WO2005032191A1 - 無線基地局装置 - Google Patents
無線基地局装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2005032191A1 WO2005032191A1 PCT/JP2003/012397 JP0312397W WO2005032191A1 WO 2005032191 A1 WO2005032191 A1 WO 2005032191A1 JP 0312397 W JP0312397 W JP 0312397W WO 2005032191 A1 WO2005032191 A1 WO 2005032191A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- sector
- antenna
- base station
- sector antenna
- antennas
- Prior art date
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/24—Cell structures
- H04W16/28—Cell structures using beam steering
Definitions
- the present invention relates to a wireless base station apparatus, and particularly to a service area such as an area immediately below an antenna which can be a blind zone of a sector antenna provided for each sector when a wireless communication service area is divided into a plurality of sectors.
- the present invention relates to a radio base station device suitable for covering.
- FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of an antenna system connected to a conventional radio base station apparatus.
- the conventional antenna system is installed on a tower 140 or the like by a mobile station (not shown).
- the service area of wireless communication with the base station is divided into a plurality (here, three)
- sectors 100, 200, and 300 are provided with sector antennas 110, 120, and 130 in a diversity configuration.
- the shaded areas denoted by 201 and 301 are sector antennas 110, 120, and 1 respectively.
- each section antenna 110, 120, 130 are adjusted in order to supply the optimal service area. As shown in the figure, the area immediately below the antenna (area)
- the specified transmission power of each of the sector antennas 110, 120, and 130 is set to be large to cover the coverage area 101 of each of the sector antennas 110, 120, and 130.
- 201, 301 can be eliminated by expanding them respectively.
- the coverage areas 101, 2 and Since 0 1 and 3 0 1 overlap and the received power intensity from any of the sector antennas 1 1 0, 1 2 0 and 1 3 0 is the same for one mobile station, one mobile station can It will be a frequent occurrence zone with simultaneous connection to the above sector antennas.
- the cover area 500 covers the dead zone 400 and the area from the sector antenna 110 (or 120, 130) as shown in Fig. 11A and Fig. 11B. It is conceivable to provide a reflector 160 that reflects the radio wave to the dead zone 400 and then covers the dead zone 400 with the cover area 600 of the reflector 160.
- a repeater 170 for relaying radio waves from the sector antenna 110 is provided.
- the coverage area 700 covers the dead zone 400, and as shown in Fig. 13A and Fig. 13B, the supplementary base station device 180 is installed, It is conceivable that the cover area 800 of the device 180 covers the dead zone 400.
- Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-1997
- Patent Document 3 Japanese Patent No. 329099
- Patent Document 4 Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. 2000-3445013
- Patent Document 5 Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. 2003-186640
- Patent Document 1 is based on a technique in which a base station antenna diversity type CDMA (Code Division Multiple Access) cellular radio base station uses at least one of at least two antennas covering the same section. According to the traffic situation of the sector covered by this antenna, the transmission power of the communication from the base station to the mobile station is controlled to change over time.
- CDMA Code Division Multiple Access
- the transmission power from the antenna is increased to increase the signal power to interference power ratio of the mobile station to improve the communication quality, and the If the traffic increases, the transmission power from one antenna is reduced, and the diversity effect is partially reduced, but the required communication path is secured and the number of mobile stations that can be accommodated in one sector is reduced. The reduction can be avoided.
- Patent Document 1 monitors the number of mobile stations in a handover state in the same sector and allocates transmission power between antennas covering the same sector to the handover state in the same sector.
- the transmission power distribution between the two antennas can be changed to approach the optimal power distribution, and unnecessary large transmission power It is also possible to avoid sending by.
- Patent Document 2 divides a service area of one cell base station into a plurality of sectors, and based on a positional relationship in movement of a mobile terminal, a plurality of, for example, about 2 to 4 transmitting and receiving antennas. By switching control to select, the number of wires connecting between the transmitting / receiving antenna and the modem with directivity for each sector is reduced, and the system construction is simplified.
- Patent Document 3 recognizes a sector that has received the weakest signal among the signals from the mobile unit received via the first and second sectors, and performs the above-described mobile operation from the recognized sector.
- the system consists of multiple base stations, at least one of which is divided into multiple sections. It is intended to improve the S / I ratio (Signal to Interference ratio) in a cracked communication system.
- Patent Document 4 relates to a radio base station device in a cellular system, and the base station device is arranged in a first area composed of a predetermined number of sectors and inside the first area.
- the mobile station device can be located in an area (second region) close to the base station device. The purpose is to reduce the amount of processing related to handover control in the base station device by suppressing the frequency of crossing a plurality of sectors.
- Patent Document 5 relates to a CDMA mobile communication system, and is used when the mobile terminal is placed in an environment (sector dense area) where transmission signals from unnecessarily large numbers of base stations are transmitted. Then, the base station controller detects the fact from the pilot strength report transmitted by the terminal and makes the terminal hand-over to another carrier frequency having a different sector configuration or base station configuration. It realizes stable communication.
- Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-197107
- Patent Document 2 JP-A-10-164637
- Patent Document 3 Patent No. 3290990
- Patent Document 4 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-0245013
- any of the techniques described in Patent Documents 1 to 5 described above is based on how to eliminate a dead zone generated in a peripheral area immediately below a sector antenna. Rather than suppressing the frequent occurrence of inter-sector handoff operations, overlapping coverage is achieved by increasing the transmission power of each sector antenna and expanding its different coverage area, as in the area immediately below the antenna. In such areas, it is impossible to provide the same call connection service quality as in other areas.
- the present invention has been made in view of the above-described problems, and in an area that can be a blind zone such as an area immediately below an antenna, there is no need to separately provide a dedicated device for covering the area.
- An object of the present invention is to provide the same call connection service quality as in other areas while suppressing frequent occurrence of inter-sector handoff operations. Disclosure of the invention
- a radio base station apparatus includes a plurality of sector antennas that respectively cover different sectors when a service area of radio communication with a mobile station is divided into a plurality of sectors. Connected to each other so as to be able to overlap a predetermined area by enlarging any of the respective coverage areas by controlling transmission radio waves for the plurality of sector antennas, and comprising the following means. It is.
- control means for controlling transmission radio waves of the sector antenna so that the predetermined area is covered only by the sector antenna detected by the detection means.
- the wireless base station apparatus of the present invention is connected to a plurality of sector antennas that respectively cover different sectors when a service area for wireless communication with a mobile station is divided into a plurality of sectors;
- the predetermined area can be overlapped by enlarging each of the cover areas by the transmission radio wave control of the above, and is characterized by the following means.
- control means for controlling transmission radio waves may be configured as transmission power control means for increasing the transmission power of a control signal for the mobile station transmitted from the sector antenna detected by the detection means, It may be configured as a radio wave radiation angle control means for controlling a radio wave radiation angle of a control signal for the mobile station transmitted from the sector antenna detected in step (1).
- the detection means is configured as call connection monitoring means for monitoring the number of call connections of each sector antenna to detect a sector antenna having a smaller number of call connections than the others as a sector antenna having a smaller communication load.
- call connection monitoring means for monitoring the number of call connections of each sector antenna to detect a sector antenna having a smaller number of call connections than the others as a sector antenna having a smaller communication load.
- control means includes: a multi-connection number monitoring unit that monitors the number of multi-connections indicating the number of calls connected to two or more sector antennas at the same time; If the difference between the antennas exceeds a predetermined threshold, handoff from a sector antenna with a large number of multi-connections to another sector antenna is permitted, and the sector antenna from the other sector antenna with a large number of multi-connections is used. May be provided with a handoff control unit for rejecting the handoff.
- the control means includes a simultaneous connection number monitoring unit that monitors the number of simultaneous connections that indicates the number of paths that are simultaneously connected to calls connected to two or more sector antennas, and a monitoring unit that monitors the number of simultaneous connections. If the difference between the sector antennas with the number of simultaneous connections exceeds a predetermined threshold, the coverage area of the sector antenna with a small number of simultaneous connections is expanded, and the cover area of the sector antenna with a large number of simultaneous connections is reduced.
- a simultaneous connection control unit for controlling transmission radio waves of each sector antenna may be provided.
- the predetermined area is an area immediately below the plurality of sector antennas.
- the radio base station apparatus of the present invention is a radio base station apparatus connected to n sector antennas provided corresponding to n (n is a natural number of 3 or more) sectors, wherein the n In a predetermined area immediately below the sector antenna, the transmission power can be increased for any of the n sector antennas, so that the predetermined area can be controlled. I have.
- control means for increasing the transmission power of a control signal for a mobile station transmitted from the sector antenna to such an extent that the predetermined area can be covered by the sector antenna detected by the detection means, or controlling the radiation angle of radio waves.
- the radio base station apparatus of the present invention is a radio base station apparatus connected to n sector antennas provided for n (n is a natural number of 3 or more) sectors, respectively.
- n is a natural number of 3 or more sectors, respectively.
- the predetermined area can be covered, and the following means are provided. It is characterized by.
- control the transmission power or radio wave radiation angle so as to transmit a control signal for the mobile station to such an extent that the predetermined area cannot be covered
- control means for controlling transmission power or radio wave radiation angle so as to transmit a control signal for the mobile station to such an extent that the predetermined area can be covered.
- control signal is a signal used for cell search in the mobile station or a signal used for synchronization detection in the mobile station.
- FIG. 1 is a block diagram showing a configuration focusing on a radio base station system of a mobile communication system according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation (power control) of the wireless base station system shown in FIG.
- FIGS. 3A and 3B are schematic diagrams for explaining changes in the coverage area of the sector antenna by the power control shown in FIG. 2, respectively.
- FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation (handoff control) of the wireless base station system shown in FIG.
- FIG. 5A and 5B are schematic diagrams for explaining changes in the cover area of the sector antenna by the handoff control shown in FIG. 4, respectively.
- FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation (simultaneous connection control) of the wireless base station system shown in FIG.
- FIGS. 7A and 7B are schematic diagrams for explaining a change in the coverage area of the sector antenna due to the simultaneous connection control shown in FIG.
- FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of an antenna system connected to a conventional radio base station apparatus.
- FIG. 9A and FIG. 9B are schematic diagrams for explaining the cover area of the conventional antenna system.
- Figure 1OA is a schematic diagram showing an example of a system configuration when a sub-antenna is used as a means for complementing the area immediately below the antenna (dead zone) of the conventional antenna system.
- FIG. 10B is a schematic diagram showing a cover area of the antenna system shown in FIG. 10A.
- FIG. 11A is a schematic diagram showing an example of a system configuration in the case where a reflector is used as a means for complementing the area immediately below the antenna (dead zone) of the conventional antenna system.
- FIG. 118 is a schematic diagram showing a cover area of the antenna system shown in FIG. 11A.
- FIG. 12A is a schematic diagram showing an example of a system configuration when a repeater is used as a means to supplement the area immediately below the antenna (dead zone) of the conventional antenna system.
- FIG. 128 is a schematic diagram showing a cover area of the antenna system shown in FIG. 12A.
- Fig. 13A is a schematic diagram showing an example of a system configuration when a complementary base station device is used as a means for complementing the area immediately below the antenna (dead zone) of the conventional antenna system. ⁇
- FIG. 13 is a schematic diagram showing the coverage area of the antenna system shown in FIG. 13A.
- FIG. 1 is a block diagram showing a radio base station system of a mobile communication system according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wireless base station system (apparatus) of the present embodiment (hereinafter, may be simply referred to as a “base station system”).
- the base station control device 3 is normally connected to a plurality of base station devices 2 so as to centrally control and manage the call processing and the like of each base station device 2.
- the base station apparatus 2 includes transceivers 21-1, 21-2, 21-3 provided for each sector antenna 2-i, a call processing unit 22,
- the base station controller 3 includes a transmission unit 31, a call connection monitoring control unit 32, and a call processing control unit 3 3, including a call connection monitoring unit 23 and a power control unit 24. It is configured with the following.
- the radio signal includes a control channel (CCH) signal for transmitting and receiving control information to and from a mobile station, and a traffic channel (TCH: Traffic Channel) for transmitting and receiving user data. ), And as a signal of the downlink common control channel to the mobile station, a signal used for cell search (identification of the base station apparatus 2) at the mobile station or a signal used for synchronization detection at the mobile station (for example, a common pilot).
- each sector antenna 2-i By transmitting a channel signal, a coverage area (wireless zone) is formed for each sector antenna 2-i.
- the coverage area of each sector antenna 2-i can be controlled (enlarged or reduced).
- Each of the transceivers 211 i is connected to a corresponding sector antenna 2-i to transmit and receive a radio signal (a control channel signal and a communication channel signal) to and from a mobile station.
- the call processing unit 22 performs call processing for wireless communication with a mobile station via each of the transceivers 21 1-i.
- the call connection monitoring unit 23 monitors the call processing in the call processing unit 22 to determine the number of call connections in each sector and the number of multi-connections between sectors (simultaneously connected to two or more sector antennas 2-i The number of calls is monitored, and based on the monitoring result, a control instruction is given to the power control unit 24 for controlling the transmission power of each sector antenna 2-i.
- the sector antenna 2 — i having the least number of call connections is detected, and the transmission power of the sector antenna 2 — i (the transmission power of the signal of the common pilot channel) is directly below the antenna at a constant pace.
- the power control unit 24 increases so that it can cover the surrounding area, and conversely, reduces the transmission power at a constant pace so as not to cover the area under the antenna at a constant pace.
- it functions to reduce the difference in the number of call connections between sectors. At this time, it also functions to allow and reject inter-sector handoff so that there is no difference in the number of multiple connections for each sector.
- the power control unit 24 controls (increases / decreases) the transmission power of the signal transmitted from the sector antenna 2-i according to the control instruction from the call connection monitoring unit 23.
- the call connection monitoring unit 23 of the present embodiment functions as a detecting unit that detects the sector antenna 2-i having the smallest number of call connections (smallest communication load) among the sector antennas 2-i.
- the power control unit 24 functions as a multi-connection number monitoring unit that monitors the number of multi-connections. In order to cover the sector antenna 2-i, it functions as control means for controlling transmission radio waves (controlling the transmission power of a common pilot channel signal as a control signal) for the sector antenna 2-i.
- the transmission section 31 is connected to the call processing section 22 of the base station apparatus 2, and transmits and receives calls and call control signals to and from the base station apparatus 2.
- the call connection monitoring and control unit 32 determines the number of simultaneous connections of each call (the number of paths in which a multi-connected call is simultaneously connected to the same base station apparatus 2 or a plurality of different base station apparatuses 2). In order to control the transmission power of each sector based on the monitoring result, the call processing control unit 33, the transmission unit 31 and the call connection monitoring unit 23 of the base station device 2 In this embodiment, a control instruction is given to the power control unit 24 of the base station apparatus 2.
- transmission of a sector antenna 2-i with a small number of simultaneous connections of 3 (3-Way) or more is performed.
- the power is increased at a constant pace, and conversely, the sector antenna 2—the number of connections for calls with three simultaneous connections is large. It works to reduce the disparity of.
- the call connection monitoring control unit 32 has a function as the simultaneous connection number monitoring unit 321, which monitors the number of simultaneous connections, and the number of simultaneous connections monitored by the simultaneous connection number monitoring unit 321, If the difference between the sector antennas 2-i exceeds a predetermined threshold, each sector is expanded so that the coverage of the sector antenna with a small number of simultaneous connections is expanded and the coverage area of the sector antenna with a large number of simultaneous connections is reduced. It also has the function of the simultaneous connection control unit 3222 that controls the transmission radio wave of the antenna 2-i (the transmission power control of the control signal).
- the call processing control unit 33 controls call processing by the call processing unit 22 of the base station device 2 via the transmission unit 31 and transmits a control instruction from the call connection monitoring control unit 3 to the transmission unit 31. This is given to the power control unit 24 of the base station device 2 via
- the base station apparatus 2 uses the call connection monitoring unit 23 to transmit the sectors X, Y, Z ( The number of call connections (Nx, Ny, z) of the call connections (see FIGS. 3A and 3B) is monitored (step A1), and the sectors with the least number of call connections (eg, X) and the largest (eg, Y) And the difference (connection difference) Q1 between them is extracted (step A2). Then, the call connection monitoring unit 23 determines whether or not the obtained connection difference Q 1 exceeds a preset set value (threshold value) D 1 (step A 3).
- step A3 The monitoring of the number of call connections of the sector X, Y, and ⁇ ⁇ is continued (route ⁇ in step A3). If the number of calls exceeds the limit, an instruction is given to the power control unit 24 so that the sector antenna 2 of the sector X with a small number of call connections is used. The transmission power of 1 is increased by one step (step ⁇ 4), and the transmission power of the sector antenna 2_2 of the sector ⁇ with a large number of call connections is reduced by one step (step A5)
- the transmission power of the sector antenna 2-1 in the sector X increases at a constant pace, and its coverage area 41 expands. Area 41 covers area 400 immediately below the antenna, and the transmission power of sector antenna 2-2 in sector Y decreases at a constant rate, thereby reducing coverage area 42 (for sector Z). There is no change in the coverage area 43 of the sector antenna 23).
- the area immediately below the antenna 4 0 The transmission power is controlled so as not to cover 0, and the transmission power of the sector antenna 2-1 detected by the call connection monitoring unit 23 is controlled so as to cover the area 400 immediately below the antenna.
- the mobile station 4 located in the peripheral area 400 immediately below the antenna is located in the cover area 41 of the sector antenna 2-1 of the sector, and the received power from the sector antenna 21 is larger than the other. Therefore, it is necessary to connect only to sector antenna 2-1.
- the transmission power of the sector antenna 2-1 with the smallest number of call connections is increased and the transmission power of the sector antenna 2-2 with the largest number of call connections is controlled to decrease. Only the transmission power of the sector antenna 2-1 with the least number of call connections is increased to the extent that it can cover the area 400 immediately below the antenna. However, even if the transmission power of the sector antenna 2-2 having the largest number of call connections is maintained, stable call connection service quality in the area 400 immediately below the antenna can be provided.
- the base station apparatus 1 of the present embodiment performs handoff control in a procedure as shown in FIG. That is, the base station apparatus 2 calculates the number of multi-connections (Mx, My, Mz) of each sector X, ⁇ , Z (sector antennas 2-1, 2-2, 2-3) by the call connection monitoring unit 23.
- Monitoring step B1, the sector having the largest number of multiple connections (for example, X) and the sector having the least number of connections (for example, Y) and the difference (connection difference) Q2 between them are found (step B2).
- the call connection monitoring unit 23 determines whether or not the obtained connection difference Q 2 exceeds a preset set value (threshold value) D 2 (step B 3). /, There is a difference in the number of multi-connections between the two sectors X and Y. Therefore, as shown in FIG. 5A and FIG. 5B, the number of multi-connections of the mobile station 4 located in the multi-connection zone 44 is large! /, Allow handoff from sector X to sector Y with few multi-connections (Y route from step B3 to step B4), if not (if the disparity is not large), sector X to sector Y Refuse handoff to (step B3 N route to step B5).
- FIGS. 5A and 5B the same applies to the case where the handoff control is performed for the mobile station 4 located in the other multi-connection zones 45, 46, and 47. If there is a gap in the number of multi-connections in each sector, handoff to a sector with a small number of multi-connections is allowed, but hand-off to a sector with a large number of multi-connections or a sector with no difference in the number of multi-connections Is rejected. At this time, the mobile station 4 rejected for the handoff maintains communication with the sector antenna 2_i before the movement even when moving between sectors, and performs communication.
- reference numeral 48 denotes a zone in which three mobile stations 4 are simultaneously multi-connected to sector antennas 2-i of three different base station devices 1
- reference numeral 49 denotes a zone.
- One mobile station 4 represents a zone where multiple simultaneous connections are made to three different sector antennas 2-1, 2-2, and 2-3. Such a simultaneous connection is based on the base station apparatus. 2 communication resources are wasted.
- simultaneous connection control is performed, for example, according to a procedure as shown in FIG. That is, the radio base station system 1 monitors the number of simultaneous connections (Wn) of multiple connections of each call by the call connection monitoring control unit 32 of the base station controller 3 (step Cl), and the number of simultaneous connections is reduced. Find the sector with the least number of call connections (for example, sector X in Figure 7A) and the most sector (for example, sector Y in Figure 7A) and the difference (connection difference) Q3 between them (for example, Figure 7A). Step C 2).
- the call connection monitoring controller 32 sets the connection difference Q 3 to a preset value. (Threshold value) It is determined whether or not the force exceeds D 3 (step C 3). If it exceeds, the power control unit 24 reduces the transmission power of the sector Y (sector antenna 2-2) by one step. The transmission power of sector X (sector antenna 2-1) is increased by one step together with (step C4 from the Y route of step C3) (step C5). If the connection difference Q3 does not exceed the set value D3, the call connection monitoring controller 32 repeats the processing from step C1 (N route of step C3).
- the cover area 41 of the sector antenna 2-1 having a small number of call connections is enlarged and the cover area 41 increases the area 4 immediately below the antenna. 0 0 is covered, and the coverage area 42 of the sector antenna 2-2 is reduced, reducing the number of zones 48, 49 where the number of simultaneous connections is 3 (3-Way) or more. It becomes possible.
- the number of call connections under each sector is monitored, and the mobile station located in the peripheral area 400 immediately below the antenna is monitored. 4 controls the transmission power of the control signal (common pilot channel signal) for each sector so that it is connected to only one sector antenna 2—i with a small number of call connections, and the area around the antenna immediately below the antenna.
- the sector antenna 2-i with few call connections always covers the area 400 immediately below the antenna.
- the handoff control described above with reference to FIG. 4 and the simultaneous connection control described above with reference to FIG. 6 are used together with the above transmission power control, so that frequent handoff between sectors and an increase in the number of simultaneous connections are performed. Therefore, waste of communication resources and load of call processing can be suppressed.
- the sector antenna 2-i covering the area 400 immediately below the antenna is detected (selected) as the communication load of the sector antenna 2-i based on the number of call connections.
- the number of mobile stations during communication, the total transmission power, the total reception power, and the like can be used as a reference for the communication load of the sector antenna 2-i.
- the area 400 immediately below the antenna is covered by the sector antenna 2-i having a small communication load. It is also possible to target areas that can be blind zones, such as overlapping coverage by enlarging any of the coverage areas by controlling the transmission radio (power) for sector antenna 2-i.
- the handoff control and the simultaneous connection control are assumed to be used in combination with the transmission power control of the sector antenna 2-i having the smallest communication load.
- the purpose can be achieved, and it is also possible to use only one of the handoff control and the simultaneous connection control.
- the expansion and reduction of the coverage area of the sector antenna 2-i is performed by controlling the transmission power (increase / decrease) of the sector antenna 2-i.
- the mounting angle and tilt of the sector antenna 2-i Physically controlling the angle, azimuth, etc., or electrically controlling the polarization state of the transmission radio wave of the sector antenna 2-i by electric tilt control, or performing both these physical and electric control.
- the radiation angle of the sector antenna 2_i it is possible to deform the cover antenna of the sector antenna 2-i (how to spread the transmission radio beam), as in the above-described embodiment.
- the power control unit 24 controls the radiation angle of the control signal transmitted from the antenna detected by the call connection monitoring unit 23 as the sector antenna 2-i having a small communication load. What is necessary is just to be comprised as a radio wave radiation angle control means.
- an area that can be a blind zone such as an area immediately below an antenna
- it since it can provide the same quality of service as other areas, it is considered to be extremely useful in the field of mobile communication technology.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
無線基地局装置(1)において、複数のセクタアンテナ(2−i:i=1,2,3)のうち、他よりも通信負荷が少ないセクタアンテナ(2−i)を検出する検出手段(23)と、この検出手段(23)で検出したセクタアンテナ(2−i)のみで、アンテナ直下周辺領域のような不感地帯となり得る所定領域をカバーするように、当該セクタアンテナ(2−i)の送信電波制御を行なう制御手段(24)とを設ける。これにより、通信負荷の少ないセクタアンテナ(2−i)のみで不感地帯となり得る所定領域をカバーすることができ、当該所定領域でのハンドオフの頻発を抑制しながら、他の領域と同等の接続サービス品質を提供することができる。
Description
明 細 書 無線基地局装置 技術分野
本発明は、 無線基地局装置に関し、 特に、 無線通信のサービスエリアを複数の セクタに分割したときの各セクタに対応して設けられるセクタァンテナの不感地 帯となり得るアンテナ直下周辺地域等をサービスエリアとしてカバーするのに用 いて好適な、 無線基地局装置に関する。 背景技術
図 8は従来の無線基地局装置に接続されるアンテナシステムの構成を示すブロ ック図で、 この図 8に示すように、従来のアンテナシステムは、鉄塔 140等に、 移動局 (図示省略) との無線通信のサービスエリアを複数 (ここでは、 3つ) に 分割したときのセクタ 100, 200, 300毎にダイバーシティ構成のセクタ アンテナ 110, 120, 130が設けられて構成される。 なお、 符号 101,
201, 301で示す網がけ領域はそれぞれセクタアンテナ 1 10, 120, 1
30のカバ一エリアを示す。
そして、 従来のセル設計では最適なサービスエリアを供給するために、 各セク 夕アンテナ 1 10, 120, 130の取り付け高さや、 チルト角, 方位角等を調 整しているが、 例えば図 9 Aに示すように、 アンテナ直下周辺の地域 (エリア)
400には、 どのセクタアンテナ 1 10, 120, 130からの電波も届かない 力、 移動局にとって必要な受信電力強度が得られない地域 (いわゆる不感地帯) が生じる。
このような不感地帯 400は、 例えば図 9 Bに示すように、 各セクタアンテナ 110, 120, 130の規定の送信電力をいずれも大きく設定して各セクタァ ンテナ 1 10, 120, 130のカバーエリア 101, 201, 301をそれぞ れ拡げることで無くすことができるが、 この場合、 アンテナ直下周辺地域 400 では、 複数のセクタアンテナ 1 10, 120, 130のカバーエリア 101, 2
0 1, 3 0 1が重複し、 1つの移動局に対してどのセクタアンテナ 1 1 0, 1 2 0 , 1 3 0からの受信電力強度も同程度になるため、 1つの移動局が同時に 2以 上のセクタアンテナと接続する同時接続状態の多発地帯となる。 そして、 この場 合、各セクタアンテナ 1 1 0, 1 2 0 , 1 3 0と移動局との間の距離差が小さく、 且つ、 電力強度の順位が容易に変動するため、 セクタ間ハンドオフ (ハンドォー バ) 動作が頻繁に生じてしまい、 システムの処理負荷を増大させてしまう。
そこで、 従来は、 力かるハンドオフ動作の頻発防止を優先して、 呼接続サービ スの品質を落とすか、 図 9 Aに示したようにアンテナ直下でのハンドオフエリア を最小限にするセル設計を行なっているが、 不感地帯 4 0 0が生じ呼接続サービ スの不安定を招いている。
このような呼接続サービスの不安定をハンドオフ動作の頻発を抑制しながら抑 止するためには、 例えば図 1 O A及び図 1 0 Bに示すように、 サブアンテナ 1 5 0を設けて当該サブアンテナのカバーエリア 5 0 0により不感地帯 4 0 0をカバ 一したり、 図 1 1 A及ぴ図 1 1 Bに示すように、 セクタアンテナ 1 1 0 (又は 1 2 0 , 1 3 0 ) からの電波を受けて不感地帯 4 0 0へ反射する反射板 1 6 0を設 置して、 この反射板 1 6 0のカバーェリア 6 0 0により不感地帯 4 0 0をカバー したりすることが考えられる。
あるいは、 図 1 2 A及び図 1 2 Bに示すように、 セクタアンテナ 1 1 0 (又は 1 2 0, 1 3 0 ) からの電波を中継するリピータ 1 7 0を設けて、 このリピータ 1 7 0のカバーエリア 7 0 0により不感地帯 4 0 0をカバーしたり、 図 1 3 A及 び図 1 3 Bに示すように、 補完用基地局装置 1 8 0を設置して、 この補完用基地 局装置 1 8 0のカバーエリア 8 0 0により不感地帯 4 0 0をカバーしたりするこ とも考えら;^る。
しかしながら、 どの場合も、 アンテナ直下周辺地域 4 0 0をカバーするのに専 用の装置が個別に必要になるため、 システム規模及びコストの増大を招いてしま ラ。
なお、 無線基地局装置に関する従来技術として、 他に、 特開 2 0 0 0— 1 9 7 1 0 7号公報 (以下、 特許文献 1という) , 特開平 1 0— 1 6 4 6 3 7号公報 (以 下、 特許文献 2という) , 特許第 3 2 9 0 9 9 0号公報 (以下、 特許文献 3とい
う) , 特開 2 0 0 2— 3 4 5 0 1 3号公報 (以下、 特許文献 4という) および特 開 2 0 0 3— 1 8 6 4 0号公報 (以下、 特許文献 5という) により提案されてい る技術がある。
ここで、 特許文献 1に記載の技術は、 基地局アンテナダイバーシティ方式の C D MA (Code Division Multiple Access)セルラー無線基地局において、 同一セク 夕をカバーする少なくとも 2つのアンテナのうち、 少なくとも一方のアンテナを、 このアンテナのカバ一するセクタのトラフィック状況に応じて、 基地局から移動 局への通信の送信電力を時変的に変化制御するというものである。
より具体的には、 各セクタ内でトラフィックに余裕がある場合には、 アンテナ からの送信電力を増加させて移動局の信号電力対干渉電力比を高くして通信品質 を向上させ、 各セクタ内でトラフィックが増加した場合には、 一方のアンテナか らの送信電力を減少させて、 ダイバーシティ効果は一部減殺されるものの、 必要 な通信路を確保して、 1セクタに収容できる移動局数の減少を避けることができ るというものである。
加えて、 この特許文献 1の技術では、 同一セクタ内でのハンドォ一バ状態にあ る移動局数をモニタして、 同一セクタをカバーするアンテナ間の送信電力配分を、 同一セクタ内のハンドオーバ状態にある移動局数を上下限値以内とするように制 御することにより、 2つのアンテナ間の送信電力配分を変化させて、 最適な電力 配分に接近させることができ、 不必要な大きな送信電力での送信を避けることも できるようにもなつている。
また、 特許文献 2に記載の技術は、 1つのセル基地局のサービスエリアを複数 のセクタに分割し、移動端末の移動における位置関係に基づいて複数本、例えば、 2〜 4本程度の送受信アンテナを選択する切替制御によって、 セクタ毎に指向性 を有した送受信アンテナと変復調器との間を接続する配線数を削減して、 システ ム構築を簡素化するものである。
さらに、 特許文献 3に記載の技術は、 第 1及び第 2のセクタを介して受信され た移動ュニッ卜からの信号のうち最も弱い信号を受信したセクタを認識し、 その 認識したセクタから上記移動ュニットへの信号の信号強度を低減することにより、 複数の基地局からなり、 少なくともそのうちの 1つの基地局が複数のセク夕に分
割された通信システムにおける Sノ I比 (Signal to Interference ratio) を向上す るというものである。
また、 特許文献 4に記載の技術は、 セルラシステムにおける無線基地局装置に 関するもので、 基地局装置が、 所定数のセクタで構成された第 1領域及びこの第 1領域よりも内側に配置され前記所定数よりも少ない数のセクタで構成された第 2領域で構成されるセルにおいて移動局装置と無線通信を行なうことにより、 基 地局装置に近いエリア (第 2領域) で移動局装置が複数のセクタを横切る頻度を 抑えて、 基地局装置におけるハンドオーバ制御に関する処理量を削減するという ものである。
さらに、 特許文献 5に記載の技術は、 CDMA移動通信システムに関するもの で、 移動端末が必要以上の数の基地局ノセクタからの送信信号が届くような環境 (セクタ密集地域) に置かれている場合に、 基地局制御装置で、 端末の送信する パイ口ット強度報告よりそのことを検出し、 端末をセクタ構成又は基地局構成の 異なる他のキヤリァ周波数へとハ一ドハンドオーバさせることにより、 端末の安 定した通信を実現するものである。 特許文献 1 特開 20 00- 197107号公報
特許文献 2 特開平 10- 164637号公報
特許文献 3 特許第 3290990号公報
特許文献 4 特開 20 02- 345013号公報
特許文献 5 特開 20 03- 18640号公報 しかしながら、 上述した特許文献 1〜5に記載のいずれの技術も、 セクタアン テナ直下の周辺エリアに生じる不感地帯をどのようにして無くすかを主題とする ものではなく、 セクタ間ハンドオフ動作の頻発を抑制しながら、 アンテナ直下周 辺エリアのように、 各セクタアンテナの送信電力をいずれも上昇してそれぞれの 異なるカバーエリアを拡大することで重複カバ一されるようなエリアにおいても 他のエリアと同等の呼接続サービス品質を提供することは不可能である。
例えば、 前述した特許文献 1に記載の技術では、 同一セクタをカバ一するダイ
バーシティアンテナの送信電力制御に関するものであるため、 アンテナ直下の周 辺エリアをカバ一することは予定しておらず、 不感地帯の解消は望めない。
本発明は、 上記のような課題に鑑み創案されたもので、 アンテナ直下周辺エリ ァのように不感地帯となり得るエリアにおいて、 当該エリアをカバーするのに専 用の装置を別途用意することなく、 セクタ間ハンドオフ動作の頻発を抑制しなが ら、 他のエリアと同等の呼接続サービス品質を提供できるようにすることを目的 とする。 発明の開示
上記の目的を達成するために、 本発明の無線基地局装置は、 移動局との無線通 信のサービスエリアを複数のセクタに分割したときの異なるセクタをそれぞれ力 バ一する複数のセクタアンテナと接続され、 該複数のセクタアンテナについての 送信電波制御によりそれぞれのカバ一エリァのいずれをも拡大することで所定領 域を重複カバーし得るものであって、 以下の各手段をそなえたことを特徴として いる。
(a)該複数のセクタァンテナのうち、他よりも通信負荷が少ないセク夕ァンテナ を検出する検出手段
(b)該検出手段で検出したセクタアンテナのみで該所定領域をカバーするよう に、 当該セクタァンテナの送信電波制御を行なう制御手段
また、 本発明の無線基地局装置は、 移動局との無線通信のサービスエリアを複 数のセクタに分割したときの異なるセクタをそれぞれ力バーする複数のセクタァ ンテナと接続され、 該複数のセクタアンテナについての送信電波制御によりそれ ぞれのカバ一エリアのいずれをも拡大することで所定領域を重複カバーし得るも のであって、 以下の各手段をそなえたことを特徴としている。
(a)該複数のセクタアンテナのうち、他よりも通信負荷が少ないセクタアンテナ を検出する検出手段
(b)該検出手段で検出したセクタアンテナ以外のセクタアンテナについては、該 所定領域をカバーしないように送信電波制御し、 該検出手段で検出したセクタァ ンテナについては、 該所定領域をカバ一するように送信電波制御する制御手段
ここで、 該制御手段は、 該検出手段で検出したセクタアンテナから送信する該 移動局のための制御信号の送信電力を上昇制御する送信電力制御手段として構成 されていてもよいし、 該検出手段で検出したセクタアンテナから送信する該移動 局のための制御信号の電波放射角を制御する電波放射角制御手段として構成され ていてもよい。
また、 該検出手段は、 上記各セクタアンテナの呼接続数を監視することにより 他よりも該呼接続数の少ないセクタァンテナを該通信負荷の少ないセク夕アンテ ナとして検出する呼接続監視手段として構成されるのが好ましい。
さらに、 該制御手段は、 同時に 2以上のセクタアンテナと接続する呼の数を表 すマルチ接続数を監視するマルチ接続数監視部と、 該マルチ接続数監視部で監視 されたマルチ接続数のセクタアンテナ間の差が所定の閾値を超えていると、 マル チ接続数の多いセクタアンテナから他のセクタアンテナへのハンドオフを許容す るとともに、 他のセクタアンテナから上記マルチ接続数の多いセクタアンテナへ のハンドオフを拒絶するハンドオフ制御部とをそなえていてもよい。
また、 該制御手段は、 同時に 2以上のセクタアンテナと接続した呼が同時接続 しているパスの数を表す同時接続数を監視する同時接続数監視部と、 該同時接続 数監視部で監視された同時接続数のセクタアンテナ間の差が所定の閾値を超えて いると、 該同時接続数の少ないセクタアンテナのカバ一エリアを拡大し、 該同時 接続数の多いセクタァンテナのカバーェリァを縮小するように、 各セクタァンテ ナの送信電波制御を行なう同時接続制御部とをそなえていてもよい。
なお、 該所定領域は、 該複数のセクタアンテナの直下周辺の領域であることが 好ましい。
さらに、 本発明の無線基地局装置は、 n個 (nは 3以上の自然数) のセクタに 対応してそれぞれ設けられる n個のセクタアンテナと接続される無線基地局装置 であって、 該 n個のセクタアンテナの直下周辺の所定領域について、 前記 n個の セクタァンテナのいずれについても送信電力を上昇することで、 該所定領域を力 バーし得るものにおいて、 以下の各手段をそなえたことを特徴としている。
(a)該 n個のセクタアンテナのうち最も通信負荷が少ないセクタアンテナを検 出する検出手段
(b)該検出手段で検出したセクタアンテナにより該所定領域をカバーし得る程度 に当該セクタアンテナから送信する移動局のための制御信号の送信電力を上昇又 は電波放射角を制御する制御手段
また、 本発明の無線基地局装置は、 n個 (nは 3以上の自然数) のセクタに対 応してそれぞれ設けられる n個のセクタアンテナと接続される無線基地局装置で あって、 該 n個のセクタアンテナの直下周辺の所定領域について、 前記 n個のセ クタアンテナのいずれについても送信電力を上昇することで、 該所定領域をカバ 一し得るものにおいて、 以下の各手段をそなえたことを特徴としている。
(a)該 n個のセクタアンテナのうち最も通信負荷が少ないセクタアンテナを検 出する検出手段
(b)該検出手段で検出したセクタアンテナ以外のセクタアンテナについては、該 所定領域をカバーし得ない程度に移動局のための制御信号を送信するように送信 電力又は電波放射角を制御し、該検出手段で検出したセクタアンテナについては、 該所定領域をカバーし得る程度に該移動局のための制御信号を送信するように送 信電力又は電波放射角を制御する制御手段
なお、 該制御信号は、 該移動局におけるセルサーチに用いる信号又は移動局に おける同期検出に用いる信号であることが好ましい。 図面の簡単な説明
図 1は本発明の一実施形態に係る移動通信システムの無線基地局システムに着 目した構成を示すプロック図である。
図 2は図 1に示す無線基地局システムの動作 (電力制御) を説明するためのフ ローチャートである。
図 3 A及び図 3 Bはそれぞれ図 2に示す電力制御によるセクタアンテナのカバ 一エリアの変化を説明するための模式図である。
図 4は図 1に示す無線基地局システムの動作 (ハンドオフ制御) を説明するた めのフローチヤ一トである。
図 5 A及び図 5 Bはそれぞれ図 4に示すハンドオフ制御によるセクタアンテナ のカバーエリァの変化を説明するための模式図である。
図 6は図 1に示す無線基地局システムの動作 (同時接続制御) を説明するため のフローチャートである。
図 Ί A及び図 7 Bはそれぞれ図 6に示す同時接続制御によるセクタアンテナの カバ一エリアの変化を説明するための模式図である。
図 8は従来の無線基地局装置に接続されるアンテナシステムの構成を示すブロ ック図である。
図 9 A及び図 9 Bはそれぞれ従来のァンテナシステムのカバーェリアを説明す るための模式図である。
図 1 O Aは従来のアンテナシステムのアンテナ直下周辺エリア (不感地帯) を 補完する手段としてサブアンテナを用いる場合のシステム構成例を示す模式図で ある。
図 1 0 Bは図 1 O Aに示すアンテナシステムのカバ一エリアを示す模式図であ る。
図 1 1 Aは従来のアンテナシステムのアンテナ直下周辺エリア (不感地帯) を 補完する手段として反射板を用いる場合のシステム構成例を示す模式図である。 図 1 1 8は図1 1 Aに示すアンテナシステムのカバ一エリアを示す模式図であ る。
図 1 2 Aは従来のアンテナシステムのアンテナ直下周辺エリア (不感地帯) を 補完する手段としてリピー夕を用いる場合のシステム構成例を示す模式図である。 図 1 2 8は図1 2 Aに示すアンテナシステムのカバーエリアを示す模式図であ る。
図 1 3 Aは従来のアンテナシステムのアンテナ直下周辺エリア (不感地帯) を 補完する手段として補完用基地局装置を用いる場合のシステム構成例を示す模式 図である。 ·
図 1 3 8は図1 3 Aに示すアンテナシステムのカバーエリアを示す模式図であ る。 発明を実施するための最良の形態
図 1は本発明の一実施形態に係る移動通信システムの無線基地局システムに着
目した構成を示すブロック図で、 この図 1に示すように、 本実施形態の無線基地 局システム (装置) (以下、 単に 「基地局システム」 と称することもある) 1は、 移動局 (図示省略) との無線通信のサービスエリアを n個 (nは通常 3以上の自 然数で、 ここでは、 n = 3 ) のセクタ (セル) に分割したときの各セクタに対応 して設けられる n個のセクタアンテナ 2— 1 , 2 - 2 , 2— 3と接続された 1台 以上の基地局装置 (BTS: Base Transceiver System) 2と、 当該基地局装置 2 と接続された基地局制御装置 (RNC: Radio Network Control equipment) 3と をそなえて構成されている。 なお、 基地局制御装置 3は、 通常、 複数の基地局装 置 2と接続されて各基地局装置 2の呼処理等を集中制御 ·管理するようになって いる。
そして、 この図 1に示すように、 基地局装置 2は、 セクタアンテナ 2— i毎に 設けられた送受信機 2 1— 1, 2 1 - 2 , 2 1— 3と、 呼処理部 2 2と、 呼接続 監視部 2 3と、 電力制御部 2 4とをそなえて構成され、 基地局制御装置 3は、 伝 送部 3 1と、 呼接続監視制御部 3 2と、 呼処理制御部 3 3とをそなえて構成され ている。
ここで、 基地局装置 2において、 セクタアンテナ 2— i ( i = 1 , 2 , 3 ) は、 それぞれ、 指向性を有する 2本の送受信アンテナ 2から成るダイバーシティアン テナとして構成されており、 移動局との間で無線信号の送受を行なうものである。 当該無線信号には、 移動局との間で制御情報を送受するための制御チャネル (C C H: Control Channel) の信号 (制御信号) と、 ユーザデ一夕を送受するための トラフィックチャネル (TCH: Traffic Channel) の信号とが含まれ、 移動局への 下り共通制御チャネルの信号として、 移動局におけるセルサーチ (基地局装置 2 の識別) に用いる信号又は移動局における同期検出に用いる信号 (例えば、 共通 パイロットチャネルの信号) を送信することにより、 セクタアンテナ 2— i毎に それぞれのカバーエリア (無線ゾーン) が形成される。 そして、 このセクタアン テナ 2— iから送信される制御信号 (共通パイロットチャネルの信号) の送信電 力 (下り送信電力) を後述する電力制御部 2 4によって制御 (送信電波制御) す ることで、 各セクタアンテナ 2— iのカバーエリアを制御 (拡大又は縮小) する ことができる。
送受信機 2 1一 iは、それぞれ、対応するセクタアンテナ 2— iと接続されて、 移動局との間で無線信号 (制御チャネルの信号及び通信チャネルの信号) の送受 を、 当該セクタアンテナ 2— iを介して行なうためのものであり、 呼処理部 2 2 は、 各送受信機 2 1— i経由で移動局との間の無線通信のための呼処理を行なう ものであり、 呼接続監視部 2 3は、 呼処理部 2 2での呼処理をモニタすることに より、 各セクタの呼の接続数及びセクタ間のマルチ接続数 (同時に 2以上のセク タアンテナ 2— iと接続している呼の数) を監視して、 その監視結果に基づいて 各セクタアンテナ 2— iの送信電力制御のために電力制御部 2 4に制御指示を与 えるものである。
具体的に、 本実施形態では、 呼接続数の最も少ないセクタアンテナ 2 _ iを検 出し、 そのセクタアンテナ 2— iの送信電力 (共通パイロットチャネルの信号の 送信電力) を一定のペースでアンテナ直下周辺エリアをカバーし得る程度に上昇 し、 逆に、 呼接続数の多いセクタアンテナ 2— i送信電力を一定のペースで当該 ァンテナ直下周辺ェリアをカバーしない程度に減少させるように電力制御部 2 4 に制御指示を与えることで、 呼接続数の各セクタ間の格差を小さくするように機 能する。 また、 この際、 セクタ毎のマルチ接続数に格差が生じないようにセクタ 間ハンドオフを許容及び拒絶するようにも機能する。
電力制御部 2 4は、 この呼接続監視部 2 3からの制御指示に従つてセクタアン テナ 2— iから送信される信号の送信電力を制御(上昇/下降)するものである。 つまり、 本実施形態の呼接続監視部 2 3は、 各セクタアンテナ 2— iのうち、 呼接続数が最も少ない (通信負荷の最も少ない) セクタアンテナ 2— iを検出す る検出手段として機能するとともに、 上記マルチ接続数を監視するマルチ接続数 監視部として機能し、 電力制御部 2 4は、 この検出手段としての呼接続監視部 2 3で検出したセクタアンテナ 2— iのみでアンテナ直下周辺エリアをカバーする ように、 当該セクタアンテナ 2— iについて送信電波制御 (制御信号としての共 通パイロットチャネルの信号の送信電力制御) する制御手段として機能するので ある。
一方、 基地局制御装置 3において、 伝送部 3 1は、 基地局装置 2の呼処理部 2 2と接続されて、 基地局装置 2との間での呼や呼制御信号の送受を行なうインタ
フェースであり、 呼接続監視制御部 3 2は、 各呼の同時接続数 (マルチ接続した 呼が同じ基地局装置 2あるいは複数の異なる基地局装置 2に対して同時接続して いるパスの数) を監視し、 その監視結果に基づいて各セクタの送信電力制御を行 なうために、 呼処理制御部 3 3 , 伝送部 3 1及ぴ基地局装置 2の呼接続監視部 2 3経由で、 基地局装置 2の電力制御部 2 4へ制御指示を与えるもので、 本実施形 態では、 同時接続数が 3 ( 3 -Way) 以上となる呼の接続数が少ないセクタアンテ ナ 2— iの送信電力を一定のペースで増加し、 逆に、 同時接続数が 3となる呼の 接続数の多いセクタアンテナ 2— iの送信電力を一定のペースで減少させて、 同 時接続数の各セクタ間の格差を小さくするよう機能する。
つまり、 この呼接続監視制御部 3 2は、 上記同時接続数を監視する同時接続数 監視部 3 2 1としての機能と、 この同時接続数監視部 3 2 1により監視された同 時接続数のセクタアンテナ 2— i間の差が所定の閾値を超えていると、 同時接続 数の少ないセクタァンテナのカバーェリ了を拡大し、 同時接続数の多いセクタ了 ンテナのカバーエリアを縮小するように、 各セクタアンテナ 2— iの送信電波制 御 (制御信号の送信電力制御) を行なう同時接続制御部 3 2 2としての機能とを 兼ね備えているのである。
呼処理制御部 3 3は、 伝送部 3 1経由で、 基地局装置 2の呼処理部 2 2による 呼処理'を制御するとともに、 上記呼接続監視制御部 3からの制御指示を伝送部 3 1経由で基地局装置 2の電力制御部 2 4に与えるものである。
以下、 上述のごとく構成された本実施形態の基地局システム 1の動作について 詳述する。
( 1 ) 電力制御
まず、 基地局装置 2は、 呼接続監視部 2 3により、 例えば図 2に示すように、 各セクタアンテナ 2— 1 , 2 - 2 , 2 - 3がそれぞれ力バーするセクタ X, Y , Z (図 3 A及び図 3 B参照) の呼接続数 (Nx, Ny, z) を監視し (ステップ A 1 ) 、 呼接続数の最も少ないセクタ (例えば、 X) と最も多いセクタ (例えば、 Y) を検出するとともに、 両者の差 (接続差) Q 1を抽出する (ステップ A 2 ) 。 そして、呼接続監視部 2 3は、得られた接続差 Q 1が予め設定された設定値(閾 値) D 1を超えているか否かを判定し (ステップ A 3 ) 、 超えていなければ各セ
クタ X, Y, Ζの呼接続数の監視を継続し (ステップ A 3の Νルート) 、 超えて いれば電力制御部 2 4に指示を与えて呼接続数の少ないセクタ Xのセクタアンテ ナ 2— 1の送信電力を 1ステップ増加させ (ステップ Α 4 ) 、 呼接続数の多いセ クタ Υのセクタアンテナ 2 _ 2の送信電力を 1ステップ減少させる (ステップ A 5 )
以上の処理を繰り返すことにより、 図 3 A及び図 3 Bに示すように、 セクタ X のセクタアンテナ 2— 1の送信電力が一定のペースで増加してそのカバーエリア 4 1が拡大し、 当該カバーエリア 4 1によってアンテナ直下周辺エリア 4 0 0が カバーされるとともに、 セクタ Yのセクタアンテナ 2 - 2の送信電力が一定のぺ ースで減少して、 カバーエリア 4 2が縮小する (セクタ Z用のセクタアンテナ 2 一 3のカバーエリア 4 3には変化なし) 。
つまり、 呼接続監視部 2 3で通信負荷 (呼接続数) が最も少ないセクタアンテ ナとして検出されたセクタアンテナ 2— 1以外のセクタアンテナ 2— 2, 2 - 3 については、 アンテナ直下周辺エリア 4 0 0をカバーしないように送信電力制御 され、 呼接続監視部 2 3で検出したセクタアンテナ 2— 1については、 アンテナ 直下周辺エリア 4 0 0をカバーするように送信電力制御されるのである。
その結果、 アンテナ直下周辺エリア 4 0 0に位置する移動局 4は、 セクタ の セクタアンテナ 2— 1のカバ一エリア 4 1内に位置し当該セクタアンテナ 2 1か らの受信電力が他よりも大きくなるので、 セクタアンテナ 2— 1にのみ接続する ようになる。
したがって、 従来のようにアンテナ直下周辺エリア 4 0 0をカバーするのに専 用の装置を別途用意することなく、 アンテナ直下周辺エリア 4 0 0におけるセク タ間ハンドオフ動作の頻発を抑制しながら、 アンテナ直下周辺エリア 4 0 0にお いても他のエリアと同等の安定した呼接続サービス品質を提供することが可能と なる。
なお、 上記の例では、 呼接続数の最も少ないセクタアンテナ 2— 1の送信電力 の増加とともに、 呼接続数の最も多いセクタアンテナ 2— 2の送信電力の減少制 御を行なっているが、 少なくとも呼接続数の最も少ないセクタアンテナ 2— 1の 送信電力のみをアンテナ直下周辺エリア 4 0 0をカバ一し得る程度に増加するだ
けでも (呼接続数の最も多いセクタアンテナ 2— 2の送信電力は維持するように しても) 、 アンテナ直下周辺エリア 4 0 0での安定した呼接続サービス品質を提 供することができる。
( 2 ) ハンドオフ制御
さて、 上述のごとくセクタアンテナ 2— iの送信電力制御を行なってセクタァ ンテナ 2— iのカバーエリア 4 1, 4 2 , 4 3を変化させると、 その変化に伴つ て異なるセクタアンテナ 2— iからの受信電力が略同じとなる領域 (マルチ接続 ゾーン:例えば図 5 Aの符号 4 4, 4 5, 4 6, 4 7参照) に位置する移動局 4 についてセクタ間ハンドオフ動作が発生する場合がある (図 3 B参照)。
このような場合、 もともと呼接続数 (マルチ接続数) が多く通信負荷の高いセ クタアンテナ 2— iに対するハンドオフを許容すると、 無線チャネル等の通信リ ソースの浪費及び呼処理の負荷が増加して基地局装置 2の収容移動局数が減少す ることになる。
そこで、 このようなハンドオフの発生による通信リソースの浪費及び呼処理負 荷の増加を防止すべく、 本実施形態の基地局装置 1は、 図 4に示すような手順で ハンドオフ制御を行なう。 即ち、 基地局装置 2は、 呼接続監視部 2 3により、 各 セクタ X, Υ, Z (セクタアンテナ 2— 1, 2 - 2 , 2 - 3 )のマルチ接続数(Mx, My, Mz)を監視し(ステップ B 1 )、マルチ接続数の最も大きいセクタ(例えば、 X) と最も少ないセクタ (例えば、 Y)及び両者の差(接続差) Q 2を求める (ス テツプ B 2 )。
そして、 呼接続監視部 2 3は、 求めた接続差 Q 2が予め設定された設定値 (閾 値) D 2を超えているか否かを判定し(ステップ B 3 )、超えて!/、れば両セクタ X , Yのマルチ接続数に格差があるので、 図 5 A及び図 5 Bに示すようにマルチ接続 ゾーン 4 4内に位置する移動局 4のマルチ接続数の多!/、セクタ Xからマルチ接続 数の少ないセクタ Yへのハンドオフを許容し (ステップ B 3の Yルートからステ ップ B 4 )、 超えていなければ (格差が大きくなければ)、 セクタ Xからセクタ Y へのハンドオフを拒絶する (ステップ B 3の Nルートからステップ B 5 )。
なお、 図 5 A及ぴ図 5 Bにおいて、 他のマルチ接続ゾーン 4 5 , 4 6 , 4 7に 位置する移動局 4についてハンドオフ制御を行なう場合についても、 上記と同様
に、 各セクタでマルチ接続数に格差がある場合に、 マルチ接続数の少ないセクタ へのハンドオフは許容されるが、 マルチ接続数の多いセクタ、 あるいは、 マルチ 接続数に格差のないセクタへのハンドオフは拒絶される。 その際、 ハンドオフを 拒絶された移動局 4は、 セクタ間を移動しても移動前のセクタアンテナ 2 _ iと の接続を維持して通信を行なうことになる。
以上のようなハンドオフ制御を前述した送信電力制御に伴って実施することに より、 各セクタアンテナ 2— iのカバーエリア 4 1 , 4 2, 4 3の変化に伴って セクタ間ハンドオフが発生する場合でも、 特定のセクタアンテナ 2— iに当該/、 ンドオフによる呼接続が集中することを抑制しながら、 呼接続の最も少ないセク タアンテナ 2 _ iがアンテナ直下周辺エリア 4 0 0をカバーすることが可能とな る。 したがって、 通信リソースの浪費と呼処理の負荷増大とを抑制して効率よく アンテナ直下周辺ェリア 4 0 0での安定した呼接続サービス品質を提供すること が可能となる。
( 3 ) 同時接続制御
次に、 無線基地局システムでの同時接続制御について図 6 , 図 7 A及び図 7 B を参照しながら詳述する。
まず、 図 7 Aにおいて、 符号 4 8は 3台の移動局 4がそれぞれ異なる 3つの基 地局装置 1のセクタアンテナ 2— iに対して同時にマルチ接続しているゾーンを 表し、符号 4 9は 1台の移動局 4が異なる 3つのセクタアンテナ 2— 1, 2— 2, 2 - 3に対して同時にマルチ接続しているゾーンを表しているが、 このような同 時接続は、 基地局装置 2の通信リソースを浪費していることになる。
そこで、 本実施形態では、 このような同時接続数の多いゾーンをなるベく少な くするために、 例えば図 6に示すような手順で同時接続制御を行なう。 即ち、 無 線基地局システム 1は、 基地局制御装置 3の呼接続監視制御部 3 2により、 各呼 のマルチ接続の同時接続数 (Wn) を監視し (ステップ C l )、 同時接続数が 3以 上となる呼の接続が最も少ないセクタ (例えば図 7 Aでは、 セクタ X) と最も多 いセクタ (例えば図 7 Aでは、 セクタ Y) 及び両者の差 (接続差) Q 3を求める (ステップ C 2 )。
そして、 呼接続監視制御部 3 2は、 上記の接続差 Q 3が予め設定された設定値
(閾値) D 3を超えている力否かを判定し (ステップ C 3 )、超えていれば、 電力 制御部 2 4により、 セクタ Y (セクタアンテナ 2— 2 ) の送信電力を 1ステップ 減少させる (ステップ C 3の Yルートからステップ C 4 ) とともに、セクタ X (セ クタアンテナ 2— 1 )の送信電力を 1ステップ増加させる(ステップ C 5 )。なお、 上記の接続差 Q 3が設定値 D 3を超えていない場合、 呼接続監視制御部 3 2は、 上記ステップ C 1からの処理を繰り返す (ステップ C 3の Nルート)。
このような同時接続制御により、 図 7 A及び図 7 Bに示すように、 呼接続数の 少ないセクタアンテナ 2— 1のカバーエリア 4 1が拡大して当該カバーエリア 4 1によってアンテナ直下周辺エリア 4 0 0がカバーされるとともに、 セクタアン テナ 2— 2のカバーエリア 4 2が縮小して、 同時接続数が 3 ( 3 -Way) 以上とな るゾーン 4 8, 4 9の数を減少させることが可能となる。
したがって、 この場合も、 基地局装置 2の通信リソースの浪費と呼処理の負荷 増大とを抑制しながら、 効率よくアンテナ直下周辺エリア 4 0 0での安定した呼 接続サービス品質を提供することが可能となる。
以上のように、 本実施形態によれば、 セクタ分けされたアンテナシステムを有 する移動通信システムにおいて、 各セクタ配下の呼接続数を監視し、 アンテナ直 下周辺エリア 4 0 0に位置する移動局 4が呼接続数の少ない任意の 1つのセクタ アンテナ 2— iだけに接続するようにセクタ毎に制御信号 (共通パイロットチヤ ネルの信号) の送信電力を制御して、 ァンテナ直下周辺ェリア 4 0 0での他のセ クタアンテナ 2— iから送信される制御信号との電力差をつけることにより、 常 に呼接続が少ないセクタアンテナ 2— iがアンテナ直下周辺エリア 4 0 0をカバ 一するので、 従来のように当該エリア 4 0 0をカバーするのに専用の装置を別途 用意することなく、 セクタ間ハンドオフの頻発を抑えながら、 アンテナ直下周辺 エリア 4 0 0での呼接続サービス品質を安定させることが可能となる。
そして、 本実施形態では、 上記送信電力制御に伴って、 図 4により前述したハ ンドオフ制御および図 6により前述した同時接続制御を併用することにより、 セ クタ間ハンドオフの頻発及び同時接続数の増大を抑制することができるので、 通 信リソースの浪費と呼処理の負荷とを抑制することも可能となる。
なお、 本発明は上述した実施形態に限定されず、 本発明の趣旨を逸脱しない範
囲で種々変形して実施できることはいうまでもない。
例えば、 上述した実施形態では、 セクタアンテナ 2— iの通信負荷として呼接 続数を基準にアンテナ直下周辺エリア 4 0 0をカバーするセクタアンテナ 2— i を検出 (選択) しているが、 この他に、 例えば、 通信中移動局数や総送信電力、 総受信電力等をセクタアンテナ 2— iの通信負荷として基準にすることも可能で ある。
さらに、 上述した実施形態では、 ァンテナ直下周辺ェリア 4 0 0を通信負荷の 少ないセクタアンテナ 2— iでカバーする対象としているが、 アンテナ直下周辺 以外のセクタアンテナ 2— iから離れた場所において、 各セクタアンテナ 2— i についての送信電波 (電力) 制御によりそれぞれのカバーエリアのいずれをも拡 大することで重複カバーされるような、 不感地帯となり得るエリアを対象とする こともできる。
また、 上述した実施形態では、 前記のハンドオフ制御及び同時接続制御を通信 負荷の最も少ないセクタアンテナ 2— iの送信電力制御と併用することを前提と している力 併用しなくても本発明の目的は達成することは可能であり、 また、 ハンドオフ制御及び同時接続制御のいずれか一方のみを併用することも可能であ る。
さらに、 上述した実施形態では、 セクタアンテナ 2— iのカバーエリアの拡大 Z縮小をセクタアンテナ 2 _ iの送信電力制御 (上昇/減少) により行なってい る力 セクタアンテナ 2— iの取り付け角やチルト角、方位角等を物理的に制御、 あるいは、 電気チルト制御によりセクタアンテナ 2— iの送信電波の偏波状態を 電気的に制御、 もしくは、 これらの物理的及び電気的な制御をともに行なって、 セクタアンテナ 2 _ iの電波放射角を制御することによつても、 セクタアンテナ 2 - iのカバーェリァ (送信電波ビームの拡がり方) を変形することが可能であ り、 上述した実施形態と同様の作用効果を得ることができる。 この場合、 前記の 電力制御部 2 4 (図 1参照) は、 通信負荷の少ないセクタアンテナ 2— iとして 呼接続監視部 2 3で検出されたアンテナから送信する制御信号の電波放射角を制 御する電波放射角制御手段として構成すればよい。
産業上の利用可能性
以上詳述したように、 本発明によれば、 通信負荷の少ないセクタアンテナのみ でァンテナ直下周辺ェリアのように不感地帯となり得るエリアを力バ一するので、 当該エリアでのハンドオフの頻発を抑制しながら、 他のエリアと同等の接続サ一 ビス品質を提供することができるので、 移動通信技術の分野において極めて有用 であると考えられる。
Claims
1 . 移動局との無線通信のサービスエリアを複数のセクタに分割したときの異 なるセクタをそれぞれカバーする複数のセクタアンテナと接続され、 該複数のセ クタアンテナについての送信電波制御によりそれぞれのカバ一エリアのいずれを も拡大することで所定領域を重複カバーし得る無線基地局装置であって、
該複数のセクタアンテナのうち、 他よりも通信負荷が少ないセクタァンテナを 検出する検出手段と、
該検出手段で検出したセク夕ァンテナのみで該所定領域をカバーするように、 当該セクタアンテナの送信電波制御を行なう制御手段とをそなえたことを特徴と する、 無線基地局装置。
2 . 移動局との無線通信のサ一ビスェリァを複数のセク夕に分割したときの異 なるセクタをそれぞれカバーする複数のセクタアンテナと接続され、 該複数のセ クタアンテナについての送信電波制御によりそれぞれのカバ一エリアのいずれを も拡大することで所定領域を重複カバ一し得る無線基地局装置であって、
該複数のセクタァンテナのうち、 他よりも通信負荷が少ないセクタァンテナを 検出する検出手段と、
該検出手段で検出したセクタアンテナ以外のセクタアンテナについては、 該所 定領域をカバーしないように送信電波制御し、 該検出手段で検出したセクタアン テナについては、 該所定領域をカバーするように送信電波制御する制御手段とを そなえたことを特徴とする無線基地局装置。
3 . 該制御手段が、
該検出手段で検出したセクタアンテナから送信する該移動局のための制御信号 の送信電力を上昇制御する送信電力制御手段として構成されたことを特徴とする、 請求の範囲第 1項又は第 2項に記載の無線基地局装置。
4. 該制御手段が、
該検出手段で検出したセクタアンテナから送信する該移動局のための制御信号 の電波放射角を制御する電波放射角制御手段として構成されたことを特徴とする、 請求の範囲第 1項又は第 2項に記載の無線基地局装置。
5 . 該検出手段が、
上記各セクタアンテナの呼接続数を監視することにより他よりも該呼接続数の 少ないセクタアンテナを該通信負荷の少ないセクタアンテナとして検出する呼接 続監視手段として構成されたことを特徴とする、 請求の範囲第 1〜4項のいずれ か 1項に記載の無線基地局装置。
6 . 該制御手段が、
同時に 2以上のセクタアンテナと接続する呼の数を表すマルチ接続数を監視す るマルチ接続数監視部と、
該マルチ接続数監視部で監視されたマルチ接続数のセクタァンテナ間の差が所 定の閾値を超えていると、 マルチ接続数の多いセクタアンテナから他のセクタァ ンテナへのハンドオフを許容するとともに、 他のセクタァンテナから上記マルチ 接続数の多いセクタアンテナへのハンドオフを拒絶するハンドオフ制御部とをそ なえたことを特徴とする、 請求の範囲第 5項に記載の無線基地局装置。
7 . 該制御手段が、
同時に 2以上のセクタアンテナと接続した呼が同時接続しているパスの数を表 す同時接続数を監視する同時接続数監視部と、
該同時接続数監視部で監視された同時接続数のセクタアンテナ間の差が所定の 閾値を超えていると、 該同時接続数の少ないセクタアンテナのカバ一エリアを拡 大し、 該同時接続数の多いセクタアンテナのカバーエリアを縮小するように、 各 セクタァンテナの送信電波制御を行なう同時接続制御部とをそなえたことを特徴 とする、 請求の範囲第 5項又は第 6項に記載の無線基地局装置。
8 . 該所定領域が、 該複数のセクタアンテナの直下周辺の領域であることを特
徵とする、 請求の範囲第 1〜 6項のいずれか 1項に記載の無線基地局装置。
9 . n個'(nは 3以上の自然数) のセクタに対応してそれぞれ設けられる n個 のセクタアンテナと接続される無線基地局装置であって、 該 n個のセクタアンテ ナの直下周辺の所定領域について、 前記 n個のセクタアンテナのいずれについて も送信電力を上昇することで、 該所定領域をカバーし得る無線基地局装置におい て、
該 n個のセクタアンテナのうち最も通信負荷が少ないセクタアンテナを検出す る検出手段と、
該検出手段で検出したセクタアンテナにより該所定領域をカバーし得る程度に 当該セクタアンテナから送信する移動局のための制御信号の送信電力を上昇又は 電波放射角を制御する制御手段とをそなえたことを特徴とする、無線基地局装置。
1 0 . n個 (nは 3以上の自然数) のセクタに対応してそれぞれ設けられる n個 のセクタアンテナと接続される無線基地局装置であって、 該 n個のセクタアンテ ナの直下周辺の所定領域について、 前記 n個のセクタアンテナのいずれについて も送信電力を上昇することで、 該所定領域をカバーし得る無線基地局装置におい て、
該 n個のセクタアンテナのうち最も通信負荷が少ないセクタアンテナを検出す る検出手段と、
該検出手段で検出したセクタアンテナ以外のセクタアンテナについては、 該所 定領域をカバーし得ない程度に移動局のための制御信号を送信するように送信電 力又は電波放射角を制御し、 該検出手段で検出したセクタアンテナについては、 該所定領域をカバーし得る程度に該移動局のための制御信号を送信するように送 信電力又は電波放射角を制御する制御手段とをそなえたことを特徴とする、 無線 基地局装置。
1 1 . 該制御信号は、 該移動局におけるセルサーチに用いる信号又は移動局に おける同期検出に用いる信号であることを特徴とする、 請求の範囲第 3〜1 0項
のいずれか 1項に記載の無線基地局装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2003/012397 WO2005032191A1 (ja) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | 無線基地局装置 |
JP2005509189A JP4322256B2 (ja) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | 無線基地局装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2003/012397 WO2005032191A1 (ja) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | 無線基地局装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2005032191A1 true WO2005032191A1 (ja) | 2005-04-07 |
Family
ID=34385876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2003/012397 WO2005032191A1 (ja) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | 無線基地局装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4322256B2 (ja) |
WO (1) | WO2005032191A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140016325A (ko) * | 2011-03-10 | 2014-02-07 | 엘타 시스템즈 리미티드 | 업그레이드된 이동 중계기를 이용하는 셀룰러 통신 시스템 및 그와 공동으로 유용한 방법 |
JP2016504815A (ja) * | 2012-11-16 | 2016-02-12 | アルカテル−ルーセント | マルチ・セクタ・アンテナ構造 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06504170A (ja) * | 1991-01-07 | 1994-05-12 | モトローラ・インコーポレーテッド | セルラ無線通信システムにおける通信チャネル負荷の動的分散方法および装置 |
JPH1032868A (ja) * | 1996-07-16 | 1998-02-03 | Oki Electric Ind Co Ltd | 適応セクタ制御方法 |
JPH10229362A (ja) * | 1997-02-17 | 1998-08-25 | Fujitsu Ltd | 無線基地局装置 |
JPH11215536A (ja) * | 1998-01-22 | 1999-08-06 | Fujitsu Ltd | Cdmaのソフトハンドオフ制御方法 |
JP2000278736A (ja) * | 1999-03-25 | 2000-10-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 基地局制御装置及びハンドオーバ制御方法 |
JP2001197549A (ja) * | 2000-01-17 | 2001-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 移動体通信システム及び移動体通信システムにおけるセル形成方法 |
JP2001197551A (ja) * | 2000-01-12 | 2001-07-19 | Ntt Docomo Inc | 移動通信システムのセルセクタ構成方法および移動通信システム |
JP2003111135A (ja) * | 2001-10-02 | 2003-04-11 | Nec Corp | 輻輳制御システム |
-
2003
- 2003-09-29 JP JP2005509189A patent/JP4322256B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-09-29 WO PCT/JP2003/012397 patent/WO2005032191A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06504170A (ja) * | 1991-01-07 | 1994-05-12 | モトローラ・インコーポレーテッド | セルラ無線通信システムにおける通信チャネル負荷の動的分散方法および装置 |
JPH1032868A (ja) * | 1996-07-16 | 1998-02-03 | Oki Electric Ind Co Ltd | 適応セクタ制御方法 |
JPH10229362A (ja) * | 1997-02-17 | 1998-08-25 | Fujitsu Ltd | 無線基地局装置 |
JPH11215536A (ja) * | 1998-01-22 | 1999-08-06 | Fujitsu Ltd | Cdmaのソフトハンドオフ制御方法 |
JP2000278736A (ja) * | 1999-03-25 | 2000-10-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 基地局制御装置及びハンドオーバ制御方法 |
JP2001197551A (ja) * | 2000-01-12 | 2001-07-19 | Ntt Docomo Inc | 移動通信システムのセルセクタ構成方法および移動通信システム |
JP2001197549A (ja) * | 2000-01-17 | 2001-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 移動体通信システム及び移動体通信システムにおけるセル形成方法 |
JP2003111135A (ja) * | 2001-10-02 | 2003-04-11 | Nec Corp | 輻輳制御システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140016325A (ko) * | 2011-03-10 | 2014-02-07 | 엘타 시스템즈 리미티드 | 업그레이드된 이동 중계기를 이용하는 셀룰러 통신 시스템 및 그와 공동으로 유용한 방법 |
JP2016504815A (ja) * | 2012-11-16 | 2016-02-12 | アルカテル−ルーセント | マルチ・セクタ・アンテナ構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4322256B2 (ja) | 2009-08-26 |
JPWO2005032191A1 (ja) | 2006-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100951030B1 (ko) | 적응성 안테나를 사용하는 통신 핸드오프 방법 및 장치 | |
JP3933696B2 (ja) | Cdmaシステムにおけるハードハンドオフのための方法および装置 | |
EP0900512B1 (en) | Method and apparatus for providing diversity in hard handoff for a cdma system | |
JP4445863B2 (ja) | ビーム形成アンテナを用いた無線通信システムにおいてモバイルユニットのハンドオーバを行うモバイル通信システムおよび方法 | |
AU715780B2 (en) | Method and apparatus for providing a cone of silence in a cellular communication system | |
US5917811A (en) | Method and apparatus for measurement directed hard handoff in a CDMA system | |
US20170347277A1 (en) | Methods and Apparatus for Multiple Connectivity in Heterogeneous Network | |
EP1418779B1 (en) | Communication control method and apparatus in mobile communication system | |
US6571097B1 (en) | Adaptive antenna directivity control method and system therefor | |
US7120467B2 (en) | Radio communication method and base station | |
EP0659028B1 (en) | Radio link control method for a mobile telecommunications system | |
JP2004128966A (ja) | 移動通信システム、基地局、移動局、及びセル制御方法 | |
PL181501B1 (en) | Cellular telephone network of increased call handling capacity and method of increasing call handling capacity of such network | |
JPH09284200A (ja) | 無線通信装置及び無線通信方法 | |
KR19990078389A (ko) | 이동 통신 시스템의 핸드오프 장치 | |
KR20000023247A (ko) | 씨디엠에이 이동 통신 시스템 및 서비스 영역 보완 방법 | |
WO2009041754A1 (en) | Network configuration method for future wireless communication system | |
WO2005032191A1 (ja) | 無線基地局装置 | |
JP5111169B2 (ja) | 基地局装置、無線通信システムの運用方法、無線通信システム、及び基地局の制御方法 | |
KR100491518B1 (ko) | Cdma시스템에서 하드 핸드오프를 위한 방법 및 장치 | |
MXPA98009788A (en) | Method and apparatus for transfer of hard transmission in a system c | |
KR20150051406A (ko) | 적응적으로 셀을 구성하는 장치 및 방법 | |
NZ502909A (en) | Measurement directed hard handoff controlled at mobile switching center |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AK | Designated states |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): JP US |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2005509189 Country of ref document: JP |