WO2004105331A1 - データ通信システム、通信装置、及びその通信プログラム - Google Patents

データ通信システム、通信装置、及びその通信プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2004105331A1
WO2004105331A1 PCT/JP2004/007325 JP2004007325W WO2004105331A1 WO 2004105331 A1 WO2004105331 A1 WO 2004105331A1 JP 2004007325 W JP2004007325 W JP 2004007325W WO 2004105331 A1 WO2004105331 A1 WO 2004105331A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
communication means
home agent
mobile
address
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/007325
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tsuneo Nakata
Masahiro Ono
Morihisa Momona
Kazuhiro Okanoue
Original Assignee
Nec Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nec Corporation filed Critical Nec Corporation
Priority to EP20040734393 priority Critical patent/EP1638266A4/en
Priority to CA002524719A priority patent/CA2524719A1/en
Priority to AU2004240444A priority patent/AU2004240444A1/en
Priority to CN2004800140590A priority patent/CN1795646B/zh
Priority to US10/526,725 priority patent/US8565227B2/en
Publication of WO2004105331A1 publication Critical patent/WO2004105331A1/ja
Priority to NO20055468A priority patent/NO20055468L/no

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • H04W8/10Mobility data transfer between location register and external networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/04Network management architectures or arrangements
    • H04L41/046Network management architectures or arrangements comprising network management agents or mobile agents therefor
    • H04L41/048Network management architectures or arrangements comprising network management agents or mobile agents therefor mobile agents
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/06Registration at serving network Location Register, VLR or user mobility server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/005Moving wireless networks

Definitions

  • the present invention relates to a technology for communication using a mobile network, and more particularly to a technology for configuring a logical line by combining lines of communication means of the same kind and different types of services in a mobile packet communication network to secure a broadband access line.
  • a technology for communication using a mobile network and more particularly to a technology for configuring a logical line by combining lines of communication means of the same kind and different types of services in a mobile packet communication network to secure a broadband access line.
  • a response node 010 and a home agent 003 are connected to the Internet 002.
  • Home agent 003 is also connected to network 005.
  • the access network 004 is also connected to the network 006.
  • a mopile network 01 1 is connected to the network 06.
  • the inside of the mobile network 01 1 is composed of a mopile network node 0 9, a mobile network node 0 10 and a mopile router 0 07, and each is connected by a network 0 8.
  • the mobile network 01 1 is connected to the external network 06 via the mobile router 07 as a gateway, and can access the Internet 02 via the access router 04.
  • Home agent 0 0 3 is the mobile network 0 1 1 home network Belongs to the work.
  • the mopile network 0 1 1 is a network in which all the constituent nodes move together.
  • the conventional technology operates as follows.
  • the mobile node 07 which is a connection node with the outside, moves to the CoA (Cai'e of Address: CoA) belonging to the subnet managed by the access router 04. Care agent address) and notifies the home agent 03 of the acquired CoA. With this address registration processing operation, the home agent 03 can grasp the position of the mobile router 07.
  • CoA Ci'e of Address: CoA
  • the home agent 0 3 receives it by proxy.
  • the home agent 03 encapsulates the received packet as a payload, encapsulates it in a header with the destination as CoA and the source as the address of the home agent 03, and transfers it to the CoA.
  • the mopile router 07 that has received the encapsulated packet extracts the packet in the pay-per-portion portion and transfers it to the mobile network node that is the actual destination.
  • the packet transmitted from the mopile network node is encapsulated in a header with the address of the home agent 03 as the destination and the CoA as the source in the mopile network 07. Is forwarded to The home agent 003 which has received the encapsulated packet extracts the packet in the payload part and transfers it to the actual destination.
  • the mopile network 01 1 logically exists as a subnet connected to the network 0 05 managed by the home agent 0 3. Then, without detecting movement, the mopile network node can communicate with the responding node 01.
  • Mopile Network 0 1 1 is a home agent
  • the address deletion processing operation is repeated at the point 0 03.
  • the address registration processing operation is repeated, and the bidirectional tunnel is rebuilt, so that even when the network moves, the Mopile network node continues communication without detecting the movement. It is possible to do.
  • Mobile 2007 also can use multiple communication interfaces to connect to external networks. 'The sub interface is used for backup in case of failure of the main interface.
  • the communication method studied by the conventional NEMO has the problem that if the access line used by Mobile is a narrow band line, the band may not be sufficient for the generated traffic. there were.
  • DDI Pocket Inc. AirH "128kbps Service Internet ⁇ URL: http :: www.ddipocket.co.jp/data/i-air.html>.
  • a 128kbps packet communication service is provided by bundling up to four 32kbps lines using an ISDN line with no delay fluctuation from the wireless base station.
  • the wireless network operator compares the wireless resource status in the cell with the amount of wireless resources required for the line at the time of the line opening request from the user. Generally, call admission control is performed. .
  • a service is a communication service provided by a telecommunications carrier, and a heterogeneous service is not only when the telecommunications carrier providing the telecommunications service is different, but also for the same telecommunications carrier, such as the communication method and billing system Is a concept that includes different services.
  • service y1 and service y2 are provided by carrier Y, and users of network N built in the train are provided with service X1, service provided by carrier X.
  • service X1 and service y2 are provided by carrier Y, and users of network N built in the train are provided with service X1, service provided by carrier X.
  • network N was communicating using service xl and X2 provided by telecommunications carrier X, but when network N moved to area B, service X2 was used. And the amount of data that can be sent is reduced. Further, when the network N moves to the area C, the service of the communication carrier X cannot be received, and the communication itself cannot be performed.
  • network N has also subscribed to the service provided by telecommunications carrier Y.However, in the conventional technology, there is no technology for combining the services of different telecommunications carrier X and the services of telecommunications carrier ⁇ . The service of the telecommunications carrier Y was not received.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to form a single logical line by appropriately combining lines of a plurality of communication means in which services of the same type and different types are mixed. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a technology capable of securing a wideband access line in a packet switching network.
  • Another object of the present invention is to provide a technology that can appropriately secure routes for generated traffic by appropriately combining routes (circuits) and that can effectively use access lines or wireless resources.
  • a first invention for solving the above problems comprises a home agent, a response node communicable with the home agent, a mobile node, and a mobile network node communicable with the mobile node.
  • Data communication system
  • the mopile router The mopile router
  • a management table in which an address assigned to the communication means and path information of the communication means are stored in association with each other;
  • Transfer means for receiving a packet addressed to the response node from the mopile network node, selecting available communication means based on the management table, and transferring the packet to the home agent,
  • Means for ascertaining the address assigned to the available communication means of the mobile station
  • a management table in which the grasped address and the address path information are stored in association with each other;
  • a second invention for solving the above problems is a data communication system including a home agent and a mopile router,
  • a management table in which an address assigned to the communication means and path information of the communication means are stored in association with each other;
  • Transfer means for receiving a packet, selecting an available communication means based on the management table, and transferring the packet to the home agent;
  • a management table in which the grasped address and the address information of the address are stored in association with each other;
  • Forwarding means for receiving a packet, selecting an address based on the management table, and forwarding the packet to this address,
  • One logical line is configured by combining the lines of the plurality of communication means, and the home agent and the mobile router communicate with each other via this line.
  • a data communication system comprising a home agent, a response node communicable with the home agent, a mopile router, and a mobile network node communicable with the mobile router.
  • a management table storing path information including addresses assigned to the plurality of communication means
  • Receiving a packet addressed to the response node from the mobile network node Means for selecting one or more communication means based on the management table and transferring the bucket to the home agent,
  • the home agent is:
  • Means for ascertaining the address assigned to the available communication means of the mobile station
  • the Mopyle network node and the responding node communicate via a logically multiplexed line configured by combining the plurality of communication means between the Mopile router and the home agent.
  • a fourth invention for solving the above-mentioned problems is the mobile communication device according to any one of the first invention to the third invention, wherein the mobile device detects a change in the connection state of the communication means being used, Means for notifying a home agent of the change in the connection state and the address assigned to the communication means,
  • the home agent has means for updating the information in the management table for managing the address of the communication means of the mobile device based on the notification.
  • a fifth invention for solving the above-mentioned problems is the mobile communication device according to any one of the first invention to the fourth invention, wherein the mopile router disconnects to the home agent before disconnecting the line of the connected communication means. Having means for notifying the address of the scheduled communication means,
  • the home agent has means for deleting information related to the address of the communication means notified based on the notification from the management table.
  • a sixth invention for solving the above-mentioned problems is the mobile communication device according to any one of the first to the fourth inventions, wherein the mobile router is configured to detect a disconnection of a line of the communication means being connected upon occurrence of an event.
  • the home agent has means for updating information in a management table for managing mobile router addresses based on the notification.
  • a seventh invention for solving the above problems is the mobile communication device according to any one of the first invention and the sixth invention, wherein the mobile router has means for responding to a packet from the home agent,
  • the home agent sends a packet to multiple addresses of the mobile router periodically, and if there is no response to the packet, the home agent determines that the address is unusable and manages the mobile router address. Means for updating table information.
  • An eighth aspect of the present invention for solving the above-mentioned problems is the mobile communication system according to any one of the first aspect to the seventh aspect, wherein the home agent can use the mobile device based on the location information of the mobile device.
  • the route information in the management table of mobile station includes a communication means or a line type, a packet delay, Includes at least one of line bandwidth and usage information.
  • a tenth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the first to ninth inventions, wherein the path information in the management table of the home agent includes a communication means or a line type, a packet delay, and a line bandwidth. Width, including at least one of the times when the next packet can be transmitted.
  • the transfer means of the home agent does not cause packet loss based on the routing information in the management table. In this way, the transmission timing is calculated to select a transmittable address.
  • the home agent selects a transmission timing and a transmission destination address by a different method for each QoS class of a received packet. .
  • the mopile router selects a communication means by a different means for each QoS class of a received packet.
  • a fourteenth invention for solving the above problems is the mobile communication device according to any one of the first to thirteenth inventions, wherein the mobile router is configured to monitor a traffic volume of a subordinate mopile network node; It has a means for connecting and disconnecting a channel with the outside as a reference.
  • the method When transferring the bucket to the home agent, the method further includes a transfer unit that selects the communication unit based on the policy information and transfers the packet.
  • Transfer means
  • a usage rate of a plurality of communication means is determined between the home agent and the mobile terminal based on policy information.
  • the policy information is information on a communication fee of each communication means.
  • a seventeenth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to the fifteenth or sixteenth invention, wherein the transfer means is configured so that, based on the policy information, a total communication fee is minimized. Determine the usage ratio of.
  • An eighteenth invention for solving the above-mentioned problems is characterized in that in any one of the above-mentioned fifteenth to seventeenth inventions, the communication means is a pay-per-use system,
  • Equipped with N communication means from 1st to Nth
  • the communication unit price of the first communication method is al, the bandwidth is Bl,
  • the communication unit price of the second communication method is a2 (> al), the bandwidth is B2,
  • the communication unit price of the Nth communication means is aN (> a (Nl)) and the bandwidth is BN Is given, if the bandwidth required for the current communication is C, and when the bandwidth is sequentially added from the first communication means,
  • a nineteenth invention for solving the above-mentioned problems is characterized in that, in any one of the above-mentioned sixteenth to eighteenth inventions, the communication means of a flat-rate charging system is used in preference to the communication means of a pay-per-use system.
  • a twenty-second invention for solving the above-mentioned problems is the above-mentioned one of the sixteenth to nineteenth inventions, wherein the communication means 1 to M are a flat-rate billing system,
  • Communication means M to N are pay-as-you-go systems.
  • Equipped with N communication means from 1st to Nth
  • the communication unit price of the (M + 1) th communication means is a (M + l), the bandwidth is B (M + 1), and the communication unit price of the (M + 2) th communication means is a (M + 2) (> a ( M + l)), the band is B (M + 2),
  • the communication unit price of the Nth communication means is aN (> a (N-l)) and the information of the communication charge of the band BN is given, and the band required for the current communication is C,
  • the communication fee is changed according to date and time, and the usage rate of each communication means is changed accordingly.
  • a twenty-second invention for solving the above-mentioned problems is any one of the above-mentioned sixteenth to twenty-first inventions.
  • the mobile router and the home agent change the policy information based on the location information of the mobile router.
  • the communication fee is changed according to the location, and the usage rate of each communication means is changed accordingly.
  • a twenty-fourth invention for solving the above-mentioned problem is the invention according to any one of the sixteenth to twenty-third inventions, wherein the home agent, upon receiving the address notification from the mobile router, includes the policy information in the response message. It has a means for distributing policy information all over the mobile.
  • the mobile router has an order control means for controlling an order of received packets.
  • a twenty-sixth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the sixteenth to twenty-fifth inventions, wherein the home agent has an order control means for controlling an order of received packets.
  • a twenty-seventh invention for solving the above-mentioned problems comprises a home agent, a response node communicable with the home agent, a mobile router, and a mobile network node communicable with the mobile server.
  • Mobile communication in the communication system comprises a home agent, a response node communicable with the home agent, a mobile router, and a mobile network node communicable with the mobile server.
  • a management table in which an address assigned to the communication means and path information of the communication means are stored in association with each other;
  • Transferring means for receiving a packet addressed to the responding node from the mobile network node, selecting available communication means based on the management table, and transferring the bucket to the home agent;
  • One logical line is configured by combining the lines of the plurality of communication means, and a packet addressed to the responding node is transferred from the mopile network node to the home agent via this line.
  • the twenty-eighth invention that solves the above-mentioned problems is a home agent and a mobile router. And a plurality of communication means of a communication service in which the same kind and different kinds are mixed,
  • a management template in which an address assigned to the communication means and path information of the communication means are stored in association with each other;
  • Receiving means for receiving a packet selecting an available communication means based on the management table, and transferring the packet to the home agent.
  • a logical line is formed, and communication with the home agent is performed via this line.
  • a twenty-ninth invention for solving the above-mentioned problems is a home agent, a response node communicable with the home agent, a mobile node, and a mobile network node communicable with the mobile node.
  • Mobile router in the configured data communication system,
  • a management table storing path information including addresses assigned to the plurality of communication means
  • the plurality of communication means are combined to form a logically multiplexed line, and a packet addressed to the responding node from the mopyle network node is transmitted to the home via the logically multiplexed line. Transfer to agent.
  • a thirtieth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the twenty-seventh to twenty-ninth inventions, wherein: a means for detecting a change in a connection state of the communication means being used;
  • the address of the communication means to be disconnected is provided to the home agent before disconnecting the line of the connected communication means. Is provided. ⁇
  • a thirty-second invention for solving the above-mentioned problems is any one of the twenty-seventh to thirty-first inventions.
  • a means is provided for notifying the home agent of the address of the communication means expected to be disconnected.
  • a thirty-third invention for solving the above-mentioned problem is the invention according to any one of the twenty-seventh to thirty-second inventions, wherein the means for responding to a packet for investigating an available address from a home agent is provided. Have.
  • the route information of the mobile router management table includes communication means or line type, packet delay, It includes at least one of bandwidth and usage information.
  • a communication means is selected by a different means for each QoS class of a received packet.
  • a thirty-sixth invention for solving the above-mentioned problems is a method according to any one of the twenty-seventh to thirty-fifth inventions, wherein the means for monitoring the traffic volume of the subordinate mobile network node comprises:
  • a thirty-seventh invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the twenty-seventh to thirty-sixth inventions, wherein: a management table for managing policy information associated with each of the communication means; And transferring the packet by selecting the communication means based on the policy information when transferring the packet to the agent, and determining the usage rate of the plurality of communication means based on the policy information.
  • the policy information is information on a communication fee of each communication means.
  • a thirty-ninth invention for solving the above-mentioned problems is characterized in that, in the thirty-seventh or thirty-eighth invention, the transfer means is configured so that a total communication charge is minimized based on the policy information. Determine the usage ratio.
  • a 40th invention for solving the above-mentioned problems is characterized in that, in any one of the 37th to 39th inventions, the communication means is a pay-per-use system, Equipped with N communication means from 1st to Nth,
  • the communication unit price of the first communication method is al, the bandwidth is Bl,
  • the communication unit price of the second communication method is a2 (> al), the bandwidth is B2,
  • the communication unit price of the Nth communication means is aN (> a (Nl)) and the information on the communication charge of the bandwidth is BN, and the bandwidth required for the current communication is C, the first communication means When the bandwidth is added sequentially from
  • the communication means of a fixed charge system is used in preference to the communication means of a pay-per-use system.
  • a twenty-second invention for solving the above-mentioned problems is the above-mentioned one of the thirty-seventh to forty-first inventions, wherein the communication means 1 to ⁇ are fixed-rate billing systems,
  • Communication means ⁇ ⁇ ⁇ is a pay-as-you-go system
  • the communication unit price of the (M + 1) th communication means is a (M + l), the bandwidth is B (M + 1), and the communication unit price of the (M + 2) th communication means is a (M + 2) (> a ( M + l)), the band is B (M + 2),
  • the communication unit price of the Nth communication means is aN (> a (N-l)) and the information of the communication charge of the band BN is given, and the band required for the current communication is C,
  • the communication fee is changed according to date and time, and the usage rate of each communication means is changed accordingly.
  • a forty-fourth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the thirty-seventh to forty-third inventions, wherein the policy information is changed based on the location information of the mobile pile router.
  • the communication fee is changed according to the location, and the usage rate of each communication means is changed accordingly.
  • a forty-sixth invention for solving the above-mentioned problems is the mobile communication device according to any one of the thirty-seventh to forty-fifth inventions, wherein the mobile router has an order control means for controlling an order of received packets.
  • a 47th invention for solving the above-mentioned problems is a data processing system comprising a home agent, a response node communicable with the homepage end, a mobile router, and a mobile network node communicable with the mobile router.
  • a home agent in a communication system comprising a home agent, a response node communicable with the homepage end, a mobile router, and a mobile network node communicable with the mobile router.
  • a management table in which the grasped address and the address information of the address are stored in association with each other;
  • Transfer means for receiving a packet addressed to the mopile network node from the responding node, selecting an address based on the management table, and transferring the packet to the address;
  • a 48th invention for solving the above-mentioned problems is a home agent in a data communication system comprising a home agent and a mobile router, wherein the home agent is a communication means for a communication service in which the same kind and different types of mobile services are mixed.
  • Use Means for grasping an address assigned to a possible communication means a management table in which the grasped address and the address information of the address are stored in association with each other;
  • Transfer means for receiving a packet, selecting an address based on the management table, and transferring the bucket to the address;
  • a single logical line is formed by combining the plurality of communication means with the mopile router, and communication is performed via this line.
  • a 49th invention for solving the above-mentioned problem is a data comprising a home agent, a response node communicable with the home agent, a mobile router, and a mobile network node communicable with the mobile router.
  • a home agent in a communication system a home agent in a communication system
  • Communication is performed with the mobile router via a logically multiplexed line configured by combining the plurality of communication means.
  • a fiftyth invention for solving the above-mentioned problems is characterized in that in any one of the above-mentioned forty-seventh to forty-ninth inventions, the change in the connection state from the moment of mobile communication and the address assigned to the communication means.
  • the notification is made based on the notification of the address of the communication means scheduled to be disconnected from the mobile station.
  • a fifty-second invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the forty-seventh to fifty-first inventions, wherein the address of a communication means that is expected to be disconnected from the mobile station is passed. It has means to update information in the management table that manages mobile router addresses based on knowledge.
  • the invention according to any one of the forty-seventh to fifty-second inventions, comprising means for periodically transmitting a packet to a plurality of addresses of the mobile router,
  • a fifty-fourth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the forty-seventh to fifty-third inventions, wherein the communication means that can use the mobile router is based on the mobile location information. It has means for estimating an address, and means for updating information in a management table for managing addresses of mobile devices based on the estimation.
  • a fifty-fifth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the forty-seventh to fifty-fourth inventions, wherein the path information of the management table of the home agent includes communication means or line type, packet delay, and line Bandwidth, including at least one of the times when the next packet can be transmitted. '
  • the transfer means of the home agent generates a packet loss based on the route information of the management table. This is a means to calculate the transmission timing and select an address that can be transmitted so that the transmission is not performed.
  • a transmission timing and a destination address are selected by means different for each QoS class of a received packet.
  • a fifty-eighth invention for solving the above-mentioned problems is a management table for managing policy information associated with each mobile address in any one of the forty-seventh to fifty-seventh inventions,
  • the mobile device When transferring a packet to the mobile router, the mobile device has a transfer unit that selects an address of the mobile router based on the policy information and transfers the packet.
  • said policy information is information on a communication fee of each communication means.
  • a 60th invention for solving the above-mentioned problems is the 58th or 59th invention, wherein the transfer means, based on the policy information, controls each communication means so that a total communication fee is minimized. Determine the usage ratio.
  • a sixteenth invention for solving the above problems is the invention according to any one of the fifty-eighth to the sixtyth inventions, wherein the communication means is a pay-per-use system,
  • Equipped with N communication means from 1st to Nth
  • the communication unit price of the first communication method is al, the bandwidth is Bl,
  • the communication unit price of the second communication method is a2 (> al), the bandwidth is B2,
  • the communication unit price of the Nth communication means is aN (> a (Nl)) and the information on the communication charge of the bandwidth is BN, and the bandwidth required for the current communication is C, the first communication means When the bandwidth is added sequentially from
  • a sixty-second invention for solving the above-mentioned problems uses the communication means of the flat-rate billing system in preference to the communication means of the fixed-rate billing system in any one of the inventions of the above-mentioned inventions 58 to 61.
  • a sixth invention to solve the above-mentioned problem is the invention according to any one of the above-mentioned inventions 58 to 62, wherein the communication means 1 to ⁇ are fixed-rate billing systems,
  • Communication means ⁇ ⁇ ⁇ is a pay-as-you-go system
  • the communication unit price of the (M + 1) th communication means is a (M + l), the bandwidth is B (M + 1), and the communication unit price of the (M + 2) th communication means is a (M + 2) (> a ( M + l)), the band is B (M + 2),
  • the communication unit price of the Nth communication means is aN (> a (N-l)) and the information of the communication charge of the band BN is given, and the band required for the current communication is C,
  • any one of the above-mentioned inventions 58 to 63 the communication fee is changed according to the date and time, and the usage rate of each communication means is changed accordingly. I do.
  • the policy information is changed based on the location information of the mobile pile router.
  • the communication fee is changed according to the location, and the usage rate of each communication means is changed accordingly. I do.
  • the home agent when the home agent receives the notification of the address from the mopile router, the home agent includes the policy information in the response message, It has a means to distribute policy information overnight.
  • a thirty-eighth invention for solving the above-mentioned problems includes the order control means for controlling the order of received packets in any one of the above-mentioned inventions.
  • a sixty-ninth invention for solving the above-mentioned problems is a data comprising a home agent, a responding node capable of communicating with the home agent, a mopile router, and a mopile network node capable of communicating with the mobile unit.
  • a mobile program in the communication system is a data comprising a home agent, a responding node capable of communicating with the home agent, a mopile router, and a mopile network node capable of communicating with the mobile unit.
  • the program is mobile roux
  • a packet addressed to the responding node is received from the mopile network node, and is usable based on a management table in which an address assigned to the communication unit and path information of the communication unit are stored in association with each other.
  • a communication means is selected to function as a transfer means for transferring the bucket to the home agent, a line of the plurality of communication means is combined to form one logical line, and the mobile device is connected via the line.
  • a packet addressed to the responding node is transferred from the network node to the home agent.
  • a 70th invention for solving the above problems is a mobile communication program in a data communication system including a home agent and a mobile router,
  • a packet is received, and an available communication means is selected based on a management table in which an address assigned to the communication means and path information of the communication means are stored in association with each other to store the bucket.
  • One logical line is configured by combining the lines of the plurality of communication means, and communication with the home agent is performed via this line.
  • a seventy-first invention for solving the above-mentioned problems is a data processing system comprising: a home agent; a responding node communicable with the home agent; a mobile router; and a mobile network node communicable with the mobile router.
  • a program for a mopile router in a communication system comprising: a home agent; a responding node communicable with the home agent; a mobile router; and a mobile network node communicable with the mobile router.
  • the above program is mobile night
  • a management table storing route information including addresses assigned to the plurality of communication means
  • a logically multiplexed line is configured by combining the plurality of communication means, and a packet addressed to the response node from the mobile network node is transmitted to the home agent via the logically multiplexed line.
  • a seventy-second invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the sixty-ninth to seventy-first inventions, wherein the program detects a change in the connection state of the communication means in use by using the mobile router. And a function of notifying the home agent of the change in the connection state and the address assigned to the communication means.
  • a seventy-third invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the sixty-ninth to seventy-second inventions, wherein the program transmits the mobile router to the home agent before disconnecting the line of the connected communication means. Function to notify the address of the communication means to be disconnected.
  • a seventy-fourth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the sixty-ninth to seventy-third inventions, wherein the program is adapted to execute a mobile router and an event which can predict the disconnection of the line of the communication means being connected. When this occurs, it functions as a means to notify the home agent of the address of the communication means that is expected to be disconnected.
  • a seventy-fifth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the sixty-ninth to seventy-fourth inventions, wherein the program is a program for searching a mobile router for a usable address from a home agent. Function as a means to respond to
  • a 76th invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the 69th invention to the 75th invention, wherein the route information of the management table of Mopille overnight includes the type of communication means or line, the packet delay, Includes at least one of line bandwidth and usage information.
  • a 77th invention for solving the above-mentioned problem is the communication device according to any of the 69th to 76th inventions, wherein a communication means is selected by a different means for each QoS class of the received packet.
  • the 78th invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the 69th to the 77th inventions, wherein the program is a mopile router,
  • a seventy-ninth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the sixty-ninth to seventy-eighth inventions, wherein the program transmits a mobile router to each of the communication means when transferring a packet to a home agent.
  • the communication means is selected based on the policy information associated with the communication means to function as a transfer means for transferring a packet, and the usage rates of the plurality of communication means are determined based on the policy information.
  • An 80th invention for solving the above-mentioned problems is the 79th invention according to the 79th invention, wherein said policy information is information on a communication fee of each communication means.
  • An eighteenth invention for solving the above-mentioned problems is characterized in that in the above-mentioned 79th or 80th invention, the transfer means is configured to control each communication means based on the policy information so that a total communication fee is minimized. Determine the usage ratio.
  • An eighty-second invention for solving the above-mentioned problems is characterized in that in any one of the above-mentioned seventy-ninth to eighteenth inventions, the communication means is a pay-per-use system,
  • Equipped with N communication means from 1st to Nth
  • the communication unit price of the first communication method is al, the bandwidth is Bl,
  • the communication unit price of the second communication method is a2 (> al), the bandwidth is B2,
  • the communication unit price of the Nth communication means is aN (> a (Nl)) and the information on the communication charge of the bandwidth is BN, and the bandwidth required for the current communication is C, the first communication means When the bandwidth is added sequentially from
  • An eighty-third invention for solving the above-mentioned problems is characterized in that, in any one of the above-mentioned 79th to 82nd inventions, the communication means of a flat-rate billing system is used in preference to the communication means of a pay-per-use system.
  • An eighty-fourth invention for solving the above-mentioned problems is the above-mentioned one of the seventy-ninth to eighteenth inventions, wherein the communication means 1 to ⁇ are fixed-rate billing systems, Communication means M to N are pay-as-you-go systems.
  • Equipped with N communication means from 1st to Nth
  • the communication unit price of the (M + 1) th communication means is a (M + l), the bandwidth is B (M + 1), and the communication unit price of the (M + 2) th communication means is a (M + 2) (> a ( M + l)), the band is B (M + 2),
  • the communication unit price of the Nth communication means is aN (> a (N-l)) and the information of the communication charge of the band BN is given, and the band required for the current communication is C,
  • An 85th invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the 79th to 84th inventions, wherein the communication fee is changed according to date and time, and the usage rate of each communication means is changed accordingly.
  • An 86th invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the 79th to 85th inventions, wherein policy information is changed based on mobile location information.
  • An 87th invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any of the 79th to 86th inventions, wherein the communication fee is changed according to the location, and the usage rate of each communication means is changed accordingly. .
  • An eighty-eighth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the sixty-ninth to eighty-seventh inventions, wherein the program causes the mobile router to function as order control means for controlling the order of received packets.
  • An eighty-ninth invention for solving the above problems comprises a home agent, a response node communicable with the home agent, a mobile node, and a mobile network node communicable with the mobile node.
  • a home agent program in a data communication system The program has a home agent,
  • a packet addressed to the mobile network node is received from the responding node, and an address is selected based on a management table in which the grasped address and the address routing information are stored in association with each other.
  • One logical line is formed by combining the addresses of the plurality of communication means, and a packet of the mobile network node is transferred from the responding node to the mobile router via the line.
  • a 90th invention for solving the above problems is a home agent program in a data communication system including a home agent and a mobile router,
  • the program has a home agent
  • the device receives a packet, selects an address based on a management table in which the grasped address is associated with the path information of the address and stores the address, and functions as a transfer unit that transfers the packet to the address.
  • a single logical line is formed by combining the plurality of communication means with the mobile router, and communication is performed via this line.
  • a ninth invention for solving the above-mentioned problems comprises a home agent, a response node communicable with the home agent, a mobile router, and a mobile network node communicable with the mobile router.
  • a home agent program in a data communication system
  • the program has a home agent
  • a management table in which path information including the grasped address is stored Receiving a bucket addressed to the mobile network node from the responding node, selecting one or more addresses of the mobile router based on the management table, and functioning as means for transferring the bucket to this address;
  • Communication is performed with the mobile station via a logically multiplexed line configured by combining the plurality of communication means.
  • a ninth invention for solving the above problems is the invention according to any one of the 89th to 91st inventions, wherein the program assigns a home agent to a change in a connection state from a mobile router and to the communication means. Based on the notification of the address, the function of updating the information in the management table that manages the address of the communication means of the mobile router is made to function.
  • a ninth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the 89th to 92nd inventions, wherein the program notifies the home agent of an address of a communication means scheduled to be disconnected from the mobile router. Then, it functions as a means for deleting the information related to the notified address of the communication means from the management table.
  • a ninety-fourth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the eighty-ninth to ninety-third inventions, wherein the program specifies a home agent and an address of a communication means expected to be disconnected from the mobile station. Based on the notification, it functions as a means for updating the information in the management table for managing the mobile router address.
  • a ninety-fifth invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the eighty-ninth to ninety-fourth inventions, wherein the program comprises a home agent,
  • the address is determined to be unusable, and the function of updating the information in the management table that manages the address of the mobile router is performed.
  • a ninth invention for solving the above-mentioned problem is the ninth invention according to any one of the 89th to 95th inventions, wherein
  • Means for estimating the address of the communication means that can be used by the mopile router based on the location information of the mobile router; Based on the above guess, it functions as means for updating information in a management table for managing addresses of mobile routers.
  • a 97th invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the 89th to the 96th inventions, wherein the path information of the management table of the home agent includes communication means or line type, packet delay, line bandwidth. Width, including at least one of the times when the next packet can be transmitted.
  • the 98th invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any of the 89th to 97th inventions, wherein the transfer means of the home agent generates a packet loss based on the route information of the management table. This is a means to calculate the transmission timing and select an address that can be transmitted so that the transmission is not performed.
  • a transmission timing and a transmission destination address are selected by means different for each QoS class of a reception packet.
  • the 100th invention for solving the above-mentioned problems is the invention according to any one of the 89th to 99th inventions, wherein the program transmits a packet to the mobile router when transferring a packet to the mobile router. Selecting the mobile address and transmitting the packet based on the policy information associated with each of the evening addresses;
  • the usage rate of a plurality of communication means is determined between the mobile router and the mobile device based on the policy information.
  • the policy information is information on a communication fee of each communication means.
  • a 100th invention for solving the above-mentioned problem is the 100th invention or the 101st invention, wherein the transfer means minimizes a total communication fee based on the policy information.
  • the usage ratio of each communication means is determined.
  • a tenth invention for solving the above-mentioned problems is the above-mentioned one of the first to tenth inventions, wherein the communication means is a metered billing system,
  • Equipped with N communication means from 1st to Nth
  • the communication unit price of the first communication method is al, the bandwidth is Bl,
  • the communication unit price of the second communication method is a2 (> al), the bandwidth is B2,
  • the communication unit price of the Nth communication means is aN (> a (Nl)) and the information on the communication charge of the bandwidth is BN, and the bandwidth required for the current communication is C, the first communication means When the bandwidth is added sequentially from
  • a tenth invention for solving the above-mentioned problems is the communication system of any one of the above-mentioned first to tenth inventions, wherein communication means of a fixed charge system is used in preference to communication means of a pay-per-use system.
  • a 105th invention for solving the above-mentioned problem is the above-mentioned 100th to 104th inventions, wherein the communication means 1 to ⁇ are fixed-rate billing systems, and the communication means ⁇ to ⁇ It is a pay-as-you-go system,
  • the communication unit price of the (M + 1) th communication means is a (M + l), the bandwidth is B (M + 1), and the communication unit price of the (M + 2) th communication means is a (M + 2) (> a ( M + l)), the band is B (M + 2),
  • the communication unit price of the Nth communication means is aN (> a (N-l)) and the communication fee information of the band BN is given,
  • a sixty-sixth invention for solving the above-mentioned problems is characterized in that in any one of the above-mentioned 100th to 104th inventions, the communication fee is changed according to date and time, and the usage rate of each communication means is changed accordingly.
  • a seventy-seventh invention for solving the above-mentioned problems is characterized in that, in any one of the above-mentioned 100th to 105th inventions, policy information is changed based on location information of a mobile station.
  • a 108th invention for solving the above-mentioned problems is the communication system according to any one of the 100th to 106th inventions, wherein the communication fee is changed according to the location, and the usage rate of each communication means is changed accordingly.
  • a tenth aspect of the present invention for solving the above-mentioned problems is as described in any one of the above-mentioned 100th to 107th aspects, wherein the program, upon receiving the notification of the address from the mobile router, includes the policy information in the response message. It will function as a means of distributing policy information to mobile routers.
  • a tenth aspect of the present invention for solving the above-mentioned problems is the program according to any one of the 89th to 109th aspects, wherein the program has an order control means for controlling the home agent to control the order of received packets.
  • the mopile router 105 can use a plurality of wireless lines 106, 107, 108, 109. These wireless lines 106, 107, 108 and 109 are lines in which services of the same type and different types are mixed.
  • the mobile router 105 monitors the status of the wireless lines 106, 107, 108, and 109, and manages the address assigned to the communication means of the wireless lines 106, 107, 108, and 109 along with the route information that is the status information. And manage the lines currently available.
  • the mobile terminal 105 appropriately combines the lines currently available based on the user's policy information, etc., and establishes one logical line between the mobile terminal 105 and the home agent. Constitute.
  • a mobile router can efficiently use a plurality of lines, and as a result, a mobile network within a mobile network that moves.
  • An excellent effect is achieved that a communication band can be flexibly provided according to the status of a node.
  • the mopile router can efficiently use a plurality of access lines by forming a single logical line by combining lines of a plurality of communication means. It has an excellent effect that it is possible to flexibly provide a communication band according to the situation of the mopile network node in the network.
  • the home agent since the home agent knows the address of the communication means that can be used in the mobile environment, it is possible to efficiently use a plurality of access lines.
  • the address to which the packet is transmitted is selected based on the policy information, data transmission / reception reflecting the user's intention can be performed.
  • the policy information is the communication fee of the user
  • one logical line can be configured by combining the lines intended for the target value of the communication fee of the user.
  • the present invention when updating the route information, estimates the updated transmission delay by referring to the transmission history after the time at which the update becomes effective and the updated route information, and determines the route (address). Since this is reflected in the packet scheduling for transmitting the selected packet, it is possible to prevent a decrease in the multiplexing efficiency in a system in which the state of each path (address) dynamically changes.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a communication network according to the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the mobile router.
  • FIG. 3 is a diagram showing the configuration of a home agent.
  • Figure 4 shows the communication sequence of the mobile network node, mobile router, home agent, and responding node.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a management table held by mobile router.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a management table held by the home agent.
  • FIG. 7 is a diagram showing the 'operation' of the transmission interface selector 329.
  • FIG. 8 is a diagram showing the operation of the destination selection & timing control section 4 21.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a management table including charging information held by the mobile agent and the home agent.
  • FIG. 0 is a diagram showing another example of the management table including the charging information held by the mobile router and the home agent.
  • FIG. 11 is a flowchart showing a mobile router transmission interface selection algorithm and a home agent destination address selection algorithm.
  • FIG. 12 is a diagram showing a configuration of a path between nodes.
  • FIG. 13 is a diagram showing the configuration of the transmitting node.
  • FIG. 14 is a diagram showing the bucket processing timing at the transmitting node and the receiving node.
  • FIG. 15 is an operation flowchart of the scheduling unit.
  • Fig. 16 is a diagram showing another bucket processing timing at the transmitting node and the receiving node.
  • FIG. 17 is an operation flowchart of another scheduling unit.
  • FIG. 18 is a diagram for explaining a conventional technique.
  • FIG. 19 is a diagram showing an example of a management table held in the mobile station.
  • FIG. 20 is a diagram showing an example of a management table held by the mobile router.
  • FIG. 21 is a diagram showing an example of the management table held by the home agent.
  • FIG. 22 is a diagram showing an example of a management table held by the home agent.
  • FIG. 23 is a diagram illustrating an example of a management table held by Mopil's ruler.
  • FIG. 24 is a diagram showing an example of a management table held by mobile router.
  • FIG. 25 is a diagram showing an example of a management table held by mobile router.
  • FIG. 26 is a diagram showing the operation of the transmission interface selection unit 329.
  • FIG. 27 is a diagram for explaining the operation of the embodiment.
  • FIG. 28 is a diagram showing an example of a management table stored in mobile router.
  • FIG. 29 is a diagram for explaining the operation of the embodiment.
  • FIG. 30 is a diagram for explaining the operation of the embodiment.
  • FIG. 31 is a diagram for explaining the operation of the embodiment.
  • FIG. 32 is a diagram showing an example of the management table held by the mobile router.
  • FIG. 33 is a diagram showing an example of a management table stored in the mobile station.
  • FIG. 34 is a diagram for explaining the operation of the embodiment.
  • FIG. 35 is a diagram showing an example of the management table held by the mobile router.
  • FIG. 36 is a diagram for explaining the operation of the embodiment.
  • FIG. 37 is a diagram for explaining a conventional technique. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of the present embodiment.
  • an embodiment of the present invention is a network configuration including a mobile network 104 and packet switching networks 113 to 115.
  • the mobile network 104 includes, for example, a network constructed in a vehicle such as a train or a car.
  • the mopile network 104 consists of an arbitrary number of terminals (hereinafter referred to as mobile network nodes) 101, 102, 103 and mobile routers 105.
  • the packet switching network 115 there are a router 116, a home agent 117, and an arbitrary number of responding nodes 118 to 120. Note that the packet exchange network 115 and the packet exchange networks 113 and 114 are connected.
  • the mopile router 105 is connected to the access line terminal station 110 using the wireless lines 106 and 107, to the access line terminal station 111 using the wireless line 108, and to the wireless line 1
  • the access line terminating stations 1 1 and 2 are connected to each other by using 09.
  • the access line terminal stations 110 and 111 are connected to the packet switching network 113, and the access line terminal station 112 is connected to the packet switching network 114.
  • the wireless lines 106, 107, 108, and 109 are lines in which the same type and different types of services are mixed, and the wireless lines 106, 107, 108, 1 One logical line is formed by combining 09 in a timely manner.
  • a service refers to a communication service provided by a telecommunications carrier
  • a heterogeneous service refers to a communication method not only when the telecommunications service provider that provides the communication service is different, but also when the same telecommunications service provider. It is a concept that also includes services with different charging systems and the like.
  • the access line is a wireless line, but the type of the access line may be a wired line.
  • the number of lines terminated by the access line terminating station, the number of access line terminating stations used to connect to one packet switching network, and between the mobile station 105 and the packet switching network 115 The number of packet-switched networks that pass through is optional. Also, it may be nested such that a mopile network exists in a mopile network.
  • FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the mobile router 105.
  • the mobile router 105 is connected to an input / output terminal 301 connected to the mobile network 104, a communication interface 310 connected to the input / output terminal 301, and an access line.
  • Storage unit 3 2 5 for storing information
  • line management & address acquisition unit 3 2 4 for detecting movement of mopile network 104 and acquiring a new address, and signaling message addressed to home agent 1 17
  • Raw A packet generating unit 326 that encapsulates the bucket, a queuing unit 328 that enqueues the packet, and a queuing unit 328 that queues the packet if the packet cannot be transmitted immediately. It comprises a transmission interface selection unit 329 for selecting an appropriate transmission interface, and a traffic measurement unit 330.
  • the management table stored in the storage unit 325 includes the route information as shown in FIG. Is a table in which is stored.
  • the route information is the address assigned to the communication interface and the line information of the communication interface.
  • the line information is, for example, information such as the type of communication interface, the bandwidth of the line, and the state of communication availability.
  • the traffic measurement unit 330 monitors the communication intab ace 311 to measure the traffic flowing into the mobile network and the traffic flowing out of the mobile network, and if necessary, the line management and address acquisition unit. Instruct 3 2 4 to disconnect and connect the line.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration of the home agent 1 17.
  • the home agent 1 17 includes an input / output terminal 4 01 on the packet switching network side, a communication interface 4 1 1 for inputting / outputting to the input / output terminal 4 0 1, and a bucket classification unit 4 2 for classifying the input packet.
  • a bucket analysis unit 429 for analyzing the contents when the input packet is a signaling packet
  • a storage unit 426 for storing information such as a management table
  • a signaling packet generation unit 4 for returning a response to the signaling.
  • the management table stored in the storage unit 426 is a table that stores the route information shown in FIG.
  • the route information is an address assigned to the communication interface of the communicable router 1005, and line information of the communication interface (address).
  • the line information is, for example, information such as the type of communication interface, the bandwidth of the line, and the time when the next packet can be transmitted.
  • FIG. 5 is a diagram showing a registration processing operation and an address deletion processing operation, and a sequence of data communication between a mobile network node and a response node.
  • FIG. 5 shows an example of a management table held by the mobile network 105 as described above.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the management table held by the home agent 117 as described above.
  • the processing in the present embodiment includes a path setting processing 2 31 triggered by an event of line connection 201 and a path release processing 2 triggered by an event of line disconnection 210. 33, and data communication processing for carrying out data communication between the mobile network node and the responding node.
  • the data communication process 2 32 is performed after the route setting process 2 31 has been completed.
  • the purpose of the route setting process 2 3 1 and the route release process 2 3 3 is to enable the mobile router 105 to use the available address information between the mobile agent 105 and the home agent 117. (Addresses assigned to the communication interfaces 312 to 315, hereinafter simply referred to as care-of addresses or addresses) and the path information of the addresses.
  • the route setting process 2 3 1 and the route release process 2 3 3 are defined as a change in the address information of the communication interface of the mobile network 105 such as line connection 201 or line disconnection 210. This is performed every time the state of the line changes. Then, when the address changes or the state of the line changes, the address registration processing operation 22 1 in the line connection 201 and the address deletion processing operation 222 in the line disconnection 210 are performed.
  • the first example of the change in the line state is a case where the mobile network 104 actively performs the line connection 201.
  • the mobile router 105 actively connects to the line. 0 Do 1
  • the mobile terminal 105 performs the line connection 201 by the line management & address acquisition unit 324 using the communication interface 321 to 315.
  • line information used for the route information is obtained. For example, the type of communication interface, the bandwidth of the line, and the like.
  • address registration processing operation 2 2 1 is performed.
  • a second example of a change in the line state is a case where the mobile network 104 actively disconnects the line 210.
  • the address deletion processing operation 222 is performed in advance.
  • the Mopyle router 105 disconnects the line with respect to the communication interfaces 3 1 to 3 15 recorded in the storage unit 3 2 4 by the line management & address acquisition unit 3 2 4, and the storage unit 3 2 5 Delete the corresponding address and line information on the management table of.
  • the traffic measuring unit 330 monitors the traffic between the mobile station and the home agent via the communication interface 311 in both directions, and when the traffic volume falls below a certain threshold value. Notifies the line management & address acquisition unit 3 2 4 and disconnects the connected line. Conversely, if the traffic volume exceeds a certain threshold, it is possible to notify the line management & address acquisition unit 3 2 4 and connect a new line.In this case, the address registration processing operation is performed. Done. This operation makes it possible to save radio resources in the cell, and when a mobile network is configured in a train such as a Shinkansen, the possibility that voice communications individually performed by passengers can be reduced.
  • a third example of a change in line condition is that the mobile router This is the case when the line state changes. Regardless of the intention of Mobile One Night 105, events such as changes in coverage conditions due to changes in radio resource conditions and changes in surrounding structures in the case of wireless, and events such as unplugging and unplugging of wired cables in the case of wired Line disconnection and line reconnection occur due to the congestion.
  • Mobile Network 105 In preparation for these events, Mobile Network 105 periodically checks the line status of each communication interface, or obtains line management and address information by notifying the communication interface of a change in line status.
  • the unit 3 2 4 detects a change in the state of the line.
  • the line information of the route information is obtained at the same time. For example, the type of communication interface, the bandwidth of the line, and the combination thereof.
  • an address registration processing operation 2 2 1 is performed. If the change in the line status is a line disconnection, the address deletion processing operation 222 is performed by using the communication interface if another communication interface is available by referring to the storage unit 325. Do.
  • a fourth example of a change in line state is when the mobile router 105 knows that a line disconnection has occurred before the actual line disconnection. In this case, the address deletion processing operation 22 is performed prior to the line disconnection.
  • the mobile router 105 can know the line state change in advance, and therefore notifies the home agent 117 before the line state change. .
  • mobile roaming device 105 uses a wireless LAN and an IMT 2000 wireless line as an access line, and may move out of the wireless LAN communication range within a few seconds. This is the case when you know in advance.
  • the address deletion processing operation 222 is performed by using some event such as position information, opening / closing of a train door, or moving speed as a trigger.
  • Fifth example of changing line status> The fifth example of the change in the line state is when the home agent takes the initiative in responding to the change in the line state (change in address information), not the mobile situation. In other words, the home agent 1 17 examines a change in the line state and updates the address information, and the mobile router 105 shares the address information based on the notification from the home agent.
  • the home agent 117 periodically sends a bucket to the address of the mobile router 105 registered in the management table to test whether the address can be used by using ping or the like, using ping or the like. It presumes that an address that does not respond from mobile router 105 is unusable, and deletes the corresponding address from the management table. In this case, the address deletion process 222 does not occur.
  • a sixth example of the change in the line state is a case where the address information is updated under the initiative of the home agent 117.
  • the home agent 117 uses the current location estimated from the travel route and current time of the mobile network 104 that is known in advance, or the current location based on the location information of the mobile network 104 using a system such as GPS. Guess the possible addresses and update the management table. In this case, the address registration processing operation 221 and the address deletion processing operation 222 do not occur.
  • a seventh example of the change in the line state is a case where the movement of the mobile network 104 causes the address registration processing operation 221 and the address deletion processing operation 222 to be performed.
  • the Mopalile Network 105 periodically checks the line status of each communication interface.
  • the line management & address acquisition unit 324 detects the line disconnection by the notification of the line state change by the communication interface.
  • the line management & address acquisition unit 324 detects the line connection by periodically checking the ace line state or by notifying the line state change by the communication interface. At this time, the line information is obtained at the same time. For example, the type of communication interface, the bandwidth of the line, and combinations thereof. Then, together with the address registration processing operation 2 2 1, the address deletion processing operation 2 2 2 stands.
  • the address registration processing operation 2 2 1 operates as follows.
  • the line management & address acquisition unit 3 2 4 acquires the address of the communication interface 3 12 to 3 15 by DHCP protocol or IPv6 address automatic generation processing, etc. 25 Record the newly acquired address, interface number, and line information as the route information in the management table of 5, and change the status to "registering".
  • the signaling bucket generation unit 326 sends a newly obtained addressing and line characteristic information to the home agent 1 17, a signaling packet for registration request (registration request packet 200 2). ) Is generated and passed to the transmission interface selector 329. '
  • the transmission interface selection unit 329 refers to the management table in the storage unit 325 and requests a registration from the currently available interface (the communication interface in which the state of the line information in the management table shown in FIG. 5 is registered). Select an interface to transmit packet 202, select one of the corresponding communication interfaces 312 to 315 and one of the corresponding input / output terminals 302 to 305, and select the selected communication interface.
  • the registration request bucket 202 is transmitted to the home agent 117 via the interface and the input / output terminal.
  • the registration request packet 202 reaches the home agent 117 via the access line terminating station, the packet switching network, and the router.
  • the packet classification unit 4 28 identifies that the received packet is the registration request packet 202, and passes the registration request bucket 202 to the packet analysis section 429.
  • the packet analysis unit 429 records the new address and line information obtained by analyzing the packet in association with the home address of the mobile router 105 in the management table of the storage unit 426.
  • the mobile station instructs the signaling packet generator 427 to generate a signaling packet for acknowledgment (acknowledgement packet 203).
  • the signaling bucket generator 427 passes the acknowledgment bucket 203 to the priority selector & timing controller 421.
  • the destination selection & timing control unit 4 2 1 refers to the storage unit 4 2 6, selects one of the addresses currently used by the mobile network 105 as the destination, and sets the communication interface 4 1 1.
  • the acknowledgment packet 203 arrives at the mobile router 105 via the bucket switching network and the access line terminating station according to the destination.
  • the bucket The analysis unit 3 2 3 analyzes the received packet and identifies it as an acknowledgment packet.
  • the bucket analysis unit 323 extracts the successfully registered address from the acknowledgment packet 203, and changes the state of the corresponding address in the route information of the management table of the storage unit 325 from "registering" to “registered”. Change to "registered” and discard acknowledgment packet 203.
  • the management table held by the mobile router 10 5 in FIG. As shown in FIG. 6, which is an example of a management table to be used, it is possible to share usable address information of the mobile router 105.
  • the home agent provides a round-trip for each mobile address. It is also possible to add route information by measuring the uptime. If there is an address registration request from another interface before the address registration of a certain interface is completed, multiple address registration processing operations may be performed in parallel.
  • the policy information may be included in the acknowledgment bucket from the home agent, and the policy information may be distributed throughout the mobile.
  • the line management & address acquisition unit 3 2 4 notifies the storage unit 3 2 5 of the changed interface number and occurrence of the disconnection event, and outputs the route information of the management table. Update the status of the interface to "deleting".
  • the line management & address acquisition unit 3 2 4 notifies the signaling packet generation unit 3 2 6, and the signaling packet generation unit 3 2 6 uses the previously used address of the changed interface.
  • a delete request packet 211 addressed to the home agent 1 17 is generated and passed to the transmission interface selecting section 3 29.
  • the transmission interface selection unit 329 refers to the management table of the storage unit 325, selects an interface for transmitting the delete request packet 211 from currently available communication interfaces, and selects the selected communication interface.
  • the delete request packet 211 is sent to the home agent 117 via one of the input / output terminals 302 to 305 corresponding to any one of the interfaces 3112 to 315.
  • the delete request bucket 211 arrives at the home agent 117 via the access line terminating station, the packet switching network, and the router.
  • the delete request packet 211 When the delete request packet 211 reaches the home agent 117, it passes through the input / output terminal 401 and the communication interface 411 in the home agent 117 and reaches the packet classifier 428.
  • the received bucket is the deletion request packet 2 1 1
  • the delete request bucket 211 is passed to the packet analyzer 429.
  • the packet analysis unit 429 analyzes the packet, extracts the address that has become unusable in the mobile unit 105, and extracts the address from the management table of the storage unit 426, which corresponds to the mobile unit.
  • 05 Deletes the path information of the corresponding address recorded in association with the home address of 5.
  • the signaling packet generation unit 427 In order to respond to the mobile router 105 that the deletion has been completed normally, the signaling packet generation unit 427 generates an acknowledgment signaling packet (acknowledgement packet 2 1 2). Command.
  • the signaling packet generation unit 4 27 passes the acknowledgment bucket 2 12 to the destination selection & timing control unit 4 2 1.
  • the destination selection & timing control unit 4 2 1 refers to the storage unit 4 2 6, selects one of the addresses currently used by Mopileru 1 05 as the destination, and sets the communication interface 4 1 1
  • An acknowledgment packet 2 1 2 is transmitted to Mopaille 1 105 via the input / output terminal 4 0 1.
  • the acknowledgment bucket 2 12 arrives at the mobile terminal 105 via the packet switching network and access line terminating station corresponding to the destination.
  • the mopile router 1 5 5 Analyzes the received packet and identifies it as an acknowledgment bucket. Further, the packet analysis unit 3 2 3 extracts the successfully deleted address from the acknowledgment packet 2 12 and changes the state of the corresponding address in the route information of the management table in the storage unit 3 2 6 from “deleting” to “stopping”. , And discard the acknowledgment packet 2 1 2.
  • Packets (Packet A204) destined to the responding node (XXXX in the address in Fig. 4) and the source to the Mopyle network node (AAA100 in the address in Fig. 4) are sent from the mobile network node and sent It is received via the input / output terminal 301 connected to the mopile network 104 side of the network 105 and the communication interface 311 (AAA100 in the address of Fig. 4).
  • the communication interface 311 of the mobile router 105 passes the bucket to the power conversion unit 327, and the encapsulation unit 327 encapsulates the reception bucket. Specifically, it generates a packet in which the received packet A204 is used as a payload, and the destination of the header portion is set to the home agent 1117 (A.A.A.254 in the address in FIG. 4).
  • the encapsulation unit 327 passes the generated packet to the queuing unit 328.
  • the queuing unit 328 temporarily stores the passed packet in the transmission waiting state.
  • the data is stored in queues for each QoS class. Further, the queue may be further divided for each flow.
  • QoS Quality of Service
  • BE BestEffoi't
  • IMT-2000 IMT-2000
  • wireless LAN wireless local area network
  • the transmission interface selection unit 329 manages the communication interface based on the route information in the management table of the storage unit 325, and at least one communication interface is in an idle state (the state of the route information is registered). ) To determine whether packet transmission is possible (step A001). If all communication interfaces are If it is in the active state (the state of the route information is registering or stopping), the process returns to step AO 01 again. If there is at least one communication interface, the communication interface with the smallest management interface number among the idle communication interfaces is to be processed (step AO 02). .
  • the type of the communication interface to be processed is identified, and it is determined whether or not it is a wireless LAN (step A03).
  • a wireless LAN In the case of a wireless LAN, higher throughput can be expected compared to IMT-2000, so transmission of QoS class traffic is attempted. Therefore, it is determined whether the QoS class queue is empty (step A004).
  • a QoS class queue may exist for each flow. If there is a queue for each flow, determine whether at least one queue is empty. If the queue of the QoS class is not empty, it is determined that a packet is taken out from the queue of the QoS class of the queuing unit 328 and transmitted (step A006).
  • a queue for extracting the bucket may be selected using an arbitrary algorithm. If the queue of the QoS class is empty, it is determined whether the queue of the BE class is not empty (step A005).
  • step A099 it is determined whether at least one queue is empty. If the queue of the BE class is not empty, it decides to take out the packet from the queue of the BE class of the queuing section 328 and transmit it (step A099). If there is a queue for each flow, any algorithm can be used to select the queue from which to retrieve the bucket. If the BE class queue is also empty, the process returns to step A001.
  • step A003 If it is determined in step A003 that the type of the communication interface is IMT-2000, transmission of BE class traffic is attempted. Therefore, it is determined whether the BE class queue is empty (step A07). At this time, the BE class queue may exist for each flow. If there is a queue for each flow, determine whether at least one queue is empty. If the BE class queue is not empty, it decides to take out and transmit the BE class cu bucket of the queuing section 328 (step A009). For each flow If there is a user, you can select a queue to retrieve the bucket with any algorithm. If the queue of the BE class is empty, it is determined whether the queue of the QoS class is not empty (step AO08).
  • step A 06 it is determined whether at least one queue is empty. If the queue of the QoS class is not empty, it decides to take out the bucket from the queue of the QoS class of the queuing unit 328 and transmit it (step A 06). If there is a queue for each flow, a queue for extracting packets by an arbitrary algorithm may be selected. If the QoS class queue is also empty, the process returns to step A001.
  • the transmission interface selection unit 329 sets the source address of the header portion of the packet to the address of the selected communication interface (B.B.B.200 in the address of FIG. 4) (packet B 205).
  • FIGS. 9 and 10 show examples of management tables including charging information held by the mobile router 105 and the home agent 117. FIG. However, here, it is assumed that all of the interfaces existing in the tables in FIGS. 9 and 10 are available.
  • Figure 11 shows an example of an interface selection algorithm for mobile communication at the time of packet transmission.
  • the transmission interface selection unit 329 sets the accounting information, which is the policy information already stored, to be applied at that time, in a state usable for transmission interface selection. For example, if the charging system changes depending on the time, the table shown in Fig. 5 is used. If the charging system changes depending on the location of the mobile router, Obtains the location information of the mobile router and keeps a table as shown in Fig. 10 accessible (step CO01). It should be noted that the table may depend on both time and location information.
  • step CO 02 it is checked whether or not there is a flat-rate billing interface in the retained interface.
  • a list is created by sorting in the order of the transmission rate in the interface of the flat-rate billing system (step C03).
  • step CO04 When it is checked whether the list is empty (step CO04), since at least one exists, the first interface in the list is tentatively selected and deleted from the list (step C004). ). Assuming that the transmission queue is full and transmission is impossible, check whether transmission is possible on the temporarily selected interface (step C 006), and if transmission is possible, select the interface. (Step C 0 2 1).
  • step C004 If transmission is not possible, the process returns to step C004, and the interface is selected again from the list. Step if all interfaces are no longer transmittable. Since the list becomes empty at the stage of 0 4, both the condition that the sum of the actual values of the transmission rates of all interfaces is equal to or greater than the threshold value and the condition that there is an interface made by pay-per-use Check if it is satisfied (step C 0 7).
  • the threshold here is the sum of the transmission rates of the flat-rate charging interface + margin (however, the margin is 0 or more). If not, the packet is discarded (step C 0 2 2).
  • step C022 interface selection may be performed again after a predetermined time without discarding the bucket.
  • step C002 If there is no flat-rate billing interface at step C002, it is checked whether there is a pay-as-you-go billing interface (step C). 0 1 1).
  • step CO 24 If the packet does not exist, the packet is discarded (step CO 24).
  • step CO 12 create a pay-as-you-go interface list sorted in ascending bucket unit price (step CO 12). It is checked whether the list is empty (step C013), and since at least one exists, the interface at the head of the list is temporarily selected and deleted from the list (step CO14). It is checked whether transmission is possible with the provisionally selected interface (step CO15), and if transmission is possible, the interface is selected (step C023). If transmission is not possible, the process returns to step C 0 13 and the interface is selected again from the list. If all interfaces cannot be transmitted, the packet is discarded because the list becomes empty at step CO 13 (step C 0 24).
  • FIG. 19 is an example of a management table including billing information held by Mobile One Night 105.
  • FIG. 19 addresses and route information of four communication interfaces are registered.
  • the communication interface with communication interface number 1 is a wireless LAN
  • the bandwidth is llMbps
  • the billing system is pay-as-you-go.
  • the communication interface of the remaining communication interface numbers 2, 3, and 4 is IMT-2000, with a bandwidth of 384kbps and a billing system of pay-as-you-go.
  • the communication interface is selected as follows.
  • the required bandwidth is 11.5 Mbps.
  • the required band may be determined and stored in advance, or may be configured so as to be obtained from outside as necessary.
  • charging information is used as policy information, and communication is performed so that the user's communication fee is minimized when both fixed-rate charging and usage-based charging are mixed.
  • An example of selecting an interface (selecting a line) will be described with reference to FIG.
  • FIG. 20 is an example of a management table including the billing information held by the mobile router 105.
  • address and route information of four communication interfaces are registered.
  • the communication interface with communication interface number 1 is a wireless LAN, with a bandwidth of 11 Mbps and a flat-rate billing system.
  • the communication interface of the remaining communication interface numbers 2, 3, and 4 is IMT-2000, the bandwidth is 384kbps, and the charging system is pay-as-you-go.
  • the communication interface is selected as follows.
  • the wireless LAN with communication interface number 1 is a flat-rate charge, so the wireless LAN with communication interface number 1 is selected.
  • the difference between the total bandwidth of the selected communication interface and the required bandwidth is determined. Since the bandwidth of the selected communication interface is 11 Mbps, the difference from the required bandwidth is 0.5 Mbps.
  • Another communication interface with a fixed charge is searched for and the already selected communication interface is searched.
  • the total bandwidth is determined by adding the bandwidth of the interface. If there is no other communication interface for flat-rate charging, search for a communication interface for pay-as-you-go. In this case, since there is no other communication interface for flat-rate charging, the communication interface for pay-as-you-go charging is searched, and IMT-2000 of communication interface number 2 is selected. Since the total bandwidth of the selected communication interface is 11.384 Mbps, the difference from the required bandwidth is 116 kbps. Therefore, only 116kbps of the IMT-2000 band of communication interface 3 is used.
  • the selected communication interface (line) is the wireless LAN with communication interface number 1 and the IMT-2000 with communication interface numbers 2 and 3. Use only 116kbps.
  • the transmission interface selection unit 329 assigns packets B 205 to the home agent 111 so that the packets can be sorted in order, for example, 1, 2, 3 Assign serial numbers like... However, it is also possible to identify the combination of the destination and source response nodes and the mobile network node, and assign an independent serial number to each combination. However, the numbering method is arbitrary.
  • the packet B 205 is transmitted to the home agent 117 via the input / output terminal corresponding to the selected communication interface. Packet B 205 arrives at home agent 117 via the access line terminating station and the packet switching network.
  • the packet B205 When the packet B205 reaches the home agent 117, the packet B205 passes through the input / output terminal 401 and the communication interface 411 in the home agent 117, and reaches the bucket classification unit 428.
  • the packet classification unit 428 identifies that the received packet is a data communication packet from the mobile network node to the response node, and passes the packet B 205 to the buffer & sequence control unit 425.
  • the operation of the buffer & order control unit 425 will be described using positive numbers p and Q. If the packet is not buffered in the buffer & sequence control unit 4 25, the mobile router 105 looks at the serial number added to the packet, and the serial number is the latest base serial number among the packets received so far. If it is the serial number (p + 1) next to (P), it is immediately passed to the decapsulation unit 424.
  • the received packet is a serial number (P + q) due to loss or delay of the packet after the serial number (p)
  • the received packet is buffered up to, for example, 1 second.
  • the decapsulation unit arranges the serial number from the base serial number to the consecutively connected packets including the buffered packet and the passed packet, and then decapsulates the packet. Pass it to 4 2 4 and change the base point serial number to the largest value of the bucket serial number passed to the decapsulation unit 4 2 4. If they are not connected, they are not passed to the decapsulation unit 4 24 at that time. This process is repeated each time a bucket is passed.
  • the above operation is an example of the operation of the buffer & order control unit 425, and the time for buffering the packet may be arbitrary.
  • the algorithm of the sequence control itself may be another method.
  • the decapsulation section 424 removes the header of the passed bucket and extracts the packet A206 of the payload portion.
  • the extracted packet A206 is transferred to the responding node via the communication interface 411 and the input / output terminal 401. Packet A 206 reaches the responding node through the packet switching network. Next, the flow of a packet from the responding node to the mobile network node will be described.
  • the packet C207 transmitted from the responding node to the mobile network node is route-controlled by the router and transferred to the home agent 117.
  • the packet C207 When the packet C207 reaches the home agent 117, the packet C207 passes through the input / output terminal 401 and the communication interface 411 in the home agent 117 and reaches the packet classification unit 428.
  • the bucket classifying section 428 identifies that the received packet is a data communication packet from the responding node to the mobile router 105, and passes the packet C207 to the encapsulating section 423. .
  • the encapsulation unit 4 2 3 encapsulates the received packet. Specifically, it generates a packet in which the received packet C207 is used as the payload and the destination of the header part is set to mobile router 105 (B.B.B.200 in the address in FIG. 4). The cubing unit 422 passes the generated packet to the queuing unit 422.
  • the queuing unit 422 temporarily stores the transmitted packet waiting for transmission.
  • data is stored in queues that are separated for each QoS class.
  • the queue may be further divided for each flow.
  • the destination selection & timing control section 421 manages the transmission timing of the bucket, and determines whether or not packet transmission is possible to at least one destination address (step B001). Specifically, referring to the storage unit 426, it is determined whether or not the next packet transmittable time held for each destination address is earlier than the current time. This is to prevent the home agent from sending an extremely large number of packets on the route and not losing it on the routers on the way.
  • step B001 If it is determined in step B001 that all the destination addresses cannot be transmitted, the process returns to step B001 again.
  • step B002 If there is at least one transmittable destination address, of the transmittable destination addresses, the destination address with the smallest communication interface number for management is processed (step B002). . Next, refer to the information in the storage unit 4 2 6 Then, the type of the communication interface to be processed is identified, and it is determined whether or not it is a wireless LAN (step B003).
  • step B004 it is determined whether or not the QoS class queue is empty. At this time, a QoS class queue may exist for each flow. If there is a queue for each flow, determine whether at least one queue is empty.
  • the queue of the QoS class decides to take out the packet from the queue of the QoS class of the queuing unit 422 and transmit it (step B 006). If there is a queue for each flow, a queue for extracting packets may be selected using an arbitrary algorithm.
  • step B 005) If the queue of the QoS class is empty, it is determined whether the queue of the BE class is empty.
  • the BE class queue decides to take out the packet from the BE class queue of the queuing unit 4 22 and transmit it (step B 010). If there is a queue for each flow, a queue for extracting the bucket may be selected using an arbitrary algorithm. If the BE class queue is also empty, the process returns to step B001.
  • step B003 If it is determined in step B003 that the type of the communication interface is IMT-2000, transmission of BE class traffic is attempted. Therefore, it is determined whether or not the BE class queue is empty (step B08). At this time, a BE class queue may exist for each flow. If there is a queue for each flow, determine whether at least one queue is empty.
  • the BE class queue determines that the BE class queue packet of the queuing section 4 22 is to be extracted and transmitted (step B 0 10). If there is a queue for each flow, a queue for taking out the packet by an arbitrary algorithm may be selected. If the queue of the BE class is empty, it is determined whether the queue of the QoS class is not empty (step B009). Similarly, if it exists for each flow, it is determined whether at least one queue is empty. If the queue of the QoS class is not empty, it decides to take out the packet from the queue of the QoS class of the queuing unit 42 and transmit it (step B 006). If there is a queue for each flow, a queue for extracting packets by an arbitrary algorithm may be selected. If the QoS class queue is also empty, return to step BOO1.
  • the QoS class that extracts the bucket from other information such as the bandwidth and the bit error rate of the wireless section instead of the type of communication interface may be selected.
  • the communication interface may be selected using another index such as reliability.
  • the next packet transmission timing is calculated (step B07). For example, if a destination address with a bandwidth of 384 kbps (address of a communication interface of mobile router 105) is selected, and a packet with a data size of 1500 bytes is transmitted, the next bucket will be transmitted after 31.25 ms. In this way, the next bucket transmittable time is updated for the corresponding destination address of the management table stored in the storage unit 426.
  • the transmission timing may be updated by using a leaky bucket operation to allow a certain degree of burstiness.
  • the destination selection & timing control section 4 21 differs from the transmission interface selection section 3 2 9 in that it determines a destination address instead of a transmission interface, and differs in criteria for determining the possibility of transmission to a destination address. Transmission possibility is determined not by whether the transmission queue overflows but by calculating the packet transmission timing.
  • next packet is sent after 31.25 ms, so that To update the next packet transmittable time.
  • the next time you select the same destination address In order to allow data transmission, even if the next bucket transmittable time is not strictly determined, transmission is determined to be possible, and the operation of updating the next packet transmittable time is repeated again.
  • the transmission possibility is checked, if the next packet transmission time deviates from the current time by a threshold or more, it is considered that transmission is impossible.
  • the destination selection & timing control section 421 sets the destination in the header of the packet (packet D 208).
  • FIG. 21 is an example of a management table including the billing information held by the home agent 1 17.
  • four addresses C.C.C.50, B.B.B.200, B.B.B.201, B.B.B.202, and route information are registered.
  • address C.C.501 has a communication interface type of wireless LAN, a bandwidth of llMbps, and a billing system of pay-per-use.
  • the remaining three addresses, B.B.B.200, B.B.B.201, and B.B.B.202, have a communication interface type of IMT-2000, a bandwidth of 384kbps, and a billing system of pay-as-you-go.
  • the communication interface is selected as follows.
  • the required bandwidth is 11.5 Mbps. Therefore, the bandwidths of the addresses at the top of the management table are sequentially added so that the sum is equal to or less than the required bandwidth and closest.
  • the address (line) to be selected is CCC50, BBB200, BBB201, BBB202, of which address BBB202 uses only 116kbps of the entire bandwidth.
  • the billing information is used as policy information, and when both fixed-rate billing and pay-as-you-go billing are mixed, the communication interface is designed to minimize the user's communication fee.
  • An example of performing evening face selection (line selection) will be described with reference to FIG.
  • FIG. 22 is an example of a management table including charging information held by the home agent 1 17.
  • address C.50 has a communication interface type of wireless LAN, a bandwidth of 11 Mbps, and a billing system of flat-rate billing.
  • the type of communication interface for B.B.B.201 and B.B.B.202 is IMT-2000, the bandwidth is 384kbps, and the billing system is pay-as-you-go.
  • the communication interface is selected as follows. First, check the bandwidth required for communication. Here, the required bandwidth is 11.5 Mbps. Therefore, first, a fixed-rate billing address is selected. Here, the address
  • the address (line) to be selected is the wireless LAN of the address CCC50 and the IMT-2000 of the address BBB200 and BBB201.
  • the IMT-2000 of the address BBB201 uses only 116 kbps of the entire band.
  • the bucket D 208 is arranged so that the order can be sorted at the mobile station 105, for example, 1, 2, 3,. Please give a serial number to.
  • the numbering method is arbitrary.
  • the combination of the destination and source mopile network nodes and response nodes may be identified, and an independent serial number may be assigned to each combination.
  • the bucket D208 reaches the mobile router 105 via the packet switching network and the access line terminating station according to the destination.
  • the mobile router 105 receives the bucket D 208 via one of the input / output terminals 302 to 305 and the corresponding communication interface 310 to 315, and receives the bucket.
  • the analysis section 3 2 3 analyzes the packet.
  • the packet analyzer 322 identifies that the received packet is a packet addressed to the mobile network node, and passes it to the buffer & order controller 322.
  • the buffer & order control unit 3 222 performs the same order control operation as, for example, the buffer & order control unit 4 25 of the home agent 1 17 using the serial number added by the home agent 1 17.
  • the sequence control may be performed by a method different from that of the buffer & sequence control unit 4 25 of the home agent 1 17.
  • the decapsulation unit 321 removes the header of the passed bucket and extracts the packet B 209 of the payload part.
  • the extracted packet B209 is transferred to the response node via the communication interface 311 and the input / output terminal 301.
  • Packet B 209 reaches the destination mobile network node in mopyle network 104.
  • the encapsulation technology is an example of means for tunneling between the mobile router and the home agent, and other means include MIPv6 header ⁇ MPLS (Multi Protocol Label Switching). It may be realized by using it.
  • mobile roux and home agent The encapsulation unit and decapsulation unit will be replaced with functional units corresponding to the technology used.
  • the mobile terminal 105 and the home agent correspond one-to-one, but the present invention is not limited to this.
  • the home agent has a management table in which the address and the route information are stored for each mobile router.
  • the network of the service that can be used by the user of the moving network can be combined. It can provide the best communication environment in the area where is located.
  • one logical line combining the lines of services X1 and X2 by carrier X can be used.
  • service X1 by carrier X and carrier Y One logical line combining the lines of service y1 can be used.
  • one logical line combining the lines of service y1 and service y2 of carrier Y can be used.
  • It may be replaced by CPU or MPU.
  • the CPU and the MPU are stored in a storage medium such as a ROM or a RAM, and the CPU and the MPU are connected to the above-described packet analysis unit 323, the sofa and the ordering system.
  • Control section 3 2 Decapsulation section 3 2 1, Line management & address acquisition section 3 2 4, Signaling packet generation section 3 26, Encapsulation section 3.2 7, Queuing section 3 2 8, Transmission interface selection It may be configured to operate as the unit 329 and the traffic measuring unit 330.
  • a home agent bucket classifier 428, a packet analyzer 429, a signaling bucket generator 427, an encapsulator 423, a destination selection & timing controller All or a part of the 421, the buffer & order control unit 425, and the decapsulation unit 404 may be replaced by a CPU or MPU. Then, by a program stored in a storage medium such as ROM or RAM,? 11 to 11, the above-described bucket classification unit 4 28, packet analysis unit 4 29, signaling packet generation unit 4 27, force packetization unit 4 23, destination selection & timing It may be configured to operate as a control unit 421, a buffer & order control unit 425, and a decapsulation unit 404.
  • the transmission delay after the update is estimated by referring to the transmission history and the updated route information after the time at which the update is effective.
  • the result may be configured to be reflected in packet scheduling for selecting a route and transmitting a baguette. This prevents a decrease in multiplexing efficiency in a system in which the state of each path fluctuates dynamically.
  • FIG. 12 shows an example of the overall configuration of the system, which is a simplified version of the configuration in Fig. 1.
  • one logical line is provided by appropriately combining lines of a plurality of communication means of the same type and different types of services proposed by the present invention on the path from the data generation node 10A to the destination node 11A.
  • the transmitting node 1100 and the receiving node 1101 correspond to the mobile router 105 and the home agent 117.
  • each of which is a wireless communication path between the wireless transmitting means 1200-1 ⁇ : 1200-3 and the wireless receiving means 1201-1 ⁇ 201-3.
  • the figure shows the case of three routes
  • the number of routes can take any value of 2 or more.
  • all routes between the transmitting and receiving nodes may be wireless, but generally include a wired network 1102.
  • each wireless link generally belongs to a different wireless network 1300.
  • the routes 1202-1 and 1202-2 are cellular networks
  • the wireless networks 1300-1 and 1300-2 are wireless LANs.
  • the transmitting node 1100 distributes the traffic received from the data generating node 10A to each path based on the state information, and the receiving node 1101 re-transmits the traffic from the transmitting node 1100 via each path. Combine and send to destination node 11A.
  • FIG. 13 shows the internal configuration of transmitting node 1100.
  • the traffic transmitted from the data generation node 10A to the destination node 11A is input from the communication interface 1310-1, passes through the queuing unit and the scheduling unit, and is the transmission interface 1310-2 or 1310-3 of the multiplexed line. Sent from Note that multiple paths may share the physical link closest to the transmitting node, so the paths that make up the link do not necessarily correspond one-to-one with the communication interface.
  • the scheduling unit 1312 takes out the input data from the queuing unit and sends it out to a specific path. The selection of the path used for transferring the extracted data is performed with reference to the path state managed by the path state monitoring unit 1314.
  • the path state monitoring unit 1314 intermittently receives the state information of each path and the information identifying the transmission packet for which the update is valid from the receiving node 1101 via the communication interface 1310-2 or 1310-3, and receives them.
  • the status information stored in the memory unit 1315 is updated based on the.
  • the path status information generally indicates information that is an index of communication performance.
  • This embodiment uses the speed of the route and the bucket delay. Various methods have been proposed for the receiving node to measure the speed and delay. The methods assumed in this embodiment are described below.
  • the transmitting node shall insert the identifier and transmission time into each of the buckets to the receiving node and transfer them.
  • the receiving node measures the packet delay by comparing the transmission time inserted by the transmitting node with the time it received.
  • the transmitting node periodically transmits a packet for measurement, and the receiving node can estimate the speed from the variation in the arrival time.
  • the receiving node periodically sends these measured values to the transmitting node as status information. Also, the latest packet identifier received up to that point is transmitted at the same time as the identification information of the packet for which the status information to be transmitted is valid.
  • the scheduling unit 1312 refers to the current path information for each transmission path of the packet to be transferred next and the transmission history after transmission of the bucket in which the information is valid, and predicts the arrival delay at the receiving node.
  • the transmission history is stored in the memory unit 1315.
  • the scheduling unit 1312 selects the route with the smallest predicted arrival delay as the transmission route of the bucket to be transferred next, and after transferring the packet to the selected route, transmits the transfer time on the memory unit 1315 Add to history.
  • FIG. 14 shows an example of an arrival delay estimating method for each route operated by the scheduling unit 1312.
  • 1400-1, 1400-2, and 1400-3 are data packets.
  • the transmission history and prediction at the transmitting node and the reception history and prediction at the receiving node are shown on the time axis. Have been.
  • the transmission of the data packet 1400-1 is started at the transmitting node at time T1, and the transmission is completed at time T2.
  • the reception of the same packet 1400-1 starts at time T3 at the receiving node, and the reception is completed at time T4.
  • the difference II between T1 and T3 is the transmission delay
  • the difference between T4 and T2 is the total delay obtained by adding the dispersion of the packet caused by the speed difference between the transmission interface and the transfer path to the transmission delay.
  • packet 1400-3 is to be transmitted at the current time of the TP on the time axis.
  • the packet for which the status information obtained at the time of the TP for this route is valid is 1400-1.
  • the reception start time and the completion time at the receiving node of the packet 1400-2 transmitted after the packet 1400-1 are estimated from the speed and the transmission delay included in the current state information.
  • the estimated reception start time is T5 in the figure and the reception completion time is ⁇ 7.
  • the packet 1400-3 that started transmitting to the TP should start receiving at time T6, but at that time the receiving node is still Since the reception of packet 1400-2 is not completed, the estimated reception start time of bucket 1400-3 is T7, which is estimated that reception of bucket 1400-2 is completed, and the estimated reception of bucket 1400-3
  • the completion time is T8, which includes the packet variance estimated from the path speed included in the status information.
  • the completion time of the reception of the bucket 1400-3 is estimated for each route, and the packet 1400-3 is transmitted to the route with the earliest time.
  • the state information used for estimating the arrival time of the receiving side at the time of TP in FIG. 14 is updated, for example, between T2 and T5 by receiving the report result notification.
  • the arrival time estimation when transmitting packet 1400-2 is based on the older state information in the TP.
  • the old state information is information A
  • the new information updated between T2 and T5 is information B. If the delays and path speeds included in information A and information B differ due to link state fluctuations, the arrival time prediction based on A would have been different from the arrival time prediction based on information B shown in Fig. 14. is there. Therefore, the predictions of the arrival times of buckets 1400-1 and 1400-2 shown in Figure 14 reflect the modification of the result obtained from information B.
  • Figure 15 shows the scheduler's route selection procedure including the arrival time estimation as described above.
  • the predicted arrival time of previously transmitted packets is corrected and reflected in subsequent packet transmission decisions, so past transmission results can be compensated. become.
  • the effect of this compensation becomes remarkable when the round trip delay of each route is large and cannot be ignored for the period of the state change of the route. The reason is described below. '
  • the state of the route may have already changed by the time the transmitting node acquires the state information, so the information is not reliable. Therefore, it is impossible to optimally select a route and set a timing at the time of transmitting a bucket, and a packet is generally transmitted on a non-optimal route and timing. Modifying the time of arrival estimate when updating state information has the impact of already-optimized transmissions Is equivalent to estimating after the time corresponding to the state information update interval has elapsed. For example, if the transmission rate was too high in the past, the update of the status information will extend the estimated arrival time of the transmitted packet and raise the transmission cost of the route.
  • the correction of the past transmission bucket arrival time prediction by updating the state information has the effect of optimizing the route selection.However, if the correction of the arrival time prediction is fed back to the transmission timing control as well as the route selection, Congestion control of each route is also optimized over the long term.
  • the reception completion time of the transmission bucket is estimated for each route and the route with the highest evaluation value is selected in the same manner as in the above-described embodiment, but the allowable estimation delay is newly defined for each route.
  • the permissible estimated delay is denoted by TM.
  • TM the permissible estimated delay
  • the packet in order to send a bucket at the TP, the packet must be presumed to have been received by TM + TP.
  • T8 which is later than TM + TP. Therefore, the transmitting node cannot transmit packet 1400-3 from this route until the estimated reception completion time reaches TM + TP.
  • the transmitting node holds the packet 1400-3 until the estimated reception completion time of any of the routes is equal to or less than TM + TP, and transmits this packet from the route that can release the hold first.
  • FIG. 17 shows the operation of the scheduling unit in the above embodiment.
  • the value of the allowable delay TP may be set independently for each route. For example, when the delay of each route or the buffer amount of the server to pass through greatly differs, especially under a heavy load, it is considered that the bandwidth of each route can be effectively used by setting the setting value of TM differently for each route.
  • the feature of the present invention is that, when the transmitting node updates the path state information, it simultaneously obtains a transmission bucket or time at which the update is valid, and obtains from the valid packet or the transmission history after the valid time. Estimating the impact on the transmission cost and transmitting the next packet to the path with the least cost.
  • the operation policy of the target upper limit of the communication charge per unit time or the target communication rate desired by the user as policy information is stored in the management table, and the communication interface is set within that range. This is an example of selection. This will be described below.
  • policy information 2300 In the management table of the storage unit 325, policy information 2300, statistical information 2400, and communication interface quality information 2500 are stored.
  • the policy information 2300 is composed of overall operation policy information 2310 and operation policy information 2320 for each communication interface.
  • the overall operation policy information 2310 includes the target minimum communication rate of the mobile network 104 and the target upper limit of the communication fee.
  • the line-by-line operation policy information 2320 contains, for each type of communication interface, the use priority of the type of communication interface, the expected communication rate (average downlink rate, average uplink rate), charging system, charging rate, and the maximum number of lines. Be composed.
  • the statistical information 2400 includes, for each communication interface, the status of the communication interface (in use (On) or not used (Off)), downlink communication rate, and uplink communication rate. It consists of the number of received packets per unit time, the number of transmitted packets per unit time, connection time, and line utilization.
  • information is recorded not for each communication interface type but for each communication interface.
  • PDC line type
  • information is recorded separately for the two communication interfaces of PDC # 1 and PDC # 2.
  • the communication interface quality information 2500 includes, for example, as shown in FIG. 25, the status of the communication interface, the determination of the area within / outside the area of the communication interface, and the reception quality.
  • the communication interface quality information 2500 shown in FIG. 25 is also recorded for each communication interface, not for each communication interface type, similarly to the statistical information 400 shown in FIG.
  • the PDC is two communication interfaces, so in the communication interface quality information 2500 shown in FIG. 25, PDC # 1 and PDC # 2 Information is recorded in two communication interfaces (lines). ⁇ This information is collected by the line management & address acquisition unit 3 24 and the traffic measurement unit 3 330 and registered in the management table of the storage unit 3 25.
  • FIG. 26 is a flowchart of the operation of the transmission interface selector 329.
  • the status of the communication interface quality information 2500 is set to Off in descending order of use priority of the communication interface type in the policy information. That is, search for an unused communication interface (step 2a). If the corresponding communication interface does not exist, the communication interface selection processing ends (step 3a). If the corresponding communication interface exists, it checks whether the reception quality of the communication interface quality information 2500 of the communication interface is good (step 4a).
  • the process returns to the search for the communication interface type (step 5a). If the reception quality is good, use the current type of communication Check whether the number of interfaces is less than the preset maximum number of communication interfaces (step 6a). If the number is equal to or greater than the maximum number of communication interfaces, the process returns to the search for the above communication interface type (step 7a). If the number is less than the maximum number of communication interfaces, the communication interface is notified to establish a PPP link (step 8a).
  • the sum of the average rates of the communication interfaces added in the communication interface selection processing is compared with the difference between the target value and the measured value of the communication rate (step 9a). If the sum of the average rates is smaller than the difference, the process returns to the search for the communication interface type (step 10a). If the sum of the average rates is equal to or greater than the above difference, the communication interface selection processing ends.
  • the communication interface quality information is used in the ascending order of the priority of using the communication interface type in the policy information.
  • a communication interface whose status of 500 is On is searched (step 2b), and if there is no corresponding communication interface, the communication interface selection processing ends (step 3b).
  • the charging system is determined (step 4b). If the charging system is packet-based charging (step 5b), the reduction per unit time due to disconnection of the communication interface in the current communication interface selection processing is calculated from the number of transmitted / received packets and the charging rate (step 6b). .
  • the reduced amount is compared with the difference between the actual value of the communication fee and the target upper limit value. If the reduced amount is equal to or less than the difference (step 7b), the PPP link is requested to be disconnected, and the communication interface type is set as described above. Return to search for (step 8b). If the aforementioned reduction is greater than the difference (step 9b), the communication interface usage rate is calculated so that the reduction matches the difference between the actual value and the upper limit (step 10b), and the communication interface is used. Type and Determine the communication interface usage rate.
  • step 12b if the charging system of the communication interface type of the communication interface whose status is On is time-based charging (step 12b), a request is made to disconnect the PPP link of the communication interface (step 13b), and this communication interface disconnection is performed.
  • the amount of reduction per unit time due to the processing is calculated from the connection time and the charging rate (Step 14b). This reduction is compared with the difference between the actual value of the communication fee and the target upper limit. If the reduction is less than or equal to the difference, the process returns to the search for the communication interface type described above (Step 15b), and the reduction is calculated. If is larger than the difference, the communication interface selection process ends (step 16b).
  • the method of selecting communication interfaces of the same communication interface type may be selected in the order of pre-assigned identifiers, but may be selected at random.
  • a communication interface with poor reception quality may be preferentially selected and disconnected. good.
  • the overall operation policy information 2310, the operation policy information for each communication interface 2320, the statistical information 2400, and the communication interface quality information 2500 are shown in FIGS. 23, 24, and 25.
  • the explanation is given using the ones shown in the above. The specific operation flow will be described with reference to the operation flowchart in FIG.
  • FIG. 27 is a graph in which the actual value 2600 and the minimum target value 2610 of the communication rate per unit time are plotted when the mobile network 104 moves from the point A to the point B.
  • the transmission interface selection unit 329 starts the communication interface selection processing because the actual value 2600 of the communication rate has fallen below the target minimum value 2610.
  • the transmission interface selection The selecting unit 329 searches for the communication interface that is not used, that is, the status of the communication interface quality information 2500 is O, that is, the communication interface that is not used, in descending order of the use priority of the communication interface type of the communication interface operation policy information 2320. (Step 2a).
  • the use priority of cdma20001x is “3” and there is one unused communication interface, the communication interface of lx # 2 of cdma2000 lx is selected.
  • step 4a it checks whether the reception quality of the selected cdma2000 lx lx # 2 line is good.
  • the line is "good” in quality information 2500.
  • step 6a it is checked whether the number of used lines of the type is less than a preset maximum number of communication interfaces.
  • the maximum number of communication interfaces of cdma2000 l is 2 communication interfaces from the operation policy information 2320 for each communication interface, cdma2000 l
  • the transmission interface selection unit 329 is notified to establish a PPP link to lx # 2 of cdma2000 lx (step 8a).
  • the sum of the average rates of the communication interfaces added in this communication interface selection process is compared with the difference between the target minimum value and the measured value of the communication rate (step 9a).
  • What was added in this communication interface selection process is one communication interface of lx # 2 of cdma2000 lx, and the average downlink rate is 60 kbps.
  • the difference between the target minimum value of the communication rate and the measured value is 30 kbps. Therefore, since the sum of the lower average rates is equal to or greater than the above difference, the communication interface selection processing ends.
  • the target minimum value of the downstream communication rate was uniform from point A to point B, whereas in Example 2 the target minimum value of the communication rate was weighted and distributed according to the occupancy rate.
  • An example will be described. In the following description of the second embodiment, the description will be made using the overall operation policy information 2310 shown in FIG. 28, the statistical information 2400 and the communication interface quality information 2500 shown in FIGS. 23 and 24. . Also, a specific operation flow will be described with reference to an operation flow chart of FIG.
  • FIG. 29 is a graph in which the actual value 2650 of the communication rate per unit time and the target minimum value 2660 are plotted when the mobile network 104 moves from the point A to the point B.
  • Figure 28 shows the policy information 2301 in Example 2, considering that the occupancy rate between point A and point C is 80%, and the occupancy rate between point C and point B is 100%.
  • the average rate target minimum value 2660 is weighted and distributed.
  • the occupancy rate is obtained in advance from the reservation status of the train equipped with the mobile network 104, recorded in the overall operation policy information 2310, and the occupancy rate is changed.
  • the switching may be performed at a certain timing (in the present embodiment, point C).
  • the communication rate corresponding to the occupancy rate is determined in advance, and described in the overall operation policy information 2310, the occupancy rate is updated in real time, and the operation is performed at the communication rate corresponding to the occupancy rate. Is also good. Next, a specific operation will be described.
  • the transmission interface selection unit 329 starts the communication interface selection processing because the actual value 2650 has fallen below the target minimum value 2660.
  • the transmission interface selection unit 329 searches for a communication interface that has the status of the communication interface quality information 2500 in the descending order of the use priority of the communication interface type in the operation policy information 2320 for each communication interface, that is, an unused communication interface. (Step 2a).
  • the use priority of cdma20001x is "3" and there is one unused communication interface, the communication interface of lx # 2 of cdma2000 lx is selected.
  • step 4a it is checked whether the reception quality of the communication interface of lx # 2 of the selected cdma2000 l is good (step 4a).
  • the communication interface is "good" in the communication interface quality information 2500. If the reception quality is good, check whether the number of used communication interfaces of the type is less than the preset maximum number of communication interfaces (step 6a).
  • the maximum number of communication interfaces of cdma2000 1x is “2 communication interfaces” from the operating policy information 320 for each communication interface, the communication interface of lx # 2 of C dma2000 lx is selected. However, it is less than the maximum number of communication interfaces.
  • Step 9a What was added in this communication interface selection process is one communication interface of lx # 2 of cdma2000 lx, and its downlink average rate is 60kbps. On the other hand, the difference between the target minimum communication rate and the measured value is 80 kbps. Therefore, since the sum of the lower average rates is smaller than the above difference, the process returns to the search for the communication interface type (step 10a).
  • the transmission interface selection unit 329 searches for a communication interface in which the status of the communication interface quality information 2500 is Off, that is, an unused communication interface, in descending order of the use priority of the communication interface type of the communication interface operation policy information 2320. (Step 2a;).
  • the use priority of the PDC is "4" and there are two unused communication interfaces, the PDC # 1 communication interface of the PDC is selected.
  • step 4a it checks whether the reception quality of the communication interface of PDC # 1 of the selected PDC is good (step 4a).
  • the communication interface is "good” in the communication interface quality information 2500.
  • step 6a it is checked whether the number of used communication interfaces of the type is less than a preset maximum number of communication interfaces.
  • the maximum number of communication interfaces of the PDC is “2 communication interfaces” from the operation policy information 320 for each communication interface, even if the communication interface of PDC # 1 of the PDC is selected, the maximum communication interface It is less than the number of faces. Then, it notifies PDC # 1 of the PDC to establish a PPP link (step 8a).
  • the sum of the average rates of the communication interfaces added in this communication interface selection process is compared with the difference between the target minimum value and the measured value of the communication rate (step 9a).
  • the downlink average rate of PDC # 1 of PDC added in this communication interface selection process is 10 kbps
  • the downlink average rate of lx # 2 of cdma20001x added previously is 60 kbps, so the sum of the average rates is 70 kbps.
  • the process returns to the search for the communication interface type (step 10a).
  • the transmission interface selection unit 329 searches for the communication interface quality information 2500 whose status is Off, that is, a communication interface that is not used, in descending order of the use priority of the communication interface type in the operation policy information 2320 for each communication interface. (Step 2a).
  • the use priority of the PDC is "4" and there is one unused communication interface, the communication interface of PDC # 2 of the PDC is selected.
  • step 4a it checks whether the reception quality of the communication interface of PDC # 2 of the selected PDC is good.
  • the communication interface is "good” in the communication interface quality information 2500.
  • the reception quality is good, it is checked whether the number of used communication interfaces of the type is less than a preset maximum number of communication interfaces (step 6a).
  • the maximum number of communication interfaces of the PDC is “2 communication interfaces” from the operation policy information 2320 for each communication interface. is there.
  • step 8a it notifies PDC # 2 of the PDC to establish a PPP link.
  • the sum of the average rates of the communication interfaces added in this communication interface selection process is compared with the difference between the target minimum value of the communication rate and the measured value (step 9a).
  • PDC # 2 of PDC added in this communication interface selection process The average downlink rate is 10 kbps, and the sum of the downlink average rates of lx # 2 of cdma20001x and PDC # 1 of PDC added so far is 70 kbps, so the sum of the average rates by this addition is 80 kbps.
  • the difference between the target minimum value of the communication rate and the measured value is 80 kbps. Therefore, since the sum of the downlink average rates is equal to or greater than the above difference, the communication interface selection processing ends.
  • the fluctuation of the downstream communication rate was the trigger for starting the communication interface selection process, whereas in the present embodiment, the fluctuation of the communication cost was caused by the fluctuation of the communication interface. This is used as a start trigger of the selection process.
  • FIG. 30 is a graph in which the actual value 2700 of the communication cost per unit time and the target upper limit value 2710 in the case where the mobile network 104 moves from the point A to the point B are plotted.
  • the communication interface selection unit 2210 starts the communication interface selection processing because the actual communication cost value 2700 exceeds the target upper limit value 2710.
  • a search is made for a communication interface in which the status of the communication interface quality information 2500 is On in the ascending order of the use priority of the communication interface type of the policy information (step 2b).
  • the use priority of cdma2000 lx is "3" and lx # l of cdma20001 is being used, the communication interface of lx # l of cdma2000 lx is selected.
  • the charging system is determined (step 4b). Since the communication interface of lx # l of cdma20001x is packet-based charging (step 5b), this communication
  • the reduction per unit time due to disconnection of the communication interface in the communication interface selection processing is calculated from the number of transmitted / received packets and the charging rate (step 6b).
  • the reduction per unit time is 6660 yen per unit time (0.0015 ⁇ ⁇ ⁇ ° packet X (4200000 + 240000) packets).
  • the aforementioned reduction is compared with the difference between the actual value of the communication fee and the target upper limit.
  • the reduction is 6660 yen (0.0015 ⁇ ⁇ ° packet X (4200000 + 240000) packets), and the difference between the actual value of the communication fee and the target upper limit is 6000 yen. Is greater than the difference. Therefore, the communication interface usage rate is calculated so that the reduced amount matches the difference between the actual value and the upper limit (step 10b), and the communication interface type and the communication interface usage rate are determined.
  • the communication interface usage rate of lx # l of cdma20001x is set to 100 ⁇ ((6000/6660) ⁇ 100) 1 ⁇ 210%.
  • the target upper limit of the communication cost is made uniform from the point A to the point B.
  • the target upper limit of the communication cost is weighted and distributed according to the occupancy rate. are doing.
  • FIG. 31 is a graph in which the actual value 2750 and the target upper limit value 2760 of the communication cost per unit time are plotted when the mobile network 104 moves from the point A to the point B.
  • the communication cost per unit time is weighted and distributed. I have.
  • the occupancy rate is obtained in advance from the reservation status of the train equipped with the mobile network 104 power S, and the overall operation policy information is obtained. It may be recorded in 2310 and switched at the timing when the occupancy rate changes (point D in this embodiment).
  • the communication rate corresponding to the occupancy rate is determined in advance and described in the overall operation policy information 2310, the occupancy rate is updated in real time, and the operation is performed at the communication rate corresponding to the occupancy rate. May be.
  • a specific operation will be described.
  • the communication interface selection unit 2210 starts the communication interface selection processing because the actual value 2750 has exceeded the target upper limit value 2760.
  • the communication interfaces whose status of the communication interface quality information 2500 is On are searched in the ascending order of the use priority of the communication interface type of the policy information (step 2b).
  • the use priority of cdma2000 lx is "3" and lx # l of cdma20001x is being used, the communication interface of lx # l of cdma2000 lx is selected.
  • step 4b since there is a communication interface type of the communication interface whose status is On, the charging system is determined (step 4b).
  • the amount of reduction per unit time due to disconnection of the communication interface in the current communication interface selection process is calculated. Calculated from the number of transmitted / received packets and the charging rate (step 6b) 0
  • the reduction per unit time is 6660 yen (0.0015 ⁇ / packet X (4200000 + 240000) packets) per unit time.
  • the above-mentioned decrease is compared with the difference between the actual value of the communication fee and the target upper limit.
  • the difference between the actual value of the communication fee and the target upper limit is 20000 yen.
  • the reduced amount of the statement is smaller than the difference. Therefore, it requests the PPP link to be disconnected, and returns to the search for the communication interface type described above (step 8b).
  • the communication interfaces whose status of the communication interface quality information 500 is On are searched in the ascending order of the use priority of the communication interface type of the policy information (step 2b).
  • lx # l of cdma2000 lx the use priority of UMTS is "2" and UMTS # 1 is in use, so UMTS # 1 Select the communication interface.
  • the charging system is determined (step 4b). Since the communication interface of UMTS # 1 is packet-based charging (step 5b), the reduction per unit time due to the disconnection of the communication interface in the current communication interface selection processing is calculated based on the number of transmitted / received packets and the charging rate. (Step 6b). Here, the reduction per unit time is 14880 yen (0.002 ⁇ / packet X (6180000 + 1260000) buckets).
  • the sum of the aforementioned reductions is compared with the difference between the actual value of the communication fee and the target upper limit.
  • the decrease of lx # l of cdma2000 lx is 6660 yen (0.0015 ⁇ ⁇ , ° packet X (4200000 + 240000) packets)
  • the decrease of UMTS # 1 is 14880 yen (0.002 ⁇ ⁇ ° Ket X (6180000 + 1260000) packets)
  • the total amount of reduction per unit time is 21540 yen.
  • the difference between the actual communication charge and the target upper limit is 20000 yen, so the above-mentioned decrease is larger than the difference. Therefore, the communication interface usage rate is calculated so that the reduced amount matches the difference between the actual value and the upper limit (step 10b;), and the communication interface type and the communication interface usage rate are determined.
  • FIG. 34 is a graph in which a total of 2,800 of the actual communication cost values and a total of the target upper limit value of 2810 are plotted when the mobile network 104 moves from the point A to the point B.
  • the transmission interface selection unit 329 starts the communication interface selection processing because the accumulated actual value 800 exceeds the accumulated target upper limit value 2810.
  • the communication interfaces whose status of the communication interface quality information 2500 is On are searched in ascending order of the use priority of the communication interface type of the policy information (step 2b).
  • the use priority of cdma2000 lx is "3" and lx # l of cdma20001x is being used, the communication interface of lx # l of cdma2000 lx is selected.
  • step 4b since there is a communication interface type of the communication interface whose status is On, its charging system is determined (step 4b). Since the lx # l communication interface of the cdma20001x uses packet-based charging (step 5b), the reduction per unit time due to the communication interface disconnection in this communication interface selection processing is calculated from the number of transmitted / received packets and the charging rate. (Step 6b). Here, the reduction per unit time is 6660 yen (0.0015 ⁇ ⁇ , packet X (4200000 + 240000) packets) per unit time.
  • the aforementioned reduction is compared with the difference between the actual value of the communication fee and the target upper limit.
  • the decrease is 6660 yen (0.0015 ⁇ ⁇ ° Ket X (4200000 + 240000) packets), the actual value of the increase in the communication charge per unit time, and the increase in the communication charge per unit time. Because the difference from the target upper limit is 3,000 yen, the aforementioned decrease is greater than the difference. Therefore, the communication interface usage rate is calculated so that the reduced amount matches the difference between the actual value and the upper limit (Step 10b), and the communication interface type and the communication interface usage rate are determined.
  • the communication interface utilization rate of lx # l of cdma2000 l is set to 100- (3000/6660 X 100) 54%.
  • the cumulative target upper limit value is a constant increase rate from point A to point B, whereas in this embodiment, the communication cost per unit time increases according to the boarding rate. The form of changing the amount is applied.
  • FIG. 36 is a graph plotting the cumulative total 2850 of the actual communication costs and the total 2860 of the target upper limit values in the case where the mobile network 104 moves from the point A to the point B.
  • the occupancy rate between the point A and the point E is 100% and the occupancy rate between the point E and the point B is 50%, from the point A to the point E and from the point E to the point B, Different increases are applied up to the point.
  • the occupancy rate is obtained in advance from the reservation status of the train equipped with the mobile network 104, recorded in the overall operation policy information 2310, and the occupancy rate is changed.
  • the switching may be performed at a certain timing (in this embodiment, point E).
  • the communication rate corresponding to the occupancy rate is determined in advance, and described in the overall operation policy information 2310, the occupancy rate is updated in real time, and the operation is performed at the communication rate corresponding to the occupancy rate. Is also good. Next, a specific operation will be described.
  • the transmission interface selection unit 329 starts the communication interface selection processing because the total 2850 of the actual values exceeds the total 2860 of the target upper limit values.
  • the line whose line quality information 2500 status is On is searched for in the ascending order of the use priority of the communication interface type in the policy information (step 2b).
  • the use priority of cdma20001x is "3" and lx # l of cdma2000 lx is being used, the line of lx # l of cdma2000 l is selected.
  • step 4b since there is a line type of the line whose status is On, its charging system is determined (step 4b). Since the communication interface of cdina20001x 1 # 1 is packet-based charging (step 5b), the reduction per unit time due to the communication interface disconnection in the current communication interface selection processing is the number of transmission / reception buckets. And the billing rate (step 6b). Here, the amount of reduction per unit time is 6660 yen (0.0015 ⁇ ⁇ , Ket X (4200000 + 240000) packets) per unit time.
  • the difference between the aforementioned decrease, the actual value of the increase in the communication fee per unit time, and the target upper limit of the increase in the communication fee per unit time is compared.
  • the reduction is 6660 yen (0.0015 ⁇ 15.
  • Packet X (4200000 + 240000) packets) and the difference between the actual value of the communication fee and the target upper limit is 19,000 yen. Less than the difference. Therefore, a request is made to disconnect the PPP link, and the process returns to the search for the communication interface type described above (step 8b).
  • a search is made for a communication interface in which the status of the communication interface quality information 500 is On in the ascending order of the use priority of the communication interface type of the policy information (step 2b).
  • the use priority of UMTS is "2" and the UMTS # 1 is in use, so the communication interface of UMTS # 1 is selected.
  • step 4b since there is a communication interface type of the communication interface whose status is On, its charging system is determined (step 4b). Since the communication interface of UMTS # 1 is packet-based charging (step 5b), the reduction per unit time due to the communication interface disconnection in the current communication interface selection processing is calculated from the number of transmitted / received packets and the charging rate. (Step 6b). Here, the reduction per unit time is 14880 yen (0.002 ⁇ ⁇ ⁇ ° cket X (6180000 + 1260000) packets).
  • Step 10b) Determine the communication interface type and the usage rate of the communication interface.
  • the communication interface usage rate of UMTS # 1 is set to 100- (12340/14880 ⁇ 100) 17%.
  • the overall operation communication interface policy is weighted by the occupancy rate.
  • the weight is not limited to this, and the weighting may be performed by the current position of the train or the like.
  • the location information is associated with the target value of the communication rate and the target upper limit of the communication fee
  • the current location of the train is obtained by a location information acquisition system such as GPS, and the location information is used for the correspondence. It may be configured to obtain the target value of the communication rate and the target upper limit of the communication fee.
  • the process after obtaining the target value of the communication rate and the target upper limit of the communication fee is the same operation as that of the above-described embodiment.
  • the present invention relates to a data communication system, a communication apparatus, and a communication method using a technology for securing a broadband access line by configuring a single logical line by combining lines of communication means of the same kind and different services in a mobile packet communication network.
  • a technology for securing a broadband access line by configuring a single logical line by combining lines of communication means of the same kind and different services in a mobile packet communication network.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

発生するトラヒックに対して柔軟に帯域を確保でき、また、アクセス回線又は無線リソースの有効利用が可能となるデータ通信の技術を提供する。モバイルルータは複数の通信手段を使用し、ホームエージェントとの間に複数の狭帯域通信経路を保持し、それら複数の狭帯域通信経路を論理的に一つの通信経路として利用する事により広帯域通信経路を構築する。これにより、モバイルネットワーク内の発生トラヒックに応じて柔軟に帯域を確保することが可能となる。その際、ホームエージェントは経路情報を参照して宛先アドレスを決定することにより、アクセス回線の有効利用が可能となる。また、ユーザの要求に応じて動的に新たな回線の接続や使用中の回線の切断を行うことにより、ユーザ主導での無線リソースの節約が可能となる。

Description

明細書 データ通信システム、 通信装置、 及びその通信プログラム 技術分野
本発明は移動ネットワークを利用した通信の技術に関し、 特に、 移動パケッ ト通信網において、 同種異種のサービスの通信手段の回線を組み合わせて の論理的な回線を構成し、 広帯域アクセス回線を確保する技術に関する。 背景技術
本発明に関する現時点での技術水準をより十分に説明する目的で、 本願で引 用され或いは特定される特許、 特許出願、 特許公報、 科学論文等の全てを、 こ こに、 参照することでそれらの全ての説明を組入れる。
ネットワークの移動に関する技術としては、 IETF NEMO WG (Internet Engineering Task Force rsletwork Mobility Working Group の技杯力 S、挙けられ る。 IETF internet Draft (draft-ernst-nemo-terminology-01.txt) を参,照し、 図 1 8を用いて説明する。
インターネット 0 0 2に、 応答ノード 0 0 1、 ホームエージェント 0 0 3 アクセスルー夕 0 0 4が接続されている。 ホームエージェント 0 0 3は、 更に ネットワーク 0 0 5にも接続されている。 アクセスルー夕 0 0 4は、 ネットヮ ーク 0 0 6にも接続されている。 ネットワーク 0 0 6には、 モパイルネットヮ ーク 0 1 1が接続されている。
モバイルネットワーク 0 1 1の内部は、 モパイルネットワークノード 0 0 9 とモバイルネットワークノード 0 1 0とモパイルルー夕 0 0 7とから構成され、 それぞれネットワーク 0 0 8により接続されている。 モバイルネットヮ一ク 0 1 1は、 モパイルルータ 0 0 7をゲートウェイとして外部ネットワーク 0 0 6 と接続され、 アクセスルータ 0 0 4を経由してインターネット 0 0 2にァクセ ス可能である。
ホームエージェント 0 0 3は、 モバイルネットワーク 0 1 1のホームネット ワークに属する。 ホームネットワーク 0 2 1はモバイルルー夕 0 0 7の HoA
(Home Address: ホームアドレス) を含むサブネットである。 モパイルネット ワーク 0 1 1に属するモバイルネッ卜ワークノードはいずれもホームネットヮ ーク 0 2 1のアドレスを保持している。 モパイルネットワーク 0 1 1は、 構成 するノード全てが共に移動するネットヮ一クである。
以上の構成において、 従来技術は、 次のように動作する。
まず、 モパイルネットワーク 0 1 1の移動の際、 外部との接続ノードである モバイルル一夕 0 0 7は、 アクセスルータ 0 0 4の管理するサブネッ卜に属す る CoA(Cai'e of Address: 気付ァドレス)を取得し、 ホームエージェント 0 0 3 に取得した CoAを通知する。 このアドレス登録処理動作により、 ホームエージ ェント 0 0 3はモバイルルー夕 0 0 7の位置を把握可能となる。
以降、 ホームネットワーク 0 2 1に属するァドレス宛のパケッ卜がホームネ ットワーク 0 2 1に到着した場合、 ホームエージェント 0 0 3が代理で受信す る。
ホームエージェント 0 0 3は、受信バケツ卜をペイロードとして、宛先を CoA、 送信元をホームエージェント 0 0 3のァドレスとしたヘッダでカプセル化し、 CoA宛に転送する。 カプセル化されたパケットを受信したモパイルルータ 0 0 7は、 ペイ口一ド部分のパケットを取り出し、 実際の宛先であるモバイルネッ トワークノードに転送する。
同様に、 モパイルネットワークノードから送信されたパケットは、 モパイル ル一夕 0 0 7において、 宛先をホームエージェント 0 0 3のアドレス、 送信元 を CoAとしたヘッダでカプセル化され、 ホームエージェント 0 0 3に転送され る。 カプセル化されたパケットを受信したホームエージェント 0 0 3は、 ペイ ロード部分のパケットを取り出し、 実際の宛先に転送する。 このような双方向 トンネルにより、 モパイルネットワーク 0 1 1は、 ホームエージェント 0 0 3 の管理するネットワーク 0 0 5に接続されるサブネットとして、 論理的に存在 する。 そして、 移動を検知することなく、 モパイルネットワークノードは応答 ノード 0 0 1との通信が可能となる。
モパイルネットワーク 0 1 1は、 ネットワーク移動の度に, ホームエージェ ント 0 0 3にアドレス削除処理動作 ·アドレス登録処理動作を繰り返し、 双方 向トンネルの再構築を行うことにより、 ネッ卜ワークの移動の際にもモパイル ネットワークノードには移動を検知させず通信を継続させることが可能である。 また、 モバイルル一夕 0 0 7は、 外部ネットワークとの接続に複数の通信ィ ンタフェースを利用することも可能である。 'サブのインタフエ一スは、 メイン のィン夕フェースの障害時のバックアツプ用として利用される。
し力 ^し、 従来の NEMOで検討されている通信方法は、 モバイルル一夕の利用 するアクセス回線が狭帯域回線である場合、 発生するトラヒックに対して帯域 が十分でない時があるという問題があった。
また、 同じサービスのアクセス回線を束ねて利用して、 一つの広帯域な回線 を構成するサービスがある。
例えば、 DDIポケット株式会社、 AirH" 128kbpsサービス インタ一ネット <U R L : http:〃 www.ddipocket.co.jp/data/i— air.html>に開示される。 このサ 一ビスは、 具体的な構成は不明であるが、 無線基地局から遅延にゆらぎのない ISDN回線を使用し、 最大 4本の 32kbps回線を束ねることによって 128kbps のパケット通信サービスを提供している。
一方、 無線リソース節約に関しては、 現在のところ無線ネットワークォペレ —夕がユーザからの回線開設要求に対して、 その時点でのセル内の無線リソ一 ス状況と回線に必要な無線リソース量を比較して呼受付制御を行うのが一般的 である。 .
し力、 しなが ら 、 上述の IETF Internet Draft ( draft-ernst-nemo- terminology-01.txt) に代表される従来技術は、 回線交換網に利用されているも のである。
従って、 同種異種のサービスが混在し、 品質が時間的に変動する複数のァク セス回線を °ケット交換網を経由して束ねる場合、送信先として最適な経路 (ァ ドレス)を組み合わせる手段がなく、 やみくもに使用する経路 (アドレス)を決め たのでは、 適切にパケットを送ることができず、 再送が必要なパケットが多く 発生してしまう。 これでは、 折角束ねた回線が有効利用できず、 従来技術を、 そのままパケット交換網に適用することはできなかった。 尚、 ここで、 サービ スとは通信事業者が提供する通信サービスを言い、 異種のサービスとは通信サ 一ビスを提供する通信事業者が異なる場合だけでなく、 同一通信事業者で あっても通信方式や課金体系等が異なるサービスも含む概念である。
また、 車輛内に構築されたネットワークのように、 ネットワークが広範囲に 渡って移動する場合、 かならずしも同一のサービスエリア内で通信を行うとは 限らず、 いくつものサービスエリアを移動しながら通信を行うことの方が多い。 このような場合、 移動先でかならずしも同一のサービスを提供しているとは限 らず、 また、 外部環境の変化により今までのサ一ビスが維持できるとは限らず、 通信が途絶えてしまったり、 通信帯域が大幅に低下してしまう恐れがあつた。 例えば、 図 3 7に示されるように、 エリア Aでは通信事業者 Xによるサービ ス x l、 X 2が提供されており、 エリア Bでは通信事業者 Xによるサービス X 1及び通信事業者 Yによるサービス y 1が提供されており、 エリア Cでは通信 事業者 Yによるサービス y 1、サービス y 2が提供されており、列車内に構築さ れたネットワーク Nの利用者が通信事業者 Xによるサービス X 1、 X 2及び通 信事業者 Yによるサ一ビス y 1、サービス y2に加入しており、 ネットワーク N がエリア A、 エリア B、 エリア Cの順序で移動していく場合を考える。
この場合、 エリア A内では、 ネットワーク Nが通信事業者 Xによるサービス x l、 X 2を用いて通信を行っていたが、 ネットワーク Nがエリア Bに移動す ることにより、 サービス X 2を利用することができなくなり、 送信できるデー 夕量が低下してしまう。 更に、 ネットワーク Nがエリア Cに移動することによ り、 通信事業者 Xのサービスを受けることができなくなり、 通信自体ができな い状態になってしまう。 ここで、 ネットワーク Nは通信事業者 Yによるサービ スにも加入しているが、 従来の技術では、 異なる通信事業者 Xのサービスと通 信事業者 γのサービスとを組み合わせる技術が無く、 移動先の通信事業者 Yの サービスを受けることができなかつた。
また、 上述の IETF Internet Draft (draft-ernst -nemo-terminology-01.txt) に代表される従来技術は、 無線リソースをネットワークオペレータによらずに 節約する手段が無かった。 発明の開示
そこで、 本発明は上記課題に鑑みて発明されたものであって、 その目的は、 同種異種のサービスが混在する複数の通信手段の回線を適切に組みあせて一つ の論理的な回線を構成することにより、 パケット交換網において広帯域なァク セス回線を確保することができる技術を提供することにある。
また、 経路 (回線) を適切に組み合わせることにより、 発生するトラヒック に対して柔軟に帯域を確保でき、 また、 アクセス回線又は無線リソースの有効 利用が可能となる技術を提供することにある。
また、 通信料金等のポリシー情報に基づいて、 経路 (回線) を適切に組み合 わせることにより、 パケット交換網の利用者の通信料等を考慮した一つの論理 的な回線を構成することができる。
上記課題を解決する第 1の発明は、 ホームエージェントと、 前記ホームエー ジェン卜と通信可能な応答ノードと、 モバイルル一夕と、 前記モバイルル一夕 と通信可能なモバイルネットワークノ ドとから構成されるデータ通信システ ムであって、
前記モパイルルータは、
同種異種が混在する通信サービスの複数の通信手段と、
前記通信手段に割り当てられたアドレスと、 前記通信手段の経路情報とが関 連付けられて格納きれた管理テーブルと、
前記モパイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 使用可能な通信手段を選択して前記パケットを 前記ホームエージェントに転送する転送手段とを有し、
刖 ciホームエーシェントは、
前記モバイルル一夕の使用可能な通信手段に割り当てられたアドレスを把握 する手段と、
前記把握したァドレスと、 前記アドレスの経路情報とが関連付けられて格納 された管理テーブルと、
前記応答ノードから前記モバイルネットワークノード宛のパケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいてアドレスを選択し、 このアドレスに前記パケット を転送する転送手段とを有し、
前記複数の通信手段の回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成し、 こ の回線を介して前記モパイルネットワークノードと前記応答ノードが通信する。 上記課題を解決する第 2の発明は、 ホームエージェントと、 モパイルルータ とから構成されるデータ通信システムであって、
前記モパイルルー夕は、
同種異種が混在する通信サービスの複数の通信手段と、
前記通信手段に割り当てられたァドレスと、 前記通信手段の経路情報とが関 連付けられて格納された管理テーブルと、
パケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 使用可能な通信手段を選 択して前記パケットを前記ホームエージェントに転送する転送手段とを有し、 刖 ホームエージェン卜ま、
前記モバイルルー夕の使用可能な通信手段に割り当てられたアドレスを把握 する手段と、
前記把握したァドレスと、 前記ァドレスの経路情報とが関連付けられて格納 された管理テーブルと、
パケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいてアドレスを選択し、 このァ ドレスに前記パケットを転送する転送手段とを有し、
前記複数の通信手段の回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成し、 こ の回線を介して前記ホームエージェントと、 前記モバイルルー夕とが通信する。 上記課題を解決する第 3の発明は、 ホームエージェントと、 前記ホームエー ジェン卜と通信可能な応答ノードと、 モパイルルータと、 前記モバイルルー夕 と通信可能なモバイルネットワークノードとから構成されるデータ通信システ ムであって、
前記モパイルル一夕は、
前記ホームエージェントと通信する複数の通信手段と、
前記複数の通信手段に割り当てられたアドレスを含む経路情報が格納された 管理テーブルと、
前記モバイルネッ卜ワークノードから前記応答ノード宛のパケッ卜を受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 一つ以上の前記通信手段を選択して前記バケツ 卜を前記ホームエージェントに転送する手段とを有し、
前記ホ一ムェ一ジェントは、
前記モバイルル一夕の使用可能な通信手段に割り当てられたアドレスを把握 する手段と、
前記把握したァドレスを含む経路情報が格納された管理テーブルと、 前記応答ノードから前記モバイルネットワークノード宛のバケツ卜を受信し、 前記管理テ一ブルに基づいて、 前記モバイルルー夕の一つ以上のァドレスを選 択し、 このアドレスに前記バケツトを転送する手段とを有し、
前記モパイルルータと前記ホームエージェントとの間の前記複数の通信手段 を組み合わせて構成される論理的に多重化された回線を介して前記モパイルネ ットワークノードと前記応答ノードが通信する。
上記課題を解決する第 4の発明は、 上記第 1力 ^ら第 3の発明のいずれかにお いて、 モバイルル一夕は、 使用中の通信手段の接続状態の変化を検知する手段 と、 前記接続状態の変化と前記通信手段に割り当てられているアドレスとをホ —ムエージェントに通知する手段とを有し、
ホームエージェントは、 前記通知に基づいて、 モバイルル一夕の通信手段の ァドレスを管理する管理テーブルの情報を更新する手段を有する。
上記課題を解決する第 5の発明は、 上記第 1力 ^ら第 4の発明のいずれかにお いて、 モパイルルータは、 接続中の通信手段の回線を切断する前に、 ホームェ 一ジェン卜に切断予定の通信手段のアドレスを通知する手段を有し、
ホームエージェントは、 前記通知に基づいて通知された通信手段のァドレス に関連する情報を、 管理テーブルから削除する手段を有する。
上記課題を解決する第 6の発明は、 上記第 1から第 4の発明のいずれかにお いて、 モバイルルー夕は、 接続中の通信手段の回線の切断を予測可能なィベン トの発生時に、 ホームエージェントに切断が予想される通信手段のアドレスを 通知する手段を有し、
ホームエージェントは、 前記通知に基づいて、 モバイルルー夕のアドレスを 管理する管理テーブルの情報を更新する手段を有する。 上記課題を解決する第 7の発明は、 上記第 1力、ら第 6の発明のいずれかにお いて、 モバイルルー夕は、 ホームエージェントからのパケットに対して応答す る手段を有し、
ホームエージェントは、 モバイルルー夕の持つ複数のァドレス宛に定期的に パケットを送信する手段と、 パケットに対する応答がなければ、 そのアドレス は使用不能と判断して、 モバイルルー夕のァドレスを管理する管理テーブルの 情報を更新する手段とを有する。
上記課題を解決する第 8の発明は、 上記第 1力、ら第 7の発明のいずれかにお いて、 ホームエージェントは、 モバイルルー夕の位置情報に基づいて、 モバイ ルル一夕の使用可能な通信手段のァドレスを推測する手段と、 前記推測に基づ いて、 モバイルル一タのァドレスを管理する管理テ一ブルの情報を更新する手 段とを有する。
上記課題を解決する第 9の発明は、 上記第 1力、ら第 8の発明のいずれかにお いて、 モバイルル一夕の管理テーブルの経路情報が、 通信手段又は回線の種類、 パケット遅延、 回線の帯域幅、 使用情報の少なくとも一つを含む。
上記課題を解決する第 1 0の発明は、 上記第 1から第 9の発明のいずれかに おいて、 ホームエージェントの管理テーブルの経路情報が、 通信手段又は回線 の種類、 パケット遅延、 回線の帯域幅、 次パケットの送信が可能になる時間の 少なくとも一つを含む。
上記課題を解決する第 1 1の発明は、 上.記第 1から第 1 0の発明のいずれか において、 ホームエージェントの転送手段は、 管理テーブルの経路情報に基づ いて、 パケット損失が発生しないよう、 送信タイミングを計算して送信可能な アドレスを選択する手段である。
上記課題を解決する第 1 2の発明は、 上記第 1から第 1 1の発明のいずれか において、 ホームエージェントは、 受信パケットの QoSクラスごとに異なる手 段で送信タイミングおよび送信先ァドレスを選択する。
上記課題を解決する第 1 3の発明は、 上記第 1から第 1 2の発明のいずれか において、 モパイルルー夕は、 受信パケットの QoSクラスごとに異なる手段で 通信手段を選択する。 上記課題を解決する第 1 4の発明は、 上記第 1から第 1 3の発明のいずれか において、 モバイルルー夕は、 配下のモパイルネットワークノードのトラヒッ ク量を監視する手段と、 トラヒック量を基準として外部とのチャネルの接続 - 切断を行う手段とを有する。
上記課題を解決する第 1 5の発明は、 上記第 1から第 1 4の発明のいずれか において、 モバイルルー夕は、
前記通信手段の各々に対応付けられたポリシ一情報を管理する管理テーブル と、
バケツトをホームエージェントに転送する際、 前記ポリシー情報に基づいて 前記通信手段を選択してパケットを転送する転送手段とを有し、
ホームエージェントは、
モバイルル一夕のァドレスの各々に対応付けられたポリシー情報を管理する 管理テーブルと、 パケットを前記モバイルルー夕に転送する際、 前記ポリシー 情報に基づいて前記モパイルルータのァドレスを選択してパケットを転送する 転送手段とを有し、
前記ホームエージェントと前記モバイルル一夕との間で、 ポリシー情報に基 づいて複数の通信手段の使用率を決定する。
上記課題を解決する第 1 6の発明は、 上記第第 1 5の発明において、 前記ポ リシ一情報が、 各通信手段の通信料の情報である。
上記課題を解決する第 1 7の発明は、 上記第 1 5又は第 1 6の発明において、 前記転送手段は、 前記ポリシ一情報に基づいて、 合計の通信料金が最小となる ように各通信手段の利用比率を決定する。
上記課題を解決する第 1 8の発明は、 上記第 1 5から第 1 7の発明のいずれ かにおいて、 前記通信手段は従量制課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
第 1の通信手段の通信単価が al、 帯域が Bl、
第 2の通信手段の通信単価が a2 (>al)、 帯域が B2、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNという通信料の情報 が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、 第 1の通信手段 から順次帯域を加算したときに、
C >= B1 +B2+ - · · +BMとなる最大の Mを求め、
第 1の通信手段から第 Mの通信手段の全ての帯域を利用し、 第 (M+ 1 ) の 通信手段の帯域を C一 B1— B2— · · ·— BMだけ使用し、 合計の通信料金が最 小となるように回線を利用する。
上記課題を解決する第 1 9の発明は、 上記第 1 6から第 1 8の発明のいずれ かにおいて、 定額課金制の通信手段を従量課金制の通信手段に優先して利用す る。
上記課題を解決する第 2 0の発明は、 上記第 1 6から第 1 9の発明のいずれ かにおいて、 通信手段 1〜Mが定額課金のシステムであるとし、
通信手段 M〜Nが従量課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
通信手段 1〜Mの合計帯域が B0であるとし、
第 M+1の通信手段の通信単価が a(M+l)、 帯域が B(M+1)とし、 第 M+2の通 信手段の通信単価が a(M+2) (>a(M+l))、 帯域が B(M+2)とし、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNの通信料の情報が与 えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、
C<=B0ならば通信手段 1〜Mの何れかを使用し、
OB0ならば、 第 1の通信手段から順次帯域を加算したときに、 C>=B0+B1 +B2+ · · · +BLとなる最大の Lを求め、 第 1の通信手段から第 Lまでの通 信手段の全ての帯域を利用し、 第 (L+ 1 ) の通信手段の帯域を C— B1— B2 一 · · ·一 BLだけ使用し、
合計の通信料金が最小となるように回線を利用する。
上記課題を解決する第 2 1の発明は、 上記第 1 6から第 2 0の発明のいずれ かにおいて、 通信料が日時に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用 率を変更する。
上記課題を解決する第 2 2の発明は、 上記第 1 6から第 2 1の発明のいずれ かにおいて、 モバイルルー夕とホームエージェントは、 モバイルルー夕の位置 情報に基づいてポリシ一情報を変更する。
上記課題を解決する第 2 3の発明は、 上記第 1 6から第 2 2の発明のいずれ かにおいて、 通信料が場所に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用 率を変更する。
上記課題を解決する第 2 4の発明は、 上記第 1 6から第 2 3の発明のいずれ かにおいて、 ホームエージェントは、 モバイルルー夕からのアドレスの通知を 受けると、 応答メッセージにポリシー情報を含め、 ポリシ一情報をモバイルル 一夕に配布する手段を有する。
上記課題を解決する第 2 5の発明は、 上記第 1 6から第 2 4の発明のいずれ かにおいて、 前記モバイルルー夕は、 受信したパケットの順序を制御する順序 制御手段を有する。
上記課題を解決する第 2 6の発明は、 上記第 1 6から第 2 5の発明のいずれ かにおいて、 前記ホームエージェントは、 受信したパケットの順序を制御する 順序制御手段を有する。
上記課題を解決する第 2 7の発明は、 ホームエージェントと、 前記ホームェ 一ジェン卜と通信可能な応答ノードと、 モバイルルー夕と、 前記モバイルル一 夕と通信可能なモバイルネットワークノードとから構成されるデ一夕通信シス テムにおけるモバイルル一夕であって、
同種異種が混在する通信サ一ビスの複数の通信手段と、
前記通信手段に割り当てられたアドレスと、 前記通信手段の経路情報とが関 連付けられて格納された管理テーブルと、
前記モバイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 使用可能な通信手段を選択して前記バケツトを 前記ホームエージェントに転送する転送手段とを有し、
前記複数の通信手段の回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成し、 こ の回線を介して前記モパイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケ ットを、 前記ホームエージェントに転送する。
上記課題を解決する第 2 8の発明は、 ホームエージェントと、 モバイルルー 夕とから構成されるデータ通信システムにおけるモバイルルー夕であって、 同種異種が混在する通信サービスの複数の通信手段と、
前記通信手段に割り当てられたァドレスと、 前記通信手段の経路情報とが関 連付けられて格納された管理テ一プルと、
パケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 使用可能な通信手段を選 択して前記パケットを前記ホームエージェントに転送する転送手段とを有し、 前記複数の通信手段の回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成し、 こ の回線を介して前記ホームエージェントと通信を行う。
上記課題を解決する第 2 9の発明は、 ホームエージェントと、 前記ホームェ 一ジェン卜と通信可能な応答ノードと、 モバイルル一夕と、 前記モバイルルー 夕と通信可能なモバイルネットヮ一クノードとから構成されるデータ通信シス テムにおけるモバイルルー夕であって、
前記ホームエージェントと通信する複数の通信手段と、
前記複数の通信手段に割り当てられたァドレスを含む経路情報が格納された 管理テーブルと、
前記モバイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 一つ以上の前記通信手段を選択して前記パケッ 卜を前記ホームエージェントに転送する手段とを有し、
前記複数の通信手段を組み合わせて論理的に多重化された回線を構成し、 前 記モパイルネッ卜ワークノードから前記応答ノード宛のパケットを、 前記論理 的に多重化された回線を介して、 前記ホームエージェントに転送する。
上記課題を解決する第 3 0の発明は、 上記第 2 7から第 2 9の発明のいずれ かにおいて、 使用中の通信手段の接続状態の変化を検知する手段と、
前記接続状態の変化と前記通信手段に割り当てられているアドレスとをホー ムエージェントに通知する手段とを有する。
上記課題を解決する第 3 1の発明は、 上記第 2 7から第 3 0の発明のいずれ かにおいて、 接続中の通信手段の回線を切断する前に、 ホームエージェントに 切断予定の通信手段のアドレスを通知する手段を有する。 ·
上記課題を解決する第 3 2の発明は、 上記第 2 7から第 3 1の発明のいずれ かにおいて、 接続中の通信手段の回線の切断を予測可能なイベントの発生時に、 ホームエージェントに切断が予想される通信手段のァドレスを通知する手段を 有する。
上記課題を解決する第 3 3の発明は、 上記第 2 7から第 3 2の発明のいずれ かにおいて、 ホームエージェントからの使用可能なァドレスを調査する為のパ ケッ卜に対して応答する手段を有する。
上記課題を解決する第 3 4の発明は、 上記第 2 7から第 3 3の発明のいずれ かにおいて、 モバイルルー夕の管理テーブルの経路情報が、 通信手段又は回線 の種類、 パケット遅延、 回線の帯域幅、 使用情報の少なくとも一つを含む。 上記課題を解決する第 3 5の発明は、 上記第 2 7から第 3 4の発明のいずれ かにおいて、 受信パケットの QoSクラスごとに異なる手段で通信手段を選択す る。
上記課題を解決する第 3 6の発明は、 上記第 2 7から第 3 5の発明のいずれ かにおいて、 配下のモバイルネットワークノードのトラヒック量を監視する手 段と、
トラヒック量を基準として外部とのチャネルの接続 ·切断を行う手段とを有 する。
上記課題を解決する第 3 7の発明は、 上記第 2 7から第 3 6の発明のいずれ かにおいて、 前記通信手段の各々に対応付けられたポリシー情報を管理する管 理テーブルと、 パケットをホームエージェントに転送する際、 前記ポリシ一情 報に基づいて前記通信手段を選択してパケットを転送する転送手段とを有し、 ポリシー情報に基づいて複数の通信手段の使用率を決定する。
上記課題を解決する第 3 8の発明は、 上記第 3 7の発明において、 前記ポリ シー情報が、 各通信手段の通信料の情報である。
上記課題を解決する第 3 9の発明は、 上記第 3 7又は第 3 8の発明において、 前記転送手段は、 前記ポリシー情報に基づいて、 合計の通信料金が最小となる ように各通信手段の利用比率を決定する。
上記課題を解決する第 4 0の発明は、 上記第 3 7から第 3 9の発明のいずれ かにおいて、 前記通信手段は従量制課金のシステムであるとし、 第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
第 1の通信手段の通信単価が al、 帯域が Bl、
第 2の通信手段の通信単価が a2 (>al)、 帯域が B2、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNという通信料の情報 が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、 第 1の通信手段 から順次帯域を加算したときに
C >= B1 + B2+ - · · +ΒΜとなる最大の Μを求め、
第 1の通信手段から第 Μの通信手段の全ての帯域を利用し、 第 (M+ 1 ) の 通信手段の帯域を C— B1— Β2— · · '—ΒΜだけ使用し、 合計の通信料金が最 小となるように回線を利用する。
上記課題を解決する第 4 1の発明は、 上記第 3 8から第 4 0の発明のいずれ かにおいて、 定額課金制の通信手段を従量課金制の通信手段に優先して利用す る。
上記課題を解決する第 4 2の発明は、 上記第 3 7から第 4 1の発明のいずれ かにおいて、 通信手段 1〜Μが定額課金のシステムであるとし、
通信手段 Μ〜Νが従量課金のシステムであるとし、
第 1から第 Νまでの Ν個の通信手段を備え、
通信手段 1〜Μの合計帯域が Β0であるとし、
第 M+1の通信手段の通信単価が a(M+l)、 帯域が B(M+1)とし、 第 M+2の通 信手段の通信単価が a(M+2) (>a(M+l))、 帯域が B(M+2)とし、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNの通信料の情報が与 えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、
C<=B0ならば通信手段 1〜Mの何れかを使用し、
OB0ならば、 第 1の通信手段から順次帯域を加算したときに、 C>=B0 + B1 +B2+ · · · +BLとなる最大の Lを求め、 第 1の通信手段から第 Lまでの通 信手段の全ての帯域を利用し、 第 (L+ 1 ) の通信手段の帯域を C一 B1— B2 — · · · -BLだけ使用し、 合計の通信料金が最小となるように回線を利用する。
上記課題を解決する第 4 3の発明は、 上記第 3 7から第 4 2の発明のいずれ かにおいて、 通信料が日時に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用 率を変更する。
上記課題を解決する第 4 4の発明は、 上記第 3 7から第 4 3の発明のいずれ かにおいて、 モパイルルータの位置情報に基づいてポリシー情報を変更する。 上記課題を解決する第 4 5の発明は、 上記第 3 7から第 4 4の発明のいずれ かにおいて、 通信料が場所に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用 率を変更する。
上記課題を解決する第 4 6の発明は、 上記第 3 7から第 4 5の発明のいずれ かにおいて、 前記モバイルルー夕は、 受信したパケットの順序を制御する順序 制御手段を有する。
上記課題を解決する第 4 7の発明は、 ホームエージェントと、 前記ホームェ 一ジエンドと通信可能な応答ノードと、 モバイルルー夕と、 前記モバイルルー 夕と通信可能なモバイルネットワークノードとから構成されるデータ通信シス テムにおけるホームエージェントであって、
モバイルルー夕の同種異種が混在する通信サービスの通信手段のうち、 使用 可能な通信手段に割り当てられたアドレスを把握する手段と、
前記把握したァドレスと、 前記ァドレスの経路情報とが関連付けられて格納 された管理テーブルと、
前記応答ノードから前記モパイルネッ卜ワークノード宛のパケッ卜を受信し、 前記管理テーブルに基づいてアドレスを選択し、 このアドレスに前記パケット を転送する転送手段とを有し、
前記複数の通信手.段のアドレスを組み合わせて一つの論理的な回線を構成し、 この回線を介して前記応答ノードから前記モバイルネットワークノ一ドのパケ ットを、 前記モバイルルー夕に転送する。
上記課題を解決する第 4 8の発明は、 ホームエージェントと、 モバイルルー 夕とから構成されるデータ通信システムにおけるホームエージェントであって、 モバイルル一夕の同種異種が混在する通信サービスの通信手段のうち、 使用 可能な通信手段に割り当てられたアドレスを把握する手段と、 前記把握したァドレスと、 前記ァドレスの経路情報とが関連付けられて格納 された管理テーブルと、
パケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいてアドレスを選択し、 このァ ドレスに前記バケツトを転送する転送手段とを有し、
前記モパイルルータとの間で、 前記複数の通信手段を組み合わせて一つの論 理的な回線を構成し、 この回線を介して通信を行う。
上記課題を解決する第 4 9の発明は、 ホームエージェントと、 前記ホームェ —ジェントと通信可能な応答ノードと、 モバイルルー夕と、 前記モバイルルー 夕と通信可能なモバイルネットワークノードとから構成されるデータ通信シス テムにおけるホームエージェントであって、
前記モバイルルー夕の使用可能な通信手段に割り当てられたアドレスを把握 する手段と、
前記把握したァドレスを含む経路情報が格納された管理テーブルと、 前記応答ノードから前記モパイルネットワークノード宛のパケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 前記モパイルルータの一つ以上のァドレスを選 択し、 このアドレスに前記バケツトを転送する手段とを有し、
前記モバイルルー夕との間で、 前記複数の通信手段を組み合わせて構成され た論理的に多重化された回線を介して通信を行う。
上記課題を解決する第 5 0の発明は、 上記第 4 7から第 4 9のいずれかの発 明において、 モバイルル一夕からの接続状態の変化と前記通信手段に割り当て られているァドレスとの通知に基づいて、 モバイルルー夕の通信手段のァドレ スを管理する管理テーブルの情報を更新する手段を有する。
上記課題を解決する第 5 1の発明は、 上記第 4 7から第 5 0のいずれかの発 明において、 モバイルル一夕からの切断予定の通信手段のァドレスを通知に基 づいて、 通知された通信手段のアドレスに関連する情報を、 管理テーブルから 削除する手段を有する。
上記課題を解決する第 5 2の発明は、 上記第 4 7から第 5 1のいずれかの発 明において、 モバイルル一夕からの切断が予想される通信手段のアドレスを通 知に基づいて、 モバイルルー夕のァドレスを管理する管理テーブルの情報を更 新する手段を有する。
上記課題を解決する第 5 3の発明は、 上記第 4 7から第 5 2のいずれかの発 明において、 モバイルルー夕の持つ複数のアドレス宛に定期的にパケットを送 信する手段と、
パケットに対する応答がなければ、 そのアドレスは使用不能と判断して、 モ バイルルー夕のァドレスを管理する管理テーブルの情報を更新する手段とを有 する。
上記課題を解決する第 5 4の発明は、 上記第 4 7から第 5 3のいずれかの発 明において、 モバイルル一夕の位置情報に基づいて、 モバイルルー夕の使用可 能な通信手段のアドレスを推測する手段と、 前記推測に基づいて、 モバイルル 一夕のアドレスを管理する管理テーブルの情報を更新する手段とを有する。 上記課題を解決する第 5 5の発明は、 上記第 4 7から第 5 4のいずれかの発 明において、 ホームエージェントの管理テーブルの経路情報が、 通信手段又は 回線の種類、 パケット遅延、 回線の帯域幅、 次パケットの送信が可能になる時 間の少なくとも一つを含む。 '
'上記課題を解決する第 5 6の発明は、 上記第 4 7から第 5 5のいずれかの発 明において、 ホームエージェントの転送手段は、 管理テーブルの経路情報に基 づいて、 パケット損失が発生しないよう、 送信タイミングを計算して送信可能 なアドレスを選択する手段である。
上記課題を解決する第 5 7の発明は、 上記第 4 7から第 5 6のいずれかの発 明において、 受信パケットの QoSクラスごとに異なる手段で送信タイミングお よび送信先アドレスを選択する。
上記課題を解決する第 5 8の発明は、 上記第 4 7から第 5 7のいずれかの発 明において、 モバイルル一夕のァドレスの各々に対応付けられたポリシー情報 を管理する管理テーブルと、 パケットを前記モバイルルー夕に転送する際、 前 記ポリシー情報に基づいて前記モバイルルー夕のァドレスを選択してパケット を転送する転送手段とを有し、
前記モバイルル一夕との間で、 ポリシー情報に基づいて複数の通信手段の使 用率を決定する。
上記課題を解決する第 5 9の発明は、 上記第 5 8の発明において、 前記ポリ シー情報が、 各通信手段の通信料の情報である。
上記課題を解決する第 6 0の発明は、 上記第 5 8又は第 5 9の発明において、 前記転送手段は、 前記ポリシー情報に基づいて、 合計の通信料金が最小となる ように各通信手段の利用比率を決定する。
上記課題を解決する第 6 1の発明は、 上記第 5 8がら第 6 0のいずれかの発 明において、 前記通信手段は従量制課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
第 1の通信手段の通信単価が al、 帯域が Bl、
第 2の通信手段の通信単価が a2 (>al)、 帯域が B2、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNという通信料の情報 が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、 第 1の通信手段 から順次帯域を加算したときに
C >= B1+B2+ ' · · +ΒΜとなる最大の Mを求め、
第 1の通信手段から第 Μの通信手段の全ての帯域を利用し、 第 (M+ 1 ) の 通信手段の帯域を C一 B1— Β2— · . · ·— ΒΜだけ使用し、 合計の通信料金が最 小となるように回線を利用する。
上記課題を解決する第 6 2の発明は、 上記第 5 8から第 6 1のいずれかの発 明において、 定額課金制の通信手段を従量課金制の通信手段に優先して利用す る。
上記課題を解決する第 6 3の発明は、 上記第 5 8から第 6 2のいずれかの発 明において、 通信手段 1〜Μが定額課金のシステムであるとし、
通信手段 Μ〜Νが従量課金のシステムであるとし、
第 1から第 Νまでの Ν個の通信手段を備え、
通信手段 1〜Μの合計帯域が Β0であるとし、
第 M+1の通信手段の通信単価が a(M+l)、 帯域が B(M+1)とし、 第 M+2の通 信手段の通信単価が a(M+2) (>a(M+l))、 帯域が B(M+2)とし、 以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNの通信料の情報が与 えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、
C<=B0ならば通信手段 1〜Mの何れかを使用し、
OB0ならば、 第 1の通信手段から順次帯域を加算したときに、 C>=B0+B1 +B2+ - · · +BLとなる最大の Lを求め、 第 1の通信手段から第 Lまでの通 信手段の全ての帯域を利用し、 第 (L+ 1 ) の通信手段の帯域を C— B1— B2 _ · · ·—BLだけ使用し、
合計の通信料金が最小となるように回線を利用する。
上記課題を解決する第 6 4の発明は、 上記第 5 8から第 6 3のいずれかの発 明において、 通信料が日時に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用 率を変更する。
上記課題を解決する第 6 5の発明は、 上記第 5 8から第 6 4のいずれかの発 明において、 モパイルルータの位置情報に基づいてポリシー情報を変更する。 上記課題を解決する第 6 6の発明は、 上記第 5 8から第 6 5のいずれかの発 明において、 通信料が場所に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用 率を変更する。
上記課題を解決する第 6 7の発明は、 上記第 5 8から第 6 6のいずれかの発 明において、 ホームエージェントは、 モパイルルータからのアドレスの通知を 受けると、 応答メッセージにポリシー情報を含め、 ポリシー情報をモバイルル 一夕に配布する手段を有する。
上記課題を解決する第 6 8の発明は、 上記第 5 8から第 6 7のいずれかの発 明において、 受信したパケットの順序を制御する順序制御手段を有する。
上記課題を解決する第 6 9の発明は、 ホームエージェントと、 前記ホームェ —ジェントと通信可能な応答ノードと、 モパイルルータと、 前記モバイルル一 夕と通信可能なモパイルネットワークノードとから構成されるデータ通信シス テムにおけるモバイルル一夕のプログラムであって、
前記プログラムはモバイルルー夕を、
同種異種が混在する通信サービスの複数の通信手段と、 前記モパイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケットを受信し、 前記通信手段に割り当てられたアドレスと、 前記通信手段の経路情報とが関連 付けられて格納された管理テーブルに基づいて、 使用可能な通信手段を選択し て前記バケツトを前記ホームエージェントに転送する転送手段として機能させ、 前記複数の通信手段の回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成し、 こ の回線を介して前記モパイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケ ットを、 前記ホームエージェントに転送する。
上記課題を解決する第 7 0の発明は、 ホームエージェントと、 モバイルルー タとから構成されるデータ通信システムにおけるモバイルル一夕のプログラム であって、
前記プログラムはモバイルルー夕を、
同種異種が混在する通信サービスの複数の通信手段と、
パケットを受信し、 前記通信手段に割り当てられたアドレスと、 前記通信手 段の経路情報とが関連付けられて格納された管理テーブルに基づいて、 使用可 能な通信手段を選択して前記バケツトを前記ホームエージェントに転送する転 送手段として機能させ、
前記複数の通信手段の回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成し、 こ の回線を介して前記ホームエージェントと通信を行う。
上記課題を解決する第 7 1の発明は、 ホームエージェントと、 前記ホームェ 一ジェン卜と通信可能な応答ノードと、 モパイルルータと、 前記モバイルルー 夕と通信可能なモパイルネットワークノードとから構成されるデータ通信シス テムにおけるモパイルルータのプログラムであって、
前記プログラムはモバイルル一夕を、
前記ホームエージェントと通信する複数の通信手段と、
前記複数の通信手段に割り当てられたアドレスを含む経路情報が格納された 管理テ一ブルと、
前記モパイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 一つ以上の前記通信手段を選択して前記バケツ トを前記ホームエージェントに転送する手段として機能させ、 前記複数の通信手段を組み合わせて論理的に多重化された回線を構成し、 前 記モバイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケットを、 前記論理 的に多重化された回線を介して、 前記ホームエージェントに転送する。
上記課題を解決する第 7 2の発明は、 上記第 6 9から第 7 1の発明のいずれ かにおいて、 前記プログラムはモバイルルー夕を、 使用中の通信手段の接続状 態の変化を検知する手段と、 前記接続状態の変化と前記通信手段に割り当てら れているアドレスとをホームエージェントに通知する手段として機能させる。 上記課題を解決する第 7 3の発明は、 上記第 6 9から第 7 2の発明のいずれ かにおいて、 前記プログラムはモバイルルー夕を、 接続中の通信手段の回線を 切断する前に、 ホームエージェントに切断予定の通信手段のアドレスを通知す る手段として機能させる。
上記課題を解決する第 7 4の発明は、 上記第 6 9から第 7 3の発明のいずれ かにおいて、 前記プログラムはモバイルルー夕を、 接続中の通信手段の回線の 切断を予測可能なイベントの発生時に、' ホームエージェントに切断が予想され る通信手段のアドレスを通知する手段として機能させる。
上記課題を解決する第 7 5の発明は、 上記第 6 9から第 7 4の発明のいずれ かにおいて、 前記プログラムはモバイルルー夕を、 ホームエージェントからの 使用可能なアドレスを調査する為のバケツ卜に対して応答する手段として機能 させる。
上記課題を解決する第 7 6の発明は、 上記第 6 9力 ^ら第 7 5の発明のいずれ かにおいて、 モパイルル一夕の管理テーブルの経路情報が、 通信手段又は回線 の種類、 パケット遅延、 回線の帯域幅、 使用情報の少なくとも一つを含む。 上記課題を解決する第 7 7の発明は、 上記第 6 9から第 7 6の発明のいずれ かにおいて、 受信パケッ卜の QoSクラスごとに異なる手段で通信手段を選択す る。
上記課題を解決する第 7 8の発明は、 上記第 6 9から第 7 7の発明のいずれ かにおいて、 前記プログラムはモパイルルータを、
配下のモバイルネットワークノードのトラヒック量を監視する手段と、 トラヒック量を基準として外部とのチャネルの接続 ·切断を行う手段として 機能させる。
上記課題を解決する第 7 9の発明は、 上記第 6 9から第 7 8の発明のいずれ かにおいて、 前記プログラムはモバイルルー夕を、 パケットをホームエージェ ントに転送する際、 前記通信手段の各々に対応付けられたポリシー情報に基づ いて前記通信手段を選択してパケットを転送する転送手段として機能させ、 ポリシー情報に基づいて複数の通信手段の使用率を決定する。
上記課題を解決する第 8 0の発明は、 上記第 7 9の発明において、 前記ポリ シ一情報が、 各通信手段の通信料の情報である。
上記課題を解決する第 8 1の発明は、 上記第 7 9又は第 8 0の発明において、 前記転送手段は、 前記ポリシー情報に基づいて、 合計の通信料金が最小となる ように各通信手段の利用比率を決定する。
上記課題を解決する第 8 2の発明は、 上記第 7 9から第 8 1の発明のいずれ かにおいて、 前記通信手段は従量制課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
第 1の通信手段の通信単価が al、 帯域が Bl、
第 2の通信手段の通信単価が a2 (>al)、 帯域が B2、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNという通信料の情報 が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、 第 1の通信手段 から順次帯域を加算したときに
C >= B1+B2+ - · · +ΒΜとなる最大の Μを求め、
第 1の通信手段から第 Μの通信手段の全ての帯域を利用し、 第 (M+ 1 ) の 通信手段の帯域を C一 B1— Β2— · · '—ΒΜだけ使用し、 合計の通信料金が最 小となるように回線を利用する。
上記課題を解決する第 8 3の発明は、 上記第 7 9から第 8 2の発明のいずれ かにおいて、 定額課金制の通信手段を従量課金制の通信手段に優先して利用す る。
上記課題を解決する第 8 4の発明は、 上記第 7 9から第 8 3の発明のいずれ かにおいて、 通信手段 1〜Μが定額課金のシステムであるとし、 通信手段 M〜Nが従量課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
通信手段 1〜Mの合計帯域が B0であるとし、
第 M+1の通信手段の通信単価が a(M+l)、 帯域が B(M+1)とし、 第 M+2の通 信手段の通信単価が a(M+2) (>a(M+l))、 帯域が B(M+2)とし、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNの通信料の情報が与 えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、
C<=B0ならば通信手段 1〜Mの何れかを使用し、
OB0ならば、 第 1の通信手段から順次帯域を加算したときに、 C>=B0+B1 + B2+ · · · +BLとなる最大の Lを求め、 第 1の通信手段から第 Lまでの通 信手段の全ての帯域を利用し、 第 (L+ 1 ) の通信手段の帯域を C一 B1— B2 — · · ·— BLだけ使用し、
合計の通信料金が最小となるように回線を利用する。
上記課題を解決する第 8 5の発明は、 上記第 7 9から第 8 4の発明のいずれ かにおいて、 通信料が日時に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用 率を変更する。
上記課題を解決する第 8 6の発明は、 上記第 7 9から第 8 5の発明のいずれ かにおいて、 モバイルル一夕の位置情報に基づいてポリシ一情報を変更する。 上記課題を解決する第 8 7の発明は、 上記第 7 9から第 8 6の発明のいずれ かにおいて、 通信料が場所に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用 率を変更する。
上記課題を解決する第 8 8の発明は、 上記第 6 9から第 8 7の発明のいずれ かにおいて、 前記プログラムはモバイルルー夕を、 受信したパケットの順序を 制御する順序制御手段として機能させる。
上記課題を解決する第 8 9の発明は、 ホームエージェントと、 前記ホームェ —ジェントと通信可能な応答ノードと、 モバイルル一夕と、 前記モバイルルー 夕と通信可能なモバイルネットワークノードとから構成されるデータ通信シス テムにおけるホームエージェントのプログラムであって、 前記プログラムはホームエージェントを、
モバイルルー夕の同種異種が混在する通信サービスの通信手段のうち、 使用 可能な通信手段に割り当てられたアドレスを把握する手段と、
前記応答ノードから前記モバイルネットワークノード宛のパケットを受信し、 前記把握したアドレスと、 前記アドレスの経路情報とが関連付けられて格納さ れた管理テーブルに基づいてアドレスを選択し、 このアドレスに前記パケット を転送する転送手段として機能させ、
前記複数の通信手段のアドレスを組み合わせて一つの論理的な回線を構成し、 この回線を介して前記応答ノードから前記モバイルネットワークノードのパケ ットを、 前記モバイルルー夕に転送する。
上記課題を解決する第 9 0の発明は、 ホームエージェントと、 モバイルルー 夕とから構成されるデータ通信システムにおけるホームエージェントのプログ ラムであって、
前記プログラムはホームエージェントを、
モパイルルータの同種異種が混在する通信サービスの通信手段のうち、 使用 可能な通信手段に割り当てられたアドレスを把握する手段と、
パケッ卜を受信し、 前記把握したアドレスと前記アドレスの経路情報とが関 連付けられて格納された管理テーブルに基づいてァドレスを選択し、 このァド レスに前記パケットを転送する転送手段として機能させ、
前記モバイルルー夕との間で、 前記複数の通信手段を組み合わせて一つの論 理的な回線を構成し、 この回線を介して通信を行う。
上記課題を解決する第 9 1の発明は、 ホームエージェントと、 前記ホームェ —ジェン卜と通信可能な応答ノードと、 モバイルルー夕と、 前記モバイルルー 夕と通信可能なモバイルネットワークノードとから構成されるデータ通信シス テムにおけるホームエージェントのプログラムであって、
前記プログラムはホームエージェントを、
前記モバイルルー夕の使用可能な通信手段に割り当てられたアドレスを把握 する手段と、
前記把握したァドレスを含む経路情報が格納された管理テーブルと、 前記応答ノードから前記モバイルネットワークノード宛のバケツトを受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 前記モバイルルー夕の一つ以上のアドレスを選 択し、 このアドレスに前記バケツトを転送する手段として機能させ、
前記モバイルル一夕との間で、 前記複数の通信手段を組み合わせて構成され た論理的に多重化された回線を介して通信を行う。
上記課題を解決する第 9 2の発明は、 上記第 8 9から第 9 1の発明のいずれ かにおいて、 前記プログラムはホームエージェントを、 モバイルルー夕からの 接続状態の変化と前記通信手段に割り当てられているアドレスとの通知に基づ いて、 モパイルルータの通信手段のアドレスを管理する管理テーブルの情報を 更新する手段として機能させる。
上記課題を解決する第 9 3の発明は、 上記第 8 9から第 9 2の発明のいずれ かにおいて、 前記プログラムはホームエージェントを、 モバイルルー夕からの 切断予定の通信手段のァドレスを通知に基づいて、 通知された通信手段のァド レスに関連する情報を、 管理テーブルから削除する手段として機能させる。
上記課題を解決する第 9 4の発明は、 上記第 8 9から第 9 3の発明のいずれ かにおいて、 前記プログラムはホームエージェントを、 モバイルル一夕からの 切断が予想される通信手段のアドレスを通知に基づいて、 モバイルルー夕のァ ドレスを管理する管理テーブルの情報を更新する手段として機能させる。
上記課題を解決する第 9 5の発明は、 上記第 8 9から第 9 4の発明のいずれ かにおいて、 前記プログラムはホームエージェントを、
モバイルルーダの持つ複数のァドレス宛に定期的にパケットを送信する手段 と、
パケットに対する応答がなければ、 そのアドレスは使用不能と判断して、 モ パイルルータのアドレスを管理する管理テーブルの情報を更新する手段として 機能させる。
上記課題を解決する第 9 6の発明は、 上記第 8 9から第 9 5の発明のいずれ かにおいて、 前記プログラムはホームエージェントを、
モバイルルー夕の位置情報に基づいて、 モパイルルータの使用可能な通信手 段のァドレスを推測する手段と、 前記推測に基づいて、 モバイルルー夕のアドレスを管理する管理テーブルの 情報を更新する手段として機能させる。
上記課題を解決する第 9 7の発明は、 上記第 8 9から第 9 6の発明のいずれ かにおいて、 ホームエージェントの管理テーブルの経路情報が、 通信手段又は 回線の種類、 パケット遅延、 回線の帯域幅、 次パケットの送信が可能になる時 間の少なくとも一つを含む。
上記課題を解決する第 9 8の発明は、 上記第 8 9から第 9 7の発明のいずれ かにおいて、 ホームエージェントの転送手段は、 管理テ一ブルの経路情報に基 づいて、 パケット損失が発生しないよう、 送信タイミングを計算して送信可能 なアドレスを選択する手段である。
上記課題を解決する第 9 9の発明は、 上記第 8 9から第 9 8の発明のいずれ かにおいて、 受信パケッ卜の QoSクラスごとに異なる手段で送信タイミングお よび送信先アドレスを選択する。
上記課題を解決する第 1 0 0の発明は、 上記第 8 9から第 9 9の発明のいず れかにおいて、 前記プログラムはホームエージェントを、 パケットを前記モバ ィルルー夕に転送する際、 モバイルルー夕のァ レスの各々に対応付けられた ポリシー情報に基づいて前記モバイルル一夕のアドレスを選択してパケットを 転送する転送手段として機能させ、
前記モバイルルー夕との間で、 ポリシ一情報に基づいて複数の通信手段の使 用率を決定する。
上記課題を解決する第 1 0 1の発明は、 上記第 1 0 0の発明において、 前記 ポリシ一情報が、 各通信手段の通信料の情報である。
上記課題を解決する第 1 0 2の発明は、 上記第 1 0 0又は第 1 0 1の発明に おいて、 前記転送手段は、 前記ポリシー情報に基づいて、 合計の通信料金が最 小となるように各通信手段の利用比率を決定する。
上記課題を解決する第 1 0 3の発明は、 上記第 1 0 0から第 1 0 2の発明の いずれかにおいて、 前記通信手段は従量制課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
第 1の通信手段の通信単価が al、 帯域が Bl、 第 2の通信手段の通信単価が a2 (>al)、 帯域が B2、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNという通信料の情報 が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、 第 1の通信手段 から順次帯域を加算したときに
C >= B1 +B2+ - · · +BMとなる最大の Mを求め、
第 1の通信手段から第 Mの通信手段の全ての帯域を利用し、 第 (M+ 1 ) の 通信手段の帯域を C—B1— B2— · · '—ΒΜだけ使用し、 合計の通信料金が最 小となるように回線を利用する。
上記課題を解決する第 1 0 4の発明は、 上記第 1 0 0から第 1 0 3の発明の いずれかにおいて、 定額課金制の通信手段を従量課金制の通信手段に優先して 利用する。
上記課題を解決する第 1 0 5の発明は、 上記第 1 0 0から第 1 0 4の発明の いずれかにおいて、 通信手段 1〜Μが定額課金のシステムであるとし、 通信手段 Μ〜Νが従量課金のシステムであるとし、
第 1から第 Νまでの Ν個の通信手段を備え、
通信手段 1〜Μの合計帯域が Β0であるとし、
第 M+1の通信手段の通信単価が a(M+l)、 帯域が B(M+1)とし、 第 M+2の通 信手段の通信単価が a(M+2) (>a(M+l))、 帯域が B(M+2)とし、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNの通信料の情報が与 えられたとき、
現在の通信に必要な帯域を Cである場合、
C<=B0ならば通信手段 1〜Mの何れかを使用し、
OB0ならば、 第 1の通信手段から順次帯域を加算したときに、 C>=B0 + B1 +B2+ · · · +BLとなる最大の Lを求め、 第 1の通信手段から第 Lまでの通 信手段の全ての帯域を利用し、 第 (L+ 1 ) の通信手段の帯域を C一 B1— B2 — · · ·— BLだけ使用し、
合計の通信料金が最小となるように回線を利用する。 上記課題を解決する第 106の発明は、 上記第 100から第 104の発明の いずれかにおいて、 通信料が日時に応じて変更され、 これに応じて各通信手段 の使用率を変更する。
上記課題を解決する第 107の発明は、 上記第 100から第 105の発明の いずれかにおいて、 モバイルル一夕の位置情報に基づいてポリシー情報を変更 する。
上記課題を解決する第 108の発明は、 上記第 100から第 106の発明の いずれかにおいて、 通信料が場所に応じて変更され、 これに応じて各通信手段 の使用率を変更する。
上記課題を解決する第 109の発明は、 上記第 100から第 107の発明の いずれかにおいて、 前記プログラムはホームエージェントを、 モバイルルー夕 からのアドレスの通知を受けると、 応答メッセージにポリシー情報を含め、 ポ リシ一情報をモバイルルー夕に配布する手段として機能させる。
上記課題を解決する第 1 10の発明は、 上記第 89から第 109の発明のい ずれかにおいて、 前記プログラムはホームエージェントを、 受信したパケット の順序を制御する順序制御手段を有する。
本発明の概要を説明すると、 図 1に示される如く、 モパイルルー夕 105は、 複数の無線回線 106, 107, 108、 109を利用することができる。 こ れらの無線回線 106, 107, 108、 109は、 同種 '異種のサービスが 混在した回線である。
モバイルルー夕 105は、 無線回線 106, 107, 108、 109の状態 を監視し、 無線回線 106, 107, 108、 109の通信手段に割り当てら れたァドレスと共にその状態情報である経路情報を管理テーブルに登録し、 現 在利用することができる回線を管理する。
そして、 モバイルル一夕 105は、 利用者のポリシー情報等に基づいて、 現 在利用できる回線を適切に組み合わせて、 モバイルルー夕 105とホームエー ジェン卜との間に一つの論理的な回線が構成する。
本発明によれば、 モバイルルー夕は複数の回線を効率的に利用することが可 能となり、 その結果移動するモバイルネットワーク内のモパイルネットワーク ノードの状況に応じて柔軟に通信帯域を提供すること可能となるという優れた 効果を奏する。
また、 本発明は、 モパイルルータは複数の通信手段の回線を組み合わせて一 つの論理的な回線を構成することにより、 複数のアクセス回線を効率的に利用 することが可能となり、 その結果移動するモバイルネッ卜ワーク内のモパイル ネットワークノードの状況に応じて柔軟に通信帯域を提供すること可能となる という優れた効果を奏する。
更に、 本発明は、 ホームエージェントがモバイルル一夕の利用可能な通信手 段のァドレスを把握しているので、 複数のアクセス回線を効率的に利用するこ とが可能となる。
更に、 本発明は、 ポリシー情報に基づいて、 パケットを送信するアドレスを 選択しているので、 利用者の意図を反映したデータの送受信ができる。 特に、 ポリシー情報を利用者の通信料金とした場合、 利用者の通信料金の目標値を意 図した回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成することができる。
更に、 本発明は、 経路情報の更新の際に、 その更新が有効となる時刻以降の 送信履歴と更新後の経路情報を参照して更新後の送信遅延の推定を行い、 経路 (アドレス) を選択してバケツトを送出するパケットスケジューリングに反映 させているので、 各経路 (アドレス) の状態が動的に変動する系における多重 化効率の低下を防ぐことができる。
更に、 本発明によれば、 車輛内に構築されたネットワークのように、 ネット ワークが広範囲に渡って移動する場合であっても、 同種異種のサービス通信手 段の回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成することにより、 サービス 提供エリアに起因する利用できる通信手段の減少や、 外部環境による通信帯域 の減少等を、 最小限にすることができ、 安定した通信環境を提供することがで さる。 図面の簡単な説明
図 1は本発明の通信ネットワークの構成を示す図である。
図 2はモバイルルー夕の構成を示す図である。
図 3はホームエージェントの構成を示す図である。 図 4はモパイルネットワークノード、 モバイルルー夕、 ホームエージェント、 応答ノードの通信シーケンスを示す図である。
図 5はモバイルルー夕の保持する管理テーブルの一例を示す図である。
図 6はホームエージェントの保持する管理テーブルの一例を示す図である。 図 7は送信インタフェース選択部 3 2 9の'動作を示す図である。
図 8は宛先選択 &タイミング制御部 4 2 1の動作を示す図である。
図 9はモバイルルー夕、 ホームエージェントの保持する課金情報を含む管理 テーブルの例を示す図である。
図 Γ 0はモバイルル一タ、 ホームエージェントの保持する課金情報を含む管 理テーブルの他の例を示す図である。
図 1 1はモバイルルー夕の送信イン夕フェース選択アルゴリズム、 ホームェ 一ジェン卜の宛先アドレス選択アルゴリズムをあらわすフローチヤ一トである。 図 1 2はノード間経路の構成を示す図である。
図 1 3は送信側ノードの構成を示す図である。
図 1 4は送信側ノードおよび受信側ノードでのバケツト処理タイミングを示 す図である。
図 1 5はスケジュ一リング部の動作フローチャートである。
図.1 6は送信側ノードおよび受信側ノードでの他のバケツト処理タイミング を示す図である。
図 1 7は他のスケジューリング部の動作フローチャートである。
図 1 8は従来の技術を説明する為の図である。
図 1 9はモバイルル一夕の保持する管理テーブルの一例を示す図である。 図 2 0はモパイルルータの保持する管理テーブルの一例を示す図である。 図 2 1はホームエージェントの保持する管理テーブルの一例を示す図である。 図 2 2はホームエージェントの保持する管理テーブルの一例を示す図である。 図 2 3はモパイルルー夕の保持する管理テーブルの一例を示す図である。 図 2 4はモバイルルー夕の保持する管理テーブルの一例を示す図である。 図 2 5はモバイルルー夕の保持する管理テーブルの一例を示す図である。 図 2 6は送信イン夕フェース選択部 3 2 9の動作を示す図である。 図 2 7は実施例の動作を説明する為の図である。
図 2 8はモバイルルー夕の保持する管理テーブルの一例を示す図である。 図 2 9は実施例の動作を説明する為の図である。
図 3 0は実施例の動作を説明する為の図である。
図 3 1は実施例の動作を説明する為の図である。
図 3 2はモバイルルー夕の保持する管理テーブルの一例を示す図である。 図 3 3はモバイルル一夕の保持する管理テーブルの一例を示す図である。 図 3 4は実施例の動作を説明する為の図である。
図 3 5はモバイルルー夕の保持する管理テーブルの一例を示す図である。 図 3 6は実施例の動作を説明する為の図である。
図 3 7は従来の技術を説明する為の図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の実施の形態を図 1を参照して詳細に説明する。
図 1は本実施の形態の全体の構成を示す図である。
図 1を参照すると、 本発明の実施の形態は、 モバイルネットワーク 1 0 4と パケット交換網 1 1 3〜 1 1 5からなるネットワーク構成である。
モバイルネットワーク 1 0 4は、 例えば、 電車や車のような乗り物の中で構 築されるネットワークなどが挙げられる。 モパイルネットワーク 1 0 4は、 任 意の数の端末 (以下、 モバイルネットワークノードと呼ぶ) 1 0 1, 1 0 2, 1 0 3とモバイルルー夕 1 0 5から構成される。
パケット交換網 1 1 5のネットワーク中には、 ルー夕 1 1 6とホームエージ ェント 1 1 7と任意の数の応答ノード 1 1 8〜1 2 0が存在する。 尚、 パケッ ト交換網 1 1 5とパケッ卜交換網 1 1 3, 1 1 4とは接続されている。
モパイルルータ 1 0 5は、 無線回線 1 0 6, 1 0 7を利用してアクセス回線 終端局 1 1 0に、 無線回線 1 0 8を利用してアクセス回線終端局 1 1 1に、 無 線回線 1 0 9を利用してアクセス回線終端局 1 1 2に各々接続されている。 そ して、 アクセス回線終端局 1 1 0, 1 1 1はパケット交換網 1 1 3に接続され、 アクセス回線終端局 1 1 2はパケット交換網 1 1 4に接続されている。 ここで、 無線回線 1 0 6 , 1 0 7 , 1 0 8、 1 0 9は、 同種 '異種のサービ スが混在した回線であり、 無線回線 1 0 6, 1 0 7, 1 0 8、 1 0 9を適時組 み合わせることにより、 一つの論理的な回線が構成される。 尚、 ここで、 サー ビスとは通信事業者が提供する通信サービスを言い、 異種のサービスとは通信 サービスを提供する通信事業者が異なる場合だけでなく、 同一通信事業者であ つても通信方式や課金体系等が異なるサービスも含む概念である。
また、 ここではアクセス回線は無線回線としたが、 アクセス回線の種類は有 線であってもかまわない。 また、 アクセス回線終端局が終端する回線の数、 一 つのパケット交換網に接続するために利用するアクセス回線終端局の数、.モバ ィルル一夕 1 0 5とパケット交換網 1 1 5との間で経由するパケット交換網の 数は任意でかまわない。 また、 モパイルネットワークの中にモパイルネットヮ —クが存在するような、 入れ子構造になっていてもかまわない。
次に、 モバイルルー夕 1 0 5の構成を説明する。
図 2はモバイルルー夕 1 0 5の構成を示す図である。
モバイルルー夕 1 0 5は、 モバイルネッ卜ワーク 1 0 4に接続する入出力端 子 3 0 1と、 入出力端子 3 0 1に入出力する通信インタフェース 3 1 1と、 ァ クセス回線に接続する入出力端子 3 0 2〜3 0 5と、 それらとそれぞれ接続す る通信インタフェース 3 1 2〜3 1 5と、 アクセス回線側からの入力パケット を解析するパケット解析部 3 2 3と、 受信したパケッ卜の通し番号を管理し、 受信したバケツトをバッファして順序制御を行うバッファ &順序制御部 3 2 2 と、 カプセル化されたパケッ卜のカプセルをはずすデカプセル化部 3 2 1と、 管理テーブル等の情報を記憶しておく記憶部 3 2 5と、 モパイルネットワーク 1 0 4の移動を検出して新規ァドレスを取得する回線管理 &アドレス取得部 3 2 4と、 ホームエージェント 1 1 7宛のシグナリングメッセージを生成するシ グナリングバケツ卜生成部 3 2 6と、 バケツ卜をカプセル化する力プセル化部 3 2 7と、 すぐにバケツトを送信できない場合にパケットをキューイングして おくキューイング部 3 2 8と、 適当な送信インタフェースを選択する送信イン 夕フェース選択部 3 2 9と、 トラヒック計測部 3 3 0とから構成される。
記憶部 3 2 5に格納される管理テーブルは、 図 5に示されるような経路情報 を記憶したテーブルである。 ここで、 経路情報とは、 通信インタフェースに割 り当てられたアドレスと、 その通信インタフェースの回線情報である。 この回 線情報は、 例えば、 通信インタフェースの種類、 回線の帯域幅、 通信可否の状 態等の情報である。
トラヒック計測部 3 3 0は、 通信インタブエース 3 1 1を監視してモパイル ネッ卜ワークに流入するトラヒックと、 モバイルネットワークから流出する卜 ラヒックを計測し、 必要な際には回線管理 &アドレス取得部 3 2 4に回線の切 断 ·接続を指示する。
続いて、 ホームエージェント 1 1 7の構成を説明する。
図 3は、 ホームエージェント 1 1 7の構成を示す図である。
ホームエージェント 1 1 7は、 パケット交換網側の入出力端子 4 0 1と、 入 出力端子 4 0 1に入出力する通信インタフェース 4 1 1と、 入力されたパケッ トを分類するバケツト分類部 4 2 8と、 入力パケットがシグナリングパケット の場合に内容を解析するバケツト解析部 4 2 9と、 管理テーブル等の情報を記 憶する記憶部 4 2 6と、 シグナリングに対する応答を返すシグナリングパケッ 卜生成部 4 2 7と、 パケットをカプセル化するカプセル化部 4 2 3と、 送信す るパケッ卜の宛先をモバイルル一夕 1 0 5のアドレスのいずれかから選択する 宛先選択 &タイミング制御部 4 2 1と、 受信したパケットの通し番号を管理し 、 デー夕パケットをバッファして順序制御を行うバッファ &順序制御部 4 2 5 と、 カプセル化されたパケットのカプセルをはずすデカプセル化部 4 0 4とか ら構成される。
記憶部 4 2 6に格納される管理テーブルは、 図 6に示されるな経路情報を記 憶したテーブルである。 ここで、 経路情報とは、 通信可能なモパイルルータ 1 0 5の通信インタフェースに割り当てられたアドレスと、 その通信インタフエ ース (アドレス) の回線情報である。 ここで、 回線情報とは、 例えば、 通信ィ ン夕フェースの種類、 回線の帯域幅、 次パケットの送信が可能になる時間等の 情報である。
次に、 以上の構成における動作を、 図 4から図 8を用いて説明する。
図 4はモバイルルータ 1 0 5とホームエージェント 1 1 7との間のアドレス 登録処理動作及びアドレス削除処理動作と、 モバイルネットワークノードと応 答ノード間のデータ通信のシーケンスを示す図であり、 図 5は上述したように モバイルル一夕 1 0 5が保持する管理テーブルの例を示す図であり、 図 6は上 述したようにホームエージェント 1 1 7が保持する管理テーブルの例を示す図 である。
図 4に示される如く、 本実施の形態における処理は、 回線接続 2 0 1のィべ ントをトリガとする経路設定処理 2 3 1、 回線切断 2 1 0のイベントをトリガ とする経路解除処理 2 3 3、 及びモバイルネットワークノードと応答ノード間 のデータ通信を行うデータ通信処理 2 3 2とに大きく分けられる。 尚、 データ 通信処理 2 3 2は、 経路設定処理 2 3 1が終了した状態で行われる。
経路設定処理 2 3 1と経路解除処理 2 3 3との目的は、 モバイルル一夕 1 0 5とホームエージェント 1 1 7の間で、 モバイルルー夕 1 0 5の利用可能なァ ドレス情報 (利用可能な通信インタフェース 3 1 2〜3 1 5に割り当てられた アドレス、 以下に単に気付けァドレス又はアドレスと呼ぶ) やそのァドレスの 経路情報を共有することである。 その目的で、 経路設定処理 2 3 1と経路解除 処理 2 3 3とは、 回線接続 2 0 1や回線切断 2 1 0といったようにモバイルル 一夕 1 0 5の通信インタフェースのアドレス情報の変化や、 その回線の状態が 変化する毎に行われる。 そして、 アドレスが変化したり、 回線の状態が変化し た場合、 回線接続 2 0 1においてはアドレス登録処理動作 2 2 1、 回線切断 2 1 0においてはァドレス削除処理動作 2 2 2が行われる。
ここで、 経路設定処理 2 3 1や、 経路解除処理 2 3 3のトリガとなる具体的 な回線状態の変化.(以下、 単に回線状態の変化と呼ぶ) について説明し、 その 後、 その回線状態変化をトリガとして行われるアドレス登録処理動作 2 2 1, アドレス削除処理動作 2 2 2について説明する。 ぐ回線状態の変化の第 1の例 >
回線状態の変化の第 1の例は、 モバイルネットワーク 1 0 4が能動的に回線 接続 2 0 1を行う場合である。 モバイルネットワーク 1 0 4がはじめて他のネ ットワークに接続する場合には、 モバイルルー夕 1 0 5は能動的に回線接続 2 0 1を行う。
回線接続 2 0 1として、 モバイルル一夕 1 0 5は回線管理 &アドレス取得部 3 2 4が通信インタフェース 3 1 2〜3 1 5を利用して回線接続 2 0 1を行う。 また、 このとき、 経路情報に使用される回線情報を取得する。 例えば、 通信ィ ン夕フェースの種類、 回線の帯域幅などや、 'その組み合わせである。 次にアド レス登録処理動作 2 2 1を行う。
<回線状態の変化の第 2の例 >
回線状態の変化の第 2の例は、 モバイルネットワーク 1 0 4が能動的に回線 切断 2 1 0を行う場合である。 この場合、 アドレス削除処理動作 2 2 2を前も つて行う。 その後、 モパイルルータ 1 0 5は回線管理 &アドレス取得部 3 2 4 が記憶部 3 2 5に記録されている通信インタフェース 3 1 2〜3 1 5に関して 回線切断 2 1 0を行い、 記憶部 3 2 5の管理テーブル上の該当するアドレス及 び回線情報を削除する。
具体的には、 その日の使用は終了し、 今後一定時間トラヒックの発生がない と判断されるような場合である。 もしくは、 I MT 2 0 0 0の回線を複数使用 しており、 トラヒック量の減少により現在接続している回線数を減らしても構 わないような場合である。 この場合、 トラヒック計測部 3 3 0は、 通信インタ フェース 3 1 1を経由する、 モバイルル一夕とホームエージェントの間のトラ ヒックを双方向とも監視し、 ある閾値以下にトラヒック量が減少した場合は回 線管理 &アドレス取得部 3 2 4に通知し、 接続中の回線を切断する。 逆に、 あ る閾値以上にトラヒック量が増加した場合は回線管理 &アドレス取得部 3 2 4 に通知し、 新規に回線を接続する動作も可能であり、 この場合にはアドレス登 録処理動作が行われる。 この動作によりセル内の無線リソースを節約が可能と なり、 新幹線などの列車において移動ネットワークが構成されている場合、 乗 客が個別に行う音声通信が拒絶される可能性を低くすることができる。
<回線状態の変化の第 3の例 >
回線状態の変化の第 3の例は、 モバイルルー夕 1 0 5の意図とは関係なく回 線状態が変化が起こる場合である。 モバイルル一夕 1 0 5の意図とは関係なく、 無線の場合には無線リソース状況変化や周辺構造物の変化などによるカバレツ ジ状況変化、 有線の場合なら有線ケーブルの抜き差しなどのイベントゃネット ワークの輻輳によって、 回線切断や回線再接続などが発生する。
これらのイベントに備えて、 モバイルル一夕 1 0 5は、 それぞれの通信イン タフエースの回線状態を定期的にチェックする、 もしくは、 通信インタフエ一 スによる回線状態変化の通知により、 回線管理 &ァドレス取得部 3 2 4は回線 の状態変化を検知する。
回線状態変化が接続であった場合には、 同時に、 経路情報の回線情報を取得 する。 例えば、 通信インタフェースの種類、 回線の帯域幅などや、 その組み合 わせである。 次に、 アドレス登録処理動作 2 2 1を行う。 また、 回線状態の変 化が回線切断の場合には、 記憶部 3 2 5を参照して他の通信インタフェースが 使用可能であれば、 その通信インタフェースを利用してアドレス削除処理動作 2 2 2を行う。
<回線状態の変化の第 4の例 >
回線状態の変化の第 4の例は、 モバイルルー夕 1 0 5が実際の回線切断より 前に回線切断の発生を知る場合である。. この場合、 回線切断に先立ってァドレ ス削除処理動作 2 2 2を行う。
例えば、 何らかの理由により近未来に回線の切断が予測される場合、 モバイ ルルー夕 1 0 5は回線状態変化を前もって知ることができるため、 回線状態変 化に先立ってホームエージェント 1 1 7に通知する。
具体的には、 移動するモバイルルー夕 1 0 5はアクセス回線として無線 LAN と I M T 2 0 0 0の無線回線を利用しており数秒後には無線 LAN の通信範囲 の外に移動してしまうことが前もってわかるような場合である。 この場合、 位 置情報や列車のドアの開閉や移動速度などのなんらかのイベントをトリガとし てアドレス削除処理動作 2 2 2を行う。 ぐ回線状態の変化の第 5の例〉 回線状態の変化の第 5の例は、 モバイルル一夕ではなく、 ホームエージェン 卜が回線状態変化 (アドレス情報の変化) への対応を主導する場合である。 す なわち、 ホームエージェント 1 1 7が回線状態変化を調査してアドレス情報の 更新を行い、 モバイルルー夕 1 0 5はホームエージェントからの通知によりァ ドレス情報を共有する場合である。
ホームエージェント 1 1 7は、 定期的に管理テーブルに登録されているモバ ィルルー夕 1 0 5のアドレス宛に pingなどを利用してアドレスを使用可能であ るか試験するためのバケツトを送信し、 モバイルルー夕 1 0 5からの反応がな いアドレスは使用不可であると推測して管理テーブルの該当アドレスを削除す る。 この場合、 アドレス削除処理 2 2 2は発生しない。
<回線状態の変化の第 6の例 >
回線状態の変化の第 6の例は、 ホームエージェント 1 1 7の主導によりアド レス情報を更新する場合である。
ホームエージェント 1 1 7は、 あらかじめ知っているモバイルネットワーク 1 0 4の移動経路と現在時刻から推測される現在位置、 もしくは GPSなどのシ ステムを利用したモバイルネットワーク 1 0 4の位置情報から、 現在利用可能 なアドレスを推測して管理テーブルを更新する。 この場合、 アドレス登録処理 動作 2 2 1, アドレス削除処理動作 2 2 2は発生しない。
<回線状態の変化の第 7の例 >
回線状態の変化の第 7の例は、 モバイルネットワーク 1 0 4の移動により、 アドレス登録処理動作 2 2 1とともにアドレス削除処理動作 2 2 2が行われる 場合である。
モパイルル一夕 1 0 5は、 それぞれの通信インタフェースの回線状態を定期 的にチェックする。 もしくは、 通信インタフェースによる回線状態変化の通知 により、 回線管理 &アドレス取得部 3 2 4は回線切断を検知する。
次に、 接続可能な新しいネットワークの存在する場所へモバイルネットヮー ク 1 0 4が移動すると、 モバイルル一夕 1 0 5によるそれぞれの通信インタフ エースの回線状態の定期的なチェック、 もしくは通信ィン夕フェースによる回 線状態変化の通知により、 回線管理 &ァドレス取得部 3 2 4は回線接続を検知 する。 また、 このとき同時に回線情報を取得する。 例えば、 通信イン夕フエ一 スの種類、 回線の帯域幅などや、 その組み合わせである。 そして、 アドレス登 録処理動作 2 2 1とともにアドレス削除処理動作 2 2 2が佇なわれる。
次に、 上述した回線状態変化をトリガとして発生するァドレス登録処理動作 2 2 1とァドレス削除処理動作 2 2 2とを説明する。
まず、 アドレス登録処理動作 2 2 1について説明する。
アドレス登録処理動作 2 2 1では、 次のように動作する。
モパイルルータ 1 0 5において、 回線管理 &アドレス取得部 3 2 4は、 通信 イン夕フェース 3 1 2〜3 1 5のァドレスを DHCP プロトコルまたは IP v 6 のアドレス自動生成処理などによって取得し、 記憶部 3 2 5の管理テーブルに、 経路情報として、 新規取得アドレスと、 インタフェース番号、 回線情報を記録 して状態を "登録中" にする。
次に、 シグナリングバケツト生成部 3 2 6は、 ホームエージェント 1 1 7宛 に新規に取得したァドレスと回線の特性情報を通知する、 登録要求のためのシ ダナリングパケット (登録要求パケット 2 0 2 ) を生成し、 送信イン夕フエ一 ス選択部 3 2 9に渡す。 '
送信インタフェース選択部 3 2 9は、 記憶部 3 2 5の管理テーブルを参照し、 現在使用可能なインタフェース (図 5に示される管理テーブルの回線情報の状 態が登録済の通信インタフェース) から登録要求パケット 2 0 2を送信するィ ンタフェースを選択し、 該当する通信インタフェース 3 1 2〜3 1 5のいずれ かと対応する入出力端子 3 0 2〜3 0 5のいずれかを選択し、 選択した通信ィ ンタフエースと入出力端子を経由して登録要求バケツト 2 0 2がホームエージ ェント 1 1 7宛に送信される。 登録要求パケット 2 0 2は, アクセス回線終端 局とパケッ卜交換網とルータを経由してホームエージェント 1 1 7に到達す る。
登録要求パケッ卜 2 0 2がホームエージェント 1 1 7に到達すると、 ホーム エージェント 1 1 7の中で入出力端子 4 0 1、 通信インタフェース 4 1 1とを とおり、 パケット分類部 4 2 8に届く。 パケット分類部 4 2 8では、 受信パケ ッ卜が登録要求パケット 2 0 2であることを識別し、 登録要求バケツト 2 0 2 をパケット解析部 4 2 9に渡す。 パケット解析部 4 2 9は、 モバイルルー夕 1 0 5のホームアドレスに関連付けて、 パケットを解析し抽出した新規アドレス と回線情報を記憶部 4 2 6の管理テーブルに記録しておく。 また、 正常に登録 完了した事をモバイルルー夕 1 0 5に応答するために、 シグナリングパケット 生成部 4 2 7に確認応答用のシグナリングパケット (確認応答パケット 2 0 3 ) を生成するよう命令する。
シグナリングバケツト生成部 4 2 7は、 確認応答バケツト 2 0 3を ¾先選択 &タイミング制御部 4 2 1に渡す。 宛先選択 &タイミング制御部 4 2 1は、 記 憶部 4 2 6を参照しモバイルル一夕 1 0 5が現在使用しているアドレスの中か らいずれかを宛先として選択し、 通信インタフェース 4 1 1、 入出力端子 4 0 1を経由してモバイルルー夕 1 0 5に確認応答パケット 2 0 3を送信する。 確認応答パケット 2 0 3は、 宛先に応じたバケツト交換網及びアクセス回線 終端局を経由してモバイルルー夕 1 0 5に到達する。
モバイルルー夕 1 0 5は、 入出力端子 3 0 2〜3 0 5のいずれかと対応する 通信ィン夕フェース 3 1 2〜3 1 5のいずれかから確認応答パケット 2 0 3を 受信すると、 バケツト解析部 3 2 3で受信パケットを解析して確認応答パケッ トであることを識別する。
さらにバケツト解析部 3 2 3は、 確認応答パケット 2 0 3から登録成功した アドレスを抽出し、 記憶部 3 2 5の管理テ一ブルの経路情報にある該当アドレ スの状態を "登録中" から "登録済" に変更し、 確認応答パケット 2 0 3を廃 棄する。
以上のァドレス登録処理動作 2 2 1により、 モパイルルータ 1 0 5とホーム エージェント 1 1 7の間で、 モバイルルー夕 1 0 5が保持する管理テーブルの 例である図 5、 ホームエージェント 1 1 7が保持する管理テーブルの例である 図 6のように、 モバイルル一タ 1 0 5の使用可能なアドレス情報を共有するこ とが可能となる。
また、 ホームエージェントは、 モバイルル一夕のアドレス毎にラウンドトリ ップタイムを計測するなどしてさらに経路情報を追加することも可能である。 尚、 あるインタフェースのァドレス登録の完了前に他のインタフェースからの アドレス登録要求があった場合には、 並行して複数のアドレス登録処理動作を 行って構わない。
また、 ホームエージェントからの確認応答バケツ卜にポリシー情報を含めて、 モバイルル一夕にポリシー情報を配布して構わない。
次に、 ァドレス削除処理動作 2 2 2について説明する。
回線切断 2 1 0が発生した場合には、 次のアドレス削除処理動作 2 2 2が行 われる。
回線切断 2 1 0が発生した場合、 回線管理 &ァドレス取得部 3 2 4は記憶部 3 2 5に変化のあったインタフェース番号と切断状態イベント発生を通知し、 管理テ一ブルの経路情報のうち該当インタフェースの状態を "削除中" に更新 する。
次に、 回線管理 &アドレス取得部 3 2 4は、 シグナリングパケット発生部 3 2 6に通知し、 シグナリングパケット発生部 3 2 6は変化のあったインタフエ ースのこれまで使用していたアドレスが使用不能になった事を通知するために ホームエージェント 1 1 7宛の削除要求パケット 2 1 1を生成し、 送信インタ フェース選択部 3 2 9に渡す。
送信インタフェース選択部 3 2 9は、 記憶部 3 2 5の管理テーブルを参照し、 現在使用可能な通信インタフェースの中から削除要求パケット 2 1 1を送信す るイン夕フェースを選択し、 選択した通信インタフェース 3 1 2〜3 1 5のい ずれかと対応する入出力端子 3 0 2〜3 0 5のいずれかを経由し、 削除要求パ ケット 2 1 1はホームエージェント 1 1 7宛に送信される。
削除要求バケツト 2 1 1は、 アクセス回線終端局とパケット交換網とルー夕 を経由してホームエージェント 1 1 7に到達する。
削除要求パケット 2 1 1がホームエージェント 1 1 7に到達すると、 ホーム エージェント 1 1 7の中で入出力端子 4 0 1、 通信インタフェース 4 1 1をと おり、 パケット分類部 4 2 8に届く。
バケツ卜分類部 4 2 8では、 受信バケツ卜が削除要求パケッ卜 2 1 1である ことを識別し、 削除要求バケツト 2 1 1をパケット解析部 4 2 9に渡す。 パケ ット解析部 4 2 9は、 パケットを解析しモバイルル一夕 1 0 5で使用不能とな つたアドレスを抽出し、 記憶部 4 2 6の管理テ一ブルから該当するモバイルル 一夕 1 0 5のホ一ムァドレスに関連付けて記録されていた該当ァドレスの経路 情報を削除する。
また、 正常に削除完了した事をモバイルルー夕 1 0 5に応答するために、 シ グナリングパケッ卜生成部 4 2 7に確認応答用のシグナリングパケット (確認 応答パケット 2 1 2 ) を生成するよう命令する。
シグナリングパケット生成部 4 2 7は確認応答バケツト 2 1 2を宛先選択 & タイミング制御部 4 2 1に渡す。
宛先選択 &タイミング制御部 4 2 1は、 記憶部 4 2 6を参照してモパイルル 一夕 1 0 5が現在使用しているアドレスの中からいずれかを宛先として選択し、 通信インタフェース 4 1 1、 入出力端子 4 0 1を経由してモパイルル一夕 1 0 5に確認応答パケット 2 1 2を送信する。
確認応答バケツト 2 1 2は、 宛先に応じたパケット交換網及びアクセス回線 終端局を経由してモバイルル一夕 1 0 5に到達する。
モパイルルータ 1 0 5は、 入出力端子 3 0 2〜3 0 5のいずれかと対応する 通信インタフェース 3 1 2〜3 1 5のいずれかから確認応答パケット 2 1 2を 受信すると、 パケット解析部 3 2 3で受信パケットを解析し確認応答バケツ卜 であることを識別する。 さらにパケット解析部 3 2 3は、 確認応答パケット 2 1 2から削除成功したアドレスを抽出し、 記憶部 3 2 6における管理テーブル の経路情報の該当アドレスの状態を "削除中" から "停止中" に変更し、 確認 応答パケット 2 1 2を廃棄する。
以上のアドレス削除処理動作 2 2 2により、 モバイルル一夕 1 0 5とホーム エージェント 1 1 7の間で、 図 5、 図 6に示されるような管理テ一ブルの経路 情報に基づいて、 モパイルルータ 1 0 5の使用可能なアドレス情報を共有する ことが可能となる。
次に、 モパイルネットワークノードと応答ノードとの間のデータ通信処理 2 3 2について説明する。 まず、 モパイルネットワークノードから応答ノード方向へのバケツトの流れ を説明する。
宛先が応答ノード (図 4のアドレスでは X.X.X.X)、 送信元がモパイルネット ワークノード (図 4のアドレスでは A.A.A.100) であるパケット (パケット A 2 0 4 ) は、 モバイルネットワークノードから送信され、 モバイルル一夕 1 0 5のモパイルネットワーク 1 0 4側に接続されている入出力端子 3 0 1と通信 インタフェース 3 1 1を経由して(図 4のァドレスでは A.A.A.100)で受信され る。
モバイルルー夕 1 0 5の通信イン夕フェース 3 1 1は、 力プセル化部 3 2 7 にバケツトを渡し、 カプセル化部 3 2 7は受信バケツトをカプセル化する。 具 体的には、 受信したパケット A 2 0 4をペイロードとし、 ヘッダ部分の宛先を ホームエージェント 1 1 7 (図 4のアドレスでは A.A.A.254) に設定したパケッ 卜を生成する。 カプセル化部 3 2 7は、 生成したパケットをキューイング部 3 2 8に渡す。
キューイング部 3 2 8は、 渡された送信待ち状態のパケットを一時的に格納 しておく。 異なる QoSクラスに属するトラヒックが含まれるようなマルチトラ ヒック環境の場合には、 QoS クラスごとに分かれたキューに格納する。 また、 さらにフロ一ごとにキューを分けても構わない。
. ここで、 マルチトラヒック環境における送信インタフェース選択部 3 2 9の 動作を、 図 7を用いて説明する。 尚、 説明にあたって、 QoS (Quality of Service) クラスは QoS、 BE(BestEffoi't)の二種類が存在し、 QoSクラスは高 スループッ卜を要求する事とする。 また、 通信インタフェースの種類は IMT- 2000 ·無線 LANの二種類が存在することとする。 ただし、 実際には、 QoSク ラスの数は任意で構わない。 また、 通信インタフェースの種類もそれ以外 があって構わない。
送信インタフェース選択部 3 2 9は、 記憶部 3 2 5の管理テーブルの経路情 報に基づいて通信インタフェースを管理しており、 少なくとも一つの通信イン 夕フェースがアイドル状態 (経路情報の状態が登録済) でパケット送信が可能 かどうかを判断する (ステップ A 0 0 1 )。 もし全ての通信インタフェースがビ ジー状態 (経路情報の状態が登録中又は停止中) の場合は、 再びステップ A O 0 1に戻る。 少なくとも一つの通信インタフェースが存在する場合には、 アイ ドル状態の通信ィン夕フェースのうち、 管理上つけた通信ィン夕フェース番号 が最も小さい通信インタフェースを処理対象とする (ステップ A O 0 2 )。
次に、 記憶部 3 2 5の経路情報を参照し、 処理対象の通信インタフェースの 種類を識別し、 無線 LANであるかどうかを判断する (ステップ A O 0 3 )。 無線 LANの場合には、 IMT-2000に比べて高スループットが期待できるので、 QoSクラスのトラヒックの送信を試みる。 そこで、 QoSクラスのキューが空で あるかどうかを判断する (ステップ A 0 0 4.)。 このとき、 QoSクラスのキュー は、 フローごとに存在しても構わない。 フローごとにキューがある場合には、 少なくとも一つのキューが空ではないかを判断する。 もし、 QoS クラスのキュ 一が空でなければ、 キューイング部 3 2 8の QoSクラスのキューからパケッ卜 を取り出して送信することを決定する (ステップ A 0 0 6 )。
フローごとにキューが存在する場合には、 任意のアルゴリズムでバケツトを 取り出すキューを選択して構わない。 もし、 QoSクラスのキューが空であれば、 BEクラスのキューが空で無いか判断する (ステップ A 0 0 5 )。
同様に、 フローごとに存在する場合には少なくとも一つのキューが空ではな いかを判断する。 もし、 BEクラスのキューが空でなければ、 キュ Γング部 3 2 8の BEクラスのキューからパケッ卜を取り出し送信することを決定する(ス テツプ A 0 0 9 )。 フローごとにキューが存在する場合には、 任意のァルゴリズ ムでバケツトを取り出すキューを選択して構わない。 BEクラスのキューも空で あった場合には、 ステップ A 0 0 1に戻る。
ステップ A 0 0 3の判断で、 通信ィン夕フェースの種類が IMT-2000の場合 には、 BEクラスのトラヒックの送信を試みる。 そこで、 BEクラスのキューが 空であるかどうかを判断する (ステップ A 0 0 7 )。 このとき、 BEクラスのキ ユーは、 フローごとに存在しても構わない。 フローごとにキューがある場合に は、 少なくとも一つのキューが空ではないかを判断する。 もし、 BEクラスのキ ユーが空でなければ、 キューイング部 3 2 8の BE クラスのキューバケツトを 取り出し送信することを決定する (ステップ A 0 0 9 )。 フロ一ごとにキ ユーが存在する場合には、 任意のアルゴリズムでバケツトを取り出すキューを 選択して構わない。 もし、 BEクラスのキューが空であれば、 QoSクラスのキュ —が空で無いか判断する (ステップ A O 0 8 )。
同様に、 フローごとに存在する場合には少なくとも一つのキューが空ではな いかを判断する。 もし、 QoS クラスのキューが空でなければ、 キューイング部 3 2 8の QoSクラスのキューからバケツトを取り出し送信することを決定する (ステップ A O 0 6 )。 フロ一ごとにキューが存在する場合には、 任意のァルゴ リズムでパケットを取り出すキューを選択して構わない。 QoS クラスのキュー も空であった場合には、 ステップ A 0 0 1に戻る。
ただし、 通信インタフェースの種類ではなく帯域幅や無線区間のビッ卜誤り 率など他の情報からパケットを取り出す QoSクラスを選択して構わない。また、 信頼性など他の指標を用いて通信インタフェースの選択を行って構わない。 次に、 送信インタフェース選択部 3 2 9は、 パケットのヘッダ部分の送信元 ァドレスを選択した通信ィンタフエースのアドレス (図 4のアドレスでは B.B.B.200) に設定する (パケット B 2 0 5 )。
また、 ポリシー情報から通信インタフェースを選択する場合は、 例えば、 以 下のような動作が可能である。 ここでは課金情報をポリシー情報として、 簡単 のため単一クラスのトラヒックを扱う場合について、 送信ィンタフェース選択 部 3 2 9の送信インタフェース選択動作を図 1 1を用いて説明する。 ただし、 上述のマルチトラヒック環境における送信ィン夕フェース選択動作と組み合わ せる事も可能である。 図 9、 図 1 0はモバイルルー夕 1 0 5, ホームエージェ ント 1 1 7が保持する課金情報を含む管理テーブルの例である。 ただし、 ここ では図 9 , 図 1 0のテーブルに存在するイン夕フェースは全て使用可能の状態 であることを仮定している。 図 1 1はパケット送信時のモバイルル一夕 1 0 5 のインタフェース選択アルゴリズム例である。
送信インタフェース選択部 3 2 9は、 既に保持しているポリシー情報である、 その時点で適用する課金情報を送信インタフェース選択に利用可能な状態にす る。 例えば、 時刻に依存して課金体系が変化するような場合には図 5のような テーブルを、 モバイルルー夕の位置によって課金体系が変化するような場合に はモバイルルー夕の位置情報を取得し、 図 1 0のようなテーブルを参照可能な 状態にしておく (ステップ C O 0 1 )。 なお、 時刻、 位置情報の両方に依存する テーブルであっても構わない。
次に、 保持しているィン夕フェースの中に定額課金制のインタフェースが存 在するかどうかをチェックする (ステップ C O 0 2 )。
存在する場合には、 定額課金制のインタフェースの中で送信レートの高い順 にソートしてリストを作成する (ステップ C O 0 3 )。
リストが空であるかどうかをチェックすると (ステップ C O 0 4 )、 少なくと も一つ以上は存在するのでリストの先頭のイン夕フェースを仮に選択し、 リス 卜から削除する (ステップ C 0 0 5 )。 送信のためのキューが一杯で送信不可能 な場合を想定して、 仮選択したインタフェースで送信可能かどうかをチェック し (ステップ C 0 0 6 )、 送信可能であればそのイン夕フェースを選択する (ス テツプ C 0 2 1 )。
もし送信不可能であればステップ C 0 0 4に戻り、 再度リスト内からインタ フェースを選択しなおす事になる。 全てのインタフェースが送信不可能となつ た場合には、 ステップ。 0 0 4の段階でリストが空になるため、 次に全てのィ ンタフェースの送信レートの実績値の総和が閾値以上である、 という条件と、 従量課金製のインタフェースが存在する、 という条件がともに満たされるかど うかをチェックする (ステップ C 0 0 7 )。 ここでいう閾値は、 定額課金インタ フェースの送信レートの総和 +マージン (ただし, マージンは 0以上) である。 もし満たされない場合には、 パケットを廃棄する (ステップ C 0 2 2 )。
ここで、 全てのィン夕フェースの送信レートの実績値の総和が閾値以上であ る、 という条件によって、 ある程度以上のトラヒック負荷がない場合には、 定 額課金制インタフェースのみを使用して使用料金を抑える事が可能となる。 ま た、 ステップ C 0 2 2においてバケツトを廃棄せずに一定時間後に再度インタ フェース選択を行っても構わない。
条件が満たされた場合にはステップ C O 1 2に移る。
ステップ C 0 0 2の段階で、 定額課金イン夕フェースが存在しない場合は、 従量課金制のイン夕フェースが存在するかどうかをチェックする (ステップ C 0 1 1 )。
もし存在しない場合は、 パケットを廃棄する (ステップ C O 2 4 )。
従量課金制のインタフェースが存在する場合には、 バケツト単価の安い順に ソートした従量課金制のインタフェースリストを作成する (ステップ C O 1 2 )。 リストが空であるかどうかをチェックす ¾と (ステップ C 0 1 3 )、 少なくとも 一つ以上は存在するのでリストの先頭のインタフェースを仮に選択し、 リスト から削除する (ステップ C O 1 4 )。 仮選択したインタフェースで送信可能かど うかをチェックし (ステップ C O 1 5 )、 送信可能であればそのインタフェース を選択する (ステップ C 0 2 3 )。 もし送信不可能であればステップ C 0 1 3に 戻り、 再度リスト内からインタフェースを選択しなおす事になる。 全てのイン タフエースが送信不可能となった場合には、 ステップ C O 1 3の段階でリスト が空になるため、 パケットを廃棄する (ステップ C 0 2 4 )。
次に、 他の通信インタフェースの選択の方法として、 課金情報をポリシー情 報とし、 利用者の通信料金が最小となるように通信インタフェースの選択を行 う例について、 図 1 9を参照して説明する。
図 1 9はモバイルル一夕 1 0 5が保持する課金情報を含む管理テーブルの一 例である。 図 1 9に示される管理テーブルでは、 4つの通信インタフェースの ァドレス及び経路情報が登録されている。 4つの通信インタフェースのうち、 通信インタフェース番号 1の通信インタフェースは無線 LANであり、 帯域が llMbps、 課金体系が従量課金である。 残りの通信インタフェース番号 2, 3 , 4の通信ィン夕フェースは IMT-2000であり、 帯域が 384kbps、 課金体系が従 量課金である。 このように、 全ての通信インタフェースが従量課金である場合 について、 以下のように通信インタフェースの選択を行う。
まず、 利用可能な通信インタフェースを調べる。 ここでは、 図 1 9の管理テ —ブルでは、 全ての通信インタフェースが登録済みであり、 利用可能である。 次に、 通信に必要な帯域を調べる。 ここでは、 必要とされる帯域を 11.5Mbps とする。 尚、 必要とされる帯域は、 予め決定して記憶しておいても良いし、 外 部から必要に応じて収得するように構成しても良い。
通信インタフェース番号の若い順に帯域を加算していき、 その合計が必要と される帯域以下であって最も近くなるようにする。 ここでは、 無線 LAN、 2つ の IMT-2000の帯域幅を加算することにより、合計帯域が 11.384 Mbpsとなる。 そして、 必要とされる帯域幅との差は、 11.5-11.384=116kbpsである。 そこで、 通信ィンタフェース 3の IMT-2000の帯域のうち、 116kbpsのみ利用する。 従って、 選択する通信インタフェース (回線) は、 通信インタフェース番号 1の無線 LANと、 通信イン夕フェース番号 2 , 3の IMT-2000であり、 通信ィ ン夕フェース番号 3の IMT-2000では全帯域のうち 116kbpsのみ利用する。 続いて、 他の通信インタフェースの選択 (回線の選択) の方法として、 課金 情報をポリシー情報とし、 定額課金と従量課金とが混在する場合において、 利 用者の通信料金が最小となるように通信インタフェースの選択 (回線の選択) を行う例について、 図 2 0を参照して説明する。
図 2 0はモバイルルー夕 1 0 5が保持する課金情報を含む管理テーブルの一 例である。 図 2 0に示される管理テーブルでは、 4つの通信インタフェースの ァドレス及び経路情報が登録されている。 4つの通信インタフェースのうち、 通信インタフェース番号 1の通信インタフェースは無線 LAN であり、 帯域が 11Mbps, 課金体系が定額課金である。 残りの通信イン夕フェース番号 2, 3, 4の通信ィンタフエースは IMT-2000であり、 帯域が 384kbps、 課金体系が従 量課金である。 このように、 定額課金と従量課金とが混在する場合につ いて、 以下のように通信インタフェースの選択を行う。
まず、 利用可能な通信インタフェースを調べる。 ここでは、 図 2 0の管理テ —ブルでは、 全ての通信インタフェースが登録済みであり、 利用可能である。 次に、 通信に必要な帯域を調べる。 ここでは、 必要とされる帯域を 11.5Mbps とする。 そこで、 まず、 定額課金の通信インタフェースを選択する。 ここでは、 通信ィンタフェース番号 1の無線 LANが定額課金なので、通信ィン夕フェース 番号 1の無線 LANを選択する。
続いて、 選択した通信イン夕フェースの帯域の合計と、 必要とされる帯域と の差を求める。 選択した通信インタフェースの帯域は 11Mbpsであるので、 必 要とされる帯域との差は 0.5Mbpsである。
そこで、 他の定額課金の通信イン夕フェースを検索し、 既に選択した通信ィ ンタフェースの帯域を加算して合計帯域を求める。 他に定額課金の通信イン夕 フェースがない場合には、 従量課金の通信インタフェースを検索する。 ここで は、 他に定額課金の通信インタフェースがないので、 従量課金の通信インタフ エースを検索し、 通信インタフェース番号 2の IMT-2000 を選択する。 選択し た通信インタフェースの帯域の合計値は 11.384 Mbpsであるので、 必要とされ る帯域との差は 116kbpsである。 そこで、 通信インタフェース 3の IMT -2000の帯域のうち、 116kbpsのみ利用する。
従って、 選択する通信インタフェース (回線) は、 通信インタフェース番号 1の無線 LANと、 通信ィンタフェース番号 2, 3の IMT-2000であり、 通信ィ ン夕フェース番号 3の IMT-2000では全帯域のうち 116kbpsのみ利用する。 このような通信インタフェースの選択方法を用いることにより、 利用者の通 信料金を軽減することができる。
上述のような方法によって選択された通信インタフェースにおいて、 送信ィ ンタフェース選択部 3 2 9は、 ホームエージェント 1 1 7において順序整列可 能なようにパケット B 2 0 5に、 例えば、 1 , 2 , 3 . . . のように通し番号を つけておく。 ただし、 宛先と送信元の応答ノードとモパイルネットワークノー ドの組み合わせを識別し、 組み合わせ間で独立な通し番号をつけてもよい。 た だし、 通し番号のつけ方は任意で構わない。
パケット B 2 0 5は、 選択した通信インタフェースと対応する入出力端子を 経由して、 ホームエージェント 1 1 7宛に送信される。 パケット B 2 0 5は、 アクセス回線終端局、 パケット交換網を経由してホームエージェント 1 1 7に 到達する。
パケット B 2 0 5がホームエージェント 1 1 7に到達すると、 ホームエージ ェント 1 1 7の中で入出力端子 4 0 1、 通信インタフェース 4 1 1をとおり、 バケツト分類部 4 2 8に届く。
パケット分類部 4 2 8では、 受信パケットがモバイルネットワークノードか ら応答ノードへのデータ通信パケットであることを識別し、 パケット B 2 0 5 をバッファ &順序制御部 4 2 5に渡す。
次に、 バッファ &順序制御部 4 2 5の動作を正数 p, Qを用いて説明する。 バッファ &順序制御部 4 2 5ではパケットをバッファしていない場合には、 モバイルルー夕 1 0 5がパケットに追加した通し番号を見て、 通し番号が、 こ れまで受信したパケットのうち最新の基点通し番号 (P ) の次の通し番号 (p + 1 ) であれば、 すぐにデカプセル化部 4 2 4に渡す。
通し番号 (p ) 以降のパケットの損失、 もしくは遅延などの理由により、 受 信したパケットが通し番号 (P + q ) の場合は、 受信したパケットを例えば 1 秒を上限としてバッファする。 バッファ時間内に次のパケッ卜が渡された場合、 バッファしているパケットと渡されたパケットを含めて、 基点通し番号から連 続して繋がるバケツ卜までを、 通し番号順に並べ眷えた後にデカプセル化部 4 2 4に渡し、 基点通し番号をデカプセル化部 4 2 4に渡したバケツ卜の通し番 号の一番大きな値に変更する。 もし、 繋がらない場合は、 デカプセル化部 4 2 4にその時点では渡さない。 この処理をバケツトが渡されるたびに繰り返す. もし、 通し番号 (p + Q— 1 ) までの全てのパケットが 1秒以内にバッファ &順序制御部 4 2 5に渡されない場合には、 通し番号 (p + q ) までの全ての バケツトを、 通し番号順に並べ替えた後にデカプセル化部 4 2 4に渡す。
尚、 上記の動作はバッファ &順序制御部 4 2 5の動作の一例であり、 パケッ トをバッファする時間は任意で構わない。 また、 順序制御のアルゴリズム自体 別の方式でも構わない。
デカプセル化部 4 2 4は、 渡されたバケツ卜のヘッダを取り去りペイロード 部分のパケット A 2 0 6を取り出す。 取り出されたパケット A 2 0 6は、 通信 インタフェース 4 1 1と入出力端子 4 0 1を経由して、 応答ノード宛に転送さ れる。 パケット A 2 0 6は、 パケット交換網をとおり応答ノードに到達する。 次に、 応答ノードからモバイルネットワークノード方向へのパケットの流れ を説明する。
応答ノードからモバイルネッ卜ワークノードへ送信されるパケット C 2 0 7 は、 ルータにより経路制御されホームエージェント 1 1 7に転送される。
パケット C 2 0 7がホームエージェント 1 1 7に到達すると、 ホームエージ ェント 1 1 7の中で入出力端子 4 0 1、 通信インタフェース 4 1 1をとおり、 パケット分類部 4 2 8に届く。 バケツト分類部 4 2 8では、 受信バケツ卜が応答ノードからモバイルルー夕 1 0 5へのデータ通信パケッ卜であることを識別し、 パケッ卜 C 2 0 7をカブ セル化部 4 2 3に渡す。
カプセル化部 4 2 3は、 受信パケットをカプセル化する。 具体的には、 受信 したパケット C 2 0 7をペイロードとし、 ヘッダ部分の宛先をモバイルルー夕 1 0 5 (図 4のアドレスでは B.B.B.200) と設定したパケットを生成する。 カブ セル化部 4 2 3は、 生成したパケットをキューイング部 4 2 2に渡す。
キューイング部 4 2 2は、 渡された送信待ち状態のパケットを一時的に格納 しておく。
異なる QoSクラスに属するトラヒックが含まれるようなマルチトラヒック環 境の場合には、 QoS クラスごとに分かれたキューに格納する。 また、 さらにフ ローごとにキューを分けても構わない。
次に、 マルチトラヒック環境における宛先選択 &タイミング制御部 4 2 1の 動作を図 8を用いて説明する。
尚、 QoSクラスは QoS · BEの二種類が存在し、 QoSクラスは高スループッ トを要求する事とする。 また、 通信インタフェースの種類は IMT-2000 ·無線 LANの二種類が存在することとする。 ただし、 実際には、 QoSクラスの数は任 意で構わない。 また、 通信インタフェースの種類もそれ以外があって構わない。 宛先選択 &タイミング制御部 4 2 1は、 バケツ卜の送信タイミングを管理し ており、 少なくとも一つの宛先ァドレスに対してパケット送信が可能かどうか を判断する (ステップ B 0 0 1 )。 具体的には、 記憶部 4 2 6を参照して、 宛先 アドレス毎に保持している次パケット送信可能時間が現在時刻より前であるか を判断する。 ホームエージェントが, 経路上に極端に多くのパケットを送出し て途中のルータで損失しないようにするためである.
ステップ B 0 0 1の判断において、 もし、 全ての宛先アドレスが送信不能の 場合は、 再びステップ B 0 0 1に戻る。
少なくとも一つの送信可能宛先アドレスが存在する場合には、 送信可能宛先 アドレスのうち、 管理上つけた通信ィン夕フェース番号が最も小さい宛先ァド レスを処理対象とする (ステップ B 0 0 2 )。 次に、 記憶部 4 2 6の情報を参照 し処理対象の通信ィンタフェースの種類を識別し、無線 LANであるかどうかを 判断する (ステップ B 0 0 3 )。
無線 LANの場合には、 IMT-2000に比べて高スループッ卜が期待できるので、 QoSクラスのトラヒックの送信を試みる。 そこで、 QoSクラスのキューが空で あるかどうかを判断する (ステップ B 0 0 4 )。 このとき、 QoSクラスのキュー は、 フローごとに存在しても構わない。 フローごとにキューがある場合には、 少なくとも一つのキュ一が空ではないかを判断する。
もし、 QoSクラスのキューが空でなければ、 キューィング部 4 2 2の QoSク ラスのキューからパケットを取り出し送信することを決定する (ステップ B 0 0 6 )。 フローごとにキュ一が存在する場合には、 任意のアルゴリズムでパケッ トを取り出すキューを選択して構わない。
もし、 QoSクラスのキューが空であれば、 BEクラスのキューが空で無いか判 断する (ステップ B 0 0 5 )。
同様にフローごとに存在する場合には少なくとも一つのキユーが空ではない かを判断する。 もし、 BEクラスのキューが空でなければ、 キューイング部 4 2 2の BE クラスのキューからパケットを取り出し送信することを決定する (ス テツプ B 0 1 0 )。 フローごとにキューが存在する場合には、 任意のァルゴリズ ムでバケツトを取り出すキュ一を選択して構わない。 BEクラスのキューも空で あった場合には、 ステップ B 0 0 1に戻る。
ステップ B 0 0 3の判断で、 通信ィンタフェースの種類が IMT-2000の場合 には、 BEクラスのトラヒックの送信を試みる。 そこで、 BEクラスのキューが 空であるかどうかを判断する (ステップ B 0 0 8 )。 このとき、 BEクラスのキ ュ一は、 フローごとに存在しても構わない。 フローごとにキューがある場合に は、 少なくとも一つのキューが空ではないかを判断する。
もし、 BEクラスのキューが空でなければ、 キュ一イング部 4 2 2の BEクラ スのキューパケットを取り出し送信することを決定する (ステップ B 0 1 0 )。 フローごとにキューが存在する場合には、 任意のアルゴリズムでパケットを取 り出すキューを選択して構わない。 もし、 BE クラスのキューが空であれば、 QoSクラスのキューが空で無いか判断する (ステップ B 0 0 9 )。 同様にフローごとに存在する場合には少なくとも一つのキューが空ではない かを判断する。 もし、 QoS クラスのキューが空でなければ、 キューイング部 4 2 2の QoS クラスのキューからパケットを取り出し送信することを決定する (ステップ B 0 0 6 )。 フローごとにキューが存在する場合には、 任意のァルゴ リズムでパケットを取り出すキューを選択して構わない。 QoS クラスのキュー も空であった場合には、 ステップ B O O 1に戻る。
ただし、 通信インタフェースの種類ではなく帯域幅や無線区間のビット誤り 率など他の情報からバケツトを取り出す QoSクラスを選択して構わない。また、 信頼性など他の指標を用いて通信ィンタフェースの選択を行って構わない。 上記の処理において、 パケット送信を行う場合には, 次のパケット送信タイ ミングを計算しておく (ステップ B 0 0 7 )。 例えば、 帯域幅が 384kbpsの宛先 アドレス (モバイルルー夕 1 0 5の通信インタフェースのアドレス) を選択し た場合、 データサイズが 1500bytes のパケットを送信する場合には、 31.25ms 後に次のバケツトを送信するように、 記憶部 4 2 6に記憶されている管理テー ブルの該当宛先アドレスに対して次バケツト送信可能時刻を更新する。 ただし、 リーキーバケツ動作を利用するなどして送信タイミングはある程度のバースト 性も許容して更新しても構わない。
また、 ポリシー情報から通信インタフェースを選択する場合は、 例えば以下 のような動作が可能である。 基本的に図 1 1を用いて説明した送信インタフエ ース選択部 3 2 9の送信インタフェース選択動作と同様であるため、 差異部分 のみを説明する。
宛先選択 &タイミング制御部 4 2 1は、 送信インタフェース選択部 3 2 9と 異なり、 送信インタフェースではなく宛先アドレスを決定する事と、 宛先アド レスへの送信可能性の判断基準が異なる。 送信可能性は送信用のキューが溢れ るかどうかではなく、 パケット送信タイミングの計算によって決定する。
例えば、 帯域幅が 384kbpsの宛先アドレスを選択した場合、 データサイズが 1500bytes のパケットを送信する場合には、 31.25ms後に次のパケットを送信 するように、 記憶部 4 2 6の該当宛先アドレスに対して次パケット送信可能時 刻を更新する。 同じ宛先アドレスを次に選択した場合には、 ある程度のバース ト性を許すために、 厳密に次バケツト送信可能時刻となっていない場合でも送 信可能と判断し、 再度、 次パケット送信可能時刻を更新するという動作を繰り 返す。 送信可能性をチェックした時に、 次パケット送信可能時刻が現在時刻か ら閾値以上乖離している場合には送信不可能とみなす。
この条件から宛先ァドレスを選択する事が可能となり、 さらに送信タイミン グも制御される。
次に、 宛先選択 &タイミング制御部 4 2 1は、 宛先としてパケットのヘッダ に設定する (パケット D 2 0 8 )。
このような宛先アドレス (モバイルルー夕 1 0 5の通信インタフェースのァ ドレス) 選択の他の例として、 上述したモバイルルー夕 1 0 5の通信インタフ エースの選択 (回線の選択) の方法も用いることができる。 以下に、 その例を 説明する。 図 2 1はホームエージェント 1 1 7が保持する課金情報を含む管理 テーブルの一例である。 図 2 1に示される管理テーブルでは、 4つのアドレス、 C.C.C.50, B.B.B.200, B.B.B.201, B.B.B.202及び経路情報が登録されている。 4つのアドレスのうち、 アドレス C.C.50 1は通信インタフェースの種類が無 線 LANであり、 帯域が llMbps、 課金体系が従量課金である。 残り 3つのァ ドレス、 B.B.B.200,B.B.B.201, B.B.B.202 の通信インタフェースの種類は IMT-2000であり、 帯域が 384kbps、 課金体系が従量課金である。 このように、 全ての通信インタフェースが従量課金である場合について、 以下のように通信 インタフェースの選択を行う。
まず、 通信に必要な帯域を調べる。 ここでは、 必要とされる帯域を 11.5Mbps とする。 そこで、 管理テーブルの上位にあるアドレスの帯域を順次加算してい き、 その合計が必要とされる帯域以下であって最も近くなるようにする。 ここ では、 ァドレス C.C.50の無線 LAN、 2つのアドレス B.B.B.200, B.B.B.201 の IMT-2000の帯域幅を加算することにより、合計帯域が 11.384 Mbpsとなる。 そして、 必要とされる帯域幅との差は、 11.5-11.384=116kbpsである。 そこで、 不足する帯域 116kbpsのみ、 残りのァドレス B.B.B.202である IMT-2000を利 用する。
従って、 選択するアドレス (回線) は、 C.C.C.50,B.B.B.200, B.B.B.201, B.B.B.202であり、 そのうちアドレス B.B.B.202は全帯域のうち 116kbpsのみ 利用する。
続いて、 他のアドレスの選択 (回線の選択) の方法として、 課金情報をポリ シー情報とし、 定額課金と従量課金とが混在する場合において、 利用者の通信 料金が最小となるように通信イン夕フェースの選択 (回線の選択) を行う例に ついて、 図 2 2を参照して説明する。
図 2 2はホームエージェント 1 1 7が保持する課金情報を含む管理テーブル の一例である。 図 2 2に示される管理テーブルでは、 4つのアドレスのうち、 アドレス C. 50 は通信イン夕フェースの種類が無線 LAN であり、 帯域が 11Mbps , 課金体系が定額課金である。 残り 3つのアドレス、 B.B.B.200,
B. B.B.201, B.B.B.202の通信インタフェースの種類は IMT-2000であり、 帯域 が 384kbps、 課金体系が従量課金である。 このように、 定額課金と従量課金と が混在する場合について、 以下のように通信インタフェースの選択を行う。 まず、 通信に必要な帯域を調べる。 ここでは、 必要とされる帯域を 11.5Mbps とする。 そこで、 まず、 定額課金のアドレスを選択する。 ここでは、 アドレス
C. C.C.50の無線 LANが定額課金なので、 ァドレス C.C.C.50を選択する。
続いて、 選択したアドレスの帯域の合計と、 必要とされる帯域との差を求め る。 選択したアドレス C.C.C.50の帯域は 11Mbpsであるので、 必要とされる帯 域との差は 0.5Mbpsである。
そこで、 他の定額課金のアドレスを検索し、 既に選択したアドレスの帯域を 加算して合計帯域を求める。 他に定額課金のアドレスがない場合には、 従量課 金のアドレスを検索する。 ここでは、 他に定額課金のアドレスがないので、 従 量課金のァドレスを検索し、 アドレス B.B.B.200の IMT-2000を選択する。 選 択したァドレス B.B.B.200の帯域との合計値は 11.384 Mbpsであるので、 必要 とされる帯域との差は 116kbpsである。 そこで、 アドレス B.B.B.201の帯域の うち、 116kbpsのみ利用する。
従って、 選択するアドレス (回線) は、 アドレス C.C.C.50の無線 LANと、 ァドレス B.B.B.200, B.B.B.201の IMT-2000であり、 ァドレス B.B.B.201の IMT-2000では全帯域のうち 116kbpsのみ利用する。 このようなアドレス (回線) の選択方法を用いることにより、 利用者の通信 料金を軽減することができる。
上述のような方法によって選択されたアドレス (回線) において、 さらに、 モバイルル一夕 1 0 5において順序整列可能なようにバケツト D 2 0 8に、 例 えば 1 , 2, 3 . . . のように通し番号をつけておく。 ただし、 通し番号のつけ 方は任意で構わない。 また、 宛先と送信元のモパイルネットワークノードと応 答ノードの組み合わせを識別し、 組み合わせ間で独立な通し番号をつけてもよ い。
バケツト D 2 0 8は、 宛先に従いパケット交換網とアクセス回線終端局を経 由してモバイルルー夕 1 0 5に到達する。
モバイルルータ 1 0 5は、 入出力端子 3 0 2〜3 0 5のいずれかと、 対応す る通信インタフェース 3 1 2〜3 1 5のいずれかを経由してバケツト D 2 0 8 を受信し、 バケツト解析部 3 2 3でパケットの解析を行う。
パケット解析部 3 2 3は、 受信パケットがモバイルネットワークノード宛の バケツトであることを識別し、 バッファ &順序制御部 3 2 2に渡す。
バッファ &順序制御部 3 2 2は、 ホームエージェント 1 1 7の追加した通し 番号を利用して、 例えば、 ホームエージェント 1 1 7のバッファ &順序制御部 4 2 5と同じ順序制御動作を行う。 だし、 ホームエージェント 1 1 7のバッ ファ&順序制御部 4 2 5と異なる方式で順序制御を行っても構わない。
デカプセル化部 3 2 1は、 渡されたバケツトのヘッダを取り去りペイロード 部分のパケット B 2 0 9を取り出す。 取り出されたパケット B 2 0 9は、 通信 インタフェース 3 1 1と入出力端子 3 0 1とを経由して、 応答ノード宛に転送 される。
パケット B 2 0 9は、 モパイルネットワーク 1 0 4の中の宛先モバイルネッ 卜ワークノードに到達する。
尚、 以上の説明のうちカプセル化技術は、 モバイルルー夕とホームエージェ ントとの間を卜ンネリングする手段の一例であり、他の手段として MIPv6のへ ッダォプションゃ MPLS(Multi Protocol Label Switching)などを利用すること により実現しても構わない。 この場合、 モバイルルー夕とホームエージェント とのカプセル化部、 デカプセル化部が利用技術に対応する機能部に置き換わる こととなる。
また、 上述した実施の形態'では、 モバイルル一夕 1 0 5とホームエージェン トとが一対一に対応している場合を例にして説明したが、 これに限ることなく、 例えば、 複数のモバイルルー夕と一つのホームエージェントとが対応する多対 一の関係であっても良い。 この場合、 ホームエージェントは、 モバイルルー夕 毎に、 そのァドレス及び経路情報が格納される管理テーブルを有する構成とな る。
本発明によれば、 車輛内に構築されたネットワークのように、 ネットワーク が広範囲に渡って移動する場合であっても、 当該移動するネットワークの利用 者が利用できるサービスの回線を組み合わせることにより、 ネットワークが位 置するエリアにおける最善の通信環境を提供することができる。
例えば、 従来技術で述べた図 3 7に示されるような状況下において、 ネット ワーク Nがエリア A、 エリア B、 エリア Cの順序で移動していく場合であって も、 ネットワーク Nは、 エリア A内においては通信事業者 Xによるサービス X 1、 X 2による回線を組み合わせた一つの論理的な回線を利用することができ、 エリア Bにおいては通信事業者 Xによるサービス X 1及び通信事業者 Yによる サービス y 1による回線を組み合わせた一つの論理的な回線を利用することが でき、エリア Cにおいては通信事業者 Yによるサービス y 1、サービス y2によ る回線を組み合わせた一つの論理的な回線を利用することができる。 この 結果、 ネットワークが存在する位置によって通信に与える影響を極力減らすこ とができる。
また、 上述の実施の形態において、 モバイルルー夕のパケット解析部 3 2 3 と、 ノ ッファ&順序制御部 3 2 2と、 デカプセル化部 3 2 1と、 回線管理 &ァ ドレス取得部 3 2 4と、 シグナリングパケット生成部 3 2 6と、 カプセル化部 3 2 7と、 キューイング部 3 2 8と、 送信インタフェース選択部 3 2 9と、 ト ラヒック計測部 3 3 0との全部又は一部を C P Uや M P Uによつて置き換えて も良い。 そして、 R OM又は R AM等の記憶媒体に記憶されたプログラムによ り、 C P Uや M P Uを、 上述した、 パケット解析部 3 2 3、 ノ ソファ &順序制 御部 3 2 2、 デカプセル化部 3 2 1、 回線管理 &アドレス取得部 3 2 4、 シグ ナリングパケット生成部 3 2 6、 カプセル化部 3.2 7、 キューイング部 3 2 8、 送信イン夕フェース選択部 3 2 9及びトラヒック計測部 3 3 0として動作させ るように構成しても良い。
また、 同様に、 ホームエージェントのバケツ卜分類部 4 2 8と、 パケット解 析部 4 2 9と、 シグナリングバケツト生成部 4 2 7と、 カプセル化部 4 2 3と、 宛先選択 &タイミング制御部 4 2 1と、 バッファ &順序制御部 4 2 5と、 デカ プセル化部 4 0 4との全部又は一部を C P Uや M P Uによって置き換えても良 い。 そして、 R OM又は R AM等の記憶媒体に記憶されたプログラムにより、 ?11ゃ¼ ? 11を、 上述した、 バケツ卜分類部 4 2 8と、 パケット解析部 4 2 9と、 シグナリングパケット生成部 4 2 7と、 力プセル化部 4 2 3と、 宛先選 択&タイミング制御部 4 2 1と、 バッファ &順序制御部 4 2 5と、 デカプセル 化部 4 0 4として動作させるように構成しても良い。
更に、 上述した実施の形態において、 経路情報の更新の際に、 その更新が有 効となる時刻以降の送信履歴と更新後の経路情報を参照して更新後の送信遅延 の推定を行い、 その結果を、 経路を選択してバゲットを送出するパケットスケ ジュ一リングに反映させるように構成しても良い。 これにより各経路の状態が 動的に変動する系における多重化効率の低下を防ぐ。
以下、 そのパケットスケジューリングについて述べる。
尚、 パケットスケジューリングをより容易に理解する為に、 図 1の構成をよ り簡易にした系の全体構成例を図 1 2に示す。 この例では、 データ生成ノード 10Aから宛先ノード 11Aまでの経路上に、 本発明が提案する同種異種のサービ スが混在する複数の通信手段の回線を適切に組みあせて一つの論理的な回線を 構成する送信ノード 1100と受信ノード 1101がある。 そして、 この送信ノード 1100 と受信ノード 1101 とが、 モバイルルー夕 1 0 5とホームエージェント 1 1 7とに相当する。
送信ノード 1100と受信ノード 1101の間には 3つの経路があり、 それぞれが 無線送信手段 1200-1〜: 1200-3と無線受信手段 1201-1〜201-3の間の通信路とし て、 無線リンク 1202-:!〜 1202-3を含む。 図では 3つの経路の場合を示している が、 経路の数は 2以上の任意の値を取ることができる。 また、 送受信ノード間 の経路は全て無線でもかまわないが、 一般に有線網 1102も含むものとする。 ま た、一般に各無線リンクは異なる無線網 1300に属する。この例では、経路 1202-1、 1202-2はセルラ一ネットワークであり、 無線網 1300-1、 無線網 1300-2 は無線 LANである。
図 1 2の系において送信ノード 1100は、 データ生成ノード 10Aより受信し たトラフィックを、 状態情報に基づき各経路に分配し、 受信ノード 1101は各経 路を経由した送信ノード 1100からのトラフィックを再統合して宛先ノード 11 Aに向けて送信する。
送信ノード 1100の内部構成を図 1 3に示す。 データ発生ノード 10Aが宛先 ノード 11Aに向けて送信したトラフィックは通信インタフェース 1310-1から 入力され、 キューイング部、 スケジューリング部を経て、 多重化回線の送信側 通信インタフェースである 1310-2または 1310-3から送出される。 なお複数の 経路が最も送信ノード寄りの物理リンクを共有する場合もあるので、 リンクを 構成する経路は必ずしも通信ィンタフエースと 1対 1対応するものではない。 スケジューリング部 1312は、キューイング部から入力デ一夕を取り出して特 定の経路に送出する。 取り出したデータの転送に用いる経路の選択は、 経路状 態監視部 1314が管理する経路状態を参照して行われる。 経路状態監視部 1314 は受信ノード 1101から通信ィン夕フェース 1310-2または 1310-3を介して断続 的に各経路の状態情報および更新が有効となる送信パケットを識別する情報を 受信し、 それらに基づきメモリ部 1315に格納された状態情報を更新する。 ここ で経路の状態情報とは、 通信性能の指標となる情報一般を指す。 本実施例はそ のうち経路の速度とバケツト遅延を用いる。 受信ノードが速度や遅延を測定す る方法は各種提案されているが、 本実施例で想定している方法を以下に述べる。 送信ノードは受信ノードへのバケツトの各々に識別子と送信時刻を挿入して 転送するものとする。 受信ノードはパケット遅延を、 送信ノードが挿入した送 信時刻と自身が受信した時刻を比較することで測定する。 また送信ノードは定 期的に測定用のパケット列を送信し、 受信ノードはその到着時間のばらつきか ら速度を推定できる。 推定の方法の詳細は例えば文献「Dovrolis, Ramanathan, and Moore, ' What DoPacket Dispersion TechniquesMeasuere?, ' IEEE INFOCOM 2001J で紹介されている。 受信ノードは定期的にこれらの測定値を 状態情報として送信ノードに送信する。 またそのときまでに受信した最新のパ ケッ卜の識別子を、 送信する状態情報が有効となるパケッ卜の識別情報として 同時に送信する。
以上の方式は一例であり、 本発明の実施可能性は状態情報およびそれが有効 となるバケツ卜の決定及び伝達の方法には依存しない。
スケジューリング部 1312は、次に転送すべきパケットにっき送信経路ごとに 現在の経路情報およびその情報が有効となるバケツトの送信以降の送信履歴を 参照し、 受信側ノードでの到着遅延を予測する。送信履歴はメモリ部 1315に記 憶されている。 スケジューリング部 1312は、 予測した到着遅延が最小となる経 路を次に転送すべきバケツトの送信経路として選択し、 選択した経路へのパケ ット転送後、 その転送時刻をメモリ部 1315上の送信履歴に加える。
スケジューリング部 1312 で動作する経路ごとの到着遅延推定方法の一例を 図 1 4に示す。 図中 1400-1,1400-2, 1400-3はデ一タパケットであり、 その送信 側ノードでの送信履歴および予測と受信側ノードでの受信履歴および予測がそ れぞれ時間軸上で示されている。例えばデータパケット 1400-1は送信側ノード で時刻 T1に送信が開始され、 時刻 T2に送信が完了している。
また同じパケット 1400-1は受信側ノードで時刻 T3より受信が開始され、 時刻 T4に受信が完了している。 ここで T1と T3の差 IIが伝送遅延であり、 T4と T2の差が伝送遅延に送信インタフェースと転送経路の速度差により生じるパケ ッ卜の分散を加えた総遅延となる。いま時間軸上 TPの現在時刻において、パケ ット 1400-3を送信しょうとしているものとする。 また、 この経路につき TPの 時点で得ている状態情報が有効となるパケットは 1400-1とする。 すると、 パケ ット 1400-1より後に送信されたパケット 1400-2の受信側ノードでの受信開始 時刻及び完了時刻は現在の状態情報に含まれる速度及び伝送遅延から推定され る。 推定された受信開始時刻は図中 T5、 受信完了時刻は Τ7である。 ここで状. 態情報が示す伝送遅延は II に等しいとすると、 TP に送信開始したパケッ卜 1400-3は時刻 T6に受信開始されるはずであるが、 そのときまだ受信側ノード ではパケット 1400-2の受信が完了していないと推定されるのでバケツト 1400- 3の推定受信開始時刻はバケツト 1400-2の受信が完了すると推定される T7と なり、バケツト 1400-3の推定受信完了時刻は状態情報に含まれる経路速度から 推定されるパケット分散を加えた T8となる。 同様にバケツト 1400-3の受信完 了時刻の推定を各経路につき行い、 それが最も早い時刻となる経路にパケット 1400-3は送出される。
尚、図 1 4における TPの時点での受信側の到着時刻推定に用いている状態情 報が、 例えば T2と T5の間でレポ一ト結果通知の受信により更新されたもので あるとすると、 パケット 1400-2を送信した際の到着時刻推定は TPにおけるよ り古い状態情報に基づいて行われたことになる。 この、 古い状態情報を情報 A、 T2と T5の間で更新された新しい情報を情報 Bとする。 リンク状態の変動によ り情報 Aと情報 Bに含まれる遅延や経路速度が異なれば、 Aに基づく到着時刻 予測は、 図 1 4に示される情報 Bに基づく到着時刻予測と異なっていたはず である。 したがって図 1 4に示したバケツト 1400-1および 1400-2の到着時刻 予測は情報 Bを得た結果の修正を反映している。 ひとたび状態情報の更新が行 われると、 その更新が有効となるパケット以前の送信履歴は参照不要となるの でこれを破棄する。
以上説明したような到着時刻推定を含む、 スケジューラの経路選択の手順を 図 1 5に示す。 状態情報更新の際にはそれ以前に送信済みのパケットの到着時 刻予測が修正され、 それ以降のパケット送信の際の判断に反映されるので、 結 果的に過去の送信実績の補償が可能になる。 この補償の効果は各経路の往復遅 延が大きく、 経路の状態変動の周期に対して無視できない場合に顕著になる。 以下にその理由を述べる。 '
経路の状態変動が往復遅延程度の時間で起こる場合、 ある状態情報を送信側 ノードが取得したころには既に当該経路の状態は変わっているかもしれないの でその情報は信頼するに足らない。 したがってバケツトを送信する時点で経路 選択およびタイミング設定を最適に行うことは不可能であり、 一般には非最適 な経路およびタイミングでパケッ卜が送信されることになる。 状態情報更新の 際に到着時刻予測を修正することは、 既に行われた非最適な送信のインパクト を、 状態情報更新間隔分の時間が経ってから推定することに等しい。 例えば、 以前に高すぎるレー卜で送信していた場合、 状態情報の更新により送信済みパ ケットの到着予測時刻は延長されてその経路の送信コストは引き上げられる。 以上のような、 状態情報更新による過去の送信バケツトの到着時刻予測の修 正は経路選択の最適化の効果があるが、 経路選択のみならず送信タイミング制 御に到着時刻予測の修正をフィードバックすると各経路の輻輳制御も長期的に 最適化される。
続いて、 以下の実施例では簡単なタイミング制御を実装した場合の動作を説 明する。
次に示す実施例では、 上述した実施例と同様に送出バケツ卜の受信完了時刻 を経路ごとに推定し、 最も評価値の高い経路を選択するが、 新たに経路ごとに 許容推定遅延を定義し、 推定遅延がその値を超えないよう送信側ノードが送信 タイミングを制御する簡単なタイミング制御を導入することもできる。
図 1 6を用いて本実施例の動作を説明する。 図中許容推定遅延を TM として いる。この意味は、 TPの時点でバケツトを送出するにはそのパケットは TM+TP までに受信完了すると推定されなければならないということである。 ところが 先の実施例と同様な手段でバケツト 1400-3の受信完了時刻を推定すると T8と なり、 これは TM+TP よりも未来である。 したがって推定受信完了時刻が TM+TPとなるまでの間、 送信側ノードはこの経路からパケット 1400-3を送出 できない。 この場合送信側ノードはいずれかの経路の推定受信完了時刻が TM+TP以下となるまでパケット 1400-3を保留し、 最も早く保留が解ける経路 よりこのパケットを送信する。 以上の実施例でのスケジユーリング部の動作フ 口一を図 1 7に示す。
尚、許容遅延 TPの値は経路ごとに独立に設定してよい。例えば各経路の遅延 や経由するサーバのバッファ量等が大きく異なる場合、 特に高負荷下では TM の設定値を各経路で異なる設定とすることで各経路の帯域の有効活用が図れる と考えられる。
また、 経路選択の判断は推定受信完了時刻の他に、 例えばパケット欠落率や 回線使用料金などが監視可能であればそれらを優先して評価してもよい。 また、 判断の方法は送られるデータの属性により異なってもよい。 例えば音 声データであれば遅延を、 緊急ではないファイル転送データであれば回線使用 料金を重視した選択を行うなどである。 本発明の特徴は、 いずれの場合におい ても、 送信ノードが経路状態情報を更新する際に同時にその更新が有効となる 送信バケツトまたは時刻を取得し、 有効パケットまたは有効時刻以降の送信履 歴より送信コス卜へのインパクトを推定し、 コス卜最小の経路に次のパケット を送信することである。 その結果、 遅延が大きく経路の状態変動の時定数に比 ベ無視できないほど大きい場合にも、 過去の非最適な送信により既に与えてし まったコスト基準へのインパクトをその後の送信タイミングの調整に反映させ ることで補償することができ、 経路の利用効率を向上させる効果がある。
次に、 上述した送信インタフェース選択部 3 2 9の通信イン夕フェース選択 の動作について、 更に、 他の実施の形態を説明する。
他の実施の形態では、 ポリシー情報として利用者が希望する、 例えば、 単位 時間当たりの通信料金の目標上限値又は目標通信レートの運用ポリシーを管理 テーブルに記憶させておき、 その範囲で通信インタフェースを選択する例であ る。 以下に、 説明する。
記憶部 3 2 5の管理テ一ブルには、 ポリシ一情報 2300、 統計情報 2400及び 通信ィン夕フェース品質情報 2500が記憶されている。
ポリシー情報 2300 は、 例えば図 2 3に示すように、 全体運用ポリシー情報 2310と通信インタフェース毎運用ポリシ一情報 2320とから構成される。
全体運用ポリシー情報 2310は、移動ネットワーク 104の平均通信レート目標 最低値と通信料金の目標上限額とから構成される。
回線毎運用ポリシー情報 2320は、 通信インタフェースの種別毎に、 その通信 インタフェースの種別の利用優先度、 期待される通信レート (下り平均レート、 上り平均レート)、 課金体系、 課金レート及び最大回線数で構成される。
統計情報 2400は、 例えば図 2 4に示すように、 通信インタフェース毎に、 そ の通信インタフェースのステータス(使用中(On)、又は使用していないか(Off) )、 下り通信レート、 上り通信レート、 単位時間当たりの受信パケット数、 単位時 間当たりの送信パケッ卜数、 接続時間及び回線使用率で構成される。 W 200
63
尚、図 2 4に示される統計情報 2400では通信インタフェース種別毎でなく、 通信インタフェース毎に情報が記録されており、 例えば、 図 2 3に示される回 線毎運用ポリシー情報 2320では PDC (回線種別) は 2通信ィンタフエースで あるので、 図 2 4に示される統計情報 2400では PDC#1と、 PDC#2との 2通 信インタフェースに分けて情報を記録している。
さらに、 通信インタフエ一ス品質情報 2500は、 例えば図 2 5に示すように、 通信ィンタフエースのステータス、 その通信ィンタフェースの圏内/圏外エリァ の判定及び受信品質で構成されている。 尚、 図 2 5に示される通信インタフエ —ス品質情報 2500も、 図 2 4に示される統計情報 400と同様に、通信インタフ エース種別毎でなく、 通信イン夕フェース毎に情報が記録されており、 例えば、 図 2 4に示される通信ィンタフエ一ス毎運用ポリシー情報 2320では PDCは 2 通信インタフェースであるので、 図 2 5に示される通信インタフェース品質情 報 2500では PDC#1と、 PDC#2との 2通信ィンタフェース (回線) に分けて 情報を記録している。 · これらの情報は、 回線管理 &アドレス取得部 3 2 4と、 トラヒック計測部 3 3 0とが収集し、 記憶部 3 2 5の管理テーブルに登録される。
次に、 図 2 6を参照して、 送信インタフェース選択部 3 2 9の通信インタフ エース選択の動作について詳細に説明する。 図 2 6は送信インタフェース選択 部 3 2 9の動作のフローチャートである。
まず、 通信レートの実測値が目標値を下回ったことにより処理が起動された 場合 (ステップ la)、 ポリシー情報の通信インタフェース種別の利用優先度の降 順で、 通信インタフェース品質情報 2500のステータスが Off、 すなわち使用さ れていない通信インタフェースを検索する (ステップ 2a)。 該当する通信イン夕 フェースが存在しなかった場合には、 通信インタフェース選択処理を終了する (ステップ 3a)。 該当する通信インタフェースが存在する場合には、 当該通信ィ ンタフェースの通信インタフェース品質情報 2500 の受信品質が良好かをチェ ックする (ステップ 4a)。
受信品質が良好でなかった場合には、 上記通信ィンタフェース種別の検索に 戻る (ステップ 5a)。 受信品質が良好であった場合、 当該種別の現在の使用通信 インタフェース数が予め設定された最大通信インタフェース数未満であるかを チェックする (ステップ 6a)。 最大通信インタフェース数以上になる場合は、 上 記通信インタフェース種別の検索に戻る (ステップ 7a)。 最大通信インタフエ一 ス数未満である場合には、 通信インタフェースに PPPリンクを確立するように 通知する (ステップ 8a)。
続いて、 通信インタフエース選択処理で追加した通信インタフェースの平均 レートの総和と、通信レートの目標値と実測値との差とを比較する (ステツプ 9a)。 平均レートの総和が前述の差より小さい場合、 上記通信インタフヱ一ス種別の 検索に戻る (ステップ 10a)。 平均レートの総和が前述の差以上である場合には、 通信インタフェース選択処理を終了する。
すべての通信インタフェース種別を検索した結果、 該当する通信イン夕フエ ースが存在しない場合には、 通信インタフェース選択処理を終了する。
次に、 通信料金の実測値が予め設定された目標上限値を上回ったことにより 処理が起動された場合について説明する。
通信料金の実測値が予め設定された目標上限値を上回ったことにより処理が 起動された場合 (ステップ lb)、 ポリシー情報の通信インタフェース種別の利用 優先度の昇順に、 通信ィン夕フェース品質情報 500のステータスが Onである 通信インタフェースを検索し (ステップ 2b)、 該当する通信インタフェースが存 在しない場合は通信インタフェース選択処理を終了する (ステップ 3b)。
ステータスが On である通信イン夕フェースの通信インタフェース種別が存 在する場合には、 その課金体系を判別する (ステップ 4b)。 課金体系がパケット 従量課金の場合 (ステップ 5b)、 今回の通信イン夕フェース選択処理での通信ィ ンタフエース切断による単位時間当たりの減少額を、 送受信パケット数と課金 レートとから算出する (ステップ 6b)。
前述の減少額と、 通信料金の実績値と目標上限値の差額とを比較し、 減少額 が差額以下である場合には (ステップ 7b)、 PPPリンクの切断を要求し、 前述の 通信インタフェース種別の検索に戻る (ステップ 8b)。 前述の減少額が差額より 大きい場合 (ステップ 9b)、 減少額が実績値と上限額との差額に一致するように 通信ィン夕フェース使用率を算出し (ステツプ 10b)、 通信ィン夕フエース種別と 通信インタフェースの使用率とを決定する。
また、ステータスが Onである通信インタフェースの通信インタフェース種別 の課金体系が時間従量課金である場合 (ステツプ 12b)、 当該通信ィンタフェース の PPP リンクの切断を要求し (ステップ 13b)、 今回の通信インタフェース切断 処理による単位時間当たりの減少額を接続時間と課金レートとから算出する (ス テツプ 14b)。 この減少額と、 通信料金の実績値と目標上限値の差額とを比較し、 減少額が差額以下である場合、 前述の通信ィン夕フェース種別の検索に戻り(ス テツプ 15b)、 減少額が差額より大きい場合には、 通信イン夕フェース選択処理 を終了する (ステップ 16b)。
尚、 同一通信インタフェース種別の通信インタフェースの選択の方法である が、 予め割り当てた識別子の順序で選択する方法が考えられるが、 ランダムに 選択する方法であっても良い。
また、 通信インタフェースを切断する場合における、 同一通信インタフエ一 ス種別の通信インタフェース選択の方法であるが、 例えば、 受信品質が悪い通 信インタフェースの方を優先的に選択して切断するようにしても良い。
次に、 上述の具体的な実施例について説明する。
く実施例 1〉
尚、 以下の実施例 1の説明において、 全体運用ポリシー情報 2310、 通信イン タフエース毎運用ポリシー情報 2320、 統計情報 2400、 通信インタフェース品 質情報 2500については、 図 2 3、 図 2 4及び図 2 5に示されたものを用いて説 明する。 また、 具体的な動作フローについては、 図 2 6の動作フローチャート を参照して説明する。
図 2 7は、 移動ネットワーク 104が A地点から B地点へ移動するケースにお ける、 単位時間当たりの通信レー卜の実績値 2600及び目標最低値 2610をプロ ッ卜したグラフである。
同図に示すように、 通信レートの実績値 2600が目標最低値 2610を下回った ことに起因して、 送信インタフェース選択部 329は通信インタフェース選択処 理を開始する。
補填すべき下り通信レートが 30kbpsであることから、送信インタフェース選 択部 329は通信ィン夕フェース毎運用ポリシー情報 2320の通信ィンタフェース 種別の利用優先度の降順で、通信イン夕フェース品質情報 2500のステータスが O 、 すなわち使用されていない通信ィンタフェースを検索する (ステツプ 2a)。 ここでは、 cdma20001x の利用優先度が " 3 " であり、 未使用の通信インタフ エースを 1通信インタフェース有するので、 cdma2000 lxの lx#2の通信イン タフエースを選択する。
次に、 選択した cdma2000 lxの lx#2の回線の受信品質が良好かをチェック する (ステップ 4a)。 当該回線は、 品質情報 2500では "良好" である。
受信品質が良好であった場合、 当該種別の使用回線数が予め設定された最大 通信インタフエ一ス数未満であるかをチェックする (ステップ 6a)。 ここでは、 cdma2000 l の最大通信ィン夕フェース数は通信ィンタフェース毎運用ポリシ 一情報 2320より 2通信インタフェースであるので、 cdma2000
lxの lx#2の通信インタフェースを選択しても最大通信インタフェース数以下 である。
そこで、 送信ィン夕フェース選択部 329に対して、 cdma2000 lxの lx#2に PPPリンクを確立するように通知する (ステップ 8a)。
続いて、 今回の通信インタフェース選択処理で追加した通信インタフェース の平均レートの総和と、 通信レートの目標最低値と実測値との差とを比較する (ステップ 9a)。 今回の通信インタフェース選択処理で追加したのは cdma2000 lxの lx#2の 1通信ィン夕フエ一スであり、その下り平均レートは 60kbpsであ る。 一方、 通信レートの目標最低値と実測値との差は 30kbpsである。 故に、 下 り平均レートの総和が前述の差以上であるので、 通信ィンタフェース選択処理 を終了する。 ぐ実施例 2 >
上述した実施の形態を具体的な動作を示した実施例 2を説明する。
前述の実施例 1では下り通信レートの目標最低値を A地点から B地点の間で 一様としていたのに対して、 本実施例 2では乗車率に応じて通信レートの目標 最低値を重み付け配分している例について説明する。 尚、 以下の実施例 2の説明において、 図 2 8に示される全体運用ポリシー情 報 2310と、 図 2 3及び図 2 4に示された統計情報 2400、 通信インタフェース 品質情報 2500を用いて説明する。 また、 具体的な動作フローについては、 図 2 6の動作フローチヤ一トを参照して説明する。
図 2 9は移動ネットワーク 104が A地点から B地点へ移動するケースにおけ る、 単位時間当たりの通信レートの実績値 2650及び目標最低値 2660をプロッ トしたグラフである。図 2 8は実施例 2におけるポリシー情報 2301を示すもの であり、 A地点と C地点間の乗車率が 80%、 C地点と B地点間の乗車率が 100% であることを考慮して、図 2 8の全体運用ポリシー情報 2311に示すように平均 レート目標最低値 2660を重み付け配分を行っている。
尚、 全体運用ポリシ一の切替えであるが、 乗車率を移動ネットワーク 104が 搭載されている列車の予約状況等から予め入手して、 全体運用ポリシー情報 2310に記録しておき、乗車率が変更になるタイミング(本実施例では、 C地点) で切替えるように構成しても良い。 また、 乗車率に対応する通信レートを予め 決定して全体運用ポリシー情報 2310に記載しておき、 リアルタイムに乗車率を 更新して、 その乗車率に対応する通信レートで運用するように構成しても良い。 次に、 具体的な動作を説明する。
まず、 移動ネットワーク 104が C地点を越えた際に、 実績値 2650が目標最 低値 2660を下回ったことに起因して、送信インタフェース選択部 329は通信ィ ンタフェース選択処理を開始する。 送信インタフェース選択部 329は通信イン タフエース毎運用ポリシー情報 2320 の通信インタフエ一ス種別の利用優先度 の降順で、 通信イン夕フェース品質情報 2500のステータスが Off、 すなわち使 用されていない通信インタフェースを検索する(ステップ 2a)。 ここでは、 cdma20001x の利用優先度が " 3 " であり、 未使用の通信インタフェースを 1 通信インタフェース有するので、 cdma2000 lxの lx#2の通信インタフェース を選択する。
次に、 選択した cdma2000 l の lx#2の通信ィンタフェースの受信品質が良 好かをチェクする (ステップ 4a)。 当該通信インタフェースは、 通信インタフエ ース品質情報 2500では "良好" である。 受信品質が良好であった場合、 当該種別の使用通信インタフェース数が予め 設定された最大通信インタフェース数未満であるかをチェックする(ステップ 6a)。 ここでは、 cdma2000 1xの最大通信イン夕フェース数は通信イン夕フエ一 ス毎運用ポリシ一情報 320より" 2通信ィン夕フェース"であるので、 Cdma2000 lxの lx#2の通信インタフェースを選択しても最大通信インタフェース数以下 である。
そこで、 cdma2000 lxの lx#2に PPPリンクを確立するように通知する (ステ ップ 8a)
続いて、 今回の通信ィンタフエース選択処理で追加した通信イン夕フェース の平均レートの総和と、 通信レートの目標最低値と実測値との差とを比較する
(ステップ 9a)。 今回の通信インタフェース選択処理で追加したのは cdma2000 lxの lx#2の 1通信ィン夕フェースであり、その下り平均レ一卜は 60kbpsであ る。 一方、 通信レートの目標最低値と実測値との差は 80kbpsである。 故に、 下 り平均レートの総和が前述の差より小さいので、 上記通信ィン夕フェース種別 の検索に戻る(ステツプ 10a)。
再び、 送信インタフェース選択部 329は通信インタフェース毎運用ポリシ一 情報 2320の通信ィンタフエース種別の利用優先度の降順で、通信ィンタフエー ス品質情報 2500のステータスが Off、 すなわち使用されていない通信ィンタフ エースを検索する (ステップ 2a;)。 ここでは、 PDCの利用優先度が " 4 " であり、 未使用の通信インタフェースを 2通信インタフェース有するので、 PDC の PDC#1の通信インタフェースを選択する。
次に、 選択した PDCの PDC#1の通信ィン夕フェースの受信品質が良好かを チェックする(ステップ 4a)。 当該通信インタフェースは、 通信インタフェース 品質情報 2500では "良好" である。
受信品質が良好であった場合、 当該種別の使用通信ィンタフェース数が予め 設定された最大通信インタフェース数未満であるかをチェックする(ステップ 6a)。 ここでは、 PDCの最大通信インタフェース数は通信イン夕フェース毎運用 ポリシー情報 320より " 2通信インタフェース" であるので、 PDCの PDC#1 の通信ィン夕フェースを選択しても最大通信ィン夕フェース数未満である。 そこで、 PDCの PDC#1に PPP リンクを確立するように通知する (ステップ 8a)。
続いて、 今回の通信インタフェース選択処理で追加した通信インタフェース の平均レートの総和と、 通信レートの目標最低値と実測値との差とを比較する (ステップ 9a)。 今回の通信インタフェース選択処理で追加した PDCの PDC#1 の下り平均レートは 10kbpsであり、前回追加した cdma20001xの lx#2の下り 平均レートは 60kbpsであるので、 平均レートの総和は 70kbpsである。
一方、 通信レートの目標最低値と実測値との差は 80kbpsである。 故に、 下り 平均レートの総和が前述の差より小さいので、 上記通信ィン夕フエ一ス種別の 検索に戻る (ステップ 10a)。
再び、 送信インタフェース選択部 329は通信インタフェース毎運用ポリシー 情報 2320の通信インタフェース種別の利用優先度の降順で、通信インタフエ一 ス品質情報 2500のステータスが Off、 すなわち使用されていない通信インタフ エースを検索する (ステップ 2a)。 ここでは、 PDCの利用優先度が " 4 " であり、 未使用の通信インタフェースを 1通信インタフェース有するので、 PDC の PDC#2の通信ィンタフェースを選択する。
次に、 選択した PDCの PDC#2の通信ィン夕フェースの受信品質が良好かを チェックする (ステップ 4a)。 当該通信インタフェースは、 通信インタフェース 品質情報 2500では "良好" である。
受信品質が良好であった場合、 当該種別の使用通信ィンタフェース数が予め 設定された最大通信インタフェース数未満であるかをチェックする(ステップ 6a)。 ここでは、 PDCの最大通信インタフェース数は通信イン夕フェース毎運用 ポリシー情報 2320より " 2通信インタフェース"であるので、 PDCの PDC#2 の通信インタフェースを選択しても最大通信イン夕フェース数以下である。
そこで、. PDCの PDC#2に PPPリンクを確立するように通知する (ステップ 8a)。
続いて、 今回の通信ィン夕フェース選択処理で追加した通信インタフェース の平均レートの総和と、 通信レートの目標最低値と実測値との差とを比較する (ステップ 9a)。 今回の通信ィンタフェース選択処理で追加した PDCの PDC#2 の下り平均レートは 10kbpsであり、 今まで追加した cdma20001xの lx#2 と PDCの PDC#1 との下り平均レートの総和は 70kbpsであるので、 今回の追加 による平均レートの総和は 80kbpsとなる。一方、通信レートの目標最低値と実 測値との差は 80kbpsである。故に、 下り平均レートの総和が前述の差以上であ るので、 通信インタフェース選択処理を終了する。 ぐ実施例 3 >
上述した実施の形態を具体的な動作を示した実施例 3を説明する。
前述の実施例 1及び実施例 2では下り通信レートの変動が通信ィン夕フエ一 ス選択処理の開始トリガであつたのに対して、 本実施例では通信コストの変動 が通信ィン夕フェース選択処理の開始トリガとしている。
尚、 以下の実施例 3の説明において、 図 2 3に示される全体運用ポリシー情 報 2310と、 図 2 4に示された統計情報 2400、 図 2 5に示された通信インタフ エース品質情報 2500を用いて説明する。 また、 具体的な動作フローについては、 図 2 6の動作フローチャートを参照して説明する。
図 3 0は移動ネットワーク 104が A地点から B地点へ移動するケースにおけ る、 単位時間当たりの通信コス卜の実績値 2700及び目標上限値 2710をプロッ 卜したグラフである。
同図に示すように、 通信コストの実績値 2700が目標上限値 2710を上回った ことに起因して、通信インタフェース選択部 2210は通信インタフェース選択処 理を開始する。
ポリシー情報の通信ィンタフェース種別の利用優先度の昇順に、 通信ィンタ フエ一ス品質情報 2500のステータスが Onである通信インタフェースを検索す る (ステップ 2b)。 ここでは、 cdma2000 lxの利用優先度が " 3 " であり、 その cdma20001 の lx#lが使用中であるので、 cdma2000 lxの lx#lの通信ィン夕 フェースを選択する。
次に、ステータスが Onである通信ィン夕フェースの通信ィン夕フェース種別 が存在するので、 その課金体系を判別する (ステップ 4b)。 cdma20001xの lx#l の通信インタフェースはパケット従量課金であるので (ステップ 5b)、 今回の通 信インタフェース選択処理での通信インタフェース切断による単位時間当たり の減少額を、 送受信パケット数と課金レートとから算出する (ステップ 6b)。 こ こでは、 単位時間当たりの減少額は、 単位時間当たり 6660円 (0.0015¥〃\°ケッ ト X (4200000+240000)パケット)である。
次に、 前述の減少額と、 通信料金の実績値と目標上限値との差額とを比較す る。 ここでは、 減少額が 6660円 (0.0015¥〃°ケット X (4200000+240000)パケッ ト)であり、 通信料金の実績値と目標上限値との差額が 6000 円であるので、 前 述の減少額が差額より大きい。 故に、 減少額が実績値と上限額との差額に一致 するように通信インタフェース使用率を算出し (ステップ 10b)、 通信インタフエ ース種別と通信インタフェースの使用率とを決定する。
ここでは、 cdma20001x の lx#l の通信インタフェース使用率を、 100- ((6000/6660) X 100)½ 10パ一セントにする。 ぐ実施例 4 >
上述した実施の形態を具体的な動作を示した実施例 4を説明する。
前述の実施例 3では通信コス卜の目標上限値を A地点から B地点まで一様と していたのに対して、 本実施形態では乗車率に応じて通信コス卜の目標上限値 を重み付け配分している。
尚、 以下の実施例 4の説明において、 図 3 2に示される全体運用ポリシー情 報 2310と、 図 2 4に示された統計情報 2400、 図 2 5に示された通信インタフ エース品質情報 2500を用いて説明する。 また、 具体的な動作フローについては、 図 2 6の動作フローチャートを参照して説明する。
図 3 1は移動ネットワーク 104が A地点から B地点へ移動するケースにおけ る、 単位時間当たりの通信コストの実績値 2750及び目標上限値 2760をプロッ 卜したグラフである。 本実施例では、 A地点と D地点間の乗車率が 100%で、 D 地点と B地点間の乗車率が 70%であることを考慮し、 単位時間当たりの通信コ ストを重み付け配分している。
尚、 全体運用ポリシ一の切替えであるが、 乗車率を移動ネットワーク 104力 S 搭載されている列車の予約状況等から予め入手して、 全体運用ポリシー情'報 2310に記録しておき、 乗車率が変更になるタイミング(本実施例では、 D地点) で切替えるように構成しても良い。 また、 乗車率に対応する通信レートを予め 決定して全体運用ポリシ一情報 2310に記載しておき、 リアルタイムに乗車率を 更新して、 その乗車率に対応する通信レートで運用するように構成しても良い。 以下、 具体的な動作を説明する。
移動ネットヮ一ク 104が D地点を越えた際に、実績値 2750が目標上限値 2760 を上回つたことに起因して、通信ィンタフエース選択部 2210は通信ィンタフエ ース選択処理を開始する。
ポリシー情報の通信インタフェース種別の利用優先度の昇順に、 通信インタ フェース品質情報 2500のステータスが Onである通信インタフェースを検索す る (ステップ 2b)。 ここでは、 cdma2000 lxの利用優先度が " 3 " であり、 その cdma20001xの lx#lが使用中であるので、 cdma2000 lxの lx#lの通信ィン夕 フェースを選択する。
次に、ステータスが Onである通信ィン夕フェースの通信ィン夕フェース種別 が存在するので、 その課金体系を判別する (ステップ 4b)。 cdma2000
lxの lx#lの通信ィン夕フェースはバケツ卜従量課金であるので (ステップ 5b)、 今回の通信ィン夕フェース選択処理での通信ィン夕フェース切断による単位時 間当たりの減少額を、 送受信パケット数と課金レートとから算出する (ステップ 6b)0 ここでは、 単位時間当たりの減少額は、 単位時間当たり 6660円 (0.0015¥/ パケット X (4200000+240000)パケット)である。
次に、 前述の減少額と、 通信料金の実績値と目標上限値との差額とを比較す ト)であり、 通信料金の実績値と目標上限値との差額が 20000円であるので、 前 述の減少額が差額より小さい。 故に、 PPP リンクの切断を要求し、 前述の通信 インタフェース種別の検索に戻る (ステップ 8b)。
続いて、 ポリシー情報の通信インタフヱ一ス種別の利用優先度の昇順に、 通 信インタフェース品質情報 500のステ一タスが Onである通信インタフェース を検索する (ステップ 2b)。 ここでは、 cdma2000 lxの lx#lに.続いて、 UMTS の利用優先度が " 2 " であり、 その UMTS#1 が使用中であるので、 UMTS#1 の通信イン夕フェースを選択する。
次に、ステータスが Onである通信ィンタフェースの通信ィンタフェース種別 が存在するので、 その課金体系を判別する (ステップ 4b)。 UMTS#1の通信ィン 夕フェースはパケット従量課金であるので (ステップ 5b)、 今回の通信インタフ エース選択処理での通信イン夕フェース切断による単位時間当たりの減少額を、 送受信パケット数と課金レートとから算出する (ステップ 6b)。 ここでは、 単位 時間当たりの減少額は、 14880円 (0.002¥/パケット X (6180000+1260000)バケツ 卜)である。
次に、 前述の減少額の総和と、 通信料金の実績値と目標上限値との差額とを 比較する。 ここでは、 cdma2000 lxの lx#lの減少額が 6660円 (0.0015¥〃、°ケ ット X (4200000+240000)パケット)であり、 UMTS#1 の減少額が 14880 円 (0·002¥〃°ケット X (6180000+1260000)パケッ卜)であるので、 単位時間当たり の減少額の総和は 21540円である。 一方、 通信料金の実績値と目標上限値との 差額が 20000円であるので、 前述の減少額が差額より大きい。 故に、 減少額が 実績値と上限額との差額に一致するように通信インタフェース使用率を算出し (ステップ 10b;)、 通信ィンタフェース種別と通信ィン夕フェースの使用率とを決 定する。
ここでは、 UMTS#1 の通信インタフェース使用率を、 100-((2000- 6660)/14880) X 100) =10パーセントにする。
<実施例 5 >
上述した実施の形態を具体的な動作を示した実施例 5を説明する。 ' 前述の実施例 3及び実施例 4では比較指標として単位時間当たりの通信コス トを用いていたのに対して、 本実施例では通信コス卜の累計を比較指標として 用いる。
尚、 以下の実施例 5の説明において、 図 3 3に示される全体運用ポリシー情 報 2310と、 図 2 4に示された統計情報 2400、 図 2 5に示された通信インタフ エース品質情報 2500を用いて説明する。 また、 具体的な動作フローについては、 図 2 6の動作フローチャートを参照して説明する。 図 3 4は移動ネットヮ一ク 104が A地点から B地点へ移動するケースにおけ る、 通信コス卜の実績値の累計 2800及び目標上限値の累計 2810をプロッ卜し たグラフである。実績値の累計 800が目標上限値の累計 2810を上回ったことに 起因して、 送信インタフェース選択部 329は通信イン夕フェース選択処理を開 始する。
ポリシー情報の通信ィンタフエ一ス種別の利用優先度の昇順に、 通信ィンタ フエース品質情報 2500のステータスが Onである通信ィンタフェースを検索す る (ステツプ 2b)。 ここでは、 cdma2000 lxの利用優先度が " 3 " であり、 その cdma20001xの lx#lが使用中であるので、 cdma2000 lxの lx#lの通信ィンタ フェースを選択する。
次に、ステータスが Onである通信インタフェースの通信インタフェース種別 が存在するので、 その課金体系を判別する (ステップ 4b)。 cdma20001xの lx#l の通信インタフェースはパケット従量課金であるので (ステップ 5b)、 今回の通 信インタフェース選択処理での通信インタフェース切断による単位時間当たり の減少額を、 送受信パケット数と課金レートとから算出する (ステップ 6b)。 こ こでは、 単位時間当たりの減少額は、 単位時間当たり 6660 円 (0.0015¥〃、。ケッ ト X (4200000+240000)パケット)である。
次に、 前述の減少額と、 通信料金の実績値と目標上限値との差額とを比較す る。 ここでは、 減少額が 6660円 (0.0015¥〃°ケット X (4200000+240000)パケッ 卜)であり、 通信料金の単位時間当たりの増加額の実績値と、 通信料金の単位時 間当たりの増加額の目標上限値との差額が 3000円であるので、前述の減少額が 差額より大きい。 故に、 減少額が実績値と上限額との差額に一致するように通 信ィンタフェース使用率を算出し (ステツプ 10b)、 通信ィン夕フェース種別と通 信インタフェースの使用率とを決定する。
ここでは、 cdma2000 l の lx#l の通信インタフェース使用率を、 100- (3000/6660 X 100) 54パーセントにする。 ぐ実施例 6 >
上述した実施の形態を具体的な動作を示した実施例 6を説明する。 W
75
前述の実施例 5では目標上限値の累計が A地点から B地点まで一定の増加率 である形態であるのに対して、 本実施例では乗車率に応じて単位時間当たりの 通信コス卜の増加額を変える形態を適用している。
尚、 以下の実施例 6の説明において、 図 3 5に示される全体運用ポリシー情 報 2313と、 図 2 4に示された統計情報 400、 図 2 5に示された通信ィンタフエ ース品質情報 2500を用いて説明する。 また、 具体的な動作フローについては、 図 2 6の動作フローチャートを参照して説明する。
図 3 6は移動ネットワーク 104が A地点から B地点へ移動するケースにおけ る、 通信コストの実績値の累計 2850及び目標上限値の累計 2860をプロットし たグラフである。 本実施例では、 A地点と E地点間の乗車率が 100%で、 E地点 と B地点間の乗車率が 50%であることを考慮し、 A地点から E地点までと、 E 地点から B地点まででは異なる増加額を適用している。
尚、 全体運用ポリシ一の切替えであるが、 乗車率を移動ネットワーク 104が 搭載されている列車の予約状況等から予め入手して、 全体運用ポリシー情報 2310に記録しておき、 乗車率が変更になるタイミング(本実施例では、 E地点) で切替えるように構成しても良い。 また、 乗車率に対応する通信レートを予め 決定して全体運用ポリシー情報 2310に記載しておき、 リアルタイムに乗車率を 更新して、 その乗車率に対応する通信レートで運用するように構成しても良い。 次に、 具体的な動作を説明する。
実績値の累計 2850が目標上限値の累計 2860を上回ったことに起因して、 送 信ィンタフェース選択部 329は通信ィンタフェース選択処理を開始する。
ポリシー情報の通信ィン夕フェース種別の利用優先度の昇順に、 回線品質情 報 2500のステータスが Onである回線を検索する (ステップ 2b)。 ここでは、 cdma20001xの利用優先度が " 3 " であり、 その cdma2000 lxの lx#lが使用 中であるので、 cdma2000 l の lx#lの回線を選択する。
次に、ステータスが Onである回線の回線種別が存在するので、その課金体系 を判別する(ステップ 4b)。 cdina20001xの1 #1の通信ィンタフェースはパケッ ト従量課金であるので (ステップ 5b)、 今回の通信インタフェース選択処理での 通信インタフェース切断による単位時間当たりの減少額を、 送受信バケツト数 と課金レ一トとから算出する (ステップ 6b)。 ここでは、 単位時間当たりの減少 額は、単位時間当たり 6660円 (0.0015¥〃、°ケット X (4200000+240000)パケット) である。
次に、 前述の減少額と、 通信料金の単位時間当たりの増加額の実績値と、 通 信料金の単位時間当たりの増加額の目標上限値との差額とを比較する。 ここで は、減少額が 6660円 (0.0015¥〃。ケット X (4200000+240000)パケット)であり、 通信料金の実績値と目標上限値との差額が 19000円であるので、 前述の減少額 が差額より小さい。 故に、 PPP リンクの切断を要求し、 前述の通信インタフエ ース種別の検索に戻る (ステツプ 8b)。
続いて、 ポリシ一情報の通信インタフェース種別の利用優先度の昇順に、 通 信イン夕フエ一ス品質情報 500のステータスが Onである通信イン夕フエ一ス を検索する (ステップ 2b)。 ここでは、 cdma2000 lxの lx#lに続いて、 UMTS の利用優先度が " 2 " であり、 その UMTS#1 が使用中であるので、 UMTS#1 の通信インタフェースを選択する。
次に、ステータスが Onである通信ィンタフエ一スの通信ィン夕フエ一ス種別 が存在するので、 その課金体系を判別する (ステップ 4b)。 UMTS#1の通信イン 夕フェースはパケット従量課金であるので (ステップ 5b)、 今回の通信インタフ エース選択処理での通信インタフェース切断による単位時間当たりの減少額を、 送受信パケット数と課金レートとから算出する (ステップ 6b)。 ここでは、 単位 時間当たりの減少額は、 14880円 (0.002¥〃\°ケット X (6180000+1260000)パケッ ト)である。
次に、 前述の減少額の総和と、 通信料金の単位時間当たりの増加額の実績値 と、 通信料金の単位時間当たりの増加額の目標上限値との差額とを比較する。 ここでは、 cdma2000 l の lx#l の減少額が 6660 円 (0.0015¥〃、°ケット X (4200000+240000)パケット)であり、 UMTS#1の減少額が 14880円 (0.002¥〃 ケット X (6180000+1260000)パケット)であるので、 単位時間当たりの増加額の 減少額の総和は 21540円である。 一方、 通信料金の実績値と目標上限値との差 額が 19000円であるので、 前述の減少額が差額より大きい。 故に、 減少額が実 績値と上限額との差額に一致するように通信インタフエ一ス使用率を算出し ίス テツプ 10b)、 通信インタフェース種別と通信イン夕フェースの使用率とを決定 する。
ここでは、 UMTS#1 の通信イン夕フェース使用率を、 100-(12340/14880 X 100) 17パーセントにする。
尚、 上述した実施例では乗車率により、 全体運用通信インタフェースポリシ 一を重み付けたが、 これに限ることなく、 列車等の現在位置により、 重み付け を行うようにしても良い。 例えば、 位置情報と通信レートの目標値や、 通信料 金の目標上限額とを対応付けしておき、 列車の現在位置を G P S等の位置情報 収得システムにより入手して、 この位置情報から対応する通信レートの目標値 や、 通信料金の目標上限額を入手するように構成しても良い。 尚、 通信レート の目標値や、 通信料金の目標上限額を入手した後の処理は、 前述した実施例等 と同様な動作である。 産業上の利用の可能性
本発明は、 移動パケット通信網において、 同種異種のサービスの通信手段の 回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成し、 広帯域アクセス回線を確保 する技術を利用したデータ通信システム、 通信装置、 及びその通信プログラム に関するものであれば、 あらゆるものに適用することが可能であり、 その利用 の可能性において何ら限定するものではない。
幾つかの好適な実施の形態及び実施例に関連付けして本発明を説明したが、 これら実施の形態及び実施例は単に実例を挙げて発明を説明するためのもので あって、 限定することを意味するものではないことが理解できる。 本明細書を 読んだ後であれば、 当業者にとって等価な構成要素や技術による数多くの変更 および置換が容易であることが明白であるが、 このような変更および置換は、 添付の請求項の真の範囲及び精神に該当するものであることは明白である。

Claims

請求の範囲
1 . ホームエージェントと、 前記ホームエージェントと通信可能な応答ノー ドと、 モパイルルータと、 前記モパイルル一夕と通信可能なモパイルネットヮ —クノードとから構成されるデータ通信システムであって、
前記モバイルルー夕は、
同種異種が混在する通信サービスの複数の通信手段と、
前記通信手段に割り当てられたアドレスと、 前記通信手段の経路情報と が関連付けられて格納された管理テーブルと、
前記モバイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケットを受 信し、 前記管理テ一ブルに基づいて、 使用可能な通信手段を選択して前記パケ ットを前記ホームエージェントに転送する転送手段とを含み、
刖 dホ一ムエーンェン卜は、
前記モバイルルー夕の使用可能な通信手段に割り当てられたアドレスを 把握する手段と、
前記把握したァドレスと、 前記ァドレスの経路情報とが関連付けられて 格納された管理テーブルと、
前記応答ノードから前記モパイルネットワークノード宛のバケツトを受 信し、 前記管理テーブルに基づいてアドレスを選択し、 このアドレスに前記パ ケットを転送する転送手段とを含み、
前記複数の通信手段の回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成し、 この回線を介して前記モバイルネットワークノードと前記応答ノードが通信す るデータ通信システム。
2 . ホームエージェントと、 モバイルル一夕とから構成されるデータ通信シ ステムであって、
前記モバイルル一夕は、
同種異種が混在する通信サービスの複数の通信手段と、
前記通信手段に割り当てられたァドレスと、 前記通信手段の経路情報と が関連付けられて格納された管理テーブルと、
パケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 使用可能な通信手段 を選択して前記パケットを前記ホームエージェントに転送する転送手段とを含 み、
刖 ciホームエージェン卜は、
前記モバイルル一夕の使用可能な通信手段に割り当てられたアドレスを 把握する手段と、
前記把握したアドレスと、 前記アドレスの経路情報とが関連付けられて 格納された管理テーブルと、
パケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいてアドレスを選択し、 こ のアドレスに前記パケットを転送する転送手段とを含み、
前記複数の通信手段の回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成し、 この回線を介して前記ホームエージェントと、 前記モバイルルー夕とが通信す るデータ通信システム。
3 . ホームエージェントと、 前記ホームエージェントと通信可能な応答ノー ドと、 モバイルル一夕と、 前記モパイルルー夕と通信可能なモパイルネットヮ ークノードとから構成されるデータ通信システムであって、
前記モパイルルータは、
前記ホームエージェントと通信する複数の通信手段と、
前記複数の通信手段に割り当てられたァドレスを含む経路情報が格納さ れた管理テ一ブルと、 前記モパイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケットを受 信し、 前記管理テ一ブルに基づいて、 一つ以上の前記通信手段を選択して前記 パケットを前記ホームエージェントに転送する手段とを含み、
刖 ι5ホームエーシェン卜 、
前記モパイルルータの使用可能な通信手段に割り当てられたアドレスを 把握する手段と、
前記把握したァドレスを含む経路情報が格納された管理テーブルと、 前記応答ノードから前記モバイルネットワークノード宛のパケットを受 信し、 前記管理テーブルに基づいて、 前記モバイルルー夕の一つ以上のァドレ スを選択し、 このアドレスに前記パケットを転送する手段とを含み、
前記モバイルル一夕と前記ホームエージェントとの間の前記複数の通信 手段を組み合わせて構成される論理的に多重化された回線を介して前記モバイ ルネットワークノードと前記応答ノードが通信するデー夕通信システム。
4. 前記モパイルルータは、 使用中の通信手段の接続状態の変化を検知する 手段と、 前記接続状態の変化と前記通信手段に割り当てられているアドレスと をホームエージェントに通知する手段とを含み、
前記ホームエージェントは、 前記通知に基づいて、 前記モバイルルー夕 の通信手段のアドレスを管理する管理テーブルの情報を更新する手段を含む請 求項 1から請求項 3のいずれかに記載のデータ通信システム。
5 . 前記モバイルルー夕は、 接続中の通信手段の回線を切断する前に、 前記 ホームエージェントに切断予定の通信手段のアドレスを通知する手段を含み、 前記ホームエージェントは、 前記通知に基づいて通知された通信手段の アドレスに関連する情報を、 管理テーブルから削除する手段を含む請求項 1か ら請求項 4のいずれかに記載のデータ通信システム。
6 . 前記モバイルルー夕は、 接続中の通信手段の回線の切断を予測可能なィ ベントの発生時に、 ホームエージェントに切断が予想される通信手段のァドレ スを通知する手段を含み、
前記ホームエージェントは、 前記通知に基づいて、 前記モパイルルータ のァドレスを管理する管理テーブルの情報を更新する手段を含む請求項 1から 請求項 5のいずれかに記載のデータ通信システム。
7 . 前記モパイルルータは、 前記ホームエージェントからのパケットに対し て応答する手段を含み、
前記ホームエージェントは、 前記モバイルルー夕の持つ複数のァドレス 宛に定期的にパケットを送信する手段と、 バケツ卜に対する応答がなければ、 そのァドレスは使用不能と判断して、 モバイルルー夕のァドレスを管理する管 理テーブルの情報を更新する手段とを含む請求項 1から請求項 6のいずれかに 記載のデータ通信システム。
8 . 前記ホームエージェントは、 前記モバイルルー夕の位置情報に基づいて、 前記モバイルル一夕の使用可能な通信手段のァドレスを推測する手段と、 前記 推測に基づいて、 前記モバイルルー夕のァドレスを管理する管理テ一ブルの情 報を更新する手段とを含む請求項 1から請求項 7のいずれかに記載のデータ通 ί システム。
9 . 前記モバイルルー夕の管理テーブルの経路情報が、 通信手段又は回線の 種類、 パケット遅延、 回線の帯域幅、 使用情報の少なくとも一つを含む請求項 1から請求項 8のいずれかに記載のデータ通信システム。
1 0 . 前記ホームエージェントの管理テ一ブルの経路情報が、 通信手段又は 回線の種類、 パケット遅延、 回線の帯域幅、 次パケットの送信が可能になる時 間の少なくとも一つを含む請求項 1から請求項 9のいずれかに記載のデータ通 ィ¾システム。
1 1 . 前記ホームエージェントの転送手段は、 管理テーブルの経路情報に基 づいて、 パケット損失が発生しないよう、 送信タイミングを計算して送信可能 なァドレスを選択する手段である請求項 1から請求項 1 0のいずれかに記載の
7 -ー夕通信ンステム。
1 2 . 前記ホ一ムエージェントは、 受信パケットの QoSクラスごとに異なる 手段で送信タイミングおよび送信先ァドレスを選択する請求項 1から請求項 1 1のいずれかに記載のデータ通信システム。
1 3 . 前記モパイルルータは、 受信パケットの QoSクラスごとに異なる手段 で通信手段を選択する請求項 1から請求項 1 2のいずれかに記載のデータ通信 システム。
1 4 . ,前記モバイルル一夕は、 配下のモパイルネットワークノードのトラヒ ック量を監視する手段と、 トラヒック量を基準として外部とのチャネルの接 続 ·切断を行う手段とを含む請求項 1から請求項 1 3のいずれかに記載のデー 夕通信システム。
1 5 . 前記モバイルル一夕は、
前記通信手段の各々に対応付けられたポリシー情報を管理する管理テ 一ブルと、
バケツトをホームエージェントに転送する際、 前記ポリシ一情報に基 づいて前記通信手段を選択してバケツトを転送する転送手段とを含み、
目 ij ciホ一ムェ一ジェン卜は、
前記モバイルルー夕のァドレスの各々に対応付けられたポリシ一情報 を管理する管理テーブルと、 パケットを前記モバイルル一夕に転送する際、 前 記ポリシー情報に基づいて前記モバイルルー夕のァドレスを選択してパケッ卜 を転送する転送手段とを含み、
前記ホームエージェントと 記モバイルル一夕との間で、 前記ポリシ 一情報に基づいて複数の通信手段の使用率を決定する請求項 1から請求項 1 4 のいずれかに記載のデータ通信システム。
1 6 . 前記ポリシー情報が、 各通信手段の通信料の情報である請求項 1 5に 記載のデータ通信システム。
1 7 . 前記転送手段は、 前記ポリシー情報に基づいて、 合計の通信料金が最 小となるように各通信手段の利用比率を決定する請求項 1 5又は請求項 1 6に 記載のデータ通信システム。
前記通信手段は従量制課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
第 1の通信手段の通信単価が al、 '帯域が Bl、
第 2の通信手段の通信単価が a2 (>al)、 帯域が B2、 以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNという通信料 の情報が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cとする場合、 第 1の通 信手段から順次帯域を加算したときに、
C >= B1+B2+ - · · +BMとなる最大の Mを求め、
前記第 1の通信手段から第 Mの通信手段の全ての帯域を利用し、第 (M + 1 ) の通信手段の帯域を C— B1— B2— · · '—ΒΜだけ使用し、 合計の通信 料金が最小となるように回線を利用する請求項 1 5から請求項 1 7のいずれか に記載のデータ通信システム。
1 9 . 定額課金制の通信手段を従量課金制の通信手段に優先して利用する請 求項 1 6から請求項 1 8のいずれかに記載のデータ通信システム。
2 0 . 通信手段 1 ~Μが定額課金のシステムであるとし、
通信手段 Μ〜Νが従量課金のシステムであるとし、
第 1から第 Νまでの Ν個の通信手段を備え、
通信手段 1〜Μの合計帯域が Β0であるとし、
第 M+1の通信手段の通信単価が a(M+l)、帯域が B(M+1)とし、第 M+2 の通信手段の通信単価が a(M+2) (>a(M+l))、 帯域が B(M+2)とし、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNの通信料の情 報が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cとする場合、
C<=B0ならば、 通信手段 1〜Mの何れかを使用し、
OB0ならば、第 1の通信手段から順次帯域を加算したときに、 C>=B0 +B1+B2+ · · · +BLとなる最大の Lを求め、 第 1の通信手段から第 Lまで の通信手段の全ての帯域を利用し、 第 (L+ l ) の通信手段の帯域を C— Bl— B2— · · ·— BLだけ使用し、 合計の通信料金が最小となるように回線を利用する請求項 1 6から請求項 1 9 のいずれかに記載のデータ通信システム。
2 1 . 通信料が日時に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用率を 変更する請求項 1 6から請求項 2 0のいずれかに記載のデータ通信システム。
2 2 . 前記モバイルル一夕と前記ホームエージェントは、 前記モパイルル一 夕の位置情報に基づいて前記ポリシ一情報を変更する請求項 1 6から請求項 2 1のいずれかに記載のデータ通信システム。
2 3 . 通信料が塲所に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用率を 変更する請求項 1 6から請求項 2 1のいずれかに記載のデータ通信システム。
2 4 . 前記ホームエージェントは、 前記モパイルルー夕からのアドレスの通 知を受けると、 応答メッセージに前記ポリシー情報を含め、 前記ポリシー情報 を前記モパイルルータに配布する手段を含む請求項 1 5から請求項 2 3のいず れかに記載のデータ通信システム。
2 5 . 前記モパイルルータは、 受信したバケツ卜の順序を制御する順序制御 手段を含む請求項 1から請求項 2 4のいずれかに記載のデータ通信システム。
2 6 . 前記ホームエージェントは、 受信したバケツ卜の順序を制御する順序 制御手段を有することを特徴とする請求項 1から請求項 2 5のいずれかに記載 のデータ通信システム。
2 7 . ホームエージェントと、 前記ホームエージェントと通信可能な応答ノ —ドと、 モバイルル一夕と、 前記モバイルル一夕と通信可能なモパイルネット ワークノードとから構成されるデータ通信システムにおけるモバイルルー夕で あって、 前記モバイルル一夕は、
同種異種が混在する通信サービスの複数の通信手段と、
前記通信手段に割り当てられたァドレスと、 前記通信手段の経路情報 とが関連付けられて格納された管理テーブルと、
前記モバイルネットワークノードから前記応答ノード宛のバケツトを 受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 使用可能な通信手段を選択して前記パ ケットを前記ホームエージェントに転送する転送手段とを含み、
前記複数の通信手段の回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成 し、 この回線を介して前記モパイルネットワークノードから前記応答ノード宛 のバケツトを、 前記ホームエージェントに転送するモバイルルー夕。
2 8 . ホームエージェントと、 モバイルルー夕とから構成されるデータ通信 システムにおけるモパイルルータであって、 前記モパイルルータは、
同種異種が混在する通信サービスの複数の通信手段と、
前記通信手段に割り当てられたアドレスと、 前記通信手段の経路情報 とが関連付けられて格納された管理テーブルと、
パケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 使用可能な通信手 段を選択して前記パケッ卜を前記ホームエージェントに転送する転送手段とを 含み、 前記複数の通信手段の回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成 の回線を介して前記ホームエージェントと通信を行うモバイルルー夕。
2 9 . ホームエージェントと、 前記ホームエージェ.ントと通信可能な応答ノ ードと、 モバイルルー夕と、 前記モバイルルー夕と通信可能なモパイルネット ワークノードとから構成されるデータ通信システムにおけるモバイルルー夕で あって、 前記モバイルル一夕は、
前記ホームエージェントと通信する複数の通信手段と、
前記複数の通信手段に割り当てられたアドレスを含む経路情報が格納 された管理テーブルと、 '
前記モバイルネットワークノードから前記応答ノード宛のバケツトを 受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 一つ以上の前記通信手段を選択して前 記パケットを前記ホームエージェントに転送する手段とを含み、
前記複数の通信手段を組み合わせて論理的に多重化された 線を構成 し、 前記モパイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケットを、 前 記論理的に多重化された回線を介して、 前記ホームエージェントに転送するモ バイルルー夕。
3 0 . 使用中の通信手段の接続状態の変化を検知する手段と、 , 前記接続状態の変化と前記通信手段に割り当てられているアドレスと を前記ホームエージェントに通知する手段とを含む請求項 2 7から請求項 2 9 のいずれかに記載のモバイルルー夕。
3 1 . 接続中の通信手段の回線を切断する前に、 前記ホームエージェントに 切断予定の通信手段のァドレスを通知する手段を含む請求項 2 7から請求項 3 0のいずれかに記載のモバイルルー夕。
3 2 . 接続中の通信手段の回線の切断を予測可能なイベントの発生時に、 前 記ホームエージェントに切断が予想される通信手段のァドレスを通知する手段 を含む請求項 2 7から請求項 3 1のいずれかに記載のモバイルル一夕。
3 3 . 前記ホームエージェントからの使用可能なアドレスを調査する為のパ ケットに対して応答する手段を含む請求項 2 7から請求項 3 2のいずれかに記 載のモバイルルー夕。
3 4 . 前記モバイルルー夕の管 テーブルの経路情報が、 通信手段又は回線 の種類、 パケット遅延、 回線の帯域幅、 使用情報の少なくとも一つを含む請求 項 2 7から請求項 3 3のいずれかに記載のモバイルルー夕。
3 5 . 受信バケツ卜の QoSクラスごとに異なる手段で通信手段を選択する請 求項 2 7から請求項 3 4のいずれかに記載のモバイルルー夕。
3 6 . 配下のモパイルネットワークノードのトラヒック量を監視する手段と、 前記トラヒック量を基準として外部とのチャネルの接続 ·切断を行う 手段とを含む請求項 2 7から請求項 3 5のいずれかに記載のモバイルルー夕。
3 7 . 前記通信手段の各々に対応付けられたポリシー情報を管理する管理テ 一ブルと、 バケツトを前記ホームエージェントに転送する際、 前記ポリシー情報 に基づいて前記通信手段を選択して前記バケツトを転送する転送手段とを含み、 前記ポリシー情報に基づいて複数の通信手段の使用率を決定する請求 項 2 7から請求項 3 6のいずれかに記載のモバイルルー夕。
3 8 . 前記ポリシー情報が、 各通信手段の通信料の情報である請求項 3 7に 記載のモバイルル一夕。
3 9 . 前記転送手段は、 前記ポリシー情報に基づいて、 合計の通信料金が最 小となるように各通信手段の利用比率を決定する請求項 3 7又は請求項 3 8に 記載のモバイルルー夕。
4 0 . 前記通信手段は従量制課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
第 1の通信手段の通信単価が al、 帯域が Bl、
第 2の通信手段の通信単価が a2 (>al)、 帯域が B2、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNという通信料 の情報が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、 第 1の通 信手段から順次帯域を加算したときに、
C >= B1+B2+ - · · +BMとなる最大の Mを求め、
第 1の通信手段から第 Mの通信手段の全ての帯域を利用し、 第 (M + 1 ) の通信手段の帯域を C一 Bl— B2— · · '—ΒΜだけ使用し、 合計の通信料 金が最小となるように回線を利用する請求項 3 7から請求項 3 9のいずれかに 記載のモバイルルー夕。
4 1 . 定額課金制の通信手段を従量課金制の通信手段に優先して利用する請 求項 3 8から請求項 4 0のいずれかに記載のモバイルルー夕。
4 2 . 通信手段 1〜Mが定額課金のシステムであるとし、
通信手段 M〜Nが従量課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
通信手段 1〜Mの合計帯域が B0であるとし、
第 M+1の通信手段の通信単価が a(M+l)、帯域が B(M+1)とし、第 M+2 の通信手段の通信単価が a(M+2) (>a(M+l))、 帯域が B(M+2)とし、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNの通信料の情 報が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、
C<=B0ならば通信手段 1〜Mの何れかを使用し、
OB0ならば、第 1の通信手段から順次帯域を加算したときに、 C>=B0
+ B1+B2+ - · · +BLとなる最大の Lを求め、 第 1の通信手段から第 Lまで の通信手段の全ての帯域を利用し、
第 (L+ 1 ) の通信手段の帯域を C— B1— B2— · · ·— BLだけ使用し、 合計の通信料金が最小となるように回線を利用する請求項 3 7から請 求項 4 1のいずれかに記載のモパイルルータ。
4 3 . 通信料が日時に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用率を 変更する請求項 3 7から請求項 4 2のいずれかに記載のモバイルルー夕。
4 4 . モバイルル一夕の位置情報に基づいてポリシー情報を変更する請求項 3 7から請求項 4 3のいずれかに記載のモバイルルー夕。
4 5 . 通信料が場所に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用率を 変更する請求項 3 7から請求項 4 4のいずれかに記載のモバイルルー夕。
4 6 . 前記モバイルルー夕は、 受信したバケツトの順序を制御する順序制御 手段を有することを特徴とする請求項 2 7から請求項 4 5のいずれかに記載の モバイルルータ。 '
4 7 . ホームエージェントと、 前記ホームエージェントと通信可能な応答ノ —ドと、 モバイルル一夕と、 前記モバイルル一夕と通信可能なモパイルネット ワークノードとから構成されるデータ通信システムにおけるホームエージェン 卜であって、 前記ホームエージェントは、
モバイルル一夕の同種異種が混在する通信サービスの通信手段のうち、 使用可能な通信手段に割り当てられたアドレスを把握する手段と、
前記把握したアドレスと、 前記アドレスの経路情報とが関連付けられ て格納された管理テーブルと、
前記応答ノ一ドから前記モバイルネットワークノード宛のバケツトを 受信し、 前記管理テーブルに基づいてアドレスを選択し、 このアドレスに前記 パケットを転送する転送手段とを含み、
前記複数の通信手段のアドレスを組み合わせて一つの論理的な回線を 構成し、 この回線を介して前記応答ノードから前記モバイルネットヮ一クノー ドのバケツトを、 前記モバイルルー夕に転送するホームエージェント。
4 8 . ホームエージェントと、 モバイルル一夕とから構成されるデータ通 信システムにおけるホームエージェントであって、 前記ホームエージェントは、 モバイルルー夕の同種異種が混在する通信サービスの通信手段のう ち、 使用可能な通信手段に割り当てられたアドレスを把握する手段と、
前記把握したアドレスと、 前記アドレスの経路情報とが関連付けら れて格納された管理テーブルと、
パケットを受信し、 前記管理テーブルに基づいてアドレスを選択し、 このアドレスに前記パケットを転送する転送手段とを含み、
前記モバイルル一夕との間で、 前記複数の通信手段を組み合わせて 一つの論理的な回線を構成し、 この回線を介して通信を行うホームエージェン 卜。
4 9 . ホームエージェントと、 前記ホームエージェントと通信可能な応答 ノードと、 モバイルルー夕と、 前記モバイルル一夕と通信可能なモバイルネッ トワークノードとから構成されるデータ通信システムにおけるホームエージェ ントであって、 前記ホームエージェントは、
前記モバイルル一夕の使用可能な通信手段に割り当てられたァドレ スを把握する手段と、
前記把握したアドレスを含む経路情報が格納された管理テ一カレと、 前記応答ノードから前記モパイルネッ 1、ワークノード宛のパケット を受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 前記モパイルルー夕の一つ以上のァ ドレスを選択し、 このアドレスに前記バケツトを転送する手段とを含み、
前記モバイルルー夕との間で、 前記複数の通信手段を組み合わせて 構成された論理的に多重化された回線を介して通信を行うホームエージェント。
5 0 . 前記モバイルルー夕からの接続状態の変化と前記通信手段に割り当 てられているアドレスとの通知に基づいて、 前記モバイルルー夕の通信手段の ァドレスを管理する管理テーブルの情報を更新する手段を含む請求項 4 7から 請求項 4 9のいずれかに記載のホームエージェント。
5 1 . 前記モパイルル一夕からの切断予定の通信手段のアドレスを通知に基 づいて、 通知された通信手段のアドレスに関連する情報を、 管理テーブルから 削除する手段を含む請求項 4 7から請求項 5 0のいずれかに記載のホームエー ジェン卜。
5 2 . 前記モバイルルー夕からの切断が予想される通信手段のアドレスを通 知に基づいて、 モバイルル一夕のァドレスを管理する管理テーブルの情報を更 新する手段を含む請求項 4 7から請求項 5 1のいずれかに記載のホームエージ ェン卜。
5 3 . 前記モバイルル一夕の持つ複数のアドレス宛に定期的にパケットを送 信する手段と、
前記バケツトに対する応答がなければ、 そのアドレスは使用不能と判 断して、 前記モバイルル一夕のァドレスを管理する管理テーブルの情報を更新 する手段とを含む請求項 4 7から請求項 5 2のいずれかに記載のホームエージ ェン卜。
5 4 . 前記モパイルルータの位置情報に基づいて、 前記モパイルルータの使 用可能な通信手段のァドレスを推測する手段と、
前記推測に基づいて、 前記モバイルル一夕のァドレスを管理する管理 テーブルの情報を更新する手段とを含む請求項 4 7から請求項 5 3のいずれか に記載のホ一ムエージェント。
5 5 . 前記ホームエージェントの管理テーブルの経路情報が、 通信手段又は 回線の種類、 パケット遅延、 回線の帯域幅、 次パケットの送信が可能になる時 間の少なくとも一つを含む請求項 4 7から請求項 5 4のいずれかに記載のホー ムェ—ンェント。
5 6 . 前記ホームエージェントの転送手段は、 管理テーブルの経路情報に基 づいて、 パット損失が発生しないよう、 送信タイミングを計算して送信可能な ァドレスを選択する手段である請求項 4 7から請求項 5 5のいずれかに記載の ームェ一ンェント。
5 7 . 前記受信パケッ卜の QoSクラスごとに異なる手段で送信タイミングお よび送信先アドレスを選択する請求項 4 7から請求項 5 6のいずれかに記載の ホームエージェン卜。
5 8 . 前記モパイルル一夕のアドレスの各々に対応付けられたポリシー情報 を管理する管理テーブルと、 パケットを前記モバイルル一夕に転送する際、 前 記ポリシー情報に基づいて前記モバイルル一夕のァドレスを選択してパケッ卜 を転送する転送手段とを含み、
前記モバイルル一夕との間で、 前記ポリシー情報に基づいて複数の通 信手段の使用率を決定する請求項 4 7から請求項 5 7のいずれかに記載のホー ムエーシェン卜。
5 9 . 前記ポリシー情報が、 各通信手段の通信料の情報である請求項 5 8に 記載のホームエージェント。
6 0 . 前記転送手段は、 前記ポリシー情報に基づいて、 合計の通信料金が最 小となるように各通信手段の利用比率を決定する請求項 5 8又は請求項 5 9に 記載のホームエージェント。
6 1 . 前記通信手段は従量制課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
第 1の通信手段の通信単価が al、 帯域が Bl、
第 2の通信手段の通信単価が a2 (>al)、 帯域が B2、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNという通信料 の情報が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、 第 1の通 信手段から順次帯域を加算したときに、
C >= B1 +B2+ - · · +BMとなる最大の Mを求め、
第 1の通信手段から第 Mの通信手段の全ての帯域を利用し、 第 (M + 1 ) の通信手段の帯域を C— Bl— B2— · · '—BMだけ使用し、 合計の通信料 金が最小となるように回線を利用する請求項 5 8から請求項 6 0のいずれかに 記載のホームエージェント。
6 2 . 定額課金制の通信手段を従量課金制の通信手段に優先して利用する請 求項 5 8から請求項 6 1のいずれかに記載のホームエージェント。
6 3 . 通信手段 1〜Mが定額課金のシステムであるとし、
通信手段 M〜Nが従量課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、 通信手段 1〜Mの合計帯域が B0であるとし、
第 M+1の通信手段の通信単価が a(M+l)、 帯域が B(M+1)とし、 第 M+2 の通信手段の通信単価が a(M+2) (>a(M+l))、 帯域が B(M+2)とし、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNの通信料の情報 が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、
C<=B0ならば通信手段 1〜Mの何れかを使用し、
OB0ならば、 第 1'の通信手段から順次帯域を加算したときに、 C>=B0 +B1+B2+ · · · +BLとなる最大の Lを求め、 第 1の通信手段から第 Lまで の通信手段の全ての帯域を利用し、 第 (L+ 1 ) の通信手段の帯域を C一 B1— B2- · · ·— BLだけ使用し、
合計の通信料金が最小となるように回線を利用する請求項 5 8から請求 項 6 2のいずれかに記載のホームエージェント。
6 4 . 通信料が日時に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用率を 変更する請求項 5 8から請求項 6 3のいずれかに記載のホームエージェント。
6 5 . 前記モバイルルー夕の位置情報に基づいて、 前記ポリシー情報を変更 する請求項 5 8から請求項 6 4のいずれかに記載のホームエージェント。
6 6 . 通信料が場所に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用率を 変更する請求項 5 8から請求項 6 5のいずれかに記載のホームエージェント。
6 7 . 前記ホームエージェントは、 モバイルル一夕からのアドレスの通知を 受けると、 応答メッセージに前記ポリシー情報を含め、 前記ポリシー情報をモ バイルルー夕に配布する手段を含む請求項 5 8から請求項 6 6のいずれかに記 載のホームエージェント。
6 8 . 受信したパケットの順序を制御する順序制御手段を含む請求項 4 7 から請求項 6 7のいずれかに記載のホームエージェント。
6 9 . ホームエージェントと、 前記ホームエージェントと通信可能な応答ノ —ドと、 モバイルルー夕と、 前記モバイルル一夕と通信可能なモパイルネット ワークノードとから構成されるデ一夕通信システムにおけるモバイルルー夕の プログラムであって、
前記プログラムはモパイルルータを、
同種異種が混在する通信サービスの複数の通信手段として機能させる と共に、
前記モバイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケットを 受信し、 前記通信手段に割り当てられたアドレスと、 前記通信手段の経路情報 とが関連付けられて格納された管理テーブルに基づいて、 使用可能な通信手段 を選択して前記パケットを前記ホームエージェントに転送する転送手段として 機能させ、 '
前記複数の通信手段の回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成 し、 この回線を介して前記モパイルネットワークノードから前記応答ノード宛 のパケットを、 前記ホームエージェントに転送するモバイルルー夕のプロダラ ム。
7 0 . ホームエージェントと、 モバイルルー夕とから構成されるデータ通信 システムにおけるモバイルル一夕のプログラムであって、
前記プログラムはモバイルル一夕を、
同種異種が混在する通信サービスの複数の通信手段として機能させる と共に、
パケットを受信し、 前記通信手段に割り当てられたアドレスと、 前記 通信手段の経路情報とが関連付けられて格納された管理テーブルに基づいて、 使用可能な通信手段を選択して前記パケットを前記ホームエージェントに転送 する転送手段として機能させ、
前記複数の通信手段の回線を組み合わせて一つの論理的な回線を構成 し、 この回線を介して前記ホームエージェントと通信を行うモバイルルー夕の プログラム。
7 1 . ホームエージェントと、 前記ホームエージェントと通信可能な応答ノ ードと、 モバイルルー夕と、 前記モバイルルー夕と通信可能なモパイルネット ワークノードとから構成されるデ一夕通信システムにおけるモバイルル一夕の プログラムであって、
前記プログラムはモパイルル一夕を、
前記ホームエージェン卜と通信する複数の通信手段として機能させる と共に、
前記複数の通信手段に割り当てられたアドレスを含む経路情報が格納 された管理テーブルとして機能させ、 更に、
前記モバイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケッ卜を受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 一つ以上の前記通信手段を選択して前記バケツ トを前記ホームエージェントに転送する手段として機能させ、
前記複数の通信手段を組み合わせて論理的に多重化された回線を構成 し、 前記モパイルネットワークノードから前記応答ノード宛のパケットを、 前 記論理的に多重化された回線を介して、 前記ホームエージェントに転送するモ パイルル一夕のプログラム。
7 2 . 前記プログラムはモバイルルー夕を、
' 使用中の通信手段の接続状態の変化を検知する手段として機能させる と共に、
前記接続状態の変化と前記通信手段に割り当てられているアドレスと をホームエージェントに通知する手段として機能させる請求項 6 9から請求項 7 1のいずれかに記載のモパイルルータのプログラム。
7 3 . 前記プログラムはモバイルルー夕を、 接続中の通信手段の回線を切断 する前に、 ホームエージェントに切断予定の通信手段のァドレスを通知する手 段として機能させる請求項 6 9から請求項 7 2のいずれかに記載のモバイルル —夕のプログラム。
7 4 . 前記プログラムはモバイルル一夕を、 接続中の通信手段の回線の切断 を予測可能なイベントの発生時に、 ホームエージェントに切断が予想される通 信手段のアドレスを通知する手段として機能させる請求項 6 9から請求項 7 3 のいずれかに記載のモバイルルー夕のプログラム。
7 5 . 前記プログラムはモバイルルー夕を、 ホームエージェントからの使用 可能なアドレスを調査する為のパケットに対して応答する手段として機能させ る請求項 6 9から請求項 7 3のいずれかに記載のモパイルル一夕のプログラム。
7 6 . 前記モバイルル一夕の管理テーブルの経路情報が、 前記通信手段又は 回線の種類、 パケット遅延、 回線の帯域幅、 使用情報の少なくとも一つを含む 請求項 6 9から請求項 7 5のいずれかに記載のモパイルル一夕のプログラム。
7 7 . 前記受信パケッ卜の QoSクラスごとに異なる手段で通信手段を選択す る請求項 6 9から請求項 7 6のいずれかに記載のモバイルル一夕のプログラム。
7 8 . 前記プログラムは前記モパイルルー夕を、
配下のモバイルネットワークノードのトラヒック量を監視する手段と して機能させると共に、
トラヒック量を基準として外部とのチャネルの接続 ·切断を行う手段 として機能させる請求項 6 9から請求項 7 7のいずれかに記載のモバイルルー 夕のプログラム。
7 9 . 前記プログラムは前記モパイルルー夕を、
バケツトをホームエージェントに転送する際、 前記通信手段の各々に 対応付けられたポリシー情報に基づいて前記通信手段を選択してバケツトを転 送する転送手段として機能させ、
前記ポリシー情報に基づいて複数の通信手段の使用率を決定する請求 項 6 9から請求項 7 7のいずれかに記載のモバイルルー夕のプログラム。
8 0 . 前記ポリシー情報が、 各通信手段の通信料の情報である請求項 7 9に 記載のモバイルルー夕のプログラム。
8 1 . 前記転送手段は、 前記ポリシー情報に基づいて、 合計の通信料金が最 小となるように各通信手段の利用比率を決定する請求項 7 9又は請求項 8 0に 記載のモバイルルー夕のプログラム。
8 2 . 前記通信手段は従量制課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
第 1の通信手段の通信単価が al、 帯域が Bl、
第 2の通信手段の通信単価が a2 (>al)、 帯域が B2、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNという通信料 の情報が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、 第 1の通 信手段から順次帯域を加算したときに
C >= B1+B2+ - · · +BMとなる最大の Mを求め、
第 1の通信手段から第 Mの通信手段の全ての帯域を利用し、 第 (M + 1 ) の通信手段の帯域を C— Bl— B2— · · '—ΒΜだけ使用し、 合計の通信料 金が最小となるように回線を利用する請求項 7 9から請求項 8 1のいずれかに 記載のモバイルルー夕のプログラム。
8 3 . 定額課金制の通信手段を従量課金制の通信手段に優先して利用する請 求項 7 9から請求項 8 2のいずれかに記載のモバイルルー夕のプログラム。
通信手段 1〜Μが定額課金のシステムであるとし、
通信手段 Μ〜Νが従量課金のシステムであるとし、
第 1から第 Νまでの Ν個の通信手段を備え、
通信手段 1〜Μの合計帯域が Β0であるとし、 第 M+lの通信手段の通信単価が a(M+l)、 帯域が B(M+1)とし、 第 M+2 の通信手段の通信単価が a(M+2) (>a(M+l))、 帯域が B(M+2)とし、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNの通信料の情報 が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、
C<=B0ならば通信手段 1〜Mの何れかを使用し、
OB0ならば、 第 1の通信手段から順次帯域を加算したときに、 C>=B0 +B1+B2+ · · · +BLとなる最大の Lを求め、 第 1の通信手段から第 Lまで の通信手段の全ての帯域を利用し、 第 (L+ 1 ) の通信手段の帯域を C— B1— B2- - · · 一 BLだけ使用し、
合計の通信料金が最小となるように回線を利用する請求項 7 9カゝら請求 項 8 2のいずれかに記載のモバイルルー夕のプログラム。
8 5 . 通信料が日時に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用率を 変更する請求項 7 9から請求項 8 4のいずれかに記載のモバイルルー夕のプロ グラム。
8 6 . 前記モバイルル一夕の位置情報に基づいて前記ポリシー情報を変更す る請求項 7 9から請求項 8 5のいずれかに記載のモバイルル一夕のプログラム。
8 7 . 通信料が場所に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用率を 変更する請求項 7 9から請求項 8 6のいずれかに記載のモパイルルータのプロ グラム。
8 8 . 前記プログラムは前記モバイルル一夕を、
受信したパケッ卜の順序を制御する順序制御手段として機能させる 求項 7 0から請求項 8 7のいずれかに記載のモバイルルー夕のプログラム。
8 9 . ホームエージェントと、 前記ホームエージェントと通信可能な応答ノ ードと、 モバイルルー夕と、 前記モパイルル一夕と通信可能なモパイルネット ワークノードとから構成されるデータ通信システムにおけるホームエージェン 卜のプログラムであって、
前記プログラムはホームエージェントを、
モバイルル一夕の同種異種が混在する通信サービスの通信手段のうち、 使用可能な通信手段に割り当てられたアドレスを把握する手段として機能させ ると共に、
前記応答ノードから前記モパイルネットワークノード宛のバケツトを 受信し、 前記把握したアドレスと、 前記アドレスの経路情報とが関連付けられ て格納された管理テーブルに基づいてァドレスを選択し、 このアドレスに前記 バケツトを転送する転送手段として機能させることで、
前記複数の通信手段のァドレスを組み合わせて一つの論理的な回線を 構成し、 この回線を介して前記応答ノードから前記モバイルネットヮ一クノー ドのパケットを、 前記モバイルルー夕に転送するホームエージェントのプログ ラム。
9 0 . ホームエージェントと、 モバイルルー夕とから構成されるデータ通信 システムにおけるホームエージェントのプログラムであって、
前記プログラムはホームエージェントを、
モバイルル一夕の同種異種が混在する通信サ一ビスの通信手段のうち、 使用可能な通信手段に割り当てられたアドレスを把握する手段として機能させ ると共に、 バケツトを受信し、 前記把握したアドレスと前記アドレスの経路情報 とが関連付けられて格納された管理テーブルに基づいてァドレスを選択し、 こ のアドレスに前記バケツトを転送する転送手段として機能させることで、
前記モバイルルー夕との間で、 前記複数の通信手段を組み合わせて一 つの論理的な回線を構成し、 この回線を介して通信を行うホームエージェント のプログラム。
9 1 . ホームエージェントと、 前記ホームエージェントと通信可能な応答ノ ードと、 モバイルル一夕と、 前記モパイルルー夕と通信可能なモパイルネット ヮ一クノードとから構成されるデータ通信システムにおけるホームェ一ジェン 卜のプログラムであって、
前記プログラムはホームエージェントを、
前記モパイルルータの使用可能な通信手段に割り当てられたァドレス を把握する手段として機能させると共に、
前記把握したァドレスを含む経路情報が格納された管理テーブルとし て機能させ、 更に、
前記応答ノードから前記モパイルネットワークノード宛のパケットを 受信し、 前記管理テーブルに基づいて、 前記モパイルルータの一つ以上のアド レスを選択し、 このアドレスに前記パケッ卜を転送する手段として機能させる ことで、
前記モバイルルー夕との間で、 前記複数の通信手段を組み合わせて構 成された論理的に多重化された回線を介して通信を行うホームエージェントの プログラム。
9 2 . 前記プログラムはホームエージェントを、 モバイルルー夕からの接続 状態の変化と前記通信手段に割り当てられているアドレスとの通知に基づいて、 モバイルルー夕の通信手段のアドレスを管理する管理テーブルの情報を更新す る手段として機能させることを特徴とする請求項 8 9から請求項 9 1のいずれ かに記載のホームエージェントのプログラム。
9 3 . 前記プログラムはホームエージェントを、 モバイルルー夕からの切断 予定の通信手段のアドレスを通知に基づいて、 通知された通信手段のアドレス に関連する情報を、 管理テーブルから削除する手段として機能させる請求項 8 9から請求項 9 2のいずれかに記載のホームエージェントのプログラム。
9 4 . 前記プログラムはホームエージェントを、 モパイルルー夕からの切断 が予想される通信手段のァドレスを通知に基づいて、 モバイルルー夕のァドレ スを管理する管理テーブルの情報を更新する手段として機能させる請求項 8 9 から請求項 9 3のいずれかに記載のホームエージェントのプログラム。
9 5 . 前記プログラムはホームエージェントを、
前記モバイルルー夕の持つ複数のアドレス宛に定期的にバケツトを送 信する手段として機能させると共に、
前記バケツトに対する応答がなければ、 そのアドレスは使用不能と判 断して、 モバイルルー夕のァドレスを管理する管理テーブルの情報を更新する 手段として機能させる請求項 8 9から請求項 9 4のいずれかに記載のホームェ 一ジェン卜のプログラム。
9 6 . 前記プログラムはホームエージェントを、
前記モバイルルー夕の位置情報に基づいて、 モバイルル一夕の使用可 能な通信手段のァドレスを推測する手段として機能させると共に、
前記推測に基づいて、 前記モバイルルー夕のァドレスを管理する管理 テーブルの情報を更新する手段として機能させる請求項 8 9から請求項 9 5の いずれかに記載のホームエージェントのプログラム。
9 7 . 前記ホームエージェントの管理テ一プルの経路情報が、 通信手段又は 回線の種類、 パケット遅延、 回線の帯域幅、 次パケットの送信が可能になる時 間の少なくとも一つを含む請求項 8 9から請求項 9 6のいずれかに記載のホー ムエージェン卜のプログラム。
9 8 . 前記ホームエージェントの転送手段は、 管理テーブルの経路情報に基 づいて、 パケット損失が発生しないよう、 送信タイミングを計算して送信可能 なアドレスを選択する手段である請求項 8 9から請求項 9 7のいずれかに記載 のホームエージェントのプログラム。
9 9 . 受信パケットの QoSクラスごとに異なる手段で送信タイミングおよ び送信先アドレスを選択する請求項 8 9から請求項 9 8のいずれかに記載のホ ームエージェントのプログラム。
1 0 0 . 前記プログラムはホームエージェントを、
パケットを前記モバイルル一夕に転送する際、 モパイルルータのァ ドレスの各々に対応付けられたポリシ一情報に基づいて前記モバイルルー夕の アドレスを選択してパケットを転送する転送手段として機能させ、 前記モバイルルー夕との間で、 ポリシー情報に基づいて複数の通信 手段の使用率を決定する請求項 8 9から請求項 9 8のいずれかに記載のホーム エージェントのプログラム。
1 0 1 . 前記ポリシ一情報が、 各通信手段の通信料の情報である請求項 1 0 0に記載のホームエージェントのプログラム。
1 0 2 . 前記転送手段は、 前記ポリシー情報に基づいて、 合計の通信料金が 最小となるように各通信手段の利用比率を決定する請求項 1 0 0又は請求項 1 0 1に記載のホームエージェントのプログラム。
1 0 3 . 前記通信手段は従量制課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
第 1の通信手段の通信単価が al、 帯域が Bl、 ·
第 2の通信手段の通信単価が a2 (>al)、 帯域が B2、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNという通信 料の情報が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、 第 1の 通信手段から順次帯域を加算したときに、
C >= B1+B2+ - · · +BMとなる最大の Mを求め、
第 1の通信手段から第 Mの通信手段の全ての帯域を利用し、 第 (M + 1 ) の通信手段の帯域を C—B1— B2— · · '—ΒΜだけ使用し、 合計の通信 料金が最小となるように回線を利用する請求項 1 0 0から請求項 1 0 2のいず れかに記載のホームエージェントのプログラム。
1 0 4 . 定額課金制の通信手段を従量課金制の通信手段に優先して利用する 請求項 1 0 0から請求項 1 0 3のいずれかに記載のホームエージェントのプロ グラム。
1 0 5 . 通信手段 1〜Mが定額課金のシステムであるとし、
通信手段 M〜Nが従量課金のシステムであるとし、
第 1から第 Nまでの N個の通信手段を備え、
通信手段 1〜Mの合計帯域が B0であるとし、
第 M+1の通信手段の通信単価が a(M+l)、 帯域が B(M+1)とし、 第 M+2の通信手段の通信単価が a(M+2) (>a(M+l))、 帯域が B(M+2)とし、
以下、 同様に繰り返し、
第 Nの通信手段の通信単価が aN(>a(N-l))、 帯域が BNの通信料の 情報が与えられたとき、 現在の通信に必要な帯域を Cである場合、
C<=B0ならば通信手段 1〜Mの何れかを使用し、
C>B0 ならば、 第 1 の通信手段から順次帯域を加算したときに、 C>=B0+B1 +B2+ · · · +BLとなる最大の Lを求め、 第 1の通信手段から第 Lまでの通信手段の全ての帯域を利用し、
第 (L+ 1 ) の通信手段の帯域を C一 B1—B2— · · · 一 BLだけ使用 し、
合計の通信料金が最小となるように回線を利用する請求項 1 0 0か ら請求項 1 0 4のいずれかに記載のホームエージェントのプログラム。
1 0 6 . 通信料が日時に応じて変更され > これに応じて各通信手段の使用率 を変更する請求項 1 0 0から請求項 1 0 5のいずれかに記載のホームエージェ ン卜のプログラム。
1 0 7 . モバイルルー夕の位置情報に基づいてポリシー情報を変更する請求 項 1 0 0から請求項 1 0 6のいずれかに記載のホームエージェントのプロダラ ム。
1 0 8 . 通信料が場所に応じて変更され、 これに応じて各通信手段の使用率 を変更する請求項 1 0 0から請求項 1 0 7のいずれかに記載のホームエージェ ントのプログラム。
1 0 9 . 前記プログラムはホームエージェントを、
モバイルルー夕からのァドレスの通知を受けると、 応答メッセージ にポリシー情報を含め、 ポリシー情報をモバイルル一夕に配布する手段として 機能させる請求項 1 0 0から請求項 1 0 7のいずれかに記載のホームエージェ ントのプログラム。
1 1 0 . 前記プログラムはホームエージェントを、 受信したバケツ卜の順序 を制御する順序制御手段を有する請求項 8 9から請求項 1 0 9のいずれかに記 載のホームエージェントのプログラム。
PCT/JP2004/007325 2003-05-22 2004-05-21 データ通信システム、通信装置、及びその通信プログラム WO2004105331A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20040734393 EP1638266A4 (en) 2003-05-22 2004-05-21 DATA COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE AND COMMUNICATION PROGRAM THEREFOR
CA002524719A CA2524719A1 (en) 2003-05-22 2004-05-21 Data communication system, communication device, and communication program thereof
AU2004240444A AU2004240444A1 (en) 2003-05-22 2004-05-21 Data communication system, communication device, and communication program thereof
CN2004800140590A CN1795646B (zh) 2003-05-22 2004-05-21 数据通信系统、通信装置及其通信程序
US10/526,725 US8565227B2 (en) 2003-05-22 2004-05-21 Mobile IP data communication system comprising a mobile router that detects a change in connection status
NO20055468A NO20055468L (no) 2003-05-22 2005-11-18 Datakommunikasjonssystem, kommunikasjonsanordning og tilhorende kommunikasjonsprogram

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-144283 2003-05-22
JP2003144283 2003-05-22
JP2003432192 2003-12-26
JP2003-432192 2003-12-26
JP2004135103A JP4000479B2 (ja) 2003-05-22 2004-04-30 データ通信システム、通信装置、及びその通信プログラム
JP2004-135103 2004-04-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004105331A1 true WO2004105331A1 (ja) 2004-12-02

Family

ID=33479641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/007325 WO2004105331A1 (ja) 2003-05-22 2004-05-21 データ通信システム、通信装置、及びその通信プログラム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8565227B2 (ja)
EP (1) EP1638266A4 (ja)
JP (1) JP4000479B2 (ja)
KR (1) KR100767225B1 (ja)
CN (1) CN1795646B (ja)
AU (1) AU2004240444A1 (ja)
CA (1) CA2524719A1 (ja)
NO (1) NO20055468L (ja)
WO (1) WO2004105331A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4214960B2 (ja) * 2004-06-24 2009-01-28 株式会社日立製作所 無線通信ネットワークシステム
JP4462042B2 (ja) * 2005-01-14 2010-05-12 パナソニック株式会社 ルータ選択方法、ホームエージェント装置、移動ルータ、および移動ネットワークシステム
US20060274672A1 (en) * 2005-06-06 2006-12-07 Narayanan Venkitaraman System and method for reducing unnecessary traffic in a network
US7593323B2 (en) * 2005-08-17 2009-09-22 Honeywell International Inc. Apparatus and methods for managing nodes on a fault tolerant network
US7941145B2 (en) * 2005-11-02 2011-05-10 Panasonic Corporation Address registration control device
US9311398B2 (en) * 2005-11-15 2016-04-12 Ebay Inc. Method and system to process navigation information
WO2007127401A2 (en) * 2006-04-26 2007-11-08 Bittorrent, Inc. Peer-to-peer download and seed policy management
KR101308298B1 (ko) * 2006-09-21 2013-09-17 삼성전자주식회사 이동단말과 인터 워킹 장비간 점 대 점 프로토콜 링크 형성방법 및 장치
KR100811893B1 (ko) * 2006-12-04 2008-03-10 한국전자통신연구원 이동 단말의 핸드 수직적 오버를 위한 이동성 지원 방법
JP5194562B2 (ja) 2007-05-28 2013-05-08 日本電気株式会社 リンク帯域推定装置およびリンク帯域推定方法
CN101690313B (zh) * 2007-07-12 2014-07-09 夏普株式会社 移动节点、接入网关、位置管理设备以及移动分组通信系统
US8510466B2 (en) * 2008-03-03 2013-08-13 Verizon Patent And Licensing Inc. Bypassing an application layer gateway
FI20080345A0 (fi) * 2008-05-09 2008-05-09 Joikusoft Oy Ltd Symbian S60 puhelin 3G kaistanyhdistäjänä
CN101751361B (zh) * 2008-12-16 2012-10-10 联想(北京)有限公司 控制移动终端中数据传输接口的切换方法及终端设备
JP5471652B2 (ja) 2010-03-17 2014-04-16 日本電気株式会社 通信ノード装置、通信システム及びそれらに用いる宛先受信インタフェース選択方法
US9569398B2 (en) 2010-09-28 2017-02-14 International Business Machines Corporation Routing data communications packets in a parallel computer
US8909716B2 (en) * 2010-09-28 2014-12-09 International Business Machines Corporation Administering truncated receive functions in a parallel messaging interface
US9069631B2 (en) 2010-11-05 2015-06-30 International Business Machines Corporation Fencing data transfers in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US9052974B2 (en) 2010-11-05 2015-06-09 International Business Machines Corporation Fencing data transfers in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US9075759B2 (en) 2010-11-05 2015-07-07 International Business Machines Corporation Fencing network direct memory access data transfers in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8527672B2 (en) 2010-11-05 2013-09-03 International Business Machines Corporation Fencing direct memory access data transfers in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8484658B2 (en) 2010-12-03 2013-07-09 International Business Machines Corporation Data communications in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8490112B2 (en) 2010-12-03 2013-07-16 International Business Machines Corporation Data communications for a collective operation in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8650262B2 (en) 2010-12-09 2014-02-11 International Business Machines Corporation Endpoint-based parallel data processing in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8572629B2 (en) 2010-12-09 2013-10-29 International Business Machines Corporation Data communications in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8892850B2 (en) 2011-01-17 2014-11-18 International Business Machines Corporation Endpoint-based parallel data processing with non-blocking collective instructions in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8584141B2 (en) 2011-01-17 2013-11-12 International Business Machines Corporation Data communications in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8825983B2 (en) 2011-02-15 2014-09-02 International Business Machines Corporation Data communications in a parallel active messaging interface of a parallel computer
WO2012131924A1 (ja) 2011-03-29 2012-10-04 富士通株式会社 複数のノードを含むネットワーク中のノード
CN102857893B (zh) * 2011-06-27 2017-05-10 中兴通讯股份有限公司 Ip数据计费方法及装置
JP5899815B2 (ja) * 2011-11-02 2016-04-06 株式会社バッファロー 可搬型ネットワーク通信装置、使用ネットワークインターフェイス部の選択方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2013141170A (ja) * 2012-01-06 2013-07-18 Ricoh Co Ltd 通信装置
JP5891852B2 (ja) * 2012-03-02 2016-03-23 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、ネットワークシステムの起動制御方法及びプログラム
WO2013140650A1 (ja) * 2012-03-23 2013-09-26 日本電気株式会社 回線割当て組合せ選択装置、回線割当て組合せ選択方法及び回線割当て組合せ選択用プログラム
JP5656925B2 (ja) * 2012-06-20 2015-01-21 ソフトバンクモバイル株式会社 ネットワーク変換装置
CN102946434A (zh) * 2012-11-23 2013-02-27 广东宜通世纪科技股份有限公司 一种无线局域网的通信方法
JP5962493B2 (ja) * 2012-12-20 2016-08-03 富士通株式会社 プログラム、情報処理装置およびオブジェクト送信方法
CN103338150B (zh) * 2013-07-19 2016-06-15 中国人民解放军信息工程大学 信息通信网络体系结构建立方法、装置、服务器和路由器
CN104022951B (zh) * 2014-06-18 2018-03-23 中国人民解放军信息工程大学 一种网络服务路径的建立方法及系统
US9450916B2 (en) 2014-08-22 2016-09-20 Honeywell International Inc. Hardware assist for redundant ethernet network
KR102372488B1 (ko) * 2015-05-29 2022-03-10 삼성전자 주식회사 무선 패킷 네트워크를 위한 스케줄링 방법 및 장치
US10623997B2 (en) * 2016-02-05 2020-04-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Mobile terminal, a buffering module, and methods therein for uploading a file in a communications network
WO2017168674A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 東芝三菱電機産業システム株式会社 プラント監視制御システム用データ再生装置
US11304037B2 (en) * 2017-06-30 2022-04-12 Intel Corporation V2X communications using multiple radio access technologies (multi-RAT)
CN113259182B (zh) * 2021-07-02 2021-09-24 北京华云安信息技术有限公司 一种基于自主决策的通信路径监控方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08237717A (ja) * 1995-02-24 1996-09-13 Nec Corp 移動体対応ルータ
JP2003101565A (ja) * 2001-07-17 2003-04-04 Mitsubishi Materials Corp 移動体管理サーバ、無線モバイルルータ、課金方法
JP2003228583A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Nec Corp 情報配信システム及び情報配信方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62226264A (ja) 1986-03-28 1987-10-05 Nec Corp マルチプロセツサシステムのデ−タ転送遅延時間選択方式
JPH0338942A (ja) 1989-07-05 1991-02-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 伝送クラス自動割当方式
JPH04168825A (ja) 1990-11-01 1992-06-17 Fujitsu Ltd 端末制御装置
JP2798534B2 (ja) 1991-10-01 1998-09-17 日本電気株式会社 マルチリンク制御方式
JPH08163152A (ja) 1994-12-01 1996-06-21 Sofuitsuku:Kk 通信回線の選択装置
JPH08321845A (ja) 1995-05-25 1996-12-03 Toshiba Corp Lan間接続装置
GB2341059A (en) * 1998-08-28 2000-03-01 Nokia Oy Ab Internet protocol flow detection
US20020021689A1 (en) 1999-12-30 2002-02-21 Robbins Barry R. Method and apparatus for transparent internet mobility management
US7383357B2 (en) * 2001-04-18 2008-06-03 Emc Corporation Implementing managed network services for customers with duplicate IP networks
SG138435A1 (en) * 2001-07-17 2008-01-28 Mitsubishi Materials Corp Communication system, mobile unit database server, mobile radio router, charging method, and vehicle mounted router and agent server therewith
SG108302A1 (en) * 2001-08-13 2005-01-28 Ntt Docomo Inc Packet transmission system, and apparatus and method for controlling packet transmission route
JP4311895B2 (ja) * 2001-09-17 2009-08-12 富士通株式会社 ルータ及び通信ネットワーク装置
US7190695B2 (en) * 2001-09-28 2007-03-13 Lucent Technologies Inc. Flexible application of mapping algorithms within a packet distributor
US20030108063A1 (en) * 2001-12-07 2003-06-12 Joseph Moses S. System and method for aggregating multiple information channels across a network
US20040141477A1 (en) * 2003-01-22 2004-07-22 Institute For Infocomm Research Method, system and mobile host for mobility pattern based selection of a local mobility agent

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08237717A (ja) * 1995-02-24 1996-09-13 Nec Corp 移動体対応ルータ
JP2003101565A (ja) * 2001-07-17 2003-04-04 Mitsubishi Materials Corp 移動体管理サーバ、無線モバイルルータ、課金方法
JP2003228583A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Nec Corp 情報配信システム及び情報配信方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060009953A (ko) 2006-02-01
JP2005210671A (ja) 2005-08-04
NO20055468L (no) 2006-02-22
CN1795646A (zh) 2006-06-28
EP1638266A4 (en) 2012-04-04
JP4000479B2 (ja) 2007-10-31
KR100767225B1 (ko) 2007-10-17
US8565227B2 (en) 2013-10-22
NO20055468D0 (no) 2005-11-18
AU2004240444A1 (en) 2004-12-02
EP1638266A1 (en) 2006-03-22
CN1795646B (zh) 2010-06-09
CA2524719A1 (en) 2004-12-02
US20060182128A1 (en) 2006-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004105331A1 (ja) データ通信システム、通信装置、及びその通信プログラム
JP4430597B2 (ja) ネットワークシステム、送信側振分装置、パケット通信方法、および、パケット通信プログラム
EP1101330B1 (en) Packet data network having distributed database
Hsieh et al. pTCP: An end-to-end transport layer protocol for striped connections
JP3540183B2 (ja) マルチリンク通信装置
JP3761486B2 (ja) 無線lanシステム、主装置およびプログラム
US7626932B2 (en) Traffic control in an IP based network
CN1613233B (zh) 用于重传的方法和系统
JP5327864B2 (ja) 通信ネットワークシステム及びネットワーク通信方法
Chebrolu et al. Communication using multiple wireless interfaces
US8804532B2 (en) Method and arrangement for adapting to variations in an available bandwidth to a local network
Pan et al. An end-to-end multi-path smooth handoff scheme for stream media
WO2006088066A1 (ja) 無線通信装置、通信経路制御装置、通信経路制御方法及び通信システム
JP2007502584A (ja) 移動体通信システムでの自動ipトラフィック最適化
Kim et al. Improvement of MPTCP Performance in heterogeneous network using packet scheduling mechanism
CN101326842A (zh) 下行链路速率控制方法
EP2117271B1 (en) Base station device, base station management device and base station management system
JPWO2005107186A1 (ja) 通信装置
Fiore et al. An adaptive transport protocol for balanced multihoming of real-time traffic
Zhuang et al. Multipath transmission for wireless Internet access–from an end-to-end transport layer perspective
Liao et al. A multi-path mechanism for reliable VoIP transmission over wireless networks
US20070140171A1 (en) Radio link management in distributed network architecture
Huang et al. Load-sharing in wireless multi-homed systems
Magalhaes et al. End-to-end inverse multiplexing for mobile hosts
Valkó Design and Analysis of Cellular Mobile Data Networks

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004240444

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2524719

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048140590

Country of ref document: CN

Ref document number: 1020057022353

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2004240444

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20040521

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004240444

Country of ref document: AU

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2004734393

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004734393

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006182128

Country of ref document: US

Ref document number: 10526725

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057022353

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004734393

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10526725

Country of ref document: US