WO2006035546A1 - 印判 - Google Patents

印判 Download PDF

Info

Publication number
WO2006035546A1
WO2006035546A1 PCT/JP2005/014031 JP2005014031W WO2006035546A1 WO 2006035546 A1 WO2006035546 A1 WO 2006035546A1 JP 2005014031 W JP2005014031 W JP 2005014031W WO 2006035546 A1 WO2006035546 A1 WO 2006035546A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
main body
holding member
body case
printing
ribs
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/014031
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiromi Kitamura
Shinji Kobayashi
Original Assignee
Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Publication of WO2006035546A1 publication Critical patent/WO2006035546A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41KSTAMPS; STAMPING OR NUMBERING APPARATUS OR DEVICES
    • B41K1/00Portable hand-operated devices without means for supporting or locating the articles to be stamped, i.e. hand stamps; Inking devices or other accessories therefor
    • B41K1/08Portable hand-operated devices without means for supporting or locating the articles to be stamped, i.e. hand stamps; Inking devices or other accessories therefor with a flat stamping surface and changeable characters
    • B41K1/10Portable hand-operated devices without means for supporting or locating the articles to be stamped, i.e. hand stamps; Inking devices or other accessories therefor with a flat stamping surface and changeable characters having movable type-carrying bands or chains

Definitions

  • the present invention relates to a stamp that can form two seals by combining two print surfaces.
  • stamps that uses a porous material on the printing surface, impregnates the printing surface with ink, and can continuously imprint several times without applying ink each time the stamping is performed. ⁇ .
  • an ink reservoir impregnated with ink is provided on the back side of the printing surface, and ink is often supplied from the back side of the printing surface.
  • the ink reservoir is compressed and deformed in the pressing direction, and the ink impregnated inside the ink reservoir is squeezed out by the deformation. Then, ink penetrates from the back side of the printing surface to the printing surface, and the print image is transferred to the printing medium.
  • the ink impregnated body is in a posture along the printing surface by the pressing reaction force of the printing surface portion that comes into contact with the printing surface in advance. Changed to For this reason, the printing pressure is made uniform in the surface direction of the printing surface without changing the posture of the stamp base material.
  • Patent Document 1 JP-A-11 58910
  • the present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to make the amount of compression of the ink storage body uniform at the time of printing even in a stamp having a rocking structure at the time of assembly.
  • a stamp of the present invention includes a main body case, a first print body that is rotatably supported in the main body case, and has a plurality of print surfaces for forming an imprint.
  • a second printed body that has an exposed hole that is exposed by inserting any printed surface of the first printed body, and that forms an imprint with the exposed printed surface, and one end of the main body case.
  • a holding member that is supported by the inner part on the side so as to be able to advance and retreat, and is provided between an outer peripheral part of the holding member and an inner part on one end side of the main body case, and A swinging support means for swingably supporting the holding member around one axis in a direction intersecting the insertion direction of the printing surface with respect to the exposure hole when the main body case force of the holding member protrudes; End or front of the body case facing the holding member Provided on at least one end portion that faces the main body casing of the holding member, when stored into the main body case before Symbol holding member, and a regulatory member for regulating the swing of the retaining member.
  • the restriction member is also configured with at least three rib forces, and the end of the main body case is opposed to the front end of the restriction member when the holding member is stored in the main body case. Or at least one of the end portions of the holding member.
  • the restriction member is also configured with at least two bow-shaped rib forces, and the tip of the restriction member faces when the holding member is housed in the main body case. In contact with at least one of the end of the main body case or the end of the holding member. A little.
  • the holding member protrudes from the main body case. Therefore, the first print body is pulled out and the print surface can be changed.
  • the holding member is retracted and stored in the main body case. During this time, while the holding member protrudes from the main body case, it is swingable about the axis line by the backlash so that the printing surface of the first printing body is inserted into the exposure hole.
  • this oscillating structure is maintained even at the time of stamping, when the main body case is pressed for marking, the main body case is inclined obliquely with respect to the marking surface along the axis of oscillation.
  • the ink reservoir on the back is strongly compressed, and there is a risk of ink leaking from the exposed holes.
  • a restricting member that restricts the swing when the holding member is attached to the main body case, the swing does not occur at the time of stamping, and ink leakage due to the tilt can be prevented.
  • the stamp of the present invention can be stabilized by supporting the holding member at three points by providing at least three ribs as the restricting member, and can be prevented from swinging during the stamping.
  • the stamp of the present invention is stabilized by supporting the holding member with a wide contact surface formed on the upper surface of the rib by providing at least two bow-shaped ribs as the regulating member, Oscillation at the time of stamping can be prevented.
  • FIG. 1 is a perspective view of the date stamp 1 in a state where it can be stamped.
  • FIG. 2 is a perspective view of the date stamp 1 in a state where the printing surface 211 can be changed.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the date stamp 1.
  • FIG. 4 is a perspective view of the holding body 230 that holds the movable printing member 210.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the date stamp 1 as seen from the direction of arrow A along the one-dot chain line shown in FIG. FIG.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the date stamp 1 in a state excluding the operation unit 205, in which the force in the direction of the arrow B is also viewed along the one-dot chain line shown in FIG.
  • FIG. 7 is a plan view of the holding member 120.
  • FIG. 8 is a plan view showing an engaged state of the support case 201 and the holding member 120 in a state where the printing surface 211 can be changed.
  • FIG. 9 is a plan view showing an engaged state of the support case 201 and the holding member 120 in a state where the marking can be performed. As shown in FIG.
  • the date stamp 1 has a substantially cylindrical main body case 2, and the main body case 2 has a cylindrical end 2a and a cylindrical end 2d as end portions on both sides,
  • the diameter of the tube end 2a is configured to be slightly larger than the waistline.
  • An opening 2b is formed on the outer peripheral surface of the main body case 2, and the opening 2b is opened and closed by operation of the operation unit 205 provided in the tube end 2d.
  • a printing surface for forming an imprint on a printing medium such as paper is held at the end of the cylinder end 2a.
  • This printing surface which is formed in a substantially circular shape, is a surface that is perpendicular to the axial direction of the main body case 2.
  • a cap 10 for covering and protecting the printing surfaces 111 and 211 when the date stamp 1 is not used is detachably provided on the cylinder end 2a side.
  • the main body case 2 accommodates a moving print portion 200 that holds the print surface 211 and a fixed print portion 100 that holds the print surface 111.
  • a pair of bosses 2c are formed on the inner side of the cylindrical end 2a of the main body case 2 so as to face each other.
  • the fixed printing unit 100 is provided on a holding member 120 fitted to the inner periphery of the cylinder end 2a of the main body case 2, a fixed printing member 112 (see FIG. 5) having a printing surface 111, and the fixed printing member 112.
  • An ink reservoir 113 (see FIG. 5) that supplies ink by contact is held and configured.
  • Two spiral spiral grooves 121 are provided on the outer periphery of the holding member 120. A boss 2c on the inner side of the cylindrical end 2a is engaged with the spiral groove 121.
  • the end 121a of the spiral groove 121 is provided with a stopper 121b in which the bottom surface of the spiral groove 121 is raised, and the movement of the boss 2c positioned at the end 121a in the direction along the spiral groove 121 is restricted.
  • a similar stagger 121c is provided at the starting end of the spiral groove 121, and movement of the boss 2c positioned at the starting end is restricted.
  • the holding member 120 is closer than the inner periphery of the tube end 2a. The diameter is slightly smaller.
  • Two pairs of guide members 123 protrude from the inside of the holding member 120 in the direction opposite to the printing surface 111.
  • a pair of protrusions 122 are provided on the side surfaces of the holding portion of the holding member 120 that holds the fixed printing member 112 and the ink reservoir 113 (see FIG. 5).
  • the protrusion 122 is adapted to be engaged with an engaging portion (not shown) provided inside the cap 10.
  • a substantially rectangular exposure hole 114 that penetrates through the fixed printing unit 100 in a direction orthogonal to the surface of the printing surface 111 is provided at the approximate center of the printing surface 111 of the fixed printing unit 100.
  • the exposure hole 114 is a hole for exposing the printing surface 211 of the movable printing member 210 from the main body case 2.
  • a substantially long plate-like holding body 230 (see Fig. 4)
  • a cylindrical support case 201 It is configured.
  • the support case 201 is formed in a cylindrical shape in accordance with the inner periphery of the main body case 2 to be accommodated.
  • a flange 203 that surrounds the outer periphery of the support case 201 on the printing surface side end protrudes in a direction orthogonal to the outer peripheral surface, and is orthogonal to the axial direction of the main body case 2 that accommodates the support case 201. And a plane parallel to is formed.
  • the outer periphery of the flange 203 is substantially the same size as the inner periphery of the tube end 2a of the main body case 2 having a larger diameter than the periphery of the trunk. Further, notches 204 are provided at two locations on the cover 203 so as not to interfere with the boss 2c when the support case 201 is accommodated in the main body case 2. Further, two guide pieces 232 sandwiched between a pair of guide members 123 of the fixed printing unit 100 are formed on both sides of the holding body 230, respectively.
  • the moving printing member 210 is provided on the outer peripheral surface of the belt body 220.
  • Belt body 220 are provided in parallel along the longitudinal direction of the holding body 230, and each of them can be rotated individually.
  • Each moving printing member 210 provided on each belt body 220 is fixed so that its position is moved as the belt body 220 rotates.
  • the moving printing member 210 includes a plurality of protruding printing parts 212 and a connecting part 213 that connects the printing parts 212.
  • the printing unit 212 has a printing surface 211 at its tip.
  • the length of the movable printing member 210 is less than or equal to a half circumference of the belt body 220.
  • the printing part 212 having the printing surface 211 and the connecting part 213 constituting the moving printing member 210 have an ink impregnating strength such as porous resin, and are integrally formed.
  • the moving printing member 210 corresponds to the first printing body in the present invention.
  • a slide portion 221 is slidably operated to rotate each belt body 220 individually, and the slide portion 221 is provided along the longitudinal direction of the holding body 230.
  • the belt body 220 can be rotated by sliding.
  • a sample 222 of the imprint corresponding to the printing surface 211 of each printing part 212 is printed.
  • a projecting portion 223 that is urged so as to be able to move in and out in a direction perpendicular to the sliding direction is projected from the sliding portion 221 of the belt body 220.
  • the holding body 230 is provided with as many concave portions 231 as the number of the printing portions 212 along the rotational direction of the belt body 220 so as to engage the convex portion 223 and apply a load to the rotation of the belt body 220. .
  • the position of the belt body 220 is set so that the printing portion 212 corresponding to the concave portion 231 is positioned on one side surface in the longitudinal direction of the force holding body 230.
  • an ink reservoir 113 is held by a holding member 120 on the back surface of a fixed printing member 112 having a printing surface 111.
  • the ink storage body 113 is made of, for example, a porous resin, and can store ink by soaking the ink inside.
  • the fixed printing member 112 is also made of porous resin.
  • the printing surface 111 is exposed while being compressed with the portion to be imprinted on the fixed printing member 112 masked, and the exposed portion is dissolved. And is formed by closing the hole.
  • the fixed printing member 112 is supplied with ink from the ink reservoir 113. Further, as shown in FIG. 5 and FIG.
  • the printing surface 111 is inclined from the side where the moving printing member 210 is inserted.
  • a hole edge 115 that forms a surface and facilitates insertion of the movable printing member 210 is formed.
  • the hole edge 115 is not limited to an inclined surface as long as it can support insertion of the moving printing member 210, and may be an arc surface.
  • the fixed printing member 112 corresponds to the second printing body of the present invention.
  • a cylindrical rib 116 and an arcuate shape along the outer periphery of the holding member is formed so as to sandwich the guide member 123 therebetween.
  • the height of the rib 116 and the rib 117 is such that when the fixed printing portion 100 is mounted in the main body case 2, it abuts the support case 201 and is orthogonal to the exposure hole 114. In this embodiment, the height is about lmm.
  • the shape is not limited to that shown in FIG.
  • the swinging in the direction orthogonal to the exposure hole 114 can be restricted, and if it is provided on the outer periphery of the holding member, all of them are cylindrical, Even if it is a long arcuate shape or a short arcuate shape, the entire circumference may be formed as a rib.
  • the total number of ribs 116 and 117 is four in the present embodiment, but may be three, or may be two as long as it is a long bow-shaped rib.
  • these ribs may be provided on the surface of the holding member 120 facing the holding member 120 on the side of the supporting case 201 connected to the surface facing the supporting case 201.
  • These ribs 1 16 and 117 correspond to the regulating member of the present invention.
  • the swing mechanism and swing restriction mechanism of the fixed printing unit 100 will be described.
  • the support case 201 In a state of being away from the case 2 (a state in which the printing surface 211 of the movable printing member 212 can be changed), the support case 201 is not contacted.
  • the spiral groove 121 of the holding member 120 and the boss 2c (see FIG. 3) on the inner side of the main body case 2 are engaged.
  • the fixed printing portion 100 has the axis X connecting the pair of engaging portions of the boss 2c and the spiral groove 121 as a swing center (see FIG. 6) in the direction intersecting the exposure hole 114 (the left-right direction in FIG. 8). It can swing.
  • the support case 201 from which the separable operation unit 205 is separated is attached to the main body from the cylinder end 2 a side of the main body case 2.
  • the case 2 is inserted, and the cylinder end 2d side force is also fixed by engaging the operation unit 205 with the support case 201.
  • the boss 2c of the main body case 2 is fixed while the two guide pieces 232 of the holding body 230 are sandwiched between the pair of guide members 123 of the fixed printing unit 100 from the cylinder end 2a side.
  • the fixed printing unit 100 is attached by engaging with the starting end of the groove 121.
  • the fixed printing portion 100 is exposed from the tube end portion 2 a of the main body case 2.
  • the selected printing surface 211 of the movable printing member 210 is in a position where it is not exposed from the exposure hole 114 of the fixed printing unit 100 (see FIG. 2).
  • the fixed printing unit 100 is separated from the support case 201, and the rib 116 and the rib 117 are not in contact with the support case 201 (see FIG. 8). Therefore, in this state, the fixed printing portion 100 is set in a direction intersecting the exposure hole 114 (see FIG. 8) with the axis X connecting the pair of engaging portions of the boss 2c and the spiral groove 121 as a swing center (see FIG. 6). It can swing in the left and right direction)
  • the operation unit 205 of the support case 201 is rotated with respect to the main body case 2. Then, since the guide piece 232 is sandwiched between the guide members 123, the boss 2c passes over the stopper 121c and slides along the spiral groove 121, and the fixed printing unit 100 is also rotated. For this reason, the fixed printing part 100 is moved in the direction in which it is housed in the main body case 2. In this way, when the boss 2c slides along the spiral groove 121 by directing the force toward the starting end 121a of the spiral groove 121, the moving print member 210 is inserted into the exposed hole 114 while being guided by the hole edge 115.
  • the portion 100 swings in a direction intersecting the exposure hole 114 with an axis X (see FIG. 6) connecting the pair of engaging portions of the boss 2c and the spiral groove 121 as a swing center. Accordingly, the fixed printing unit 100 follows the moving printing member 210 while swinging, and the printing surface 211 is positioned at the normal position of the exposure hole 114, and the insertion is completed (see FIGS. 1 and 5). ). Further, when the boss 2c gets over the stopper 121b of the spiral groove 121 and reaches the end position, the fixed printing portion 100 is positioned with respect to the main body case 2 (see FIG. 5). Further, since the rib 116 and the rib 117 of the holding member 120 come into contact with the end of the support case 201 and are stabilized, the swing of the fixed printing unit 100 is restricted (see FIG. 9).
  • the ink reservoir 113 is compressed by pressing the date stamp 1 by the operator, and the ink is printed in the fixed printing member 112 and the printing portion 212 in the exposure hole 114.
  • the ink oozes out from the print surfaces 111 and 211 to form an imprint. Since the rocking of the fixed printing unit 100 is restricted by the rib 116 and the rib 117, it is possible to obtain a stable seal free from ink leakage without causing a biased compressive deformation of the ink storage body 113 due to the rocking.
  • the main body case 2 is held and the operation unit 205 is rotated. Then, the boss 2c positioned at the end 121a of the spiral groove 121 gets over the stopper 121b and is slid along the spiral groove 121 toward the start end. Then, the fixed printing part 100 protrudes from the main body case 2. Then, the selected printing surface 211 of the moving printing member 210 is pulled out from the exposure hole 114 of the fixed printing unit 100 (see FIG. 2). If the slide portion 221 is operated in this state, an arbitrary print surface 211 can be selected.
  • the date stamp 1 of the present embodiment is provided with the rib 116 and the rib 117 on the outer periphery of the holding member 120 facing the support case 201.
  • the rib 116 and the rib 117 do not come into contact with the support case 201, and therefore can swing around the boss 2 c and the spiral groove 121.
  • the stampable state where the fixed printing portion 100 is accommodated in the main body case 2, the rib 116 and the rib 117 abut against the support case 201 to restrict the swinging. Therefore, at the time of stamping, it is possible to form a beautiful imprint in which the compressive deformation of the ink reservoir 113 due to rocking does not occur unevenly.
  • FIG. 1 is a perspective view of date stamp 1 in a state where it can be stamped.
  • FIG. 2 is a perspective view of the date stamp 1 in a state where the printing surface 211 can be changed.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of date stamp 1.
  • FIG. 4 is a perspective view of a holding body 230 that holds a moving printing member 210.
  • FIG. 4 is a perspective view of a holding body 230 that holds a moving printing member 210.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of date stamp 1 in which the A force in the direction of the arrow is also viewed along the alternate long and short dash line shown in FIG.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the date stamp 1 in a state where the operation unit 205 is removed as viewed from the direction of arrow B along the alternate long and short dash line shown in FIG.
  • FIG. 7 is a plan view of the holding member 120.
  • FIG. 8 is a plan view showing an engaged state of the support case 201 and the holding member 120 in a state where the printing surface 211 can be changed.
  • FIG. 9 is a plan view showing an engaged state of the support case 201 and the holding member 120 in a state where the marking can be performed.

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

【課題】 組み立て時に揺動構造を有する印判においても捺印時のインク貯蔵体の圧縮量を均一化する。 【解決手段】 保持部材120の支持ケース201と対向する側に、円筒状のリブ116と弓形形状のリブ117とが、ガイド部材123を挟むように設けられている。リブ116とリブ117とは、固定印字部100が本体ケース2から離れている状態では、支持ケース201に当接しない。保持部材120の螺旋溝121と本体ケース2の内側部にあるボス2c(図3参照)とは係合しているので、固定印字部100は、ボス2cと螺旋溝121の一対の係合部を結ぶ軸線を揺動中心として、露出孔114と交差する方向に揺動可能である。固定印字部100を本体ケース2内に装着すると、リブ116とリブ117とが支持ケース201の端部に当接する。このため、揺動がリブ116とリブ117により規制され、がたつかない。

Description

明 細 書
印判
技術分野
[0001] 本発明は、 2つの印字面を組み合わせて 1つの印影を形成することが可能な印判 に関するものである。
背景技術
[0002] 一般に、印字面に多孔質材料を用い、その印字面にインクを含浸させておき、押印 の都度インクを付着させなくても数回連続して押印できるようにした印判が知られて ヽ る。このような印判では、印字面の背面にインクを含浸したインク貯蔵体を設けて印字 面の裏側からインクを供給するようにされていることが多い。このような構成では、捺 印時に被捺印媒体に対して圧力をかけると、インク貯蔵体が押圧方向に圧縮変形さ れ、その変形により、インク貯蔵体内部に含浸されたインクが外部に絞り出され、印字 面の裏側から印字面にインクが浸透し、被捺印媒体に印像が転写されるようになって いる。
[0003] ところで、捺印時の押圧は、操作者の持ち方によりまっすぐに押されるとは限らない 。傾斜姿勢で押圧された場合、インク貯蔵体の圧縮量にばらつきが生じる。このため 、圧縮量が多い部位に接触する印字面からはインクのにじみ出し量が増加して印像 に滲みが発生することがある。一方、圧縮量が少ない部位に接触する印字面からは 、インクのにじみ出し量が減少してかすれが生じることがある。このような問題に対応 するため、例えば特許文献 1では、スタンプ基材に対してインク含浸体を押圧方向に 相対揺動自在に形成している。このようにすることで、傾斜姿勢で印判が押圧操作さ れた場合にも、被印刷面に対して先行して当接する印面部分の押圧反力で、インク 含浸体が被印刷面に沿う姿勢に変更される。このため、スタンプ基材の姿勢を変更 することなく印面の面方向で印圧の均一化を図っている。
特許文献 1 :特開平 11 58910
発明の開示
発明が解決しょうとする課題 [0004] 一方、日付印のように変更可能な印字面と固定印字面の 2つの印字面を組み合わ せて印影を形成する印判では、変更可能な印字面を固定印字面に挿入し、位置決 めを的確に行なうために、揺動構造を採用していることがある。このような位置決めの ための揺動構造は、組み立ての際には非常に有効である力 これが捺印時にも維持 されていると、捺印の際にも揺動が起こり、傾斜によりインク貯蔵体の圧縮量に影響 することがある。
[0005] 本発明は上記問題を解決するためになされたものであり、組み立て時に揺動構造 を有する印判においても捺印時のインク貯蔵体の圧縮量を均一化することを目的と する。
課題を解決するための手段
[0006] 上記目的を達成するために、本発明の印判は、本体ケースと、当該本体ケース内 に回動可能に支持され、印影を形成するための複数の印字面を有する第一印字体 と、当該第一印字体のいずれかの印字面が挿入されて露出する露出孔を有し、その 露出孔力 露出された前記印字面とともに印影を形成する第二印字体と、前記本体 ケースの一端側の内側部に進退可能に支持され、前記第二印字体を保持する保持 部材と、前記保持部材の外周部と前記本体ケースの一端側の内側部との間に設けら れ、かつ、前記保持部材の前記本体ケース力 の突出時には、前記保持部材を前 記露出孔に対する前記印字面の挿入方向と交差する方向の一軸線の周りに揺動可 能に支持する揺動支持手段と、前記本体ケースの前記保持部材と対向する端部又 は前記保持部材の前記本体ケースと対向する端部の少なくとも一方に設けられ、前 記保持部材の前記本体ケース内への収納時に、前記保持部材の揺動を規制する規 制部材とを備えている。
[0007] また、本発明の印判では、前記規制部材は少なくとも 3個のリブ力も構成され、前記 保持部材の前記本体ケース内への収納時に、前記規制部材の先端が対向する前記 本体ケースの端部又は前記保持部材の端部の少なくとも一方と当接してもよい。
[0008] また、本発明の印判では、前記規制部材は少なくとも 2個の弓形状のリブ力も構成 され、前記保持部材の前記本体ケース内への収納時に、前記規制部材の先端が対 向する前記本体ケースの端部又は前記保持部材の端部の少なくとも一方と当接して ちょい。
発明の効果
[0009] 本発明の印判は、第一印字体の印字面変更時には、保持部材が本体ケースから 突出するため、第一印字体が露出孔力 引抜かれて、印字面の変更が可能になる。 所望の印字面を選択後、保持部材を後退させて本体ケース内に収納する。この間、 保持部材が本体ケース力 突出している間は、露出孔に第一印字体の印字面がうま く挿入されるように、ガタにより軸線を中心として揺動可能になっている。ところが、こ の揺動構造が押印時にも維持されていると、捺印のために本体ケースを押圧した場 合に、揺動の軸線に沿って本体ケースが印面に対して斜めに傾いて印面の裏にある インク貯蔵体が強く圧縮され、露出孔からインクが漏れる虞がある。これを防ぐために 、保持部材が本体ケースに装着されたときに揺動を規制する規制部材を設けることで 、押印時には揺動が起こらず、傾きによるインク漏れを防ぐことができる。
[0010] また、本発明の印判は、規制部材として少なくとも 3個のリブを設けることにより、保 持部材を 3点で支持することで安定させ、捺印時の揺動を防ぐことができる。
[0011] また、本発明の印判は、規制部材として少なくとも 2個の弓形状のリブを設けること により、同リブの上面に形成された広い当接面で保持部材を支持することで安定させ 、捺印時の揺動を防ぐことができる。
発明を実施するための最良の形態
[0012] 次に、本発明を実施するための最良の形態について、一例としての日付印 1を用い て図面を参照しながら説明する。図 1は、捺印可能な状態の日付印 1の斜視図である 。図 2は、印字面 211の変更が可能な状態の日付印 1の斜視図である。図 3は、日付 印 1の分解斜視図である。図 4は、移動印字部材 210を保持した保持体 230の斜視 図である。図 5は、図 1に示す一点鎖線において矢視方向 Aから見た、日付印 1の断 面図である。図 6は、図 1に示す一点鎖線において矢視方向 B力も見た、操作部 205 を除いた状態の日付印 1の断面図である。図 7は、保持部材 120の平面図である。図 8は、印字面 211の変更が行える状態の支持ケース 201と保持部材 120の係合状態 を示す平面図である。図 9は、捺印可能な状態の支持ケース 201と保持部材 120の 係合状態を示す平面図である。 [0013] 図 1に示すように、日付印 1は略円筒状の本体ケース 2を有しており、本体ケース 2 は、両側の端部として筒端部 2a及び筒端部 2dを有し、筒端部 2aの口径は、胴回りよ りやや大きく構成されている。本体ケース 2の外周面には、開口部 2bが形成され、開 口部 2bは、筒端部 2dに設けられた操作部 205の操作により開口 ·閉鎖される。
[0014] 筒端部 2aの端部には、紙等の被捺印媒体に印影を形成するための印字面が保持 されている。略円形状に形成されたこの印字面は、本体ケース 2の軸方向に対して直 交する面となっており、印影が不変の印字面 111と、数字や記号などを組み合わせ て任意の日付等の印影を形成可能な印字面 211との合成により、一つの印影を形成 できるように構成されている。また、筒端部 2a側には、日付印 1の非使用時に、印字 面 111, 211を覆って保護するためのキャップ 10が、本体ケース 2に対して着脱可能 に設けられている。
[0015] 次に、図 1に示す状態の日付印 1を、本体ケース 2を保持しながら操作部 205を本 体ケース 2に対して周方向に略 180度回転させると、図 2に示すように、本体ケース 2 の内部に収容された移動印字部 200 (図 3参照)が回転し、開口部 2bが開口して、印 字面 211の変更が可能な状態となる。印字面の変更方法については後述する。
[0016] 次に、図 3に示すように、本体ケース 2の内部には、印字面 211を保持する移動印 字部 200と、印字面 111を保持する固定印字部 100とが収容されている。また、本体 ケース 2の筒端部 2aの内側部には、一対のボス 2cが互いに向き合うように形成され ている。
[0017] 固定印字部 100は、本体ケース 2の筒端部 2aの内周に嵌合する保持部材 120に、 印字面 111を有する固定印字部材 112 (図 5参照)とその固定印字部材 112に接触 してインクを供給するインク貯蔵体 113 (図 5参照)とが保持されて構成されている。保 持部材 120の外周には、螺旋状の螺旋溝 121が 2本設けられている。この螺旋溝 12 1には、筒端部 2aの内側部にあるボス 2cが係合されるようになって 、る。
[0018] 螺旋溝 121の末端 121aには、螺旋溝 121の底面を隆起させたストッパ 121bが設 けられ、末端 121aに位置させたボス 2cの螺旋溝 121に沿った方向への移動が規制 される。また、螺旋溝 121の始端にも同様のストツバ 121cが設けられており、始端に 位置させたボス 2cの移動が規制される。保持部材 120は、筒端部 2aの内周よりもわ ずかに径が小さく形成されている。そして、螺旋溝 121の末端にボス 2cが係合された とき、これら螺旋溝 121とボス 2cの一対の係合部を結んだ線を軸線 Xとして(図 6参照 )、移動印字部材 210が挿入される露出孔 114 (後述)と交差する方向に揺動可能に なっている。尚、ボス 2cと螺旋溝 121とにより本発明の揺動支持手段が構成される。
[0019] 保持部材 120の内部からは、印字面 111とは反対の方向に 2つの一対のガイド部 材 123がそれぞれ突設されている。また、固定印字部材 112及びインク貯蔵体 113 ( 図 5参照)を保持する保持部材 120のその保持部分の側面には、一対の突起部 122 が設けられている。この突起部 122は、キャップ 10の内側に設けられた係合部(図示 外)に係合されるようになつている。さらに、固定印字部 100の印字面 111の略中央 には、印字面 111の面と直交する方向に固定印字部 100を貫通する略長方形の露 出孔 114が設けられている。露出孔 114は、移動印字部材 210の印字面 211を、本 体ケース 2から露出させるための孔である。
[0020] 次に、移動印字部 200は、円筒状の支持ケース 201内に、印字面 211を有する 5 つの移動印字部材 210が略長板状の保持体 230 (図 4参照)に保持されて構成され ている。支持ケース 201は、収容される本体ケース 2の内周にあわせて円筒状に形成 されている。支持ケース 201の印字面側の端部には、その外周を取り巻くツバ 203が 、外周面と直交する方向に突設され、支持ケース 201を収容する本体ケース 2の軸 方向に対して直交する方向と平行な平面が形成されている。ツバ 203の外周は、胴 周りより口径の大きな本体ケース 2の筒端部 2aの内周とほぼ同じ大きさとなっている。 また、支持ケース 201を本体ケース 2へ収容する際にボス 2cに干渉しないように、ッ バ 203には 2ケ所に切欠部 204が設けられている。また、保持体 230の両側部には、 固定印字部 100の一対のガイド部材 123の間に挟み込まれる 2つのガイド片 232が それぞれ形成されている。
[0021] 支持ケース 201の一側面には、軸方向に沿って 4本の長細い溝状のガイド溝 202 が開口されている。これらのガイド溝 202は、支持ケース 201を本体ケース 2に収容し 、印字面 211の変更が行える状態では、開口部 2bより露出される(図 2参照)。
[0022] 次に、移動印字部材 210の構造を図 4及び図 5を参照して説明する。図 4に示すよ うに、移動印字部材 210は、ベルト体 220の外周面に設けられている。ベルト体 220 は、保持体 230の長手方向に沿って、 5本が並列して設けられており、それぞれが個 別に回転可能になっている。各ベルト体 220上に設けられた各移動印字部材 210は 、ベルト体 220の回転とともにその位置が移動されるように固定されている。移動印字 部材 210は、突設状の複数の印字部 212と、印字部 212の間を連結する連結部 213 とから構成されている。そして、印字部 212は、その先端に印字面 211を有している。 この移動印字部材 210の長さは、ベルト体 220の半周以下となっている。この移動印 字部材 210を構成する、印字面 211を有する印字部 212と連結部 213とは、例えば 多孔性榭脂などのインク含浸体力もなり、一体に形成される。なお、移動印字部材 21 0が、本発明における第一印字体に相当する。
[0023] ベルト体 220の外周面には、各ベルト体 220を個々に回転させる際にスライド操作 するスライド部 221が突設されており、保持体 230の長手方向に沿ってスライド部 22 1をスライド移動させることでベルト体 220を回転させることができる。さらに、ベルト体 220の外周面で、移動印字部材 210が固定された側と反対側の外周面には、各印 字部 212の印字面 211にそれぞれ対応した印影の見本 222が印刷されて 、る。尚、 保持体 230を支持ケース 201に収容すると、前述したガイド溝 202 (図 3参照)からス ライド部 221が支持ケース 201の外方に突出される。
[0024] また、図 5に示すように、ベルト体 220のスライド部 221には、そのスライド方向と直 交する方向に出退可能に付勢された凸部 223が突設されている。また、保持体 230 の内部には、凸部 223に係合してベルト体 220の回転に負荷を与える凹部 231が、 ベルト体 220の回転方向に沿って印字部 212の数だけ設けられている。この構成は 、凸部 223が凹部 231に係合された状態では、その凹部 231に対応した印字部 212 力 保持体 230の長手方向の一方の側面に位置されるように、ベルト体 220の位置 決めを行うためのものである。また、スライド部 221が操作されていずれかの印字部 2 12が保持体 230の長手方向の一方の側面(図 5における紙面下側)に位置されたと き、他方の側面(図 5における紙面上側)には、その印字面 211に対応した印影の見 本 222が位置されるようになっている。移動印字部 200の操作部 205の底面には見 本窓 2eが開口されており、保持体 230の長手方向の他方の側面に位置された見本 222が、その見本窓 2eを介して目視可能となって 、る。 [0025] 次に、固定印字部 100の構造について図 5〜図 7を参照して詳細に説明する。図 5 及び図 6に示すように、固定印字部 100は、印字面 111を有する固定印字部材 112 の背面にインク貯蔵体 113が保持部材 120により保持されている。インク貯蔵体 113 は、例えば多孔性榭脂からなり、内部にインクを染み込ませることによってインクを貯 蔵することができる。固定印字部材 112もまた多孔性榭脂からなり、印字面 111は、 公知のように、固定印字部材 112の印影となる部分をマスクした状態で圧縮しつつ露 光し、露光された部分が溶解して孔を塞ぐことによって形成される。固定印字部材 11 2は、インク貯蔵体 113からインクの供給を受ける。また、図 5及び図 7に示すように、 固定印字部材 112及びインク貯蔵体 113を貫通する露出孔 114の周囲には、移動 印字部材 210が挿入される側から印字面 111に向力つて傾斜面となり、移動印字部 材 210の挿入を容易にする孔縁部 115が形成されている。孔縁部 115は、移動印字 部材 210の挿入をサポートすることができればよぐ傾斜面に限らず、弧面であっても よい。尚、固定印字部材 112が、本発明の第二印字体に相当する。
[0026] さらに、図 7に示すように、保持部材 120の支持ケース 201と対向する側(図 8参照) の端部には、円筒状のリブ 116と、保持部材の外周に沿って弓形形状に形成された リブ 117とが、ガイド部材 123を挟むように設けられている。また、図 9に示すように、リ ブ 116とリブ 117の高さは、固定印字部 100が本体ケース 2内に装着されたときに、 支持ケース 201と当接し、露出孔 114と直交する方向への揺動が起こらない程度の 高さであり、本実施形態では、約 lmmである。形状は、図 7に示すものに限らず、露 出孔 114と直交する方向の揺動を規制でき、保持部材の外周上に設けられるもので あればよぐ全てが円筒状であっても、長い弓形形状や短い弓形形状であっても、さ らに、全周をリブに形成してもよい。また、リブ 116, 117の数は、本実施形態では合 計 4個であるが、 3個であってもよいし、長めの弓形状のリブであれば、 2本であっても よい。さらに、これらのリブは、保持部材 120の支持ケース 201との対向面でなぐ支 持ケース 201側の保持部材 120との対向面に設けるようにしてもよい。これらのリブ 1 16, 117が本発明の規制部材に相当する。
[0027] 次に、図 8及び図 9を参照して固定印字部 100の揺動機構と揺動規制機構とを説 明する。これらのリブ 116とリブ 117とは、図 8に示すように、固定印字部 100が本体 ケース 2から離れている状態 (移動印字部材 212の印字面 211の変更が可能な状態 )では、支持ケース 201に当接しない。一方、保持部材 120の螺旋溝 121と本体ケー ス 2の内側部にあるボス 2c (図 3参照)とは係合している。従って、固定印字部 100は 、ボス 2cと螺旋溝 121の一対の係合部を結ぶ軸線 Xを揺動中心として(図 6参照)、 露出孔 114と交差する方向(図 8における左右方向)に揺動可能である。固定印字部 100を本体ケース 2内に装着すると、図 9に示すように、リブ 116とリブ 117とが支持ケ ース 201の端部に当接する。このため、図 9における左右方向への揺動がリブ 116と リブ 117により規制され、がたつかない。
[0028] このような構成の日付印 1を組み立てる際には、図 3に示すように、まず、分離可能 な操作部 205を分離した支持ケース 201を本体ケース 2の筒端部 2a側より本体ケー ス 2に挿入し、筒端部 2d側力も操作部 205を支持ケース 201に係合させて固定させ る。そして、筒端部 2a側より固定印字部 100の一対のガイド部材 123の間に保持体 2 30の 2つのガイド片 232をそれぞれ挟み込ませつつ、本体ケース 2のボス 2cを固定 印字部 100の螺旋溝 121の始端に係合させ、固定印字部 100の取り付けを行う。
[0029] ボス 2cが螺旋溝 121の始端に係合された状態では、固定印字部 100は本体ケー ス 2の筒端部 2aから露出している。そして、移動印字部材 210の選択されている印字 面 211は、固定印字部 100の露出孔 114から露出しない位置にある(図 2参照)。ここ では、固定印字部 100は、支持ケース 201と離れた状態にあり、リブ 116及びリブ 11 7は支持ケース 201に当接していない(図 8参照)。従って、この状態では、固定印字 部 100は、ボス 2cと螺旋溝 121の一対の係合部を結ぶ軸線 Xを揺動中心として(図 6 参照)、露出孔 114と交差する方向(図 8における左右方向)に揺動可能となっている
[0030] 次に、支持ケース 201の操作部 205を本体ケース 2に対して回転させる。すると、ガ イド片 232がガイド部材 123に挟まれているので、ボス 2cがストッパ 121cを乗り越え て螺旋溝 121に沿ってスライドし、固定印字部 100も回転される。このため、固定印 字部 100は本体ケース 2に納められる方向に移動される。このようにボス 2cが螺旋溝 121の始端力 末端 121aに向力つて螺旋溝 121をスライドしていくと、移動印字部 材 210は、孔縁部 115に案内されつつ、露出孔 114に挿入される。さらに、固定印字 部 100は、ボス 2cと螺旋溝 121の一対の係合部を結ぶ軸線 X (図 6参照)を揺動中心 として、露出孔 114と交差する方向に揺動する。従って、揺動するうちに、固定印字 部 100は、移動印字部材 210にならうこととなり、印字面 211が露出孔 114の正規位 置に位置決めされ、挿入が完了する(図 1、図 5参照)。また、ボス 2cが螺旋溝 121の ストッパ 121bを乗り越え末端の位置に達することで、本体ケース 2に対して固定印字 部 100が位置決めされる(図 5参照)。さらに、保持部材 120のリブ 116及びリブ 117 が支持ケース 201の端部に当接して安定するため、固定印字部 100の揺動が規制さ れる(図 9参照)。
[0031] この状態で被捺印媒体に対して押印を行なえば、操作者の日付印 1に対する押圧 により、インク貯蔵体 113が圧縮され、インクが固定印字部材 112及び露出孔 114内 の印字部 212に浸みだし、印字面 111及び 211からインクが滲み出て印影が形成さ れる。リブ 116とリブ 117により固定印字部 100の揺動は規制されているので、揺動 によるインク貯蔵体 113の偏った圧縮変形が起きることがなぐインク漏れのない安定 した捺印を得ることができる。
[0032] 印字面 211の変更を行う場合は、本体ケース 2を保持して操作部 205を回転させる 。すると、螺旋溝 121の末端 121aに位置しているボス 2cがストッパ 121bを乗り越え、 始端に向力つて螺旋溝 121に沿ってスライドされる。すると、固定印字部 100は本体 ケース 2から突出する。そして、固定印字部 100の露出孔 114より移動印字部材 210 の選択されている印字面 211が引き抜かれた状態となる(図 2参照)。この状態でスラ イド部 221を操作すれば、任意の印字面 211の選択を行うことができる。
[0033] 以上説明したように、本実施形態の日付印 1は、保持部材 120の支持ケース 201と の対向面の外周にリブ 116及びリブ 117を設けて 、る。固定印字部 100が本体ケー ス 2から突出している状態では、リブ 116及びリブ 117は支持ケース 201に当接しな いためボス 2cと螺旋溝 121を軸線として揺動が可能である。一方、固定印字部 100 を本体ケース 2内に収容した捺印可能状態では、リブ 116及びリブ 117が支持ケース 201に当接して揺動を規制する。従って、捺印時には、揺動によるインク貯蔵体 113 の圧縮変形が偏って起こることがなぐ美しい印影を形成することができる。
図面の簡単な説明 [図 1]捺印可能な状態の日付印 1の斜視図である。
[図 2]印字面 211の変更が可能な状態の日付印 1の斜視図である。
[図 3]日付印 1の分解斜視図である。
[図 4]移動印字部材 210を保持した保持体 230の斜視図である。
[図 5]図 1に示す一点鎖線において矢視方向 A力も見た、 日付印 1の断面図である。
[図 6]図 1に示す一点鎖線にぉ 、て矢視方向 Bから見た、操作部 205を除 、た状態 の日付印 1の断面図である。
[図 7]保持部材 120の平面図である。
[図 8]印字面 211の変更が行える状態の支持ケース 201と保持部材 120の係合状態 を示す平面図である。
[図 9]捺印可能な状態の支持ケース 201と保持部材 120の係合状態を示す平面図で ある。
符号の説明
1 日付印
2 本体ケース
2c ボス
100 固定印字部
111 印字面
112 固定印字部材
113 インク貯蔵体
114 露出孔
115 孔縁部
116 リブ
117 リブ
120 保持部材
121 螺旋溝
200 移動印字部
201 支持ケース 210 移動印字部材

Claims

請求の範囲
[1] 本体ケースと、
当該本体ケース内に回動可能に支持され、印影を形成するための複数の印字面を 有する第一印字体と、
当該第一印字体のいずれかの印字面が挿入されて露出する露出孔を有し、その 露出孔力 露出された前記印字面とともに印影を形成する第二印字体と、
前記本体ケースの一端側の内側部に進退可能に支持され、前記第二印字体を保 持する保持部材と、
前記保持部材の外周部と前記本体ケースの一端側の内側部との間に設けられ、か つ、前記保持部材の前記本体ケースからの突出時には、前記保持部材を前記露出 孔に対する前記印字面の挿入方向と交差する方向の一軸線の周りに揺動可能に支 持する揺動支持手段と、
前記本体ケースの前記保持部材と対向する端部又は前記保持部材の前記本体ケ ースと対向する端部の少なくとも一方に設けられ、前記保持部材の前記本体ケース 内への収納時に、前記保持部材の揺動を規制する規制部材とを備えたことを特徴と する印判。
[2] 前記規制部材は、少なくとも 3個のリブ力 構成され、前記保持部材の前記本体ケ ース内への収納時に、前記規制部材の先端が対向する前記本体ケースの端部又は 前記保持部材の端部の少なくとも一方と当接することを特徴とする請求項 1に記載の 印判。
[3] 前記規制部材は、少なくとも 2個の弓形状のリブ力 構成され、前記保持部材の前 記本体ケース内への収納時に、前記規制部材の先端が対向する前記本体ケースの 端部又は前記保持部材の端部の少なくとも一方と当接することを特徴とする請求項 1 に記載の印判。
PCT/JP2005/014031 2004-09-27 2005-08-01 印判 WO2006035546A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-278683 2004-09-27
JP2004278683A JP4561281B2 (ja) 2004-09-27 2004-09-27 印判

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006035546A1 true WO2006035546A1 (ja) 2006-04-06

Family

ID=36118700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/014031 WO2006035546A1 (ja) 2004-09-27 2005-08-01 印判

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4561281B2 (ja)
WO (1) WO2006035546A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101746166B (zh) * 2009-12-28 2012-06-13 俞度 可调圆印

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131306U (ja) * 1975-04-12 1976-10-22
JPS54118211U (ja) * 1978-02-02 1979-08-18
JPH09109529A (ja) * 1995-10-18 1997-04-28 Mitsubishi Pencil Co Ltd 回転印

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08300785A (ja) * 1995-05-08 1996-11-19 Hiromi Inoue 印 章

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131306U (ja) * 1975-04-12 1976-10-22
JPS54118211U (ja) * 1978-02-02 1979-08-18
JPH09109529A (ja) * 1995-10-18 1997-04-28 Mitsubishi Pencil Co Ltd 回転印

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101746166B (zh) * 2009-12-28 2012-06-13 俞度 可调圆印

Also Published As

Publication number Publication date
JP4561281B2 (ja) 2010-10-13
JP2006088601A (ja) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8336454B2 (en) Stamping device including cover member and interlock mechanism for causing rotation of cover member
WO2006035546A1 (ja) 印判
JP4449416B2 (ja) 印判
KR20040063075A (ko) 피벗가능한 문자 유닛을 구비한 셀프 잉킹 핸드 스탬프 및셀프 잉킹 핸드 스탬프를 구비한 키트
US4858526A (en) Hand stamp
JP4736631B2 (ja) 印判
JP4449668B2 (ja) 印判
JP4645217B2 (ja) 印判
WO2005042260A1 (ja) 印判
JP4696512B2 (ja) 印判用固定印字部
JP4428022B2 (ja) 印判
JP4857977B2 (ja) 印判
JP2006076160A (ja) 印判
JP2006088600A (ja) 印判
JP4496839B2 (ja) 印判
JP2013010349A (ja) 印鑑ケース
JP2580359Y2 (ja) 印 判
JP4432552B2 (ja) 印判
JP2024067343A (ja) 印刷装置
JP2580360Y2 (ja) 印 判
JPH06305231A (ja) 反転式回転印判
JPH0668847U (ja) 反転式印判
JPH06305229A (ja) 反転式回転印判
JPH06305228A (ja) 反転式回転印判
JPH06305230A (ja) 反転式回転印判

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase