WO2005070876A1 - エナンチオ選択的なエナミドのイミンへの求核付加反応方法とα−アミノ−γ−ケト酸エステルの合成方法 - Google Patents

エナンチオ選択的なエナミドのイミンへの求核付加反応方法とα−アミノ−γ−ケト酸エステルの合成方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005070876A1
WO2005070876A1 PCT/JP2005/001282 JP2005001282W WO2005070876A1 WO 2005070876 A1 WO2005070876 A1 WO 2005070876A1 JP 2005001282 W JP2005001282 W JP 2005001282W WO 2005070876 A1 WO2005070876 A1 WO 2005070876A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
nucleophilic addition
amino
group
enamide
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/001282
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shu Kobayashi
Original Assignee
Japan Science And Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science And Technology Agency filed Critical Japan Science And Technology Agency
Priority to JP2005517334A priority Critical patent/JP4827531B2/ja
Priority to US10/587,075 priority patent/US7754898B2/en
Priority to EP05704279A priority patent/EP1707559B1/en
Publication of WO2005070876A1 publication Critical patent/WO2005070876A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B53/00Asymmetric syntheses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/18Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms
    • B01J31/1805Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms the ligands containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/16Preparation of optical isomers
    • C07C231/18Preparation of optical isomers by stereospecific synthesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2732-Pyrrolidones with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to other ring carbon atoms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/30Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
    • B01J2231/34Other additions, e.g. Monsanto-type carbonylations, addition to 1,2-C=X or 1,2-C-X triplebonds, additions to 1,4-C=C-C=X or 1,4-C=-C-X triple bonds with X, e.g. O, S, NH/N
    • B01J2231/3411,2-additions, e.g. aldol or Knoevenagel condensations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/10Complexes comprising metals of Group I (IA or IB) as the central metal
    • B01J2531/16Copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers

Definitions

  • the invention of this application relates to an enamine-selective enamine imine that enables asymmetric synthesis of compounds useful as raw materials and synthetic intermediates for the production of pharmaceuticals, agricultural chemicals, fragrances, functional polymers, etc.
  • the present invention relates to a method for reacting nucleophilic addition to a compound, and a method for synthesizing an ⁇ -amino-aceto acid ester or the like by using the method.
  • nucleophilic addition of imine compounds to imino groups have been studied, but in recent years, amino acids derivatives as raw materials and intermediates for the production of pharmaceuticals, agricultural chemicals, fragrances, functional polymers, etc. have been efficiently used. Furthermore, this nucleophilic addition reaction has attracted attention as a means for asymmetric synthesis.
  • the inventors of the present application have proposed a method for synthesizing a ⁇ -acylated amino acid derivative by a nucleophilic addition reaction to a ⁇ -acyl imino ester compound using a polymer-supported catalyst (Journal of Combinatorial Chemistry). , 2001, Vol. 3, No. 5, 401-403), and furthermore, a method for their enantioselective synthesis using chiral copper catalysts (Org. Lett. Vol. 4, No. 1, 2002, 143-145; J. Am. Ciiem. So, Vol. 125, No. 9, 2003, 2507-2515).
  • nucleophilic reactants are limited to silyl phenol ethers derived from esters or thioester compounds, and alkyl vinyl ethers.
  • the application target of the addition reaction and its application were necessarily restricted.
  • the invention of the present application provides asymmetric synthesis of amino acid compounds and the like useful as raw materials and synthetic intermediates for the production of pharmaceuticals, agricultural chemicals, fragrances, functional polymers, and the like. It is an object of the present invention to provide a new method of nucleophilic addition reaction to an enantiomer-selective imine compound, and to provide a new method of synthesizing an amino acid compound or the like by applying the method. Disclosure of the invention
  • the invention of this application solves the above-mentioned problems.
  • the chiral copper catalyst comprises a salt of an organic acid or an inorganic acid or a copper compound which is a complex or complex of the salt with a chiral diamine ligand.
  • the chiral diamine ligand has an ethylenediamine structure as a part of the enantioselective nucleophilic addition reaction method for enamides, characterized in that It provides a method for selective nucleophilic addition of enamide.
  • Min danging compound has the following formula (1)
  • R 1 represents a hydrocarbon group which may have a substituent
  • R 2 represents R.
  • R Q represents a substituent. Represents a hydrocarbon group which may be present
  • the enamide compound is represented by the following formula (2)
  • R 3 represents a hydrocarbon group which may have a substituent, or a hydrocarbon group which may have a substituent bonded via an oxygen atom
  • R 4 represents a substituent
  • R 5 and R 6 are the same or different and each represents a hydrogen atom or a hydrocarbon group which may have a substituent, and at least one is a hydrogen atom Indicates that there is
  • the present invention provides a method for synthesizing an optically active ⁇ -amino-r-imino acid ester, which comprises producing a compound from an ⁇ -amino-imino oxide compound represented by at least one of the following.
  • the invention of the present application provides the following formula (4) by performing an acid treatment after the nucleophilic addition reaction.
  • each of R 1 R 2 , R 4 , R 5 and R 6 is the same as defined above, wherein the optically active a, azi amino acid ester is produced.
  • the present invention also provides a method for synthesizing a compound. Seventh, the synthesized a, r-diamino acid ester is obtained by removing the acyl group of the ⁇ -amino group by the following formula (6)
  • a chiral copper catalyst is used as a catalyst.
  • the chiral copper catalyst must have a copper atom
  • the copper compound and the chiral diamine ligand compound are used. It is suitably considered to be configured.
  • a monovalent or divalent copper compound may be selected from various compounds such as salts, complex salts, and organometallic compounds, and among them, salts with organic acids or inorganic acids, or salts thereof A complex with an organic complex is preferred.
  • salts with strong acids for example, salts of (per) fluoroalkylsulfonic acid, perchloric acid, sulfuric acid, and the like, and complexes thereof—organic complexes are exemplified as preferred ones.
  • Cu (OT f) 2 C u C 10 4, C u C 10 4 ⁇ 4 CH 3 CN or the like.
  • the chiral diamine ligand compound a compound having an ethylenediamine structure as a part in the molecular structure is suitably used.
  • the amino group may have an imine bond.
  • typical ones are as follows.
  • R in the formula represents a hydrocarbon group which may be substituted, and this hydrocarbon group may be any one of a chain type and a cyclic type. And a hydrocarbon group such as an alkyl group or an alkoxy group. Further, P h (phenyl group) in the above formula may have a substituent.
  • a complex may be prepared in advance from a copper compound and a chiral organic molecule and used as a catalyst, or a copper compound and a chiral organic molecule may be used in a reaction system. You may mix and use.
  • the proportion of the catalyst used as a copper compound or a complex of a copper compound and a chiral organic molecule is usually considered to be about 0.5 to 30 mol% with respect to the imine compound.
  • the imine compound used in the reaction may have any of various structures as long as it does not inhibit the nucleophilic addition reaction of the invention of this application.
  • an imine compound is represented by the above formula (1).
  • This has an ester bond, and the symbol R 1 in the formula is a hydrocarbon group which may have a substituent.
  • R 1 in the formula is a hydrocarbon group which may have a substituent.
  • a chain or alicyclic hydrocarbon group, an aromatic hydrocarbon group, and various hydrocarbon groups as a combination thereof may be used.
  • substituent various groups such as a hydrocarbon group such as an alkyl group, an alkoxy group, a sulfido group, a cyano group, a nitro group, an ester group and the like are appropriately provided as long as they do not inhibit the nucleophilic addition reaction. May be.
  • R 3 may be an R D —CO— or R 0 —O—CO— group as described above, and in this case, R e may have the same substituent as described above. It may be appropriately selected from good hydrocarbon groups.
  • the -enamide compound can be typically represented, for example, by the above formula (2). The feature is that it has an amide bond or a force bond.
  • R 3 represents a hydrocarbon group which may have a substituent or a hydrocarbon group which may have a substituent bonded through an oxygen atom.
  • 4 represents a hydrocarbon group which may have a substituent;
  • R 5 and R 6 each independently or independently represent a hydrogen atom or a hydrocarbon group which may have a substituent; At least one is a hydrogen atom.
  • the hydrocarbon group may be any of aliphatic, alicyclic, or aromatic, and the substituent may be a hydrocarbon group such as an alkyl group, Various types such as an atom, an alkoxy group, a sulfide group, a cyano group, a nitro group and an ester group are appropriately considered.
  • R 3 - OE t, - O l B u, - ⁇ hydrocarbon group attached through an oxygen atom of the ⁇ like are preferably exemplified.
  • R 4 those having a substituent such as a phenyl group, a naphthyl group, a halogen atom thereof, an alkyl group, an alkoxy group and the like are exemplified as preferred examples.
  • an appropriate organic solvent such as a halogenated hydrocarbon, nitriles, or ethers may be used.
  • the range of about 20 to 40 is appropriately adopted.
  • the atmosphere can be air or an inert atmosphere.
  • the molar ratio of the imine compound to the enamide compound can be appropriately set in the range of about 0.1 to 10 as a molar ratio.
  • the optically active a-amino ⁇ - imino acid ester represented by the above formula (3) can be selectively formed by enantioselection. Will be done.
  • the ⁇ , r-diamino acid ester represented by the above formula (5) can be obtained with a similarly high yield and excellent enantioselectivity. it can.
  • a reduction treatment for example, a boron reducing agent compound, a metal hydride or a metal hydride complex compound can be used.
  • the generated 0 !, diamino acid ester is converted to an amino group by an appropriate method (for example, catalytic hydrogen reduction when the acyl group is a benzyloxycarbonyl (Z) group). ), Conversion to ⁇ -lactams represented by the above formula (6) can be performed well.
  • Kirarujiami down ligand (10.8 mg, 0.022 negation ol) R is 1 one naphthyl group in was added to an argon atmosphere, followed by addition of CH 2 C 1 2 (1.5 ml ). The resulting pale blue solution was stirred for 2 hours or more. Furthermore, CH 2 C 1 2 a (1.7 ml) was added and cooled to 0.
  • reaction was added to N a HC0 3 saturated aqueous solution was stopped the reaction mixture. Thereafter, the reaction mixture was brought to room temperature and extracted with CH 2 C 1 2. The organic phase was washed with a saturated saline solution and dried over anhydrous magnesium sulfate.
  • the Kirarujiamin ligand, in the formula R 3, used was the 5-di f B u C 6 H 3.
  • the product yield in the case of No. 11 was 81%, and e e (%) was 84.
  • Example 1 the following treatment was performed instead of the acid treatment with the HBr aqueous solution.
  • a lactam was synthesized from the product of the following formula of Example 6.
  • ⁇ -amino-amino keto acid esters which are useful as raw materials or synthetic intermediates for the production of pharmaceuticals, agricultural chemicals, fragrances, functional polymers, etc.
  • a new method for nucleophilic addition to enanthio-selective imine compounds is provided, which enables asymmetric synthesis of 1,2-diamino acid esters and the like.
  • a new method for synthesizing optically active lactams using this method is provided.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

医薬品、農業、香料、機能性高分子等の製造のための原料や合成中間体として有用な、アミノ酸化合物の不斉合成を可能とする、エナンチオ選択的なイミン化合物への求核付加反応方法として、イミン化合物のイミノ基(-CH=N-)へのアミノ基生成をともなうエナミド化合物の求核付加反応方法であって、キラル銅触媒の存在下に反応させることを特徴とする方法を提供する。さらには、これを応用したアミノ酸化合物等の新しい合成方法をも提供する。

Description

ェナンチォ選択的なェナミ ドのイミンへの求核付加反応方法と Q! —アミノーア—ケト酸エステルの合成方法 技術分野
この出願の発明は、 医薬品、 農薬、 香料、 機能性高分子等の製 造のための原料や合成中間体として有用な化合物の不斉合成を可 能とする、 ェナンチォ選択的なェナミ ドのィミンへの求核付加反 応方法と、 これを応用した α—アミノー ア 一ケト酸エステル等の 合成方法に関するものである。 背景技術
従来よりイミン化合物のィミノ基への求核付加反応方法が検討 されているが、 近年では医薬、 農薬、 香料、 機能性高分子等の製 造のための原料や中間体としてのアミノ酸誘導体を効率的に、 さ らには不斉合成するための手段としてこの求核付加反応が注目さ れている。
この出願の発明者らは、 このような状況において、 ポリマー担 持触媒を用いての Ν—ァシルイミノエステル化合物への求核付加 反応による Ν—ァシル化アミノ酸誘導体の合成方法 (Journal of Combinatorial Chemistry, 2001, Vol.3, No.5, 401-403 ) を開発し、 さらには、 キラル銅触媒を用いてのこれらのェナンチ ォ選択的合成方法 (Org. Lett. Vol.4, No.1, 2002, 143-145; J. Am. Ciiem. So , Vol. 125, No.9, 2003, 2507-2515) をす でに報告している。 しかしながら、 これまでの発明者らによる検討による求核付加 反応においては、 求核反応剤としては、 エステルあるいはチォェ ステル化合物より誘導されたシリルェノールエーテル、 そしてァ ルキルビニルエーテルに限られており、 求核付加反応の適用対象 とその応用がどうしても制約されていた。
そこで、 この出願の発明は、 以上のような事情から、 医薬品、 農薬、 香料、 機能性高分子等の製造のための原料や合成中間体と して有用な、 アミノ酸化合物等の不斉合成を可能とする、 ェナン チォ選択的なィミン化合物への新しい求核付加反応方法を提供し、 さらには、 これを応用したアミノ酸化合物等の新しい合成方法を 提供することを課題としている。 発明の開示
この出願の発明は、 上記の課題を解決するものとして、 第 1に は、 ィミン化合物のイミノ基 (― C H = N —) へのアミノ基生成 をともなうェナミ ド化合物の求核付加反応方法であって、 キラル 銅触媒の存在下に反応させることを特徴とするェナンチォ選択的 なェナミ ドの求核付加反応方法を提供する。
そして、 この出願の発明は、 上記方法について、 第 2には、 キ ラル銅触媒は、 有機酸または無機酸の塩もしくはこの塩の錯体ま たは複合体である銅化合物とキラルジアミン配位子とにより構成 されていることを特徵とするェナンチォ選択的なェナミドの求核 付加反応方法を、 第 3には、 キラルジァミン配位子は、 エチレン ジァミン構造をその一部に有することを特徴とするェナンチォ選 択的なェナミ ドの求核付加反応方法を提供する。
また、 この出願の発明は、 第 4には、 以上の方法において、 ィ ミン 匕合物は、 次式 (1)
Figure imgf000004_0001
(式中の R1 は、 置換基を有していてもよい炭化水素基を示し、 R2は、 R。一 CO—または RD— O— CO—基を示し、 RQは置換 基を有していてもよい炭化水素基を示す)
で表わされ、 ェナミ ド化合物は、 次式 (2)
Figure imgf000004_0002
(式中の R3は、 置換基を有していてもよい炭化水素基、 または 酸素原子を介して結合する置換基を有していてもよい炭化水素基 を示し、 R4、 置換基を有していてもよい炭化水素基を示し、 R5 および R6 は、 各々同一または別異に、 水素原子または置換基を 有していてもよい炭化水素基を示し、 少なくとも一方は水素原子 であることを示す)
で表わされ、 次式 ( 3 )
Figure imgf000005_0001
(式中の R R2、 R3、 R4、 R5 および R6 は前記のものを示 す)
の少なくともいずれかで表わされる α—アミノー ア—ィミノ酸化 合物を化合物を生成させることを特徴とする光学活性な α—アミ ノ一 r—イミノ酸エステルの合成方法を提供する。
第 5には、 この出願の発明は、 上記の求核付加反応後に酸処理 することにより次式 (4)
Figure imgf000005_0002
(式中の R R2、 R4、 R5および R6は各々前記のものを示す) の少なくともいずれかで表わされる化合物を生成させることを特 徵とする光学活性な α—アミノー ア 一ケト酸エステルの合成方法 を提供し、 第 6には、 上記の求核付加反応後に還元処理すること により次式 (5)
Figure imgf000006_0001
(式中の R1 R2、 R4、 R5および R6は各々前記のものを示す) の少なくともいずれかで表わされる化合物を生成させることを特 徵とする光学活性な a, ァージアミノ酸エステル化合物の合成方 法を提供し、 さらに第 7には、 合成された a, r—ジアミノ酸ェ ステルを、 τーァミノ基のァシル基を除去して、 次式 (6)
Figure imgf000006_0002
(式中の R2、 R4、 R5および R6は前記のものを示す)
で表わされる化合物を生成させることを特徵とする光学活性なァ ーラクタム類の合成方法を提供する。 発明を実施するための最良の形態
この出願の発明は上記のとおりの特徴をもつものであるが、 以 下にその実施の形態について説明する。
この出願の発明のイミン化合物へのェナンチォ選択的なェナミ ドの求核付加反応方法では、 触媒としてキラル銅触媒が用いられ る。 この場合のキラル銅触媒としては、 銅原子をその構成に欠か せないものとして、 かつキラルな有機分子の構造を付加している 各種のものが考慮される。 一般的には、 銅化合物とキラル有機化 合物とにより構成されるものとするが、 より実際的に、 反応収率 ゃェナンチォ選択性の観点からは、 銅化合物とキラルジアミン配 位子化合物とにより構成されたものとすることが好適に考慮され る。
銅化合物としては、 1価または 2価の銅の化合物として塩、 錯 塩、 有機金属化合物等の各種のものから選択されてよいが、 なか でも、 有機酸または無機酸との塩、 もしくはこの塩との錯体ゃ有 機複合体が好適なものとして挙げられる。 なかでも、 強酸との塩、 たとえば、 (パー) フルォロアルキルスルホン酸や過塩素酸、 硫 酸等の塩、 それらの錯体ゃ有機複合体が好ましいものとして例示 される。 たとえば Cu (OT f )2、 C u C 104、 C u C 104 · 4 C H3C N等である。
一方のキラルジァミン配位子化合物としては、 分子構造中にェ チレンジアミン構造をその一部として有するものが好適に用いら れる。 この場合のアミノ基はィミン結合を有していてもよい。 た とえば代表的なものとして次式の各種のものが例示される。
Figure imgf000007_0001
Figure imgf000007_0002
ここで、 式中の Rは、 置換を有していてもよい炭化水素基を示 し、 この炭化水素基は、 鎖状、 環状のうちの各種のものでよく、 置換基としても、 ハロゲン原子をはじめ、 アルキル基等の炭化水 素基やアルコキシ基等を有していてもよい。 また、 上記式中の P h (フエニル基) においても置換基を有していてもよい。
この出願の発明における以上のようなキラル銅触媒については、 あらかじめ銅化合物とキラル有機分子とから錯体を調製して触媒 として用いてもよいし、 あるいは反応系において銅化合物とキラ ル有機分子とを混合して使用するようにしてもよい。 触媒として の使用割合については、 銅化合物もしくは銅化合物とキラル有機 分子との錯体として、 ィミン化合物に対し、 通常、 0 . 5〜 3 0 モル%程度の割合とすることが考盧される。
反応に用いるイミン化合物は、 この出願の発明の求核付加反応 を阻害しない限り各種の構造のものでよい。 たとえばこのような ィミン化合物は前記式 ( 1 ) として示される。 このものはエステ ル結合部を有しており、 式中の符号 R 1 は置換基を有していても よい炭化水素基である。 たとえば、 鎖状または脂環状の炭化水素 基、 芳香族の炭化水素基、 そしてこれらの組合わせとしての各種 の炭化水素基であってよい。 置換基としても、 求核付加反応を阻 害しない限り、 アルキル基等の炭化水素基やアルコキシ基、 スル フイ ド基、 シァノ基、 ニトロ基、 エステル基等の各種のものを適 宜に有していてもよい。
また、 符号 R 3については、 前記のとおり、 R D— C O —または R 0—O— C O—基であってよく、 この場合の R eは、 上記と同様 の置換基を有していてもよい炭化水素基のうちから適宜に選択さ れてよい。 —方のェナミ ド化合物は、 たとえば代表的には前記の式 (2) として示すことができる。 その特徵としては、 アミ ド結合もしく は力一パメ一ト結合を有していることである。 式中の符号につい ては、 R3 は、 置換基を有していてもよい炭化水素基、 または酸 素原子を介して結合する置換基を有していてもよい炭化水素基を 示し、 R4は、 置換基を有していてもよい炭化水素基を示し、 R5 および R6は、 各々同一または別異に、 水素原子または置換基を 有していてもよい炭化水素基を示し、 少なくとも一方は水素原子 であることを示している。
炭化水素基としては、 上記と同様に、 脂肪族、 脂環式、 あるい は芳香族のうちの各種のものであってよく、 置換基としても、 ァ ルキル基等の炭化水素基、 八ロゲン原子、 アルコキシ基、 スルフ イ ド基、 シァノ基、 ニトロ基、 エステル基等の各種のものが適宜 に考慮される。
また、 符号 R 3 については、 — OE t、 - OlB u , — ΟΒ η等 の酸素原子を介して結合する炭化水素基が好適なものとして例示 される。 R4 については、 フエニル基、 ナフチル基、 それらのハ ロゲン原子、 アルキル基、 アルコキシ基等の置換基を有するもの が好適なものとして例示される。
ィミン化合物のィミノ (一 CH = N—) へのェナミド化合物の 求核付加反応には、 適宜な有機溶媒、 たとえばハロゲン化炭化水 素、 二トリル類、 エーテル類等を用いてもよく、 反応温度は、 一 2 0で〜 40で程度の範囲が適宜に採用される。 雰囲気は大気中 もしくは不活性雰囲気とすることができるイミン化合物とェナミ ド化合物との使用割合については、 モル比として 0. 1 ~ 1 0程 度の範囲で適宜とすることができる。 ェナミ ド化合物の求核付加反応においては、 たとえば前記の式
( 1) のィミン化合物と式 (2) のェナミ ド化合物との反応を例 に説明すると、 前記の式 (3) で表わされる光学活性な a—アミ ノー τーィミノ酸エステルがェナンチォ選択的に生成されること になる。
この化合物を単離することなしに、 または単離して、 酸処理、 たとえば HC 1、 HB r等の水溶液による酸処理を施すことによ り、 前記式 (4) で表わされる α—アミノーア一ケト酸エステル を高い収率で、 しかも優れたェナンチォ選択性で取得することが できる。
また、 他方で、 酸処理ではなく、 還元処理を施すことにより、 前記式 (5) で表わされる α, rージアミノ酸エステルを同様に 高い収率で、 しかも優れたェナンチォ選択性で取得することがで きる。 この場合の還元処理は、 たとえば、 ホウ素還元剤化合物や 金属水素化物または金属水素錯化合物を用いることができる。 そ して、 生成された 0!, ァ―ジアミノ酸エステルは、 アミノ基上の ァシル基を適当な方法 (たとえばァシル基がベンジルォキシカル ボニル (Z) 基である場合には接触水素還元など) により除去す ることで、 前記の式 (6) で表わされる τーラクタム類に良好に 転換することができる。
そこで以下に実施例を示し、 さらに詳しく説明する。 もちろん 以下の例によって発明が限定されることはない。
実施例
ぐ実施例 1>
C u (OT f )2 (7.2 ig, 0.020 龍 ol) を真空減圧下において 1 0 0での温度で 2時間乾燥し、 次いで、 次式
Figure imgf000011_0001
において Rが 1 一ナフチル基であるキラルジァミ ン配位子 (10.8 mg, 0.022 匪 ol) を、 アルゴン雰囲気に加え、 次いで、 CH2C 12 (1.5 ml) を添加した。 得られた淡青色溶液を 2時間 以上攪拌した。 さらにまた、 C H2C 1 2 (1.7 ml) を添加し、 0でに冷却した。
次いで、 この混合溶液に表 1 に示した式 ( 2 ) のェナミ ド (enamide) (0.30 腿 ol) の C H2C 1 2 (0.8 ml) 溶液を加え、 次いで、 式 ( 1 ) のィミン化合物 (0.20 龍 ol) の C H2C 1 2 (2.0 ml) の溶液を 3 0分間かけてゆっ く りと加えて、 O の 温度で 1 5分間攪拌した。
反応混合液に N a HC03飽和水溶液を加えて反応を停止させ た。 その後、 反応混合液を室温とし、 CH2C 12で抽出した。 有 機相を飽和食塩水洗浄後、 乾燥無水硫酸マグネシウムにより乾燥 した。
溶媒を蒸発させた後に、 残渣分を E t OH (3.0 ml) に溶解 し、 4 8 %H B r水溶液 (0.3 ml) を加え、 室温において 1. 5分間攪拌した。
反応液に氷冷下で炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後、 CH 2C 12で抽出し、 有機相を飽和食塩水で飽和洗浄し、 その後無水 硫酸マグネシウムで乾燥した。 次いで溶媒を蒸発させて粗生成物 を得た。 このものはシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し た。 表 1にはェナミ ドの種類に応じた反応収率と e e (%) を示し た。 なお、 e e (%) は、 HPLC分析により決定した。
合物物合化ナミェン
表 1
Φ ォ 「 ιό o oj ό 「 00 r- w d) CD c ώ 00 CJ) 00 寸 t 卜 «0 σ> C C < 寸 . 00 卜' 00 O) OO 卜- 00
I I ■I X X X I I I I I a: 4 d Ι 0セ1——
I ェ ェ I I I I ェ: I I I
•JC.
CL
Q.
1 セd Ι Mί——
X JC. o 1
Q. CL Q. CL H
ひ 0OOU ¾z
ナチル 2フ—
1 1
ォ ルナフチ 2一 o & O Φ 0 Ο 0 Ο O 0
CH c C c c c c: G c c ω tn ffl ώ GO ω CO CD Ui
I I I I I X
cJ ϋ ϋ
ϋ O d ϋ d o o o o o O O o o p ひ o υ ϋ o
o ϋ o ft
V
c
Ui OJ ώ ui ui III HI UI J
CM CO ォ (0 ' ,05 表 1の生成物のうち No. 6、 Νο· 8、 No. 9、 および N o. 10についての同定値を次に示した。
Figure imgf000013_0001
='3.9, lS.0 Hz), 3.70 (dd, iH, 7=3. 18.0 Ηζ), 3,88 (s, 3H), 4:21 {q, 2H, J- ΊΛ Hz), 4.93 (dtt m, J- 3 7.7 Hz), 67 (d, 1¾/*=7.7 Hz>, 6.94 ^ *J= 8,9 Uz), 7.92 (d, 2H, =8.9Hz); 13CNM ( C13)S=14.1, 23-2,40.1,48.4,お: 6, 61.7,. ί£3.9, + 1294, 130.4,164.0, 16 ;9¾ 171.3, 196.*· IR (nea) 1602, 1674, mLcarhM iEI ^ mlz = 293 ( T)- HR1VIS (E¾; Exact mass calcd for C JSH^QS [M 233.1263.
'ΈοΰύΆ 293.1273; HPLC, Daicel Oikak^^ Ii I), he ane^PrOH = 4/1, flow fate - 0.75 mLmin :+ fR =i 6o.5 rain ( , - 70.4 min (R).
Figure imgf000013_0002
; 0 Hz),; 6.67 (d, IH, J = 80 Hz), 7;26 (a p^en d, 2ΪΪ, j = ¾8 Hz), 7.83.
{apparent d, 2H, =:8.3 ίίζ); NM (CDC]3) ¾= 13,9, 14.0, 21.5:, 22.5 2S.5, 29.0, 29. s ¾.3, 29^¾^^ 36.4, Q.348.1t 61;5, 128.1; 129:3, 133,5^1.44,5, YIl 172.8,
Figure imgf000013_0003
3310, 2925, 285 1742, 16 1653,, 1607, 1523,1466, 14Q7, 1367, 1289, 120?·,. Π82, 1040, 831 cm- J; iiSM (pAB); Exact rna^s c∑dcdfor t¾H4oNC»4 [M+H]+, 418.2957. Found 418.2958. Anail, C lcd fot G25H39NP4: C, 7ί' ; H, 9.41; ¾ 3.35.Fou¾d: G, ?1,68; H, 9.49; % 3^72.? HPLC, Daicel Chiralce] AD,, hexane/fPrOH 9/1 ,. flow rate sQJ.¾nI mid!; ίρ. ^ί9.8 ιηίη (2S), /R =22.7 min (2Λ),
Figure imgf000014_0001
19H), 1;54-1.66,(ω;;, 2.14-2.30 (m, 2H), 3.75 (dd, 1¾ / = 4.1,18.0Hz)( 3.88 (dd, IH, ·/ = 4.1, 18.0 H2), 4.22 (q, 2H, J - 7,1 Hz)s 5.02 (dt, lH, = 4.1, 7,8 Hz), 6.68 (¾ IH, / = 7.8 Hz), 7,35-7.40 (ni, 1¾, 7.50-7, (m,¾I), 7,85-8.00 (m^H); 13CNMR (CDC13)¾= 14-0^4.0, 22.6, 23,5, 2?.l, 29.2, 29,2, 2¾4, .29.5, 31.8, 36.5, 4Q.5, 4S.3, 61.7, 66.8,.123.4,: 6.9, 12ΊΠ, 128.0; 128.1; 128,5, 128,¾; 128,8, 129 ,130, , 132.4, 133.3, 135.8, 17L2, 173.0, 197.9; IR (neat) 3333, 3060, 2922, 2852, 1?33, 1684,
1644,.1545;, 1468,1401, 1366, 1230, 1173, 1126, 1047, 815, 79, 668, 5S6 cm ;
HRMS EI5; Exact mass cale Found 453:2885;
HPLC, Daicel Chi ce] AD,
Figure imgf000014_0002
1·,ひ mLmin: / =
29.6 ήύη (5), tR = 36.3 rnin (R .
Figure imgf000014_0003
3H, J = 7.2 Hz)t 2Λ3 (s, 3H), 3.マ 5 (dd, 2H, / = 3.9, 18.1 Hz), 3:87 (dd, 2H, = 4.2, IS.,1 Hz), 4.22 (q,2H, = 7.2 H% 5.0 (dt, IH, /=3.¾ 8.0Hz), 6:79 ¾.1Η/ = 8Λ
Bz), 7M 7.85-750 ( 2H), 7.92-8.00 (ni, 2H), 8.46 (s, lH); i3C NMR
(CDGlj) δ = 14.0, 23,0, 40.5, 8.4, 61,6; 1233, 126.9, 127..7? 128.5, 128.7» 129.5,.
130.¾ 132.3, 13342, 135.7}Λ6,9, 17ίΛ, 197.9; jtR, ( at).3289, 3059, 2983, 2935,
1736, 167?,, 1541,1469, 1372^ 12S1, 1214,: 1191, ί,ί24, 102¾ 944, 859, 822 citf^;
LRMS (pAl)
Figure imgf000014_0004
3,14 (M+IT); Anal. Galcd i 019¾sN(¾: G, 68.99; H ,U; N,
4.47- Foufld: C, 6¾.g9; H,.6.22; Λ32.- HPLC, Daicel Chiralcel ^R. hexa e/'PrOH = '4/ fl0w rate = 1.0niL/min; ¾ = 13,0 riiin;(2S), ¾ = 15-6 coin (2i?).
<実施例 2 >
実施例 1の No. 1の生成物の合成において、 キラルジァミン 配位子を、 前記式において Rが 3, 5—ジー fB u C6H3のもの を用いた。
No. 1の生成物の収率は 9 2 %であり、 e e (%) は 93で あった。
<実施例 3>
実施例 1の No. 1の生成物の合成において、 ィミン化合物と して R!-E t i R2=OC (CH3)3の化合物を用い、 キラルジァ ミン配位子を、 前記式において Rが 2— M e 0— C6H4基のもの を用いて反応を行った。
生成物の収率は 7 8 %であり、 e e ( ) は 8 7であった。 <実施例 4>
実施例 1の No. 1 1の生成物の合成において、 キラルジアミ ン配位子を、 前記式において Rが 3 , 5—ジー lB u C6H3基で あるものを用いた。
前記 No . 1 1の場合の生成物の収率は 8 1 %であり、 e e (%) は 84であった。
ぐ実施例 5 >
式 ( 1 ) において Ri E t R2=COCnH23 のィミン化合 物と、 式 (2) において R3=E t、 R4=4Me O— P h、 R5 = H、 R6^=M e (E/Z => 9 9 /< 1 ) のェナミ ド化合物を実 施例 1と同様に求核付加反応させた。 HB r水溶液による酸処理 を行うことなしに、 生成物を単離した。
次の生成物を、 収率 7 7 %、 s yn/a n t i = 8 6/14, 94 % e e ( s y n ) の成績で得た。
Figure imgf000016_0001
(EI); Exact mass calccl for C29H46N2O6 [M]+, 518.3356 Found 518.3350; HPLC, DaScel Gl^alcelAD+AD, hexane/'PiOH¾ 9/1, flow ratsS = 0,? mLrain; ¾.=,ささ.t min (2S,:3 ,. ¾ = 36.0 (2S, 35), iR = 41.4 min (2 35), <R- ^A n (2¾ 3お).
<実施例 6>
実施例 1において、 HB r水溶液による酸処理に代えて以下の 処理を行った。
すなわち、 残渣分に、 E t 20 (7.2 ml) を添加し、 一 4 5*C に冷却した。 L i I (133.8 mg, 1.0 mmol) を添加し、 3 0分 間攪拌した。 次いで、 L i A 1 H ( O 1 B u ) 3 ( 254.3 mg, 1.0 mmol) を添加した。 混合液を一 4 5での温度において 3 7時間 攪拌した。
水を加えて反応を停止後、 さらに 1 N塩酸を加えた。 エーテル で抽出し、 有機相を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、 続いて飽和 食塩水で洗浄し、 その後無水硫酸マグネシウムで乾燥した。
次の化合物を、 9 3. 6mg、 収率 8 7 %で得た。 s y n/a n t i = 14 / 86であった。
Figure imgf000017_0001
,(m, 2H), ¾ 15-2.42 (m, 4H), 4.00-4.200¾2¾), 4,5 (brs, 1H), 4.82 (brd, IH, J= A H2)!, 5.05 (d, lH,/- 12.3 Hz), 5.0 ( i , J- 12.3 Hz), 5.28 (brs, IH), 6;19 (brs, ΙΗ),,7>2 7.40 (m, 10H); «C NMR,(CDC1^ 5 = 14.0, 14.1, 22.6; 25.4, 2 -¾ 29.3, 29.3, ?9.4, 29.5, 29.6, 31.8,36.3, 50.1, ^1,6, 66 126,5, 127.8, 128.0, 128.0, 128.1, 128.4, 128:5' 128.7, 136,3, 155/7, J7L9, 1734; IR (neat) 3230, 29.25' 2854, 2079, 1715, 1654, 1538, 1455, 1254, 1043, 699, 668, 548 cm-1; HRMS fEI ; Exact mass calcd for C32H46N2 5 [M]+ 538.3407. ¾und 538i¾98; Anal. Calcti for
(¾2¾61 205:.€, 71,34; ¾,8.61;'N, 5, . Found: C, 71.11; H,8.73; N, 5.06;
itPLC, Daicel C職!; elODH+'ODH'liexane/^rbli^ .flow'rate: = 0.2 mL mia : tR = 49.0 min (¾¾ ¾= 535 πώί (2 '
Figure imgf000017_0002
Ϊ.36 (m, 19H5, 1.54-1.70 (m, 2H); .104.26 4.62-4.7$ (m, IH), 4,82-4.94
(m, IH), 5.09 (S, 2H),.5.53 (d, 1H(. = 8.3 Hz), 6.52 (d, IH, 3 = 7.6'Hz), 7.20-7.40 (m, 10H); 13C.NM (COCli) = 22J, 25,5,,29.2, 293, 29.3, 29.5, 29.6.3L , 36.5, 38.6., 49.¾ 51.2, 61.8, 67.0,.126.1-, 127.7,, 12& 1, 1215, 128.8, 136.2„'141:3, 156.0, 172.1, 173.2; IR (neat) '331 , 2923, 2お , ί?33, 1691, 1650, 1550, 1454, 1248, 1053 cm-i; iiRMS, (E¾ E a t mass calcd for 032¾4^05 [M]+ 538.3407. Found. 538,3411; Anal. Calcd for ¾ 6½05:€, 71.34; H, 8,(515 N, 5.20. Found; C, 71.12;
H, 8.67; N, 5.09; HPLC, Daicel Chiralcel AD,
Figure imgf000017_0003
flow rate = 0.8 mL rnin: iR =: 10.2 mih (2¾), ¾ = 16,0 irun (25).
ぐ実施例 7 >
実施例 6の次式の生成物より、 ァーラクタム類を合成した
Figure imgf000017_0004
すなわち生成物 (26.5 mg, 0.0492 mmol) の A c O E t (2.0 ml) 溶液に、 5 % P d/C (10.5 mg, 10 mol¾) を室温で添加 した。 雰囲気のアルゴンガスを H2 ガスにより置換し、 1 5〜 2 4時間攪拌した。 P d/Cを濾別し、 濾液を減圧濃縮して得た紅 成生物をシリカゲルクロマトグラフィーで精製し、 その結果とし て、 次の化合物を得た。
Figure imgf000018_0001
7.6 Hz), 2.43 (dt, 1H, J= .3, 13;0 ¾); 2.60-2.75 (m, IH), 4.4^4.54 (m, 1H),4.82
(d,; ΙΗ,/^8,5 Hz), 6:23 (s, IH), 6.620, IH, = 1 .4:Ηζ¾.7.2ΰ-7.40 (m? 5H)i
J&iR (GfiGi3) S = 141, 22.7; 25,6,29.3, 293,29.4, 29:5, 29.6, 3 ί , 3^3 , 38.5, 49,5, 55.0, 125.4, 127.9, 129¾ 141.7,173.9, 175.¾I (neat) 3295, 3221, 2920, 285Q,
1701,1646, 1556, 15.42, 15Q?, 1お 1282, 760* 698 cm-l; H S (FAfe)- Exact mass calcd fojrC22¾5N2Gb.〖M+Hi十, 359,2698: Found 359.2713,;. HPLC,Daicel
: Chiralcel AD¾ he?ane/'PrOH =4/1, jElow. rate = 0.4 mL/iriiii: iR = 15.2 min ,(3¾, ¾¾.
= 22:7 min (3R).,
また、 同様にして実施例 6の別の生成物より次の化合物を得た。
Figure imgf000018_0002
36.4, 41,0, 51.9, 55.3, 126,0, 128.5, 129,1, 140:5, 173,8, 174,8; fit (neat) .32 7., 3249,,
2922, 2852, 1699, 1643, 1541,1457, 1420, 1295, 1242, 10 2, '759, ,699 cwr^ HRMS
(FAB); Exact mass ciQcd for C22H35N2O2 [M+H]+, 359.2698, Pound 359.2702.;
HPL&,baicel Ch cel AD¾ hexane/'PrOH ~ 4/1, flowrate = 0.4 iiiLrain : ¾ = 13.5 min 3S , iR = 18.2 min— (3 , 産業上の利用可能性
以上詳しく説明したとおり、 この出願の発明によれば、 医薬品、 農薬、 香料、 機能性高分子等の製造のための原料や合成中間体と して有用な、 α—アミノーア一ケト酸エステル、 ひ, ァ一ジアミ ノ酸エステル等の不斉合成を可能とする、 ェナンチォ選択的イミ ン化合物への新しい求核付加反応方法が提供される。 さらには、 これを応用した光学活性なァーラクタム類の新しい合成方法が提 供される。

Claims

請求の範囲
1. ィミン化合物のイミノ基 (一 CH = N—) へのアミノ基 生成をともなうェナミ ド化合物の求核付加反応方法であって、 キ ラル銅触媒の存在下に反応させることを特徴とするェナンチォ選 択的なェナミ ドの求核付加反応方法。
2. キラル銅触媒は、 有機酸または無機酸の塩もしくはこの 塩の錯体または複合体である銅化合物とキラルジアミ ン配位子と により構成されていることを特徵とする請求項 1のェナンチォ選 択的なェナミ ドの求核付加反応方法。
3. キラルジァミン配位子は、 エチレンジァミン構造をその 一部に有することを特徴とする請求項 2のェナンチォ選択的なェ ナミ ドの求核付加反応方法。
4. 請求項 1から 3のいずれかのェナンチォ選択的なェナミ ドの求核付加反応方法であって、 ィミン化合物は、 次式 ( 1)
Figure imgf000020_0001
(式中の R1 は、 置換基を有していてもよい炭化水素基を示し、 R2は、 RD— CO—または RD— O— CO—基示し、 R°は置換基 を有していてもよい炭化水素基を示す)
で表わされ、 ェナミ ド化合物は、 次式 (2)
Figure imgf000021_0001
(式中の R3 は、 置換基を有していてもよい炭化水素基、 または 酸素原子を介して結合する置換基を有していてもよい炭化水素基 を示し、 R4は、 置換基を有していてもよい炭化水素基を示し、 R5および R6は、 各々同一または別異に、 水素原子または置換基 を有していてもよい炭化水素基を示し、 少なく とも一方は水素原 子であることを示す)
で表わされ、 次式 (3)
Figure imgf000021_0002
(式中の R1 R2、 R3、 R4、 R5および R6 は前記のものを示 す)
の少なくともいずれかで表わされる化合物を生成させることを特 徵とする光学活性な α—アミノーア一イミノ酸エステルの合成方 法。
5. 請求項 4の求核付加反応後に酸処理することにより次式 (4)
Figure imgf000022_0001
(式中の R1 R2、 R4、 R5および R6は各々前記のものを示す) の少なく ともいずれかで表わされる化合物を生成させることを特 徵とする光学活性な α—アミノー ア—ケト酸エステルの合成方法。
6. 請求項 4の求核付加反応後に還元処理することにより次 式 ( 5)
Figure imgf000022_0002
(式中の R1 R2、 R3、 R4、 R5および R6 は各々前記のものを 示す)
の少なくともいずれかで表わされる化合物を生成させることを特 徵とする光学活性な α, ァ―ジアミノ酸エステルの合成方法。
7. 請求項 6の方法により合成された α, ァージアミノ酸ェ ステルのァ―ァミノ基のァシル基を除去して、 次式 ( 6 )
Figure imgf000023_0001
(式中の R2、 R4、 R5および R6は前記のものを示す)
の少なくともいずれかで表わされる化合物を生成させることを特 徵とする光学活性なァーラクタム類の合成方法。
PCT/JP2005/001282 2004-01-23 2005-01-24 エナンチオ選択的なエナミドのイミンへの求核付加反応方法とα−アミノ−γ−ケト酸エステルの合成方法 WO2005070876A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005517334A JP4827531B2 (ja) 2004-01-23 2005-01-24 エナンチオ選択的なエナミドのイミンへの求核付加反応方法とα−アミノ−γ−ケト酸エステルの合成方法
US10/587,075 US7754898B2 (en) 2004-01-23 2005-01-24 Method of enantioselective nucleophilic addition reaction of enamide to imine and synthesis method of α-amino-γ-keto acid ester
EP05704279A EP1707559B1 (en) 2004-01-23 2005-01-24 Method of enantioselective nucleophilic addition reaction of an enamide to an imine and method of synthesizing alpha-amino-gamma-keto acid ester

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004016407 2004-01-23
JP2004-016407 2004-01-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005070876A1 true WO2005070876A1 (ja) 2005-08-04

Family

ID=34805488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/001282 WO2005070876A1 (ja) 2004-01-23 2005-01-24 エナンチオ選択的なエナミドのイミンへの求核付加反応方法とα−アミノ−γ−ケト酸エステルの合成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7754898B2 (ja)
EP (1) EP1707559B1 (ja)
JP (1) JP4827531B2 (ja)
WO (1) WO2005070876A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013044079A1 (en) 2011-09-21 2013-03-28 Hydros Bottle, Llc Water bottle
CN108290662A (zh) 2015-09-24 2018-07-17 希德罗斯瓶具有限责任公司 重力流式过滤器组件
USD877565S1 (en) 2017-03-23 2020-03-10 Hydros Bottle, Llc Container with a cap and filter assembly

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003260363A (ja) * 2002-03-11 2003-09-16 Japan Science & Technology Corp 新規キラル銅触媒とそれを用いたn−アシル化アミノ酸誘導体の製造方法
JP2003260366A (ja) * 2002-03-11 2003-09-16 Japan Science & Technology Corp 新規キラル銅触媒とそれを用いたn−アシル化アミノ酸誘導体の製造方法
JP2003261528A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Japan Science & Technology Corp β−アミノケトンの製造方法とその触媒

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005000792A1 (ja) * 2003-06-27 2005-01-06 Japan Science And Technology Agency N−アシル化アミノ酸誘導体の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003261528A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Japan Science & Technology Corp β−アミノケトンの製造方法とその触媒
JP2003260363A (ja) * 2002-03-11 2003-09-16 Japan Science & Technology Corp 新規キラル銅触媒とそれを用いたn−アシル化アミノ酸誘導体の製造方法
JP2003260366A (ja) * 2002-03-11 2003-09-16 Japan Science & Technology Corp 新規キラル銅触媒とそれを用いたn−アシル化アミノ酸誘導体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1707559A1 (en) 2006-10-04
EP1707559B1 (en) 2012-06-13
JPWO2005070876A1 (ja) 2007-09-13
US7754898B2 (en) 2010-07-13
JP4827531B2 (ja) 2011-11-30
EP1707559A4 (en) 2007-11-21
US20070161804A1 (en) 2007-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4915019B2 (ja) ビナフトール誘導体並びに光学分割及び変換方法
JP5579178B2 (ja) 2(s),4(s),5(s),7(s)−2,7−ジアルキル−4−ヒドロキシ−5−アミノ−8−アリール−オクタノイルアミドへの合成経路
Mabic et al. Synthesis of enantiomerically pure ethylenediamines from chiral sulfinimines: a new twist to the Strecker reaction
WO2015037460A1 (ja) 光学活性な3-(ビフェニル-4-イル)-2-[(t-ブトキシカルボニル)アミノ]プロパン-1-オールの製造方法
Lu et al. Dipeptide-derived multifunctional phosphonium salt as a catalyst to synthesize highly functionalized chiral cyclopentanes
JP5336851B2 (ja) リン含有α−アミノ酸の製造法およびその製造中間体
WO2005070876A1 (ja) エナンチオ選択的なエナミドのイミンへの求核付加反応方法とα−アミノ−γ−ケト酸エステルの合成方法
JP4822844B2 (ja) エナンチオ選択的なエナミドのカルボニル基への求核付加反応方法と光学活性α−ヒドロキシ−γ−ケト酸エステル、ヒドロキシジケトンの合成方法
EP2225200B1 (en) Convergent synthesis of renin inhibitors and intermediates useful therein
JP2010090031A (ja) 二環性プロリン化合物の製造方法
WO2010006954A1 (en) Novel n-substituted beta-amino acid esters
WO2020064818A1 (en) Process for the preparation of sphingosine-1-phosphate receptor agonist
JP5569938B2 (ja) ピロリジン誘導体及びその製造方法
JP2010195737A (ja) 光学活性コンボルタミジン誘導体の製造方法
JP4427266B2 (ja) β−アラニン誘導体およびその製造方法
CN111018734B (zh) 一种盐酸西那卡塞中间体的合成方法
JP4529419B2 (ja) 光学活性含フッ素化合物類、及びこれらの製造方法
JP2011519919A (ja) 不斉水素化のための触媒的プロセス
JP6906227B2 (ja) ハロゲン結合ドナー/有機塩基複合型化合物及び酸塩基複合触媒
KR20160008873A (ko) 신규의 베타-술핀아미노 말로네이트 유도체 및 이의 제조방법, 그리고 이를 이용한 시타글립틴의 제조방법
JP2012176902A (ja) 新規な光学活性含フッ素化合物、その製造方法及びそれを用いた光学活性3,3,3−トリフルオロアラニンの製造方法
WO2009104557A1 (ja) N-(3-ピロリジニル)グリシン誘導体の製造法
JP2013119543A (ja) 光学活性α−メチリデン−β−アミノニトリル誘導体の不斉触媒的製造法
WO2017051326A1 (en) New processes and intermediates useful in synthesis of nep inhibitors
JPWO2005082840A1 (ja) N−アシルヒドラゾンのアリル化方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005517334

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005704279

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007161804

Country of ref document: US

Ref document number: 10587075

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005704279

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10587075

Country of ref document: US