WO2004085351A1 - α-メチルスチレンの製造方法 - Google Patents

α-メチルスチレンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004085351A1
WO2004085351A1 PCT/JP2004/003971 JP2004003971W WO2004085351A1 WO 2004085351 A1 WO2004085351 A1 WO 2004085351A1 JP 2004003971 W JP2004003971 W JP 2004003971W WO 2004085351 A1 WO2004085351 A1 WO 2004085351A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cumene
cumyl alcohol
methylstyrene
reaction
catalyst
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/003971
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Junpei Tsuji
Masaru Ishino
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority to EP04722712A priority Critical patent/EP1621527A4/en
Priority to US10/550,058 priority patent/US20070118004A1/en
Publication of WO2004085351A1 publication Critical patent/WO2004085351A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D303/00Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D303/02Compounds containing oxirane rings
    • C07D303/04Compounds containing oxirane rings containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C1/00Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon
    • C07C1/20Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon starting from organic compounds containing only oxygen atoms as heteroatoms
    • C07C1/24Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon starting from organic compounds containing only oxygen atoms as heteroatoms by elimination of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/40Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts substituted by unsaturated carbon radicals
    • C07C15/42Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts substituted by unsaturated carbon radicals monocyclic
    • C07C15/44Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts substituted by unsaturated carbon radicals monocyclic the hydrocarbon substituent containing a carbon-to-carbon double bond
    • C07C15/46Styrene; Ring-alkylated styrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/28Alcohols containing only six-membered aromatic rings as cyclic part with unsaturation outside the aromatic rings
    • C07C33/30Alcohols containing only six-membered aromatic rings as cyclic part with unsaturation outside the aromatic rings monocyclic

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing ⁇ -methylstyrene.
  • a method for producing ⁇ -methylstyrene by dehydrating cumyl alcohol in the presence of activated alumina is known (for example, Japanese Patent Publication No. 52-39017).
  • Japanese Patent Publication No. 52-39017 Japanese Patent Publication No. 52-39017.
  • a considerably high temperature is required, so that it is not always satisfactory in terms of efficiently obtaining a high conversion of cumyl alcohol at low cost.
  • An object of the present invention is to provide a method for producing methyl styrene which can efficiently obtain a high conversion of cumyl alcohol at low cost.
  • the present invention relates to a method for producing ⁇ -methylstyrene from cumyl alcohol by a dehydration reaction in the presence of activated alumina, wherein the concentration of the organic acid in the reaction raw material containing cumyl alcohol is 10 to 100 O
  • the present invention relates to a method for producing monomethylstyrene, characterized in that it is wtppm.
  • the dehydration reaction is usually performed by bringing cumyl alcohol into contact with a catalyst.
  • the reaction can be carried out in the gas phase or in the liquid phase using a solvent.
  • the reaction is preferably performed in a liquid phase from the viewpoint of productivity and energy saving.
  • the solvent should be substantially inert to the reactants and products.
  • the solvent may consist of the substances present in the cumyl alcohol solution used. For example, if the cumyl alcohol is a mixture of the product cumene, the solvent This can be used as a substitute for the solvent without any addition.
  • Other useful solvents include alkanes (eg, octane, decane, dodecane) and aromatic monocyclic compounds (eg, benzene, ethylbenzene, toluene).
  • the dewatering reaction temperature is generally 50 to 450 ° C, but a temperature of 150 to 300 ° C is preferred.
  • the dehydration reaction can be advantageously carried out using a catalyst in the form of a slurry or fixed bed.
  • a feature of the present invention resides in that the reaction is carried out in the presence of activated alumina by allowing an organic acid to be present in a raw material containing cumyl alcohol in the range of 10 to 100 Owtppm.
  • the organic acid concentration in the raw material is more preferably from 50 to 100 ppm.
  • the raw material contains a medium such as a solvent (liquid phase reaction) or a diluent gas (gas phase reaction) in the raw material, it means the concentration in the raw material including the medium.
  • the organic acid is preferably an organic carboxylic acid, and more preferably at least one selected from the group consisting of formic acid, acetic acid, and propionic acid.
  • Existence of an organic acid exceeding 100 Owtppm is not preferable because of problems such as equipment corrosion.
  • the method of the present invention can be preferably applied to, for example, a dehydration step in the production of propylene oxide including the following steps, but is not limited thereto.
  • Oxidation step a step of oxidizing cumene to obtain cumene hydroperoxide
  • Epoxidation step a step of reacting a cumene solution containing cumene hydroperoxide with an excess amount of propylene in a liquid phase in the presence of an epoxidation catalyst to obtain propylene oxide and cumyl alcohol.
  • Dehydration step a step of obtaining permethylstyrene by dewatering cumyl alcohol obtained in the epoxidation step in the presence of a dehydration catalyst;
  • Hydrogenation step A step of reacting hydrogenated methyl styrene with hydrogen in the presence of a hydrogenation catalyst to obtain cumene, and recycling the cumene as a raw material in the oxidation step to the oxidation step.
  • the oxidation of cumene in the oxidation process is usually performed by auto-oxidation with oxygen-containing gas such as air or oxygen-enriched air. This oxidation reaction may be performed without using an additive, or an additive such as an alkali may be used. Normal reaction temperatures are 50-200 ° C. and reaction pressures are between atmospheric pressure and 5 MPa.
  • N A_ ⁇ _H alkaline reagent
  • alkali metal compounds such as K_ ⁇ _H, alkaline earth metal compounds or N a 2 C 0 3
  • the N a HC_ ⁇ 3 such alkali metal carbonate or ammonia and (NH 4) 2 C 0 3 , ammonium alkali metal carbonates two ⁇ beam salts and the like are used.
  • a solid catalyst composed of a titanium-containing silicon oxide is preferable from the viewpoint of obtaining the desired product with high yield and high selectivity.
  • the catalyst is preferably a so-called Ti-silica catalyst containing Ti chemically bonded to silicon oxide.
  • Ti-silica catalyst containing Ti chemically bonded to silicon oxide.
  • a Ti compound supported on a silica carrier, a compound compounded with silicon oxide by a coprecipitation method or a sol-gel method, or a zeolite compound containing Ti can be used.
  • the cumene hydroperoxide used as a raw material in the epoxidation step may be a dilute or concentrated purified or non-purified product.
  • the epoxidation reaction is performed by bringing propylene and cumene hydroperoxide into contact with a catalyst.
  • the reaction is carried out in a liquid phase using a solvent.
  • the solvent should be liquid at the temperature and pressure during the reaction and be substantially inert to the reactants and products.
  • the solvent may consist of the substances present in the used peroxide solution.
  • cumene hydroperoxide is a mixture of its raw material, cumene, it can be used in place of a solvent without adding a solvent.
  • Other useful solvents include aromatic monocyclic compounds (eg, benzene, toluene, chlorobenzene, orthodichlorobenzene) and alkanes (eg, octane, decane, dodecane).
  • the epoxidation reaction temperature is generally 0 to 200 ° C., but a temperature of 25 to 200 is preferred.
  • the pressure may be sufficient to keep the reaction mixture in a liquid state. In general, it is advantageous for the pressure to be between 1000 and 1000 kPa.
  • the catalyst can be advantageously carried out in the form of a slurry or a fixed bed. For large-scale industrial operations, it is preferable to use fixed beds. It can be carried out by a batch method, a semi-continuous method, or a continuous method. '
  • the molar ratio of propylene / cumene hydroperoxide supplied to the epoxidation step is preferably 2: 1 to 50Z1. If the ratio is less than 2Z1, the reaction rate is reduced and the efficiency is poor, while if the ratio exceeds 50/1, the amount of propylene recycled becomes excessive, and a large amount of energy is used in the recovery process. Is required.
  • the dehydration step is as described above.
  • hydrogen used in the next hydrogenation step can be used as an inert gas.
  • Examples of the hydrogenation catalyst used in the hydrogenation step include a solid catalyst containing a metal of Group 10 or Group 11 of the periodic table, and specifically, nickel, palladium, platinum, and copper. Of these, palladium or copper is preferred from the viewpoints of suppressing the nuclear hydrogenation reaction of the aromatic ring and achieving a high yield.
  • Examples of the copper-based catalyst include copper, Raney-copper, copper-chromium, copper-zinc, copper-chromium-zinc, copper-silica, copper-alumina, and the like.
  • Examples of the palladium catalyst include palladium alumina, palladium silica, palladium carbon, and the like.
  • the hydrogenation reaction is usually performed by bringing ⁇ -methylstyrene and hydrogen into contact with the catalyst.
  • the reaction can be carried out in a liquid or gas phase using a solvent.
  • the solvent should be substantially inert to the reactants and products.
  • the solvent may consist of the substances present in the ⁇ -methylstyrene solution used.
  • useful solvents include alkanes (eg, octane, decane, dodecane) and aromatic monocyclic compounds (eg, benzene, ethylbenzene, and toluene).
  • the hydrogenation reaction temperature is generally from 0 to 500 ° C, but a temperature of from 30 to 400 ° C is preferred. In general, it is advantageous for the pressure to be between 100 and 1000 kPa. Cumene obtained by hydrogenation of ⁇ -methylstyrene is recycled to the oxidation step as a raw material for the oxidation step.
  • a cumene solution (containing 200 ppm of formic acid) containing 25% by weight of cumyl alcohol was passed through a fixed bed flow reactor filled with activated alumina at a flow rate of 1.6 g / min and hydrogen at a flow rate of 105 Nc cZ.
  • LHSV Liquid Hourly Space Velocity
  • pressure was 1.0MPaG
  • temperature was 200 ° C.
  • the dehydration conversion of cumyl alcohol in the obtained reaction solution was 97%.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

活性アルミナの存在下、脱水反応によりクミルアルコールからα−メチルスチレンを製造する方法であって、クミルアルコールを含有する反応原料中の有機酸濃度が10~1000wtppmであることを特徴とするα−メチルスチレンの製造方法。

Description

明 細 書 ひ—メチルスチレンの製造方法 技術分野
本発明は α—メチルスチレンの製造方法に関するものである。 背景技術
活性アルミナの存在下、 クミルアルコールを脱水して《—メチルスチレンを 製造する方法は公知である (たとえば、 特公昭 5 2 - 3 9 0 1 7号公報) 。 し かしながら、 従来の技術において高い転化率を得るには、 相当の高温を要する ため、 低コストで効率的に高いクミルアルコール転化率を得るという観点にお いて、 必ずしも満足できるものではなかった。 発明の開示
本発明は低コストで効率的に高いクミルアルコール転化率を得ることができ る ーメチルスチレンの製造方法を提供することにある。
すなわち、 本発明は活性アルミナの存在下、 脱水反応によりクミルアルコー ルから α—メチルスチレンを製造する方法であって、 クミルアルコールを含有 する反応原料中の有機酸濃度が 1 0〜 1 0 0 O w t p p mであることを特徴と する 一メチルスチレンの製造方法に係るものである。 発明を実施するための形態
脱水反応は通常、 クミルアルコールを触媒に接触させることで行われる。 反 応は気相中あるいは溶媒を用いて液相中で実施できる。 生産性や省エネルギー の観点から反応は液相で実施するのが好ましい。 溶媒は反応体及び生成物に対 して実質的に不活性なものであるべきである。 溶媒は使用されるクミルアルコ —ル溶液中に存在する物質からなるものであってよい。 たとえばクミルアルコ ールが、 生成物であるクメンとからなる混合物である場合には、 特に溶媒を添 加することなく、 これを溶媒の代用とすることも可能である。 その他、 有用な 溶媒はアルカン (たとえばオクタン、 デカン、 ドデカン) や芳香族の単環式化 合物 (たとえばベンゼン、 ェチルベンゼン、 トルエン) などがあげられる。 脱 •水反応温度は一般に 5 0〜 4 5 0 °Cであるが、 1 5 0〜 3 0 0 °Cの温度が好ま しい。 一般に圧力は 1 0〜 1 0 0 0 0 k P aであることが有利である。 平衡反 応を考えた場合は圧力はできるだけ低圧の方が有利である。 脱水反応はスラリ 一又は固定床の形の触媒を使用して有利に実施できる。
本発明の特徴は活性アルミナの存在下、 クミルアルコールを含有する原料中 に有機酸を 1 0〜 1 0 0 O w t p p m存在させて反応を行う点にある。 原料中 の有機酸濃度はさらに好ましくは 5 0〜 1 0 0 O w t p p mである。 なお、 こ こで濃度は原料中に溶媒 (液相反応) 、 希釈ガス (気相反応) 等の媒体が含ま れる場合、 該媒体を含めた原料中の濃度を意味する。 上記範囲の有機酸を存在 させることにより活性アルミナの活性が向上し、 高いクミルアルコール転化率 が得られる。 有機酸としては有機カルボン酸が好ましく、 ギ酸、 酢酸、 プロピ オン酸からなる群から選ばれる少なくとも 1種であることがより好ましい。 1 0 0 O w t p p mを超える過大な有機酸の存在は装置腐食等の問題のために好 ましくない。
本発明の方法は、 例えば、 下記の工程を含むプロピレンオキサイドの製造に おける脱水工程に好ましく適用することができるがこれに限定されるものでは ない。
酸化工程:クメンを酸化することによりクメンハイドロパーォキサイドを得 る工程、
エポキシ化工程:クメンハイドロパーォキサイドを含むクメン溶液と過剰量 のプロピレンとを、液相中、エポキシ化触媒の存在下に反応させることにより、 プロピレンォキサイド及びクミルアルコールを得る工程
脱水工程:脱水触媒の存在下、 エポキシ化工程で得たクミルアルコールを脱 水することにより ひ—メチルスチレンを得る工程、 及び
水添工程:水添触媒の存在下、 ひーメチルスチレンと水素を反応させクメン を得、 該クメンを酸化工程の原料として酸化工程へリサイクルする工程 酸化工程におけるクメンの酸化は、 通常空気や酸素濃縮空気などの含酸素ガ スによる自動酸化で行われる。 この酸化反応は添加剤を用いずに実施してもよ いし、 アルカリのような添加剤を用いてもよい。 通常の反応温度は 5 0〜2 0 0 °Cであり、 反応圧力は大気圧から 5 M P aの間である。 添加剤を用いた酸化 法の場合、 アルカリ性試薬としては、 N a〇H、 K〇Hのようなアルカリ金属 化合物や、 アルカリ土類金属化合物又は N a 2C 03、 N a H C〇3のようなアル カリ金属炭酸塩又はアンモニア及び (NH4) 2C 03、 アルカリ金属炭酸アンモ 二ゥム塩等が用いられる。
ェポキシ化工程で使用される触媒としては目的物を高収率及び高選択率下に 得る観点からチタン含有珪素酸化物からなる固体触媒が好ましい。 該触媒は珪 素酸化物と化学的に結合した T iを含有する、 いわゆる T i 一シリカ触媒が好 ましい。 たとえば、 T i化合物をシリカ担体に担持したもの、 共沈法やゾルゲ ル法で珪素酸化物と複合したもの、 あるいは T iを含むゼォライト化合物など をあげることができる。
エポキシ化工程の原料物質として使用されるクメンハイドロパーォキサイド は希薄又は濃厚な精製物又は非精製物であってよい。
エポキシ化反応はプロピレンとクメンハイドロパーォキサイドを触媒に接触 させることで行われる。 反応は溶媒を用いて液相中で実施される。 溶媒は反応 時の温度及び圧力のもとで液体であり、 かつ反応体及び生成物に対して実質的 に不活性なものであるべきである。 溶媒は使用されるハイド口パーオキサイド 溶液中に存在する物質からなるものであってよい。 たとえばクメンハイドロパ 一オキサイドがその原料であるクメンとからなる混合物である場合には特に溶 媒を添加することなく、 これを溶媒の代用とすることも可能である。 その他、 有用な溶媒としては芳香族の単環式化合物 (たとえばベンゼン、 トルエン、 ク ロロベンゼン、 オルトジクロロベンゼン) 及びアルカン (たとえばオクタン、 デカン、 ドデカン) などがあげられる。
エポキシ化反応温度は一般に 0〜 2 0 0 °Cであるが、 2 5〜 2 0 0 の温度 が好ましい。 圧力は反応混合物を液体の状態に保つのに充分な圧力でよい。 一 般に圧力は 1 0 0〜 1 0 0 0 0 k P aであることが有利である。 触媒は、 スラリー状又は固定床の形で有利に実施できる。 大規模な工業的操 作の場合には、 固定床を用いるのが好ましい。 また、 回分法、 半連続法、 又は 連続法によって実施できる。 '
エポキシ化工程へ供給されるプロピレン/クメンハイドロパーォキサイドの モル比は 2ノ1〜5 0 Z 1であることが好ましい。 該比が 2 Z 1未満であると 反応速度が低下して効率が悪く、 一方、 該比が 5 0 / 1を超えるとリサイクル されるプロピレンの量が過大となり、 回収工程にお て多大なエネルギーを必 要とする。
脱水工程は前記のとおりである。 脱水工程では次の水添工程にて使用される 水素を不活性気体として使用することが可能である。
水添工程で使用される水添触媒としては周期律表 1 0族又は 1 1族の金属を 含む固体触媒をあげることができ、 具体的にはニッケル、 パラジウム、 白金、 銅をあげることができ、 これらの中で芳香環の核水添反応の抑制、 高収率の観 点からパラジウムまたは銅が好ましい。 銅系触媒としては銅、 ラネ—銅、 銅 · クロム、 銅 '亜鉛、 銅 ·クロム ·亜鉛、 銅 ·シリカ、 銅 ·アルミナ等があげら れる。 パラジウム触媒としては、 パラジウム 'アルミナ、 パラジウム ·シリカ、 パラジウム ·カーボン等があげられる。
水添反応は、 通常 α—メチルスチレンと水素を該触媒に接触させることで行 われる。 反応は溶媒を用いて液相又は気相中で実施できる。 溶媒は反応体及び 生成物に対して実質的に不活性なものであるべきである。 溶媒は使用される α 一メチルスチレン溶液中に存在する物質からなるものであってよい。 たとえば ーメチルスチレンが、 生成物であるクメンとからなる混合物である場合には、 特に溶媒を添加することなく、 これを溶媒の代用とすることも可能である。 そ の他、 有用な溶媒は、 アルカン (たとえばオクタン、 デカン、 ドデカン) ゃ芳 香族の単環式化合物 (たとえばベンゼン、 ェチルベンゼン、 トルエン) などが あげられる。 水添反応温度は一般に 0〜 5 0 0 °Cであるが、 3 0〜4 0 0 の 温度が好ましい。 一般に圧力は 1 0 0〜1 0 0 0 0 k P aであることが有利で ある。 α—メチルスチレンの水添により得られるクメンは前記酸化工程の原料 として酸化工程へリサイクルされる。 実施例
次に、 実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例 1
活性アルミナを充填した固定床流通反応器に、 25重量%のクミルアルコー ルを含むクメン溶液 (ギ酸 200 p pm含有) を 1. 6 g/分、 水素を 105 Nc cZ分の速度で流通させた。 このときの LHSV (Liquid Hourly Space Velocity) は 9/時間、 圧力は 1. 0MP aG、 温度 200°Cであった。 得ら れた反応液におけるクミルアルコールの脱水転化率は 97 %であった。
実施例 2
25重量%のクミルアルコールを含むクメン溶液 (ギ酸 130 p pm含有) を用いた以外は実施例 1と同様の方法で実施した。 得られた反応液におけるク ミルアルコールの脱水転化率は 93%であった。
実施例 3
25重量%のクミルアルコールを含むクメン溶液 (ギ酸 60 p pm含有) を 用いた以外は実施例 1と同様の方法で実施した。 得られた反応液におけるクミ ルアルコールの脱水転化率は 85%であった。
実施例 4
25重量%のクミルアルコールを含むクメン溶液 (ギ酸 3 O p pm含有) を 用いた以外は実施例 1と同様の方法で実施した。 得られた反応液におけるクミ ルアルコールの脱水転化率は 74%であった。
比較例 1
25重量%のクミルアルコールを含むクメン溶液 (ギ酸 5ppm含有) を用 いた以外は実施例 1と同様の方法で実施した。 得られた反応液におけるクミル アルコールの脱水転化率は 46 %であった。 産業上の利用可能性 以上説明したとおり、 本発明によれば、 低コストで効率的に高いクミルアル コール転化率を得ることができる ひーメチルスチレンの製造方法を提供するこ とができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 活性アルミナの存在下、 脱水反応によりクミルアルコールから α—メチル スチレンを製造する方法であって、 クミルアルコールを含有する反応原料中の 有機酸濃度が 1 0〜1 0 0 O w t p p mであることを特徴とする α—メチルス チレンの製造方法。
2 . 原料中の有機酸がギ酸、 酢酸、 プロピオン酸からなる群から選ばれる少な くとも一種である請求の範囲第 1項記載の方法。
3 . 製造方法が下記の工程を含むプロピレンォキサイドの製造方法の一部であ る請求の範囲第 1項記載の方法。
酸化工程:クメンを酸化することによりクメンハイドロパーォキサイドを得 る工程
エポキシ化工程:クメンハイドロパーォキサイドを含むクメン溶液と過剰量 のプロピレンとを、液相中、エポキシ化触媒の存在下に反応させることにより、 プロピレンオキサイド及びクミルアルコールを得る工程
脱水工程:脱水触媒の存在下、 エポキシ化工程で得たクミルアルコールを脱 水することにより 0;—メチルスチレンを得る工程、 及び
水添工程:水添触媒の存在下、 α—メチルスチレンと水素を反応させクメン を得、 該クメンを酸化工程の原料として酸化工程へリサイクルする工程
PCT/JP2004/003971 2003-03-26 2004-03-23 α-メチルスチレンの製造方法 WO2004085351A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04722712A EP1621527A4 (en) 2003-03-26 2004-03-23 PROCESS FOR PRODUCING ALPHA-METHYLSTYRENE
US10/550,058 US20070118004A1 (en) 2003-03-26 2004-03-23 Process for producing alpha-methyl styrene

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-085100 2003-03-26
JP2003085100A JP4228742B2 (ja) 2003-03-26 2003-03-26 α−メチルスチレンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004085351A1 true WO2004085351A1 (ja) 2004-10-07

Family

ID=33095014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/003971 WO2004085351A1 (ja) 2003-03-26 2004-03-23 α-メチルスチレンの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20070118004A1 (ja)
EP (1) EP1621527A4 (ja)
JP (1) JP4228742B2 (ja)
KR (1) KR20050114691A (ja)
CN (1) CN100334045C (ja)
TW (1) TW200508172A (ja)
WO (1) WO2004085351A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100348558C (zh) * 2005-04-29 2007-11-14 北京金源化学集团有限公司 生产苯乙烯类化合物的新工艺

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101403517B1 (ko) * 2010-12-01 2014-06-10 주식회사 엘지화학 알파 메틸 스티렌의 제조방법
KR101403518B1 (ko) * 2010-12-21 2014-06-10 주식회사 엘지화학 알파 메틸 스티렌의 제조방법
JP5642314B2 (ja) * 2011-07-15 2014-12-17 エルジー・ケム・リミテッド クミルアルコールの製造方法およびフェノール、アセトン、およびアルファメチルスチレンの製造方法
KR101476375B1 (ko) * 2011-09-02 2014-12-26 주식회사 엘지화학 페놀, 아세톤 및 알파 메틸 스티렌의 제조방법
KR101520381B1 (ko) * 2011-09-09 2015-05-22 주식회사 엘지화학 알파 메틸 스티렌의 제조방법
US9840453B2 (en) 2014-07-02 2017-12-12 Mitsubishi Chemical Corporation Method for producing isobutylene, method for producing methacrylic acid, and method for producing methyl methacrylate
US11919876B2 (en) 2019-08-01 2024-03-05 ExxonMobil Technology and Engineering Company Process and system to make olefin epoxides
JP7464211B2 (ja) 2020-12-21 2024-04-09 エルジー・ケム・リミテッド α-メチルスチレンの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51149214A (en) * 1975-06-13 1976-12-22 Sumitomo Chem Co Ltd Preparation of propylene oxide, styrene, phenol and acetaldehyde
JPH0920699A (ja) * 1995-07-07 1997-01-21 Mitsui Petrochem Ind Ltd フェノールの製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6507188A (ja) * 1964-06-15 1965-12-16
US3403193A (en) * 1965-06-28 1968-09-24 Halcon International Inc Process for the co-production of a styrene and a di-olefin
US3350422A (en) * 1966-02-01 1967-10-31 Halcon International Inc Catalytic epoxidation of an olefinically unsaturated compound using an organic hydroperoxide as an epoxidizing agent
US3526674A (en) * 1968-08-05 1970-09-01 Halcon International Inc Process for the dehydration of aralkanols
JP3301245B2 (ja) * 1994-03-24 2002-07-15 住友化学工業株式会社 プロピレンオキシドの回収方法
JP2001270877A (ja) * 2000-03-24 2001-10-02 Sumitomo Chem Co Ltd プロピレンオキサイドの製造方法
JP5085003B2 (ja) * 2003-09-25 2012-11-28 住友化学株式会社 α−メチルスチレンの製造方法
JP2007006969A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Kao Corp 睫毛化粧料塗布具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51149214A (en) * 1975-06-13 1976-12-22 Sumitomo Chem Co Ltd Preparation of propylene oxide, styrene, phenol and acetaldehyde
JPH0920699A (ja) * 1995-07-07 1997-01-21 Mitsui Petrochem Ind Ltd フェノールの製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1621527A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100348558C (zh) * 2005-04-29 2007-11-14 北京金源化学集团有限公司 生产苯乙烯类化合物的新工艺

Also Published As

Publication number Publication date
US20070118004A1 (en) 2007-05-24
KR20050114691A (ko) 2005-12-06
JP2004292335A (ja) 2004-10-21
CN1764616A (zh) 2006-04-26
EP1621527A1 (en) 2006-02-01
TW200508172A (en) 2005-03-01
JP4228742B2 (ja) 2009-02-25
CN100334045C (zh) 2007-08-29
EP1621527A4 (en) 2009-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6639085B2 (en) Process for producing propylene oxide
WO2001070711A1 (fr) Procede de production d'oxyde de propylene
KR100729162B1 (ko) 프로필렌 옥사이드의 제조방법
WO2004085351A1 (ja) α-メチルスチレンの製造方法
WO2004058667A1 (ja) クメンの製造方法
WO2005030744A1 (ja) プロピレンオキサイドの製造方法
JP4013444B2 (ja) プロピレンオキサイドの製造方法
JP4013443B2 (ja) プロピレンオキサイドの製造方法
JP2001270880A (ja) プロピレンオキサイドの製造方法
WO2003024901A1 (fr) Procede de fabrication de cumene
WO2005030684A1 (ja) α-メチルスチレンの製造方法
JP4643110B2 (ja) プロピレンオキサイドの製造方法
WO2005030682A1 (ja) クメンの製造方法
WO2001070715A1 (fr) Procede de preparation d'oxyde de propylene
JP5028732B2 (ja) プロピレンオキサイドの製造方法
JP5028733B2 (ja) プロピレンオキサイドの製造方法
JP2004203754A (ja) α−メチルスチレンの製造方法
JP2003096065A (ja) プロピレンオキサイドの製造方法
JP2001270873A (ja) プロピレンオキサイドの製造方法
JP2003277297A (ja) クメンの製造システム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004722712

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007118004

Country of ref document: US

Ref document number: 10550058

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057017874

Country of ref document: KR

Ref document number: 20048078528

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057017874

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004722712

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10550058

Country of ref document: US