WO2005077803A1 - エレベータの呼び登録装置 - Google Patents

エレベータの呼び登録装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005077803A1
WO2005077803A1 PCT/JP2004/001570 JP2004001570W WO2005077803A1 WO 2005077803 A1 WO2005077803 A1 WO 2005077803A1 JP 2004001570 W JP2004001570 W JP 2004001570W WO 2005077803 A1 WO2005077803 A1 WO 2005077803A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
floor
screen
registered
call registration
registration
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/001570
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobukazu Takeuchi
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to PCT/JP2004/001570 priority Critical patent/WO2005077803A1/ja
Priority to CNB2004800041580A priority patent/CN100519384C/zh
Priority to US10/544,392 priority patent/US7404469B2/en
Priority to JP2005517851A priority patent/JPWO2005077803A1/ja
Publication of WO2005077803A1 publication Critical patent/WO2005077803A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/46Adaptations of switches or switchgear
    • B66B1/461Adaptations of switches or switchgear characterised by their shape or profile
    • B66B1/463Touch sensitive input devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • B66B1/46Adaptations of switches or switchgear
    • B66B1/468Call registering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/40Details of the change of control mode
    • B66B2201/46Switches or switchgear
    • B66B2201/4607Call registering systems
    • B66B2201/4615Wherein the destination is registered before boarding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/40Details of the change of control mode
    • B66B2201/46Switches or switchgear
    • B66B2201/4607Call registering systems
    • B66B2201/463Wherein the call is registered through physical contact with the elevator system

Definitions

  • the present invention relates to a control system for registering a car of Elevate overnight on a destination floor. ⁇ Background technology
  • a predetermined destination floor is set according to the number of passengers in the elevator.
  • a destination floor screen for requesting registration for moving a car is displayed.
  • a numeric keypad for designating a predetermined destination floor and a destination floor registered by operating the numeric keypad, that is, a list of registered floors are displayed at the same time.
  • the total number of registered floors displayed is limited by the allocation of screen space for displaying floors.
  • an object of the present invention is to provide a call registration device for Elebe overnight, which can increase the total number of registered floor displays.
  • An elevator call registration device includes a display unit and a processing unit.
  • the display unit displays an operation screen for the user to specify the registration of moving the car to an arbitrary destination floor among the plurality of destination floors. Then, a registered floor screen for displaying the destination floor registered in the elevator control device is displayed, and the processing unit selectively switches and displays one of the operation screen and the registered floor screen. It is displayed in the section.
  • FIG. 1 is a configuration diagram illustrating an elevator system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the call registration device in FIG.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing an operation state of the call registration device of FIG. 1,
  • FIG. 4 is an explanatory view showing a registration floor screen of the display device of FIG. 1,
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing an operation screen of the display device of FIG. 1.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an elevator system according to an embodiment of the present invention.
  • a plurality of call registration devices 1 and 2 are connected to an elevator controller 4 via a transmission line 3.
  • Each call registration device 1 is provided at the landing on each floor, and the call registration device 2 is provided in the car. '
  • Each of these call registration devices 1 and 2 is configured to register with the elevator control device 4 to move the car to a predetermined destination floor in response to a request from a waiting person at the landing or the like. .
  • the elevator control device 4 controls the car to be moved to the destination floor designated by each of the call-up devices 1 and 2.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the call registration device 1.
  • the call registration device 2 has the same configuration as the call registration device 1.
  • the call registration device 1 includes a communication unit 5, a display device (display unit) 6, a storage unit 7, and a microcomputer (processing unit) 8.
  • the communication unit 5 is, for example, an input / output interface.
  • the communication unit 5 realizes data transfer between the call registration device 1 and the elevator control device 4.
  • the display device 6 includes a touch panel device 9.
  • the display device 6 and the evening panel device 9 incorporate a control circuit for controlling information.
  • the evening touch panel device 9 detects the detection location by detecting the coordinates on the evening touch panel by the control circuit.
  • the storage unit 7 is, for example, a memory or a hard disk.
  • the storage unit 7 stores a registration floor screen image dl, an operation screen image d2, and a guidance message d3.
  • the registered floor screen data dl is a display for displaying a destination floor registered in the elevator control device 4 (hereinafter referred to as a “registered floor”).
  • the registered floor screen In the registered floor screen, the registered floor reflecting the latest car operation status in the elevator control device 4 is set in the evening d1.
  • the operation screen data d2 is data for causing the user to specify registration for moving a car to an arbitrary destination floor among a plurality of destination floors.
  • the operation screen data d2 is set so that the destination floor can be specified by operating the numeric keypad S1.
  • the guide message d3 is a message for the user.
  • a message such as "Touch the screen” or "Please enter the destination floor” is included in the guidance message d3.
  • the microcomputer 8 is composed of, for example, a CPU or the like.
  • the microcomputer 8 includes a switching unit 8a and a registration unit 8b.
  • the functions of these parts 8a and 8b are as follows.
  • the switching unit 8a selectively switches one of the operation screen data d1 and the registration screen data d2 to be displayed on the display device 6.
  • the registration unit 9 b registers a predetermined destination floor in the elevator control device 4. Note that the microcomputer 8 operates according to a program in the storage unit 7.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing an operation state of the call registration device 1.
  • a case will be described as an example where a waiting customer at the landing uses the call registration device 1 on the third floor. The same applies to the other call registration devices 1 and 2.
  • the switching unit 8a of the call registration device 1 refers to the registered floor screen data d1 of the storage unit 7 and displays the registration screen S2 on the display device 6 (101).
  • the registration screen S2 on the display device 6 is shown in FIG.
  • a list of all floors floors from the fourth basement floor to the 64th floor
  • floors having different display colors that is, registered floors (for example, the second floor) are displayed.
  • the floors shown with diagonal lines represent registered floors.
  • the registered floor is displayed in a red color different from the display color (for example, white) of the floor that is not indicated by diagonal lines, that is, the unregistered floor (for example, the first floor).
  • the registration screen S2 displays a guidance message “Please touch the screen” d
  • This guidance message d3 is set in advance. It is displayed on the registration screen S1 at a set time interval.
  • the evening touch panel device 9 detects an operation on the registered floor screen S2. Then, the switching unit 8a switches the registered floor screen S2 of the display device 6 to the operation screen S3 with reference to the operation screen data d2 of the storage unit 7 (102).
  • FIG. 5 shows the operation screen S3 on the display device 6.
  • a guidance message d3 of "Please input the destination floor” is displayed.
  • a numeric keypad S1 is displayed on the operation screen S3.
  • the switching unit 8a refers to the storage unit 7 and The operation screen S3 of the device 6 is switched to the registration floor screen S2 (101).
  • the registration unit 8b sets the designated destination floor by operating the numeric keypad S1. Registration for moving the car to the destination floor is made to the elevator controller 4 (103).
  • the elevator control apparatus 4 determines whether registration for moving the car to the designated destination floor is possible.
  • the registration section 8b sets the elevator control device 4 to ,
  • the registration error information is received via the transmission line 3.
  • the switching unit 8a displays the registration error information on the display device 6 as a guidance message d3 (104). This will prompt the user to re-enter.
  • the registration unit 8b notifies the completion of the registration from the elevator control device 4. Receive notifications. Then, the switching unit 8a reads the registered floor screen of the storage unit 7
  • the latest registered floor screen S2 including the new registered floor (30 floor) is displayed on the display device 6 (101).
  • the 30th floor in the list of all floors on the latest registered floor screen S2 is displayed in red.
  • the microcomputer 8 Select one of the operation screen S3 and the registered floor screen S2 for displaying the destination floor specified by the operation on the operation screen S3 and registered in the elevator control device 4. Switch to display on the display device 6.
  • the registered floor can be displayed in all the spaces of the registered floor screen S2 which can be selectively switched, and more registered floors can be displayed on the registered floor screen S2.
  • the destination floor can be specified by operating the numeric keypad S1, so that the user can freely specify a desired destination floor.
  • the ten-key pad S1 can be displayed in a large size by using the entire space of the operation screen S3.
  • the microcomputer 8 also causes the display device 6 to display a guidance message d3 when displaying either the registered floor screen S2 or the operation screen S3 on the display device 6. For this reason, it is possible to support the operation of call registration devices 1 and 2 for beginners who use the device for the first time.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

エレベータの呼び登録装置は、複数の行先階のうちの任意の行先階にかごを移動させる登録を利用者に指定させるための操作画面と、操作画面に対する操作により指定されてエレベータ制御装置に登録された行先階を表示するための登録階画面とを選択的に切り替えて表示する。

Description

エレべ一夕の呼び登録 ¾置 技術分野
本発明は、 エレべ一夕のかごを行先階に登録させる制御を ί亍ぅエレべ一夕の呼 び登録装置に関する。 · 背景技術
従来の表示入力切り替えシステムにおいては、 例えば特開 2 0 0 1 - 3 0 2 1 2 8号公報に記載されているように、 エレべ一夕の利用客数に応じて、 所定の行 先階にかごを移動させる登録を要求するための行先階画面が表示されている。 しかしながら、 行先階画面では、 所定の行先階を指定するためのテンキー、 及 び、 テンキー操作により登録された行先階、 即ち、 登録階の一覧表が同時に表示 されるので、 一覧表に含まれる登録階を表示するための画面スペースの配分によ り、 登録階の表示総数が制限されている。
そこで、 本発明は、 上述のような不都合を解決するためになされたもので、 そ の目的は、 登録階の表示総数をより多くすることができるエレベ一夕の呼び登録 装置を得るものである。 発明の開示
本発明に係るエレべ一夕の呼び登録装置は、 表示部及び処理部を有する。 表示 部は、 複数の行先階のうちの任意の行先階にかごを移動させる登録を利用者 (こ指 定させるための操作画面を表示する。 また、 表示部は、 操作画面に対する操作に より指定されてエレべ一夕制御装置に登録された行先階を表示するための登録階 画面を表示する。 そして、 処理部は、 操作画面と登録階画面とのいずれか一方を 選択的に切り替えて表示部に表示させる。 図面の簡単な説明 図 1は、 本発明の実施の形態に係るエレべ一夕システムを示す構成図、 図 2は、 図 1の呼び登録装置の構成を示すブロック図、
図 3は、 図 1の呼び登録装置の動作状態を示す説明図、
図 4は、 図 1のディスプレイ装置の登録階画面を示す説明図、
図 5は、 図 1のディスプレイ装置の操作画面を示す説明図である 発明を実施するための最良の形態
図 1は、 本発明の実施の形態に係るエレべ一夕システムを示す構成図である。 図 1において、 複数の呼び登録装置 1, 2は、 伝送線 3を介して、 エレべ一夕 制御装置 4に接続されている。 各呼び登録装置 1は、 各階の乗り場に設けられ、 呼び登録装置 2は、 かご内に設けられている。 '
そして、 これら各呼び登録装置 1 , 2は、 乗り場の待ち客等からの要求に応じ、 所定の行先階にかごを移動させる登録をエレべ一夕制御装置 4に対して行うよう になっている。
エレべ一夕制御装置 4は、 各呼び登^^装置 1, 2により指定された行先階にか ごを移動させる制御を行っている。
図 2は、 呼び登録装置 1の構成を示すブロック図である。 なお、 呼び登録装置 2も呼び登録装置 1と同様の構成である。
図 2において、 呼び登録装置 1は、 通信部 5、 ディスプレイ装置 (表示部) 6、 記憶部 7、 および、 マイコン (処理部) 8を有している。
通信部 5は、 例えば入出力インターフェースである。 この通信部 5により、 呼 び登録装置 1とエレべ一夕制御装置 4との間のデータの受渡しが実現される。 ディスプレイ装置 6には、 夕ヅチパネル装置 9が搭載されている。 ディスプレ ィ装置 6および夕ツチパネル装置 9には、 情報を制御する制御回路が組み込まれ ている。 夕ツチパネル装置 9は、 夕ツチパネル上の座標を制御回路が検出するこ とにより検知箇所の検出を行っている。
記憶部 7は、 例えば、 メモリ、 ハードディスクである。 この記憶部 7には、 登 録階画面デ一夕 d l、 操作画面デ一夕 d 2、 および、 案内メッセージ d 3が格納 されている。 登録階画面データ d lは、 エレべ一夕制御装置 4に登録されている行先階 (以 下、 「登録階」 という。 ) を表示するためのデ一夕である。 この登録階画面デ一 ■ 夕 d 1には、 エレべ一夕制御装置 4における最新のかごの運転状況が反映された 登録階が設定されている。
操作画面データ d 2は、 複数の行先階のうちの任意の行先階にかごを移動させ る登録を利用者に指定させるためのデータである。 ここでは、 テンキー S 1の操 作により行先階が指定可能なように操作画面データ d 2が設定されている。
案内メッセージ d 3は、 利用者に対するメヅセージである。 ここでは、 「画面 に触れてください」 、 「行先階を入力してください」 等のメッセージが案内メッ セージ d 3に含まれている。
マイコン 8は、 例えば C P U等で構成されている。 マイコン 8には、 切替部 8 a、 および登録部 8 bが含まれている。 これら各部 8 a , 8 bの機能は、 次のと おりである。 切替部 8 aは、 操作画面デ一夕 d 1と登録画面デ一夕 d 2とのいず れか一方を選択的に切り替えてディスプレイ装置 6に表示させる。 登録部 9 bは、 エレべ一夕制御装置 4に対して所定の行先階の登録を行う。 なお、 マイコン 8は、 記憶部 7のプログラムに従って動作する。
図 3は、 呼び登録装置 1の動作状態を示す説明図である。 ここでは、 乗り場の 待ち客が 3階の呼び登録装置 1を利用する場合を例にして説明する。 なお、 他の 呼び登録装置 1 , 2についてもこれと同様である。
まず、 呼び登録装置 1の切替部 8 aは、 記憶部 7の登録階画面データ d 1を参 照して、 登録画面 S 2をディスプレイ装置 6に表示する ( 1 0 1 ) 。
ディスプレイ装置 6上の登録画面 S 2を図 4に示す。 登録階画面 S 2には、 全 階一覧 (地下 4階から 6 4階までの階) が表示されている。 そして、 登録階画面 S 2の全階一覧には、 表示色の異なる階、 即ち、 登録階 (例えば 2階等) が表示 されている。 図 4中、 斜線で示されている階は、 登録階を表している。 そして、 登録階が、 斜線で示されていない階、 即ち、 未登録階 (例えば 1階等) の表示色 (例えば白色) とは異なる赤色の表示色で表示されている。
また、 登録画面 S 2には、 「画面に触れてください」 という案内メッセージ d
3が利用者に対して表示されている。 なお、 この案内メッセージ d 3は、 予め設 定された時間間隔で登録画面 S 1に表示されるようになっている。
そして、 利用者が登録階画面 S 2に触れると、 夕ツチパネル装置 9が登録階画 面 S 2に対する操作を検出する。 すると、 切替部 8 aは、 記憶部 7の操作画面デ 一夕 d 2を参照して、 ディスプレイ装置 6の登録階画面 S 2を操作画面 S 3に切 り替える ( 1 0 2 ) 。
ディスプレイ装置 6上の操作画面 S 3を図 5に示す。 操作画面 S 3には、 「行 先階を入力してください」 という案内メッセ一ジ d 3が表示されている。 また、 操作画面 S 3には、 テンキー S 1が表示されている。
そして、 利用者が、 設定時間 (例えば 5秒) 内にテンキー S 1による操作によ り所定の行先階の指定を行わなかった場合、 切替部 8 aは、 記憶部 7を参照して、 ディスプレイ装置 6の操作画面 S 3を登録階画面 S 2に切り替える ( 1 0 1 ) 。 これに対して、 設定時間内に利用者がテンキー S 1の操作により所望の行先階 (例えば、 3 0階) を指定すると、 登録部 8 bは、 テンキー S 1による操作によ り指定された行先階にかごを移動させる登録をエレべ一夕制御装置 4に対して行 う ( 1 0 3 ) 。
すると、 エレべ一夕制御装置 4では、 指定の行先階にかごを移動させる登録の 可否が判断される。
そして、 エレべ一夕制御装置 4において、 テンキー S 1の誤操作等の原因によ り行先階にかごを移動させる登録が行われなかった場合、 登録部 8 bは、 エレべ 一夕制御装置 4から、 登録エラ一情報を伝送線 3を介して受信する。 すると、 切 替部 8 aは、 登録エラー情報を案内メヅセージ d 3としてディスプレイ装置 6に 表示する ( 1 0 4 ) 。 これにより、 利用者に対して再入力を促すこととなる。 これに対して、 エレべ一夕制御装置 4において、 指定の行先階にかごを移動さ せる登録が行われた場合、 登録部 8 bは、 エレべ一夕制御装置 4から、 登録完了 の旨の通知を受信する。 すると、 切替部 8 aは、 記憶部 7の登録階画面デ一夕 d
1を参照して、 新規な登録階 (3 0階) を含む最新の登録階画面 S 2をディスプ レイ装置 6に表示する ( 1 0 1 ) 。 これにより、 最新の登録階画面 S 2の全階一 覧中の 3 0階が赤色で表示されることとなる。
以上説明したように、 エレべ一夕の呼び登録装置 1 , 2では、 マイコン 8は、 操作画面 S 3と、 操作画面 S 3に対する操作により指定されてエレべ一夕制御装 置 4に登録された行先階を表示するための登録階画面 S 2とのいずれか一方を選 択的に切り替えてディスプレイ装置 6に表示させる。
このため、 選択的に切り替えられる登録階画面 S 2の全スペースに登録階を表 示することが可能となり、 より多くの登録階を登録階画面 S 2に表示することが できる。 しかも 1台のディスプレイ装置 6上で登録階画面 S 2と操作画面 S 3と を切り替えることが可能となる。
また、 操作画面 S 3は、 テンキー S 1の操作により行先階が指定可能になって いるので、 利用者に所望の行先階を自由に指定させることができる。 さらに、 操 作画面 S 3の全スペースを利用してテンキー S 1を大きく表示することができる。 また、 マイコン 8は、 登録階画面 S 2および操作画面 S 3のいずれか一方をデ イスプレイ装置 6に表示させる際、 案内メッセージ d 3もディスプレイ装置 6に 表示させるようになつている。 このため、 呼び登録装置 1, 2を初めて利用する 初心者等に対してその操作をサポートすることが可能となる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 複数の行先階のうちの任意の行先階にかごを移動させる登録を利用者に 指定させるための操作画面、 及び、 上記操作画面に対する操作により指定されて エレべ一夕制御装置に登録された行先階を表示するための登録階画面を表示する 表示部と、
上記操作画面と上記登録階画面とのいずれか一方を選択的に切り替えて上記表 示部に表示させる処理部と
を備えたエレべ一夕の呼び登録装置。
2 . 上記操作画面は、 テンキー操作により上記行先階が指定可能になってい る請求項 1記載のエレべ一夕の呼び登録装置。
3 . 上記処理部は、 上記操作画面及び上記登録階画面のいずれか一方を上記 表示部に表示させる際、 上記利用者に対する案内メッセージも上記表示部に表示 させる請求項 1記載のエレべ一夕の呼び登録装置。
PCT/JP2004/001570 2004-02-13 2004-02-13 エレベータの呼び登録装置 WO2005077803A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/001570 WO2005077803A1 (ja) 2004-02-13 2004-02-13 エレベータの呼び登録装置
CNB2004800041580A CN100519384C (zh) 2004-02-13 2004-02-13 电梯呼叫登记装置
US10/544,392 US7404469B2 (en) 2004-02-13 2004-02-13 Elevator call registration device
JP2005517851A JPWO2005077803A1 (ja) 2004-02-13 2004-02-13 エレベータの呼び登録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/001570 WO2005077803A1 (ja) 2004-02-13 2004-02-13 エレベータの呼び登録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005077803A1 true WO2005077803A1 (ja) 2005-08-25

Family

ID=34857523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/001570 WO2005077803A1 (ja) 2004-02-13 2004-02-13 エレベータの呼び登録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7404469B2 (ja)
JP (1) JPWO2005077803A1 (ja)
CN (1) CN100519384C (ja)
WO (1) WO2005077803A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008136063A1 (ja) * 2007-04-19 2008-11-13 Mitsubishi Electric Corporation エレベータ装置
US7469772B2 (en) 2004-04-30 2008-12-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Elevator destination floor display unit displaying only destination floors that have been selected
JP2012131646A (ja) * 2012-04-13 2012-07-12 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置
JP2016502484A (ja) * 2012-11-12 2016-01-28 コネ コーポレイションKone Corporation 発呼装置、エレベータシステム、方法およびコンピュータプログラム製品
JP2017013947A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 株式会社日立製作所 エレベータ装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101351396B (zh) * 2005-12-15 2014-11-26 奥蒂斯电梯公司 与呼梯相关的电梯轿厢标识
EP1970342A1 (de) * 2007-03-15 2008-09-17 Inventio Ag Anzeigevorrichtung und Kommunikationsverfahren für ein Aufzugsystem
WO2010001466A1 (ja) * 2008-07-02 2010-01-07 三菱電機株式会社 エレベータの行先階表示装置
FI121010B (fi) * 2009-02-16 2010-06-15 Kone Corp Kutsupaneeli
KR101224765B1 (ko) * 2009-02-18 2013-01-22 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 시스템
EP2474497A1 (en) * 2009-09-03 2012-07-11 Mitsubishi Electric Corporation Control device for elevator
MY165707A (en) * 2011-07-15 2018-04-20 Otis Elevator Co Customized elevator passenger interface
DE112011105878B4 (de) * 2011-11-28 2020-01-09 Mitsubishi Electric Corporation Aufzugsystem
NL2007964C2 (nl) * 2011-12-13 2013-06-17 Ooms Otto Bv Traplift.
KR101304171B1 (ko) * 2011-12-16 2013-09-09 박영진 엘리베이터 조작 상황 인지 시스템
US20180121072A1 (en) * 2016-10-28 2018-05-03 Otis Elevator Company Elevator service request using user device
US10497164B2 (en) 2017-03-31 2019-12-03 Otis Elevator Company Animation for representing elevator car movement
JP6430589B1 (ja) * 2017-06-12 2018-11-28 東芝エレベータ株式会社 エレベータの呼び登録装置およびエレベータの呼び登録画面表示方法
WO2019244123A1 (en) * 2018-06-21 2019-12-26 Inditech Electrosystems Pvt. Ltd. Touch slider based landing operating panel system and method thereof
JP2022547422A (ja) * 2019-08-28 2022-11-14 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト タッチ感応式スクリーンシステムを備えたエレベータ操作デバイスの操作方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831876A (ja) * 1981-08-21 1983-02-24 株式会社日立製作所 エレベ−タ−操作装置
JPH04173670A (ja) * 1990-11-05 1992-06-22 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの表示制御装置
JPH0859108A (ja) * 1994-08-24 1996-03-05 Toshiba Corp エレベータの呼び登録装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5349751A (en) * 1976-10-14 1978-05-06 Toshiba Corp Indication apparatus for elevator
JP2502077B2 (ja) * 1987-02-28 1996-05-29 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の案内装置
JP2507451B2 (ja) * 1987-07-22 1996-06-12 株式会社日立製作所 エレベ−タの呼び登録装置
JPH01288584A (ja) * 1988-05-16 1989-11-20 Mitsubishi Electric Corp エレベータ用タッチパネル式呼釦装置
GB8926779D0 (en) * 1989-11-27 1990-01-17 Godwin Adrian M Improvements in passenger lift systems
JPH06191753A (ja) 1992-12-25 1994-07-12 Hitachi Ltd エレベータ操作盤
JPH08175770A (ja) 1994-12-28 1996-07-09 Otis Elevator Co エレベーターのかご
JP2000335839A (ja) * 1999-04-22 2000-12-05 Inventio Ag 輸送システムとのコミュニケーションのための方法
JP2001233556A (ja) 2000-02-22 2001-08-28 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーターの表示装置
JP2001302128A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Otis Elevator Co 乗り場ボタンの表示入力切り替えシステム
EP1400475B1 (en) * 2001-06-25 2011-01-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Elevator system
MY137800A (en) * 2001-12-19 2009-03-31 Inventio Ag Control panel and method for using a control panel in an elevator
FI112793B (fi) * 2002-04-22 2004-01-15 Kone Corp Matkustajien opastusjärjestelmä sekä näyttöväline
US7040458B2 (en) * 2003-06-27 2006-05-09 Fujitec America, Inc. Elevator destination protocol control with flexible user interface

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831876A (ja) * 1981-08-21 1983-02-24 株式会社日立製作所 エレベ−タ−操作装置
JPH04173670A (ja) * 1990-11-05 1992-06-22 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの表示制御装置
JPH0859108A (ja) * 1994-08-24 1996-03-05 Toshiba Corp エレベータの呼び登録装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7469772B2 (en) 2004-04-30 2008-12-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Elevator destination floor display unit displaying only destination floors that have been selected
WO2008136063A1 (ja) * 2007-04-19 2008-11-13 Mitsubishi Electric Corporation エレベータ装置
JPWO2008136063A1 (ja) * 2007-04-19 2010-07-29 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP2012131646A (ja) * 2012-04-13 2012-07-12 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置
JP2016502484A (ja) * 2012-11-12 2016-01-28 コネ コーポレイションKone Corporation 発呼装置、エレベータシステム、方法およびコンピュータプログラム製品
JP2017013947A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 株式会社日立製作所 エレベータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060225964A1 (en) 2006-10-12
CN100519384C (zh) 2009-07-29
JPWO2005077803A1 (ja) 2007-08-23
CN1750988A (zh) 2006-03-22
US7404469B2 (en) 2008-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005077803A1 (ja) エレベータの呼び登録装置
JP2001302128A (ja) 乗り場ボタンの表示入力切り替えシステム
US20160130113A1 (en) Elevator system
JP4708350B2 (ja) エレベータの行先階登録装置
CN104640800A (zh) 用于在电梯系统中给出目的地呼叫的方法及电梯系统
JP2013052952A (ja) エレベータの群管理システム
JP2011063366A (ja) 呼び登録案内装置
JP2009007135A (ja) エレベータの制御装置
KR20090087073A (ko) 엘리베이터의 행선층 표시 장치
JP2018002428A (ja) かご操作盤
JPH01288584A (ja) エレベータ用タッチパネル式呼釦装置
JP6748161B2 (ja) エレベータシステム
JP2007168986A (ja) エレベータの操作盤装置
JP2023018418A (ja) エレベーター呼び登録情報生成システム、エレベーター呼び登録用プログラム、及び情報端末
JP2005162344A (ja) 呼び登録装置及び呼び登録方法
JP6430605B1 (ja) エレベータおよびエレベータの制御方法
JPWO2021261315A5 (ja)
JP7167122B2 (ja) エレベータシステム及び乗場呼び登録切替方法
JP4494135B2 (ja) エレベータシステム
JPH09118484A (ja) 自走式エレベーターのホール呼び登録装置
JP7308055B2 (ja) 集合住宅インターホンシステム
JPH01231775A (ja) エレベーターの個性化装置
WO2022157861A1 (ja) エレベーターの呼び登録装置およびエレベーターシステム
JP4490120B2 (ja) エレベータの行先操作盤
WO2023084703A1 (ja) エレベーターの呼び登録システム、及び呼び登録アプリケーションのプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005517851

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006225964

Country of ref document: US

Ref document number: 10544392

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048041580

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10544392

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase