted to one side of the plane P1 including the axis Y of the valve chamber 18.
  • valve body 26 is subjected to the valve chamber 18 in the middle of the measuring holes 19 and 19 by the negative pressure.
  • the vibration is suppressed as it is attracted to the inner surface.
  • valve body 26 is arranged on the second plane P2 including the axis Y and passing through the center between the two measuring holes 19 and 19. So, valve body 26 is
  • the electric actuator 25 does not require expensive sealing means, and is simple and inexpensive. All you need is a means.
  • bypass upstream passage 12a on the upstream side of the valve body 26, that is, the air inlet chamber 8 and the induction passage 9 are arranged below the valve body 26, and from the lower portion of the air inlet chamber 8, the throttle body 1 As the idle air passages 37 and 37 extending to the intake passages 2 and 2 extend,
  • the idle air passage 37, 37 force intake passages 2, 2 are always flown in the bypass upstream passage 12 a regardless of the open / close state of the valve body 26.
  • bypass downstream passages 12b and 12b include first maze elements 34 and 34 and second maze element 3.
  • throttle body 1 and the control block 15 to which the bypass control valve 10 is attached are configured separately so that they can be joined and separated, so that a plurality of bypasses 12 and 12 are also configured.
  • bypass control valve 10 and the throttle body 1 can be assembled separately, the assemblability is improved, and the control block 15 can be separated from the throttle body 1. Therefore, maintainability of the bypass control valve 10 etc. is also good.
  • the present invention is not limited thereto, and various design changes can be made without departing from the scope of the present invention.
  • the present invention can be applied to a horizontal type throttle body having a substantially horizontal intake passage.
  • the vertical relationship of the electric actuator 25, the valve body 26, and the bypass upstream passage 12a is as described above. This is different from the example, but it is desirable.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

 バイパス上流通路(12a)の下流端と複数のバイパス下流通路(12b1 ,12b2 )の上流端との間を連通させると共に,その連通度合いを制御するバイパス制御弁(10)とを備える,多気筒エンジン用吸気装置において,バイパス制御弁(10)を,シリンダ状の弁室(18)と,この弁室(18)に摺動可能に嵌装されるピストン状の弁体(26)で構成し,その弁室(18)の一端面にバイパス上流通路(12a)の下流端を開口させ,弁室(18)の側面に複数のバイパス下流通路(12b1 ,12b2 )の上流端を,弁室(18)の軸線(Y)を含む平面(P1)の一側方に片寄せして開口させ,これらバイパス下流通路(12b1 ,12b2 )の上流端を弁体(26)の摺動によって開閉するようにした。これにより、吸気負圧による弁体の横方向振動を抑えて,弁体によるバイパス下流通路の開度制御を安定させ,各気筒に供給するファーストアイドル空気量の均一化を可能にする。

Description

明 細 書
多気筒エンジン用吸気装置
技術分野
[0001] 本発明は,多気筒エンジンの吸気ポートに連なる複数の吸気道と,これら吸気道を 開閉する複数のスロットル弁と,上流端が大気に開口する共通のバイパス上流通路と ,各下流端が対応するスロットル弁より下流側の吸気道に開口する複数のバイパス下 流通路と,バイパス上流通路の下流端と複数のバイパス下流通路の上流端との間を 連通させると共に,その連通度合いを制御するバイパス制御弁とを備える,多気筒ェ ンジン用吸気装置の改良に関する。
背景技術
[0002] 力 る多気筒エンジン用吸気装置は,特許文献 1に開示されるように,既に知られ ており,それにおけるバイパス制御弁は,主としてエンジンの暖機運転時,そのファ 一ストアイドル回転数を適正に制御すベぐバイパスを通してエンジンに供給されるフ アーストアイドル空気量を調節するために使用される。
特許文献 1 :日本特開 2002— 89415号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] 上記特許文献 1に開示される多気筒エンジン用吸気装置は,バイパス制御弁を,シ リンダ状の弁室と,この弁室に摺動可能に嵌装されるピストン状の弁体とで構成し,そ の弁室の一端面にバイパス上流通路の下流端を開口させ,弁室の側面に複数のバ ィパス下流通路の上流端を,弁室の軸線を含む平面に沿って互いに対向するように 開口させ,これらバイパス下流通路の上流端を弁体の摺動によって開閉することによ り,ノ ィパス上流通路及びバイパス下流通路間の連通度合いを制御するようになつ ている。
[0004] 上記のように,弁室の側面に開口する複数のバイパス下流通路の上流端を,弁室 の軸線を含む平面に沿って互いに対向配置したものでは,エンジンの運転中,その 吸気負圧が複数のバイパス下流通路に交互に作用するとき,弁体が弁室の内周面 に一側方と他側方とに交互に引き寄せられて横方向に振動することになり,このため 弁体によるバイパス下流通路の開度制御が不安定になる虞がある。
[0005] 本発明は,力 Aる事情に鑑みてなされたもので,多気筒エンジンの吸気負圧による 弁体の横方向振動を抑えて,弁体によるバイパス下流通路の開度制御を安定させ, 特にエンジンの各気筒に供給するファーストアイドル空気量の均一化を可能にして, 排ガス浄化に寄与し得る,前記多気筒エンジン用吸気装置を提供することを目的と する。
課題を解決するための手段
[0006] 上記目的を達成するために,本発明は,多気筒エンジンの吸気ポートに連なる複 数の吸気道と,これら吸気道を開閉する複数のスロットル弁と,上流端が大気に開口 する共通のバイパス上流通路と,各下流端が対応するスロットル弁より下流側の吸気 道に開口する複数のバイパス下流通路と,バイパス上流通路の下流端と複数のバイ パス下流通路の上流端との間を連通させると共に,その連通度合いを制御するバイ パス制御弁とを備える,多気筒エンジン用吸気装置において,ノ ィパス制御弁を,シ リンダ状の弁室と,この弁室に摺動可能に嵌装されるピストン状の弁体とで構成し,そ の弁室の一端面にバイパス上流通路の下流端を開口させ,弁室の側面に複数のバ ィパス下流通路の上流端を,弁室の軸線を含む平面の一側方に片寄せして開口さ せ,これらバイパス下流通路の上流端を弁体の摺動によって開閉することにより,バ ィパス上流通路及びバイパス下流通路間の連通度合いを制御することを第 1の特徴 とする。
[0007] 尚,前記回り止め手段は,後述する本発明の実施例中のキー溝 27及びキー 28に 対応する。
[0008] また本発明は,第 1の特徴に加えて,弁体の回転を阻止する回り止め手段を,弁室 の軸線を含んで複数のバイパス下流通路の弁室への開口部中央を通る第 2の平面 上に配置したことを第 2の特徴とする。
発明の効果
[0009] 本発明の第 1の特徴によれば,バイパス制御弁の弁体がバイパス下流通路の弁室 への開度を調整しているファーストアイドリング時には,エンジンの吸気負圧が複数の バイパス下流通路を通して弁体の側面に交互に作用しても,弁体は,上記負圧によ り,互いに近接した複数のバイパス下流通路の弁室への開口部の中間部に引き寄 せられることになつて振動が抑制され,その結果,上記開口部側の弁室内側面と弁 体との間隙の変化が殆どなくなり,弁体によるバイパス下流通路の開度制御の精度 を高め,エンジンの各気筒に供給するファーストアイドル空気量の均一化を図り,ファ 一ストアイドル回転数の安定化と共に,排ガス中の有害成分低減を図ることができる
[0010] また本発明の第 2の特徴によれば,弁体が,エンジンの吸気負圧により互いに近接 した複数のバイパス下流通路の弁室への開口部の中間部に引き寄せられることにな つても,回り止め手段に無理な側圧は作用せず,したがって回り止め手段が弁体の 摺動を妨げることもなレ、から,弁体のスムーズな作動を確保することができる。
図面の簡単な説明
[0011] [図 1]図 1は本発明に係る多気筒エンジン用吸気装置の正面図である。 (第 1実施例) [図 2]図 2は図 1の 2矢視平面図である。 (第 1実施例)
[図 3]図 3は図 1の 3部拡大図である。 (第 1実施例)
[図 4]図 4は図 3の 4— 4線断面図である。 (第 1実施例)
[図 5]図 5は図 3の 5— 5線断面図である。 (第 1実施例)
[図 6]図 6は図 4の 6— 6線断面図である。 (第 1実施例)
[図 7]図 7は図 4の 7— 7線断面図である。 (第 1実施例)
[図 8]図 8は図 6の 8— 8線断面図である。 (第 1実施例)
[図 9]図 9は同吸気装置の空気通路系統図である。 (第 1実施例)
符号の説明
[0012] D 多気筒エンジン用吸気装置
1 スロットノレボディ
2 , 2 · · ·吸気道
1 2
5 , 5 …スロットル弁
1 2
10 · · · ·バイパス制御弁
12 , 12 …バイパス 12a' ··バイパス上流通路
12b , 12b .··バイパス下流通路
1 2
18····弁室
25····ァクチユエータ
26····弁体
27, 28…回り止め手段(キー溝,キー)
発明を実施するための最良の形態
[0013] 本発明の実施の形態を,添付図面に示す本発明の好適な実施例に基づいて以下 に説明する。
実施例 1
[0014] 図 1,図 2及び図 9において,符号 Dは 2気筒エンジン用吸気装置であって,並列に 配置されるスロットルボディ 1を備えており,このスロットルボディ 1は,図示外のェンジ ンに向力 下流側を下向きにした互いに平行な一対の吸気道 2 , 2 が設けられて,
1 2
ダウンドラフト型に構成され,このスロットノレボディ 1の上端部には,各吸気道 2 , 2
1 2 の上流端が開口するエアクリーナ 3が取り付けられる。
[0015] スロットノレボディ 1には,吸気道 2 , 2を横断する弁軸 4が回転自在に支承され,各
1 2
吸気道 2 , 2 を開閉するスロットル弁 5 , 5 力 Sこの弁軸 4に取り付けられる。弁軸 4
1 2 1 2
の一端には,それを開閉駆動するためのスロットルドラム 6が取り付けられる。またスロ ットルボディ 1には,スロットル弁 5 , 5 より下流側の吸気道 2 , 2 を通して,ェンジ
1 2 1 2
ンの吸気ポートに燃料を噴射する燃料噴射弁 7 , 7 が装着される。
1 2
[0016] 図 2〜図 4に示すように,スロットルボディ 1には,一対の吸気道 2 , 2 間に形成さ
1 2
れて,スロットルボディ 1の,エアクリーナ 3側上端面に開口する一つの空気入口チヤ ンバ 8と,この空気入口チャンバ 8から延出した誘導通路 9とが形成され,この誘導通 路 9にバイパス制御弁 10が接続される。空気入口チャンバ 8及び誘導通路 9によりバ ィパス上流通路 12aが構成される。
[0017] バイパス制御弁 10からは一対のバイパス下流通路 12b , 12b が延出し,これら
1 2
バイパス下流通路 12b , 12b の下流端は,スロットルボディ 1の,各スロットル弁 5
1 2 1
, 5 より下流の吸気道 2 , 2 にそれぞれ開口する。 [0018] 而して,図 9に明示するように,上記バイパス上流通路 12a及びバイパス下流通路 1 2b , 12b により,吸気道 2 , 2 に各スロットル弁 5 , 5 を迂回してそれぞれ接続
1 2 1 2 1 2
されるバイパス 12 , 12 が構成され,バイパス上流通路 12aは,両バイパス 12 , 1
1 2 1
2 に共通する単一通路となる。そしてバイパス制御弁 10は,この単一のバイパス上
2
流通路 12aに導入された 2次空気をバイパス下流通路 12b , 12bを通して吸気道 2
1 2
, 2 にそれぞれ分配すると共に,その分配空気量を同時に制御する機能を持つ。
1 2
[0019] さて,図 3〜図 9に基づいて,スロットノレボディ 1のバイパス 12 , 12 及びバイパス
1 2
制御弁 10の具体的構造について説明する。
[0020] スロットルボディ 1の一側面に,制御ブロック 15が複数のボルト 16により取り外し可 能にガスケット 17を挟んで接合され,この制御ブロック 15に,上下方向に延びるシリ ンダ状の弁室 18が設けられ,前記空気入口チャンバ 8の下部を弁室 18の下部に連 通する誘導通路 9がスロットノレボディ 1から制御ブロック 15にかけて設けられる。こうす ることで,バイパス上流通路 12aは,弁体 26の下方に配置される。
[0021] 弁室 18の下部の周囲に一対の分配室 32 , 32 が設けられ,弁室 18を上記分配
1 2
室 32 , 32 に連通する一対の計量孔 19 , 19 が弁室 18の周壁に穿設される。
1 2 1 2
[0022] 弁室 18には,上記計量孔 19 , 19 の開度を,その全閉から全開に亙り調節する
1 2
ピストン状の弁体 26が上方から摺動可能に嵌装され,その際,弁体 26の回転を阻止 すべく,弁体 26の側面にキー溝 27が設けられると共に,それに摺動自在に係合する キー 28が制御ブロック 15に取り付けられる。この弁体 26を開閉作動する電動ァクチ ユエータ 25力 \弁室 18の上端に連なって制御ブロック 15に形成される装着孔 29に 装着され,ボルトで制御ブロック 15に固着される。この電動ァクチユエータ 25は,下 方に突出した出力軸 30を弁体 26の中心部のねじ孔 31に螺合していて,その出力軸 30を正,逆転させることにより,弁体 26を昇降(開閉)することができる。電動ァクチュ エータ 25の下端面と装着孔 29の底面との間には,出力軸 30の外周面に密接する 板状のシール部材 23が介装される。而して,上記弁室 18及び弁体 26により前記バ ィパス制御弁 10が構成される。
[0023] 制御ブロック 15の,スロットルボディ 1との接合面 15a (図 6参照)には,前記一対の 分配室 32 , 32 と,これら分配室 32 , 32 の下方に,隔壁 33を挟んで並ぶ一対 の第 2迷路要素 35, 35とが開口するように形成される。一方,スロットルボディ 1の, 制御ブロック 15との接合面 la (図 7参照)には,一対の第 1迷路要素 34, 34と,これ らの下方に位置する一対の通孔 36, 36とが開口するように形成される。而して,スロ ットルボディ 1に制御ブロック 15を接合すると,第 1迷路要素 34, 34が分配室 32 , 3
1
2 を第 2迷路要素 35, 35にそれぞれ連通させ,また第 2迷路要素 35, 35が通孔 36
2
, 36に連通するようになっている。上記通孔 36, 36は,複数のドリル孔を連ねて構成 され,その終端は,スロットル弁 5 , 5 より下流側の吸気道 2 , 2 に開口している。
1 2 1 2
[0024] 而して,計量孔 19 , 19 ,分配室 32 , 32 ,第 1迷路要素 34, 34,第 2迷路要
1 2 1 2
素 35, 35及び通孔 36, 36により,一対のバイパス 12 , 12 の迷路状のバイパス下
1 2
流通路 12b , 12b が構成される。
1 2
[0025] 前記空気入口チャンバ 8の下部と,通孔 36, 36の各中間部とは,アイドル空気通 路 37 , 37 で連通され,これらアイドル空気通路 37 , 37 の中間部の通路面積を
1 2 1 2
それぞれ調整し得る一対のアイドル調整ねじ 38 , 38 力 Sスロットルボディ 1に螺着さ
1 2
れる(図 9参照)。
[0026] 図 8に明示するように,一対のバイパス下流通路 12b , 12b の上流端であって,
1 2
シリンダ状の弁室 18に開口する計量孔 19 , 19 は,弁室 18の軸線 Yを含む平面 P
1 2
1の一側方に片寄せして配置される。一方,弁体 26の回り止め用の前記キー 28は, 上記軸線 Yを含む,両計量孔 19 , 19 間の中央を通る第 2の平面 P2上に配置され
1 2
る。
[0027] 次に,この実施例の作用について説明する。
[0028] エンジンの暖機運転時には,図示外の制御装置がエンジン温度に対応した電流を バイパス制御弁 10の電動ァクチユエータ 25に供給して,電動ァクチユエータ 25を作 動させるので,エンジンの低温時には,弁体 26を大きく引き上げて,計量孔 19 , 19 の開度を大きく調整する。したがって,スロットル弁 5 , 5 を全閉にした状態では,
2 1 2
バイパス 12 , 12 を通してエンジンに供給されるファーストアイドル空気は,上記計
1 2
量孔 19 , 19 により比較的多く制御され, 同時に,燃料噴射弁 7 , 7 から吸気道
1 2 1 2
2 , 2 の下流側に向けて電動ァクチユエータ 25の作動量に応じた燃料が噴射され
1 2
,エンジンは,これらファーストアイドル空気及び燃料の供給を受けて暖機運転を促 進するように,適正なファーストアイドリング回転数を保つことができる。
[0029] 暖機運転の進行によりエンジン温度が上昇すると,それに応じて電動ァクチユエ一 タ 25が弁体 26を下降させて,計量孔 19
1, 19 の開度を減少していくので,バイパ 2
ス 12 , 12 を通してエンジンに供給するファーストアイドル空気が減少され,ェンジ
1 2
ンのファーストアイドリング回転数が低下していく。そしてエンジン温度が所定の高温 になると,電動ァクチユエータ 25が弁体 26を全閉状態まで下降し,バイパス 12 , 1 2 を全て遮断するので,吸気道 2 , 2 のスロットル弁 5 , 5 を閉じた状態では,ァ
2 1 2 1 2
ィドル空気通路 37 , 37 のみを通して最少のアイドル空気がエンジンに供給される
1 2
ことになり,エンジンは通常のアイドル回転数に制御される。その際,アイドル空気通 路 37 , 37 を流れるアイドル空気量は,アイドル調整ねじ 38 , 38 の進退調節に
1 2 1 2 より個另 IJに調整することができる。
[0030] ところで,バイパス制御弁 10の弁体 26が計量孔 19 , 19 の開度を調整している
1 2
ファーストアイドリング時には,エンジンの吸気負圧が一対のバイパス下流通路 12b , 12b 即ち計量孔 19 , 19 を通して弁体 26の側面に交互に作用するので,弁体
2 1 2
26は,シリンダ状の弁室 18内で計量孔 19 , 19 側に交互に引き寄せられるが,こ
1 2
れら計量孔 19 , 19 が弁室 18の軸線 Yを含む平面 P1の一側方に片寄せして配置
1 2
されているから,弁体 26は,上記負圧により,計量孔 19 , 19 の中間部の弁室 18
1 2
内側面に引き寄せられることになつて振動が抑制され,その結果,計量孔 19 9
1, 1 2 側の弁室 18内側面と弁体 26との間隙の変化が殆どなくなり,弁体 26による各計量 孔 19 , 19 の開度制御の精度を高め,エンジンの各気筒に供給するファーストアイ
1 2
ドル空気量の均一化を図り,ファーストアイドル回転数の安定化と共に,排ガス中の 有害成分低減を図ることができる。
[0031] 一方,弁体 26の回り止め用のキー 28及びキー溝 27は,上記軸線 Yを含んで両計 量孔 19 , 19 間の中央を通る第 2の平面 P2上に配置されているので,弁体 26が,
1 2
上記負圧により計量孔 19 , 19 の中間部の弁室 18内側面に引き寄せられる状態
1 2
になっても,上記キー 28及びキー溝 27間には無理な側圧は作用せず,したがって キー 28及びキー溝 27が弁体 26の摺動を妨げることもないから,ァクチユエータ 25に よる弁体 26のスムーズな作動を確保することができる。 [0032] またァクチユエータ 25は,バイパス制御弁 10の上方に配置されるので,バイパス 12 , 12 で水滴が発生したり,エンジンの吹き返し現象により燃料がバイパス 12, 12
1 2 1 2 に浸入しても,これら水滴及び燃料の電動ァクチユエータ 25への流入を簡単に防ぐ ことができ,したがって電動ァクチユエータ 25には高価なシール手段を必要せず,簡 単で安価なシール手段を施すだけで足りる。
[0033] また弁体 26より上流側のバイパス上流通路 12a,即ち空気入口チャンバ 8及び誘 導通路 9は,弁体 26の下方に配置され,その空気入口チャンバ 8の下部から,スロッ トルボディ 1の吸気道 2 , 2 に達するアイドル空気通路 37 , 37 が延出するので,
1 2 1 2
バイパス 12 , 12 で発生し,若しくはバイパス 12 , 12 に浸入した水滴や燃料は
1 2 1 2
,ノくィパス上流通路 12aに流下することになり,し力もこのバイパス上流通路 12aでは ,弁体 26の開閉状態に拘らず常に,アイドル空気通路 37 , 37 力 吸気道 2 , 2
1 2 1 2 の下流側に向かう空気の流れが生じることで,上記水滴や燃料をその空気の流れに 乗せて吸気道 2 , 2 に排出することができ,したがってバイパス 12 , 12での燃料
1 2 1 2 や水滴の溜まりを防いで,バイパス制御弁 10によるファーストアイドル空気量の適正 な調節を確保することができる。
[0034] さらにバイパス下流通路 12b , 12b は,第 1迷路要素 34, 34及び第 2迷路要素 3
1 2
5, 35により迷路状に構成されるので,吸気道 2 , 2 力 のガスの吹き返しを緩和し
1 2
,燃料等のバイパス制御弁 10への浸入防止を図ることができる。
[0035] またスロットルボディ 1と,バイパス制御弁 10を取り付ける制御ブロック 15とは,接合 ,分離可能に別体に構成されることで,複数のバイパス 12 , 12 も分割構成される
1 2
ことになり,これらバイパス 12 , 12 の形成が容易となる。し力も制御ブロック 15及
1 2
びバイパス制御弁 10の組立体を,スロットルボディ 1とは別個に組み立てることが可 能であるから,組立性も良好となり,また制御ブロック 15はスロットルボディ 1一から分 離することも可能であるから,バイパス制御弁 10等のメンテナンス性も良好である。
[0036] 以上,本発明の実施例について説明したが,本発明はそれに限定されることなぐ その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。例えば本発明は,吸 気道を略水平にしたホリゾンタル型スロットルボディに適用することもでき,その場合 でも,電動ァクチユエータ 25,弁体 26及びバイパス上流通路 12aの上下関係は上記 実施例と変えなレ、ことが望ましレ、。

Claims

請求の範囲
[1] 多気筒エンジンの吸気ポートに連なる複数の吸気道(2 , 2 )と,これら吸気道(2
1 2 1
, 2 )を開閉する複数のスロットル弁(5 , 5 )と,上流端が大気に開口する共通の
2 1 2
ノくィパス上流通路 2a)と,各下流端が対応するスロットル弁(5 , 5 )より下流側の
1 2
吸気道(2 , 2 )に開口する複数のバイパス下流通路(12b , 12b )と,バイパス
1 2 1 2
上流通路(12a)の下流端と複数のバイパス下流通路(12b , 12b )の上流端との
1 2
間を連通させると共に,その連通度合いを制御するバイパス制御弁(10)とを備える, 多気筒エンジン用吸気装置において,
ノくィパス制御弁(10)を,シリンダ状の弁室(18)と,この弁室(18)に摺動可能に嵌 装されるピストン状の弁体(26)とで構成し,その弁室(18)の一端面にバイパス上流 通路(12a)の下流端を開口させ,弁室(18)の側面に複数のバイパス下流通路(12b
, 12b )の上流端を,弁室(18)の軸線 (Y)を含む平面(P1)の一側方に片寄せし
1 2
て開口させ,これらバイパス下流通路(12b , 12b )の上流端を弁体(26)の摺動に
1 2
よって開閉することにより,バイパス上流通路(12a)及びバイパス下流通路(12b , 12b )間の連通度合レ、を制御することを特徴とする,多気筒エンジン用吸気装置。
2
[2] 請求項 1記載の多気筒エンジン用吸気装置において,
弁体(26)の回転を阻止する回り止め手段(27, 28)を,弁室(18)の軸線 (Y)を含 んで複数のバイパス下流通路(12b , 12b )の弁室(18)への開口部中央を通る第
1 2
2の平面(P2)上に配置したことを特徴とする,多気筒エンジンの吸気装置。
PCT/JP2006/310108 2005-05-20 2006-05-22 多気筒エンジン用吸気装置 WO2006123818A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE602006020433T DE602006020433D1 (de) 2005-05-20 2006-05-22 Lufteinlassvorrichtung für mehrzylindermotor
EP06756414A EP1882847B1 (en) 2005-05-20 2006-05-22 Air intake device for multi-cylinder engine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005147704A JP4191703B2 (ja) 2005-05-20 2005-05-20 多気筒エンジン用吸気装置
JP2005-147704 2005-05-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006123818A1 true WO2006123818A1 (ja) 2006-11-23

Family

ID=37431378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/310108 WO2006123818A1 (ja) 2005-05-20 2006-05-22 多気筒エンジン用吸気装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1882847B1 (ja)
JP (1) JP4191703B2 (ja)
DE (1) DE602006020433D1 (ja)
WO (1) WO2006123818A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108026794A (zh) * 2015-09-09 2018-05-11 沃尔沃卡车集团 阀装置和阀引导部件

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5963203B2 (ja) * 2013-03-14 2016-08-03 株式会社ケーヒン スロットルボディのバイパス制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001098644A1 (fr) * 2000-06-19 2001-12-27 Keihin Corporation Controleur de l'admission par derivation
JP2002349396A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Keihin Corp バイパス吸気量制御装置
JP2003343398A (ja) * 2002-05-28 2003-12-03 Keihin Corp 内燃機関における吸気制御装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8516945U1 (de) * 1985-06-11 1986-07-17 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Ventil für Chemikalienbehälter
JP3954819B2 (ja) * 2001-08-31 2007-08-08 株式会社ケーヒン バイパス吸気量制御装置におけるシール構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001098644A1 (fr) * 2000-06-19 2001-12-27 Keihin Corporation Controleur de l'admission par derivation
JP2002349396A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Keihin Corp バイパス吸気量制御装置
JP2003343398A (ja) * 2002-05-28 2003-12-03 Keihin Corp 内燃機関における吸気制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1882847A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108026794A (zh) * 2015-09-09 2018-05-11 沃尔沃卡车集团 阀装置和阀引导部件
US10738662B2 (en) 2015-09-09 2020-08-11 Volvo Truck Corporation Valve arrangement and valve guide

Also Published As

Publication number Publication date
EP1882847A4 (en) 2009-07-29
EP1882847A1 (en) 2008-01-30
DE602006020433D1 (de) 2011-04-14
EP1882847B1 (en) 2011-03-02
JP4191703B2 (ja) 2008-12-03
JP2006322422A (ja) 2006-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2500028B2 (ja) 吸気ポ―ト圧力制御装置及びエンジン制御方法
JP2593364B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JP4217227B2 (ja) 多気筒エンジン用吸気装置
WO2006123819A1 (ja) サイドスタンド付き自動二輪車におけるファーストアイドル空気量制御装置
WO2006123818A1 (ja) 多気筒エンジン用吸気装置
CN101253325B (zh) 发动机用进气装置
JP4104647B2 (ja) 多気筒エンジン用吸気装置
CN101258321B (zh) 发动机用进气装置
JP4042991B2 (ja) 多気筒エンジン用吸気装置
JP2007218100A (ja) ブローバイガス制御装置
JP2002349396A (ja) バイパス吸気量制御装置
KR101480624B1 (ko) 진공 액추에이터 일체형 솔레노이드 밸브
KR101480625B1 (ko) 솔레노이드 밸브
JP4520318B2 (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JP2004301002A (ja) エンジンの吸気流制御装置
JPH05133234A (ja) 内燃機関の吸気制御弁装置
JPH09217659A (ja) 排出ガス還流装置
JP2005140051A (ja) 可変吸気装置
JPH0849774A (ja) 流量制御弁
JPH04121428A (ja) 多気筒内燃機関用吸気量制御装置
JPS61164013A (ja) 内燃機関の消音装置
JPH07224725A (ja) 内燃機関のエアガバナ装置
JPH06346797A (ja) 気化器
KR19980056738A (ko) 자동차의 가변 흡기시스템
JPH0968047A (ja) 内燃機関の吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006756414

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006756414

Country of ref document: EP