WO2006095397A1 - 多段フラッシュ式海水淡水化装置 - Google Patents
多段フラッシュ式海水淡水化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2006095397A1 WO2006095397A1 PCT/JP2005/003861 JP2005003861W WO2006095397A1 WO 2006095397 A1 WO2006095397 A1 WO 2006095397A1 JP 2005003861 W JP2005003861 W JP 2005003861W WO 2006095397 A1 WO2006095397 A1 WO 2006095397A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- seawater
- flow path
- pipe
- stage
- heat
- Prior art date
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/02—Treatment of water, waste water, or sewage by heating
- C02F1/04—Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
- C02F1/06—Flash evaporation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D3/00—Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
- B01D3/06—Flash distillation
- B01D3/065—Multiple-effect flash distillation (more than two traps)
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
- Y02A20/124—Water desalination
Definitions
- the present invention relates to a multi-stage flash seawater desalination apparatus that obtains fresh water by evaporating and condensing seawater.
- a plurality of stages Sri—Srn are formed in a housing 31 so as to be sequentially arranged before and after the front force.
- the heat transfer pipe 35 extends from the rear to the front in order, and a seawater channel 38 is provided at the bottom of the housing 31 so as to pass through each stage Sri-Srn in order from the front to the rear.
- 38 Rear end and heat transfer pipe 35 The rear end is connected by a rear circulation pipe 45, and the heat transfer pipe 35 front end and a seawater flow path 38 are connected by a front circulation pipe 47 and flow in the front circulation loop 47. It is known that seawater is heated by a heater 48.
- a multi-stage flash-type seawater desalination apparatus is mainly provided in a thermal power plant, and uses exhaust steam of steam turbine power in the thermal power plant as a heat source for the heater.
- the ratio between the amount of steam required by the seawater desalination system and the amount of water produced (fresh water production ratio) is almost constant, so if the required amount of power generation and the amount of produced water differ from the specified ratio, this is followed.
- An object of the present invention is to freely adjust the fresh water generation ratio without using a dump condenser or the like.
- the object is to provide a multi-stage flash-type seawater desalination system that can be changed easily and quickly.
- the multi-stage flash-type seawater desalination apparatus is formed such that a plurality of stages are sequentially arranged in the housing from the front to the back, and heat transfer is performed so that each stage sequentially passes from the back to the front.
- a seawater channel is installed on the bottom of the housing so that each stage passes through the front force and afterwards, and the rear end of the seawater channel and the rear end of the heat transfer pipe are connected by the channel of the rear circulation means.
- the heat transfer pipe front end and the seawater flow path front end are connected by the flow path of the precirculation means, and the seawater flowing in the precirculation means flow path is heated by the heater!
- the flash-type seawater desalination device is provided with a bypass so as to bypass at least a part of the entire length of the flow path of the heat transfer pipe. And wherein the Rukoto is also of the.
- the multistage flash-type seawater desalination apparatus when the amount of steam generated from a thermal power plant exceeds the amount of steam required by the seawater desalination apparatus, the amount of water produced is increased by flowing seawater into the bypass. The excess steam is absorbed. Therefore, it is possible to easily and quickly change the water production ratio without using a dump capacitor.
- the water production ratio can be changed in accordance with the fluctuation of the amount of steam generated from the thermal power plant.
- bypass force is branched from the flow path of the post-circulation means! /.
- the flow force of the bypass force heat transfer noise may be branched.
- FIG. 1 front and rear refer to FIG. 1 as a reference and the left side of FIG. Let's call it after.
- the seawater desalination apparatus includes a heat release evaporator 11 and a heat recovery evaporator 12.
- the heat release evaporator 11 has a heat release housing 21 whose inside is maintained in a reduced pressure state.
- three first, first and third heat dissipation stages Sdl—Sd3 are formed by two vertical cutting walls 22 so as to be sequentially arranged after the front force.
- a bowl-like heat release condensate receiver 23 extending in the left-right direction is provided.
- Adjacent heat release condensate receivers 23 are communicated with each other through a connecting pipe 24 not shown in detail.
- the heat release pipe 25 has the rear force forward so as to pass through each heat release stage Sdl—Sd3 sequentially from the rear to the front.
- a portion of the heat release pipe 25 in each heat release stage Sdl-Sd3 and positioned above each heat release condensed water receiver 23 is constituted by a heat release condensation tube bundle 26 extending in the left-right direction. Adjacent heat release condensing tube bundles 26 are connected to each other by a connecting tube 27 not shown in detail.
- a heat release seawater flow path 28 is provided so as to sequentially pass through each heat release stage Sdl-Sd3.
- the heat recovery evaporator 12 has the same basic structure as that of the heat release evaporator 11, and includes a heat recovery housing 31 whose inside is maintained in a reduced pressure state.
- a plurality (n: positive number) of the first and first n heat recovery stages Sri— Srn are arranged in order by the plurality of (n— 1) vertical partition walls 32 with the front force being applied later. Is formed.
- a bowl-shaped heat recovery condensate receiver 33 extending in the left-right direction is provided. Adjacent heat recovery condensate receptacles 33 are communicated with each other by a connection pipe 34 not shown in detail.
- the heat recovery pipe 35 extends forward so that it passes through each heat recovery stage Sri—Srn sequentially from the rear to the front.
- a portion of the heat recovery pipe 35 in each heat recovery stage Sri-Srn and positioned above each heat recovery condensate receiver is constituted by a heat recovery condensing tube bundle 36 extending in the left-right direction. Adjacent heat recovery condensing tube bundles 36 are connected by a connecting tube 37 not shown in detail.
- a heat recovery seawater flow path 38 is provided at the bottom of the heat recovery housing 31 so as to sequentially pass through each heat recovery stage Sri-Srn before and after the front force.
- a production water pipe 41 is connected to the heat release condensed water receiver 23 of the third heat release stage Sd3.
- a seawater supply pipe 42 is connected to the heat release condensation pipe bundle 26 of the third heat release stage Sd3.
- a seawater discharge pipe 43 is connected to the heat release condensation pipe bundle 26 of the first heat release stage Sdl. From the middle of the seawater discharge pipe 43, a seawater supply pipe 44 is branched. The seawater supply pipe 44 is joined to the heat release seawater passage 28 in the third heat release stage Sd3.
- the heat release seawater flow path 28 of the third heat release stage Sd3 and the heat recovery condensing pipe bundle 36 of the final nth heat recovery stage Srn are connected by a post-circulation pipe 45.
- a seawater drain pipe 46 is connected to the heat release seawater passage 28 of the third heat release stage Sd3.
- the heat recovery condensing pipe bundle 36 and the heat recovery seawater flow path 38 are communicated with each other by a pre-circulation pipe 47.
- the pre-circulation pipe 47 is provided with a heater 48.
- a steam supply pipe 51 and a steam drain nove 52 are connected to the heater 48.
- the heat release condensate receiver 23 of the first heat release stage Sdl and the heat recovery condensate receiver 33 of the final nth heat recovery stage Srn are connected by a heat transfer communication pipe 53.
- the heat release seawater flow path 28 of the first heat release stage Sdl and the heat recovery seawater flow path 38 of the final nth heat recovery stage Srn are connected by a flow path communication pipe 54.
- the bypass pipe 61 is branched.
- the bypass pipe 61 is joined outside the heat recovery housing 31 and upstream of the heater 48 of the pre-circulation pipe 47.
- the bypass pipe 61 is provided with a flow rate adjusting valve 62.
- Fresh seawater is supplied to the heat release pipe 25 by the seawater supply pipe 44, and after passing therethrough, a part of the seawater is discharged by the seawater discharge pipe 43, and the rest is the seawater supply pipe 44.
- the third heat discharge stage Sd3 it is combined with the seawater in the heat discharge seawater passage 28.
- Seawater is sent to the heat recovery pipe 35 by the post-circulation pipe 45 from the heat discharge flow path 28 of the third heat discharge stage Sd3.
- the seawater sent to the heat recovery pipe 35 passes through this, is heated by the heater 48, and then sent to the heat recovery seawater flow path 38 of the first heat recovery stage Sri.
- the seawater While passing through the heat recovery pipe 35, the seawater is gradually heated by the evaporation heat of the seawater evaporating from the heat recovery seawater flow path 38.
- Seawater that has passed through the heat recovery pipe 35 is heated to the maximum temperature by the heater 48 while flowing in the pre-circulation pipe 47.
- Seawater heated to the maximum temperature and sent to the heat recovery seawater flow path 38 is evaporated while passing through it, and is brought into contact with the heat recovery condenser tube group 36 to be condensed.
- Condensed water is received by the heat recovery condensate receiver 33, passes through the heat release condensate receiver 23, and is recovered by the production water pipe 41. Is done.
- the seawater passed through the heat recovery seawater passage 38 is passed through the heat release seawater passage 28 and replenished with fresh seawater, and then sent again to the heat recovery noise 35. From the third heat release stage Sd3, part of the seawater in the heat release seawater passage 28 is discharged by the seawater drain pipe 46.
- a part of the seawater flowing in the rear circulation pipe 45 is directly sent upstream of the heater 48 of the front circulation pipe 47 by the bypass pipe 61 without being sent to the heat recovery pipe 35.
- the seawater that has passed through the noispipe 61 cannot pass through the heat recovery housing 31, so it is not heated and is combined with the heated seawater through the heat recovery pipe 35. Sent to Heater 48.
- the temperature Ts of the supplied seawater gradually rises while passing through the heat release evaporator 11. A part is discharged as it is, and the rest is combined with circulating seawater and then discharged as drain. The drain seawater temperature at this time is Tb. Next, part of the seawater is sent to the heat recovery evaporator 12, and the rest bypasses the heat recovery evaporator 12. The temperature of the seawater that has passed through the heat recovery evaporator 12 will rise further. On the other hand, the temperature of the bypassed seawater could not be raised, so when both seawaters were merged, the temperature of the whole seawater was lowered and sent to the heater 48 at that temperature. The temperature at this time is T. According to heater 48
- the conventional desalination apparatus is one in which the nopass pipe 61 and the flow regulating valve 62 are omitted from the configuration shown in FIG. Fig. 5 shows the temperature distribution of a conventional desalination system.
- the heater inlet temperature T ′ is higher than the heater inlet temperature ⁇ shown in FIG.
- the steam consumption for obtaining FLASH RC ⁇ is larger in the apparatus according to the present invention than in the apparatus according to the conventional apparatus.
- the amount of steam consumed by the heater 48 can be adjusted by adjusting the amount of seawater passing through the bypass pipe 61 by the flow rate adjusting valve 62.
- Table 1 specific numerical values of the amount of seawater and temperature to be circulated and the amount and temperature of steam consumed are shown based on a comparison between the present invention and the conventional example.
- the numbers shown in circles in Table 1 correspond to the parts shown in Fig. 1 and Fig. 5 and indicate the type, flow rate and temperature of the fluid in those parts.
- FIG. 3 shows a seawater desalination apparatus according to a modification of the present invention.
- the intermediate force of the length of the heat recovery pipe 35 that is not from the post-circulation pipe 45 of the bypass pipe 71 is also branched.
- the bypass pipe 71 is also provided with a flow rate adjusting valve 72.
- the configuration is the same as that shown in FIG.
- the multi-stage flash-type seawater desalination apparatus is suitable for achieving seawater evaporation and condensation to obtain fresh water.
- FIG. 1 is a configuration diagram of a seawater desalination apparatus according to the present invention.
- FIG. 2 is a diagram showing the temperature distribution of each part of the seawater desalination apparatus.
- FIG. 3 is a configuration diagram of a seawater desalination apparatus according to a modification of the present invention.
- FIG. 4 is a configuration diagram of a conventional seawater desalination apparatus.
- FIG. 5 is a diagram showing a temperature distribution corresponding to FIG. 2 of each part of the seawater desalination apparatus according to the conventional example.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
- Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
Abstract
多段フラッシュ式海水淡水化装置は、内に複数の段Sr1~Srnが前から後にかけて順次に並ぶように形成されているハウジング31を備えている。各段Sr1~Srnを後から前にかけて順次経由するように伝熱パイプ35がのびている。ハウジング31の底に各段Sr1~Srnを前から後にかけて順次経由するように海水流路38が設けられている。海水流路後38端および伝熱パイプ35後端が後循環パイプ45によって接続されている。伝熱パイプ35前端および海水流路38前端が前循環パイプ47によって接続されている。前循環パイプ47内を流れる海水がヒータ48によって加熱されるようになされている。伝熱パイプ35の流路を迂回するようにバイパス61が設けられている。バイパス61が、前循環パイプ47の流路ヒータ48上流で合流させられている。
Description
多段フラッシュ式海水淡水化装置
技術分野
[0001] この発明は、海水を蒸発 ·凝縮させて真水を得る多段フラッシュ式海水淡水化装置 に関する。
背景技術
[0002] 従来、この種の装置としては、図 4に示すように、ハウジング 31内に複数の段 Sri— Srnが前力 後にかけて順次に並ぶように形成されており、各段 Sri— Srnを後から前 にかけて順次経由するように伝熱パイプ 35がのびており、ハウジング 31の底に各段 Sri— Srnを前力 後にかけて順次経由するように海水流路 38が設けられており、海 水流路 38後端および伝熱パイプ 35後端が後循環パイプ 45によって接続されており、 伝熱パイプ 35前端および海水流路 38前端が前循環パイプ 47によって接続されており 、前循環ノィプ 47内を流れる海水がヒータ 48によって加熱されるようになされて 、るも のが知られている。
[0003] 多段フラッシュ式海水淡水化装置は、主として、火力発電所に併設され、火力発電 所内の蒸気タービン力 の排蒸気をヒータの熱源とするものである。この場合、海水 淡水化装置が必要とする蒸気量と生産される水量の比(造水比)はほぼ一定のため 、要求される発電量と生産水量が所定の比と異なる場合はこれに追随できな 、と 、う 問題点がある。例えば、複数の海水淡水化装置のうちの一部が補修等のため停止さ せた場合、海水淡水化装置が必要とする蒸気量が減少するため、発電量も減少させ なければならない。
[0004] 従来、上記問題点を解決するために、海水淡水化装置にダンプコンデンサーが併 設され、火力発電所から発生する蒸気量が海水淡水化装置の必要とする蒸気量を 超える場合、余剰蒸気をダンプコンデンサーによって吸収することが行われていた。 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] この発明の目的は、ダンプコンデンサ一等を用いること無ぐ造水比を自由に、容
易かつ速やかに変更することのできる多段フラッシュ式海水淡水化装置を提供する ことにある。
課題を解決するための手段
[0006] この発明による多段フラッシュ式海水淡水化装置は、ハウジング内に複数の段が前 力 後にかけて順次に並ぶように形成されており、各段を後から前にかけて順次経由 するように伝熱ノイブがのびており、ハウジングの底に各段を前力 後にかけて順次 経由するように海水流路が設けられており、海水流路後端および伝熱パイプ後端が 後循環手段の流路によって接続されており、伝熱パイプ前端および海水流路前端が 前循環手段の流路によって接続されており、前循環手段流路内を流れる海水がヒー タによって加熱されるようになされて!、る多段フラッシュ式海水淡水化装置にぉ 、て、 伝熱パイプの流路全長の少なくとも一部を迂回するようにバイパスが設けられており 、ノィパス力 前循環手段流路のヒータ上流で合流させられていることを特徴とするも のである。
[0007] この発明による多段フラッシュ式海水淡水化装置では、火力発電所から発生する 蒸気量が海水淡水化装置の必要とする蒸気量を超える場合、バイパスに海水を流す ことにより、生産水量を増やすことなぐ余剰蒸気が吸収される。したがって、ダンプコ ンデンサ一等を用いること無ぐ造水比を自由に、容易かつ速やかに変更することが できる。
[0008] さらに、バイパスに流量調整弁が備えられていると、火力発電所から発生する蒸気 量の変動に対応して、造水比を変更することができる。
[0009] また、バイパス力 後循環手段の流路から分岐させられて!/、ることが好ま 、。
[0010] また、バイパス力 伝熱ノイブの流路力 分岐させられて 、てもよ 、。
発明の効果
[0011] この発明によれば、ダンプコンデンサ一等を用いること無ぐ造水比を自由に、容易 かつ速やかに変更することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0012] この発明の実施の形態を図面を参照しながらつぎに説明する。
[0013] 以下の説明において、前後とは、図 1を基準として、図 1の左側を前、これと反対側
を後というものとする。
[0014] 海水淡水化装置は、熱放出蒸発器 11および熱回収蒸発器 12を備えている。
[0015] 熱放出蒸発器 11は、内部を減圧状態に維持された熱放出ハウジング 21を有してい る。熱放出ハウジング 21内には 3つの第 1一第 3熱放出段 Sdl— Sd3が、 2つの垂直仕 切壁 22によって前力 後にかけて順次に並ぶように形成されている。各熱放出段 Sdl 一 Sd3の高さの中程には左右方向にのびた樋状熱放出凝縮水受け 23が設けられて いる。隣り合う熱放出凝縮水受け 23は、詳しく図示しない接続管 24によって連通させ られている。各熱放出段 Sdl— Sd3を後から前にかけて順次経由するように熱放出パ ィプ 25が後力も前に向力つてのびている。熱放出パイプ 25の、各熱放出段 Sdl— Sd3 内にあって各熱放出凝縮水受け 23の上方に位置させられている部分は、左右方向 にのびた熱放出凝縮管束 26によって構成されている。隣り合う熱放出凝縮管束 26は 、詳しく図示しない接続管 27によって連通させられている。熱放出ハウジング 21の底 には各熱放出段 Sdl— Sd3を前力 後にかけて順次経由するように熱放出海水流路 28が設けられている。
[0016] 熱回収蒸発器 12は、基本構造を熱放出蒸発器 11と同じくするものであって、内部を 減圧状態に維持された熱回収ハウジング 31を有して 、る。熱回収ハウジング 31内に は、複数 (n:正数)の第 1一第 n熱回収段 Sri— Srnが複数 (n— 1)の垂直仕切壁 32に よって前力も後にかけて順次に並ぶように形成されている。各熱回収段 Sri— Srnの 高さの中程には左右方向にのびた樋状熱回収凝縮水受け 33が設けられて 、る。隣り 合う熱回収凝縮水受け 33は、詳しく図示しない接続管 34によって連通させられている 。各熱回収段 Sri— Srnを後から前にかけて順次経由するように熱回収パイプ 35が後 力も前に向かってのびている。熱回収パイプ 35の、各熱回収段 Sri— Srn内にあって 各熱回収凝縮水受けの上方に位置させられている部分は、左右方向にのびた熱回 収凝縮管束 36によって構成されている。隣り合う熱回収凝縮管束 36は、詳しく図示し ない接続管 37によって連通させられている。熱回収ハウジング 31の底には各熱回収 段 Sri— Srnを前力 後にかけて順次経由するように熱回収海水流路 38が設けられて いる。
[0017] 第 3熱放出段 Sd3の熱放出凝縮水受け 23には生産水パイプ 41が接続されている。
第 3熱放出段 Sd3の熱放出凝縮管束 26には海水供給パイプ 42が接続されている。第 1熱放出段 Sdlの熱放出凝縮管束 26には海水排出パイプ 43が接続されている。海水 排出パイプ 43の途中からは海水補給パイプ 44が分岐させられて 、る。海水補給パイ プ 44は、第 3熱放出段 Sd3において熱放出海水流路 28に合流させられている。第 3熱 放出段 Sd3の熱放出海水流路 28と、最終第 n熱回収段 Srnの熱回収凝縮管束 36とは 後循環パイプ 45によって接続されている。第 3熱放出段 Sd3の熱放出海水流路 28に は海水ドレンパイプ 46が接続されている。第 1熱回収段 Sriにおいて、熱回収凝縮管 束 36および熱回収海水流路 38は、前循環パイプ 47によって連通させられている。前 循環パイプ 47にはヒータ 48が備えられて 、る。ヒータ 48には蒸気供給パイプ 51および 蒸気ドレンノイブ 52が接続されている。また、第 1熱放出段 Sdlの熱放出凝縮水受け 23および最終第 n熱回収段 Srnの熱回収凝縮水受け 33は、伝熱連通パイプ 53によつ て接続されている。さらに、第 1熱放出段 Sdlの熱放出海水流路 28および最終第 n熱 回収段 Srnの熱回収海水流路 38は、流路連通パイプ 54によって接続されて 、る。
[0018] 後循環パイプ 45の途中力 バイパスパイプ 61が分岐させられている。バイパスパイ プ 61は、熱回収ハウジング 31の外を経由しかつ前循環パイプ 47のヒータ 48上流に合 流させられて 、る。バイパスパイプ 61には流量調整弁 62が備えられて 、る。
[0019] 新鮮な海水は、海水補給パイプ 44によって熱放出パイプ 25に供給され、これを通 過させられた後に、その一部は、海水排出パイプ 43によって排出され、残りは、海水 補給パイプ 44によって第 3熱排出段 Sd3において熱排出海水流路 28の海水と合流さ せられる。第 3熱排出段 Sd3の熱排出流路 28から、海水は、後循環パイプ 45によって 熱回収パイプ 35に送られる。熱回収パイプ 35に送られた海水は、これを通過し、ヒー タ 48によって加熱された後、第 1熱回収段 Sriの熱回収海水流路 38に送られる。
[0020] 熱回収パイプ 35内を通過する間に、海水は熱回収海水流路 38から蒸発する海水 の蒸発熱によって徐々に加熱されていく。熱回収パイプ 35を通過した海水は、前循 環パイプ 47内を流れる間にヒータ 48によって最高温度まで加熱される。最高温度まで 加熱されて熱回収海水流路 38に送られた海水は、ここを通過する間に蒸発させられ 、熱回収凝縮管群 36と接触させられて凝縮させられる。凝縮水は、熱回収凝縮水受 け 33で受けられ、熱放出凝縮水受け 23を経由した後、生産水パイプ 41によって回収
される。熱回収海水流路 38を通過させられた海水は、熱放出海水流路 28を通過させ られ、新鮮海水が補給させられた後、再び、熱回収ノイブ 35へ送られる。第 3熱放出 段 Sd3からは、熱放出海水流路 28の海水の一部は、海水ドレンパイプ 46によって排 出される。
[0021] 後循環パイプ 45内を流れる海水の一部は、熱回収パイプ 35に送られることなぐバ ィパスパイプ 61によって前循環パイプ 47のヒータ 48上流へ直接送られる。ノ ィパスパ ィプ 61内を通過させられた海水は、熱回収ハウジング 31内を通過させられないため、 加熱されることがなく、熱回収パイプ 35を通過して加熱された海水と合流させられてヒ ータ 48へ送られる。
[0022] 以上、海水が淡水化されて生産水を得る手順を説明した。つぎに、淡水化される海 水の温度分布について、図 2を参照しながら検討する。図 1および図 2に、丸数字が それぞれ示されている力 これらの丸数字は、図 1および図 2において対応する部分 を示している。
[0023] 供給される海水の温度 Tsは、熱放出蒸発器 11を通過する間に徐徐に上々昇して いく。一部はそのまま排出され、残りは循環海水と合流させられた後、ドレンとして、 排出される。このときのドレン海水温度が Tbである。ついで、海水の一部は、熱回収 蒸発器 12に送られ、残りは、熱回収蒸発器 12をバイパスする。熱回収蒸発器 12を通 過した海水の温度は、さらに上昇していく。一方、パイパスした海水の温度は上昇さ せられないたため、双方の海水が合流させられると、全体の海水の温度は低下させ られ、その温度のままヒータ 48に送られる。このときの温度が T である。ヒータ 48によ
BIN
り海水は、温度 T まで加熱される。このときの温度上昇は、 ΔΤ =T -Τ
BOUT BH BOUT BIN
である。ヒータ 48によって加熱される海水量を W とすると、ヒータ 48の蒸気消費量は
RC
、 ΔΤ -W Ζλで表される。 λ:ヒータ 48での蒸気の凝縮潜熱である。一方、海水
ΒΗ
最高温度 Τ と排出海水温度 Tbの差を、 ΔΤ とすると、生産水量は ΔΤ
BOUT FLASH FLASH
•w RC Ζλできまる。 λ :蒸発器での蒸気の凝縮潜熱である。
[0024] ここで、比較のため、冒頭で説明した従来例による図 4に示す淡水化装置に言及す る。従来例による淡水化装置は、図 1に示す構成から、ノ ィパスパイプ 61および流量 調整弁 62を削除したものである。従来例による淡水化装置の温度分布を図 5に示す
[0025] 図 5において、ヒータ入口温度 T ' は、図 2に示すヒータ入口温度 Τ よりも高く
BIN BIN
、ヒータ出口温度 T は同じであるため、温度上昇 ΔΤ
BOUT BH ' は小さくなつている。循 環海水量 W および生産水量 ΔΤ -W
RC FLASH RC Ζλは同じである。このことは、同じ生 産水量 ΔΤ -W
FLASH RC Ζλを得るための蒸気消費量が本願発明による装置の方が 従来装置による装置よりも大であることを意味する。換言するならば、パイパスパイプ 61を通過する海水の量を流量調整弁 62によって調節することにより、ヒータ 48で消費 する蒸気の量を調節することができる。
[0026] さらに、表 1に、循環させられる海水量および温度と、消費される蒸気の量および温 度との具体的数値が本願発明および従来例の比較のもとに示されている。表 1中、 丸数字で示されている番号は、図 1および図 5に示されている部分と対応しており、そ の部分における流体の種類、流量および温度を示すものである。
[表 1]
[0027] ここで、とくに注目すべきは、丸数字「1」示される供給海水の量および丸数字「9」で 示される生産水量が同じであることに対し丸数字「10」で示されている蒸気消費量が 異なっていることである。
[0028] 図 3は、この発明の変形例による海水淡水化装置を示すものである。この変形例で は、バイパスパイプ 71力 後循環パイプ 45からではなぐ熱回収パイプ 35の長さの途 中力も分岐させられている。また、このバイパスパイプ 71にも流量調整弁 72が備えら れている。この点以外の他の構成は、図 1に示すものと同一である。
産業上の利用可能性
[0029] この発明による多段フラッシュ式海水淡水化装置は、海水を蒸発 ·凝縮させて真水 を得ることを達成するのに適して 、る。
図面の簡単な説明
[0030] [図 1]この発明による海水淡水化装置の構成図である。
[図 2]同海水淡水化装置の各部分の温度分布を示す図である。
[図 3]この発明の変形例による海水淡水化装置の構成図である。
[図 4]従来例による海水淡水化装置の構成図である。
[図 5]同従来例による海水淡水化装置の各部分の図 2相当温度分布を示す図である 符号の説明
[0031] 31 ハウジング
35 伝熱パイプ
38 海水流路
45 後循環パイプ
47 前循環パイプ
48 ヒータ
61 バイパス
Sri一 ¾rn 段
Claims
[1] ノ、ウジング内に複数の段が前力も後にかけて順次に並ぶように形成されており、各 段を後から前にかけて順次経由するように伝熱ノイブがのびており、ハウジングの底 に各段を前力 後にかけて順次経由するように海水流路が設けられており、海水流 路後端および伝熱パイプ後端が後循環手段の流路によって接続されており、伝熱パ イブ前端および海水流路前端が前循環手段の流路によって接続されており、前循環 手段流路内を流れる海水がヒータ 48によって加熱されるようになされて 、る多段フラ ッシュ式海水淡水化装置において、伝熱パイプの流路全長の少なくとも一部を迂回 するようにバイパスが設けられており、バイパスが、前循環手段流路のヒータ上流で 合流させられていることを特徴とする多段フラッシュ式海水淡水化装置。
[2] ノ ィパスに流量調整弁が備えられて 、る請求項 1に記載の多段フラッシュ式海水淡 水化装置。
[3] バイパス力 後循環手段の流路から分岐させられている請求項 1または 2に記載の 多段フラッシュ式海水淡水化装置。
[4] ノ ィパス力 伝熱パイプの流路力 分岐させられている請求項 1または 2に記載の 多段フラッシュ式海水淡水化装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2005/003861 WO2006095397A1 (ja) | 2005-03-07 | 2005-03-07 | 多段フラッシュ式海水淡水化装置 |
JP2007506930A JPWO2006095397A1 (ja) | 2005-03-07 | 2005-03-07 | 多段フラッシュ式海水淡水化装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2005/003861 WO2006095397A1 (ja) | 2005-03-07 | 2005-03-07 | 多段フラッシュ式海水淡水化装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2006095397A1 true WO2006095397A1 (ja) | 2006-09-14 |
Family
ID=36953008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2005/003861 WO2006095397A1 (ja) | 2005-03-07 | 2005-03-07 | 多段フラッシュ式海水淡水化装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2006095397A1 (ja) |
WO (1) | WO2006095397A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011509181A (ja) * | 2008-01-11 | 2011-03-24 | バブコック ボルジヒ ゼルヴィース ゲーエムベーハー | 改善されたブライン再循環システムを備えたmsf脱塩ユニットを用いた塩水の脱塩方法および脱塩プラント |
JP2013092276A (ja) * | 2011-10-24 | 2013-05-16 | Hitachi Zosen Corp | NOx低減火力発電システム |
CN105399169A (zh) * | 2015-12-22 | 2016-03-16 | 国家海洋局天津海水淡化与综合利用研究所 | 利用低品位热能的多效板式蒸馏海水淡化系统及方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4944975A (ja) * | 1972-09-06 | 1974-04-27 | ||
JPS5556880A (en) * | 1978-10-25 | 1980-04-26 | Hitachi Ltd | Heat power generation-water production composite system |
JPS5811084A (ja) * | 1981-07-10 | 1983-01-21 | Hitachi Ltd | 海水淡水化装置 |
JPS61107987A (ja) * | 1984-10-30 | 1986-05-26 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 多段フラツシユ蒸発装置の洗浄方法 |
JPH07204621A (ja) * | 1994-01-17 | 1995-08-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 海水淡水化プラント及びそのエバポレータ内面水洗方法 |
JPH09117753A (ja) * | 1995-10-24 | 1997-05-06 | Babcock Hitachi Kk | 多段フラッシュ蒸発による海水淡水化装置およびその運用方法 |
JPH1047015A (ja) * | 1996-08-07 | 1998-02-17 | Tokyo Gas Eng Kk | 発電・海水淡水化コンバインド装置 |
-
2005
- 2005-03-07 WO PCT/JP2005/003861 patent/WO2006095397A1/ja not_active Application Discontinuation
- 2005-03-07 JP JP2007506930A patent/JPWO2006095397A1/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4944975A (ja) * | 1972-09-06 | 1974-04-27 | ||
JPS5556880A (en) * | 1978-10-25 | 1980-04-26 | Hitachi Ltd | Heat power generation-water production composite system |
JPS5811084A (ja) * | 1981-07-10 | 1983-01-21 | Hitachi Ltd | 海水淡水化装置 |
JPS61107987A (ja) * | 1984-10-30 | 1986-05-26 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 多段フラツシユ蒸発装置の洗浄方法 |
JPH07204621A (ja) * | 1994-01-17 | 1995-08-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 海水淡水化プラント及びそのエバポレータ内面水洗方法 |
JPH09117753A (ja) * | 1995-10-24 | 1997-05-06 | Babcock Hitachi Kk | 多段フラッシュ蒸発による海水淡水化装置およびその運用方法 |
JPH1047015A (ja) * | 1996-08-07 | 1998-02-17 | Tokyo Gas Eng Kk | 発電・海水淡水化コンバインド装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011509181A (ja) * | 2008-01-11 | 2011-03-24 | バブコック ボルジヒ ゼルヴィース ゲーエムベーハー | 改善されたブライン再循環システムを備えたmsf脱塩ユニットを用いた塩水の脱塩方法および脱塩プラント |
JP2013092276A (ja) * | 2011-10-24 | 2013-05-16 | Hitachi Zosen Corp | NOx低減火力発電システム |
CN105399169A (zh) * | 2015-12-22 | 2016-03-16 | 国家海洋局天津海水淡化与综合利用研究所 | 利用低品位热能的多效板式蒸馏海水淡化系统及方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2006095397A1 (ja) | 2008-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100816605B1 (ko) | 다중 패스 증발기 코일용의 2상 냉매 분배 시스템 | |
US8246786B2 (en) | Solar desalinization plant | |
KR102017722B1 (ko) | 증기 동력 사이클 시스템 | |
CN102287951B (zh) | 吸收热泵 | |
JPS5825925B2 (ja) | 胴及び管型熱交換器 | |
JP5921777B1 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JP6456407B2 (ja) | 蒸発缶 | |
WO2006095397A1 (ja) | 多段フラッシュ式海水淡水化装置 | |
CN205035108U (zh) | 一种用于海水淡化装置的淡水冷凝器 | |
JP2019515240A (ja) | 高エネルギ効率構造を有する空調及びヒートポンプタワー | |
JP2008088892A (ja) | 非共沸混合媒体サイクルシステム | |
FR2958179A1 (fr) | Installation de dessalement d'eau de mer par distillation a effets multiples | |
US7334431B2 (en) | Evaporator and heat exchanger with external loop, as well as heat pump system and air conditioning system comprising said evaporator or heat exchanger | |
KR101587123B1 (ko) | 이젝터를 이용한 med와 vmd의 하이브리드 해수 담수화장치 | |
CN216273398U (zh) | 一种带凉白开功能的净水器 | |
JP6090839B2 (ja) | 多段フラッシュ型海水淡水化装置及び方法 | |
JP2001047032A (ja) | 竪型多段フラッシュ造水装置 | |
WO2008026354A1 (fr) | Usine de dessalement de type à entraînement multistade | |
SE537589C2 (sv) | Värmeanläggning | |
KR100749223B1 (ko) | 다단 증발법에 의한 해수 담수화 설비의 증발기 | |
KR20100109551A (ko) | 향상된 염수 재순환 시스템을 구비한 msf식 담수화 유닛을 사용하여 염수를 담수화하는 방법 및 설비 | |
KR101147182B1 (ko) | 태양열 해수담수화를 위한 다단식 자동제어 담수 시스템 | |
EP3429965B1 (en) | Thermal water purification system and method for operating said system | |
WO2009087235A1 (en) | Method and plant for the desalination of salt water using msf desalination units with a steam recirculation system | |
JP5347685B2 (ja) | 産業用加熱システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2007506930 Country of ref document: JP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: RU |
|
WWW | Wipo information: withdrawn in national office |
Country of ref document: RU |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 05720133 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWW | Wipo information: withdrawn in national office |
Ref document number: 5720133 Country of ref document: EP |