WO2005047138A1 - 梱包用緩衝材および脱気式梱包方法 - Google Patents

梱包用緩衝材および脱気式梱包方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005047138A1
WO2005047138A1 PCT/JP2004/015430 JP2004015430W WO2005047138A1 WO 2005047138 A1 WO2005047138 A1 WO 2005047138A1 JP 2004015430 W JP2004015430 W JP 2004015430W WO 2005047138 A1 WO2005047138 A1 WO 2005047138A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
packing
thin film
cushioning material
deaeration
film member
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/015430
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroki Akatsuka
Kazuhiro Mashima
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to US10/542,374 priority Critical patent/US7464517B2/en
Priority to CN2004800016201A priority patent/CN1717358B/zh
Publication of WO2005047138A1 publication Critical patent/WO2005047138A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/50Internal supporting or protecting elements for contents
    • B65D5/5028Elements formed separately from the container body
    • B65D5/503Tray-like elements formed in one piece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/50Internal supporting or protecting elements for contents
    • B65D5/5028Elements formed separately from the container body

Definitions

  • the present invention improves a styrofoam material and the like used when packing a product in a cardboard box, and uses a deaeration or the like to facilitate packing of the product and a packing cushioning method and a degassing type packing method. It is about.
  • a styrofoam material provided with a plurality of air inlets is introduced into a bag-shaped vinyl sheet, and the internal air is discharged from the opening of the vinyl sheet through the air inlet.
  • the vinyl sheet is brought into close contact with the surface of the styrofoam material and the opening is sealed.
  • the vinyl sheet can be efficiently brought into close contact with the surface of the styrofoam material when air is discharged (for example, see Patent Document 1).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-337948 (FIG. 8)
  • the conventional packing method is to pre-load a plastic bag on the Styrofoam material in order to protect the product from the humidity of the outside air and to prevent the debris of the Styrofoam material from adhering or mixing into the product.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and is intended for use in placing an article to be packed on a packing cushioning material loaded with a thin film packing member formed in a thin film shape.
  • a cushioning material for packaging that facilitates placing the packaged object without the package being caught by the thin film-shaped packaging thin film member and breaking the thin film-shaped packaging thin film member. And to obtain a degassing type packing method.
  • the packaging cushioning material according to the present invention when placed in a packaging box, passes through the first surface in contact with the inner surface of the packaging box and the packaging thin film member formed in a thin film shape. It is provided with a deaeration hole provided so as to penetrate between the second surfaces on which the items to be packed are placed.
  • the cushioning material for packing is configured to have the deaeration hole penetrating between the first surface and the second surface. Therefore, the cushioning material for packing is arranged in the packing box, and When the thin film packing material formed in a thin film shape is loaded on the second surface of the packing cushioning material and in the packing box, the force is applied to the first surface by the deaeration duct. The air between the formed packing thin film member, the second surface and the packing box is evacuated through the deaeration holes, and the thin film packing thin film member conforms to the shape of the second surface. As well as the packaging box.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a procedure of a degassing type packing method according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a problem when a plastic bag is loaded.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a state where the outside of a degassing die is inserted when a plastic bag is loaded.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a state where a product is placed after suction of air by a deaeration duct.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a surface of a polystyrene foam material according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a surface of a styrofoam material according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a back surface of a polystyrene foam material.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing a state where the outside of the deaeration die is inserted when a plastic bag is loaded.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing insertion of a deaeration nozzle when a plastic bag according to Embodiment 3 of the present invention is loaded.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a state in which a product is placed after suction of air by a deaeration nozzle.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a procedure of a degassing type packing method according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 shows a problem when a thin film-shaped packing thin film member such as a plastic bag is loaded.
  • Fig. 3 is a cross-sectional view showing a state in which the outside of the deaeration die is inserted when a plastic bag is loaded
  • Fig. 4 is a cross-sectional view showing a state in which the product is placed after suction of air by the deaeration duct. is there.
  • a cardboard box (packing box) 1 has a normal structure in which a lid on the back is fixed with a gum tape or the like.
  • the styrofoam material (packing cushioning material) 2 has a concave portion 2a for mounting a product on the surface thereof, and is arranged in the cardboard box 1.
  • the plastic bag (thin film-shaped packing thin film member) 3 is to be loaded on the Styrofoam material 2 and into the corrugated cardboard box 1 after the Styrofoam material 2 is arranged in the cardboard box 1. .
  • the product (packaged product) 4 is placed in the plastic bag 3 on the product mounting recess 2a of the styrofoam material 2 and in close contact with the inside of the cardboard box 1 with the styrofoam material 2 on the product mounting recess 2a. Is what is done.
  • the deaeration duct 5 is inserted between the cardboard box 1, the styrofoam material 2 and the plastic bag 3, and by sucking air, the cardboard box 1, the styrofoam material 2 and The air between the plastic bags 3 is evacuated, and the plastic bags 3 are brought into close contact with the product mounting recesses 2a of the styrofoam material 2 and the inside of the cardboard box 1.
  • a circular through-hole (hole for deaeration) 2b is provided in each product mounting recess 2a of the styrofoam material 2.
  • the through-hole 2 b is formed through the back surface (first surface) 2 c contacting the bottom surface la of the cardboard box 1 and the product via the plastic bag 3.
  • Bottom where 4 is placed (second surface) Penetrate between 2d It is provided as follows.
  • the through hole 2b penetrates between the outer surface (first surface) 2e and the inner surface (second surface) 2f of the styrofoam material 2 which can be passed only between the back surface 2c and the bottom surface 2d of the styrofoam material 2. May be provided.
  • a degassing dart insertion opening 2g into which the deaeration duct 5 can be inserted is provided so as to communicate with the back surface 2c of the Styrofoam material 2.
  • the styrofoam material 2 is arranged in the cardboard box 1 (buffer material arranging step).
  • the styrofoam material 2 is for buffering vibration to the external force product 4, and has a product mounting recess 2a on its surface so that six products 4 can be packed at the same time.
  • the plastic bag 3 is loaded on the styrofoam material 2 and in the cardboard box 1 (sheet loading step).
  • the plastic bag 3 is loaded in order to protect the product 4 from the humidity of the outside air and to prevent dust from the styrofoam material 2 from adhering or mixing into the product 4.
  • the product 4 when the plastic bag 3 is loaded, the product 4 is placed in the product mounting recess without removing the air between the cardboard box 1, the styrofoam material 2 and the plastic bag 3. If the product 4 is to be placed on the plastic bag 3, the plastic bag 3 is not in close contact with the product mounting recess 2a of the styrofoam material 2, so the product 4 is caught on the plastic bag 3, and the plastic bag 3 is broken by being caught.
  • the plastic bag 3 is broken by being caught.
  • the styrofoam material 2 is first placed in the cardboard box 1, and then the plastic bag 3 is placed on the styrofoam material 2 and the cardboard box 1 as shown in FIG. Load inside.
  • the deaeration duct 5 is inserted into the deaeration duct insertion port 2g, and air is sucked from the deaeration duct 5.
  • the plastic bag 3 is a Place the products 4 tightly adhered on the top of the cardboard box 1 and inside the cardboard box 1 on the product mounting recesses 2a of the styrofoam material 2 respectively.
  • the styrofoam material 2 is provided with the through-hole 2b. Therefore, the styrofoam material 2 is arranged in the cardboard box 1, and the styrofoam material 2 After the plastic bag 3 is loaded into the product mounting recess 2a and into the cardboard box 1 and air is sucked in by the deaeration duct 5, the air between the plastic bag 3 and the styrofoam material 2 escapes through the through-hole 2b.
  • the plastic bag 3 is closely adhered along the shape of the product mounting concave portion 2a, and is also closely adhered to the cardboard box 1.
  • the air between the plastic bag 3 and the styrofoam material 2 is supplied by the degassing duct 5 to the through hole 2b, the bottom surface la of the cardboard box 1, and the styrofoam material 2.
  • suction is performed between the back surfaces 2c, the degassing duct 5 can be easily inserted through the degassing duct insertion port 2g, and the degassing efficiency can be increased.
  • FIG. 6 is a perspective view showing the front surface of the styrofoam material according to Embodiment 2 of the present invention
  • FIG. 7 is a perspective view showing the back surface of the styrofoam material
  • FIG. 8 is a state where a deaeration duct is inserted when a plastic bag is loaded.
  • rectangular through holes (holes for deaeration) 2h are provided at both corners of the bottom surface 2d of each product mounting concave portion 2a of the styrofoam material 2.
  • the through-hole 2 h is formed through the back surface (first surface) 2 c contacting the bottom surface la of the cardboard box 1 and the plastic bag 3 via the plastic bag 3. Is provided so as to penetrate between the bottom surfaces (second surfaces) 2d on which is mounted.
  • the through-hole 2h may be provided so as to penetrate between the outer side surface 2e and the inner side surface 2f of the styrofoam material 2 instead of only the one penetrating between the back surface 2c and the bottom surface 2d of the styrofoam material 2.
  • the styrofoam material 2 is placed in the cardboard box 1, and then the plastic bag 3 is loaded on the styrofoam material 2 and into the cardboard box 1. Further, when the plastic bag 3 is loaded, the degassing duct 5 is inserted into the degassing duct insertion opening 2g, and air is sucked from the degassing duct 5 so that the cardboard box 1, the styrofoam material 2 The air between the plastic bag 3 and the plastic bag 3 is evacuated through the through hole 2h, the bottom la of the cardboard box 1 and the groove structure 2i of the styrofoam material 2, and the plastic bag 3 is placed on the recess 2a for placing the product of the styrofoam material 2. And in the cardboard box 1.
  • the plastic bag 3 is brought into close contact with the product mounting recesses 2a of the styrofoam material 2 and in the cardboard box 1, and puts the six products 4 on the product mounting recesses 2a of the styrofoam material 2, respectively. Place on.
  • the through holes 2h are provided at both the corners of the bottom surface 2d of each of the product mounting recesses 2a of the styrofoam material 2, so that the deaeration duct is provided. 5
  • both corners of each product mounting recess 2a are preferentially degassed.Therefore, vinyl around corners where air does not remain around the corner of each product mounting recess 2a The degree of adhesion with bag 3 can be increased.
  • a groove structure 2i communicating between the deaeration duct insertion port 2g and each through hole 2h is provided, so that when the air is sucked by the deaeration duct 5, the air is communicated with each through hole 2h.
  • Degassing can be performed between the groove structure 2i and the bottom surface la of the cardboard box 1, thereby improving degassing efficiency.
  • the groove structure 2i is formed only on the back surface (first surface) that is in contact with the bottom surface la of the cardboard box 1 made of the styrofoam material 2, but this groove structure 2i is used for mounting a product. To the bottom surface (second surface) or both the first and second surfaces.
  • Fig. 9 is a cross-sectional view showing insertion of a deaeration nozzle when a plastic bag according to Embodiment 3 of the present invention is loaded
  • Fig. 10 is a view of a product being placed after suction of air by the deaeration nozzle.
  • an insertion hole lc is provided in the bottom surface la of the cardboard box 1 at a position corresponding to the position of the through hole 2b of the foamed styrol material 2 to be arranged.
  • the deaeration duct 5 is provided with a deaeration nozzle 5a at a position corresponding to the position of the insertion hole lc.
  • Other configurations are the same as those in FIGS. 3 and 4.
  • the styrofoam material 2 is placed in the cardboard box 1, and then the beer bag 3 is loaded on the styrofoam material 2 and into the cardboard box 1.
  • the plastic bag 3 when the plastic bag 3 is loaded, each deaeration of the deaeration duct 5 from the back surface lb of the cardboard box 1 to each through hole 2b of the styrofoam material 2 through the insertion hole 1c.
  • each deaeration nozzle of the deaeration duct 5 is inserted from the back surface lb of the cardboard box 1 through the insertion hole lc to each of the through holes 2b of the styrofoam material 2.
  • the force indicated by providing the circular through-hole 2b as the styrofoam material 2 as described in the first embodiment is applied to each product as described in the second embodiment.
  • a through hole 2h may be provided at both corners of the bottom surface 2d of the mounting recess 2a.Position force of each deaeration nozzle 5a of the deaeration duct 5 in accordance with the position of the through hole 2h Can be easily handled.
  • each deaeration nozzle 5a is as thin as an injection needle, strong in strength, and sharp, the deaeration nozzle can be used in a cardboard box 1 even if there is no insertion hole lc. If it is used to penetrate directly from the back side lb of the cardboard box, there is no need to provide an unnecessary insertion hole lc on the bottom surface la of the cardboard box 1. In addition, since the deaeration nozzle is thin, the hole generated after penetration is small and inconspicuous Can be
  • the cushioning material for packing and the degassing type packing method according to the present invention are suitable for those that use degassing when packing products in a cardboard box to facilitate product packing.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)

Abstract

 発泡スチロール材2を、段ボール箱1内に配置し、次に、ビニール袋3を段ボール箱1内に装填し、段ボール箱1、発泡スチロール材2およびビニール袋3間の空気を脱気し、ビニール袋3を発泡スチロール材2の製品載置用凹部2a上および段ボール箱1内に密着させる。その結果、製品4をビニール袋3が装填された発泡スチロール材2上に載置する際に、製品4がビニール袋3に引っ掛かり、ビニール袋3を破ったりすることなく、製品4の載置を容易にすることができる。

Description

明 細 書
梱包用緩衝材および脱気式梱包方法
技術分野
[0001] この発明は、段ボール箱に製品を梱包する際に用いられる発泡スチロール材等を 改良し、脱気等を利用して製品の梱包を容易にする梱包用緩衝材および脱気式梱 包方法に関するものである。
背景技術
[0002] 従来の梱包用緩衝材としては、袋状のビニールシートに、複数の吸気口が設けら れた発泡スチロール材を揷入し、ビニールシートの開口から内部の空気を吸気口を 通じて排出させて、ビニールシートを発泡スチロール材の表面に密着させ、開口を封 止したものがある。
このように、発泡スチロール材をビニールシートによりコーティングすることで、強度 的に強い梱包用緩衝材を得ることができる。また、発泡スチロール材に複数の吸気 口を設けることにより、空気の排出時に効率良くビニールシートを発泡スチロール材 の表面に密着させることができる (例えば、特許文献 1参照)。
[0003] 特許文献 1:特開 2002— 337948号公報(図 8)
[0004] 従来の梱包用緩衝材は以上のように構成されているので、強度的に強くするため に発泡スチロール材をビニールシートによりコーティングしたものであり、製品の梱包 作業を容易化するものではな 、。
また、従来の梱包方法としては、製品を外気の湿気から保護したり、発泡スチロー ル材の屑が製品に付着または混入するのを防止するために、発泡スチロール材の上 に予めビニール袋を装填し、その上力も複数個の製品を載置する方法があるが、そ の際に、製品がビニール袋に引っ掛かり、作業性が悪ぐまた、引っ掛かることにより ビニール袋が破れると 、う課題があった。
したがって、製品をビニール袋の中に個別包装してから、個別包装された複数個の 製品を発泡スチロール材に載置する方法もあるが、製品毎にビニール袋で包装する 手間が掛かり、作業性が悪くなる課題があった。 [0005] この発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、被梱包物を薄膜状 に形成された梱包用薄膜部材が装填された梱包用緩衝材上に載置する際に、被梱 包物が薄膜状に形成された梱包用薄膜部材に引っ掛かり、薄膜状に形成された梱 包用薄膜部材を破ったりすることなぐ被梱包物の載置を容易にする梱包用緩衝材 および脱気式梱包方法を得ることを目的とする。
発明の開示
[0006] この発明に係る梱包用緩衝材は、梱包箱内に配置される際に、その梱包箱の内面 に接触される第 1の面および薄膜状に形成された梱包用薄膜部材を介して被梱包物 が載置される第 2の面間を貫通するように設けられた脱気用穴を備えたものである。
[0007] このことによって、梱包用緩衝材に第 1の面および第 2の面間を貫通する脱気用穴 を備えるように構成したので、梱包箱内に梱包用緩衝材を配置し、その梱包用緩衝 材の第 2の面上および梱包箱内に薄膜状に形成された梱包用薄膜部材を装填して 力 脱気用ダクトにより第 1の面側力 空気を吸引すれば、薄膜状に形成された梱包 用薄膜部材と第 2の面および梱包箱との間の空気が脱気用穴を通じて脱気され、薄 膜状に形成された梱包用薄膜部材は第 2の面の形状に沿って密着されると共に梱 包箱とも密着される。その結果、被梱包物を薄膜状に形成された梱包用薄膜部材が 装填された梱包用緩衝材の第 2の面上に載置する際に、被梱包物が薄膜状に形成 された梱包用薄膜部材に引っ掛かり、薄膜状に形成された梱包用薄膜部材を破った りすることなぐ被梱包物の載置を容易にすることができる効果がある。
図面の簡単な説明
[0008] [図 1]この発明の実施の形態 1による脱気式梱包方法の手順を示す斜視図である。
[図 2]ビニール袋を装填した際の課題を示す断面図である。
[図 3]ビニール袋を装填した際に脱気用ダ外を挿入した状態を示す断面図である。
[図 4]脱気用ダクトによる空気の吸引後の製品の載置時を示す断面図である。
[図 5]この発明の実施の形態 1による発泡スチロール材の表面を示す斜視図である。
[図 6]この発明の実施の形態 2による発泡スチロール材の表面を示す斜視図である。
[図 7]発泡スチロール材の裏面を示す斜視図である。
[図 8]ビニール袋を装填した際に脱気用ダ外を挿入した状態を示す断面図である。 [図 9]この発明の実施の形態 3によるビニール袋を装填した際の脱気用ノズルの挿入 時を示す断面図である。
[図 10]脱気用ノズルによる空気の吸引後の製品の載置時を示す断面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、この発明をより詳細に説明するために、この発明を実施するための最良の形 態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態 1.
図 1はこの発明の実施の形態 1による脱気式梱包方法の手順を示す斜視図、図 2 は薄膜状に形成された梱包用薄膜部材である例えばビニール袋を装填した際の課 題を示す断面図、図 3はビニール袋を装填した際に脱気用ダ外を挿入した状態を 示す断面図、図 4は脱気用ダクトによる空気の吸引後の製品の載置時を示す断面図 である。
図において、段ボール箱 (梱包箱) 1は、裏面の蓋がガムテープ等で止められたも のであり、通常の構造を有するものである。発泡スチロール材 (梱包用緩衝材) 2は、 その表面に製品載置用凹部 2aが設けられ、段ボール箱 1内に配置されるものである 。ビニール袋 (薄膜状に形成された梱包用薄膜部材) 3は、段ボール箱 1内に発泡ス チロール材 2が配置された後に、発泡スチロール材 2上および段ボール箱 1内に装 填されるものである。製品(被梱包物) 4は、ビニール袋 3が発泡スチロール材 2の製 品載置用凹部 2a上および段ボール箱 1内に密着されて力 発泡スチロール材 2の製 品載置用凹部 2a上に載置されるものである。
また、図 3および図 4において、脱気用ダクト 5は、段ボール箱 1、発泡スチロール材 2およびビニール袋 3間にを挿入され、空気を吸引することにより、段ボール箱 1、発 泡スチロール材 2およびビニール袋 3間の空気を脱気し、ビニール袋 3を発泡スチロ ール材 2の製品載置用凹部 2a上および段ボール箱 1内に密着させるものである。 発泡スチロール材 2の各製品載置用凹部 2aには、図 5に示すように円形状の貫通 穴 (脱気用穴) 2bが設けられている。この貫通穴 2bは、発泡スチロール材 2が段ボー ル箱 1内に配置される際に、その段ボール箱 1の底面 laに接触される裏面 (第 1の面 ) 2cおよびビニール袋 3を介して製品 4が載置される底面 (第 2の面) 2d間を貫通する ように設けられている。なお、貫通穴 2bは、発泡スチロール材 2の裏面 2cおよび底面 2d間を貫通するものだけでなぐ発泡スチロール材 2の外側面(第 1の面) 2eおよび 内側面 (第 2の面) 2f間を貫通するものを設けても良い。
また、発泡スチロール材 2の外側面 2eには、脱気用ダクト 5を挿入可能な脱気用ダ タト挿入口 2gが発泡スチロール材 2の裏面 2cに連通するように設けられて 、る。 次に動作について説明する。
図 1において、まず、発泡スチロール材 2を、段ボール箱 1内に配置する (緩衝材配 置工程)。この発泡スチロール材 2は、外部力 製品 4への振動を緩衝するためのも のであり、 6個の製品 4を同時に梱包できるように、その表面には製品載置用凹部 2a が設けられている。
次に、ビニール袋 3を、発泡スチロール材 2上および段ボール箱 1内に装填する(シ ート装填工程)。このビニール袋 3は、製品 4を外気の湿気力 保護したり、発泡スチ ロール材 2の屑が製品 4に付着または混入するのを防止するために装填されるもので ある。
ここで、図 2に示すように、ビニール袋 3を装填した際に、段ボール箱 1、発泡スチロ ール材 2およびビニール袋 3間の空気を脱気せずに製品 4を製品載置用凹部 2aに 載置しょうとした場合、ビニール袋 3が発泡スチロール材 2の製品載置用凹部 2a上に 密着していないため、製品 4がビニール袋 3に引っ掛かり、また、引っ掛かることにより ビニール袋 3が破れてしまう。
そこで、この実施の形態 1では、図 3に示すように、まず、発泡スチロール材 2を、段 ボール箱 1内に配置し、次に、ビニール袋 3を、発泡スチロール材 2上および段ボー ル箱 1内に装填する。ここで、この実施の形態 1では、ビニール袋 3を装填した際に、 脱気用ダクト 5を脱気用ダクト挿入口 2gに挿入し、その脱気用ダクト 5から空気を吸引 することにより、段ボール箱 1、発泡スチロール材 2およびビニール袋 3間の空気を、 貫通穴 2b、段ボール箱 1の底面 laおよび発泡スチロール材 2の裏面 2c間を通じて 脱気し、ビニール袋 3を発泡スチロール材 2の製品載置用凹部 2a上および段ボール 箱 1内に密着させる。
そして、図 4に示すように、ビニール袋 3が発泡スチロール材 2の製品載置用凹部 2 a上および段ボール箱 1内に密着されて力も 6個の製品 4を、それぞれ発泡スチロー ル材 2の製品載置用凹部 2a上に載置する。
[0011] 以上のように、この実施の形態 1によれば、発泡スチロール材 2に貫通穴 2bを備え るようにしたので、段ボール箱 1内に発泡スチロール材 2を配置し、その発泡スチロー ル材 2の製品載置用凹部 2a上および段ボール箱 1内にビニール袋 3を装填してから 脱気用ダクト 5により空気を吸引すれば、ビニール袋 3および発泡スチロール材 2間 の空気が貫通穴 2bを通じて脱気され、ビニール袋 3は製品載置用凹部 2aの形状に 沿って密着されると共に段ボール箱 1とも密着される。その結果、製品 4をビニール袋 3が装填された発泡スチロール材 2の製品載置用凹部 2a上に載置する際に、製品 4 力 Sビニール袋 3に引っ掛かり、ビニール袋 3を破ったりすることなぐ製品 4の載置を容 易にすることができる。
また、脱気用ダクト挿入口 2gを備えるようにしたので、脱気用ダクト 5によりビニール 袋 3および発泡スチロール材 2間の空気を、貫通穴 2b、段ボール箱 1の底面 laおよ び発泡スチロール材 2の裏面 2c間を通じて吸引する際に、脱気用ダクト挿入口 2gに より脱気用ダクト 5の挿入を容易に行うことができると共に、脱気効率を高めることがで きる。
[0012] 実施の形態 2.
図 6はこの発明の実施の形態 2による発泡スチロール材の表面を示す斜視図、図 7 は発泡スチロール材の裏面を示す斜視図、図 8はビニール袋を装填した際に脱気用 ダクトを挿入した状態を示す断面図である。
図 6から図 8において、発泡スチロール材 2の各製品載置用凹部 2aの底面 2dの両 隅には、方形状の貫通穴 (脱気用穴) 2hが設けられている。この貫通穴 2hは、発泡 スチロール材 2が段ボール箱 1内に配置される際に、その段ボール箱 1の底面 laに 接触される裏面 (第 1の面) 2cおよびビニール袋 3を介して製品 4が載置される底面( 第 2の面) 2d間を貫通するように設けられている。なお、貫通穴 2hは、発泡スチロー ル材 2の裏面 2cおよび底面 2d間を貫通するものだけでなぐ発泡スチロール材 2の 外側面 2eおよび内側面 2f間を貫通するものを設けても良い。
また、発泡スチロール材 2の裏面 2cには、脱気用ダクト揷入口 2gおよび各貫通穴 2 h間に連通された溝構造 (脱気用溝) 2iが設けられて ヽる。
その他の構成については、図 3および図 4と同一である。
[0013] 次に動作について説明する。
図 6から図 8において、まず、発泡スチロール材 2を、段ボール箱 1内に配置し、次 に、ビニール袋 3を、発泡スチロール材 2上および段ボール箱 1内に装填する。さらに 、ビニール袋 3を装填した際に、脱気用ダクト 5を脱気用ダクト挿入口 2gに挿入し、そ の脱気用ダクト 5から空気を吸引することにより、段ボール箱 1、発泡スチロール材 2 およびビニール袋 3間の空気を、貫通穴 2h、段ボール箱 1の底面 laおよび発泡スチ ロール材 2の溝構造 2i間を通じて脱気し、ビニール袋 3を発泡スチロール材 2の製品 載置用凹部 2a上および段ボール箱 1内に密着させる。
そして、ビニール袋 3が発泡スチロール材 2の製品載置用凹部 2a上および段ボー ル箱 1内に密着されてカゝら 6個の製品 4を、それぞれ発泡スチロール材 2の製品載置 用凹部 2a上に載置する。
[0014] 以上のように、この実施の形態 2によれば、貫通穴 2hを、発泡スチロール材 2の各 製品載置用凹部 2aの底面 2dの両隅に設けるようにしたので、脱気用ダクト 5により空 気を吸引する際に、各製品載置用凹部 2aの両隅力 優先されて脱気されるので、各 製品載置用凹部 2aの隅周囲に空気が残ることなぐ隅周囲におけるビニール袋 3と の密着度を高めることができる。
また、脱気用ダクト挿入口 2gおよび各貫通穴 2h間に連通される溝構造 2iを備える ようにしたので、脱気用ダクト 5により空気を吸引する際に、各貫通穴 2hに連通された 溝構造 2iおよび段ボール箱 1の底面 la間を通じて脱気することができ、脱気効率を 高めることができる。
なお、発泡スチロール材 2の製品載置用凹部 2aの形状の決定に応じて、貫通穴 2h の位置、形状、大きさ、および溝構造 2iの経路、大きさを調整して決定することにより 、さらに脱気効率を高めることができる。また、図示例は、溝構造 2iを発泡スチロール 材 2の段ボール箱 1の底面 laに接触される裏面 (第 1の面)にのみ形成しているが、こ の溝構造 2iは製品が載置される底面 (第 2の面)あるいは第 1、第 2の双方の面に形 成してちょい。 [0015] 実施の形態 3.
図 9はこの発明の実施の形態 3によるビニール袋を装填した際の脱気用ノズルの挿 入時を示す断面図、図 10は脱気用ノズルによる空気の吸引後の製品の載置時を示 す断面図である。
図 9および図 10において、段ボール箱 1の底面 laには、配置される発泡スチロー ル材 2の貫通穴 2bの位置に応じた位置に挿入穴 lcが設けられている。また、脱気用 ダクト 5には、挿入穴 lcの位置に応じた位置に脱気用ノズル 5aが設けられている。 その他の構成については、図 3および図 4と同一である。
[0016] 次に動作について説明する。
図 9において、まず、発泡スチロール材 2を、段ボール箱 1内に配置し、次に、ビ- ール袋 3を、発泡スチロール材 2上および段ボール箱 1内に装填する。ここで、この実 施の形態 3では、ビニール袋 3を装填した際に、段ボール箱 1の裏面 lbから挿入穴 1 cを通じて発泡スチロール材 2の各貫通穴 2bに脱気用ダクト 5の各脱気用ノズル 5aを 挿入し、その脱気用ダクト 5から空気を吸引することにより、段ボール箱 1、発泡スチロ ール材 2およびビニール袋 3間の空気を、貫通穴 2bを通じて脱気し、ビニール袋 3を 発泡スチロール材 2の製品載置用凹部 2a上および段ボール箱 1内に密着させる。 そして、図 10に示すように、ビニール袋 3が発泡スチロール材 2の製品載置用凹部 2a上および段ボール箱 1内に密着されてから 6個の製品 4を、それぞれ発泡スチロー ル材 2の製品載置用凹部 2a上に載置する。
[0017] 以上のように、この実施の形態 3によれば、段ボール箱 1の裏面 lbから挿入穴 lcを 通じて発泡スチロール材 2の各貫通穴 2bに脱気用ダクト 5の各脱気用ノズル 5aを揷 入し、空気を吸引することにより、ビニール袋 3および段ボール箱 1間に脱気用ノズル 5aが挟まることなぐ脱気用ノズル 5aの挿入および抜き取りが容易で、脱気を容易に 行うことができる。
なお、上記実施の形態 3では、発泡スチロール材 2として上記実施の形態 1に示し たように円形状の貫通穴 2bを設けたものを示した力 上記実施の形態 2に示したよう に各製品載置用凹部 2aの底面 2dの両隅に貫通穴 2hを設けたものであっても良ぐ 脱気用ダクト 5の各脱気用ノズル 5aの位置力 それら貫通穴 2hの位置に応じたもの を用いれば容易に対応することができる。
また、各脱気用ノズル 5aとして、注射針のように細くて、強度的にも強くて、鋭利なも のを用いれば、挿入穴 lcが無くても、その脱気用ノズルを段ボール箱 1の裏面 lbより 直接貫通するように利用すれば、段ボール箱 1の底面 laに不要な挿入穴 lcを設け る必要はなぐまた、脱気用ノズルは細いので、貫通後に生じる穴も小さく目立たない ものにすることができる。
産業上の利用可能性
以上のように、この発明に係る梱包用緩衝材および脱気式梱包方法は、段ボール 箱に製品を梱包する際に脱気を利用して製品の梱包を容易にするものに適している

Claims

請求の範囲
[1] 梱包箱内に配置される際に、その梱包箱の内面に接触される第 1の面および薄膜 状に形成された梱包用薄膜部材を介して被梱包物が載置される第 2の面間を貫通 するように設けられた脱気用穴を備えた梱包用緩衝材。
[2] 第 1の面と第 2の面間を貫通して設けられ、脱気用ダクトを挿入可能な脱気用ダクト 挿入口を備えたことを特徴とする請求項 1記載の梱包用緩衝材。
[3] 第 1の面および第 2の面のいずれか一方または双方に設けられ、脱気用ダクト挿入 口および脱気用穴間に連通された脱気用溝を備えたことを特徴とする請求項 2記載 の梱包用緩衝材。
[4] 脱気用穴は、
第 2の面に形成された製品載置用凹部の隅に設けられたことを特徴とする請求項 1 記載の梱包用緩衝材。
[5] 梱包箱内に請求項 1記載の梱包用緩衝材を配置する緩衝材配置工程と、
上記梱包用緩衝材上および上記梱包箱内に薄膜状に形成された梱包用薄膜部 材を装填する薄膜部材装填工程と、
上記梱包用緩衝材の脱気用ダクト挿入口に脱気用ダクトを挿入し、空気を吸引す ることにより、それら薄膜状に形成された梱包用薄膜部材および梱包用緩衝材間の 空気を脱気用穴を通じて脱気し、その薄膜状に形成された梱包用薄膜部材をそれら 梱包用緩衝材および梱包箱に密着させる脱気工程と、
被梱包物を上記薄膜状に形成された梱包用薄膜部材が密着装填された上記梱包 用緩衝材上に載置する被梱包物載置工程とを備えた脱気式梱包方法。
[6] 梱包箱内に請求項 1記載の梱包用緩衝材を配置する緩衝材配置工程と、
上記梱包用緩衝材上および上記梱包箱内に薄膜状に形成された梱包用薄膜部 材を装填する薄膜部材装填工程と、
上記梱包箱の裏面から上記梱包用緩衝材の脱気用穴に脱気用ノズルを挿入し、 空気を吸引することにより、それら薄膜状に形成された梱包用薄膜部材および梱包 用緩衝材間の空気を脱気用穴を通じて脱気し、その薄膜状に形成された梱包用薄 膜部材をそれら梱包用緩衝材および梱包箱に密着させる脱気工程と、 被梱包物を上記薄膜状に形成された梱包用薄膜部材が密着装填された上記梱包 用緩衝材上に載置する被梱包物載置工程とを備えた脱気式梱包方法。
PCT/JP2004/015430 2003-11-14 2004-10-19 梱包用緩衝材および脱気式梱包方法 WO2005047138A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/542,374 US7464517B2 (en) 2003-11-14 2004-10-19 Shock absorbing material for packaging and deaeration packaging method
CN2004800016201A CN1717358B (zh) 2003-11-14 2004-10-19 包装用缓冲材及脱气式包装方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-385277 2003-11-14
JP2003385277A JP4361349B2 (ja) 2003-11-14 2003-11-14 梱包用緩衝材および脱気式梱包方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005047138A1 true WO2005047138A1 (ja) 2005-05-26

Family

ID=34587357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/015430 WO2005047138A1 (ja) 2003-11-14 2004-10-19 梱包用緩衝材および脱気式梱包方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7464517B2 (ja)
JP (1) JP4361349B2 (ja)
CN (1) CN1717358B (ja)
WO (1) WO2005047138A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012081976A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Fuji Xerox Co Ltd 梱包箱

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4693577B2 (ja) * 2005-09-30 2011-06-01 東芝モバイルディスプレイ株式会社 平面表示装置等の電子・電気製品の製造方法、及びこのための収納体
JP4827500B2 (ja) * 2005-11-16 2011-11-30 信越ポリマー株式会社 梱包体
US9156610B2 (en) * 2011-04-21 2015-10-13 Am General Llc Dunnage product
US8875431B2 (en) * 2012-08-21 2014-11-04 John Prayias Artwork preservation system
JP2017226443A (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 イビデン メキシコ エスエーデシーブイIBIDEN Mexico, S.A.de C.V. ハニカム構造体用梱包材及びハニカム構造体用梱包材の製造方法
CN108263708A (zh) * 2018-01-16 2018-07-10 苏州万国纸业包装有限公司 一种紧固包装盒的内盒

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63164477U (ja) * 1987-04-16 1988-10-26
JPH04352663A (ja) * 1991-05-23 1992-12-07 Mutsuo Hiramoto 物品保管方法および保管部体
JPH0995361A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 緩衝包装方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2364012A (en) * 1941-05-17 1944-11-28 Container Corp Container
US3752301A (en) * 1971-02-22 1973-08-14 O Bluemel Shock-proof packing container
US4052931A (en) * 1976-09-24 1977-10-11 Helmut E. W. Masch Method and apparatus for lining containers
US4398212A (en) * 1981-08-31 1983-08-09 Vcs, Inc. Shipping container for a closed circuit television system
JPS591332A (ja) 1982-06-11 1984-01-06 出向井鉄工株式会社 開口袋の脱気装置
US4941572A (en) * 1989-05-24 1990-07-17 Jetram Sales, Inc. Method and package for fresh cut flower arrangements and plants
US5788078A (en) * 1993-08-02 1998-08-04 Free Flow Packaging Corporation Vacuum formed cushioning device and method of making and using the same
US6128889A (en) * 1993-08-02 2000-10-10 Free-Flow Packaging International, Inc. Protective packing with vacuum formed cushions
US5934473A (en) * 1996-06-12 1999-08-10 International Paper Co. Method for packaging article and cradle insert
JPH1086908A (ja) 1996-09-10 1998-04-07 Okabe Lock:Kk フラップ折曲げ式の袋敷設装置
US5996798A (en) * 1997-10-17 1999-12-07 Gessert; Roy E. Air-pack packaging method and means
US5988493A (en) * 1998-04-06 1999-11-23 Sonoco Development, Inc. Composite container for vacuum packaging of products
US6742655B2 (en) * 2000-04-14 2004-06-01 Yoshimasa Kasakura Cushioning material and container also serving for cushioning using the cushioning material as container
JP4013760B2 (ja) * 2000-10-13 2007-11-28 セイコーエプソン株式会社 梱包用緩衝材および梱包物
JP2002337948A (ja) 2001-05-15 2002-11-27 Funai Electric Co Ltd 梱包材
JP2003292048A (ja) * 2002-03-28 2003-10-15 Seiko Epson Corp 梱包物、梱包方法及び仕切り部材
JP4097456B2 (ja) * 2002-05-09 2008-06-11 シャープ株式会社 画像形成装置の梱包具及び画像形成装置の梱包方法
KR100607672B1 (ko) * 2004-02-03 2006-08-01 삼성전자주식회사 냉장고용 포장유닛
US7128208B2 (en) * 2004-03-29 2006-10-31 Ethicon, Inc. Package for sterile reamer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63164477U (ja) * 1987-04-16 1988-10-26
JPH04352663A (ja) * 1991-05-23 1992-12-07 Mutsuo Hiramoto 物品保管方法および保管部体
JPH0995361A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 緩衝包装方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012081976A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Fuji Xerox Co Ltd 梱包箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005145500A (ja) 2005-06-09
CN1717358B (zh) 2010-04-28
US20060130430A1 (en) 2006-06-22
JP4361349B2 (ja) 2009-11-11
CN1717358A (zh) 2006-01-04
US7464517B2 (en) 2008-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100965350B1 (ko) 흡출식 공기포장백과 그 포장방법
KR100914823B1 (ko) 포장물품을 삽입하여 밀착시키는 공기포장백 및 그제작방법
US20100320112A1 (en) Packing implement for thin article transportation
WO2005047138A1 (ja) 梱包用緩衝材および脱気式梱包方法
CN214139756U (zh) 一种包装箱
JP2004269026A (ja) 梱包方法
JP2003034363A (ja) 梱包方法
JP2001171750A (ja) 物品搬送用包装体および光学レンズ
JP2001097460A (ja) 物品の梱包具および梱包方法
JPH10264970A (ja) 梱包箱
JP4042441B2 (ja) 緩衝包装用の緩衝材
JP2002002686A (ja) 梱包箱
JP4034450B2 (ja) パレットおよびこのパレットを使用した包装箱
JP4117691B2 (ja) 物品包装体および物品包装方法
CN215099056U (zh) 一种耐压瓦楞纸箱
TW202009185A (zh) 具吊床結構之充氣袋
JP2002337948A (ja) 梱包材
CN217049832U (zh) 一种环保包装纸箱
CN220501327U (zh) 包装盒
CN215852379U (zh) 一种易封装纸箱
US20050077201A1 (en) Packaging assembly and removal method thereof
JPH0433257Y2 (ja)
JPH10147372A (ja) 製品の梱包構造
JPH10236456A (ja) 組立箱
JPH0561067U (ja) 集合包装箱体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048016201

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006130430

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10542374

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10542374

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase