WO2006035856A1 - 回路装置検査用電極装置およびその製造方法並びに回路装置の検査装置 - Google Patents

回路装置検査用電極装置およびその製造方法並びに回路装置の検査装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006035856A1
WO2006035856A1 PCT/JP2005/017924 JP2005017924W WO2006035856A1 WO 2006035856 A1 WO2006035856 A1 WO 2006035856A1 JP 2005017924 W JP2005017924 W JP 2005017924W WO 2006035856 A1 WO2006035856 A1 WO 2006035856A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode
inspection
circuit device
electrodes
insulating substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/017924
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kiyoshi Kimura
Sugiro Shimoda
Original Assignee
Jsr Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jsr Corporation filed Critical Jsr Corporation
Publication of WO2006035856A1 publication Critical patent/WO2006035856A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2801Testing of printed circuits, backplanes, motherboards, hybrid circuits or carriers for multichip packages [MCP]
    • G01R31/2806Apparatus therefor, e.g. test stations, drivers, analysers, conveyors
    • G01R31/2808Holding, conveying or contacting devices, e.g. test adapters, edge connectors, extender boards
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07314Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being perpendicular to test object, e.g. bed of nails or probe with bump contacts on a rigid support
    • G01R1/07328Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being perpendicular to test object, e.g. bed of nails or probe with bump contacts on a rigid support for testing printed circuit boards
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2886Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
    • G01R31/2889Interfaces, e.g. between probe and tester

Definitions

  • the present invention includes, for example, an electrode device for testing a circuit device used when performing electrical inspection of a circuit device such as a printed circuit board or a semiconductor integrated circuit, a manufacturing method thereof, and the electrode device for testing a circuit device.
  • the present invention relates to an inspection device for a circuit device. Background art
  • circuit board to be inspected an electrical resistance between electrodes in a circuit board to be inspected (hereinafter also referred to as “circuit board to be inspected”) is measured.
  • test electrodes two test target electrodes (hereinafter referred to as “test electrodes”) of the test circuit board 90 that are electrically connected to each other are used.
  • test electrodes Press each of the current supply probes PA and PD and the voltage measurement probes PB and PC against each of 91 and 92, and in this state, connect the power supply device between the current supply probes PA and PD.
  • a current is supplied from 93, and the voltage signal detected by the voltage measurement probes PB and PC at this time is processed in the electric signal processing device 94, whereby the electric resistance between the electrodes 91 and 92 to be inspected is increased.
  • a means for determining the thickness is employed.
  • the current supply probes PA and PD and the voltage measurement probes PB and PC may be brought into contact with the electrodes 91 and 92 with a considerably large pressing force.
  • the probe is made of metal and its tip is pointed, so that the surface of the electrodes 91 and 92 to be inspected is damaged when the probe is pressed, and the circuit board Becomes impossible to use. Under these circumstances, measurement of electrical resistance cannot be performed on all circuit boards that are regarded as products, and so it must be a so-called sampling inspection. Can not.
  • the connecting member that contacts the electrode to be inspected is anisotropically conductive.
  • An inspection apparatus constituted by a sheet has been proposed (see, for example, Patent Document 1 to Patent Document 3).
  • FIG. 25 is an explanatory diagram showing an outline of a configuration of an example of a conventional circuit device inspection device.
  • the upper inspection head 6A and the lower inspection head 6B having a plurality of inspection pins 4 arranged at predetermined standard lattice point positions are arranged so as to face each other! RU
  • the upper side inspection head 6A has a terminal electrode 8A on the back surface (the lower surface in FIG. 25) and a front surface (the lower surface in FIG. 25) on the front surface (the lower surface in FIG. 25) via the anisotropic conductive elastomer sheet 7A.
  • An adapter 8 having an inspection electrode 8B is disposed, and an anisotropic conductive elastomer sheet 10A is disposed on the surface of the adapter 8.
  • a terminal electrode 9A is provided on the rear surface (lower surface in FIG. 25) and the front surface (upper surface in FIG. 25).
  • An adapter 9 having an inspection electrode 9B is disposed on the surface of the adapter 9, an anisotropic conductive elastomer sheet 10B is disposed.
  • each of the inspection pins 4 in the upper inspection head 6A and the lower inspection head 6B is connected to the columnar tip portion 4A and the tip portion 4A.
  • a central portion 4B having a larger diameter, continuous to the central portion 4B, a large diameter portion 4C having a larger diameter than the central portion 4B, and continuous to the large diameter portion 4C and having the same outer diameter as the central portion 4B.
  • a test pin body 4E composed of a base end portion 4D and an electric wire 12 whose rear end portion is electrically connected to a tester (not shown) via a connector (not shown). The base end portion 4D of the main body 4E is crushed in a state where the one end portion 12A of the electric wire 12 is inserted therein, so that the electric wire 12 is integrally fixed and electrically connected to the inspection pin main body 4E.
  • a circuit device 11 to be inspected such as a printed circuit board is disposed between the anisotropic conductive elastomer sheet 10A and the anisotropic conductive elastomer sheet 10B.
  • the lower inspection head 6B is moved upward, each of the electrodes 11A to be inspected of the circuit device 11 to be inspected is inspected by the inspection electrode of the upper adapter 8 via the anisotropic conductive elastomer sheet 10A.
  • Electrode to be inspected in circuit device 1 1 Each force of IB Touches each of inspection electrodes 9B of lower adapter 9 via anisotropic conductive elastomer sheet 10B, and pressurizes so that the whole is compressed in the thickness direction As a result, the required electrical connection between the inspection electrode 11A and the inspection pin 4 of the upper inspection head 6A is achieved, and the inspection pin 4 of the inspection electrode 11B and the lower inspection head 6B is achieved. In this state, the electrical inspection of the circuit device 11 to be inspected is performed.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 9 26446
  • Patent Document 2 JP 2000-74965 A
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-241485
  • the inspection pin in the inspection head is sufficiently insulated so that the required electrical inspection can be performed with high accuracy with the circuit apparatus to be inspected.
  • the adjacent inspection pins are arranged with a sufficient interval, specifically, the separation distance between the adjacent inspection pins is 0.25 mm or more. Arranged and needed to be.
  • the number of electrodes has increased with the increase in functionality and capacity of semiconductor integrated circuits, and the arrangement pitch of electrodes, that is, the distance between the centers of adjacent electrodes, and the high density.
  • the adapter used for the electrical inspection of these circuit devices is required. For example, a wiring portion having a fine and complicated pattern and an inspection electrode are formed, or terminal electrodes are arranged at lattice point positions with a smaller pitch as the number of inspected electrodes on the circuit board to be inspected increases. In other words, it is necessary to form the terminal electrodes at a high density.
  • FIG. 1 A method of electrically connecting the inspection pin body 5E and the electric wire 12 through a cylindrical metal member 14 having an inner diameter that fits or matches the outer diameter of the base end 5D of the inspection pin body 5E is used. Yes. Specifically, the base end portion 14A of the metal member 14 fixed in a state of being electrically connected to the base end portion 5D of the inspection pin main body 5E is in a state where the one end portion 12A of the electric wire 12 is inserted therein. As a result of the crushing, one end 12A of the electric wire 12 is fixed integrally to the inspection pin main body 5E.
  • 5A is a cylindrical tip portion
  • 5B is continuous to the tip portion 5A
  • 5C is continuous to the central portion 5B, and from the central portion 5B. It is a large diameter part.
  • the electrical contact T1 between the base end portion 5D of the inspection pin main body 5E and the metal member 14 and the electrical contact T2 between the metal member 14 and the electric wire 12 are provided at two locations.
  • the contact resistance of the test pin 5 itself is increased, and as a result, the degree of variation in the measured value detected by the tester increases, and the required electrical inspection is performed. There is a problem that it cannot be performed with high accuracy.
  • the present invention has been made based on the circumstances as described above.
  • the first object of the present invention is to reduce the size of the connection electrode while ensuring sufficient insulation between the adjacent connection electrodes. It is an object of the present invention to provide an electrode device for circuit device inspection that can be formed with an array pitch and that can be configured with a low contact resistance of the electrode device itself.
  • connection electrodes can be formed with a small arrangement pitch while ensuring sufficient insulation between the adjacent connection electrodes, and the contact resistance of the electrode device itself is reduced.
  • An object of the present invention is to provide a method capable of reliably manufacturing an electrode device for circuit device inspection that can be configured as a small device.
  • the third object of the present invention is to provide a circuit device having a small arrangement pitch of the electrodes to be inspected or having a large number of electrodes, even for all the electrodes to be inspected! Measure the desired electrical resistance
  • An object of the present invention is to provide an inspection device for a circuit device that can be performed with high accuracy.
  • An electrode device for circuit device inspection includes a flat insulating substrate and a plurality of connecting electrodes arranged at predetermined positions on the front surface side of the insulating substrate and having a flat back surface. And a plurality of electric wires integrally connected to the back surface of the connection electrode in a state where one end portion is fixed so as to extend through the insulating substrate in the thickness direction. It is characterized by.
  • An electrode device for circuit device inspection includes an insulating substrate in which a plurality of wiring through holes penetrating in the thickness direction are formed at predetermined positions, and wiring for each of the insulating substrates.
  • a plurality of columnar support members that are integrally fixed in the through-holes and have protruding portions that protrude from the surface of the insulating substrate, and the back surfaces of the support members are each supported by the front end surface of the support member.
  • the connection electrodes whose back surface is flat and one end portion is fixed so as to extend through the supporting member in the thickness direction, the one end surface is integrated with the back surface of the connection electrode. It is characterized by comprising a plurality of connected electric wires.
  • the height of the protruding portion of the support member is 10 to: L00 m.
  • the outer diameter of the protruding portion of the support member is the connection electrode. The diameter is preferably 90 to 140% of the diameter.
  • the height force of each connection electrode is ⁇ ⁇ 140 / zm.
  • each connection electrode is constituted by a plate-like one or a hemispherical or one having a frustum-like projection electrode having a diameter that decreases toward the tip. be able to.
  • each connection electrode is preferably formed by laminating a copper layer, a nickel layer, and a gold layer so that the back surface force is also directed to the surface. Moreover, in the circuit device inspection electrode device of the present invention, it is preferable that the connection electrode is arranged at a predetermined lattice point position.
  • a plurality of wiring through-holes each penetrating in the thickness direction are formed in each wiring through-hole of the insulating substrate formed at a predetermined position.
  • the wire is fixed by placing one end of the wire in a threaded manner, filling the through-hole for wiring with a liquid sealing agent and curing the liquid sealing agent, and fixing the surface of the insulating substrate.
  • One end surface of the electric wire is exposed by flattening treatment, and the electric wire is treated as a mating electrode to form a connection electrode integrally connected to one end surface of each electric wire.
  • a laminated body in which a protruding portion forming material layer is formed on the surface of an insulating substrate forming material is produced, A plurality of protruding portion forming through holes that penetrate each protruding portion forming material layer in the thickness direction, and a plurality of wirings that penetrate the insulating substrate forming material in the thickness direction, each continuous with the protruding portion forming through holes.
  • the liquid sealant is filled into the hole portion and the liquid sealant is cured.
  • connection electrode integrally connected to one end surface of each electric wire by exposing the one end surface of the electric wire, and using the electric wire as a plating electrode, and then forming the protruding portion forming material layer It has the process of forming the protrusion part of a supporting member by removing this.
  • the electroplating process includes a step of forming a copper layer on one end surface of the wire, and a step of forming a nickel layer on the surface of the copper layer. And a step of forming a gold layer on the surface of the nickel layer.
  • an insulating substrate having a thickness of 5 mm or less! /.
  • a circuit device inspection apparatus includes the above-described circuit device inspection electrode device.
  • the circuit device inspection adapter is disposed on the surface of the circuit device inspection electrode device via an anisotropic conductive sheet,
  • the circuit device inspection adapter is used in a circuit device to be inspected to be inspected.
  • An adapter body having a plurality of inspection electrodes formed according to a pattern corresponding to a plurality of electrodes to be inspected and having a plurality of terminal electrodes formed at predetermined positions on the back surface, and disposed on the surface of the adapter body It is characterized by comprising an anisotropic conductive sheet formed.
  • a circuit device inspection adapter is disposed on the surface of the circuit device inspection electrode device via an anisotropic conductive sheet
  • the circuit device inspection adapter is separated from one test target electrode formed according to a pattern corresponding to each of the plurality of test electrodes in the circuit device to be inspected on the surface.
  • An adapter body having a test electrode pair made up of a current supply electrode and a voltage measurement electrode arranged, and having a plurality of terminal electrodes formed at predetermined positions on the back surface, and disposed on the surface of the adapter body. And an anisotropic conductive sheet.
  • the circuit device inspection adapter has terminal electrodes formed in accordance with predetermined lattice point positions.
  • one end surface of the electric wire is integrally connected to the back surface of the connection electrode, whereby the wire diameter of the electric wire is smaller than the size of the connection electrode. Therefore, a plurality of connection electrodes can be formed with sufficient insulation between adjacent connection electrodes, so that the arrangement pitch of the connection electrodes can be reduced.
  • each connection electrode since each connection electrode has only one electrical contact with the electric wire, it can be configured with a small contact resistance and has good electrical characteristics. .
  • connection electrode is provided on the front end surface of the support member that is integrally fixed to the insulating substrate in a state in which one end protrudes from the surface force of the insulating substrate.
  • connection electrodes between adjacent connection electrodes It is possible to form the connection electrodes with a small arrangement pitch while ensuring sufficient insulation, and to reliably manufacture a circuit device inspection electrode device having a small contact resistance and good electrical characteristics. it can.
  • connection electrodes can be formed with a small arrangement pitch while ensuring sufficient insulation between the adjacent connection electrodes, and the contact resistance is reduced. Since the circuit device inspection electrode device having a small and good electrical characteristic is provided, even for a circuit device having a small arrangement pitch of the electrodes to be inspected or having a large number of electrodes, the expected electric resistance is larger than the electrodes to be inspected. Can be measured with high accuracy.
  • FIG. 1 is an explanatory sectional view showing an outline of a configuration of an example of an inspection apparatus for a circuit device according to the present invention, together with a circuit board to be inspected.
  • FIG. 2 is an explanatory cross-sectional view showing an enlarged part of the inspection apparatus for the circuit device shown in FIG. 1.
  • FIG. 3 is an explanatory view showing an upper adapter in the upper substrate clamping body constituting the circuit board inspection apparatus shown in FIG. 1 together with the upper inspection head and the circuit board to be inspected.
  • FIG. 4 is an explanatory view showing a surface of an inspection circuit board in the circuit board inspection apparatus shown in FIG. 1.
  • FIG. 4 is an explanatory view showing a surface of an inspection circuit board in the circuit board inspection apparatus shown in FIG. 1.
  • FIG. 5 is an explanatory view showing the back surface of the circuit board for inspection in the circuit board inspection apparatus shown in FIG.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view for explaining the outline of the configuration of the electrode device constituting the upper side inspection head in the circuit board inspection apparatus shown in FIG. 1.
  • FIG. 7 is an explanatory sectional view showing an insulating substrate in which a wiring through hole is formed in the insulating substrate forming material.
  • FIG. 8 is an explanatory cross-sectional view showing a state in which an electric wire is arranged in each wiring through hole in the insulating substrate.
  • FIG. 9 is an explanatory cross-sectional view showing a state in which the sealing agent filled in each wiring through hole in the insulating substrate is cured and the electric wire is fixed to the insulating substrate.
  • FIG. 11 is an explanatory sectional view showing a state in which a connection electrode forming resist layer having a predetermined pattern hole is formed on the surface of an insulating substrate.
  • connection electrode in which a copper layer, a nickel layer, and a gold layer are stacked on the front surface and the front surface is formed in the pattern hole in the connection electrode forming resist layer. It is sectional drawing for description which shows these.
  • FIG. 13 A sectional view for explaining the outline of the configuration of the circuit device inspection electrode device constituting the upper side inspection head and the lower side inspection head in another example of the circuit device inspection device of the present invention.
  • FIG. 14 is an explanatory cross-sectional view showing a composite in which a protruding portion forming material layer is formed on the surface of an insulating substrate forming material.
  • FIG. 15 is an explanatory cross-sectional view showing a state in which a hole made of a protruding portion forming through hole and a wiring through hole is formed in the composite.
  • FIG. 16 is an explanatory cross-sectional view showing a state in which an electric wire is arranged in each hole in the composite.
  • FIG. 18 is an explanatory cross-sectional view showing a state in which the protruding portion of the electric wire that also projects the surface force of the composite is polished and the surface of the composite is flattened.
  • FIG. 19 is an explanatory cross-sectional view showing a state in which a connecting electrode forming resist layer in which a predetermined pattern hole is formed is formed on the surface of a composite.
  • FIG. 20 A state in which a connection electrode is formed by laminating a copper layer, a nickel layer, and a gold layer on the back surface and the front surface in the pattern hole in the resist layer for forming the connection electrode. It is sectional drawing for description which shows these.
  • FIG. 21 is an explanatory cross-sectional view showing an outline of a configuration of still another example of the circuit device inspection apparatus of the present invention in a partially enlarged state.
  • FIG. 6 The upper side of the upper substrate clamping body constituting the circuit board inspection apparatus shown in FIG. FIG. 6 is a cross-sectional view for explanation showing the part-side adapter together with the upper-side inspection head and the inspection target circuit board.
  • FIG. 23 is an explanatory cross-sectional view showing an outline of a configuration in still another example of the circuit device inspection electrode device of the present invention.
  • FIG. 24 is a schematic diagram of an apparatus for measuring electrical resistance between electrodes on a circuit board by using a current supply probe and a voltage measurement probe.
  • FIG. 25 is an explanatory diagram showing an outline of the configuration of an example of a conventional circuit board inspection apparatus.
  • FIG. 26 is an explanatory cross-sectional view showing an inspection pin constituting an inspection head of the circuit board inspection apparatus of FIG. 25.
  • FIG. 27 is an explanatory cross-sectional view showing another configuration example of the inspection pin constituting the inspection head. Explanation of symbols
  • Circuit board to be inspected circuit board to be inspected
  • T1 electrical contacts
  • Anisotropic conductive sheet Lower side inspection head Anisotropic conductive sheet Conductive particles
  • a pattern hole 79 Resist layer for electrode formation for connection
  • FIG. 1 is an explanatory sectional view showing an outline of the configuration of an example of an inspection apparatus for a circuit device of the present invention together with a circuit board to be inspected
  • FIG. 2 is a part of the inspection apparatus for the circuit device shown in FIG. It is sectional drawing for description which expands and shows.
  • An inspection device for this circuit device (hereinafter simply referred to as “inspection device”) 15 is a circuit board to be inspected (hereinafter also referred to as “circuit board to be inspected”) 1.
  • the upper substrate clamping body 30 provided with the anisotropic conductive sheet 33 on the lower surface in FIG. 1 and its surface (upper surface in FIG. 1) disposed on the lower surface side of the circuit board 1 to be inspected
  • the lower substrate pressing body 50 provided with the conductive sheet 53 is disposed so as to face each other in the vertical direction.
  • the circuit board 1 to be inspected in this example has an upper surface inspected electrode 2 formed on the upper surface and a lower surface inspected electrode 3 formed on the lower surface, and these lower surface inspected electrodes. Each of 3 is individually electrically connected to the corresponding upper surface inspection electrode 2.
  • circuit board 1 to be inspected various structures such as a single-sided printed circuit board, a double-sided printed circuit board, and a multilayer printed circuit board can be used.
  • the circuit board may be any of a flexible board, a rigid board, and a flex / rigid board obtained by combining these.
  • the upper substrate clamping body 30 is formed on, for example, a plate-shaped upper column support plate 23 made of a phenolic resin-containing laminate (trade name “Sumilite” manufactured by Sumitomo Bakelite Co., Ltd.) containing a fine yarn cloth. It is planted and supported by a plurality of upper struts 22 (four are shown in FIG. 1) extending vertically from the upper strut planting plate 23 in a downward direction.
  • a plate-shaped upper column support plate 23 made of a phenolic resin-containing laminate (trade name “Sumilite” manufactured by Sumitomo Bakelite Co., Ltd.) containing a fine yarn cloth. It is planted and supported by a plurality of upper struts 22 (four are shown in FIG. 1) extending vertically from the upper strut planting plate 23 in a downward direction.
  • the lower substrate clamping body 50 is planted on a flat plate-like lower column support plate 27 made of, for example, a laminate of phenol resin containing a fine yarn cloth (trade name “Sumilite” manufactured by Sumitomo Bakelite Co., Ltd.). It is supported by a plurality of (three are shown in FIG. 1) lower side struts 26 that extend vertically from the lower side strut planting plate 27 and extend upward.
  • a flat plate-like lower column support plate 27 made of, for example, a laminate of phenol resin containing a fine yarn cloth (trade name “Sumilite” manufactured by Sumitomo Bakelite Co., Ltd.). It is supported by a plurality of (three are shown in FIG. 1) lower side struts 26 that extend vertically from the lower side strut planting plate 27 and extend upward.
  • the upper substrate clamping body 30 constituting the inspection device 15 is configured such that the upper adapter 31 and the upper inspection head 35 are arranged in this order with the lower force in FIG.
  • the upper-side adapter 31 is formed by an appropriate means on the inspection circuit board 32 constituting the adapter body and on the surface (the lower surface in FIG. 3) of the inspection circuit board 32. It is comprised by the anisotropically conductive sheet 33 which has the elasticity arrange
  • a plurality of inspection electrodes 32A are formed on the surface of the inspection circuit board 32 in the upper adapter 31 according to the arrangement pattern of the upper surface inspection electrodes 2 on the upper surface of the inspection circuit board 1. Arranged!
  • 32E is a positioning hole.
  • the anisotropic conductive sheet 33 in the upper adapter 31 is arranged such that the conductive particles P are aligned in the thickness direction of the anisotropic conductive sheet 33 in the base material made of an elastic polymer material having insulation properties. It is a so-called dispersion-type anisotropic conductive sheet that is contained in an oriented state, and in the measurement state, a conductive path is formed by a chain of conductive particles P when pressed in the thickness direction. Is done.
  • the “measurement state” means, for example, that the circuit board 1 to be inspected is clamped by the upper substrate clamping body 30 and the lower substrate clamping body 50, so that the anisotropic conductive sheet 33 has its thickness. It means the state pressed in the vertical direction.
  • the anisotropic conductive sheet 33 has higher conductivity in the thickness direction than conductivity in the plane direction perpendicular to the thickness direction.
  • the electrical resistance value in the thickness direction is preferred. It is preferable to have electrical characteristics such that the ratio of the electrical resistance value in the plane direction to 1 or less, particularly 0.5 or less.
  • Each upper inspection head 35 has a plurality of connection electrodes 43 arranged on the surface thereof at lattice point positions having the same pitch as the terminal electrodes 32C of the upper adapter 31.
  • An electrode device hereinafter simply referred to as “electrode device” 40 and an anisotropic conductive sheet 37 fixed and disposed on the surface of the electrode device 40 by appropriate means.
  • the anisotropic conductive sheet 37 in the upper side inspection head 35 is insulated from the conductive path forming portion 37A in which the conductive particles P are densely packed in a base material made of an elastic polymer material having insulating properties. Formed of an insulating portion 37B in which no or almost no conductive particles P exist in a base material made of an elastic polymer material having a property and formed according to a pattern corresponding to the terminal electrode 32C. A plurality of columnar conductive path forming portions 37A having the same surface area as the region occupied by the terminal electrode 32C are insulated from each other by an insulating portion 37B. In the measurement state, the conductive path forming portion 37A corresponding to the surface of the terminal electrode 32C (the upper surface in FIG. 3) is brought into contact with the conductive path forming portion 37A and pressed in the thickness direction. A conductive path is formed by the chain of conductive particles P.
  • the anisotropic conductive sheet 37 in the example of this figure is such that the surface of the conductive path forming portion 37A (the lower surface in FIG. 3) is the insulating portion 37B on one side (the lower surface in FIG. 3) on the inspection circuit board 32 side.
  • the surface (bottom surface in Fig. 3) force is also projected.
  • the lower substrate clamping body 50 that constitutes the inspection apparatus 15 is configured such that the lower adapter 51 and the lower inspection head 55 are arranged in this order with the upper force in FIG.
  • the lower substrate clamping body 50 includes an inspection execution area 16 formed between the upper substrate clamping body 30 and the lower substrate clamping body 50.
  • a circuit board holding mechanism for holding the circuit board.
  • alignment pins 19 for positioning the circuit board 1 to be inspected at an accurate position in the inspection execution region 16 are movably fixed to the lower side column implantation plate 27.
  • the fixed plate 18 is fixed to the alignment movable plate 18 and is provided in a state of penetrating a positioning pin through hole 50A formed in the lower substrate pressing body 50.
  • the lower-side adapter 51 is arranged by being fixed by an appropriate means on the inspection circuit board 52 constituting the adapter body and on the surface (the upper surface in FIG. 1) of the inspection circuit board 52. And an anisotropic conductive sheet 53 having elasticity.
  • the inspection electrode 52A is arranged according to the arrangement pattern of the lower surface inspection electrode 3 on the lower surface of the circuit board 1 to be inspected.
  • the pitch is 0.2 mm, 0.3 mm, 0.4 omm, 0. omm, 0.75 mm, 0.8 mm, ⁇ A plurality of terminal electrodes 52C are arranged according to the standard grid point positions of 06mm, 1.27mm, 1.5mm, 1.8mm or 2.54mm, and each of these terminal electrodes 52C is detected by the internal wiring section 52D. It is electrically connected to the heel electrode 52A.
  • the anisotropic conductive sheet 53 in the lower adapter 51 is oriented so that conductive particles are aligned in the thickness direction of the anisotropic conductive sheet 53 in a base material made of an elastic polymer material having insulation properties. It is a so-called dispersive anisotropic conductive sheet contained in a state, and in the measurement state, a conductive path is formed by a chain of conductive particles when pressed in the thickness direction.
  • the anisotropic conductive sheet 53 has higher conductivity in the thickness direction than conductivity in the plane direction perpendicular to the thickness direction.
  • the electrical resistance value in the thickness direction is preferred. It is preferable to have electrical characteristics such that the ratio of the electrical resistance value in the plane direction to 1 or less, particularly 0.5 or less.
  • the lower side inspection head 55 has a plate-like electrode device 60 having a plurality of connection electrodes 63 arranged on the surface thereof at lattice point positions having the same pitch as the terminal electrodes 52C of the lower side adapter 51.
  • the anisotropic conductive sheet 57 is fixed to the surface of the electrode device 60 by an appropriate means.
  • the anisotropic conductive sheet 57 in the lower side inspection head 55 has the same configuration as the anisotropic conductive sheet 37 in the upper side inspection head 35, and has an insulating elastic polymer material.
  • a conductive path is formed by a chain of conductive particles.
  • the anisotropic conductive sheet 57 is guided on, for example, one side of the circuit board 52 for inspection.
  • the surface of the electric circuit forming part is an uneven surface with the surface force of the insulating part protruding.
  • the electrode device 40 constituting the upper inspection head 35 includes a flat insulating substrate 41 and an insulating substrate 41 as shown in FIG.
  • one end surface 44B includes a plurality of electric wires 44 that are integrally coupled to the back surface of the connection electrode 43.
  • Each electric wire 44 has one end 44A in each of the plurality of wiring through holes 42 formed so as to extend in the thickness direction at positions corresponding to the respective connection electrodes 43 on the insulating substrate 41. Is inserted and insulated by a columnar fixing member 45 made of, for example, a hardened liquid sealant, filled in a minute gap formed between the inner peripheral surface of the wiring through hole 42 and the outer peripheral surface of the electric wire 44.
  • the other end is electrically connected to a connector (not shown) and is further electrically connected to a tester (not shown) through this connector. .
  • an insulating material having a specific resistance of, for example, 1 X 10 10 ⁇ 'cm or more include polyimide resin, polyester, and the like.
  • Resin polyamide resin, phenol resin, polyacetal resin, polybutylene terephthalate resin, polyethylene terephthalate resin, syndiotactic 'polystyrene resin, polyphenylene sulfide resin, polyether ethyl ketone resin, fluorine High mechanical strength resin such as resin, polyether nitrile resin, polyethersulfone resin, polyarylate resin, polyamide imide resin, glass fiber reinforced epoxy resin, glass fiber reinforced polyester Resin, glass fiber reinforced polyimide resin, glass fiber reinforced phenol resin, glass fiber reinforced fluorine Glass fiber type composite resin materials such as resin, carbon fiber reinforced epoxy resin, carbon fiber reinforced polyester resin, carbon fiber reinforced polyimide resin, carbon fiber reinforced phenol resin, carbon fiber reinforced resin Carbon fiber type composite resin such as silicon resin, epoxy resin, phenol resin etc.
  • silica, alumina, boron nitride and other inorganic materials examples thereof include a composite resin material containing a mesh.
  • a composite plate material formed by laminating a plurality of plate materials made of these materials can also be used.
  • the thickness t of the insulating substrate 41 is, for example, 5 mm or less because the wiring through-hole 42 is formed by a drill cage, so that the workability and productivity of the material can be improved. U ⁇ preferred to be.
  • the thickness of the insulating substrate forming material on which the through-holes 42 for wiring are formed is 5 mm or less, which causes adverse effects such as chipping or breakage of the drill blade by one drill cutting operation. Since the wiring through-hole 42 can be formed with high efficiency without the need for multiple drilling operations to form one wiring through-hole 42. Therefore, it is possible to shorten the time required for the drill cleaning process and to form the through-hole 42 for wiring with high efficiency, and it is possible to advantageously manufacture the required electrode device 40 with high production efficiency. .
  • a preferred example of the insulating substrate 41 is a glass fiber reinforced epoxy resin having a thickness of 2 to 5 mm.
  • the size of the opening diameter of the wiring through hole 42 formed in the insulating substrate 41 is configured to be able to be filled with an amount of liquid sealing agent that can sufficiently fix the electric wire 44. Although it is not particularly limited as long as it is made, for example, it is set to 0.25 to 0.35 mm for the electric wire 44 having a wire diameter of 200 / zm.
  • liquid sealant that is cured to form the fixing member 45 a liquid sealant that has sufficiently high adhesion to the insulating substrate 41 is used.
  • Specific examples thereof include, for example, epoxy resin, Examples thereof include polyimide resin and polyamide resin.
  • connection electrodes 43 has a multilayer structure in which a copper layer 43A, a nickel layer 43B, and a gold layer 43C are laminated from the back surface to the front surface. With such a layer structure, it is possible to obtain good electrical characteristics such as low contact resistance and to form each metal layer with sufficiently high bonding strength by having the nickel layer 43B. This can surely prevent the connection electrode 43 from being damaged.
  • the height of the connection electrode 43 that is, the protruding height h of the connection electrode 43 from the surface of the insulating substrate 41 is preferably 1 to 140 ⁇ m, for example, and more preferably 3 ⁇ 80 ⁇ m.
  • the conductive path forming portion 37A of the anisotropic conductive sheet 37 is The connecting electrode 43 itself can be sufficiently pressurized, and the required electrical connection can be reliably achieved.
  • each metal layer constituting each of the connection electrodes 43 is, for example, within a range of 0.5 to 120 111 for the copper layer 43A, and 438 layers of the nickel layer 43A so that the total thickness satisfies the above range.
  • the gold layer 43C can be appropriately set within the range of 0.2 to 2 ⁇ m.
  • connection electrode 43 Since the connection electrode 43 has a one-to-one correspondence with the terminal electrode 32C of the upper-side adapter 31, the size of the connection electrode 43 may be the same as that of the terminal electrode 32C.
  • an enameled wire or a -chromium wire such as an enameled wire or a chromium wire
  • a wire having a wire diameter of, for example, 50 to 400 ⁇ m is used.
  • the electrode device 40 having the above-described configuration can be manufactured as follows. First, a flat plate-like insulating substrate forming material 41A is prepared, and as shown in FIG. 7, a predetermined lattice point position in this insulating substrate forming material 41A, that is, the same pitch as the terminal electrode 32C of the upper adapter 31 is obtained. A plurality of wiring through holes 42 each penetrating in the thickness direction are formed, for example, by drilling at the positions of the lattice points, whereby the insulating substrate 41 is formed.
  • one end portion 44A of the electric wire 44 is disposed so as to be inserted into each wiring through hole 42 in the insulating substrate 41 so that the tip portion thereof also projects the surface force of the insulating substrate 41. Then, it is supported by an appropriate drop-off prevention means (not shown), and in this state, for example, by a minute gap formed between the outer peripheral surface of the wire 44 and the inner peripheral surface of the wiring through hole 42.
  • Capillary phenomenon is used to fill each wiring through-hole 42 with a liquid sealant, and as shown in FIG. 9, the liquid sealant is cured to form a fixing member 45, and each wire 44 is fixed to the insulating substrate 41.
  • the curing treatment of the liquid sealant is performed, for example, by heat treatment, and the specific treatment conditions are appropriately selected in consideration of the type of material used.
  • the surface of the insulating substrate 41 is flattened by polishing the portion protruding from the surface of the insulating substrate 41 of each electric wire 44 (including the excessively cured portion of the sealant). Then, one end surface 44B of each electric wire 44 is exposed, and then, as shown in FIG. 11, a connection electrode to be formed on the surface of the insulating substrate 41 to which one end portion 44A of the electric wire 44 is fixed.
  • Vs 43 A resist layer 46 for forming a connection electrode made of, for example, a photoresist having a corresponding pattern hole 46A is formed, and as shown in FIG. 12, an electric plating process is performed by using the electric wire 44 as a plating electrode.
  • a copper layer 43A, a nickel layer 43B, and a gold layer 43C are laminated on one end surface 44B of 44 from the back surface to the front surface, so that one end surface 44B of the electric wire 44 is integrally connected to the back surface.
  • a plate-like connection electrode 43 is formed. Thereafter, the electrode device 40 shown in FIG. 6 is obtained by removing the resist layer 46 for forming the connection electrode.
  • the electrode device 60 constituting the lower side inspection head 55 has the same configuration as the electrode device 40 in the upper side inspection head 35, and includes a flat insulating substrate 61 and the insulating substrate. On the surface of 61, a plurality of plate-like connection electrodes 63 formed at lattice point positions with the same pitch as the terminal electrodes 52C of the lower adapter 51, and one end 64A each of which has an insulating substrate 61 thickness. One end surface 64B is provided with a plurality of electric wires 64 integrally connected to the back surface of the connection electrode 63 in a state of being fixed so as to extend through in the direction.
  • Each electric wire 64 has one end portion 64A inserted into each of the wiring through holes 62 formed so as to extend in the thickness direction at positions corresponding to the respective connection electrodes 63 on the insulating substrate 61.
  • the insulating substrate 61 is formed by a columnar fixing member 65 made of, for example, a hardened material of a liquid sealant, which is filled in a minute gap formed between the inner peripheral surface of the wiring through-hole 62 and the outer peripheral surface of the electric wire 64.
  • the other end is electrically connected to a connector (not shown) and is further electrically connected to a tester (not shown) via this connector (see FIG. 6). ).
  • This electrode device 60 can be manufactured in the same manner as the electrode device 40 constituting the upper side inspection head 35.
  • the elastic polymer material constituting the base material of the anisotropic conductive sheet constituting the inspection device 15 of the present invention is preferably a polymer material having a crosslinked structure.
  • Various materials can be used as the curable polymer material that can be used to obtain a crosslinked polymer material. Specific examples thereof include polybutadiene rubber, natural rubber, polyisoprene rubber, and styrene. Conjugated rubbers such as monobutadiene copolymer rubbers, acrylonitrile monobutadiene copolymer rubbers and hydrogenated products thereof, styrene-butagen block copolymer rubbers, styrene isoprene block copolymers, etc.
  • Copolymer rubber and hydrogenated products thereof black-prene, urethane rubber, polyester rubber, epichlorohydrin rubber, silicone rubber, ethylene-propylene copolymer rubber, ethylene-propylene-gen copolymer rubber Etc.
  • the anisotropically conductive sheet to be obtained is required to have weather resistance, it is preferable to use a material other than the conjugated rubber, particularly from the viewpoint of forming processability and electrical properties. It is preferable to use it.
  • the silicone rubber is preferably one obtained by crosslinking or condensing liquid silicone rubber.
  • the liquid silicone rubber preferably has a viscosity of 10 5 poise or less at a strain rate of 10- ⁇ ec, and is any of a condensation type, an addition type, a bur group or a hydroxyl group-containing one. May be. Specific examples include dimethyl silicone raw rubber, methyl beer silicone raw rubber, and methyl vinyl silicone raw rubber.
  • liquid silicone rubber containing a bur group is usually dimethyldichlorosilane or dimethyldialkoxysilane, and dimethylvinylchlorosilane or dimethylvinylalkoxysilane.
  • dimethyldichlorosilane or dimethyldialkoxysilane and dimethylvinylchlorosilane or dimethylvinylalkoxysilane.
  • it can be obtained from cocoon by subjecting it to hydrolysis and condensation, followed by fractionation by repeated dissolution and precipitation, for example.
  • a liquid silicone rubber containing vinyl groups at both ends is polymerized with a cyclic siloxane such as otamethylcyclotetrasiloxane in the presence of a catalyst, and is used as a polymerization terminator, for example, dimethyl dibule.
  • a cyclic siloxane such as otamethylcyclotetrasiloxane
  • a catalyst for example, the amount of cyclic siloxane and the amount of polymerization terminator
  • the catalyst for the cation polymerization alkali such as tetramethylammonium hydroxide and n-butylphosphonium hydroxide or silanolate solution thereof can be used, and the reaction temperature is as follows. For example, 80 to 130 ° C.
  • a liquid silicone rubber containing hydroxyl groups (hydroxyl group-containing polydimethylsiloxane) usually contains dimethyldichlorosilane or dimethyldialkoxysilane in the presence of dimethylhydrochlorosilane or dimethylhydroalkoxysilane! / Then, it is obtained by subjecting it to hydrolysis and condensation, for example, followed by fractionation by repeated dissolution and precipitation.
  • cyclic siloxane is polymerized in the presence of a catalyst, and as a polymerization terminator, dimethylenohydrochlorosilane, methinoresihydrochlorosilane, dimethylenohydroalkoxysilane or the like is used as the polymerization terminator, and other reaction conditions (for example, The amount of the cyclic siloxane and the amount of the polymerization terminator can be selected as appropriate.
  • the catalyst for the cation polymerization alkali such as hydroxy-tetramethyl ammonium and ⁇ -butyl phosphonium hydroxide or silanolate solutions thereof can be used, and the reaction temperature is For example, it is 80 to 130 ° C.
  • Such an elastic polymer substance preferably has a molecular weight Mw (referred to as a standard polystyrene-converted weight average molecular weight) of 10,000 to 40,000.
  • Mw molecular weight
  • the molecular weight distribution index Two or less are preferred.
  • the sheet forming material for obtaining the anisotropic conductive sheet may contain a curing catalyst for curing the polymer substance material.
  • a curing catalyst organic peroxides, fatty acid azo compounds, hydrosilylation catalysts and the like can be used.
  • organic peroxide used as the curing catalyst examples include benzoyl peroxide, bisdicyclobenzoyl peroxide, dicumyl peroxide and ditertiary butyl peroxide.
  • fatty acid azo compound used as the curing catalyst include azobisisobutyl nitrile.
  • Specific examples of those that can be used as a catalyst for the hydrosilylation reaction include chloroplatinic acid and its salts, platinum unsaturated group-containing siloxane complexes, bululsiloxane-platinum complexes, platinum and 1,3 dibutyltetramethyldisiloxane. And known complexes such as triorganophosphine or triorganophosphite and platinum complex, acetylacetate platinum chelate, and cyclic gen and platinum complex.
  • the amount of the curing catalyst used is appropriately selected in consideration of the type of polymer material, the type of curing catalyst, and other curing conditions, but it is usually 100 parts by mass of the polymer material. On the other hand, it is 3 to 15 parts by mass.
  • the sheet forming material may contain an inorganic filler such as ordinary silica powder, colloidal silica, airgel silica, alumina, or the like, if necessary.
  • an inorganic filler such as ordinary silica powder, colloidal silica, airgel silica, alumina, or the like.
  • the amount of such an inorganic filler used is not particularly limited, but if used in a large amount, the orientation of the conductive particles by a magnetic field cannot be sufficiently achieved, which is not preferable.
  • the viscosity of the sheet forming material is preferably in the range of 10,000 to 100,000 cP at a temperature of 25 ° C.
  • the conductive particles P those showing magnetism are used from the viewpoint that they can be easily aligned in the thickness direction of the anisotropic conductive sheet by applying a magnetic field.
  • conductive particles include metal particles exhibiting magnetism such as nickel, iron and cobalt, particles of alloys thereof, particles containing these metals, or particles containing these particles as core particles.
  • the surface of the core particle is coated with a metal with good conductivity such as gold, silver, palladium, rhodium, or non-magnetic metal particles or inorganic substance particles such as glass beads or polymer particles.
  • Particles whose core particle surface is coated with a conductive magnetic material such as nickel or cobalt, or whose core particles are coated with both a conductive magnetic material and a highly conductive metal are mentioned.
  • a conductive magnetic material such as nickel or cobalt
  • the means for coating the surface of the core particles with the conductive metal is not particularly limited, and can be performed by, for example, an electrochemical method or an electrolytic method.
  • the coverage of the conductive metal on the particle surface is preferably 40% or more, more preferably 45% or more, and particularly preferably 47 to 95%.
  • the coating amount of the conductive metal is preferably 0.5 to 50% by mass of the core particles, more preferably 1 to 30% by mass, still more preferably 3 to 25% by mass, and particularly preferably 4%. ⁇ 20% by mass. If the conductive metal to be coated is gold, the coating amount is
  • the water content of the conductive particles P is preferably 5% or less, more preferably 3% or less, still more preferably 2% or less, and particularly preferably 1% or less.
  • the conductive particles P are contained at a volume fraction of 5 to 60%, preferably 8 to 50%, particularly preferably 10 to 40%.
  • the electrical resistance in the thickness direction of the anisotropic conductive sheet is preferably 100 m ⁇ or less in a state where the anisotropic conductive sheet is pressed in the thickness direction with a load of 10 to 20 gf.
  • the anisotropic conductive sheet 33 constituting the upper adapter 31 and the anisotropic conductive sheet 53 constituting the lower adapter 51 each have a thickness of 0.05 to 0.2 mm. Preferably there is.
  • the thickness of the anisotropic conductive sheet 37 constituting the upper side inspection head 35 and the anisotropic conductive sheet 57 constituting the lower side inspection head 55 should be 0.1 to 1.5 mm, respectively. preferable.
  • the thickness of the anisotropic conductive sheets 37 and 57 is the thickness of the conductive path forming portion, and the protrusion height from the surface of the insulating portion of the conductive path forming portion is 0.02 to: L 3 mm It is preferable that
  • the dispersive anisotropic conductive sheets 33 and 53 constituting the inspection apparatus 15 of the present invention can be manufactured as follows.
  • a fluid sheet-forming material is prepared by dispersing conductive particles in a polymer material that becomes an elastic polymer material by a curing process, and performing a defoaming process under reduced pressure as necessary.
  • the sheet-forming material prepared in this way is treated with an anisotropic conductive sheet.
  • the sheet forming material layer in a state where the conductive particles are dispersed is formed by injecting into the mold mold cavity.
  • a pair of electromagnets are arranged on the upper and lower surfaces of the mold, and the electromagnets are operated to cause a parallel magnetic field to act in the thickness direction of the sheet-forming material layer and to be dispersed in the sheet-forming material layer. Align the conductive particles so that they are aligned in the thickness direction.
  • the anisotropically conductive sheets 33 and 53 in which the conductive particles are aligned in the thickness direction in the elastic polymer substance are manufactured by curing the sheet forming material layer.
  • the unevenly distributed anisotropic conductive sheets 37 and 57 constituting the inspection apparatus 15 of the present invention can be manufactured as follows.
  • the overall shape is substantially a flat plate shape, each consisting of an upper mold and a lower mold corresponding to each other, and a magnetic field should not be applied to the material layer filled in the molding space between the upper mold and the lower mold. Therefore, an anisotropic conductive sheet molding die having a configuration capable of heat-curing the material layer is prepared.
  • both the upper die and the lower die are made of iron, nickel, etc.
  • the ferromagnetic part is arranged according to the pattern corresponding to the pattern of the conductive path forming part to be formed. .
  • the molding surface of the upper mold is flat, and the molding surface of the lower mold is slightly uneven corresponding to the conductive path forming portion of the anisotropic conductive sheet to be formed.
  • the anisotropic conductive sheet is produced as follows using the anisotropic conductive sheet molding die.
  • a molding material containing conductive particles exhibiting magnetism in a polymer material that is cured to become an elastic polymer material is injected into a molding space of an anisotropic conductive sheet molding die. A molding material layer is formed.
  • the anisotropic conductive sheet is manufactured independently, and the manufactured one is limited to a configuration in which the anisotropic conductive sheet is disposed on another component member such as an inspection circuit board. Instead, it may be integrated with other components in the manufacturing process.
  • the electrical inspection of the circuit board 1 to be inspected is performed as follows.
  • the circuit board 1 to be inspected is placed in the inspection execution region 16 by the circuit board holding mechanism, and in this state, each of the upper side column implantation plate 23 and the lower side column implantation plate 27 is inspected.
  • each of the upper side substrate clamping body 30 and the lower side substrate clamping body 50 moves in the direction approaching 1 to the circuit board to be inspected.
  • the circuit board 1 to be inspected is clamped by the upper substrate pressing body 30 and the lower substrate pressing body 50.
  • all of the lower surface test electrodes 3 of the circuit board 1 to be inspected are electrically connected to the corresponding test electrodes 52A of the lower adapter 51 through the anisotropic conductive sheet 53, respectively.
  • the terminal electrode 52C of the lower adapter 51 is electrically connected to the corresponding connection electrode 63 of the electrode device 60 in the lower inspection head 55 via the conductive path forming portion of the anisotropic conductive sheet 57.
  • the upper surface inspection electrode 2 and the lower surface inspection electrode 3 of the circuit board 1 to be inspected Each force Electrically connected to each of the connection electrode 43 of the electrode device 40 in the upper side inspection head 35 and each of the connection electrode 63 of the electrode device 60 in the lower side inspection head 55, thereby electrically connecting the tester inspection circuit.
  • the electrical resistance between the upper electrode 2 to be inspected 2 and the corresponding lower electrode 3 to be inspected is measured. As a result, the required electrical inspection is performed.
  • the pressing force on the circuit board 1 to be inspected in the measurement state is, for example, 100 to 250 kgf.
  • the electrode device 40 that constitutes the upper inspection head 35 and the electrode device 60 that constitutes the lower inspection head are connected to one end surface 44 of the electric wires 44, 64.
  • B and 64B are integrally connected to the back surface of the connection electrodes 43 and 63, so that the wire diameter of the wires 44 and 64 is smaller than the size of the connection electrodes 43 and 63. Therefore, a plurality of connection electrodes 43 and 63 can be formed in a state in which sufficient insulation is ensured between adjacent connection electrodes. Specifically, it is practically difficult if it has a configuration with an inspection pin. It can be formed with an array pitch of 0.5 mm or less, and each of the connection electrodes 43 and 63 has an electric wire.
  • the measured electrical resistance can be measured with high accuracy, even if the arrangement pitch of the electrodes to be inspected is small or the number of electrodes is large and the circuit device is used, but all of the electrodes to be inspected! be able to.
  • connection electrodes 43 and 63 are substantially not limited by the configuration of the wiring portions of the connection electrodes 43 and 63, the degree of freedom in designing the electrode devices 40 and 60 themselves.
  • the inspection apparatus 15 can be advantageously manufactured.
  • FIG. 13 is an explanatory sectional view showing an outline of the configuration of the circuit device inspection electrode device constituting the upper side inspection head and the lower side inspection head in another example of the circuit device inspection device of the present invention.
  • the electrode device 71 includes an insulating substrate 73 in which a plurality of wiring through holes 72 penetrating in the thickness direction are formed at predetermined lattice point positions, and each wiring through hole in the insulating substrate 73.
  • 72 and a plurality of columnar support members 74 each having a protruding portion 74A protruding from the surface of the insulating substrate 73 provided integrally with the insulating substrate 73, and the back surface of each of the support members 74 by the front end surface of the support member 74.
  • connection electrode 75 In a state where the plurality of plate-like connection electrodes 75 provided to be supported and the one end portion 76A are fixed so as to extend through the support member 74 in the thickness direction, the one end surface 76B is connected to the connection electrode 75. And a plurality of electric wires 76 that are integrally connected to the back surface.
  • each electric wire 76 is electrically connected to a connector (not shown), and is further electrically connected to a tester (not shown) via this connector.
  • the protruding portion 74A of the support member 74 related to each connection electrode 75 is in a state in which the outer peripheral surface of the electric wire 76 is covered with, for example, a hardened material of a liquid sealant. Also functions as a protective material for 76.
  • the protruding height of the protruding portion 74A of the support member 74 is preferably 10 to: L00 m, more preferably 15 to 50 m, including the height of the connecting electrode 75.
  • the height level HL of the surface of the electrode 75 with respect to the surface of the insulating substrate 73 is 250 m or less, more preferably 30 to: L00 ⁇ m, particularly preferably 40 to 80 ⁇ m.
  • the protruding height of the protruding portion 74A is 10 m or more, sufficient pressurization characteristics can be reliably obtained for the conductive path forming portion 37A of the anisotropic conductive sheet 37, and the protruding height of the protruding portion 74A can be obtained.
  • the length is 100 m or less, it can be configured to have sufficient strength against being pressed in the thickness direction in the measurement state.
  • the outer diameter of the support member 74 is preferably 90 to 140% of the diameter of the connection electrode 75. As a result, it is possible to reliably prevent buckling from occurring due to pressurization in the thickness direction in the measurement state, and anisotropically conductive the connection electrode 75 in a state in which an appropriate posture is reliably maintained.
  • the adhesive sheet can be pressurized.
  • connection electrodes 75 has the same configuration as that of the electrode device 40 according to the first embodiment, and the copper layer 75A, the nickel layer 75B, and the gold layer 75C have a back surface force on the surface. It has a multi-layered structure that is layered towards it. With such a layer structure, good electrical characteristics such as low contact resistance can be obtained, and each metal layer can be formed with sufficiently high bonding strength by having the nickel layer 75B. It is possible to reliably prevent the connection electrode 75 from being damaged.
  • connection electrode 75 is preferably 1 to 140 m, for example, and more preferably 3 to 80 ⁇ m.
  • the copper layer 75A is in the range of 0.5 to 120 111, and the -Neckel layer is 758 ° C so that the total thickness satisfies the above range. It can be set appropriately within the range of 3 to 20 ⁇ m and the gold layer 75C within the range of 0.2 to 2 ⁇ m.
  • connection electrode 75 has a one-to-one correspondence with the terminal electrode of the upper adapter, the size of the connection electrode 75 may be the same as that of the terminal electrode.
  • the electric wire 76 for example, an enameled wire or a -chromium wire, which has been used more favorably than before, can be used, and one having a wire diameter of, for example, 50 to 300 m is used.
  • the electrode device 71 configured as described above can be manufactured as follows.
  • a composite body 78 is prepared in which a protruding portion forming material layer 77 made of, for example, polyimide tape is provided on the surface of a flat insulating substrate forming material 73A.
  • a plurality of protruding portion forming through holes 77A extending through the protruding portion forming material layer 77 in the thickness direction thereof at predetermined lattice point positions in the composite body 78, for example, by a drill force.
  • a plurality of through-holes 72 for wiring that extend through the insulating substrate forming material 73A in the thickness direction thereof, and are continuous with the projecting portion-forming through-holes 77A.
  • a hole 78A extending through the entire 78 in the thickness direction is formed.
  • one end portion 76A of the electric wire 76 is inserted and arranged in each hole 78A in the composite body 78 so that the tip portion thereof also projects the surface force of the composite body 78. It is supported by a drop-off prevention means (not shown), and in this state, for example, outside of the wire 76
  • the liquid sealing agent is filled in each hole 78A by utilizing the capillary phenomenon due to the minute gap formed between the peripheral surface and the inner peripheral surface of the hole 78A.
  • a columnar support member 74 fixed integrally with the hole 78A of the composite 78 and fixed with the one end 76A of the electric wire 76 extending in the thickness direction is provided inside. In this way, the electric wire 76 is fixed to the composite body 78 integrally.
  • the surface of the composite 78 is polished by polishing the protruding portion of each support member 74 (including the electric wire 76) protruding from the surface of the protruding portion forming material layer 77 in the composite 78.
  • the one end surface 76B of each electric wire 76 is exposed by flattening.
  • a polishing process is actually performed including the surface portion of the protruding portion forming material layer 77.
  • a pattern hole 79A corresponding to the connection electrode 75 to be formed is formed on the surface of the composite body 78 in which one end portion 76A of the electric wire 76 is fixed.
  • a copper electrode 75A and a nickel layer are formed on one end face 76B of each electric wire 76 by applying an electric plating process using the electric wires 76 as a plating electrode, as shown in FIG. 75B and a gold layer 75C are formed by laminating from the back surface to the front surface, thereby forming a plate-like connection electrode 75 in which one end surface 76B of the electric wire 76 is physically connected to the back surface.
  • the connecting electrode forming resist layer 79 is removed, and the protruding portion forming material layer 77 is removed, thereby forming the protruding portion 74A of the supporting member 74 protruding from the surface of the insulating substrate 73.
  • the electrode device 71 shown in FIG. 13 is obtained. According to the electrode device 71 having such a configuration, the one end surface 76B of the electric wire 76 is integrally connected to the back surface of the connection electrode 75. Since the wire diameter of the electric wire 76 is smaller than the size of the connecting electrode 75, a plurality of connecting electrodes 75 can be formed with sufficient insulation between adjacent connecting electrodes.
  • connection electrodes 75 can be formed with a small arrangement pitch, specifically, for example, an arrangement pitch of 0.5 mm or less (standard arrangement pitch). , There is only one electrical contact with the wire 76 Therefore, it can be configured with a low contact resistance, and good electrical characteristics can be obtained. In addition, the surface force of the insulating substrate 73 protrudes at the tip part. Since the connection electrode 75 is formed on the front end surface of the support member 74 that is integrally fixed to the insulating substrate 73 in the state, the electrode device 71 and the adapter are used in the electrical inspection of the circuit device. It is possible to sufficiently pressurize the anisotropic conductive sheet disposed between the two, and the required electrical connection can be reliably achieved.
  • FIG. 21 is an explanatory cross-sectional view showing an outline of a configuration of still another example of the circuit device inspection apparatus according to the present invention in a partially enlarged state
  • FIG. 22 is an inspection of the circuit board shown in FIG. It is sectional drawing for description which shows the upper side adapter in the upper side board
  • This inspection apparatus has the same configuration as the inspection apparatus shown in FIG. 1 except that an adapter having the following configuration is used. About the same components as those shown in FIG. For convenience, the same reference numerals are given.
  • the upper-side adapter 81 is fixed and arranged by an appropriate means on the inspection circuit board 82 constituting the adapter main body and on the surface (the lower surface in FIGS. 21 and 22) of the inspection circuit board 82. And an anisotropic conductive sheet 33 having high elasticity.
  • a pair of inspection electrodes is formed on one upper surface inspection electrode 2 according to the arrangement pattern of the upper surface inspection electrode 2 on the upper surface of the circuit substrate 1 to be inspected.
  • the current supply electrode 82A and the voltage measurement electrode 82B constituting the electrode are disposed so as to be separated from each other and in a region having the same area as the region occupied by the upper surface inspection electrode 2.
  • the distance between the current supply electrode 82A and the voltage measurement electrode 82B in the inspection circuit board 82 is preferably 10 ⁇ m or more. If this separation distance is less than 10 ⁇ m, the current flowing between the current supply electrode 82A and the voltage measurement electrode 82B via the anisotropic conductive sheet 33 becomes large, so that the electric resistance is highly accurate. May be difficult to measure.
  • the upper limit of the separation distance is determined by the size of each inspection electrode of the current supply electrode 82A and the voltage measurement electrode 82B and the size and pitch of the related upper surface inspection electrode 2 and is usually 500 m or less. If this separation distance is excessive, it is difficult to properly dispose both inspection electrodes with respect to one of the upper surface inspection electrodes 2 having a small size.
  • pitches of 0.2 mm, 0.3 mm, 0.45 mm, 0.5 mm, 0.75 mm, and 0.5 mm are used.
  • a plurality of terminal electrodes 82C are arranged according to standard grid point positions of 8mm, 1.06mm, 1.27mm, 1.5mm, 1.8mm or 2.54mm, and each of these terminal electrodes 82C is connected to the internal wiring section 82D. Therefore, it is electrically connected to the corresponding current supply electrode 82A or voltage measurement electrode 82B.
  • the lower-side adapter 85 is arranged by being fixed to the inspection circuit board 86 constituting the adapter main body and the surface (upper surface in FIG. 21) of the inspection circuit board 86 by an appropriate means. And an anisotropic conductive sheet 53 having high elasticity.
  • a pair of inspection electrodes is formed on one surface under test electrode 3 according to the arrangement pattern of the bottom surface inspection electrode 3 on the bottom surface of the circuit board 1 under test.
  • the electrode for supplying current 86A and the electrode for measuring voltage 86B constituting the electrode are arranged so as to be separated from each other and in a region having the same area as the region occupied by the lower surface inspection electrode 3!
  • the separation distance between the current supply electrode 86A and the voltage measurement electrode 86B in the inspection circuit board 86 is 10 ⁇ m or more. If this separation distance is less than 10 ⁇ m, the current flowing between the current supply electrode 86A and the voltage measurement electrode 86B through the anisotropic conductive sheet 53 becomes large, so that the electric resistance is highly accurate. May be difficult to measure.
  • the upper limit of the separation distance is determined by the size of each inspection electrode of the current supply electrode 86A and the voltage measurement electrode 86B and the size and pitch of the related bottom surface inspection electrode 3, and is usually 500 m or less. If this separation distance is excessive, it will be difficult to properly place both inspection electrodes with respect to one of the small size inspection electrodes 3 on the bottom surface. Become.
  • the pitch is 0.2 mm, 0.4 mm, 0.45 mm, 0.5 mm, 0.5 mm, 0.8 mm, 1. 06mm, upper. 27mm, 1.5mm, 1. 8mm or 2.
  • a plurality of terminal electrodes 86C are arranged according to the standard grid point position, and each of these terminal electrodes 86C is supplied by the internal wiring section 86D. It is electrically connected to the supply electrode 86A or the voltage measurement electrode 86B.
  • the electrode device 40 constituting the upper side inspection head and the electrode device 60 constituting the lower side inspection head are both configured by the structure shown in Fig. 6, for example.
  • an electrical inspection of the circuit board 1 to be inspected is performed as follows. That is, the circuit board 1 to be inspected is placed in the inspection execution area 16 by the circuit board holding mechanism, and in this state, each of the upper side column installation board 23 and the lower side column installation board 27 is inspected circuit board. 1 is moved in a direction approaching the circuit board 1 to be inspected, and as a result, the inspected circuit board 1 is moved. The circuit board 1 is clamped by the upper side substrate pressing body 30 and the lower side substrate pressing body 50.
  • all of the upper surface inspected electrodes 2 of the circuit board 1 to be inspected are inspected electrode pairs each consisting of the corresponding current supply electrode 82A and voltage measurement electrode 82B of the upper adapter 81.
  • the terminal electrode 82C of the upper adapter 81 is electrically connected to the upper inspection head via the conductive path forming portion 37A of the anisotropic conductive sheet 37.
  • the electrode device 40 is electrically connected to the corresponding connection electrode 43.
  • all of the lower test electrodes 3 on the circuit board 1 to be inspected are anisotropically conductive to the test electrode pair consisting of the corresponding current supply electrode 86A and voltage measurement electrode 86B of the lower adapter 85, respectively.
  • the terminal electrode 86C of the lower adapter 85 is connected to the electrode device 60 in the lower inspection head via the conductive path forming portion of the anisotropic conductive sheet 57. It is electrically connected to the electrode 63.
  • each of the upper electrode under test 2 and the lower electrode under test 3 of the circuit board 1 to be tested is connected to each of the connection electrode 43 of the electrode device 40 and the connection electrode 63 of the electrode device 60.
  • a state of being electrically connected to the test circuit of the tester is achieved and a measurement state is achieved.
  • current is supplied from the tester to the current supply electrode, A voltage signal between the electrodes for voltage measurement is detected and processed by the tester, thereby measuring the electrical resistance between the upper test electrode 2 and the lower test electrode 3 on the circuit board 1 to be inspected.
  • the pressing force against the circuit board 1 to be inspected in the measurement state is, for example, 100 to 250 kgf.
  • the electrode device 40 that constitutes the upper inspection head and the electrode device 60 that constitutes the lower inspection head are configured such that one end surfaces of the electric wires 44 and 64 are integrally coupled to the rear surfaces of the connection electrodes 43 and 63.
  • the wire diameters of the wires 44 and 64 are smaller than the size of the connection electrodes 43 and 63, so that a plurality of connection electrodes 43 and 63 are sufficient between the adjacent connection electrodes. Since it can be formed in a state in which insulation is ensured, the connection electrodes 43 and 63 can be formed with a small arrangement pitch, specifically, for example, an arrangement pitch of 0.5 mm or less.
  • each of the connection electrodes 43 and 63 has only one electrical contact with the wires 44 and 64, it can be configured with a low contact resistance, and good electrical characteristics can be obtained. . Therefore, even with a circuit device in which the arrangement pitch of the electrodes to be inspected is small or the number of electrodes is large, all of the electrodes to be inspected can be measured with high accuracy with high accuracy. .
  • each wire has a structure in which one end surface is integrally connected to the back surface of the corresponding connection electrode.
  • it is not limited to a structure in which both the connection electrode and the electric wire are integrally connected by forming directly by electroplating.
  • connection electrodes the electrode size, and other specific configurations can be appropriately changed according to the purpose.
  • connection electrode may be composed entirely of a single metal layer.
  • connection electrode is not limited to a plate-like one.
  • FIG. 23 is a cross-sectional view for explaining the outline of the configuration of still another example of the circuit device inspection electrode device of the present invention.
  • This circuit device inspection electrode device 71A has the same configuration as that shown in FIG. 13 except that the connection electrode is constituted by a protruding electrode 75D.
  • the projecting electrode 75D in this example has a hemispherical force, for example, and its shape is particularly limited as long as the back surface is flat when the one end surfaces of the wires are connected together.
  • it may have any shape such as a truncated cone or a column.
  • the size (maximum diameter) of the protruding electrode 75D is appropriately set according to the dimensions and arrangement pitch of the electrode to be connected. For example, it is equivalent to the outer diameter of the support member 74 (the outer diameter of the protruding portion 74A). The size may be smaller than the outer diameter of the support member 74.
  • the height h of the projecting electrode 75D is, for example, 10 to: LOO m, more preferably 20 to 50 ⁇ .
  • the metal material constituting the projecting electrode 75D is not particularly limited as long as it has conductivity and can use the electroplating method. However, for the reason that good conductivity can be obtained. For example, it is preferable to use gold, silver, copper, palladium, rhodium, nickel, etc., as the protruding electrode 75D, even if the whole is made of a single metal, than an alloy of two or more kinds of metals. Or a laminate of two or more metals.
  • the supporting member 74 is configured to protrude from one surface of the insulating substrate 73.
  • the back surface of the protruding electrode 75D is the insulating substrate. It is supposed to have a structure that faces the surface of 73.
  • Such a circuit device inspection electrode device 71A protrudes from the surface of the composite body 78 of each support member 74, for example, in the manufacturing process of the circuit device inspection electrode device according to the second embodiment.
  • the surface of the composite 78 is flattened to expose one end surface 76 of each wire 76, in other words, the height of one end surface 76 ⁇ of each wire 76 is constant.
  • a resist layer having a required pattern hole is formed on the surface of the protruding portion forming material layer 77 in the composite 78, and an electric plating process is performed using the electric wires 76 as a plating electrode.
  • circuit device inspection electrode device 71A having the above-described configuration, it is possible to obtain the same effects as those according to the first embodiment and the second embodiment, and it is possible to obtain sufficient connection with the connection target electrode. An electrical connection can be achieved more reliably.
  • a flat insulating substrate forming material made of glass fiber reinforced epoxy resin “FR-4” with a thickness of 2mm and dimensions of 60mm x 55mm, and penetrate each in the thickness direction of the insulating substrate forming material.
  • Forming an insulating substrate by drilling a plurality of extending wiring through holes at the grid point positions where the distance between adjacent wiring through holes of the insulating substrate forming material is 0.23 mm did.
  • the opening diameter of each wiring through hole is 0.27 mm.
  • one end of the wire made of enameled wire with a wire diameter of 200 m is inserted through each wiring through-hole in the insulating substrate with the tip protruding from the surface force of the insulating substrate.
  • a liquid sealant made of epoxy resin is applied in the vicinity of the wiring through hole on the surface of the insulating substrate, and formed between the outer peripheral surface of the wire and the inner peripheral surface of the wiring through hole.
  • the liquid sealant is filled into each through-hole for wiring using the capillary phenomenon due to the microscopic voids, and the liquid sealant is cured by curing at 120 ° C for 2 hours. Thereby, each electric wire is fixed to the insulating substrate.
  • connection electrode forming resist layer made of a photoresist having a thickness of 50 m is formed, and an electric plating process is performed using the electric wire as a plating electrode, so that a thickness of 50 m is formed on one end surface of each electric wire.
  • a copper layer is formed.
  • connection electrode As a plate-like connection electrode connected to is formed.
  • the thickness of the nickel layer constituting the connection electrode is 2 m
  • the thickness of the gold layer is 0.2 / zm
  • the height of the connection electrode is 52.2 / zm
  • the diameter of the connection electrode is 0. 35mm.
  • electrode device (1) the electrode layer for circuit device inspection according to the present invention
  • a composite is produced in which a protruding portion forming material layer made of a polyimide tape having a thickness of 50 m is formed on the surface of the insulating substrate forming material, and each protruding portion forming material layer is formed in the thickness direction.
  • the part was formed by a drill cage at a lattice point position where the distance between adjacent holes of the composite was 0.23 mm. The opening diameter of each hole is 0.27 mm.
  • an electric wire made of enameled wire having a wire diameter of 200 m is placed through each hole in the composite with the tip protruding from the surface of the composite, and in this state, A liquid sealant made of epoxy resin is applied in the vicinity of the hole on the surface of the composite to reduce the capillary phenomenon caused by the minute gaps formed between the outer peripheral surface of the wire and the inner peripheral surface of the hole.
  • the liquid sealant is filled into each hole, and the liquid sealant is cured by curing at 120 ° C for 2 hours.
  • a columnar support member that is fixed integrally and fixed in a state where one end portion of the electric wire penetrates and extends in the thickness direction is formed, and each electric wire is integrally fixed to the composite.
  • the surface of the composite is flattened by polishing the portion of each support member that protrudes from the surface of the composite together with the surface portion of the material layer for forming the protruding portion.
  • a copper layer having a thickness of 20 m is formed on one end face of each electric wire by forming an electric wire with a thickness of m and applying electric plating treatment with the electric wire as a plating electrode.
  • a nickel layer and a gold layer are laminated on the surface of the copper layer so that the back surface force is also directed toward the surface, so that one end surface of the electric wire is integrated with the back surface.
  • a plate-like connection electrode connected to the substrate is formed.
  • the thickness of the connecting layer constituting the connecting electrode is 3 m
  • the thickness of the gold layer is 0.2 m
  • the height of the connecting electrode is 23.2 ⁇
  • connection electrode forming resist layer is removed, and the protruding portion of the supporting member is formed by removing the protruding portion forming material layer, whereby the circuit device inspection electrode device according to the present invention (hereinafter, "Electrode device (2)") was obtained.
  • the outer diameter of the supporting part in this electrode device (2) is 0.25 mm (90% of the connecting electrode diameter), the protruding height is 25 m, and the connecting electrode height is Including the height level of the surface of each connecting electrode relative to the surface of the insulating substrate HL force is 8.2 m.
  • Terminal electrode dimensions Diameter 0.25 mm,
  • Terminal electrode arrangement pitch 0.5 mm
  • Base material Glass fiber reinforced epoxy resin, maximum thickness: 1.0 mm
  • Conductive particles Material: Nickel particles plated with gold, average particle size: 20 m, contained Rate: 18% by volume,
  • Elastic polymer material Material; Silicone rubber, Hardness; 40,
  • Ratio of electrical resistance value in the thickness direction to electrical resistance value in the plane direction 1000 or more
  • the electrode device (1) The electrode device (1)
  • Projection height of conductive path forming part 0.05 mm
  • Conductive particles Material: Nickel particles plated with gold, average particle size: 35 m, content: 13% by volume,
  • Elastic polymer material Material; Silicone rubber, Hardness; 30
  • Terminal electrode dimensions Diameter 0.25 mm,
  • Terminal electrode arrangement pitch 0.5 mm
  • Base material Glass fiber reinforced epoxy resin, maximum thickness: 1. Omm
  • Conductive particles Material: Nickel particles plated with gold, average particle size: 20 m, content: 18% by volume,
  • Elastic polymer material Material; Silicone rubber, Hardness; 40,
  • the electrode device (1) The electrode device (1)
  • Projection height of conductive path forming part 0.05 mm
  • Conductive particles Material: Nickel particles plated with gold, average particle size: 35 m, content: 13% by volume,
  • Elastic polymer material Material; Silicone rubber, Hardness; 30
  • a circuit board having the following specifications is used as the circuit board to be inspected, and this circuit board is inspected by the above inspection device (1)
  • the circuit board to be inspected is held by the pressing force of lOOkgf, and in this state, the electric current between each of the upper surface inspected electrodes in the circuit board to be inspected and each of the lower surface inspected electrodes corresponding thereto is held.
  • the resistance was measured with a tester, and the percentage of the total number of measurements of electrode resistance measurements (electrode pairs) was determined. The results are shown in Table 1 below.
  • Upper electrode to be inspected Minimum electrode size; Diameter 0.2 mm, Arrangement pitch; 0.4 mm, Number of electrodes; 2 000,
  • Bottom electrode to be inspected Minimum electrode size; Diameter 0.2 mm, Arrangement pitch; 0.4 mm, Number of electrodes; 2 000 ⁇ Example 2>
  • Example 1 an inspection device for a circuit device having the same configuration as the inspection device (1) except that the upper inspection head and the lower inspection head are configured by the electrode device (2) (hereinafter referred to as “ The inspection apparatus (2) ”) is manufactured, and the electrical connection between each of the upper surface inspected electrodes on the circuit board to be inspected and each of the lower surface inspected electrodes corresponding thereto is performed in the same manner as in Example 1.
  • the resistance was measured with a tester, and the ratio of the measured value of the electrical resistance value (electrode pair) to the total number of measurements was determined. The results are shown in Table 1 below.
  • test circuit board with the following conditions was prepared, and the upper and lower adapters were configured using this test circuit board.
  • a circuit device inspection device (hereinafter, referred to as “inspection device (3)”) having the above structure was manufactured.
  • this circuit board is held in the inspection execution area of the inspection apparatus (3), and the circuit board to be inspected is clamped with a lOOkgf pressing force.
  • the voltage measurement electrode of the upper adapter and the voltage measurement electrode of the lower adapter the electrical resistance between each of the upper test electrodes on the test circuit board and the corresponding lower test electrodes was determined. The results are shown in Table 1 below.
  • Terminal electrode dimensions Diameter 0.25 mm,
  • Base material Glass fiber reinforced epoxy resin, Maximum thickness: 0.5mm
  • Example 3 the upper inspection head and the lower inspection are performed by the electrode device (2).
  • a circuit device inspection device (hereinafter referred to as “inspection device (4)”) having the same structure as the above-described inspection device (3) except that the head is configured is manufactured and the same as in Example 3. Then, the electrical resistance between each of the upper surface inspected electrodes on the circuit board to be inspected and each of the lower surface inspected electrodes corresponding thereto is measured by a tester, and the measured value of the electric resistance measured is 50 ⁇ or more. The ratio of the measured number (electrode pair) to the total number of measurements was determined. The results are shown in Table 1 below.
  • the inspection pin body and the electric wire are connected via a metal member to produce an inspection pin under the following conditions, and the upper side inspection head and the lower side including the inspection pin.
  • a comparative inspection device having the same configuration as the inspection device (1) except that an inspection head was used was produced.
  • Example 2 the electrical resistance between each of the upper surface inspected electrodes on the circuit board to be inspected and each of the lower surface inspected electrodes corresponding thereto is measured by a tester, and the measured value of the electric resistance measurement value is measured.
  • the percentage of the total number of measurements was calculated for those with an electrode of 50 ⁇ or more (electrode pair). The results are shown in Table 1 below.
  • Base end dimensions Outer diameter 0.15mm, Total length 1.5mm,
  • Metal member Material: Brass plated with gold, Shape: Tubular, 0.17mm inside diameter, 0.04mm wall thickness, 3.Omm in total length,
  • Electric wire Material: Enamel wire, Wire diameter: 120 m,

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Abstract

 互いに十分な絶縁性を有しながら接続用電極を小さな配列ピッチで形成することができ、しかも、接触抵抗が小さい回路装置検査用電極装置およびその製造方法並びに被検査電極の配列ピッチが小さいまたは電極数が多い回路装置についても、すべての被検査電極について所期の電気的検査を高い精度で行うことができる回路装置の検査装置を提供する。 本発明の電極装置は、絶縁性基板と、その表面側における所定の位置に配置された、裏面が平坦とされた複数の接続用電極と、各々、一端部が絶縁性基板をその厚み方向に貫通して伸びるよう固定された状態で、一端面が接続用電極の裏面に一体的に連結された複数の電線とを備えてなる。検査装置は、上記回路装置検査用電極装置を備えてなる。

Description

明 細 書
回路装置検査用電極装置およびその製造方法並びに回路装置の検査 装置
技術分野
[0001] 本発明は、例えばプリント回路基板や半導体集積回路などの回路装置の電気的検 查を行うに際して用いられる回路装置検査用電極装置およびその製造方法、並びに この回路装置検査用電極装置を備えた回路装置の検査装置に関するものである。 背景技術
[0002] 一般に、例えば回路基板の電気的検査においては、検査対象回路基板 (以下、「 被検査回路基板」ともいう。 )における電極間の電気抵抗を測定することが行われて いる。
従来、回路基板の電気抵抗の測定においては、例えば、図 24に示すように、被検 查回路基板 90の互いに電気的に接続された 2つの検査対象電極 (以下、「被検査電 極」ともいう。) 91、 92の各々〖こ対し、電流供給用プローブ PA、 PDおよび電圧測定 用プローブ PB、 PCを押圧して接触させ、この状態で、電流供給用プローブ PA、 PD の間に電源装置 93から電流を供給し、このときに電圧測定用プローブ PB、 PCによ つて検出される電圧信号を電気信号処理装置 94において処理することにより、当該 被検査電極 91、 92間の電気抵抗の大きさを求める手段が採用されている。
[0003] 然るに、上記の方法にぉ 、ては、電流供給用プローブ PA、 PDおよび電圧測定用 プローブ PB、 PCを被検査電極 91、 92に対して相当に大きい押圧力で接触させるこ とが必要であり、しかも当該プローブは金属製であってその先端は尖頭状とされてい るため、プローブが押圧されることによって被検査電極 91、 92の表面が損傷してしま い、当該回路基板は使用することが不可能なものとなってしまう。このような事情から 、電気抵抗の測定は、製品とされるすべての回路基板について行うことができず、い わゆる抜き取り検査とならざるを得ないため、結局、製品の歩留りを大きくすることは できない。
[0004] このような問題を解決するため、被検査電極に接触する接続用部材が異方導電性 シートにより構成された検査装置が提案されている (例えば特許文献 1〜特許文献 3 参照。)。
[0005] 図 25は、従来における回路装置の検査装置の一例における構成の概略を示す説 明図である。
この回路装置の検査装置においては、それぞれ所定の標準格子点位置に配列さ れた複数の検査ピン 4を有する上部側検査ヘッド 6Aおよび下部側検査ヘッド 6B力 互いに対向するよう配置されて!、る。
上部側検査ヘッド 6Aの表面(図 25において下面)には、異方導電性エラストマ一 シート 7Aを介して、裏面(図 25において上面)に端子電極 8Aを有すると共に表面( 図 25において下面)に検査用電極 8Bを有するアダプター 8が配置され、このァダプ ター 8の表面には、異方導電性エラストマ一シート 10Aが配置されて 、る。
一方、下部側検査ヘッド 6Bの表面(図 25において上面)には、異方導電性エラスト マーシート 7Bを介して、裏面(図 25において下面)に端子電極 9Aを有すると共に表 面(図 25において上面)に検査用電極 9Bを有するアダプター 9が配置され、このァ ダプター 9の表面には、異方導電性エラストマ一シート 10Bが配置されている。
[0006] 上部側検査ヘッド 6Aおよび下部側検査ヘッド 6Bにおける検査ピン 4の各々は、図 26に示すように、円柱状の先端部 4Aと、この先端部 4Aに連続し、当該先端部 4Aよ り大径の中央部 4Bと、この中央部 4Bに連続し、当該中央部 4Bより大径の大径部 4C と、この大径部 4Cに連続し、中央部 4Bと同一の外径を有する基端部 4Dとよりなる検 查ピン本体 4E、および後端部がコネクター(図示せず)を介してテスター(図示せず) に電気的に接続された電線 12により構成されており、検査ピン本体 4Eの基端部 4D がその内部に電線 12の一端部 12Aが挿入された状態で圧潰されることにより電線 1 2が検査ピン本体 4Eに一体に固定されて電気的に接続されている。
[0007] この検査装置においては、異方導電性エラストマ一シート 10Aと、異方導電性エラ ストマーシート 10Bとの間に、例えばプリント回路基板などの検査対象回路装置 11が 配置される。そして、例えば下部側検査ヘッド 6Bが上方に移動されることにより、検 查対象回路装置 11の被検査電極 11Aの各々が異方導電性エラストマ一シート 10A を介して上部側アダプター 8の検査用電極 8Bの各々に対接されると共に検査対象 回路装置 11の被検査電極 1 IBの各々力 異方導電性エラストマ一シート 10Bを介し て下部側アダプター 9の検査用電極 9Bの各々に対接され、更に全体が厚み方向に 圧縮するよう加圧されることにより、被検査電極 11 Aと上部側検査ヘッド 6Aの検査ピ ン 4との所要の電気的な接続が達成されると共に被検査電極 11Bと下部側検査へッ ド 6Bの検査ピン 4との所要の電気的な接続が達成され、この状態で、検査対象回路 装置 11の電気的検査が行われる。
[0008] 特許文献 1 :特開平 9 26446号公報
特許文献 2:特開 2000 - 74965号公報
特許文献 3:特開 2000— 241485号公報
発明の開示
[0009] このような構成の検査装置にぉ 、ては、検査対象回路装置にっ 、ての所要の電気 的検査を高!、精度で行うためには、検査ヘッドにおける検査ピンが十分な絶縁性が 相互に確保された状態で、すなわち、隣接する検査ピンが十分な間隔をもって配置 されていること、具体的には、隣接する検査ピン間の離間距離が 0. 25mm以上とな る状態で配置されて 、ることが必要とされる。
[0010] 而して、最近においては、半導体集積回路の高機能化、高容量化に伴って電極数 が増加し、電極の配列ピッチすなわち隣接する電極の中心間距離力 、さくなつて高 密度化する傾向にあり、また、このような半導体集積回路を搭載するためのプリント回 路基板にぉ 、ても同様である。
従って、検査対象回路装置における被検査電極の配列ピッチと端子電極の配列ピ ツチ (標準配列ピッチ)との差が大きくなるために、これらの回路装置の電気的検査に 用いられるアダプタ一にお ヽては、微細で複雑なパターンを有する配線部および検 查用電極を形成すること、あるいは、被検査回路基板における被検査電極数の増加 に伴って、より小さなピッチの格子点位置に端子電極を形成すること、換言すれば、 端子電極を高密度で形成することが必要とされる。
[0011] し力しながら、従来より好適に利用されている端子電極の標準配列ピッチを利用す るために、微細で複雑なパターンを有する配線部および検査用電極を形成すること は実際上困難であるため、端子電極を高密度で形成することが考えられるが、上記 構成の検査ピンをそのまま用いたのであれば、隣接する検査ピン間に十分な大きさ の離間距離を確保することができなくなる。そのため、検査ピンそれ自体を小型のも のとして構成することが行われて 、る。
[0012] 検査ヘッドにおける検査ピンそれ自体を小型のものとして構成する場合には、検査 ピン本体と電線とを直接的に接続することが実際上困難となるため、例えば図 27に 示すように、検査ピン本体 5Eの基端部 5Dの外径に嵌合乃至適合する内径を有する 筒状の金属部材 14を介して、検査ピン本体 5Eと電線 12とを電気的に接続する方法 が利用されている。具体的には、検査ピン本体 5Eの基端部 5Dに電気的に接続され た状態で固定された金属部材 14の基端部 14Aがその内部に電線 12の一端部 12A が挿入された状態にお ヽて圧潰されることにより、電線 12の一端部 12Aが検査ピン 本体 5Eに一体に固定される。図 27において、 5Aは、円柱状の先端部、 5Bは、先端 部 5Aに連続し、当該先端部 5Aより大径の中央部、 5Cは、中央部 5Bに連続し、当 該中央部 5Bより大径の大径部である。
[0013] しかしながら、このような構成の検査ピン 5においては、検査ピン本体 5Eの基端部 5 Dと金属部材 14との電気接点 T1および金属部材 14と電線 12との電気接点 T2の 2 箇所の電気接点が形成されることになるため、検査ピン 5それ自体の接触抵抗が大 きいものとなる結果、テスターによって検知される測定値のバラツキの程度が大きくな り、所要の電気的検査を高い精度で行うことができない、という問題がある。
[0014] 本発明は、以上のような事情に基づいてなされたものであって、その第 1の目的は、 隣接する接続用電極間に十分な絶縁性が確保されながら、接続用電極を小さい配 列ピッチで形成することができ、しかも、電極装置それ自体の接触抵抗が小さいもの として構成することができる回路装置検査用電極装置を提供することにある。
本発明の第 2の目的は、隣接する接続用電極間に十分な絶縁性が確保されながら 、接続用電極を小さい配列ピッチで形成することができ、し力も、電極装置それ自体 の接触抵抗が小さいものとして構成することができる回路装置検査用電極装置を確 実に製造することができる方法を提供することにある。
また、本発明の第 3の目的は、被検査電極の配列ピッチが小さいまたは電極数が 多い回路装置にっ 、ても、すべての被検査電極につ!、て所期の電気抵抗の測定を 高い精度で行うことができる回路装置の検査装置を提供することにある。
[0015] 本発明の回路装置検査用電極装置は、平板状の絶縁性基板と、この絶縁性基板 の表面側における所定の位置に配置された、裏面が平坦とされた複数の接続用電 極と、各々、一端部が絶縁性基板をその厚み方向に貫通して伸びるよう固定された 状態において、一端面が接続用電極の裏面に一体的に連結された複数の電線とを 備えてなることを特徴とする。
[0016] 本発明の回路装置検査用電極装置は、各々厚み方向に貫通する複数の配線用貫 通孔が所定の位置に形成された絶縁性基板と、この絶縁性基板における各々の配 線用貫通孔内に一体的に固定されて設けられた、当該絶縁性基板の表面より突出 する突出部分を有する複数の柱状の支持部材と、各々裏面が当該支持部材の先端 面によって支持されて設けられた、裏面が平坦とされた複数の接続用電極と、各々、 一端部が支持部材をその厚み方向に貫通して伸びるよう固定された状態において、 一端面が接続用電極の裏面に一体的に連結された複数の電線とを備えてなることを 特徴とする。
[0017] 本発明の回路装置検査用電極装置においては、支持部材の突出部分の高さが 10 〜: L00 mであることが好ましぐまた、支持部材の突出部分の外径が接続用電極の 径の大きさの 90〜140%の大きさであることが好ましい。
[0018] また、本発明の回路装置検査用電極装置においては、各々の接続用電極の高さ 力^〜 140 /z mであることが好ましい。
さらに、本発明の回路装置検査用電極装置においては、各々の接続用電極が、板 状のもの、あるいは半球状または先端に向かうに従って小径となる錐台状の突起状 電極よりなるものにより構成することができる。
また、本発明の回路装置検査用電極装置においては、各々の接続用電極は、銅 層、ニッケル層および金層が裏面力も表面に向力つて積層されてなるものであること が好ましい。 また、本発明の回路装置検査用電極装置においては、接続用電極が 所定の格子点位置に配置された構成とされて 、ることが好ま U、。
[0019] 本発明の回路装置検査用電極装置の製造方法は、各々厚み方向に貫通する複数 の配線用貫通孔が所定の位置に形成された絶縁性基板の各々の配線用貫通孔内 に、電線の一端部を揷通させて配置し、当該配線用貫通孔内に液状封止剤を充填 して当該液状封止剤を硬化させることにより電線を固定し、絶縁性基板の表面を平 坦化処理することにより電線の一端面を露出させ、当該電線をメツキ電極として電気 メツキ処理することにより各電線の一端面に一体的に連結された接続用電極を形成 する工程を有することを特徴とする。
[0020] 本発明の回路装置検査用電極装置の製造方法は、絶縁性基板形成材の表面に 突出部分形成用材料層が形成された積層体を作製し、この積層体における所定の 位置に、各々突出部分形成用材料層をその厚み方向に貫通する複数の突出部分 形成用貫通孔および各々当該突出部分形成用貫通孔に連続する、絶縁性基板形 成材をその厚み方向に貫通する複数の配線用貫通孔よりなる穴部を形成し、積層体 における穴部内に電線の一端部を揷通させて配置した状態において、液状封止剤 を当該穴部内に充填して当該液状封止剤を硬化させることにより電線の一端部が厚 み方向に貫通する状態で固定されると共に絶縁性基板に一体に固定された柱状の 支持部材を形成して電線を固定し、積層体における突出部分形成用材料層の表面 を平坦化処理することにより電線の一端面を露出させ、当該電線をメツキ電極として 電気メツキ処理することにより各電線の一端面に一体的に連結された接続用電極を 形成し、その後、突出部分形成用材料層を除去することにより支持部材の突出部分 を形成する工程を有することを特徴とする。
[0021] 本発明の回路装置検査用電極装置の製造方法においては、電気メツキ処理は、電 線の一端面上に銅層を形成する工程と、銅層の表面にニッケル層を形成する工程と 、ニッケル層の表面に金層を形成する工程とを有することが好ましい。
また、本発明の回路装置検査用電極装置の製造方法においては、絶縁性基板とし て、厚みが 5mm以下であるものが用いられることが好まし!/、。
[0022] 本発明の回路装置の検査装置は、上記の回路装置検査用電極装置を備えてなる ことを特徴とする。
[0023] 本発明の回路装置の検査装置は、上記の回路装置検査用電極装置の表面上に 異方導電性シートを介して回路装置検査用アダプターが配置されており、
当該回路装置検査用アダプタ一は、表面に検査すべき検査対象回路装置におけ る複数の被検査電極に対応するパターンに従って形成された複数の検査用電極を 有すると共に、裏面に所定の位置に形成された複数の端子電極を有するアダプター 本体と、このアダプター本体の表面上に配置された異方導電性シートとを具えてなる ことを特徴とする。
[0024] 本発明の回路装置の検査装置は、上記の回路装置検査用電極装置の表面上に 異方導電性シートを介して回路装置検査用アダプターが配置されており、
当該回路装置検査用アダプタ一は、表面に検査すべき検査対象回路装置におけ る複数の被検査電極の各々に対応するパターンに従って形成された、一つの被検 查電極に対して互いに離間して配置された電流供給用電極および電圧測定用電極 よりなる検査電極対を有すると共に、裏面に所定の位置に形成された複数の端子電 極を有するアダプター本体と、このアダプター本体の表面上に配置された異方導電 性シートとを具えてなることを特徴とする。
[0025] 本発明の回路装置の検査装置においては、回路装置検査用アダプタ一は、端子 電極が所定の格子点位置に従って形成されてなるものであることが好ましい。
[0026] 本発明の回路装置検査用電極装置によれば、電線の一端面が接続用電極の裏面 に一体的に連結されて ヽることにより、電線の線径は接続用電極のサイズに比して小 さいことから、複数の接続用電極を、隣接する接続用電極間に十分な絶縁性が確保 された状態で形成することができるので、接続用電極の配列ピッチを小さくすることが でき、し力も、各々の接続用電極においては、電線との電気接点が一箇所のみであ るので、接触抵抗が小さいものとして構成することができ、良好な電気的特性を有す るちのとなる。
[0027] また、本発明の回路装置検査用電極装置によれば、一端部が絶縁性基板の表面 力 突出する状態で当該絶縁性基板に一体に固定された支持部材の先端面に接続 用電極が形成された構成とされていることにより、上記のような効果が得られると共に 、回路装置の電気的検査において、当該電極装置とアダプターとの間に配置される 異方導電性シートを十分に加圧することができ、所要の電気的接続を確実に達成す ることがでさる。
[0028] 本発明の回路装置検査用電極装置の製造方法によれば、隣接する接続用電極間 に十分な絶縁性が確保されながら接続用電極を小さい配列ピッチで形成することが でき、しかも、接触抵抗が小さく良好な電気的特性を有する回路装置検査用電極装 置を確実に製造することができる。
[0029] 本発明の回路装置の検査装置によれば、隣接する接続用電極間に十分な絶縁性 が確保されながら接続用電極を小さい配列ピッチで形成することができ、しかも、接 触抵抗が小さく良好な電気的特性を有する回路装置検査用電極装置を備えている ので、被検査電極の配列ピッチが小さいまたは電極数が多い回路装置についても、 被検査電極にっ ヽて所期の電気抵抗の測定を高 、精度で行うことができる。
図面の簡単な説明
[0030] [図 1]本発明の回路装置の検査装置の一例における構成の概略を、検査対象回路 基板と共に示す説明用断面図である。
[図 2]図 1に示す回路装置の検査装置の一部を拡大して示す説明用断面図である。
[図 3]図 1に示す回路基板の検査装置を構成する上部側基板挟圧体における上部 側アダプターを、上部側検査ヘッドおよび検査対象回路基板と共に示す説明図であ る。
[図 4]図 1に示す回路基板の検査装置における検査用回路基板の表面を示す説明 図である。
[図 5]図 1に示す回路基板の検査装置における検査用回路基板の裏面を示す説明 図である。
[図 6]図 1に示す回路基板の検査装置における上部側検査ヘッドを構成する電極装 置の構成の概略を示す説明用断面図である。
[図 7]絶縁性基板形成材に配線用貫通孔が形成されてなる絶縁性基板を示す説明 用断面図である。
[図 8]絶縁性基板における各々の配線用貫通孔内に電線が配置された状態を示す 説明用断面図である。
[図 9]絶縁性基板における各々の配線用貫通孔内に充填された封止剤が硬化されて 電線が絶縁性基板に固定された状態を示す説明用断面図である。
[図 10]絶縁性基板の表面カゝら突出する電線の突出部分が研磨されて絶縁性基板の 表面が平坦化された状態を示す説明用断面図である。
[図 11]絶縁性基板の表面に、所定のパターン孔が形成された接続用電極形成用レ ジスト層が形成された状態を示す説明用断面図である。
[図 12]接続用電極形成用レジスト層におけるパターン孔内に、銅層、ニッケル層およ び金層が裏面カゝら表面に向カゝつて積層されてなる接続用電極が形成された状態を 示す説明用断面図である。
圆 13]本発明の回路装置の検査装置の他の例における上部側検査ヘッドおよび下 部側検査ヘッドを構成する回路装置検査用電極装置の構成の概略を示す説明用断 面図である。
[図 14]絶縁性基板形成材の表面に突出部分形成用材料層が形成されてなる複合体 を示す説明用断面図である。
圆 15]複合体に、突出部分形成用貫通孔および配線用貫通孔よりなる穴部が形成さ れた状態を示す説明用断面図である。
圆 16]複合体における各々の穴部内に電線が配置された状態を示す説明用断面図 である。
圆 17]複合体における各々の穴部に充填された封止剤が硬化されて、絶縁性基板 に固定されると共に内部に電線の一端部が挿通された状態で固定された支持部材 が形成された状態を示す説明用断面図である。
圆 18]複合体の表面力も突出する電線の突出部分が研磨されて複合体の表面が平 坦化された状態を示す説明用断面図である。
[図 19]複合体の表面に、所定のパターン孔が形成された接続用電極形成用レジスト 層が形成された状態を示す説明用断面図である。
[図 20]接続用電極形成用レジスト層におけるパターン孔内に、銅層、ニッケル層およ び金層が裏面カゝら表面に向カゝつて積層されてなる接続用電極が形成された状態を 示す説明用断面図である。
圆 21]本発明の回路装置の検査装置の更に他の例における構成の概略を、一部を 拡大した状態で示す説明用断面図である。
圆 22]図 21に示す回路基板の検査装置を構成する上部側基板挟圧体における上 部側アダプターを、上部側検査ヘッドおよび検査対象回路基板と共に示す説明用断 面図である。
[図 23]本発明の回路装置検査用電極装置のさらに他の例における構成の概略を示 す説明用断面図である。
[図 24]電流供給用プローブおよび電圧測定用プローブにより、回路基板における電 極間の電気抵抗を測定する装置の模式図である。
[図 25]従来における回路基板の検査装置の一例における構成の概略を示す説明図 である。
[図 26]図 25の回路基板の検査装置の検査ヘッドを構成する検査ピンを示す説明用 断面図である。
[図 27]検査ヘッドを構成する検査ピンの他の構成例を示す説明用断面図である。 符号の説明
1 検査対象回路基板 (被検査回路基板)
2 上面被検査電極
3 下面被検査電極
4、 5 検査ピン
4A、5A 先端部
4B、 5B 中央部
4C、5C 大径部
4D、5D 基端部
4E、 5E 検査ピン本体
T1、T2 電気接点
6Α 上部側検査ヘッド
6Β 下部側検査ヘッド
7Α、7Β 異方導電性エラストマ一シート
8、 9 アダプター
8Α、 9Α 端子電極
8Β、 9Β 検査用電極 A、 10B 異方導電性エラストマ 検査対象回路装置
A、 11B 被検査電極
A 一端部
金属部材
A 基端部
検査装置
検査実行領域
位置決めピン
ァライメント可動板
ァライメント支柱
上部側支柱
上部側支柱植設用板 下部側支柱
下部側支柱植設用板 上部側基板挟圧体 上部側アダプター
検査用回路基板
A 検査用電極
C 端子電極
D 内部配線部
E 位置決め孔
異方導電性シート 上部側検査ヘッド
異方導電性シート
A 導電路形成部
B 絶縁部 電極装置
絶縁性基板
A 絶縁性基板形成材 配線用貫通孔
接続用電極
A 銅層
B ニッケル層
C 金層
電線
A —端部
B 一端面
固定部材
接続用電極形成用レジスト層A パターン孔
下部側基板挟圧体
A 位置決めピン用貫通孔 下部側アダプター 検査用回路基板
A 検査用電極
C 端子電極
D 内部配線部
異方導電性シート 下部側検査ヘッド 異方導電性シート 導電性粒子
電極装置
絶縁性基板
配線用貫通孔 接続用電極
A 銅層
B ニッケル層
C 金層
電線
A 一端部
B 一端面
固定部材
電極装置
A 回路装置検査用電極装置 配線用貫通孔
絶縁性基板
A 絶縁性基板形成材 支持部材
A 突出部分
接続用電極
A 銅層
B ニッケル層
C 金層
D 突起状電極
電線
A 一端部
B 一端面
突出部分形成用材料層 複合体
A 突出分形成用貫通孔A 穴部
A パターン孔 79 接続用電極形成用レジスト層
81 上部側アダプター
82 検査用回路基板
82A 電流供給用電極
82B 電圧測定用電極
82C 端子電極
82D 内部配線部
85 下部側アダプター
86 検査用回路基板
86A 電流供給用電極
86B 電圧測定用電極
86C 端子電極
86D 内部配線部
90 検査対象回路基板
91、 92 検査対象電極
93 電源装置
94 電気信号処理装置
PA、PD 電流供給用プローブ
PB、PC 電圧測定用プローブ
発明を実施するための最良の形態
<第 1の実施の形態 >
図 1は、本発明の回路装置の検査装置の一例における構成の概略を、検査対象回 路基板と共に示す説明用断面図であり、図 2は、図 1に示す回路装置の検査装置の 一部を拡大して示す説明用断面図である。
この回路装置の検査装置 (以下、単に「検査装置」という。) 15は、検査対象回路基 板 (以下、「被検査回路基板」ともいう。) 1の上面側に配置される、その表面(図 1に おいて下面)に異方導電性シート 33が設けられている上部側基板挟圧体 30と、当該 被検査回路基板 1の下面側に配置される、その表面(図 1において上面)に異方導電 性シート 53が設けられている下部側基板挟圧体 50とが、上下に互いに対向するよう 配置されている。
この例における被検査回路基板 1は、その上面には、上面被検査電極 2が形成さ れていると共に、その下面には、下面被検査電極 3が形成されており、これらの下面 被検査電極 3の各々は対応する上面被検査電極 2に、個々に電気的に接続されて いる。
被検査回路基板 1としては、例えば片面プリント回路基板、両面プリント回路基板、 多層プリント回路基板など種々の構造のものを用いることができる。また、回路基板は 、フレキシブル基板、リジッド基板、これらを組み合わせたフレックス'リジッド基板のい ずれであってもよい。
[0033] 上部側基板挟圧体 30は、例えば細糸布を含有するフエノール榭脂の積層板 (商品 名「スミライト」住友ベークライト社製)よりなる平板状の上部側支柱植設用板 23に植 設され、当該上部側支柱植設用板 23から下方に向力つて垂直に伸びる複数(図 1に ぉ ヽては 4つが図示されて 、る。)の上部側支柱 22によって支持されて 、る。
また、下部側基板挟圧体 50は、例えば細糸布を含有するフエノール榭脂の積層板 (商品名「スミライト」住友ベークライト社製)よりなる平板状の下部側支柱植設用板 27 に植設され、当該下部側支柱植設用板 27から上方に向力つて垂直に伸びる複数( 図 1にお ヽては 3つが図示されて 、る)の下部側支柱 26によって支持されて 、る。
[0034] 検査装置 15を構成する上部側基板挟圧体 30は、上部側アダプター 31および上 部側検査ヘッド 35が、図 1における下力もこの順で配置されてなるものである。
[0035] 上部側アダプター 31は、図 3に示すように、アダプター本体を構成する検査用回路 基板 32と、この検査用回路基板 32の表面(図 3において下面)に適宜の手段によつ て固定されて配置された弾性を有する異方導電性シート 33とにより構成されている。
[0036] 上部側アダプター 31における検査用回路基板 32の表面には、図 4に示すように、 被検査回路基板 1の上面における上面被検査電極 2の配置パターンに従って、複数 の検査用電極 32Aが配置されて!ヽる。
[0037] また、検査用回路基板 32の裏面(図 3において上面)には、図 5に示すように、例え ばピッチ力 SO. 2mm、 0. 3mm、 0. 45mm, 0. 5mm、 0. 75mm, 0. 8mm、 1. 06 mm、 1. 27mm, 1. 5mm、 1. 8mmまたは 2. 54mmの標準格子点位置に従って 複数の端子電極 32Cが配置され、これらの端子電極 32Cの各々は、内部配線部 32 Dによって対応する検査用電極 32Aに電気的に接続されている。
なお、図 4および図 5において、 32Eは位置決め孔である。
[0038] 上部側アダプター 31における異方導電性シート 33は、絶縁性を有する弾性高分 子物質よりなる基材中に導電性粒子 Pが当該異方導電性シート 33の厚み方向に並 ぶよう配向した状態で含有されてなる、いわゆる分散型の異方導電性シートであって 、測定状態において、その厚み方向に加圧されたときに導電性粒子 Pの連鎖によつ て導電路が形成される。
ここに、「測定状態」とは、例えば上部側基板挟圧体 30および下部側基板挟圧体 5 0によって被検査回路基板 1が挟圧されることにより、異方導電性シート 33がその厚 さ方向に押圧された状態を意味する。
[0039] そして、異方導電性シート 33は、その厚み方向における導電性力 厚み方向と直 角な面方向における導電性より高いことが好ましぐ具体的には、厚み方向の電気抵 抗値に対する面方向の電気抵抗値の比が 1以下、特に 0. 5以下であるような電気的 特性を有するものであることが好まし 、。
この比力 を超える場合には、異方導電性シート 33を介して隣接する検査用電極 3 2A間に流れる電流が大きくなるため、高い精度で電気抵抗を測定することが困難と なることがある。
[0040] 上部側検査ヘッド 35は、各々、その表面に上部側アダプター 31の端子電極 32Cと 同一のピッチの格子点位置に配置された複数の接続用電極 43を有する板状の回路 装置検査用電極装置(以下、単に「電極装置」という。)40と、この電極装置 40の表 面に適宜の手段によって固定されて配置された異方導電性シート 37とにより構成さ れている。
[0041] 上部側検査ヘッド 35における異方導電性シート 37は、絶縁性を有する弾性高分 子物質よりなる基材中に導電性粒子 Pが密に充填された導電路形成部 37Aと、絶縁 性を有する弾性高分子物質よりなる基材中に導電性粒子 Pがまったくあるいは殆ど 存在しない絶縁部 37Bとよりなり、端子電極 32Cに対応するパターンに従って形成さ れた、当該端子電極 32Cが占有する領域と同等の面積の表面を有する複数の柱状 の導電路形成部 37Aが、絶縁部 37Bによって互い絶縁されてなる構成を有する、い わゆる偏在型の異方導電性シートであって、測定状態において、端子電極 32Cの表 面(図 3において上面)に対応する導電路形成部 37Aが接触され、当該導電路形成 部 37Aがその厚み方向に加圧されたときに導電性粒子 Pの連鎖によって導電路が 形成される。
この図の例における異方導電性シート 37は、検査用回路基板 32側の片面(図 3に おいて下面)において、導電路形成部 37Aの表面(図 3において下面)が絶縁部 37 Bの表面(図 3にお 、て下面)力も突出した凹凸状のものとされて 、る。
[0042] 検査装置 15を構成する下部側基板挟圧体 50は、下部側アダプター 51および下 部側検査ヘッド 55が、図 1における上力もこの順で配置されてなるものである。
[0043] この図の例において、下部側基板挟圧体 50は、被検査回路基板 1を、上部側基板 挟圧体 30および下部側基板挟圧体 50の間に形成される検査実行領域 16に保持す るための回路基板保持機構を有している。この回路基板保持機構には、被検査回路 基板 1を検査実行領域 16における正確な位置に配置するための位置決めピン 17が 、下部側支柱植設用板 27に移動自在に固定されたァライメント支柱 19によって支持 されたァライメント可動板 18に固定されると共に、下部側基板挟圧体 50に形成され た位置決めピン用貫通孔 50Aを貫通した状態で設けられて ヽる。
[0044] 下部側アダプター 51は、アダプター本体を構成する検査用回路基板 52と、この検 查用回路基板 52の表面(図 1にお 、て上面)に適宜の手段によって固定されて配置 された弾性を有する異方導電性シート 53とにより構成されている。
[0045] 下部側アダプター 51における検査用回路基板 52の表面には、被検査回路基板 1 の下面における下面被検査電極 3の配置パターンに従って、検査用電極 52Aが配 置されている。
[0046] また、検査用回路基板 52の裏面(図 1において下面)には、例えばピッチが 0. 2m m、 0. 3mm、 0. 4omm、 0. omm、 0. 75mm、 0. 8mm、丄. 06mm、 1. 27mm、 1 . 5mm、 1. 8mmまたは 2. 54mmの標準格子点位置に従って複数の端子電極 52C が配置され、これらの端子電極 52Cの各々は、内部配線部 52Dによって対応する検 查用電極 52Aに電気的に接続されている。
[0047] 下部側アダプター 51における異方導電性シート 53は、絶縁性を有する弾性高分 子物質よりなる基材中に導電性粒子が当該異方導電性シート 53の厚み方向に並ぶ よう配向した状態で含有されてなる、いわゆる分散型の異方導電性シートであって、 測定状態において、その厚み方向に加圧されたときに導電性粒子の連鎖によって導 電路が形成される。
[0048] そして、異方導電性シート 53は、その厚み方向における導電性力 厚み方向と直 角な面方向における導電性より高いことが好ましぐ具体的には、厚み方向の電気抵 抗値に対する面方向の電気抵抗値の比が 1以下、特に 0. 5以下であるような電気的 特性を有するものであることが好まし 、。
この比力 を超える場合には、異方導電性シート 53を介して隣接する検査用電極 5 2A間に流れる電流が大きくなるため、高い精度で電気抵抗を測定することが困難と なることがある。
[0049] 下部側検査ヘッド 55は、各々、その表面に下部側アダプター 51の端子電極 52Cと 同一のピッチの格子点位置に配置された複数の接続用電極 63を有する板状の電極 装置 60と、この電極装置 60の表面に適宜の手段によって固定されて配置された異 方導電性シート 57とにより構成されている。
[0050] 下部側検査ヘッド 55における異方導電性シート 57は、上部側検査ヘッド 35におけ る異方導電性シート 37と同様の構成のものであって、絶縁性を有する弾性高分子物 質よりなる基材中に導電性粒子が密に充填された導電路形成部と、絶縁性を有する 弾性高分子物質よりなる基材中に導電性粒子がまったくある 、は殆ど存在しな!、絶 縁部とよりなり、端子電極 52Cに対応するパターンに従って形成された、当該端子電 極 52Cが占有する領域と同等の面積の表面を有する複数の柱状の導電路形成部が 、絶縁部によって互い絶縁されてなる構成を有する、いわゆる偏在型の異方導電性 シートであって、測定状態において、端子電極 52Cの表面に対応する導電路形成部 が接触され、当該導電路形成部がその厚み方向に加圧されたときに導電性粒子の 連鎖によって導電路が形成される。
ここに、異方導電性シート 57は、例えば検査用回路基板 52側の片面において、導 電路形成部の表面が絶縁部の表面力 突出した凹凸状のものとされている。
[0051] 以上のような構成の検査装置 15においては、上部側検査ヘッド 35を構成する電極 装置 40は、図 6に示すように、平板状の絶縁性基板 41と、この絶縁性基板 41の表面 における、上部側アダプター 31の端子電極 32Cと同一のピッチの格子点位置に形 成された複数の板状の接続用電極 43と、各々、一端部 44Aが絶縁性基板 41をその 厚み方向に貫通して伸びるよう固定された状態において、一端面 44Bが接続用電極 43の裏面に一体的に連結された複数の電線 44とを備えている。
各々の電線 44は、絶縁性基板 41における各々の接続用電極 43に対応する位置 にその厚み方向に貫通して伸びるよう形成された複数の配線用貫通孔 42のそれぞ れに、一端部 44Aが挿入され、配線用貫通孔 42の内周面と電線 44の外周面との間 に形成された微小空隙に充填された例えば液状封止剤の硬化物よりなる柱状の固 定部材 45によって絶縁性基板 41に固定された状態とされていると共に、他端部が図 示しないコネクターに電気的に接続され、更に、このコネクターを介してテスター(図 示せず)に電気的に接続されている。
[0052] 絶縁性基板 41を構成する材料としては、固有抵抗が例えば 1 X 1010Ω 'cm以上の 絶縁性材料を用いることが好ましぐその具体例としては、例えばポリイミド榭脂、ポリ エステル榭脂、ポリアミド榭脂、フエノール榭脂、ポリアセタール榭脂、ポリブチレンテ レフタレート榭脂、ポチエチレンテレフタレート榭脂、シンジオタクチック'ポリスチレン 榭脂、ポリフエ-レンサルファイド榭脂、ポリエーテルェチルケトン榭脂、フッ素榭脂、 ポリエーテル二トリル榭脂、ポリエーテルサルホン榭脂、ポリアリレート榭脂、ポリアミド イミド榭脂等の機械的強度の高い榭脂材料、ガラス繊維補強型エポキシ榭脂、ガラス 繊維補強型ポリエステル榭脂、ガラス繊維補強型ポリイミド榭脂、ガラス繊維補強フエ ノール榭脂、ガラス繊維補強型フッ素榭脂等のガラス繊維型複合榭脂材料、カーボ ン繊維補強型エポキシ榭脂、カーボン繊維補強型ポリエステル榭脂、カーボン繊維 補強型ポリイミド榭脂、カーボン繊維補強型フエノール榭脂、カーボン繊維補強型フ ッ素榭脂等のカーボン繊維型複合榭脂、エポキシ榭脂、フエノール榭脂等にシリカ、 アルミナ、ボロンナイトライド等の無機材料を充填した複合榭脂材料、エポキシ榭脂、 フエノール榭脂等にメッシュを含有した複合榭脂材料などを挙げることができる。また 、これらの材料カゝらなる板材を複数積層して構成された複合板材等も用いることがで きる。
[0053] 絶縁性基板 41の厚み tは、配線用貫通孔 42がドリルカ卩ェによって形成されることか ら、材料の加工性および生産性を向上させることができるという理由から、例えば 5m m以下であることが好ま Uヽ。配線用貫通孔 42が形成される絶縁性基板形成材の厚 みが 5mm以下であることにより、 1回のドリルカ卩工操作によって、例えばドリルの刃に 欠損や折れが発生するなどの弊害を伴うことなく高い効率で配線用貫通孔 42を形成 することができることから、 1つの配線用貫通孔 42を形成するために複数回のドリル 加工操作を行う必要がない。従って、ドリルカ卩ェ処理に要する時間を短くすることが できると共に、高い効率で配線用貫通孔 42を形成することができ、所要の電極装置 40を高 、生産効率で有利に製造することができる。
[0054] 絶縁性基板 41の好ま 、具体例としては、ガラス繊維補強型エポキシ榭脂よりなり 、その厚みが 2〜5mmのものが挙げられる。
[0055] 絶縁性基板 41に形成される配線用貫通孔 42の開口径の大きさは、電線 44を十分 に固定することができる程度の量の液状封止剤を充填することが可能に構成されて さえいれば特に制限されないが、例えば線径が 200 /z mである電線 44に対して 0. 2 5〜0. 35mmとされる。
[0056] 硬化されて固定部材 45を形成する液状封止剤としては、絶縁性基板 41に対して 十分に高い接着性が得られるものが用いられ、その具体例としては、例えばエポキシ 榭脂、ポリイミド榭脂、ポリアミド榭脂等を挙げることができる。
[0057] 接続用電極 43の各々は、銅層 43A、ニッケル層 43Bおよび金層 43Cが裏面から 表面に向力つて積層された多層構造を有する。このような層構成とされていることによ り、接触抵抗が小さいなどの良好な電気的特性を得ることができると共にニッケル層 4 3Bを有することにより各金属層を十分に高い接合強度で形成することができ、接続 用電極 43が損傷することを確実に防止することができる。
[0058] 接続用電極 43の高さ、すなわち、接続用電極 43の、絶縁性基板 41の表面からの 突出高さ hは、例えば 1〜140 μ mであることが好ましぐより好ましくは 3〜80 μ mで ある。これにより、測定状態において、異方導電性シート 37の導電路形成部 37Aを 接続用電極 43それ自体により十分に加圧することができ、所要の電気的接続を確実 に達成することができる。
接続用電極 43の各々を構成する各金属層の厚みは、総厚が上記範囲を満足する 状態となるよう、例えば銅層 43Aが 0. 5〜120 111の範囲内、-ッケル層438カ0. 3 〜20 μ mの範囲内、金層 43Cが 0. 2〜2 μ mの範囲内で適宜に設定することができ る。
接続用電極 43は、上部側アダプター 31の端子電極 32Cに対して 1対 1の対応関 係にあるため、そのサイズは、端子電極 32Cと同程度であればよい。
[0059] 電線 44としては、例えばエナメル線や-クロム線などの従来より好適に用いられて V、るものを用いることができ、線径が例えば 50〜400 μ mであるものが用いられる。
[0060] 以上のような構成の電極装置 40は、次のようにして作製することができる。先ず、平 板状の絶縁性基板形成材 41Aを用意し、図 7に示すように、この絶縁性基板形成材 41Aにおける所定の格子点位置、すなわち上部側アダプター 31の端子電極 32Cと 同一のピッチの格子点位置に、各々厚み方向に貫通する複数の配線用貫通孔 42を 例えばドリル加工によって形成し、これにより、絶縁性基板 41を形成する。
そして、図 8に示すように、電線 44の一端部 44Aを、その先端部分が絶縁性基板 4 1の表面力も突出するよう絶縁性基板 41における各々の配線用貫通孔 42内に挿通 させて配置して、適宜の脱落防止手段(図示せず)によって支持し、この状態で、例 えば電線 44の外周面と配線用貫通孔 42の内周面との間に形成される微小空隙によ る毛細管現象を利用して、液状封止剤を各々の配線用貫通孔 42内に充填し、図 9 に示すように、液状封止剤を硬化させることにより固定部材 45を形成し、各々の電線 44を絶縁性基板 41に固定する。ここに、液状封止剤の硬化処理は、例えば加熱処 理することにより行われ、その具体的な処理条件は、使用される材料の種類などを考 慮して適宜選定される。
[0061] 次いで、図 10に示すように、各電線 44の絶縁性基板 41の表面より突出する部分( 封止剤の余剰硬化部分を含む)を研磨することにより絶縁性基板 41の表面を平坦ィ匕 して各電線 44の一端面 44Bを露出させ、その後、図 11に示すように、電線 44の一 端部 44Aが固定された絶縁性基板 41の表面上に、形成すべき接続用電極 43に対 応するパターン孔 46Aが形成された、例えばフォトレジストよりなる接続用電極形成 用レジスト層 46を形成し、図 12に示すように、電線 44をメツキ電極として電気メツキ処 理を施すことにより各電線 44の一端面 44B上に銅層 43A、ニッケル層 43Bおよび金 層 43Cを裏面から表面に向かって積層して形成し、これにより、裏面に電線 44の一 端面 44Bがー体的に連結された板状の接続用電極 43を形成する。その後、接続用 電極形成用レジスト層 46を除去することにより、図 6に示す電極装置 40が得られる。
[0062] 下部側検査ヘッド 55を構成する電極装置 60は、上部側検査ヘッド 35における電 極装置 40と同様の構成のものであって、平板状の絶縁性基板 61と、この絶縁性基 板 61の表面における、下部側アダプター 51の端子電極 52Cと同一のピッチの格子 点位置に形成された複数の板状の接続用電極 63と、各々、一端部 64Aが絶縁性基 板 61をその厚み方向に貫通して伸びるよう固定された状態において、一端面 64Bが 接続用電極 63の裏面に一体的に連結された複数の電線 64とを備えている。
各々の電線 64は、絶縁性基板 61における各々の接続用電極 63に対応する位置 にその厚み方向に貫通して伸びるよう形成された配線用貫通孔 62のそれぞれに、一 端部 64Aが挿入され、配線用貫通孔 62の内周面と電線 64の外周面との間に形成さ れた微小空隙に充填された例えば液状封止剤の硬化物よりなる柱状の固定部材 65 によって絶縁性基板 61に固定された状態とされていると共に、他端部が図示しない コネクターに電気的に接続され、更に、このコネクターを介してテスター(図示せず) に電気的に接続されている(図 6参照)。
この電極装置 60は、上部側検査ヘッド 35を構成する電極装置 40と同様に製造す ることがでさる。
[0063] 以上において、本発明の検査装置 15を構成する異方導電性シートの基材を構成 する弾性高分子物質としては、架橋構造を有する高分子物質が好ましい。架橋高分 子物質を得るために用いることのできる硬化性の高分子物質用材料としては、種々 のものを用いることができ、その具体例としては、ポリブタジエンゴム、天然ゴム、ポリ イソプレンゴム、スチレン一ブタジエン共重合体ゴム、アクリロニトリル一ブタジエン共 重合体ゴムなどの共役ジェン系ゴムおよびこれらの水素添加物、スチレンーブタジェ ンージェンブロック共重合体ゴム、スチレン イソプレンブロック共重合体などのブロ ック共重合体ゴムおよびこれらの水素添加物、クロ口プレン、ウレタンゴム、ポリエステ ル系ゴム、ェピクロルヒドリンゴム、シリコーンゴム、エチレン一プロピレン共重合体ゴ ム、エチレン プロピレン ジェン共重合体ゴムなどが挙げられる。
以上において、得られる異方導電性シートに耐候性が要求される場合には、共役 ジェン系ゴム以外のものを用いることが好ましぐ特に、形成加工性および電気特性 の観点から、シリコーンゴムを用いることが好ましい。
[0064] シリコーンゴムとしては、液状シリコーンゴムを架橋または縮合したものが好ましい。
液状シリコーンゴムは、その粘度が歪速度 10— ^ecで 105ポアズ以下のものが好ましく 、縮合型のもの、付加型のもの、ビュル基ゃヒドロキシル基を含有するものなどのいず れであってもよい。具体的には、ジメチルシリコーン生ゴム、メチルビ-ルシリコーン生 ゴム、メチルフエ-ルビ-ルシリコーン生ゴムなどを挙げることができる。
[0065] これらの中で、ビュル基を含有する液状シリコーンゴム(ビュル基含有ポリジメチル シロキサン)は、通常、ジメチルジクロロシランまたはジメチルジアルコキシシランを、 ジメチルビ-ルクロロシランまたはジメチルビ-ルアルコキシシランの存在下において 、加水分解および縮合反応させ、例えば引続き溶解 沈殿の繰り返しによる分別を 行うこと〖こより得られる。
また、ビニル基を両末端に含有する液状シリコーンゴムは、オタタメチルシクロテトラ シロキサンのような環状シロキサンを触媒の存在下にお 、てァ-オン重合し、重合停 止剤として例えばジメチルジビュルシロキサンを用い、その他の反応条件 (例えば、 環状シロキサンの量および重合停止剤の量)を適宜選択することにより得られる。ここ で、ァ-オン重合の触媒としては、水酸ィ匕テトラメチルアンモ -ゥムおよび水酸化 n— ブチルホスホ-ゥムなどのアルカリまたはこれらのシラノレート溶液などを用いることが でき、反応温度は、例えば 80〜130°Cである。
[0066] 一方、ヒドロキシル基を含有する液状シリコーンゴム(ヒドロキシル基含有ポリジメチ ルシロキサン)は、通常、ジメチルジクロロシランまたはジメチルジアルコキシシランを 、ジメチルヒドロクロロシランまたはジメチルヒドロアルコキシシランの存在下にお!/、て、 加水分解および縮合反応させ、例えば引続き溶解 沈殿の繰り返しによる分別を行 うことにより得られる。 また、環状シロキサンを触媒の存在下においてァ-オン重合し、重合停止剤として 、 f列免ばジメチノレヒドロクロロシラン、メチノレジヒドロクロロシランまたはジメチノレヒドロア ルコキシシランなどを用い、その他の反応条件 (例えば、環状シロキサンの量および 重合停止剤の量)を適宜選択することによつても得られる。ここで、ァ-オン重合の触 媒としては、水酸ィ匕テトラメチルアンモ -ゥムおよび水酸化 η—ブチルホスホ-ゥムな どのアルカリまたはこれらのシラノレート溶液などを用いることができ、反応温度は、例 えば 80〜130°Cである。
[0067] このような弾性高分子物質は、その分子量 Mw (標準ポリスチレン換算重量平均分 子量をいう。)が 10000〜40000のものであることが好ましい。また、得られる異方導 電性シートの耐熱性の観点から、分子量分布指数 (標準ポリスチレン換算重量平均 分子量 Mwと標準ポリスチレン換算数平均分子量 Mnとの比 MwZMnの値を!、う。 ) 力 S 2以下のものが好ましい。
[0068] 異方導電性シートを得るためのシート形成材料中には、高分子物質用材料を硬化 させるための硬化触媒を含有させることができる。このような硬化触媒としては、有機 過酸化物、脂肪酸ァゾ化合物、ヒドロシリルイ匕触媒などを用いることができる。
硬化触媒として用いられる有機過酸化物の具体例としては、過酸化べンゾィル、過 酸化ビスジシクロべンゾィル、過酸化ジクミル、過酸化ジターシャリーブチルなどが挙 げられる。
硬化触媒として用いられる脂肪酸ァゾ化合物の具体例としては、ァゾビスイソプチ口 二トリルなどが挙げられる。
ヒドロシリル化反応の触媒として使用し得るものの具体例としては、塩化白金酸およ びその塩、白金 不飽和基含有シロキサンコンプレックス、ビュルシロキサンと白金と のコンプレックス、白金と 1, 3 ジビュルテトラメチルジシロキサンとのコンプレックス、 トリオルガノホスフィンあるいはトリオルガノホスフアイトと白金とのコンプレックス、ァセ チルアセテート白金キレート、環状ジェンと白金とのコンプレックスなどの公知のもの が挙げられる。
硬化触媒の使用量は、高分子物質用材料の種類、硬化触媒の種類、その他の硬 化処理条件を考慮して適宜選択されるが、通常、高分子物質用材料 100質量部に 対して 3〜 15質量部である。
[0069] また、シート形成材料中には、必要に応じて、通常のシリカ粉、コロイダルシリカ、ェ ァロゲルシリカ、アルミナなどの無機充填材を含有させることができる。このような無機 充填材を含有させることにより、当該シート形成材料のチクソトロピー性が確保され、 その粘度が高くなり、しかも、導電性粒子の分散安定性が向上すると共に、得られる 異方導電性シートの強度が高くなる。
このような無機充填材の使用量は、特に限定されるものではないが、多量に使用す ると、磁場による導電性粒子の配向を十分に達成することができなくなるため、好まし くない。
また、シート形成材料の粘度は、温度 25°Cにおいて 100000〜1000000cPの範 囲内であることが好ましい。
[0070] 導電性粒子 Pとしては、磁場を作用させることによって容易に異方導電性シートの 厚み方向に並ぶよう配向させることができる観点から、磁性を示すものが用いられる。 このような導電性粒子の具体例としては、ニッケル、鉄、コバルトなどの磁性を示す金 属の粒子若しくはこれらの合金の粒子またはこれらの金属を含有する粒子、またはこ れらの粒子を芯粒子とし、当該芯粒子の表面に金、銀、パラジウム、ロジウムなどの導 電性の良好な金属のメツキを施したもの、あるいは非磁性金属粒子若しくはガラスビ ーズなどの無機物質粒子またはポリマー粒子を芯粒子とし、当該芯粒子の表面に、 ニッケル、コバルトなどの導電性磁性体のメツキを施したもの、あるいは芯粒子に、導 電性磁性体および導電性の良好な金属の両方を被覆したものなどが挙げられる。 これらの中では、強磁性体よりなる粒子、例えばニッケル粒子を芯粒子とし、その表 面に導電性の良好な金属、特に金のメツキを施したものを用いることが好ましい。 芯粒子の表面に導電性金属を被覆する手段としては、特に限定されるものではな いが、例えばィ匕学メツキまたは電解メツキにより行うことができる。
[0071] 導電性粒子 Pとして、芯粒子の表面に導電性金属が被覆されてなるものを用いる場 合には、良好な導電性が得られる観点から、粒子表面における導電性金属の被覆率 (芯粒子の表面積に対する導電性金属の被覆面積の割合)が 40%以上であることが 好ましぐさらに好ましくは 45%以上、特に好ましくは 47〜95%である。 また、導電性金属の被覆量は、芯粒子の 0. 5〜50質量%であることが好ましぐよ り好ましくは 1〜30質量%、さらに好ましくは 3〜25質量%、特に好ましくは 4〜20質 量%である。被覆される導電性金属が金である場合には、その被覆量は、芯粒子の
2. 5〜30質量%であることが好ましぐより好ましくは 3〜20質量%、さらに好ましくは
3. 5〜17質量%でぁる。
[0072] また、導電性粒子 Pの含水率は、 5%以下であることが好ましぐより好ましくは 3% 以下、さらに好ましくは 2%以下、特に好ましくは 1%以下である。このような条件を満 足する導電性粒子を用いることにより、高分子物質形成材料を硬化処理する際に気 泡が生ずることが防止または抑制される。
[0073] 導電性粒子 Pは、体積分率で 5〜60%、好ましくは 8〜50%、特に好ましくは 10〜 40%となる割合で含有されて 、ることが好ま 、。
また、異方導電性シートの厚み方向における電気抵抗は、当該異方導電性シート を厚み方向に 10〜20gfの荷重で加圧した状態にお!、て、 100m Ω以下であること が好ましい。
[0074] 本発明において、上部側アダプター 31を構成する異方導電性シート 33および下 部側アダプター 51を構成する異方導電性シート 53の厚みは、各々、 0. 05〜0. 2m mであることが好ましい。
また、上部側検査ヘッド 35を構成する異方導電性シート 37および下部側検査へッ ド 55を構成する異方導電性シート 57の厚みは、各々、 0. 1〜1. 5mmであることが 好ましい。
ここに、異方導電性シート 37、 57の厚みとは、導電路形成部の厚みであって、当該 導電路形成部の絶縁部の表面からの突出高さは、 0. 02〜: L 3mmであることが好 ましい。
[0075] 本発明の検査装置 15を構成する分散型の異方導電性シート 33、 53は、以下のよ うにして製造することができる。
例えば、導電性粒子を、硬化処理によって弾性高分子物質となる高分子物質用材 料中に分散させ、必要に応じて減圧による脱泡処理を行うことにより、流動性のシート 形成材料を調製する。このようにして調製されたシート形成材料を、異方導電性シー ト成形用金型のキヤビティ内に注入し、導電性粒子が分散された状態のシート形成 材料層を形成する。次いで、金型の上面および下面に、例えば一対の電磁石を配置 し、当該電磁石を作動させることにより、平行磁場をシート形成材料層の厚み方向に 作用させ、当該シート形成材料層中に分散されて ヽた導電性粒子を厚み方向に並 ぶよう配向する。そして、この状態において、シート形成材料層を硬化処理することに より、弾性高分子物質中に導電性粒子が厚み方向に並ぶよう配向した異方導電性シ ート 33、 53が製造される。
[0076] また、本発明の検査装置 15を構成する偏在型の異方導電性シート 37、 57は、以 下のようにして製造することができる。
例えば、それぞれ全体の形状が略平板状であって、互いに対応する上型と下型と よりなり、上型と下型との間の成形空間内に充填された材料層に磁場を作用させなが ら当該材料層を加熱硬化することができる構成の異方導電性シート成形用金型を用 意する。
この異方導電性シート成形用金型は、材料層に磁場を作用させて適正な位置に導 電性を有する部分を形成するために、上型および下型の両方は、鉄、ニッケルなど の強磁性体からなる基板上に、金型内の磁場に強度分布を生じさせるための鉄、二 ッケルなどよりなる強磁性体部分と、銅などの非磁性金属若しくは榭脂よりなる非磁 性体部分とが互いに隣接するよう交互に配置されたモザイク状の層を有する構成の ものであり、強磁性体部分は、形成すべき導電路形成部のパターンに対応するバタ ーンに従って配列されている。
ここで、上型の成形面は平坦であり、下型の成形面は形成すべき異方導電性シー トの導電路形成部に対応してわずかに凹凸を有するものである。
[0077] そして、上記の異方導電性シート成形用金型を用いて、以下のようにして異方導電 性シートが製造される。
先ず、異方導電性シート成形用金型の成形空間内に、硬化されて弾性高分子物 質となる高分子物質材料中に磁性を示す導電性粒子が含有されてなる成形材料を 注入して成形材料層を形成する。
次に、上型および下型の各々における強磁性体部分および非磁性体部分を利用 し、形成された成形材料層に対してその厚み方向に強度分布を有する磁場を作用さ せることにより、その磁力の作用によって、導電性粒子を、上型における強磁性体部 分と、その直下に位置する下型における強磁性体部分との間に集合させ、更には導 電性粒子を厚み方向に並ぶように配向させる。そして、その状態で当該成形材料層 を硬化処理することにより、複数の柱状の導電路形成部が、絶縁部によって互い絶 縁されてなる構成を有する異方導電性シート 37、 57が製造される。
[0078] 検査装置 15においては、異方導電性シートは、単独に作製され、この作製されたも のを、例えば検査用回路基板などの他の構成部材に対して配置する構成のものに 限定されず、その製造プロセスにおいて、他の構成部材と一体化されてなるものであ つてもよい。
[0079] 以上のような構成の検査装置 15においては、次のようにして被検査回路基板 1の 電気的検査が行われる。すなわち、被検査回路基板 1が、回路基板保持機構によつ て検査実行領域 16に配置され、この状態で、上部側支柱植設用板 23および下部側 支柱植設用板 27の各々が被検査回路基板 1に接近する方向に移動されることにより 、上部側基板挟圧体 30および下部側基板挟圧体 50の各々が被検査回路基板 1〖こ 接近する方向に移動し、その結果、被検査回路基板 1が上部側基板挟圧体 30およ び下部側基板挟圧体 50によって挟圧される。
[0080] この状態においては、被検査回路基板 1の上面被検査電極 2のすベては、各々、 上部側アダプター 31の対応する検査用電極 32Aに異方導電性シート 33を介して電 気的に接続され、この上部側アダプター 31の端子電極 32Cの各々は、異方導電性 シート 37の導電路形成部 37Aを介して上部側検査ヘッド 35における電極装置 40の 対応する接続用電極 43に電気的に接続されて!ヽる。
一方、被検査回路基板 1の下面被検査電極 3のすベては、各々、下部側アダプタ 一 51の対応する検査用電極 52Aに異方導電性シート 53を介して電気的に接続され 、この下部側アダプター 51の端子電極 52Cは、異方導電性シート 57の導電路形成 部を介して下部側検査ヘッド 55における電極装置 60の対応する接続用電極 63に 電気的に接続されている。
[0081] このようにして、被検査回路基板 1の上面被検査電極 2および下面被検査電極 3の 各々力 上部側検査ヘッド 35における電極装置 40の接続用電極 43および下部側 検査ヘッド 55における電極装置 60の接続用電極 63の各々に電気的に接続されるこ とにより、テスターの検査回路に電気的に接続された状態が達成されて測定状態とさ れ、この状態で被検査回路基板 1における上面被検査電極 2とこれに対応する下面 被検査電極 3との間の電気抵抗が測定されることにより所要の電気的検査が行われ る。
[0082] 測定状態における被検査回路基板 1に対する押圧力は、例えば 100〜250kgfとさ れる。
[0083] 而して、上記構成の検査装置 15によれば、上部側検査ヘッド 35を構成する電極装 置 40および下部側検査ヘッドを構成する電極装置 60が、電線 44、 64の一端面 44 B、 64Bが接続用電極 43、 63の裏面に一体的に連結された構成とされていることに より、電線 44、 64の線径は接続用電極 43、 63のサイズに比して小さいことから、複 数の接続用電極 43、 63を、隣接する接続用電極間に十分な絶縁性が確保された状 態で、形成することができるので、接続用電極 43、 63を小さい配列ピッチ、具体的に は、検査ピンを備えた構成のものであれば実際上困難である 0. 5mm以下の配列ピ ツチで形成することができ、しかも、各々の接続用電極 43、 63においては、電線 44、 64との電気接点が一箇所のみであるので、接触抵抗が小さいものとして構成すること ができ、良好な電気的特性が得られる。従って、被検査電極の配列ピッチが小さいま たは電極数が多 、回路装置につ!、ても、被検査電極のすべてにつ!、て所期の電気 抵抗の測定を高 、精度で行うことができる。
[0084] また、接続用電極 43、 63の配置ピッチについての、接続用電極 43、 63の配線部 の構成による制限が実質的になくなるので、電極装置 40、 60それ自体の設計の自 由度が高くなると共に、微細で複雑なパターンを有する配線部が形成されたアダプタ 一を用いる必要がなくなるので、検査装置 15を有利に製造することができる。
[0085] <第 2の実施の形態 >
図 13は、本発明の回路装置の検査装置の他の例における上部側検査ヘッドおよ び下部側検査ヘッドを構成する回路装置検査用電極装置の構成の概略を示す説明 用断面図である。 [0086] この電極装置 71は、各々厚み方向に貫通する複数の配線用貫通孔 72が所定の 格子点位置に形成された絶縁性基板 73と、この絶縁性基板 73における各々の配線 用貫通孔 72内に一体的に固定されて設けられた、当該絶縁性基板 73の表面より突 出する突出部分 74Aを有する複数の柱状の支持部材 74と、各々裏面が当該支持部 材 74の先端面によって支持されて設けられた複数の板状の接続用電極 75と、各々 、一端部 76Aが支持部材 74をその厚み方向に貫通して伸びるよう固定された状態 において、一端面 76Bが接続用電極 75の裏面に一体的に連結された複数の電線 7 6とを備えている。
各々の電線 76の他端部は、図示しないコネクターに電気的に接続され、更に、この コネクターを介してテスター(図示せず)に電気的に接続されている。
[0087] 各々の接続用電極 75に係る支持部材 74の突出部分 74Aは、電線 76の外周面が 例えば液状封止剤の硬化物によって被覆された状態とされており、当該支持部材 74 は電線 76の保護材としても機能する。
支持部材 74の突出部分 74Aの突出高さは、 10〜: L00 mであることが好ましぐよ り好ましくは 15〜50 mであり、接続用電極 75の高さを含む、各々の接続用電極 7 5の表面の、絶縁性基板 73の表面に対する高さレベル HLが 250 m以下、より好ま しくは 30〜: L00 μ m、特に好ましくは 40〜80 μ mである。突出部分 74Aの突出高さ が 10 m以上であることにより、異方導電性シート 37の導電路形成部 37Aに対して 十分な加圧特性を確実に得ることができ、突出部分 74Aの突出高さが 100 m以下 であることにより、測定状態において、厚み方向に加圧されることに対する十分な強 度を有するものとして構成することができる。
[0088] 支持部材 74の外径の大きさは、接続用電極 75の径に対して 90〜140%の大きさ であることが好ましい。これにより、測定状態において、厚み方向に加圧されることに よって座屈が生ずることを確実に防止することができ、接続用電極 75を確実に適正 な姿勢が維持された状態で異方導電性シートを加圧することができる。
[0089] 硬化されて支持部材 74を形成する液状封止剤としては、上記第 1の実施の形態に おいて電線を固定する際に用いられる液状封止剤として例示したものを用いることが できる。 [0090] 接続用電極 75の各々は、上記第 1の実施の形態に係る電極装置 40のものと同様 の構成とされており、銅層 75A、ニッケル層 75Bおよび金層 75Cが裏面力も表面に 向かって積層された多層構造を有する。このような層構成とされていることにより、接 触抵抗が小さいなどの良好な電気的特性を得ることができると共にニッケル層 75Bを 有することにより各金属層を十分に高い接合強度で形成することができ、接続用電極 75が損傷することを確実に防止することができる。
[0091] 接続用電極 75の高さは、例えば 1〜140 mであることが好ましぐより好ましくは 3 〜80 μ mである。
接続用電極 75の各々を構成する各金属層の厚みは、総厚が上記範囲を満足する 状態となるよう、例えば銅層 75Aが 0. 5〜120 111の範囲内、-ッケル層758カ0. 3 〜20 μ mの範囲内、金層 75Cが 0. 2〜2 μ mの範囲内で適宜に設定することができ る。
接続用電極 75は、上部側アダプターの端子電極に対して 1対 1の対応関係にある ため、そのサイズは、端子電極と同程度であればよい。
[0092] 電線 76としては、例えばエナメル線や-クロム線などの従来より好適に用いられて いるものを用いることができ、線径が例えば 50〜300 mであるものが用いられる。
[0093] 以上のような構成の電極装置 71は、次のようにして作製することができる。
先ず、図 14に示すように、平板状の絶縁性基板形成材 73Aの表面に例えばポリイ ミドテープよりなる突出部分形成用材料層 77がー体に設けられた複合体 78を作製し 、図 15に示すように、複合体 78における所定の格子点位置に、例えばドリル力卩ェに よって、各々突出部分形成用材料層 77をその厚み方向に貫通して伸びる複数の突 出分形成用貫通孔 77Aを形成すると共にこの突出分形成用貫通孔 77Aに連続する 、各々絶縁性基板形成材 73Aをその厚み方向に貫通して伸びる複数の複数の配線 用貫通孔 72を形成し、これにより、複合体 78全体をその厚み方向に貫通して伸びる 穴部 78Aを形成する。
そして、図 16に示すように、電線 76の一端部 76Aを、その先端部分が複合体 78の 表面力も突出するよう複合体 78における各々の穴部 78A内に挿通させて配置して、 適宜の脱落防止手段(図示せず)によって支持し、この状態で、例えば電線 76の外 周面と穴部 78Aの内周面との間に形成される微小空隙による毛細管現象を利用して 、液状封止剤を各々の穴部 78Aに充填し、図 17に示すように、液状封止剤を硬化さ せることにより複合体 78の穴部 78Aに一体に固定されると共に内部に電線 76の一 端部 76Aが厚み方向に貫通して伸びる状態で固定された柱状の支持部材 74を形 成し、これにより、電線 76を複合体 78に一体に固定する。
次いで、図 18に示すように、複合体 78における突出部分形成用材料層 77の表面 より突出する各支持部材 74 (電線 76を含む)の突出した部分を研磨することにより複 合体 78の表面を平坦ィ匕して各電線 76の一端面 76Bを露出させる。ここに、各電線 7 6の一端面 76Bを露出させるに際しては、実際上、突出部分形成用材料層 77の表 面部分も含めて研磨処理が行われる。
その後、図 19に示すように、電線 76の一端部 76Aが固定されてなる複合体 78の 表面上に、形成すべき接続用電極 75に対応するパターン孔 79Aが形成された、例 えばフォトレジストよりなる接続用電極形成用レジスト層 79を形成し、図 20に示すよう に、電線 76をメツキ電極として電気メツキ処理を施すことにより各電線 76の一端面 76 B上に銅層 75A、ニッケル層 75Bおよび金層 75Cを裏面から表面に向力つて積層し て形成し、これにより、裏面に電線 76の一端面 76Bがー体的に連結された板状の接 続用電極 75を形成する。その後、接続用電極形成用レジスト層 79を除去すると共に 、突出部分形成用材料層 77を除去することにより絶縁性基板 73の表面より突出する 支持部材 74の突出部分 74Aを形成し、以つて、図 13に示す電極装置 71が得られる このような構成の電極装置 71によれば、電線 76の一端面 76Bが接続用電極 75の 裏面に一体的に連結された構成とされていることにより、電線 76の線径は接続用電 極 75のサイズに比して小さ ヽことから、複数の接続用電極 75を隣接する接続用電極 間に十分な絶縁性が確保された状態で形成することができるので、接続用電極 75を 小さい配列ピッチ、具体的には、例えば 0. 5mm以下の配列ピッチ (標準配列ピッチ )で形成することができ、しカゝも、各々の接続用電極 75においては、電線 76との電気 接点が一箇所のみであるので、接触抵抗が小さいものとして構成することができ、良 好な電気的特性が得られる。し力も、先端部分が絶縁性基板 73の表面力も突出する 状態で当該絶縁性基板 73に一体に固定された支持部材 74の先端面に接続用電極 75が形成された構成とされていることにより、回路装置の電気的検査において、当該 電極装置 71とアダプターとの間に配置される異方導電性シートを十分に加圧するこ とができ、所要の電気的接続を確実に達成することができる。
従って、このような電極装置 71を備えてなる検査装置によれば、被検査電極の配 列ピッチが小さいまたは電極数が多い回路装置についても、被検査電極のすべてに っ 、て所期の電気抵抗の測定を高 、精度で行うことができる。
[0095] <第 3の実施の形態 >
図 21は、本発明の回路装置の検査装置の更に他の例における構成の概略を、一 部を拡大した状態で示す説明用断面図であり、図 22は、図 21に示す回路基板の検 查装置を構成する上部側基板挟圧体における上部側アダプターを、上部側検査へ ッドおよび検査対象回路基板と共に示す説明用断面図である。
この検査装置は、以下に示すような構成のアダプターが用いられて 、ること以外は 、図 1に示す検査装置と同一の構成とされており、図 1に示すものと同一の構成部材 については、便宜上、同一の符号が付してある。
[0096] 上部側アダプター 81は、アダプター本体を構成する検査用回路基板 82と、この検 查用回路基板 82の表面(図 21および図 22において下面)に適宜の手段によって固 定されて配置された弾性を有する異方導電性シート 33とにより構成されている。
[0097] 上部側アダプター 81における検査用回路基板 82の表面には、被検査回路基板 1 の上面における上面被検査電極 2の配置パターンに従って、 1つの上面被検査電極 2に対して、検査電極対を構成する電流供給用電極 82Aおよび電圧測定用電極 82 Bが互いに離間し、かつ上面被検査電極 2が占有する領域と同等の面積の領域内に 位置するよう配置されて!、る。
[0098] ここに、検査用回路基板 82における電流供給用電極 82Aと電圧測定用電極 82B との間の離間距離は 10 μ m以上であることが好ましい。この離間距離が 10 μ m未満 である場合には、異方導電性シート 33を介して電流供給用電極 82Aと電圧測定用 電極 82Bとの間に流れる電流が大きくなるため、高い精度で電気抵抗を測定すること が困難になることがある。 一方、この離間距離の上限は、電流供給用電極 82Aおよび電圧測定用電極 82B の各検査電極のサイズと、関連する上面被検査電極 2の寸法およびピッチによって 定まり、通常は 500 m以下である。この離間距離が過大である場合には、サイズの 小さ ヽ上面被検査電極 2の 1つに対して両検査電極を適切に配置することが困難と なる。
[0099] また、検査用回路基板 82の裏面(図 21および図 22において上面)には、例えばピ ツチが 0. 2mm、 0. 3mm、 0. 45mm, 0. 5mm、 0. 75mm, 0. 8mm、 1. 06mm, 1. 27mm, 1. 5mm、 1. 8mmまたは 2. 54mmの標準格子点位置に従って複数の 端子電極 82Cが配置され、これらの端子電極 82Cの各々は、内部配線部 82Dによ つて対応する電流供給用電極 82Aまたは電圧測定用電極 82Bに電気的に接続され ている。
[0100] 下部側アダプター 85は、アダプター本体を構成する検査用回路基板 86と、この検 查用回路基板 86の表面(図 21にお 、て上面)に適宜の手段によって固定されて配 置された弾性を有する異方導電性シート 53とにより構成されている。
[0101] 下部側アダプター 85における検査用回路基板 86の表面には、被検査回路基板 1 の下面における下面被検査電極 3の配置パターンに従って、 1つの下面被検査電極 3に対して、検査電極対を構成する電流供給用電極 86Aおよび電圧測定用電極 86 Bが互いに離間し、かつ下面被検査電極 3が占有する領域と同等の面積の領域内に 位置するよう配置されて!、る。
[0102] ここに、検査用回路基板 86における電流供給用電極 86Aと電圧測定用電極 86B との間の離間距離は 10 μ m以上であることが好ましい。この離間距離が 10 μ m未満 である場合には、異方導電性シート 53を介して電流供給用電極 86Aと電圧測定用 電極 86Bとの間に流れる電流が大きくなるため、高い精度で電気抵抗を測定すること が困難になることがある。
一方、この離間距離の上限は、電流供給用電極 86Aおよび電圧測定用電極 86B の各検査電極のサイズと、関連する下面被検査電極 3の寸法およびピッチによって 定まり、通常は 500 m以下である。この離間距離が過大である場合には、サイズの 小さ ヽ下面被検査電極 3の 1つに対して両検査電極を適切に配置することが困難と なる。
[0103] また、検査用回路基板 86の裏面(図 21において下面)には、例えばピッチが 0. 2 mm、 0. dmm、 0. 45mm、 0. 5mm、 0. /5mm、 0. 8mm、 1. 06mm、上. 27mm 、 1. 5mm、 1. 8mmまたは 2. 54mmの標準格子点位置に従って複数の端子電極 8 6Cが配置され、これらの端子電極 86Cの各々は、内部配線部 86Dによって電流供 給用電極 86 Aまたは電圧測定用電極 86Bに電気的に接続されている。
[0104] 上部側検査ヘッドを構成する電極装置 40および下部側検査ヘッドを構成する電極 装置 60は、いずれも、例えば図 6に示す構成のものにより構成されている。
[0105] 上記構成の検査装置においては、次のようにして被検査回路基板 1の電気的検査 が行われる。すなわち、被検査回路基板 1が、回路基板保持機構によって検査実行 領域 16に配置され、この状態で、上部側支柱植設用板 23および下部側支柱植設用 板 27の各々が被検査回路基板 1に接近する方向に移動されることにより、上部側基 板挟圧体 30および下部側基板挟圧体 50の各々が被検査回路基板 1に接近する方 向に移動し、その結果、被検査回路基板 1が上部側基板挟圧体 30および下部側基 板挟圧体 50によって挟圧される。
[0106] この状態においては、被検査回路基板 1の上面被検査電極 2のすベては、各々、 上部側アダプター 81の対応する電流供給用電極 82Aおよび電圧測定用電極 82B よりなる検査電極対に異方導電性シート 33を介して電気的に接続され、この上部側 アダプター 81の端子電極 82Cの各々は、異方導電性シート 37の導電路形成部 37 Aを介して上部側検査ヘッドにおける電極装置 40の対応する接続用電極 43に電気 的に接続されている。 一方、被検査回路基板 1の下面被検査電極 3のすベては、 各々、下部側アダプター 85の対応する電流供給用電極 86Aおよび電圧測定用電 極 86Bよりなる検査電極対に異方導電性シート 53を介して電気的に接続され、この 下部側アダプター 85の端子電極 86Cは、異方導電性シート 57の導電路形成部を介 して下部側検査ヘッドにおける電極装置 60の対応する接続用電極 63に電気的に接 続されている。
[0107] このようにして、被検査回路基板 1の上面被検査電極 2および下面被検査電極 3の 各々力 電極装置 40の接続用電極 43および電極装置 60の接続用電極 63の各々 に電気的に接続されることにより、テスターの検査回路に電気的に接続された状態が 達成されて測定状態とされ、この状態において、テスターから電流供給用電極間に 電流が供給されると共に、テスターによって、電圧測定用電極間の電圧信号が検出 されて処理されることにより、被検査回路基板 1における上面被検査電極 2および下 面被検査電極 3の電極間の電気抵抗の測定が行われる。
[0108] 測定状態における被検査回路基板 1に対する押圧力は、例えば 100〜250kgfとさ れる。
[0109] 上記構成の検査装置によれば、第 1の実施形態に係るものと同様の効果が得られ る。すなわち、上部側検査ヘッドを構成する電極装置 40および下部側検査ヘッドを 構成する電極装置 60が、電線 44、 64の一端面が接続用電極 43、 63の裏面に一体 的に連結された構成とされていることにより、電線 44、 64の線径は接続用電極 43、 6 3のサイズに比して小さいことから、複数の接続用電極 43、 63を隣接する接続用電 極間に十分な絶縁性が確保された状態で形成することができるので、接続用電極 43 、 63を小さい配列ピッチ、具体的には、例えば 0. 5mm以下の配列ピッチで形成す ることができ、しカゝも、各々の接続用電極 43、 63においては、電線 44、 64との電気 接点が一箇所のみであるので、接触抵抗が小さいものとして構成することができ、良 好な電気的特性が得られる。従って、被検査電極の配列ピッチが小さいまたは電極 数が多い回路装置にっ 、ても、被検査電極のすべてにつ!、て所期の電気抵抗の測 定を高 、精度で行うことができる。
[0110] 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記の実施形態に限定 されるものではなぐ種々の変更をカ卩えることができる。
例えば、回路装置検査用電極装置においては、各々の電線はその一端面が対応 する接続用電極の裏面に一体的に連結された構成とされていればよぐ接続用電極 を電線の一端面上に電気メツキ処理により直接に形成することにより接続用電極およ び電線の両者を一体に連結した構成のものに限定されるものではない。
また、接続用電極の配列ピッチ、電極サイズおよびその他の具体的な構成は、目 的に応じて適宜に変更することができる。
さらに、接続用電極は、全体が単一の金属層により構成されたものであってもよい。 [0111] また、本発明の回路装置検査用電極装置においては、接続用電極は板状のもの に限定されるものではない。
図 23は、本発明の回路装置検査用電極装置のさらに他の例における構成の概略 を示す説明用断面図である。この回路装置検査用電極装置 71Aは、接続用電極が 突起状電極 75Dにより構成されていることの他は、図 13に示すものと同様の構成を 有する。
この例における突起状電極 75Dは、例えば半球状とされている力 その形状は、電 線の一端面が一体に連結されると 、う構成上、裏面が平坦であるものであれば特に 制限されるものではなぐ例えば円錐台状、円柱状など任意の形状とすることができ る。
突起状電極 75Dの大きさ(最大径)は、接続対象電極の寸法および配置ピッチなど に応じて適宜に設定されるが、例えば支持部材 74の外径 (突出部分 74Aの外径)と 同等の大きさまたは支持部材 74の外径より小さい大きさとすることができる。
突起状電極 75Dの高さ hは、例えば 10〜: LOO mであることが好ましぐより好まし くは 20〜50 πιである。
突起状電極 75Dを構成する金属材料としては、導電性を有し、電気メツキ法を利用 することができるものであれば特に制限されな 、が、良好な導電性が得られると 、う 理由から、例えば金、銀、銅、パラジウム、ロジウム、ニッケルなどを用いることが好ま しぐ突起状電極 75Dとしては、全体が単一の金属よりなるものであっても、 2種以上 の金属の合金よりなるものまたは 2種以上の金属が積層されてなるものであってもよ い。
また、図 23に示すものにおいては、支持部材 74が絶縁性基板 73の一面より突出 する構成のものとされているが、図 6に示すもののように、突起状電極 75Dの裏面が 絶縁性基板 73の表面に対接された構成のものとされて 、てもよ 、。
[0112] このような回路装置検査用電極装置 71Aは、例えば第 2の実施形態に係る回路装 置検査用電極装置の製造工程において、各支持部材 74の、複合体 78の表面より突 出する部分を研磨することにより複合体 78の表面を平坦ィ匕して各電線 76の一端面 7 6Βを露出させた状態、換言すれば、各電線 76の一端面 76Αの高さが一定ィ匕された 状態において(図 18参照)、複合体 78における突出部分形成用材料層 77の表面上 に、所要のパターン孔が形成されたレジスト層を形成し、電線 76をメツキ電極として 電気メツキ処理を施すことにより各電線 76の一端面 76B上に半球状の突起状電極( バンプ電極) 75Dを形成し、その後、突出部分形成用材料層 77を除去することにより 、図 23に示す回路装置検査用電極装置 71Aが得られる。
[0113] 上記構成の回路装置検査用電極装置 71Aによれば、上記第 1の実施形態および 第 2の実施形態に係るものと同様の効果を得ることができると共に、接続対象電極と の十分な電気的接続を一層確実に達成することができる。
実施例
[0114] 以下、本発明の実施例について具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に 限定されるものではない。
[0115] 〔回路装置検査用電極装置の作製例 1〕
厚みが 2mm、寸法が 60mm X 55mmであるガラス繊維補強型エポキシ榭脂「FR —4」よりなる平板状の絶縁性基板形成材を用意し、各々絶縁性基板形成材の厚み 方向に貫通して伸びる複数の配線用貫通孔を、絶縁性基板形成材の、隣接する配 線用貫通孔の離間距離が 0. 23mmである格子点位置に、ドリルカ卩ェによって形成 することにより絶縁性基板を形成した。各々の配線用貫通孔の開口径は 0. 27mmで ある。
そして、線径が 200 mであるエナメル線よりなる電線の一端部を、先端部分が絶 縁性基板の表面力 突出する状態で、絶縁性基板における各々の配線用貫通孔内 に挿通させて配置し、この状態において、絶縁性基板の表面における配線用貫通孔 の近傍にエポキシ榭脂よりなる液状封止剤を塗布し、電線の外周面と配線用貫通孔 の内周面との間に形成される微小空隙による毛細管現象を利用して、液状封止剤を 各々の配線用貫通孔内に充填し、 120°C、 2時間の条件で硬化処理を行うことにより 液状封止剤を硬化させ、これにより、各々の電線を絶縁性基板に固定する。
次いで、各電線の、絶縁性基板の表面より突出する部分を研磨することにより絶縁 性基板の表面を平坦ィ匕して各電線の一端面を露出させ、その後、電線の一端部が 固定された絶縁性基板の表面上に、形成すべき接続用電極に対応するパターン孔 が形成された、フォトレジストよりなる接続用電極形成用レジスト層を 50 mの厚みで 形成し、電線をメツキ電極として電気メツキ処理を施すことにより各電線の一端面上に 、厚みが 50 mの銅層を形成する。更に、同様の電気メツキ処理を繰り返し行うこと により、銅層の表面上にニッケル層および金層を裏面力も表面に向力つて積層して 形成し、これにより、裏面に電線の一端面が一体的に連結された板状の接続用電極 を形成する。ここに、接続用電極を構成するニッケル層の厚みは 2 m、金層の厚み は 0. 2 /z mであり、接続用電極の高さが 52. 2 /z m、接続用電極の直径が 0. 35mm である。
その後、接続用電極形成用レジスト層を除去することにより、本発明に係る回路装 置検査用電極装置 (以下、「電極装置(1)」という。)を得た。
〔回路装置検査用電極装置の作製例 2〕
上記絶縁性基板形成材の表面に、厚みが 50 mであるポリイミドテープよりなる突 出部分形成用材料層が形成されてなる複合体を作製し、各々突出部分形成用材料 層をその厚み方向に貫通して伸びる複数の突出部分形成用貫通孔、および突出部 分形成用貫通孔に連続する、各々絶縁性基板形成材をその厚み方向に貫通して伸 びる複数の配線用貫通孔よりなる穴部を、複合体の、隣接する穴部の離間距離が 0 . 23mmである格子点位置に、ドリルカ卩ェにより形成した。各々の穴部の開口径は 0 . 27mmである。
そして、線径が 200 mであるエナメル線よりなる電線の一端部を、先端部分が複 合体の表面から突出する状態で、複合体における各々の穴部内に挿通させて配置 し、この状態において、複合体の表面における穴部の近傍にエポキシ榭脂よりなる液 状封止剤を塗布し、電線の外周面と穴部の内周面との間に形成される微小空隙によ る毛細管現象を利用して、液状封止剤を各々の穴部に充填し、 120°C、 2時間の条 件で硬化処理を行うことにより液状封止剤を硬化させ、これにより、複合体の穴部に 一体に固定されると共に内部に電線の一端部が厚み方向に貫通して伸びる状態で 固定された柱状の支持部材を形成し、各々の電線を複合体に一体に固定する。 次いで、各支持部材の、複合体の表面より突出する部分を突出部分形成用材料層 の表面部分と共に研磨することにより複合体の表面を平坦ィ匕して各電線の一端面を 露出させ、その後、電線の一端部が固定された複合体の表面上に、形成すべき接続 用電極に対応するパターン孔が形成された、フォトレジストよりなる接続用電極形成 用レジスト層を 25 μ mの厚みで形成し、電線をメツキ電極として電気メツキ処理を施 すことにより各電線の一端面上に、厚みが 20 mの銅層を形成する。更に、同様の 電気メツキ処理を繰り返し行うことにより、銅層の表面上にニッケル層および金層を裏 面力も表面に向かって積層して形成し、これにより、裏面に電線の一端面が一体的 に連結された板状の接続用電極を形成する。ここに、接続用電極を構成する-ッケ ル層の厚みは 3 m、金層の厚みは 0. 2 mであり、接続用電極の高さが 23. 2 μ ηι 、接続用電極の直径が 0. 3mmである。
その後、接続用電極形成用レジスト層を除去すると共に、突出部分形成用材料層 を除去することにより支持部材の突出部分を形成し、これにより、本発明に係る回路 装置検査用電極装置 (以下、「電極装置(2)」という。)を得た。この電極装置(2)にお ける支持部分の外径の大きさが 0. 27mm (接続用電極の直径の 90%の大きさ)、突 出高さが 25 m、接続用電極の高さを含む、各々の接続用電極の表面の絶縁性基 板の表面に対する高さレベル HL力 8. 2 mである。
[0117] く実施例 1 >
図 1に示す構成に従って、下記の条件の回路装置の検査装置 (以下、「検査装置(
1)」という。)を作製した。
[0118] ( 1)上部側アダプター;
〔検査用回路基板〕
検査用電極の寸法: 0. 08mm X O. 12mm,
検査用電極の配置ピッチ: 0. 15mm,
端子電極の寸法:直径 0. 25mm,
端子電極の配置ピッチ: 0. 5mm、
基材材質:ガラス繊維補強型エポキシ榭脂、最大厚み: 1. 0mm
〔異方導電性シート〕
寸法: 110mm X I 10mm、厚み 0. lmm、
導電性粒子:材質;金メッキ処理を施したニッケル粒子、平均粒子径; 20 m、含有 率; 18体積%、
弾性高分子物質:材質;シリコーンゴム、硬度; 40、
測定状態における厚み方向の電気抵抗: 0. 1 Ω、
面方向の電気抵抗値に対する厚み方向の電気抵抗値の比: 1000以上
[0119] (2)上部側検査ヘッド;
〔回路装置検査用電極装置〕
上記電極装置(1)
〔異方導電性シート〕
寸法: 11 Omm X I I Omm、
導電路形成部の厚み: 0. 6mm,
導電路形成部の外径: 0. 25mm,
導電路形成部の突出高さ: 0. 05mm,
導電性粒子:材質;金メッキ処理を施したニッケル粒子、平均粒子径; 35 m、含有 率; 13体積%、
弾性高分子物質:材質;シリコーンゴム、硬度; 30
[0120] (3)下部側アダプター;
〔検査用回路基板〕
検査用電極の寸法: 0. 08mm X O. 12mm,
検査用電極の配置ピッチ: 0. 15mm,
端子電極の寸法:直径 0. 25mm,
端子電極の配置ピッチ: 0. 5mm,
基材材質:ガラス繊維補強型エポキシ榭脂、最大厚み: 1. Omm
〔異方導電性シート〕
寸法: 100mm X 110mm、厚み 0. lmm
導電性粒子:材質;金メッキ処理を施したニッケル粒子、平均粒子径; 20 m、含有 率; 18体積%、
弾性高分子物質:材質;シリコーンゴム、硬度; 40、
測定状態における厚み方向の電気抵抗: 0. 1 Ω、 面方向の電気抵抗値に対する厚み方向の電気抵抗値の比: 1000以上
[0121] (4)下部側検査ヘッド;
〔電極装置〕
上記電極装置(1)
〔異方導電性シート〕
寸法: 100mm X 110mm,
導電路形成部の厚み: 0. 6mm,
導電路形成部の外径: 0. 25mm,
導電路形成部の突出高さ: 0. 05mm,
導電性粒子:材質;金メッキ処理を施したニッケル粒子、平均粒子径; 35 m、含有 率; 13体積%、
弾性高分子物質:材質;シリコーンゴム、硬度; 30
[0122] 〔ァライメント可動板〕
寸法: 100mm X 338mm、厚み 2. 95mm
〔テスター〕
レール搬送型回路基板自動検査機 rSTARREC V5J (日本電産リード社製) [0123] 下記の仕様を有する回路基板を被検査回路基板として用い、この被検査回路基板 を上記検査装置(1)の検査実行領域に保持し、被検査回路基板を lOOkgfの押圧 力で挟圧し、この状態で、被検査回路基板における上面被検査電極の各々とこれら に対応する下面被検査電極の各々との間の電気抵抗をテスターによって測定し、電 気抵抗測定値の測定値が 50 Ω以上となったもの (電極対)の、全測定数に占める割 合を求めた。結果を下記表 1に示す。
〔回路基板の仕様〕
寸法: 100mm X 100mmゝ厚み 0. 7mm、
上面被検査電極:最小電極サイズ;直径 0. 2mm,配置ピッチ; 0. 4mm,電極数; 2 000、
下面被検査電極:最小電極サイズ;直径 0. 2mm,配置ピッチ; 0. 4mm,電極数; 2 000 [0124] <実施例 2>
実施例 1において、上記電極装置(2)により上部側検査ヘッドおよび下部側検査 ヘッドを構成したことの他は上記検査装置(1)と同様の構成を有する回路装置の検 查装置 (以下、「検査装置 (2)」とする。)を作製し、実施例 1と同様にして、被検査回 路基板における上面被検査電極の各々とこれらに対応する下面被検査電極の各々 との間の電気抵抗をテスターによって測定し、電気抵抗測定値の測定値が 50 Ω以 上となったもの(電極対)の、全測定数に占める割合を求めた。結果を下記表 1に示 す。
[0125] <実施例 3 >
図 21に示す構成に従って、下記の条件の検査用回路基板を作製し、この検査用 回路基板により上部側アダプターおよび下部側アダプターを構成したことの他は上 記検査装置(1)と同様の構成を有する回路装置の検査装置 (以下、「検査装置 (3)」 とする。)を作製した。
実施例 1と同一の被検査回路基板を用い、この被検査回路基板を上記検査装置( 3)の検査実行領域に保持し、被検査回路基板を lOOkgfの押圧力で挟圧した状態 で、被検査回路基板における上面被検査電極の各々とこれらに対応する下面被検 查電極の各々との間の電気抵抗を、上部側アダプターの電圧測定用電極と下部側 アダプターの電圧測定用電極とを用いてテスターによって測定し、電気抵抗測定値 の測定値が 50 Ω以上となったもの(電極対)の、全測定数に占める割合を求めた。結 果を下記表 1に示す。
〔検査用回路基板〕
電流供給用電極の寸法: 0. 06mm X O. 12mm,
電圧測定用電極の寸法: 0. 06mm X O. 12mm,
電流供給用電極と電圧測定用電極との離間距離 : 90 ;ζ ΐη、
端子電極の寸法:直径 0. 25mm,
基材材質:ガラス繊維補強型エポキシ榭脂、最大厚み: 0. 5mm
[0126] <実施例 4>
実施例 3において、上記電極装置(2)により上部側検査ヘッドおよび下部側検査 ヘッドを構成したことの他は上記検査装置(3)と同様の構成を有する回路装置の検 查装置 (以下、「検査装置 (4)」とする。)を作製し、実施例 3と同様にして、被検査回 路基板における上面被検査電極の各々とこれらに対応する下面被検査電極の各々 との間の電気抵抗をテスターによって測定し、電気抵抗測定値の測定値が 50 Ω以 上となったもの(電極対)の、全測定数に占める割合を求めた。結果を下記表 1に示 す。
[0127] <比較例 1 >
図 26に示すものと同様にして、検査ピン本体と電線とが金属部材を介して接続され てなる下記の条件の検査ピンを作製し、この検査ピンを具えてなる上部側検査ヘッド および下部側検査ヘッドを用いたことの他は検査装置(1)と同様の構成を有する比 較用の検査装置を作製した。
実施例 1と同様にして、被検査回路基板における上面被検査電極の各々とこれら に対応する下面被検査電極の各々との間の電気抵抗をテスターによって測定し、電 気抵抗測定値の測定値が 50 Ω以上となったもの (電極対)の、全測定数に占める割 合を求めた。結果を下記表 1に示す。
〔検査ピン〕
材質:金メッキ処理を施した真鍮、
先端部の寸法:外径 0. 25mm,全長 2. Omm、
大径部の寸法:外径 0. 35mm、全長 0. lmm、
基端部の寸法:外径 0. 15mm、全長 1. 5mm、
金属部材:材質;金メッキ処理を施した真鍮、形状;チューブ状、内径 0. 17mm,肉 厚 0. 04mm,全長 3. Omm、
電線:材質;エナメル線、線径; 120 m、
隣接検査ピン間の離間距離: 0. 5mm
[0128] <参考例 1 >
電気抵抗測定器「TR6143」(アドバンテスト社製)を用い、プローブピンにより、同 一の被検査回路基板における上面被検査電極と下面被検査電極との間の電気抵抗 を測定し、電気抵抗測定値の測定値が 50 Ω以上となったもの(電極対)の、全測定 数に占める割合を求めた。結果を表 1に示す。
[0129] [表 1]
Figure imgf000047_0001
[0130] 以上の結果力も明らかなように、実施例 1乃至実施例 4に係る本発明の検査装置( 1)〜検査装置 (4)によれば、いずれのものにおいても、被検査電極の配列ピッチが 小さぐ電極数が多い回路基板であっても、プローブピンによる測定方法と同等の実 用上十分に高い測定精度が得られるものであることが確認された。
これに対して、比較例 1に係る検査装置においては、電気抵抗値の測定を十分に 高い精度で行うことができず、このような構成のものを回路基板の電気的検査におい て実際上使用することが困難であることが確認された。この理由は、検査ピンそれ自 体の接触抵抗が大き 、ためであると考えられる。

Claims

請求の範囲
[1] 平板状の絶縁性基板と、この絶縁性基板の表面側における所定の位置に配置され た、裏面が平坦とされた複数の接続用電極と、各々、一端部が絶縁性基板をその厚 み方向に貫通して伸びるよう固定された状態において、一端面が接続用電極の裏面 に一体的に連結された複数の電線とを備えてなることを特徴とする回路装置検査用 電極装置。
[2] 各々厚み方向に貫通する複数の配線用貫通孔が所定の位置に形成された絶縁性 基板と、この絶縁性基板における各々の配線用貫通孔内に一体的に固定されて設 けられた、当該絶縁性基板の表面より突出する突出部分を有する複数の柱状の支持 部材と、各々裏面が当該支持部材の先端面によって支持されて設けられた、裏面が 平坦とされた複数の接続用電極と、各々、一端部が支持部材をその厚み方向に貫通 して伸びるよう固定された状態において、一端面が接続用電極の裏面に一体的に連 結された複数の電線とを備えてなることを特徴とする回路装置検査用電極装置。
[3] 支持部材の突出部分の高さが 10〜: L00 mであることを特徴とする請求項 2に記 載の回路装置検査用電極装置。
[4] 支持部材の突出部分の外径が接続用電極の径の大きさの 90〜140%の大きさで あることを特徴とする請求項 2または請求項 3に記載の回路装置検査用電極装置。
[5] 各々の接続用電極の高さが 1〜140 mであることを特徴とする請求項 1乃至請求 項 4のいずれか一に記載の回路装置検査用電極装置。
[6] 各々の接続用電極が板状であることを特徴とする請求項 1乃至請求項 5のいずれ か一に記載の回路装置検査用電極装置。
[7] 各々の接続用電極は、半球状または先端に向かうに従って小径となる錐台状の突 起状電極よりなることを特徴とする請求項 1乃至請求項 5のいずれか一に記載の回路 装置検査用電極装置。
[8] 各々の接続用電極は、銅層、ニッケル層および金層が裏面力も表面に向力つて積 層されてなるものであることを特徴とする請求項 1乃至請求項 7のいずれか一に記載 の回路装置検査用電極装置。
[9] 接続用電極が所定の格子点位置に配置されてなることを特徴とする請求項 1乃至 請求項 8のいずれか一に記載の回路装置検査用電極装置。
[10] 各々厚み方向に貫通する複数の配線用貫通孔が所定の位置に形成された絶縁性 基板の各々の配線用貫通孔内に、電線の一端部を揷通させて配置し、当該配線用 貫通孔内に液状封止剤を充填して当該液状封止剤を硬化させることにより電線を固 定し、絶縁性基板の表面を平坦化処理することにより電線の一端面を露出させ、当 該電線をメツキ電極として電気メツキ処理することにより各電線の一端面に一体的に 連結された接続用電極を形成する工程を有することを特徴とする回路装置検査用電 極装置の製造方法。
[11] 絶縁性基板形成材の表面に突出部分形成用材料層が形成された積層体を作製し 、この積層体における所定の位置に、各々突出部分形成用材料層をその厚み方向 に貫通する複数の突出部分形成用貫通孔および各々当該突出部分形成用貫通孔 に連続する、絶縁性基板形成材をその厚み方向に貫通する複数の配線用貫通孔ょ りなる穴部を形成し、積層体における穴部内に電線の一端部を揷通させて配置した 状態において、液状封止剤を当該穴部内に充填して当該液状封止剤を硬化させる ことにより電線の一端部が厚み方向に貫通する状態で固定されると共に絶縁性基板 に一体に固定された柱状の支持部材を形成して電線を固定し、積層体における突 出部分形成用材料層の表面を平坦ィ匕処理することにより電線の一端面を露出させ、 当該電線をメツキ電極として電気メツキ処理することにより各電線の一端面に一体的 に連結された接続用電極を形成し、その後、突出部分形成用材料層を除去すること により支持部材の突出部分を形成する工程を有することを特徴とする回路装置検査 用電極装置の製造方法。
[12] 電気メツキ処理は、電線の一端面上に銅層を形成する工程と、銅層の表面に-ッケ ル層を形成する工程と、ニッケル層の表面に金層を形成する工程とを有することを特 徴とする請求項 10または請求項 11に記載の回路装置検査用電極装置の製造方法
[13] 絶縁性基板として、厚みが 5mm以下であるものが用いられることを特徴とする請求 項 10乃至請求項 12のいずれか一に記載の回路装置検査用電極装置の製造方法。
[14] 請求項 1乃至請求項 9のいずれかに記載の回路装置検査用電極装置を備えてな ることを特徴とする回路装置の検査装置。
[15] 請求項 1乃至請求項 9のいずれかに記載の回路装置検査用電極装置の表面上に 異方導電性シートを介して回路装置検査用アダプターが配置されており、
当該回路装置検査用アダプタ一は、表面に検査すべき検査対象回路装置におけ る複数の被検査電極に対応するパターンに従って形成された複数の検査用電極を 有すると共に、裏面に所定の位置に形成された複数の端子電極を有するアダプター 本体と、このアダプター本体の表面上に配置された異方導電性シートとを具えてなる ことを特徴とする回路装置の検査装置。
[16] 請求項 1乃至請求項 9のいずれかに記載の回路装置検査用電極装置の表面上に 異方導電性シートを介して回路装置検査用アダプターが配置されており、
当該回路装置検査用アダプタ一は、表面に検査すべき検査対象回路装置におけ る複数の被検査電極の各々に対応するパターンに従って形成された、一つの被検 查電極に対して互いに離間して配置された電流供給用電極および電圧測定用電極 よりなる検査電極対を有すると共に、裏面に所定の位置に形成された複数の端子電 極を有するアダプター本体と、このアダプター本体の表面上に配置された異方導電 性シートとを具えてなることを特徴とする回路装置の検査装置。
[17] 回路装置検査用アダプタ一は、端子電極が所定の格子点位置に従って形成され てなるものであることを特徴とする請求項 15または請求項 16に記載の回路装置の検 查装置。
PCT/JP2005/017924 2004-09-30 2005-09-29 回路装置検査用電極装置およびその製造方法並びに回路装置の検査装置 WO2006035856A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-285678 2004-09-30
JP2004285678 2004-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006035856A1 true WO2006035856A1 (ja) 2006-04-06

Family

ID=36119001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/017924 WO2006035856A1 (ja) 2004-09-30 2005-09-29 回路装置検査用電極装置およびその製造方法並びに回路装置の検査装置

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW200617400A (ja)
WO (1) WO2006035856A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20120453A1 (it) * 2012-03-22 2013-09-23 Technoprobe Spa Struttura di connessione di tipo ibrido

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102090578B1 (ko) * 2013-05-06 2020-03-19 삼성디스플레이 주식회사 전자 장치의 기판, 이를 포함하는 전자 장치 및 접속부의 저항 측정 방법
JP6237441B2 (ja) * 2014-04-24 2017-11-29 日本電産リード株式会社 電極構造体、検査治具、及び電極構造体の製造方法
CN111948567B (zh) * 2019-04-30 2023-04-25 烽火通信科技股份有限公司 一种主板上电前短路检测方法及系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63208237A (ja) * 1987-02-25 1988-08-29 Hitachi Ltd 半導体装置の測定装置
JPH11204177A (ja) * 1998-01-07 1999-07-30 Jsr Corp シート状コネクター
JP2000241485A (ja) * 1999-02-24 2000-09-08 Jsr Corp 回路基板の電気抵抗測定装置および方法
JP2001015565A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Hoya Corp バンプ付きメンブレンリングの製造方法
JP2002062313A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Toppan Printing Co Ltd 電気検査用治具及びその製造方法
JP2003222637A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Koyo Technos:Kk 検査冶具及びその製造方法
JP2004239900A (ja) * 2003-01-17 2004-08-26 Jsr Corp 回路基板の検査装置および回路基板の検査方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63208237A (ja) * 1987-02-25 1988-08-29 Hitachi Ltd 半導体装置の測定装置
JPH11204177A (ja) * 1998-01-07 1999-07-30 Jsr Corp シート状コネクター
JP2000241485A (ja) * 1999-02-24 2000-09-08 Jsr Corp 回路基板の電気抵抗測定装置および方法
JP2001015565A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Hoya Corp バンプ付きメンブレンリングの製造方法
JP2002062313A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Toppan Printing Co Ltd 電気検査用治具及びその製造方法
JP2003222637A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Koyo Technos:Kk 検査冶具及びその製造方法
JP2004239900A (ja) * 2003-01-17 2004-08-26 Jsr Corp 回路基板の検査装置および回路基板の検査方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20120453A1 (it) * 2012-03-22 2013-09-23 Technoprobe Spa Struttura di connessione di tipo ibrido

Also Published As

Publication number Publication date
TW200617400A (en) 2006-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1031840B1 (en) Electric resistance measuring apparatus and method for circuit board
US7821283B2 (en) Circuit board apparatus for wafer inspection, probe card, and wafer inspection apparatus
KR101077757B1 (ko) 회로 기판 검사용 어댑터 및 회로 기판 검사 장치
WO2006087877A1 (ja) 複合導電性シートおよびその製造方法、異方導電性コネクター、アダプター装置並びに回路装置の電気的検査装置
TW200307135A (en) Connector for measuring resistance, apparatus and method for measuring resistance of circuit board
US6870385B2 (en) Anisotropic conductive sheet and wafer inspection device
KR20060014440A (ko) 이방 도전성 커넥터 및 웨이퍼 검사 장치
US20090072844A1 (en) Wafer inspecting sheet-like probe and application thereof
WO2006035856A1 (ja) 回路装置検査用電極装置およびその製造方法並びに回路装置の検査装置
JP2007278810A (ja) 回路装置検査用電極装置およびその製造方法並びに回路装置の検査装置
KR101167748B1 (ko) 웨이퍼 검사용 탐침 부재, 웨이퍼 검사용 프로브 카드 및웨이퍼 검사 장치
EP1585374A1 (en) Circuit board checker and circuit board checking method
JP4725318B2 (ja) 複合導電性シートおよびその製造方法、異方導電性コネクター、アダプター装置並びに回路装置の電気的検査装置
JP2006349671A (ja) ウエハ検査用シート状プローブおよびその応用
JP3801195B1 (ja) 回路装置検査用電極装置およびその製造方法並びに回路装置の検査装置
WO2005036188A1 (ja) 回路基板検査装置
JP3906068B2 (ja) 異方導電性シート、コネクターおよびウエハ検査装置
JP2006126180A (ja) 回路装置検査用電極装置およびその製造方法並びに回路装置の検査装置
EP1662614A1 (en) Anisotropic conductive sheet process for producing the same, and circuit board inspection apparatus
JP4479477B2 (ja) 異方導電性シートおよびその製造方法並びにその応用製品
JP3700721B2 (ja) 回路基板の検査装置および回路基板の検査方法
JP3700722B2 (ja) 回路基板の検査装置および回路基板の検査方法
JP2006284418A (ja) ウエハ検査用プローブカードおよびウエハ検査装置
JP2007225501A (ja) プローブカードおよびプローブカード用のプローブ接触針固定用ホルダーの製造方法
WO2006001303A1 (ja) 回路基板の検査装置および回路基板の検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP