WO2005062161A1 - 高解像度ディスプレイ対応タッチパネル - Google Patents

高解像度ディスプレイ対応タッチパネル Download PDF

Info

Publication number
WO2005062161A1
WO2005062161A1 PCT/JP2004/019683 JP2004019683W WO2005062161A1 WO 2005062161 A1 WO2005062161 A1 WO 2005062161A1 JP 2004019683 W JP2004019683 W JP 2004019683W WO 2005062161 A1 WO2005062161 A1 WO 2005062161A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transparent insulating
touch panel
display
irregularities
base material
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/019683
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuo Terazawa
Takeshi Asakura
Original Assignee
Nissha Printing Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissha Printing Co., Ltd. filed Critical Nissha Printing Co., Ltd.
Publication of WO2005062161A1 publication Critical patent/WO2005062161A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03547Touch pads, in which fingers can move on a surface

Definitions

  • the present invention relates to a touch panel in which a matte surface is formed on at least one of opposing surfaces of a transparent insulating substrate of an upper electrode member and a transparent insulating substrate of a lower electrode member.
  • Touch panel for high-resolution display that is effective when placed before the touch panel.
  • a touch panel is an input device that allows various operations to be performed by pressing the surface with a pen or finger while following the instructions on a see-through screen.
  • FIG. 7 is a sectional view showing an example of the touch panel.
  • the touch panel 1 includes an upper electrode member having an upper transparent electrode 3 formed on the lower surface of an upper transparent insulating base material 2 and a lower electrode member having a lower transparent electrode 5 formed on the upper surface of a lower transparent insulating substrate 4. However, they are arranged facing each other with the air layer 6 interposed between these electrodes. In the past, both surfaces facing the upper electrode member and the lower electrode member were flat, but as shown in Fig. 7, the surface facing the lower transparent insulating substrate 4 in the upper transparent insulating substrate 2 was A device with fine irregularities 8 has been proposed to suppress the occurrence of Newton rings (Japanese Utility Model Publication No. 8-28896, conventional example [1]).
  • the upper transparent insulating substrate 4 Even when fine irregularities 8 are formed on the surface facing the edge substrate 2, the generation of Newton rings can be suppressed.
  • Such a process of forming concavities and convexities on the facing surface is generally called an anti-Newton ring process. Disclosure of the invention
  • an object of the present invention is to provide a high-resolution display capable of solving the above-described problems and reducing flickering of a display screen while performing processing to suppress the occurrence of eewton rings on the high-resolution display. To provide a corresponding touch panel.
  • a high-resolution display-compatible touch panel that achieves the above object, is disposed in front of a display, and includes an upper electrode member having an upper transparent electrode formed on a lower surface of an upper transparent insulating substrate; A lower electrode member having a lower transparent electrode formed on the upper surface of the side transparent insulating substrate is disposed opposite to each other via an air layer between the electrodes, and the upper transparent insulating base material and the lower transparent insulating base material are disposed opposite each other.
  • the mode value of the average interval (Sm (according to JISB 061-19-1994)) of the irregularities is set to the above value. It is characterized by being less than 1.3 times the size of one pixel of the display.
  • the touch panel for a high-resolution display according to the present invention has the above-described configuration, and has the following effects.
  • the average spacing (S m) of the fine irregularities formed on at least one of the opposing surfaces of the upper transparent insulating base material and the lower transparent insulating base material as an anti-Newton ring treatment is displayed.
  • the size of one pixel By setting the size of one pixel to 1.3 times or less, variations in luminance due to the uneven lens effect do not occur between adjacent pixels, that is, variations in luminance occur in each pixel. Therefore, the brightness becomes uniform between the pixels so that the viewer can recognize the brightness. Therefore, even if the display has a high resolution, flicker can be reduced.
  • each interval between the irregularities is less than twice the size of one pixel of the display. This is because the presence of extremely large irregularities may cause flicker.
  • the mode of the average interval (Sm) of the unevenness is 10 m or more. As described above, it is better to reduce the average interval (S m) between the irregularities from the viewpoint of preventing (or reducing) flicker, but if the mode of the S m of the irregularities is too small, the touch panel becomes It may look cloudy as if it were erased.
  • the length is 10 m or more (for example, 1/10 or more of the pixel size in correspondence with the size of one pixel of the display) as described above, it does not look like glazed and is transparent. The feeling is maintained.
  • FIG. 1 is a graph showing a result of measuring an average interval (S m) of irregularities formed on a transparent insulating base material of an embodiment of the touch panel for a high-resolution display according to the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a relationship between an average interval (S m) of irregularities of a transparent insulating substrate and a pixel of a display in one embodiment of the touch panel for a high-resolution display according to the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing an embodiment of the touch panel for a high-resolution display according to the present invention.
  • FIG. 4 A graph showing the results of measuring the average spacing (S m) of irregularities formed on the transparent insulating substrate of an example of a conventional touch panel.
  • Fig. 5 A schematic diagram showing the relationship between the average spacing (Sm) of irregularities on the transparent insulating substrate and the pixels of the display in an example of a conventional touch panel.
  • Fig. 6 This is a diagram for explaining the definition of the average interval (Sm) of the unevenness.
  • FIG. 7 is a sectional view showing an example of a conventional touch panel.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view for explaining another embodiment (Example 1) of the touch panel for a high-resolution display according to the present invention.
  • Example 1 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a touch panel for a high-resolution display according to an embodiment of the present invention.
  • the touch panel 10 for high-resolution display includes an upper electrode member 16 having an upper transparent electrode 13 formed on the lower surface of an upper transparent insulating substrate 12, and a lower transparent member formed on the upper surface of a lower transparent insulating substrate 14.
  • the lower electrode member 17 on which the electrode 15 is formed is opposed to the lower transparent insulating base material 14 of the upper transparent insulating base material 12 with the air electrode 6 interposed between the electrodes.
  • a fine recess 18 is formed on the opposing surface as an anti-Newton ring treatment.
  • the unevenness 18 of the present embodiment is several steps smaller than the conventional one, and the mode value of the average interval (Sm) is equal to or smaller than the size of one pixel of the display.
  • irregularities 18 are formed on the upper transparent insulating base material 12, but in the present invention, the upper transparent insulating base material 12 and the lower transparent insulating base material 14 in the lower transparent insulating base material 14 are different from each other. May have fine irregularities on the opposite surface of (FIG. 8) Alternatively, fine irregularities may be formed on both opposing surfaces of the upper transparent insulating base material 12 and the lower transparent insulating base material 14.
  • the materials of the upper transparent insulating substrate 12 and the lower transparent insulating substrate 14 of the touch panel 10 are PET (polyethylene terephthalate), PC (polycarbonate), PES (polyester sulfone), and PAR (polyarylate), respectively. ) And norpolene-based heat-resistant transparent resin
  • plastic films such as (trade name of JSR Corporation: ARTON (registered trademark)) and cycloolefin polymer (trade name of Zeon Corporation: ZEONOR (registered trademark)). It is possible.
  • the lower transparent insulating base material 14 a glass plate such as soda glass, borosilicate glass, or tempered glass can be used.
  • the upper surface of the upper transparent insulating base material 12 is generally hard-coated with an acrylic UV resin or the like in many cases (not shown).
  • the upper transparent insulating substrate 12 and the lower transparent insulating substrate 14 are often coated with a hard coat ink as a base for forming a transparent conductive film.
  • an ink in which a filler is dispersed is prepared, and the main body of the upper transparent insulating base material 12 (or the lower transparent insulating material) in a state where the hard coat ink is not coated.
  • a method of coating the lower surface (the upper surface of the above-mentioned substrate 14 main body) with a roll coater or a gravure coater on the base material 14 (the main body of the base material 14) is mentioned.
  • the degree of protrusion can be controlled by the particle size and the amount of dispersion of the filler in the mat coating layer on the upper transparent insulating substrate 12 (or the lower transparent insulating substrate 14).
  • the upper transparent insulating substrate 12 and the lower transparent insulating substrate 14 are obtained by applying the filler dispersion ink in this manner.
  • the upper transparent insulating substrate 12 and the lower transparent insulating substrate 14 on which the fine irregularities 18 are formed can be formed.
  • the hard coat ink is coated as described above. If the filler is dispersed in the hard coat ink to form an ink which is also used as a matte coating, the hard coat layer is formed and the matte ink is formed.
  • the above matting process is more preferable in terms of cost and efficiency as compared with other unevenness treatments.
  • the FILLER one used with Masson Tokoti ring machining, it is preferable to use the S i 0 2 particles and A 1 2 0 3 particles.
  • the upper transparent electrode 13 and the lower transparent electrode 15 are made of a transparent conductive film.
  • transparent conductive films examples include tin oxide, indium oxide, antimony oxide, zinc oxide, oxidizing dome, metal oxides such as ITO (indium-tin-oxide), and gold.
  • a thin film of a metal such as silver, copper, tin, nickel, aluminum, or palladium.
  • the transparent conductive film obtained by the above-described formation method is extremely thin (specifically, the thickness of the transparent electrode film is 20 nm with respect to the unevenness 18 of about 0.5 ⁇ m).
  • the surfaces of the electrodes 13 and 15 also have irregularities 28.
  • the upper electrode member 16 and the lower electrode member 17 are each formed with a circuit having a predetermined pattern such as a bus bar and a lead wire (not shown).
  • a metal such as gold, silver, copper, or nickel, or a conductive paste such as carbon is preferably used.
  • the forming method include a printing method such as screen printing, offset printing, gravure printing, or flexographic printing, a photo resist method, or a brush coating method.
  • the upper electrode member 16 and the lower electrode member 17 are usually The upper transparent member is separated by a spacer (not shown) formed on the surface of the lower transparent electrode 15 or the upper transparent electrode 16 by pressing it from above the upper electrode member 16 with a finger or a pen.
  • the electrode 13 or the lower transparent electrode 15 comes into contact and input is performed.
  • a spacer a transparent photocurable resin can be obtained by forming a fine dot shape by a photo process.
  • a number of fine dots can be formed by a printing method to form a spacer.
  • the upper electrode member 16 and the lower electrode member 17 are bonded only to the outside of the display area by the double-sided tape 7 (a transparent adhesive may be used instead). If the dimensions of the touch panel 10 are small and the insulation between the upper transparent electrode 13 and the lower transparent electrode 15 can be maintained only by this bonding, the spacer may be omitted.
  • fine irregularities 18 are formed on the surface of the upper transparent insulating substrate 12 opposite to the lower transparent insulating substrate 14 as an anti-Newton ring treatment,
  • the mode value of the average interval (S m) of the fine unevenness 18 is equal to or less than one pixel of the display.
  • the average interval (Sm) of the unevenness will be described.
  • the average distance between irregularities (3111) is in accordance with 1 3 B 0 6 0 1—1 994, that is, a reference length 1 is extracted from the roughness curve in the direction of the average line, and one The sum of the lengths of the average lines corresponding to the peak and one valley adjacent to the peak is calculated, and the mean is expressed in millimeters (mm). See Figure for explanation].
  • the uneven Sm is defined in correspondence with the pixels of the display, but this pixel is a basic unit for display, and the LCD panel uses RGB (red, green, blue)
  • RGB red, green, blue
  • the three points are collectively referred to as one pixel (JEITA standard).
  • the average spacing (Sm) of the irregularities exceeds one pixel of the display in most places. It is like that.
  • S m average spacing
  • the surface roughness was measured at 25 points, and the average spacing ( S m ) of the irregularities was measured.
  • the most frequent location of S m is around 150 / im.
  • one pixel is 112 ⁇ m (vertical line in FIG. 4).
  • the fact that the average spacing (Sm) of the irregularities 8 exceeds one pixel of the display in this way means that the average spacing (Sm) of the irregularities 8 of the transparent insulating substrate 2 can be compared with that of the conventional touch panel. It shows that the size of Sm extends over a plurality of pixels 9, 90 and 91, as shown in [Schematic diagram showing the relationship with display pixels].
  • the light incident on the touch panels 1 and 10 is caused by fine particles formed on the opposing surfaces of the upper transparent insulating substrates 2 and 12 and / or the lower transparent insulating substrates 4 and 14 of the touch panels 1 and 10.
  • the rough irregularities 8, 18 (28) When transmitted through the rough irregularities 8, 18 (28), it is refracted by being incident obliquely on the ⁇ surface or concave surface (lens effect).
  • the light emission becomes dense in the convex part, and the light emission becomes sparse in the concave part, and the luminance varies.
  • the size of Sm extends over a plurality of pixels 9, 90 and 91 as shown in FIG. 5, this variation is due to the large distance between the pixels 9, 90 and 91.
  • the mode value of the average interval (S m) of the fine concaves 18 is set to be equal to or less than one pixel of the display. It is hardly recognized by the viewer as either.
  • the surface roughness was measured at 25 points, and the average interval (S m) of the irregularities was measured.
  • One pixel of the high-resolution display having a resolution of 226 ppi is a vertical line in FIG.
  • FIG. Schematic diagram showing the relationship between the average spacing (S m) of the irregularities 18 of the transparent insulating base material 1 and the pixels 9 of the display on the touch panel, the size of S m falls within one pixel 9 as shown in Fits. Therefore, even if the brightness varies due to the lens effect of the unevenness 18, the variation occurs in each pixel 9 because the interval is narrow. As a result, the viewer does not perceive it as flickering.
  • one pixel of the display can have a size equivalent to the above range up to 1.3 times beyond its size.
  • the light output becomes dense or coarse due to the lens effect.
  • the size should be less than twice the pixel size.
  • the average interval (S m) of the irregularities 18 may be reduced to any extent.
  • the mode value of the average interval (S m) of the unevenness is 10 m or more.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view for explaining a touch panel 20 for a high-resolution display according to the first embodiment of the present invention.
  • a method of manufacturing the touch panel 20 will be described.
  • a PET film having a thickness of 10 Om was used as the main body of the lower transparent insulating base material 14, and an acrylic resin in which SiO 2 having a particle size of 2 ⁇ m was dispersed was used as the lower transparent insulating base material.
  • the top surface of the main body (the surface facing the upper electrode member 16) is matted with a Rhono recorder so as to have a thickness of 5 ⁇ ⁇ .
  • a lower transparent insulating substrate 14 on which fine irregularities 38 were formed was obtained.
  • a lower transparent electrode 15 made of an ITO film having a thickness of 20 nm was formed by sputtering to form a lower electrode member 17.
  • a PET film having a thickness of 188 m is used as the main body of the upper transparent insulating base material 12, and the lower surface of the upper transparent insulating base body (the surface on the side facing the lower electrode member 17) is made of ataryl.
  • the resin was coated with a roll coater to a thickness of 2-3 ⁇ m.
  • an upper transparent electrode 13 made of a 20 nm thick ITO film was formed by sputtering to form an upper electrode member 16.
  • a circuit having a predetermined pattern was formed on the upper electrode member 16 and the lower electrode member 17 by screen printing (not shown). After that, the upper electrode member 16 and the lower electrode member 17 are arranged to face each other with the air layer 6 interposed therebetween, and the two are adhered to each other with a double-sided tape 7 at the peripheral edge, and the touch panel (between both electrodes) is provided. Was subjected to anti-Newtonian treatment).
  • the surface roughness of the fine irregularities 38 on the surface of the lower transparent insulating substrate 14 was measured using a surface roughness shape measuring device (Surfcom 57 OA manufactured by Tokyo Seimitsu Co., Ltd.). When the average interval (Sm) of the irregularities 38 was measured at 25 places, the most frequent location of Sm was around 90 ⁇ m. Then, the touch panel 20 of the first embodiment is replaced with a high resolution of 220 ppi. When placed in front of an image display (one pixel is 1 2 111), flicker was unlikely to occur.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

ニュートンリング発生を抑制する処理(アンチニュートンリング処理)を施したものであって、高解像度ディスプレイに対して表示画面のちらつきが低減されたタッチパネルを提供する。上側透明絶縁基材12と下側透明絶縁基材14が、互いに対向する面のうちの少なくとも一方に微細な凹凸18を形成してなるタッチパネル10であって、凹凸18の平均間隔(Sm)の最頻値がディスプレイの1画素のサイズの1.3倍以下のものである。

Description

明細書 高解像度ディスプレイ対応タツチパネル 技術分野
本発明は、 上側電極部材の透明絶縁基材と下側電極部材の透明絶縁基 材の対向面のうちの少なく とも一方に梨地面が形成されたタツチパネル に関するものであり、 特にタツチパネルを高解像度ディスプレイの前に 配置する場合に有効な高解像度ディスプレイ対応タツチパネルに関する。 背景技術
従来より、 携帯型電子機器やパソコンの前面に装着されるディスプレ ィに、 タツチパネルが広く用いられている。 タツチパネルとは、 透視し た画面の指示に従いながら表面をペンや指などで押圧することによって 各種の操作を行なうことのできる入力装置であり、 コー ドレス電話機、 携帯電話機、 電卓、 サブノートパソコン、 P D A (パーソナル 'デジタ ル . アシスタン ト) 、 デジタルカメラ、 ビデオカメラ、 業務用通信機器 などに利用されている。
図 7はタツチパネルの一例を示す断面図である。 タツチパネル 1は、 上側透明絶縁基材 2の下面に上側透明電極 3が形成された上側電極部材 と、 下側透明絶縁基材 4の上面に下側透明電極 5が形成された下側電極 部材とが、 これら電極間に空気層 6を介する様にして対向配置されたも のである。 従前では上側電極部材と下側電極部材の対向面はいずれもフ ラッ トであったが、 図 7に示す様に、 上側透明絶緣基材 2における下側 透明絶縁基材 4との対向面に微細な凹凸 8を施したものが提案され、 こ れによりニュートンリング発生の抑制を図っている (実公平 8 - 2 8 9 6号公報、 従来例 [1]) 。 また下側透明絶縁基材 4における上側透明絶 縁基材 2との対向面に微細な凹凸 8を形成してもニュートンリング発生 を抑えることができる。 尚この様な対向面への凹凸形成処理を、 アンチ ニュートンリング処理と一般に称している。 発明の開示
上述の如く、 凹凸を形成したタツチパネルを用いれば、 -ユートンリ ング発生の抑制効果があるものの、 最近では高解像度ディスプレイ (例 えば 1 2 0 p p 1以上のディスプレイ) が開発されるに至り、 この高解 像度ディスプレイに対して、 上記従来例 [1]の様なタツチパネルを装着 すると、 表示画面に輝度のパラツキが発生し、 しかもこれが目立つとい う新たな問題が生じ、 この輝度のパラツキがちらつきとなって視認性を 低下させる場合があった。
そこで、 本発明の目的は、 上記の問題点を解決し、 高解像度ディスプ レイに対し、 ェユートンリング発生を抑制する処理を行いつつ、 表示画 面のちらっきを低減することのできる高解像度ディスプレイ対応タツチ パネルを提供することにある。
上記目的を達成した本発明に係る高解像度デイスプレイ対応タツチパ ネルは、 ディスプレイの前に配置されるものであって、 上側透明絶縁基 材の下面に上側透明電極が形成された上側電極部材と、 下側透明絶縁基 材の上面に下側透明電極が形成された下側電極部材とが電極間に空気層 を介して対向配置され、 且つ前記上側透明絶縁基材と前記下側透明絶縁 基材が互いに対向する面のうちの少なく とも一方に微細な凹凸を備えて なるタツチパネルにおいて、 上記凹凸の平均間隔 (S m ( J I S B 0 6 0 1 - 1 9 9 4に準拠) ) の最頻値を前記ディスプレイの 1画素の サイズの 1 . 3倍以下とすることを特徴とする。
本発明の高解像度ディスプレイ対応タツチパネルは、 上述のような構 成を有するので、 次のような効果を奏する。 すなわち、 上側透明絶縁基材と下側透明絶縁基材の対向面のうち少な く とも一方にアンチニュートンリング処理として形成された微細な凹凸 について、 上記の様にその平均間隔 (S m ) をディスプレイの 1画素の サイズの 1 . 3倍以下とすることにより、 凹凸のレンズ効果による輝度 のばらつきが近接する画素どう しの間では生じないこととなり、 つまり、 各画素内で輝度のばらつきがそれぞれ生じるので、 画素どう しの間では 輝度は均一化して看者に認識される様になる。 従ってディスプレイがた とえ高解像度のものであっても、 ちらつきを低減できる。
また本発明において、 前記凹凸の個々の間隔がいずれも前記ディスプ レイの 1画素のサイズの 2倍未満であることが好ましい。 極端に大きな 凸ゃ凹が存在すると、 ちらつきの原因となる懸念があるからである。 更に本発明の高解像度ディスプレイ対応タツチパネルにおいて、 前記 凹凸の平均間隔 (S m ) の最頻値を 1 0 m以上とすることが好ましい。 上述の様に凹凸の平均間隔 (S m ) を小さくする方がちらつきの防止 (或いは低減) の観点から良いものの、 該凹凸の S mの最頻値があまり に小さいものであると、 タツチパネルが艷消しされた様に濁って見える 虞がある。 この点、 上記の如く 1 0 m以上 (例えばディスプレイの 1 画素のサイズと対応させて言う と、 該画素サイズの 1 / 1 0以上) とす れば、 艷消しの様にはならず、 透明感が保たれる。 図面の簡単な説明
図 1 :本発明に係る高解像度ディスプレイ対応タツチパネルの一実施 形態について、 その透明絶縁基材に形成された凹凸の平均間隔 (S m ) を測定した結果を示すグラフである。
図 2 :本発明に係る高解像度ディスプレイ対応タツチパネルの一実施 形態における透明絶縁基材の凹凸の平均間隔 (S m ) と、 ディスプレイ の画素との関係を示す模式図である。 図 3 :本発明に係る高解像度ディスプレイ対応タツチパネルの一実施 形態を示す断面図である。
図 4 :従来のタツチパネルの一例について、 その透明絶縁基材に形成 された凹凸の平均間隔 (S m ) を測定した結果を示すグラフである。 図 5 :従来のタツチパネルの一例における透明絶縁基材の凹凸の平均 間隔 (S m ) と、 ディスプレイの画素との関係を示す模式図である。 図 6 : 凹凸の平均間隔 (S m ) の定義について説明する図である。 図 7 :従来のタツチパネルの一例を示す断面図である。
図 8 :本発明に係る高解像度ディスプレイ対応タツチパネルの他の実 施形態 (実施例 1 ) を説明する為の断面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図を参照しながら本発明について詳細に説明する。
図 3は本発明の一実施形態に係る高解像度ディスプレイ対応タツチパ ネルを示す断面図である。
この高解像度ディスプレイ対応タツチパネル 1 0は、 上側透明絶縁基 材 1 2の下面に上側透明電極 1 3が形成された上側電極部材 1 6と、 下 側透明絶縁基材 1 4の上面に下側透明電極 1 5が形成された下側電極部 材 1 7とが、 電極間に空気層 6を介して対向配置され、 且つ上側透明絶 縁基材 1 2における下側透明絶縁基材 1 4との対向面にアンチニュート ンリング処理として微細な凹 ώ 1 8が形成されたものである。 そして本 実施形態の凹凸 1 8は、 従来のものより も数段細かく、 その平均間隔 ( S m ) の最頻値がディスプレイの 1画素のサイズと同等以下のもので ある。
尚図 3に示す例では上側透明絶縁基材 1 2に凹凸 1 8が形成されたも のであるが、 本発明においては、 下側透明絶縁基材 1 4における上側透 明絶縁基材 1 2 との対向面に微細な凹凸を形成したものとしても良いし (図 8 ) 、 或いは上側透明絶縁基材 1 2と下側透明絶縁基材 1 4におけ る互いの対向面の両方に微細な凹凸を形成したものとしても良い。
タッチパネル 1 0の上側透明絶縁基材 1 2およぴ下側透明絶縁基材 1 4の材料としては、 それぞれ P E T (ポリエチレンテレフタレート) 、 P C (ポリカーボネート) 、 P E S (ポリエステルサルフォン) 、 P A R (ポリアリ レート) が挙げられ、 またノルポルネン系耐熱透明樹脂
( J S R株式会社の商品名 : A R T O N (アートン) 〔登録商標〕 ) 、 シクロォレフインポリマー (日本ゼオン株式会社の商品名 : Z E O N O R (ゼォノア) 〔登録商標〕 ) などのプラスチックフィルムを使用する ことが可能である。 また下側透明絶縁基材 1 4としては、 更にソーダガ ラス、 ホウケィ酸ガラス、 若しくは強化ガラスなどのガラス板も使用で きる。 なお上側透明絶縁基材 1 2の上面には、 一般にアク リル系 U V樹 脂等でハードコート処理が施こされていることが多い (図示せず) 。 ま た上側透明絶縁基材 1 2や下側透明絶縁基材 1 4は、 透明導電膜形成の 下地としてハードコートインキがコーティングされていることが多い。 微細な凹凸 1 8の形成手段としては、 先ずフィラーを分散させたィン キを作製し、 上記ハードコートインキがコーティングされていない状態 の上側透明絶縁基材 1 2の本体 (又は下側透明絶縁基材 1 4の本体) に 対して、 ロールコーターあるいはグラビアコータ等でその下面 (上記基 材 1 4本体ではその上面) にコーティングする加工方法 (この加工方法 をマッ トコーティング加工と言う) が挙げられる。 このとき、 上側透明 絶縁基材 1 2 (又は下側透明絶縁基材 1 4 ) 上のマッ トコーティング層 中のフィラーの粒径や分散量により、 凸の程度を制御することができ る。 この様にフィラー分散ィンキを塗布したものが上側透明絶縁基材 1 2, 下側透明絶縁基材 1 4となる。 もちろん、 エンボス加工その他の凹 凸化処理を施すことによって、 微細な凹凸 1 8が形成された上側透明絶 縁基材 1 2, 下側透明絶縁基材 1 4とすることも可能であるが、 従来よ り、 上述の如くハードコートインキをコーティングすることが多く、 こ のハードコートィンキ中に上記フィラーを分散させてマツトコ一ティン グと兼用のインキとすれば、 ハードコート層の形成と、 マツトコ一ティ ング層の形成、 すなわち微細な凹凸 1 8の形成とを同時に行なえるので、 その他の凹凸化処理と比べてコス トゃ効率の面で上記マツトコ一ティ ン グ加工の方がより好ましい。 マッ トコーティ ング加工で用いるフイラ一 としては、 S i 0 2粒子や A 1 2 0 3粒子等を使用すると良い。
上側透明電極 1 3および下側透明電極 1 5は透明導電膜よりなる。 こ れら透明導電膜の材料としては、 酸化錫、 酸化インジウム、 酸化アンチ モン、 酸化亜鉛、 酸化力 ドミゥム、 若しくは I T O ( indium-tin-oxide (酸化スズインジウム) ) 等の金属酸化物や、 金、 銀、 銅、 錫、 ニッケ ル、 アルミニウム、 若しくはパラジウム等の金属の薄膜が挙げられる。
これらの透明導電膜の形成方法としては、 真空蒸着法、 スパッタリン グ法、 イオンプレーティング法、 又は、 C V D法等が用いられる。 なお、 上記の形成方法によって得られる透明導電膜は非常に薄いため (具体的 には、 0 . 5 μ m程度の凹凸 1 8に対して透明電極膜の厚みは 2 0 nm であるため) 、 上側透明絶縁基材 1 2および または下側透明絶縁基材 1 4の凹凸 1 8に沿って設けられることにより、 電極 1 3, 1 5表面も 凹凸 2 8 となる。
尚、 上側電極部材 1 6及び下側電極部材 1 7のそれぞれには、 バスバ 一や引き回し線等の所定のパターンの回路が形成される (図示せず) 。 回路の材料としては、 金、 銀、 銅、 若しくはニッケルなどの金属、 ある いはカーボンなどの導電性を有するペース トを用いると良い。 これらの 形成方法としては、 スク リーン印刷、 オフセッ ト印刷、 グラビア印刷、 若しくはフレキソ印刷などの印刷法、 フォ ト レジス ト法、 又は、 刷毛塗 法などが挙げられる。
また上側電極部材 1 6 と下側電極部材 1 7とは、 通常、 上側透明電極 1 3または下側透明電極 1 5の表面に形成されたスぺーサー (図示せ ず) によって間を隔てられており、 指やペンなどで上側電極部材 1 6上 から押圧することによりはじめて上側透明電極 1 3または下側透明電極 1 5とが接触し、 入力が行われる。 スぺーサ一としては、 透明な光硬化 型樹脂を、 フォトプロセスで微細なドッ ト状に形成して得ることができ る。 また、 印刷法により微細なドッ トを多数形成してスぺーサ一とする こともできる。 また、 上側電極部材 1 6 と下側電極部材 1 7とは両面テ ープ 7 (これに換えて透明粘着剤を用いても良い) によって、 表示領域 外でのみ貼り合わされている。 タツチパネル 1 0の寸法が小さく、 この 貼り合わせのみで上側透明電極 1 3—下側透明電極 1 5間の絶縁を維持 出来る場合には、 上記スぺーサーを省略しても良い。
前述の様に本実施形態は、 上側透明絶縁基材 1 2について下側透明絶 縁基材 1 4との対向面にアンチニュートンリング処理として微細な凹凸 1 8が形成されたものであって、 この微細な凹凸 1 8の平均間隔 ( S m) の最頻値がディスプレイの 1画素と同等もしくはそれ以下というも のである。
ここで、 凹凸の平均間隔 (S m) について説明する。 凹凸の平均間隔 ( 3 111) は】 1 3 B 0 6 0 1— 1 9 9 4に準拠したものであり、 つ まり粗さ曲線からその平均線の方向に基準長さ 1だけ抜き取り、 1つの 山及びそれに隣り合う 1つの谷に対応する平均線の長さの和を求め、 平 均値をミ リメートル (mm) で表したものを指す (図 6 〔凹凸の平均間 隔 (S m) を説明する為の図〕 参照) 。
また上述の様に凹凸の S mをディスプレイの画素に対応させて規定し ているが、 この画素とは、 表示のための基本単位であり、 液晶パネルで は、 RGB (赤、 緑、 青) 3点をまとめて 1画素と言う (電子情報技術 産業協会 (JEITA) 規格) 。 解像度の高いディスプレイでは 1画素が小 さくなり、 高解像度といえば、 一般的には l O O p p i (= p i x e l p e r i n c h : 1インチ当たりの画素数。 値が大きいほど解像度 が高い。 ) 以上とされている。
ところで従来技術におけるアンチニュートンリング処理の施されたタ ツチパネルでは、 これを高解像度ディスプレイの前に装着した場合に、 その凹凸の平均間隔 (S m) についてはほとんどの箇所でディスプレイ の 1画素を上回るようになつている。 例えば、 従来のアンチ-ユートン リング処理を施したサンプルについて、 2 5点の表面粗測定を行ない、 凹凸の平均間隔 (S m) を測定したところ、 図 4 〔従来のタツチパネル の一例ついて、 透明絶縁基材 2に形成された凹凸 8の平均間隔 (S m) を測定した結果を示すグラフ〕 に示すような分布結果が得られた。 この 図 4から分かる様に、 S mの一番頻度の高いところは 1 5 0 /i m付近で ある。 尚解像度が 2 2 6 p p i の高解像度ディスプレイにおける 1画素 は 1 1 2 μ mとなる (図 4中の縦線部分) 。
このように凹凸 8の平均間隔 (Sm) がディスプレイの 1画素を上回 るということは、 図 5 〔従来のタツチパネルの一例ついて、 透明絶縁基 材 2の凹凸 8の平均間隔 (S m) とディスプレイの画素との関係を表す 模式図〕 に表すように、 S mのサイズが複数の画素 9, 9 0, 9 1にま たがることを示す。
さて、 タツチパネル 1, 1 0内に入射した光は、 タツチパネル 1 , 1 0の上側透明絶縁基材 2, 1 2および/または下側透明絶縁基材 4 , 1 4の対向面に形成された微細な凹凸 8, 1 8 ( 2 8) を透過する際に、 ΰ面又は凹面に対して斜め方向から入射することにより屈折をする (レ ンズ効果) 。 このとき、 凸部分では出光が密となり、 凹部分では出光が 疎となり、 輝度にばらつきが生ずる。 そして、 図 5に示す様に Smのサ ィズが複数の画素 9, 9 0, 9 1にまたがっているような場合には、 こ のばらつきは、 その間隔が広いために近接する画素 9, 9 0, 9 1 どう しの間で生じ、 看者にちらつきとして認識されてしまう。 これに対して、 本発明は、 上記微細な凹 ώ 1 8の平均間隔 (S m ) の 最頻値をディスプレイの 1画素と同等もしくはそれ以下とするものであ るから、 以下に述べる様に看者に殆どちらつきとして認識されない。 例えば、 本実施形態のサンプルについて、 2 5箇所で表面粗さ測定を 行ない、 凹凸の平均間隔 (S m ) を測定したところ、 図 1 〔本発明の一 実施形態のタツチパネルについて、 透明絶縁基材 1 2に形成された凹凸 1 8の平均間隔 (S m ) を測定した結果を示すグラフ〕 に示す分布結果 が得られた。 図 1から分かる様に、 S mの一番頻度の高いところは、 9 0 β m付近である。 解像度が 2 2 6 p p i の高解像度ディスプレイの 1 画素は図 1中の縦線部分であり、 この高解像度ディスプレイの前面に本 実施形態のタツチパネルを配置した場合、 図 2 〔本発明の一実施形態の タッチパネルについて、 透明絶縁基材 1 2の凹凸 1 8の平均間隔 (S m ) とディスプレイの画素 9 との関係を表す模式図〕 に示すように、 S mのサイズが一つの画素 9内に収まる。 したがって、 たとえ凹凸 1 8の レンズ効果によって輝度にばらつきが生じたとしても、 このばらつきは 間隔が狭いことから、 各画素 9内でそれぞれ生じることになる。 この結 果、 看者にはちらつきとして認識されない。
なお、 ディスプレイの 1画素は、 そのサイズを超えて 1 . 3倍までを 上記同等の範囲とできる。 また個々の凹凸 1 8の間隔として 1つでも大 きいものがあると、 その箇所がレンズ効果により出光が密或いは粗とな るので、 これを避ける観点から、 個々の凹凸 1 8の間隔を 1画素のサイ ズの 2倍未満とするのが良い。
一方アンチニュートンリングの効果が得られる範囲であれば、 凹凸 1 8の平均間隔 (S m ) をどこまでも小さく してよい。 尤もタツチパネル が艷消しされた様に濁って見えることを避ける観点から、 凹凸の平均間 隔 (S m ) の最頻値が 1 0 m以上であることが好ましい。
<実施例 1 > 図 8は本発明の実施例 1に係る高解像度ディスプレイ対応タ ツチパネ ル 2 0を説明する為の断面図である。
このタツチパネル 2 0の製造方法について説明する。
先ず厚み 1 0 O mの P E Tフィルムを下側透明絶縁基材 1 4の本体 として用い、 粒径 2 μ mの S i O 2を分散させたァク リル系樹脂を上記 下側透明絶縁基材本体の上面 (上側電極部材 1 6と対向する側の面) に ローノレコーターで厚み 5 ^ πιになるようにマツ トコ一ティングし、 これ により表面 (上側電極部材 1 6 との対向面) に微細な凹凸 3 8が形成さ れた下側透明絶縁基材 1 4を得た。 この上に厚み 2 0 n mの I T O膜か らなる下側透明電極 1 5をスパッタリ ングにて形成し、 下側電極部材 1 7と した。
また、 厚み 1 8 8 mの P E Tブイルムを上側透明絶縁基材 1 2の本 体として用い、 この上側透明絶縁基材本体の下面 (下側電極部材 1 7 と 対向する側の面) にアタリル系樹脂をロールコ ーターで厚み 2 〜 3 μ m でコーティングした。 このコーティング層上に厚み 2 0 n mの I T O膜 からなる上側透明電極 1 3をスパッタリングにて形成し、 上側電極部材 1 6 と した。
次に上側電極部材 1 6と下側電極部材 1 7に所定のパターンの回路を スク リーン印刷にて形成した (図示せず) 。 その後、 上側電極部材 1 6 と下側電極部材 1 7とをこれら電極間に空気層 6を介する様にして対向 配置し、 両者を周縁部において両面テープ 7にて接着し、 タツチパネル (両電極間にアンチニ ュ ートン処理の施されたもの) 2 0を得た。
上記下側透明絶縁基材 1 4表面の微細な凹凸 3 8について、 表面粗さ 形状測定機 (株式会社東京精密製 サーフコム 5 7 O A ) を用いて表面 粗さ測定を行なった。 凹凸 3 8の平均間隔 (S m ) を 2 5箇所で測定し たところ、 S mの一番頻度の高いところは、 9 0 ^ m付近であった。 そ してこの実施例 1のタツチパネル 2 0を、 解像度が 2 2 6 p p i の高解 像度ディスプレイ ( 1画素は 1 1 2 111) の前に配置したとこ ろ、 ちら つきが生じ難いものであった。

Claims

請求の範囲
1. ディスプレイの前に配置されるタツチパネルであって、 上側透明 絶縁基材の下面に上側透明電極が形成された上側電極部材と、 下側透明 絶縁基材の上面に下側透明電極が形成された下側電極部材とが電極間に 空気層を介して対向配置され、 且つ前記上側透 0月絶縁基材と前記下側透 明絶縁基材が、 互いに対向する面のうちの少なく とも一方に微細な凹凸 を備えてなるタツチパネルにおいて、
上記凹凸の平均間隔 (S m : J I S B 0 6 0 1 — 1 9 9 4に準 拠) の最頻値を前記ディスプレイの 1画素のサイ ズの 1. 3倍以下とす ることを特徴とする高解像度ディスプレイ対応タツチパネル。
2. 前記凹凸の個々の間隔がいずれも前記ディスプレイの 1画素のサ ィズの 2倍未満である請求項 1に記載の高解像度ディスプレイ対応タッ チパネル。
3. 前記凹凸の平均間隔 (Sm) の最頻値が 1 Ο μ πι以上である請求 項 1または 2に記載の高解像度ディスプレイ対 ^タツチパネル。
PCT/JP2004/019683 2003-12-24 2004-12-22 高解像度ディスプレイ対応タッチパネル WO2005062161A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-427714 2003-12-24
JP2003427714A JP2005189974A (ja) 2003-12-24 2003-12-24 高解像度ディスプレイ対応タッチパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005062161A1 true WO2005062161A1 (ja) 2005-07-07

Family

ID=34708906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/019683 WO2005062161A1 (ja) 2003-12-24 2004-12-22 高解像度ディスプレイ対応タッチパネル

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2005189974A (ja)
WO (1) WO2005062161A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113292247A (zh) * 2021-06-08 2021-08-24 广东小天才科技有限公司 防反光玻璃及其制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5219363B2 (ja) * 2006-12-21 2013-06-26 日本合成化学工業株式会社 積層体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000020240A (ja) * 1998-06-26 2000-01-21 Sumitomo Chem Co Ltd タッチパネル用透明表面基板とそれを含む装置
JP2000276301A (ja) * 1998-07-07 2000-10-06 Sumitomo Chem Co Ltd タッチパネル用上部透明電極板およびそれを含む装置
JP2002373056A (ja) * 2001-03-08 2002-12-26 Nippon Paper Industries Co Ltd ニュートンリング防止フィルム及びタッチパネル
JP2003316505A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Sumitomo Bakelite Co Ltd タッチパネル用基板およびタッチパネル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000020240A (ja) * 1998-06-26 2000-01-21 Sumitomo Chem Co Ltd タッチパネル用透明表面基板とそれを含む装置
JP2000276301A (ja) * 1998-07-07 2000-10-06 Sumitomo Chem Co Ltd タッチパネル用上部透明電極板およびそれを含む装置
JP2002373056A (ja) * 2001-03-08 2002-12-26 Nippon Paper Industries Co Ltd ニュートンリング防止フィルム及びタッチパネル
JP2003316505A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Sumitomo Bakelite Co Ltd タッチパネル用基板およびタッチパネル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113292247A (zh) * 2021-06-08 2021-08-24 广东小天才科技有限公司 防反光玻璃及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005189974A (ja) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8081169B2 (en) Cover lens with touch-sensing function and method for fabricating the same
US7880821B2 (en) Touch panel
TWI439891B (zh) 觸控式液晶顯示器
KR101350424B1 (ko) 접착부재 및 이를 구비한 터치스크린용 디스플레이 유닛
US7161588B2 (en) Touch panel and electronic apparatus using the same
CN1428637A (zh) 触摸板显示装置及其制造方法
US20080186418A1 (en) Display device
JP2006072694A (ja) タッチパネル
JP2011227858A (ja) 薄型タッチ装置
US20110234529A1 (en) Touch screen
JP2003241899A (ja) タッチパネル表示素子の信号ライン及びその形成方法
US20210373685A1 (en) Touch control structure, display panel, and display device
US10473963B2 (en) Touch display apparatus with anti-peeping technology
TW200402650A (en) Mounting structure of touch panel and touch panel with supporting board
JP2006251859A (ja) タッチパネル
JP4550251B2 (ja) 狭額縁タッチパネル
JP2004213187A (ja) アイコン付きタッチパネル
KR20100111340A (ko) 윈도우 패널 일체형 저항 방식 터치 센서
WO2005062161A1 (ja) 高解像度ディスプレイ対応タッチパネル
US20130342505A1 (en) Input unit, electronic device, and mobile terminal
JPH08241646A (ja) 透明タッチパネル
JP2004127243A (ja) タッチパネルの実装構造
CN211604570U (zh) 一种多层柔性显示屏组件
JP4262520B2 (ja) 支持板付きタッチパネル
JP2001110564A (ja) エレクトロルミネッセンスランプ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase