WO2006041154A1 - 地中障害物の撤去装置及び掘削ユニット並びにこれを用いた地中障害物の撤去方法 - Google Patents

地中障害物の撤去装置及び掘削ユニット並びにこれを用いた地中障害物の撤去方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006041154A1
WO2006041154A1 PCT/JP2005/018949 JP2005018949W WO2006041154A1 WO 2006041154 A1 WO2006041154 A1 WO 2006041154A1 JP 2005018949 W JP2005018949 W JP 2005018949W WO 2006041154 A1 WO2006041154 A1 WO 2006041154A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
casing
claw
hole
obstacle
chuck
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/018949
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirofumi Kataoka
Koji Kitamura
Original Assignee
Hirofumi Kataoka
Koji Kitamura
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36148440&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2006041154(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hirofumi Kataoka, Koji Kitamura filed Critical Hirofumi Kataoka
Priority to JP2006540980A priority Critical patent/JP4653110B2/ja
Publication of WO2006041154A1 publication Critical patent/WO2006041154A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D9/00Removing sheet piles bulkheads, piles, mould-pipes or other moulds or parts thereof
    • E02D9/02Removing sheet piles bulkheads, piles, mould-pipes or other moulds or parts thereof by withdrawing

Definitions

  • the present invention relates to an underground obstacle removing apparatus, an excavating unit, and an underground obstacle removing method using the same. More specifically, a cylindrical casing, an excavation tooth at the lower end of the casing, a hole provided in the lower end of the casing, a chuck claw inserted into the hole and projecting inside the casing, and the chuck claw being a casing.
  • a claw drive device that protrudes inward, where the outer circumference of an obstacle buried in the ground is excavated with the excavating teeth and covered with a casing, and the obstacle is grasped with the chuck claw
  • the present invention relates to an underground obstacle removing apparatus and excavating unit for removing an obstacle from the ground by raising the casing in the above and a method for removing the underground obstacle using the same.
  • Patent Document 1 JP 2000-154541
  • the object of the present invention is to provide a highly durable underground obstacle removal device, excavation unit, and the same, under a completely different concept from the conventional pawl structure. It is to provide a method of removing underground obstacles using the
  • a feature of the present invention that solves the above problems is a cylindrical casing and the casing.
  • the outer circumference of the obstacle buried in the ground is excavated with the excavating teeth, the obstacle is covered with a casing, and the obstacle is submerged by pulling up the casing while holding the obstacle with the chuck claws.
  • the chuck claw is curved so as to protrude inside the casing along the hole by the claw driving device, and the member forming the hole has a thickness, and the chuck claw is provided on the chuck claw.
  • the casing has a lower divided body having the excavating teeth and chuck claws and an upper divided body for connection to an upper casing, and the upper and lower divided bodies are capable of relative rotation and relative expansion and contraction.
  • the engagement mechanism provided between the upper and lower divided bodies engages with each other so that the relative expansion and contraction of the upper and lower divided bodies can be selected at the relative rotational position of the upper and lower divided bodies.
  • the claw driving device may project the chuck claw to the inside of the casing by relative reduction of the upper and lower divided bodies.
  • the engagement mechanism adjusts the protruding amount of the chuck claw by relative rotation and relative contraction of the upper and lower divided bodies, and further allows the relative reduction of the upper and lower divided bodies, and then the upper and lower divided bodies. And a first chuck portion for preventing relative extension, and the protrusion and fixing of the claw may be switched by rotation by the relative rotation! /.
  • the engagement mechanism performs the reduction regulation step by step and the chuck claw protrusion amount regulation step by step.
  • the claw driving device may be composed of an expansion / contraction device and a rod for driving the chuck claw by the expansion / contraction device.
  • the underground obstacle is an existing pile
  • the casing driving device for rotating the casing The casing drive device and the top sheave are each provided with at least a pair of pulley groups sandwiching the casing installation position, and a wire that runs between the pulley groups is installed at the casing installation position.
  • a through-hole that allows passage of the casing may be provided between the pair of pulley groups by arranging the pulleys around the pulleys.
  • the underground obstacle may be a pile, and the underground obstacle may be a boulder.
  • Another feature of the present invention that solves the above-described problem is an excavation unit that is located at the lowermost end of the casing and is used in the underground obstacle removing device according to any one of the above, wherein the lower end of the casing An excavating tooth, a hole provided in the lower end portion of the casing, a chuck claw inserted into the hole and protruding inward of the casing, and a claw driving device for protruding the chuck claw inward of the casing.
  • the outer periphery of the obstacle embedded in the excavation tooth is excavated with the excavating teeth, and the obstacle is covered with the casing, and the obstacle is removed from the ground by pulling up the casing while holding the obstacle with the chuck claws.
  • the chuck claw is curved by the claw driving device so as to protrude inside the casing along the hole, and the member forming the hole has a thickness; When a downward load is applied, the casing inner portion at the lower portion of the hole and the casing outer surface side portion at the upper portion of the hole are brought into contact with the chuck claws to support the downward load. .
  • Still another feature of the present invention that solves the above-described problems is a method for removing an underground obstacle using the underground obstacle removing device according to any one of the above, and has a cylindrical shape.
  • the obstacle is excavated with the excavating teeth on the outer periphery of the obstacle buried in the ground and covered with the casing, and the casing is pulled up while the obstacle is grasped with the chuck claw.
  • the chuck claw is bent by the claw driving device so as to protrude inside the casing along the hole to form the hole.
  • the casing inner portion at the bottom of the hole during load of the downward-looking were multiplied win the chuck claws
  • the upper part of the hole and the upper part of the hole are in contact with the chuck claw to support the downward load.
  • FIG. 1 is an overall side view of a removal device.
  • FIG. 2 is a plan view of the top sheave.
  • FIG. 3 is a side view of the top sheave.
  • FIG. 4 is a side view of the casing drive device.
  • FIG. 5 is a side view of the excavation unit.
  • FIG. 6 is a bottom view of the excavation unit.
  • FIG. 7 is a side view of the claw driving mechanism.
  • FIG. 8 (a) is a longitudinal sectional view of the nail device, and (b) is a rear view of the nail device.
  • FIG. 9 is a view showing the operation of the claw device, where (a) is a longitudinal sectional view showing a state before the operation and (b) is a state after the operation.
  • FIG. 10 shows an embodiment of a claw, where (a) is a plan view, (b) is a rear view, and (c) is a side view.
  • FIG. 11 shows another embodiment of the nail, (a) is a plan view, (b) is a rear view, and (c) is a side view.
  • FIG. 12 is a view showing the operation of the nail device according to another embodiment, wherein (a) is a longitudinal sectional view showing a state before the operation, (b) is a rear view of (a), and (c) is a view. It is a longitudinal cross-sectional view which shows the state after operation
  • FIG. 13 is a view showing the operation of the nail device according to still another embodiment, wherein (a) shows the state before the operation.
  • FIG. 2B is a longitudinal sectional view showing a state during operation
  • FIG. 2C is a longitudinal sectional view showing a state after the operation.
  • FIG. 14 Side view showing the relationship between the excavation unit and the pile, where (a) shows the excavation state where the normal claws are stored, (b) shows the state where the claws are protruding and the friction around the piles is being resolved, (C) is a state in which the claw is protruded and the edge of the pile tip is being cut off, and (d) is a diagram showing the pile being pulled out.
  • FIG. 15 is a side view showing the relationship between the excavation unit and the pile, in which (a) shows a state of excavation with a normal nail stored, (b) shows a state in which the main bar of the pile is being cut by protruding the nail, (C) is a diagram showing a pile bow I cut-out state after cutting.
  • FIG. 16 (a) is an overall side view showing a state in which the casing is rotated and added in sequence and excavation is proceeding, (b) is an overall side view showing the state of reaching the tip of the pile, and (c) is a pile with the casing. Is an overall side view showing a state in which a full length is pulled out and a pile is cut by a backhoe, and (d) is an overall side view showing a state in which a part of the pile is pulled out and a casing is removed.
  • FIG. 17 (a) is an overall side view showing a state where a casing is removed and a pile is covered with a casing drive device, (b) is an overall side view showing a state in which the remaining pile is pulled out, and (c) is an illustration. It is a whole side view which shows the state which returns the backfill soil in a casing.
  • FIG. 18 is an overall side view of a removal device according to another embodiment.
  • FIG. 19 is a front view of an excavation unit according to another embodiment.
  • FIG. 20 is a side view of an excavation unit according to another embodiment.
  • FIG. 21 (a) is a bottom view of an excavation unit according to another embodiment
  • FIG. 21 (b) is an AA cross-sectional view of the excavation unit according to another embodiment.
  • ⁇ 22 A longitudinal sectional view of a nail device according to another embodiment.
  • ⁇ 23 It is a longitudinal sectional view showing a state after operation of the nail device according to another embodiment.
  • FIG. 24 One embodiment of a chuck claw according to another embodiment is shown, (a) is a plan view, (b) is a rear view, and (c) is a side view.
  • FIG. 25 An embodiment of a chuck claw according to another embodiment to which a cutter is attached is shown, (a) is a plan view, (b) is a rear view, and (c) is a side view.
  • FIG. 26 is a plan view in which the curved surface of the notch of the middle ring is developed into a plane.
  • FIG. 27 is a diagram showing a relationship between a rod and a holder.
  • FIG. 28 is a side view showing the relationship between the excavation unit and the pile according to another embodiment, in which (a) shows the excavation state in which a normal chuck claw is stored, and (b) shows the pile with the chuck claw protruding. (C) shows the state where the peripheral friction is being eliminated, (c) shows the state where the edge of the pile is trimmed by protruding the chuck claw, and (d) shows the state where the pile is pulled out.
  • FIG. 29 is a side view showing the relationship between the excavation unit and the pile according to another embodiment, in which (a) shows the excavation state in which the normal chuck claw is stored, and (b) shows the pile with the chuck claw protruding. (C) is the figure which shows the state in which the main reinforcement of the cutting is cut, and the state in which the pile is pulled out after cutting.
  • FIG. 30 (a) is a diagram illustrating a process of forming a groove with a chuck claw at the upper end of a pile using the removal device in another embodiment, and (b) is a pile using the removal device in another embodiment.
  • FIG. 4C is a diagram for explaining a step of cutting the edge between the front end and the soil
  • FIG. 5C is a diagram for explaining a step of driving a sheet pile using a neuve mouth.
  • FIG. 31 is a cross-sectional view illustrating the relationship between piles, sheet piles, and the ground.
  • FIG. 32 shows a sheet pile, where (a) is a sectional view in a combined state, (b) is a sectional view of a first sheet pile, and (c) is an enlarged sectional view of a connecting portion.
  • FIG. 33 (a) is a perspective view of a water injection sheet pile, and (b) is a cross-sectional view taken along the line CC of (a).
  • FIG. 34 A partial cross-sectional view schematically showing the relationship between the parts of the excavation unit is shown.
  • (A) is a schematic representation of the second embodiment, and
  • (b) is a modified function of the inner pipe and the middle pipe.
  • (c) are those using a cylinder device.
  • FIG. 35 is a construction plan view of a linear sheet pile.
  • FIG. 36 is a cross-sectional view of each sheet pile.
  • the removal device 1 includes a first crawler 2.
  • the leader mast 4 is attached to the front of the crawler body 3 at an angle
  • the top sheave 5 is attached to the top of the leader mast 4, and the top sheave 5 can be moved up and down by the top sheave 5 in the middle of the leader mast 4.
  • a casing driving device 6 for rotating the casing 7 is attached to the casing.
  • a drilling unit 8 is provided at the lower end of the casing 7 and a swivel 9 is provided at the upper end. As shown in Figs. After being connected and removed, the excavation unit 8 is driven and rotated by the casing driving device 6 to excavate the underground E.
  • the top sheave 5 is a wire hung between branch frames 21 and 22 branching at the tip of the base frame 20 and a plurality of pulleys and a lower pulley 6d of the casing driving device 6. And 25.
  • a pair of lower pulleys 6d in Fig. 3 is provided in the vertical direction of the figure.
  • One lower pulley 6d is connected to the second vertical pulley 23b, the third vertical pulley 23c, and the fourth vertical pulley 23d on the branch frame 21.
  • the lower pulley 6d is hung with the wires 25 from the fifth vertical pulley 23e and the sixth vertical pulley 23f on the branch frame 22.
  • the wire 25 is the first vertical pulley 23a, the first horizontal pulley 24a, the second vertical pulley 23b, the third vertical pulley 23c, the fourth vertical pulley 23d, the second horizontal pulley 24b, 5th vertical pulley 23e, and 6th vertical pulley 23f.
  • a through portion 29 through which the casing 7 passes is formed between the branch frames 21 and 22.
  • a short annular retaining ring 26 is provided between the branch frames 21 and 22, and the inside becomes a through portion 29. Then, by pulling the wire 25 from the crawler main body 3, the casing driving device 6 is moved up and down via a pair of lower pulleys 6d.
  • the casing driving device 6 supports and rotates the casing 7.
  • the casing driving device 6 includes a fixed portion 6a that is slidably attached to the rail 4a of the leader mast 4 via a slider 6c, and a rotating portion 6b that holds and drives the casing 7 under the fixed portion 6a. ing.
  • the inside of the fixed portion 6a and the rotating portion 6b is hollow and the casing 7 penetrates, and the chuck 6g provided on the rotating portion 6b can move close to the casing 7 even at a plurality of circumferential forces, and holds the casing 7.
  • the driving force of the driving device 6e is transmitted to the rotating part 6b via the rotary connection 6f, and the casing 7 obtains the driving torque.
  • the lower pulley 6d attached to the fixed portion 6a as described above is not shown, the same one is provided at the target position across the casing 7.
  • the protective cover 7y is an angle or channel that covers the feeding tube 63 that will be located on the outer surface of the casing 7 at positions other than the rod 54 and the lower part at appropriate positions.
  • the excavation unit 8 includes a small excavation blade 61 provided at an appropriate position on the bottom 60 of the casing 7 and a large excavation blade 62 provided on the outer surface of the casing 7, and further corresponds to the diameter of the casing 7.
  • the claw device 40 is provided at multiple locations.
  • the pressure feeding tube 63 is for injecting air, water, bentonite, etc., and is located inside the casing 7 only at the lower part of the casing 7 and is located outside the casing 7 in other parts. As shown in Fig. 5, the excavation unit 8 may be detachably attached to the casing 7 with a flange or the like!
  • a claw drive mechanism 90 for driving the claw device 40 is provided in the upper part of the casing 7.
  • Casing 7 is moved to the lower side of cylinder 91 supported at one end of casing 7, and casing 7 is connected to rod 54 through first joint 93 and second joint 94 that penetrate the inside and outside through through groove 7z. To do. Then, the rod 54 is moved up and down as the piston 92 moves up and down.
  • the claw 41 of the claw device 40 is formed of a steel material having a curved front end portion, and a shaft 43c is penetrated through a through hole 41b at the rear end.
  • the inside of the long hole 43b formed in one side of the connecting body 43 is slid.
  • the first connection body 43 and the second connection body 44 are pivotally attached by a shaft 43d, and the second connection body 44 is fixed to the rod 54 via a connection plate 54b.
  • a stopper 42 for preventing the claw 41 from coming off from the support hole 47a is fixed to the tip of the claw 41.
  • the claw device 40 projects and returns the claw 41 as shown in FIG. 9 by moving the rod 54 up and down by the claw driving mechanism 90. In the state of FIG.
  • the load F1 is received at the point of force F2. Therefore, even if a load is applied to the claw 41, almost no load is applied to the members other than the claw 41, particularly the rod 54, and the drive portion can be prevented from being damaged.
  • a cutter 42x for cutting the reinforcing bar can be attached to the tip of the nail 41.
  • the clearance between the lateral width W1 of the claw 41 and the lateral width W2 of the support hole 47a is the claw. It is set to an extent that does not affect the movement of 41, and the load Fr generated on the claw 41 when the casing 7 rotates due to the thickness T of the backing plate 47 is received by the contact between the side of the support hole 47a and the claw 41. It is constituted as follows. As shown in Fig. 9 (c), the rotation of the casing 7 causes the claw 41 to rotate on the lower side surface of the claw 41. Hang on the side of the claw 41 inside the casing 7 The resistance F5 of the pile 100 is applied in the anti-rotation direction of the casing.
  • the claw 41 comes into contact with the receiving plate 47 and the claw 41 on the side surface on the upper side in the rotation direction, and the contact generates a reaction force F6 in the casing rotation direction. Therefore, even with respect to the rotation of the casing, the rotational resistance can be received by the principle of the lever, and almost no load is applied to the members other than the claw 41, particularly the rod 54, and the driving portion can be prevented from being damaged.
  • FIG. 12 shows a modified example of the claw device 40.
  • the wire 49 fixed to the shaft 43c is hung on a pulley 49a provided on the lower end side of the excavation unit 8, and the claw 41 is projected by pulling. Can do.
  • the lower end 42a of the retaining portion 42 serves as a fulcrum when the claw 41 initially protrudes, and the driving force that causes the claw 41 to protrude is reduced.
  • the shaft 43c may be pulled directly by another wire.
  • FIG. 13 shows a modified example in which the nail 41 is turned upside down, and the nail 41 can be protruded by directly pulling the wire 49 upward.
  • a load F1 is applied to the retaining portion 42 as in the above embodiment, but F2 and F3 are generated as reaction forces between the support holes 47a and the claws 41, and the point of the reaction force F2 is calculated.
  • the load F1 can be received at the fulcrum.
  • the casing 7 and the excavating unit 8 are driven to rotate and move up and down via the top sheave 5 and the casing driving device 6 to excavate the periphery of the pile 100.
  • the contact resistance between the pile 100 and the inner surface of the casing 7 increases, the contact resistance of the circumferential surface of the pile 100 is reduced by projecting the claw 41 as shown in (b).
  • the claw 41 is protruded again and the excavation unit 8 is rotated to release the tip resistance at the bottom. Then, as shown in (d), the claws 41 are projected and the pile 100 is pulled up together with the casing 7.
  • a cutter 42x is provided at the tip shown in Fig. 11.
  • the nail 41 is protruded and rotated at a desired position as shown in (b), and the rebar 104 located on the outer periphery of the pile 100 is cut.
  • the claw 41 is further protruded, and the pile 100 is completely cut by the wedge principle, and the upper part is removed together with the casing 7.
  • the casing 7 is sequentially connected to the pile 100 as shown by reference numerals 7a and 7b, and excavation is proceeded while releasing the circumferential resistance.
  • the excavating unit 8 reaches the full length of the pile 100 as shown in Fig. 16 (b)
  • the tip resistance is released, and the pawl 41 is protruded to hold the tip of the pile 100.
  • the casing 7 protrudes to the top of the top sheave 5.
  • the lower force pile 100 is sequentially cut and crushed by the class 10 and the pile 100 is disposed.
  • Grout G is injected into hole H, where pile 100 has been removed, preventing collapse.
  • the first crawler 2 is moved to the position of the other pile 100 with the casing 7 connected, and a through-hole 29 is provided in the top sheave 5 that should be excavated. , The labor required for disassembling casing 7 is greatly reduced.
  • FIGS. 16 (d) and 17 relate to a method for disassembling the casing 7.
  • FIG. 16 (b) After the configuration shown in Fig. 16 (b), the pile 100 is pulled up to an intermediate position, and as shown in Fig. 17 (a), the retainer 16 is attached to the casing 7 to prevent the casing 7 from being buried. 7d is extracted by separating 7c and 7d. Then, after the single unit 7d is knocked down by the crane 12 as shown in Fig. 17 (a), the pile 100 is cut by the crusher 11 at the position of the cutting part ⁇ while covering the pile 100 with the casing driving device 6 to prevent collapse. Remove with crane 12. If possible, the remaining portion 100b of the pile 100 as shown in FIG. 17 (b) can be removed by the crane 12 as it is.
  • Removal of the tip resistance facilitates removal. If the crane 12 cannot be removed, repeat the above process. After that, the backfill 13 is put into the remaining portion 7c of the casing 7 by the backhoe 13, and the 7c is finally pulled out to complete the extraction of the pile 100.
  • the crawler body 3 of the first crawler 2 The leader mast 4 is attached to the front of the head at an angle, and the top sheave 5 is attached to the top of the leader mast 4.
  • a casing driving device 6 for rotating the casing 7 so as to be movable up and down by a top sheave 5 is attached to the middle portion of the leader mast 4.
  • a drilling unit 8 is provided at the lower end of the casing 7. A plurality of single units are appropriately connected and removed from the casing 7, and the excavation unit 8 is driven and rotated by the casing driving device 6 to excavate the underground E.
  • the casing drive device 6 supports and rotates the casing 7.
  • the casing driving device 6 includes a fixed portion 6a that is slidably attached to the rail 4a of the leader mast 4 via a slider 6c, and a rotating portion 6b that holds and drives the casing 7 under the fixed portion 6a. Yes.
  • the rotational driving force of the rotating part 6b is transmitted to the upper casing via the connecting flange 6e, and the casing 7 obtains the driving rotational force.
  • the lower pulley 6d attached to the fixed portion 6a as described above is not shown, the same pulley is provided at the target position with the casing 7 interposed therebetween.
  • a plurality of division units of the casing 7 are sequentially connected by the connecting portion 7x.
  • the protective cover 7y is an angle or the like that covers the pressure feeding tube 63 that will be located on the outer surface of the casing 7 at a position other than the rod 46 and the lower part.
  • the excavation unit 8 is generally configured by a claw driving device 80, a claw device 40, and a transmission mechanism 50.
  • the claw driving device 80 mainly includes a connecting ring 81, an inner ring 82, a middle ring 83, and an outer ring 84.
  • the connecting ring 81 is disposed between the casing 7 and the middle ring 83, connects the casing 7 and the middle ring 83 with the flange 8la, and transmits the driving force of the casing driving device 6 to the middle ring 83.
  • the middle ring 83 has a notch 30 penetrating the circumferential surface.
  • the upper divided body includes the connecting ring 81, the middle ring 83, and the outer ring 84
  • the lower divided body includes the inner ring 82 and the lower ring 86.
  • the upper part of the inner ring 82 is fitted inside the middle ring 83, and notches 83 provided at two positions of the middle ring 83, the inner ring 82 at the corresponding position on the outer peripheral surface of the inner ring 82, the substantially square pieces 85, 85 Force S is provided.
  • the inner ring 82 and the middle ring 83 are relatively rotatable and telescopic, and the top 85 is moved in the notch 30 of the middle ring 83 and abuts on the circumferential phrase, so that the engagement mechanism comprising the top 85 and the notch 30
  • the amount of protrusion of the inner ring 82 is restricted, and rotational force is transmitted between them.
  • the outer ring 84 is disposed so as to cover the outer peripheral surface of the middle ring 83, and covers and closes the notch 30, thereby preventing the inflow of earth and sand into the notch 30 and reinforcing the notch 30 of the middle ring 83. Further, as shown in FIG. 21 (a), on the outer peripheral surface of the outer ring 84, there are two upper first holders 51 containing the spherical end 54a of the rod 54 and two upper second holders 52 having the same structure. They are placed 180 degrees apart.
  • the claw device 40 is provided at a plurality of locations on the outer peripheral surface of the bottom portion 60 in accordance with the diameter of the casing 7. It is provided at the power station. As shown in FIG. 22, the claw device 40 is roughly constituted by a chuck claw 41, a presser plate 45, a receiving plate 47, and a guide plate 48.
  • the chuck claw 41 is formed of a steel material having a curved tip portion, and is provided with a flange 42 for retaining at the tip, a through hole 43a at the rear end, and a groove 41a at the side surface.
  • the receiving plate 47 is fixed to the side surface of the bottom 60, and the chuck claw 41 is slidably fitted into a support hole 47 a provided in the receiving plate 47.
  • pins 46 and 46 are protruded inward on both sides of the support hole 47a of the receiving plate 47 and fixed with locking bolts 46a, and each pin 46 is slidably fitted into the groove 41a.
  • the chuck pawl 41 smoothly moves into and out of the support hole 47a.
  • a presser plate 45 is fixed below the support hole 47a, and the curved portion of the chuck claw 41 abuts the presser plate 45, thereby assisting the chuck claw 41 to move into and out of the support hole 48a.
  • a shaft 43e is passed through a through hole 53b of the connecting portion 53 described later and a through hole 43 at the rear end of the chuck pawl 41. Further, the shaft 43e is slidably contacted with the cam surfaces 48a of the guide plates 48 provided on the left and right sides of the chuck pawl 41, and the lower holder 53 and the chuck pawl 41 are connected so as to be bent. Coupled with the rod guard 55, the locus of the shaft 43e is restricted along the cam surface 48a.
  • the chuck pawl 41 is in contact with the upper and lower sides of the support hole 47a, and a load F1 acts downward on the tip.
  • F2 from the lower side and further downward F3 act. That is, the downward force Fl, F3 acts on both sides with the point of F2 below the support hole 47a serving as a fulcrum.
  • the chuck claw 41 has an advantage that it can support a great load regardless of the rod 54. Also, as shown in Figs. Since the side surface of the holding hole 47a is in contact with the chuck claw 41 with a small clearance, it can withstand a lateral load when the casing rotates and can be cut by a cutter 42x described later.
  • the transmission mechanism 50 includes an upper first holder 51, an upper second holder 52, a lower holder 53, a rod 54, and a lot guard 55.
  • Each of the holders 51 to 53 is provided so as to contain the spherical end portion 54a of the rod 54, and as shown in FIG. 27, the spherical end portion 54a is brought into contact with the holder base 51a having the respective depression 51c to thereby form the depression 51d. It is sandwiched between two base covers 51b that have, and the four corners are fixed with bolts 51e, so that they are detachably fixed.
  • Each of the notches 30 shown in FIG. 26 has a first part 30a for pile removal and a second part 30b for pile cutting. 19 and 20, the first part 30a is used together with the upper first holder 51, and the second part 30b is used together with the upper second holder 52 to switch the holders.
  • the bottom 60 is connected to the inner ring 22. Then, a small excavation blade 61 provided at an appropriate position on the bottom surface of the bottom portion 60, and a large excavation blade 62 provided with a diameter that increases smoothly and gradually along the outer peripheral surface of the bottom portion 60 until reaching the claw device ( 62a-c).
  • the bottom 60 rotates together with the inner ring 22 by the driving force transmitted from the middle ring 23 to the inner ring 22, and the underground E can be excavated by the action of the small excavating blade 61 and the large excavating blade 62.
  • the pressure feeding tube 63 is for injecting air, water, bentonite and the like, and extends from the upper part to the lower part along the outside of the casing 7.
  • the pressure feed tube 63 is guided from the joint 63 a penetrating the flange 64 through the relay pipe 63 b to the outer surface of the outer ring 24, and penetrates the inner ring 22 from the L-shaped pipe 63 d through the flexible tube 63 c. To do.
  • the fluid is supplied into the excavation unit 8.
  • the relative movement between the inner ring 22 and the outer ring 24 is absorbed by the flexible tube 63c.
  • FIG. 26 the basic operation of the excavation unit 8 will be described with reference to FIGS. 26, 28, and 29.
  • FIG. 26 the basic operation of the excavation unit 8 will be described with reference to FIGS. 26, 28, and 29.
  • Fig. 28 corresponds to the pulling work of the pile 100.
  • the rod 54 in the transmission mechanism 50 is fixed to the upper first holder 51 and the frame 25 is aligned with the first part 31a.
  • the frame 25 is positioned at the PI in the left-out portion 31 shown in FIG. 26, and rotates the center ring 23 toward the direction C2 with respect to the frame 25.
  • the inner ring 22 and the middle ring 23 have an extended relationship.
  • the casing 7 and the excavation unit 8 are driven to rotate and move up and down via the top sheave 5 and the casing driving device 6 so that the middle tube 23 and the notch 30 are connected to each other.
  • Rotate relative to the machine 25 (same below) in the direction C1 bring the frame 25 into contact with the first part 31 at the position of the sign P1 ', and dig around the pile 100.
  • the chuck pawl 41 does not enter the pile 100 direction as shown in FIG.
  • the chuck pawl 41 is projected to reduce the contact resistance of the circumferential surface of the pile 100.
  • the position of the top 25 in the excavation unit 8 naturally moves to the position P2 shown in FIG.
  • the inner ring 23 slightly enters the middle ring 24 (the inner ring 23 and the middle ring 24 are relatively contracted), and the rod 54 acts to push out the chuck pawl 41, so that the chuck as shown in FIG.
  • the claw 41 protrudes inward by the amount of pushing of the casing 7, and reduces the contact resistance of the 100 circumferential surface of the pile.
  • the depressurization part 31 is stepped and the top 25 can freely move, and the amount of protrusion of the chuck pawl 41 is determined by the amount of pushing of the middle ring 23.
  • the rotation phrase of the inner ring 23 is switched in the direction C2 in FIG. 26 to move the frame 25 upward, and the rotation is further switched in the direction of the arrow C1 to change the direction shown in FIG.
  • the chuck pawl 41 is further protruded and the excavation unit 8 is rotated to release the tip resistance at the bottom of the pile 100.
  • the position of the top 25 in the excavation unit 8 moves to the position P3 shown in FIG.
  • the inner ring 23 enters the middle ring 24 (the inner ring 23 and the middle ring 24 contract relative to each other), and the rod 54 acts to push out the chuck pawl 41, as shown in FIG. 28 (c).
  • the chuck pawl 41 further protrudes in the direction of the pile 100, and the tip resistance on the bottom surface of the pile 100 is released.
  • FIGS. 29 (a) to (c) the cutting operation of the pile 100 will be described with reference to FIGS. 29 (a) to (c).
  • a chuck claw 41 provided with a cutter 42x at the tip shown in FIG. 9 is used.
  • the rod 54 in the transmission mechanism 50 is fixed to the upper second holder 52, and the frame 25 in the claw driving device 20 is moved to the second portion 30b of the notch 30 shown in FIG.
  • the position of the frame 25 in the state of FIG. 29 (a) is the position of Q1 shown in FIG.
  • the direction of rotation is the C2 direction in FIG. 10, and the chuck pawl 41 has not yet protruded in the direction of the pile 100 as shown in FIG. 29 (a).
  • the chuck pawl 41 is protruded and rotated at a desired position to form the cut groove 102 and cut the reinforcing bar 104 located on the outer periphery in the pile 100.
  • the position of the top 25 in the excavation unit 8 is the position of Q2 shown in FIG.
  • the excavation unit 8 is connected to the casing driving device 6, and excavation is started from the surface, and the pushing of the excavation unit 8 is stopped when the surface force of the pile 100 is several meters. Position top 25 in notch 30 at Q2 of cut 33 shown in Fig. 26. And push the chuck pawl 41 (same as in Fig. 29 (b)), rotate the excavating unit 8 and insert the cut groove 102 (see Fig. 30 (c)) into the upper surface of the pile 100 with the chuck pawl 41. .
  • the rod 54 is replaced from the upper second holder 52 to the upper first holder 51, and further, the chuck claw 41 is replaced with the chuck claw 41.
  • the excavation unit 8 is used for excavation again, and the casing 7 is added to dig the pile 100 to the tip.
  • edge cutting of the intermediate portion and the tip portion of the pile 100 and the soil is performed (the same operation as in FIGS. 28 (b) and 28 (c)).
  • all the casings 7 and the excavation unit 8 are moved onto the ground G.
  • the seat pearl is driven into the position where the casing 7 is present on the outer periphery of the pile 100 using the pipe mouth 14, and the pile 10 is piled up with the sheet pile as shown in Fig. 31. Enclose 0.
  • the sheet pile 110 used here is composed of two types of sheet piles 111 and 112 which are combined in the same direction and force.
  • FIG. 32 (a) and (b) two types of sheet piles 111 and 112 having different lateral end shapes are connected to each other, as shown in Fig. 32 (a) and (b).
  • Spacer (made of steel) 114 for pile removal work is interposed in In joining the sheet nozzles 111 and 112, the convex end 111a and the concave end 112a are overlapped at the connecting portion 115 as shown in FIG. 32 (c).
  • FIG. 33 shows sheet piles 111 and 112 for liquid injection.
  • Several tubes 121 (121a-; 0 are fixed on the sheet pile with a fixing tool 123, and the position of the tube tip 121x can be shifted, so that water can be injected at different positions. Place several pipe piles with this pipe every few times in the construction of a).
  • the previous excavation unit 8 is positioned above the force pile 100 (not shown). Then, the chuck pawl 41 is hooked in the groove, and the pile 100 is also pulled out by using the first crawler 2. Pull out the pile 100, bury earth and sand in the hole H, bury the earth and sand, and then pull out the sheet pile bow I It will be. When the pile 100 is pulled out, there is a sheet pile at the periphery of the pile 100, so that the soil around the periphery of the pile 100 does not collapse, and ground subsidence after construction can be prevented.
  • FIG. 34 is a partial cross-sectional view schematically showing the relationship between the claw driving device 20, the notch 30, the claw device 40, and the transmission device 50.
  • (a) is a schematic representation of the right side of FIG. 2 of the first embodiment.
  • Fig. 34 (b) the roles of the inner ring 22 and the middle ring 23 are interchanged with those in Fig. 34 (a), and the first inner ring 22 'has a notch 30 and the middle ring 23' has a frame 25. Good.
  • a cylinder device 70 can be used instead of the claw driving device 20, the notch 30, and the transmission device 50. This is realized by connecting the upper rod 71a to the second inner ring 22 ', connecting the chuck pawl 41 to the lower rod 71b, and providing the cylinder 71 between the upper rod 71a and the lower rod 71b. .
  • FIGS. 35 and 36 show a state where a sheet pile is placed in a rectangular area.
  • Two types of sheet piles 111 and 112 are alternately provided, and another sheet pile 113 is used in the corner portion.
  • the left and right connecting portions 11la and 112a have a target shape as shown in FIG. 36, but in FIG. 36C, the connecting portion 113a has different left and right shapes in (c).
  • the occupied line is expanded from B4 to B3, and it is possible to reduce useless boundary space.
  • the brace ring 26 is fixed.
  • the brace ring 26 may be configured so that, for example, the front can be opened and closed.
  • the present invention can be used as an apparatus and method for extracting and cutting piles. Further, the structure of the claw device is not limited to the extraction of piles but can be applied to holding other heavy objects. Furthermore, the present invention can be used as a removal device and removal method for underground obstacles such as piles and rolling stones.

Abstract

 従来技術の爪構造とは全く異なる思想の下で、耐久性の高い地中障害物の撤去装置及び掘削ユニット並びにこれを用いた地中障害物の撤去方法を提供すること。  前記チャック爪が前記爪駆動装置により前記孔に沿ってケーシング内側に突出するように湾曲しており、前記孔を形成する部材が厚みを有する。前記チャック爪に下方向きの荷重が掛かった際に前記孔の下部でケーシング内側部分と前記孔の上部でケーシング外面側部分を前記チャック爪に接当させて前記下方向きの荷重を支持する。

Description

明 細 書
地中障害物の撤去装置及び掘削ユニット並びにこれを用いた地中障害 物の撤去方法
技術分野
[0001] 本発明は、地中障害物の撤去装置及び掘削ユニット並びにこれを用いた地中障害 物の撤去方法に関する。さらに詳しくは、円筒状のケーシングと、このケーシング下端 部の掘削歯と、前記ケーシング下端部に設けられた孔と、この孔に挿入されケーシン グ内側に突出するチャック爪と、このチャック爪をケーシング内側に突出させる爪駆 動装置とを有し、地中に埋設された障害物の外周を前記掘削歯で掘削して当該障 害物をケーシングにより覆うと共に前記チャック爪で障害物を掴んだ状態でケーシン グを引き上げることにより障害物を地中から撤去する地中障害物の撤去装置及び掘 削ユニット並びにこれを用いた地中障害物の撤去方法に関する。 背景技術
[0002] 上述の撤去装置としては、例えば特許文献 1に記載の如きものが知られている。同 文献によれば、ケーシングに支持したピンを爪に形成したカム溝に貫通させると共に 、爪の後端をロッドにより操作することで爪を突出させている。かかる構造は、杭を支 持する際に爪へ作用する負荷をピンとロッドに負担させる点が新規であり、特徴的で ある。しかし、ピンとロッドという構造的に堅牢とは言い難い部分に荷重が作用するた め、同従来技術では当該部分の耐久性が問題であった。
特許文献 1 :特開 2000— 154541
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] 力かる従来の実情に鑑みて、本発明の目的は、上記従来技術の爪構造とは全く異 なる思想の下で、耐久性の高い地中障害物の撤去装置及び掘削ユニット並びにこれ を用いた地中障害物の撤去方法を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0004] 上記課題を解決すベぐ本発明の特徴は、円筒状のケーシングと、このケーシング 下端部の掘削歯と、前記ケーシング下端部に設けられた孔と、この孔に挿入されケ 一シング内側に突出するチャック爪と、このチャック爪をケーシング内側に突出させる 爪駆動装置とを有し、地中に埋設された障害物の外周を前記掘削歯で掘削して当 該障害物をケーシングにより覆うと共に前記チャック爪で障害物を掴んだ状態でケー シングを引き上げることにより障害物を地中から撤去する構成であって、前記チャック 爪が前記爪駆動装置により前記孔に沿ってケーシング内側に突出するように湾曲し ており、前記孔を形成する部材が厚みを有し、前記チャック爪に下方向きの荷重が 掛かった際に前記孔の下部でケーシング内側部分と前記孔の上部でケーシング外 面側部分を前記チャック爪に接当させて前記下方向きの荷重を支持することにある。
[0005] また、前記ケーシングを回転させることにより前記チャック爪に反回転方向の荷重が 掛カつた際に前記孔の前記回転方向上手側でケーシング内側部分と前記孔の前記 回転方向下手側でケーシング外面側部分を前記チャック爪に接当させて前記反回 転方向の荷重を支持してもよ 、。
[0006] 前記ケーシングが前記掘削歯及びチャック爪を有する下分割体とさらに上部のケ 一シングに連結させるための上部分割体とを有し、前記上下分割体は相対回転及び 相対伸縮可能であり、前記上下分割体の間に各分割体に設けられた係合部が互い に係合してこれら上下分割体の相対伸縮の可否を上下分割体の相対回転位置で選 択可能な係合機構を有し、前記爪駆動装置が前記上下分割体の相対縮小により前 記チャック爪を前記ケーシングの内側に突出させてもよい。
[0007] 前記係合機構が、チャック爪の突出量を前記上下分割体の相対回転及び相対縮 小により調整する圧抜き部と、さらに前記上下分割体の相対縮小を許容した後上下 分割体の相対伸長を防ぐ第一チャック部とを備え、前記相対回転で爪の突出及び固 定を回転で切替であってもよ!/、。
[0008] 前記係合機構が、縮小規制を段階的に行い、チャック爪の突出量規制を段階的に 行うことが望ましい。
[0009] 前記爪駆動装置が伸縮装置とこの伸縮装置により前記チャック爪を駆動させるロッ ドより構成されてもよい。
[0010] 前記地中障害物が既設杭であり、前記ケーシングを回転させるケーシング駆動装 置を昇降させるトップシーブを備え、ケーシング駆動装置とトップシーブにはそれぞ れケーシング設置位置を挟んで少なくとも一対のプーリー群が設けられており、前記 プーリー群の間を掛けわたすワイヤーをケーシング設置位置を迂回させるプーリーを 介して配置することにより、一対のプーリー群間にケーシングの通過を許容する貫通 部を設けてもよい。
[0011] 前記地中障害物が杭であってもよぐ前記地中障害物が転石であってもよい。 上 記課題を解決すベぐ本発明の他の特徴は、前記ケーシングの最下端に位置し上記 のいずれかに記載の地中障害物の撤去装置に用いる掘削ユニットであって、 前記ケーシング下端部の掘削歯と、前記ケーシング下端部に設けられた孔と、この 孔に挿入されケーシング内側に突出するチャック爪と、このチャック爪をケーシング内 側に突出させる爪駆動装置とを有し、地中に埋設された障害物の外周を前記掘削歯 で掘削して当該障害物をケーシングにより覆うと共に前記チャック爪で障害物を掴ん だ状態でケーシングを引き上げることにより障害物を地中から撤去するものであり、前 記チャック爪が前記爪駆動装置により前記孔に沿ってケーシング内側に突出するよう に湾曲しており、前記孔を形成する部材が厚みを有し、前記チャック爪に下方向きの 荷重が掛カつた際に前記孔の下部でケーシング内側部分と前記孔の上部でケーシ ング外面側部分を前記チャック爪に接当させて前記下方向きの荷重を支持すること にある。
[0012] 上記課題を解決すベぐ本発明のさらに他の特徴は、上記のいずれかに記載の地 中障害物の撤去装置を用いた地中障害物の撤去方法であって、円筒状のケーシン グと、このケーシング下端部の掘削歯と、前記ケーシング下端部に設けられた孔と、 この孔に挿入されケーシング内側に突出するチャック爪と、このチャック爪をケーシン グ内側に突出させる爪駆動装置とを有し、地中に埋設された障害物の外周を前記掘 削歯で掘削して当該障害物をケーシングにより覆うと共に前記チャック爪で障害物を 掴んだ状態でケーシングを引き上げることにより障害物を地中から撤去する地中障 害物の撤去装置を備え、前記チャック爪が前記爪駆動装置により前記孔に沿ってケ 一シング内側に突出するように湾曲しており、前記孔を形成する部材が厚みを有し、 前記チャック爪に下方向きの荷重が掛カつた際に前記孔の下部でケーシング内側部 分と前記孔の上部でケーシング外面側部分を前記チャック爪に接当させて前記下方 向きの荷重を支持することにある。
発明の効果
[0013] 上記本発明に係る地中障害物の撤去装置及び掘削ユニット並びにこれを用いた地 中障害物の撤去方法の特徴によれば、爪に掛カる上下方向の荷重及び状況に応じ てケーシング回転 (水平)方向の荷重をケーシング下端部の孔周りで支持するので、 極めて耐久性が高い。しかも、爪と孔との接触を主とする機構なので、上記耐久と相 まって、圧力が掛カる土中の過酷な条件においても、故障しにくく確実に作動するよ うになつた。
[0014] 本発明の他の目的、構成及び効果については、以下の発明の実施の形態の項か ら明らかになるであろう。
図面の簡単な説明
[0015] [図 1]撤去装置の全体側面図である。
[図 2]トップシーブの平面図である。
[図 3]トップシーブの側面図である。
[図 4]ケーシング駆動装置の側面図である。
[図 5]掘削ユニットの側面図である。
[図 6]掘削ユニットの底面図である。
[図 7]爪駆動機構の側面図である。
[図 8] (a)は爪装置の縦断面図、(b)は爪装置の背面図である。
[図 9]爪装置の動作を示す図であって、(a)は動作前、(b)は動作後の状態を示す縦 断面図である。
[図 10]爪の一実施態様を示し、(a)は平面図、(b)は背面図、(c)は側面図である。
[図 11]爪の他の実施態様を示し、(a)は平面図、(b)は背面図、(c)は側面図である
[図 12]他の実施態様に係る爪装置の動作を示す図であって、 (a)は動作前の状態を 示す縦断面図、(b)は (a)の背面図、(c)は動作後の状態を示す縦断面図である。
[図 13]さらに他の実施態様に係る爪装置の動作を示す図であって、 (a)は動作前の 状態を示す縦断面図、(b)は動作中の状態を示す縦断面図、(C)は動作後の状態を 示す縦断面図である。
[図 14]掘削ユニットと杭との関係を示す側面図であって、(a)は通常の爪を収納した 掘削状態、(b)は爪を突出させて杭周辺摩擦を解消中の状態、(c)は爪を突出させ て杭先端部の縁切りを行っている状態、(d)は杭の引き抜き状態を示す図である。
[図 15]掘削ユニットと杭との関係を示す側面図であって、(a)は通常の爪を収納した 掘削状態、(b)は爪を突出させて杭の主筋を切断中の状態、(c)は切断後における 杭の弓 Iき抜き状態を示す図である。
[図 16] (a)はケーシングを回転させて順次継ぎ足し、掘削を進める状態を示す全体 側面図、(b)は杭の先端に達した状態を示す全体側面図、(c)はケーシングと共に 杭を全長分引き抜き、バックホーで杭を切断する状態を示す全体側面図、(d)は杭を 一部引き抜き、ケーシングを取り外した状態を示す全体側面図である。
[図 17] (a)はケーシングを外し、ケーシング駆動装置を被せて杭を切断する状態を示 す全体側面図、(b)は残った杭を引き抜く状態を示す全体側面図、(c)はケーシング 内に埋戻土を戻す状態を示す全体側面図である。
[図 18]他の実施態様に係る撤去装置の全体側面図である。
[図 19]他の実施態様に係る掘削ユニットの正面図である。
[図 20]他の実施態様に係る掘削ユニットの側面図である。
[図 21] (a)は他の実施態様に係る掘削ユニットの底面図、(b)は他の実施態様に係る 掘削ユニットの A— A断面図である。
圆 22]他の実施態様に係る爪装置の縦断面図である。
圆 23]他の実施態様に係る爪装置の動作後の状態を示す縦断面図である。
圆 24]他の実施態様に係るチャック爪の一実施態様を示し、(a)は平面図、(b)は背 面図、(c)は側面図である。
圆 25]カッターを取り付けた他の実施態様に係るチャック爪の実施態様を示し、 (a) は平面図、(b)は背面図、(c)は側面図である。
[図 26]中環の切欠の湾曲面を平面に展開した平面図である。
[図 27]ロッド及びホルダーの関係を示す図である。 [図 28]他の実施態様に係る掘削ユニットと杭との関係を示す側面図であって、 (a)は 通常のチャック爪を収納した掘削状態、(b)はチャック爪を突出させて杭周辺の摩擦 を解消中の状態、(c)はチャック爪を突出させて杭先端部の縁切りを行っている状態 、(d)は杭の引抜き状態を示す図である。
[図 29]他の実施態様に係る掘削ユニットと杭との関係を示す側面図であって、 (a)は 通常のチャック爪を収納した掘削状態、(b)はチャック爪を突出させて杭の主筋を切 断中の状態、(c)は切断後における杭の引抜き状態を示す図である。
[図 30] (a)は他の実施態様における撤去装置を用いて杭の上端にチャック爪で溝を 形成する工程を説明する図、 (b)は他の実施態様における撤去装置を用いて杭の先 端と土との縁切りを行う工程を説明する図、 (c)はノイブ口を用いてシートパイルを打 ち込む工程を説明する図である。
[図 31]杭、シートパイル及び地中の関係を説明する横断面図である。
[図 32]シートパイルを示し、(a)は組み合わせ状態の断面図、(b)は第一シートパイ ルの断面図、(c)は連結部の拡大断面図である。
[図 33] (a)は注水シートパイルの斜視図、(b)は(a)の C— C断面図をそれぞれ示す。
[図 34]掘削ユニットの部品の関係を模式ィ匕した一部断面図を示し、 (a)は第二実施 形態を模式化したもの、(b)は内管と中管の機能を変更したもの、(c)はシリンダ装置 を用いたものをそれぞれ示す。
[図 35]直線状シートパイルの施工平面図である。
[図 36]各シートパイルの断面図である。
発明を実施するための最良の形態
次に、適宜添付図面を参照しながら、本発明をさらに詳しく説明する。
図 1に示すように、本発明に係る撤去装置 1は第一クローラ 2を備える。第一クロー ラ 2において、クローラ本体 3の前方にリーダーマスト 4を角度自在に取り付け、リーダ 一マスト 4の頂部にトップシーブ 5を取り付けると共に、リーダーマスト 4の中間部にトツ プシーブ 5によって上下昇降自在にケーシング 7を回転させるケーシング駆動装置 6 を取り付けている。ケーシング 7の下端には掘削ユニット 8が設けられ、上端にはスィ ベル 9が設けられている。ケーシング 7は、図 16、 17に示すように複数の単体が適宜 連結'取り外しされ、ケーシング駆動装置 6により掘削ユニット 8が駆動回転させられ て地中 Eを掘削する。
[0017] トップシーブ 5は図 1〜3に示すように、基礎フレーム 20の先端で分岐する分岐フレ ーム 21, 22並びに複数のプーリー及びケーシング駆動装置 6の下プーリー 6d間に 掛けわたされるワイヤー 25とを備えている。図 3の下プーリー 6dは同図紙面垂直方 向に 1対設けられ、一方の下プーリー 6dには分岐フレーム 21上の第二縦プーリー 2 3b、第三縦プーリー 23c、第四縦プーリー 23dから、他方の下プーリー 6dには分岐 フレーム 22上の第五縦プーリー 23e,第六縦プーリー 23fからのワイヤー 25が掛け わたされる。下プーリー 6dへの掛けわたしを除くと、ワイヤー 25は第一縦プーリー 23 aから順次第一横プーリー 24a,第二縦プーリー 23b,第三縦プーリー 23c,第四縦 プーリー 23d,第二横プーリー 24b,第五縦プーリー 23e,第六縦プーリー 23fの順 で掛けわたされる。このように第三縦プーリー 23c,第六縦プーリー 23f,第二横ブー リー 24bを用いることで、分岐フレーム 21, 22の間にケーシング 7を貫通させる貫通 部 29を形成している。分岐フレーム 21, 22間には短い円環状の振止環 26が設けら れ、この内部が貫通部 29となる。そして、ワイヤー 25をクローラ本体 3から牽引するこ とで、一対の下プーリー 6dを介してケーシング駆動装置 6を上下に昇降させる。
[0018] 図 4に示すように、ケーシング駆動装置 6はケーシング 7を支持し駆動回転させる。
ケーシング駆動装置 6はリーダーマスト 4のレール 4aにスライド自在にスライダー 6cを 介して取り付けられた固定部 6aと、この固定部 6aの下でケーシング 7を保持し駆動回 転させる回転部 6bとを備えている。固定部 6a,回転部 6bの内部は中空でケーシング 7が貫通し、回転部 6bに設けられたチャック 6gが円周の複数箇所力もケーシング 7に 近接移動自在であり、ケーシング 7を保持する。駆動装置 6eの駆動力が回転連結 6f を介して回転部 6bに伝達され、ケーシング 7は駆動回転力を得る。上述の如ぐ固定 部 6aに取り付けられた下プーリー 6dは図示しないがケーシング 7を挟んで対象位置 に同じものが設けられている。
[0019] 図 4〜6に示すように、ケーシング 7は複数の分割単位が連結部 7xにより順次連結 される。保護カバー 7yはロッド 54及び下部以外の位置においてケーシング 7の外面 に位置することとなる圧送チューブ 63を適宜箇所で覆うアングル又はチャンネルであ る。
[0020] 掘削ユニット 8は、ケーシング 7の底部 60に適宜箇所に設けられた小堀削刃 61とケ 一シング 7の外面に設けられた大堀削刃 62とを備え、さらにケーシング 7の口径に応 じて複数箇所に爪装置 40を備えている。圧送チューブ 63は空気、水、ベントナイト 等を注入するためのものであり、ケーシング 7の下部のみでケーシング 7の内部に位 置し、他の部分ではケーシング 7の外部に位置する。なお、掘削ユニット 8は、図 5に 示すように、ケーシング 7にフランジ等により着脱自在に取付可能としてもよ!/、。
[0021] 爪装置 40を駆動させるための爪駆動機構 90はケーシング 7の上部に設けられてい る。ケーシング 7に一端を支持されたシリンダー 91の下側に出退するピストン 92をケ 一シング 7を貫通溝 7zで内外に貫通する第一継手 93及び第二継手 94を介してロッ ド 54と連結する。そして、ピストン 92の上下移動に伴ってロッド 54を上下移動させる。
[0022] 図 8〜10に示すように、爪装置 40の爪 41は先端部分を湾曲させた鋼材で形成さ れ、後端の貫通孔 41bに軸 43cが貫通され、この軸 43cは第一連結体 43の一方に 形成された長孔 43b内をスライドする。第一連結体 43と第 2連結体 44とは軸 43dによ り枢着され、第 2連結体 44は連結板 54bを介してロッド 54と固定される。爪 41の先端 には支持孔 47aから爪 41が抜けることを防止するための抜止部 42が固着されている 。そして、この爪装置 40は、先の爪駆動機構 90によりロッド 54を上下移動させること で、図 9の如く爪 41を突出、復帰させる。図 9 (b)の状態において、爪 41を突出させ て杭 100を保持すると、爪 42の上面が支持孔 47a上部の受け板 47の外側と接触す ると共に爪 42の上面が支持孔 47a下部の受け板 47の内側と接触して、抜止部 42に 荷重 F1が掛かる。この荷重 F1に対し支持孔 47aと爪 41との間に反力として F2, F3 が発生する。この反力 F2は支持孔 47a下部の受け板 47の内側との接触点に下方向 力も掛かり、反力 F3は支持孔 47a上部の受け板 47の外側との接触点に上方向から 掛かり、反力 F2の点を支点に荷重 F1を受け止める。従って、爪 41に荷重が掛かつ たとしても、爪 41以外の部材、特にロッド 54には荷重が殆ど作用せず、駆動部分の 破損を防ぐことができる。爪 41の先端には図 11に示すように鉄筋切断用のカッター 4 2xを取り付けることもできる。
[0023] 図 8 (b)に示すように、爪 41の横幅 W1と支持孔 47aの横幅 W2とのクリアランスは爪 41の移動に影響を及ぼさな 、程度に設定され、さらに受け板 47の厚み Tによりケー シング 7の回転時に爪 41に生じる負荷 Frを支持孔 47aの側部と爪 41との接当により 受け止めるように構成してある。図 9 (c)に示すように、ケーシング 7の回転により爪 41 の回転方向下手側側面にお!、て、ケーシング 7外部の爪 41側部には土砂の抵抗 F4 がケーシングの反回転方向に掛かり、ケーシング 7内部の爪 41側面には杭 100の抵 抗 F5がケーシングの反回転方向に掛かる。また、爪 41の回転方向上手側側面にお いて、受け板 47と爪 41と接触し、その接触によりケーシング回転方向に反力 F6が生 じる。よって、ケーシングの回転に対しても、梃子の原理により回転抵抗を受け止める ことができ、爪 41以外の部材、特にロッド 54には荷重が殆ど作用せず、駆動部分の 破損を防ぐことができる。
[0024] 図 12は爪装置 40の改変例であり、掘削ユニット 8の下端側に設けたプーリー 49a に軸 43cに固定したワイヤー 49を掛けわたし、牽引することで、爪 41を突出させるこ とができる。抜止部 42の下端 42aは爪 41の当初突出時に支点となって爪 41を突出 させる駆動力が軽減される。爪 41を強制的に戻すには軸 43cを他のワイヤーで直接 牽引するようにしてもよい。図 13は爪 41の上下を逆にした改変例であり、ワイヤー 49 を上に直接引き上げることで、爪 41を突出させることができる。これらの改変例のい ずれも、上記実施形態同様に抜止部 42に荷重 F1が掛かるが、支持孔 47aと爪 41と の間に反力として F2, F3が発生し、反力 F2の点を支点に荷重 F1を受け止めること ができる。
[0025] 次に、図 1、 14、 15を参照しながら、掘削ユニット 8の基本的な動作について説明 する。まず、図 14 (a)に示すように、先のトップシーブ 5及びケーシング駆動装置 6を 介してケーシング 7及び掘削ユニット 8を駆動回転及び上下移動させ、杭 100の周囲 を掘削する。掘削が進むにつれ杭 100とケーシング 7内面との接触抵抗が高まると、 (b)の如く爪 41を突出させて杭 100周面の接触抵抗を軽減する。杭 100の先端部 1 01に到達すると、(c)の如く再び爪 41を突出させて掘削ユニット 8を回転させ、底面 の先端抵抗を解除する。その後、(d)の如く爪 41を突出させてケーシング 7と共に杭 100を抜き上げる。
[0026] 図 15 (a)の杭 100を途中で切断するには、図 11に示す先端にカッター 42xの設け られた爪 41を用い、(b)の如く所望位置で爪 41を突出させて回転させ、杭 100内の 外周に位置する鉄筋 104を切断する。切断後、(c)に示すように、さらに爪 41を突出 させて楔の原理で杭 100を完全切断し、上部をケーシング 7と共に抜き去る。
[0027] 次に、上記撤去装置 1を用いた杭 100の抜き取り工法について、図 16、 17を参照 しながら説明する。まず、図 16に示すように、杭 100に対し符号 7a、 7bに示すように ケーシング 7を順次接続し、周面抵抗の解除を行いながら掘削を進める。図 16 (b)の 如く杭 100の全長まで掘削ユニット 8が達した時点で先の先端抵抗の解除を行 、、さ らに爪 41を突出させて杭 100の先端を保持し、図 16 (c)のように杭 100の全てを抜 き去る。この状態でケーシング 7はトップシーブ 5の上部まで突出する。そして、クラッ シヤー 10により順次下部力 杭 100を切断破砕し、杭 100を処分する。杭 100を抜き 去った穴 Hにはグラウト Gが注入され、崩壊が防止される。他の杭 100を抜き去るに は、ケーシング 7を接続した状態で第一クローラ 2を他の杭 100の位置まで移動させ 、掘削を始めれば良ぐトップシーブ 5に貫通部 29を設けたことで、ケーシング 7の分 解労力等、工程が大幅に省力化される
[0028] 図 16 (d)、図 17は、ケーシング 7を分解する場合の工法に関する。図 16 (b)の構成 の後、中間位置まで杭 100を引き上げてから、図 17 (a)に示すように、保持具 16をケ 一シング 7に取り付けてケーシング 7の埋没を防ぎ、ケーシング 7のうち 7cと 7dとの間 を分離して 7dを抜き取る。そして、図 17 (a)の如ぐクレーン 12により単体 7dを倒した 後、杭 100にケーシング駆動装置 6を被せて倒壊を防止しながら切断部 ΙΟΟχの位 置でクラッシャー 11により杭 100を切断し、クレーン 12により撤去する。可能な場合 は、図 17 (b)の如ぐ杭 100の残余部分 100bをクレーン 12によりそのまま抜き去るこ とができる。先の先端抵抗の解除により、抜き去りが容易となる。クレーン 12による抜 き取りができない場合は上述の工程を繰り返す。その後、ケーシング 7の残余部分 7c 内に埋戻土をバックホー 13により投入し、 7cを最終的に引き抜くことで杭 100の抜き 取りが完了する。
[0029] 次に、添付図面の図 18〜36を参照しながら、本発明の第二実施形態をさらに詳し く説明する。なお、上記第一実施形態と同様の部材には同様の符号を付してある。 図 18に示すように、本発明に係る撤去装置 1では、第一クローラ 2のクローラ本体 3 の前方にリーダーマスト 4を角度自在に取り付け、リーダーマスト 4の頂部にトップシー ブ 5を取り付けてある。そして、リーダーマスト 4の中間部にトップシーブ 5によって上 下昇降自在にケーシング 7を回転させるケーシング駆動装置 6を取り付けてなる。ケ 一シング 7の下端には堀削ユニット 8が設けられている。ケーシング 7は、複数の単体 が適宜連結'取り外しされ、ケーシング駆動装置 6により堀削ユニット 8が駆動回転さ せられて地中 Eを掘削する。
[0030] 図 18に示すように、ケーシング駆動装置 6はケーシング 7を支持し駆動回転させる 。ケーシング駆動装置 6はリーダーマスト 4のレール 4aにスライド自在にスライダー 6c を介して取り付けられた固定部 6aと、この固定部 6aの下でケーシング 7を保持し駆動 回転させる回転部 6bとを備えている。回転部 6bの回転駆動力は連結フランジ 6eを 介して上ケーシングに伝達され、ケーシング 7は駆動回転力を得る。
[0031] 上述の如ぐ固定部 6aに取り付けられた下プーリー 6dは、図示しないがケーシング 7を挟んで対象位置に同じものが設けられて 、る。ケーシング 7は複数の分割単位が 連結部 7xにより順次連結される。保護カバー 7yはロッド 46及び下部以外の位置に おいてケーシング 7の外面に位置することとなる圧送チューブ 63を覆うアングル等で ある。
[0032] 図 19、 20、 21 (a)で示すように、掘削ユニット 8は、大略、爪駆動装置 80、爪装置 4 0、伝達機構 50により構成される。爪駆動装置 80は、主として連結環 81、内環 82、 中環 83、外環 84により構成される。また、連結環 81は、ケーシング 7と中環 83との間 に配置され、ケーシング 7と中環 83とをフランジ 8 laで連結し、ケーシング駆動装置 6 の駆動力を中環 83に伝達する。図 2に示すように、中環 83は円周面に貫通した切欠 30を有している。ここで、上分割体には連結環 81、中環 83及び外環 84が含まれ、 下分割体には内環 82及び下環 86が含まれる。
[0033] 内環 82の上部は中環 83の内側に嵌合され、中環 83の 2力所に設けられた切欠 83 、 83対応位置における内環 82外周面には、略正方形のコマ 85、 85力 S設けられてい る。内環 82及び中環 83は相対回転及び伸縮自在であり、コマ 85が中環 83の切欠 3 0内を移動しつつ円周方句に接当することで、コマ 85及び切欠 30よりなる係合機構 により、内環 82の突出量を規制し両者間に回転力を伝達する。 [0034] 外環 84は中環 83の外周面を覆うように配置され、切欠 30を覆い塞ぐことで土砂の 切欠 30への流入を防ぎ、中環 83の切欠 30を補強している。また、図 21 (a)に示すよ うに、外環 84の外周面には、ロッド 54の球状端部 54aを内包する上第一ホルダー 51 と、それと同じ構造の上第二ホルダー 52がそれぞれ 2個ずつ 180度隔てて配置され ている。
[0035] 図 19、図 22、図 24に示すように、爪装置 40は、底部 60の外周面に、ケーシング 7 の口径に応じて複数箇所に設けられ、本実施形態では 180度隔てて 2力所に設けら れている。爪装置 40は図 22に示すように、大略、チャック爪 41、押え板 45、受け板 4 7及びガイド板 48により構成されて 、る。
[0036] チャック爪 41は図 24に示すように先端部分を湾曲させた鋼材で形成され、先端に 抜け止め用のフランジ 42、後端に貫通孔 43a、側面に溝 41aが設けられている。受 け板 47は底部 60の側面に固定され、受け板 47に設けられた支持孔 47aにチャック 爪 41が摺動自在に嵌合されて ヽる。
[0037] 図 6に示すように、受け板 47の支持孔 47aの両側にはピン 46、 46をそれぞれ内側 に突出させて止めボルト 46aで固定し、各ピン 46を溝 41aにスライド可能に嵌め込ん であり、チャック爪 41の支持孔 47aへの出退をスムーズにしている。また、支持孔 47a の下方には押え板 45が固定され、チャック爪 41の湾曲部が押え板 45に当接するこ とで、チャック爪 41の支持孔 48aへの出退を補助している。
[0038] 後述する連結部 53の貫通孔 53bとチャック爪 41後端の貫通孔 43には軸 43eを貫 通させてある。また、チャック爪 41の左右に設けたガイド板 48のカム面 48aには先の 軸 43eがスライド自在に接当し、下ホルダー 53とチャック爪 41とを屈曲可能に連結す ると共に、後述のロッドガード 55と相まってカム面 48aに沿って軸 43eの軌跡を制限 している。
[0039] チャック爪 41は突出状態で図 23に示すように支持孔 47aの上下に接当し、先端に 荷重 F1が下向きに作用する。そこ力も順次右に移るにしたがって、下側から F2,さら に下向きの F3が作用する。すなわち、支持孔 47aの下側である F2の点が支点となつ て両側で下向き力 Fl, F3が作用する。これにより、ロッド 54に関わらずチャック爪 41 は多大な荷重を支持することができる利点がある。また、図 24, 25に示すように、支 持孔 47aの側面はチャック爪 41と小さなクリアランスで接触して 、るので、ケーシング 回転時の横方向の負荷にも耐えることができ、後述のカッター 42xによる切断も可能 である。
[0040] 図 2、図 3に示すように、伝達機構 50は、上第一ホルダー 51、上第二ホルダー 52、 下ホルダー 53、ロッド 54及びロットガード 55から構成される。各ホルダー 51〜53は、 ロッド 54の球状端部 54aを内包するように設けられ、図 27に示すように、それぞれ窪 み 51cを有するホルダーベース 51aに球状端部 54aを当接させ、窪み 51dを有する 2 枚のベースカバー 51bで挟み込むと共に 4角をボルト 51eで止め、着脱自在に固定 している。
[0041] 図 26に示す先の各切欠 30は、杭抜き用の第一部 30aと、杭切断用の第二部 30b とを有している。そして、図 19, 20に示すように、第一部 30aを上第一ホルダー 51と 共に、第二部 30bを上第二ホルダー 52と共に、それぞれホルダーを切り替えて使用 する。
[0042] 図 19、図 21、図 22に示すように、底部 60は内環 22と連結されている。そして、底 部 60の底面に適宜箇所に設けられた小掘削刃 61と、爪装置に至るまで底部 60の 外周面に沿って滑らかに順次高くなり拡径して設けられた大掘削刃 62 (62a〜c)を 備えている。中環 23から内環 22に伝達された駆動力で、内環 22と共に底部 60が回 転し、小掘削刃 61と大掘削刃 62との作用で、地中 Eを掘削することができる。
[0043] 圧送チューブ 63は空気、水、ベントナイト等を注入するためのものであり、上部から ケーシング 7の外側に沿って下部まで延長される。圧送チューブ 63は掘削ユニット 8 において、フランジ 64を貫通するジョイント 63aから中継管 63bを介して外環 24外面 を誘導され、屈曲自在なフレキシブルチューブ 63cを介して L字管 63dから内環 22を 貫通する。これにより、掘削ユニット 8の内部に流動体が供給される。内環 22と外環 2 4の相対移動はフレキシブルチューブ 63cにより吸収される。
[0044] 次に、図 26、 28、 29を参照しながら、堀削ユニット 8の基本的な動作について説明 する。
まず、図 28は、杭 100の引抜き作業に相当する。この際、伝達機構 50におけるロッ ド 54を上第一ホルダー 51に固定すると共にコマ 25を第一部 31aに符合させる。当初 において、コマ 25は図 26に示す左抜部 31における PIに位置してコマ 25に対し中 環 23を方向 C2側へ回転させる。図 19, 20に示すように、内環 22と中環 23とは伸び きった関係となる。
[0045] 図 28 (a)に示すように、先のトップシーブ 5及びケーシング駆動装置 6を介してケー シング 7及び堀削ユニット 8を駆動回転及び上下移動させ、中管 23及び切欠 30をコ マ 25に対して相対的に(以下同様)方向 C1へ回転させ、コマ 25を符合 P1 'の位置 で第一部 31に接当させ、杭 100の周囲を掘削する。この際、内環 23が中環 24から 突出している状態であるため、図 28に示すように、チャック爪 41は杭 100方向に入り 込んでいない。
[0046] 掘削が進むにつれ杭 100とケーシング 7内面との接触抵抗が高まると、随時適宜位 置にてケーシング 7全体を下に押し下げ例えばコマ 25を符合 P1 '力も P2の位置まで 移動させる。
[0047] 次に、図 28 (b)の如くチャック爪 41を突出させて杭 100周面の接触抵抗を軽減す る。この際の掘削ユニット 8におけるコマ 25の位置は、図 26に示す P2の位置に自然 に移動する。これにより、内環 23は中環 24にやや入り込み(内環 23、中環 24が相対 縮小し)、ロッド 54がチャック爪 41を押し出すように作用することで、図 28 (b)に示す ようにチャック爪 41は内側方向にケーシング 7の押し込み量だけ突出し、杭 100周面 の接触抵抗を軽減させる。圧抜き部 31は階段状でコマ 25の上方移動は自由であり 、チャック爪 41の突出量は先の中環 23の押し込み量により決定される。
[0048] 杭 100の先端部 101に到達すると、図 26の方向 C2に内環 23の回転方句を切り替 えてコマ 25を上方に移動させ、さらに矢印 C1の方向に回転を切り替えて図 28 (c)の 如くさらにチャック爪 41を突出させて堀削ユニット 8を回転させ、杭 100の底面の先端 抵抗を解除する。この際の掘削ユニット 8におけるコマ 25の位置は、図 26に示す P3 の位置に移動する。これにより、内環 23が中環 24に入り込み(内環 23、中環 24が相 対縮小し)、ロッド 54がチャック爪 41を押し出すように作用することで、図 28 (c)に示 すようにチャック爪 41は杭 100方向にさらに突出し、杭 100の底面の先端抵抗を解 除している。
[0049] 杭 100を引抜く際には、図 28 (d)の如くチャック爪 41を突出させてケーシング 7と共 に杭 100を抜き上げる。この際の掘削ユニット 8におけるコマ 25の位置は、図 26に示 す P4の位置である。この状態において、チャック爪 41を突出させて杭 100を保持す ると、図 7で示すように、フランジ 42に荷重 F1が掛力る力 支持孔 48aとチャック爪 41 との間に反力として F2, F3が発生し、荷重 F1を受け止める。従って、チャック爪 41 に荷重が掛カつたとしても、チャック爪 41及び受け板 48以外の部材には荷重が殆ど 作用せず、駆動部分の破損を防ぐことができる。
[0050] 続いて、図 29 (a)〜(c)を参照しながら、杭 100の切断作業について説明する。こ こでは、図 9に示す先端にカッター 42xの設けられたチャック爪 41を用いる。伝達機 構 50におけるロッド 54を、上第二ホルダー 52に固定し、爪駆動装置 20におけるコマ 25を、図 26に示す切欠 30の第二部 30bに移動させる。
[0051] 図 29 (a)の状態におけるコマ 25の位置は、図 10に示す Q1の位置である。回転方 向は図 10の C2方向であり、図 29 (a)に示すように、チャック爪 41は杭 100方向に未 だ突出していない。
[0052] 図 29 (b)の如く所望位置でチャック爪 41を突出させて回転させ、切り込み溝 102を 形成すると共に杭 100内の外周に位置する鉄筋 104を切断する。この際の掘削ュ- ット 8におけるコマ 25の位置は、図 26に示す Q2の位置である。コマ 25を Q1から Q2 に移動させるには、僅かに方向 C1に回転させつつ、ケーシング 7を押し込む方向に 移動させ、切断部 33の次の段にコマ 25が移動したところで再び C2に中環 23を回転 させる。
[0053] 杭 100の鉄筋の切断後、上記作業を繰り返し図 29 (c)に示すように、さらにチャック 爪 41を突出させて楔の原理で杭 100を完全切断し、切断部 103をチャック爪 41で掴 んで杭 100の上部をケーシング 7と共に抜き去る。なお、この際の掘削ユニット 8にお けるコマ 25の位置は、図 26に示す Q3の位置であり、コマ 25を第二チャック部 34に 接当させて中環 23によりコマ 25と共に内環 22を引き上げる。
[0054] 次に、図 30〜32を参照しながら杭の撤去工程について説明する。
図 30 (a)に示すように、ケーシング駆動装置 6に掘削ユニット 8を接続し、地表から 掘削を開始して、杭 100の地表力も数メートルの部分で掘削ユニット 8の押し込みを 停止させる。切欠 30におけるコマ 25を、図 26で示す切断部 33の Q2に位置させるこ とでチャック爪 41を突出させ(図 29 (b)の状態と同一)、掘削ユニット 8を回転させて チャック爪 41で杭 100の上部表面に切り込み溝 102 (図 30 (c)参照)を入れる。
[0055] 一度掘削ユニット 8をグラウンド G上に移動させ、ロッド 54を上第二ホルダー 52から 上第一ホルダー 51に入れ替え、更にカッター 42xを有さな 、チャック爪 41に付け替 える。再度、掘削ユニット 8を用いて掘削を行い、ケーシング 7を継ぎ足すことにより、 杭 100の先端まで掘り進む。上述の実施形態同様に、杭 100の中間部及び先端部と 土との縁切りを行う(図 28 (b) (c)と同様の作業)。その後、掘削ユニット 8のチャック爪 41を収納させた後、全てのケーシング 7及び掘削ユニット 8をグラウンド G上へ移動さ せる。
[0056] 続いて、図 30 (c)〖こ示すように、パイブ口 14を用いてシートパールを杭 100の外周 におけるケーシング 7の存在した位置に打ち込み、図 31のようにシートパイルで杭 10 0を囲い込む。ここで使用するシートパイル 110は、図 31, 32に示すように同一方向 力 一個置きに組み合わされる二種類のシートパイル 111, 112により構成されてい る。
[0057] 図 32 (a) (b)に示すように、横端の形状が異なる 2種類のシートパイル 111, 112を つなぎ合わせ、図 32 (a) (b)に示す如ぐ各シートパイル間に杭抜き作業用のスぺー サー(鋼製) 114を介在させる。シートノ ィル 111, 112のつなぎ合わせは、図 32 (c) に示す如ぐ連結部 115において凸状終端 111aと凹状終端 112aを重ね合わせる。 このように終端の形状が異なる 2種類のシートパイルを組み合わせることで、同一方 向力も杭 100の外周を囲い込む。なお、掘削時に先の圧送チューブ 63で水 ' CB液 等を注入してもよい。
[0058] 図 33は、液体注入用のシートパイル 111, 112である。複数のチューブ 121 (121a 〜; 0を固定具 123でシートパイル上に固定し、管先端 121xの位置をずらせることで 、異なる位置に注水等が可能である。図 31の施工や図 35 (a)の施工に数個おきにこ の管付のシートパイルを配置するとよ 、。
[0059] 次に、図示省略する力 杭 100の上部に先の掘削ユニット 8を位置させる。そして、 チャック爪 41を溝に掛止し、第一クローラ 2を用いて地中力も杭 100を引抜く。杭 100 を引抜!、たの穴 Hに土砂を埋め込み、土砂を埋め込んだ後にシートパイルを弓 I抜く こととなる。杭 100を引抜く際に、杭 100の周縁にシートパイルが存在するので、杭 1 00の周縁の土が崩れ落ちることがなく、工事後の地盤沈下を防止することができる。
[0060] 図 34は、爪駆動装置 20、切欠 30、爪装置 40及び伝達装置 50の関係を模式化し た一部断面図を示す。 (a)は第一実施形態の図 2の右側を模式ィ匕したものである。 一方、図 34 (b)は 内環 22と中環 23の役割を同図(a)と相対的に入れ替え、第一内 環 22 'に切欠 30を設け、中環 23 'にコマ 25を設けてもよい。
[0061] さらに、図 34 (c)に示すように、爪駆動装置 20、切欠 30、伝達装置 50の代わりに、 シリンダ装置 70を用いることも可能である。これは、第二内環 22',に上ロッド 71aを 接続し、下ロッド 71bにチャック爪 41を接続して、上ロッド 71aと下ロッド 71bとの間に シリンダ 71を設けることで実現される。
[0062] 図 35、 36は矩形地域にシートパイルを打設した状態を示す。二種類のシートパイ ル 111, 112が交互に設けられ、コーナー部分では他のシートパイル 113が用いられ る。各シートパイルは図 36に示すように(a) (b)では左右の連結部 11 la, 112aは対 象形状であるが、(c)では連結部 113aが左右異なる形状となる。一点鎖線で示した シートパイル 112のみで構成された場合に比較して、占有ラインが B4から B3に拡大 され、無駄な境界スペースを削減することが可能となる。
[0063] 最後にその他の実施形態の可能性について言及する。上記各実施形態において 、爪 41又は支持孔 47aのいずれか〖こ溝を形成することで、爪 41移動時の抵抗を軽 減することが可能である。また、上記第一実施形態では振止環 26が固定であつたが 、この振止環 26を例えば前方が開閉可能となるように構成してもよい。
[0064] 上記各実施形態は相互組み合わせが可能であり、各実施形態で用いられていな い構成も他の実施形態の構成を適用することが可能である。
産業上の利用可能性
[0065] 本発明は、杭の抜き取り及び切断のための装置及び工法として利用することができ る。また、上記爪装置の構造は、杭の抜き取りのみに限らず、他の重量物の保持にも 適用可能である。さらに、本発明は、杭や転石等の地中障害物の撤去装置及び撤去 方法として利用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 円筒状のケーシングと、このケーシング下端部の掘削歯と、前記ケーシング下端部に 設けられた孔と、この孔に挿入されケーシング内側に突出するチャック爪と、このチヤ ック爪をケーシング内側に突出させる爪駆動装置とを有し、地中に埋設された障害物 の外周を前記掘削歯で掘削して当該障害物をケーシングにより覆うと共に前記チヤッ ク爪で障害物を掴んだ状態でケーシングを引き上げることにより障害物を地中から撤 去する地中障害物の撤去装置であって、前記チャック爪が前記爪駆動装置により前 記孔に沿ってケーシング内側に突出するように湾曲しており、前記孔を形成する部材 が厚みを有し、前記チャック爪に下方向きの荷重が掛かった際に前記孔の下部でケ 一シング内側部分と前記孔の上部でケーシング外面側部分を前記チャック爪に接当 させて前記下方向きの荷重を支持することを特徴とする地中障害物の撤去装置。
[2] 前記ケーシングを回転させることにより前記チャック爪に反回転方向の荷重が掛かつ た際に前記孔の前記回転方向上手側でケーシング内側部分と前記孔の前記回転方 向下手側でケーシング外面側部分を前記チャック爪に接当させて前記反回転方向 の荷重を支持することを特徴とする請求項 1記載の地中障害物の撤去装置。
[3] 前記ケーシングが前記掘削歯及びチャック爪を有する下分割体とさらに上部のケー シングに連結させるための上部分割体とを有し、前記上下分割体は相対回転及び相 対伸縮可能であり、前記上下分割体の間に各分割体に設けられた係合部が互いに 係合してこれら上下分割体の相対伸縮の可否を上下分割体の相対回転位置で選択 可能な係合機構を有し、前記爪駆動装置が前記上下分割体の相対縮小により前記 チャック爪を前記ケーシングの内側に突出させるものであることを特徴とする請求項 1 記載の地中障害物の撤去装置。
[4] 前記係合機構が、チャック爪の突出量を前記上下分割体の相対回転及び相対縮小 により調整する圧抜き部と、さらに前記上下分割体の相対縮小を許容した後上下分 割体の相対伸長を防ぐ第一チャック部とを備え、前記相対回転で爪の突出及び固定 を回転で切替であることを特徴とする請求項 3記載の地中障害物の撤去装置。
[5] 前記係合機構が、縮小規制を段階的に行い、チャック爪の突出量規制を段階的に 行うことを特徴とする請求項 4記載の地中障害物の撤去装置。
[6] 前記爪駆動装置が伸縮装置とこの伸縮装置により前記チャック爪を駆動させるロッド よりなることを特徴とする請求項 1記載の地中障害物の撤去装置。
[7] 前記地中障害物が既設杭であり、前記ケーシングを回転させるケーシング駆動装置 を昇降させるトップシーブを備え、ケーシング駆動装置とトップシーブにはそれぞれケ 一シング設置位置を挟んで少なくとも一対のプーリー群が設けられており、前記ブー リー群の間を掛けわたすワイヤーをケーシング設置位置を迂回させるプーリーを介し て配置することにより、一対のプーリー群間にケーシングの通過を許容する貫通部を 設けたことを特徴とする請求項 1記載の地中障害物の撤去装置。
[8] 前記地中障害物が杭であることを特徴とする請求項 1記載の地中障害物の撤去装置
[9] 前記地中障害物が転石であることを特徴とする請求項 1記載の地中障害物の撤去装 置。
[10] 前記ケーシングの最下端に位置し請求項 1〜9のいずれかに記載の地中障害物の 撤去装置に用いる掘削ユニットであって、前記ケーシング下端部の掘削歯と、前記ケ 一シング下端部に設けられた孔と、この孔に挿入されケーシング内側に突出するチヤ ック爪と、このチャック爪をケーシング内側に突出させる爪駆動装置とを有し、地中に 埋設された障害物の外周を前記掘削歯で掘削して当該障害物をケーシングにより覆 うと共に前記チャック爪で障害物を掴んだ状態でケーシングを引き上げることにより障 害物を地中から撤去するものであり、前記チャック爪が前記爪駆動装置により前記孔 に沿ってケーシング内側に突出するように湾曲しており、前記孔を形成する部材が厚 みを有し、前記チャック爪に下方向きの荷重が掛かった際に前記孔の下部でケーシ ング内側部分と前記孔の上部でケーシング外面側部分を前記チャック爪に接当させ て前記下方向きの荷重を支持することを特徴とする掘削ユニット。
[11] 請求項 1〜9のいずれかに記載の地中障害物の撤去装置を用いた地中障害物の撤 去方法であって、円筒状のケーシングと、このケーシング下端部の掘削歯と、前記ケ 一シング下端部に設けられた孔と、この孔に挿入されケーシング内側に突出するチヤ ック爪と、このチャック爪をケーシング内側に突出させる爪駆動装置とを有し、地中に 埋設された障害物の外周を前記掘削歯で掘削して当該障害物をケーシングにより覆 うと共に前記チャック爪で障害物を掴んだ状態でケーシングを引き上げることにより障 害物を地中から撤去する地中障害物の撤去装置を備え、前記チャック爪が前記爪駆 動装置により前記孔に沿ってケーシング内側に突出するように湾曲しており、前記孔 を形成する部材が厚みを有し、前記チャック爪に下方向きの荷重が掛カつた際に前 記孔の下部でケーシング内側部分と前記孔の上部でケーシング外面側部分を前記 チャック爪に接当させて前記下方向きの荷重を支持することを特徴とする地中障害 物の撤去方法。
PCT/JP2005/018949 2004-10-15 2005-10-14 地中障害物の撤去装置及び掘削ユニット並びにこれを用いた地中障害物の撤去方法 WO2006041154A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006540980A JP4653110B2 (ja) 2004-10-15 2005-10-14 地中障害物の撤去装置及び掘削ユニット並びにこれを用いた地中障害物の撤去方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004302316 2004-10-15
JP2004-302316 2004-10-15
JP2005175569 2005-06-15
JP2005-175569 2005-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006041154A1 true WO2006041154A1 (ja) 2006-04-20

Family

ID=36148440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/018949 WO2006041154A1 (ja) 2004-10-15 2005-10-14 地中障害物の撤去装置及び掘削ユニット並びにこれを用いた地中障害物の撤去方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4653110B2 (ja)
WO (1) WO2006041154A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2940661A1 (fr) * 2008-12-30 2010-07-02 Cie Du Sol Machine d'excavation ayant un kelly muni de cavites debouchant sur deux faces
EP2204500B1 (fr) * 2008-12-30 2016-08-24 Soletanche Freyssinet Machine d'excavation à kelly pivotable
JP2018096030A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 株式会社青島工業 建設装置のトップシーブ
CN108425361A (zh) * 2018-05-09 2018-08-21 上海建工四建集团有限公司 拔桩装置及其应用方法
EP3320173A4 (en) * 2015-07-07 2019-08-14 Mimouni, Nabil STAKE DISPOSAL SYSTEM
JP2021139254A (ja) * 2020-02-28 2021-09-16 有限会社マンダイクレーン 既設杭切断除去装置
JP7281845B1 (ja) 2022-05-27 2023-05-26 太洋基礎工業株式会社 既存杭の切断装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4545774B2 (ja) * 2007-04-23 2010-09-15 日特建設株式会社 地下埋設体の切断方法と引上げ方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000154541A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Okadagumi:Kk 既設杭の引抜き装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000154541A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Okadagumi:Kk 既設杭の引抜き装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2940661A1 (fr) * 2008-12-30 2010-07-02 Cie Du Sol Machine d'excavation ayant un kelly muni de cavites debouchant sur deux faces
EP2204499A1 (fr) * 2008-12-30 2010-07-07 Soletanche Freyssinet Machine d'excavation ayant un kelly muni de cavités débouchant sur deux faces
EP2204500B1 (fr) * 2008-12-30 2016-08-24 Soletanche Freyssinet Machine d'excavation à kelly pivotable
EP3320173A4 (en) * 2015-07-07 2019-08-14 Mimouni, Nabil STAKE DISPOSAL SYSTEM
US10415208B2 (en) 2015-07-07 2019-09-17 Nabil Mimouni Organization Pile removal system
US10982405B2 (en) 2015-07-07 2021-04-20 Nabil Mimouni Pile removal system
JP2018096030A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 株式会社青島工業 建設装置のトップシーブ
CN108425361A (zh) * 2018-05-09 2018-08-21 上海建工四建集团有限公司 拔桩装置及其应用方法
CN108425361B (zh) * 2018-05-09 2023-09-22 上海建工四建集团有限公司 拔桩装置及其应用方法
JP2021139254A (ja) * 2020-02-28 2021-09-16 有限会社マンダイクレーン 既設杭切断除去装置
JP7281845B1 (ja) 2022-05-27 2023-05-26 太洋基礎工業株式会社 既存杭の切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006041154A1 (ja) 2008-05-22
JP4653110B2 (ja) 2011-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006041154A1 (ja) 地中障害物の撤去装置及び掘削ユニット並びにこれを用いた地中障害物の撤去方法
JP2006241919A (ja) 杭施工機および杭施工方法
US11692324B2 (en) Wall element system and method and apparatus for constructing shoring walls
JP3766676B2 (ja) 既設杭撤去方法及びその装置
JP3728449B1 (ja) 地中障害物の撤去装置及びこれを用いた地中障害物の撤去方法
JP3981085B2 (ja) 基礎杭の施工方法
JP5339966B2 (ja)
JPH10195873A (ja) オールケーシング工法の既設構造物回収方法及び既設構造物回収装置
JP4635725B2 (ja) 杭の施工システム
JP4603994B2 (ja) パイプルーフ形成用パイプ
JP5464961B2 (ja)
JP3052135B2 (ja) 既設杭の引抜き装置
JP3221895B2 (ja) 大口径地下壁体の構築方法および管埋設用掘削装置
JP3830917B2 (ja) 管路形成用トンネル掘削機
JP5885229B2 (ja) 反力装置
JP7465831B2 (ja) 掘削機
JP4719041B2 (ja) 杭圧入工法及び杭圧入引抜機
KR102269959B1 (ko) 철거 후 전체계 재활용을 위한 해저관입파일 절단장비 및 그 작동방법
JP2006009468A (ja) 中掘り式鋼管矢板の打ち込み工法およびそれに用いる鋼管矢板
JP5213762B2 (ja) 長尺先受工法
JP7465832B2 (ja) 掘削機
JP4305890B2 (ja) 杭施工法及びその装置
JP6684432B1 (ja) 掘削領域分割装置及び狭小地の地中埋設物分割除去工法
CN110359916B (zh) 地下构造物的施工方法
JP4423182B2 (ja) パイプルーフの施工装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006540980

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05793236

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1