WO2004083609A1 - ロッカーアーム軸の回り止め装置 - Google Patents

ロッカーアーム軸の回り止め装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004083609A1
WO2004083609A1 PCT/JP2004/003548 JP2004003548W WO2004083609A1 WO 2004083609 A1 WO2004083609 A1 WO 2004083609A1 JP 2004003548 W JP2004003548 W JP 2004003548W WO 2004083609 A1 WO2004083609 A1 WO 2004083609A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rocker arm
cylinder head
arm shaft
shaft
detent device
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/003548
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryo Kubota
Kazunori Kikuchi
Original Assignee
Honda Motor Co. Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co. Ltd. filed Critical Honda Motor Co. Ltd.
Priority to MXPA05007402A priority Critical patent/MXPA05007402A/es
Publication of WO2004083609A1 publication Critical patent/WO2004083609A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • F01L1/181Centre pivot rocking arms
    • F01L1/182Centre pivot rocking arms the rocking arm being pivoted about an individual fulcrum, i.e. not about a common shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/022Chain drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/46Component parts, details, or accessories, not provided for in preceding subgroups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2305/00Valve arrangements comprising rollers

Definitions

  • the present invention relates to a rocker arm shaft detent device for a valve train of an internal combustion engine. Background technology
  • FIG. 8 a device for preventing the rocker arm shaft from rotating as shown in FIG. 8 is also known.
  • this detent device between the two rocker arm shafts 026, the center of the set plate 040 is tightened to the cylinder head 04 and screwed with the port 023, and both ends of the left and right arm portions of the set plate 040
  • the detent portions 040 a formed symmetrically on the lower surfaces of the rocker arms are brought into contact with the notched portions 026 a of the two mouth arm shafts 026, thereby stopping the rocker arm shafts 026.
  • Reference numeral 018 denotes a cam shaft provided on the cylinder head 04
  • 019 denotes a bearing of the cam shaft 018.
  • the present invention provides a pair of rocker arms connecting an intake cam and an exhaust cam of an internal combustion engine with an intake valve and an exhaust valve, respectively, in a cylinder head of the internal combustion engine.
  • a rocker arm shaft detent device wherein the pair of rocker arm shafts are supported on a pair of rocker arm shafts which are supported at an interval and provided with a regulating member for preventing rotation of the two-port rocker arm shaft.
  • a notch portion facing each other is formed in each part of the rocker arm shaft, and a regulating member having both side edges that are not parallel when viewed from the cam axis direction is inserted between the notch portions.
  • the rocker arm shaft detent device is characterized in that the rocker arm shaft is pressed against both notches by the inner surface of the cylinder head cover.
  • the rocker arm shaft detent device of the present invention is configured as described above. Between the notch portions of the rocker arm shaft facing each other, a regulating member having a side edge that is parallel when viewed from the cam shaft direction is provided. The lock member is pressed into the notch by the inner surface of the cylinder head cover, so that the rocker arm shaft and the control member can be fixed to each other without looseness. Therefore, it is possible to prevent occurrence of a tapping sound due to idle rotation of the rocker arm shaft and wear of the bearing. In addition, since the regulating member is pressed and fixed with the cylinder head cover, it is possible to omit the tightening bolt, screw hole processing step, and tightening step of the regulating member, which is required in the conventional mouth lock device. It is also advantageous in terms of cost.
  • the restricting member has a shape that sandwiches a convex portion in the cylinder head in the cam axis direction.
  • the regulating member is fixed using the existing convex portion, the position can be fixed without requiring any special processing on the cylinder head side.
  • a cam shaft holder is used as the projection.
  • the regulating member has a shape having an inverted U-shaped cross section and is fitted to the convex portion. This facilitates positioning on the regulating member.
  • Elastic members can be arranged between the regulating member and the inner surface of the cylinder head cover, and between the regulating member and the projection.
  • the regulating member can be securely fixed.
  • the vibration of the cylinder head cover is absorbed by the elastic member, noise due to the vibration is reduced.
  • the restricting member be in contact with the outer surface of the camshaft bearing. As a result, the rattle of the shaft bearing is further reduced, and the durability of the cam shaft bearing is improved.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of an internal combustion engine to which an embodiment of the present invention is applied, which is cut by a plane substantially passing through a crank axis and a cylinder axis.
  • FIG. 2 is a vertical cross-sectional view similarly cut along a plane substantially passing through the cylinder axis and perpendicular to the crank axis.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view taken along a plane perpendicular to the crank axis near the cam chain.
  • FIG. 4 is an enlarged view of the upper part of FIG.
  • Figure 5 is a view of the cylinder head viewed from above with the cylinder head cover removed.
  • FIG. 6 is a sectional view taken along the line VI-VI in FIG.
  • FIG. 7 is a sectional view taken along the line VII-VII of FIGS.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a conventional rocker arm shaft detent device. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 shows an internal combustion engine to which an embodiment of the present invention is applied by cutting along a plane substantially passing through a crank axis and a cylinder axis
  • FIG. 2 also shows a plane passing substantially through a cylinder axis and orthogonal to the crank axis.
  • Fig. 3 is also a section near the cam chain and cut along a plane perpendicular to the crank axis.
  • Fig. 4 is an enlarged view of the upper part of Fig. 1. You.
  • This internal combustion engine 1 is an overhead valve type four-stroke cycle single cylinder internal combustion engine, and its main body is divided into left and right split left crankcase 2a, right crankcase 2b, cylinder dock 3 and cylinder.
  • Head 4 a cylinder head cover 5, a left crankcase cover 6a, and a right crankcase power member 6b.
  • the left crankcase 2a and the right crankcase 2b are aligned with each other, and a cylinder block 3, a cylinder head 4, and a cylinder head cover 5 are sequentially stacked on top of each other.
  • a left crankcase power member 6a is provided on the left side of the left crankcase 2a
  • a right crankcase cover 6b is provided on the right side of the right crankcase 2b so as to close each crankcase.
  • the left and right crankcases 2a and 2b, cylinder dovetail 3, cylinder head 4, cylinder head cover 5, left crankcase cover 6a, right crankcase power par 6b are They are joined together.
  • a piston 8 is slidably fitted into a cylinder hole 7 formed in the cylinder block 3, and the crankcases 2a and 2b are inserted into the left and right crankcases 2a and 2b.
  • the shaft 9 is rotatably pivoted.
  • both ends of a connecting rod 12 are rotatably connected to the piston 8 and the crankshaft 9 via a piston pin 10 and a crankpin 11, respectively.
  • an intake port 14 and an exhaust port 15 communicating with the combustion chamber 13 at the top of the cylinder hole 7 are formed in the cylinder head 4, and the intake port 14 and the exhaust port
  • An intake valve 16 and an exhaust valve 17 are provided at the port 15 so as to be freely opened and closed.
  • a camshaft 18 is arranged adjacent to the top ends of the intake valve 16 and the exhaust valve 17.
  • the cam shaft 18 is provided with a cam ridge 18 a for the intake valve 16 and a cam ridge 18 a for the exhaust valve 17.
  • One end (Fig. 1, left end in FIG. 4) of the cam shaft 18 is rotatably pivotally supported sandwiched between the head 4 and the camshaft holder 20 to the cylinder through a cam shaft bearings I 9 a
  • the other end (the right end in FIGS. 1 and 4) is rotatably supported by the cylinder head 4 via a camshaft bearing 19b.
  • a driven sprocket 21 and a magnet holder 22 are sequentially superimposed on the one end of the cam shaft 18 and are integrally attached by bolts 23.
  • a drive sprocket 24 is provided on the crankshaft 9, and an endless cam chain 25 is mounted on the drive sprocket 24 and the driven sprocket 21.
  • a pair of rocker arm shafts 26 are arranged with their axes horizontal between the tops of the intake valve 16 and the exhaust valve 17 and above the force shaft 18, respectively. Both ends of the rocker arm shaft 26 are also fitted to the cylinder head 4 and the camshaft holder 20.
  • Each of the pair of mouth-kicker arm shafts 26 has a mouth-kicker arm 28 pivotably supported thereon.
  • a roller 29 is pivotally attached to one end of the rocker arm 28 and abuts against the cam ridge 18 a of the cam shaft 18, and the other end abuts on tops of the intake valve 16 and the exhaust valve 17, respectively. ing.
  • the magnet holder 22 integrally mounted on one end (the left end in the figure) of the camshaft 18 is formed into a small-diameter cylindrical shape at a position located on the inner diameter side of the driven sprocket 21.
  • the outer part is formed in a large-diameter cylindrical shape.
  • a plurality of permanent magnets 35 are mounted on the inner peripheral surface of the large-diameter cylindrical portion at equal intervals over the circumferential direction.
  • a cooling water pump 30 is provided outside the camshaft 18 (to the left in FIGS. 1 and 4).
  • the pump cover 31 of the cooling water pump 30 is fitted into an opening formed in the wall of the cylinder head 4, and the base end of the pump body 32 is tightly fitted into the pump cover 31. ing.
  • the cylindrical portion of the pump body 32 is formed so as to have a certain distance from the large-diameter cylindrical portion of the magnet holder 22.
  • a pump shaft 33 is arranged on the rotation axis of the cam shaft 18, and both ends thereof are rotatably fitted to a pump cover 31 and a pump body 32.
  • the rotor 3 ⁇ 4 is fitted to the pump shaft 33
  • a permanent magnet 36 is attached to the cylindrical portion of the rotor 34 at a position opposite to the permanent magnet 35 integrally attached to the magnet holder 22.
  • a vane 37 is integrally formed at a position outside (to the left of FIG. 4) the cylindrical portion of the rotor 34.
  • FIG. 5 is a view of the cylinder head 4 viewed from above with the cylinder head cover 5 removed
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line VI-VI of FIG. 5, and FIG. 4. It shows a cross-sectional view as viewed in the direction of arrows VII-VII in FIG.
  • notches 26a facing each other are formed at one end (the left end in FIG. 5, the lower end in FIG. 7) of the pair of rocker arm shafts 26.
  • Each cutout portion 26a typically has a flat cutout surface, and these flat cutout surfaces are inclined surfaces approaching each other downward as shown in FIG. .
  • the shape is not parallel (in Fig. 6, it is tapered downwardly).
  • the restricting member, that is, the set plate 40 is inserted from above.
  • the set plate 40 has an arc shape in which the lower end edge is in contact with the outer surface of the outer ring of the camshaft bearing 19a, and the upper end edge is bent horizontally.
  • the camshaft holder 20 extends upward from the camshaft holder 20, which is a projection formed in the cylinder head 4, and then bends downward, sandwiching the camshaft holder 20 from above. As shown, it has an inverted U-shaped cross section.
  • the projection holding the set plate 40 may be a protruding member other than the force shaft holder 20 at a portion close to the force shaft 18 on the cylinder head 4 ⁇ .
  • An elastic member 42 such as rubber is disposed between the camshaft holder 20 and between the set plate 40 and the inner surface of the cylinder head cover 5, and the elastic member 42 is pressed by the cylinder head cover 5.
  • Elastic member An intermediate portion of 42 is passed through a hole at the top of the set plate 40.
  • the one-dot chain line 42A in FIG. 6 indicates the free shape of the elastic member 42.
  • cutouts 26a facing each other are formed at one end of a pair of mouth rocker arm shafts 26, and both sides are not parallel when viewed from the camshaft 18 direction between the cutouts 26a.
  • the set plate 40 (with a taper) is inserted, and the set plate 40 is pressed by the inner surface of the cylinder head cover 5, so that the mouth rocker arm shaft 26 and the set plate 40 are fixed to each other without backlash. be able to. Therefore, a tapping sound is generated due to idle rotation of the mouther arm shaft 26, and wear of the bearing can be prevented.
  • the cam shaft I 8 position of the set plate 40 is restricted by the crowded this pinching, mouth Kkaamu shaft 26 Is also prevented from abrasion due to the axial displacement. Also, since the set plate 40 is fixed using the existing cam shaft holder 20, The position of the set plate 40 is fixed without any special processing on the side of the head 4.
  • the elastic member 42 such as rubber is disposed between the set plate 40 and the camshaft holder 20 and between the set plate 40 and the inner surface of the cylinder head cover 5.
  • the set plate 40 can be securely fixed. Further, since the vibration of the cylinder head cover 5 is absorbed by the elastic member 42, noise due to the vibration is reduced.
  • the camshaft bearing 19a eliminates rattling and improves durability. I do.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

内燃機関のシリンダヘッド4内に1対のロッカーアーム軸26を互いに平行に間隔をへだてて支持し、吸・排気カム18aと吸・排気弁16,15とをそれぞれ連接する1対のロッカーアーム28,28を上記ロッカーアーム軸26によりそれぞれ揺動可能に支持する。上記1対のロッカーアーム軸26の各一部に、互いに向き合う切り欠き部26aを形成し、それら切り欠き部26aの間に、カム軸方向から見た場合両側縁辺が平行でない形状の規制部材40を挿入し、該規制部材40をシリンダヘッドカバー5内面により両切り欠き部26aに対し押圧する。これにより、内燃機関の動弁装置においてロッカーアーム軸の回り止め部材を締めつけることによって生じていた隙間の問題を解決して、内燃機関の運転中にロッカーアーム軸の遊転で打音が発生するという問題が解消する。

Description

明 細 書 口ッカーアーム軸の回り止め装置 技 術 分 野
本発明は、 内燃機関の動弁装置におけるロッカーアーム軸の回り止め装置に関 する。 背 景 技 術
従来、 内燃機関の動弁装置における口ッカーアーム軸孔に圧入された口ッカー アーム軸の抜け止め用にス トッパーを用いることが知られている (例えば、 特開
2 0 0 0— 3 2 9 0 0 2号公報の図 6 , 7参照。 ) 。 また、 図 8に示されるよう なロッカーアーム軸の回り止め装置も知られている。 この回り止め装置は、 2本 のロッカーアーム軸 026間において、 セッ トプレート 040の中央部をシリンダへッ ド 04に締め付けポルト 023によりねじ止めし、 そのセットプレート 040の左右ァー ム部の両端部下面に対称的に形成された回り止め部 040 aを 2本の口ッカーァー ム軸 026の切り欠き部 026 aに当接させ、 それらロッカーアーム軸 026の回り止め をしていた。 符号 018はシリンダヘッド 04に設けたカム軸を、 019はカム軸 018の ベアリングをそれぞれ示す。
前記従来のロッカーアーム軸の回り止め装置においては、 セットプレート 040 を締め付けボルト 023によって締め付ける時に、 セットプレート 040がその締め付 け方向に回転するため、 締め付け回転方向の後ろ側 (図 8では左側) に位置する 一方のロッカーアーム軸 026の切り欠き部 026 aとセットプレート 040の回り止め 部 040 aとの間に若干の隙間 Sが生じる。 したがって、 内燃機関の運転中に、 そ の隙間 Sに起因する口ッカーアーム軸 026の遊転で打音が発生するという問題が あった。
本発明は、 セットプレートの締め付けによる隙間の発生を防ぐことができる口 ッカーアーム軸の回り止め装置を得ることを目的とする。 発 明 の 開 示
前記従来の課題を解決するために、 本発明は、 内燃機関の吸気カムおよび排気 カムと吸気弁および排気弁とをそれぞれ連接する 1対のロッカーアームを、 内燃 機関のシリンダへッド内に互いに間隔をへだてて支持した 1対のロッカーアーム 軸上にそれぞれ揺動可能に支持し、 両口ッカーアーム軸の回り止めのための規制 部材を設けた、 ロッカーアーム軸の回り止め装置において、 前記 1対のロッカー アーム軸の各一部に、 互いに向き合う切り欠き部を形成し、 それら切り欠き部の 間に、 カム軸方向から見た場合平行でない両側縁辺をもつ規制部材を揷入し、 該 規制部材をシリンダへッドカバー内面により両切り欠き部に対し押圧したことを 特徴とするロッカーアーム軸の回り止め装置を提供する。
本発明のロッカーアーム軸の回り止め装置は上記のとおり構成され、 ロッカー アーム軸の互いに向き合う切り欠き部の間に、 カム軸方向から見た場合平行でな ぃ两側縁辺をもつ規制部材を揷入し、 該規制部材をシリンダへッドカパー内面に より切り欠き部に押圧するので、 ロッカーアーム軸と規制部材とを互いにガタな く密着させて固定することができる。 したがって、 ロッカーアーム軸の遊転によ る打音の発生や軸受の摩耗を防止することができる。 また、 シリンダヘッドカバ 一で規制部材を押圧して固定するので、 従来の口ッカーアーム軸回り止め装置で 必要であった規制部材の締め付けボルト、 ねじ穴加工工程、 締め付け工程を省略 することができ、 コスト面でも有利になる。
前記規制部材はシリンダへッド内の凸部をカム軸方向に挟み込む形状とするこ とが好ましい。
このようにすることにより、 口ッカーアーム軸の軸方向のずれによる摩耗も防 止することができる。 また、 規制部材を既存の凸部を用いて固定するので、 シリ ンダへッド側には特別な加工を施す必要なく、 位置を固定できる。
好適には、 前記凸部としてカム軸ホルダが利用される。 また、 前記規制部材は 逆 U字形断面をもつ形状にし、 前記凸部に嵌めるようにするのが好ましい。 これ によって、 規制部材に位置決めが容易になる。 前記規制部材と前記シリンダへッドカバー内面との間、 および前記規制部材と 前記凸部との間には弾性部材を配置することができる。
このようにすることにより、 規制部材を確実に固定することができる。 また、 シリンダへッドカバーの振動が弾性部材によって吸収されるので、 振動による騷 音が低減される。
前記規制部材はカム軸ベアリングの外側面に当接させるのが望ましい。 これに よって、 力ム軸ベアリングのがたつきが一層なくなり、 カム軸べァリングの耐久 性が向上する。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の一実施例が適用された内燃機関をクランク軸線とシリンダ軸 線をほぼ通る平面で切断した縦断面図である。
図 2は、 同じくほぼシリンダ軸線を通りクランク軸線と直交する平面で切断し た縦断面図である。
図 3は同じくカムチェーン近傍でクランク軸線と直交する平面で切断した縦断 面図である。
図 4は図 1の上部を拡大して示す図である。
図 5はシリンダへッドカバーを取外してシリンダへッドを上方から見た図であ る。
図 6は図 5の VI— VI矢視断面図である。
図 7は図 4、 図 6の VII— VII矢視断面図である。
図 8は、 従来のロッカアーム軸の回り止め装置の一例を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
図 1は、 本発明の一実施例が適用された内燃機関をクランク軸線とシリンダ軸 線をほぼ通る平面で切断して示し、 図 2は同じくほぼシリンダ軸線を通りクラン ク軸線と直交する平面で切断して示し、 図 3は同じくカムチェーン近傍でクラン ク軸線と直交する平面で切断して示した、 図 4は図 1の上部を拡大して示してい る。
この内燃機関 1は、 頭上弁式 4ストロークサイクル単気筒内燃機関であって、 その本体は、 左右割の左クランクケース 2 a、 右クランクケース 2 bと、 シリン ダブ口ック 3と、 シリンダへッド 4と、 シリンダへッドカバー 5と、 左クランク ケースカバー 6 aと、 右クランクケース力パー 6 bとから成る。 左クランクケー ス 2 aと右クランクケース 2 bが互いに合わされ、 その上方にシリンダブ口ック 3、 シリンダヘッド 4、 シリンダヘッドカバー 5が順次重ねられる。 また、 左ク ランクケース 2 aの左側面に左クランクケース力パー 6 aが、 右クランクケース 2 bの右側面に右クランクケースカバー 6 b力 各クランクケースを閉じるよう にそれぞれ施される。 そして、 これら左右のクランクケース 2 a、 2 b、 シリン ダブ口ック 3、 シリンダへッド 4、 シリンダへッドカバー 5、 左クランクケース カバー 6 a、 右クランクケース力パー 6 bは、 ポルト等で互いに一体に結合され る。
また、 図 1、 図 2に示されるように、 シリンダブロック 3に形成されたシリン ダ孔 7にビストン 8が摺動自在に嵌装されるとともに、 左右のクランクケース 2 a、 2 b内にクランク軸 9が回転可能に枢支されている。 そして、 ピストン 8と クランク軸 9とに、 ピストンピン 10とクランクピン 11とをそれぞれ介して、 コネ タティングロッド 12の両端が回転可能に枢着されている。 こうして、 シリンダ孔 7頂部の燃焼室 13内の混合気の燃焼によりビストン 8が往復動すると、 クランク 軸 9が回転駆動されるようになっている。
また、 図 2に示すように、 シリンダ孔 7の頂部の燃焼室 13に連通する吸気ポー ト 14および排気ポート 15が、 シリンダへッド 4に形成されており、 それら吸気ポ ート 14および排気ポート 15に、 それぞれ吸気弁 16および排気弁 17が開閉自在に設 けられている。
吸気弁 16および排気弁 17の頂端に隣接して、 カム軸 18が配置されている。 カム 軸 18には、 吸気弁 16用のカム山 18 aおよぴ排気弁 17用のカム山 18 aが設けられて いる。 このカム軸 18の一端部 (図 1、 図 4では左端部) は、 カム軸ベアリング I9 aを介しシリンダへッド 4とカム軸ホルダ 20とに挟まれて回転自在に枢支されて おり、 他端部 (図 1、 図 4では右端) は、 カム軸ベアリング 19 bを介してシリン ダヘッド 4に回転自在に枢支されている。 カム軸 18の上記一端部には、 ドリブン スプロケット 21と磁石ホルダー 22とが順次重ね合わされてボルト 23により一体に 装着されている。 一方、 クランク軸 9にはドライブスプロケット 24がー体に設け られていて、 このドライブスプロケット 24と上記ドリブンスプロケット 21とに無 端のカムチェーン 25が架装されている。
図 2に示されるように、 吸気弁 16および排気弁 17の頂部と力ム軸 18の上方との 中間に、 それぞれ 1対のロッカーアーム軸 26が軸線を水平にして配置され、 いず れのロッカーアーム軸 26もその両端がシリンダへッド 4とカム軸ホルダ 20に嵌合 されている。 これら 1対の口ッカーアーム軸 26にそれぞれ口ッカーアーム 28が摇 動自在に枢支されている。 そして、 そのロッカーアーム 28の一端にはローラ 29が 枢着されて前記カム軸 18のカム山 18 aに当接しており、 また他端は吸気弁 16、 排 気弁 17の頂部にそれぞれ当接している。 こうして内燃機関 1の運転時には、 クラ ンク軸 9の半分の回転速度で力ム軸 18が回転駆動され、 吸気弁 16と排気弁 17は、 クランク軸 9が 2回転するごとに、 それぞれ 1回ずつ開閉駆動されるようになつ ている。
図 1および図 4に示されるように、 カム軸 18の一端 (図の左端) に一体に装着 された前記磁石ホルダー 22は、 ドリブンスプロケット 21の内径側に位置した個所 では小径の円筒状に形成され、 更にその外方個所では大径の円筒状に形成されて いる。 そして、 その大径円筒状部の内周面に周方向に亘つて等間隔に複数の永久 磁石 35がー体に装着されている。
さらに、 カム軸 18の外方 (図 1および図 4で左方) に冷却水ポンプ 30が配設さ れている。 この冷却水ポンプ 30のポンプカバー 31がシリンダへッド 4の個』壁に形 成された開口に嵌着されており、 このポンプカバー 31にはポンプボディー 32の基 端が密に嵌合されている。 そのポンプボディー 32の円筒状部は、 磁石ホルダー 22 の大径円筒状部に対して一定の間隔を存するように形成されている。 また、 カム 軸 18の回転軸線上にポンプ軸 33が配され、 その両端がポンプカバー 31とポンプボ ディー 32に回転自在に嵌合されている。 このボンプ軸33にロータ ¾が嵌着されて おり、 そのロータ 34の円筒状部には、 前記磁石ホルダー 22に一体に装着された永 久磁石 35に相対する位置に、 永久磁石 36がー体に装着されている。 また、 ロータ 34の円筒状部よりも外方 (図 4の左方) に位置して、 ベーン 37が一体に形成され ている。 こうして、 ドリブンスプロケット 21が回転駆動されると、 それと一体の 磁石ホルダー 22が回転し、 冷却水ポンプ 30のロータ 34に一体に装着された永久磁 石 36が、 磁石ホルダー 22とともに回転する永久磁石 35の磁力によってつれ回りし 、 冷却水ポンプ 30が回転駆動されることになる。
次に、 図 5はシリンダへッドカバー 5を取外してシリンダへッド 4を上方から 見た図であり、 図 6は図 5の VI—VI矢視方向に見た断面を示し、 図 7は図 4、 図 6の VII— VII矢視方向に見た断面図を示している。
本実施例においては、 1対のロッカーアーム軸 26の一端部 (図 5で左端、 図 7 では下端) に互いに向き合う切り欠き部 26 aが形成されている。 各切り欠き部 26 aは典型的には平面状切り欠き面をもっており、 これらの平面状切り欠き面は、 図 6に示すように、 互いに下方に向かって互いに近づくような傾斜面になってい る。 そして、 两切り欠き部 26 aの間に、 図 6に示されるように、 カム軸 18方向か ら見た場合、 平行でない (図 6では下すぼまりのテーパー付きの) 両側縁辺をも つ形状の規制部材、 ずなわちセットプレート 40が上方から揷入されている。
このセットプレート 40は、 図 4およぴ図 6に示されるように、 下端縁がカム軸 ベアリング 19 aのアウターリング外側面に当接する円弧形状をなしており、 また 上端縁は水平に折れ曲がってシリンダへッド 4内に形成した凸部であるカム軸ホ ルダ 20の上方へ延び、 更に今度は下方へ折れ曲がって、 そのカム軸ホルダ 20を上 側から挟み込む形状となっており、 図 4に示すように逆 U字状断面形状をなして いる。 なお、 セットプレート 40を保持する上記凸部は、 シリンダヘッド 4內にあ つて力ム軸 18に近い部分にある、 力ム軸ホルダ 20以外の突出部材であつてもよい また、 セットプレート 40とカム軸ホルダ 20との間、 およびセットプレート 40と シリンダへッドカバー 5内面との間には、 例えばゴムのような弾性部材 42が配置 され、 弾性部材 42はシリンダヘッドカバー 5によって押圧されている。 弾性部材 42の中間部は、 セットプレート 40の頂部の孔に揷通されている。 なお、 図 6中の 一転鎖線 42Aは、 弾性部材 42の自由時形状を示し、 シリンダヘッド力パー 5を取 付けると弾性部材 42は押圧されて、 図 4に示される形状になる。 また、 図 5およ ぴ図 7に示すように、 口ッカーアーム 28の軸方向位置がずれないようにするため に口ッカーアーム軸 26にカラー 27が嵌められている。
このような内燃機関 1において、 燃焼室 13に供給された燃料 ·空気混合気に点 火すると、 燃料が燃焼して燃焼室 13の圧力が上昇し、 ピストン 8を押下げる。 吸 気弁 16および排気弁 17を作動させ所定の順序 ·タイミングで給排気と点火を繰返 すことにより、 ピストン 8が往復動する。 ピストン 8のこの運動はコネクティン グロッド 12を介してクランク軸 9の回転となり、 さらに図示しない車輪等に伝達 される。 クランク軸 9の回転はまたドライブスプロケット 24、 カムチェーン 25、 ドリブンスプロケット 21を介してカム軸 18に伝達され、 更にカム山 18 a、 ロッカ 一アーム 28を介して、 前記吸気弁 16、 排気弁 17を所定の順序'タイミングで開閉 することになる。
本実施例では、 1対の口ッカーアーム軸 26の一端部に互いに向き合う切り欠き 部 26 aを形成し、 それら切り欠き部 26 aの間にカム軸 18方向から見た場合に両側 縁辺が平行でない (テーパー付き) 形状のセットプレート 40を揷入するとともに 、 このセットプレート 40をシリンダへッドカバー 5の内面によって押圧するので 、 口ッカーアーム軸 26とセットプレート 40とを互いにガタなく密着させて固定す ることができる。 したがって口ッカーアーム軸 26の遊転による打音の発生ゃ軸受 の摩耗を防止することができる。 また、 シリンダヘッドカバー 5によりセットプ レート 40を押圧して固定するので、 従来の口ッカーアーム軸の回り止め装置で必 要であったセットプレートの締め付けボルト、 ねじ穴加工工程、 締め付け工程を 省略することができ、 コスト面でも有利になる。
本実施例ではまた、 セットプレート 40がカム軸ホルダ 20を両側から挟み込む形 状になっており、 この挟みこみによりセットプレート 40のカム軸 I8方向の位置が 規制されるので、 口ッカーアーム軸 26の軸方向のずれによる摩耗も防止される。 また、 セットプレート 40を既存のカム軸ホルダ 20を用いて固定するので、 シリン ダへッド 4側には特別な加ェを施すことなく、 セットプレート 40の位置を固定で さる。
また、 本実施例では、 セットプレート 40とカム軸ホルダ 20との間、 およぴセッ トプレート 40とシリンダへッドカバー 5内面との間に、 ゴムのような弾性部材 42 が配置されているので、 セットプレート 40を確実に固定することができる。 また 、 シリンダヘッドカバー 5の振動が弾性部材 42によって吸収されるので、 振動に よる騒音が低減される。
さらに、 本実施例では、 セットプレート 40の円弧状下端縁がカム軸ベアリング 19 aのアウターリング外側面に当接しているので、 カム軸ベアリング 19 aは、 が たつきがなくなり、 耐久性が向上する。

Claims

請 求 の 範 囲
1 · 内燃機関の吸気力ムおよび排気力ムと吸気弁およぴ排気弁とをそれぞれ連 接する 1対の口ッカーアームを、 内燃機関のシリンダへッド內に互いに間隔をへ だてて支持した 1対のロッカーアーム軸上にそれぞれ摇動可能に支持し、 両口ッ カーアーム軸の回り止めのための規制部材を設けた、 口ッカーアーム軸の回り止 め装置において、
前記 1対のロッカーアーム軸の各一部に、 互いに向き合う切り欠き部を形成し
、 それら切り欠き部の間に、 カム軸方向から見た場合平行でない両側縁辺をもつ 規制部材を挿入し、 該規制部材をシリンダへッドカパー内面により両切り欠き部 に対し押圧したことを特徴とするロッカーアーム軸の回り止め装置。
2 . 前記規制部材が、 シリンダヘッド内にある凸部をカム軸方向に挟み込む形 状となっていることを特徴とする請求項 1記載のロッカーアーム軸の回り止め装
3 . 前記凸部がカム軸ホルダであることを特徴とする請求項 2記載の口ッカー アーム軸の回り止め装置。
4 . 前記規制部材が逆 U字形断面を有することを特徴とする請求項 1または 2 記載の口ッカーアーム軸の回り止め装置。
5 . 前記互いに向き合う前記切り欠き部が下方に向かつて近接する傾斜面であ る切り欠き面を有することを特徴とする請求項 1または 2記載の口ッカーアーム 軸の回り止め装置。
6 . 前記規制部材と前記シリンダヘッドカバー内面との間、 および前記規制部 材と前記凸部との間に弾性部材が配置されたことを特徴とする請求項 1または 2 記載の口ッカーアーム軸の回り止め装置。
7 . 前記規制部材がカム軸ベアリングの外側面に当接していることを特徴とす る請求項 1または 2記載の口ッカーアーム軸の回り止め装置。
PCT/JP2004/003548 2003-03-19 2004-03-17 ロッカーアーム軸の回り止め装置 WO2004083609A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MXPA05007402A MXPA05007402A (es) 2003-03-19 2004-03-17 Dispositivo para evitar la rotacion de eje de palanca oscilante.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003075775A JP4052964B2 (ja) 2003-03-19 2003-03-19 ロッカーアーム軸の回り止め装置
JP2003-075775 2003-03-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004083609A1 true WO2004083609A1 (ja) 2004-09-30

Family

ID=33027870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/003548 WO2004083609A1 (ja) 2003-03-19 2004-03-17 ロッカーアーム軸の回り止め装置

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP4052964B2 (ja)
KR (1) KR101013253B1 (ja)
CN (1) CN100416048C (ja)
MX (1) MXPA05007402A (ja)
TW (1) TWI248491B (ja)
WO (1) WO2004083609A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1895112A1 (en) * 2005-06-23 2008-03-05 HONDA MOTOR CO., Ltd. Valve gear of engine
CN112012842A (zh) * 2019-05-28 2020-12-01 马自达汽车株式会社 气缸盖

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4566071B2 (ja) * 2005-06-15 2010-10-20 本田技研工業株式会社 内燃機関
JP4629003B2 (ja) * 2006-07-11 2011-02-09 本田技研工業株式会社 内燃機関の動弁装置
DE102007063254A1 (de) * 2007-12-31 2009-07-02 Mahle International Gmbh Zylinderkopfhaube
WO2016189567A1 (ja) * 2015-05-25 2016-12-01 日産自動車株式会社 内燃機関
CN108131210A (zh) * 2018-03-02 2018-06-08 重庆隆鑫发动机有限公司 气缸头及发动机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123215U (ja) * 1976-03-16 1977-09-19
JPS61167403U (ja) * 1985-04-05 1986-10-17
JPH09177511A (ja) * 1995-12-26 1997-07-08 Yamaha Motor Co Ltd 頭上カム式エンジン
JP2000329002A (ja) * 1999-05-18 2000-11-28 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車用エンジン
JP2003083009A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の動弁装置におけるロッカアームシャフトの回り止め装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138898A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Honda Motor Co Ltd エンジンの動弁機構

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123215U (ja) * 1976-03-16 1977-09-19
JPS61167403U (ja) * 1985-04-05 1986-10-17
JPH09177511A (ja) * 1995-12-26 1997-07-08 Yamaha Motor Co Ltd 頭上カム式エンジン
JP2000329002A (ja) * 1999-05-18 2000-11-28 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車用エンジン
JP2003083009A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の動弁装置におけるロッカアームシャフトの回り止め装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1895112A1 (en) * 2005-06-23 2008-03-05 HONDA MOTOR CO., Ltd. Valve gear of engine
EP1895112A4 (en) * 2005-06-23 2011-02-23 Honda Motor Co Ltd VALVE TRANSMISSION OF A MOTOR
CN112012842A (zh) * 2019-05-28 2020-12-01 马自达汽车株式会社 气缸盖
CN112012842B (zh) * 2019-05-28 2022-04-29 马自达汽车株式会社 气缸盖

Also Published As

Publication number Publication date
CN1761803A (zh) 2006-04-19
KR101013253B1 (ko) 2011-02-09
JP2004285845A (ja) 2004-10-14
MXPA05007402A (es) 2005-09-12
TW200424425A (en) 2004-11-16
JP4052964B2 (ja) 2008-02-27
KR20050109473A (ko) 2005-11-21
TWI248491B (en) 2006-02-01
CN100416048C (zh) 2008-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6820586B2 (en) Engine
US6899073B2 (en) Decompression device for internal combustion engine
WO2004083609A1 (ja) ロッカーアーム軸の回り止め装置
JP4111850B2 (ja) ロッカーアームの位置決め構造
JP2008240714A (ja) 4サイクル内燃エンジンのカムプロフィール構造
WO2002081877A1 (fr) Decompresseur pour moteur a combustion interne a 4 courses
KR100567568B1 (ko) 내연 기관의 밸브 가동 장치에 있어서의 로커 암 샤프트의회전 정지 장치
JP4191648B2 (ja) エンジン
CA2433718A1 (en) Valve clearance adjustment mechanism
WO2008098433A1 (fr) Moteur à arbre à cames auxiliaire
JP2001090513A (ja) バルブリフタの装着構造
US6640760B1 (en) Camshaft rearranging device
US20230296037A1 (en) Rotating cylinder with ports for an internal combustion engine
JP2002147206A (ja) 4サイクルエンジン用カム軸
JP4011306B2 (ja) Ohcエンジン
JP2001082278A (ja) 内燃機関の可変バルブタイミング装置
JP4471893B2 (ja) オイルの噴射孔が設けられたカム軸を備える内燃機関
JPH04301105A (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
KR19990038772A (ko) 캠 샤프트용 타이밍 체인 스프로킷 풀리
KR100534842B1 (ko) 엔진의 가변 밸브 리프트 조절장치
JPS63198709A (ja) 内燃機関の吸排気バルブ構造
JPH07158506A (ja) 内燃機関のシリンダヘッドと該シリンダヘッドを用いた内燃機関
JPH0979010A (ja) 4サイクルエンジン用動弁機構の駆動鎖車構造
JPH10238322A (ja) 回転式吸排気弁
JPH08326515A (ja) 4サイクルエンジンの動弁機構

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1200501212

Country of ref document: VN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1783/DELNP/2005

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1-2005-500934

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2005/007402

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057013999

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048072790

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057013999

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase