JP2019515240A - 高エネルギ効率構造を有する空調及びヒートポンプタワー - Google Patents

高エネルギ効率構造を有する空調及びヒートポンプタワー Download PDF

Info

Publication number
JP2019515240A
JP2019515240A JP2018558329A JP2018558329A JP2019515240A JP 2019515240 A JP2019515240 A JP 2019515240A JP 2018558329 A JP2018558329 A JP 2018558329A JP 2018558329 A JP2018558329 A JP 2018558329A JP 2019515240 A JP2019515240 A JP 2019515240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
air conditioning
heat
heat pump
outdoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018558329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6846614B2 (ja
Inventor
ウォン,リー,ワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2019515240A publication Critical patent/JP2019515240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6846614B2 publication Critical patent/JP6846614B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/001Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems in which the air treatment in the central station takes place by means of a heat-pump or by means of a reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/022Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing comprising a compressor cycle
    • F24F1/027Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing comprising a compressor cycle mounted in wall openings, e.g. in windows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/028Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by air supply means, e.g. fan casings, internal dampers or ducts
    • F24F1/0284Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by air supply means, e.g. fan casings, internal dampers or ducts with horizontally arranged fan axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/03Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by mounting arrangements
    • F24F1/031Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by mounting arrangements penetrating a wall or window
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/032Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by heat exchangers
    • F24F1/0323Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by heat exchangers by the mounting or arrangement of the heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/032Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by heat exchangers
    • F24F1/0325Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by heat exchangers by the shape of the heat exchangers or of parts thereof, e.g. of their fins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/0373Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by heating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/39Dispositions with two or more expansion means arranged in series, i.e. multi-stage expansion, on a refrigerant line leading to the same evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0232Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units with bypasses
    • F25B2313/02321Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units with bypasses during cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0234Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in series arrangements
    • F25B2313/02344Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in series arrangements during heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/071Compressor mounted in a housing in which a condenser is integrated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

空調及びヒートポンプタワーは、主ケーシングと、複数の接続管と、圧縮機と、前部熱交換器と、後部熱交換器と、ファンユニットと、高エネルギ効率構造と、を含む。高エネルギ効率構造は、主ケーシングの前部区画に支持され、前記前部熱交換器の室外熱交換部と室外吸気口の間に配置された第一予熱熱交換器を含む。空調及びヒートポンプタワーは、室内空間から熱を吸収するための空調モードと、室内空間に熱を生成するヒートポンプモードとの間で動作され得る。所定量の周囲空気が室外吸気口を通って引き込まれ、室内空間に給送する前に高エネルギ効率構造によって予熱され得る。

Description

本発明は、空調及びヒートポンプシステムがヒートポンプモードで動作されている場合にかなりの量のエネルギを節減するように構成された高エネルギ効率構造を備える空調及びヒートポンプタワーに関する。
先行技術
従来の空調及びヒートポンプシステムは概ね2つの主なタイプに分けられる。第一のタイプは、室内空間の空気を直接加熱又は冷却するように配置された空調及びヒートポンプシステムである。第一のタイプの例は、室内空間から空気を制御可能に吸い込み、空気を直接加熱又は冷却する窓型空調及び/又はヒートポンプユニットである。空気は、加熱又は冷却された後、室内空間に戻される。第二のタイプは、熱交換媒体(通常は水)を用いて室内空間の空気を加熱又は冷却することができるセントラル空調ヒートポンプシステムである。
図1を参照すると、従来の空調及びヒートポンプシステム冷媒流路を示す概略図が示されている。従来の空調及びヒートポンプシステム1Pは、通常、圧縮機11Pと、前部熱交換器12Pと、後部熱交換器13Pと、四方弁14Pと、第一一方向弁151Pと、第二一方向弁152Pと、第一膨張弁161Pと、第二膨張弁162Pと、第一フィルタ装置171Pと、第二フィルタ装置172Pとを備えている。
第一一方向弁151P、第一膨張弁161P、及び第一フィルタ装置171Pは経路1内で直列に接続されている。第二一方向弁152P、第二膨張弁162P、及び第二フィルタ装置172Pは、経路2内で直列に接続されている。経路1内の構成部品及び経路2内の構成部品は並列に接続されている。これらの構成部品は前部熱交換器12Pと後部熱交換器13Pとの間に接続されている。
四方弁14Pは、第一〜第四連通ポート141P、142P、143P、144Pを有しており、空調切換モード及びヒートポンプ切換モードで動作されることができ、空調切換モードでは、第一連通ポート141Pは第二連通ポート142Pに接続され、一方、第三連通ポート143Pは第四連通ポート144Pに接続されている。ヒートポンプ切換モードでは、第一連通ポート141Pは第三連通ポート143Pに接続され、一方、第二連通ポート142Pは第四連通ポート144Pに接続され得る。
従来の空調及びヒートポンプシステムを循環する冷媒は、周囲空気からの熱を吸収して室内空間に直接熱を放出するように配置される。空調及びヒートポンプシステムが空調システムとして動作する場合、過熱冷媒又は蒸気状冷媒が圧縮機11Pから流出して第一連通ポート141P、第二連通ポート142P、後部熱交換器13P、経路2内で接続された構成部品、及び(室内空間から熱を吸収するための)前部熱交換器12P、第三連通ポート143P、第四連通ポート144Pを通過し、圧縮機11Pに戻る。
空調ヒートポンプシステムがヒートポンプとして動作する場合、過熱冷媒又は蒸気状冷媒が圧縮機11Pから流出して、第一連通ポート141P、第三連通ポート143P及び(室内空間に熱を放出するための)前部熱交換器12P、経路1内で接続された構成部品、(周囲空気から熱を吸収するための)後部熱交換器13P、第二連通ポート142P、第四連通ポート144Pを通過し、圧縮機11Pに戻る。
上述の空調システム及びヒートポンプシステムは、世界中で広く長年にわたって利用されてきたが、これらのシステムには性能係数(COP)が比較的低いという一般的な欠点があり、これは、必要な仕事に対するタンクに供給され、又はタンクから除去される熱の比率として定義されることがある。
したがって、COPが実質的に向上した空調及びヒートポンプシステムを開発する必要がある。
本発明の特定の変形形態は、空調及びヒートポンプシステムがヒートポンプモードで動作されている場合に実質的なエネルギ量を節減するように構成された高エネルギ効率構造を含む空調及びヒートポンプタワーを提供する。
本発明の特定の変形形態は、周囲空気が室内空間に給送される前にこれを予熱するように構成された高エネルギ効率構造を備える空調及びヒートポンプシステムを提供する。
本発明の特定の変形は、上述のような従来の空調及びヒートポンプシステムと比較して、システムによって行われる所与の仕事に対して、指定された室内空間により多くの熱を発生することができる空調及びヒートポンプタワーを提供する。
本発明の一態様では、本発明は、
壁の両側に室内空間と室外空間を形成する前記壁の開口部に位置する空調及びヒートポンプタワーであって:
仕切壁を備え、
前記室内空間に露出する室内部と、
前記室外空間に露出する室外部と、を有する主ケーシングと、
前記主ケーシング内に形成された収容キャビティであって、前記仕切壁が前記収容キャビティを前部区画と後部区画とに分割する、前記収容キャビティと、
前記主ケーシングの前記室内部に形成され、前記前部区画を前記室内空間に連通させる室内空気入口と、
前記主ケーシングの前記室内部に形成され、前記前部区画を前記室内空間に連通させる室内空気出口と、
前記主ケーシングの前記室外部に形成され、前記後部区画を前記室外空間に連通させる室外空気入口と、
前記主ケーシングの前記室外部に形成され、前記後部区画を前記室外空間に連通させる室外空気出口と、
前記主ケーシングの前記室外部に形成され、前記前部区画を前記室外空間に連通させる少なくとも1つの室外吸気口と、
前記主ケーシングの前記収容キャビティに収容される複数の接続管と、
前記主ケーシングに支持され、圧縮機出口と圧縮機入口とを有する圧縮機と、
前記主ケーシングの前記前部区画内に支持され、前記接続管のうちの少なくとも1つを介して前記圧縮機に接続され、前記主ケーシングの前記室内部に延在する室内熱交換部と前記主ケーシングの前記室外部に延在する室外熱交換部を有する前部熱交換器と、
前記主ケーシングの前記後部区画内に支持され、前記接続管のうちの少なくとも1つを介して前記圧縮機と前記前部熱交換器に接続された後部熱交換器と、
前記主ケーシングに支持され、空気を引き込んで前記室内空間と前記室外空間との間に流すためのファンユニットと、
前記主ケーシングの前記室外部において前記収容キャビティの前記前部区画内に支持され、前記前部熱交換器の前記室外熱交換部と前記吸気口の間に位置し、前記前部熱交換器と前記後部熱交換器との間に接続された第一予熱熱交換器を備える高エネルギ効率構造と、
を備え、
前記空調及びヒートポンプタワーは、空調モードとヒートポンプモードとの間で選択的に動作され、前記空調モードでは、所定量の蒸気冷媒が前記圧縮機から流出し、周囲空気に所定量の熱を放出するように前記後部熱交換器に流入するように誘導されるように配置され、前記後部熱交換器から流出した前記冷媒は、前記室内空間から熱を吸収するために前記前部熱交換器に流入するように誘導され、前記前部熱交換器から流出した前記冷媒は、前記圧縮機に還流して空調サイクルを完了するように誘導され、
前記ヒートポンプモードでは、所定量の蒸気冷媒が前記圧縮機から流出し、前記室内空間に熱を放出するように前記前部熱交換器に流入するように誘導されるように配置され、前記第一主熱交換器から流出した前記冷媒は、前記室外吸気口から引き込まれた周囲空気に熱を放出するために前記第一予熱熱交換器に流入するように誘導され、前記第一予熱熱交換器から流出した前記冷媒は、前記室外空気入口から引き込まれた周囲空気から熱を吸収するために前記後部熱交換器に流入するように誘導され、前記後部熱交換器から流出した冷媒は、前記圧縮機に還流して空調サイクルを完了するように誘導される、空調及びヒートポンプタワーを提供する。
図1は、従来空調及びヒートポンプシステム冷媒流路を示す概略図である。
図2は、本発明の第一の好ましい実施形態による空調ヒートポンプタワーの概略図である。
図3は、主ケーシングの内部の内部構造を示す、本発明の第一の好ましい実施形態による空調及びヒートポンプタワーの概略斜視図である。
図4は、図2のA−A線に沿った空調及びヒートポンプタワーの断面図である。
図5は、本発明の第一の好ましい実施形態による空調及びヒートポンプタワーの高エネルギ効率構造の概略図である。 図6は、冷媒の全体的な流路を示す、本発明の第一の好ましい実施形態による
空調及びヒートポンプタワーの概略図である。
図7は、主ケーシングが外部ケーシングと支持用ケーシングとを備えることができることを示す、本発明の第一の好ましい実施形態による空調及びヒートポンプタワーの概略図である。
図8は、本発明の第二の好ましい実施形態による空調及びヒートポンプタワーの高エネルギ効率構造の概略図である。
図9は、周囲空気の流路を示す、本発明の第二の好ましい実施形態による空調及びヒートポンプタワーの高エネルギ効率構造の概略図である。
図10は、冷媒の全体的な流路を示す、本発明の第二の好ましい実施形態による空調及びヒートポンプタワーの概略図である。
好ましい実施形態の以下の詳細な説明は、本発明を実施する好ましい形態である。説明はいかなる限定的な意味にも解釈されない。これは、本発明の一般的な原理を例示する目的で提示される。
図面の図2〜図6を参照すると、本発明の第一の好ましい実施形態による空調及びヒートポンプタワーが示されている。概して、空調及びヒートポンプタワーは、主ケーシング10と、複数の接続管20と、圧縮機30、前部熱交換器40と、少なくとも1つの後部熱交換器50と、ファンユニット60と、高エネルギ効率構造70と、を含む。所定量冷媒が、空調及びヒートポンプタワーの様々な構成要素(後述)を通って接続管20を通って循環することができる。空調及びヒートポンプタワーは、壁100の両側にそれぞれ室内空間101及び室外空間102をそれぞれ形成する壁100の開口部に位置する。
主ケーシング10は、仕切壁11を備え、室内空間101に曝される室内部12と、室外空間102(すなわち周囲空気)に曝される室外部13と、主ケーシング10内に形成された収容キャビティ14とを有することができる。仕切壁11は、収容キャビティ14を前部区画141と後部区画142とに分割するように配置され得る。
主ケーシング10は、室内空気入口15、室内空気出口16、少なくとも1つの室外空気入口17、室外空気出口18、及び少なくとも1つの室外吸気口19をさらに有することができる。室内空気入口15は、主ケーシング10の室内部12に形成され、前部区画141を室内空間101に連通させることができる。室内空気出口16も主ケーシング10の室内部12に形成され、前部区画141を室内空間101に連通させることができる。
室外空気入口17は、主ケーシング10の室外部13の両側に形成され、後部区画142を室外空間102に連通させることができる。室外空気出口18は、主ケーシング10の室外部13の後部に形成され、後部区画142を室外空間102に連通させることができる。室外吸気口19は、主ケーシング10の室外部13に形成され、前部区画141を室外空間102に連通させることができる。図4に示されるように、主ケーシング10は、周囲空気を室外空気入口17を通って収容キャビティ14の後部区画142に引き込み得るように、室外部13の両側に形成された2つの室外空気入口17を有し得る。
圧縮機30は主ケーシング10内に支持されてもよく、圧縮機出口31と圧縮機入口32とを有することができる。
前部熱交換器40は、主ケーシング10の収容キャビティ14の前部区画141内に支持されてもよく、少なくとも1本の接続管20を介して圧縮機30に接続され得る。前部熱交換器40は、主ケーシング10の室内部12内に延在する室内熱交換部41と、主ケーシング10の室外部13内に延在する室外熱交換部42とを有することができる。
後部熱交換器50は、主ケーシング10の収容キャビティ14の後部区画142内に支持され、少なくとも1本の接続管20を介して圧縮機30及び前部熱交換器40に接続され得る。
空気を引き込んで、空気が主ケーシング10内を通って室内空間101から室外空間102に、またその逆に流れることができるようにするためのファンユニット50が主ケーシング10に支持され得る。
高エネルギ効率構造70は、主ケーシング10の室外部13にある収容キャビティ14の前部区画141内に支持された第一予熱熱交換器71を備えることができる。第一予熱熱交換器71は、前部熱交換器40の室外熱交換部42と室外吸気口19の間に配置されてもよく、前部熱交換器40と後部熱交換器50との間に接続され得る。
空調及びヒートポンプタワーは、空調モードとヒートポンプモードのうちの少なくとも1つで選択的に動作され得る。空調モードでは、所定量の蒸気冷媒が圧縮機30から流出し、周囲空気に熱を放出するために後部熱交換器50に流入するように誘導されるように配置されることができ、後部熱交換器50から流出した冷媒は、室内空間101から熱を吸収するために前部熱交換器40に流入するように誘導され得る。前部熱交換器40から流出した冷媒は、圧縮機30に還流するように誘導され、空調サイクルを完了させる。空調モードでは、空調及びヒートポンプタワーは、室内空間101から熱を吸収又は抽出して室内温度を低下させるように構成され得る。
空調及びヒートポンプタワーがヒートポンプモードにある場合は、所定量の蒸気冷媒が圧縮機30から流出し、室内空間101に熱を放出するために前部熱交換器40に流入するように誘導されるように配置され得る。前部熱交換器40から流出し冷媒は、室外吸気口19から引き込んだ周囲空気に熱を放出するために、高エネルギ効率構造70の第一予熱熱交換器71に流入するように誘導され得る。第一予熱熱交換器71から流出した冷媒は、室外空気入口17から引き込まれた周囲空気外気から熱を吸収するために後部熱交換器50に流入するように誘導され得る。後部熱交換器50から流出した冷媒は、圧縮機30に還流してヒートポンプサイクルを完了させるように誘導され得る。ヒートポンプモードでは、空調及びヒートポンプタワーは、熱を生成し、室内空間101に給送して室内空間101の温度を上昇させるように構成され得る。
第一の好ましい実施形態によれば、空調及びヒートポンプタワーは、主ケーシング10が室内空間101を室外空間102に熱連通させるように、壁100の開口部に設置され得る。空調及びヒートポンプタワーは、室内空間101に空気を直接給送し、又はそこから空気を抽出することができる。水などの熱交換仲介材は必要ではない。
圧縮機30は、貫流する冷媒を加圧するように構成され得る。これは、代表的な空調サイクル又はヒートポンプサイクル冷媒循環の出発点を形成する。圧縮機30は、収容キャビティ14の前部区画141内に取り付けられてもよい。
前部熱交換器40は第一連通ポート43と第二連通ポート44とを有することができ、前部熱交換器40を通過する空気と冷媒間で熱交換を行うように構成され得る。前部熱交換器40は、空調及びヒートポンプタワーが空調モードで動作される場合に蒸発器として機能する(すなわち冷媒を気体又は蒸気状態に変換する)ように構成され得る。逆に、前部熱交換器40は、空調及びヒートポンプタワーがヒートポンプモードで動作される場合に凝縮器として機能する(すなわち冷媒を液体状態に変換する)ように構成され得る。
図3〜4に示されるように、前部熱交換器40の室内熱交換部41は、主ケーシング10の横方向に沿ってその室内部12内に延在することができ、室内空気入口15の近傍に配置され得る。室内空間101からの空気は収容キャビティ14内に引き込まれ、前部熱交換器40の室内熱交換部41を通過する冷媒との熱交換を行うために室内熱交換部41を通過するように誘導され得る。室内熱交換部41を通過した空気は、室内空気出口16を通って室内空間101に再び還流されるように誘導され得る。室内空気入口15は、図2に示されるように、室内空気出口16の下に配置され得る。
前部熱交換器40の室外熱交換部42は、室内熱交換部41の少なくとも一端部から室外吸気口19に隣接する位置へ後方に延在され得る。室外熱交換部42は、室外吸気口19から引き込まれた空気と熱連通(熱伝導)され得るように主ケーシング10の室外部13に置かれるように配置され得る。前部熱交換器40のこの構成は、図4及び図5に示されている。
本発明の好ましい実施形態では、空調及びヒートポンプタワーは、後部区画142の両側に設けられた2つの(ただし少なくとも1つの)後部熱交換器50を備えることができ、各々の後部熱交換器50は、室外空気入口17とそれぞれ熱連通され得る。2つの後部熱交換器50が利用される場合は、これらは並列に接続され得る。
各々の後部熱交換器50は、第一流路ポート51と第二流路ポート52とを有することができ、対応する室外空気入口17から引き込まれた空気と冷媒の間で熱交換を行うように構成され得る。後部熱交換器50は、空調及びヒートポンプタワーが空調モードで動作される場合に凝縮器として機能する(すなわち冷媒を液体状態に変換する)ように構成され得る。逆に、後部熱交換器50は、空調及びヒートポンプタワーがヒートポンプモードで動作される場合に蒸発器として機能する(すなわち冷媒を気体又は蒸気状態に変換する)ように構成され得る。第一流路ポート51と第二流路ポート52とは、後部熱交換器50を通過する冷媒の入口又は出口として形成することができる。
圧縮機30、前部熱交換器40、及び後部熱交換器50は、ある特定の構成では接続管20を介して配置され、接続され得る。例示的な構成が図6に示されている。
空調及びヒートポンプタワーは、冷媒の流路を変更するために圧縮機80、第一主熱交換器40及び第二主熱交換器50との間を接続する切換装置80をさらに備えることができる。具体的には、切換装置80は第一〜第四接続ポート81、82、83、84を有し、空調切換モードとヒートポンプ切換モードとの間で切換えられることができ、空調切換モードでは、冷媒が第一接続ポート81から第二接続ポート82に流れることができるように、第一接続ポート81が第二接続ポート82に接続される一方、冷媒が第三接続ポート83から第四接続ポート84に流れることができるように、第三接続ポート83が第四接続ポート84に接続され得る。
ヒートポンプモードでは、切換装置80は、冷媒が第一接続ポート81から第三接続ポート83に流れることができるように、第一接続ポート81が」第三接続ポート83に接続され、一方、冷媒が第一接続ポート81から第四接続ポート84に流れることができるように、第二接続ポート82が第四接続ポート84に接続されるように切換えられ得る。
図6に示されるように、第一接続ポート81は、圧縮機30の圧縮機出口31に接続され得る。第二接続ポート82は、後部熱交換器50の第二流路ポート52と並列に接続され得る。第三接続ポート83は、前部熱交換器40の第二連通ポート44に接続され得る。第四接続ポート84は、圧縮機30の圧縮機入口32に接続され得る。
各々の第二主熱交換器50の第一流路ポート51は、並列に接続された様々な構成部品を介して前部熱交換器40の第一連通ポート43に接続され得る。例示的な構成が図6に示されている。明快と読解の容易のため、図6では平行な2つの経路が経路1及び経路2と示称されている。「経路」は冷媒の流路を指す。
空調及びヒートポンプタワーは、経路1と経路2内にそれぞれ接続された第一一方向弁851と第二一方向弁852とをさらに備えることができる。第一及び第二一方向弁851、852は、一方の所定の方向冷媒の流れを制限し、逆方向の流れは制限しないように構成され得る。第一の好ましい実施形態では、第一一方向弁851は、冷媒が前部熱交換器40から経路1を通って後部熱交換器50に流れることができるように構成され得る。第二一方向弁852は、冷媒が後部熱交換器50から経路2を通って前部熱交換器40に流れることができるように構成され得る。
空調及びヒートポンプタワーは、経路1内の第一一方向弁851と経路2内の第二一方向弁862にそれぞれ直列に接続された第一フィルタ装置861と第二フィルタ装置862とをさらに備えることができる。第一フィルタ装置861と第二フィルタ装置862とは、これらを通過する冷媒から不要な物質をろ過して除去するように構成され得る。
空調及びヒートポンプタワーは、経路1内の第一予熱熱交換器71と経路2内の第二フィルタ装置862にそれぞれ直列に接続された第一膨張弁871と第二膨張弁872とをさらに備えることができる。第一膨張弁871と第二膨張弁872とは、これらを通過する冷媒の流れを制御し、調整するように構成され得る。したがって、第一予熱熱交換器71は、経路1内で第一膨張弁871と第一フィルタ装置861間の間に接続され得る。
空調及びヒートポンプタワーは、経路1内で第一予熱熱交換器71と第一フィルタ装置861との間に接続された第一流量調整弁881をさらに備えることができる。第一流量調整弁881は、これを通過する冷媒の圧力を低下させるように構成され得る。
高エネルギ効率構造70の第一予熱熱交換器71は、主ケーシング11内の室外部13に取り付けられてもよい。第一予熱熱交換器71は、前部熱交換器40の室外熱交換部42と室外吸気口19の間の空間に配置されてもよい。第一予熱熱交換器71は、経路1内で第一膨張弁871と第一流量調整弁881との間に直列に接続され得る。主ケーシング10に流入する周囲空気は、先ず第一予熱熱交換器71を通過し、次いで前部熱交換器40の室外熱交換部42を通過するように配置され得る。第一予熱熱交換器71は、第一冷媒入口711と第一冷媒出口712とを有することができる。
本発明の動作は以下の通りである。上述の空調及びヒートポンプタワーは、熱交換プロセスを遂行するための上述の構成部品を通って流れる冷媒の流れサイクルを含む。
空調及びヒートポンプタワーが空調モードにある場合は、これは室内空間への冷気を生成するように構成される。冷媒サイクルは、圧縮機30から開始する。過熱冷媒又は蒸気状冷媒は、圧縮機出口31を通って圧縮機30から流出するように配置され得る。切換装置80は、空調切換モードに切り換えられ得る。圧縮機30から流出した冷媒は、第一接続ポート81、第二接続ポート82を通過し、分岐されて対応する第二流路ポート52を通って後部熱交換器50に流入することができる。次いで冷媒は、熱を周囲空気に放出するように室外空気入口17から引き込まれた周囲空気などの冷却材との熱交換を行うことができる。周囲空気は熱を放出した後に室外空気出口18を通って室外区画142から放出され得る。冷媒は熱を放出した後に液状に変換され得る。冷媒は、その後、第一流路ポート51を通って後部熱交換器50から流出するように誘導され得る。後部熱交換器50から流出した冷媒は融合され、次いで経路2内で接続された第二一方向弁852、第二フィルタ装置862、及び第二膨張弁872を通って流れるように誘導され得る。このとき、冷媒は、第一一方向弁851によって経路1に流入することが防止され得る。次いで冷媒は、第一連通ポート43を通って前部熱交換器40に流入するように誘導され得る。前部熱交換器40に流入した冷媒は、次いで、空気から熱を吸収し、再び蒸気又は過熱状態に変換されるように、室内空気入口15を通って室内空間から引き込まれた空気及び室外吸気口19から引き込まれた空気との熱交換を行うように配置され得る。次いで冷媒は、第二連通ポート44を通って前部熱交換器40から流出するように誘導され得る。次いで冷媒は、切換装置80の第三接続ポート83及び第四接続ポート84を通って流れ、最終的には圧縮機入口32を通って圧縮機30に還流するように誘導され得る。これにより空調モードでの1つ冷媒サイクルが完了する。
空調及びヒートポンプタワーが空調モードにある場合は、高エネルギ効率構造70が停止されてもよいことに留意されたい。
空調及びヒートポンプタワーがヒートポンプモードにある場合、これは指定された室内空間101に熱を発生するように構成される。対応する冷媒サイクルも圧縮機30から始まる。過熱又は蒸気冷媒は、圧縮機出口31を通って圧縮機30から流出するように配置され得る。切換装置80は、ヒートポンプモードに切り換えられ得る。圧縮機30から流出した冷媒は、第一接続ポート81、第三接続ポート83を通過し、第二連通ポート44を通って前部熱交換器40に流入することができる。次いで冷媒は、室内空間101から引き込まれた空気との熱交換を行い、室内の空気に熱を放出することができる。冷媒は熱を放出した後、液状に変換され得る。次いで冷媒は、第一連通ポート43を通って前部熱交換器40から出るように誘導され得る。第一の前部熱交換器40から流出した冷媒は、次いで、経路1に接続されている第一一方向弁851、第一フィルタ装置861、及び第一流量調整弁881を通って流れるように誘導され得る。このとき、第二一方向弁852により冷媒が経路2に流入することが防止され得ることに留意されたい。
次いで冷媒は、室内吸気口19から引き込まれた空気に熱を放出するために、第一冷媒入口711を通って高エネルギ効率構造70の第一予熱熱交換器71に流入するように誘導され得る。次いで冷媒は、第一冷媒出口712を通って第一予熱熱交換器71から流出し、経路1内の第一膨張弁871を通って流れるように配置され得る。第二一方向弁171は、冷媒が経路2に流入することを防止し得る。その結果、次いで冷媒は、分岐されて第一流路ポートを通って後部熱交換器50に流入するよう誘導され得る。冷媒は、後部熱交換器50で熱交換を実施して周囲空気から熱を吸収するよう配置され得る。周囲空気は、主ケーシング10の室外空気入口17から引き込まれて室外空気出口18を通ってそこから排出され得る。次いで冷媒は、蒸発して蒸気状態又は過熱状態になり得る。次いで冷媒は分岐され、対応する第二流路ポート52通って後部熱交換器50から流出するように誘導され得る。次いで冷媒は、切換装置80の第二接続ポート82と第四接続ポート84とを通って流れ、最終的には圧縮機入口32を通って圧縮機30に還流するように誘導され得る。これによって、ヒートポンプモードの1つ冷媒サイクルが完了する。
ヒートポンプモードでは、周囲空気から引き込まれた空気を予熱するために高エネルギ効率構造70が起動され得る。予熱熱交換器71を通過する冷媒は、所定量の熱を周囲空気に移送し得る。空気は、さらに加熱されるように前部熱交換器40の室外熱交換部42を通過するように誘導され得る。予熱熱交換器70及び前部熱交換器40の室外熱交換部42によって予熱された新鮮外気は、次いで室内空気出口16を通って室内空間101に給送され得る。
一方、高エネルギ効率構造70によって周囲空気を予熱することにより、空調及びヒートポンプタワー全体の全般的な性能係数(COP)が実質的に増加され得る。経路1内冷媒の熱を利用することによって、周囲空気が予熱されるため、これが室内空間101に給送される前に周囲空気の温度を所定の目標温度に上昇させるためにより少ないエネルギが使用され得る。さらに、経路1を通って流れる冷媒の熱の一部を移送することによって、第二主熱交換器50に流入する冷媒の温度を、従来のヒートポンプシステムと比較して低下させることができる。後部熱交換器50に流入する冷媒の温度が低いほど、所与の圧縮性能において冷媒はより多くの熱を周囲空気から吸収することができる。したがって、圧縮機30によってなされる所与の仕事で、より多くの熱が空調及びヒートポンプタワーによって生成され得る。
図7を参照すると、本発明の空調及びヒートポンプタワーは壁100に設置され得る。主ケーシング10は、外部ケーシング1001と、空調及びヒートポンプタワーの上述の全ての構成部品を支持する支持ケーシング1002と、支持ケーシング1002の底部に接続された複数の車輪1003とを備えることができる。支持ケーシング1002は、外部ケーシング1001に摺動可能に接続されている。支持ケーシングが外部ケーシング1001から引き出されると、空調及びヒートポンプタワーの全ての構成部品が便利に保守又は修理され得る。
理解されるように、本発明の特徴は、空調タワーが施設に容易に設置され得ることである。この空調及びヒートポンプタワーは、壁100に主ケーシング10を取り付けるための取り付け装置を必要としない。本発明の利用者に必要なのは、壁100に開口部を形成し、次いで空調及びヒートポンプタワーを壁100の適切な位置に置くことだけである。
図8〜図10を参照すると、本発明の第二の好ましい実施形態による空調及びヒートポンプタワーが示されている。第二の好ましい実施形態は、高エネルギ効率構造70が第一予熱熱交換器71と第一流量調整弁881の間に接続された第二予熱熱交換器72をさらに備えていること以外は上述の第一の好ましい実施形態と構造的に類似している。第二の好ましい実施形態によれば、第二予熱熱交換器72は、経路1内で第一予熱熱交換器71に直列に接続され得る。第二流量調整弁882は、第一予熱熱交換器71と第二予熱熱交換器72との間に接続され得る。前部熱交換器40から流出した冷媒は、第一予熱熱交換器71に到達する前に第二予熱熱交換器72を通過することができる。
したがって、第二予熱熱交換器72は、経路1内で第一流量調整弁881に直列に接続された第二冷媒入口721と、第一予熱熱交換器71の第一冷媒入口711に直列に接続され得る第二流量調整弁882に直列に接続され得る第二冷媒出口722とを有することができる。第一予熱熱交換器71の第一冷媒出口712は、第一膨張弁871に直列に接続され得る。
図7〜図8に示されるように、第一予熱熱交換器71と第二予熱熱交換器72とは、室内吸気口19から引き込まれた周囲空気が第一予熱熱交換器71、第二予熱熱交換器72及び室外熱交換部42を実質的に通過するように、室内吸気口19と前部熱交換器40の室外熱交換部42の間に配置され得る。
第二の好ましい実施形態による本発明の動作は以下の通りである:上述の空調及びヒートポンプタワーは、冷媒の流れサイクルを含む。空調及びヒートポンプタワーが空調モードにある場合は、これは室内空間101に冷気を発生するように構成され得る。冷媒サイクルは、圧縮機30から始まる。過熱又は蒸気冷媒は、圧縮機出口31を通って圧縮機30から流出するように配置され得る。切換装置80は空調切換モードに切換えられ得る。圧縮機30から流出した冷媒は、第一接続ポート81、第二接続ポート82を通過し、分岐して第二流路ポート52を通過して後部熱交換器50に流入することができる。次いで冷媒は、室外空気出口17から引き込まれた周囲空気と熱交換を行って周囲空気に熱を放出することができる。周囲空気は室外空気出口18を通って室外区画142から排出され得る。熱を放出した後、冷媒は液体状態に変換され得る。次いで、冷媒は、第一流路ポート51を通って後部熱交換器50から流出するように誘導され得る。後部熱交換器50から流出した冷媒は、融合され(合流し)、経路2に接続されている第二一方向弁852、第二フィルタ装置862、及び第二膨張弁872を通って流れるように誘導され得る。このとき、第一一方向弁851によって冷媒が経路1に流入することが防止され得る。次いで、冷媒は第一連通ポート43を通って前部熱交換器40に流入するように誘導され得る。前部熱交換器40に流入した冷媒は、次いで室内空気から熱を吸収するために室内空気入口15から引き込まれた空気との熱交換を行うように配置され得る。次いで冷媒は、蒸気又は過熱状態に再変換され得る。次いで冷媒は、第二連通ポート44を通って前部熱交換器40から流出するように誘導され得る。次いで冷媒は、切換装置80の第三接続ポート83及び第四接続ポート84を通って流れ、最終的には圧縮機入口32を通って圧縮機30に還流するように誘導され得る。これにより空調モードでの1つ冷媒サイクルが完了する。こ冷媒サイクルは第一の好ましい実施形態の場合と同一であることに留意されたい。
空調及びヒートポンプタワーが空調モードにある場合は、高エネルギ効率構造70が停止されてもよい。
空調及びヒートポンプタワーがヒートポンプモードにある場合、これは室内空間101に熱を発生するように構成され得る。対応する冷媒サイクルも圧縮機30から始まる。過熱又は蒸気冷媒は、圧縮機出口31を通って圧縮機30から流出するように配置され得る。切換装置80は、ヒートポンプ切換モードに切換えられ得る。圧縮機30から流出した冷媒は、第一接続ポート81、第三接続ポート83を通過し、第二連通ポート44を通って前部熱交換器40に流入することができる。次いで冷媒は、室内空間101から引き込まれた空気との熱交換を行い、室内の空気に熱を放出することができる。室内空気は、室内空気出口18を通して室内空間101に給送して戻され得る。冷媒は熱を放出した後、液状に変換され得る。次いで冷媒は、第一連通ポート43を通って前部熱交換器40から出るように誘導され得る。前部熱交換器40から流出した冷媒は、次いで、経路1に接続されている第一一方向弁851、第一フィルタ装置861、及び第一流量調整弁881を通って流れるように誘導され得る。このとき、第二一方向弁852により冷媒が経路2に流入することが防止され得る。
次いで冷媒は、(第一予熱熱交換器71を通過した後)第二予熱熱交換器72を通って流れる周囲空気に熱を放出するために、第二冷媒入口721を通って高エネルギ効率構造70の第二予熱熱交換器72に流入するように誘導され得る。次いで冷媒は、第二冷媒出口722を通って第二予熱熱交換器72から流出し、第二流量調整弁882を通過して、第一冷媒入口711を通って第一予熱熱交換器71に流入することができる。冷媒は、室外吸気口19から引き込まれた周囲空気に熱を放出し得る。次いで冷媒は、第一冷媒出口712を通って第一予熱熱交換器71から流出し、経路1内の第一膨張弁871を通って流れるように誘導され得る。第二一方向弁852は、冷媒が経路2に流入することを防止することができる。その結果、冷媒は分岐し、第一流路ポート51を通って後部熱交換器50に流入することができる。冷媒は、熱交換を行って後部熱交換器50内の周囲空気から熱を吸収するように配置され得る。冷媒は、次いで、蒸発して蒸気又は加熱状態になり得る。次いで冷媒は、第二流路ポート52を通って第二主熱交換器50から流出するように誘導され得る。次いで冷媒は、切換装置80の第二接続ポート82と第四接続ポート84とを通って流れ、最終的には圧縮機入口32を通って圧縮機30に還流するように誘導され得る。これによりヒートポンプモードの1つの冷媒サイクルが完了する。
第一の好ましい実施形態においてエネルギ節減を可能にする原理が上に説明された。1つ又は複数の予熱熱交換器を通過することによって、後部熱交換器50に流入する冷媒の温度は第一の実施形態の温度よりも低下することに留意されたい。予熱熱交換器の数は増加又は減少させてもよい。上述の第一の好ましい実施形態は、本発明を実施する例示的構成であるにすぎない。
本発明は、好ましい実施形態と幾つかの代替形態に関して図示され、説明されたが、本明細書に含まれる特定の説明に限定されない。本発明を実施するために追加の又は同等の構成部品を使用して本発明を実施することも可能であろう。

Claims (22)

  1. 壁の両側に室内空間と室外空間を形成する前記壁の開口部に位置する空調及びヒートポンプタワーであって:
    仕切壁を備え、
    前記室内空間に露出する室内部と、
    前記室外空間に露出する室外部と、を有する主ケーシングと、
    前記主ケーシング内に形成された収容キャビティであって、前記仕切壁が前記収容キャビティを前部区画と後部区画とに分割する、前記収容キャビティと、
    前記主ケーシングの前記室内部に形成され、前記前部区画を前記室内空間に連通させる室内空気入口と、
    前記主ケーシングの前記室内部に形成され、前記前部区画を前記室内空間に連通させる室内空気出口と、
    前記主ケーシングの前記室外部に形成され、前記後部区画を前記室外空間に連通させる室外空気入口と、
    前記主ケーシングの前記室外部に形成され、前記後部区画を前記室外空間に連通させる室外空気出口と、
    前記主ケーシングの前記室外部に形成され、前記前部区画を前記室外空間に連通させる少なくとも1つの室外吸気口と、
    前記主ケーシングの前記収容キャビティに収容される複数の接続管と、
    前記主ケーシングに支持され、圧縮機出口と圧縮機入口とを有する圧縮機と、
    前記主ケーシングの前記前部区画内に支持され、前記接続管のうちの少なくとも1つを介して前記圧縮機に接続され、前記主ケーシングの前記室内部に延在する室内熱交換部と前記主ケーシングの前記室外部に延在する室外熱交換部を有する前部熱交換器と、
    前記主ケーシングの前記後部区画内に支持され、前記接続管のうちの少なくとも1つを介して前記圧縮機と前記前部熱交換器に接続された後部熱交換器と、
    前記主ケーシングに支持され、空気を引き込んで前記室内空間と前記室外空間との間に流すためのファンユニットと、
    前記主ケーシングの前記室外部において前記収容キャビティの前記前部区画内に支持され、前記前部熱交換器の前記室外熱交換部と前記吸気口の間に位置し、前記前部熱交換器と前記後部熱交換器との間に接続された第一予熱熱交換器を備える高エネルギ効率構造と、
    を備え、
    前記空調及びヒートポンプタワーは、空調モードとヒートポンプモードとの間で選択的に動作され、前記空調モードでは、所定量の蒸気冷媒が前記圧縮機から流出し、周囲空気に所定量の熱を放出するように前記後部熱交換器に流入するように誘導されるように配置され、前記後部熱交換器から流出した前記冷媒は、前記室内空間から熱を吸収するために前記前部熱交換器に流入するように誘導され、前記前部熱交換器から流出した前記冷媒は、前記圧縮機に還流して空調サイクルを完了するように誘導され、
    前記ヒートポンプモードでは、所定量の蒸気冷媒が前記圧縮機から流出し、前記室内空間に熱を放出するように前記前部熱交換器に流入するように誘導されるように配置され、前記第一主熱交換器から流出した前記冷媒は、前記室外吸気口から引き込まれた周囲空気に熱を放出するために前記第一予熱熱交換器に流入するように誘導され、前記第一予熱熱交換器から流出した前記冷媒は、前記室外空気入口から引き込まれた周囲空気から熱を吸収するために前記後部熱交換器に流入するように誘導され、前記後部熱交換器から流出した冷媒は、前記圧縮機に還流して空調サイクルを完了するように誘導される、空調及びヒートポンプタワー。
  2. 後部熱交換器をさらに備え、前記後部熱交換器は並列に接続され、前記主ケーシングは室外空気入口をさらに有し、該室外空気入口は前記主ケーシングの前記室外部の両側に形成され、前記後部区画を前記室外空間に連通させ、前記2つの後部熱交換器は前記2つの室外空気入口にそれぞれ位置合わせされて配置される、請求項1に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  3. 前記前部熱交換器は、第一連通ポートと第二連通ポートとを有し、前記空調及びヒートポンプタワーが前記空調モードで動作される場合に前記前部熱交換器が蒸発器として構成され、前記空調及びヒートポンプタワーが前記ヒートポンプモードで動作される場合に凝縮器として構成されるように、前記前部熱交換器を通過する前記空気と前記冷媒の間で熱交換を行うように構成される、請求項2に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  4. 前記前部熱交換器の前記室内熱交換部は、その室内部において前記ケーシングの横方向沿って延在し、前記室内空気入口に隣接して配置されることによって、前記室内空間からの空気が前記収容キャビティに引き込まれ、前記前部熱交換器の前記室内熱交換部を通過する前記冷媒と熱交換を行うために前記室内熱交換部を通過するように誘導され、前記室内熱交換部を通過する前記空気が前記室外空気入口を通って前記室内空間に再給送される、請求項3に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  5. 前記前部熱交換器の前記室外熱交換部は、前記室内熱交換部の一端部から前記室外吸気口に隣接する位置へ後方に延在し、前記室外熱交換部は、前記室外吸気口から引き込まれた周囲空気と熱連通するように前記主ケーシングの前記室外部に配置さるように構成される、請求項4に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  6. 各々の前記後部熱交換器は、第一流路ポートと第二流路ポートとを有し、前記室外空気入口から引き込まれた周囲空気と前記冷媒の間で熱交換を行うように構成され、前記後部熱交換器は、前記空調及びヒートポンプタワーが前記空調モードで動作される場合に凝縮器として機能するように構成され、前記空調及びヒートポンプタワーが前記ヒートポンプモードで動作される場合に蒸発器として機能するように構成される、請求項5に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  7. 前記圧縮機、前記第一主熱交換器及び前記第二主熱交換器の間を接続する切換装置を更に備え、前記切換装置は、第一〜第四接続ポートを有し、空調切換モードとヒートポンプ切換モードとの間で切換えられるように構成され、前記空調切換モードでは、前記第一接続ポートは前記第二接続ポートに接続される一方、前記第三接続ポートは前記第四接続ポートに接続され、前記ヒートポンプ切換モードでは、前記第一接続ポートは前記第三接続ポートに接続される一方、前記第二接続ポートは前記第四接続ポートに接続される、請求項6に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  8. 前記切換装置の前記第一接続ポートは前記圧縮機の前記圧縮機出口に接続され、前記切換装置の前記第二接続ポートは前記後部熱交換器の前記第二流路ポートに接続され、前記切換装置の前記第三接続ポートは前記前部熱交換器の前記第二連通ポートに接続され、前記切換装置の前記第四接続ポートは前記圧縮機の圧縮機入口に接続される、請求項7に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  9. 並列に接続された第一一方向弁と第二一方向弁とを更に備え、前記第一一方向弁は、前記冷媒が前記前部熱交換器から前記後部熱交換器への方向に流れることができるように構成され、前記第二一方向弁は、前記冷媒が前記後部熱交換器から前記前部熱交換器の方向に流れることができるように構成される、請求項8に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  10. 前記第一一方向弁と前記第二一方向弁にそれぞれ直列に接続された第一フィルタ装置と第二フィルタ装置とをさらに備える、請求項9に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  11. 前記第一予熱熱交換器と前記第二フィルタ装置にそれぞれ直列に接続された第一膨張弁と第二膨張弁とをさらに備える、請求項10に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  12. 前記第一予熱熱交換器と前記第一フィルタ装置の間に接続された第一流量調整弁をさらに備える、請求項11に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  13. 前記第一予熱熱交換器は、前記第一膨張弁と前記第一流量調整弁の間に直列に接続される、請求項12に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  14. 前記空調モードでは、前記空調及びヒートポンプタワーは、前記冷媒が前記圧縮機、前記切換装置の前記第一接続ポート、前記切換装置の前記第二接続ポート、前記後部熱交換器、前記第二一方向弁、前記第二フィルタ装置、前記第二膨張弁、前記前部熱交換器、前記切換装置の前記第三接続ポート、前記切換装置の前記第四接続ポートを順次通過し、前記圧縮機に還流するように構成される、請求項13に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  15. 前記ヒートポンプモードでは、前記空調及びヒートポンプタワーは、前記溶媒が、前記圧縮機、前記切換装置の前記第一接続ポート、前記切換装置の前記第三接続ポート、前記前部熱交換器、前記第一一方向弁、前記第一フィルタ装置、前記第一流量調整弁、前記高エネルギ効率構造の前記第一予熱熱交換器、前記後部熱交換器、前記切換装置の前記第二接続ポート、前記切換装置の前記第四接続ポートを順次通過し、前記圧縮機に還流するように構成される、請求項14に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  16. 前記高エネルギ効率構造は、前記第一予熱熱交換器に直列に接続された第二予熱熱交換器をさらに備え、前記前部熱交換器から流出した前記冷媒は、前記第二予熱熱交換器と前記第一予熱熱交換器を順次通過するように誘導される、請求項15に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  17. 前記第一予熱熱交換器と前記第二予熱熱交換器の間に接続された第二流量調整弁をさらに備える、請求項16に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  18. 前記第一予熱熱交換器と前記第二予熱熱交換器は、前記室外吸気口から引き込まれた周囲空気が前記第一予熱熱交換器、前記第二予熱熱交換器、及び前記室外熱交換部を順次通過するように構成されるように、前記前部熱交換器の室外熱交換部と前記室外吸気口との間に配置される、請求項17に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  19. 前記ヒートポンプモードでは、前記空調及びヒートポンプタワーは、前記冷媒が前記圧縮機、前記切換装置の前記第一接続ポート、前記切換装置の前記第三接続ポート、前記前部熱交換器、前記第一一方向弁、前記第一フィルタ装置、前記第一流量調整弁、前記高エネルギ効率構造の前記第二予熱熱交換器、前記高エネルギ効率構造の前記第一予熱熱交換器、前記後部熱交換器、前記切換装置の前記第二接続ポート、前記切換装置の前記第四接続ポートを順次通過し、前記圧縮機に還流するように構成される、請求項18に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  20. 前記主ケーシングは、外部ケーシングと、前記外部ケーシングに摺動可能に接続された支持ケーシングと、該支持ケーシングに接続された複数の車輪を備える、請求項1に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  21. 前記主ケーシングは、外部ケーシングと、該外部ケーシングとに摺動可能に接続された支持ケーシングと、該支持ケーシングに接続された複数の車輪を備える、請求項15に記載の空調及びヒートポンプタワー。
  22. 前記主ケーシングは、外部ケーシングと、該外部ケーシングとに摺動可能に接続された支持ケーシングと、該支持ケーシングとに接続された複数の車輪を備える、請求項19に記載の空調及びヒートポンプタワー。

JP2018558329A 2016-05-02 2017-05-02 高エネルギ効率構造を有する空調及びヒートポンプタワー Active JP6846614B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/144,442 US10612798B2 (en) 2016-05-02 2016-05-02 Air conditioning and heat pump tower with energy efficient arrangement
US15/144,442 2016-05-02
PCT/US2017/030674 WO2017192612A1 (en) 2016-05-02 2017-05-02 Air conditioning and heat pump tower with energy efficient arrangement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019515240A true JP2019515240A (ja) 2019-06-06
JP6846614B2 JP6846614B2 (ja) 2021-03-24

Family

ID=60158207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018558329A Active JP6846614B2 (ja) 2016-05-02 2017-05-02 高エネルギ効率構造を有する空調及びヒートポンプタワー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10612798B2 (ja)
EP (1) EP3452764B1 (ja)
JP (1) JP6846614B2 (ja)
CN (1) CN109564037B (ja)
CA (1) CA3028664C (ja)
PL (1) PL3452764T3 (ja)
WO (1) WO2017192612A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021042878A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 東芝キヤリア株式会社 冷凍サイクル装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220235988A1 (en) * 2017-09-01 2022-07-28 Petrus Lars Norlin Systems and Methods for Compressing Gas Using Heat as Energy Source
CN112212391A (zh) * 2020-10-23 2021-01-12 珠海格力电器股份有限公司 一种电暖器的控制方法及电暖器
CN117043529A (zh) * 2021-02-04 2023-11-10 黄利华 空调、热泵和热水系统

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3589437A (en) 1968-12-24 1971-06-29 Daikin Ind Ltd Heat pump system air conditioners
JPS59122834A (ja) * 1982-12-28 1984-07-16 Matsushita Seiko Co Ltd 冷風扇風機
GB2177497B (en) 1985-05-10 1989-07-12 Messerschmitt Boelkow Blohm Air conditioning apparatus
JPS6226428A (ja) 1985-07-25 1987-02-04 Ebara Corp ヒ−トポンプ式空気調和装置
US6447391B1 (en) * 2000-09-01 2002-09-10 Mando Climate Control Corporation Device for actuating a shutter formed through a front panel of an air conditioner
KR100442392B1 (ko) * 2001-12-20 2004-07-30 엘지전자 주식회사 한 쌍의 실외열교환기를 구비한 냉난방 겸용 공기조화기
JP3668785B2 (ja) 2003-10-09 2005-07-06 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
JP4544461B2 (ja) * 2005-01-24 2010-09-15 日立アプライアンス株式会社 空気調和機
CN1975271A (zh) * 2006-12-08 2007-06-06 广东科龙电器股份有限公司 一种机体可滚动的窗式空调器
US8757506B2 (en) * 2007-01-03 2014-06-24 Trane International Inc. PTAC dehumidification without reheat and without a humidistat
CN203571901U (zh) * 2013-04-20 2014-04-30 孟凡光 整体空调器
CN203310010U (zh) * 2013-06-08 2013-11-27 泰铂(上海)实业有限公司 一种侧置式塔机空调
CN104833010B (zh) * 2015-05-25 2017-06-06 广东美的暖通设备有限公司 热回收多联机的室外机及热回收多联机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021042878A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 東芝キヤリア株式会社 冷凍サイクル装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10612798B2 (en) 2020-04-07
CN109564037A (zh) 2019-04-02
CA3028664A1 (en) 2017-11-09
CA3028664C (en) 2019-06-11
US20170314795A1 (en) 2017-11-02
EP3452764B1 (en) 2021-01-13
JP6846614B2 (ja) 2021-03-24
CN109564037B (zh) 2021-01-08
EP3452764A4 (en) 2019-12-04
WO2017192612A1 (en) 2017-11-09
PL3452764T3 (pl) 2021-08-23
EP3452764A1 (en) 2019-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6097065B2 (ja) ヒートポンプシステム
JP6163257B2 (ja) 2段階構成を含む廃熱回収構造を有するヒートポンプシステム
JP6190872B2 (ja) エネルギー効率が高い空気加熱、空気調節および水加熱システム
JP2019515240A (ja) 高エネルギ効率構造を有する空調及びヒートポンプタワー
US9175883B2 (en) Internal heat exchanger with integrated receiver/dryer and thermal expansion valve
US20180186216A1 (en) Refrigeration cycle of vehicle air conditioner
JP5034435B2 (ja) 自動販売機
US10208989B2 (en) Absorption refrigeration machine
JP6818198B2 (ja) エネルギ効率が良いセントラル空調及びヒートポンプシステム
US11448437B2 (en) Air conditioner for vehicle
JP5770608B2 (ja) 車両用化学蓄熱システム、及びこれを備える車両用空調システム
KR20150061814A (ko) 이원사이클 히트펌프의 축열시스템 및 이를 구비하는 축열 냉난방장치
JP6846613B2 (ja) 高エネルギ効率構成を有するスプリット型空調及びヒートポンプシステム
JPH0794933B2 (ja) 空冷吸収冷暖房機
JP5411423B2 (ja) 加熱冷却装置
KR101760709B1 (ko) 흡수식 히트펌프용 보급수 열교환기
RU2016112445A (ru) Система кондиционирования воздуха для транспортного средства и способ управления микроклиматом транспортного средства
CN117157497B (zh) 具有冷却装置的中央空调热泵系统
KR101547964B1 (ko) 건조 시스템
US12050037B2 (en) Air conditioning, heat pump and water heating system
KR20120080063A (ko) 지열 냉난방 장치
JP5318407B2 (ja) 気化冷却装置
JPH11218365A (ja) 熱搬送装置
JP2017171248A (ja) 車両用空調装置
JPH11218364A (ja) 熱搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6846614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250