WO2005026728A1 - スクリーニング方法 - Google Patents

スクリーニング方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005026728A1
WO2005026728A1 PCT/JP2004/013492 JP2004013492W WO2005026728A1 WO 2005026728 A1 WO2005026728 A1 WO 2005026728A1 JP 2004013492 W JP2004013492 W JP 2004013492W WO 2005026728 A1 WO2005026728 A1 WO 2005026728A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
present
salt
amino acid
acid sequence
receptor
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/013492
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Atsuko Katano
Yoshihiro Takatsu
Hiroyuki Kobayashi
Original Assignee
Takeda Pharmaceutical Company Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Pharmaceutical Company Limited filed Critical Takeda Pharmaceutical Company Limited
Priority to US10/571,300 priority Critical patent/US7625696B2/en
Priority to EP04773151A priority patent/EP1666880B1/en
Priority to DE602004016006T priority patent/DE602004016006D1/de
Publication of WO2005026728A1 publication Critical patent/WO2005026728A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5011Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing antineoplastic activity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/74Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving hormones or other non-cytokine intercellular protein regulatory factors such as growth factors, including receptors to hormones and growth factors
    • G01N33/743Steroid hormones

Definitions

  • the present invention relates to a screening method for a drug using a (i) GPR30 receptor, and (ii) a drug using a ligand capable of specifically binding to the receptor, a kit for screening, and the screening method or kit. It relates to the compounds that can be obtained. More specifically, the present invention relates to a screening method and a screening kit for a prophylactic and / or therapeutic agent for cancer and heart disease. Background art
  • G protein-coupled receptor is a seven-transmembrane receptor that transmits signals of hormones, neurotransmitters, cytokines and other molecules to the cell membrane.
  • GPR30 is a GPCR and its ligand has not been reported. Human GPR30
  • hGPR30 When human venous endothelial cells are subjected to Shear Stress, the expression level of hGPR30 increases (BBRC 240, 734-741, 1997).
  • the expression level of rat GPR30 (also called rGPR30, GPR41) in cardiac muscle-derived cells is induced by returning to normal culture after hypoxic stimulation (J. Biol. Chem. 276, 26453-26460, 2001). ).
  • hGPR30 is expressed in breast cancer tissues expressing the estrogen receptor (ER) and in the placenta of breast cancer-derived cell lines (Genomics 45, 607-617, 1997).
  • ER estrogen receptor
  • GPR30 increases (Endocrinology 143 (9), 3376-3384, 2002).
  • Sex hormones are known to regulate many reproductive functions, for example, in the uterus, progesterone inhibits estrogen-induced proliferation of endometrial epithelial cells.
  • progesterone inhibits estrogen-induced proliferation of endometrial epithelial cells.
  • the function of progesterone in the mammary gland has not yet been elucidated.
  • Progestins inhibit the growth of breast cancer cells and normal mammary epithelial cells.
  • Progestin inhibits growth of MCF7 cells caused by increased expression of GPR30
  • An experiment using antisense RA showed that GPR30 might be involved in the suppression of the growth of breast cancer-derived cells (Endocrinology 143 (9), 3376-3384, 2002).
  • 4-Hydroxyphenyl retinamide (4-HPR) has been reported to be an agonist of the nuclear receptor RAR and to induce apoptosis in various types of cancer cells (The Journal of Biological Chemistry vol. 271). 37), 22441-22446, 1996
  • the present inventors have made intensive studies to solve the above-mentioned problems, and as a result, specifically stimulated intracellular calcium of GPR30-expressing CH0 cells by 4-HPR or all-trans-retinol stimulation, and furthermore, Retinoids were found to be ligands for GPR30.
  • 4- The apoptosis-promoting action of HPR is thought to be mainly the action of RARbeta, but on the other hand, it is also thought that apoptosis is not mediated by RARbeta, and that apoptosis may be mediated by GPR30. Therefore, it is possible to search for a drug effective for cancer and the like using GPR30 and retinoids. As a result of further studies based on these findings, the present invention has been completed.
  • R represents an optionally substituted hydrocarbon group or an acyl group. Or a salt thereof [hereinafter may be abbreviated as compound (I)].
  • a ligand having an ability to specifically bind to a protein containing the same or substantially the same amino acid sequence as the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 or a partial peptide thereof or a salt thereof (B) contacting the ligand and a test compound with the protein or its partial peptide or a salt thereof, or the cells containing the protein or its partial peptide or its salt;
  • the screening method according to (1) wherein the amount of the ligand bound to the cell or the membrane fraction when the cell is brought into contact with the cell or the membrane fraction of the cell is measured and compared.
  • a protein having the same or substantially the same amino acid sequence as the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 or a partial peptide or a salt thereof encodes the protein or a partial peptide or a salt thereof
  • the screening method according to the above (8) which is a protein or a partial peptide thereof or a salt thereof, which is expressed on a cell membrane by culturing a transformant containing DNA.
  • the screening method according to (1) wherein the cell stimulating activity mediated by the partial peptide or a salt thereof is measured and compared.
  • a protein or a partial peptide thereof having the same or substantially the same amino acid sequence as the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 or a compound which promotes the activity of a salt thereof or a salt thereof; Prevention and treatment of cancer
  • a protein or a salt thereof which inhibits the activity of a protein having the same or substantially the same amino acid sequence as the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 or a partial peptide thereof or a salt thereof;
  • a prophylactic or therapeutic agent for cardiomyocyte apoptosis comprising a compound that inhibits the activity of a protein containing an amino acid sequence or its partial peptide or a salt thereof, or a salt thereof;
  • a cancer which is characterized by promoting the activity of a protein having the same or substantially the same amino acid sequence as the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 or a partial peptide thereof or a salt thereof; Prevention and treatment,
  • (22) ′ A heart disease characterized by inhibiting the activity of a protein having the same or substantially the same amino acid sequence as the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 or a partial peptide thereof or a salt thereof.
  • a cardiomyocyte characterized by inhibiting the activity of a protein containing an amino acid sequence identical or substantially identical to the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 or a partial peptide thereof or a salt thereof Prevention and treatment of apoptosis,
  • An effective amount of a compound having the same or substantially the same amino acid sequence as the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1, a partial peptide thereof or a compound promoting the activity of a salt thereof, or an effective amount of a salt thereof is administered.
  • An effective amount of a compound having the same or substantially the same amino acid sequence as the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 or a partial peptide or a compound promoting the activity of a salt thereof, or an effective amount of a salt thereof is administered.
  • a method for promoting apoptosis of cancer cells which comprises administering to an animal;
  • a protein containing an amino acid sequence identical or substantially identical to the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 or a partial peptide or a partial peptide thereof for producing an apoptosis promoter for cancer cells Use of a compound or a salt thereof that promotes the activity of the salt,
  • Use of a compound or a salt thereof that inhibits the activity of the salt is a protein containing an amino acid sequence identical or substantially identical to the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 or a partial peptide thereof for the manufacture of a prophylactic or therapeutic agent for heart disease.
  • a protein or a partial peptide thereof or a salt thereof containing the same or substantially the same amino acid sequence as the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 is referred to as "receptor of the present invention” or “protein of the present invention”. May be abbreviated. Further, “ligand capable of specifically binding to the receptor of the present invention” may be abbreviated as “ligand of the present invention”.
  • (V) a cell obtained when the ligand of the present invention is brought into contact with the receptor-expressing cell of the present invention, and a cell obtained when the ligand of the present invention and the test compound are brought into contact with the receptor-expressing cell of the present invention.
  • a method for screening a compound that changes the binding property between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention which comprises measuring and comparing the activity of increasing the internal calcium concentration;
  • (X) extracellular when the ligand of the present invention is brought into contact with the receptor-expressing cell of the present invention, and when the ligand and the test compound of the present invention are brought into contact with the receptor-expressing cell of the present invention.
  • a method for screening for a compound that alters the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention which comprises measuring and comparing the pH changes of the compounds.
  • Histidine-synthesizing gene-transferred yeast expressing the receptor of the present invention is cultured in a histidine-deficient medium, and brought into contact with the ligand of the present invention or the ligand of the present invention and a test compound, and the growth of the yeast is measured.
  • a method for screening a compound that changes the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention is measured.
  • FIG. 1 shows the time course of the fluorescence intensity of human GPR30 cells with respect to all trans-retinol.
  • FIG. 2 shows the change over time in the fluorescence intensity of human GPR30 cells with respect to all trans-retinal.
  • FIG. 3 shows the time course of the fluorescence intensity of human GPR30 cells to 4-HPR.
  • FIG. 4 shows the time course of the fluorescence intensity of rat GPR30 cells with respect to all trans-retinol.
  • Hata is all trans-retinol 100 / ⁇ ⁇
  • is all trans-retinol 50 / i M
  • country is all trans-retinol 25 ⁇
  • is all trans-retinol 12.5 5
  • is all trans -Retinol 6.25 ⁇ respectively.
  • FIG. 5 shows the time course of the fluorescence intensity of rat GPR30 cells with respect to all trans-retinal.
  • is all trans-retinal 100 ⁇
  • is all trans-retinal 50 ⁇
  • garden is all trans-retinal 25 ⁇
  • is all trans-retinal 12.5 ⁇
  • is all trans-retinal It represents the case of 0 ⁇ , respectively.
  • FIG. 6 shows the time course of the fluorescence intensity of rat GPR30 cells for 4-HPR.
  • Hata is 4-HPR 100 ⁇
  • is 4—HPR 50 ⁇
  • stroke is 4—HPR 25 ⁇
  • is 4 HPR 12.5 ⁇
  • is 4-HPR 6.25 ⁇
  • represent the case of 4-HPR 0 M, respectively.
  • FIG. 7 shows the maximum fluorescence intensity of human GPR30 cells for various concentrations of total trans-retinol, total trans-retinal, and 4-HPR.
  • represents all trans-retinol
  • Re represents all trans-retinal
  • represents 4-HPR.
  • Figure 8 shows various concentrations of all-trans-retinol, all-trans-retinyl and 4-HPR Represents the maximum value of the fluorescence intensity of rat GPR30 cells with respect to.
  • indicates all trans-retinol
  • indicates all trans-retinal
  • indicates 4-HPR.
  • Proteins having the same or substantially the same amino acid sequence as the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 include human and warm-blooded animals (eg, guinea pig, rat, mouse, chicken, egret, pig, Cells (eg, retinal cells, hepatocytes, spleen cells, nerve cells, glial cells, musculus / 3 cells, bone marrow cells, mesangial cells, Langerhans cells, epidermal cells, epithelial cells, Endothelial cells, fibroblasts, fibrocytes, muscle cells, adipocytes, immune cells (eg, macrophages, T cells, B cells, natural killer cells, mast cells, neutrophils, basophils, eosinophils, monocytes Spheres), megakaryocytes, synovial cells, chondrocytes, bone cells, osteoblasts, osteoclasts, mammary cells, hepatocytes or mesenchymal cells, or precursors or stem
  • the amino acid sequence substantially the same as the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 includes about 70% or more, preferably about 80% or more, more preferably the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1. Examples include amino acid sequences having about 90% or more homology.
  • Examples of the protein containing an amino acid sequence substantially identical to the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 include, for example, an amino acid sequence substantially identical to the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 And a protein having substantially the same activity as the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1.
  • Examples of the amino acid sequence substantially identical to the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 include, for example, the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 2, the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 3, and the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 4. And the like.
  • substantially the same activity examples include a ligand binding activity and a signal transduction activity.
  • substantially the same means that their activities are the same in nature. Therefore, the activities such as ligand binding activity and signal transduction activity are equivalent (eg, about 0.01 to 100 times, preferably about 0.5 to 20 times, more preferably about 0.5 times.
  • quantitative factors such as the degree of these activities and the molecular weight of the protein may be different.
  • the measurement of activities such as ligand binding activity and signal information transduction can be carried out according to known methods.
  • the measurement can be carried out according to a ligand determination method described later ⁇ a screening method.
  • the receptor of the present invention includes (i) one or more amino acids in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1, SEQ ID NO: 2, SEQ ID NO: 3 or SEQ ID NO: 4 (for example, 1 About 100, preferably about 1 to 50, preferably about 1 to 30, more preferably about 1 to 10, and still more preferably several (1 to 5) amino acids (Ii) one or two or more amino acid sequences represented by SEQ ID NO: 1, SEQ ID NO: 2, SEQ ID NO: 3 or SEQ ID NO: 4 (for example, about 1 to 100 Preferably about 1 to 50, preferably about 1 to 30, more preferably about 1 to 10, and more preferably several (1 to 5) amino acids; (Iii) 1 in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1, SEQ ID NO: 2, SEQ ID NO: 3 or SEQ ID NO: 4 Or 2 or more (for example, about 1 to 100 pieces, preferably about 1 to 50 pieces, preferably about 1 to 30 pieces, more preferably Is an amino acid sequence in which about 1 to 10, more
  • Specific examples of the receptor of the present invention include: a protein having the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 (human GPR30); a protein having the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 2 (rat GPR30); A protein containing the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 3 (mouse GPR30); and a protein containing the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 4 (human GPR30).
  • the partial peptide of the receptor of the present invention may be any partial peptide that can be used in a method for screening a drug or the like described below.
  • the protein molecules of the present invention those that are exposed outside the cell membrane and have substantially the same ligand binding activity and the like are used.
  • the extracellular region (hydrophilicity) (Hydrophilic site).
  • a peptide partially containing a hydrophobic (Hydrophobic) site can also be used.
  • a peptide containing individual domains may be used, but a peptide containing a plurality of domains at the same time may be used.
  • the number of amino acids of the partial peptide of the present invention is at least 20 or more, preferably 5 or more, more preferably 100 or more of the amino acid sequences constituting the protein of the present invention. Are preferred.
  • the partial peptide of the present invention comprises: (i) one or more of the above amino acid sequences; Above (preferably about 1 to 10, more preferably several (1 to 5)) amino acids are deleted, and (ii) one or two or more (preferably About 20 amino acids, more preferably about 1-10 amino acids, even more preferably several (1-5) amino acids; or (iii) one or more amino acids ( Preferably, about 1 to 10, more preferably, several, and more preferably, about 1 to 5 amino acids may be substituted with another amino acid.
  • SEQ ID NO: 1 SEQ ID NO: 2, SEQ ID NO: 3 or SEQ ID NO: 59th to 102nd, 167th to 198th of the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 4,
  • a partial peptide containing an amino acid sequence at the 203rd to 224th position or the 31st to 33rd position is used.
  • the left end is the N-terminal (amino terminal) and the right end is the C-terminal (carboxyl terminal) according to the convention of peptide notation.
  • C-terminal is Cal carboxymethyl (- C00H), carboxylate (- C00-), ami de (- C0Nh 2) or ester - may be a (C00R).
  • R in the ester e.g., methyl, Echiru, n- propyl, alkyl such as isopropyl or n- heptyl, for example, cyclopentyl Le, C 3 _ 8 cycloalkyl such as cyclohexyl, for example, phenyl, a- naphth ⁇ include Le 6:12 Ariru, for example, benzyl, in addition to C 7 _ 14 Ararukiru such flying one Nafuchiru alkyl such phenylene Lou C w alkyl or ⁇ - naphthylmethyl such phenethyl, is widely used as an ester for oral administration Vivaloyloxymethyl is used.
  • the receptor of the present invention and the partial peptide of the present invention have carboxy (or carboxylate) other than at the C-terminus
  • those in which carboxy is amidated or esterified also include the receptor of the present invention and Included in the partial peptides of the present invention.
  • the ester in this case, for example, the above-mentioned C-terminal ester and the like are used.
  • the receptor of the present invention and the partial peptide of the present invention include an N-terminal amino acid residue (eg, methionine residue) of Amino group protecting groups (e.g., formyl, C etc.
  • M Ashiru such Arukanoiru such Asechiru it is protected with a protecting, in vivo N-terminal glutamine residue generated by cleavage with pyroglutamine oxidation, substituent on the side chain of amino acid in the molecule (eg, _0H, -SH, amino group, imidazole group, indole group, guanidino group ) Is protected by an appropriate protecting group (for example, C-wasyl such as CH-alkynyl such as formyl or acetyl), or a complex protein such as a so-called glycoprotein to which a sugar chain is bound. .
  • a protecting, in vivo N-terminal glutamine residue generated by cleavage with pyroglutamine oxidation, substituent on the side chain of amino acid in the molecule eg, _0H, -SH, amino group, imidazole group, indole group, guanidino group
  • an appropriate protecting group for example, C
  • salts with physiologically acceptable acids eg, inorganic acids, organic acids
  • bases eg, alkali metal salts
  • physiologically acceptable acid addition salts include salts with inorganic acids (eg, hydrochloric acid, phosphoric acid, hydrobromic acid, sulfuric acid) or organic acids (eg, acetic acid, formic acid, propionic acid, fumaric acid, maleic acid) , Succinic acid, tartaric acid, citric acid, malic acid, oxalic acid, benzoic acid, methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid).
  • inorganic acids eg, hydrochloric acid, phosphoric acid, hydrobromic acid, sulfuric acid
  • organic acids eg, acetic acid, formic acid, propionic acid, fumaric acid, maleic acid
  • Succinic acid tartaric acid, citric acid, malic acid, oxalic acid
  • benzoic acid methanesulfonic acid, benz
  • the ligand having the ability to specifically bind to the receptor of the present invention may be any ligand as long as it specifically binds to the receptor of the present invention.
  • the dissociation constant of the binding to the receptor of the present invention is 10 or less, preferably 1 or less, more preferably 1 or less, particularly preferably 200 ⁇ ⁇ or less, and most preferably 100 ⁇ ⁇ or less. There are certain things.
  • retinoids for example, retinoids and their analogs are used.
  • Retinoid or its analogs include, for example, compound (I).
  • examples of the “hydrocarbon group J” in the “hydrocarbon group which may have a substituent” represented by R include, for example, alkyl, alkenyl, alkynyl, cycloalkyl and the like. 30 are preferred.
  • Alkyl includes, for example, C ⁇ oalkyl (e.g., methyl, ethyl, propynole, isopropinole, butynole, isoptinole, sec-butynole, tert-butylinole, pentynole, hexyl, heptyl, octyl, noel, decyl, pendecyl , Dodecyl, tridecyl, tetradecinole, pentadecyl, hexadecyl, heptadecyl, octadecyl, nonadecyl, icosyl, henicosyl, docosyl, tricosyl, tetracosyl, pentacosyl, hexacosyl, heptacosinole, octacosyl, nonacosyl , Triacontyl and the like).
  • c 9 Preferably c 9 3. And alkyl. More preferably tridecyl, tetradecyl, pentadecyl, to Kisadeshiru, heptadecyl, Okutadeshiru, etc. c 13 _ 19 alkyl, such as nonadecyl.
  • the "Arukeniru”, for example C 2 one 30 Arukeninore (eg, Bulle, Ariru, I Sopuro Bae, cycloalkenyl, 1 Puproxu, 2- Buteyuru, 3- Buteninore, 2-methyl-2-propenyl Ninore, 1 Mechinore one 2- Pro Peninole, 2-Methinole 1 Propeninole, Hexeninole, Hepteninole, Octeninole, Noneninole, Deseninole, Pendeseninole, Dode Tnyl, Tridecenyl, Tetradecenyl, Tetradecenyl, Pentadecenyl, Pentadecenyl Nore, Hexadeseninole, Hexadecadienole, Heptadecenole, Heptadecadienil, Heptadecatlenyl, Octadecenyl, Octadecadienil,
  • Alkynyl is, for example, C 2 _ 3 .
  • Alkynyl e.g., ethur, propargyl, 1-petyl, 2-butynyl, 3-butul, 1-hexyl, tetradeshell, pentadesnole, 'hexadecininole, heptadesinole, cycadaceinole, nonadesinole Nore, Ikoshininore, Hekoshininore, Dokoshininore, Trikoshininore, Tetrakoshininore, Pentachoshininole, Hexakoshinil, Heptakoshininole, Oktakoshininole, Nonakoshinil, Triacontur and the like.
  • a C 15 _ 17 alkynyl Preferably a C 15 _ 17 alkynyl.
  • Cycloalkyl for example, C 3 _ 6 cycloalkyl (e.g., Shikuropuropi Le, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexylene hexyl etc.) and the like.
  • substituent of the “hydrocarbon group which may have a substituent” in the present specification,
  • halogen atoms eg, fluorine, chlorine, bromine, iodine, etc.
  • alkylenedioxy eg, methylenedioxy, ethylenedioxy, etc.
  • nitro cyano
  • CM alkyl which may be nodogenated (eg, methyl, chloromethyl, difluoromethyl, trichloromethinole, trifluoromethyl, ethinole, 2-promoe Chinole, 2,2,2-Trifluoroethyl, Pentafluoroethyleno, Propinole, 3,3,3-Trifluoropropyl, Isopropyl, Butyl, 4,4,4-Trifluorobutyl, Isobutinole, sec-butyl , tert- butyl, Penchinore, Isopenchi Honoré, Neopenchinore, 5, 5, 5-Torifunoreo port Penchinore, to Kishinore, such as hexyl 6, 6, 6 one Torifuruo port), C 2 - 6 alkenyl, C 2 _ 6 alkynyl, an optionally halogenated C 3 - 6 cycloalk 'kill (e.
  • Ariru e.g., phenyl, 1 one-naphthyl, 2 one Nafuchinore, 2- Bifue Two Lil, 3 Bifuenirinore, 4 one Bifuenirinore, 2-anthryl
  • optionally halogenated C -! 8 alkoxy e.g., main butoxy, Jifuruorome butoxy, Torifunoreo Lome butoxy, ethoxy, 2, 2, 2-triflate Oroetokishi, propoxy, iso-propoxy, butoxy, 4, 4, 4 one triflumizole Ruo Rob butoxy, isobutoxy, sec- butoxy, Penchiruokishi to, etc.
  • Kishiruokishi human Dorokishi, C 6 - 14 ⁇ Riruokishi (eg, Fueninoreokishi, 1 one Nafuchiruokishi, 2 Nafuchiruokishi), C 7 _ 16 Ararukiruokishi (eg, Benjiruokishi, etc. Fuenechiruokishi), mercapto, optionally C M alkylthio (e.g.
  • Mechiruchi O diphenylamine Honoré Oro methylate Honoré Chio, Torifuruo Romethylthio, ethylthio, Puropiruchi O, isopropylthio, Puchiruchio, 4, 4, 4 one triflumizole Ruo b butylthio, Bae Nchiruchio, the like cyclohexylthio) ⁇ 6 - 14 ⁇ Li one thio (e.g., phenylene thioether, 1 one-naphthylthio, 2-naphthylthio etc.), ⁇ 7 - 16 Ararukiruchio (e.g., benzyl thioether, etc.
  • Fuenechiruchio ⁇ amino, mono primary alkyl amino (e.g., methylcarbamoyl Ruamino, etc. Echiruamino), mono- C 6 _ 14 Ariruamino (eg, Fuenirua amino, 1-Nafuchiruamino, and 2 Nafuchinoreamino), di one alkylamino Bruno (eg, Jimechinoreamino, Jechiruamino, such as E Chino les methylcarbamoyl Honoré amino), di one C 6 - 14 Ariruamino (eg, such as Jifue two Ruamino), formyl, carboxy, C DOO
  • mono primary alkyl amino e.g., methylcarbamoyl Ruamino, etc. Echiruamino
  • mono- C 6 _ 14 Ariruamino eg, Fuenirua amino, 1-Nafuchiruamino, and 2 Na
  • alkoxy-carbonyl for example, methoxy Aryloxycarbonyl, ethoxycarbonyl two Honoré, propoxycarbonyl, tert- etc. Butokishika Ruponiru
  • C 6 - 14 Ariru - carbonyl e.g., Benzoiru, 1 one Nafutoi Le, 2-naphthoyl
  • ⁇ 7 - 16 Ararukiru one carbonylation Honoré eg, Hue - Ruase chill, 3 Hue - such Rupuropioniru
  • C 6 - 14 Ariruokishi one carbonyl e.g., such as full enoki deer Lupo sulfonyl
  • alkoxy one carbonyl ⁇ amino e.g., main butoxycarbonyl ⁇ amino, ethoxycarbonyl El ⁇ Mino, propoxycarbonyl ⁇ Mino, script alkoxycarbonyl amino etc.
  • alkylsulfonyl ⁇ amino e.g., methylsulfonyl ⁇ Mino, E chill sulfonyl ⁇ amino etc.
  • C 6 _ 14 Arirusuruho - Ruamino eg, phenylene Le sulfonyl ⁇ amino, 2-naphthylsulfonyl ⁇ amino, 1 one-naphthyl Sulfonyl amino Etc.
  • C w alkyl one carbonyl O carboxymethyl eg, Asetokishi, such as propionitrile two Ruokishi
  • C 6 - 14 Ariru one Karuboeruokishi e.g., benzo Ino
  • the ⁇ hydrocarbon group '' may have, for example, 1 to 5, preferably 1 to 3 of the above substituents at substitutable positions, and when the number of the substituents is 2 or more, each substituent is They may be the same or different.
  • R 2 is a hydrogen atom, a hydrocarbon group which may have a substituent or a heterocyclic group which may have a substituent
  • R 3 is a hydrogen atom or C w R 4 represents a hydrocarbon group which may have a substituent or a heterocyclic group which may have a substituent.
  • hydrocarbon group of the “optionally substituted hydrocarbon group” represented by R 2 or R 4 include the “hydrocarbon group” represented by R above.
  • heterocyclic group of the “heterocyclic group optionally having substituent (s)” for R 2 or R 4 , for example, one or more selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom other than a carbon atom 2 to 5 to 14 members containing 1 to 4 heteroatoms (monocyclic, (Bicyclic or tricyclic) heterocyclic ring, preferably (i) 5- to 14-membered (preferably 5- to 10-membered) aromatic heterocyclic ring, (ii) 5- to 10-membered non-aromatic heterocyclic ring or ( iii) Monovalent groups formed by removing any one hydrogen atom from a 7- to 10-membered bridged heterocyclic ring.
  • substituent (s)” for R 2 or R 4 for example, one or more selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom other than a carbon atom 2 to 5 to 14 members containing 1 to 4 heteroatoms (monocyclic, (Bicyclic or tri
  • Examples of the above “5- to 14-membered (preferably 5- to 10-membered) aromatic heterocyclic ring” include, for example, thisaifen, benzo [b] thiophene, benzo [b] furan, benzimidazonole, benzoxaxazole , Benzothiazolone, benzisothiazole, naphtho [2,3-b] thiophene, furan, pyrrole, imidazoinole, virazole, pyridine, pyrazine, pyrimidine, pyridazine, indole, isoindole, 1H-indazole , Purine, 4H-quinolizine, isoquinoline, quinoline, phthalazine, naphthyridine, quinoxaline, quinazoline, cinnoline, force rubazole, ⁇ -force noreboline, phenanthridine, acridine, phenazine,
  • Examples of the above “5- to 10-membered non-aromatic heterocycle” include, for example, pyrrolidine, imidazoline, virazolidine, ′ pyrazoline, piperidine, piperazine, morpholine, thiomorpholine, dioxazole, thioxadazoline, thiadiazoline, triazoline , Thiadiazole, dithiazole and the like.
  • Examples of the “7- to 10-membered bridged heterocyclic ring” include quinuclidine, 7-azabicyclo [2.2.1] heptane, and the like.
  • heterocyclic group is preferably a 5- to 14-membered member containing one or two, preferably one to four heteroatoms selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom in addition to a carbon atom (preferably Is a 5- to 10-membered) (monocyclic or bicyclic) heterocyclic group.
  • Non-aromatic heterocycles such as 3-birazolidinyl, 4-birazolidinyl, piperidino, 2-piridyl, 3-piridyl, 4-piridyl, 1-1piperazinyl, 2-piperazinyl, morpholino, and thiomorpholino And the like.
  • a 5- or 6-membered heterocyclic group containing 1 to 3 hetero atoms selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom in addition to a carbon atom is more preferable.
  • heterocyclic group may have, for example, 1 to 5, preferably 1 to 3 of the above substituents at substitutable positions, and when the number of the substituents is 2 or more, each substituent The groups can be the same or different.
  • alkyl represented by R 3 includes, for example, C w alkyl such as methyl, ethyl, propynole, isopropynole, butyl, isobynole, sec-butyl, tert-butyl, pentynole and hexyl.
  • R is preferably hydroxymethyl, formyl, 4-hydroxyphenylcarba Moils and the like.
  • R is as defined above.
  • the compound (I) include all trans-retinol, all trans-retinal, 4-hydroxyphenylretinamide, and the like.
  • the labeled compound (I) is also included in the ligand of the present invention.
  • the labeling substance a radioactive isotope (e.g., [3 ⁇ 4], [125 1], [14 C], [32 P], [33 [rho], [3 3 ⁇ 4], etc.), fluorescent substances (e.g., such as Furuoresein) , Luminescent substances (eg, luminol, etc.), enzymes (eg, peroxidase, etc.), lanthanides, etc. Among them, radioisotopes are preferred. Tritium is also preferred.
  • the labeled ligand is a compound represented by formula (I) or a salt thereof, which is labeled with a radioisotope, more preferably, all trans-retinol labeled with a radioisotope, more preferably, a label with tritium All trans-retinol and the like.
  • Examples of the salt of the compound represented by the formula (I) include a metal salt, an ammonium salt, a salt with an organic base, a salt with an inorganic acid, a salt with an organic acid, and a salt with a basic or acidic amino acid.
  • the metal salt include alkali metal salts such as sodium salt and potassium salt; alkaline earth metal salts such as calcium salt, magnesium salt and barium salt; and aluminum salt.
  • Preferred examples of the salt with an organic base include, for example, trimethylamine, triethylamine, pyridine, picoline, 2,6-lutidine, ethanol monooleamine, diethanoleamine, triethanolamine, hexynoleamine, dicyclohexenoleamine, Salts with N, N'-dibenzimine and the like can be mentioned.
  • Preferred examples of salts with inorganic acids include Examples thereof include salts with hydrochloric acid, hydrobromic acid, nitric acid, sulfuric acid, phosphoric acid and the like.
  • salts with organic acids include, for example, formic acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, phthalic acid, fumaric acid, oxalic acid, tartaric acid, maleic acid, citric acid, succinic acid, malic acid, methanesulfonic acid, and benzenesnolephone Examples include salts with acids, p-toluenesolenoic acid, and the like.
  • Preferred examples of the salt with a basic amino acid include, for example, salts with arginine, lysine, orditin and the like.
  • Preferred examples of the salt with an acidic amino acid include, for example, aspartic acid and glutamic acid. Salts.
  • an inorganic salt such as an alkali metal salt (eg, sodium salt, potassium salt, etc.) or an alkaline earth metal salt (eg, calcium salt, magnesium salt, barium salt, etc.) , Ammonium salts, etc.
  • an inorganic salt such as an alkali metal salt (eg, sodium salt, potassium salt, etc.) or an alkaline earth metal salt (eg, calcium salt, magnesium salt, barium salt, etc.)
  • Ammonium salts etc.
  • salts with inorganic acids such as hydrobromic acid, nitric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, or acetic acid, phthalic acid, fumaric acid, oxalate
  • examples thereof include salts with acids, tartaric acid, maleic acid, citric acid, succinic acid, methanesulfonic acid, and organic acids such as p-toluenesulfonic acid.
  • the receptor of the present invention and the partial peptide of the present invention can be produced from the cells or tissues of human warm-blooded animals by the above-mentioned method for purifying polypeptides, and encode the polypeptides. It can also be produced by culturing a transformant transformed with DNA. It can also be produced according to the peptide synthesis method. For example, it can be produced by the method described in Genomics, Vol. 56, pp. 12-21, 1999, Biochim. Biophys. Acta, Vol. 1446, pp. 57-70, 1999, or a method analogous thereto. it can.
  • the human mammalian tissues or cells are homogenized, extracted with an acid or the like, and the extract is subjected to reverse-phase chromatography and ion-exchange chromatography. Purification and isolation can be achieved by combining chromatography such as chromatography.
  • a commercially available resin for synthesizing a polypeptide can be usually used.
  • resins include, for example, chloromethyl resin, hydroxymethyl resin, benzhydrylamine resin, aminomethyl resin, 4-benzyloxybenzyl alcohol resin, 4-methyl Benzhydrylamine resin, PAM resin, 4-hydroxymethylmethylphenylacetamide methyl resin, polyacrylamide resin, 4- (2 ', 4'-dimethyloxy-hydroxyl-methyl) phenoxy resin, 4- ( 2 ', 4,1-dimethoxyphenyl Fmoc aminoethyl) phenoxy resin.
  • an amino acid having a suitably protected amino group and side chain functional group is condensed on the resin in accordance with the sequence of the desired polypeptide according to various known condensation methods.
  • the polypeptide is cleaved from the resin, and at the same time, various protecting groups are removed.
  • an intramolecular disulfide bond formation reaction is carried out in a highly diluted solution to obtain the desired polypeptide, receptor, partial peptide or a peptide thereof. Obtain the amide body.
  • the protected amino acid may be added directly to the resin along with a racemization inhibitor additive (eg, HOB t, HOOB t) or may be pre-protected as a symmetrical anhydride or HOB t ester or HOOB t ester. It can be added to the resin after performing the activity.
  • a racemization inhibitor additive eg, HOB t, HOOB t
  • the solvent used for activating the protected amino acid or condensing with the resin can be appropriately selected from solvents known to be usable for the polypeptide condensation reaction.
  • acid amides such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, and N_methylpyrrolidone
  • halogenated hydrocarbons such as methylene chloride and chloroform
  • Alcohols such as roethanol, sulfoxides such as dimethyl sulfoxide, ethers such as pyridine, dioxane, tetrahydrofuran, nitriles such as acetonitrile and propionitrile, and esters such as methyl acetate and ethyl acetate.
  • the reaction temperature is appropriately selected from a range known to be usable for a polypeptide bond formation reaction, and is usually selected from a range of about 120 ° C to 50 ° C.
  • the activated amino acid derivative is usually used in a 1.5 to 4-fold excess.
  • Examples of the protecting group for the starting amino group include Z, Boc, t-pentyloxycanoleponinole, isobobornyloxycarbonyl, 4-methoxybenzyloxycarbonyl, C11Z, and Br— Z, adamantinoreoxycarbonyl, trifluoroacetinole, phthaloynole, honoleminole, 2-nitropheninolesnorefeninole, dipheninole phosphinochioil, Fmoc and the like are used.
  • the carboxyl group may be, for example, alkyl esterified (for example, methyl, ethyl, propynole, puynole, t-butynole, cyclopentynole, cyclohexynole, cycloheptyl, cyclootatyl, 2-adamantyl, etc.
  • alkyl esterified for example, methyl, ethyl, propynole, puynole, t-butynole, cyclopentynole, cyclohexynole, cycloheptyl, cyclootatyl, 2-adamantyl, etc.
  • Cyclic alkyl esterification Cyclic alkyl esterification
  • aralkylesterification for example, benzylesterol, 4-nitrobenzyleneesterol, 4-methoxybenzyleneesterol, 4-methylbenzinolester, benzhydrylester
  • Phenacyl esterification pendinoreoxycarbonyl hydrazide, t-butoxycarbonyl hydrazide, trityl hydrazide and the like.
  • the hydroxyl group of serine can be protected, for example, by esterification or etherification.
  • groups suitable for this esterification include groups derived from carbonic acid such as lower (C w) alkanol groups such as acetyl group, aroyl groups such as benzoyl group, benzyloxycarbonyl group, and ethoxycarbonyl group. Used.
  • groups of a group suitable for etherification include a benzyl group, a tetrahydrobiranyl group, and a t-butyl group.
  • the protecting group of the phenolic hydroxyl group of tyrosine for example, B z 1, C l 2 - B zl, 2- two Torobenjiru, B r-Z, such as t- heptyl is used.
  • Examples of the protecting group for imidazole of histidine include Tos, 4-methoxy-1,2,3,6-trimethinolebenzenesnorefoninole, DNP, penzinoleoxymethinole, Bum, Boc, Trt, F moc or the like is used.
  • Examples of activated carboxyl groups in the raw materials include, for example, corresponding acid anhydrides, azides, active esters [alcohols (for example, pentachlorophenol, 2,4,5-trichlorophenol, 2,4-dinitrophenol); Nonole, cyanomethanore, oleoreconole, no., Ester with lanitrophenol, HONB, N-hydroxysuccinimide, N-hydroxyphthalimid, HOBt).
  • As the activated amino group of the raw material for example, a corresponding phosphoric acid amide is used.
  • Methods for removing (eliminating) protecting groups include, for example, catalytic reduction in a hydrogen stream in the presence of a catalyst such as Pd-black or Pd-carbon, or hydrogen fluoride anhydride or methanesulfonic acid.
  • a catalyst such as Pd-black or Pd-carbon, or hydrogen fluoride anhydride or methanesulfonic acid.
  • Acid treatment with trifluoromethanesulfonic acid, trifluoroacetic acid, or a mixture thereof, base treatment with diisopropylethylamine, triethylamine, piperidine, piperazine, etc., and sodium in liquid ammonia Reduction is also used.
  • the elimination reaction by the above-mentioned acid treatment is generally carried out at a temperature of about 120 ° C to 40 ° C.
  • a force-thione scavenger such as 1,2,4-butanedithiol, 1,2-ethanedithionole and the like.
  • the 2,4-di earth trophenyl group used as an imidazole protecting group of histidine is removed by thiophenol treatment, and the formyl group used as an indole protecting group of tryptophan is 1,2-ethanedithiol, 1,4
  • alkali treatment with dilute sodium hydroxide solution, dilute ammonia and the like.
  • the protection of the functional group which should not be involved in the reaction of the raw materials, the protecting group, the elimination of the protective group, the activation of the functional group involved in the reaction, and the like can be appropriately selected from known groups or known means.
  • a peptide (polypeptide) chain is desired on the amino group side.
  • a polypeptide with only the protecting group for the xyl group removed is produced, and both polypeptides are condensed in a mixed solvent as described above. Details of the condensation reaction are the same as described above.
  • all the protecting groups can be removed by the above method to obtain a desired crude polypeptide.
  • This crude polypeptide is purified by various known purification means, and the main fraction is lyophilized to obtain an amide of a desired receptor or a partial peptide thereof.
  • an ester of the receptor or the partial peptide of the present invention or a salt thereof for example, after condensing the ⁇ -carboxyl group of the carboxy terminal amino acid with a desired alcohol to form an amino acid ester, the receptor or a part thereof In the same manner as in the amide form of the peptide, an ester form of the desired receptor or a partial peptide thereof can be obtained.
  • the receptor or partial peptide of the present invention can be produced according to a known peptide synthesis method, or for a partial peptide of the receptor, by cleaving the receptor with an appropriate peptidase.
  • a method for synthesizing a peptide for example, any of a solid phase synthesis method and a liquid phase synthesis method may be used. That is, the partial peptide or amino acid capable of constituting the receptor or the partial peptide of the present invention is condensed with the remaining portion, and when the product has a protecting group, the protecting group is eliminated to form the target peptide. Can be manufactured.
  • Known condensation methods and elimination of protecting groups include, for example, the methods described in the following (i) to (V).
  • the receptor of the present invention can be purified and isolated.
  • the receptor or partial peptide obtained by the above method is a free form, it can be converted to an appropriate salt by a known method or a method analogous thereto. It can be converted to a free form or another salt by a known method or a method analogous thereto.
  • the polynucleotide encoding the receptor or partial peptide of the present invention may be any polynucleotide containing the above-described nucleotide sequence encoding the receptor or partial peptide of the present invention.
  • DNA is preferable, and the DNA is any one of genomic DNA, genomic DNA library, the above-described cell / tissue-derived cDNA, the above-described cell / tissue-derived cDNA library, and synthetic DNA. Oh good.
  • the vector used for the library may be any of pacteriophage, plasmid, cosmid, and phagemid. Alternatively, it can also be directly amplified by Reverse Transcriptase Polymerase Chain Reaction (hereinafter abbreviated as RT-PCR method) using a preparation of a total RNA or mRNA fraction from the above-mentioned cell'tissue.
  • RT-PCR method Reverse Transcriptase Polymerase Chain Reaction
  • Examples of the DNA encoding the receptor of the present invention include a DNA containing the nucleotide sequence represented by SEQ ID NO: 5, SEQ ID NO: 6, SEQ ID NO: 7 or SEQ ID NO: 8, or SEQ ID NO: 5, sequence SEQ ID NO: 6, SEQ ID NO: 7, SEQ ID NO: 7 or SEQ ID NO: 8, which has a nucleotide sequence that hybridizes under high stringency conditions to SEQ ID NO: 1, SEQ ID NO: 2, SEQ ID NO: 3.
  • any DNA may be used as long as it encodes a receptor having substantially the same activity as the protein containing the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 4.
  • DNAs that can hybridize with the nucleotide sequence represented by SEQ ID NO: 5, SEQ ID NO: 6, SEQ ID NO: 7 or SEQ ID NO: 8 under high stringent conditions include, for example, SEQ ID NO: 5, SEQ ID NO: 6. About 70% or more, preferably about 80% or more, more preferably about 90% or more, and still more preferably about 95% or more homology with the base sequence represented by SEQ ID NO: 7 or SEQ ID NO: 8.
  • DNA containing a base sequence having a property is used.
  • Hybridization is performed by a known method or a method based thereon, for example,
  • reaction can be performed according to the method described in the attached instruction manual. More preferably, the reaction can be performed under high stringency conditions.
  • High stringency conditions include, for example, conditions in which the sodium concentration is about 19 to 40 mM, preferably about 19 to 20 mM, and the temperature is about 50 to 70 ° C, preferably about 60 to 65 ° C. Is shown. In particular, the case where the sodium concentration is about 19 mM and the temperature is about 65 ° C. is most preferable.
  • DNA containing the base sequence represented by SEQ ID NO: 5 and the like are represented by SEQ ID NO: 2.
  • Examples of the DNA encoding the receptor containing the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 6 include DNA containing the base sequence represented by SEQ ID NO: 6, and DNA encoding the receptor containing the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 3.
  • the base represented by SEQ ID NO: 8 DNA containing a sequence is used.
  • the DNA encoding the partial peptide of the present invention may be any DNA containing a nucleotide sequence encoding the partial peptide of the receptor of the present invention. Further, it may be any of genomic DNA, genomic DNA library, cDNA derived from the above-described cells and tissues, cDNA library derived from the above-described cells and tissues, and synthetic DNA. Specifically, DNA having a partial nucleotide sequence of DNA having the nucleotide sequence represented by SEQ ID NO: 5, SEQ ID NO: 6, SEQ ID NO: 7 or SEQ ID NO: 8, or SEQ ID NO: 5, SEQ ID NO: 6.
  • nucleotide sequence that hybridizes under high stringency conditions with the nucleotide sequence represented by SEQ ID NO: 7 or SEQ ID NO: 8, and has SEQ ID NO: 1, SEQ ID NO: 2, SEQ ID NO: 3.
  • a DNA having a partial nucleotide sequence of a DNA encoding a receptor having substantially the same activity as the protein having the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 4, or the like may be used.
  • the DNA hybridizable with the nucleotide sequence represented by SEQ ID NO: 5, SEQ ID NO: 6, SEQ ID NO: 7 or SEQ ID NO: 8 has the same significance as described above.
  • the polynucleotide encoding the receptor or partial peptide of the present invention may be labeled by a known method.
  • Labeling substances include radioisotopes, fluorescent substances (eg, fluorescein), luminescent substances, enzymes, biotin, lanthanide elements, and the like.
  • amplification is performed by a known PCR method using a synthetic DNA primer having a partial base sequence of the receptor or partial peptide of the present invention.
  • the DNA incorporated in an appropriate vector is selected by hybridization with a DNA fragment encoding a part or all of the receptor or partial peptide of the present invention or labeled with synthetic DNA. be able to.
  • Hybridization can be performed according to, for example, the method described in Molecular Cloning 2nd (J. Sambrook et al., Cold Spring Harbor Lab. Press, 1989). When a commercially available library is used, it can be performed according to the method described in the attached instruction manual.
  • the DNA base sequence can be converted using known kits, for example, Mutan TM -super Express Km (Takara Shuzo Co., Ltd.), Mutan TM -K (Takara Shuzo Co., Ltd.), ODA-LA PCR, Gapped duplex.
  • the method can be performed according to a known method such as the Kunkel method or a method similar thereto.
  • the DNA encoding the cloned receptor can be used as it is, or digested with a restriction enzyme, or added with a linker, as desired.
  • the DNA may have ATG as a translation initiation codon at the 5 'end, and may have TAA, TGA or TAG as a translation stop codon at the 3rd end. These translation initiation codon and translation termination codon can also be added using an appropriate synthetic DNA adapter.
  • the expression vector of the receptor or the partial peptide of the present invention is, for example, as follows: (B) cutting out a DNA fragment of interest from DNA encoding the receptor or partial peptide of the present invention, and (b) ligating the DNA fragment downstream of the promoter in an appropriate expression vector be able to.
  • the vector examples include plasmid derived from Escherichia coli (eg, pBR322, pBR325, pUC12, pUC13), plasmid derived from Bacillus subtilis (eg, pUB110, pTP5, pC194), yeast Derived plasmids (eg, pSH19, pSH15), bacteriophages such as ⁇ phage, animal viruses such as retrovirus, vaccinia virus, baculovirus, etc., ⁇ 1_1 1, ⁇ 1, Rc / CMV, pRcZRSV , Pc DNAI ZNeo and the like are used.
  • Escherichia coli eg, pBR322, pBR325, pUC12, pUC13
  • Bacillus subtilis eg, pUB110, pTP5, pC194
  • yeast Derived plasmids eg, pSH19, pSH15
  • the promoter used in the present invention may be any promoter as long as it is appropriate for the host used for gene expression.
  • SRa promoter when animal cells are used as host, SRa promoter, SV40 promoter, HIV ′ LTR promoter, CMV promoter, HSV-TK promoter and the like can be mentioned.
  • CMV site megaloinoleth
  • SR SR promoter
  • the host is a genus Escherichia, trp promoter, lac promoter, recA promoter, LPL promoter, lpp promoter, T7 promoter, etc .
  • yeast such as the SPO2 promoter, penP promoter, etc.
  • the PHO5 promoter, PGK promoter, GAP promoter, ADH promoter, etc. are preferred.
  • the host is an insect cell, a polyhedrin promoter, a P10 promoter and the like are preferable.
  • the expression vector may further contain, if desired, an enhancer, a splicing signal, a polyA addition signal, a selection marker, an SV40 replication origin (hereinafter sometimes abbreviated as SV40 ori), and the like.
  • a selection marker for example, dihydrofolate reductase (hereinafter sometimes abbreviated as dhfr) gene [methotrexate (MTX) resistance], ampicillin phosphorus resistant gene (hereinafter sometimes abbreviated as Am [rho gamma), neomycin resistance gene (hereinafter sometimes abbreviated as Ne o 3 ⁇ , G418 resistant) and the like.
  • dhfr gene is used as a selection marker using Chinese hamster cells deficient in the dhfr gene
  • the target gene can be selected using a thymidine-free medium.
  • a signal sequence suitable for the host is added to the N-terminal side of the receptor of the present invention.
  • the host is Escherichia, Pho A signal sequence, Omp A signal sequence, etc.
  • the host is Bacillus, ⁇ -amylase signal sequence, subtilisin signal sequence, etc.
  • the host is yeast, MFa signal sequence, SUC2 signal sequence, etc.
  • the host is an animal cell, insulin signal sequence, a-interferin signal sequence, antibody molecule A signal sequence or the like can be used.
  • a transformant can be produced using the thus-constructed DNA-containing vector encoding the receptor or partial peptide of the present invention.
  • Escherichia bacteria for example, Escherichia bacteria, Bacillus bacteria, yeast, insect cells, insects, animal cells, and the like are used.
  • Escherichia bacteria include, for example, Escherichia coli.
  • Bacillus spp. include, for example, Bacillus subtilis (Bacillus subtilis) MI 114 1 ⁇ 26 ⁇ , 24 vol., 255 (1983)], 207-21 [Journal of Bacillus spp.
  • yeast examples include, for example, Saccharomyces cerevisiae AH22, AH22R ", NA87-11A, DKD-5D, 20B-12, Schizosaccharomyces pombe NC YC19 1 3, NCYC 20 3 6, Pichia Nono 0 scan tris (Pichia pastoris) K ⁇ 7 1 and the like are used.
  • insect cells for example, if the virus is Ac cV, Cell line (Spodoptera frugiperda cell; Sf cell), MG1 cell from Trichoplusia m ⁇ midgut, High Five TM cell from Trichoplusia ni egg, cell from Mamestra brassicae or Itoda cyst from Esti gmena acrea / Used.
  • Sf cell a silkworm-derived cell line (Bombyx mori N cell; BmN cell) or the like is used.
  • S f cells for example, S f 9 cells (ATCC CRL 1711), S f 21 cells (Vaughn, J. Shira, In Vivo, 13, 213-217, (1977)) and the like are used.
  • insects for example, silkworm larvae are used [Maeda et al., Nature, Vol. 315, 592 (1985)].
  • animal cells examples include monkey cell COS-7 (COS 7), Vero, Chinese hamster cell CHO (hereinafter abbreviated as CHO cell), and dhfr gene-deficient chick cell hamster cell CHO (hereinafter, CHO (hereinafter, CHO). dh fr-) cells), mouse L cells, mouse AtT_20, mouse myeloma cells, rat GH3, and human FL cells.
  • Transformation of a bacterium belonging to the genus Escherichia can be performed, for example, according to the method described in Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 69, 2110 (1972) or Gene, 17, 107 (1982). .
  • the yeast can be transformed according to the method described in, for example, Methods in Enzymology, Vol. 194, 1 ⁇ 2_187 (1991), Proc. Natl. Acad. Sci. USA, Vol. 75, 1929 (1978). it can.
  • Transformation of insect cells or insects can be performed, for example, according to the method described in Bio / Technology, 6, 47-55 (1988).
  • Transformation of animal cells can be performed, for example, according to the method described in Cell Engineering Separate Volume 8 New Cell Engineering Experimental Protocol. 263-267 (1995) (published by Shujunsha), Virology, Vol. 52, 456 (1973). Can do it.
  • a transformant transformed with the expression vector containing the DNA encoding the receptor or the partial peptide can be obtained.
  • a liquid medium is suitable as a medium used for the cultivation, and a carbon source necessary for the growth of the transformant is contained therein.
  • the carbon source include glucose, dextrin, soluble starch, and rice bran.
  • the nitrogen source include ammonium salt, nitrate, corn chip liquor, peptone, casein, meat extract, soybean meal, and potato extract.
  • Examples of the inorganic or organic substance and the inorganic substance include calcium chloride, sodium dihydrogen phosphate, magnesium chloride and the like.
  • yeast extract, vitamins, growth promoting factors and the like may be added.
  • the pH of the medium is preferably about 5-8.
  • M9 medium containing glucose and casamino acid As a culture medium for culturing Escherichia bacteria, for example, M9 medium containing glucose and casamino acid [Miller, Journal of Experiments in Molecular
  • the cultivation is usually carried out at about 15 to 43 ° C for about 3 to 24 hours, and if necessary, aeration and stirring can be added.
  • the cultivation is usually carried out at about 30 to 40 ° C for about 6 to 24 hours, and if necessary, aeration and stirring may be applied.
  • the host is yeast
  • Burkholder's minimal medium Bostian, KL et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 77, 4505 (1980)
  • SD medium containing 0.5% casamino acid Bitter, GA et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 81, 5330 (1984)
  • the pH of the medium is adjusted to about 5-8.
  • the cultivation is usually performed at about 20 ° C. to 35 ° C. for about 24 to 72 hours, and if necessary, aeration and stirring are added.
  • the culture medium When culturing an insect cell or a transformant whose host is an insect, the culture medium was 10% serum serum immobilized in Grace's Insect Medium (Grace, TCC, Nature, 195, 788 (1962)). And the like to which additives such as the above are appropriately added.
  • the pH of the medium is preferably adjusted to about 6.2 to 6.4. Culture is usually performed at about 27 ° C for about 3 to 5 days, and aeration and agitation are added as necessary.
  • examples of the medium include a MEM medium containing about 5 to 20% fetal bovine serum [Science, 122 vol., 501 (1952)], a DMEM medium [Virology, 8 volumes, 396 (1959)], RPMI 1640 medium [The Journal of the American Medical Association 199 volumes, 519 (1967)], 19.9 medium [
  • the pH is about 6-8.
  • Cultivation is usually carried out at about 30 ° C to 40 ° C for about 15 to 60 hours, and aeration and stirring are added as necessary.
  • the receptor or partial peptide of the present invention can be produced in the cells, cell membrane, or extracellular cells of the transformant.
  • the receptor or partial peptide of the present invention can be separated and purified from the above culture by, for example, the following method.
  • the cells or cells When extracting the receptor or partial peptide of the present invention from cultured cells or cells, after it culture, the cells or cells are collected by a known method, and suspended in an appropriate buffer. After disrupting cells or cells by sonication, lysozyme, and / or freeze-thawing, a method of obtaining a crude polypeptide extract by centrifugation or filtration is used as appropriate.
  • the buffer may contain a protein denaturant such as urea or guanidine hydrochloride, or a surfactant such as Triton X-100 TM.
  • the receptor or partial peptide contained in the culture supernatant or extract obtained in this way can be purified by appropriately combining known separation and purification methods.
  • These known separation and purification methods include methods utilizing solubility such as salting-out and solvent precipitation, dialysis, ultrafiltration, gel filtration, and SDS-polyacrylamide gel electrophoresis, mainly molecular weight.
  • Method using difference in charge such as ion exchange chromatography, method using specific affinity such as affinity chromatography, hydrophobicity such as reversed-phase high-performance liquid chromatography, etc.
  • a method utilizing the difference in gender, a method utilizing the difference in isoelectric point such as isoelectric focusing, and the like are used.
  • the salt can be converted to a salt by a known method or a method analogous thereto, and conversely, when a salt is obtained, it can be converted to a free form or another salt by a known method or a method analogous thereto.
  • the receptor or partial peptide produced by the recombinant can be arbitrarily modified or the polypeptide can be partially removed before or after purification by the action of an appropriate protein-modifying enzyme.
  • an appropriate protein-modifying enzyme for example, trypsin, chymotrypsin, argininoleendopeptidase, protein kinase, glycosidase and the like are used.
  • a commercially available product may be used as it is, or may be extracted or produced according to a known method or a method analogous thereto. .
  • an antibody against a protein containing the same or substantially the same amino acid sequence as the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 1 or a partial peptide thereof or a salt thereof (hereinafter, may be simply referred to as the antibody of the present invention) is Any polyclonal antibody or monoclonal antibody may be used as long as it can recognize the antibody against the receptor of the present invention.
  • Examples of the antibody against the receptor of the present invention include an antibody that inactivates receptor signal transduction, an antibody that activates receptor signal transduction, and the like.
  • Antibodies against the receptor of the present invention can be produced by using the receptor of the present invention as an antigen according to a known method for producing an antibody or antiserum.
  • the receptor of the present invention is administered to a warm-blooded animal itself or together with a carrier or diluent at a site where antibody production is possible upon administration.
  • Complete Freund's adjuvant or incomplete Freund's adjuvant may be administered to enhance antibody production during administration. Administration is usually performed once every 2 to 6 weeks, for a total of about 2 to 10 times.
  • Examples of the warm-blooded animal to be used include monkeys, rabbits, rabbits, dogs, guinea pigs, mice, rats, sheep, goats, and chickens, and mice and rats are preferably used.
  • warm-blooded animals immunized with the antigen For example, by selecting an individual with an antibody titer from a mouse, collecting the spleen or lymph node 2 to 5 days after the final immunization, and fusing the antibody-producing cells contained in the spleen or lymph node to myeloma cells of the same or xenogeneic animal.
  • a monoclonal antibody-producing hybridoma can be prepared.
  • the antibody titer in the antiserum can be measured, for example, by reacting the labeled polypeptide described below with the antiserum, and then measuring the activity of the labeling agent bound to the antibody.
  • the fusion operation can be performed according to a known method, for example, the method of Koehler and Milstein [Nature, 256, 495 (1975)].
  • the fusion promoter include polyethylene daricol (PEG) and Sendai virus, and preferably PEG is used.
  • PEG polyethylene daricol
  • the myeloma cells include myeloma cells of warm-blooded animals such as NS_1, P3U1, SP 2/0, and AP-1, and P3U1 is preferably used.
  • the preferred ratio between the number of antibody-producing cells (spleen cells) used and the number of myeloma cells used is about 1: 1 to 20: 1, and PEG (preferably PEG1000 to PEG6000) is used at a concentration of about 10 to 80%.
  • Cell fusion can be carried out efficiently by adding the mixture and incubating at 20 to 40 ° C, preferably 30 to 37 ° C for 1 to 10 minutes.
  • Various methods can be used for screening a monoclonal antibody-producing hybridoma. For example, a hybrid is applied to a solid phase (eg, a microplate) on which a polypeptide (protein) antigen is adsorbed directly or together with a carrier. Add the doma culture supernatant, and then add an anti-immunoglobulin antibody (anti-mouse immunoglobulin antibody is used if the cells used for cell fusion are mice) or protein A labeled with radioactive substances or enzymes.
  • a method for detecting a monoclonal antibody bound to a solid phase adding a hybridoma culture supernatant to a solid phase to which an anti-immune glopurin antibody or protein A is adsorbed, adding a polypeptide labeled with a radioactive substance, an enzyme, or the like, Examples include a method for detecting a monoclonal antibody bound to a solid phase.
  • the selection of the monoclonal antibody can be carried out according to a known method or a method analogous thereto. Usually, it can be carried out in a medium for animal cells supplemented with HAT (hypoxanthine, aminopterin, thymidine). As a site for selection and breeding, any medium may be used as long as it can grow a hybridoma.
  • HAT hyperxanthine, aminopterin, thymidine
  • any medium may be used as long as it can grow a hybridoma.
  • GIT medium containing 1 to 10% fetal bovine serum (Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) or serum-free medium for culturing Hypridoma (SFM-101, Nissui Pharmaceutical Co., Ltd.) Can be used.
  • the cultivation temperature is usually 20 to 40 ° C, preferably about 37 ° C.
  • the culturing time is usually 5 days to 3 weeks, preferably 1 week to 2 weeks.
  • the culture can be usually performed under 5% carbon dioxide gas.
  • the antibody titer of the hybridoma culture supernatant can be measured in the same manner as the measurement of the antibody titer in the antiserum described above.
  • Monoclonal antibodies can be separated and purified by known methods, for example, immunoglobulin separation and purification methods (eg, salting out method, alcohol precipitation method, isoelectric point precipitation method, electrophoresis method, ion exchanger (eg, DEAE)).
  • immunoglobulin separation and purification methods eg, salting out method, alcohol precipitation method, isoelectric point precipitation method, electrophoresis method, ion exchanger (eg, DEAE)
  • Adsorption / desorption method, ultracentrifugation method, gel filtration method, antigen-bound solid phase or specific purification method in which the antibody is collected using an active adsorbent such as protein A or protein G and the bond is dissociated to obtain the antibody) Can be done.
  • the polyclonal antibody of the present invention can be produced according to a known method or a method analogous thereto.
  • a immunizing antigen polypeptide antigen itself or a complex thereof with a carrier protein is formed, and a warm-blooded animal is immunized in the same manner as in the above-described method for producing a monoclonal antibody.
  • the antibody can be produced by collecting an antibody-containing substance against the antibody and separating and purifying the antibody.
  • the type of the carrier protein and the mixing ratio of the carrier and the hapten are determined by the antibody against the hapten immunized by cross-linking the carrier. Any material may be cross-linked at any ratio as long as it can be efficiently performed.For example, serum albumin, thyroglobulin, hemocyanin, etc., in a weight ratio of about 1: 1 to hapten per 1 hapten
  • a method of coupling at a rate of about 20 to 20 and preferably about 1 to 5 is used.
  • various condensing agents can be used for force coupling between the hapten and the carrier, and glutaraldehyde carbodiimide, a maleimide active ester, an active ester reagent containing a thiol group or a dithioviridyl group, or the like is used.
  • Condensation products can be used on warm-blooded animals by themselves or at sites where antibody production is possible. It is administered together with carriers and diluents. Complete Freund's adjuvant / incomplete Freund's adjuvant may be administered in order to enhance the antibody-producing ability upon administration. The administration is usually made once every about 2 to 6 weeks, for a total of about 3 to 10 times.
  • the polyclonal antibody can be collected from the blood, ascites, etc., preferably from the blood, of the warm-blooded animal immunized by the above method.
  • the measurement of the polyclonal antibody 'titer in the antiserum can be performed in the same manner as the measurement of the antibody titer in the antiserum described above.
  • the separation and purification of the polyclonal antibody can be performed according to the same method for separation and purification of immunoglobulin as in the above-described separation and purification of the monoclonal antibody.
  • a polynucleotide eg, DNA
  • a polynucleotide eg, DNA
  • the polynucleotide (eg, DNA) containing a partially complementary base sequence or a part thereof has a base sequence complementary to or substantially complementary to the polynucleotide or a part thereof.
  • Any polynucleotide (antisense polynucleotide) may be used as long as it has an action of suppressing the expression of the polynucleotide.
  • RNA encoding the receptor of the present invention
  • DNA a polynucleotide
  • antisense DNA having a complementary base sequence or a part thereof (hereinafter, these DNAs may be abbreviated as antisense DNA), and are complementary to or substantially complementary to the DNA of the present invention.
  • Any antisense DNA may be used as long as it has a basic sequence or a part thereof and has an action of suppressing the expression of the DNA.
  • the nucleotide sequence substantially complementary to the DNA of the present invention is, for example, a nucleotide sequence complementary to the DNA of the present invention (that is, the complementary strand of the DNA of the present invention) as a whole nucleotide sequence or a partial nucleotide sequence thereof.
  • the nucleotide sequence of the portion encoding the N-terminal portion of the receptor of the present invention for example, the nucleotide sequence near the start codon).
  • Antisense DNA having about 70% or more, preferably about 80% or more, more preferably about 90% or more, and most preferably about 95% or more homology with the complementary strand is suitable. These antisense DNAs can be produced using a known DNA synthesizer or the like.
  • nucleotide sequence of D'NA having the nucleotide sequence represented by SEQ ID NO: 5, SEQ ID NO: 6, SEQ ID NO: 7, or SEQ ID NO: 8.
  • An antisense polynucleotide having a base sequence or a part thereof, complementary to a base sequence of DNA having a base sequence represented by SEQ ID NO: 5, SEQ ID NO: 6, SEQ ID NO: 7 or SEQ ID NO: 8, or An antisense polynucleotide having a substantially complementary base sequence or a part thereof is exemplified.
  • nucleotide sequence complementary to the nucleotide sequence of DNA having the nucleotide sequence represented by SEQ ID NO: 5, SEQ ID NO: 6, SEQ ID NO: 7 or SEQ ID NO: 8, or an antisequence having a part thereof Antisense polynucleotide having a base sequence complementary to the base sequence of DNA having the base sequence represented by SEQ ID NO: 5, SEQ ID NO: 6, SEQ ID NO: 7 or SEQ ID NO: 8, or a part thereof And the like.
  • An antisense polynucleotide is usually composed of about 10 to 40 bases, preferably about 15 to 30 bases.
  • the phosphate residues (phosphates) of each nucleotide constituting the antisense DNA are, for example, chemically modified phosphate residues such as phosphorothioate, methylphosphonate, and phosphorodithionate. May be substituted.
  • These antisense polynucleotides can be produced using a known DNA synthesizer or the like.
  • an antisense polynucleotide capable of inhibiting the replication or expression of the receptor gene of the present invention has been cloned or a base of DNA encoding a protein whose amino acid has been determined. It can be designed and synthesized based on sequence information.
  • a polynucleotide is capable of hybridizing with the RNA of the receptor gene of the present invention and inhibiting the synthesis or function of the RNA, or interacting with the receptor-related RNA of the present invention. Of the present invention through It can regulate and control the expression of the receptor gene.
  • Polynucleotides that are complementary to a selected sequence of the receptor-associated RNA of the present invention, and that can specifically hybridize with the receptor-associated RNA of the present invention, are in vivo or in vitro. Thus, they are useful for regulating and controlling the expression of the receptor gene of the present invention, and are also useful for treating or diagnosing diseases and the like.
  • the term "corresponding" means having homology or being complementary to a particular sequence of nucleotides, base sequences or nucleic acids, including genes.
  • nucleotide, base sequence or nucleic acid and a peptide (protein) usually refers to the amino acid of a peptide (protein) specified by the nucleotide (nucleic acid) sequence or its complement.
  • the terminal palindrome region and the three-terminal hairpin loop may be selected as preferred regions of interest, but any region within the protein gene may be selected.
  • the target nucleic acid is Can be said to be “antisense”.
  • Antisense polynucleotides include polynucleotides containing 2-dexoxy-D-ribose, polynucleotides containing D-ribose, and other types of polynucleotides that are N-glycosides of purine or pyrimidine bases; Alternatively, other polymers having non-nucleotide backbones (eg, commercially available protein nucleic acids and synthetic sequence-specific nucleic acid polymers) or other polymers containing special bonds (provided that such polymers are found in DNA and RNA) Base pairing (contains a nucleotide having a configuration that allows base attachment)).
  • RNA hybrids can be double-stranded DNA, single-stranded DNA, double-stranded RNA, single-stranded RNA, and even DNA: RNA hybrids, as well as unmodified polynucleotides (or unmodified oligonucleotides),
  • known modifications can be made, such as those with labels, caps, methylated, one or more natural nucleotides known in the art.
  • Substituted with analogs, modified with intramolecular nucleotides such as those with uncharged bonds (eg, methylphosphonates, phosphotriesters, phosphoramidates, carbamates, etc.), charged bonds or sulfur
  • Those having a contained bond for example, phosphorothioate, phosphorodithioate, etc.
  • proteins for example, Those having a side-chain group such as monosaturation force, ride, etc., those having an inter-force compound (for example, acridine, psoralen, etc.), those having chelate compounds (for example, metal, radioactive metal, , Oxidizing metals, etc.)
  • modified linkages e.g., alpha, etc.
  • nucleic acid Anoma type nucleic acid
  • the “nucleoside”, “nucleotide” and “nucleic acid” may include not only those containing purine and pyrimidine bases but also those having other modified heterocyclic bases. Such modifications may include methylated purines and pyrimidines, acylated purines and pyrimidines, or other heterocycles. Modified nucleotides and modified nucleotides may also be modified at the sugar moiety, e.g., where one or more hydroxyl groups have been replaced with halogens, aliphatic groups, etc., or with functional groups such as ethers, amines, etc. It may have been converted. '
  • the antisense polynucleotide (nucleic acid) of the present invention is RNA, DNA, or a modified nucleic acid (RNA, DNA).
  • modified nucleic acid include, but are not limited to, sulfur derivatives of nucleic acids, thiophosphate derivatives, and polynucleoside amides, which are resistant to degradation of oligonucleoside amides.
  • the antisense nucleotide of the present invention can be preferably designed according to the following policy.
  • the antisense polynucleotides of the present invention may contain altered or modified sugars, bases, or bonds, may be provided in special forms such as ribosomes or microspheres, may be applied by gene therapy, It could be given in additional form.
  • the addition forms include polycations, such as polylysine, which act to neutralize the charge on the phosphate backbone, and lipids, which enhance interaction with cell membranes and increase nucleic acid uptake. (Eg, phospholipid, cholesterol, etc.).
  • Preferred lipids for addition include cholesterol and its derivatives (eg, cholesteryl chromate formate, cholic acid, etc.).
  • nucleic acid can be attached via a base, sugar, or intramolecular nucleoside bond.
  • Other groups include cap groups specifically located at the 3 'or 5' end of nucleic acids that prevent degradation by nucleases such as exonucleases and RNases. .
  • Examples of such a capping group include, but are not limited to, hydroxyl protecting groups known in the art, such as dalicol such as polyethylene glycol and tetraethylene glycol.
  • the inhibitory activity of the antisense nucleotide can be examined using the transformant of the present invention, the in vivo or in vitro gene expression system of the present invention, or the in vivo or in vitro translation system of the receptor of the present invention.
  • the nucleic acid can be applied to cells by various known methods. The following are (i) the receptor of the present invention, (ii) a polynucleotide encoding the receptor of the present invention (polynucleotide of the present invention), and (ii i) an antibody against the receptor of the present invention.
  • Antibody of the present invention (iv) antisense polynucleotide of the receptor of the present invention (eg, antisense DNA of the present invention), (v) ligand capable of specifically binding to the receptor of the present invention (Ligands of the present invention) and other uses will be described.
  • the ligand of the present invention has a cancer cell apoptosis-promoting activity, a cell growth-suppressing activity, and the like.
  • the receptor of the present invention or a ligand receptor atsey system using a recombinant expression system of the receptor of the present invention, the binding of the receptor of the present invention to the ligand of the present invention can be improved.
  • peptides, proteins, non-peptidic compounds, synthetic compounds, fermentation products, etc. or salts thereof can be efficiently screened.
  • the compound or a salt thereof includes (i) a cell stimulating activity via the receptor of the present invention (for example, arachidonic acid release, acetylcholine release, intracellular Ca 2+ release, intracellular cAMP generation, intracellular c Suppression of AMP production, intracellular c GMP production, production of inositolonoleic acid, fluctuation of cell membrane potential, phosphorylation of intracellular protein, activation of c-fos, decrease in pH, GTP ⁇ ; S binding activity, c AMP-dependent protein kinase activation, c GMP-dependent protein kinase activation, phospholipid-dependent protein kinase activation, microtubule-associated protein kinase (MAP kinase) activation, etc.
  • a cell stimulating activity via the receptor of the present invention for example, arachidonic acid release, acetylcholine release, intracellular Ca 2+ release, intracellular cAMP generation, intracellular c Suppression of
  • Comparison is made with the case where the receptor of the present invention is brought into contact with the ligand of the present invention and a test compound.
  • the comparison is performed, for example, by measuring the binding amount of the ligand of the present invention to the receptor of the present invention, cell stimulating activity, and the like.
  • screening method of the present invention include, for example,
  • a cell containing the receptor of the present invention or a test compound is prepared.
  • the ligand of the present invention when contacted with the membrane fraction of the cell A method for screening a compound or a salt thereof that alters the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention, which comprises measuring and comparing the amount of binding of the ligand to the cell or the membrane fraction;
  • a receptor-binding assay system such as the screening method of (a) to (c) above, wherein the ligand of the present invention is a labeled ligand;
  • the receptor of the present invention a membrane fraction of an organ of a human warm-blooded animal or the like is suitably used.
  • the receptor of the present invention and the like which is expressed in large amounts using a recombinant, is suitable for screening.
  • the above-described method for producing the receptor of the present invention and the like are used.
  • the screening method of the present invention when cells containing the receptor of the present invention or the cell membrane fraction are used, the preparation method described later may be followed.
  • the cells When cells containing the receptor of the present invention are used, the cells may be immobilized with glutaraldehyde, formalin, or the like.
  • the immobilization method can be performed according to a known method.
  • the cell containing the receptor of the present invention refers to a host cell expressing the receptor of the present invention.
  • the host cell include the aforementioned Escherichia coli, Bacillus subtilis, yeast, insect cells, animal cells, and the like. .
  • the manufacturing method is the same as described above.
  • the membrane fraction refers to a fraction containing a large amount of cell membrane obtained by crushing cells and then by a known method.
  • Cells can be disrupted by crushing the cells with a Potter-Elvehjem homogenizer, crushing with a Waring Plender ⁇ Polytron (manufactured by Kinematica), crushing by ultrasonic waves, or narrowing the cells while applying pressure with a French press. Crushing by extruding from the sea.
  • fractionation by centrifugal force such as fractionation centrifugation or density gradient centrifugation is mainly used.
  • the cell lysate is centrifuged at a low speed (500 rpm to 3000 rpm) for a short time (typically about 1 to 10 minutes), and the supernatant is further centrifuged at a higher speed (15000 to 30000 rpm) for 30 minutes to 2 hours.
  • the obtained precipitate is used as a membrane fraction.
  • the membrane fraction is rich in the expressed receptor of the present invention and membrane components such as cell-derived phospholipids and membrane proteins.
  • the amount of the receptor of the present invention in cells or in the membrane fraction containing the receptor of the main invention is preferably from 1 0 3 to 1 0 8 molecules per cell, 1 0 5-1 0 7 molecules It is preferred that The higher the expression level, the higher the ligand binding activity (specific activity) per membrane fraction, which not only enables the construction of a highly sensitive screening system, but also enables the measurement of a large number of samples in the same port. become.
  • a receptor fraction of the present invention and a ligand of the present invention are used.
  • the receptor fraction of the present invention is preferably a natural receptor fraction of the present invention or a recombinant receptor fraction of the present invention having an activity equivalent thereto.
  • equivalent activity means equivalent ligand Shows binding activity and the like.
  • Labeled ligands include, for example, radioisotopes (eg,
  • fluorescent substances e.g., such as Furuoresein
  • luminescent materials e.g., luminol, etc.
  • An enzyme eg, peroxidase, etc.
  • a ligand labeled with a lanthanide element or the like can be used.
  • a cell or a membrane fraction of the cell containing the receptor of the present invention is used for screening.
  • the buffer may be any buffer such as a phosphate buffer having a pH of 4 to 10 (preferably pH 6 to 8) or a buffer such as Tris-monohydrochloride buffer which does not inhibit the binding between the ligand and the receptor.
  • a surfactant such as CHAPS, Tween-80 TM (Kao Ichi Atlas), digitonin, or dexcholate can be added to the buffer for the purpose of reducing non-specific binding.
  • a protease inhibitor such as PMS F, leupeptin, E-64 (manufactured by Peptide Research Laboratories), pepstatin and the like can be added for the purpose of suppressing the degradation of the receptor of the present invention by the protease.
  • a certain amount 5 000 ⁇ 500000 c pm
  • a reaction tube containing a large excess of the unlabeled ligand of the present invention is also prepared to determine the amount of non-specific binding (NSB).
  • the reaction is carried out at 0 ° C to 50 ° C, preferably at 4 ° C to 37, for 20 minutes to 24 hours, preferably for 30 minutes to 3 hours.
  • the solution is filtered through a glass fiber filter or the like, washed with an appropriate amount of the same buffer, and the radioactivity remaining on the glass fiber filter is measured using a liquid scintillation counter or a ⁇ -counter.
  • the specific binding amount (B—NSB) is 50%, for example.
  • a test compound that satisfies the following can be selected as a candidate substance capable of competitive inhibition.
  • the compound binding to the receptor of the present invention can be screened by utilizing the surface plasmon sensor technology.
  • the Biacore 3000 (Biacore) sensor chip surface A test for binding to the receptor of the present invention by measuring the change in surface plasmon when a test compound dissolved in phosphate buffer (PBS) or the like is applied to the chip surface after immobilizing the light receptor.
  • PBS phosphate buffer
  • a test compound that gives a measured value of change in surface plasmon of 5 or more resonance units is selected as a substance having a binding property to the receptor of the present invention.
  • the receptor-mediated cell-stimulating activity of the present invention eg, arachidonic acid release, acetylcholine release, intracellular Ca 2+ release, intracellular cAMP production
  • Inhibition of intracellular cAMP production Intracellular cGMP production, Inositonorellic acid production, Cell membrane potential fluctuation, Intracellular protein phosphorylation, Activation of c-f0s, Decrease in pH, GTP ⁇ S Binding activity, activation of cAMP-dependent protein kinase, activation of cGMP-dependent protein kinase, activation of phospholipid-dependent protein kinase, activation of microtubule-associated protein kinase (MAP kinase), etc.
  • MAP kinase microtubule-associated protein kinase
  • Activity or inhibitory activity can be measured using a known method or a commercially available measurement kit. Specifically, first, cells containing the receptor of the present invention are cultured on a multi-well plate or the like. Before performing screening, replace the medium with fresh medium with a buffer that does not show toxicity to cells, add test compounds, etc., incubate for a certain period of time, and extract cells or supernatant. Collect the liquid and quantify the product produced according to each method. When the production of a substance (for example, arachidonic acid) as an indicator of cell stimulating activity is difficult to be assayed by a degrading enzyme contained in cells, an inhibitor for the degrading enzyme may be added to perform the assay. In addition, activities such as inhibition of cAMP production can be detected as an activity of inhibiting production of cells whose basal production has been increased by forskolin or the like.
  • a substance for example, arachidonic acid
  • cells expressing the appropriate receptor of the present invention are required.
  • the above-mentioned cell lines expressing the receptor of the present invention and the like are desirable.
  • Test compounds include, for example, peptides, proteins, non-peptidic compounds, synthetic compounds, fermentation products, cell extracts, plant extracts, animal tissue extracts, etc. More specifically, the screening method of the cell stimulation assay system is described below.
  • a compound that alters the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention is screened by measuring the stimulating activity of the ligand of the present invention on the cells expressing the receptor of the present invention. be able to.
  • This method is performed using a membrane fraction containing the receptor of the present invention.
  • a substance exhibiting GTP 7 S binding promoting activity to the receptor membrane fraction of the present invention is an agonist.
  • the case where the ligand of the present invention is brought into contact with the receptor cell membrane fraction of the present invention in the presence of labeled GTPyS the case where the ligand of the present invention and the test compound are used as the receptor of the present invention.
  • the GTP ⁇ S binding promoting activity of the receptor membrane fraction of the receptor of the present invention when contacted with the cell membrane fraction was measured and compared to determine the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention.
  • a test compound showing the activity of suppressing the GTP7S binding promoting activity of the ligand of the present invention to the receptor cell membrane fraction of the present invention can be selected as a candidate substance having a competitive inhibitory ability.
  • screening the agonist by contacting only the test compound with the receptor cell membrane fraction of the present invention and measuring the activity of promoting GTPyS binding to the receptor cell membrane fraction of the present invention is performed. You can also.
  • the cell membrane fraction containing the receptor of the present invention prepared according to a known method is diluted with a membrane dilution buffer (50 mM Tris, 5 mM MgCl 2 , 150 mM NaCl, l ⁇ GDP, 0.1% BSA; pH 7.4). I do.
  • the dilution ratio depends on the expression level of the receptor.
  • Add 0.2ml each to Falcon2053 Dispense add the ligand of the present invention or the ligand of the present invention and a test compound, and further add [ 35 S] GTPyS to a final concentration of 200 pM.
  • the production of intracellular cAMP is suppressed by the stimulation of the ligand of the present invention.
  • the stimulatory activity of the ligand of the present invention on the cells expressing the receptor of the present invention is measured to screen for a compound that alters the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention. be able to.
  • the ligand of the present invention when the ligand of the present invention is brought into contact with the receptor-expressing cell of the present invention in the presence of a substance that increases the amount of intracellular cAMP, the ligand of the present invention and the test compound express the receptor of the present invention.
  • a compound that changes the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention is measured by measuring and comparing the intracellular cAMP production inhibitory activity of the cell when it is brought into contact with the cell, and comparing the measured results. .
  • forskolin, calcitonin, and the like are used as substances that increase the amount of intracellular cAMP.
  • the amount of cAMP produced in the cells expressing the receptor of the present invention was determined using an anti-cAMP antibody obtained by immunizing mice, rats, rabbits, goats, rabbits, etc., and [ 125 1] -labeled cAMP (both commercially available products). Can be measured by RIA system or EIA system combining anti-cAMP antibody and labeled cAMP. Moreover, the anti-cAMP antibody, SPA to use the beads and [125 1] -labeled cAMP scintillant containing fixed using such antibodies to such animal IgG used for protein A or an anti-cAMP antibody production (Scintillation Proximity Assay) is also possible (using a kit from Amersham-Pharmacia Biotech). In this method, a test compound showing an activity of inhibiting the cAMP production inhibitory activity of the receptor-expressing cell of the present invention by the ligand of the present invention can be selected as a candidate substance having a competitive inhibitory ability.
  • a compound showing an agonist activity can be screened by contacting only the test compound with the receptor-expressing cell of the present invention and examining the cAMP production inhibitory activity.
  • Cells expressing the receptor of the present invention are seeded on a 24-well plate at 5 ⁇ 10 4 cells / well, and cultured for 48 hours.
  • Cells 0. 2 mM 3_ Isopuchiru -.. Methylxanthine washed with Hank's buffer (pH 7 containing 0. 05% BSA and 20raM HEPES (hereinafter, abbreviated as a reaction buffer) Then, for the reaction of 0. 5 ml Add buffer and incubate for 30 minutes in the incubator Remove the reaction buffer, add 0.25 ml of reaction buffer to the cells, and add 1 ⁇ of the ligand of the present invention or 1 of the ligand of the present invention.
  • Hank's buffer pH 7 containing 0. 05% BSA and 20raM HEPES
  • the receptor-expressing cell of the present invention which exhibits the property of increasing the intracellular cAMP level by stimulation of the ligand of the present invention
  • the case where the ligand of the present invention is brought into contact with the receptor-expressing cell of the present invention When the ligand of the present invention and a test compound are brought into contact with a cell that expresses the receptor of the present invention, the activity of the cell for promoting the production of intracellular cAMP is measured and compared to obtain the ligand of the present invention and the present invention.
  • Compounds that alter the binding to the receptor can be screened.
  • a test compound showing an activity of inhibiting the cAMP production promoting activity of the receptor-expressing cells of the present invention by the ligand of the present invention can be selected as a candidate substance having a competitive inhibition ability.
  • a compound exhibiting agonist activity can be screened by contacting the test compound alone with the receptor-expressing cell of the present invention and examining cAMP production promoting activity.
  • the cAMP production promoting activity can be measured by adding the ligand of the present invention or the ligand of the present invention to cells expressing the receptor of the present invention (eg, animal cells such as CH0 cells) without adding forskolin in the above-described screening method.
  • CAMP produced by adding the compound is quantified and measured by the method described above.
  • the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention is changed by measuring the stimulating activity of the ligand of the present invention on cells expressing the receptor of the present invention using the CRE-reporter gene vector.
  • DNA containing a CRE (cAMP response element) is inserted upstream of the reporter gene of the vector to obtain a CRE-reporter gene vector.
  • a CRE cAMP response element
  • stimulation accompanied by an increase in cAMP induces CRE-mediated reporter gene expression and subsequent production of a reporter gene gene product (protein). Induce.
  • protein reporter gene gene product
  • the case where the ligand of the present invention is brought into contact with the receptor-expressing cell of the present invention into which a CRE-reporter gene vector has been introduced in the presence of a substance that increases the amount of intracellular cAMP the case where the ligand of the present invention and a test compound was contacted with a CRE-reporter-gene vector-introduced cell expressing the receptor of the present invention, and the enzymatic activity of the reporter gene protein was measured and compared to obtain the ligand of the present invention and the receptor of the present invention. Screen for compounds that alter binding to the body.
  • forskolin, calcitonin, and the like are used as substances that increase the amount of intracellular cAMP.
  • the vector for example, Pitka Gene Basic Vector, Pitka Gene Enhancer Vector (Toyo Ink Mfg. Co., Ltd.) and the like are used.
  • a CRE-containing DNA is inserted into a reporter gene of the above vector, for example, a multiple cloning site upstream of the luciferase gene, and used as a CRE-reporter gene vector.
  • inhibition of the enzyme activity of the reporter gene protein by the ligand of the present invention is performed.
  • the test compound to be recovered can be selected as a candidate substance with competitive inhibition ability.
  • agonists can be screened by contacting only the test compound with the receptor-expressing cell of the present invention and measuring the same suppression of the amount of luminescence increased by forskolin stimulation as with the ligand of the present invention. .
  • CRE- the receptor-expressing cells of the present invention obtained by introducing a reporter Ichita monogenic (Rushifuweraze) were seeded at 5xl0 3 cell / well in 24-well plates, and cultured for 48 hours. Wash cells with Hank's buffer (PH7.4) containing 0.2 mM 3_isobutyl-methylxanthine, 0.05% BSA and 20 mM HEPES (hereinafter abbreviated as reaction buffer). Then, add 0.5 ml of Reaction Buffer 'and incubate in the incubator for 30 minutes.
  • Hank's buffer containing 0.2 mM 3_isobutyl-methylxanthine, 0.05% BSA and 20 mM HEPES
  • the ligand of the present invention suppresses an increase in luminescence by luciferase based on forskolin stimulation.
  • Candidate substance capable of competitively inhibiting the compound that restores the inhibition Can be selected as
  • reporter gene for example, genes such as alkaline phosphatase, chloramphenicol acetyltransf erase, and / 3-galactosidase may be used.
  • the enzymatic activity of these reporter gene proteins is measured according to a known method or using a commercially available measurement kit.
  • Alkaline phosphatase activity can be measured using, for example, Lumi-Phos 530 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Inc. For example, it is measured using Aurora Gal-XE manufactured by Wako Pure Chemical.
  • the receptor-expressing cells of the present invention release arachidonic acid metabolites extracellularly upon stimulation with the ligand of the present invention. Utilizing this reaction, the stimulatory activity of the ligand of the present invention on the receptor-expressing cell of the present invention is measured to screen for a compound that changes the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention. be able to.
  • the arachidonic acid metabolite release activity can be measured by measuring the labeled arachidonic acid released outside the cell. Can be measured by Specifically, a case where the ligand of the present invention is brought into contact with a cell expressing the receptor of the present invention containing labeled arachidonic acid, and a case where the ligand of the present invention and the test compound are labeled with arachidonic acid containing labeled arachidonic acid.
  • a test compound that inhibits the arachidonic acid metabolite release activity of the ligand of the present invention can be selected as a candidate substance having a competitive inhibition ability.
  • a test compound alone is brought into contact with the receptor-expressing cells of the present invention, and the arachidonic acid metabolite release activity of the receptor-expressing cells of the present invention is examined by a known method to screen for compounds exhibiting agonism 1 and activity. You can do it.
  • the receptor-expressing cells of the present invention were seeded at 5xl0 4 cell / well in 24-well plates, 24 hr culture Yogo, was added to the [3 ⁇ 4] Arakidon acid 0 ⁇ 25 ⁇ ⁇ 3 ⁇ 411, after 16 hours, the cells Wash with Hanks buffer (pH 7.4) containing 0.05% BSA and 20 mM HEPES (hereinafter abbreviated as reaction buffer).
  • reaction buffer Hanks buffer
  • a final concentration of 10 of the ligand of the present invention or a final concentration of 10 ⁇ ⁇ of the reaction buffer containing the ligand of the present invention and a test compound is added to each well.
  • [3 ⁇ 4] Calculate the amount of free [3 ⁇ 4] arachidonic acid metabolite when the test compound is added with the amount of free [3 ⁇ 4] arachidonic acid metabolite when the test buffer is added (without adding the test compound) as 100% .
  • a test compound having a arachidonic acid metabolite releasing activity of, for example, 50% or less can be selected as a candidate substance having competitive inhibitory ability.
  • the Ca concentration in the cell is increased by the stimulation of the ligand of the present invention.
  • the intracellular in the case where the ligand of the present invention is brought into contact with the receptor-expressing cell of the present invention and the case where the ligand of the present invention and the test compound are brought into contact with the receptor-expressing cell of the present invention By measuring and comparing the calcium concentration increasing activity, a compound that changes the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention is screened. The measurement is performed according to a known method.
  • a test compound that suppresses an increase in intracellular calcium concentration due to the ligand of the present invention can be selected as a candidate substance having a competitive inhibition ability.
  • agonists can be screened by measuring the increase in fluorescence intensity due to the addition of the test compound alone.
  • the receptor-expressing cells of the present invention were seeded on a sterilized cover glass for a microscope. Two days later, the culture solution was replaced with HBSS in which 4 mM Fura_2 AM (Dojindo Laboratories) was suspended, and was incubated at room temperature for 2 hours and 30 minutes. deep. After washing with HBSS, set a cover glass in a cuvette, add the ligand of the present invention or the ligand of the present invention and a test compound, and observe the increase in the ratio of the fluorescence intensity at 505 nm at the excitation wavelengths of 340 nm and 380 nm. Measure with a measuring instrument and compare.
  • FLIPR Molecular Devices
  • Fluo-3 AM manufactured by Dojindo Laboratories
  • the supernatant is washed several times by centrifugation, and the cells are transferred to a 96-well plate. Sow. Set in a FLIPR apparatus, add the ligand of the present invention or the ligand of the present invention and a test compound in the same manner as in the case of Fura-2, measure the increase in the ratio of fluorescence intensity with a fluorimeter, and compare.
  • a gene eg, aequorin
  • a gene of a protein that emits light by increasing intracellular Ca ions is co-expressed in the receptor-expressing cells of the present invention, and the intracellular Ca ion concentration is increased.
  • the gene protein eg, aequorin or the like
  • becomes Ca-binding and emits light it is also possible to screen for a compound that alters the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention.
  • the receptor-expressing cell of the present invention in which a gene of a protein that emits light by increasing intracellular Ca ions, is seeded on a 96-well plate, and the ligand of the present invention or the present invention is expressed in the same manner as described above. Add the ligand and test compound, measure the increase in the ratio of fluorescence intensity with a fluorimeter and compare.
  • a test compound that suppresses an increase in fluorescence intensity due to the ligand of the present invention can be selected as a candidate substance having a competitive inhibitory ability.
  • the ligand of the present invention is By measuring and comparing inositol triphosphate production viability when contacted with a receptor-expressing cell and when contacted with a ligand and a test compound of the present invention and a receptor-expressing cell of the present invention, Compounds that alter the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention are screened. The measurement is performed according to a known method. In this method, a test compound that suppresses inositol triphosphate-producing activity can be selected as a candidate substance capable of competitive inhibition.
  • agonists can be screened by bringing only the test compound into contact with the receptor-expressing cell of the present invention and measuring the increase in inositol triphosphate production.
  • the cells expressing the receptor of the present invention are seeded on a 24-well plate and cultured for one day. After that, the cells are cultured in a medium supplemented with myo- [2- 3 H] inositol (2.5 ⁇ Ci / well) for 1 day, and the cells are thoroughly washed with a medium free of radioactive inositol. After adding the ligand of the present invention or the ligand of the present invention and the test compound, 10% perchloric acid is added to stop the reaction. 1. neutralized with 5M potassium hydroxide and 60mM HEPES solution and then passed through a column packed with AGlx8 resin (Bio- Rad) in 0.
  • the radioactivity eluted with 1M ammonium formate and 0.1M formic acid is measured using a liquid scintillation counter.
  • the radioactivity when the ligand of the present invention is not added is 0%, and the radioactivity when the ligand of the present invention is added is 100%, the ligand of the present invention and the receptor of the present invention of the test compound. Calculate the effect on binding.
  • test compound having an inositol triphosphate-producing activity of, for example, 50% or less can be selected as a candidate substance having an antagonistic ability.
  • the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention is changed by measuring the stimulatory activity of the ligand of the present invention on cells expressing the receptor of the present invention using the TRE-reporter gene vector.
  • DNA containing a TRE is inserted upstream of the reporter gene of the vector to obtain a TRE-reporter gene vector.
  • TRE-reporter gene vector In the cells expressing the receptor of the present invention into which the gene of the present invention has been introduced, stimulation accompanied by an increase in intracellular calcium concentration induces TRE-mediated reporter gene expression and subsequent production of a reporter gene gene product (protein). That is, by measuring the enzymatic activity of the reporter gene protein, it is possible to detect a change in the amount of calcium in the cells into which the TRE-reporter gene vector has been introduced.
  • the ligand of the present invention when the ligand of the present invention is brought into contact with the TRE-reporter-gene vector-introduced receptor-expressing cell, the ligand of the present invention and the test compound are expressed in the TRE-reporter gene vector.
  • the ligand of the present invention and the test compound are expressed in the TRE-reporter gene vector.
  • the vector for example, Pitka Gene Basic Vector, Pitka Gene Enhancer Vector (Toyo Ink Mfg. Co., Ltd.) and the like are used.
  • the TRE-containing DNA is inserted into a reporter gene of the above vector, for example, a multicloning site upstream of the luciferase gene, to obtain a TRE-reporter gene vector.
  • the enzymatic activity of the reporter gene protein by the ligand of the present invention A test compound that suppresses can be selected as a candidate substance having an antagonistic ability.
  • test compound is brought into contact with the TRE-reporter gene vector-transfected receptor-expressing cells of the present invention, and the increase in luminescence is measured in the same manner as the ligand of the present invention, thereby screening agonists. You can do it.
  • the TRE-reporter gene (luciferase) -introduced receptor-expressing cells of the present invention are seeded on a 24-well plate at 5 ⁇ 10 3 cells / well and cultured for 48 hours. After washing the cells with Hank's buffer (pH 7.4) containing 0.05% BSA and 20 mM HEPES, ⁇ ligand of the present invention or ⁇ ligand of the present invention and a test compound are added, and the mixture is incubated at 37 ° C for 60 minutes. Let react. Cell lysing agent for Pitka Gene (Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. )) And add a luminescent substrate (Toyo Ink Mfg. Co., Ltd.) to the solution.
  • Hank's buffer pH 7.4
  • ⁇ ligand of the present invention or ⁇ ligand of the present invention and a test compound are added, and the mixture is incubated at 37 ° C for 60 minutes. Let react. Cell lysing agent for Pitka Gene
  • Luminescence from Luciferase is measured with a luminometer, liquid scintillation counter or top counter. The amount of light emitted by luciferase when the ligand of the present invention is added and when the ligand of the present invention and the test compound of ⁇ are added are measured and compared.
  • the increase in intracellular calcium by the ligand of the present invention increases the amount of luminescence by luciferase.
  • a compound that suppresses this increase can be selected as a candidate substance capable of competitive inhibition.
  • a gene such as alkaline phosphatase, chloramphenicolone 'acetenoretofunsuefu "- ⁇ chloramphenicol acety ⁇ transferase), or 3-galactosidase may be used.
  • the alkaline phosphatase activity is measured using, for example, Lumi-Phos 530 manufactured by Wako Pure Chemical Industries
  • the chloramphene-col 'acetyltransferase activity is measured using, for example, Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • FAST CAT chrolamphenicol Acetyltransferase Assay KiT j3_galactosidase activity is measured using, for example, Aurora Gal-XE manufactured by Wako Pure Chemical Industries.
  • the MAP kinase is activated by the stimulation of the ligand of the present invention to proliferate the receptor-disrupting cells of the present invention.
  • This reaction to measure the stimulatory activity of the ligand of the present invention on cells expressing the receptor of the present invention, it is possible to screen for a compound that alters the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention. Can be done.
  • cell proliferation in the case where the ligand of the present invention is brought into contact with the receptor-expressing cell of the present invention and the case where the ligand of the present invention and the test compound are brought into contact with the receptor-expressing cell of the present invention A compound that alters the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention is screened by measuring and comparing
  • the growth of the receptor-expressing cells of the present invention may be measured, for example, by measuring MAP kinase activity, thymidine uptake activity, cell number, and the like.
  • the ligand of the present invention or the present invention is used for the MAP kinase activity.
  • the light ligand and the test compound are added to the receptor-expressing cells of the present invention, and a MAP kinase fraction is obtained from the cell lysate by immunoprecipitation using an anti-MAP kinase antibody. manufactured by Wako pure Chemical Industries, Ltd. MAP of kinase Assay Kit and v - [32 P] - using ATP to measure MAP kinase activity, and compared.
  • the receptor-expressing cells of the present invention are seeded on a 24-well plate, cultured, and added with the ligand of the present invention or the ligand and the test compound of the present invention, and then thymidine labeled with radioactivity (eg, [methyl-3 ⁇ 4] -thymidine), then lyse the cells and measure the thymidine uptake activity by counting the radioactivity of the thymidine incorporated into the cells with a liquid scintillation counter, and comparing I do.
  • radioactivity eg, [methyl-3 ⁇ 4] -thymidine
  • the cells expressing the receptor of the present invention were seeded on a 24-well plate, cultured, and added with the ligand of the present invention or the ligand and the test compound of the present invention.
  • MTT formazan in which MTT has been changed by being taken into cells is dissolved in an aqueous solution of isopropanol acidified with hydrochloric acid, and then measured by absorption at 570 nm for comparison.
  • a test compound that suppresses the growth of the receptor-expressing cell of the present invention can be selected as a candidate substance having a competitive inhibition ability.
  • agonist starling can also be performed by bringing only the test compound into contact with the receptor-expressing cell of the present invention and measuring the same cell proliferation activity as the ligand of the present invention.
  • the receptor-expressing cells of the present invention are seeded at 5,000 cells / well in a 24-well plate and cultured for 1 day. The cells are then starved for 2 days in a serum-free medium. After adding the ligand of the present invention or the ligand of the present invention and a test compound to the cells and culturing them for 24 hours, [methyl-q] -thymidine is added at 0.015 MBq per well and cultured for 6 hours. After washing the cells with PBS, add methanol to the mixture and leave for 10 minutes. Next, add 5% Tric acetic acid and leave it for 15 minutes, then wash the fixed cells 4 times with distilled water. 0.3N water 4 013492
  • a test compound that suppresses an increase in radioactivity when the ligand of the present invention is added can be selected as a candidate substance capable of competitive inhibition.
  • the potassium channel is activated by the stimulation of the ligand of the present invention, and the intracellular K ions flow out of the cell. Utilizing this reaction, the stimulatory activity of the ligand of the present invention on the cell expressing the receptor of the present invention is measured to screen for a compound that changes the binding property between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention. can do.
  • Rb ions rubberidium ions
  • 86 Rb of flow out by stimulation of the ligand of the present invention efflux activity
  • the stimulating activity of the ligand of the present invention on the cells expressing the receptor of the present invention is measured. Specifically, when the ligand of the present invention is brought into contact with the receptor-expressing cell of the present invention in the presence of 86 Rb, and when the ligand of the present invention and the test compound are brought into contact with the receptor-expressing cell of the present invention. In this case, the efflux activity of 86 Rb is measured and compared to screen for a compound that alters the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention.
  • a test compound that suppresses an increase in the efflux activity of 86 Rb caused by ligand stimulation of the present invention can be selected as a candidate substance having a competitive inhibition ability.
  • agonists can be screened by bringing only the test compound into contact with the receptor-expressing cell of the present invention and measuring the increase in the efflux activity of 86 Rb as in the ligand of the present invention.
  • the cells expressing the receptor of the present invention are seeded on a 24-well plate and cultured for 2 days. Then, it is incubated for 2 hours in a medium containing lmCi / ml of 86 RbCl. Wash cells thoroughly with medium to completely remove 86 RbCl in the external solution.
  • the ligand of the present invention or the ligand of the present invention and a test compound are added to the cells. After 30 minutes, the external solution is collected, and the radioactivity is measured with a ⁇ counter. , Compare.
  • a test compound that suppresses the increase in the efflux activity of 86 Rb caused by ligand stimulation of the present invention can be selected as a candidate substance having a competitive inhibition ability.
  • the receptor-expressing cells of the present invention react with the ligand of the present invention to change the extracellular pH.
  • a compound that changes the binding property between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention can be screened. Can be.
  • the extracellular cells when the ligand of the present invention is brought into contact with the receptor-expressing cells of the present invention and when the ligand of the present invention and the test compound are brought into contact with the receptor-expressing cells of the present invention By measuring and comparing the pH changes of the compounds, compounds that alter the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention are screened. Extracellular pH changes are measured using, for example, a Cytosensor device (Molecular Devices).
  • a test compound that suppresses extracellular pH change caused by the ligand of the present invention can be selected as a candidate substance having a competitive inhibition ability.
  • agonists can be screened by bringing only the test compound into contact with the receptor-enhancing cells of the present invention and measuring the extracellular pH change as in the ligand of the present invention.
  • the receptor-expressing cells of the present invention are cultured overnight in a capsule for a Cytosensor device, set in a chamber of the device, and RPMI1640 medium containing 0.1% BSA (Molecular) for about 2 hours until the extracellular pH is stabilized. (Manufactured by Device Inc.). After the pH has stabilized, a medium containing the ligand of the present invention or the ligand of the present invention and the test compound is perfused onto the cells. The pH change of the medium caused by perfusion is measured and compared.
  • a compound that suppresses extracellular pH change caused by the ligand of the present invention can be selected as a candidate substance having a competitive inhibitory ability.
  • the sex pheromone receptor STe2 of the yeast haploi da-mating type (MAT) of Saccharomyces cerevisiae is coupled to the G protein Gpal and activates MAP kinase in response to sex pheromone and mating factor. And subsequently, Farl ( cell-cycle arrest) and the transcriptional activator Stel2 are activated. Stel2 induces the expression of various proteins (eg, FUS1 involved in conjugation). On the other hand, the regulator Sst2 functions in the above process in a suppressive manner.
  • a yeast into which a receptor gene has been introduced is produced, a signal transduction system in yeast cells is activated by stimulation of the receptor agonist, and the resulting proliferation is used as an indicator.
  • An attempt has been made to use a measurement system for the reaction (Trends in Biotechnology, 1'5, 487-494, 1997). Utilizing the above-described receptor gene-introduced yeast system, it is possible to screen for compounds that alter the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention.
  • the genes encoding Ste2 and Gpal of ⁇ yeast are removed, and instead, the gene encoding the receptor gene of the present invention and the Gpal-Gai2 fusion protein are introduced.
  • the gene encoding Far is removed to prevent cell-cycle arrest from occurring, and the gene encoding Sst is removed to improve the sensitivity of the response to the ligand of the present invention.
  • the introduction FUS1-HIS3 gene which combines the histidine biosynthetic genes HIS 3 to FUS1. This gene recombination operation is performed, for example, by replacing the somatostatin receptor type 2 (SSTR2) gene with the receptor of the present invention in the method described in Molecular and Cellular Biology, Vol. 15, pp. 6188-6195, 1995. You can do it.
  • SSTR2 somatostatin receptor type 2
  • the transformed yeast thus constructed reacts with high sensitivity to the ligand of the present invention, and as a result, MAP kinase activity occurs, histidine biosynthesis enzyme is synthesized, and the histidine-deficient medium is used. Be able to grow.
  • the above-mentioned receptor-expressing yeast of the present invention (the Ste2 gene and the Gpal gene were removed, the receptor gene of the present invention and the Gpal-Gai2 fusion protein-encoding gene were introduced, and the Far gene and the Sst gene were deleted)
  • the removed MAT yeast into which the FUS1-HIS3 gene has been introduced is cultured in a histidine-deficient medium, and brought into contact with the ligand of the present invention or the ligand of the present invention and a test compound, and the growth of the yeast is measured.
  • a test compound that suppresses the growth of the yeast can be selected as a candidate substance having a competitive inhibition ability.
  • agonists can be screened by bringing only the test compound into contact with the above-described yeast expressing the receptor of the present invention and measuring the growth of the yeast similar to the ligand of the present invention.
  • the receptor expressing yeast of the invention as described above was cultured overnight in liquid culture medium completely synthetic medium, after them, the dissolution agar medium was removed histidine, obtain pressure to a concentration of 2xl0 4 cell / ml. Then sow a 9x9cm square petri dish. After the agar has solidified, a sterile filter paper impregnated with the ligand of the present invention or the ligand of the present invention and the test compound is placed on the agar surface and cultured at 30 ° C. for 3 days. The effect of the test compound is to compare the growth of the yeast around the filter paper with the use of sterile filter paper impregnated with only the ligand of the present invention. In addition, the ligand of the present invention is added to an agar medium from which histidine has been removed in advance, and the test compound is impregnated into sterile filter paper to culture the yeast. You may observe that you receive
  • a compound that suppresses the growth of yeast can be selected as a candidate substance having a competitive inhibition ability.
  • the ligand of the present invention is brought into contact with the receptor gene RNA-transfected Africa frog oocytes
  • the case where the ligand and the test compound of the present invention are brought into contact with the receptor gene RNA-transfected By measuring and comparing the change in cell membrane potential when brought into contact with a clove frog oocyte, the ligand of the present invention can be used. Compounds that alter the binding to the receptor of the present invention are screened.
  • a test compound that suppresses a change in cell membrane potential can be selected as a candidate substance having a competitive inhibition ability.
  • the screening of agonists can be performed by contacting the test compound alone with the receptor gene RNA-transfected aphid frog oocytes of the present invention and measuring a change in cell membrane potential similar to that of the ligand of the present invention. it can.
  • the oocytes mass MBS solution (88mM NaCl, ImM KC1, 0. 41raM CaCl 2, 0. 33raM Ca (N0 3) 2, 0. 82mM MgS0 4, 2. 4mM NaHC0 3 , lOmM HEPES;. pH7 4) the melted collagenase (0. 5mg / ml) at 19 ° C until the egg masses is loosened, 1 to 6 hours, treated with 150 rpm.
  • the external solution is replaced with an MBS solution for washing three times, and the receptor gene polyA-added cRNA (50 ng / 50 nl) of the present invention is microinjected into the oocyte using a micromanipulator.
  • the receptor gene mRNA of the present invention may be prepared from a tissue or a cell, or may be transcribed from a plasmid in vitro.
  • the receptor gene mRNA of the present invention was cultured in MBS solution at 20 ° C. for 3 days, and placed in a cavity of a voltage clamp device in which Ringer solution was flowing, and a glass microelectrode for fixing a potential and a glass for measuring a potential were used.
  • the microelectrode is inserted into the cell, and (1) the electrode is placed outside the cell.
  • a change in potential is recorded by flowing a Ringer solution containing the ligand of the present invention or the ligand of the present invention and a test compound.
  • the effect of the test compound can be measured by comparing the change in the cell membrane potential of the oocytes of the present invention into which the receptor gene RNA of the present invention has been transfected with RNA, compared to the case where a Ringer solution containing only the ligand of the present invention is applied. it can.
  • a compound that suppresses the change in cell membrane potential can be selected as a candidate substance having a competitive inhibition ability.
  • poly-A-added RNA of each G protein gene may be introduced.
  • poly A-added RNA of a gene of a protein that produces luminescence in the presence of calcium eg, aequorin
  • a screening kit for a compound or a salt thereof that alters the binding property between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention includes a receptor of the present invention or a cell containing the receptor of the present invention or a membrane fraction of the cell, And a ligand of the invention.
  • the solution may be sterilized by filtration through a 0.45 ⁇ filter and stored at 4 ° C, or may be prepared at use.
  • CH0 cells expressing the receptor of the present invention were subcultured on a 12-well plate at 5 ⁇ 10 5 Z-wells and cultured at 37 ° C., 5% CO 2 and 95% air for 2 days.
  • [3 ⁇ 4] [125 1] was dissolved [14 C], [32 P], [33 P], in a suitable solvent or buffer ligands of the present invention labeled with a radioactive isotope such as [35 S] Store at 4 ° C or -20 ° C, and dilute to 1 ⁇ l with the measuring buffer before use.
  • a radioactive isotope such as [35 S]
  • the ligand of the present invention is dissolved in PBS containing 0.1% serum albumin (Sigma) so as to be ImM, and stored at ⁇ 20 ° C.
  • a compound or a salt thereof obtained by using the screening method or the screening kit of the present invention is a compound that alters the binding between the ligand of the present invention and the receptor of the present invention or the activity of the receptor of the present invention.
  • a compound that promotes or inhibits specifically, (i) a compound having a cell stimulating activity via the receptor of the present invention or a salt thereof (receptor agonist of the present invention); and (ii) a compound having the stimulating activity.
  • a compound that promotes the binding strength between the receptor of the present invention and the ligand of the present invention (iv) a binding force between the receptor of the present invention and the ligand of the present invention.
  • the compound include compounds selected from peptides, proteins, non-peptide compounds, synthetic compounds, fermentation products, cell extracts, plant extracts, animal tissue extracts, plasma, and the like.
  • the compound may be a novel compound or a known compound.
  • salt of the compound those similar to the aforementioned salts of the receptor of the present invention are used.
  • the method for evaluating whether the receptor agonist of the present invention is an antagonist or an antagonist may be, for example, according to the following (i) or (ii).
  • the compound having a cell stimulating activity or a salt thereof is the receptor agonist (agonist) of the present invention, and the compound having no such activity or a salt thereof is the receptor antagonist (antagonist) of the present invention.
  • test compound is brought into contact with a cell containing the receptor of the present invention, and the cell stimulating activity via the receptor of the present invention is measured.
  • the compound having a cell stimulating activity or a salt thereof is the receptor agonist of the present invention.
  • the present invention in the case where the ligand of the present invention is brought into contact with a cell containing the receptor of the present invention, and in the case where the ligand of the present invention and a test compound are brought into contact with a cell containing the receptor of the present invention.
  • the cell stimulating activity mediated by the receptor is measured and compared.
  • a compound or a salt thereof capable of decreasing the cell stimulating activity by the compound activating the receptor of the present invention is the receptor antagonist of the present invention.
  • the ligand of the present invention has cancer cell apoptosis promoting activity, cell growth inhibitory activity, and the like.
  • the receptor agonist of the present invention has the same activity as the physiological activity (eg, the activity of promoting apoptosis of cancer cells) possessed by the ligand of the present invention, and is a safe and low-toxic drug such as cancer.
  • cancer eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophageal cancer, stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, renal cancer, bladder cancer, uterine cancer, testicular cancer, thyroid cancer, reciprocal cancer, brain tumor, ovarian cancer It is useful as a preventive and therapeutic agent for blood tumors, etc., and as an apoptosis promoter for cancer cells.
  • the receptor antagonist of the present invention can suppress the physiological activity (eg, apoptosis of cardiomyocytes after ischemia reperfusion) possessed by the ligand of the present invention, it is a safe and low-toxic drug, for example, It is useful as a preventive 'therapeutic agent' for heart diseases (eg, cardiomyopathy, myocardial infarction, heart failure, angina pectoris, etc.) and a therapeutic agent 'preventing apoptosis of cardiomyocytes'.
  • heart diseases eg, cardiomyopathy, myocardial infarction, heart failure, angina pectoris, etc.
  • Compounds that promote the binding between the receptor of the present invention and the ligand of the present invention are safe and low toxic drugs, such as cancer (eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophageal cancer, stomach cancer, liver cancer). , Biliary tract cancer, spleen cancer, renal cancer, bladder cancer, uterine cancer, testis cancer, thyroid cancer, knee cancer, brain tumor, ovarian cancer, blood tumor, etc.) Useful as cancer (eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophageal cancer, stomach cancer, liver cancer). , Biliary tract cancer, spleen cancer, renal cancer, bladder cancer, uterine cancer, testis cancer, thyroid cancer, knee cancer, brain tumor, ovarian cancer, blood tumor, etc.) Useful as cancer (eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophageal cancer, stomach cancer, liver cancer). , Biliary tract cancer, spleen cancer, renal cancer, bladder cancer, uterine cancer,
  • Compounds that inhibit the binding between the receptor of the present invention and the ligand of the present invention are safe and low-toxic drugs such as heart diseases (eg, cardiomyopathy, myocardial infarction, heart failure, angina pectoris, etc.). It is useful as a prophylactic / therapeutic agent, for preventing cardiomyocyte apoptosis and as a therapeutic agent.
  • heart diseases eg, cardiomyopathy, myocardial infarction, heart failure, angina pectoris, etc.
  • It is useful as a prophylactic / therapeutic agent, for preventing cardiomyocyte apoptosis and as a therapeutic agent.
  • the present invention provides a compound or a salt thereof that promotes or inhibits the expression of the gene of the receptor of the present invention, which comprises using the polynucleotide of the present invention encoding the receptor of the present invention. It also provides methods.
  • the expression level of the gene of the receptor of the present invention (specifically, the amount of the receptor of the present invention or the coding of the receptor of the present invention) Measure the amount of mRNA) and compare.
  • Test compounds include, for example, peptides, proteins, non-peptidic compounds, synthetic compounds, fermentation products, cell extracts, plant extracts, animal tissue extracts, and the like.
  • the above-mentioned screening method may be carried out by preparing cells capable of producing the polypeptide of the present invention or the receptor of the present invention by suspending them in a buffer suitable for screening. I do.
  • the buffer may be a buffer which does not inhibit the activity of the receptor of the present invention, such as a phosphate buffer or a borate buffer having a pH of 4 to 10 (preferably 11 to 6 to 8).
  • a host transformed with a vector containing the above-described DNA encoding the receptor of the present invention and the like are used.
  • the host for example, animal cells such as CHO cells are preferably used.
  • a transformant in which the receptor of the present invention is expressed on a cell membrane by culturing by the above-described method is preferably used.
  • the protein content of the receptor of the present invention can be measured by a known method, for example, using the antibody of the present invention to detect the polypeptide or the receptor present in a cell extract or the like. It can be measured according to a method such as immunoassay, ELISA, or a method analogous thereto.
  • the expression level of the gene of the receptor of the present invention can be determined by a known method, for example, Northern Plotting, Reverse transcription-polymerase chain reaction (RT-PCR), V-time PCR analysis system (manufactured by ABI, TaqMan polymerase chain reaction). ) Or a method analogous thereto.
  • RT-PCR Reverse transcription-polymerase chain reaction
  • V-time PCR analysis system manufactured by ABI, TaqMan polymerase chain reaction.
  • the expression of the gene of the receptor of the present invention in the case of the above (ii) is about 20% or more, preferably 30% or more, more preferably about 50% as compared with the case of the above (i).
  • the test compound that promotes the above can be selected as a compound that promotes the expression of the receptor gene of the present invention or a salt thereof.
  • the expression of the gene of the receptor of the present invention in the case of the above (ii) is about 20% or more, preferably 30% or more, more preferably about 50% as compared with the case of the above (i).
  • the test compound that inhibits the above can be selected as a compound that inhibits the expression of the receptor gene of the present invention or a salt thereof.
  • the compound or its salt that promotes (increases the expression level) of the receptor gene of the present invention includes, for example, cancer (eg, colorectal cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, Prevention and treatment of esophageal cancer, stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, kidney cancer, bladder cancer, uterine cancer, testicular cancer, thyroid cancer, knee cancer, brain lupus, ovarian cancer, blood tumor, etc.) It can be used as a drug such as an apoptosis promoter for cancer cells.
  • cancer eg, colorectal cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, Prevention and treatment of esophageal cancer, stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, kidney cancer, bladder cancer, uterine cancer, testicular cancer, thyroid cancer, knee cancer, brain lupus, ovarian cancer, blood tumor, etc.
  • It can be used as a drug such as an apoptosis promoter
  • the compound or its salt that inhibits the expression of the receptor gene of the present invention can suppress the physiological activity of the ligand of the present invention for the receptor of the present invention, for example, heart disease (eg, cardiomyopathy) , Myocardial infarction, heart failure, angina etc.) are useful as therapeutic agents.
  • heart disease eg, cardiomyopathy
  • Myocardial infarction e.g., myocardial infarction
  • heart failure e.g., angina etc.
  • Compounds or salts thereof obtained using the screening method or screening kit of the present invention include, for example, peptides, proteins, non-peptidic compounds, synthetic compounds, fermentation products, cell extracts, plant extracts, animal tissue extracts A compound selected from plasma, etc., which changes the binding between the receptor of the present invention and the ligand of the present invention, a compound which promotes or inhibits the activity or function of the receptor of the present invention, Promotes or inhibits (increases or decreases expression of) receptor gene expression Compounds.
  • salt of the compound those similar to the aforementioned salts of the receptor of the present invention are used.
  • the compound or a salt thereof can be used, for example, as a sugar-coated tablet, capsule, elixir, microcapsule, etc., orally, or with water or another pharmaceutically acceptable liquid. It can be used parenterally in the form of injectable preparations such as sterile solutions or suspensions.
  • the compound or a salt thereof can be used together with a physiologically acceptable carrier, flavoring agent, excipient, vehicle, preservative, stabilizer, binder, etc., in a unit dosage required for generally accepted pharmaceutical practice. It can be manufactured by mixing in the form. The amount of active ingredient in these preparations is such that a suitable dosage in the specified range can be obtained.
  • Additives that can be incorporated into tablets, capsules, etc. include, for example, binders such as gelatin, corn starch, tragacanth, gum arabic, excipients such as crystalline cellulose, corn starch, gelatin, alginic acid, etc. Swelling agents such as magnesium stearate, sweeteners such as sucrose, lactose or saccharin, and flavoring agents such as peppermint, cocoa oil or cherry.
  • a liquid carrier such as oils and fats can be further contained in the above-mentioned type of material.
  • Sterile compositions for injection can be formulated according to normal pharmaceutical practice, such as dissolving or suspending the active substance in vehicles such as water for injection, and naturally occurring vegetable oils such as sesame oil and coconut oil. it can.
  • Aqueous liquids for injection include, for example, physiological saline, isotonic solutions containing glucose and other adjuvants (eg, D-sorbitol, D-mannitol, sodium chloride, etc.).
  • Agents for example, alcohols (eg, ethanol), polyalcohols (eg, propylene glycol, polyethylene glycol, etc.), nonionic surfactants (eg, Polysorbate 80 TM, HC O_50).
  • examples of the oily liquid include sesame oil and soybean oil, and may be used in combination with a solubilizing agent such as benzyl benzoate or benzyl alcohol.
  • the compound or a salt thereof may be used as a buffer (eg, phosphate buffer, sodium acetate buffer, etc.), a soothing agent (eg, benzalkonium chloride, proforce hydrochloride, etc.), a stabilizer (eg, It may be blended with human serum albumin, polyethylene blend alcohol, preservatives (eg, benzyl alcohol, phenol, etc.), antioxidants and the like.
  • a buffer eg, phosphate buffer, sodium acetate buffer, etc.
  • a soothing agent eg, benzalkonium chloride, proforce hydrochloride, etc.
  • a stabilizer eg, It may be blended with human serum albumin, polyethylene blend alcohol, preservatives (eg, benzyl alcohol, phenol, etc.), antioxidants and the like.
  • the prepared injection solution is usually filled in a suitable ampoule.
  • the preparations obtained in this way are safe and have low toxicity, for example, in humans or warm-blooded animals (eg mice, rats, puppies, sheep, pigs, puppies, puppies, birds, cats, dogs, monkeys). , Chimpanzees, etc.).
  • the dose of the compound or a salt thereof differs depending on the action, target disease, subject to be administered, route of administration and the like.
  • the compound in breast cancer patients (per 6 O kg body weight), about 0.1 to 10 O mg, preferably about 1.0 to 5 O mg, more preferably about 1.0 to 20 O mg of the compound per day. mg orally.
  • the compound when administered parenterally, for example, when the compound is administered in the form of an injection to a breast cancer patient (per 60 kg body weight), the compound is administered in an amount of about 0.01 to 3 O mg per day, preferably Conveniently, about 0.1 to 2 Omg, more preferably about 0.1 to 1 Omg, is administered by intravenous injection. In the case of other animals, the dose can be administered in terms of weight per 60 kg.
  • the receptor of the present invention has the activity of binding to the ligand of the present invention having the above-mentioned activity. Therefore, when the receptor of the present invention or the polynucleotide (eg, DNA) of the present invention is abnormal or deficient, for example, cancer (eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophageal cancer, Stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, kidney cancer, bladder cancer, uterine cancer, testis cancer, thyroid cancer, genital cancer, brain tumor, ovarian cancer, blood tumor, etc.).
  • cancer eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophageal cancer, Stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, kidney cancer, bladder cancer, uterine cancer, testis cancer, thyroid cancer, genital cancer, brain tumor, ovarian cancer, blood tumor, etc.
  • the receptor of the present invention or the polynucleotide of the present invention is, for example, a cancer (eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophagus cancer, stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen) Cancer, kidney cancer, bladder cancer, uterine cancer, testis cancer, thyroid cancer, knee It can be used as a drug for prevention and treatment of cancer, brain tumors, ovarian cancer, blood tumors, etc.) and low-toxicity and safe drugs such as cancer cell apoptosis promoters.
  • a cancer eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophagus cancer, stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen
  • kidney cancer, bladder cancer uterine cancer
  • testis cancer thyroid cancer
  • the receptor of the present invention or the polynucleotide of the present invention can be used, for example, in the case where ⁇ 'is present in a patient in which the receptor of the present invention is reduced or deficient in a living body.
  • the receptor of the present invention is expressed in vivo, the (mouth) cell is inserted with the polynucleotide of the present invention to express the receptor of the present invention, and then the cells are transplanted into a patient.
  • the polynucleotide of the present invention is used as the above-mentioned prophylactic / therapeutic agent
  • the polynucleotide is inserted alone or into an appropriate vector such as a retrovirus vector, an adenovirus vector, an adenovirus associated virus vector, or the like. After that, it can be administered to humans or warm-blooded animals according to conventional means.
  • the polynucleotide of the present invention can be administered as it is or in the form of a formulation together with a physiologically acceptable carrier such as an adjuvant for promoting uptake, and administered through a catheter such as a genetic hydrogel catheter.
  • the receptor of the present invention When the receptor of the present invention is used as the above-mentioned prophylactic / therapeutic agent, it is purified to at least 90%, preferably at least 95%, more preferably at least 98%, further preferably at least 99%. It is preferred to use
  • the receptor of the present invention can be administered, for example, as a sugar-coated tablet, capsule, elixir, microforced tablet or the like, orally, or water or other pharmaceutically acceptable liquid, if necessary. It can be used parenterally in the form of injectable solutions, such as sterile solutions or suspensions [
  • the receptor of the present invention may be used together with physiologically acceptable carriers, flavors, excipients, vehicles, preservatives, stabilizers, binders, and the like in a unit dosage form generally accepted for the practice of pharmaceutical preparations. It can be manufactured by mixing. The amount of the active ingredient in these preparations is such that a suitable dosage in the specified range can be obtained.
  • Excipients that can be incorporated into tablets, forceps, etc. include, for example, binders such as gelatin, corn starch, tragacanth, gum arabic, crystalline cells Excipients such as loin, leavening agents such as corn starch, gelatin, alginic acid, lubricants such as magnesium stearate, sweeteners such as sucrose, lactose or saccharine, peppermint, cocoa oil or cherry. Such flavoring agents are used.
  • a liquid carrier such as oil and fat can be further contained in the above-mentioned type of material.
  • Sterile compositions for injection are formulated according to standard pharmaceutical practice, such as dissolving or suspending the active substance in a vehicle such as water for injection, or naturally occurring vegetable oils such as sesame oil, coconut oil, etc. be able to. .
  • aqueous solutions for injection include physiological saline, isotonic solutions containing glucose and other adjuvants (eg, D-sorbitol, D-mannitol, sodium chloride, etc.).
  • adjuvants eg, D-sorbitol, D-mannitol, sodium chloride, etc.
  • Auxiliaries such as alcohols (eg, ethanol), polyalcohols (eg, propylene glycol, polyethylene glycol, etc.), nonionic surfactants (eg, Polysorbate 80 TM, HCO-50, etc.) You may use together.
  • the oily liquid include sesame oil and soybean oil, and may be used in combination with solubilizers such as benzyl benzoate and benzyl alcohol.
  • buffers eg, phosphate buffer, sodium acetate buffer, etc.
  • soothing agents eg, benzalco-chloride, proforce hydrochloride, etc.
  • stabilizers eg, human serum albumin, polyethylene glycol
  • Preservatives eg, benzyl alcohol, phenol, etc.
  • antioxidants eg, antioxidants and the like.
  • a vector into which the polynucleotide (eg, DNA) of the present invention has been inserted is also formulated in the same manner as described above, and is usually used parenterally.
  • the preparations obtained in this way are safe and low toxic, and can be used, for example, in humans or warm-blooded animals (e.g. Cats, dogs, monkeys, etc.).
  • the dose of the receptor of the present invention may vary depending on the target disease, the subject of administration, the administration route, and the like. 0 kg) of the polypeptide per day, from about 0.1 to 10 Omg, preferably from about 1.0 to 50 mg, more preferably from about 1.0 to 2 mg. O mg is administered.
  • the single dose of the receptor varies depending on the administration target, target disease and the like.
  • the polypeptide or the receptor is administered in an amount of about 0.01 to 30 mg, preferably about 0.1 to 20 mg, more preferably about 0.1 mg per day. It is convenient to administer ⁇ 1 mg by injection into the affected area. In the case of other animals, the dose can be administered in terms of weight per 60 kg.
  • the antibody of the present invention can specifically recognize the receptor of the present invention, it can be used for quantification of the receptor of the present invention in a test solution, particularly for quantification by a sandwich immunoassay. .
  • a method for quantifying the receptor of the present invention in a test solution comprising:
  • the activity of the labeling agent on the insolubilized carrier is measured.
  • a method for quantifying the receptor of the present invention in a test solution is provided.
  • one antibody may be an antibody that recognizes the N-terminal of the receptor of the present invention, and the other antibody may be an antibody that reacts with the C-terminal of the receptor of the present invention. desirable.
  • the receptor of the present invention can be quantified using a monoclonal antibody against the receptor of the present invention, and can also be detected by tissue staining or the like.
  • the antibody molecule itself may be used, or the F (ab ') 2 , Fab ⁇ or Fab fraction of the antibody molecule may be used.
  • the method for quantifying the receptor of the present invention using the antibody of the present invention is not particularly limited. This is a measurement method in which the amount of the complex is detected by chemical or physical means, and this is calculated from a standard curve prepared using a standard solution containing a known amount of antigen. If so, any measurement method may be used. For example, nephelometry, a competition method, an immunometric method and a sandwich method are suitably used, but it is particularly preferable to use a sandwich method described later in terms of sensitivity and specificity.
  • a labeling agent used in a measurement method using a labeling substance for example, a radioisotope, an enzyme, a fluorescent substance, a luminescent substance and the like are used. Radioisotopes, if example embodiment, [125 1], [131 1], [3 ⁇ 4], 'and the like are used [14 c].
  • the enzyme a stable enzyme having a large specific activity is preferred.
  • the fluorescent substance for example, fluorescamine, fluorescein isothiosinate and the like are used.
  • the luminescent substance for example, luminol, luminol derivative, norreciferin, lucigenin and the like are used.
  • a biotin-avidin system may be used for binding the antibody or antigen to the labeling agent.
  • the carrier include insoluble polysaccharides such as agarose, dextran, and cellulose; synthetic resins such as polystyrene, polyacrylamide, and silicon; and glass.
  • the test solution is reacted with the insolubilized monoclonal antibody of the present invention (primary reaction), and further reacted with another labeled monoclonal antibody of the present invention (secondary reaction).
  • primary reaction the insolubilized monoclonal antibody of the present invention
  • secondary reaction another labeled monoclonal antibody of the present invention
  • the primary reaction and the secondary reaction may be performed in the reverse order, may be performed simultaneously, or may be performed at staggered times.
  • the labeling agent and the method of insolubilization can be in accordance with those described above.
  • the antibody used for the solid phase antibody or the labeling antibody is not necessarily one kind, and a mixture of two or more kinds of antibodies is used for the purpose of improving measurement sensitivity and the like. May be used.
  • the monoclonal antibody of the present invention used in the primary reaction and the secondary reaction binds to the receptor of the present invention.
  • Antibodies with different sites are preferably used. That is, the antibody used in the primary reaction and the secondary reaction is, for example, when the antibody used in the secondary reaction recognizes the C-terminal of the receptor of the present invention, the antibody used in the primary reaction is Preferably, an antibody that recognizes other than the C-terminal, for example, the N-terminal, is used.
  • the monoclonal antibody of the present invention can be used in a measurement system other than the sandwich method, for example, a competition method, an immunometric method or a nephelometry method.
  • a competition method the antigen in the test solution and the labeled antigen are used for the antibody.
  • the unreacted labeled antigen (F) and the labeled antigen (B) bound to the antibody are separated (BZF separation), and the labeling amount of either B or F is measured. Quantify the amount of antigen in the test solution.
  • a soluble antibody is used as an antibody
  • BZF separation is performed using polyethylene glycol
  • a liquid phase method using a second antibody against the antibody a solid phase antibody is used as the first antibody
  • An immobilization method using a soluble antibody as the first antibody and using an immobilized antibody as the second antibody is used.
  • nephelometry the amount of insoluble sediment resulting from an antigen-antibody reaction in a gel or in a solution is measured. Even when the amount of antigen in the test solution is small and only a small amount of sediment is obtained, laser nephrometry utilizing laser scattering is preferably used.
  • the receptor measuring system of the present invention may be constructed by adding ordinary technical considerations to those skilled in the art to ordinary conditions and procedures in each method. For details of these general technical means, reference can be made to reviews, written documents, and the like.
  • the receptor of the present invention can be quantified with good sensitivity by using the antibody of the present invention.
  • an increase in the concentration of the receptor of the present invention is detected by quantifying the concentration of the receptor of the present invention using the antibody of the present invention, for example, diseases such as cancer and heart disease are detected. Or is likely to be affected in the future.
  • a decrease in the concentration of the receptor of the present invention it can be diagnosed as, for example, a disease such as cancer or heart disease, or a high possibility of future disease.
  • the antibody of the present invention can be used for detecting the receptor of the present invention present in a subject such as a body fluid or a tissue.
  • preparation of an antibody column used for purifying the receptor of the present invention, detection of the receptor of the present invention in each fraction during purification, analysis of the behavior of the receptor of the present invention in test cells, etc. can be used for
  • the polynucleotide (DNA) of the present invention can be used, for example, by using it as a probe to produce human warm-blooded animals (eg, rat, mouse, guinea pig, egret, bird, sheep, pig, pig, pig, etc.). Cats, dogs, monkeys, etc.) to detect abnormalities (genetic abnormalities) in the DNA or mRNA encoding the receptor of the present invention. Therefore, it is useful as a gene diagnostic agent for, for example, damage, mutation, or decreased expression of the DNA or mRNA, and increase or overexpression of the DNA or mRNA.
  • human warm-blooded animals eg, rat, mouse, guinea pig, egret, bird, sheep, pig, pig, pig, etc.
  • Cats, dogs, monkeys, etc. to detect abnormalities (genetic abnormalities) in the DNA or mRNA encoding the receptor of the present invention. Therefore, it is useful as a gene diagnostic agent for,
  • the above-described genetic diagnosis using the DNA of the present invention includes, for example, known Northern hybridization and PCR-SSCP method (Genomics, Vol. 5, pp. 874-879 (1989)), Proceedings of the National Acaaemy oi sciences of the United states of America, Vol. 86, pp. 2766-2770 (1989)).
  • the disease is, for example, a cancer, a heart disease, or the like, or that the disease is likely to be caused in the future.
  • a decrease in the expression of the gene of the receptor of the present invention it can be diagnosed as, for example, a disease such as a cancer or a heart disease, or a high possibility of suffering from the disease in the future.
  • a drug containing an antisense polynucleotide eg, DNA
  • Antisense polynucleotides that can complementarily bind to the polynucleotide (eg, DNA) of the present invention and can suppress the expression of the polynucleotide (eg, DNA) include, for example, It is useful as a low-toxicity and safe drug for prophylactic and therapeutic agents such as heart diseases (eg, cardiomyopathy, myocardial infarction, heart failure, angina). '
  • the antisense DNA when used, the antisense DNA may be used alone or after being inserted into an appropriate vector such as a retrovirus vector, an adenovirus vector, an adenovirus associated virus vector, or the like, followed by a conventional method. it can.
  • the antisense DNA can be used as it is, or can be formulated with a physiologically acceptable carrier such as an adjuvant for promoting uptake, and administered by a gene gun or a catheter such as a hydrogel catheter.
  • the antisense DNA can also be used as a diagnostic oligonucleotide probe for examining the presence and the expression status of the DNA of the present invention in tissues and cells.
  • RNA containing a part of the RNA encoding the receptor of the present invention e.g., si RNA (small (short) interfering RA), shRNA (small (short) hairpin RNA), ribozymes containing a part of the RNA encoding the receptor of the present invention, etc.
  • si RNA small (short) interfering RA
  • shRNA small (short) hairpin RNA
  • ribozymes containing a part of the RNA encoding the receptor of the present invention etc.
  • the function of the receptor of the present invention or the polynucleotide of the present invention in vivo can be suppressed, for example, prevention of heart disease (eg, cardiomyopathy, myocardial infarction, heart failure, angina, etc.) ⁇ It is useful as a low toxic and safe drug such as a therapeutic agent.
  • heart disease eg, cardiomyopathy, myocardial infarction, heart failure, angina, etc.
  • the double-stranded RNA can be designed and manufactured based on the sequence of the polynucleotide of the present invention according to a known method (eg, Nature, 411, 494, 2001).
  • Ribozymes can be designed and manufactured based on the sequence of the polynucleotide of the present invention according to a known method (eg, TRENDS in Molecular Medicine, Vol. 7, p. 221, 2001). For example, it can be produced by linking a known lipozyme to a part of the RNA encoding the receptor of the present invention.
  • a part of the RNA encoding the receptor of the present invention includes a portion (RNA fragment) adjacent to the cleavage site on the RNA of the present invention which can be cleaved by a known ribozyme.
  • RNA or ribozyme When the above double-stranded RNA or ribozyme is used as the above-mentioned prophylactic or therapeutic agent, it can be formulated and administered in the same manner as an antisense polynucleotide.
  • the antibody of the present invention which activates the signal transduction of the receptor of the present invention includes, for example, cancer (eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophagus cancer, stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, kidney cancer, It is useful as a low-toxicity and safe drug for the prevention and treatment of bladder cancer, uterine cancer, testicular cancer, thyroid cancer, knee cancer, brain tumor, ovarian cancer, blood tumor, etc., and cancer cell apoptosis promoter. .
  • cancer eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophagus cancer, stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, kidney cancer
  • bladder cancer uterine cancer, testicular cancer, thyroid cancer, knee cancer, brain tumor, ovarian cancer, blood tumor, etc.
  • cancer cell apoptosis promoter e.g, cancer cell apoptosis promoter.
  • the antibody of the present invention which has a function of neutralizing the receptor of the present invention (inactivates signal transduction) includes, for example, heart disease (eg, cardiomyopathy, myocardial infarction, heart failure, angina, etc.) It is useful as a low-toxicity and safe drug such as a preventive / therapeutic agent and a preventive / therapeutic agent for cardiomyocyte apoptosis.
  • heart disease eg, cardiomyopathy, myocardial infarction, heart failure, angina, etc.
  • It is useful as a low-toxicity and safe drug such as a preventive / therapeutic agent and a preventive / therapeutic agent for cardiomyocyte apoptosis.
  • the above-mentioned medicine containing the antibody of the present invention can be used as it is as a liquid preparation or as a pharmaceutical composition of an appropriate dosage form in human warm-blooded animals (eg, rat, rabbit, sheep, sheep, puta, Can be administered orally or parenterally to animals such as cats, cats, dogs, and monkeys.
  • human warm-blooded animals eg, rat, rabbit, sheep, sheep, puta
  • the dose varies depending on the administration subject, target disease, symptoms, administration route, and the like.For example, when the antibody is used for treating or preventing breast cancer patients, the antibody of the present invention is used.
  • the antibody of the present invention can be administered by itself or as a suitable pharmaceutical composition.
  • the pharmaceutical composition used for the above administration contains the above or a salt thereof and a pharmacologically acceptable carrier, diluent or excipient. Such compositions are provided in dosage forms suitable for oral or parenteral administration.
  • compositions for oral administration include solid or liquid dosage forms, specifically tablets (including sugar-coated tablets and film-coated tablets), pills, granules, powders, capsules ( Soft capsules), syrups, emulsions, suspensions and the like.
  • Such a composition is produced by a known method, and contains a carrier, diluent or excipient commonly used in the field of pharmaceuticals.
  • a carrier or excipient for tablets lactose, starch, sucrose, magnesium stearate and the like are used.
  • compositions for parenteral administration for example, injections, suppositories, etc. are used.
  • Injections are in the form of intravenous injections, subcutaneous injections, intradermal injections, intramuscular injections, drip injections, etc. Is included.
  • Such injections are prepared according to known methods, for example, by dissolving, suspending or emulsifying the antibody or a salt thereof in a sterile aqueous or oily liquid commonly used for injections.
  • aqueous liquid for injection for example, physiological saline, isotonic solution containing pudose and other adjuvants, and the like, suitable solubilizing agents, for example, alcohol (eg, ethanol), polyalcohol (eg, , Propylene glycol, polyethylene glycol), nonionic surfactants (eg, polysorbate 80, H-O-50 (polyoxyethylene (50 mol) adduct of hydrogenated castor oil)) and the like.
  • Oily liquids include, for example, sesame oil, soybean Oil is used, and benzyl benzoate, benzyl alcohol, etc. may be used in combination as a solubilizing agent.
  • the prepared injection is usually filled in a suitable ampoule.
  • a suppository for rectal administration is prepared by mixing the antibody or a salt thereof with a conventional suppository base.
  • compositions are conveniently prepared in dosage unit forms to be compatible with the dosage of the active ingredient.
  • dosage unit dosage forms include tablets, pills, capsules, injections (ampoules), suppositories, etc., and usually 5 to 500 mg per dosage unit dosage form, especially for injections.
  • the antibody contains 5 to 100 mg, and other dosage forms contain 10 to 250 mg of the above antibody.
  • compositions may contain other active ingredients as long as the composition does not cause an undesirable interaction with the above-mentioned antibody.
  • DNA encoding the exogenous receptor of the present invention (hereinafter, abbreviated as 'external DNA of the present invention') or its mutant DNA (abbreviated as the exogenous mutant DNA of the present invention in some cases)
  • 'external DNA of the present invention' or its mutant DNA (abbreviated as the exogenous mutant DNA of the present invention in some cases)
  • Non-human mammals having the exogenous DNA of the present invention or the mutant DNA thereof include unfertilized eggs, fertilized eggs, germ cells containing spermatozoa and their progenitor cells.
  • a calcium phosphate method, an electric pulse method it can be produced by transferring the target DNA by lipofection, coagulation, microinjection, particle gun, DEAE-dextran, etc. it can.
  • the target exogenous DNA of the present invention can be transferred to somatic cells, organs of living organisms, tissue cells, and the like, and used for cell culture, tissue culture, and the like.
  • the DNA-transferred animal of the present invention can also be produced by fusing the above-mentioned germ cells with a known cell fusion method.
  • non-human mammal for example, porcupine, pig, sheep, goat, goat, egret, dog, cat, guinea pig, hamster, mouse, rat and the like are used.
  • rodents and biological cycles are relatively short in terms of the creation of disease animal model systems, and rodents that are easy to breed, especially mice (for example, pure strains such as C57BLZ6 strain, DBA2 strain, etc.
  • mice for example, pure strains such as C57BLZ6 strain, DBA2 strain, etc.
  • a hybrid line a B6C3 line, a BDFi line, a B6D2F line, a BALBZc line, an ICR line, etc.
  • a rat for example, Wistar, SD, etc.
  • Examples of the “mammal” in the recombinant vector that can be expressed in mammals include human and the like in addition to the above-mentioned non-human mammals.
  • the exogenous DNA of the present invention refers to the DNA of the present invention once isolated and extracted from a mammal, not the DNA of the present invention originally possessed by a non-human mammal.
  • mutant DNA of the present invention those having a mutation (for example, mutation) in the base sequence of the original DNA of the present invention, specifically, base addition, deletion, substitution with another base, etc.
  • the resulting DNA is used, and also includes abnormal DNA.
  • the abnormal DNA means a DNA that expresses an abnormal receptor of the present invention, for example, a DNA that expresses a polypeptide that suppresses the function of the normal receptor of the present invention.
  • the exogenous DNA of the present invention may be derived from a mammal of the same species or a different species as the animal of interest.
  • various mammals having the DNA of the present invention having high homology thereto for example, egrets, dogs, cats, guinea pigs, hamsters, rats, mice, etc.
  • the DNA construct eg, vector, etc.
  • Microinjection into an egg for example, a fertilized mouse egg, makes it possible to create a DNA transgenic mammal that highly expresses the DNA of the present invention.
  • Examples of expression vectors for the receptor of the present invention include plasmid derived from Escherichia coli, plasmid derived from Bacillus subtilis, plasmid derived from yeast, pacterophage such as phage, retinovirus such as Moroni leukemia virus, and vaccinia.
  • a virus or an animal virus such as a baculovirus is used.
  • Escherichia coli-derived plasmid, Bacillus subtilis-derived plasmid or yeast-derived plasmid are preferably used.
  • promoters that regulates the expression of DNA include, but are not limited to, those derived from (i) virus (eg, Simian Pinoles, CytomegaloPinoles, Moroni monoleukemia Pinoles, JC virus, breast cancer virus, poliovirus, etc.) (Ii) promoters derived from various mammals (such as humans, rabbits, dogs, cats, guinea pigs, hamsters, rats, mice, etc.), such as albumin, insulin II, peropkin II; Elastase, erythropoietin, endothelin, muscle creatine kinase, glial fibrillary acidic protein, daltathione S-transferase, platelet-derived growth factor / 3, keratin Kl, ⁇ 10 and ⁇ 14, collagen I and ⁇ I , Cyclic AMP-dependent protein kinase j3 I-subunit, dis Lophine, tartrate-resistant alkaline phosphatas
  • the vector preferably has a sequence that terminates the transcription of the target mRNA in a DNA transgenic mammal (generally called terminator).
  • terminator a DNA transgenic mammal
  • it is derived from a virus and from various mammals.
  • the DNA sequence of each of the above can be used.
  • the SV40 terminator of Simian virus or the like is used.
  • the splicing signal of each DNA, the enhancer region, a part of the intron of eukaryotic DNA, etc. are used to further express the target exogenous DNA at 5, 5, upstream of the promoter region, between the promoter region and the translation region, or translation. Connection to the 3 'downstream of the region is also possible depending on the purpose.
  • the normal translation region of the receptor of the present invention includes liver, kidney, thyroid cells, fibroblasts derived from humans or various mammals (eg, egrets, dogs, cats, guinea pigs, hamsters, rats, mice, etc.). All or part of genomic DNA from cell-derived DNA and various commercially available genomic DNA libraries, or complementary DNA prepared by known methods from liver, kidney, thyroid cells, and fibroblast-derived RNA as raw materials Can be done.
  • a translation region obtained by mutating a translation region of a normal polypeptide obtained from the above-described cells or tissues by a point mutagenesis method can be used for the exogenous abnormal DNA.
  • the translation region can be prepared as a DNA construct that can be expressed in a transgenic animal by a conventional DNA engineering technique in which it is ligated downstream of the above promoter and, if desired, upstream of the transcription termination site.
  • Transfer of the exogenous DNA of the present invention at the fertilized egg cell stage is ensured to be present in all germ cells and somatic cells of the target mammal.
  • the presence of the exogenous DNA of the present invention in the germinal cells of the transgenic animal after the DNA transfer means that the progeny of the transgenic animal retains the exogenous DNA of the present invention in all of its germ cells and somatic cells Means to do.
  • the progeny of this type of animal that inherits the exogenous DNA of the present invention has the exogenous DNA of the present invention in all of its germ cells and somatic cells.
  • the non-human mammal to which the exogenous normal DNA of the present invention has been transferred is confirmed to stably maintain the exogenous DNA by mating, and the normal rearing environment is used as the DNA-bearing animal. It can be reared at the border.
  • Transfer of the exogenous DNA of the present invention at the fertilized egg cell stage is ensured to be present in excess in all germ cells and somatic cells of the target mammal.
  • Excessive presence of the exogenous DNA of the present invention in the germinal cells of the animal after transfer of DNA indicates that all of the offspring of the animal produce the exogenous DNA of the present invention in all of its germinal and somatic cells.
  • Means to have The progeny of this kind of animal that inherited the exogenous DNA of the present invention obtained a homozygous animal having an introduced DNA that has an exogenous DNA of the present invention in all its germ cells and somatic cells in both homologous chromosomes.
  • the non-human mammal having the normal DNA of the present invention expresses the normal DNA of the present invention at a high level, and eventually promotes the function of endogenous normal DNA to ultimately function as a receptor of the present invention. It may develop hyperfunction and can be used as a model animal for the disease. For example, using the normal DNA-transferred animal of the present invention, elucidation of the pathological mechanism of the hyperactivity of the receptor of the present invention and the disease associated with the receptor of the present invention, and examination of a method for treating these diseases. Can be performed.
  • a disease associated with the receptor of the present invention eg, cancer (eg, colon cancer) , Breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophageal cancer, stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, kidney cancer, bladder cancer, uterine cancer, testis cancer, thyroid cancer, kidney cancer, brain tumor, ovarian cancer, blood tumor, etc.
  • cancer eg, colon cancer
  • stomach cancer e.g, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophageal cancer, stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, kidney cancer, bladder cancer, uterine cancer, testis cancer, thyroid cancer, kidney cancer, brain tumor, ovarian cancer, blood tumor, etc.
  • heart diseases eg, cardiomyopathy, myocardial infarction, heart failure, angina, etc.
  • a non-human mammal having the foreign abnormal DNA of the present invention can be subcultured in a normal breeding environment as an animal having the DNA after confirming that the foreign DNA is stably maintained by mating. I can do it.
  • the target foreign DNA can be incorporated into the above-mentioned plasmid and used as a source substance.
  • a DNA construct with a promoter can be prepared by a usual DNA engineering technique. The transfer of the abnormal DNA of the present invention at the fertilized egg cell stage is based on the germ cells of the target mammal and Reserved to be present in all somatic cells.
  • the presence of the abnormal DNA of the present invention in the germinal cells of the produced animal after DNA transfer means that all the offspring of the produced animal have the abnormal DNA of the present invention in all of the embryonic and somatic cells.
  • the progeny of this type of animal that has inherited the exogenous DNA of the present invention has the abnormal DNA of the present invention in all of its germinal and somatic cells.
  • a homozygous animal having the introduced DNA on both homologous chromosomes is obtained, and by crossing the male and female animals, it is possible to breed so that all progeny have the DNA.
  • the non-human mammal having the abnormal DNA of the present invention has a high level of expression of the abnormal DNA of the present invention, and finally inhibits the function of the endogenous normal DNA to inhibit the receptor of the present invention. It may become functionally inactive refractory and can be used as a model animal for the disease. For example, it is possible to elucidate the pathological mechanism of the receptor inactive type refractory state of the receptor of the present invention and to examine a method for treating this disease, using the abnormal DNA metastatic animal of the present invention.
  • the abnormal DNA-highly expressing animal of the present invention can be used for the abnormal polypeptide of the present invention or the abnormal receptor of the present invention in a functionally inactive refractory disease of the receptor of the present invention. It is a model to elucidate the function inhibition (dominant negative action) of normal polypeptides or receptors caused by.
  • the therapeutic agent for the inactive refractory disease of the receptor of the present invention is inactivated. It can also be used for screening tests.
  • the receptor of the present invention by directly analyzing the DNA or RNA in the tissue of the DNA-transferred animal of the present invention or analyzing the polypeptide or the receptor tissue expressed by the DNA; Analysis of specific expression, analysis of its relationship to activating polypeptides or receptors,
  • a disease associated with the receptor of the present invention including a functionally inactive refractory disease of the receptor of the present invention [eg, cancer (eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer) , Prostate cancer, esophageal cancer, 'stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, kidney cancer, bladder cancer, ovarian cancer, testicular cancer, thyroid cancer, knee cancer, brain tumor, ovarian cancer, blood tumor, etc.), heart disease (Eg, cardiomyopathy, myocardial infarction, heart failure, angina pectoris, etc.), and more detailed physiology in each organ of the receptor-related disease model of the present invention.
  • cancer eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer
  • Prostate cancer esophageal cancer
  • 'stomach cancer liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, kidney cancer, bladder cancer, ovarian cancer, testicular cancer, thyroid cancer, knee cancer, brain tumor, ovarian cancer, blood
  • each organ from the DNA-transferred animal of the present invention cut it into small pieces, and then use a protease such as trypsin to obtain free DNA-transferred cells, culture them, or systematize the cultured cells. is there.
  • the receptor-producing cells of the present invention can be identified, examined for their relationship with apoptosis, differentiation or proliferation, or their signal transduction mechanisms, and their abnormalities can be examined. It will be an effective research material for elucidating its action.
  • the DNA-transferred animal of the present invention in order to develop a therapeutic agent for a disease associated with the receptor of the present invention, including the inactive refractory type of the receptor of the present invention, using the DNA-transferred animal of the present invention, It is possible to provide an effective and rapid screening method for the therapeutic agent for the disease by using the ⁇ method and the quantitative method. Further, using the DNA transgenic animal of the present invention or the exogenous DNA expressing vector of the present invention, it is possible to examine and develop a method for treating a DNA associated with the receptor of the present invention.
  • the present invention provides a non-human mammal embryonic stem cell in which the DNA of the present invention is inactivated and a non-human mammal deficient in expression of the DNA of the present invention.
  • a non-human mammalian embryonic stem cell in which the DNA of the present invention has been inactivated (2) The embryonic stem cell according to the above (1), wherein the DNA is inactivated by introducing a reporter gene (eg, a 3-galactosidase gene derived from Escherichia coli).
  • a reporter gene eg, a 3-galactosidase gene derived from Escherichia coli.
  • the DNA is inactivated by introducing a reporter gene (eg, an i3-galactosidase gene derived from Escherichia coli), and the reporter gene can be expressed under the control of the DNA promoter of the present invention.
  • a reporter gene eg, an i3-galactosidase gene derived from Escherichia coli
  • a non-human mammalian embryonic stem cell in which the DNA of the present invention has been inactivated is an artificially mutated DNA of the present invention possessed by the non-human mammal, which suppresses the expression of the DNA, or By substantially losing the activity of the DNA-encoded receptor of the present invention, the DNA has substantially no ability to express the receptor of the present invention (hereinafter referred to as the knockout DNA of the present invention).
  • ES cells embryonic stem cells of non-human mammals
  • non-human mammal the same one as described above is used.
  • the method of artificially mutating the DNA of the present invention can be performed, for example, by deleting a part or all of the DNA sequence and inserting or substituting another DNA sequence by a genetic engineering technique.
  • the knockout DNA of the present invention may be prepared by shifting the codon reading frame or disrupting the function of the promoter or exon.
  • the DNA-inactivated ES cells of the present invention or the knockout ES cells of the present invention
  • the DNA of the present invention possessed by the target non-human mammal is isolated, and the exon portion thereof is a drug resistance gene represented by a neomycin resistance gene or a hygromycin resistance gene, or 1 ac Z (). 3_galactosidase gene), insert a reporter gene such as cat (chloramphenicol acetyltransferase gene), etc.
  • targeting vector a DNA sequence that is constructed to disrupt the gene by disabling the synthesis of the complete messenger RNA
  • the resulting ES cells were introduced into a human body, and the obtained ES cells were used for Southern hybridization analysis using the DNA sequence on or near the DNA of the present invention as a probe, or the DNA sequence on the targeting vector and the DNA used for the preparation of the targeting vector. It can be obtained by analyzing by a PCR method using a DNA sequence of a neighboring region other than the DNA of the present invention as a primer, and selecting the knockout ES cells of the present invention.
  • the original ES cells for inactivating the DNA of the present invention by the homologous recombination method or the like for example, those already established as described above may be used, or the known Evans and Kaufman method may be used. It may be newly established according to. For example, in the case of mouse ES cells, currently, 129 ES cells are generally used, but since the immunological background is not clear, an alternative pure immunological and genetically-based strain is used.
  • BDF i mice C57B LZ6 and DBA
  • DBAZ2 BDF i mice
  • BDFi mice have the advantage of high number of eggs collected and their eggs are strong, and also have the background of C57BL / 6 mice Therefore, the ES cells obtained using this can be used to backcross C57BL / 6 mice when creating a disease model mouse, thereby replacing the genetic background with C57BLZ6 mice. It can be used advantageously in that respect.
  • blastocysts 3.5 days after fertilization are generally used. However, in addition to this, a large number of early embryos can be efficiently obtained by collecting eggs at the 8-cell stage and culturing them up to blastocysts.
  • Either male or female ES cells may be used, but male ES cells are generally more convenient for producing a germline chimera. It is also desirable to discriminate between males and females as soon as possible in order to reduce cumbersome culture labor.
  • An example of a method for determining the sex of ES cells is a method of amplifying and detecting a gene in the sex-determining region on the Y chromosome by PCR.
  • this method conventionally, for example G-banding method, it requires about 1 0 6 cells for karyotype analysis, since suffices ES cell number of about 1 colony (about 5 0)
  • the primary selection of ES cells in the early stage of culture can be performed by discriminating male and female, and the early stage of culture can be greatly reduced by enabling the selection of male cells at an early stage.
  • the 'secondary selection' can be performed, for example, by confirming the number of chromosomes by the G-banding method.
  • the number of chromosomes in the obtained ES cells is desirably 100% of the normal number.
  • the embryonic stem cell line obtained in this way usually has very good growth potential, but it must be carefully subcultured because it tends to lose its ability to generate individuals.
  • a suitable feeder cell such as STO fibroblast
  • a carbon dioxide incubator preferably 5% carbon dioxide, 95% air or 5% Culture at about 37 ° C in oxygen, 5% carbon dioxide, 90% air, etc.
  • trypsin / EDTA solution usually 0.001 to 0.5% Psin / 0.1 to 5 raM EDTA (preferably, about 0.1% trypsin / ⁇ mM EDTA) is treated to form a single cell, and the cells are seeded on a freshly prepared feeder cell.
  • Such subculture is usually carried out every 1 to 3 days. At this time, it is desirable to observe the cells and discard the cultured cells if morphologically abnormal cells are found.
  • ES cells can be cultured in monolayers to high densities or Suspension culture until formation of vesicle clumps allows differentiation into various types of cells such as parietal, visceral, and cardiac muscles (MJ Evans and MH
  • the non-human mammal deficient in DNA expression of the present invention can be distinguished from a normal animal by measuring the mRNA level of the animal using a known method and indirectly comparing the expression level. .
  • non-human mammal the same one as described above is used.
  • the non-human mammal deficient in expression of the DNA of the present invention may be prepared, for example, by introducing the targeting vector prepared as described above into a mouse embryonic stem cell or a mouse egg cell and introducing the targeting vector into a non-human mammal.
  • the targeting vector prepared as described above into a mouse embryonic stem cell or a mouse egg cell and introducing the targeting vector into a non-human mammal.
  • the cells in which the DNA of the present invention has been knocked out are compared with the DNA sequence on the Southern hybridization analysis or the targeting vector using the DNA sequence on or near the DNA of the present invention as a probe, and the targeting vector.
  • the determination can be made by PCR analysis using, as primers, the DNA sequence of a nearby region other than the DNA of the present invention derived from the mouse used in the above.
  • a cell line in which the DNA of the present invention has been inactivated is cloned by homologous recombination, and the cells are cloned at an appropriate time, for example, at the 8-cell stage.
  • the chimeric embryo is injected into a human mammal embryo or blastocyst, and the resulting chimeric embryo is transplanted into the uterus of the pseudopregnant non-human mammal.
  • the produced animal is a chimeric animal composed of both cells having the normal DNA locus of the present invention and cells having the artificially altered DNA locus of the present invention.
  • a part of the germ cells of the chimeric animal has the mutated DNA locus of the present invention
  • an individual composed of cells having the DNA locus of the present invention in which all tissues are artificially mutated, for example, a coat-colored individual It is obtained by sorting by judgment or the like.
  • the individuals obtained in this manner are usually individuals with heterozygous expression of the receptor of the present invention, and individuals with heterozygous expression of the receptor of the present invention are crossed with each other.
  • An individual lacking the homo-expression of the receptor of the present invention can be obtained.
  • a transgenic non-human mammal having a targeting vector introduced into a chromosome can be obtained by injecting a DNA solution into a nucleus of an egg cell by a microinjection method. Compared to non-human mammals, they can be obtained by selecting those having a mutation in the DNA locus of the present invention by homologous recombination.
  • An individual in which the DNA of the present invention has been knocked out in this manner can be obtained by mating. It is also possible to confirm that the DNA has been knocked out and carry out subculture in a normal breeding environment. it can.
  • the germline should be obtained and maintained in accordance with ordinary law. That is, by crossing male and female animals having the inactivated DNA, homozygous animals having the inactivated DNA on both homologous chromosomes can be obtained. The obtained homozygous animal can be efficiently obtained by rearing the mother animal in such a manner that one normal individual and a plurality of homozygous animals are obtained. By crossing male and female heterozygous animals, homozygous and heterozygous animals having the inactivated DNA are bred and subcultured.
  • the non-human mammalian embryonic stem cells in which the DNA of the present invention has been inactivated are very useful for producing the non-human mammal deficient in expression of the DNA of the present invention.
  • the non-human mammal deficient in expression of the DNA of the present invention lacks various biological activities that can be induced by the receptor of the present invention, and thus is caused by inactivation of the biological activity of the receptor of the present invention. It can be a model for disease, and is useful for investigating the causes of these diseases and studying treatment methods.
  • a method for screening a compound that promotes or inhibits the activity of a promoter for DNA of the present invention According to the present invention, a test compound is administered to a non-human mammal deficient in expressing the DNA of the present invention to detect the expression of a reporter gene, thereby promoting the activity of a promoter against the DNA of the present invention. Or a method for screening a compound or a salt thereof that inhibits the compound.
  • the non-human mammal deficient in expression of DNA of the present invention may be a non-human mammal deficient in expression of DNA of the present invention, in which the DNA of the present invention is obtained by introducing a reporter gene. Those inactivated and capable of expressing the reporter gene under the control of a promoter for the DNA of the present invention are used.
  • test compound examples include the same compounds as described above.
  • reporter gene the same one as described above is used, and preferred examples include a galactosidase gene (1 acZ), a soluble alkaline phosphatase gene, and a luciferase gene.
  • the reporter gene is under the control of the promoter for the DNA of the present invention. By tracing the expression, the activity of the promoter can be detected.
  • the present invention can be easily carried out by staining with a reagent which serves as a substrate for 3-galactosidase, such as 5-promo 4-cyclo3--3-indolyl] 3-galactosylanoside ( ⁇ -gal). The state of expression of this receptor in animal organisms can be observed.
  • a reagent which serves as a substrate for 3-galactosidase such as 5-promo 4-cyclo3--3-indolyl] 3-galactosylanoside ( ⁇ -gal).
  • the receptor-deficient mouse of the present invention or a tissue section thereof is fixed with daltaraldehyde, washed with phosphate buffered saline (PBS), and then stained with X-ga1 at room temperature.
  • PBS phosphate buffered saline
  • the / 3-galactosidase reaction may be stopped by washing the tissue sample with ImM EDTA / PBS solution, and the coloration may be observed.
  • mRNA encoding 1 ac Z may be detected according to a conventional method.
  • the compound or a salt thereof obtained by using the above-mentioned screening method is a compound selected from the above-mentioned test compounds, and is a compound that promotes or inhibits the promoter-one activity against the DNA of the present invention.
  • the compound obtained by the screening method may form a salt.
  • the salt of the compound include physiologically acceptable acids (eg, inorganic acids) and bases (eg, organic acids). ) Are used, and physiologically acceptable acid addition salts are particularly preferable.
  • physiologically acceptable acid addition salts are particularly preferable.
  • such salts include salts with inorganic acids (eg, hydrochloric acid, phosphoric acid, hydrobromic acid, sulfuric acid, etc.), and organic acids (eg, acetic acid, formic acid, propionic acid, fumaric acid, maleic acid,
  • salts with succinic acid, tartaric acid, citric acid, malic acid, oxalic acid, benzoic acid, methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid, etc. are used.
  • the compound or its salt that promotes the promoter activity for the DNA of the present invention can promote the expression of the receptor of the present invention and can promote the activity or function of the polypeptide or the receptor of the present invention.
  • cancer eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophageal cancer, stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, kidney cancer, bladder cancer, uterine cancer, testis cancer, thyroid cancer, knee cancer , Brain tumors, ovarian cancer, blood tumors, etc.
  • low-toxic and safe medicines such as prophylactic and therapeutic agents, cancer cell apoptosis promoters, etc.
  • the compound of the present invention or a salt thereof that inhibits the promoter activity for DNA can inhibit the expression of the receptor of the present invention and inhibit the activity or function of the receptor of the present invention.
  • cardiomyopathy myocardial infarction, heart failure, angina pectoris, etc.
  • preventive treatment of cardiomyocyte apoptosis preventive treatment of cardiomyocyte apoptosis.
  • a drug containing a compound or a salt thereof obtained by the screening method can be produced in the same manner as a drug containing a compound or a salt thereof obtained by the above-described screening method of the present invention.
  • the preparations obtained in this way are safe and low toxic and can be used, for example, in humans or mammals (e.g. rats, mice, guinea pigs, egrets, sheep, pigs, pigs, dogs, cats, dogs, Monkeys).
  • the dose of the compound or a salt thereof varies depending on the target disease, the administration subject, the administration route, and the like.For example, when the compound of the present invention that promotes the promoter activity for DNA is orally administered, it is generally used. In an adult (assuming a body weight of 6 O kg) breast cancer patient, the compound is administered in an amount of about 0.1 to 10 Omg, preferably about 1.0 to 50 mg, more preferably about 1.0 to 2 Omg per day. .
  • the single dose of the compound varies depending on the administration subject, target disease, and the like.
  • the compound of the present invention that promotes the activity of the promoter for DNA is usually administered in the form of an injection to an adult.
  • the compound is administered in an amount of about 0.01 to 3 Omg per day, preferably about 0.1 to 2 Omg, more preferably about 0.1 to 2 O mg per day.
  • 1 Omg is administered by intravenous injection.
  • the dose can be administered in terms of weight per 60 kg.
  • a compound of the present invention that inhibits promoter activity for DNA when administered orally administered, generally, in an adult (assuming a body weight of 6 O kg) heart failure patients, the compound is reduced to about 0.
  • the single dose of the compound varies depending on the administration subject, target disease, and the like.
  • the compound of the present invention which inhibits the promoter activity against DNA is usually administered in the form of an injection.
  • the compound When administered to an adult (assuming a body weight of 60 kg) patient with heart failure, the compound is administered in an amount of about 0.01 to 3 Omg per day, preferably about 0.1 to 2 Omg, more preferably about 0.1 to 0 Omg per day. Conveniently, 1 Omg is administered by intravenous injection. In the case of other animals, the dose can be administered in terms of weight per 60 kg.
  • the non-human mammal deficient in expression of the DNA of the present invention is extremely useful for screening a compound or a salt thereof that promotes or inhibits the activity of the promoter for the DNA of the present invention. It can greatly contribute to the investigation of the causes of various diseases caused by insufficient expression of DNA, or the development of therapeutic drugs.
  • genes encoding various proteins are ligated downstream thereof and injected into egg cells of an animal to produce a so-called transgenic animal (gene). Creating an introduced animal) makes it possible to specifically synthesize the polypeptide and examine its effects on the living body.
  • DNA Deoxyribonucleic acid
  • B Guanine (G), Guanine (G) or Thymine (T)
  • Adenine (A), guanine (G) or thymine (T) Adenine (A), guanine (G) or thymine (T)
  • V Adenine (A), guanine (G) or cytosine (C)
  • N adenine (A), guanine (G), cytosine (C)
  • d ATP Deoxyadenosine triphosphate
  • dTTP Deoxythymidine triphosphate
  • dGTP Deoxyguanosine triphosphate
  • d CTP Deoxycytidine triphosphate
  • a sp or D Aspartic acid Lys or K: Lysine
  • H is or H is histidine
  • Trp or W Tribute fan
  • Trt Trityl
  • Me t (O) methionine snorefoxide The SEQ ID NOs in the sequence listing in the present specification indicate the following sequences.
  • 1 shows the nucleotide sequence of cDNA encoding rat GPR30.
  • 1 shows the nucleotide sequence of cDNA encoding mouse GPR30.
  • the cDNA of human GPR30 (SEQ ID NO: 5) was cloned by a known PCR method and inserted into a pAKKOl. 11H expression vector (Biochemica et Biophysica Acta 1219 (1994) 251-259). The structure of the plasmid was confirmed by restriction enzyme treatment and sequence analysis, and the correct one was used as a plasmid pAK-hGPR30 for CH0 cell expression.
  • the plasmid pAK-hGPR30 was transfected into CHO / dhfr-cells (American Type Culture Collection) by electoporation. First, the plasmid pAK_hGPR30 was treated with the restriction enzyme AhdI.
  • RA was recovered from each of the selected cells using a commercially available RNA isolation kit, and subsequently, clone 19 of transformed CH0 cells expressing human GPR30 at high levels by the well-known TaqMan RT-PCR method (hereinafter human GPR30). Cells).
  • human GPR30 clone 19 of transformed CH0 cells expressing human GPR30 at high levels by the well-known TaqMan RT-PCR method (hereinafter human GPR30). Cells).
  • Rat GPR30 is called GPR41 in Biochemical Biophysical Research
  • the rat GPR30 receptor cDNA (SEQ ID NO: 6) was cloned by a known PCR method and inserted into a pAKKOl. 11H expression vector (Biochemica et Biophysics Acta Vol. 1219, pp. 251-259, 1994). The structure of the plasmid was confirmed by restriction enzyme treatment and sequence analysis, and the correct construction was used as a plasmid pAK-rGPR30 for expressing CH0 cells.
  • this plasmid pAK-rGPR30 was used to transduce CHO / dhfr-cells (American Type Culture Collection) by the electroporation method, and the transformed CH0 cell clone 6 which highly expresses rat GPR30 (hereinafter referred to as clone 6) , Rat GPR30 cells).
  • clone 6 the transformed CH0 cell clone 6 which highly expresses rat GPR30
  • Human GPR30 cells and rat GPR30 cells obtained in Reference Example, respectively were suspended in medium (10% d FBS-DMEM) so as to 15xl0 4 cells / ml, FLIPR for 96 Anapu rate (Black plate clear bottom , Coster) using 8 pipes By 200 ju 1 implanted in (3. OxlC ⁇ cells / SOO ⁇ l / Uweru), 5% C0 2 at incubator in using after one ⁇ incubated at 37 ° C (hereinafter referred to as the cell plate).
  • H / HBSS medium
  • the solution was diluted with 150 ⁇ l of H / HBSS containing 1% CHAPS ⁇ 0.2% BSA, and transferred to a 96-well plate for FLIPR (V-Bottom plate, Coster) (hereinafter referred to as a sample plate). After dye loading on the cell plate, wash the cell plate 5 times with a washing buffer containing 2.5 mM Probenecid in H / HBSS using a plate washer (Molecular Devices). After washing, wash 100 ⁇ l of washing buffer. left. The cell plate and sample plate are set on the FLIPR (the FLIPR transfers 50 ⁇ l of the sample from the sample plate to the cell plate), and the change in fluorescence intensity is measured over time to achieve intracellular The calcium ion concentration increasing activity was measured.
  • the human GPR30 cells and rat GPR30 cells obtained in the above Reference Example were Suspend the cells in a culture medium (10% d FBS-DMEM) to a concentration of 15xl04 4 cells / ml, and use a 96-well plate for FLIPR (Black plate clear bottom, Coster) with each 8-well pipet for each well. implantation by 200 ⁇ ⁇ (3. OxlO ⁇ ells / SOO ⁇ 1 / Ueru), used in daily immune cultured after the Atsusi at 37 ° C for at 5% C0 2 incubator in (hereinafter referred to as the cell plate) .
  • H / HBSS (Nissy Hanks 2 (Nissui Pharmaceutical Co., Ltd.) 9.8 g, sodium hydrogen carbonate 0.35 g, HEPES 4.77 g, filter sterilization after adjusting to pH 7.4 with 6 MzR sodium oxide solution)
  • FBS fetal serum
  • H / HBSS containing 2.5 mM Probenecid, 0.1% CHAPS or H / HBSS 150 / il containing 2.5 mM Probenecid, 0.1% CHAPS, 0.2% BSA Dilute and transfer to a 96-well plate for FLIPR (V-Bottom plate, Coster) (hereinafter referred to as sump plate).
  • FLIPR V-Bottom plate, Coster
  • the cell plate and the sample plate are set on the FLIPR (the FLIPR transfers 50 ⁇ l of the sample from the sample plate to the cell plate), and the change in fluorescence intensity is measured over time to determine intracellular calcium ions. Measure the concentration increasing activity.
  • the same test was performed using CH0 cells that do not express GPR30, or CH0 cell lines that expressed receptors such as endothelin receptor (ETA) and metastin receptor (0T7T175). Search for compounds that specifically increase intracellular calcium ion concentration.
  • Compounds obtainable by the screening method or screening kit of the present invention include, for example, cancer (eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophagus cancer, stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, kidney cancer, bladder cancer) , Uterine cancer, testicular cancer, thyroid cancer, knee cancer, brain tumor, ovarian cancer, blood tumor, etc.), and is useful as a therapeutic agent, a cancer cell apoptosis promoter and the like.
  • cancer eg, colon cancer, breast cancer, lung cancer, prostate cancer, esophagus cancer, stomach cancer, liver cancer, biliary tract cancer, spleen cancer, kidney cancer, bladder cancer
  • Uterine cancer testicular cancer, thyroid cancer, knee cancer, brain tumor, ovarian cancer, blood tumor, etc.
  • Compounds or salts thereof obtainable by the screening method or screening kit of the present invention include, for example, heart disease (eg, cardiomyopathy, myocardial infarction, heart failure, angina). It is useful as a prophylactic / therapeutic agent and a preventive / therapeutic agent for cardiomyocyte apoptosis.
  • heart disease eg, cardiomyopathy, myocardial infarction, heart failure, angina. It is useful as a prophylactic / therapeutic agent and a preventive / therapeutic agent for cardiomyocyte apoptosis.
  • the receptor (eg, GPR30, etc.) and its ligand (eg, retinoid and its analogs) of the present invention are useful for screening for a compound having a prophylactic / therapeutic action against cancer, heart disease, etc. or a salt thereof. is there.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

本発明により癌の予防・治療剤のスクリーニング方法が提供される。具体的には、本発明は、(a)配列番号:1で表わされるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ペプチドまたはその塩および(b)該蛋白質と特異的に結合する能力を有するリガンドを用いることを特徴とする、該蛋白質またはその塩と該リガンドとの結合性を変化させる化合物またはその塩のスクリーニング方法/スクリーニング用キット、該スクリーニングによって得られる化合物またはその塩、該化合物またはその塩を含有してなる癌の予防・治療剤などを提供する。

Description

明細書
スクリー-ング方法 技術分野
本発明は、 (i) GPR30受容体、 および (ii) 該受容体と、 特異的に結合する能 力を有するリガンドを用いる医薬のスクリーユング方法おょぴスクリーニング用 キット、 該スクリーニング方法またはキットによって得られうる化合物などに関 する。 詳細には、 癌や心疾患などの予防 ·治療剤などのスクリーニング方法およ びスクリーニング用キットなどに関する。 背景技術
G protein-coupled receptor (GPCR) は、 7回膜貫通型受容体で、 ホルモン、 神経伝達物質、 サイトカインゃ他の分子のシグナルを細胞膜内へ伝える働きを行 つている。 GPR30は GPCRの一つで、 そのリガンドは報告されていない。 ヒ ト GPR30
(hGPR30) (BBRC 228巻, 285- 292頁, 1996年)関連については、 以下のような報 告がある。
ヒ トさいたい静脈内皮細胞を Shear Stressにさちすと、 hGPR30の発現量は增加 する (BBRC 240巻, 734- 741頁, 1997年)。 心筋由来細胞におけるラット GPR30 ( rGPR30、 GPR41とも呼ばれる) の発現量は、 低酸素刺激後に通常の培養に戻すこ とにより誘導される (J. Biol. Chem. 276卷, 26453- 26460頁, 2001年) 。
hGPR30は、 エストロジヱン. レセプター (ER) が発現している乳癌組織、 乳癌由 来細胞株おょぴ胎盤に発現している (Genomics 45卷, 607- 617頁, 1997年) 。 乳 癌由来細胞 MCF7に対して、 エストロゲン存在下でプロゲスチン刺激を行うと、 GPR30の発現量は増加する (Endocrinology 143卷(9), 3376- 3384頁, 2002年) 。 性ホルモンは多くの生殖機能の調節を行うことが知られ、 例えば、 子宮ではプロ ゲステロンはエストロゲンが誘導する子宫内膜上皮細胞の増殖を阻害する。 一方 、 乳腺でのプロゲステロンの働きはまだ解明されていないことが多い。 プロゲス チンは乳癌細胞、 正常な乳腺上皮細胞の増殖を阻害する。 プロゲスチンによる MCF7細胞の増殖阻害は GPR30の発現量が増加することにより引き起こされること を antisense R Aを用いた実験により示し、 GPR30が乳癌由来細胞の増殖の抑制に 関わっている可能性が示された (Endocrinology 143巻(9) , 3376- 3384頁, 2002 年) 。
4 -ヒ ドロキシフエ二ルレチナミ ド (4- HPR) は、 核内受容体の RARのァゴニスト であること、 多種の癌細胞に対しアポトーシスを引き起こすことが報告されてい る (The Journal of Biological Chemistry 271卷(37) , 22441 - 22446頁, 1996年
) o 発明の開示
安全で優れた癌の予防 ·治療剤が求められている。
本発明者たちは、 上記の課題を解決するために鋭意研究を重ねた結果、 4- HPR または全 trans-レチノール刺激で、 GPR30発現 CH0細胞の細胞内カルシウムを特異 的に上昇させること、 さらにはレチノィド類が GPR30のリガンドであることを見 出した。 4- HPRのアポトーシス促進作用は主に RARbetaの作用であると考えられて いるが、 一方、 RARbetaを介さないアポトーシスもあると考えられており、 GPR30 を介したアポトーシス反応もあり得る。 よって、 GPR30とレチノイド類とを用い て、 癌などに有効な医薬の探索が可能となる。 これらの知見に基づいて、 さらに 検討を重ねた結果、 本発明を完成するに至った。
すなわち、 本発明は、
( 1 ) (a) 配列番号: 1で表わされるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に 同一のアミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩お よび (b) 該蛋白質またはその塩と特異的に結合する能力を有するリガンドを用 いることを特徴とする、 該蛋白質またはその塩と該リガンドとの結合性を変化さ せる化合物またはその塩のスクリーニング方法、
( 2 ) リガンドがレチノイドまたはその類縁体である上記 (1 ) 記載のスクリ 一二ング方法、
( 3 ) リガンドが、 下式:
Figure imgf000004_0001
〔式中、 Rは置換基を有していてもよい炭化水素基またはァシルを示す。 〕 で表 される化合物またはその塩 〔以下、 化合物 (I) と略記することもある〕 である 上記 (1 ) 記載のスクリーニング方法、
( 4 ) Rがヒ ドロキシメチル、 ホルミルまたは 4ーヒ ドロキシフエ二ルカルパ モイルである上記 ( 3 ) 記載のスクリーニング方法、
( 5 ) リガンドが、 全 trans -レチノール、 全 trans -レチナールまたは 4 -ヒ ドロ キシフエ二ルレチナミドである上記 (1 ) 記載のスクリーニング方法、
( 6 ) 配列番号: 1で表わされるアミノ酸配列と実質的に同一のアミノ酸配列 、 配列番号: 2、 配列番号: 3または配列番号: 4で表わされるアミノ酸配列 である上記 (1 ) 記載のスクリーニング方法、
( 7 ) (a) 配列番号: 1で表わされるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に 同一のアミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩と 特異的に結合する能力を有するリガンドを、 該蛋白質もしくはその部分ぺプチド またはその塩に接触させた場合と、 (b) 該リガンドおよび試験化合物を、 該蛋 白質もしくはその部分べプチドまたはその塩に接触させた場合における、 該リガ ンドの該蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩に対する結合量を測定し 比較する、 上記 (1 ) 記載のスクリーニング方法、
( 8 ) (a) 配列番号: 1で表わされるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に 同一のァミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩と 特異的に結合する能力を有するリガンドを、 該蛋白質もしくはその部分べプチド またはその塩を含有する細胞または該細胞の膜画分に接触させた場合と、 (b) 該リガンドおよび試験化合物を、 該蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその 塩を含有する細胞または該細胞の膜画分に接触させた場合における、 該リガンド の該細胞または該膜画分に対する結合量を測定し、 比較する、 上記 (1 ) 記載の スクリーニング方法、 (9) 配列番号: 1で表わされるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の アミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩が、 該蛋 白質もしくはその部分べプチドまたはその塩をコードする DN Aを含有する形質 転換体を培養することによつて細胞膜上に発現した蛋白質もしくはその部分ぺプ チドまたはその塩である上記 (8) 記載のスクリーニング方法、
(10) リガンドが、 標識した'リガンドである上記 (7) 〜 (9) 記載のスク リーユング方法、
(1 1) (a) 配列番号: 1で表わされるァミノ酸配列と同一もしくは実質的 に同一のアミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩 と特異的に結合する能力を有するリガンドを、 該蛋白質もしくはその部分ぺプチ ドまたはその塩に接触させた場合と、 (b) 該リガンドおよび試験化合物を、 該 蛋白質もしくはその部分ペプチドまたはその塩に接触させた場合における、 該蛋 白質もしくはその部分べプチドまたはその塩を介した細胞刺激活性を測定し、 比 較する、 上記 (1) 記載のスクリーニング方法、
(1 2) (a) 配列番号: 1で表わされるァミノ酸配列と同一もしくは実質的 に同一のァミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩 と特異的に結合する能力を有するリガンドを、 該蛋白質もしくはその部分べプチ ドまたはその塩を含有する細胞または該細胞の膜画分に接触させた場合と、 (b
) 該リガンドおよび試験化合物を、 該蛋白質もしくはその部分ペプチドまたはそ の塩を含有する細胞または該細胞の膜画分に接触させた場合における、 該蛋白質 もしくはその部分べプチドまたはその塩を介した細胞刺激活性を測定し、 比較す る、 上記 (1) 記載のスクリーニング方法、
(1 3) 配列番号: 1で表わされるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一 のアミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩が、 該 蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩をコードする DNAを含有する形 質転換体を培養することによって細胞膜上に発現した蛋白質もしくはその部分べ プチドまたはその塩である上記 (12) 記載のスクリーニング方法、
(14) (a) 配列番号: 1で表わされるァミノ酸配列と同一もしくは実質的 に同一のアミノ酸配列を含有する蛋白質またはその塩および (b) 該蛋白質また はその塩と特異的に結合する能力を有するリガンドを含有することを特徴とする 、 該蛋白質またはその塩と該リガンドとの結合性を変化させる化合物またはその 塩のスクリ一ユング用キット、
(1 4 a) 上記 (1) 記載のスクリーニング方法または上記 (1 4) 記载のス クリーエング用キットを用いて得られうる化合物またはその塩、
(1 4 b) 化合物が、 配列番号': 1で表わされるアミノ酸配列と同一もしくは 実質的に同一のァミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたは その塩とリガンドとの結合を阻害する化合物またはその塩である上記 (1 4 a) 記載の化合物またはその塩、
(1 4 c) ァゴニストである上記 (1 4 b) 記載の化合物またはその塩、 (1 4 d) アンタゴニストである上記 (1 4 b) 記載の化合物またはその塩、 (1 4 e) 上記 (1 4 c) 記載の化合物またはその塩を含有してなる癌の予防 •治療剤、
(1 4 f ) 上記 (1 4 c) 記載の化合物またはその塩を含有してなる癌細胞の アポトーシス促進剤、
(1 4 g) 上記 (1 4 d) 記載の化合物またはその塩を含有してなる心疾患の 予防 ·治療剤、
(1 4 h) 上記 (1 4 d) 記載の化合物またはその塩を含有してなる心筋細胞 のアポトーシスの予防 ·治療剤、
(1 5) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の ァミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を 促進する化合物またはその塩を含有してなる癌の予防 ·治療剤、
(1 6) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の ァミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を 促進する化合物またはその塩を含有してなる癌細胞のアポトーシス促進剤、
(1 7) 配列番号: 1で表されるァミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の ァミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩の活性を 阻害する化合物またはその塩を含有してなる心疾患の予防 ·治療剤、
(1 8) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の アミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を 阻害する化合物またはその塩を含有してなる心筋細胞のアポトーシスの予防 ·治 療剤、
( 1 9 ) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の アミノ酸配列を含有する蛋白質またはその塩と特異的に結合する能力を有するリ ガンド、
( 2 0 ) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の 了ミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を 促進することを特徴とする癌の予防 ·治療法、
( 2 1 ) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の アミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩の活性を 促進することを特徴とする癌細胞のアポトーシス促進法、
( 2 2 ) ' 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の アミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を 阻害することを特徴とする心疾患の予防 ·治療法、
( 2 3 ) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の ァミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を 阻害することを特徴とする心筋細胞のアポトーシスの予防 ·治療法、
( 2 4 ) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の アミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を 促進する化合物またはその塩の有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする癌 の予防 ·治療法、
( 2 5 ) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の アミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を 促進する化合物またはその塩の有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする癌 細胞のアポトーシス促進法、
( 2 6 ) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の ァミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を 阻害する化合物またはその塩の有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする心 疾患の予防 ·治療法、
( 2 7 ) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の アミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を 阻害する化合物またはその塩の有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする心 筋細胞のアポトーシスの予防 ·治療法、
( 2 8 ) 癌の予防 ·治療剤の製造のための、 配列番号: 1で表されるアミノ酸 配列と同一もしくは実質的に同一のアミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその 部分べプチドまたはその塩の活性を促進する化合物またはその塩の使用、
( 2 9 ) 癌細胞のアポトーシス促進剤の製造のための、 配列番号: 1で表され るァミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のァミノ酸配列を含有する蛋白質も しくはその部分ぺプチドまたはその塩の活性を促進する化合物またはその塩の使 用、
( 3 0 ) ' 心疾患の予防 ·治療剤の製造のための、 配列番号: 1で表されるアミ ノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミノ酸配列を含有する蛋白質もしくは その部分べプチドまたはその塩の活性を阻害する化合物またはその塩の使用、
( 3 1 ) 心筋細胞のアポトーシスの予防 ·治療剤の製造のための、 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミノ酸配列を含有す る蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩の活性を阻害する化合物または その塩の使用などに関する。
以下、 「配列番号: 1で表わされるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一 のアミノ酸配列を含有する蛋白質またはその部分ペプチドもしくはその塩」 を 「 本発明の受容体」 または 「本発明の蛋白質」 と略記する場合がある。 さらに、 「 本発明の受容体と特異的に結合する能力を有するリガンド」 を 「本発明のリガン ド」 と略記する場合がある。
さらに、 本発明は、
(i) 標識した G T P γ Sの存在下、 本発明のリガンドを本発明の受容体細胞膜 画分に接触させた場合と、 本発明のリガンドぉよび試験化合物を本発明の受容体 細胞膜画分に接触させた場合における、 本発明の受容体細胞膜画分への G T P y S結合促進活性を測定し、 比較することを特徴とする、 本発明のリガンドと本発 明の受容体との結合性を変化させる化合物のスクリーニング方法、
(ii) 細胞内 c AMP量を増加させる物質の存在下、 本発明のリガンドを本発明 の受容体癸現細胞に接触させた場合と'、 本発明のリガンドおよび試験化合物を本 発明の受容体発現細胞に接触させた場合における、 該細胞の細胞内 c AM Pの産 生抑制活性を測定し、 比較することを特徴とする、 本発明のリガンドと本発明の 受容体との結合性を変化させる化合物のスクリーニング方法、
(iii) 細胞内 c AM P量を増加させる物質の存在下、 本発明のリガンドを、 C R E—レポーター遺伝子ベクター導入本発明の受容体発現細胞に接触させた場合 と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 C R E—レポーター遺伝子ベクター 導入本発明の受容体宪現細胞に接触させた場合における、 レポーター遺伝子蛋白 質の酵素活性を測定し、 比較することを特徴とする、 本発明のリガンドと本発明 の受容体との結合性を変化させる化合物のスクリーニング方法、
(iv) 本^明のリガンドを、 標識したァラキドン酸を含有する本発明の受容体発 現細胞に接触させた場合と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 標識したァ ラキドン酸を含有する本発明の受容体発現細胞に接触させた場合における、 ァラ キドン酸代謝物の放出活性を測定し、 比較することを特徴とする、 本努明のリガ ンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物のスクリ一二ング方法、
(V) 本発明のリガンドを、' 本発明の受容体発現細胞に接触させた場合と、 本発 明のリガンドおよび試験化合物を、 本発明の受容体発現細胞に接触させた場合に おける、 細胞内カルシウム濃度上昇活性を測定し、 比較することを特徴とする、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物のスクリ一二 ング方法、
(vi) 標識したイノシトールの存在下、 本発明のリガンドを、 本発明の受容体発 現細胞に接触させた場合と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 本発明の受 容体発現細胞に接触させた場合における、 ィノシトール三リン酸産生活性を測定 し、 比較することを特徴とする、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性 を変化させる化合物のスクリーニング方法、
(vii) 本発明のリガンドを、 T R E—レポーター遺伝子ベクター導入本発明の 受容体発現細胞に接触させた場合と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 T R E -レポーター遺伝子ベクター導入本発明の受容体発現細胞に接触させた場合 における、 レポーター遺伝子蛋白質の酵素活性を測定し、 比較することを特徴と する、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物のスク リーニング方法、
(viii) 本発明のリガンドを、 本発明の受容体発現細胞に接触させた場合と、 本 発明のリガンドおよび試験化合物を、 本発明の受容体発現細胞に接触させた場合 における、 細胞増殖を測定し、 比較することを特徴とする、 本発明のリガンドと 本発明の受容体との結合性を変化させる化合物のスクリーニング方法、
(ix) 標識したルビジウムの存在下、 本発明のリガンドを、 本発明の受容体発現 細胞に接触させた場合と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 本発明の受容 体発現細胞に接触させた場合における、 標識したルビジゥムの流出活性を測定し 、 比較することを特徴とする、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を 変化させる化合物のスクリーニング方法、
(X) 本発明のリガンドを、 本発明の受容体発現細胞に接触させた場合と、 本発 明のリガンドおよび試験化合物を、 本発明の受容体発現細胞に接触させた場合に おける、 細胞外の p H変化を測定し、 比較することを特徴とする、 本発明のリガ ンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物のスクリーニング方法、
(xi) ヒスチジン合成遺伝子導入本発明の受容体発現酵母を.、 ヒスチジン欠乏培 地で培養し、 本発明のリガンドまたは本発明のリガンドおよび試験化合物を接触 させ、 該酵母の生育を測定し、 比較することを特徴とする、 本発明のリガンドと 本発明の受容体との結合性を変化させる化合物のスクリ一ユング方法、
(xii) 本発明のリガンドを、 本発明の受容体遺伝子 R N A導入アフリカッメガ エル卵母細胞に接触させた場合と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 本発 明の受容体遺伝子 R N A導入アフリカッメガエル卵母細胞に接触させた場合にお ける、 細胞膜電位の変化を測定し、 比較することを特徴とする、 本発明のリガン ドと本発明の受容体との結合 1"生を変化させる化合物のスクリーニング方法なども 提供する。 図面の簡単な説明 図 1は、 全 trans -レチノールに対するヒ ト GPR30細胞の蛍光強度の継時的変化 を表す。 図中、 ·は全 trans -レチノール 100 μ Μ、 ▲は全 trans -レチノール 50 μ Μ 、 園は全 trans -レチノール 25 μ Μ、 ♦は全 trans -レチノール 12. 5 μ Μ、 〇は全 trans-レチノール 6. 25 μ Μ、 ◊は全 trans -レチノール 0 μ Μの場合をそれぞれ表す 図 2は、 全 trans-レチナールに対するヒ ト GPR30細胞の蛍光強度の継時的変化 を表す。 図中、 會は全 trans-レチナール 100 μ Μ、 ▲は全 trans-レチナール 50 μ Μ 、 画は全 trans-レチナール 25 μ Μ、 ♦は全 trans -レチナール 12. 5 μ Μ、 〇は全 trans-レチナール 6. 25 μ Μ、 ◊は全 trans-レチナール 0 μ Μの場合をそれぞれ表す 図 3は、 4- HPRに対するヒ ト GPR30細胞の蛍光強度の継時的変化を表す。 図中、 きは 4—HPR 100 μ Μ ▲は 4一 HPR 50 / Μ、 園は 4— HPR 25 μ Μ, ♦は 4— HPR 12. 5 ζ Μ、 〇は 4— HPR 6. 25 μ Μ、 △は 4— HPR 3. 125 ,u M, 口は 4一 HPR 1· 6125 μ Μ、 ◊は 4— HPR 0 μ Mの場合をそれぞれ表す。
図 4は、 全 trans -レチノールに対するラット GPR30細胞の蛍光強度の継時的変 ィ匕を表す。 図中、 秦は全 trans -レチノール 100 /ζ Μ、 ▲は全 trans -レチノール 50 /i M、 國は全 trans -レチノール 25 μ Μ、 ♦は全 trans-レチノール 12· 5 Μ、 〇は全 trans-レチノール 6. 25 μ Μの場合をそれぞれ表す。
図 5は、 全 trans-レチナールに対するラット GPR30細胞の蛍光強度の継時的変 ィ匕を表す。 図中、 ·は全 trans-レチナール 100 μ Μ、 ▲は全 trans-レチナール 50 μ Μ、 園は全 trans-レチナール 25 Μ、 ♦は全 trans -レチナール 12. 5 μ Μ、 ◊は全 trans-レチナール 0 μ Μの場合をそれぞれ表す。
図 6は、 4- HPRに対するラット GPR30細胞の蛍光強度の継時的変化を表す。 図中 、 秦は 4-HPR 100 Μ、 ▲は 4— HPR 50 μ Μ、 画は 4— HPR 25 μ Μ、 ♦は 4一 HPR 12. 5 μ Μ 、 〇は 4- HPR 6. 25 μ Μ, ◊は 4- HPR 0 Mの場合をそれぞれ表す。
図 7は、 種々の濃度の全 trans-レチノール、 全 trans-レチナールおよび 4-HPR に対するヒ ト GPR30細胞の蛍光強度の最高値を表す。 図中、 ◊は全 trans-レチノ ール、 麗は全 trans-レチナール、 ▲は 4- HPRをそれぞれ表す。
図 8は、 種々の濃度の全 trans-レチノール、 全 trans-レチ^ "一ルおよび 4-HPR に対するラット GPR30細胞の蛍光強度の最高値を表す。 図中、 ◊は全 trans-レチ ノール、 圆は全 trans-レチナール、 ▲は 4- HPRをそれぞれ表す。 発明を実施するための最良の形態
配列番号: 1で表わされるァミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のァミノ 酸配列を有する蛋白質は、 ヒ トや'温血動物 (例えば、 モルモッ ト、 ラット、 マウ ス、 ニヮトリ、 ゥサギ、 ブタ、 ヒッジ、 ゥシ、 サルなど) の細胞 (例えば、 網膜 細胞、 肝細胞、 脾細胞、 神経細胞、 グリア細胞、 睦臓 /3細胞、 骨髄細胞、 メサン ギゥム細胞、 ランゲルハンス細胞、 表皮細胞、 上皮細胞、 内皮細胞、 線維芽細胞 、 繊維細胞、 筋細胞、 脂肪細胞、 免疫細胞 (例、 マクロファージ、 T細胞、 B細 胞、 ナチュラルキラー細胞、 肥満細胞、 好中球、 好塩基球、 好酸球、 単球) 、 巨 核球、 滑膜細胞、 軟骨細胞、 骨細胞、 骨芽細胞、 破骨細胞、 乳腺細胞、 肝細胞も しくは間寳細胞、 またはこれら細胞の前駆細胞、 幹細胞もしくは癌細胞など) も しくはそれらの細胞が存在するあらゆる組織、 例えば、 脳、 脳の各部位 (例、 網 膜、 嗅球、 扁桃核、 大脳基底球、 海馬、 視床、 視床下部、 大脳皮質、 延髄、 小脳 ) 、 脊髄、 下垂体、 胃、 膝臓、 腎臓、 肝臓、 生殖腺、 甲状腺、 胆のう、 骨髄、 副 腎、 皮膚、 筋肉、 肺、 消化管 (例、 大腸、 小腸) 、 血管、 心臓、 胸腺、 脾臓、 顎 下腺、 末梢血、 前立腺、 睾丸、 卵巣、 胎盤、 子宮、 骨、 関節、 骨格筋など、 また は血球系の細胞もしくはその培養細胞 (例、 MEL, Ml, CTLL-2, HT- 2, WEHI-3, HL-60, J0SK-1, K562, ML—l, MOLT— 3, MOLT-4, MOLT— 10, CCRF— CEM, TALL - 1, Jurkat, CCRT-HSB-2, KE-37, SKW- 3, HUT- 78, HUT-102, H9, U937, THP-1, HEL , JK-1, CMK, K0-812, MEG- 01など) に由来する蛋白質であってもよく、 合成蛋 白質であってもよレ、。
配列番号: 1で表わされるァミノ酸配列と実質的に同一のァミノ酸配列として は、 配列番号: 1で表わされるァミノ酸配列と約 7 0 %以上、 好ましくは約 8 0 %以上、 より好ましくは約 9 0 %以上の相同性を有するアミノ酸配列などがあげ られる。
アミノ酸配列の相同性は、 相同性計算アルゴリズム NCBI BLAST (National Center for Biotechnology Inrormation Basic Local Alignment Search Too丄) を用い、 以下の条件 (期待値 =10;ギヤップを許す;マトリクス=8し031 62;フ ィルタリング =0FF) にて計算することができる。
配列番号: 1で表されるァミノ酸配列と実質的に同一のァミノ酸配列を含有す る蛋白質としては、 例えば、 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と実質的に同 一のアミノ酸配列を有し、 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と実質的に同質 の活性を有する蛋白質などが好ましい。 配列番号: 1で表わされるアミノ酸配列 と実質的に同一のアミノ酸配列としては、 例えば、 配列番号: 2で表わされるァ ミノ酸配列、 配列番号: 3で表わされるァミノ酸配列、 配列番号: 4で表される ァミノ酸配列などが挙げられる。
実質的に同質の活性としては、 例えば、 リガンド結合活性、 シグナル情報伝達 作用などが挙げられる。 実質的に同質とは、 それらの活性が性質的に同質である ことを示す。 したがって、 リガンド結合活性やシグナル情報伝達作用などの活性 が同等 (例、 約 0 . 0 1〜: 1 0 0倍、 好ましくは約 0 . 5〜2 0倍、 より好まし くは約 0 . 5〜2倍) であることが好ましいが、 これらの活性の程度や蛋白質の 分子量などの量的要素は異なっていてもよい。
リガンド結合活性やシグナル情報伝達作用などの活性の測定は、 公知の方法に 準じて行なうことができるが、 例えば、 後に記載するリガンドの決定方法ゃスク リーニング方法に従って測定することができる。
また、 本発明の受容体としては、 (i) 配列番号: 1、 配列番号: 2、 配列番 号: 3または配列番号: 4で表されるアミノ酸配列中の 1または 2個以上 (例え ば 1〜 1 0 0個程度、 好ましくは 1〜 5 0個程度、 好ましくは 1〜 3 0個程度、 より好ましくは 1〜1 0個程度、 さらに好ましくは数個 (1〜5個) ) のァミノ 酸が欠失したアミノ酸配列、 (ii) 配列番号: 1、 配列番号: 2、 配列番号: 3 または配列番号: 4で表されるアミノ酸配列に 1または 2個以上 (例えば 1〜1 0 0個程度、 好ましくは 1〜 5 0個程度、 好ましくは 1〜 3 0個程度、 より好ま しくは 1〜 1 0個程度、 さらに好ましくは数個 (1〜5個) ) のアミノ酸が付加 したアミノ酸配列、 (iii) 配列番号: 1、 配列番号: 2、 配列番号: 3または 配列番号: 4で表されるアミノ酸配列中の 1または 2個以上 (例えば 1〜 1 0 0 個程度、 好ましくは 1〜5 0個程度、 好ましくは 1〜3 0個程度、 より好ましく は 1〜 1 0個程度、 さらに好ましくは数個 (1〜5個) ) のアミノ酸が他のアミ ノ酸で置換されたアミノ酸配列、 (iv) 配列番号: 1、 配列番号: 2、 配列番号 : 3または配列番号: 4で表されるァミノ酸配列中の 1または 2個以上 (例えば 1 ~ 1 0 0個程度、 好ましくは 1〜 5 0個程度、 好ましくは 1〜 3 0個程度、 よ り好ましくは 1〜1 0個程度、 さらに好ましくは数個 (1〜5個) ) のアミノ酸 が揷入されたアミノ酸配列、 まだは (V) それらを組み合わせたアミノ酸配列を 含有する蛋白質なども用いられる。
本発明の受容体の具体例としては、 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列を含 有する蛋白質 (ヒト GPR30) 、 配列番号: 2で表されるアミノ酸配列を含有する 蛋白質 (ラット GPR30) 、 配列番号: 3で表されるアミノ酸配列を含有する蛋白 質 (マウス GPR30) 、 配列番号: 4で表されるアミノ酸配列を含有する蛋白質 ( ヒト GPR30) などが挙げられる。
本発明の受容体の部分ペプチド (以下、 本発明の部分ペプチドと称する場合が ある) としては、 後述の医薬等のスクリーニング方法に用いることのできる部分 ペプチドであれば、 いかなるものであってもよく、 例えば、 本発明の蛋白質分子 のうち、 細胞膜の外に露出している部位であって、 実質的に同質のリガンド結合 活性などを有するものなどが用いられる。
配列番号.: 1、 配列番号: 2、 配列番号: 3または配列番号: 4で表されるァ ミノ酸配列を有する蛋白質の部分べプチドとしては、 疎水性プロット解析におい て細胞外領域 (親水性 (Hydrophilic) 部位) であると分析された部分を含むぺ プチドである。 また、 疎水性 (Hydrophobic) 部位を一部に含むペプチドも同様 に用いることができる。 個々のドメインを個別に含むペプチドも用い得るが、 複 数のドメインを同時に含む部分のぺプチドでもよい。
本発明の部分べプチドのアミノ酸の数は、 本発明の蛋白質の構成アミノ酸配列 のうち少なくとも 2 0個以上、 好ましくは 5◦個以上、 より好ましくは 1 0 0個 以上のアミノ酸配列を有するぺプチドなどが好ましい。
ここで、 「実質的に同質の活性」 とは、 上記と同意義を示す。 「実質的に同質 の活性」 の測定は上記と同様に行なうことができる。
また、 本発明の部分ペプチドは、 (i) 上記アミノ酸配列中の 1または 2個以 上 (好ましくは、 1〜1 0個程度、 さらに好ましくは数個 (1〜5個) ) のアミ ノ酸が欠失し、 (i i) 上記アミノ酸配列に 1または 2個以上 (好ましくは、 1〜 2 0個程度、 より好ましくは 1〜 1 0個程度、 さらに好ましくは数個 ( 1〜 5個 ) ) のアミノ酸が付加し、 または (i i i) 上記アミノ酸配列中の 1または 2個以 上 (好ましくは、 1〜1 0個程度、 より好ましくは数個、 さらに好ましくは 1〜 5個程度) のアミノ酸が他のアミノ酸で置換されていてもよい。
具体例としては、 配列番号: 1、 配列番号: 2、 配列番号: 3または配列番号 : 4で表されるアミノ酸配列の第 5 9〜 1 0 2番目、 第 1 6 7〜 1 9 8番目、 第 2 0 3〜 2 2 4番目または第 3 1 5〜 3 3 8番目のァミノ酸配列を含む部分ぺプ チドなどが用いられる。
本発明の受容体および本発明の部分べプチドは、 ぺプチド標記の慣例に従って 左端が N末端 (ァミノ末端) 、 右端が C末端 (カルボキシル末端) である。 C末 端はカル キシ (- C00H) 、 カルボキシレート (- C00— ) 、 アミ ド (- C0NH2) また はエステル (- C00R) であってもよい。
ここでエステルにおける Rとしては、 例えば、 メチル、 ェチル、 n—プロピル 、 イソプロピルもしくは n—プチルなどの アルキル、 例えば、 シクロペンチ ル、 シクロへキシルなどの C 3_8シクロアルキル、 例えば、 フエニル、 a—ナフチ ルなどの〇6:12ァリール、 例えば、 ベンジル、 フエネチルなどのフエ二ルー C w アルキルもしくは α—ナフチルメチルなどのひ一ナフチルー アルキルなどの C 7_14ァラルキルのほか、 経口用エステルとして汎用されるビバロイルォキシメ チルなどが用いられる。
本発明の受容体および本発明の部分べプチドが C末端以外にカルボキシ (また はカルボキシレート) を有している場合、 カルボキシがアミ ド化またはエステル 化されているものも本発明の受容体および本発明の部分ぺプチドに含まれる。 こ の場合のエステルとしては、 例えば上記した C末端のエステルなどが用いられる さらに、 本発明の受容体および本発明の部分べプチドには、 N末端のァミノ酸 残基 (例、 メチォニン残基) のァミノ基が保護基 (例えば、 ホルミル、 ァセチル などの アルカノィルなどの C Mァシルなど) で保護されているもの、 生体内 で切断されて生成する N末端のグルタミン残基がピログルタミン酸化したもの、 分子内のアミノ酸の側鎖上の置換基 (例えば、 _0H、 -SH、 アミノ基、 イミダゾー ル基、 インドール基、 グァニジノ基など) が適当な保護基 (例えば、 ホルミル、 ァセチルなどの C Hアル力ノィルなどの C wァシルなど) で保護されているもの 、 あるいは糖鎖が結合したいわゆる糖蛋白質などの複合蛋白質なども含まれる。 本発明の受容体または本発明の'部分ぺプチドの塩としては、 生理学的に許容さ れる酸 (例、 無機酸、 有機酸) や塩基 (例、 アルカリ金属塩) などとの塩が用い られ、 とりわけ生理学的に許容される酸付加塩が好ましい。 このような塩として は、 例えば、 無機酸 (例えば、 塩酸、 リン酸、 臭化水素酸、 硫酸) との塩、 ある いは有機酸 (例えば、 酢酸、 ギ酸、 プロピオン酸、 フマル酸、 マレイン酸、 コハ ク酸、 酒石酸、 クェン酸、 リンゴ酸、 蓚酸、 安息香酸、 メタンスルホン酸、 ベン ゼンスルホン酸) との塩などが用いられる。
本発明の受容体と特異的に結合する能力を有するリガンド (本発明のリガンド ) としては、 本発明の受容体と特異的に結合するものであれば、 何れの物であつ てもよい。 例えば、 本発明の受容体との結合の解離定数が 1 0 以下、 好まし くは 以下、 さらに好ましくは 1 以下、 特に好ましくは 2 0 0 π Μ以下 、 最も好ましくは 1 0 0 η Μ以下である物などが挙げられる。
本発明のリガンドとしては、 例えば、 レチノイドまだはその類縁体などが用い られる。 レチノイ ドまたはその類縁体としては、 例えば化合物 (I) などが挙げ られる。
式中、 Rで示される 「置換基を有していてもよい炭化水素基」 の 「炭化水素基 J としては、 例えば、 アルキル、 アルケニル、 アルキニル、 シクロアルキルなど が挙げられる。 炭素数は 1〜3 0個が好ましい。
「アルキル」 としては、 例えば C ^oアルキル (例、 メチル、 ェチル、 プロピ ノレ、 イソプロピノレ、 ブチノレ、 イソプチノレ、 sec-ブチノレ、 tert -プチノレ、 ペンチノレ 、 へキシル、 ヘプチル、 ォクチル、 ノエル、 デシル、 ゥンデシル、 ドデシル、 ト リデシル、 テトラデシノレ、 ペンタデシル、 へキサデシル、 ヘプタデシル、 ォクタ デシル、 ノナデシル、 ィコシル、 へニコシル、 ドコシル、 トリコシル、 テトラコ シル、 ペンタコシル、 へキサコシル、 ヘプタコシノレ、 ォクタコシル、 ノナコシル 、 トリアコンチルなど) などが挙げられる。 好ましくは c9 3。アルキルなどであ る。 さらに好ましくはトリデシル、 テトラデシル、 ペンタデシル、 へキサデシル 、 ヘプタデシル、 ォクタデシル、 ノナデシルなどの c13_19アルキルなどである。
「ァルケニル」 としては、 例えば C 230アルケニノレ (例、 ビュル、 ァリル、 ィ ソプロぺニル、 1ープテニル、 2—ブテュル、 3—ブテニノレ、 2—メチルー 2— プロぺニノレ、 1ーメチノレ一 2—プロぺニノレ、 2—メチノレー 1一プロぺニノレ、 へキ セニノレ、 ヘプテニノレ、 ォクテ二ノレ、 ノネ二ノレ、 デセニノレ、 ゥンデセニノレ、 ドデ T ニル、 トリデセニル、 テトラデセニル、 テトラデカジエニル、 ペンタデセ-ル、 ペンタデカジエ二ノレ、 へキサデセニノレ、 へキサデカジエ二ノレ、 ヘプタデセ-ノレ、 ヘプタデカジエニル、 ヘプタデカトリェニル、 ォクタデセニル、 ォクタデカジエ ニル、 ノナデセニル、 ノナデカジエニル、 ノナデ力トリェニル、 ノナデカテトラ ェニノレ、 ィコセ二ノレ、 ィコサジェニノレ、 へ コセニノレ、 ドコセ; ^ノレ、 トリコセ ノレ、 テトラコセニノレ、 ペンタコセニノレ、 へキサコセニノレ、 ヘプタコセニノレ、 オタ タコセニル、 ノナコセ -ル、 トリアコンテ-ルなど) などが挙げられる。 好まし くは〇1319ァルケ-ルである。
「アルキニル」 としては、 例えば C 2_3。アルキニル (例、 ェチュル、 プロパル ギル、 1一プチ-ル、 2—ブチニル、 3—ブチュル、 1 一へキシェル、 テトラデ シェル、 ペンタデシュノレ、'へキサデシ二ノレ、 ヘプタデシ二ノレ、 才クタデシ二ノレ、 ノナデシ二ノレ、 ィ コシニノレ、 へ二コシニノレ、 ドコシ二ノレ、 ト リ コシニノレ、 テトラ コシニノレ、 ペンタコシ二ノレ、 へキサコシニル、 ヘプタコシニノレ、 ォクタコシニノレ 、 ノナコシニル、 トリアコンチュルなど) などが挙げられる。 好ましくは C 15_17 アルキニルである。
「シクロアルキル」 としては、 例えば C 3_6シクロアルキル (例、 シクロプロピ ル、 シクロブチル、 シクロペンチル、 シクロへキシルなど) などが挙げられる。 本明細書中の 「置換基を有していてもよい炭化水素基」 の 「置換基」 としては
、 例えばハロゲン原子 (例、 フッ素、 塩素、 臭素、 ヨウ素など) 、 アルキレ ンジォキシ (例、 メチレンジォキシ、 エチレンジォキシなど) 、 ニトロ、 シァノ
、 ノヽロゲン化されていてもよい C Mアルキル (例、 メチル、 クロロメチル、 ジフ ルォロメチル、 トリクロロメチノレ、 トリフルォロメチル、 ェチノレ、 2—プロモェ チノレ、 2, 2 , 2—ト リ フルォロェチル、 ペンタフルォロェチノレ、 プロピノレ、 3 , 3, 3—トリフルォロプロピル、 ィソプロピル、 ブチル、 4 , 4 , 4一トリフ ルォロブチル、 ィソブチノレ、 sec -プチル、 tert-ブチル、 ペンチノレ、 ィソペンチ ノレ、 ネオペンチノレ、 5, 5, 5—トリフノレオ口ペンチノレ、 へキシノレ、 6 , 6, 6 一トリフルォ口へキシルなど) 、 C2-6アルケニル、 C2_6アルキニル、 ハロゲン化 されていてもよい C3-6シクロアル'キル (例、 シクロプロピル、 シクロブチル、 シ クロペンチノレ、 シクロへキシノレ、 4 , 4—ジクロロシクロへキシノレ、 2 , 2, 3 , 3—テトラフノレォロシクロペンチノレ、 4一クロロシクロへキシノレなど) 、 C6. 14ァリール (例、 フエニル、 1一ナフチル、 2一ナフチノレ、 2—ビフエ二リル、 3ービフエニリノレ、 4一ビフエニリノレ、 2—アンスリルなど) 、 ハロゲン化され ていてもよい C !— 8アルコキシ (例、 メ トキシ、 ジフルォロメ トキシ、 トリフノレオ ロメ トキシ、 エトキシ、 2 , 2 , 2—トリフルォロエトキシ、 プロポキシ、 イソ プロポキシ、 ブトキシ、 4 , 4, 4一トリフルォロブトキシ、 イソブトキシ、 sec-ブトキシ、 ペンチルォキシ、 へキシルォキシなど) 、 ヒ ドロキシ、 C614ァ リールォキシ (例、 フエニノレオキシ、 1一ナフチルォキシ、 2—ナフチルォキシ など) 、 C7_16ァラルキルォキシ (例、 ベンジルォキシ、 フエネチルォキシなど ) 、 メルカプト、 ハロゲン化されていてもよい C Mアルキルチオ (例、 メチルチ ォ、 ジフノレオロメチノレチォ、 トリフルォロメチルチオ、 ェチルチオ、 プロピルチ ォ、 イソプロピルチオ、 プチルチオ、 4, 4, 4一トリフルォロブチルチオ、 ぺ ンチルチオ、 へキシルチオなど) 、 〇614ァリ一ルチオ (例、 フエ二ルチオ、 1 一ナフチルチオ、 2—ナフチルチオなど) 、 〇7-16ァラルキルチオ (例、 ベンジ ルチオ、 フエネチルチオなど) ヽ ァミノ、 モノ一 アルキルアミノ (例、 メチ ルァミノ、 ェチルァミノなど) 、 モノー C6_14ァリールアミノ (例、 フエニルァ ミノ、 1—ナフチルァミノ、 2—ナフチノレアミノなど) 、 ジ一 アルキルアミ ノ (例、 ジメチノレアミノ、 ジェチルァミノ、 ェチノレメチノレアミノなど) 、 ジ一 C 614ァリールァミノ (例、 ジフエ二ルァミノなど) 、 ホルミル、 カルボキシ、 Cト
6アルキル一力ルポニル (例、 ァセチル、 プロピオニルなど) 、 C3-6シクロアル キノレ一カノレボニノレ (例、 シクロプロピノレカノレポ二ノレ、 シクロペンチノレカノレポ二ノレ
、 シクロへキシルカルボ-ルなど) 、 アルコキシ一カルボ二ノレ (例、 メ トキ シカルボニル、 エトキシカルボ二ノレ、 プロポキシカルボニル、 tert-ブトキシカ ルポニルなど) 、 C614ァリール—カルボニル (例、 ベンゾィル、 1一ナフトイ ル、 2—ナフトイルなど) 、 〇7-16ァラルキル一カルボ二ノレ (例、 フエ-ルァセ チル、 3—フエ-ルプロピオニルなど) 、 C614ァリールォキシ一カルボニル ( 例、 フエノキシカルポニルなど) 、 C7_16ァラルキルォキシ一カルボニル (例、 ペンジノレオキシカ ボニ^/、 フエネチノレオキシカノレボ: =^レなど) 、 5ないし 6員 複素環カルボニル (例、 ニコチノィノレ、 イソニコチノィル、 テノィル、 フロイル
、 モルホリノカルボニル、 チオモルホリノカルボニル、 ピぺラジン一 1ーィルカ ルポ-ル、 ピロリジン一 1—ィルカルボ-ルなど) 、 力ルバモイル、 モノ一C w アルキル一カルパモイル (例、 メチルカルバモイル、 ェチルカルバモイルなど) 、 ジ一 アルキル一力ルバモイル (例、 ジメチルカルバモイル、 ジェチルカル バモイル、 ェチルメチルカルバモイルなど) 、 C614ァリール一力ルバモイノレ ( 例、 フエニルカノレバモイノレ、 1—ナフチノレカノレバモイノレ、 2—ナフチルカノレバモ ィルなど) 、 5ないし 6員複素環力ルバモイル (例、 2 _ピリジルカルバモイル 、 3 _ピリジルカルバモイル、 4一ピリジルカルパモイル、 2—チェ二ルカルバ モイル、 3 _チェ二ルカルバモイルなど) 、 アルキルスルホニル (例、 メチ ノレスルホニル、 ェチルスルホニルなど) 、 C6_14ァリ一ルスルホニノレ (例、 フエ ニノレスノレホニル、 1ーナクチノレスルホニノレ、 2—ナフチルスルホニノレなど) 、 ホ ルミルァミノ、 アルキル一カルボュルァミノ (例、 ァセチルァミノなど) 、 〇6_14ァリール一カルボニルァミノ (例、 ベンゾィルァミノ、 ナフトイルァミノ など) 、 アルコキシ一カルボニルァミノ (例、 メ トキシカルボニルァミノ、 エトキシカルボエルァミノ、 プロポキシカルボニルァミノ、 プトキシカルボニル ァミノなど) 、 アルキルスルホニルァミノ (例、 メチルスルホニルァミノ、 ェチルスルホニルァミノなど) 、 C6_14ァリールスルホ -ルァミノ (例、 フエ二 ルスルホニルァミノ、 2—ナフチルスルホニルァミノ、 1一ナフチルスルホニル ァミノなど) 、 C wアルキル一カルボニルォキシ (例、 ァセトキシ、 プロピオ二 ルォキシなど) 、 C614ァリール一カルボエルォキシ (例、 ベンゾイノレオキシ、 ナフチルカルボュルォキシなど) 、 C ,-6アルコキシ一カルボニルォキシ (例、 メ トキシカルボニノレオキシ、 ェトキシカルボニルォキシ、 プロポキシカルボニルォ キシ、 ブトキシカルボニルォキシなど) 、 モノー アルキル一力ルバモイルォ キシ (例、 メチルカルバモイルォキシ、 ェチルカルバモイルォキシなど) 、 ジ一
C wアルキル一力ルバモイルォキシ (例、 ジメチルカルバモイルォキシ、 ジェチ ルカルバモイルォキシなど) 、 〇6-14ァリ一ルー力ルバモイルォキシ (例、 フエ 二ルカルバモイルォキシ、 ナフチルカルバモイルォキシなど) 、 ニコチノイノレオ キシ、 5ないし 7員飽和環状アミソ (例、 ピロリジン一 1一ィル、 ピペリジノ、 ピぺラジン一 1一ィル、 モルホリノ、 チオモルホリノ、 テトラヒ ドロアゼピン一 1—ィルなど) 、 5ないし 1 0員芳香族複素環基 (例、 2—チェニル、 3—チェ ニル、 2—ピリジノレ、 3—ピリジノレ、 4—ピリジル、 2—キノリル、 3 _キノリ ル、 4 _キノリル、 5—キノリル、 8—キノリル、 1—イソキノリル、 3—イソ キノリル、 4—イソキノリル、 5—イソキノリル、 1一インドリル、 2—インド リル、 3—インドリル、 2—ベンゾチアゾリル、 2—ベンゾ [ b ] チェニル、 3 —ベンゾ [ b ] チェニル、 2—ベンゾ [ b ] フラエル、 3—ベンゾ [ b ] フラニ ルなど) 、 スルホなどが挙げられる。
該 「炭化水素基」 は、 例えば上記置換基を、 置換可能な位置に 1ないし 5個、 好ましくは 1ないし 3個有していてもよく、 置換基数が 2個以上の場合、 各置換 基は同一または異なっていてもよい。
Rで示される 「ァシル」' としては、 式:一 C O— R2、 一(C = 0) _ O R2、 - ( C = 0)— N R2R3、 _ S O— R4、 または _ S 02—R4 〔式中、 R2は水素原子 、 置換基を有していてもよい炭化水素基または置換基を有していてもよい複素環 基を、 R3は水素原子または C wアルキルを、 R4は置換基を有していてもよい炭 化水素基または置換基を有していてもよい複素環基を示す〕 で表される基などが 挙げられる。 好ましくは、 式: 一 C O— R2または 一(C = 0)— N R2R3で表さ れる基である。
R2または R4で示される 「置換基を有していてもよい炭化水素基」 の 「炭化水 素基」 としては、 上記 Rで示される 「炭化水素基」 などが挙げられる。
R2または R4で示される 「置換基を有していてもよい複素環基」 の 「複素環基 」 としては、 例えば、 炭素原子以外に窒素原子、 硫黄原子および酸素原子から選 ばれる 1または 2種、 1ないし 4個のへテロ原子を含む 5ないし 1 4員 (単環、 2環または 3環式) 複素環、 好ましくは (i) 5ないし 1 4員 (好ましくは 5な いし 1 0員) 芳香族複素環、 (ii) 5ないし 1 0員非芳香族複素環または (iii ) 7ないし 1 0員複素架橋環から任意の 1個の水素原子を除いてできる 1価基な どが挙げられる。
上記 「5ないし 1 4員 (好ましくは 5ないし 1 0員) の芳香族複素環」 として は、 例えば、 チ才フェン、 ベンゾ [ b ] チォフェン、 ベンゾ [ b ] フラン、 ベン ズイミダゾーノレ、 ベンズォキサゾール、 ベンゾチアゾーノレ、 ベンズイソチアゾー ル、 ナフト [ 2 , 3 - b ] チォフェン、 フラン、 ピロール、 ィミダゾ一ノレ、 ビラ ゾール、 ピリジン、 ピラジン、 ピリミジン、 ピリダジン、 インドール、 イソイン ドール、 1 H—インダゾール、 プリン、 4 H—キノリジン、 イソキノリン、 キノ リン、 フタラジン、 ナフチリジン、 キノキサリン、 キナゾリン、 シンノリン、 力 ルバゾール、 β—力ノレボリン、 フヱナントリジン、 ァクリジン、 フエナジン、 チ ァゾ一ル、 ィソチアゾール、 フエノチアジン、 ィソォキサゾール、 フラザン、 フ エノキサジンなどの芳香族複素環、 またはこれらの環 (好ましくは単環) が 1な いし複数個 (好ましくは 1または 2個) の芳香環 (例、 ベンゼン環等) と縮合し て形成された環などが挙げられる。
上記 「5ないし 1 0員非芳香族複素環」 としては、 例えば、 ピロリジン、 イミ ダゾリン、 ビラゾリジン、' ピラゾリン、 ピぺリジン、 ピぺラジン、 モルホリン、 チオモルホリン、 ジォキサゾール、 才キサジァゾリン、 チアジアゾリン、 トリア ゾリン、 チアジアゾール、 ジチアゾールなどが挙げられる。
上記 「7ないし 1 0員複素架橋環」 としては、 例えば、 キヌクリジン、 7—ァ ザビシクロ [ 2 . 2 . 1 ] ヘプタンなどが挙げられる。
該 「複素環基」 として好ましくは、 炭素原子以外に窒素原子、 硫黄原子および 酸素原子から選ばれる 1または 2種、 好ましくは、 1ないし 4個のへテロ原子を 含む 5ないし 1 4員 (好ましくは 5ないし 1 0員) の (単環または 2環式) 複素 環基である。 具体的には、 例えば 2—チェニル、 3—チェ-ル、 2—フリル、 3 一フリル、 2—ピリジル、 3—ピリジル、 4一ピリジル、 2 _キノリル、 3—キ ノリル、 4 _キノリル、 5—キノリル、 8—キノリル、 1—イソキノリル、 3一 イソキノリノレ、 4—イソキノリル、 5—イソキノリル、 ピラジニル、 2—ピリミ ジニル、 4一ピリミジニル、 3—ピロリル、 2—イミダゾリル、 3—ピリダジ- ル、 3—ィソチアゾリル、 3—ィソォキサゾリル、 1一インドリル、 2—インド リル、 3一^ f ンドリル、 2—べンゾチアゾリル、 2—べンゾ [ b ] チェニル、 3 一べンゾ [ b ] チェニル、 2—べンゾ [ b ] フラニル、 3 _ベンゾ [ b ] ブラ二 ルなどの芳香族複素環基、 例えば 1一ピロリジニル、 2—ピロリジ -ル、 3—ピ ロリジニル、 2—イミダゾリニル、 4一イミダゾリニル、 2—ビラゾリジ-ル、
3—ビラゾリジニル、 4—ビラゾリジニル、 ピぺリジノ、 2—ピぺリジル、 3 - ピぺリジル、 4一ピぺリジル、 1一ピペラジニル、 2一ピペラジニル、 モルホリ ノ、 チオモルホリノなどの非芳香族複素環基などである。
このうち、 例えば炭素原子以外に窒素原子、 硫黄原子および酸素原子から選ば れる 1ないし 3個のへテロ原子を含む 5ないし 6員の複素環基等がさらに好まし い。 具体的には、 2—チェニル、 3—チェニル、 2—ピリジル、 3 _ピリジル、
4—ピリジル、 2 _フリル、 3 _フリル、 ピラジニル、 2—ピリミジニル、 3 - ピロリル、 3—ピリダジニル、 3—ィソチアゾリル、 3 _ィソォキサゾリル、 1 —ピロリジニル、 2—ピロリジニル、 3—ピロリジニル、 2—イミダゾリニル、 4ーィミダゾリニル、 2—ビラゾリジニル、 3—ビラゾリジニル、 4一ビラゾリ ジニル、 ピぺリジノ、 2 -ピぺリジル、 3 -ピぺリジル、 4 -ピぺリジル、 1― ピペラジニル、 2 -ピぺラジュル、 モルホリノ、 チオモルホリノなどが挙げられ る。
該 「置換基を有していてもよい複素環基」 の 「置換基」 としては、 例えば上記 R 2または R 4で示される 「置換基を有していてもよい炭化水素基」 の 「置換基 」 と同様のものなどが挙げられる。
該 「複素環基」 は、 例えば上記置換基を、 置換可能な位置に 1ないし 5個、 好 ましくは 1ないし 3個有していてもよく、 置換基数が 2個以上の場合、 各置換基 は同一または異なっていてもよい。
R3で示される 「 アルキル」 としては、 例えば、 メチル、 ェチル、 プロピ ノレ、 イソプロピノレ、 プチル、 ィソブチノレ、 sec-ブチル、 tert-プチル、 ペンチノレ 、 へキシルなどの C wアルキルが挙げられる。
Rは、 好ましくヒ ドロキシメチル、 ホルミル、 4ーヒ ドロキシフエ二ルカルバ モイルなどである。
化合物 (I) 中、 以下の式
Figure imgf000023_0001
〔式中、 Rは上記と同意義を示す。 〕 で表される化合物またはその塩が好ましい 化合物 (I) の好ましい具体例としては、 全 trans -レチノール、 全 trans -レチ ナール、 4-ヒドロキシフエ二ルレチナミ ドなどが挙げられる。
標識された化合物 (I) も、 本発明のリガンドに含まれる。
標識物質としては、 放射性同位元素 (例、 〔¾〕 、 〔1251〕 、 〔14C〕 、 〔32P〕 、 [33Ρ] 、 〔3¾〕 など) 、 蛍光物質 (例、 フルォレセインなど) 、 発光物質 ( 例、 ルミノールなど) 、 酵素 (例、 ペルォキシダーゼなど) 、 ランタ-ド元素な どがあげられる。 中でも、 放射性同位元素が好ましい。 さらにトリチウムが好ま しい。
標識したリガンドとして好ましくは、 放射性同位元素で標識された式 (I) で 表される化合物またはそめ塩、 さらに好ましくは、 放射性同位元素で標識された 全 trans-レチノール、 さらに好ましくは、 トリチウムで標識された全 trans -レチ ノールなどが挙げられる。
式 (I) で表される化合物の塩としては、 例えば金属塩、 アンモニゥム塩、 有 機塩基との塩、 無機酸との塩、 有機酸との塩、 塩基性または酸性アミノ酸との塩 などが挙げられる。 金属塩の好適な例としては、 例えばナトリゥム塩、 カリウム 塩などのアルカリ金属塩;カルシウム塩、 マグネシウム塩、 バリウム塩などのァ ルカリ土類金属塩;アルミニウム塩などが挙げられる。 有機塩基との塩の好適な 例としては、 例えばトリメチルァミン、 トリェチルァミン、 ピリジン、 ピコリン 、 2 , 6ールチジン、 ェタノ一ノレァミン、 ジエタノーノレアミン、 トリエタノール ァミン、 シク口へキシノレアミン、 ジシクロへキシノレアミン、 N , N'—ジベンジ ミンなどとの塩が挙げられる。 無機酸との塩の好適な例としては 、 例えば塩酸、 臭化水素酸、 硝酸、 硫酸、 リン酸などとの塩が挙げられる。 有機 酸との塩の好適な例としては、 例えばギ酸、 酢酸、 トリフルォロ酢酸、 フタル酸 、 フマル酸、 シユウ酸、 酒石酸、 マレイン酸、 クェン酸、 コハク酸、 リンゴ酸、 メタンスルホン酸、 ベンゼンスノレホン酸、 p—トルエンスノレホン酸などとの塩が 挙げられる。 塩基性アミノ酸との塩の好適な例としては、 例えばアルギニン、 リ ジン、 オル二チンなどとの塩が挙げられ、 酸性ァミノ酸との塩の好適な例として は、 例えばァスパラギン酸、 グルタミン酸などとの塩が挙げられる。
このうち、 薬学的に許容し得る塩が好ましい。 例えば、 化合物内に酸性官能基 を有する場合にはアルカリ金属塩 (例、 ナトリウム塩, カリウム塩など) 、 アル カリ土類金属塩 (例、 カルシウム塩, マグネシウム塩, バリウム塩など) などの 無機塩、 アンモニゥム塩など、 また、 化合物内に塩基性官能基を有する場合には 、 例えば臭化水素酸、 硝酸、 硫酸、 リン酸など無機酸との塩、 または酢酸、 フタ ル酸、 フマル酸、 シユウ酸、 酒石酸、 マレイン酸、 クェン酸、 コハク酸、 メタン スルホン酸、 p _トルエンスルホン酸などの有機酸との塩が挙げられる。
本発明の受容体および本発明の部分ペプチドは、 前述したヒ トゃ温血動物の細 胞または組織から公知のポリぺプチドの精製方法によつて製造することもできる し、 ポリペプチドをコードする D N Aで形質転換された形質転換体を培養するこ とによっても製造することができる。 また、 ペプチド合成法に準じて製造するこ ともできる。 例えば、 Genomics、 56卷、 12 - 21頁、 1999年、 Biochim. Biophys. Acta, 1446卷、 57-70頁、 1999年などに記載の方法またはこれに準じた方法によ り、 製造することもできる。
ヒ トゃ哺乳動物の組織または細胞から製造する場合、 ヒ トゃ哺乳動物の組織ま たは細胞をホモジナイズした後、 酸などで抽出を行ない、 該抽出液を逆相クロマ トグラフィー、 イオン交換クロマトグラフィーなどのクロマトグラフィーを組み 合わせることにより精製単離することができる。
本発明の受容体または部分ペプチドもしくはそれらの塩の合成には、 通常、 巿 販のポリぺプチド合成用樹脂を用いることができる。 そのような樹脂としては、 例えば、 クロロメチル樹脂、 ヒ ドロキシメチル樹脂、 ベンズヒ ドリルァミン樹脂 、 アミノメチル樹脂、 4一べンジルォキシベンジルアルコール樹脂、 4一メチル ベンズヒ ドリルアミン榭脂、 PAM樹脂、 4ーヒドロキシメチルメチルフエニル ァセトアミ ドメチル樹脂、 ポリアクリルアミ ド樹脂、 4— (2' , 4' 一ジメ ト キシフエ二ル一ヒ ドロキシメチル) フエノキシ樹脂、 4一 (2 ' , 4, 一ジメ ト キシフエ二ルー Fmo cアミノエチル) フエノキシ樹脂などをあげることができ る。 このような樹脂を用い、 ひーァミノ基と側鎖官能基を適当に保護したァミノ 酸を、 目的とするポリべプチ'ドの配列通りに、 公知の各種縮合方法に従い、 樹脂 上で縮合させる。 反応の最後に樹脂からポリペプチドを切り出すと同時に各種保 護基を除去し、 さらに高希釈溶液中で分子内ジスルフィ ド結合形成反応を実施し 、 目的のポリペプチド、 受容体、 部分ペプチドまたはそれらのアミ ド体を取得す る。
上記した保護ァミノ酸の縮合に関しては、 ポリぺプチド合成に使用できる各種 活性化試薬を用いることができるが、 特に、 カルポジイミ ド類がよい。 カルポジ イミ ド類としては、 DCC、 N, N, ージイソプロピルカルポジイミ ド、 N—ェ チルー N' - (3—ジメチルァミノプロリル) カルポジイミ ドなどが用いられる 。 これらによる活性化にはラセミ化抑制添加剤 (例えば、 HOB t, HOOB t ) とともに保護ァミノ酸を直接樹脂に添加するかまたは、 対称酸無水物または H OB tエステルあるいは HOOB tエステルとしてあらかじめ保護アミノ酸の活 性ィ匕を行なった後に樹脂に添加することができる。
保護アミノ酸の活性化や樹脂との縮合に用いられる溶媒としては、 ポリぺプチ ド縮合反応に使用しうることが知られている溶媒から適宜選択されうる。 例えば 、 N, N—ジメチルホルムアミ ド, N, N—ジメチルァセトアミ ド, N_メチル ピロリ ドンなどの酸アミ ド類、 塩化メチレン, クロ口ホルムなどのハロゲン化炭 化水素類、 トリフルォロエタノールなどのアルコール類、 ジメチルスルホキシド などのスルホキシド類、 ピリジン, ジォキサン, テトラヒ ドロフランなどのエー テル類、 ァセトニトリル, プロピオ二トリルなどの二トリル類、 酢酸メチル, 酢 酸ェチルなどのエステル類あるいはこれらの適宜の混合物などが用いられる。 反 応温度はポリぺプチド結合形成反応に使用され得ることが知られている範囲から 適宜選択され、 通常約一 20°C〜50°Cの範囲から適宜選択される。 活性化され たアミノ酸誘導体は通常 1. 5〜4倍過剰で用いられる。 ニンヒ ドリン反応を用 いたテストの結果、 縮合が不十分な場合には保護基の脱離を行なうことなく縮合 反応を繰り返すことにより十分な縮合を行なうことができる。 反応を繰り返して も十分な縮合が得られないときには、 無水酢酸またはァセチルイミダゾールを用 いて未反応アミノ酸をァセチルイヒすることによって、 後の反応に影響を与えない ようにすることができる。
原料のァミノ基の保護基としては、 例えば、 Z、 B o c、 t一ペンチルォキシ カノレポ二ノレ、 ィソボルニルォキシカルボニル、 4—メ トキシベンジルォキシカル ボニル、 C 1一 Z、 B r— Z、 ァダマンチノレオキシカルボニル、 トリフルォロア セチノレ、 フタロイノレ、 ホノレミノレ、 2—二トロフエニノレスノレフエ二ノレ、 ジフエ二ノレ ホスフィノチオイル、 F m o cなどが用いられる。
カルボキシル基は、 例えば、 アルキルエステル化 (例えば、 メチル、 ェチル、 プロピノレ、 プチノレ、 t一ブチノレ、 シクロペンチノレ、 シクロへキシノレ、 シクロヘプ チル、 シクロオタチル、 2—ァダマンチルなどの直鎖状、 分枝状もしくは環状ァ ルキルエステル化) 、 ァラルキルエステノレ化 (例えば、 ベンジルエステノレ、 4 - ニトロべンジノレエステノレ、 4ーメ トキシべンジノレエステノレ、 4—クロ口べンジノレ エステル、 ベンズヒ ドリルエステル化) 、 フエナシルエステル化、 ペンジノレオキ シカルポニルヒ ドラジド化、 t一ブトキシカルボニルヒ ドラジド化、 トリチルヒ ドラジド化などによつて保護することができる。
セリンの水酸基は、 例えば、 エステル化またはエーテル化によって保護するこ とができる。 このエステル化に適する基としては、 例えば、 ァセチル基などの低 級 (C w) アルカノィル基、 ベンゾィル基などのァロイル基、 ベンジルォキシカ ルポ二ル基、 エトキシカルボニル基などの炭酸から誘導される基などが用いられ る。 また、 エーテル化に適する基としては、 例えば、 ベンジル基、 テトラヒ ドロ ビラニル基、 t—ブチル基などである。
チロシンのフエノール性水酸基の保護基としては、 例えば、 B z 1、 C l 2— B z l、 2—二トロベンジル、 B r—Z、 t—プチルなどが用いられる。
ヒスチジンのイミダゾールの保護基としては、 例えば、 T o s、 4ーメ トキシ 一 2 , 3, 6—トリメチノレベンゼンスノレホニノレ、 D N P、 ペンジノレオキシメチノレ 、 B u m, B o c、 T r t、 F m o cなどが用いられる。 原料のカルボキシル基の活性化されたものとしては、 例えば、 対応する酸無水 物、 アジド、 活性エステル 〔アルコール (例えば、 ペンタクロロフエノール、 2 , 4 , 5—トリクロ口フエノーノレ、 2 , 4—ジニトロフエノーノレ、 シァノメチノレ ァノレコーノレ、 ノヽ。ラニトロフエノール、 H O N B、 N—ヒ ドロキシスクシミ ド、 N ーヒドロキシフタルイミ ド、 H O B t ) とのエステル〕 などが用いられる。 原料 のァミノ基の活性化されたものとしては、 例えば、 対応するリン酸アミ ドが用い られる。
保護基の除去 (脱離) 方法としては、 例えば、 P d—黒あるいは P d—炭素な どの触媒の存在下での水素気流中での接触還元や、 また、 無水フッ化水素、 メタ ンスルホン酸、 トリフルォロメタンスルホン酸、 トリフルォロ酢酸あるいはこれ らの混合液などによる酸処理や、 ジイソプロピルェチルァミン、 トリェチルアミ ン、 ピぺリジン、 ピぺラジンなどによる塩基処理、 また液体ァンモユア中ナトリ ゥムによる還元なども用いられる。 上記酸処理による脱離反応は、 一般に約一 2 0 °C〜 4 0 °Cの温度で行なわれるが、 酸処理においては、 例えば、 ァニソール、 フエノーノレ、 チオアニソ一ル、 メタクレゾーノレ、 ノ ラクレゾーノレ、 ジメチノレスノレ フイ ド、 1 , 4—ブタンジチオール、 1 , 2—エタンジチォーノレなどのような力 チオン捕捉剤の添加が有効である。 また、 ヒスチジンのイミダゾール保護基とし て用いられる 2 , 4ージ土トロフエニル基はチオフェノール処理により除去され 、 トリプトファンのインドール保護基として用いられるホルミル基は上記の 1 , 2—エタンジチオール、 1, 4一ブタンジチオールなどの存在下の酸処理による 脱保護以外に、 希水酸化ナトリウム溶液、 希アンモニアなどによるアルカリ処理 によっても除去される。
原料の反応に関与すべきでない官能基の保護ならびに保護基、 およびその保護 基の脱離、 反応に関与する官能基の活性化などは公知の基または公知の手段から 適宜選択しうる。
本発明の受容体または部分ペプチドを得る別の方法としては、 例えば、 まず、 カルボキシ末端アミノ酸の α—カルボキシル基をアミ ド化して保護した後、 アミ ノ基側にペプチド (ポリペプチド) 鎖を所望の鎖長まで延ばした後、 該ペプチド 鎖の Ν末端のひーァミノ基の保護基のみを除いたポリべプチドと C末端のカルボ キシル基の保護基のみを除去したポリべプチドとを製造し、 この両ポリべプチド を上記したような混合溶媒中で縮合させる。 縮合反応の詳細については上記と同 様である。 縮合により得られた保護ポリペプチドを精製した後、 上記方法により すべての保護基を除去し、 所望の粗ポリペプチドを得ることができる。 この粗ポ リペプチドは既知の各種精製手段を駆使して精製し、 主要画分を凍結乾燥するこ とで所望の受容体またはその部分ぺプチドのァミド体を得ることができる。
本発明の受容体または部分べプチドもしくはそれらの塩のエステル体を得るに は、 例えば、 カルボキシ末端アミノ酸の α—カルボキシル基を所望のアルコール 類と縮合しアミノ酸エステルとした後、 受容体またはその部分ペプチドのアミド 体と同様にして、 所望の受容体またはその部分べプチドのエステル体を得ること ができる。
本発明の受容体または部分ペプチドは、 公知のペプチドの合成法に従って、 あ るいは受容体の部分ぺプチドについては、 受容体を適当なぺプチダーゼで切断す ることによって製造することができる。 ペプチドの合成法としては、 例えば、 固 相合成法、 液相合成法のいずれによっても良い。 すなわち、 本発明受容体または 部分べプチドを構成し得る部分べプチドもしくはァミノ酸と残余部分とを縮合さ せ、 生成物が保護基を有する場合は保護基を脱離することにより目的のペプチド を製造することができる。 公知の縮合方法や保護基の脱離としては、 例えば、 以 下の (i ) 〜 (V) に記載された方法があげられる。
( 1ノ M. Bodanszky および M. A. 0naetti、 Peptide Synthesis, 丄 nterscience Publishers, New York (1966年)
(liノ Schroederおよぴ Luebke、 The Peptide, Academic Press, New York (1965 年)
(iii) 泉屋信夫他、 ペプチド合成の基礎と実験、 丸善 (株) (1975年)
(iv) 矢島治明 および榊原俊平、 生化学実験講座 1、 タンパク質の化学 IV、 205、 (1977年)
(V) 矢島治明監修、 続医薬品の開発、 第 14卷、 ぺプチド合成、 広川書店 また、 反応後は通常の精製法、 例えば、 溶媒抽出、 蒸留、 カラムクロマトダラ フィ一、 液体クロマトグラフィ一、 再結晶などを組み合わせて本発明の受容体ま たは部分ぺプチドを精製単離することができる。 上記方法で得られる受容体また は部分べプチドが遊離体である場合は、 公知の方法あるいはそれに準じる方法に よって適当な塩に変換することができるし、 逆に塩で得られた場合は、 公知の方 法あるいはそれに準じる方法によつて遊離体または他の塩に変換することができ る。
本発明の受容体または部分べプチドをコードするポリヌクレオチドとしては、 前述した本発明の受容体または部分ぺプチドをコ一ドする塩基配列を含有するも のであればいかなるものであってもよい。 このうち D NAが好ましく、 該 D NA は、 ゲノム D N A、 ゲノム D N Aライブラリー、 前記した細胞 ·組織由来の c D NA、 前記した細胞 '組織由来の c D NAライブラリー、 合成 D NAのいずれで あよい。
ライブラリーに使用するベクターは、 パクテリオファージ、 プラスミド、 コス ミド、 ファージミ ドなどいずれであってもよい。 また、 前記した細胞 '組織より total RNAまたは mRNA画分を調製したものを用いて直接 Reverse Transcriptase Polymerase Chain Reaction (以下、 RT- PCR法と略称する) によって増幅するこ ともできる。
本発明の受容体をコードする D N Aとしては、 例えば配列番号: 5、 配列番号 : 6、 配列番号: 7または配列番号: 8で表わされる塩基配列を含有する D NA 、 または配列番号: 5、 配列番号: 6、 配列番号: 7または配列番号: 8で表わ される塩基配列とハイストリンジェントな条件下でハイブリダィズする塩基配列 を有し、 配列番号: 1、 配列番号: 2、 配列番号: 3または配列番号: 4で表さ れるアミノ酸配列を含有する蛋白質と実質的に同質の活性を有する受容体をコー ドする D N Aなどであれば何れのものでもよい。
配列番号: 5、 配列番号: 6、 配列番号: 7または配列番号: 8で表わされる 塩基配列とハイストリンジヱントな条件下でハイブリダイズできる D N Aとして は、 例えば、 配列番号: 5、 配列番号: 6、 配列番号: 7または配列番号: 8で 表わされる塩基配列と約 7 0 %以上、 好ましくは約 8 0 %以上、 より好ましくは 約 9 0 %以上、 さらに好ましくは約 9 5 %以上の相同性を有する塩基配列を含有 する D N Aなどが用いられる。 ハイブリダィゼーシヨンは、 公知の方法あるいはそれに準じる方法、 例えば、
Molecular Cloning 2nd (J. Sambrook et al. , Cold Spring Harbor Lab.
Press, 1989) に記載の方法などに従って行なうことができる。 また、 市販のラ ィブラリ一を使用する場合、 添付の使用説明書に記載の方法に従って行なうこと ができる。 より好ましくは、 ハイストリンジェントな条件に従って行なうことが できる。
ハイストリンジェントな条件とは、 例えば、 ナトリゥム濃度が約 1 9〜 40 m M、 好ましくは約 1 9〜 20 mMで、 温度が約 50〜 70 °C、 好ましくは約 60 〜65°Cの条件を示す。 特に、 ナトリゥム濃度が約 1 9mMで温度が約 65°Cの 場合が最も好ましい。
より具体的には、 配列番号: 1で表わされるアミノ酸配列を含有する受容体を コードする DNAとしては、 配列番号: 5で表わされる塩基配列を含有する DN Aなどが、 配列番号: 2で表わされるアミノ酸配列を含有する受容体をコードす る DNAとしては、 配列番号: 6で表わされる塩基配列を含有する DNAなどが 、 配列番号: 3で表わされるアミノ酸配列を含有する受容体をコードする DNA としては、 配列番号: 7で表わされる塩基配列を含有する DN Aなどが、 配列番 号: 4で表わされるアミノ酸配列を含有する受容体をコードする DNAとしては 、 配列番号: 8で表わされる塩基配列を含有する DNAなどが用いられる。 本発明の部分ぺプチドをコ一ドする DNAとしては、 本発明の受容体の部分ぺ プチドをコードする塩基配列を含有するものであればいかなるものであってもよ い。 また、 ゲノム DNA、 ゲノム DNAライブラリー、 前記した細胞 '組織由来 の cDNA、 前記した細胞 '組織由来の c DNAライプラリー、 合成 DNAのい ずれでもよい。 具体的には、 配列番号: 5、 配列番号: 6、 配列番号: 7または 配列番号: 8で表わされる塩基配列を有する DNAの部分塩基配列を有する DN A、 または配列番号: 5、 配列番号: 6、 配列番号: 7または配列番号: 8で表 わされる塩基配列とハイストリンジェントな条件下でハイブリダイズする塩基配 列を有し、 配列番号: 1、 配列番号: 2、 配列番号: 3または配列番号: 4で表 されるアミノ酸配列を含有する蛋白質と実質的に同質の活性を有する受容体をコ 一ドする DN Aの部分塩基配列を有する DN Aなどが用いられる。 配列番号: 5、 配列番号: 6、 配列番号: 7または配列番号: 8で表わされる 塩基配列とハイプリダイズできる D N Aは、 前記と同意義を示す。
ハイプリダイゼーションの方法およびハイストリンジ工ントな条件は前記と同 様のものが用いられる。
本発明の受容体または部分べプチドをコ一ドするポリヌクレオチド (例、 D N A) は、 公知の方法で標識化されていてもよい。 標識物質としては、 放射性同位 元素、 蛍光物質 (例、 フルォレセインなど) 、 発光物質、 酵素、 ビォチン、 ラン タ二ド元素などがあげられる。
本発明の受容体または部分べプチドを完全にコードする D N Aのクローニング の手段としては、 本発明の受容体または部分ペプチドの部分塩基配列を有する合 成 D N Aプライマーを用いて公知の P C R法によって増幅するか、 または適当な ベクターに組み込んだ D N Aを本発明の受容体または部分ぺプチドの一部あるい は全領域をコードする D N A断片もしくは合成 D N Aを用いて標識したものとの ハイプリダイゼーションによって選別することができる。 ハイブリダィゼーショ ンの方法は、 例えば、 Molecular Cloning 2nd (J. Sambrook et al. , Cold Spring Harbor Lab. Press, 1989) に記載の方法などに従って行なうことができ る。 また、 市販のライプラリーを使用する場合、 添付の使用説明書に記載の方法 に従って行なうことができる。
D N Aの塩基配列の変換は、 公知のキット、 例えば、 Mutan™- super Express Km (宝酒造 (株) ) 、 Mutan™- K (宝酒造 (株) ) 等を用いて、 ODA- LA PCR法、 Gapped duplex法、 Kunkel法等の公知の方法あるいはそれらに準じる方法に従つ て行なうことができる。
クローン化された受容体をコードする D N Aは目的によりそのまま、 または所 望により制限酵素で消化したり、 リンカーを付加したりして使用することができ る。 該 D NAはその 5 ' 末端側に翻訳開始コドンとしての A T Gを有し、 また 3 , 末端側には翻訳終止コドンとしての T AA、 T G Aまたは T A Gを有していて もよい。 これらの翻訳開始コドンや翻訳終止コドンは、 適当な合成 D NAァダプ ターを用いて付加することもできる。
本発明の受容体または部分ペプチドの発現ベクターは、 例えば、 (a) 本発明 の受容体または部分べプチドをコ一ドする DN Aから目的とする DN A断片を切 り出し、 (b) 該 DNA断片を適当な発現ベクター中のプロモーターの下流に連 結することにより製造することができる。
ベクターとしては、 大腸菌由来のプラスミ ド (例、 pBR322, p BR 32 5, pUC 1 2, pUC 13) 、 枯草菌由来のプラスミ ド (例、 pUB 1 10, p TP 5, p C 194) 、 酵母由来プラスミ ド (例、 p S H 1 9, p SH 15) 、 λファージなどのバクテリオファージ、 レトロウイルス, ワクシニアウィルス , バキュロウィルスなどの動物ウィルスなどの他、 ρΑ1_1 1、 ρΧΤ 1、 Rc/CMV、 pRcZRSV、 p c D N A I ZN e oなどが用いられる。 本発明で用いられるプロモーターとしては、 遺伝子の発現に用いる宿主に対応 して適切なプロモーターであればいかなるものでもよい。 例えば、 動物細胞を宿 主として用いる場合は、 SRaプロモーター、 SV40プロモーター、 H I V ' LTRプロモーター、 CMVプロモーター、 HSV-TKプロモーターなどがあ げられる。
これらのうち、 CMV (サイ トメガロゥイノレス) プロモーター、 SRひプロモ 一ターなどを用いるのが好ましい。 宿主がェシエリヒア属菌である場合は、 t r pプロモーター、 l a cプロモータ一、 r e cAプロモーター、 ; L P Lプロモー ター、 l p pプロモーター、 T7プロモーターなどが、 宿主がバチノレス属菌であ る場合は、 S P〇 1プロモーター、 S PO 2プロモーター、 p e nPプロモータ 一など、 宿主が酵母である場合は、 PHO 5プロモーター、 PGKプロモーター 、 GAPプロモーター、 ADHプロモーターなどが好ましい。 宿主が昆虫細胞で ある場合は、 ポリヘドリンプロモーター、 P 10プロモーターなどが好ましい。 発現ベクターには、 以上の他に、 所望によりェンハンサー、 スプライシングシ ダナル、 ポリ A付加シグナル、 選択マーカー、 S V40複製オリジン (以下、 S V40 o r i と略称する場合がある) などを含有しているものを用いることがで きる。 選択マーカーとしては、 例えば、 ジヒ ドロ葉酸還元酵素 (以下、 d h f r と略称する場合がある) 遺伝子 〔メソトレキセート (MTX) 耐性〕 、 アンピシ リン耐性遺伝子 (以下、 Am ρΓと略称する場合がある) 、 ネオマイシン耐性遺 伝子 (以下、 Ne ο3·と略称する場合がある、 G418耐性) 等があげられる。 特に、 dh f r遺伝子欠損チャイニーズハムスター細胞を用いて d h f r遺伝子 を選択マーカーとして使用する場合、 目的遺伝子をチミジンを含まない培地によ つても選択できる。
また、 必要に応じて、 宿主に合ったシグナル配列を、 本発明の受容体の N端末 側に付加する。 宿主がエシ リヒア属菌である場合は、 P h o A ·シグナル配列 、 Omp A ·シグナル配列などが、 宿主がバチルス属菌である場合は、 α—アミ ラーゼ ·シグナル配列、 サブチリシン ·シグナル配列などが、 宿主が酵母である 場合は、 MF a ·シグナル配列、 SUC 2 ·シグナル配列など、 宿主が動物細胞 である場合には、 ィンシュリン ·シグナル配列、 a—ィンターフェ口ン ·シグナ ル配列、 抗体分子 ·シグナル配列などがそれぞれ利用できる。
このようにして構築された本発明の受容体または部分べプチドをコ一ドする D N Aを含有するベクターを用いて、 形質転換体を製造することができる。
宿主としては、 例えば、 ェシエリヒア属菌、 バチルス属菌、 酵母、 昆虫細胞、 昆虫、 動物細胞などが用いられる。
ェシエリヒァ属菌の具体例としては、 例えば、 ェシエリヒア ' コリ (
Escherichia coli) K 1 2 · DH 1 [Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 60卷
,160(1968)〕 , JM1 0 3 [Nucleic Acids Research, 9卷, 309 (1981)〕 , J A 2 2 1 [Journal of Molecular Biology, 120卷, 517(1978)〕 , HB 1 0 1 〔 Journal of Molecular Biology, 41卷, 459 (1969)〕 , C 6 00 [Genetics, 39卷 ,440(1954)] などが用いられる。
バチルス属菌としては、 例えば、 バチノレス 'サブチノレス (Bacillus subtilis ) MI 1 1 4 ½6^,24卷,255(1983)〕 , 20 7- 2 1 [Journal of
Biochemistry, 95卷, 87(1984)] などが用いられる。
酵母としては、 例えば、 サッカロマイセス セレピシェ (Saccharomyces cerevisiae) AH22, AH 22 R", NA 8 7 - 1 1 A, DKD— 5D, 20 B— 1 2、 シゾサッカロマイセス ボンべ (Schizosaccharomyces pombe) NC YC 1 9 1 3, NCYC 20 3 6、 ピキア ノヽ0ス トリス (Pichia pastoris) K Μ7 1などが用いられる。
昆虫細胞としては、 例えば、 ウィルスが A c ΝΡ Vの場合は、 ョ トウガの幼虫 由来株化細胞 (Spodoptera frugiperda cell; S f 細胞) 、 Trichoplusia m< 中腸由来の MG1細胞、 Trichoplusia niの卵由来の High Five™細胞、 Mamestra brassicae由来の細胞または Esti gmena acrea由来の糸田胞なと/ 用いら; る。 ウイ ルスが BmNP Vの場合は、 蚕由来株化細胞 (Bombyx mori N細胞; BmN細胞 ) などが用いられる。 該 S f 細胞としては、 例えば、 S f 9細胞 (ATCC CRL1711 ) 、 S f 21細胞 (以上、 Vaughn, J.しら、 In Vivo, 13, 213-217, (1977)) など が用いられる。
昆虫としては、 例えば、 カイコの幼虫などが用いられる 〔前田ら、 Nature, 315 卷, 592(1985)〕 。
動物細胞としては、 例えば、 サル細胞 COS— 7 (COS 7) , Ve r o, チ ャィニーズハムスター細胞 CHO (以下、 CHO細胞と略記) , d h f r遺伝子 欠損チヤィユーズハムスター細胞 CHO (以下、 CHO (dh f r— ) 細胞と略 記) , マウス L細胞, マウス AtT_20, マウスミエローマ細胞, ラット GH 3, ヒ ト FL細胞などが用いられる。
ェシエリヒア属菌を形質転換するには、 例えば、 Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 69卷, 2110 (1972)や Gene, 17卷, 107(1982)などに記載の方法に従って行なうこ とができる。
バチルス属菌を形質転換するには、 例えば、 Molecular & General
Genetics, 168卷, 111 (1979)などに記載の方法に従って行なうことができる。
酵母を形質転換するには、 例えば、 Methods in Enzymology, 194卷, 1δ2_ 187(1991)、 Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 75卷, 1929 (1978)などに記載の方法に 従って行なうことができる。
昆虫細胞または昆虫を形質転換するには、 例えば、 Bio/Technology, 6, 47 - 55 (1988)などに記載の方法に従って行なうことができる。
動物細胞を形質転換するには、 例えば、 細胞工学別冊 8 新細胞工学実験プロ トコール. 263-267(1995) (秀潤社発行) 、 Virology, 52卷, 456 (1973)に記載の方 法に従って行なうことができる。
このようにして、 受容体または部分べプチドをコ一ドする DN Aを含有する発 現ベクターで形質転換された形質転換体を得ることができる。 宿主がェシエリヒア属菌、 バチルス属菌である形質転換体を培養する際、 培養 に使用される培地としては液体培地が適当であり、 その中には該形質転換体の生 育に必要な炭素源、 窒素源、 無機物その他が含有せしめられる。 炭素源としては 、 例えば、 グルコース、 デキストリン、 可溶性澱粉、 ショ糠など、 窒素源として は、 例えば、 アンモニゥム塩類、 硝酸塩類、 コーンスチープ' リカー、 ペプトン 、 カゼイン、 肉エキス、 大豆粕、 'パレイショ抽出液などの無機または有機物質、 無機物としては、 例えば、'塩化カルシウム、 リン酸二水素ナトリウム、 塩化マグ ネシゥムなどがあげられる。 また、 酵母エキス、 ビタミン類、 生長促進因子など を添カ卩してもよい。 培地の p Hは約 5〜 8が望ましい。
ェシヱリヒア属菌を培養する際の培地としては、 例えば、 グルコース、 カザミ ノ酸を含む M 9培地 [Miller, Journal of Experiments in Molecular
Genetics, 431-433, Cold Spring Harbor Laboratory, New York 1972〕 力 S好まし い。 ここに必要によりプロモーターを効率よく働かせるために、 例えば、 3 /3— インドリルアクリル酸のような薬剤を加えることができる。
宿主がェシヱリヒァ属菌の場合、 培養は通常約 1 5〜 4 3 °Cで約 3〜 2 4時間 行ない、 必要により、 通気や撹拌を加えることもできる。
宿主がバチルス属菌の場合、 培養は通常約 3 0〜 4 0 °Cで約 6〜 2 4時間行な い、 必要により通気や撹拌を加えることもできる。
宿主が酵母である形質転換体を培養する際、 培地としては、 例えば、 バークホ 一ルダー (Burkholder) 最小培地 [Bostian, K. L. ら、 Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 77卷, 4505 (1980)〕 や 0 · 5 %カザミノ酸を含有する S D培地 〔Bitter, G. A. ら、 Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 81卷, 5330 (1984)〕 があげられる。 培地 の p Hは約 5〜 8に調整するのが好ましい。 培養は通常約 2 0 °C〜 3 5 °Cで約 2 4〜7 2時間行ない、 必要に応じて通気や撹拌を加える。
宿主が昆虫細胞または昆虫である形質転換体を培養する際、 培地としては、 Grace' s Insect Medium (Grace, T. C. C. , Nature, 195, 788 (1962) ) に非動化した 1 0 %ゥシ血清等の添加物を適宜加えたものなどが用いられる。 培地の p Hは約 6 . 2〜 6 . 4に調整するのが好ましい。 培養は通常約 2 7 °Cで約 3〜 5日間行 ない、 必要に応じて通気や撹拌を加える。 宿主が動物細胞である形質転換体を培養する際、 培地としては、 例えば、 約 5 〜2 0 %の胎児牛血清を含む M E M培地 [Science, 122卷, 501 (1952)〕 , D ME M培地 [Virology, 8卷, 396 (1959)〕 , R P M I 1 6 4 0培地 [The Journal of the American Medical Association 199卷, 519 (1967)〕 , 1 9 9培地 〔
Proceeding of the Society for the Biological Medicine, 73卷, 1 (1950)〕 など が用いられる。 p Hは約 6〜8であるのが好ましい。 培養は通常約 3 0 °C〜4 0 °Cで約 1 5〜6 0時間行ない、 必要に応じて通気や撹拌を加える。
以上のようにして、 形質転換体の細胞内、 細胞膜または細胞外などに本発明の 受容体または部分べプチドを生成せしめることができる。
上記培養物から本発明の受容体または部分べプチドを分離精製するには、 例え ば、 下記の方法により行なうことができる。
本発明の受容体または部分べプチドを培養菌体あるいは細胞から抽出するに際 しては、 it咅養後、 公知の方法で菌体あるいは細胞を集め、 これを適当な緩衝液に 懸濁し、 超音波、 リゾチームおよび/または凍結融解などによって菌体あるいは 細胞を破壊したのち、 遠心分離やろ過によりポリべプチドの粗抽出液を得る方法 などが適宜用いられる。 緩衝液の中に尿素や塩酸グァニジンなどの蛋白質変性剤 や、 トリ トン X— 1 0 0™などの界面活性剤が含まれていてもよい。 培養液中に ポリペプチドが分泌される場合には、 培養終了後、 それ公知の方法で菌体あるい は細胞と上清とを分離し、 上清を集める。
このようにして得られた培養上清、 あるいは抽出液中に含まれる受容体または 部分べプチドの精製は、 公知の分離 ·精製法を適宜組み合わせて行なうことがで きる。 これらの公知の分離、 精製法としては、 塩析ゃ溶媒沈澱法などの溶解度を 利用する方法、 透析法、 限外ろ過法、 ゲルろ過法、 および S D S—ポリアクリル アミドゲル電気泳動法などの主として分子量の差を利用する方法、 イオン交換ク 口マトグラフィーなどの荷電の差を利用する方法、 ァフィ二ティーク口マトダラ フィ一などの特異的親和性を利用する方法、 逆相高速液体クロマトグラフィーな どの疎水性の差を利用する方法、 等電点電気泳動法などの等電点の差を利用する 方法などが用いられる。
力べして得られる受容体または部分ペプチドが遊離体で得られた場合には、 公 知の方法あるいはそれに準じる方法によって塩に変換することができ、 逆に塩で 得られた場合には公知の方法あるいはそれに準じる方法により、 遊離体または他 の塩に変換することができる。
なお、 組換え体が産生する受容体または部分ペプチドを、 精製前または精製後 に適当な蛋白修飾酵素を作用させることにより、 任意に修飾を加えたり、 ポリぺ プチドを部分的に除去することもできる。 蛋白修飾酵素としては、 例えば、 トリ プシン、 キモトリプシン、 アルギニノレエンドぺプチダーゼ、 プロテインキナーゼ 、 グリコシダーゼなどが用いられる。
本発明の受容体と特異的に結合する能力を有するリガンドは、 市販されている 場合には市販品をそのまま用いることもでき、 公知の方法またはこれらに準じた 方法に従って抽出または製造することもできる。
配列番号: 1で表わされるァミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のァミノ 酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩に対する抗体 ( 以下、 単に本発明の抗体と称する場合がある) は、 本発明の受容体に対する抗体 を認識し得る抗体であれば、 ポリクローナル抗体、 モノクローナル抗体の何れで あってもよい。 本発明の受容体に対する抗体としては、 受容体のシグナル伝達を 不活性化する抗体、 受容体のシグナル伝達を活性化する抗体などが挙げられる。 本発明の受容体に対する抗体は、 本発明の受容体を抗原として用い、 公知の抗 体または抗血清の製造法に従って製造することができる。
〔モノクローナル抗体の作製〕
( a ) モノクローナル抗体産生細胞の作製
本発明の受容体は、 温血動物に対して投与により抗体産生が可能な部位にそれ 自体あるいは担体、 希釈剤とともに投与される。 投与に際して抗体産生能を高め るため、 完全フロイントアジュバントゃ不完全フロイントアジュバントを投与し てもよレ、。 投与は通常 2〜6週毎に 1回ずつ、 計 2〜.1 0回程度行われる。 用い られる温血動物としては、 例えば、 サル、 ゥサギ、 ィヌ、 モルモッ ト、 マウス、 ラット、 ヒッジ、 ャギ、 ニヮトリがあげられるが、 マウスおょぴラットが好まし く用いられる。
モノクローナル抗体産生細胞の作製に際しては、 抗原で免疫された温血動物、 例えばマウスから抗体価の認められた個体を選択し最終免疫の 2〜 5日後に脾臓 またはリンパ節を採取し、 それらに含まれる抗体産生細胞を同種または異種動物 の骨髄腫細胞と融合させることにより、 モノクローナル抗体産生ハイブリ ドーマ を調製することができる。 抗血清中の抗体価の測定は、 例えば、 後記の標識化ポ リぺプチドと抗血清とを反応させたのち、 抗体に結合した標識剤の活性を測定す ることにより行なうことができる。 融合操作は既知の方法、 例えば、 ケーラーと ミルスタインの方法 〔ネイチヤー (Nature) 、 256、 495 (1975)〕 に従い実施す ることができる。 融合促進剤としては、 例えば、 ポリエチレンダリコール (PE G) やセンダイウィルスなどがあげられるが、 好ましくは P EGが用いられる。 骨髄腫細胞としては、 例えば、 NS_ 1、 P 3U1、 S P 2/0、 AP— lな どの温血動物の骨髄腫細胞があげられるが、 P 3U 1が好ましく用いられる。 用 いられる抗体産生細胞 (脾臓細胞) 数と骨髄腫細胞数との好ましい比率は 1 : 1 〜 20 : 1程度であり、 PEG (好ましくは PEG 1000〜PEG6000) が 10〜 80 %程度の濃度で添加され、 20〜 40 °C、 好ましくは 30〜 37 °C で 1〜 10分間ィンキュベートすることにより効率よく細胞融合を実施できる。 モノク口ーナル抗体産生ハイブリ ド一マのスクリ一ニングには種々の方法が使 用できるが、 例えば、 ポリペプチド (蛋白質) 抗原を直接あるいは担体とともに 吸着させた固相 (例、 マイクロプレート) にハイプリ ドーマ培養上清を添加し、 次に放射性物質や酵素などで標識した抗免疫グロプリン抗体 (細胞融合に用いら れる細胞がマウスの場合、 抗マウス免疫グロブリン抗体が用いられる) またはプ 口ティン Aを加え、 固相に結合したモノクローナル抗体を検出する方法、 抗免疫 グロプリン抗体またはプロテイン Aを吸着させた固相にハイプリ ドーマ培養上清 を添加し、 放射性物質や酵素などで標識したポリペプチドを加え、 固相に結合し たモノクローナル抗体を検出する方法などがあげられる。
モノクローナル抗体の選別は、 公知あるいはそれに準じる方法に従って行なう ことができる。 通常 HAT (ヒポキサンチン、 アミノプテリン、 チミジン) を添 加した動物細胞用培地で行なうことができる。 選別および育種用垮地としては、 ハイプリ ドーマが生育できるものならばどのような培地を用いても良い。 例えば 、 1〜 20 %、 好ましくは 10〜 20 %の牛胎児血清を含む R PMI 1640 PC蘭 004/013492
培地、 1〜 1 0 %の牛胎児血清を含む G I T培地 (和光純薬工業 (株) ) あるい はハイプリ ドーマ培養用無血清培地 (S F M—1 0 1、 日水製薬 (株) ) などを 用いることができる。 培養温度は、 通常 2 0〜4 0 °C、 好ましくは約 3 7 °Cであ る。 培養時間は、 通常 5日〜 3週間、 好ましくは 1週間〜 2週間である。 培養は 、 通常 5 %炭酸ガス下で行なうことができる。 ハイブリ ドーマ培養上清の抗体価 は、 上記の抗血清中の抗体価の測定と同様にして測定できる。
( b ) モノクローナル抗体の精製
モノクローナル抗体の分離精製は、 公知の方法、 例えば、 免疫グロブリンの分 離精製法 〔例、 塩析法、 アルコール沈殿法、 等電点沈殿法、 電気泳動法、 イオン 交換体 (例、 D E A E ) による吸脱着法、 超遠心法、 ゲルろ過法、 抗原結合固相 あるいはプロテイン Aあるいはプロテイン Gなどの活性吸着剤により抗体のみを 採取し、 結合を解離させて抗体を得る特異的精製法〕 に従って行なうことができ る。
〔ポリクローナル抗体の作製〕
本発明のポリクローナル抗体は、 公知あるいはそれに準じる方法に従って製造 することができる。 例えば、 免疫抗原 (ポリペプチド抗原) 自体、 あるいはそれ とキャリアー蛋白質との複合体をつくり、 上記のモノクローナル抗体の製造法と 同様に温血動物に免疫を行い、 該免疫動物から本発明の受容体に対する抗体含有 物を採取して、 抗体の分離精製を行なうことにより製造することができる。 温血動物を免疫するために用いられる免疫抗原とキャリアー蛋白質との複合体 に関し、 キャリアー蛋白質の種類およびキャリアーとハプテンとの混合比は、 キ ャリァ一に架橋させて免疫したハプテンに対して抗体が効率良くできれば、 どの 様なものをどの様な比率で架橋させてもよいが、 例えば、 ゥシ血清アルブミンや ゥシサイログロブリン、 へモシァニン等を重量比でハプテン 1に対し、 約◦. 1
〜 2 0、 好ましくは約 1〜 5の割合でカプルさせる方法が用いられる。
また、 ハプテンとキャリアーの力プリングには、 種々の縮合剤を用いることが できるが、 グルタルアルデヒ ドゃカルポジイミ ド、 マレイミ ド活性エステル、 チ オール基、 ジチオビリジル基を含有する活性エステル試薬等が用いられる。 縮合生成物は、 温血動物に対して、 抗体産生が可能な部位にそれ自体あるいは 担体、 希釈剤とともに投与される。 投与に際して抗体産生能を高めるため、 完全 フロイントアジュバントゃ不完全フロイントアジュバントを投与してもよい。 投 与は、 通常約 2〜 6週毎に 1回ずつ、 計約 3〜 1 0回程度行なわれる。
ポリクローナル抗体は、 上記の方法で免疫された温血動物の血液、 腹水など、 好ましくは血液から採取することができる。
抗血清中のポリクローナル抗体'価の測定は、 上記の抗血清中の抗体価の測定と 同様にして測定できる。 ポリクローナル抗体の分離精製は、 上記のモノクローナ ル抗体の分離精製と同様の免疫グロプリンの分離精製法に従って行なうことがで さる。
配列番号: 1で表わされるァミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のァミノ 酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ペプチドまたはその塩をコードするポ リヌクレオチド (例、 D N A) に相補的な、 または実質的に相補的な塩基配列ま たはその一部を含有するポリヌクレオチド (例、 D N A) としては、 該ポリヌク レオチドに相補的な、 または実質的に相補的な塩基配列またはその一部を有し、 該ポリヌクレオチドの発現を抑制し得る作用を有するものであれば、 いずれのポ リヌクレオチド (ァンチセンスポリヌクレオチド) であってもよい。
具体的には、 本発明の受容体をコードするポリヌクレオチド (例、 D N A) ( 以下、 これらの D NAを本発明の D N Aと略記する場合がある) に相補的な、 ま たは実質的に相補的な塩基配列またはその一部を有するァンチセンス D N A (以 下、 これらの D N Aをアンチセンス D N Aと略記する場合がある) が挙げられ、 本発明の D N Aに相補的な、 または実質的に相補的な塩基配列またはその一部を 有し、 該 D N Aの発現を抑制し得る作用を有するものであれば、 いずれのアンチ センス D N Aであってもよい。
本発明の D N Aに実質的に相補的な塩基配列とは、 例えば、 本発明の D N Aに 相補的な塩基配列 (すなわち、 本発明の D N Aの相補鎖) の全塩基配列あるいは 部分塩基配列と約 7 0 %以上、 好ましくは約 8 0 %以上、 より好ましくは約 9 0 %以上、 最も好ましくは約 9 5 %以上の相同性を有する塩基配列などがあげられ る。 特に、 本発明の D N Aの相補鎖の全塩基配列うち、 本発明の受容体の N末端 部位をコードする部分の塩基配列 (例えば、 開始コドン付近の塩基配列など) の 相補鎖と約 7 0 %以上、 好ましくは約 8 0 %以上、 より好ましくは約 9 0 %以上 、 最も好ましくは約 9 5 %以上の相同性を有するアンチセンス D N Aが好適であ る。 これらのアンチセンス D N Aは、 公知の D N A合成装置などを用いて製造す ることができる。
具体的には、 配列番号: 5、 配列番号: 6、 配列番号: 7または配列番号: 8 で表わされる塩基配列を有する D'N Aの塩基配列に相補的な、 もしくは実質的に 相補的な塩基配列、 またはその一部分を有するアンチセンスポリヌクレオチド、 配列番号: 5、 配列番号: 6、 配列番号: 7または配列番号: 8で表わされる塩 基配列を有する D N Aの塩基配列に相補的な、 もしくは実質的に相補的な塩基配 列、 またはその一部分を有するアンチセンスポリヌクレオチドなどが挙げられる 。 好ましくは例えば、 配列番号: 5、 配列番号: 6、 配列番号: 7または配列番 号: 8で表わされる塩基配列を有する D N Aの塩基配列に相補な塩基配列、 また はその一^分を有するアンチセンスポリヌクレオチド、 配列番号: 5、 配列番号 : 6、 配列番号: 7または配列番号: 8で表わされる塩基配列を有する D N Aの 塩基配列に相補な塩基配列、 またはその一部分を有するアンチセンスポリヌクレ ォチドなどが挙げられる。
アンチセンスポリヌクレオチドは通常、 1 0〜4 0個程度、 好ましくは 1 5〜 3 0個程度の塩基から構成される。
ヌクレアーゼなどの加水分解酵素による分解を防ぐために、 アンチセンス D N Aを構成する各ヌクレオチドのりん酸残基 (ホスフェート) は、 例えば、 ホスホ ロチォエート、 メチルホスホネート、 ホスホロジチォネートなどの化学修飾りん 酸残基に置換されていてもよい。 これらのアンチセンスポリヌクレオチドは、 公 知の D NA合成装置などを用いて製造することができる。
本発明に従えば、 本発明の受容体遺伝子の複製または発現を阻害することので きるアンチセンスポリヌクレオチド (核酸) を、 クローン化した、 あるいはアミ ノ酸が決定された蛋白質をコードする D N Aの塩基配列情報に基づき設計し、 合 成しうる。 かかるポリヌクレオチド (核酸) は、 本発明の受容体遺伝子の R N A とハイブリダィズすることができ、 該 R N Aの合成または機能を阻害することが できる力、、 あるいは本発明の受容体関連 R N Aとの相互作用を介して本発明の受 容体遺伝子の発現を調節 ·制御することができる。 本発明の受容体関連 R N Aの 選択された配列に相補的なポリヌクレオチド、 およぴ本発明の受容体関連 R N A と特異的にハイブリダイズすることができるポリヌクレオチドは、 生体内おょぴ 生体外で本発明の受容体遺伝子の発現を調節 ·制御するのに有用であり、 また病 気などの治療または診断に有用である。 用語 「対応する」 とは、 遺伝子を含めた ヌクレオチド、 塩基配列または核酸の特定の配列に相同性を有するあるいは相補 的であることを意味する。 ヌクレオチド、 塩基配列または核酸とペプチド (蛋白 質) との間で 「対応する」 とは、 ヌクレオチド (核酸) の配列またはその相補体 から誘導される指令にあるペプチド (蛋白質) のアミノ酸を通常指している。 蛋 白質遺伝子の 5 ' 端ヘアピンループ、 5 ' 端 6—ベースペア ' リピート、 5, 端 非翻訳領域、 蛋白質翻訳終止コドン、 蛋白質コード領域、 O R F翻訳終止コドン 、 3, 端非翻訳領域、 3 ' 端パリンドローム領域、 および 3, 端ヘアピンループ は好ましい対象領域として選択しうるが、 蛋白質遺伝子内の如何なる領域も対象 として選択しうる。
目的核酸と、 対象領域の少なくとも一部に相補的なポリヌクレオチドとの関係 については、 目的核酸が対象領域とハイブリダィズすることができる場合は、 そ の目的核酸は、 当該対象領域のポリヌクレオチドに対して 「アンチセンス」 であ るということができる。 アンチセンスポリヌクレオチドは、 2—デォキシ一 D— リボースを含有しているポリヌクレオチド、 D—リボースを含有しているボリヌ クレオチド、 プリンまたはピリミジン塩基の N—グリコシドであるその他のタィ プのポリヌクレオチド、 あるいは非ヌクレオチド骨格を有するその他のポリマー (例えば、 市販の蛋白質核酸および合成配列特異的な核酸ポリマー) または特殊 な結合を含有するその他のポリマー (但し、 該ポリマーは D N Aや R N A中に見 出されるような塩基のペアリングゃ塩基の付着を許容する配置をもつヌクレオチ. ドを含有する) などが挙げられる。 それらは、 二本鎖 D N A、 一本鎖 D N A、 二 本鎖 R NA、 一本鎖 R N A、 さらに D N A: R NAハイブリッドであることがで き、 さらに非修飾ポリヌクレオチド (または非修飾オリゴヌクレオチド) 、 さら には公知の修飾の付加されたもの、 例えば当該分野で知られた標識のあるもの、 キヤップの付いたもの、 メチル化されたもの、 1個以上の天然のヌクレオチドを 類縁物で置換したもの、 分子内ヌクレオチド修飾のされたもの、 例えば非荷電結 合 (例えば、 メチルホスホネート、 ホスホトリエステル、 ホスホルアミデート、 力ルバメートなど) を持つもの、 電荷を有する結合または硫黄含有結合 (例えば 、 ホスホロチォエート、 ホスホロジチォエートなど) を持つもの、 例えば蛋白質 (ヌクレアーゼ、 ヌクレアーゼ ·ィンヒビター、 トキシン、 抗体、 シグナルぺプ チド、 ポリ一 L一リジンなど) や I (例えば、 モノサッ力.ライドなど) などの側 鎖基を有しているもの、 インター力レート化合物 (例えば、 ァクリジン、 ソラレ ンなど) を持つもの、 キレート化合物 (例えば、 金属、 放射活性をもつ金属、 ホ ゥ素、 酸化性の金属など) を含有するもの、 アルキルィヒ剤を含有するもの、 修飾 された結合を持つもの (例えば、 αァノマー型の核酸など) であってもよレ、。 こ こで 「ヌクレオシド」 、 「ヌクレオチド」 および 「核酸」 とは、 プリンおよびピ リミジン塩基を含有するのみでなく、 修飾されたその他の複素環型塩基をもつよ うなものを含んでいて良い。 こうした修飾物は、 メチル化されたプリンおよびピ リミジン、 ァシル化されたプリンおよびピリミジン、 あるいはその他の複素環を 含むものであってよい。 修飾されたヌクレオチドおよび修飾されたヌクレオチド はまた糖部分が修飾されていてよく、 例えば、 1個以上の水酸基がハロゲンとか 、 脂肪族基などで置換されていたり、 あるいはエーテル、 ァミンなどの官能基に 変換されていてよい。 '
本発明のアンチセンスポリヌクレオチド (核酸) は、 R N A、 D N A、 あるい は修飾された核酸 (R N A、 D N A) である。 修飾された核酸の具体例としては 核酸の硫黄誘導体ゃチォホスフェート誘導体、 そしてポリヌクレオシドアミドゃ オリゴヌクレオシドアミドの分解に抵抗性のものが挙げられるが、 それに限定さ れるものではない。 本発明のアンチセンスヌクレオチドは次のような方針で好ま しく設計されうる。 すなわち、 細胞内でのアンチセンスヌクレオチドをより安定 なものにする、 アンチセンスヌクレオチドの細胞透過性をより高める、 目標とす るセンス鎖に対する親和性をより大きなものにする、 そしてもし毒性があるなら アンチセンスヌクレオチドの毒性をより小さなものにする。
こうした修飾は当該分野で数多く知られており、 例えば J. Kawakami et al. , Pharra Tech Japan, Vol. 8, pp. 247, 1992; Vol. 8, pp. 395, 1992; S. T. Crooke et al. ed. , Antisense Research and Applications, CRC Press, 1993 などに開示がある。
本発明のアンチセンスポリヌクレオチドは、 変化せしめられたり、 修飾された 糖、 塩基、 結合を含有していて良く、 リボゾーム、 ミクロスフヱァのような特殊 な形態で供与されたり、 遺伝子治療により適用されたり、 付加された形態で与え られることができうる。 こうして'付加形態で用いられるものとしては、 リン酸基 骨格の電荷を中和するように働くポリリジンのようなポリカチオン体、 細胞膜と の相互作用を高めたり、 核酸の取込みを増大せしめるような脂質 (例えば、 ホス ホリピド、 コレステロールなど) といった疎水性のものが挙げられる。 付加する に好ましい脂質としては、 コレステロールやその誘導体 (例えば、 コレステリル クロ口ホルメート、 コール酸など) が挙げられる。 こうしたものは、 核酸の 3 ' 端あるいは 5 ' 端に付着させることができ、 塩基、 糖、 分子内ヌクレオシド結合 を介して付着させることができうる。 その他の基としては、 核酸の 3 ' 端あるい は 5 ' 端に特異的に配置されたキャップ用の基で、 ェキソヌクレアーゼ、 R N a s eなどのヌクレアーゼによる分解を阻止するためのものが挙げられる。 こうし たキャップ用の基としては、 ポリエチレングリコール、 テトラエチレングリコー ルなどのダリコールをはじめとした当該分野で知られた水酸基の保護基が挙げら れるが、 それに限定されるものではない。
アンチセンスヌクレオチドの阻害活性は、 本発明の形質転換体、 本発明の生体 内や生体外の遺伝子発現系、 あるいは本発明の受容体の生体内や生体外の翻訳系 を用いて調べることができる。 該核酸は公知の各種の方法で細胞に適用できる。 以下に、 (i) 本発明の受容体、 (i i) 本発明の受容体をコードするポリヌク レオチド (本発明のポリヌクレオチド) 、 (ii i) 本発明の受容体に対する抗体
(本発明の抗体) 、 (iv) 本発明の受容体のアンチセンスポリヌクレオチド (例 、 本発明のアンチセンス D N A) 、 (v) 本発明の受容体に特異的に結合する能 力を有するリガンド (本発明のリガンド) などの用途を説明する。
〔1〕 疾病に対する医薬候補化合物のスクリーニング
本発明のリガンドは、 癌細胞のアポトーシス促進活性、 細胞増殖抑制活性など を有する。 本発明の受容体を用い、 または組換え型本発明の受容体の発現系を用いたリガ ンドレセプターアツセィ系を用いることにより、 本発明の受容体と、 本発明のリ ガンドとの結合性を変化させる化合物 (例えば、 ペプチド、 蛋白質、 非ペプチド 性化合物、 合成化合物、 発酵生産物など) またはその塩を効率よくスクリーユン グすることができる。
該化合物またはその塩には、 (i) 本発明の受容体を介して細胞刺激活性 (例 えば、 ァラキドン酸遊離、' ァセチルコリン遊離、 細胞内 C a 2+遊離、 細胞内 c A M P生成、 細胞内 c AM P産生抑制、 細胞内 c GM P生成、 イノシトーノレリン酸 産生、 細胞膜電位変動、 細胞内蛋白質のリン酸化、 c一 f o sの活性化、 p Hの 低下、 G T P τ; S結合活性、 c AM P依存性プロティンキナーゼの活性化、 c G M P依存性プロティンキナーゼの活性化、 リン脂質依存性プロティンキナーゼの 活性化、 微小管結合蛋白質リン酸化酵素 (MA Pキナーゼ) の活性化などを促進 する活性など) を有する化合物 (ァゴ二スト) 、 (ii) 上記細胞刺激活性を有し ない化合物 (アンタゴニスト) 、 (iii) 本発明の受容体と本発明のリガンドと の結合力を促進する化合物、 (iv) 本発明の受容体と本発明のリガンドとの結合 力を阻害する化合物などが含まれる。
具体的には、 (i) 本発明の受容体に、 本発明のリガンドを接触させた場合と
(ii) 本発明の受容体に、'本発明のリガンドおよび試験化合物を接触させた場合 との比較を行なう。 比較は、 例えば、 本発明の受容体に対する本発明のリガンド の結合量、 細胞刺激活性などを測定して行う。
本発明のスクリ一二ング方法としての具体例としては、 例えば、
(a) 本発明のリガンドを本発明の受容体に接触させた場合と、 本発明のリガン ドおよび試験化合物を本発明の受容体に接触させた場合における、 本発明のリガ ンドの本発明の受容体に対する結合量を測定し、 比較することを特徴とする、 本 発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物またはその塩の スクリーニング方法、
(b) 本発明のリガンドを、 本発明の受容体を含有する細胞または該細胞の膜画 分に接触させた場合と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を本発明の受容体を 含有する細胞または該細胞の膜画分に接触させた場合における、 本発明のリガン ドの該細胞または該膜画分に対する結合量を測定し、 比較することを特徴とする 、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物またはその 塩のスクリーニング方法、 および
(c) 本発明の受容体が、 本発明の受容体をコードする D N Aを含有する形質転 換体を培養することによって細胞膜上に発現した本発明の受容体である上記 (b ) 記載のスクリーニング方法、 '
(d) 本発明のリガンドが、'標識したリガンドである上記 (a) 〜 (c) のスクリ 一二ング方法などのレセプタ一結合アツセィ系、
(e) 本発明のリガンドを本発明の受容体に接触させた場合と、 本発明のリガン ドおよび試験化合物を本発明の受容体に接触させた場合における、 本発明の受容 体を介した細胞刺激活性を測定し、 比較することを特徴とする、 本発明のリガン ドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物またはその塩のスクリーニン グ方法、 '
(f) 本発明のリガンドを本発明の受容体を含有する細胞または該細胞の膜画分 に接触させた場合と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を本発明の受容体を含 有する細胞または該細胞の膜画分に接触させた場合における、 本発明の受容体を 介した細胞刺激活性を測定し、 比較することを特徴とする、 本発明のリガンドと 本発明の受容体との結合性'を変化させる化合物またはその塩のスクリーニング方 法、 および
(g) 本発明の受容体が、 本発明の受容体をコードする D N Aを含有する形質転 換体を培養することによって細胞膜上に発現した本発明の受容体である上記 (f ) のスクリーニング方法などの細胞刺激アツセィ系などが挙げられる。
本発明のスクリ一二ング方法の具体的な説明を以下にする。
本発明の受容体としては、 ヒトゃ温血動物の臓器の膜画分などが好適に用いら れる。 し力 し、 特にヒト由来の臓器は入手が極めて困難なことから、 スクリー二 ングに用いられるものとしては、 組換え体を用いて大量発現させた本発明の受容 体などが適している。
本発明の受容体を製造するには、 前述の本発明の受容体の製造方法などが用い ら る。 本発明のスクリーニング方法において、 本発明の受容体を含有する細胞あるい は該細胞膜画分などを用いる場合、 後述の調製法に従えばよい。
本発明の受容体を含有する細胞を用いる場合、 該細胞をグルタルアルデヒド、 ホルマリンなどで固定化してもよい。 固定化方法はそれ公知の方法に従って行う ことができる。
本発明の受容体を含有する細胞としては、 本発明の受容体を発現した宿主細胞 をいうが、 該宿主細胞としては、 前述の大腸菌、 枯草菌、 酵母、 昆虫細胞、 動物 細胞などが挙げられる。 製造方法は前述と同様である。
膜画分としては、 細胞を破砕した後、 それ公知の方法で得られる細胞膜が多く . 含まれる画分のことをいう。 細胞の破砕方法としては、 Potter— Elvehjem型ホモ ジナイザーで細胞を押し潰す方法、 ワーリングプレンダーゃポリ トロン ( Kinematica社製) による破碎、 超音波による破砕、 フレンチプレスなどで加圧し ながら細胞を細いノズルから嘖出させることによる破碎などがあげられる。 細胞 膜の分画には、 分画遠心分離法や密度勾配遠心分離法などの遠心力による分画法 が主として用いられる。 例えば、 細胞破碎液を低速 (500rpm〜3000rpm) で短時 間 (通常、 約 1分〜 1 0分) 遠心し、 上清をさらに高速 (15000rpm〜30000rpm) で通常 3 0分〜 2時間遠心し、 得られる沈澱を膜画分とする。 該膜画分中には、 発現した本発明の受容体と細胞由来のリン脂質や膜蛋白質などの膜成分が多く含 まれる。
該本発明の受容体を含有する細胞や膜画分中の本発明の受容体の量は、 1細胞 当たり 1 03〜1 08分子であるのが好ましく、 1 0 5〜1 0 7分子であるのが好適 である。 なお、 発現量が多いほど膜画分当たりのリガンド結合活性 (比活性) が 高くなり、 高感度なスクリーニング系の構築が可能になるばかりでなく、 同一口 ットで大量の試料を測定できるようになる。
前記のレセプター結合ァッセィ系や細胞刺激ァッセィ系などのスクリ一二ング 方法を実施するためには、 例えば、 本発明の受容体画分と、 本発明のリガンド ( 例、 標識した本発明のリガンド) などが用いられる。 本発明の受容体画分として は、 天然型の本発明の受容体画分か、 またはそれと同等の活性を有する組換え型 本発明の受容体画分などが望ましい。 ここで、 同等の活性とは、 同等のリガンド 結合活性などを示す。 標識したリガンドとしては、 例えば、 放射性同位元素 (例
、 〔¾〕 、 〔1251〕 、 〔14C〕 、 〔32P〕 、 〔33P〕 、 〔35s〕 など) 、 蛍光物質 (例、 フルォレセインなど) 、 発光物質 (例、 ルミノールなど) 、 酵素 (例、 ペルォキ シダーゼなど) またはランタ二ド元素などで標識されたリガンドなどを用いるこ とができる。
具体的には、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合 物のスクリーニングを行うには、 本発明の受容体を含有する細胞または細胞の膜 画分を、 スクリーニングに適したバッファーに懸濁することによりレセプター標 品を調製する。 バッファーには、 pH4〜10 (望ましくは pH6〜8) のリン 酸バッファー、 トリス一塩酸バッファーなどのリガンドと受容体との結合を阻害 しないバッファーであればいずれでもよい。 また、 非特異的結合を低減させる目 的で、 CHAPS、 Twe e n-80™ (花王一アトラス社) 、 ジギトニン、 デ ォキシコレートなどの界面活性剤をバッファーに加えることもできる。 さらに、 プロテアーゼによる本発明の受容体の分解を抑える目的で PMS F、 ロイべプチ ン、 E—64 (ペプチド研究所製) 、 ぺプスタチンなどのプロテアーゼ阻害剤を 添加することもできる。 0. 01〜 1 Om 1の該レセプター溶液に、 一定量 (5 000〜500000 c pm) の標識した本発明のリガンドを添加し、 同時に 1 0一 1Q〜10_7Mの試験化合物を共存させる。 非特異的結合量 (NSB) を知るた めに大過剰の未標識の本発明のリガンドを加えた反応チューブも用意する。 反応 は 0 °C〜 50 °C、 望ましくは 4 °C〜 37 で 20分〜 24時間、 望ましくは 30 分〜 3時間行う。 応後、 ガラス繊維濾紙等で濾過し、 適量の同バッファーで洗 浄した後、 ガラス繊維濾紙に残存する放射活性を液体シンチレーシヨンカウンタ 一または γ—カウンターで計測する。 拮抗する物質がない場合のカウント(Β0) から非特異的結合量 (NS B) を引いたカウント (BQ_NS B) を 100%と した時、 特異的結合量 (B— NSB) が例えば 50%以下になる試験化合物を拮 抗阻害能力のある候補物質として選択することができる。
さらに、 表面プラズモンセンサー技術を利用することによって、 本発明の受容 体に結合する化合物をスクリ一ユングすることもできる。
具体的には、 ビアコア 3000 (ビアコア社) のセンサーチップ表面に、 本発 明の受容体を固定化後、 チップ表面にリン酸緩衝液 (P B S ) などに溶解した試 験化合物を流したときの表面プラズモンの変化を測定することにより、 本発明の 受容体に結合する試験化合物を選択する。 例えば、 表面プラズモンの変化の測定 値が 5レゾナンスュニット以上与える試験化合物を本発明の受容体に結合性を有 する物質として選択する。
前記の細胞刺激アツセィ系のスクリーニング方法を実施するためには、 本発明 の受容体を介する細胞刺激活性 (例えば、 ァラキドン酸遊離、 アセチルコリン遊 離、 細胞内 C a 2+遊離、 細胞内 c AMP生成、 細胞内 c AM P産生抑制、 細胞内 c GM P生成、 イノシトーノレリン酸産生、 細胞膜電位変動、 細胞内蛋白質のリン 酸化、 c一 f 0 sの活性化、 p Hの低下、 G T P γ S結合活性、 c AMP依存性 プロテインキナーゼの活性化、 c GMP依存性プロテインキナーゼの活性化、 リ ン脂質依存性プロテインキナーゼの活性化、 微小管結合蛋白質リン酸化酵素 (M A Pキナーゼ) の活性化などを促進する活性または抑制する活性など) を、 公知 の方法または市販の測定用キットを用いて測定することができる。 具体的には、 まず、 本発明の受容体を含有する細胞をマルチゥ ルプレート等に培養する。 ス クリーニングを行うにあたっては前もつて新鮮な培地あるレヽは細胞に毒性を示さ ない適当なバッファ一に交換し、 試験化合物などを添加して一定時間ィンキュベ ートした後、 細胞を抽出あるいは上清液を回収して、 生成した産物をそれぞれの 方法に従って定量する。 細胞刺激活性の指標とする物質 (例えば、 ァラキドン酸 など) の生成が、 細胞が含有する分解酵素によって検定困難な場合は、 該分解酵 素に対する阻害剤を添加してアツセィを行なってもよい。 また、 c AM P産生抑 制などの活性については、 フォルスコリンなどで細胞の基礎的産生量を増大させ ておいた細胞に対する産生抑制作用として検出することができる。
細胞刺激活性を測定してスクリ一二ングを行なうには、 適当な本発明の受容体 を発現した細胞が必要である。 本発明の受容体を発現した細胞としては、 前述の 本発明の受容体発現細胞株などが望ましい。
試験化合物としては、 例えばペプチド、 蛋白質、 非ペプチド性化合物、 合成化 合物、 発酵生産物、 細胞抽出液、 植物抽出液、 動物組織抽出液などがあげられる 上記細胞刺激アツセィ系のスクリ一二ング方法について、 さらに具体的に以下
( 1 ) 〜 (1 2 ) に記載する。
( 1 ) 受容体発現細胞が受容体ァゴニストによって刺激されると細胞内の G蛋 白質が活性化されて GTPが結合する。 この現象は受容体発現細胞の膜画分におい ても観察される。 通常、 GTPは加水分解されて GDPへと変化するが、 このとき反応 液中に GTP y Sを添カ卩しておくと、 GTP y Sは GTPと同様に G蛋白質に結合するが、 加 水分解されずに G蛋白質を含む細胞膜に結合した状態が維持される。 標識した GTP γ Sを用いると細胞膜に残存した標識された GTP γ Sを測定することにより、 受容 体ァゴニストの受容体発現細胞刺激活性を測定することができる。
この反応を利用して、 本発明のリガンドの本発明の受容体発現細胞に対する刺 激活性を測定することにより、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を 変化させる化合物をスクリーニングすることができる。
この方法は、 本発明の受容体を含む膜画分を用いて行う。 本測定法において本 発明の受容体膜画分への GTP 7 S結合促進活性を示す物質はァゴニストである。 具体的には、 標識した GTP y Sの存在下、 本発明のリガンドを本発明の受容体細 胞膜画分に接触させた場合と、 本発明のリガンドぉよび試験化合物を本発明の受 容体細胞膜画分に接触させた場合における、 本発明の受容体細胞膜画分への GTP γ S結合促進活性を測定し'、 比較することにより、 本発明のリガンドと本発明の 受容体との結合性を変化させる化合物をスクリーニングする。
本方法において、 本発明のリガンドによる本発明の受容体細胞膜画分への GTP 7 S結合促進活性を抑制する活性を示す試験化合物を、 拮抗阻害能力のある候補 物質として選択することができる。
一方、 試験化合物のみを本発明の受容体細胞膜画分に接触させ、 本発明の受容 体細胞膜画分への GTP y S結合促進活性を測定することにより、 ァゴニス トのスク リ一ユングを行なうこともできる。
スクリーユング法の一具体例を以下に述べる。
公知の方法に従って調製した本発明の受容体を含む細胞膜画分を、 膜希釈緩衝 液 (50mM Tri s、 5mM MgCl2、 150mM NaCl、 l μ GDP、 0. 1 % BSA; pH7. 4) で希釈 する。 希釈率は、 受容体の発現量により異なる。 これを Falcon2053に 0. 2mlずつ 分注し、 本発明のリガンドまたは本発明のリガンドおよび試験化合物を加え、 さ らに終濃度 200pMとなるように [35S]GTP y Sを加える。 25°Cで 1時間保温した後、 氷冷した洗浄用緩衝液 (50mM Tris, 5mM MgCl2, 150mM NaCl, 0. 1% BSA, 0. 05 % CHAPS; pH7. 4) 1. 5mlを加えて、 ガラス繊維ろ紙 GF/Fでろ過する。 65°C、 30分 保温して乾燥後、 液体シンチレーシヨンカウンターでろ紙上に残った膜画分に結 合した [3¾] GTP y Sの放射活性を測定する。 本発明のリガンドのみを加えた実験 区の放射活性を 100%、 本 '発明のリガンドを加えなかった実験区の放射活性を 0% とし、 本発明のリガンドによる GTP γ S結合促進活性に対する試験化合物の影響を 算出する。 GTP Y S結合促進活性が例えば 50%以下になる試験化合物を拮抗阻害能 力のある候補物質として選択することができる。
( 2 ) 本発明の受容体発現細胞は、 本発明のリガンドの刺激により、 細胞内 cAMPの産生が抑制される。 この反応を利用して、 本発明のリガンドの本発明の受 容体発現細胞に対する刺激活性を測定することにより、 本発明のリガンドと本発 明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリーニングすることができる。 具体的には、 細胞内 cAMP量を増加させる物質の存在下、 本発明のリガンドを本 発明の受容体発現細胞に接触させた場合と、 本発明のリガンドおよび試験化合物 を本発明の受容体発現細胞に接触させた場合における、 該細胞の細胞内 cAMPの産 生抑制活性を測定し、 比較することにより、 本発明のリガンドと本発明の受容体 との結合性を変化させる化合物をスクリーユングする。
細胞内 cAMP量を増加させる物質としては、 例えば、 フオルスコリン、 カルシト ニンなどが用いられる。
本発明の受容体発現細胞内の cAMP産生量は、 マウス、 ラット、 ゥサギ、 ャギ、 ゥシなどを免疫して得られた抗 cAMP抗体と 〔1251〕 標識 cAMP (ともに市販品) を 使用することによる RIA系、 または抗 cAMP抗体と標識 cAMPとを組み合わせた EIA系 で測定することができる。 また、 抗 cAMP抗体を、 protein Aまたは抗 cAMP抗体産 生に用いた動物の IgGなどに対する抗体などを使用して固定したシンチラントを 含むビーズと 〔1251〕 標識 cAMPとを使用する SPA (Scintillation Proximity Assay) 法による定量も可能である (アマシャムフアルマシアバイオテク社製の キットを使用する) 。 本方法において、 本発明のリガンドによる本発明の受容体発現細胞の cAMP産生 抑制活性を阻害する活性を示す試験化合物を、 拮抗阻害能力のある候補物質とし て選択することができる。
一方、 試験化合物のみを本発明の受容体発現細胞に接触させて、 cAMP産生抑制 活性を調べることによりァゴニスト活性を示す化合物のスクリーニングを行なう ことができる。 '
スクリーエング法の一具体例を以下に述べる。
本発明の受容体発現細胞 (例、 CH0細胞などの動物細胞) を 24穴プレートに 5xl04cell/wellで播種し、 48時間培養する。 細胞を 0. 2mM 3_イソプチル-メチル キサンチン、 0. 05% BSAおよび 20raM HEPESを含むハンクスバッファー (pH7. で洗浄する (以下、 反応用バッファーと略記する) 。 その後、 0. 5mlの反応用バ ッファーを加えて 30分間培養器で保温する。 反応用バッファーを除き、 新たに 0. 25mlの反応用バッファーを細胞に加えた後、 1 μ Μの本発明のリガンドまたは 1 の本発明のリガンドおよび試験化合物を添加した 2 μ Μ フオルスコリンを含む 0. 25mlの反応用バッファーを、 細胞に加え、 37°Cで 24分間反応させる。 100 1の 20%過塩素酸を加えて反応を停止させ、 その後氷上で 1時間置くことにより細胞 内 cAMPを抽出する。 抽出液中の cAMP量を、 cAMP EIAキット (アマシャムフアルマ シァバイオテク) を用いて測定する。 フオルスコリンの刺激によって産生された cAMP量を 100%とし、 I Mの本発明のリガンドの添加によって抑制された cAMP量 を 0%として、 本発明のリガンドによる cAMP産生抑制活性に対する試験化合物の 影響を算出する。 本発明のリガンドの活性を阻害して、 cAMP産生活性が例えば δθ %以上になる試験化合物を、 拮抗阻害能力のある候補物質として選択することが できる。
また、 本発明のリガンドの刺激により、 細胞内 cAMP量が増加する性質を示す本 発明の受容体発現細胞を使用する場合、 本発明のリガンドを本発明の受容体発現 細胞に接触させた場合と、 本発明のリガンドぉよび試験化合物を本発明の受容体 発現細胞に接触させた場合における、 該細胞の細胞内 cAMPの産生促進活性を測定 し、 比較することにより、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化 させる化合物をスクリーニングすることができる。 本方法において、 本発明のリガンドによる本発明の受容体発現細胞の cAMP産生 促進活性を阻害する活性を示す試験化合物を、 拮抗阻害能力のある候補物質とし て選択することができる。
—方、 試験化合物のみを本発明の受容体発現細胞に接触させて cAMP産生促進活 性を調べることによりァゴニスト活性を示す化合物のスクリ一二ングを行なうこ とができる。 '
cAMP産生促進活性は、 上記のスクリ一ユング法においてフォルスコリンを添加 せずに本発明の受容体発現細胞 (例、 CH0細胞などの動物細胞) に本発明のリガ ンドまたは本発明のリガンドおよび試験化合物を添加して産生された cAMPを上記 の方法で定量して測定する。
( 3 ) CRE-レポーター遺伝子ベクターを用いて、 本発明のリガンドの本発明の 受容体発現細胞に対する刺激活性を測定することにより、 本発明のリガンドと本 発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリーニングすることができる
CRE (cAMP response element) を含む DNAを、 ベクターのレポーター遺伝子上 流に挿入し、 CRE-レポーター遺伝子ベクターを得る。 CRE -レポーター遺伝子べク ターを導入した本発明の受容体発現細胞において、 cAMPの上昇を伴う刺激は、 CREを介したレポーター遺伝子発現と、 それに引き続くレポーター遺伝子の遺伝 子産物 (蛋白質) の産生を誘導する。 つまり、 レポーター遺伝子蛋白質の酵素活 性を測定することにより、 CRE-レポーター遺伝子ベクター導入細胞内の cAMP量の 変動を検出することができる。
具体的には、 細胞内 cAMP量を増加させる物質の存在下、 本発明のリガンドを、 CRE -レポーター遺伝子ベクター導入本発明の受容体発現細胞に接触させた場合と 、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 CRE-レポータ一遺伝子べクタ一導入本 発明の受容体発現細胞に接触させた場合における、 レポーター遺伝子蛋白質の酵 素活性を測定し、 比較することにより、 本発明のリガンドと本発明の受容体との 結合性を変化させる化合物をスクリーニングする。
細胞内 cAMP量を増加させる物質としては、 例えば、 フオルスコリン、 カルシト ニンなどが用いられる。 ベクターとしては、 例えば、 ピツカジーン べィシックベクター、 ピツカジー ン ェンハンサーベクター (東洋インキ製造 (株) ) などが用いられる。 CREを 含む DNAを、 上記ベクターのレポーター遺伝子、 例えばルシフェラーゼ遺伝子上 流のマルチクローニングサイトに揷入し、 CRE -レポーター遺伝子ベクターとする 本方法において、 本発明のリガンドによるレポーター遺伝子蛋白質の酵素活性 抑制を回復させる試験化合物を、 拮抗阻害能力のある候補物質として選択するこ とができる。
一方、 試験化合物のみを本発明の受容体発現細胞に接触させて、 フォルスコリ ン刺激によつて上昇した発光量の本発明のリガンドと同様な抑制を測定すること によりァゴニストのスクリーニングを行なうこともできる。
レポーター遺伝子として、 ルシフェラーゼを利用する例を用いて、 このスクリ 一ユング方法の具体例を以下に述べる。
CRE-レポ一タ一遺伝子 (ルシフヱラーゼ) を導入した本発明の受容体発現細胞 を、 24穴プレートに 5xl03cell/wellで播種し、 48時間培養する。 細胞を 0· 2mM 3_ ィソブチル-メチルキサンチン、 0. 05% BSAおよび 20mM HEPESを含むハンクスバ ッファー (PH7. 4) で洗浄する (以下、 反応用バッファーと略記する) 。 その後 0. 5mlの反応用バッファー'を加えて 30分間培養器で保温する。 反応用バッファー を除き、 新たに 0. 25mlの反応用バッファーを細胞に加えた後、 l ^ Mの本発明のリ ガンドまたは Ι μ Μの本発明のリガンドおよび試験化合物を添加した 2 / Μ フオル スコリンを含む 0. 25mlの反応用バッファーを、 細胞に加え、 37°Cで 24分間反応さ せる。 細胞をピツカジーン用細胞溶解剤 (東洋インキ製造 (株) ) で溶かし、 溶 解液に発光基質 (東洋インキ製造 (株) ) を添加する。 ノレシフェラーゼによる発 光は、 ノレミノメーター、 液体シンチレーシヨンカウンターまたはトップカウンタ 一により測定する。 本発明のリガンド単独を添加した場合と、 Ι μ Μの本発明のリ ガンドおよび試験化合物を添加した場合のルシフエラーゼによる発光量を測定し て、 比較する。
本発明のリガンドは、 フオルスコリン刺激に基づくルシフェラーゼによる発光 量の増加を抑制する。 該抑制を回復させる化合物を拮抗阻害能力のある候補物質 として選択することができる。
レポーター遗伝子として、 例えば、 アルカリフォスファターゼ、 クロラムフエ ニコーノレ ·ァセチノレトランスフエフ^ i (chloramphenicol acetyltransf erase ) 、 /3 _ガラク トシダーゼなどの遺伝子を用いてもよい。 これらのレポーター遺 伝子蛋白質の酵素活性は、 公知の方法に従い、 または市販の測定キットを用いて 測定する。 アルカリフォスファターゼ活性は、 例えば和光純薬製 Lumi-Phos 530 を用いて、 クロラムフエ二コール 'ァセチルトランスフェラーゼ活性は、 例えば 和光純薬製 FAST CAT chrolaraphenicol Acetyltransf erase Assay KiTを用いて、 β—ガラクトシダーゼ活性は、 例えば和光純薬製 Aurora Gal- XEを用いて測定す る。
( 4 ) 本発明の受容体発現細胞は、 本発明のリガンドの刺激により、 ァラキド ン酸代謝物を細胞外に放出する。 この反応を利用して、 本発明のリガンドの本発 明の受容体発現細胞に対する刺激活性を測定することにより、 本発明のリガンド と本発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリーニングすることがで きる。
あらかじめ、 標識したァラキドン酸を、 本発明の受容体発現細胞に取り込ませ ておくことによって、 ァラキドン酸代謝物放出活性を、 細胞外に放出された標識 されたァラキドン酸代鶴す物を測定することによって測定することができる。 具体的には、 本発明のリガンドを、 標識したァラキドン酸を含有する本発明の 受容体発現細胞に接触させた場合と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 標 識したァラキドン酸を含有する本発明の受容体発現細胞に接触させた場合におけ る、 ァラキドン酸代謝物の放出活性を測定し、 比較することにより、 本発明のリ ガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリ一-ングする。 本方法において、 本発明のリガンドによるァラキドン酸代謝物放出活性を阻害 する試験化合物を、 拮抗阻害能力のある候補物質として選択することができる。 また、 試験化合物のみを本発明の受容体発現細胞に接触させ、 本発明の受容体 発現細胞のァラキドン酸代謝物放出活性を公知の方法で調べることによりァゴニ ス 1、活性を示す化合物のスクリーニングを行なうこともできる。
スクリーユング法の一具体例を以下に述べる。 本発明の受容体発現細胞を 24穴プレートに 5xl04cell/wellで播種し、 24時間培 養後、 [¾]ァラキドン酸を 0· 25 μ ίΑ¾11となるよう添加し、 16時間後、 細胞を 0. 05% BSAおよび 20mM HEPESを含むハンクスバッファー (pH7. 4) (以下、 反応 用バッファーと略記する) で洗浄する。 終濃度 10 の本発明のリガンドまたは 終濃度 10 μ Μの本発明のリガンドおよび試験化合物を含む反応用バッファー 500 μ ΐを、 各 wellに添加する。 37°Cで 60分間インキュベートした後、 反応液 400 1 をシンチレ一ターに加え、反応液中に遊離した [¾]ァラキドン酸代謝物の量をシ ンチレーションカウンタ一により測定する。
反応用バッファー 500 μ ΐのみを添加した場合 (本発明のリガンド非添加 '試 験化合物非添加) の遊離 [¾]ァラキドン酸代謝物の量を 0%、 10 の本発明のリ ガンドを含む反応用バッファーを添加した場合 (試験化合物非添加) の遊離 [¾] ァラキドン酸代謝物の量を 100%として、 試験化合物を添カ卩した場合の遊離 [¾] ァラキドン酸代謝物の量を算出する。
ァラキドン酸代謝物放出活性が、 例えば 50%以下になる試験化合物を拮抗阻害 能力のある候補物質として選択することができる。
( 5 ) 本発明の受容体発現細胞は、 本発明のリガンドの刺激により、 細胞内の Ca 濃度が上昇する。 この反応を利用して、 本発明のリガンドの本発明の受容体発現 細胞に対する刺激活性を測定することにより、 本発明のリガンドと本発明の受容 体との結合性を変化させる化合物をスクリーニングすることができる。
具体的には、 本発明のリガンドを、 本発明の受容体発現細胞に接触させた場合 と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 本発明の受容体発現細胞に接触させ た場合における、 細胞内カルシウム濃度上昇活性を測定し、 比較することにより 、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリー ニングする。 測定は公知の方法に従って行う。
本方法において、 本発明のリガンドによる細胞内カルシウム濃度の上昇を抑制 する試験化合物を、 拮抗阻害能力のある候補物質として選択することができる。 一方、 試験化合物のみの添加による蛍光強度の上昇を測定することによってァ ゴニストのスクリーニングを行なうこともできる。
スクリ一二ング法の一具体例を以下に述べる。 本発明の受容体発現細胞を、 滅菌した顕微鏡用カバーグラス上に播き、 2日後 、 培養液を、 4mM Fura_2 AM (同仁化学研究所) を縣濁した HBSSに置換し、 室温 で 2時間 30分おく。 HBSSで洗浄した後、 キュベットにカバーグラスをセットし、 本発明のリガンドまたは本発明のリガンドおよび試験化合物を添カ卩し、 励起波長 340nmおよび 380nmでの、 505nmの蛍光強度の比の上昇を蛍光測定器で測定し、 比 較する。
また、 FLIPR (モレキュラーデバイス社製) を使って行ってもよい。 本発明の 受容体発現細胞縣濁液に Fluo- 3 AM (同仁化学研究所製) を添加し、 細胞に取り 込ませた後、 上清を遠心により数度洗浄後、 96穴プレートに細胞を播く。 FLIPR 装置にセットし、 Fura- 2の場合と同様に、 本発明のリガンドまたは本発明のリガ ンドおよび試験化合物を添加し、 蛍光強度の比の上昇を蛍光測定器で測定し、 比 較する。
さらに、'本発明の受容体発現細胞に、 細胞内 Caイオンの上昇によって発光する ような蛋白質の遺伝子 (例、 aequorinなど) を共発現させておき、 細胞内 Caィォ ン濃度の上昇によって、 該遺伝子蛋白質 (例、 aequorinなど) が Ca結合型となり 発光することを利用して、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化 させる化合物をスクリーニングすることもできる。
細胞内 Caイオンの上昇に'よって発光するような蛋白質の遺伝子を共発現させた 本発明の受容体発現細胞を、 96穴プレートに播き、 上記と同様に、 本発明のリガ ンドまたは本発明のリガンドおよび試験化合物を添加し、 蛍光強度の比の上昇を 蛍光測定器で測定し、 比較する。
本発明のリガンドによる蛍光強度の上昇を、 抑制する試験化合物を拮抗阻害能 力のある候補物質として選択することができる。
( 6 ) 受容体を発現する細胞に、 受容体ァゴニストを添加すると、 細胞内イノ シトール三リン酸濃度は上昇する。 本発明のリガンドの、 本発明の受容体発現細 胞における細胞内ィノシトール三リン酸産生活性を利用することにより、 本発明 のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリーニングす ることができる。
具体的には、 標識したイノシトールの存在下、 本発明のリガンドを、 本発明の 受容体発現細胞に接触させた場合と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 本 発明の受容体発現細胞に接触させた場合における、 イノシトール三リン酸産生活 性を測定し、 比較することにより、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合 性を変化させる化合物をスクリーニングする。 測定は公知の方法に従って行う。 本方法において、 イノシトール三リン酸産生活性を抑制する試験化合物を、 拮 抗阻害能力のある候補物質として'選択することができる。
一方、 試験化合物のみを本発明の受容体発現細胞に接触させ、 イノシトール三 リン酸産生上昇を測定することによってァゴニストのスクリーニングを行なうこ ともできる。
スクリーニング法の一具体例を以下に述べる。
本発明の受容体発現細胞を 24穴プレートに播き、 1日間培養する。 その後、 myo-[2-3H] inositol (2. 5 μ Ci/well) を添加した培地で 1日間培養し、 細胞を放 射活性を有するィノシトールを無添加の培地でよく洗浄する。 本発明のリガンド または本発明のリガンドおよび試験化合物を添加後、 10%過塩素酸を加え、 反応 を止める。 1. 5M水酸化カリウムおよび 60mM HEPES溶液で中和し、 0. 5mlの AGlx8 樹脂 (Bio- Rad) を詰めたカラムに通し、 5mM 四ホウ酸ナトリウム (Na2B407) お よび 60mM ギ酸アンモニゥムで洗浄した後、 1M ギ酸アンモニゥムおよび 0· 1M ギ 酸で溶出した放射活性を、'液体シンチレーシヨンカウンターで測定する。 本発明 のリガンドを添力卩しない場合の放射活性を 0%、 本発明のリガンドを添カ卩した場 合の放射活性を 100%とし、 試験化合物の、 本発明のリガンドと本発明の受容体 の結合に対する影響を算出する。
イノシトール三リン酸産生活性が、 例えば 50%以下になる試験化合物を拮抗阻 害能力のある候補物質として選択することができる。
( 7 ) TRE-レポーター遺伝子ベクターを用いて、 本発明のリガンドの本発明の 受容体発現細胞に対する刺激活性を測定することにより、 本発明のリガンドと本 発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリーニングすることができる
TRE (.TP A response element) を含む DNAを、 ベクターのレポーター遺伝子上流 に揷入し、 TRE-レポーター遺伝子ベクターを得る。 TRE-レポーター遺伝子べクタ 一を導入した本発明の受容体発現細胞において、 細胞内カルシウム濃度の上昇を 伴う刺激は、 TREを介したレポーター遺伝子発現と、 それに引き続くレポーター 遺伝子の遺伝子産物 (蛋白質) の産生を誘導する。 つまり、 レポーター遺伝子蛋 白質の酵素活性を測定することにより、 TRE-レポーター遺伝子ベクター導入細胞 内のカルシウム量の変動を検出することができる。
具体的には、 本発明のリガンドを、 TRE-レポータ一遺伝子べクタ一導入本発明 の受容体発現細胞に接触させた場合と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 TRE-レポーター遺伝子べクタ一導入本発明の受容体発現細胞に接触させた場合に おける、 レポーター遺伝子蛋白質の酵素活性を測定し、 比較することにより、 本 発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスタリーニン グする。
ベクターとしては、 例えば、 ピツカジーン べィシックベクター、 ピツカジー ン ェンハンサーベクター (東洋インキ製造 (株) ) などが用いられる。 TREを 含む DNAを、 上記ベクターのレポーター遺伝子、 例えばルシフェラ一ゼ遺伝子上 流のマルチクローニングサイトに揷入し、 TRE -レポーター遺伝子ベクターとする 本方法において、 本発明のリガンドによるレポーター遺伝子蛋白質の酵素活性 を抑制する試験化合物を、 '拮抗阻害能力のある候補物質として選択することがで さる。
一方、 試験化合物のみを TRE-レポーター遺伝子ベクター導入本発明の受容体発 現細胞に接触させ、.本発明のリガンドと同様な発光量の増加を測定することによ りァゴニストのスクリ一二ングを行なうこともできる。
レポーター遺伝子として、 ルシフェラーゼを利用する例を用いて、 このスクリ 一二ング方法の具体例を以下に述べる。
TRE-レポーター遺伝子 (ルシフェラーゼ) を導入した本発明の受容体発現細胞 を、 24穴プレートに 5xl03cell/wellで播種し、 48時間培養する。 細胞を 0. 05% BSAおよび 20mM HEPESを含むハンクスバッファー (pH7. 4) で洗浄した後、 ΙΟηΜの 本発明のリガンドまたは ΙΟηΜの本発明のリガンドおよび試験化合物を添加し、 37 °Cで 60分間反応させる。 細胞をピツカジーン用細胞溶解剤 (東洋インキ製造 (株 ) ) で溶かし、 溶解液に発光基質 (東洋インキ製造 (株) ) を添加する。 ルシフ エラーゼによる発光は、 ルミノメーター、 液体シンチレーシヨンカウンターまた はトップカウンタ一により測定する。 本発明のリガンドを添加した場合と、 ΙΟηΜ の本発明のリガンドおよび試験化合物を添カ卩した場合のルシフェラーゼによる発 光量を測定して、 比較する。
本発明のリガンドによる細胞内カルシウムの上昇によって、 ルシフェラーゼに よる発光量が増加する。 この増加を抑制する化合物を拮抗阻害能力のある候補物 質として選択することができる。
レポーター遺伝子として、 例えば、 アルカリフォスファターゼ、 クロラムフエ ニコーノレ 'ァセテノレトフンスフエフ"— ^chloramphenicol acety丄 transferase ) 、 3—ガラクトシダーゼなどの遺伝子を用いてもよい。 これらのレポーター遺 伝子蛋白質の酵素活性は、 公知の方法に従い、 または市販の測定キットを用いて 測定する。 アルカリフォスファターゼ活性は、 例えば和光純薬製 Lumi- Phos 530 を用いて、 クロラムフエ-コール'ァセチルトランスフェラーゼ活性は、 例えば 和光純薬製 FAST CAT chrolamphenicol Acetyltransferase Assay KiTを用レヽて、 j3 _ガラクトシダーゼ活性は、 例えば和光純薬製 Aurora Gal - XEを用いて測定す る。
( 8 ) 本発明の受容体努現細胞は、 本発明のリガンドの刺激により、 MAPキナ ーゼが活性化され、 増殖する。 この反応を利用して、 本発明のリガンドの本発明 の受容体発現細胞に対する刺激活性を測定することにより、 本発明のリガンドと 本発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリーニングすることができ る。
具体的には、 本発明のリガンドを、 本発明の受容体発現細胞に接触させた場合 と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 本発明の受容体発現細胞に接触させ た場合における、 細胞増殖を測定し、 比較することにより、 本発明のリガンドと 本発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリーニングする。
本発明の受容体発現細胞の増殖は、 例えば、 MAPキナーゼ活性、 チミジン取り 込み活性、 細胞数などを測定すればよい。
具体例としては、 MAPキナーゼ活性については、 本発明のリガンドまたは本発 明のリガンドおよび試験化合物を、 本発明の受容体発現細胞に添加した後、 細胞 溶解液から抗 MA Pキナーゼ抗体を用いた免疫沈降により MA Pキナーゼ分画を 得た後、 公知の方法、 例えば和光純薬製 MAP Kinase Assay Kitおよび v - [32P] - ATPを使用して MAPキナーゼ活性を測定し、 比較する。
チミジン取り込み活性については、 本発明の受容体発現細胞を 24穴プレートに 播種し、 培養し、 本発明のリガンドまたは本発明のリガンドおよび試験化合物を 添加した後、 放射活性により標識したチミジン (例、 [methyl- ¾]-チミジンなど ) を加え、 その後、 細胞を溶解し、 細胞内に取り込まれたチミジンの放射活性を 、 液体シンチレーシヨンカウンターで計数することにより、 チミジン取り込み活 性を測定し、 比較する。
細胞数の測定については、 本発明の受容体発現細胞を 24穴プレートに播種し、 培養し、 本発明のリガンドまたは本発明のリガンドおよび試験化合物を添加した 後、 MTT (3- (4, 5 - dimethyト 2 - thiazolyl) - 2, 5-diphenyl-2H-tetrazolium bromide) を添加する。 細胞内に取り込まれて MTTが変化した MTTホルマザンを、 塩酸にて酸性としたィソプロパノール水溶液で細胞を溶解した後、 570nmの吸収 によって測定し、 比較する。
本方法において、 本発明の受容体発現細胞の増殖を抑制する試験化合物を、 拮 抗阻害能力のある候補物質として選択することができる。
一方、 試験化合物のみを本発明の受容体発現細胞に接触させ、 本発明のリガン ドと同様な細胞増殖活性を測定することによりァゴニストのスタリ一ニングを行 なうこともできる。
チミジン取り込み活性を利用するスクリ一二ング法の一具体例を以下に述べる 本発明の受容体発現細胞を 24穴プレートに 5000個/ゥエル播き、 1日間培養する 。 次に血清を含まない培地で 2日間培養し、 細胞を飢餓状態にする。 本発明のリ ガンドまたは本発明のリガンドおよび試験化合物を、 細胞に添加して 24時間培養 した後、 [methyl- ¾]-チミジンをゥエル当たり 0. 015MBq添加し、 6時間培養する 。 細胞を PBSで洗った後、 メタノールを添カ卩して 10分間放置する。 次に 5%トリク 口口酢酸を添加して 15分間放置後、 固定された細胞を蒸留水で 4回洗う。 0. 3N水 4 013492
酸化ナトリゥム溶液で細胞を溶解し、 溶解液中の放射活性を液体シンチレーショ ンカウンターで測定する。
本発明のリガンドを添加した場合の放射活性の増加を抑制する試験化合物を、 拮抗阻害能力のある候補物質として選択することができる。
( 9 ) 本発明の受容体発現細胞は、 本発明のリガンドの刺激により、 カリウム チャネルが活性化し、 細胞内にある Kイオンが、 細胞外に流出する。 この反応を 利用して、 本発明のリガンドの本発明の受容体発現細胞に対する刺激活性を測定 することにより、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化 合物をスクリーニングすることができる。
Kイオンと同族元素である Rbイオン (ルビジウムイオン) は、 Kイオンと区別無 く、 カリウムチャネルを通って細胞外に流出する。 よって、 本発明の受容体発現 細胞に、 放射活性同位体である Rb ( [86Rb] ) を取り込ませておいた後、 本発明の リガンドの刺激によって流出する86 Rbの流れ (流出活性) を測定することにより 、 本発明のリガンドの本発明の受容体発現細胞に対する刺激活性を測定する。 具体的には、 86Rbの存在下、 本発明のリガンドを、 本発明の受容体発現細胞に 接触させた場合と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 本発明の受容体発現 細胞に接触させた場合における、 86Rbの流出活性を測定し、 比較することにより 、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリー ニングする。
本方法において、 本発明のリガンド刺激による86 Rbの流出活性の上昇を抑制す る試験化合物を、 拮抗阻害能力のある候補物質として選択することができる。 一方、 試験化合物のみを本発明の受容体発現細胞に接触させ、 本発明のリガン ドと同様な86 R bの流出活性の上昇を測定することによりァゴニストのスクリー ユングを行なうこともできる。
スクリ一二ング法の一具体例を以下に述べる。
本発明の受容体発現細胞を 24穴プレートに播き、 2日間培養する。 その後、 lmCi/mlの86 RbClを含む培地中で 2時間保温する。 細胞を培地でよく洗浄し、 外液 中の86 RbClを完全に除く。 本発明のリガンドまたは本発明のリガンドおよび試験 化合物を細胞に添加し、 30分後外液を回収し、 γカウンターで放射活性を測定し 、 比較する。
本発明のリガンド刺激による86 Rbの流出活性の上昇を抑制する試験ィヒ合物を、 拮抗阻害能力のある候補物質として選択することができる。
( 1 0 ) 本発明の受容体発現細胞が本発明のリガンドに反応し、 細胞外の p H が変化する。 この反応を利用して、 本発明のリガンドの本発明の受容体発現細胞 に対する刺激活性を測定することにより、 本発明のリガンドと本発明の受容体と の結合性を変化させる化合物をスクリーニングすることができる。
具体的には、 本発明のリガンドを、 本発明の受容体発現細胞に接触させた場合 と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 本発明の受容体発現細胞に接触させ た場合における、 細胞外の p H変化を測定し、 比較することにより、 本発明のリ ガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリーニングする。 細胞外 p H変化は、 例えば、 Cytosensor装置 (モレキュラーデバイス社) を使 用して測^する。
本方法において、 本発明のリガンドによる細胞外 p H変化を抑制する試験化合 物を、 拮抗阻害能力のある候補物質として選択することができる。
一方、 試験化合物のみを本発明の受容体努現細胞に接触させ、 本発明のリガン ドと同様な細胞外 p H変化を測定することによりァゴニストのスクリーニングを 行なうこともできる。 '
スクリーニング法の一具体例を以下に述べる。
本発明の受容体発現細胞を Cytosensor装置用のカプセル内で終夜培養し、 装置 のチャンバ一にセットして細胞外 p Hが安定するまで約 2時間、 0. 1% BSAを含む RPMI1640培地 (モレキュラーデバイス社製) を灌流させる。 p Hが安定した後、 本発明のリガンドまたは本発明のリガンドおよび試験化合物を含む培地を細胞上 に灌流させる。 灌流によって生じた培地の p H変化を測定し、 比較する。
本発明のリガンドによる細胞外 p H変化を抑制する化合物を拮抗阻害能力のあ る候補物質として選択することができる。
( 1 1 ) 酵母 (Saccharomyces cerevisiae) の hap loi da- mating Type (MAT )の性フェロモン受容体 STe2は、 G蛋白質 Gpalと共役しており、 性フェロモンお- mating factorに応答して MAPキナーゼを活性化し、 これに引き続き、 Farl ( cell-cycle arrest) および転写活性化因子 Stel2が活性化される。 Stel2は、 種 々の蛋白質 (例えば、 接合に関与する FUS1) の発現を誘導する。 一方、 制御因子 Sst2は上記の過程に抑制的に機能する。 この系において、 受容体遺伝子を導入し た酵母を作製し、 受容体ァゴニストの刺激により酵母細胞内のシグナル伝達系を 活性化し、 その結果生じる増殖などを指標として用いる、 受容体ァゴニストと受 容体との反応の測定系の試みが行なわれている (Trends in Biotechnology, 1'5 卷, 487-494頁, 1997年) 。 上記の受容体遺伝子導入酵母の系を利用して、 本発 明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリーニング することができる。
具体例を以下に示す。
ΜΑΤ α酵母の Ste2および Gpalをコードする遺伝子を除去し、 代わりに、 本発明 の受容体遺伝子および Gpal- Gai2融合蛋白質をコードする遺伝子を導入する。 Far をコードする遺伝子を除去して cell- cycle arrestが生じないようにし、 また、 Sstをコードする遺伝子を除去して本発明のリガンドに対する応答の感度を向上 させておく。 さらに、 FUS1にヒスチジン生合成遺伝子 HIS3を結合した FUS1-HIS3 遺伝子を導入する。 この遺伝子組換え操作は、 例えば、 Molecular and Cellular Biology, 15卷, 6188- 6195頁, 1995年に記載の方法において、 ソマトスタチン受 容体タイプ 2 (SSTR2) 遺伝子を、 本発明の受容体に置き換えて実施することがで さる。
このように構築された形質変換酵母は、 本発明のリガンドに高感度で反応し、 その結果、 MAPキナーゼの活性ィ匕が起き、 ヒスチジン生合成酵素が合成されるよ うになり、 ヒスチジン欠乏培地で生育可能になる。
従って、 上記の本発明の受容体発現酵母 (Ste2遺伝子おょぴ Gpal遺伝子が除去 され、 本発明の受容体遺伝子おょぴ Gpal- Gai2融合蛋白質コード遺伝子が導入さ れ、 Far遺伝子および Sst遺伝子が除去され、 FUS1 - HIS3遺伝子が導入された MATひ 酵母) を、 ヒスチジン欠乏培地で培養し、 本発明のリガンドまたは本発明のリガ ンドおよび試験化合物を接触させ、 該酵母の生育を測定し、 比較することにより 、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリー ニングすることができる。 本方法において、 該酵母の生育を抑制する試験化合物を、 拮抗阻害能力のある 候補物質として選択することができる。
—方、 試験化合物のみを上記の本発明の受容体発現酵母に接触させ、 本発明の リガンドと同様な酵母の生育を測定することによりァゴニストのスクリーニング を行なうこともできる。
スクリーニング法の一具体例を'以下に述べる。 '
上記の本発明の受容体発現酵母を完全合成培地の液体培地で終夜培養し、 その 後、 ヒスチジンを除去した溶解寒天培地に、 2xl04cell/mlの濃度になるように加 える。 ついで、 9x9cmの角形シャーレに播く。 寒天が固化した後、 本発明のリガ ンドまたは本発明のリガンドおよび試験化合物をしみこませた滅菌濾紙を寒天表 面におき、 30°Cで 3日間培養する。 試験化合物の影響は、 濾紙の周囲の酵母の生 育を、 本発明のリガンドのみをしみこませた滅菌濾紙を用いた場合と比較する。 また、 あらかじめ、 ヒスチジンを除去した寒天培地に本発明のリガンドを添カロし ておき、 滅菌濾紙に試験化合物のみをしみこませて酵母を培養し、 シャーレ全面 での酵母の生育が濾紙の周囲で影響を受けることを観察してもよい。
酵母の生育を抑制する化合物を拮抗阻害能力のある候補物質として選択するこ とができる。
( 1 2 ) 本発明の受容体遺伝子 RNAをアフリカッメガエル卵母細胞に注入し、 本発明のリガンドによって刺激すると細胞カルシウム濃度が上昇して、 calcium - activated chloride currentが生じる。 これは、 膜電位の変化としてとらえるこ とができる (Kイオン濃度勾配に変化がある場合も同様) 。 本発明のリガンドに よって生じる本発明の受容体導入ァフリカッメガエル卵母細胞における上記反応 を利用して、 本発明のリガンドの本発明の受容体発現細胞に対する刺激活性を測 定することにより、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる 化合物をスクリーニングすることができる。
具体的には、 本発明のリガンドを、 本発明の受容体遺伝子 RNA導入ァフリカツ メガエル卵母細胞に接触させた場合と、 本発明のリガンドおよび試験化合物を、 本発明の受容体遺伝子 RNA導入ァフリカッメガエル卵母細胞に接触させた場合に おける、 細胞膜電位の変化を測定し、 比較することにより、 本発明のリガンドと 本発明の受容体との結合性を変化させる化合物をスクリーニングする。
本方法において、 細胞膜電位変化を抑制する試験化合物を、 拮抗阻害能力のあ る候補物質として選択することができる。
一方、 試験化合物のみを本発明の受容体遺伝子 RNA導入ァフリ力ッメガエル卵 母細胞に接触させ、 本発明のリガンドと同様な細胞膜電位変化を測定することに よりァゴニス トのスクリーユング'を行なうこともできる。
スクリーニング法の一具体例を以下に述べる。
氷冷して動けなくなった雌のアフリカッメガエルから取り出した、 卵母細胞塊 を、 MBS液 (88mM NaCl, ImM KC1, 0. 41raM CaCl2, 0. 33raM Ca (N03) 2, 0. 82mM MgS04, 2. 4mM NaHC03, lOmM HEPES; pH7. 4) に溶かしたコラーゲナーゼ ( 0. 5mg/ml) で卵塊がほぐれるまで 19°C、 1〜6時間、 150rpmで処理する。 外液を MBS液に置換することで 3度洗浄し、 マイクロマニピュレーターで本発明の受容体 遺伝子 poly A付加 cRNA (50ng/50nl) を卵母細胞にマイク口インジヱクションす る。
本発明の受容体遺伝子 mRNAは、 組織や細胞から調製してもよく、 プラスミドか ら in vitroで転写してもよい。 本発明の受容体遺伝子 mRNAを MBS液中で 20°Cで 3日 培養し、 これを Ringer液を流している voltage clamp装置のくぼみに置き、 電位 固定用ガラス微小電極およぴ電位測定用ガラス微小電極を細胞内に刺入し、 (一 ) 極は細胞外に置く。 電位が安定したら、 本発明のリガンドまたは本発明のリガ ンドおよび試験化合物を含む Ringer液を流して電位変化を記録する。 試験化合物 の影響は、 本発明の受容体遺伝子 RNA導入ァフリカッメガエル卵母細胞の細胞膜 電位変化を、 本発明のリガンドのみ含む Ringer液を流した場合と比較することに よって測定することができる。
細胞膜電位変化を抑制する化合物を拮抗阻害能力のある候補物質として選択す ることができる。
上記の系において、 電位の変化量を増大させると、 測定しやすくなるため、 各 種の G蛋白質遺伝子の poly A付加 RNAを導入してもよい。 また、 カルシウム存在下 で発光を生じるような蛋白質 (例、 aequorinなど) の遺伝子の poly A付加 RNAを 共インジェクションすることにより、 膜電位変化ではなく発光'量を測定すること もできる。
本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる化合物またはその 塩のスクリーニング用キットは、 本発明の受容体または本発明の受容体を含有す る細胞もしくは細胞の膜画分、 および本発明のリガンドを含有する。
本発明のスクリーニング用キットの例としては、 次のものが拳げられる。
1 . スクリーユング用試薬
(i) 測定用緩衝液および洗浄用緩衝液
Hanks' Balanced Salt Solution (ギプコ社製) に、 0. 05%のゥシ血清アルブ ミン (シグマ社製) を加えたもの。
孔径 0. 45μιηのフィルタ一で濾過滅菌し、 4°Cで保存するか、 または用時調製し ても良い。
(ii) 本発明の受容体標品
本発明の受容体を発現させた CH0細胞を、 12穴プレートに 5X105個 Z穴で継代し 、 37°C、 5%C02、 95%airで 2日間培養したもの。
(iii) 標識リガンド
〔¾〕 、 〔1251〕 、 〔14C〕 、 〔32P〕 、 〔33P〕 、 〔35S〕 などの放射性同位元素で 標識した本発明のリガンドを適当な溶媒または緩衝液に溶解したものを、 4°Cま たは- 20°Cにて保存し、 用時に測定用緩衝液にて 1 μ Μに希釈する。
(iv) リガンド標準液
本発明のリガンドを 0. 1%ゥシ血清アルブミン (シグマ社製) を含む PBSで ImM となるように溶解し、 - 20°Cで保存する。
2 . 測定法
(i) 12穴組織培養用プレートにて培養した本発明の受容体を発現させた細胞を 、 測定用緩衝液 lmlで 2回洗浄した後、 490 1の測定用緩衝液を各穴に加える。
(ϋ) 1(Γ3〜1(Γ1()Μの試験化合物溶液を 5μ1加えた後、 標識した本発明のリガンド を 5 /i l加え、 室温にて 1時間反応させる。 非特異的結合量を知るためには試験化 合物の代わりに 1(Γ3Μの本発明のリガンドを 5 μ 1加えておく。
(iii) 反応液を除去し、 lralの洗浄用緩衝液で 3回洗浄する。 細胞に結合した標 識された本発明のリガンドを 0. 2N NaOH- 1%SDSで溶解し、 4mlの液体シンチレ一 ター A (和光純薬製) と混合する。
(iv) 液体シンチレーシヨンカウンター (ベックマン社製) を用いて放射活性を 測定し、 Percent Maximum Binding (PMB) を次式で求める。
P MB = [ (B - N S B ) / ( B 0— N S B ) ] x l 0 0
P MB : Percent Maximum Binding
B :検体を加えた時の値
N S B : Non-specific Binding (非特異的結合量)
B。 :最大結合量
本発明のスクリーユング方法またはスクリーニング用キットを用いて得られう る化合物またはその塩は、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合を変化さ せる化合物あるいは本発明の受容体の活性を促進または阻害する化合物であり、 具体的には、 (i) 本発明の受容体を介して細胞刺激活性を有する化合物または その塩 (本発明の受容体ァゴニスト) 、 (ii) 該刺激活性を有しない化合物 (本 発明の受容体アンタゴニスト) 、 (iii) 本発明の受容体と本発明のリガンドと の結合力を促進する化合物、 (iv) 本発明の受容体と本発明のリガンドとの結合 力を阻害する化合物などである。 該化合物としては、 ペプチド、 蛋白質、 非ぺプ チド性化合物、 合成化合物、 発酵生産物、 細胞抽出液、 植物抽出液、 動物組織抽 出液、 血漿などから選ばれた化合物などが挙げられ、 これら化合物は新規な化合 物であってもよいし、 公知の化合物であってもよい。
該化合物の塩としては、 前記した本発明の受容体の塩と同様のものが用いられ る。
上記本発明の受容体ァゴニストであるか、 またはアンタゴニストであるかの評 価方法は、 例えば、 以下の (i) または (ii) に従えばよい。
(i) 前記 (a) 〜 (c) のスクリーニング方法で示されるバインディング ·アツ セィを行い、 本発明のリガンドと本発明の受容体との結合性を変化させる (特に 、 結合を阻害する) 化合物を得た後、 該化合物が上記した本発明の受容体を介す る細胞刺激活性を有しているか否かを測定する。 細胞刺激活性を有する化合物ま たはその塩は本発明の受容体ァゴニスト (ァゴ二スト) であり、 該活性を有しな い化合物またはその塩は本発明の受容体アンタゴニスト (アンタゴニスト) であ る。
(ii) (a)試験化合物を本発明の受容体を含有する細胞に接触させ、 本発明の受 容体を介した細胞刺激活性を測定する。 細胞刺激活性を有する化合物またはその 塩は本発明の受容体ァゴニストである。
(b)本発明のリガンドを本発明の受容体を含有する細胞に接触させた場合と、 本 発明のリガンドおよび試験化合物を本発明の受容体を含有する細胞に接触させた 場合における、 本発明の受容体を介した細胞刺激活性を測定し、 比較する。 本発 明の受容体を活性化する化合物による細胞刺激活性を減少させ得る化合物または その塩は本発明の受容体アンタゴニストである。
前述したように、 本発明のリガンドは、 癌細胞のアポトーシス促進活性、 細胞 増殖抑制活性などを有する。
従って、 本発明の受容体ァゴニス トは、 本発明のリガンドが有する生理活性 ( 例、 癌細胞のアポトーシス促進活性など) と同様の作用を有しており、 安全で低 毒性な医薬、 例えば、 癌 (例、 大腸癌、 乳癌、 肺癌、 前立腺癌、 食道癌、 胃癌、 肝臓癌、 胆道癌、 脾臓癌、 腎癌、 膀胱癌、 子宮癌、 精巣癌、 甲状腺癌、 睦臓癌、 脳腫瘍、 卵巣癌、 血液腫瘍など) などの予防 ·治療剤、 癌細胞のアポトーシス促 進剤などとして有用である。
本発明の受容体アンタ -ストは、 本発明のリガンドが有する生理活性 (例、 虚血再かん流後の心筋細胞のアポトーシスなど) を抑制することができるので、 安全で低毒性な医薬、 例えば、 心疾患 (例、 心筋症、 心筋梗塞、 心不全、 狭心症 など) などの予防'治療剤、 心筋細胞のアポトーシスの予防'治療剤などとして 有用である。
本発明の受容体と本発明のリガンドとの結合力を促進する化合物は、 安全で低 毒性な医薬、 例えば、 癌 (例、 大腸癌、 乳癌、 肺癌、 前立腺癌、 食道癌、 胃癌、 肝臓癌、 胆道癌、 脾臓癌、 腎癌、 膀胱癌、 子宮癌、 精巣癌、 甲状腺癌、 膝臓癌、 脳腫瘍、 卵巣癌、 血液腫瘍など) などの予防 '治療剤、 癌細胞のアポトーシス促 進剤などとして有用である。
本発明の受容体と本発明のリガンドとの結合力を阻害する化合物は、 安全で低 毒性な医薬、 例えば、 心疾患 (例、 心筋症、 心筋梗塞、 心不全、 狭心症など) な どの予防 ·治療剤、 心筋細胞のアポトーシスの予防 .治療剤などとして有用であ る。
また、 本発明は、 本発明の受容体をコードする本発明のポリヌクレオチドを用 いることを特徴とする本発明の受容体の遺伝子の発現を促進または阻害する化合 物またはその塩のスクリ一ユング方法なども提供する。
具体的には、 (i) 本発明の受容体を産生する能力を有する細胞を培養した場 合と (ii) 本発明の受容体を産生する能力を有する細胞と試験化合物の混合物を 培養した場合との比較を行い、 本発明の受容体の遺伝子の発現を促進または阻害 する化合物またはその塩をスクリーニングする。
上記スクリーニング方法においては、 例えば、 (i) と (ii) の場合における 、 本発明の受容体の遺伝子の発現量 (具体的には、 本発明の受容体量または本発 明の受容体をコードする mR N A量など) を測定して、 比較する。
試験化合物としては、 例えば、 ペプチド、 蛋白質、 非ペプチド性化合物、 合成 化合物、 発酵生産物、 細胞抽出液、 植物抽出液、 動物組織抽出液などが挙げられ 、 これら化合物は新規な化合物であってもよいし、 公知の化合物であってもよい 上記のスクリーニング方法を実施するには、 本発明ポリペプチドまたは本発明 の受容体を産生する能力を有する細胞をスクリーニングに適したバッファーに浮 遊して調製する。 バッファーには、 p Hj 4〜1 0 (望ましくは、 11約6〜8 ) のリン酸バッファー、 ほう酸バッファーなどの、 本発明の受容体の活性を阻害 しないバッファーであればレ、ずれでもよい。
本発明の受容体を産生する能力を有する細胞としては、 例えば、 前述した本発 明の受容体をコードする D N Aを含有するべクタ一で形質転換された宿主 (形質 転換体) などが用いられる。 宿主としては、 例えば、 C H O細胞などの動物細胞 が好ましく用いられる。 該スクリーニングには、 例えば、 前述の方法で培養する ことによって、 本発明の受容体を細胞膜上に発現させた形質転換体などが好まし く用いられる。
本発明の受容体の蛋白質量の測定は、 公知の方法、 例えば、 本発明の抗体を用 いて、 細胞抽出液中などに存在する前記ポリペプチドまたは受容体を、 ゥエスタ ン解析、 E L I S A法などの方法またはそれに準じる方法に従い測定することが できる。
本発明の受容体の遺伝子の発現量は、 公知の方法、 例えば、 ノーザンプロッテ ィングゃ Reverse transcription- polymerase chain reaction (RT-PCR) 、 Vァ ルタイム PCR解析システム (ABI社製、 TaqMan polymerase chain reaction) など の方法あるいはそれに準じる方法にしたがって測定することができる。
例えば、 上記 (ii) の場合における本発明の受容体の遺伝子の発現を、 上記 ( i) の場合に比べて、 約 2 0 %以上、 好ましくは 3 0 %以上、 より好ましくは約 5 0 %以上促進する試験化合物を本発明の受容体の遺伝子の発現を促進する化合 物またはその塩として選択することができる。
例えば、 上記 (ii) の場合における本発明の受容体の遺伝子の発現を、 上記 ( i) の場合に比べて、 約 2 0 %以上、 好ましくは 3 0 %以上、 より好ましくは約 5 0 %以上阻害する試験化合物を本発明の受容体の遺伝子の発現を阻害する化合 物またはその塩として選択することができる。
本発明の受容体の遺伝子の発現を促進 (発現量を増加) する化合物またはその 塩は、 本発明のリガンドと同様に、 例えば、 癌 (例、 大腸癌、 乳癌、 肺癌、 前立 腺癌、 食道癌、 胃癌、 肝臓癌、 胆道癌、 脾臓癌、 腎癌、 膀胱癌、 子宮癌、 精巣癌 、 甲状腺癌、 膝臓癌、 脳廬瘍、 卵巣癌、 血液腫瘍など) などの予防 ·治療剤、 癌 細胞のアポトーシス促進剤などの医薬として使用できる。
本発明の受容体の遺伝子の発現を阻害する化合物またはその塩は、 本発明の受 容体に対する本発明のリガンドが有する生理活性を抑^することができるので、 例えば、 心疾患 (例、 心筋症、 心筋梗塞、 心不全、 狭心症など) などの予防 '治 療剤などとして有用である。
本発明のスクリーニング方法またはスクリーニング用キットを用いて得られる 化合物またはその塩は、 例えば、 ペプチド、 蛋白質、 非ペプチド性化合物、 合成 化合物、 発酵生産物、 細胞抽出液、 植物抽出液、 動物組織抽出液、 血漿などから 選ばれた化合物であり、 本発明の受容体と本発明のリガンドとの結合性を変化さ せる化合物、 本発明の受容体の活性または機能を促進または阻害する化合物、 本 発明の受容体の遺伝子の発現を促進または阻害 (発現量を増加または減少) する 化合物などである。
該化合物の塩としては、 前記した本発明の受容体の塩と同様のものが用いられ る。
本発明のスクリーニング方法またはスクリーニング用キットを用いて得られる 化合物またはその塩を上記の医薬 (予防 ·治療剤など) として使用する場合、 常 套手段に従って実施することができる。
該化合物またはその塩は、 例えば、 必要に応じて糖衣を施した錠剤、 カプセル 剤、 エリキシル剤、 マイクロカプセル剤などとして経口的に、 あるいは水もしく はそれ以外の薬学的に許容し得る液との無菌性溶液、 または懸濁液剤などの注射 剤の形で非経口的に使用できる。 例えば、 該化合物またはその塩を生理学的に認 められる担体、 香味剤、 賦形剤、 べヒクル、 防腐剤、 安定剤、 結合剤などととも に一般に認められた製剤実施に要求される単位用量形態で混和することによって 製造することができる。 これら製剤における有効成分量は指示された範囲の適当 な用量が得られるようにするものである。
錠剤、 カプセル剤などに混和することができる添加剤としては、 例えば、 ゼラ チン、 コーンスターチ、 トラガント、 アラビアゴムのような結合剤、 結晶性セル ロースのような賦形剤、 コーンスターチ、 ゼラチン、 アルギン酸などのような膨 化剤、 ステアリン酸マグネシウムのような潤滑剤、 ショ糖、 乳糖またはサッカリ ンのような甘味剤、 ペパーミント、 ァカモノ油またはチェリーのような香味剤な どが用いられる。 調剤単位形態がカプセルである場合には、 前記タイプの材料に さらに油脂のような液状担体を含有することができる。 注射のための無菌組成物 は注射用水のようなべヒクル中の活性物質、 胡麻油、 椰子油などのような天然産 出植物油などを溶解または懸濁させるなどの通常の製剤実施に従って処方するこ とができる。
注射用の水性液としては、 例えば、 生理食塩水、 ブドウ糖やその他の補助薬を 含む等張液 (例えば、 D—ソルビトール、 D—マンニトール、 塩化ナトリウムな ど) などがあげられ、 適当な溶解補助剤、 例えば、 アルコール (例えば、 ェタノ ールなど) 、 ポリアルコール (例えば、 プロピレングリコール、 ポリエチレング リコールなど) 、 非イオン性界面活性剤 (例えば、 ポリソルベート 8 0™、 H C O _ 5 0など) などと併用してもよい。 油性液としては、 例えば、 ゴマ油、 大豆 油などがあげられ、 溶解補助剤として安息香酸ベンジル、 ベンジルアルコールな どと併用してもよい。 また、 該化合物またはその塩を、 緩衝剤 (例えば、 リン酸 塩緩衝液、 酢酸ナトリウム緩衝液など) 、 無痛化剤 (例えば、 塩化ベンザルコニ ゥム、 塩酸プロ力インなど) 、 安定剤 (例えば、 ヒト血清アルブミン、 ポリェチ レンダリコールなど) 、 保存剤 (例えば、 ベンジルアルコール、 フエノールなど ) 、 酸化防止剤などと配合してもよい。 調製された注射液は、 通常、 適当なアン プルに充填される。
このようにして得られる製剤は安全で低毒性であるので、 例えば、 ヒトまたは 温血動物 (例えば、 マウス、 ラット、 ゥサギ、 ヒッジ、 ブタ、 ゥシ、 ゥマ、 トリ 、 ネコ、 ィヌ、 サル、 チンパンジーなど) に対して投与することができる。
該化合物またはその塩の投与量は、 その作用、 対象疾患、 投与対象、 投与ルー トなどに'より差異はある。
例えば、 乳癌患者 (体重 6 O k g当たり) に、 一日につき該化合物を約 0 . 1 〜 1 0 O m g、 好ましくは約 1 . 0〜5 O m g、 より好ましくは約 1 . 0〜2 0 m g経口投与する。 非経口的に投与する場合、 例えば、 該化合物を注射剤の形で 乳癌患者 (体重 6 0 k g当たり) に投与する場合、 一日にっき該化合物を約 0 . 0 1〜3 O m g、 好ましくは約 0 . 1〜2 O m g、 より好ましくは約 0 . 1〜1 O m gを静脈注射により投与するのが好都合である。 他の動物の場合も、 体重 6 0 k g当たりに換算した量を投与することができる。
〔2〕 本発明の受容体が関与する各種疾病の予防 ·治療剤
本発明の受容体は、 前述したような活性を有する本発明のリガンドへの結合活 性などを有する。 従って本発明の受容体または本発明のポリヌクレオチド (例、 D N A) に異常があったり、 欠損している場合には、 例えば、 癌 (例、 大腸癌、 乳癌、 肺癌、 前立腺癌、 食道癌、 胃癌、 肝臓癌、 胆道癌、 脾臓癌、 腎癌、 膀胱癌 、 子宮癌、 精巣癌、 甲状腺癌、 膳臓癌、 脳腫瘍、 卵巣癌、 血液腫瘍など) などと なる可能性が高い。 従って、 本発明の受容体または本発明のポリヌクレオチド ( 例、 D NA) は、 例えば、 癌 (例、 大腸癌、 乳癌、 肺癌、 前立腺癌、 食道癌、 胃 癌、 肝臓癌、 胆道癌、 脾臓癌、 腎癌、 膀胱癌、 子宮癌、 精巣癌、 甲状腺癌、 膝臓 癌、 脳腫瘍、 卵巣癌、 血液腫瘍など) などの予防 ·治療剤、 癌細胞のアポトーシ ス促進剤などの低毒性で安全は医薬として使用することができる。
本発明の受容体または本発明のポリヌクレチドは、 例え ί '、 生体内において本 発明の受容体が減少あるいは欠損している患者がいる場合に、 (ィ) 本発明のポ リヌクレオチドを該患者に投与し、 生体内で本発明の受容体を発現させることに よって、 (口) 細胞に本発明のボリヌクレオチドを挿入し、 本発明の受容体を発 現させた後に、 該細胞を患者に移植することによって、 または (ハ) 本発明の受 容体を該患者に投与することなどによって、 該患者における本発明の受容体の役 割を十分に、 あるいは正常に発揮させることができる。
本発明のポリヌクレオチドを上記の予防 ·治療剤として使用する場合は、 該ポ リヌクレオチドを単独あるいはレトロウィルスべクター、 アデノウィルスべクタ 一、 アデノウィルスァソシエーテツドウイノレスべクターなどの適当なベクターに 挿入した後、 常套手段に従って、 ヒトまたは温血動物に投与することができる。 本発明のポリヌクレオチドは、 そのままで、 あるいは摂取促進のための補助剤な どの生理学的に認められる担体とともに製剤化し、 遺伝子統ゃハイドロゲルカテ 一テルのようなカテーテルによって投与できる。
本発明の受容体を上記の予防 ·治療剤として使用する場合は、 少なくとも 9 0 %、 好ましくは 9 5 %以上、 より好ましくは 9 8 %以上、 さらに好ましくは 9 9 %以上に精製されたものを使用するのが好ましい。
本発明の受容体は、 例えば、 必要に応じて糖衣を施した錠剤、 カプセル剤、 ェ リキシル剤、 マイクロ力プセル剤などとして経口的に、 または水もしくはそれ以 外の薬学的に許容し得る液との無菌性溶液、 または懸濁液斉 [|などの注射剤の形で 非経口的に使用できる。 例えば、 本発明の受容体を生理学的に認められる担体、 香味剤、 賦形剤、 べヒクル、 防腐剤、 安定剤、 結合剤などとともに一般に認めら れた製剤実施に要求される単位用量形態で混和することによって製造することが できる。 これら製剤における有効成分量は指示された範囲の適当な用量が得られ るようにするものである。
錠剤、 力プセル剤などに混和することができる添加剤としては、 例えば、 ゼラ チン、 コーンスターチ、 トラガント、 アラビアゴムのような結合剤、 結晶性セル ロースのような賦形剤、 コーンスターチ、 ゼラチン、 アルギン酸などのような膨 化剤、 ステアリン酸マグネシウムのような潤滑剤、 ショ糖、 乳糖またはサッカリ ンのような甘味剤、 ペパーミント、 ァカモノ油またはチェリーのような香味剤な どが用いられる。 調剤単位形態がカプセルである場合には、 前記タイプの材料に さらに油脂のような液状担体を含有することができる。 注射のための無菌組成物 は注射用水のようなべヒクル中の'活性物質、 胡麻油、 椰子油などのような天然産 出植物油などを溶解または懸濁させるなどの通常の製剤実施に従つて処方するこ とができる。.
注射用の水性液としては、 例えば、 生理食塩水、 ブドウ糖やその他の補助薬を 含む等張液 (例えば、 D—ソルビトール、 D—マンニトール、 塩化ナトリウムな ど) などがあげられ、 適当な溶解捕助剤、 例えば、 アルコール (例えば、 ェタノ ールなど) 、 ポリアルコール (例えば、 プロピレングリコール、 ポリエチレング リコールなど) 、 非イオン性界面活性剤 (例えば、 ポリソルベート 8 0™、 H C O— 5 0など) などと併用してもよい。 油性液としては、 例えば、 ゴマ油、 大豆 油などがあげられ、 溶解補助剤として安息香酸べンジル、 ベンジルアルコールな どと併用してもよレ、。 また、 緩衝剤 (例えば、 リン酸塩緩衝液、 酢酸ナトリウム 緩衝液など) 、 無痛化剤 (例えば、 塩化ベンザルコ-ゥム、 塩酸プロ力インなど ) 、 安定剤 (例えば、 ヒト血清アルブミン、 ポリエチレングリコールなど) 、 保 存剤 (例えば、 ベンジルアルコール、 フエノールなど) 、 酸化防止剤などと配合 してもよい。 調製された注射液は、 通常、 適当なアンプルに充填される。
本発明のポリヌクレオチド (例、 D NA) が挿入されたベクターも上記と同様 に製剤化され、 通常、 非経口的に使用される。
このようにして得られる製剤は、 安全で低毒性であるので、 例えば、 ヒ トまた は温血動物 (例えば、 ラット、 マウス、 モルモット、 ゥサギ、 トリ、 ヒッジ、 ブ タ、 ゥシ、 ゥマ、 ネコ、 ィヌ、 サル、 など) に対して投与することができる。 本発明の受容体の投与量は、 対象疾患、 投与対象、 投与ルートなどにより差異 はあるが、 例えば、 乳癌の治療目的で本発明の受容体を経口投与する場合、 一般 的に成人 (体重 6 0 k gとして) においては、 一日につき該ポリペプチドを約 0 . 1 ~ 1 0 O m g , 好ましくは約 1 . 0〜5 0 m g、 より好ましくは約 1 . 0〜 2 O m g投与する。 非経口的に投与する場合は、 該受容体の 1回投与量は投与対象 、 対象疾患などによっても異なるが、 例えば、 乳癌の治療目的で本発明の受容体 を注射剤の形で成人 (体重 6 O k gとして) に投与する場合、 一日につき該ポリ ぺプチドまたは該受容体を約 0 . 0 1〜 3 0 m g、 好ましくは約 0 . 1〜 2 0 m g 、 より好ましくは約 0 . 1〜 1◦ m gを患部に注射することにより投与するのが 好都合である。 他の動物の場合も、 体重 6 0 k g当たりに換算した量を投与する ことができる。
〔3〕 本発明の受容体の定量
本発明の抗体は、 本発明の受容体を特異的に認識することができるので、 被検 液中の本発明の受容体の定量、 特にサンドィツチ免疫測定法による定量などに使 用することができる。
すなわち、 本発明は、
( i ) 本発明の抗体と、 被検液および標識化された本発明の受容体とを競合的に 反応させ、 該抗体に結合した標識化された本発明の受容体の割合を測定すること を特徴とする被検液中の本発明の受容体の定量法、 および
(ii) 被検液と担体上に不溶化した本発明の抗体および標識化された本発明の別 の抗体とを同時あるいは連続的に反応させたのち、 不溶化担体上の標識剤の活性 を測定することを特徴とする被検液中の本発明の受容体の定量法を提供する。 上記 (ii) の定量法においては、 一方の抗体が本発明の受容体の N端部を認識 する抗体で、 他方の抗体が本発明の受容体の C端部に反応する抗体であることが 望ましい。
また、 本発明の受容体に対するモノクローナル抗体を用いて本発明の受容体の 定量を行うことができるほか、 組織染色等による検出を行なうこともできる。 こ れらの目的には、 抗体分子そのものを用いてもよく、 また、 抗体分子の F ( a b ' ) 2、 F a b \ あるいは F a b画分を用いてもよい。
本発明の抗体を用いる本発明の受容体の定量法は、 特に制限されるべきもの ではなく、 被測定液中の抗原量 (例えば、 ポリペプチド量) に対応した抗体、 抗 原もしくは抗体一抗原複合体の量を化学的または物理的手段により検出し、 これ を既知量の抗原を含む標準液を用いて作製した標準曲線より算出する測定法であ れば、 いずれの測定法を用いてもよい。 例えば、 ネフロメトリー、 競合法、 ィム ノメトリック法およびサンドイッチ法が好適に用いられるが、 感度、 特異性の点 で、 後述するサンドィツチ法を用いるのが特に好ましい。
標識物質を用いる測定法に用いられる標識剤としては、 例えば、 放射性同位元 素、 酵素、 蛍光物質、 発光物質などが用いられる。 放射性同位元素としては、 例 えば、 〔1251〕 、 〔1311〕 、 〔¾〕 、' 〔14c〕 などが用いられる。 上記酵素としては 、 安定で比活^¾の大きなものが好ましく、 例えば、 ]3—ガラクトシダーゼ、 |8— ダルコシダーゼ、 アル力リフォスファタ一ゼ、 パーォキシダーゼ、 リンゴ酸脱水 素酵素などが用いられる。 蛍光物質としては、 例えば、 フルォレスカミン、 フル ォレツセンイソチオシァネートなどが用いられる。 発光物質としては、 例えば、 ルミノール、 ルミノール誘導体、 ノレシフェリン、 ルシゲニンなどが用いられる。 さらに、 抗体あるいは抗原と標識剤との結合にビォチン一アビジン系を用いるこ ともできる。
抗原あるいは抗体の不溶化に当っては、 物理吸着を用いてもよく、 また通常ポ リペプチドあるいは酵素等を不溶化、 固定化するのに用いられる化学結合を用レヽ る方法でもよい。 担体としては、 ァガロース、 デキストラン、 セルロースなどの 不溶性多糖類、 ポリスチレン、 ポリアクリルアミド、 シリコン等の合成樹脂、 あ るいはガラス等があげられる。
サンドィツチ法においては不溶化した本発明のモノクローナル抗体に被検液を 反応させ (1次反応) 、 さらに標識化した別の本発明のモノクローナル抗体を反 応させ (2次反応) たのち、 不溶化担体上の標識剤の活性を測定することにより 被検液中の受容体量を定量することができる。 1次反応と 2次反応は逆の順序に 行っても、 また、 同時に行なってもよいし時間をずらして行なってもよい。 標識 化剤および不溶化の方法は前記のそれらに準じることができる。 また、 サンドィ ツチ法による免疫測定法において、 固相用抗体あるいは標識用抗体に用いられる 抗体は必ずしも 1種類である必要はなく、 測定感度を向上させる等の目的で 2種 類以上の抗体の混合物を用いてもよい。
本発明のサンドィツチ法による本発明の受容体の測定法においては、 1次反応 と 2次反応に用いられる本発明のモノクローナル抗体は、 本発明の受容体の結合 する部位が相異なる抗体が好ましく用いられる。 すなわち、 1次反応おょぴ 2次 反応に用いられる抗体は、 例えば、 2次反応で用いられる抗体が、 本発明の受容 体の C端部を認識する場合、 1次反応で用いられる抗体は、 好ましくは C端部以 外、 例えば N端部を認識する抗体が用いられる。
本発明のモノクローナノレ抗体をサンドィツチ法以外の測定システム、 例えば、 競合法、 ィムノメ トリック法あるいはネフロメ トリーなどに用いることができる 競合法では、 被検液中の抗原と標識抗原とを抗体に対して競合的に反応させた のち、 未反応の標識抗原 (F ) と、 抗体と結合した標識抗原 (B ) とを分離し ( B Z F分離) 、 B, Fいずれかの標識量を測定し、 被検液中の抗原量を定量する 。 本反応法には、 抗体として可溶性抗体を用い、 BZF分離をポリエチレングリ コール、 前記抗体に対する第 2抗体などを用いる液相法、 および、 第 1抗体とし て固相化抗体を用いるか、 あるいは、 第 1抗体は可溶性のものを用い第 2抗体と して固相化抗体を用いる固相化法とが用いられる。
ィムノメトリック法では、 被検液中の抗原と固相化抗原とを一定量の標識化抗 体に対して競合反応させた後固相と液相を分離する力 \ あるいは、 被検液中の抗 原と過剰量の標識化抗体とを反応させ、 次に固相化抗原を加え未反応の標識化抗 体を固相に結合させたのち、 固相と液相を分離する。 次に、 いずれかの相の標識 量を測定し被検液中の抗原量を定量する。
また、 ネフロメ トリーでは、 ゲル内あるいは溶液中で抗原抗体反応の結果生じ た不溶性の沈降物の量を測定する。 被検液中の抗原量が僅かであり、 少量の沈降 物しか得られない場合にもレーザーの散乱を利用するレーザーネフロメ トリーな どが好適に用いられる。
これら個々の免疫学的測定法を本発明の定量方法に適用するにあたっては、 特 別の条件、 操作等の設定は必要とされない。 それぞれの方法における通常の条件 、 操作法に当業者の通常の技術的配慮を加えて本発明の受容体の測定系を構築す ればよい。 これらの一般的な技術手段の詳細については、 総説、 成書などを参照 することができる。
例えば、 入江 寛編 「ラジオィムノアツセィ」 (講談社、 昭和 4 9年発行) 、 入江 寛編 「続ラジオィムノアツセィ」 (講談社、 昭和 5 4年発行) 、 石川栄治 ら編 「酵素免疫測定法」 (医学書院、 昭和 5 3年発行) 、 石川栄治ら編 「酵素免 疫測定法」 (第 2版) (医学書院、 昭和 5 7年発行) 、 石川栄治ら編 「酵素免疫 測定法」 (第 3版) (医学書院、 昭和 6 2年発行) 、 「Methods in ENZYM0L0GY 」 Vol. 70 (Immunochemical Techniques (Part A) )、 同書 Vol.
73 (Immunochemical Techniques (Part B) )、 |P]鲁 ol. 74 (Immunochemical Techniques (Part C) )、 |P]書 Vol. 84 (Immunochemical Techniques (Part D : Selected Immunoassays"、 同書 Vol. 92 (Immunochemical Techniques (Part E : Monoclonal Antibodies and General Immunoassay Methods) )、 同鲁 ol.
121 (Immunochemical Techniques (Part I : Hybridoma Technology and
Monoclonal Antibodies) ) (以上、 アカデミックプレス社発行)などを参照するこ とができる。
以上のようにして、 本発明の抗体を用いることによって、 本発明の受容体を感 度良く定量することができる。
さらには、 本発明の抗体を用いて本発明の受容体の濃度を定量することによつ て、 本発明の受容体の濃度の増加が検出された場合、 例えば、 癌、 心疾患などの 疾病である、 または将来罹患する可能性が高いと診断することができる。 また、 本発明の受容体の濃度の減少が検出された場合には、 例えば、 癌、 心疾患などの 疾病である、 または将来罹患する可能性が高いと診断することができる。
また、 本発明の抗体は、 体液や組織などの被検体中に存在する本発明の受容体 を検出するために使用することができる。 また、 本発明の受容体を精製するため に使用する抗体カラムの作製、 精製時の各分画中の本発明の受容体の検出、 被検 細胞内における本発明の受容体の挙動の分析などのために使用することができる
〔4〕 遺伝子診断薬
本発明のポリヌクレオチド (D NA) は、 例えば、 プローブとして使用するこ とにより、 ヒトゃ温血動物 (例えば、 ラット、 マウス、 モルモット、 ゥサギ、 ト リ、 ヒッジ、 ブタ、 ゥシ、 ゥマ、 ネコ、 ィヌ、 サル、 など) における本発明の受 容体をコードする D NAまたは mR NAの異常 (遺伝子異常) を検出することが できるので、 例えば、 該 D N Aまたは m R NAの損傷、 突然変異あるいは発現低 下や、 該 D NAまたは mR N Aの増加あるいは発現過多などの遺伝子診断薬とし て有用である。
本発明の D NAを用いる上記の遺伝子診断は、 例えば、 公知のノーザンハイブ リダィゼーシヨンや P C R— S S C P法 (Genomics, 第 5卷, 874〜879頁(1989年) 、 Proceedings of the National Acaaemy oi sciences of the United states of America,第 86卷, 2766〜2770頁(1989年)) などにより実施することができる。 例えば、 本発明の受容体の遺伝子の発現過多が検出された場合は、 例えば、 癌 、 心疾患などの疾病である、 または将来罹患する可能性が高いと診断することが できる。 また、 本発明の受容体の遺伝子の発現減少が検出された場合は、 例えば 、 癌、 心疾患などの疾病である、 または将来罹患する可能性が高いと診断するこ とができる。
〔5〕 アンチセンスポリヌクレオチド (例、 D NA) を含有する医薬
本発明のポリヌクレオチド (例、 D N A) に相補的に結合し、 該ポリヌクレオ チド (例、 D NA) の発現を抑制することができるアンチセンスポリヌクレオチ ド (例、 アンチセンス D NA) は、 例えば、 心疾患 (例、 心筋症、 心筋梗塞、 心 不全、 狭心症など) などの予防 ·治療剤などの低毒性で安全な医薬として有用で ある。 '
例えば、 上記アンチセンス D N Aを用いる場合、 該アンチセンス D N Aを単独 あるいはレトロウイルスベクター、 アデノウイルスベクター、 アデノウイルスァ ソシエーテツドウィルスベクターなどの適当なベクターに挿入した後、 常套手段 に従って実施することができる。 該アンチセンス D N Aは、 そのままで、 あるい は摂取促進のために補助剤などの生理学的に認められる担体とともに製剤化し、 遺伝子銃やハイドロゲルカテーテルのようなカテーテルによって投与できる。 さらに、 該アンチセンス D NAは、 組織や細胞における本発明の D NAの存在 やその発現状況を調べるための診断用オリゴヌクレオチドプローブとして使用す ることもできる。
上記アンチセンスポリヌクレオチドと同様に、 本発明の受容体をコードする R NAの一部を含有する二重鎖 R NA (例、 s i R NA (small (short) interfering R A) 、 s h R NA (small (short) hairpin RNA) など) 、 本発明 の受容体をコードする R N Aの一部を含有するリボザィムなども、 本発明のポリ ヌクレオチドの発現を抑制することができ、 生体内における本発明の受容体また は本発明のポリヌクレオチドの機能を抑制することができるので、 例えば、 心疾 患 (例、 心筋症、 心筋梗塞、 心不全、 狭心症など) などの予防 ·治療剤などの低 毒性で安全な医薬として有用である。
二重鎖 R N Aは、 公知の方法 (例、 Nature, 411巻, 494頁, 2001年) に準じて 、 本発明のポリヌクレオチドの配列を基に設計して製造することができる。 リボザィムは、 公知の方法 (例、 TRENDS in Molecular Medicine, 7卷, 221頁 , 2001年) に準じて、 本発明のポリヌクレオチドの配列を基に設計して製造する ことができる。 例えば、 本発明の受容体をコードする R NAの一部に公知のリポ ザィムを連結することによって製造することができる。 本発明の本発明の受容体 をコード る R N Αの一部としては、 公知のリボザィムによって切断され得る本 発明の R NA上の切断部位に近接した部分 (R NA断片) が挙げられる。
上記の二重鎖 R NAまたはリボザィムを上記予防 ·治療剤として使用する場合 、 アンチセンスポリヌクレオチドと同様にして製剤化し、 投与することができる
〔6〕 本発明の抗体を含有する医薬
本発明の受容体のシグナル伝達を活性化する本発明の抗体は、 例えば癌 (例、 大腸癌、 乳癌、 肺癌、 前立腺癌、 食道癌、 胃癌、 肝臓癌、 胆道癌、 脾臓癌、 腎癌 、 膀胱癌、 子宮癌、 精巣癌、 甲状腺癌、 膝臓癌、 脳腫瘍、 卵巣癌、 血液腫瘍など ) の予防 ·治療剤、 癌細胞のアポトーシス促進剤などの低毒性で安全な医薬とし て有用である。
本発明の受容体を中和する作用を有する (シグナル伝達を不活性化する) 本発 明の抗体は、 例えば、 心疾患 (例、 心筋症、 心筋梗塞、 心不全、 狭心症など) な どの予防 ·治療剤、 心筋細胞のアポトーシスの予防 ·治療剤などの低毒性で安全 な医薬として有用である。
本発明の抗体を含有する上記医薬は、 そのまま液剤として、 または適当な剤型 の医薬組成物として、 ヒトゃ温血動物 (例、 ラット、 ゥサギ、 ヒッジ、 プタ、 ゥ シ、 ネコ、 ィヌ、 サルなど) に対して経口的または非経口的に投与することがで きる。 投与量は、 投与対象、 対象疾患、 症状、 投与ルートなどによっても異なる が、 例えば、 乳癌患者の治療 ·予防のために使用する場合には、 本発明の抗体を
1回量として、 通常 0 . 0 1〜2 0 m g Z k g体重程度、 好ましくは 0 . 1〜1 0 m g Z k g体重程度、 さらに好ましくは 0 . l〜5. m g Z k g体重程度を、 1日
1〜 5回程度、 好ましくは 1日 1〜 3回程度、 静脈注射により投与するのが好都 合である。 他の非経口投与および経口投与の場合もこれに準ずる量を投与するこ とができる。 症状が特に重い場合には、 その症状に応じて増量してもよい。 本発明の抗体は、 それ自体または適当な医薬組成物として投与することができ る。 上記投与に用いられる医薬組成物は、 上記またはその塩と薬理学的に許容さ れ得る担体、 希釈剤もしくは賦形剤とを含むものである。 かかる組成物は、 経口 または非経口投与に適する剤形として提供される。
すなわ'ち、 例えば、 経口投与のための組成物としては、 固体または液体の剤形 、 具体的には錠剤 (糖衣錠、 フィルムコーティング錠を含む) 、 丸剤、 顆粒剤、 散剤、 カプセル剤 (ソフトカプセル剤を含む) 、 シロップ剤、 乳剤、 懸濁剤など があげられる。 かかる組成物は公知の方法によって製造され、 製剤分野において 通常用いられる担体、 希釈剤もしくは賦形剤を含有するものである。 例えば、 錠 剤用の担体、 賦形剤としては、 乳糖、 でんぷん、 蔗糖、 ステアリン酸マグネシゥ ムなどが用いられる。
非経口投与のための組成物としては、 例えば、 注射剤、 坐剤などが用いられ、 注射剤は静脈注射剤、 皮下注射剤、 皮内注射剤、 筋肉注射剤、 点滴注射剤などの 剤形を包含する。 かかる注射剤は、 公知の方法に従って、 例えば、 上記抗体また はその塩を通常注射剤に用いられる無菌の水性もしくは油性液に溶解、 懸濁また は乳化することによって調製する。 注射用の水性液としては、 例えば、 生理食塩 水、 プドウ糖やその他の補助薬を含む等張液などが用いられ、 適当な溶解補助剤 、 例えば、 アルコール (例、 エタノール) 、 ポリアルコール (例、 プロピレング リコール、 ポリエチレングリコール) 、 非イオン界面活性剤 〔例、 ポリソルベー 卜 8 0、 Hし O— 5 0 (polyoxyethylene (50mol) adduct of hydrogenated castor oil) 〕 などと併用してもよい。 油性液としては、 例えば、 ゴマ油、 大豆 油などが用いられ、 溶解補助剤として安息香酸べンジル、 ベンジルアルコールな どを併用してもよい。 調製された注射液は、 通常、 適当なアンプルに充填される 。 直腸投与に用いられる坐剤は、 上記抗体またはその塩を通常の坐薬用基剤に混 合することによって調製される。
上記の経口用または非経口用医薬組成物は、 活性成分の投与量に適合するよう な投薬単位の剤形に調製されることが好都合である。 かかる投薬単位の剤形とし ては、 錠剤、 丸剤、 カプセル剤、 注射剤 (アンプル) 、 坐剤などが例示され、 そ れぞれの投薬単位剤形当たり通常 5〜500mg、 とりわけ注射剤では 5〜 10 0 m g、 その他の剤形では 10〜250mgの上記抗体が含有されていることが 好ましい。
なお前記した各組成物は、 上記抗体との配合により好ましくない相互作用を生 じない限り他の活性成分を含有してもよい。
〔7〕 DNA転移動物
本発明は、 外来性の本発明の受容体をコードする DNA (以下、'本発明の外来 性 DN Aと略記する) またはその変異 DN A (本発明の外来性変異 DNAと略記 する場合がある) を有する非ヒト哺乳動物を提供する。
すなわち、 本発明は、
(1) 本発明の外来性 DN Aまたはその変異 DN Aを有する非ヒト哺乳動物、
(2) 非ヒト哺乳動物がゲッ歯動物である上記 (1) 記載の動物、
(3) ゲッ歯動物がマウスまたはラットである上記 (2) 記載の動物、 および
(4) 本発明の外来性 DNAまたはその変異 DNAを含有し、 哺乳動物において 発現しうる組換えベクターなどを提供する。
本発明の外来性 DNAまたはその変異 DNAを有する非ヒト哺乳動物 (以下、 本発明の DNA転移動物と略記する) は、 未受精卵、 受精卵、 精子おょぴその始 原細胞を含む胚芽細胞などに対して、 好ましくは、 非ヒト哺乳動物の発生におけ る胚発生の段階 (さらに好ましくは、 単細胞または受精卵細胞の段階でかつ一般 に 8細胞期以前) に、 リン酸カルシウム法、 電気パルス法、 リポフエクシヨン法 、 凝集法、 マイクロインジェクション法、 パーティクルガン法、 DEAE—デキ ストラン法などにより目的とする DNAを転移することによって作出することが できる。 また、 該 DNA転移方法により、 体細胞、 生体の臓器、 組織細胞などに 目的とする本発明の外来性 DNAを転移し、 細胞培養、 組織培養などに利用する こともでき、 さらに、 これら細胞を上述の胚芽細胞と公知の細胞融合法により融 合させることにより本発明の DNA転移動物を作出することもできる。
非ヒ ト哺乳動物としては、 例えば、 ゥシ、 ブタ、 ヒッジ、 ャギ、 ゥサギ、 ィヌ 、 ネコ、 モルモッ ト、 ハムスター、 マウス、 ラットなどが用いられる。 なかでも 、 病体動物モデル系の作成の面から個体発生および生物サイクルが比較的短く、 また、 繁殖が容易なゲッ歯動物、 とりわけマウス (例えば、 純系として、 C 57 BLZ6系統, DBA 2系統など、 交雑系として、 B 6 C 3 系統, BDFi系 統, B 6D2 F 系統, BALBZc系統, I CR系統など) またはラット (例 えば、 Wi s t a r, SDなど) などが好ましい。
哺乳動物において発現しうる組換えベクターにおける 「哺乳動物」 としては、 上記の非ヒ ト哺乳動物の他にヒ トなどがあげられる。
本発明の外来性 DN Aとは、 非ヒ ト哺乳動物が本来有している本発明の DNA ではなく、 いったん哺乳動物から単離 ·抽出された本発明の DN Aをいう。 本発明の変異 DNAとしては、 元の本発明の DNAの塩基配列に変異 (例えば 、 突然変異など) が生じたもの、 具体的には、 塩基の付加、 欠損、 他の塩基への 置換などが生じた DNAなどが用いられ、 また、 異常 DNAも含まれる。
該異常 DNAとしては、 異常な本発明の受容体を発現させる DNAを意味し、 例えば、 正常な本発明の受容体の機能を抑制するポリべプチドを発現させる DN Aなどが用いられる。
本発明の外来性 DNAは、 対象とする動物と同種あるいは異種のどちらの哺乳 動物由来のものであってもよい。 本発明の DN Aを対象動物に転移させるにあた つては、 該 DNAを動物細胞で発現させうるプロモーターの下流に結合した DN Aコンストラタ トとして用いるのが一般に有利である。 例えば、 本発明のヒ ト D N Aを転移させる場合、 これと相同性が高い本発明の DN Aを有する各種哺乳動 物 (例えば、 ゥサギ、 ィヌ、 ネコ、 モルモッ ト、 ハムスター、 ラット、 マウスな ど) 由来の DNAを発現させうる各種プロモーターの下流に、 本発明のヒ ト DN Aを結合した DNAコンストラクト (例、 ベクターなど) を対象哺乳動物の受精 卵、 例えば、 マウス受精卵へマイクロインジヱクシヨンすることによって本発明 の DN Aを高発現する DN A転移哺乳動物を作出することができる。
本発明の受容体の発現ベクターとしては、 大腸菌由来のプラスミ ド、 枯草菌由 来のプラスミ ド、 酵母由来のプラスミ ド、 えファージなどのパクテリオファージ 、 モロニ一白血病ウィルスなどのレト口ゥイノレス、 ワクシニアウィルスまたはバ キュロウィルスなどの動物ウィルスなどが用いられる。 なかでも、 大腸菌由来の プラスミ ド、 枯草菌由来のプラスミ ドまたは酵母由来のプラスミ ドなどが好まし く用いられる。
上記の DNA発現調節を行なうプロモーターとしては、 例えば、 (i) ウィル ス (例、 シミアンゥイノレス、 サイ トメガロゥイノレス、 モロニ一白血病ゥイノレス、 J Cウィルス、 乳癌ウィルス、 ポリオウイルスなど) に由来する DNAのプロモ 一ター、 (ii) 各種哺乳動物 (ヒ ト、 ゥサギ、 ィヌ、 ネコ、 モルモッ ト、 ハムス ター、 ラット、 マウスなど) 由来のプロモーター、 例えば、 アルブミン、 インス リン I I、 ゥロプラキン I I、 エラスターゼ、 エリスロポエチン、 エンドセリン 、 筋クレアチンキナーゼ、 グリア線維性酸性蛋白質、 ダルタチオン S—トランス フェラーゼ、 血小板由来成長因子 /3、 ケラチン K l, Κ 1 0および Κ 1 4、 コラ 一ゲン I型および Γ I型、 サイクリック AMP依存蛋白質キナーゼ j3 Iサブュニ ッ ト、 ジス トロフィン、 酒石酸抵抗性アル力リフォスファターゼ、 心房ナトリウ ム利尿性因子、 内皮レセプターチ口シンキナーゼ (一般に T i e 2と略される) 、 ナトリゥムカリゥムアデノシン 3リン酸化酵素 (N a , K-ATP a s e) , ニューロフィラメント軽鎖、 メタ口チォネイン Iおよび I I A、 メタ口プロティ ナーゼ 1組織インヒビター、 MHCクラス I抗原 (H— 2 L) 、 H— r a s、 レ ユン、 ドーパミン —水酸化酵素、 甲状腺ペルォキシダーゼ (TPO) 、 ポリぺ プチド鎖延長因子 l a (E F- 1 a) 、 βァクチン、 aおよび |3ミオシン重鎖、 ミオシン軽鎖 1および 2、 ミエリン基礎蛋白質、 チログロブリン、 Th y_ l、 免疫グロブリン、 H鎖可変部 (VNP) 、 血清アミロイ ド Pコンポーネント、 ミ オダロビン、 トロポニン C、 平滑筋 αァクチン、 プレプロエンケフアリン Α、 バ ソプレシンなどのプロモーターなどが用いられる。 なかでも、 全身で高発現する ことが可能なサイ トメガロウィルスプロモーター、 ヒ トポリペプチド鎖延長因子 1 a (EF- 1 a) のプロモーター、 ヒ トおよぴニヮトリ ]3ァクチンプロモータ 一などが好適である。
上記ベクターは、 DN A転移哺乳動物において目的とする mRN Aの転写を終 結する配列 (一般にターミネタ一と呼ばれる) を有していることが好ましく、 例 えば、 ウィルス由来およぴ各種哺乳動物由来の各 D N Aの配列を用いることがで き、 好ましくは、 シミアンウィルスの SV40ターミネタ一などが用いられる。 その他、 目的とする外来性 DNAをさらに高発現させる目的で各 DNAのスプ ライシングシグナル、 ェンハンサー領域、 真核 D N Aのィントロンの一部などを プロモーター領域の 5, 上流、 プロモーター領域と翻訳領域間あるいは翻訳領域 の 3' 下流に連結することも目的により可能である。
正常な本発明の受容体の翻訳領域は、 ヒトまたは各種哺乳動物 (例えば、 ゥサ ギ、 ィヌ、 ネコ、 モルモッ ト、 ハムスター、 ラット、 マウスなど) 由来の肝臓、 腎臓、 甲状腺細胞、 線維芽細胞由来 DNAおよび市販の各種ゲノム DNAライブ ラリーよりゲノム DNAの全てあるいは一部として、 または肝臓、 腎臓、 甲状腺 細胞、 線維芽細胞由来 RNAより公知の方法により調製された相補 DNAを原料 として取得することが出来る。 また、 外来性の異常 DNAは、 上記の細胞または 組織より得られた正常なポリべプチドの翻訳領域を点突然変異誘発法により変異 した翻訳領域を作製することができる。
該翻訳領域は転移動物において発現しうる DN Aコンストラクトとして、 前記 のプロモーターの下流および所望により転写終結部位の上流に連結させる通常の DN A工学的手法により作製することができる。
受精卵細胞段階における本発明の外来性 DN Aの転移は、 対象哺乳動物の胚芽 細胞および体細胞のすべてに存在するように確保される。 DNA転移後の作出動 物の胚芽細胞において、 本発明の外来性 DN Aが存在することは、 作出動物の後 代がすべて、 その胚芽細胞および体細胞のすべてに本発明の外来性 D N Aを保持 することを意味する。 本発明の外来性 DN Aを受け継いだこの種の動物の子孫は その胚芽細胞およぴ体細胞のすべてに本発明の外来性 D N Aを有する。
本発明の外来性正常 DNAを転移させた非ヒト哺乳動物は、 交配により外来性 DN Aを安定に保持することを確認して、 該 DN A保有動物として通常の飼育環 境で継代飼育することが出来る。
受精卵細胞段階における本発明の外来性 D N Aの転移は、 対象哺乳動物の胚芽 細胞および体細胞の全てに過剰に存在するように確保される。 D NA転移後の作 出動物の胚芽細胞において本発明の外来性 D N Aが過剰に存在することは、 作出 動物の子孫が全てその胚芽細胞および体細胞の全てに本発明の外来性 D N Aを過 剰に有することを意味する。 本発明の外来性 D N Aを受け継いだこの種の動物の 子孫はその胚芽細胞および体細胞の全てに本発明の外来性 D N Aを過剰に有する 導入 D NAを相同染色体の両方に持つホモザィゴート動物を取得し、 この雌雄 の動物を交配することによりすべての子孫が該 D N Aを過剰に有するように繁殖 継代することができる。
本発明の正常 D NAを有する非ヒト哺乳動物は、 本発明の正常 D NAが高発現 させられており、 内在性の正常 D N Aの機能を促進することにより最終的に本発 明の受容体の機能亢進症を発症することがあり、 その病態モデル動物として利用 することができる。 例えば、 本発明の正常 D N A転移動物を用いて、 本発明の受 容体の機能亢進症や、 本発明の受容体が関連する疾患の病態機序の解明およびこ れらの疾患の治療方法の検討を行なうことが可能である。
また、 本発明の外来性正常 D N Aを転移させた哺乳動物は、 遊離した本発明の 受容体の増加症状を有することから、 本発明の受容体に関連する疾患 〔例、 癌 ( 例、 大腸癌、 乳癌、 肺癌、 前立腺癌、 食道癌、 胃癌、 肝臓癌、 胆道癌、 脾臓癌、 腎癌、 膀胱癌、 子宮癌、 精巣癌、 甲状腺癌、 脖臓癌、 脳腫瘍、 卵巣癌、 血液腫瘍 など) 、 心疾患 (例、 心筋症、 心筋梗塞、 心不全、 狭心症など) など〕 に対する 予防 ·治療剤のスクリ一二ング試験にも利用可能である。
一方、 本発明の外来性異常 D NAを有する非ヒト哺乳動物は、 交配により外来 性 D N Aを安定に保持することを確認して該 D N A保有動物として通常の飼育環 境で継代飼育することが出来る。 さらに、 目的とする外来 D N Aを前述のプラス ミドに組み込んで原科として用いることができる。 プロモーターとの D NAコン ストラタ卜は、 通常の D NA工学的手法によって作製することができる。 受精卵 細胞段階における本発明の異常 D N Aの転移は、 対象哺乳動物の胚芽細胞および 体細胞の全てに存在するように確保される。 D N A転移後の作出動物の胚芽細胞 において本発明の異常 D N Aが存在することは、 作出動物の子孫が全てその胚芽 細胞おょぴ体細胞の全てに本発明の異常 D N Aを有することを意味する。 本発明 の外来性 D N Aを受け継いだこの種の動物の子孫は、 その胚芽細胞おょぴ体細胞 の全てに本発明の異常 D N Aを有する。 導入 D N Aを相同染色体の両方に持つホ モザィゴート動物を取得し、 この雌雄の動物を交配することによりすべての子孫 が該 D N Aを有するように繁殖継代することができる。
本発明の異常 D NAを有する非ヒト哺乳動物は、 本発明の異常 D NAが高発現 させられており、 内在性の正常 D N Aの機能を阻害することにより最終的に本発 明の受容体の機能不活性型不応症となることがあり、 その病態モデル動物として 利用することができる。 例えば、 本発明の異常 D N A転移動物を用いて、 本発明 の受容体の機能不活性型不応症の病態機序の解明およびこの疾患を治療方法の検 討を行なうことが可能である。
また、 具体的な利用可能性としては、 本発明の異常 D N A高発現動物は、 本発 明の受容体の機能不活性型不応症における本発明の異常ポリぺプチドまたは本発 明の異常受容体による正常ポリぺプチドまたは受容体の機能阻害 (dominant negative作用) を解明するモデルとなる。
また、 本発明の外来異常 D N Aを転移させた哺乳動物は、 遊離した本発明の受 容体の増加症状を有することから、 本発明の受容体の機能不活†生型不応症に対す る治療薬スクリーニング試験にも利用可能である。
また、 上記 2種類の本発明の D NA転移動物のその他の利用可能性として、 例 えば、
(i) 組織培養のための細胞源としての使用、
(ii) 本発明の D NA転移動物の組織中の D NAもしくは R N Aを直接分析する か、 または D N Aにより発現されたポリぺプチドまたは受容体組織を分析するこ とによる、 本発明の受容体により特異的に発現あるレ、は活性化するポリぺプチド または受容体との関連性についての解析、
(iii) D N Aを有する組織の細胞を標準組織培養技術により培養し、 これらを 使用して、 一般に培養困難な組織からの細胞の機能の研究、 (iv) 上記 (iii) 記載の細胞を用いることによる細胞の機能を高めるような薬 剤のスクリーニング、 および
(V) 本発明の変異ポリべプチドまたは受容体を単離精製およびその抗体作製 などが考えられる。
さらに、 本発明の D N A転移動物を用いて、 本発明の受容体の機能不活性型不 応症などを含む、 本発明の受容体に関連する疾患 〔例、 癌 (例、 大腸癌、 乳癌、 肺癌、 前立腺癌、 食道癌、 '胃癌、 肝臓癌、 胆道癌、 脾臓癌、 腎癌、 膀胱癌、 子宫 癌、 精巣癌、 甲状腺癌、 膝臓癌、 脳腫瘍、 卵巣癌、 血液腫瘍など) 、 心疾患 (例 、 心筋症、 心筋梗塞、 心不全、 狭心症など) など〕 の臨床症状を調べることがで き、 また、 本発明の受容体に関連する疾患モデルの各臓器におけるより詳細な病 理学的所見が得られ、 新しい治療方法の開発、 さらには、 該疾患による二次的疾 患の研究および治療に貢献することができる。
また、 本発明の D N A転移動物から各臓器を取り出し、 細切後、 トリプシンな どの蛋白質分解酵素により、 遊離した D N A転移細胞の取得、 その培養またはそ の培養細胞の系統化を行なうことが可能である。 さらに、 本発明の受容体産生細 胞の特定化、 アポトーシス、 分化あるいは増殖との関連性、 またはそれらにおけ るシグナル伝達機構を調べ、 それらの異常を調べることなどができ、 本発明の受 容体およぴその作用解明のための有効な研究材料となる。
さらに、 本発明の D N A転移動物を用いて、 本発明の受容体の機能不活性型不 応症を含む、 本発明の受容体に関連する疾患の治療薬の開発を行なうために、 上 述の検查法および定量法などを用いて、 有効で迅速な該疾患治療薬のスクリー二 ング法を提供することが可能となる。 また、 本発明の D N A転移動物または本発 明の外来性 D N A発現べクタ一を用いて、 本発明の受容体が関連する疾患の D N A治療法を検討、 開発することが可能である。
〔8〕 ノックァゥト動物
本発明は、 本発明の D N Aが不活性ィ匕された非ヒト哺乳動物胚幹細胞および本 発明の D N A発現不全非ヒト哺乳動物を提供する。
すなわち、 本発明は、
( 1 ) 本発明の D NAが不活性化された非ヒト哺乳動物胚幹細胞、 (2) 該 DNAがレポーター遺伝子 (例、 大腸菌由来の ]3—ガラクトシダーゼ遺 伝子) を導入することにより不活性化された上記 (1) 記載の胚幹細胞、
(3) ネオマイシン耐性である上記 (1) 記載の胚幹細胞、
(4) 非ヒト哺乳動物がゲッ歯動物である上記 (1) 記載の胚幹細胞、
(5) ゲッ歯動物がマウスである上記 (4) 記載の胚幹細胞、
(6) 本発明の DN Aが不活性化された該 DN A発現不全非ヒト哺乳動物、
(7) 該 DN Aがレポーター遺伝子 (例、 大腸菌由来の i3—ガラクトシダーゼ遺 伝子) を導入することにより不活性化され、 該レポーター遺伝子が本発明の DN Aに対するプロモーターの制御下で発現しうる上記 (6) 記載の非ヒト哺乳動物
(8) 非ヒト哺乳動物がゲッ歯動物である上記 (6) 記載の非ヒト哺乳動物、
(9) ゲッ歯動物がマウスである上記 (8) 記載の非ヒト哺乳動物、 および
(10) 上記 (7) 記載の動物に、 試験化合物を投与し、 レポーター遺伝子の発 現を検出することを特徴とする本発明の DNAに対するプロモーター活性を促進 または阻害する化合物またはその塩のスクリ一二ング方法を提供する。
本発明の DNAが不活性化された非ヒト哺乳動物胚幹細胞とは、 該非ヒト哺乳 動物が有する本発明の DNAに人為的に変異を加えることにより、 DNAの発現 能を抑制するか、 あるいは該 DNAがコードしている本発明の受容体の活性を実 質的に喪失させることにより、 DN Aが実質的に本発明の受容体の発現能を有さ ない (以下、 本発明のノックアウト DNAと称することがある) 非ヒト哺乳動物 の胚幹細胞 (以下、 ES細胞と略記する) をいう。
非ヒト哺乳動物としては、 前記と同様のものが用いられる。
本発明の DNAに人為的に変異を加える方法としては、 例えば、 遺伝子工学的 手法により該 DN A配列の一部又は全部の削除、 他 DN Aを挿入または置換させ ることによって行なうことができる。 これらの変異により、 例えば、 コドンの読 み取り枠をずらしたり、 プロモーターあるいはェクソンの機能を破壊することに より本発明のノックァゥト DNAを作製すればよい。
本発明の DNAが不活性化された非ヒト哺乳動物胚幹細胞 (以下、 本発明の D N A不活性化 E S細胞または本発明のノックアウト E S細胞と略記する) の具体 例としては、 例えば、 目的とする非ヒト哺乳動物が有する本発明の DNAを単離 し、 そのェクソン部分にネオマイシン耐性遺伝子、 ハイグロマイシン耐性遺伝子 を代表とする薬剤耐性遺伝子、 あるいは 1 a c Z (]3_ガラクトシダーゼ遺伝子 ) 、 c a t (クロラムフエニコールァセチルトランスフェラーゼ遺伝子) を代表 とするレポーター遺伝子等を挿入することによりェクソンの機能を破壊するか、 あるいはェクソン間のイントロン部分に遺伝子の転写を終結させる DNA配列 ( 例えば、 p o 1 y A付加シグナルなど) を揷入し、 完全なメッセンジャー RN A を合成できなくすることによって、 結果的に遺伝子を破壊するように構築した D NA配列を有する DNA鎖 (以下、 ターゲッティングベクターと略記する) を、 例えば相同組換え法により該動物の染色体に導入し、 得られた E S細胞について 本発明の DNA上あるいはその近傍の DNA配列をプローブとしたサザンハイブ リダイゼーション解析あるいはターゲッティングベクター上の DN A配列とター ゲッティングべクタ一作製に使用した本発明の D N A以外の近傍領域の D N A配 列をプライマーとした P CR法により解析し、 本発明のノックァゥト E S細胞を 選別することにより得ることができる。
また、 相同組換え法等により本発明の DN Aを不活化させる元の ES細胞とし ては、 例えば、 前述のような既に樹立されたものを用いてもよく、 また公知の Evansと Kaufmanの方法に準じて新しく樹立したものでもよい。 例えば、 マウスの ES細胞の場合、 現在、 一般的には 129系の E S細胞が使用されているが、 免 疫学的背景がはっきりしていないので、 これに代わる純系で免疫学的に遺伝的背 景が明らかな E S細胞を取得するなどの目的で例えば、 C 57BLZ6マウスや C 57 B L/6の採卵数の少なさを D B AZ 2との交雑により改善した B D F i マウス (C 57 B LZ6と DBA/2との を用いて樹立したものなども良 好に用いうる。 BDFiマウスは、 採卵数が多く、 かつ、 卵が丈夫であるという 利点に加えて、 C 57 B L/6マウスを背景に持つので、 これを用いて得られた E S細胞は病態モデルマゥスを作出したとき、 C 57 B L/6マウスとバックク ロスすることでその遺伝的背景を C 57 B LZ 6マウスに代えることが可能であ る点で有利に用い得る。
また、 ES細胞を樹立する場合、 一般には受精後 3.5日目の胚盤胞を使用す るが、 これ以外に 8細胞期胚を採卵し胚盤胞まで培養して用いることにより効率 よく多数の初期胚を取得することができる。
また、 雌雄いずれの E S細胞を用いてもよいが、 通常雄の E S細胞の方が生殖 系列キメラを作出するのに都合が良い。 また、 煩雑な培養の手間を削減するため にもできるだけ早く雌雄の判別を行なうことが望ましレ、。
E S細胞の雌雄の判定方法としては、 例えば、 P C R法により Y染色体上の性 決定領域の遺伝子を増幅、 検出する方法が、 その 1例としてあげることができる 。 この方法を使用すれば、 従来、 核型分析をするのに約 1 06個の細胞数を要し ていたのに対して、 1コロニー程度の E S細胞数 (約 5 0個) で済むので、 培養 初期における E S細胞の第一次セレクションを雌雄の判別で行なうことが可能で あり、 早期に雄細胞の選定を可能にしたことにより培養初期の手間は大幅に削減 できる。
また、 '第二次セレクションとしては、 例えば、 G—バンデイング法による染色 体数の確認等により行うことができる。 得られる E S細胞の染色体数は正常数の 1 0 0 %が望ましいが、 樹立の際の物理的操作等の関係上困難な場合は、 E S細 胞の遺伝子をノックアウトした後、 正常細胞 (例えば、 マウスでは染色体数が 2 n = 4 0である細胞) に再びクローニングすることが望ましい。
このようにして得られた胚幹細胞株は、 通常その増殖性は大変良いが、 個体発 生できる能力を失いやすいので、 注意深く継代培養することが必要である。 例え ば、 S T O繊維芽細胞のような適当なフィーダー細胞上で L I F (1〜10000 U/ml) 存在下に炭酸ガス培養器内 (好ましくは、 5 %炭酸ガス、 9 5 %空気また は 5 %酸素、 5 %炭酸ガス、 9 0 %空気) で約 3 7 °Cで培養するなどの方法で培 養し、 継代時には、 例えば、 トリプシン/ E D T A溶液 (通常 0. 001〜0. 5%トリ プシン/ 0. 1〜5 raM EDTA、 好ましくは約 0. 1%トリプシン/ ^ mM EDTA) 処理によ り単細胞化し、 新たに用意したフィーダ一細胞上に播種する方法などがとられる 。 このような継代は、 通常 1〜3日毎に行なうが、 この際に細胞の観察を行い、 形態的に異常な細胞が見受けられた場合はその培養細胞は放棄することが望まれ る。
E S細胞は、 適当な条件により、 高密度に至るまで単層培養するか、 または細 胞集塊を形成するまで浮遊培養することにより、 頭頂筋、 内臓筋、 心筋などの種 々のタイプの細胞に分化させることが可能であり 〔M. J. Evans及び M. H.
Kaufman, Nature 第 292卷、 154頁、 1981年; G. R. Martin Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 第 78卷、 7634頁、 1981年; T. C. Doetschraan ら、 ジャーナル.ォ プ ·ェンブリオロジー 'アンド .ェクスペリメンタル ·モルフォロジ一、 第 87卷 、 27頁、 1985年〕 、 本発明の E S細胞を分化させて得られる本発明の DNA発現 不全細胞は、 インビトロにおける本発明の受容体の細胞生物学的検討において有 用である。
本発明の DNA発現不全非ヒト哺乳動物は、 該動物の mRNA量を公知の方法 を用いて測定して間接的にその発現量を比較することにより、 正常動物と区別す ることが可能である。
該非ヒト哺乳動物としては、 前記と同様のものが用いられる。
本発明の DNA発現不全非ヒ ト哺乳動物は、 例えば、 前述のようにして作製し たターゲッティングべクタ一をマウス胚幹細胞またはマウス卵細胞に導入し、 導 入によりターゲッティングベクターの本発明の DNAが不活性化された DNA配 列が遺伝子相同組換えにより、 マウス胚幹細胞またはマウス卵細胞の染色体上の 本発明の DNAと入れ換わる相同組換えをさせることにより、 本発明の DNAを ノックァゥトさせることができる。
本発明の DNAがノックァゥトされた細胞は、 本発明の DNA上またはその近 傍の DNA配列をプローブとしたサザンハイブリダィゼーション解析またはター ゲッティングべクタ一上の D N A配列と、 ターゲッティングべクタ一に使用した マウス由来の本発明の DNA以外の近傍領域の DNA配列とをプライマーとした PCR法による解析で判定することができる。 非ヒ ト哺乳動物胚幹細胞を用いた 場合は、 遺伝子相同組換えにより、 本発明の DNAが不活性化された細胞株をク ローニングし、 その細胞を適当な時期、 例えば、 8細胞期の非ヒ ト哺乳動物胚ま たは胚盤胞に注入し、 作製したキメラ胚を偽妊娠させた該非ヒ ト哺乳動物の子宮 に移植する。 作出された動物は正常な本発明の DN A座をもつ細胞と人為的に変 異した本発明の DN A座をもつ細胞との両者から構成されるキメラ動物である。 該キメラ動物の生殖細胞の一部が変異した本発明の DN A座をもつ場合、 この ようなキメラ個体と正常個体を交配することにより得られた個体群より、 全ての 組織が人為的に変異を加えた本発明の D N A座をもつ細胞で構成された個体を、 例えば、 コートカラーの判定等により選別することにより得られる。 このように して得られた個体は、 通常、 本発明の受容体のへテロ発現不全個体であり、 本発 明の受容体のへテロ発現不全個体同士を交配し、 それらの産仔から本発明の受容 体のホモ発現不全個体を得ることができる。
卵細胞を使用する場合は、 例えば、 卵細胞核内にマイクロインジェクション法 で D N A溶液を注入することによりターゲッティングベクターを染色体内に導入 したトランスジヱニック非ヒト哺乳動物を得ることができ、 これらのトランスジ エニック非ヒト哺乳動物に比べて、 遺伝子相同組換えにより本発明の D N A座に 変異のあるものを選択することにより得られる。
このようにして本発明の D N Aがノックアウトされている個体は、 交配により 得られた »物個体も該 D N Aがノックァゥトされていることを確認して通常の飼 育環境で飼育継代を行なうことができる。
さらに、 生殖系列の取得おょぴ保持についても常法に従え ί よい。 すなわち、 該不活化 D N Αの保有する雌雄の動物を交配することにより、 該不活化 D N Aを 相同染色体の両方に持つホモザィゴート動物を取得しうる。 得られたホモザィゴ ート動物は、 母親動物に対して、 正常個体 1 , ホモザィゴート複数になるような 状態で飼育することにより効率的に得ることができる。 ヘテロザィゴート動物の 雌雄を交配することにより、 該不活化 D N Aを有するホモザィゴートおよびへテ ロザィゴート動物を繁殖継代する。
本発明の D N Aが不活性化された非ヒト哺乳動物胚幹細胞は、 本発明の D NA 発現不全非ヒト哺乳動物を作出する上で、 非常に有用である。
また、 本発明の D NA発現不全非ヒト哺乳動物は、 本発明の受容体により誘導 され得る種々の生物活性を欠失するため、 本発明の受容体の生物活性の不活性化 を原因とする疾病のモデルとなり得るので、 これらの疾病の原因究明及び治療法 の検討に有用である。
本発明の D N Aに対するプロモーターの活性を促進または阻害する化合物のス クリーニング方法 本発明は、 本発明の DNA発現不全非ヒト哺乳動物に、 試験化合物を投与し、 レポ一タ一遺伝子の発現を検出することを特徴とする本発明の D N Aに対するプ 口モータ一の活性を促進または阻害する化合物またはその塩のスクリーニング方 法を提供する。
上記スクリーニング方法において、 本発明の DNA発現不全非ヒ ト哺乳動物と しては、 前記した本発明の DN A発現不全非ヒト哺乳動物の中でも、 本発明の D NAがレポーター遺伝子を導入することにより不活性化され、 該レポーター遺伝 子が本発明の DNAに対するプロモーターの制御下で発現しうるものが用いられ る。
試験化合物としては、 前記と同様のものがあげられる。
レポーター遺伝子としては、 前記と同様のものが用いられ、 _ガラクトシダ ーゼ遺伝子 (1 a c Z) 、 可溶性アルカリフォスファターゼ遺伝子またはルシフ エラーゼ遺伝子などが好適である。
本発明の D N Aをレポータ一遺伝子で置換された本発明の D N A発現不全非ヒ ト哺乳動物では、 レポータ一遺伝子が本発明の D N Aに対するプロモーターの支 配下に存在するので、 レポーター遺伝子がコードする物質の発現をトレースする ことにより、 プロモーターの活性を検出することができる。
例えば、 本発明の受容体をコードする DN A領域の一部を大腸菌由来の 3—ガ ラタトシダーゼ遺伝子 (1 a c Z) で置換している場合、 本来、 本発明の受容体 の発現する組織で、 本発明の受容体の代わりに ーガラタトシダーゼが発現する 。 従って、 例えば、 5—プロモー 4—クロ口一 3—インドリル一] 3—ガラクトビ ラノシド (Χ—g a l) のような ]3—ガラクトシダーゼの基質となる試薬を用い て染色することにより、 簡便に本発明の受容体の動物生体内における発現状態を 観察することができる。 具体的には、 本発明の受容体欠損マウスまたはその組織 切片をダルタルアルデヒドなどで固定し、 リン酸緩衝生理食塩液 (PBS) で洗 浄後、 X— g a 1を含む染色液で、 室温または 37°C付近で、 約 30分ないし 1 時間反応させた後、 組織標本を ImM EDTA/PBS溶液で洗浄することに よって、 /3—ガラクトシダーゼ反応を停止させ、 呈色を観察すればよい。 また、 常法に従い、 1 a c Zをコードする mRNAを検出してもよい。 上記スクリーニング方法を用いて得られる化合物またはその塩は、 上記した試 験化合物から選ばれた化合物であり、 本発明の D NAに対するプロモータ一活性 を促進または阻害する化合物である。
該スクリ一二ング方法で得られた化合物は塩を形成していてもよく、 該化合物 の塩としては、 生理学的に許容される酸 (例、 無機酸など) や塩基 (例、 有機酸 など) などとの塩が用いられ、 とりわけ生理学的に許容される酸付加塩が好まし い。 この様な塩としては 例えば、 無機酸 (例えば、 塩酸、 リン酸、 臭化水素酸 、 硫酸など) との塩、 あるいは有機酸 (例えば、 酢酸、 ギ酸、 プロピオン酸、 フ マル酸、 マレイン酸、 コハク酸、 酒石酸、 クェン酸、 リンゴ酸、 蓚酸、 安息香酸 、 メタンスルホン酸、 ベンゼンスルホン酸など) との塩などが用いられる。 本発明の D N Aに対するプロモータ一活性を促進する化合物またはその塩は、 本発明の受容体の発現を促進し、 該ポリぺプチドまたは本発明の受容体の活性ま たは機能 促進することができるので、 例えば、 癌 (例、 大腸癌、 乳癌、 肺癌、 前立腺癌、 食道癌、 胃癌、 肝臓癌、 胆道癌、 脾臓癌、 腎癌、 膀胱癌、 子宮癌、 精 巣癌、 甲状腺癌、 膝臓癌、 脳腫瘍、 卵巣癌、 血液腫瘍など) などの予防 ·治療剤 、 癌細胞のアポトーシス促進剤などの低毒性で安全な医薬として有用である。 また、 本発明の D N Aに対するプロモーター活性を阻害する化合物またはその 塩は、 本発明の受容体の発現を阻害し、 本発明の受容体の活性または機能を阻害 することができるので、 例えば、 心疾患 (例、 心筋症、 心筋梗塞、 心不全、 狭心 症など) などの予防'治療剤、 心筋細胞のアポトーシスの予防 '治療剤などの低 毒性で安全な医薬として有用である。
さらに、 上記スクリーニングで得られた化合物から誘導される化合物も同様に 用いることができる。
該スクリーニング方法で得られた化合物またはその塩を含有する医薬は、 前記 した本発明のスクリーニング方法で得られる化合物またはその塩を含有する医薬 と同様にして製造することができる。
このようにして得られる製剤は、 安全で低毒性であるので、 例えば、 ヒトまた は哺乳動物 (例えば、 ラット、 マウス、 モルモット、 ゥサギ、 ヒッジ、 ブタ、 ゥ シ、 ゥマ、 ネコ、 ィヌ、 サルなど) に対して投与することができる。 該化合物またはその塩の投与量は、 対象疾患、 投与対象、 投与ルートなどによ り差異はあるが、 例えば、 本発明の DN Aに対するプロモーター活性を促進する 化合物を経口投与する場合、 一般的に成人 (体重 6 O k gとして) の乳癌の患者 においては、 一日につき該化合物を約 0. 1〜10 Omg、 好ましくは約 1. 0 〜50mg、 より好ましくは約 1. 0〜2 Omg投与する。 非経口的に投与する 場合は、 該化合物の 1回投与量は投与対象、 対象疾患などによっても異なるが、 例えば、 本発明の D N Aに対するプロモータ一活性を促進する化合物を注射剤の 形で通常成人 (体重 6 O k gとして) の乳癌の患者に投与する場合、 一日につき 該化合物を約 0. 01〜3 Omg、 好ましくは約 0. 1〜2 Omg、 より好まし くは約 0. 1〜1 Omgを静脈注射により投与するのが好都合である。 他の動物 の場合も、 体重 60 k g当たりに換算した量を投与することができる。
—方、 例えば、 本発明の DNAに対するプロモーター活性を阻害する化合物を 経口投与する場合、 一般的に成人 (体重 6 O k gとして) の心不全の患者におい ては、 一日につき該化合物を約 0. 1〜10 Omg、 好ましくは約 1. 0〜50 mg、 より好ましくは約 1. 0〜 2 Omg投与する。 非経口的に投与する場合は 、 該化合物の 1回投与量は投与対象、 対象疾患などによっても異なるが、 例えば 、 本発明の D N Aに対するプロモータ一活性を阻害する化合物を注射剤の形で通 常成人 (体重 60 k gとして) の心不全の患者に投与する場合、 一日につき該化 合物を約 0. 01〜3 Omg、 好ましくは約 0. 1〜2 Omg、 より好ましくは 約 0. 1〜1 Omgを静脈注射により投与するのが好都合である。 他の動物の場 合も、 体重 60 k g当たりに換算した量を投与することができる。
このように、 本発明の DNA発現不全非ヒ ト哺乳動物は、 本発明の DNAに対 するプロモーターの活性を促進または阻害する化合物またはその塩をスクリー二 ングする上で極めて有用であり、 本発明の DN A発現不全に起因する各種疾患の 原因究明または予防 ·治療薬の開発に大きく貢献することができる。
また、 本発明の受容体のプロモーター領域を含有する DNAを使って、 その下 流に種々の蛋白質をコードする遺伝子を連結し、 これを動物の卵細胞に注入して いわゆるトランスジヱニック動物 (遺伝子移入動物) を作成すれば、 特異的にそ のポリペプチドを合成させ、 その生体での作用を検討することも可能となる。 さ らに上記プロモーター部分に適当なレポーター遺伝子を結合させ、 これが発現す るような細胞株を樹立すれば、 本発明の受容体そのものの体内での産生能力を特 異的に促進または阻害 (抑制) する作用を持つ低分子化合物の探索系として使用 できる。 本明細書および図面において、 塩基やアミノ酸などを略号で表示する場合、
IUPAC-IUB Commission on Biochemical Nomenclatureによる略号あるいは当該分 野における慣用略号に基づくものであり、 その例を下記する。 またアミノ酸に関 し光学異性体があり得る場合は、 特に明示しなければ L体を示すものとする。
DNA :デォキシリボ核酸
c DNA :相補的デォキシリボ核酸
A :アデニン
T :チミン
G :グァニン
C : シトシン
I : イノシン
R :アデニン (A) またはグァニン (G)
Y :チミン (T) またばシトシン (C)
M :アデニン (A) またはシトシン (C)
K :グァニン (G) またはチミン (T)
S :グァニン (G) またはシトシン (C)
W :アデニン (A) またはチミン (Τ)·
B : グァニン (G) 、 グァニン (G) またはチミン (T)
D :アデニン (A) 、 グァニン (G) またはチミン (T)
V :アデニン (A) 、 グァニン (G) またはシトシン (C)
N :アデニン (A) 、 グァニン (G) 、 シトシン (C) もしく
はチミン (T) または不明もしくは他の塩基
RNA リボ核酸
mRNA メッセンジャーリボ核酸 d ATP :デォキシアデノシン三リン酸 dTTP :デォキシチミジン三リン酸
dGTP :デォキシグアノシン三リン酸 d CTP :デォキシシチジン三リン酸
ATP :アデノシン三リン酸
EDTA :エチレンジァミン四酢酸
SD S : ドデシル硫酸ナトリウム
BHA : ベンズヒ ドリノレァミン
pMBHA : p—メチルベンズヒ ドリノレアミン
T o s : p―トルエンスノレフォニノレ
B z 1 : ベンジノレ
B om :ベンジルォキシメチル
B o c : t—ブチノレオキシカノレボ二ル
DCM : ジクロロメタン
HOB t : 1ーヒ ドロキシベンズトリァゾール
DC C : N, N'—ジシク口へキシルカルポジィ
TF A : トリフルォロ酢酸
D I EA :ジイソプロピルェチルァミン
G 1 y又は G : グリシン
A 1 a又は A :ァラニン
V a 1又は V : ノ !;ン
L e u又は L : ロイシン
I 1 e又は I :ィソロイシン
S e r又は S :セリン
Th r又は T :スレ才ニン
C y s又は C : システィン
Me t又は M : メチォニン
G 1 u又は E : グノレタミン酸
A s p又は D :ァスパラギン酸 L y s又は K : リジン
A r g又は R :アルギニン
H i s又は H : ヒスチジン
P h e又は F : フエ二ルァラニン
Ty r又は Y :チロシン
T r p又は W : トリブトファン
P r o又は P :プロリン
A s n又は N :ァスパラギン
G 1 n又は Q : グルタミン
p G 1 u : ピログノレタミン酸
T y r ( I ) : 3—ョードチロシン
DMF : N, N—ジメチノレホノレムアミ ド
F m o c : N- 9一フルォレニルメ トキシカルボニニル
T r t : トリチル
P b f : 2, 2, 4, 6, 7—ペンタメチルジ t : ドロべンゾ フラン一 5ースノレホニノレ
C 1 t : 2—クロ口トリチル
B ut : t」ブチル
Me t (O) メチォニンスノレフォキシド 本願明細書の配列表の配列番号は、 以下の配列を示す。
〔配列番号: 1〕
ヒ ト GPR30のァミノ酸配列を示す。
〔配列番号: 2〕
ラット GPR30のァミノ酸配列を示す。
〔配列番号: 3〕
マウス GPR30のァミノ酸配列を示す。
〔配列番号: 4〕
ヒ ト GPR30のァミノ酸配列を示す。 〔配列番号: 5〕
配列番号: 1で表されるァミノ酸配列を有するヒト GPR30をコードする cDNAの塩 基配列を示す。
〔配列番号: 6〕
ラット GPR30をコードする cDNAの塩基配列を示す。
〔配列番号: 7〕 '
マウス GPR30をコードする cDNAの塩基配列を示す。
〔配列番号: 8〕
配列番号: 4で表されるァミノ酸配列を有するヒト GPR30をコードする cDNAの塩 基配列を示す。 以下に参考例および実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、 本発明 はそれに 定されるものではない。 参考例 1
ヒト GPR30発現 CH0細胞の作製
ヒ ト GPR30の cDNA (配列番号: 5 ) を公知の PCR法によりクローニングし、 pAKKOl. 11H発現ベクター (Biochemica et Biophysica Acta 1219 (1994) 251- 259) に組み込んだ。 プラスミ ドの構造を、 制限酵素処理および配列解析で確認 し、 正しい構築のものを CH0細胞発現用プラスミド pAK— hGPR30として使用した。 このプラスミド pAK— hGPR30を CHO/dhfr—細胞 (American Type Culture Collection) にエレクト口ポレーシヨン法で形質導入した。 まず、 プラスミド pAK_hGPR30を制限酵素 Ahd Iで処理した。 エレクトロポレーシヨン用のキュべッ トに、 PBS 500 μ ΐ に懸濁した 5 X 106個の CH0/ dhfr—細胞と、 TE buffer 10 μ 1に溶解したプラスミ ド DNA 5 μ Εを添加し、 5分間氷上で静置後、 0. 25V、 960 μ Ρ の条件でエレクト口ポレーシヨンを行った。 5分間氷上で静置後、 全量の CH0/ dhfr-細胞を T75フラスコに播き、 10%のゥシ胎児血清 (BIO WHITTAKER社) を 含む、 核酸含有 MEMalpha培地 (Invitrogen社) 中で 37° (:、 5%炭酸ガス中で 1日 間培養した。 該細胞をトリプシン処理により分散させてフラスコから回収し、 200個または 500個ずつ 96 well plateに植え込み、 透析済み 10%ゥシ胎児血清 ( JRH BIOSCIENCES社) 、 SO ^u g/ml gentamicinを含む核酸不含 MEMalpha培地 ( Invitrogen社) 中にて 37°C、 5%炭酸ガス中にて培養を開始した。 プラスミ ドの 導入された形質転換 CH0細胞は該培地中で生育するが、 非導入細胞は次第に死滅 していく。 培養開始 8〜10日後に、 96 well plate の一個の wellの中に一個のコ 口ニーが生育してきた wellを選択し、 形質転換 CH0細胞のコ口ニーを約 48個選ん だ。 それぞれ選択された細胞から R Aを市販の RNA単離用キットを用いて回収し、 以降、 公知の TaqMan RT-PCR法によりヒト GPR30を高発現する形質転換 CH0細胞 19 番クローン (以後、 ヒ ト GPR30細胞と略称する) を選別した。 参考例 2
ラット GPR30発現 CH0細胞の作製
ラッ卜 GPR30は、 GPR41として Biochemical Biophysical Research
Communications 234卷、 190 - 193頁、 1997年に報告されている。
ラット GPR30レセプター cDNA (配列番号: 6 ) を公知の PCR法によりクローニン グし、 pAKKOl. 11H発現ベクター (Biochemica et Biophysics Acta 1219巻、 251 - 259頁、 1994年) に組み込んだ。 プラスミドの構造を、 制限酵素処理ならびに配 列解析で確認し、 正しい構築のものを CH0細胞発現用プラスミ ド pAK- rGPR30とし て使用した。
このプラスミド pAK— rGPR30を参考例 1に記載した方法に従い、 CHO/dhfr—細胞 (American Type Culture Collection) にエレク トロポレーシヨン法で形質導入 し、 ラット GPR30を高発現する形質転換 CH0細胞 6番クローン (以後、 ラット GPR30 細胞と略称する) を選別した。 実施例 1
FLIPRによるヒト GPR30およびラット GPR30ァゴニスト活性の測定
上記参考例で得られたヒト GPR30細胞およびラット GPR30細胞を、 それぞれ 15xl04cells/mlとなるように培地 (10% d FBS-DMEM) に懸濁し、 FLIPR用 96穴プ レート(Black plate clear bottom, Coster社)に 8連ピぺットを用いて各ゥエル に 200 ju 1ずつ植え込み (3. OxlC^cells/SOO ^ l/ゥヱル) 、 5% C02インキュベー ター中にて 37°Cで一晚培養した後用いた (以後、 細胞プレートとする) 。 H/HBSS
(二ッスィハンクス 2 (日水製薬株式会社) 9. 8g、 炭酸水素ナトリウム 0. 35g、 HEPES 4. 77 g、 6 M水酸化ナトリウム溶液で p H 7 . 4に合わせた後、 フィルタ 一滅菌処理) 20 ml、 250 mM Probenecid 200 1、 ゥシ胎児血清(FBS) 200 μ ΐを 混合した。 また、 Fluo 3 - AM (同仁化学研究所) 2バイアル (50 /z g) をジメチル スノレフォキサイド 40 μ 1、 20% Pluronic acid (Molecular Probes社) 40 μ 1に 溶解し、 これを上記 H/HBSS— Probenecid— FBS に加え、 混和後、 8連ピペットを 用いて培養液を除いた細胞プレートに各ゥヱル ΙΟΟ μ Ιずつ分注し、 5% C02イン キュベータ一中にて 37°Cで 1時間インキュベートした (色素ローデイング) 。 全 trans-レチノール、 全- trans-レチナ一ノレまたは 4 HPR (4-ヒ ドロキシフエ二 ルレチナミ ド) を 2. 5 mM Probenecid, 0. 1% CHAPSを含む H/HBSS または 2. 5 mM Probenecid, 0. 1% CHAPSヽ 0. 2% BSAを含む H/HBSS 150 μ 1に加えて希釈し、 FLIPR用 96穴プレート(V- Bottomプレート、 Coster社)へ移した (以後、 サンプル プレートとする) 。 細胞プレートの色素ローデイング終了後、 H/HBSSに 2. 5 mM Probenecidを加えた洗浄バッファーでプレートウォッシャー (Molecular Devices社) を用いて細胞プレートを 5回洗浄し、 洗浄後 100 μ 1の洗浄バッファー を残した。 この細胞プレートとサンプルプレートを FLIPRにセットし (FLIPRによ り、 サンプルプレートから 50 μ 1のサンプルが細胞プレートへと移される) 、 蛍 光強度変化を継時的に測定することにより、 細胞内カルシウムイオン濃度上昇活 性を測定した。
結果を図 1〜図 8に示す。
これより、 ヒ ト GPR30細胞およびラット GPR30細胞において、 全 trans-レチノー ル、 全 trans-レチナールおよび 4-HPRは、 濃度依存的に細胞内カルシウム濃度の 上昇を惹起した。 実施例 2
FLIPRを用いたヒ ト GPR30およびラット GPR30ァゴニストの探索法
上記参考例で得られたヒ ト GPR30細胞およぴラット GPR30細胞を、 それぞれ 15xl04cells/mlとなるように培地 (10% d FBS-DMEM) に懸濁し、 FLIPR用 96穴プ レート(Black plate clear bottom, Coster社)に 8連ピぺットを用いて各ゥエル に 200 μ ΐずつ植え込み (3. OxlO^ells/SOO ^ 1/ゥエル) 、 5% C02インキュベー ター中にて 37°Cで一日免培養した以降のアツセィに用いる (以後、 細胞プレートと する) 。 H/HBSS (二ッスィハンクス 2 (日水製薬株式会社) 9. 8g、 炭酸水素ナト リウム 0. 35g、 HEPES 4. 77 g、 6 MzR酸化ナトリゥム溶液で pH7. 4に合わせた後 、 フィルター滅菌処理) 20 ml、 250 mM Probenecid 200 μ 1、 ゥシ胎児血清(FBS) 200 を混合する。 また、 Fluo 3- AM (同仁化学研究所) 2バイアル (50pg) を ジメチノレスノレフ才キサイ 40 i l、 20% Pluronic acid (Molecular Probesネ土) 40 μ 1に溶解し、 これを上記 H/HBSS— Probenecid— FBSに加え、 混和後、 8連ピぺ ットを用いて培養液を除いた細胞プレートに各ゥヱル 100 /nずつ分注し、 5% C02ィンキュベータ一中にて 37°Cで 1時間ィンキュベートする (色素ローディング ) 。
試験化合物を含有する溶液を 2. 5 mM Probenecid, 0. 1% CHAPSを含む H/HBSS または 2. 5 mM Probenecid, 0. 1% CHAPS, 0. 2% BSAを含む H/HBSS 150 /i lにカロ えて希釈し、 FLIPR用 96穴プレート (V- Bottomプレート、 Coster社) へ移す (以 後、 サンプ プレートとする) 。 細胞プレートの色素ローデイング終了後、 H/HBSSに 2. 5. mM Probenecidを加えた洗浄バッファーでプレートウォッシャー ( Molecular Devices社) を用いて細胞プレートを 5回洗浄し、 洗浄後 ΙΟΟ μ Ιの洗浄 バッファーを残す。 この細胞プレートとサンプルプレートを FLIPRにセットし ( FLIPRにより、 サンプルプレートから 50 μ 1のサンプルが細胞プレートへと移され る) 、 蛍光強度変化を継時的に測定することにより、 細胞内カルシウムイオン濃 度上昇活性を測定する。 GPR30を発現させない CH0細胞、 または、 エンドセリン受 容体 (ETA) 、 メタスチン受容体 (0T7T175) などの受容体を発現させた CH0細胞 株を用いて上記と同様の試験を実施し、 GPR30発現 CH0細胞の細胞内カルシウムィ ォン濃度を特異的に上昇させる化合物を探索する。 産業上の利用可能性
本発明のスクリーニング方法またはスクリーニング用キットで得られうる化合 物またはその塩 (好ましくは GPR30ァゴニス ト) などは、 例えば、 癌 (例、 大腸 癌、 乳癌、 肺癌、 前立腺癌、 食道癌、 胃癌、 肝臓癌、 胆道癌、 脾臓癌、 腎癌、 膀 胱癌、 子宮癌、 精巣癌、 甲状腺癌、 膝臓癌、 脳腫瘍、 卵巣癌、 血液腫瘍など) の 予防'治療剤、 癌細胞のアポトーシス促進剤などとして有用である。 本発明のス クリ一ニング方法またはスクリーニング用キットで得られうる化合物またはその 塩 (好ましくは GPRSOアンタゴニズト) などは、 例えば、 心疾患 (例、 心筋症、 心筋梗塞、 心不全、 狭心症など) の予防 ·治療剤、 心筋細胞のアポトーシスの予 防 ·治療剤などとして有用である。
また、 本発明の受容体 (例、 GPR30など) およびそのリガンド (例、 レチノィ ドおよびその類縁体など) は、 癌、 心疾患などの予防 ·治療作用を有する化合物 またはその塩のスクリーニングに有用である。

Claims

請求の範囲
1 . (a) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の アミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩おょぴ ( b) 該蛋白質またはその塩と特異的に結合する能力を有するリガンドを用いるこ とを特徴とする、 該蛋白質またはその塩と該リガンドとの結合性を変化させる化 合物またはその塩のスクリーユング方法。
2 . リガンドがレチノィドまたはその類縁体である請求項 1記載のスクリーェン グ方法。
3 . リガンドが、 下式:
Figure imgf000106_0001
〔式中、 Rは置換基を有していてもよい炭化水素基またはァシルを示す。 〕 で表 される化合物またはその塩である請求項 1記載のスタリーニング方法。
4 . Rがヒ ドロキシメチル、 ホルミルまたは 4—ヒ ドロキシフエ二ルカルバモイ ルである請求項 3記載のスクリーニング方法。
5 . リガンドが、 全 trans-レチノール、 全 trans -レチナールまたは 4-ヒドロキシ フエ二ルレチナミ ドである請求項 1記載のスクリーニング方法。
6 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と実質的に同一のアミノ酸配列が、 配 列番号: 2、 配列番号: 3または配列番号: 4で表されるアミノ酸配列である請 求項 1記載のスクリ一二ング方法。
7 . (a) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の アミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩と特異的 に結合する能力を有するリガンドを、 該蛋白質もしくはその部分べプチドまたは その塩に接触させた場合と、 (b) 該リガンドおよび試験化合物を、 該蛋白質も しくはその部分べプチドまたはその塩に接触させた場合における、 該リガンドの 該蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩に対する結合量を測定し、 比較 する、 請求項 1記載のスクリーニング方法。
8 . (a) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一の アミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩と特異的 に結合する能力を有するリガンドを、 該蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたは その塩を含有する細胞または該細胞の膜画分に接触させた場合と、 (b) 該リガ ンドおよび試験化合物を、 該蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩を含 有する細胞または該細胞の膜画分に接触させた場合における、 該リガンドの該細 胞または該膜画分に対する結合量を測定し、 比較する、 請求項 1記載のスクリー ニング方法。
9 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のァミノ 酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩が、 該蛋白質も しくはその部分ぺプチドまたはその塩をコードする D N Aを含有する形質転換体 を培養することによって細胞膜上に発現した蛋白質もしくはその部分べプチドま たはその塩である請求項 8記載のスクリーニング方法。
1 0 . リガンドが、 標識したリガンドである請求項 7〜請求項 9記載のスクリー ユング方法。
1 1 . (a) 配列番号: 1で表されるァミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一 のアミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩と特異 的に結合する能力を有するリガンドを、 該蛋白質もしくはその部分ぺプチドまた はその塩に接触させた場合と、 (b) 該リガンドおよび試験化合物を、 該蛋白質 もしくはその部分ぺプチドまたはその塩に接触させた場合における、 該蛋白質も しくはその部分ぺプチドまたはその塩を介した細胞刺激活性を測定し、 比較する 、 請求項 1記載のスクリーニング方法。
1 2 . (a) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一 のアミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩と特異 的に結合する能力を有するリガンドを、 該蛋白質もしくはその部分ぺプチドまた はその塩を含有する細胞または該細胞の膜画分に接触させた場合と、 (b) 該リ ガンドおよび試験化合物を、 該蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩を 含有する細胞または該細胞の膜画分に接触させた場合における、 該蛋白質もしく はその部分ペプチドまたはその塩を介した細胞刺激活性を測定し、 比較する、 請 求項 1記載のスクリ一ユング方法。
1 3 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩が、 該蛋白質 もしくはその部分べプチドまたはその塩をコードする D N Aを含有する形質転換 体を培養することによって細胞膜上に発現した蛋白質もしくはその部分べプチド またはその塩である請求項' 1 2記載のスクリーニング方法。
1 4 . (a) 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一 のアミノ酸配列を含有する蛋白質またはその塩および (b) 該蛋白質またはその 塩と特異的に結合する能力を有するリガンドを含有することを特徴とする、 該蛋 白質またはその塩と該リガンドとの結合性を変化させる化合物またはその塩のス クリーニング用キット。
1 5 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩の活性を促進 する化合物またはその塩を含有してなる癌の予防 ·治療剤。
1 6 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を促進 する化合物またはその塩を含有してなる癌細胞のァポトーシス促進剤。
1 7 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を阻害 する化合物またはその塩を含有してなる心疾患の予防 ·治療剤。
1 8 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩の活性を阻害 する化合物またはその塩を含有してなる心筋細胞のアポトーシスの予防 ·治療剤
1 9 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を含有する蛋白質またはその塩と特異的に結合する能力を有するリガン ド、。
2 0 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を促進 することを特徴とする癌の予防 ·治療法。
2 1 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩の活性を促進 することを特徴とする癌細胞のアポトーシス促進法。
2 2 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を阻害 することを特徴とする心疾患の予防 ·治療法。
2 3 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を阻害 することを特徴とする心筋細胞のアポトーシスの予防 ·治療法。
2 4 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を'含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を促進 する化合物またはその塩の有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする癌の予 防 ·治療法。
2 5 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩の活性を促進 する化合物またはその塩の有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする癌細胞 のアポトーシス促進法。
2 6 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を阻害 する化合物またはその塩の有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする心疾患 の予防 ·治療法。
2 7 . 配列番号: 1で表されるアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミ ノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分べプチドまたはその塩の活性を阻害 する化合物またはその塩の有効量を哺乳動物に投与することを特徴とする心筋細 胞のアポトーシスの予防 ·治療法。
2 8 . 癌の予防 ·治療剤の製造のための、 配列番号: 1で表されるァミノ酸配列 と同一もしくは実質的に同一のァミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその部分 ペプチドまたはその塩の活性を促進する化合物またはその塩の使用。
2 9 . 癌細胞のアポトーシス促進剤の製造のための、 配列番号: 1で表されるァ ミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のァミノ酸配列を含有する蛋白質もしく はその部分ペプチドまたはその塩の活性を促進する化合物またはその塩の使用。
3 0 . 心疾患の予防 ·治療剤の製造のための、 配列番号: 1で表されるアミノ酸 配列と同一もしくは実質的に同一のアミノ酸配列を含有する蛋白質もしくはその 部分ペプチドまたはその塩の活性を阻害する化合物またはその塩の使用。
3 1 . 心筋細胞のアポトーシスの予防'治療剤の製造のための、 配列番号: 1で 表されるァミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のァミノ酸配列を含有する蛋 白質もしくはその部分ぺプチドまたはその塩の活性を阻害する化合物またはその 塩の使用。
PCT/JP2004/013492 2003-09-11 2004-09-09 スクリーニング方法 WO2005026728A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/571,300 US7625696B2 (en) 2003-09-11 2004-09-09 Screening method
EP04773151A EP1666880B1 (en) 2003-09-11 2004-09-09 Screening method
DE602004016006T DE602004016006D1 (de) 2003-09-11 2004-09-09 Screening-verfahren

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-320277 2003-09-11
JP2003320277 2003-09-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005026728A1 true WO2005026728A1 (ja) 2005-03-24

Family

ID=34308599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/013492 WO2005026728A1 (ja) 2003-09-11 2004-09-09 スクリーニング方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7625696B2 (ja)
EP (1) EP1666880B1 (ja)
AT (1) ATE405827T1 (ja)
DE (1) DE602004016006D1 (ja)
WO (1) WO2005026728A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006095897A1 (ja) * 2005-03-08 2008-08-21 武田薬品工業株式会社 スクリーニング方法
WO2009033055A1 (en) * 2007-09-06 2009-03-12 Rutgers, The State University Of New Jersey Methods and kits for identification of anti-excitotoxic compounds
WO2010085548A2 (en) * 2009-01-22 2010-07-29 Li-Cor, Inc. Single molecule proteomics with dynamic probes
WO2012014780A1 (ja) * 2010-07-28 2012-02-02 日産自動車株式会社 双極型電極およびそれを用いた双極型二次電池並びに双極型電極の製造方法
US10806711B2 (en) * 2011-08-12 2020-10-20 University Of Cincinnati Method of treating acute decompensated heart failure with probenecid
WO2014160153A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 University Of Cincinnati Treatment of a diastolic cardiac dysfunction with a trpv2 receptor agonist

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001039780A1 (en) * 1999-12-01 2001-06-07 The Board Of Trustees Of The Leland Standford Junior University Activation of novel estrogen receptor supports neuronal viability and function

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5834248A (en) * 1995-02-10 1998-11-10 Millennium Pharmaceuticals Inc. Compositions and methods using rchd534, a gene uregulated by shear stress
US6555339B1 (en) * 1997-04-14 2003-04-29 Arena Pharmaceuticals, Inc. Non-endogenous, constitutively activated human protein-coupled receptors
WO1999064021A1 (en) * 1998-06-11 1999-12-16 Smithkline Beecham Corporation hCEPR RECEPTOR

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001039780A1 (en) * 1999-12-01 2001-06-07 The Board Of Trustees Of The Leland Standford Junior University Activation of novel estrogen receptor supports neuronal viability and function

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HAMZA, A. ET AL.: "Plausible interaction of alpha-fetoprotein cyclopeptide with the G-protein-coupled receptor model GPR30: Docking study by molecular dynamics simulated annealing", JOURNAL OF BIOMOLECULAR STRUCTURE AND DYNAMICS, vol. 20, June 2003 (2003-06-01), pages 751 - 758, XP002983675 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1666880B1 (en) 2008-08-20
ATE405827T1 (de) 2008-09-15
DE602004016006D1 (de) 2008-10-02
US20070026457A1 (en) 2007-02-01
EP1666880A1 (en) 2006-06-07
US7625696B2 (en) 2009-12-01
EP1666880A4 (en) 2007-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7354726B2 (en) Screening method
WO2006098520A1 (ja) スクリーニング方法
JP5317318B2 (ja) 新規ポリペプチドおよびその用途
EP1403281B1 (en) Novel ligand and dna thereof
WO2005026728A1 (ja) スクリーニング方法
JP4772684B2 (ja) スクリーニング方法
EP1357129A2 (en) Novel physiologically active peptide and use thereof
JP4718453B2 (ja) Gタンパク質共役型レセプタータンパク質の新規リガンドとその用途
US20040248208A1 (en) Screening method
JP2002320496A (ja) 新規マウス型KiSS−1レセプタータンパク質およびそのDNA
JP4928260B2 (ja) 新規スクリーニング方法
EP1559721A1 (en) Novel fprl1 ligands and use thereof
JP4799837B2 (ja) スクリーニング方法
WO2003052414A1 (fr) Methode de criblage
JP4378083B2 (ja) スクリーニング方法
US20040248209A1 (en) Use of g protein-coupled receptor protein
JP2003315332A (ja) スクリーニング方法
JP4404605B2 (ja) 新規なfprl1リガンドおよびその用途
JP2004075569A (ja) Il20受容体およびil20の新規用途
JP2004115394A (ja) 免疫疾患予防・治療剤
JP2003116582A (ja) 新規生理活性ペプチドおよびその用途
JP2003177127A (ja) G蛋白質共役型レセプター蛋白質の用途
JP2004215503A (ja) 遺伝子発現解析方法
JP2004323405A (ja) 腎疾患の予防・治療剤
JP2004000117A (ja) 新規タンパク質およびそのdna

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG MD RU TJ TM AT BE BG CH CY DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004773151

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007026457

Country of ref document: US

Ref document number: 10571300

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004773151

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10571300

Country of ref document: US

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2004773151

Country of ref document: EP