WO2005078039A1 - 増粘組成物 - Google Patents

増粘組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2005078039A1
WO2005078039A1 PCT/JP2005/002513 JP2005002513W WO2005078039A1 WO 2005078039 A1 WO2005078039 A1 WO 2005078039A1 JP 2005002513 W JP2005002513 W JP 2005002513W WO 2005078039 A1 WO2005078039 A1 WO 2005078039A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
acid
component
thickening
thickening composition
composition according
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/002513
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hironobu Kunieda
Kazuhiko Tobita
Kouichirou Sagawa
Original Assignee
Ajinomoto Co., Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co., Inc. filed Critical Ajinomoto Co., Inc.
Priority to KR1020067018693A priority Critical patent/KR101045901B1/ko
Priority to EP05710361.6A priority patent/EP1746141B1/en
Priority to JP2005518064A priority patent/JP3922299B2/ja
Publication of WO2005078039A1 publication Critical patent/WO2005078039A1/ja
Priority to US11/501,741 priority patent/US20070037728A1/en
Priority to US12/781,504 priority patent/US20100292115A1/en
Priority to US13/037,768 priority patent/US8193137B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/83Mixtures of non-ionic with anionic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/30Amines; Substituted amines ; Quaternized amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/48Thickener, Thickening system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • C11D1/10Amino carboxylic acids; Imino carboxylic acids; Fatty acid condensates thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/667Neutral esters, e.g. sorbitan esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols

Definitions

  • the present invention comprises the following four components: N-long-chain aminoaminoacid / or its salt, amphiphile,, water, and has a more viscous performance and an excellent shelf feeling. It relates to pirates, as well as return materials and totes containing them. Background art
  • N-long-chain acid amino acid amino acid salt and / or its salt is generally used as a skin or hair wash containing an ion surfactant such as anoolex / resulfate or alkyl sulfonate. It has long been known that it is useful as a less irritating material than cleanser.
  • a chain isildarthamine ⁇ ⁇ ⁇ / or a salt thereof is used for skin and hair mainly containing alkyl sulfate, alkyl sulfonate, polyoxyethylene alkyl ether sulfate, etc.
  • alkyl sulfate alkyl sulfonate
  • polyoxyethylene alkyl ether sulfate polyoxyethylene alkyl ether sulfate
  • Gel compositions having xotropic properties JP-A-6-057290
  • aqueous thickening gel-like compositions and night-time oil-in-water emulsion compositions (JP-A-9-1301846) have been reported.
  • these methods have been used for preparing skin external preparations such as serums and talmes using N-long-chain acylamino acids and Z or a salt thereof. Since the aqueous thickening gel-like composition and the oil-in-water milky milk-based composition do not have foaming or detergency, they have sufficient functions as skin and hair detergent yarns. I got it, and I didn't.
  • N-long-chain carboxylic acids having a moderate thickening performance without impairing the foaming properties and feeling of use of staple raw-amino acids and ⁇ or salts thereof ⁇ -long-chain carboxylic acids I "raw amino acids and ⁇ or its salts A viscous composition containing a salt has been eagerly desired.
  • N-long-chain acylic acid ⁇ raw amino acid and Z or a salt thereof contain an amphiphilic substance, water, and water as essential components. By doing so, it is possible to obtain a thickening composition having both a moderate thickening performance and an excellent feeling in use. Further, by using this thickening composition, N-long-chain acylate I "raw amino acid and / or its It has been found that washing and cosmetics that satisfy both thickening performance and feeling of use can be obtained while containing salt.
  • the present invention includes the following embodiments.
  • [1] Contains (A) N-long chain acyl amino acid and Z or a salt thereof, (B) amphiphile, (C) unscrupulous, and (D) water as essential components, and has a viscosity.
  • a thickening composition characterized in that the viscosity is 200 mPams or more.
  • the acyl group of the component (A) is selected from the group consisting of caprino, capric acid, lauric acid, myristic acid, stearic acid, palmitic acid, oleic acid, linono, behenic acid, coconut oil fatty acid, amino acid, and fatty acid.
  • the thickening composition according to any one of [1] to [4], wherein the thickening composition is an acyl group derived from one or more kinds selected from the group consisting of Dani beef tallow fatty acid.
  • the component ( ⁇ ) is glyceryl mono-fatty acid, propylene glycol mono-fatty acid, butylene glycol mono-fatty acid, methylene glycol mono-fatty acid, ⁇ -methylethanolamide mono-fatty acid, lauryl glycol hydroxy oxypropyl ether, polyoxy Propylene (1)
  • the component (II) is characterized in that it is a monofatty acid glyceryl having 8 to 18 carbon atoms.
  • the thickening composition according to any one of [6].
  • a cleaning agent comprising the viscous composition according to any one of [1] to [10].
  • a cosmetic comprising the thickened silkworm according to any one of [1] to [10].
  • the ⁇ -long-chain acetyl acidic amino acid and / or a salt thereof, which is the component ( ⁇ ) used in the present invention may be obtained by a known method.
  • a known method For example, the Schotten-Baumann reaction between an acidic amino acid and a fatty acid halide is a widely known method.
  • These amino acids may be any of L-form, D-form or DL-form, and may be a mixture of two or more kinds selected from these. Glutamic acid is preferred in terms of stability and good feeling of use of the material after acylation.
  • acyl group of the component (A) a linear or branched one derived from a saturated or unsaturated fatty acid having 8 to 22 carbon atoms can be used.
  • the fatty acids include capric prillic acid, capric acid, lauric acid, myristic acid, stearic acid, isostearic acid, palmitic acid, oleic acid, linolenic acid, behenic acid, coconut oil fatty acids, and coconut oil.
  • Fatty acid, hardened tallow fatty acid, and the like One of these may be used, or two or more selected from the above group may be mixed and valued.
  • coconut oil fatty acid, lauric acid, and myristic acid are preferred from the viewpoint of good foaming and foam quality.
  • the salt of the component (A) is not particularly limited, and examples thereof include alkali metals such as sodium and potassium, alkaline earth metals such as calcium and magnesium, inorganic salts such as aluminum and dumbbell, or ammonia, monoethanolamine, and diethanol.
  • Organic amines such as amines and triethanolanolamines; salts such as arginine and lysine; One of these may be used, or a mixture of two or more selected from the above groups may be used.
  • the alkali metal X is preferably an organic amine salt or a basic amino acid, and particularly preferably sodium, potassium, triethanolanolamine, or ryuginine.
  • the amphipathic substance (B) used in the present invention has a surface activity and a balance between hydrophilicity and hydrophobicity.
  • the structure is not particularly limited as long as it forms an aggregate and has a thickening effect.
  • hydrophilicity and hydrophobicity are selected so that the relationship between the organic value and the inorganic value is within the range of the following relational expression 1.
  • mono-fatty acid glyceryl di-fatty acid glyceryl, tri-fatty acid glyceryl, mono-fatty acid propylene glycol, mono-fatty acid pentylene glycol, mono-fatty acid diethylene glycol, mono-fatty acid ⁇ -methylethanolamide, lauryl glycolone hydroxypropyl ether, Polyoxypropylene (1), fatty acid monoisopropanolamide, and the like.
  • mono-fatty acid glyceryl di-fatty acid glyceryl, tri-fatty acid glyceryl
  • mono-fatty acid propylene glycol mono-fatty acid pentylene glycol
  • mono-fatty acid diethylene glycol mono-fatty acid ⁇ -methylethanolamide
  • lauryl glycolone hydroxypropyl ether lauryl glycolone hydroxypropyl ether
  • Polyoxypropylene (1) fatty acid monoisopropanolamide, and the like.
  • One of these may be used, or a mixture of two or more selected from the above groups may be
  • monoglyceryl monofatty acid propylene glycol monofatty acid, butylene glycol monofatty acid, diethyleneglycol monofatty acid, monofatty acid diethylene glycol, monofatty acid ⁇ -methylethanolamide, lauryl dalicol hydroxypropyl ether , Polyoxypropylene (1) coconut oil fat ⁇ e-noisopropanolamide is preferred.
  • the mono-fatty acid glyceryl include glyceryl monocaprylate, glyceryl monocaprylate, glyceryl monolaurate, glyceryl monomyristate, glyceryl monopanremitate, glyceryl monostearate, and glycerino monoisostearate.
  • glyceryl monocaprylate glyceryl monocaprylate, glyceryl monolaurate, glyceryl monomyristate, glyceryl monopanremitate, glyceryl monostearate, and glycerino monoisostearate.
  • glyceryl monocaprylate glyceryl monocaprylate, glyceryl monolaurate, glyceryl monomyristate, glyceryl monopanremitate, glyceryl monostearate, and glycerino monoisostearate.
  • two or more selected from the above group may be used in combination.
  • component (A) N-long-chain 14-amino acylate 14-amino and / or its 3 ⁇ 4_ (component (C) forms an aggregate with the salt, and from the viewpoint of the "Release point, glyceryl monocaprylate, glyceryl monocaprate, Glyceryl monolaurate and glyceryl monomyristate are preferred, and the fatty acids can contain saturated or unsaturated fatty acids of 8 to 18 carbon atoms, and may contain ⁇ 3 ⁇ 4 without impairing the effects of the present invention.
  • the thickening effect is low, and when the number is 18 or more, the solubility is low, and from the viewpoint of stable and fiber-like thickening performance, 8 to: L4 is preferable, and the lathering performance is high. ⁇ ⁇ From the viewpoint that can be done 10 ⁇ 12 power S more preferred.
  • mono-fatty acid propylene daly cone examples include Rikonore, propylene glycol monocaprate, propylene glycol monolaurate, propylene dalicol monomyristate, propylene dalicol monopalmitate, propylene dalicol monostearate, propylene dalicol monoisostearate and the like.
  • component (C) propylene glycol monoprylate, propylene glycol monocaprate Nore, propylene glycol monolaurate, and propylene dalicol monomyristate are preferred.
  • Fatty acids can contain saturated or unsaturated fatty acids having 8 to 18 carbon atoms, and may contain a fiber without impairing the effects of the present invention.
  • the carbon number is 8 or less, the thickening effect is low, and when it is 18 or more, the solubility is low and precipitation is easy.
  • Eight to fourteen forces are preferred from the viewpoint of stable and strong thickening ability, and 10 to 12 are more preferred from the viewpoint of foaming ability.
  • monofatty acid butylene glycol examples include butylene glycol monocaprylate, butylene glycol monophosphate, butylene glycol monolaurate, butylene glycol monomyristate, butylene glycol monopalmitate, and monostearic acid. Butylene glycol, butylene glycol monoisostearate /! ⁇ . One of these may be used, or a mixture of two or more selected from the above groups may be used.
  • component (A) N-long-chain-acid-acid-amino-purified-Z or its component; ( ⁇ ) component (C) mono-butylene-glycolyl monocaprylate, butylene monophosphate Nore, butylene glycol monolaurate, and butylene glycol monomyristate are preferred.
  • the fatty acid a saturated or unsaturated fatty acid having 8 to 18 carbon atoms can be used, and the fatty acid may contain a substituent in order to inhibit the effects of the present invention. If the number of carbon atoms is 8 or less, the thickening effect is low, and if it is 18 or more, the solubility is low and precipitation occurs. It is preferably 8 to 14 force from the viewpoint of stable and strong thickening ability, and more preferably 10 to 12 from the viewpoint of foaming ability.
  • diethylene glycol monocaprylate diethylene glycol monocaprate, diethylene glycol monolaurate, Diethylene glycol monomyristate, diethylene glycol monopa / remitate, diethylene dalicol monostearate, and diethylene glycol monoisostearate /! ⁇ Force.
  • diethylene glycol monocaprylate diethylene glycol monocaprate, diethylene glycol monolaurate, Diethylene glycol monomyristate, diethylene glycol monopa / remitate, diethylene dalicol monostearate, and diethylene glycol monoisostearate /! ⁇ Force.
  • diethylene glycol monocaprylate diethylene glycol monocaprate
  • diethylene glycol monolaurate diethylene glycol monolaurate
  • Diethylene glycol monomyristate diethylene glycol monomyristate
  • diethylene glycol monopa / remitate diethylene glycol monopa / remitate
  • diethylene dalicol monostearate diethylene glyco
  • component (A) N-long-chain acylic acid [4 amino amino acid or its component (C) salt, which is liable to form an aggregate with a salt, is referred to as diethylene daryl glycol monocaprylate, diethylene glycol monocaprate, Diethylene glycol monolaurate and diethylene glycol monomyristate are preferred.
  • the fatty acid a saturated or unsaturated fatty acid of 8 to 18 carbon atoms can be used, and the effect of the present invention is not impaired. When the carbon number is 8 or less, the thickening effect is low, and when it is 18 or more, the solubility is low and precipitation is easy. It is preferably from 8 to 14 from the viewpoint of stable and effective thickening ability, and more preferably from 10 to 12 from the viewpoint of foaming ability.
  • mono-fatty acid N-methylethanolamine examples include mono-force prillic acid N-methylethanolamide, mono-force pric acid N-methyl ethanolamide, mono-lauric acid N-methyl ethanol amide, and monomyristate N- Examples include methylethanolamide, monopalmitic acid N-methylethanolamide, monostearic acid N-methylethanolamine, monoisostearic acid N-methylethanolamide, and the like. One of these may be used, or a mixture of two or more selected from the above groups may be used.
  • component (A) N-long-chain acylic acid [4-amino acid Z or its component: (C) mono-caprylic acid N-methylethanolamide, monocaprin N-methylethanolamide acid, N-methylethanolamide monolaurate, and N-methylethanolamide monomyristate are preferred.
  • the fatty acid can be a saturated or unsaturated fatty acid from 8 to 18 carbon atoms, and may contain a fiber that does not impair the effects of the present invention. When the number of carbon atoms is 8 or less, the thickening effect is low, and when the number is 18 or more, solubility is low and precipitation is easy. From the viewpoint of stable and effective thickening performance, 8 to L4 is preferred, and 10 to 12 is more preferred from the viewpoint of foaming ability.
  • lauryl glycol hydroxypropyl ether examples include a commercially available Visco Safe LPE laboratory fine chemical machine.
  • the component (C) used in the present invention is not particularly limited, and sulfuric acid, hydrochloric acid, and phosphorus ore X include salts of carbonic acid and alkali or alkaline earth metals.
  • ⁇ X is more preferably a magnesium salt, and further preferably a magnesium salt.
  • Chloride ion is preferred as the counter aion because of its high viscosity and high transparency.
  • specific chemical formula calcium chloride or magnesium chloride is particularly preferable, and magnesium chloride is particularly preferable.
  • the water as the component (D) to be shelved in the present invention is not particularly limited as long as it is generally used in cosmetics. Specifically, ion exchange, well water, heavenly groundwater, city water, water, etc. can be used. One of these may be used, or a mixture of two or more selected from the above groups may be used.
  • the storage stability of the product of the present invention is preferably an ion from the surface ore.
  • the weight ratio of the component ( ⁇ ) to the component ( ⁇ ) used in the present invention is usually 90:10 to 30:70.
  • the amount of the component ( ⁇ ) is less than 10, the thickening effect is weak, and when the amount of the component ( ⁇ ) is more than 70, there is a problem that precipitation is easy.
  • ( ⁇ ) It is easy to form an aggregate by the component and the component ( ⁇ ). (In view of the presence of 4, 85:15 to 35:65 force is preferred.) From the viewpoint of obtaining a product, 85:15 to 50:50 is more preferable.
  • the weight ratio of the component (II) to the component (C) used in the present invention is usually 99.5: 0.5 to 50:50.
  • C If the content of the component is less than 0.5, the thickening effect is low, and the content is more than 50. There is a P problem that causes precipitation. From the viewpoint that a stable and fiber-like thickening effect can be expected, 99: 1 to 55:45 is preferable.
  • the weight ratio of the total weight of the component (A), the component (B) and the component (C) to the component (D) is usually 2:98 to 70:30. If the total weight of component (A), component (B) and component (C) is less than 2, foaming and foaming properties are not sufficient, the effect of thickening is not sufficient, and the thickening effect is low. This causes a problem that the usability is deteriorated. 2.5: 97.5 to 50: 50 is preferred from the viewpoint of the usability as ⁇ ! ⁇ and the stable and fiber-like thickening effect.
  • the weight ratio of the ( ⁇ ) component to the (D) component in the thickened silkworm is usually 0.5: 99.5 to 68:32. From the viewpoint of obtaining usability as ⁇ 3 ⁇ 4, 1:99 to 46:54 is preferable, and 5:95 to 40:60 is more preferable.
  • the amount of the ( ⁇ ) component is less than 0.5, it is not possible to obtain a sufficient moisturizing feeling after the operation, and when the amount of the ( ⁇ ) component is more than 68, the shelf property is deteriorated.
  • the viscous fiber is produced by mixing a predetermined ratio of the component ( ⁇ ) with the component ( ⁇ ⁇ ) and the component (D), dissolving the mixture in a temperature range of 60 to 80 ° C., Add C) to make the average night. Then ⁇ ⁇ ⁇ 3 ⁇ 4] to room temperature to obtain a thickened product.
  • the viscosity of the thickened pirates of the present invention usually exhibits from 20 OmPa ⁇ s to 50,000 mPa ⁇ s. It can be arbitrarily adjusted by changing the ratio of the components (A), (B), (C), and (D). However, from the viewpoint of ease of shelf as a material, preferably 25 OmP a ⁇ s 440000 mPa ⁇ s, more preferably 30 OmPa ⁇ s to 25,000 mPa ⁇ s, and still more preferably 35 OmPa ⁇ s ⁇ : LOOOOmPa ⁇ s.
  • the viscous fibers of the present invention can be blended with cosmetics and cosmetics, and the component (A) in the cosmetics and cosmetics is not particularly limited, but is usually selected from the range of 2 to 60%. be able to.
  • the content of the component (A) is less than 0.2%, the effect as a thickening material tends to be insignificant, and when the content is more than 60%, a sufficient ⁇ ffl feeling as a material is impaired. Yes.
  • the lower limit is preferably 0.3% or more, more preferably 0.5% or more, still more preferably 1% or more, and particularly preferably 2% or more. 3% or more is particularly preferred.
  • P ⁇ is preferably 55% or less, more preferably 50% or less, still more preferably 45% or less, and 40% or less. Is particularly preferred.
  • Thickening yarn thief was I t3 ⁇ 4 fee ⁇ Pi ⁇ formulated also present with good Ne occupied of the normal 2 OOmPa 'S ⁇ 5000 OmPa ⁇ s , I ⁇ 3 ⁇ 4 charges ⁇ charges as the ⁇ 9 Mr. easiness of the present invention From the viewpoint, it is preferably 25 OmPa ⁇ s to 40,000 mPa ⁇ s, more preferably 300 mPa ⁇ s to 25,000 mPa ⁇ s, and still more preferably 350 mPa ⁇ s to 1000 OmPa ⁇ s.
  • the thickened filigree material of the present invention is preferably a fiber obtained by blending (E) decorative alcohol with the thickened perfection material of the present invention;
  • the alcohol include glycerin, diglycerin, sorbitol, propylene glycol, dipropylene glycolonole, butylene glycol, polyethylene glycol and the like.
  • a tri- or higher-valent alcohol is preferred, glycerin, diglycerin, and sorbitol are more preferred, and sorbitol is particularly preferred.
  • the polyhydric alcohol of component (E) may be used alone or in combination of two or more.
  • the distribution ⁇ * is particularly limited to such ⁇ preferably Itometsu was whole per 0.2 to 50 wt%, more preferably from 1 to 20 weight 0/0.
  • E component small Rere ⁇ 81 or the amount is from 0.2 wt 0/0, not obtained sufficient thickening effect force S, moisturizing feeling well obtained such record is an original work alcohol.
  • more than 50 wt 0/0 occurs a reduction in the degradation or feel of foaming of the composition.
  • the chelating agent examples include ethylenediamine tetraacetic acid and Z or a salt thereof (EDTA), hydroxyethylethylenediamine trivinegar or a salt thereof (HEDTA), dihydroxyethynoleethylene diamine diacetic acid and a salt thereof (DHEDTA), 1,3-propanediaminetetraacetic acid and Z or its salt (PDT A), dimethylenetriamine pentavinegar »and its salt (DTPA), triethylenetetramine hexavinegar ⁇ ⁇ or its salt ( ⁇ ), Two-necked vinegar ⁇ ⁇ or a salt thereof ( ⁇ ), hydroxy, Netinoreiminino vinegar and / or a salt thereof (HI DA).
  • EDTA ethylenediamine tetraacetic acid and Z or a salt thereof
  • HEDTA hydroxyethylethylenediamine trivinegar or a salt thereof
  • DHEDTA dihydroxyethynoleethylene diamine diacetic acid and a
  • ethylenediaminetetraacetic acid ethylenediaminetetraacetic acid ninatridium, dihydroxyethynoleethylenediaminediacetic acid, 1,3-propanediaminetetraacetic acid, and diethylenetriaminepentaacetic acid are preferred, and ethylenediaminetetraacetic acid is particularly preferred.
  • Acetic acid and ethylenediaminetetraacetate are preferred.
  • the chelating agent for the component (F) one type may be used, or two or more types may be used in combination.
  • the distribution ⁇ * is not particularly limited, 0.0 1 to 1 per whole Makoto thereof. 0 wt% strength s weight, more preferably from 0.0 5 to 0.5 wt 0/0. Distribution of component E ⁇ * is not less than 0.0 1 wt 0/0, sufficient thickening effect can not be obtained, chelating ability can not be obtained sufficiently chelating agents original work.
  • oils chain oils such as oyster oil, corn oil, olive oil, rapeseed oil, coconut oil, palm oil, hardened castor oil, beeswax, lanolin, paraffin, squalene, petrolatum, dimethylpolysiloxane, etc.
  • surfactants alkyl sulfates, alkyl ether sulfates, fatty acid salts, sulfosuccinates, ⁇ - ⁇ Ionic surfactants such as refine sulfonic acid salt, calcium sarcosine salt, calcium methyl taurine salt, al
  • the use of the thickened yarn product of the present invention is not particularly limited, but various materials and garage materials can be used.
  • cosmetics such as cosmetic stones, creams (pastes, liquids, gels, aerosols, etc.), cleansing cosmetics such as shampoos, hair treatments (Including ream, mist, oil, geil and other forms of split ends, etc.), hair-fixing oil, set lotion, curler lotion, pomade, tic, glue oil, hair spray, hair mist, G ⁇ ffl ⁇ & 3 ⁇ 4, such as hair liquid, hair foam, hair grease, and water grease, general cream and milky lotion (cleansing cream, cold cream, burnishing cream, hand cream, etc.), shaving cream (after shave cream, Shaving cream), water (hand lotion, general tt ⁇ K, etc.), lotion for shaving (after shaving lotion, shaving lotion, etc.), oils, packs, etc.
  • cosmetics such as cosmetic stones, creams (pastes, liquids, gels, aerosols, etc.)
  • cleansing cosmetics
  • eye cream Make-up products such as mueshad eyeshadow mascara, perfumes such as general perfumes, kneaded perfumes, powdered perfumes, tanning, sunscreen creams, tanning sunscreen lotions, tanning, sunscreen oils, etc.
  • Nail creams such as nail enamel and enamel remover; eyeliner cosmetics; lipsticks, lip balms and other cosmetic products; toothpastes and other oral products; bath salts such as pass salts and pass oils. Is received. From the viewpoint of excellent usability, it is preferable to apply it as a cleaning product, a Jiangyang product, or a packaged product. Difficult example]
  • Thickening fibers and materials having the composition shown in Table 1 below were prepared, and the viscosity was adjusted according to the following method.
  • Viscosity (mPa_s) 52 Separation Separation Table 11 From the results of! To 4, evidently, to obtain the thickening composition of the present invention containing the component (A) N-long-chain-acid acidic amino acid ⁇ Z or a salt thereof. Is an amphoteric substance as the component (B), an amphoteric substance as the component (C), and a hydropower S indispensable component as the component (D). Was not obtained. Furthermore, it was found that an amphiphilic substance that does not satisfy [Equation 1] (anaerobic value) ⁇ —5 * (shelf property value) + 2500 cannot obtain ⁇ viscous material force S (Comparative Example) 1 1-1 4).
  • the thickened yarn of the present invention was blended with a material having the distribution shown in Table 2 at an arbitrary ratio (Examples 11 to 20), and the viscosity was measured in the same manner.
  • PGA-Na aqueous solution (5056 aqueous solution) 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 Sodium chloride 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 Polyquaternium 10 0.2 0.2 0,2 0.2 0.2 0.2 0.2 Water 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0 Sodium sodium cocoyl glutamate 1.2 2.4 4.8-1.2 2.4 4.8 Glyceryl monolaurate 0.4 0.8 1.6--Calcium chloride 0.1 0.2 0.3-1-1 Water 18.3 16.6 13.3 20.0 18.8 17.6 15.2
  • Cocamidopropyl betaine (30% aqueous solution) 10.0 10.0 10.0
  • Cocamidopropyl betaine (30% aqueous solution) 15.0 15.0 15.0 15.0
  • PCA-Na aqueous solution (50% aqueous solution) 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0
  • Example 16 Example 16 Example 17 Example 18 Example 19 Example 20 Sodium laureth sulfate solution (27% aqueous solution) 35.0 35.0 35.0 35.0 35.0 35.0 Cocamidopropyl betaine (30% aqueous solution) 15.0 15.0 15.0 15.0 15.0 15.0
  • PEG-7 Glyceryl Coco Factory 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 Polyquaternium-10 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 Triethanolamine cocoylglutamate (30% aqueous solution) 16.6 16.6 16.6 16.6 16.6 Glycerinyl monolaurate 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 Magnesium chloride * Hexahydrate 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 Glycerin 1 5.0--Diglycerin--5.0--Sorbi! ⁇ Il (7054 aqueous solution)---7.1-Disodium ethylenediaminetetraacetate-1--0.2 Water 27.0 22.0 22.0 19.9 26.8
  • the skin or hair follicle containing polyoxyethylene alkyl ether sulfate (laureth sulfate; ⁇ ) as the main component is the component (A).
  • the viscosity significantly decreased with an increase in the distribution ⁇ * (Comparative Examples 16 to 18).
  • the component (II) are used for the skin or hair sizing agent (Comparative Example 15), which uses polyoxyethylene alkyl ether sulfate (Laureth Sulfate; ⁇ ) as the main ingredient.
  • Polyquater 1 1 0 0.2

Abstract

N−長鎖アシル酸性アミノ酸及び/又はその塩、両親媒性物質、無機塩、及び水を必須成分として含有し、粘度が200mPa・s以上であって、程よい増粘性能と優れた使用感を併せ持つ増粘組成物を提供する。また、この増粘組成物を配合することによって、N−長鎖アシル酸性アミノ酸及び/又はその塩を含有しながら、程よい増粘性能と優れた使用感を併せ持つ洗浄料、化粧料を提供する。

Description

明細書
増粘誠物 技術分野
本発明は、 N—長鎖ァシル酸 ァミノ m¾ぴ/又はその塩、両親媒性物質、 ,水、 の 4成分を含有する、 程よぃ增粘性能と優れた棚感を ¾:持つ増粘糸賊物、 並びにそれ を含む歸料及 斗に関する。 背景技術
N—長鎖アシノレ酸性ァミノ敵び/又はその塩は、 一般に籠されて ヽるァノレキ/レ硫酸 塩やアルキルスルホン酸塩等のァ-オン界面活性剤を^分とする皮膚用または毛髪用洗 浄料に比べ、 刺激性が少ない素材として有用であることが古くより知られていた。
しかし、 束 IJ激'性緩和の目的で、 アルキル硫酸塩やアルキルスルホン酸塩、 ポリオキシェ チレンアルキルエーテル硫酸塩等を主剤とする皮膚及び毛 ^料に 鎖ァシルダル タミン ^^ぴ^ /又はその塩を配合すると、 粘度が低下してしまうという問題があった。 この問題を解消するべく、 N—長鎖ァシル酸性アミノ^"有 ϊ¾ ^を増粘させる取り組 みとして、 これまでポリォキシエチレン鎖を有するエステル系又はエーテル系の高分子増 粘剤を配合する例 (特開平 6 - 1 5 8 0 8 9号公報) や、 多糖類増粘剤を配合する例 (特 開平 6— 2 6 4 0 9 0号公報) や、 セルロース系天然高^ "誘導体を配合する例 (特開 2 0 0 3— 5 5 6 9 0号公報) があるが、 粘度を得るために十分な量の高分子増粘剤を配合 すると、 泡立ちが悪くなつたり、 ぎ時に高 ^^特有のぬめり感を有したり等の新たな ^ffl感の問題が生じてしまった。
また、 N—長鎖ァシル酸性アミノ^有 物を増粘させる取り組みとして、 N
—長鎖ァシル酸 アミノ酸; feK激夜にコロイド性ケィ酸塩を配合する例も知られているが、 液 料としての十分な粘度は得られないという問題があった (特開平 7— 1 1 2 8 8 号公報) 。
—方、 N—長鎖ァシル酸性アミノ敝ぴ /又はその塩を用いたゲル 滅物として、 チ キソトロピー性を有するゲル状組成物 (特開平 6— 057290号公報) や、 水性増粘ゲ ノレ状組成物及 夜状水中油型乳化組成物 (特開平 9一 301846号公報) 力 S報告されて いるが、 これらは、 N—長鎖ァシル酸性アミノ酸及び Z又はその塩を用いた美容液やタリ ーム等の皮膚外用剤を調製する際の ¾|才としての利用方法であつたが、 これらの水性増粘 ゲル状組成物及 夜状水中油型乳ィ钽成物は、 起泡力や洗浄力を有さないため、 皮膚及び 毛髪用洗净料糸且成物としての十分な機能は得られて 、なかつた。
そこで、 N—長鎖ァシ Λ«針生ァミノ酸及び Ζ又はその塩の起泡性や使用感を損なわずに 程よい増粘性能をもつ Ν—長鎖ァシル酸 I"生ァミノ酸及び Ζ又はその塩を含有した增粘組成 物が切に望まれていた。 発明の開示
本発明者らは上記の i¾ を解決すべく鋭意研究を行った結果、 N—長鎖ァシル酸 )·生アミ ノ酸及び Z又はその塩に両親媒性物質、 無 «、 水を必須成分とすることにより、 程よい 増粘性能と優れた使用感を併せ持つ増粘組成物が得られること、 また、 この増粘組成物を 用いることによって、 N—長鎖ァシル酸 I"生アミノ酸及び/又はその塩を含有しながら、 増 粘性能と使用感をともに満足する洗 ¾、 化粧料が得られることを見出した。
すなわち、 本発明は、 以下の態様を含む。
[1] (A) N—長鎖ァシル謝生アミノ酸及び Z又はその塩、 (B)両親媒性物質、 (C) 無謹、 (D) 水、 の 4成分を必須成分として含有し、 粘度が 200mPa ■ s以上であ ることを特徴とする増粘組成物。
[2] 該 (B) 成分の有機性値 ·無機性値が下記関係式 1で表される両親媒性物質であ ることを特徴とする [1] に記載の増粘組成物。
(無機性値) ≤一 5* (有機性値) +2500 [1]
[3] (A)成分と (B)成分の重量比が 90 : 10〜30 : 70かつ(A)成分と (C) 成分の重量比が 99. 5 : 0. 5〜50: 50力つ (A) 成分と (B) 成分と (C) 成分 の合計重量と (D) 成分との重量比が 2 : 98-70 : 30ことを特徴とする [1] 又は [2] に記載の増粘組成物。 [4] 該 (A) 成分のアミノ酸がグルタミン酸であることを特徴とする [1] 〜 [3] の何れか 1項に記載の増粘組成物。
[5] 該 (A) 成分のァシル基が、 カプリノ 、 力プリン酸、 ラウリン酸、 ミリスチン 酸、 ステアリン酸、 パルミチン酸、 ォレイン酸、 リノーノ 、 ベヘン酸、 ヤシ油脂肪酸、 ノ、°ーム脂肪酸及 Ό¾ィ匕牛脂脂肪酸からなる群から選ばれる 1種又は 2種以上を由来とする ァシル基であることを特徴とする [1] 〜 [4] の何れか 1項に記載の増粘組成物。
[6] 該 (Β) 成分が、 モノ脂肪酸グリセリル、 モノ脂肪酸プロピレングリコール、 モ ノ脂肪酸プチレングリコール、 モノ脂肪酸ジェチレングリコール、モノ脂肪酸 Ν -メチルェ タノールァミド、 ラウリルグリコールヒド口キシプロピルエーテル、 ポリォキシプロピレ ン (1)ヤシ油脂肪酸モノイソプロノ、ソールァミドから選ばれる 1種又は 2種以上であるこ とを特徴とする [1] 〜 [5] の何れか 1項に記載の増粘組成物。
[7] 該 (Β) 成分が、 炭素数 8以上 18以下のモノ脂肪酸グリセリルであることを特 徴とする [1:! 〜 [6] の何れか 1項に記載の増粘組成物。
[8] 該(C)成分が、アルカリ土類金属無謹であることを特徴とする [1]〜 [7] の何れか 1項に記載の增粘組成物。
[9] (Ε) 細アルコールを含有することを特徴とする [1] 〜 [8] の何れか 1項 に記載の増粘組成物。
[10] (F) キレート剤を含有することを特徴とする [1] 〜 [9] の何れか 1項に 記載の増粘組成物。
[11] [1] 〜 [10] の何れか 1項に記載の增粘組成物を含有することを特徴とす る洗浄料。
[12] [1] 〜 [10] の何れか 1項に記載の増粘糸滅物を含有することを特徴とす る化粧料。
発明の詳細な説明
本発明において使用される成分 (Α) である Ν—長鎖ァシル酸性アミノ酸及び/又はそ の塩は、公知の方法により得られるものでよい。 例えば、 酸性アミノ酸と脂肪酸ハライド とのショッテンバウマン反応が広く知られている方法である。 成分 (A) の酸 I1生アミノ酸としては、 グルタミン酸、 ァスパラギン酸等が使用できる。 これらのアミノ酸は L体、 D体又は DL体の何れでも良く、 また、 これらから選ばれる 2種 以上の混合体であっても良レ、。安定性及ぴァシル化後の素材の使用感が良 、という観点で、 グルタミン酸が好ましレ、。
成分 (A) のァシル基としては、 炭素原子数 8〜 2 2の飽和又は不飽和脂肪酸より誘導 される、 直鎖又は分岐鎖のものを使用できる。 例えば、 脂肪酸としては、 力プリル酸、 力 プリン酸、 ラウリン酸、 ミリスチン酸、ステアリン酸、ィソステアリン酸、パルミチン酸、 ォレイン酸、 リノ一ノレ酸、 ベヘン酸、 ヤシ油脂肪酸、 ノヽ。ーム脂肪酸、 硬化牛脂脂肪酸、 等 が挙げられる。 これらのうち一種類を使用しても良いし、 上記群から選ばれる 2種以上を 混合して価しても構わない。特に、泡立ち、泡質が良いという観点から、ヤシ油脂肪酸、 ラウリン酸、 ミリスチン酸が好ましい。
成分 (A) の塩としては特に限定されず、 例えば、 ナトリウム、 カリウム等のアルカリ 金属、 カルシウム、 マグネシウム等のアルカリ土類金属、 アルミニウム、 亜鈴などの無機 塩、 あるいはアンモニア、 モノエタノールァミン、 ジエタノールァミン、 トリエタノーノレ ァミン等の有機アミンゃ、 アルギニン、 リジン等の塩 |~生アミノ酸等の有«が上げられ る。 これらのうち一種類を使用しても良いし、 上記群から選ばれる 2種以上を混合して使 用しても構わない。 入手の容易性、 取り扱い性等の観点から、 アルカリ金属 ¾Xは有機ァ ミン塩、 塩基性アミノ酸が好ましく、 ナトリウム、 カリウム、 トリエタノーノレアミン、 了 ルギニンが特に好ましい。
本発明において使用される成分 (B) である両親媒性物質とは、 界面活性を有し、 親水 性と疎水性のバランスから、 成分 (A) N—長鎖ァシル酸 ["生アミノ酸塩と共に会合体を形 成し、 増粘効果を有するものであれば特に構造に制限はなレ、。
親水性と疎水性のバランスとは、 その有機性値と無機性値の関係が、 下記関係式 1の範 囲であるものが選ばれる。
(無機性値) ≤~ 5 * (有機性値) + 2 5 0 0 [ 1 ] 無機性値が一 5 * (有機性衝+ 2 5 0 0よりも大きくなると、 成分 (A) N—長鎖ァシ ル酸 14アミノ纖と共に会合体を形成するパランスが崩れ、 増粘効果が低くなる。 なお、 値、有機性値は、 «¾図一編と応用 (1984) (甲田善生ら、三共出版)や、有 機 図による乳化処^計 (1997) (日本ェマルジヨン編) 力、ら計算される。 «性値 及 値は共に 0又は正の数である。
具体的には、 モノ脂肪酸グリセリル、 ジ脂肪酸グリセリル、 トリ脂肪酸グリセリル、 モ ノ脂肪酸プロピレングリコール、 モノ脂肪酸プチレンダリコール、 モノ脂肪酸ジエチレン グリコール、モノ脂肪酸 Ν-メチルエタノールアミド、 ラウリルグリコーノレヒドロキシプロ ピルエーテル、ポリォキシプロピレン (1)ャ、 脂肪酸モノイソプロパノールァミド等が挙 げられる。 これらのうち一種類を使用しても良いし、 上記群から選ばれる 2種以上を混合 して使用しても構わない。 その中で、 特に低分子であり使用感に優れるという観点から、 モノ脂肪酸グリセリル、 モノ脂肪酸プロピレングリコール、 モノ脂肪酸ブチレングリコー ル、 モノ脂肪酸ジエチレングリコール、 モノ脂肪酸 Ν-メチルエタノールアミド、 ラウリル ダリコールヒドロキシプロピルエーテル、ポリオキシプロピレン(1)ヤシ油脂肪^ eノイソ プロパノールァミドが好まし 、。
モノ脂肪酸グリセリルとしては、 具体的には、 モノカプリル酸グリセリル、 モノカプリ ン酸グリセリル、 モノラウリン酸グリセリル、 モノミリスチン酸グリセリル、 モノパノレミ チン酸グリセリル、 モノステアリン酸グリセリル、 モノイソステアリン酸グリセリノ^が 挙げられる。 これらのうち一^!を使用しても良いし、 上記群から選ばれる 2種以上を混 合して使用しても構わなレ、。 このうち、 成分 (A) N—長鎖ァシル酸 14ァミノ «び/又 はその ¾_ぴ成分 (C) 塩と会合体を形成し "レヽ点から、 モノカプリル酸グリセリル、 モノカプリン酸グリセリル、 モノラウリン酸グリセリル、 モノミリスチン酸グリセリルが 好ましい。脂肪酸は、炭素原 8〜 1 8の飽和又は不飽和脂肪酸を棚することができ、 本発明の効果を阻害しない に ^¾を含んでいても構わない。 炭素数 8以下であると 増粘効果が低く、 1 8以上では溶解性力低く析出し付い。 安定かつ纖的な増粘性能が される観点から 8〜: L 4が好ましく、 泡立ち性能カ¾¾ できる観点から 1 0〜 1 2力 S さらに好ましレ、。
モノ脂肪酸プロピレンダリコーノレとしては、 具体的には、 モノ力プリル酸プロピレング リコーノレ、モノカプリン酸プロピレンダリコ一ノレ、モノラウリン酸プロピレングリコール、 モノミリスチン酸プロピレンダリコール、 モノパルミチン酸プロピレンダリコール、 モノ ステアリン酸プロピレンダリコール、 モノイソステアリン酸プロピレンダリコール等が挙 げられる。 これらのうち一翻を籠しても良いし、 上記群から選ばれる 2種以上を混合 して使用しても構わない。 このうち、 成分 (A) N—長鎖ァシル酸性アミノ び/又は その: 1¾ぴ成分 (C) 塩と会合体を形成し^い点から、 モノ力プリル酸プロピレンダリ コール、 モノカプリン酸プロピレングリコーノレ、 モノラウリン酸プロピレングリコール、 モノミリスチン酸プロピレンダリコールが好ましい。 脂肪酸は、 炭素原子数 8〜 1 8の飽 和又は不飽和脂肪酸を棚することができ、 本発明の効果を阻害しなレ、纖に を含 んでいても構わない。 炭素数 8以下であると増粘効果が低く、 1 8以上では溶解性が低く 析出しやすい。 安定かつ赚的な増粘性能力 ^^される観点から 8〜 1 4力好ましく、 泡 立ち性能力 S麟できる観点から 1 0〜1 2がさらに好ましい。
モノ脂肪酸プチレンダリコールとしては、 具体的には、 モノカプリル酸ブチレングリコ ール、 モノ力プリン酸プチレンダリコール、 モノラウリン酸ブチレングリコール、 モノミ リスチン酸ブチレングリコール、 モノパルミチン酸プチレングリコール、 モノステアリン 酸プチレングリコール、 モノイソステアリン酸ブチレングリコ一/! ^が挙げられる。 これ らのうち一種類を^ ¾しても良いし、 上記群から選ばれる 2種以上を混合して使用しても 構わない。 このうち、 成分 (A) N—長鎖ァシル酸性アミノ敝ぴ Z又はその;^ぴ成分 (C) 塩と会合体を形成しやすい点から、 モノ力プリル酸プチレンダリコール、 モノカプ リン酸ブチレングリコーノレ、 モノラウリン酸ブチレングリコール、 モノミリスチン酸プチ レングリコーノレが好ましい。 脂肪酸は、 炭素原 8〜1 8の飽和又は不飽和脂肪酸を使 用することができ、 本発明の効果を阻害しなレ、 に置換基を含んでいても構わない。 炭 素数 8以下であると増粘効果が低く、 1 8以上では溶解性が低く析出し付い。 安定かつ 赚的な増粘性能力 される観点から 8〜1 4力 S好ましく、 泡立ち性能力髓できる観 点から 1 0〜1 2がさらに好ましい。
モノ脂肪酸ジエチレングリコールとしては、 具体的には、 モノカプリル酸ジエチレング リコール、モノカプリン酸ジエチレングリコール、モノラウリン酸ジエチレングリコール、 モノミリスチン酸ジエチレングリコール、 モノパ/レミチン酸ジエチレングリコール、 モノ ステアリン酸ジエチレンダリコール、 モノィソステアリン酸ジエチレングリコ一/!^力 S挙 げられる。 これらのうち一觀を籠しても良いし、 上記群から選ばれる 2種以上を混合 して使用しても構わない。 このうち、 成分 (A) N—長鎖ァシル酸 [4アミノ敝ぴノ又は その ¾¾ぴ成分 (C) 塩と会合体を形成しやすい点から、 モノカプリル酸ジエチレンダリ コール、 モノカプリン酸ジエチレングリコール、 モノラウリン酸ジエチレングリコール、 モノミリスチン酸ジエチレングリコールが好ましい。 脂肪酸は、 炭素原 8〜1 8の飽 和又は不飽和脂肪酸を使用することができ、 本発明の効果を阻害しな!/、¾JSに置 «を含 んでいても構わない。 炭素数 8以下であると増粘効果が低く、 1 8以上では溶解性が低く 析出しやすい。 安定かつ 的な増粘性能力 される観点から 8〜 1 4が好ましく、 泡 立ち性能力 S髓できる観点から 1 0〜 1 2がさらに好ましい。
モノ脂肪酸 N -メチルエタノ一ルァミドとしては、 具体的には、 モノ力プリル酸 N-メチ ノレエタノールアミド、モノ力プリン酸 N-メチルエタノールアミド、モノラウリン酸 N -メチ ルエタノールアミド、 モノミリスチン酸 N-メチルエタノールアミド、 モノパルミチン酸 N -メチルエタノールァミド、 モノステアリン酸 N -メチルエタノ一ルァミド、 モノィソステ アリン酸 N -メチルエタノールアミド等が挙げられる。これらのうち一種類を しても良 いし、上記群から選ばれる 2種以上を混合して使用しても構わない。 このうち、成分 (A) N—長鎖ァシル酸 [4アミノ敵ぴ Z又はその: ぴ成分 (C) 塩と会合体を形成しやすい 点から、モノ力プリル酸 N -メチルエタノールアミド、モノカプリン酸 N-メチルエタノール アミド、モノラウリン酸 N -メチルエタノールァミド、モノミリスチン酸 N-メチルエタノ一 ルアミドが好ましい。 脂肪酸は、 炭素原 8〜1 8の飽和又は不飽和脂肪酸を棚する ことができ、 本発明の効果を阻害しない纖に置纏を含んでいても構わない。 炭素数 8 以下であると増粘効果が低く、 1 8以上では溶解性が低く析出しやすい。 安定かつ赚的 な増粘性能が麟される観点から 8〜: L 4が好ましく、 泡立ち性能力 できる観点から 1 0〜1 2がさらに好ましい。
ラウリルグリコ一ルヒドロキシプロピルエーテルとしては、 具体的には、 市販のビスコ セーフ LPE 研ファインケミカル機)が挙げられる。 ポリオキシプロピレン (1)ヤシ油脂肪 i ^ノイソプロパノールアミドとしては、具体的には、 市販のアミゼット 1 PC (jl賺ファインケミカルネ環)が挙げられる。
本発明において される (C) 成分である は、 特に制限は無 硫酸、 塩酸、 リン の鉱^ Xは炭酸とアルカリ^ 又はアルカリ土類金属との塩が挙げられる。 具体 的には、 塩化ナトリウム、 塩化力リゥム、 塩化マグネシウム、 塩化カルシウム、 硫酸ナト リウム、 硫酸水素ナトリウム、硫酸カリウム、 硫酸水素カリウム、硫酸マグネシウム、 硫 酸カルシウム、 リン酸一ナトリウム、 リン酸ニナトリウム、 リン酸一カリウム、 リン酸二 カリウム、 炭酸ナトリウム、 炭^素ナトリウム、 炭酸力リゥム、 炭酸水素力リウム、 炭 酸マグネシウム、 炭酸カルシウム等が挙げられる。 これらのうち一種類を しても良い し、 上記群から選ばれる 2種以上を混合して使用しても構わない。 特に、 増粘効果が高い という観点からアル力リ土類金属塩が好ましく、 カルシウム:^ Xはマグネシウム塩がより 好ましく、 マグネシウム塩が更に好ましい。
增粘に加え高!/、透明性が得られるという親 から、 カウンターァユオンとしては塩化物 イオンが好ましい。 具体的な化 ^¾としては、 塩化カルシウム又は塩化マグネシウム力殊 更好ましく、 塩化マグネシウムが特に好ましい。
本発明において棚される (D) 成分である水は、 一般に や化粧料に使用される の «であれば、 特に限定されない。 具体的には、 イオン交 、 井戸水、 天 地下水、 市水、 ? 等カ s籠できる。 これらのうち一種類を使用しても良いし、 上 記群から選ばれる 2種以上を混合して使用しても構わない。 本発明品の保存安定性^生 面の鉱 からイオン が好ましい。
本発明において使用される(Α)成分と (Β)成分の重量比は、通常 9 0 : 1 0〜 3 0 : 7 0である。 (Β) 成分が 1 0より少ないと増粘効果が弱く、 (Β) 成分が 7 0より多い と析出しやすくなるという問題がある。 (Α) 成分と (Β) 成分による会合体形成をし易 く赚 (4があるという観点で、 8 5 : 1 5〜3 5 : 6 5力 S好ましく、 十分な起泡性と ί 状 誠物を得る観点で、 8 5 : 1 5〜5 0 : 5 0が更に好ましい。
本発明において使用される (Α) 成分と (C) 成分の重量比は、 通常 9 9 . 5 : 0. 5 〜5 0 : 5 0である。 (C) 成分が 0 . 5より少ないと増粘効果が低く、 5 0より多レヽと 析出等を生じるという P題がある。安定かつ纖的な増粘効果が期待できるという観点で、 99 : 1〜55 : 45が好ましい。
本発明において棚される (A) 成分と (B) 成分と (C) 成分の合計重量と (D) 成 分との重量比は、 通常 2: 98〜70 : 30である。 (A) 成分と (B) 成分と (C) 成 分の合計重量が 2より少ないと としての泡立ち、 泡質などの機能が十分ではなく、 また増粘効果も低く、 70より多いと析出等を生じ使用性が悪くなるという問題がある。 ί¾ ^!ίとしての使用性と安定かつ纖的な増粘効果があるという観点で、 2. 5 : 97. 5〜50 : 50が好ましレヽ。
増粘糸滅物中の (Α) 成分と (D) 成分の重量比は、 通常 0. 5 : 99. 5〜 68 : 3 2である。 ί¾ ¾Ιとしての使用性を得る観点で、 1 : 99〜46 : 54が好ましく、 5 : 95〜 40 : 60が更に好ましレヽ。 (Α) 成分が 0. 5より少な ヽと、 十分な 果ゃ 赚後の保湿感を得ることができず、 (Α) 成分が 68より多いと棚性が悪くなるとい う問題がある。
本発明における增粘繊物の製 法は、 所定の割合の成分 (Α) と成分 (Β) 及び成 分 (D) を混合し、 60〜80°Cの範囲で加藤解した後、 成分 (C) を更に加えて、 均 ー渐夜とする。 その後室温まで ί^¾]して増粘 |§ ^物を得る。
本発明の増粘糸賊物の粘度は、 通常 20 OmP a · s〜50000mPa · sを呈する。 成分 (A)、 (B)、 (C)、 (D)比を変えることにより任意に調整することができるが、 »料としての棚し易さという観点から、 好ましくは、 25 OmP a · s〜40000 mPa · s、 より好ましくは 30 OmP a · s〜25000mPa · s、 更に好ましくは 35 OmP a · s〜: LOOOOmPa · sである。
本発明の增粘繊物を化粧料及ぴ歸料に配合することができ、 全ィ 料及ぴ歸料中 の成分 (A)は、特に制限はないが、通常 2〜60%の範囲を選択することができる。 成分 (A) が 0. 2%よりも少ない^には増粘糸城物としての効果が顕著でなくなる傾 向があり、 60%よりも多い にはィ 料としての十分な^ ffl感が損なわれる 可肯性がある。 顕著な増粘効果が発揮されるという観点で、 その下 |®ί直は 0. 3%以上が 好ましく、 0. 5%以上がより好ましく、 1%以上が更に好ましく、 2%以上が殊更好ま し 3 %以上が特に好ましレ、。使用性の良 、ィ 料を できるという観点で、 その上 P赚は 55%以下が好ましく、 50%以下がより好ましく、 45%以下が更に好ま しく、 40%以下力 S殊更好ましく、 35%以下が特に好ましい。
本発明の増粘糸賊物を配合したィ t¾料及ぴ赚料も通常 2 OOmPa ' S〜5000 OmPa · sの良好なネ占度を呈するが、 ィ^¾料及 料としての^ 9し易さという観点 から、 好ましくは、 25 OmP a · s〜40000mPa · s、 より好ましくは 300m Pa · s〜25000mPa · s、 更に好ましくは 350mPa · s〜1000 OmP a · sであ 。
本発明の増粘糸膽物においては、 更に増粘効果を発揮するという観点から、 上記本発明 の増粘誠物に (E) 飾アルコールを配合した繊物とするの; ^好ましい。 アルコ ールとしては、 グリセリン、 ジグリセリン、 ソルビトール、 プロピレングリコール、 ジプ ロピレングリコーノレ、 ブチレングリコール、 ポリエチレングリコールなどが挙げられる。 優れた増粘効果を発揮するという観点で、 3価以上の^ ffiアルコールが好ましく、 グリセ リン、 ジグリセリン、 ソルビトールがより好ましく、 ソルビトールが特に好ましレ、。 該成分 (E) の多価アルコールは、 1種を用いても 2種以上を併用しても良レヽ。 また、 その配^ *は特に限定はされな ヽが、 糸滅物全体あたり 0. 2〜 50重量%が好ましく、 より好ましくは 1〜 20重量0 /0である。 E成分の配合量が 0.2重量0 /0より少なレヽ^ 81ま、 十分な増粘効果力 S得られず、 アルコール本来の働きである保湿感も十分に得られなレ、。 また、 50重量0 /0より多い場合は、 組成物の泡立ちの低下や感触の低下を生じてしまう。 また、本発明の増粘繊物においては、更に優れた増粘効果を発揮するという観 から、 上記本発明の増粘 «物に (F) キレート剤を配合した糸滅物とするのが好ましい。 キレ 一ト剤としては、 ェチレンジァミン四酢酸及び Z又はその塩 (EDTA)、 ヒドロキシェチルェ チレンジァミン三酢 ぴ 又はその塩 (HEDTA)、ジヒドロキシェチノレエチレンジァミンニ 酢酸及ぴ 又はその塩 (DHEDTA)、 1, 3—プロパンジァミン四酢酸及び Z又はその塩 (PDT A)、 ジェチレントリアミン五酢 »び Z又はその塩 (DTPA)、 トリエチレンテトラミン六酢 ^¾ぴ 又はその塩 (ΤΊΉΑ)、二トリ口三酢^ ¾ぴ 又はその塩 (ΝΤΑ)、 ヒドロキ、ンェチノレイ ミノ二酢 Μ¾び/又はその塩 (HI DA) などが挙げられる。優れた増粘効果を発揮する観点 から、 特に未中和のもの力 子ましく、 エチレンジァミン四酢酸、 エチレンジァミン四酢酸 ニナトリゥム、 ジヒドロキシェチノレエチレンジァミンニ酢酸、 1 , 3—プロパンジァミン 四酢酸、 ジエチレントリアミン五酢酸が好ましく、 特にエチレンジァミン四酢酸、 ェチレ ンジァミン四酢酸ニナトリゥムが好ましい。 '
該成分 (F) のキレート剤は、 1種を用いても 2種以上を併用しても良い。 また、 その 配^ *は特に限定はされないが、 誠物全体あたり 0. 0 1〜1 . 0重量%力 s好ましく、 より好ましくは 0. 0 5〜0. 5重量0 /0である。 E成分の配^ *が 0. 0 1重量0 /0より少 ない は、 十分な増粘効果が得られず、 キレート剤本来の働きであるキレート能も十分 に得られない。
本発明の増粘繊物は、 上述の必繊分の他に通常のィ 料、 医薬部外品等に用いられ る各種任意成分を、 本発明の効果を阻害しなレ、 に適宜配合することができる。 具体的 には、 油剤 (ッパキ油、 トウモロコシ油、 オリープ油、 ナタネ油、 ヤシ油、 パーム油、 硬 化ヒマシ油、 ミツロウ、 ί 状ラノリン、 パラフィン、 スクワレン、 ワセリン、 ジメチ ルポリシロキサン等の鎖状ポリシロキサン、 オタタメチルシクロテトラシ口キサン等の環 状ポリシロキサン、 ァミノ変性シリコーン油など) 、 界面活性剤 (アルキル硫酸塩やアル キルエーテル硫酸エステル塩、脂肪酸塩、 スルホコハク酸塩、 α—ォレフインスルホン酸 塩、 Ν—ァシルサルコシン塩、 Ν—ァシルメチルタウリン塩、 アルキルエーテルカルボン 酸塩、 リン酸エステル塩等のイオン性界面活性剤、 イミダゾリン系両性界面活性剤、 ベタ イン系両性界面活性剤等) 、 増粘剤 (グァ一ガム、 デンプン、 カラギーナン、 キサンタン ガム、 ェチルセルロース、 メチルヒドロキシプロピノ^ンプン、 カルボキシメチ ルロ ース、 カノレポキシビニノレポリマー、 ベントナイト、 へクトライト、 等の高 子增米占剤) 、 防腐剤ゝ 香料、 紫外線吸収剤ゝ 保湿剤ゝ 生麵賊分、 酸化防止剤ゝ 抗炎症剤ヽ 抗菌剤、 制汗剤、 中和剤、 ρΗ調翻等の成分であり、歸 ィ ffi料の具体的用途や剤形態に応じ て配合することができる。
本発明の増粘糸!^物の用途は、 特に限定されるものではないが、 種々の 料及 匕駐 料を ^することができる。例えば、化粧石鹼、薩料 (クリーム ·ペースト状、液 ·ジェ ル状、 エアゾール使用など)、 シャンプーなどの清浄用化粧品、 ヘアトリートメント剤 (ク リーム状、 ミスト状、オイル状、ジエル状その他の形態の物及び枝毛コート剤を含む)、へ ァセット剤獲油、セットローション、カーラーローション、ポマード、チック、ぴんつけ 油、 ヘアスプレー、 ヘアミスト、 ヘアリキッド、 ヘアフォーム、 へアジエル、 ウォーター グリース)などの g^fflィ ϋ&¾、 一般クリーム ·乳液 (クレンジングクリーム、 コールドク リーム、 バニシングクリーム、 ハンドクリームなど)、 ひげ剃り用クリーム(アフターシェ 一ビングクリーム、 シェービングクリームなど)、 ィ^¾水 (ハンドローション、 一般ィ tt^K など)、 ひげ剃り用ローション(アフターシェービングローション、 シェービングローショ ンなど)、ィ 油、 パックなどの纖匕粧品、 ファンデーション (クリーム状、 液状など)、 アイクリーム'アイシャドウマスカラなどのメークアップィ 品、 一般香水、 練り香水、 粉末香水などの香水類、 日焼け ·日焼け止めクリーム、 日焼け' 日焼け止めローション、 日焼け ·日焼け止めオイルなどの日焼け ·日焼け止めィ 品、 爪クリーム'エナメル ·ェ ナメル除去液などの爪ィ 品、 アイライナー化粧品、 口紅'リップクリームなどの口 ί匕 粧品、 歯磨きなどの口腔ィ ffi品、 パスソルト、 パスオイルなどの浴用化粧品などが挙げら れる。 使用感カ s優れているという観点で、 清浄用ィ 品、 疆用ィ ffi品、 纏 品とし ての応用力好ましい。 難例]
以下、 例により本発明を詳細に説明するが、 本発明は下記の^ ¾例により限定され るものではない。
雄例 1〜雄例 1 0 :
下記の表 1記載の配合糸雕ょりなる増粘繊物及び 物を調製し、 その粘度を 下記の方法にょり讓した。
(粘度の測定) 2 5 °Cにおける粘度を、 プルックフィールド型粘度計 (T0KIMCネ ±¾、 DV L - B型) を用い、 ローター No. 3又は No. 4、 回 »C 30rPmで 30秒後の粘度を測定した。 [表 1— 1 ]
Figure imgf000014_0001
粘度 (mPa -s) 700 3600 1800 30 50
— 2]
Figure imgf000014_0002
粘度 (mPa's) 930 4090 _ 2060 _ 2600 23 3 11 15 81
[表 1— 3 ]
H¾J8 実 H 9 ¾¾J10 J:b¾lj8 比丽 9 比棚 10 ココイルグルタ—ミン酸ナトリウム 24.0 24.0 24.0 24.0 24.0 24.0 ラウリン酸ジエチレングリコール
ヤシ油脂肪酸 N-メチノレアミド 8.0 8.0
ラウリルグリコールヒドロキシプロピルエーテル 5.0 5.0 ポリオキシエチレン (1 )ヤシ油脂肪酸モノイソプロパノールアミド 6.0 塩化マグネシウム 2.8 2.8
Figure imgf000014_0003
水 65.2 1.2 .0 70,0
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 粘度 (mPa's) 3360 3780 1530 100 120
[表 1—4]
Figure imgf000014_0004
粘度 (mPa_s) 52 分離 分離 表 1一:!〜 4の結果から明ら力、なように、 成分 (A) N—長鎖ァシル酸性アミノ艇ぴ Z又はその塩を含有する、 本発明の増粘組成物を得るためには、 成分 (B) である両« 性物質、 成分 (C) である «¾、 成分 (D) である水力 S必繊分であり、 何れか一成分 力次如しても増粘誠物は得られないことが分かった。 さらに、 [式 1 ] (嫌性値) ≤— 5 * (棚性値) + 2 5 0 0を満たさない両親媒性物質では、增粘繊物力 S得られないこ とが分かった (比較例 1 1 - 1 4) 。
難例 1 1〜魏例 2 0 :
下記の表 2記載の配^^よりなる 物に、 本発明の増粘糸!^物を任意の割合 で配合し (実施例 1 1〜実施例 2 0) 、 同様に粘度を測定した。
[表 2— 1 ]
H»IJ1 1 実施例 12 S l 3 比^ 015 比!^ 16 比 17 比鼓 18 ラウレス硫酸ナトリウム液 (27%水溶液〉 40.0 40.0 40.0 40.0 40.0 40.0 40.0 コカミドプロピルべタイン (30%水溶液〉 10.0 10.0 10.0 10.0 10.0 10.0 10.0
PGA-Na水溶液 (5056水溶液) 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 塩化ナトリウム 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8 ポリクオタニゥムー 10 0.2 0.2 0,2 0.2 0.2 0.2 0.2 水 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0 27.0 ココイルグルタミン酸ナトリゥム 1.2 2.4 4.8 - 1.2 2.4 4.8 モノラウリン酸グリセリル 0.4 0.8 1.6 - - 一 一 塩化カルシウム 0.1 0.2 0.3 - 一 一 一 水 18.3 16.6 13.3 20.0 18.8 17.6 15.2
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 粘度 (mPa's) 460 540 1050 1110 170 40 30
[表 2— 2] ラウレス硫酸ナトリウム液 (27¾水溶液) 40.0 40.0 40.0
コカミドプロピルべタイン (30%水溶液) 10.0 10.0 10.0
PGA-Na水溶液 (50%水溶液) 2.0 2.0 2.0
塩化ナトリウム 0.8 0.8 0.8
ポリクオタニゥム—10 0.2 0.2 0.2
水 27.0 27.0 27.0
ココイルグルタミン酸ナトリウム 1.2 2.4 4.8
モノラウリン酸グリセリ レ 0.4 0.8 1.6
塩化カルシウム - - - 水 18.4 16.8 13.6
100.0 100.0 100.0
粘度 (mPa's) 187 63 81 [表 2— 3 ] 実施例 14 実施例 1 5 比較例 22 比較例 23
ラウレス硫酸ナトリウム液 (275S水涪液) 35.0 35.0 35.0 35.0
コカミドプロピルべタイン (30¾水溶液) 15.0 15.0 15.0 15.0
PCA-Na水溶液 (50%水溶液) 2.0 2.0 2.0 2.0
PEG- 7グリセリルココエート 2.0 2.0 2.0 2.0
ベへニルアルコール - - 2.5 2.5
ポリクオタニゥム -10 0.2 0.2 0.2 0.2
水 25.8 25.8 23.3 23.3
ココイルグルタミン酸ナトリウム 1.5 - 一 1.5
ステアロイルグルタミン酸ナトリウム - 1.5 1.5 一
モノラウリン酸グリセリル 2.5 2.5 - - 塩化マグネシウム■ 6水和物 0.6 0.1 - - 水 15.4 15.9 18.5 18.5
100.0 100.0 100.0 100.0
粘度 (mPa's) 17400 37100 分離 117
[表 2— 4] 実施例 1 6 実施例 1 7 実施例 18実施例 19 実施例 20 ラウレス硫酸ナトリウム液 (27%水溶液〉 35.0 35.0 35.0 35.0 35.0 コカミドプロピルべタイン (30%水溶液) 15.0 15.0 15.0 15.0 15.0
PGA- Na水溶液 (50¾水溶液) 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0
PEG-7グリセリルココ工一ト 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 ポリクオタニゥム- 10 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 ココィルグルタミン酸トリエタノールァミン (30%水溶液) 16.6 16.6 16.6 16.6 16.6 モノラウリン酸グリセリノレ 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 塩化マグネシウム *6水和物 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 グリセリン 一 5.0 一 - - ジグリセリン - - 5.0 - - ソルビ! ^一ル (7054水溶液) - - ― 7.1 - エチレンジァミン四酢酸ニナトリウム塩 - 一 - - 0.2 水 27.0 22.0 22.0 19.9 26.8
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 粘度 (mPa's) 3709 4680 4820 8130 5600
表 2の結果から明らかなように、 ポリォキシ工チレンアルキルエーテル硫酸塩 (ラウレ ス硫酸;^) を主成分とする皮膚又は毛變藤 f 滅物 (比較例 1 5 ) に (A) 成分である ココイルグノレタミン酸ナトリゥムを配合しようとする^^、 配 ·β*の増加に伴レヽ粘度カ著 しく減少した (比較例 1 6〜比較例 1 8) 。 また、 ポリオキシエチレンアルキルエーテル 硫酸塩(ラゥレス硫酸;^)を誠分とする皮膚又は毛髪歸糊城物(比較例 1 5 )に(Α) 成分であるココイルグルタミン酸ナトリウムと (Β) 成分であるモノラウリン酸グリセリ ルを配合しても、 糊滅物として十分な粘度は得られない (比較例 1 9〜比較例 2 3)。 これに対して、 本発明の増粘繊物を配合すると、 N—ァシル酸性ァミノ m¾び/又はそ の塩を含有する βな粘度を有する 物が得られた 例 1 1〜雄例 1 3)。 また、 本発明の增粘繊物を配合した ί¾ ^糸城物 (魏例 1 6) に、 アルコ一ノ^ キレート剤を配合することにより、 増粘効果を増大させることができる (^例 1 7〜実 施例 2 0) 。 以上より、 本発明の増粘誠物の配合量が多い程、 高い粘度が得られ、 従来 の技術では得られなかった、 N -ァシル酸 [4ァミノ ぴ/又はその塩をより多く配合する 技術が本発明により可倉 となった。 例 1〜 3
以下に示す処方の液 物を常法に従つて作成したところ、 レ、ずれも良好な粘 度と棚感を得ることができた。 fi 1 シャンプ— 物
(重量0 /0)
ラウレス硫酸 Na (27%7 ) 3 5. 0
コカミドプロピルべタイン (30%水辦夜) 1 5. 0
PCA-Na(500/冰謙) 2. 0
PEG~7グリセリノレココエート 2. 0
ポリクオタニゥム一 1 0 0. 2
コカミド膽 0. 2
クェン酸 適量
ジメチコーン 0. 3
セテアレス一 6 0ミリスチルダリコール 0. 4
防腐剤 適量
ココイルグルタミン酸 TEA(30%zK賺) 2 0. 0
ラウリン酸グリセリル 1. 8
塩化 Mg ( 6 K和物) 0. 2 グリセリン 3. 0 ェデト酸ニナトリウム 0. 2 *
Figure imgf000018_0001
処方例 2 シャンプ—糸!^物
( Λ%) ラウレス硫酸 Na (27%水 ) 30. 0 コカミドプロピルべタイン (30%水溶液) 15. 0 PCA- Na(500/冰謹) 2. 0
PEG- 7グリセリルココエート 2. 0 ポリクオタニゥムー 10 0. 2 コカミド DEA 0. 2 クェン酸 適量 ジメチコーン 0. 3 セテアレス一 60ミリスチルグリコール 0. 4 ジステアリン酸グリコール 1. 0 防腐剤 適量 ココィルグルタミン酸 T E A (30%水激夜) 25. 0 ラウリン酸グリセリノレ 2. 6 塩化 Mg (6水和物) 0. 3 ソルビトール (70%水激夜) 6. 0 ェデト酸ニナトリウム 0. 2
100. 0 シャワージエル組成物 (重量0 /o) ラウレス硫酸 Na (27%水謙) 3 5. 0
コカミドプロピルベタィン (30%水灘) 1 5. 0
PCA- Na(500水赚) 2. 0
PEG~7グリセリルココエート 2. 0
ポリクオタ-ゥム一 1 0 0. 2
コカミド腿 0. 2
クェン酸 適量
ジメチコ一ン 0. 3
ラウロイルグルタミン酸ジ (フィトステリル Zオタチルドデシル) 0. 2
ジステアリン酸グリコール 1 . 0
防腐剤 適量
ココイルグルタミン酸 N a 5. 0
ラウリン酸プチレングリコーノレ 2. 0
塩化 Mg ( 67和物) 0. 2
ソノレビ卜一 7レ (70%7激夜) 6. 0
ェデト酸ニナトリウム 0. 2
水 — 一 一 — 残余
Figure imgf000019_0001
産業上の利用可繊
増粘しにくレ、素材として有名な Ν—長鎖ァシル酸性ァミノ ^¾ぴ 又はその塩に両親 媒性物質、 , 水を特定の割合で配合することにより、程よい増粘性能と優れた棚 感を 持たせることが可能となった。 この増粘糸雕物を配合することによって、 N—長 鎖ァシル酸 ァミノ び/又はその塩を含有しながら、 増粘性と棚感を膽した皮膚 又は毛 «^ ^^δ 3化粧料を難することが可能となった。 本出願は、 日本で出願された麵 2004— 37365、 及 願 2004-2713 94を £ ^としておりそれらの内容 f 明細書に全て包含されるものである。

Claims

請求の範囲
1 . (A) N—長鎖ァシル酸 アミノ酸及び/又はその塩、 (B) 両親媒性物質、 (C 無薩、 (D) 水、 の 4成分を必須成分として含有し、 粘度が 2 0 0 m P a ■ s以上であ ることを特 ί敷とする増粘組成物。
2 . 該 (Β) 成分の有機性値'無機性値が下記関係式 1で表される両親媒性物質である ことを特徴とする請求項 1に記載の增粘組成物。
(無機性値) - 5 * (有機性値) + 2 5 0 0 [ 1 ]
3 . (Α) 成分と (Β) 成分の重量比が 9 0: 1 0〜3 0 : 7 0かつ (Α) 成分と (C) 成分の重量比が 9 9 . 5 : 0. 5〜5 0: 5 0かつ (Α) 成分と (Β) 成分と (C) 成分 の合計重量と (D) 成分の重量比が 2 : 9 8〜7 0 : 3 0であることを特徴とする請求項 1又は 2に記載の増粘組成物。
4. 該 (Α) 成分のアミノ酸がグルタミン酸であることを特徴とする請求項 1〜3の何 れか 1項に記載の増粘組成物。
5 . 該(Α)成分のァシル基が、力プリル酸、カプリン酸、 ラウリン酸、 ミリスチン酸、 ステアリン酸、 パルミチン酸、 ォレイン酸、 リノーノ 、ベヘン酸、 ヤシ油月旨肪酸、 パー ム脂肪酸及 化牛脂脂肪酸からなる群から選ばれる 1種又は 2種以上を由来とするァシ ル基であることを特徴とする請求項 1〜 4の何れか 1項に記載の増粘組成物。
6 . 該 (Β) 成分が、 モノ脂肪酸グリセリル、 モノ脂肪酸プロピレングリコール、 モノ 脂肪酸プチレンダリコール、モノ脂肪酸ジエチレンダリコール、モノ月旨肪酸 Ν-メチルエタ ノールァミド、 ラウリルグリコーノレヒドロキシプロピルエーテル、 ポリォキシプロピレン
(1)ヤシ油脂肪^ eノイソプロパノールアミドから選ばれる 1種又は 2種以上であること を特徴とする請求項 1〜 5の何れか 1項に記載の増粘組成物。
7. 該 (B) 成分が、 炭素数 8以上 1 8以下のモノ脂肪酸グリセリルであることを特徴 とする請求項 1〜 6の何れか 1項に記載の増粘組成物。
8 . 該 (C) 成分が、 アルカリ土類金属無赚であることを特徴とする請求項 1〜7の 何れか 1項に記載の増粘組成物。
9 . (E) 西アルコールを含有することを特徴とする請求項 1〜 8の何れか 1項に記 載の增粘繊物。
1 0. (F) キレート剤を含有することを赚とする請求項 1〜 9の何れか 1項に記載 の增粘繊物。
1 1 . 請求項 1〜1 0の何れか 1項に記載の増粘糸賊物を含有することを纖とする洗 浄料。
1 2. 請求項 1〜 1 0の何れか 1項に記載の増粘糸城物を含有することを樹敫とする化 粧料。
PCT/JP2005/002513 2004-02-13 2005-02-10 増粘組成物 WO2005078039A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020067018693A KR101045901B1 (ko) 2004-02-13 2005-02-10 증점 조성물
EP05710361.6A EP1746141B1 (en) 2004-02-13 2005-02-10 Thickened cleansing compositions
JP2005518064A JP3922299B2 (ja) 2004-02-13 2005-02-10 増粘組成物
US11/501,741 US20070037728A1 (en) 2004-02-13 2006-08-10 Thickening composition
US12/781,504 US20100292115A1 (en) 2004-02-13 2010-05-17 Thickening composition
US13/037,768 US8193137B2 (en) 2004-02-13 2011-03-01 Thickening composition

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004037365 2004-02-13
JP2004-037365 2004-02-13
JP2004271394 2004-09-17
JP2004-271394 2004-09-17

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/501,741 Continuation US20070037728A1 (en) 2004-02-13 2006-08-10 Thickening composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005078039A1 true WO2005078039A1 (ja) 2005-08-25

Family

ID=34863466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/002513 WO2005078039A1 (ja) 2004-02-13 2005-02-10 増粘組成物

Country Status (5)

Country Link
US (3) US20070037728A1 (ja)
EP (1) EP1746141B1 (ja)
JP (1) JP3922299B2 (ja)
KR (1) KR101045901B1 (ja)
WO (1) WO2005078039A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008222577A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Ajinomoto Co Inc 増粘剤
JP2010059386A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Jun Arikawa 艶出し処理剤
JP2012251000A (ja) * 2012-09-24 2012-12-20 Ajinomoto Co Inc 低温安定クリーム状洗浄剤組成物
JP2014205857A (ja) * 2014-08-04 2014-10-30 旭化成ケミカルズ株式会社 洗浄剤組成物
JP2016509064A (ja) * 2013-05-16 2016-03-24 ジェイティー カンパニー リミテッドJt Co.,Ltd ハイドロゲル石鹸組成物、ハイドロゲル石鹸、及びその製造方法
WO2017007003A1 (ja) * 2015-07-09 2017-01-12 日油株式会社 ヘアシャンプー組成物
DE102007026862B4 (de) 2006-07-07 2022-06-30 Ajinomoto Co., Inc. Niedertemperaturstabile cremige Haut- oder Haarwaschzusammensetzung
JP7379246B2 (ja) 2020-03-27 2023-11-14 株式会社ナリス化粧品 洗浄料組成物

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4696507B2 (ja) * 2004-09-13 2011-06-08 味の素株式会社 洗浄剤組成物
JP5666763B2 (ja) 2007-04-11 2015-02-12 味の素株式会社 油中水型乳化組成物
BRPI0912005B1 (pt) * 2008-05-01 2019-01-22 Stepan Co composição líquida para limpeza
DE202009007704U1 (de) * 2009-06-02 2009-08-20 Hurtig, Sven Zahnreinigungsmittel
US20130210696A1 (en) * 2012-02-10 2013-08-15 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Calcium and magnesium salts as squeakiness enhancers in cleansing compositions
CN104490672A (zh) * 2014-12-08 2015-04-08 成都顺发消洗科技有限公司 一种清香型金银花洗护爽肤露
JP2019500419A (ja) * 2015-12-14 2019-01-10 シノ ライオン ユーエスエー リミテッド ライアビリティ カンパニー 増粘クレンジング組成物ならびにその適用およびその調製方法
US11376207B2 (en) 2017-10-31 2022-07-05 L'oreal Hair care compositions
US11123276B2 (en) 2018-02-28 2021-09-21 L'oreal Cosmetic compositions
JPWO2020059678A1 (ja) * 2018-09-18 2021-09-02 味の素株式会社 毛髪洗浄剤
CA3179943A1 (en) * 2020-06-04 2021-12-09 Unilever Global Ip Limited Naturally derived surfactant system with polyglycerol esters and compositions comprising the same
WO2022266943A1 (en) * 2021-06-24 2022-12-29 L'oreal Composition for cleansing and/or removing makeups from keratin materials
KR20240036630A (ko) * 2021-07-21 2024-03-20 에보닉 오퍼레이션스 게엠베하 글리세롤 지방산 에스테르 및 지방산 아미도알킬 베타인 및/또는 알킬 베타인을 포함하는 조성물

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827636A (ja) * 1981-08-13 1983-02-18 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化組成物
JPS60193529A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Kobayashi Kooc:Kk W/o/w型エマルジヨンの製造方法
JP2001247448A (ja) * 2000-03-08 2001-09-11 Tsumura & Co 皮膚洗浄剤組成物
JP2003089614A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Noevir Co Ltd 洗浄剤組成物
JP2003160797A (ja) * 2001-09-17 2003-06-06 Shiseido Co Ltd 洗浄料組成物

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1584364A (en) * 1976-06-21 1981-02-11 Unilever Ltd Shampoo
GB2026532B (en) * 1978-07-31 1982-09-29 Johnson & Johnson Dtergent composition
DE3726911A1 (de) * 1987-08-13 1989-02-23 Henkel Kgaa Waessrige zubereitungen ionischer tenside mit erhoehter viskositaet
DE3842823A1 (de) * 1988-12-20 1990-06-21 Huels Chemische Werke Ag Verdickungsmittel fuer waessrige tensidformulierungen
EP0569028A2 (en) * 1992-05-07 1993-11-10 Lonza Inc. Shampoos containing polyglyceryl esters
JP3261807B2 (ja) * 1992-06-09 2002-03-04 味の素株式会社 チキソトロピーを有するゲル状組成物
JP3116294B2 (ja) * 1992-11-20 2000-12-11 味の素株式会社 液体洗浄剤組成物
JPH06264090A (ja) 1993-03-11 1994-09-20 Ajinomoto Co Inc 液体洗浄剤組成物
JPH0711288A (ja) 1993-06-25 1995-01-13 Ajinomoto Co Inc 液体洗浄剤組成物
TW319797B (ja) * 1994-06-15 1997-11-11 Ajinomoto Kk
US5639450A (en) * 1994-12-15 1997-06-17 Colgate-Palmolive Company Cleansing and conditioning cosmetic composition
JP3523009B2 (ja) * 1996-03-15 2004-04-26 株式会社資生堂 水性増粘ゲル状組成物および液状水中油型乳化組成物
AU8807698A (en) * 1997-07-30 1999-02-22 Henkel Kommaditgesellschaft Auf Aktien Thickened aqueous tenside solutions
DE29910159U1 (de) * 1999-06-10 2000-10-19 Goldwell Gmbh Flüssiges Detergensgemisch
JP3517206B2 (ja) * 1999-12-01 2004-04-12 花王株式会社 界面活性剤組成物
CN1441662A (zh) * 2000-07-14 2003-09-10 强生消费者公司 自起泡清洁凝胶
JP2002053896A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Ajinomoto Co Inc 洗浄剤組成物
US6514918B1 (en) * 2000-08-18 2003-02-04 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Viscous, mild, and effective cleansing compositions
DE10057768A1 (de) * 2000-11-22 2002-05-23 Beiersdorf Ag Reinigungsprodukte mit einem Gehalt an dispersen Flüssigkristallen, welche kubische Phasen darstellen
EP1420756A2 (de) * 2001-08-02 2004-05-26 Beiersdorf AG Kosmetische reinigungsmittel auf basis von natriumlaurethsulfat, alkylpolyamphopolycarboxyglycinaten und n-acylaminosäuresalzen
JP5191026B2 (ja) 2001-08-21 2013-04-24 クラシエホームプロダクツ株式会社 洗浄剤組成物
US20030083210A1 (en) * 2001-08-24 2003-05-01 Unilever Home And Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Lamellar post foaming cleansing composition and dispensing system
DE10204099A1 (de) * 2002-02-01 2003-08-14 Beiersdorf Ag Verdickungsmittel für tensidhaltige Formulierungen
DE10354115A1 (de) * 2003-11-19 2005-07-21 Beiersdorf Ag Neue Verwendung von Tensidsystemen zur Verringerung der Schädigung hauteigener Enzyme
JP4696507B2 (ja) * 2004-09-13 2011-06-08 味の素株式会社 洗浄剤組成物
JP5591436B2 (ja) * 2006-07-07 2014-09-17 味の素株式会社 低温安定クリーム状洗浄剤組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827636A (ja) * 1981-08-13 1983-02-18 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化組成物
JPS60193529A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Kobayashi Kooc:Kk W/o/w型エマルジヨンの製造方法
JP2001247448A (ja) * 2000-03-08 2001-09-11 Tsumura & Co 皮膚洗浄剤組成物
JP2003160797A (ja) * 2001-09-17 2003-06-06 Shiseido Co Ltd 洗浄料組成物
JP2003089614A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Noevir Co Ltd 洗浄剤組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1746141A4 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007026862B4 (de) 2006-07-07 2022-06-30 Ajinomoto Co., Inc. Niedertemperaturstabile cremige Haut- oder Haarwaschzusammensetzung
JP2008222577A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Ajinomoto Co Inc 増粘剤
JP2010059386A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Jun Arikawa 艶出し処理剤
JP2012251000A (ja) * 2012-09-24 2012-12-20 Ajinomoto Co Inc 低温安定クリーム状洗浄剤組成物
JP2016509064A (ja) * 2013-05-16 2016-03-24 ジェイティー カンパニー リミテッドJt Co.,Ltd ハイドロゲル石鹸組成物、ハイドロゲル石鹸、及びその製造方法
JP2014205857A (ja) * 2014-08-04 2014-10-30 旭化成ケミカルズ株式会社 洗浄剤組成物
WO2017007003A1 (ja) * 2015-07-09 2017-01-12 日油株式会社 ヘアシャンプー組成物
JPWO2017007003A1 (ja) * 2015-07-09 2018-04-19 日油株式会社 ヘアシャンプー組成物
JP7379246B2 (ja) 2020-03-27 2023-11-14 株式会社ナリス化粧品 洗浄料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1746141A4 (en) 2010-04-07
KR101045901B1 (ko) 2011-07-01
JPWO2005078039A1 (ja) 2007-10-18
JP3922299B2 (ja) 2007-05-30
EP1746141A1 (en) 2007-01-24
US20110152148A1 (en) 2011-06-23
US20070037728A1 (en) 2007-02-15
US20100292115A1 (en) 2010-11-18
KR20060111720A (ko) 2006-10-27
US8193137B2 (en) 2012-06-05
EP1746141B1 (en) 2018-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005078039A1 (ja) 増粘組成物
KR101919029B1 (ko) 증점화 아미노산 계면활성제 조성물 및 이를 위한 방법
WO2006030881A1 (ja) 洗浄剤組成物
BR112014031284B1 (pt) Composição, produto de cuidado pessoal, e, modificador de reologia
US20100197543A1 (en) Cleansing composition
ES2247660T3 (es) Composicion limpiadora que contiene una ceramida como estabilizador.
JP2014125435A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP6177651B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2008094724A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP2013163658A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
EP2832345B1 (en) Cosmetic composition
JP7063265B2 (ja) クリーム状組成物
JP6029973B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JP2017095368A (ja) 皮膚洗浄剤
CN100591748C (zh) 增粘组合物
JP7217925B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
KR101411803B1 (ko) 모발 세제 조성물
JP2014129244A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
KR20240046892A (ko) 조성물
ES2342387T3 (es) Preparado de limpieza cosmetico espumable.
JP7454125B2 (ja) 洗浄料用組成物
JP7143727B2 (ja) 毛髪用化粧料
JPH07118290A (ja) N−長鎖アシル酸性アミノ酸エステル
JP7139250B2 (ja) パーソナルケア組成物及び該組成物の使用方法
JP7204162B2 (ja) 洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005518064

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11501741

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580004683.7

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005710361

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067018693

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067018693

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005710361

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11501741

Country of ref document: US