WO2004083340A1 - 液晶組成物 - Google Patents

液晶組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2004083340A1
WO2004083340A1 PCT/JP2004/003574 JP2004003574W WO2004083340A1 WO 2004083340 A1 WO2004083340 A1 WO 2004083340A1 JP 2004003574 W JP2004003574 W JP 2004003574W WO 2004083340 A1 WO2004083340 A1 WO 2004083340A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
liquid crystal
general formula
compound
carbon atoms
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/003574
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shotaro Kawakami
Original Assignee
Dainippon Ink And Chemicals, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink And Chemicals, Inc. filed Critical Dainippon Ink And Chemicals, Inc.
Priority to KR1020057017219A priority Critical patent/KR101109529B1/ko
Priority to EP04721335A priority patent/EP1607463B1/en
Priority to US10/549,143 priority patent/US7405026B2/en
Priority to DE602004016734T priority patent/DE602004016734D1/de
Publication of WO2004083340A1 publication Critical patent/WO2004083340A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/02Liquid crystal materials characterised by optical, electrical or physical properties of the components, in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/322Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0444Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/322Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring
    • C09K2019/325Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring containing a tetrahydronaphthalene, e.g. -2,6-diyl (tetralin)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/322Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring
    • C09K2019/326Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring containing a decahydronaphthalene, e.g. -2,6-diyl (decalin)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition

Definitions

  • the present invention relates to a nematic liquid crystal composition useful as an electro-optical liquid crystal display material, and a liquid crystal display device using the same.
  • liquid crystal display devices such as twisted nematic, super twisted nematic or active matrix, especially in small and medium-sized portable liquid crystal display devices
  • the stability of the display with respect to the operating temperature is an important point.
  • demand for reflective or transflective liquid crystal display elements that do not require a backlight to increase power consumption has increased, and in order to improve display quality, refractive index anisotropy has been reduced and liquid crystal materials have to be used. It has been demanded.
  • liquid crystal compounds having a trifluoromethoxy group are already known. Such compounds and liquid crystal compositions using them are disclosed (see Patent Documents 1 and 2). According to the document, it has excellent compatibility with liquid crystal compounds or compositions, low viscosity, high-speed response, low threshold voltage, low voltage driving, low refractive index anisotropy, and voltage holding. There is a description that it can be used as a nematic liquid crystal composition which has a high rate and can sufficiently drive an active matrix. However, there is a specific structure for realizing a liquid crystal composition having an extremely small refractive index anisotropy required for reflective and transflective liquid crystal display elements while maintaining other liquid crystal properties in good condition. Is not disclosed.
  • liquid crystal composition having a small refractive index anisotropy using a liquid crystal compound having a trifluoromethoxy group has already been known, and specific examples of preferred compounds have been disclosed (see Patent Document 4).
  • this composition cannot be used as a practical liquid crystal composition because the minimum temperature of the liquid crystal phase is high.
  • Patent Document 1 German Patent Application Publication No. 402031107 (refer to claim 1 on page 2)
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-2530861 (from page 8)
  • Patent Reference 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-218885 (refer to Examples from page 8)
  • Patent Reference 4 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-53333 / 26 (3)
  • One of the objects of the present invention is to provide a nematic liquid crystal composition having a wide nematic liquid crystal phase temperature range, a low threshold voltage, a low viscosity, and a small refractive index anisotropy. To do that.
  • Another object of the present invention is to provide a display element using the liquid crystal composition as a constituent member and having excellent quality, particularly in a reflective or transflective mode. Disclosure of the invention
  • the liquid crystal compound means the following two compounds.
  • the nematic liquid crystal composition according to the first embodiment of the present invention has a trans-4-trifluoromethoxycyclohexyl group in the skeleton and has 2 to 4 cyclohexene rings in the molecule. And at least one liquid crystal compound having an absolute value of ⁇ of less than 1;
  • the viscosity at C is 25 mPa's or less, the threshold voltage at 25 ° C is 1.9 V or less, and the difference between the upper limit temperature of the liquid crystal phase and the lower limit temperature of
  • a liquid crystal display device is a liquid crystal display device using the liquid crystal composition.
  • the nematic liquid crystal composition of the present invention has a wide liquid crystal phase temperature range, a low threshold voltage, a low viscosity, and a small refractive index anisotropy.
  • the liquid crystal composition can provide a display element having excellent display quality when used as a constituent member of an active matrix liquid crystal display element, particularly, a reflective or transflective liquid crystal display element.
  • FIG. 1 is an enlarged view showing an example of the liquid crystal display device according to the present invention.
  • the nematic liquid crystal composition of one embodiment of the present invention has, as a first component, a trans-4-hexafluorohexyl hexyl group in the skeleton, and the number of cyclohexane rings in the molecule is 2 to 4. Contains at least one compound. Specifically, it is preferable to contain a compound represented by the following general formula (I) as the first component.
  • R 1 is an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, an alkoxyl group having 1 to 10 carbon atoms, an alkenyl group having 2 to 10 carbon atoms, or a alkenyl group having 2 to 10 carbon atoms.
  • Z 1 and Z 2 each independently represent one C00—, one C0—, one CH 2 CHCH 2 —, one CH 2 CH 2 —, or a single bond, and n represents 0. Or represents 1.
  • R 1 is preferably a linear alkyl group having 1 to 8 carbon atoms or an alkenyl group having 2 to 8 carbon atoms, and the alkenyl group has the following structure (1) to (5) Is more preferred.
  • a compound represented by the following general formula is more preferable.
  • R 1 has the same meaning as in general formula (I).
  • R 6 represents an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms, or an alkenyl group having 2 to 8 carbon atoms.
  • the liquid crystal composition of this embodiment preferably contains 1 to 8 kinds of compounds having a trans-4-trifluoromethoxycyclohexyl group in the skeleton, more preferably 1 to 6 kinds. It is particularly preferable to contain 1 to 4 types.
  • the content is preferably in the range of 5 to 50% by mass, and particularly preferably in the range of 10 to 40% by mass.
  • the compound of the first component has the effect of increasing the viscosity but lowering the threshold voltage, and it is preferable that the content of these compounds is small when emphasizing low viscosity, and that the content is low when emphasizing low threshold voltage. Is preferably high.
  • the nematic liquid crystal composition of this embodiment contains a compound having an absolute value of ⁇ of less than 1 as a second component. Specifically, it is preferable to contain a compound represented by the general formula (II) as the second component.
  • an alkyl group having 1 to 15 carbon atoms an alkyl group having 1 to 15 carbon atoms substituted with at least one halogen, and an alkenyl group having 2 to 15 carbon atoms.
  • an alkenyl group having 2 to 15 carbon atoms substituted by at least one halogen, and one or more CH 2 groups present in these groups each independently have an oxygen atom It may be replaced by an oxygen atom, a sulfur atom, —CO—, —C00—, —0C0—, or —0C0-0— as not directly bonded.
  • B ', B 2 and B 3 represent each independently (a) a group selected from the group consisting of ⁇ (c) below. (a) trans-1,4-cyclohexylene group (one CH 2 group present in this group or two or more non-adjacent CH 2 groups may be replaced by an oxygen atom or a sulfur atom Good.)
  • the above group (a), group (b) and group (c) may be substituted by a cyano group or a halogen.
  • 1 represents 0 or 1.
  • R 2 and are preferably each independently an unsubstituted linear alkyl group having 1 to 10 carbon atoms or an alkenyl group having 2 to 10 carbon atoms.
  • Unsubstituted linear alkyl groups having 1 to 8 carbon atoms or alkenyl groups having 2 to 6 carbon atoms are more preferred.
  • alkenyl groups the structures of formulas (1) to (5) are particularly preferred.
  • R 2 and R 3 may be the same or different, but it is more preferable that R 2 and R 3 in the same molecule are different.
  • BB 2 and B 3 each independently represent trans-1,4-cyclohexylene, 1,4-phenylene, 3-fluoro-1,4-phenylene, 3,5-difluoro-1 , 4-phenylene, or deca.lonaphthalene-2,6-diyl.
  • a trans-1,4-cyclohexylene group, a 1,4-phenylene group, or decahydronaphthalene-2,6-diyl is more preferred.
  • a trans-1,4-cyclohexylene group is particularly preferred.
  • the general formula (II) is more preferably one of the structures represented by the general formulas listed below.
  • Nematic liquid crystal composition The product preferably contains from 1 to 12 types of compounds having an absolute value of ⁇ of less than 1, more preferably from 1 to 8 types, and more preferably from 1 to 6 types. Particularly preferred. Their content is 5 mass. /. From 50 mass. /. It is preferable that
  • the compound of the second component has no effect of lowering the threshold voltage, but has an effect of lowering the viscosity.
  • the content of these compounds is large, and when importance is attached to low threshold voltage, it is preferable that the content of these compounds is small.
  • the nematic liquid crystal composition of this embodiment further comprises, as a third component, A 2,6-diyl group, a decahydronaphthalene-2,6_diyl group, or a 1,2,3,4-tetrahydronaphthalene-2,6-diyl group, and the absolute value of ⁇ is 1
  • a 2,6-diyl group a decahydronaphthalene-2,6_diyl group, or a 1,2,3,4-tetrahydronaphthalene-2,6-diyl group
  • the absolute value of ⁇ is 1
  • the above compound or at least one compound in which the number of 6-membered rings in the skeleton is 4, and the absolute value of ⁇ is 1 or more.
  • the compound having a value of 1 or more specifically contains at least one of the compounds represented by the following general formulas (Ilia), (Illb) and (IIIc).
  • CC 2 and C 3 each independently represent a group selected from the group consisting of the following (d), (e), and (f).
  • At least one of the groups (d), (e) and (f) may be substituted with a cyano group or halogen.
  • X 4 , X 5 and X 6 each independently represent a hydrogen atom or a fluorine atom.
  • p and q each independently represent 0 or 1.
  • X 2 is a hydrogen atom, a fluorine atom, a chlorine atom, a cyano group, a trifluoromethyl group, a difluoromethyl group, a fluoromethyoxy group, a difluoromethoxy group, a trifluoromethoxy group, a 2,2,2-trifluoroethyl group , Or R 4 represents the same definition. )
  • R 4 is an unsubstituted linear alkyl group having 1 to 15 carbon atoms or an alkenyl group having 2 to 15 carbon atoms.
  • an unsubstituted linear alkyl group having 1 to 8 carbon atoms or an alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms is more preferable, and an alkenyl group is particularly preferably a structure of the formulas (1) to (5). ,.
  • K 1 , K 2 or K 3 at least one is preferably a single bond.
  • C ⁇ C 2 and C 3 each independently represent a trans-1,4-cyclohexylene group, a 1,4-phenylene group, a 3-fluoro-1,4-phenylene group, or a 3,5- It preferably represents a difluoro-1,4-phenylene group, more preferably a trans-1,4-cyclohexylene group or a 1,4-phenylene group, and more preferably a trans-1,4-cyclohexane group. It is particularly preferred to represent a xylene group.
  • X 2 preferably represents a fluorine atom, a cyano group, a trifluoromethyl group, a difluoromethyl group, a fluoromethyoxy group, a difluoromethyoxy group, or a trifluoromethyoxy group, more preferably a fluorine atom.
  • the compound of the general formula (Ilia) is preferably at least one of the compounds represented by the following general formulas of the first and second groups.
  • the first group is as follows.
  • R 9 represents an alkenyl group of an alkyl group or an alkoxyl group having 1 to 8 carbon atoms, from 2 carbon atoms 8
  • Upsilon ⁇ 1 is Shiano group, a fluorine atom, a chlorine atom, Torifunore Oromechiru group, Jifuruorome Represents a toxyl group or a triphnorelomethoxy group.
  • the second group is as follows.
  • R 9 represents an alkyl group or an alkoxyl group having 1 to 8 carbon atoms, or an alkenyl group having 2 to 8 carbon atoms.
  • the compound of the general formula (Illb) is preferably at least one compound represented by the following general formula.
  • R 9 represents an alkyl group or an alkoxyl group having 1 to 8 carbon atoms, an alkenyl group having 2 to 8 carbon atoms
  • Y 4 represents a cyano group, a fluorine atom, a chlorine atom, a trifluoromethyl group, a difluoro group. Represents a romethoxy group or a trifluoromethoxy group.
  • the compound of the general formula (IIIc) is preferably at least one of the compounds represented by the following general formulas.
  • nematic liquid crystal composition of the general formula (iii a), the general formula (Illb) ⁇ Pi formula (selected from the group consisting of Hie) compound may contain 1 two from one It is more preferable to contain 1 to 6 kinds.
  • the nematic liquid crystal composition preferably contains a compound having an absolute value of ⁇ of 1 or more, specifically, a compound represented by the following general formula (IV).
  • R 5 is a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 15 carbon atoms, an alkyl group having 1 to 15 carbon atoms substituted by at least one halogen, an alkenyl group having 2 to 15 carbon atoms, Or an alkenyl group having 2 to 15 carbon atoms substituted by at least one halogen, and one or more C groups present in these groups each independently represent an oxygen atom Oxygen atoms, sulfur atoms, one CO—, —C00—, one C0—, or one C0—0—may not be directly bonded to each other.
  • B 5, B 6 is and B 7,, each independently, represent a group selected from the group consisting of the following (g) and (h).
  • X 1 and X 3 each independently represent a hydrogen atom or a fluorine atom.
  • X 2 is a hydrogen atom, a fluorine atom, a chlorine atom, a cyano group, a trifluoromethyl group, a difluoromethyl group, a fluoromethoxy group, a difluoromethoxy group, a trifluoromethoxy group, a 2,2,2-trifluoroethyl group Represents the same definition as the group or R 5 .
  • R 5 is preferably an unsubstituted linear alkyl group having 1 to 15 carbon atoms or an alkenyl group having 2 to 15 carbon atoms. To 8 alkyl groups or alkenyl groups having 2 to 6 carbon atoms are more preferable.
  • the structure of the formulas (1) to (5) is particularly preferable for the phenyl group.
  • B 5 and B 6 are each independently a trans-1,4-cyclohexylene group, a 1,4-phenylene group, a 3-fluoro-1,4-phenylene group, or a 3,5- It preferably represents a difluoro-1,4-phenylene group. More preferably, it represents a trans-1,4-cyclohexylene group or a 1,4-phenylene group, particularly preferably a trans-1,4-cyclohexylene group.
  • one of X 1 and X 3 represents a fluorine atom.
  • X 2 preferably represents a fluorine atom, a cyano group, a trifluoromethyl group, a difluoromethyl group, a fluoromethyoxy group, a difluoromethyoxy group, or a trifluoromethoxy group, more preferably a fluorine atom.
  • X 3 and X 4 each independently represent H or F
  • Y 4 Represents a cyano group, a fluorine atom, a chlorine atom, a trifluoromethyl group, a difluoromethoxy group or a trifluoromethoxy group.
  • the nematic liquid crystal composition preferably contains 1 to 8 types of the compound represented by the general formula (IV), and more preferably 1 to 4 types.
  • the nematic liquid crystal composition preferably contains 1 to 20 compounds selected from the group consisting of the general formulas (Ilia), (Illb), (IIIc) and (IV). It is more preferable to contain from 1 to 16 types, and from 1 to 12 types. Is particularly preferred. Their content is 10 mass. /. From 80 mass. /. Is preferred. These compounds have the effect of increasing the viscosity but lowering the threshold voltage, but they have the effect of lowering the threshold voltage.If a low threshold voltage is important, it is preferable that the content of these compounds is high, and if a low viscosity is important, these compounds are effective. It is preferable to reduce the content of the compound.
  • the nematic liquid crystal composition of this embodiment comprises a compound represented by the general formula (la), a compound represented by the general formula ( ⁇ ), a general formula (Ilia), a general formula (Illb), and a general formula (IIIc) It preferably contains a compound selected from the group and a compound represented by the general formula (IV).
  • the nematic liquid crystal composition contains a compound represented by the general formula (I), the content of which is in the range of 5 to 50% by mass; A compound selected from the group consisting of the general formula (Ilia), the general formula (Illb), and the general formula (IIIc), wherein the content is 5 to 50% by mass; It is particularly preferable that the composition further contains a compound represented by the general formula (IV) and has a content of 5 to 50%.
  • the nematic liquid crystal composition further contains a compound represented by the following general formula (V-1) as an additional component.
  • R 9 represents an alkyl group or alkoxyl group having 1 to 8 carbon atoms, or an alkenyl group having 2 to 8 carbon atoms.
  • I represents a 1,4-phenylene group or a trans-1,4-cyclohexylene group
  • X 6 represents a hydrogen atom or a fluorine atom
  • n represents 0 or 1.
  • Y 4 represents a cyano group, a fluorine atom, a chlorine atom, a trifluoromethyl group, a difluoromethoxy group, or a trifluoromethoxy group. Represents.
  • R 9 represents an alkyl group or alkoxyl group having 1 to 8 carbon atoms, or an alkenyl group having 2 to 8 carbon atoms.
  • X 3 and X 4 each independently represent a hydrogen atom or a fluorine atom.
  • Y 4 represents a cyano group, a fluorine atom, a chlorine atom, a trifluoromethyl group, a difluoromethoxy group or a trifluoromethoxy group.
  • the nematic liquid crystal composition of the present embodiment is wide! /, Liquid crystal phase temperature range (absolute value of difference between liquid crystal phase lower limit temperature and liquid crystal phase upper limit temperature).
  • the liquid crystal phase temperature range is preferably at least 80 ° C, more preferably at least 90 ° C, particularly preferably at least 100 ° C.
  • the upper limit temperature of the liquid crystal phase is preferably 70 ° C. or higher, more preferably 80 ° C. or higher.
  • the lower limit temperature of the liquid crystal phase is preferably 120 ° C. or lower, more preferably 130 ° C. or lower.
  • the nematic liquid crystal composition of this embodiment has a low threshold voltage effective for a low driving voltage for reducing power consumption, a low viscosity effective for improving a response speed, and a small refractive index effective for a reflective or transflective liquid crystal display element. It has anisotropy.
  • the threshold voltage of the nematic liquid crystal composition of this embodiment at 25 ° C. is preferably 1.9 V or less, more preferably 1.7 V or less.
  • the viscosity at 20 ° C is preferably 2 S raPa's or less, and more preferably 2 O raPa-s or less.
  • the refractive index anisotropy at 25 ° C is preferably in the range of 0.05 to 0.1. More preferably, it is in the range of 0.05 to 0.09, particularly preferably in the range of 0.055 to 0.07.
  • the nematic liquid crystal composition of this embodiment is useful for an active matrix liquid crystal display (AM LCD) or a simple matrix type nematic liquid crystal display (STN-LCD), but is particularly useful for an AM-LCD, It can be used for a transflective or reflective liquid crystal display device.
  • AM LCD active matrix liquid crystal display
  • STN-LCD simple matrix type nematic liquid crystal display
  • the nematic liquid crystal composition of this embodiment may contain a normal nematic liquid crystal, a smectic liquid crystal, a cholesteric liquid crystal, and the like, in addition to the above compounds.
  • FIG. 1 shows an example of a liquid crystal display device using the above nematic liquid crystal thread.
  • This liquid crystal display element includes a pair of polarizing plates 1 arranged in parallel with each other, a transparent substrate 2 having insulating properties arranged inside the polarizing plates 1, and an inner side of these substrates 2, respectively. And a transparent electrode 3 (or a transparent electrode with an active element) provided therein, and an alignment film 4 disposed inside each of the transparent electrodes 3.
  • Liquid crystal 5 is filled between the pair of alignment films 4, and the liquid crystal molecules are aligned in a certain direction by the action of the alignment film 4.
  • the structure of the liquid crystal display device of the present invention is not limited to the illustrated structure. If necessary, other known elements may be added, or other elements may be replaced with some of the illustrated elements. May be. Example
  • the liquid crystal phase upper limit temperature is the nematic phase isotropic liquid phase transition temperature (° C)
  • T ⁇ N The liquid crystal phase lower limit temperature is the solid phase or smectic phase-nematic phase transition temperature (° C)
  • ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ I ⁇ n refractive index anisotropy measured at 25 ° C.
  • Vth Threshold voltage measured at 25 ° C when a TN-LCD with a cell thickness of 6 ⁇ m is constructed (V)
  • V Viscosity measured at 20 ° C (mPa's)
  • Example 1 No. 1
  • Example 2 No. 2
  • Example 3 No. 3
  • Example 4 No. 4
  • Example 5 No. 5
  • Example 6 No. 6
  • Example 7 No. 7
  • the nematic liquid crystal yarn compositions of Examples 1, 2, 3, 4, 5, 6, and 7 have a low liquid crystal phase minimum temperature (T ⁇ N ) and a high liquid crystal phase maximum temperature. It has a wide liquid crystal temperature range, small refractive index anisotropy ( ⁇ n), low Vth, and low viscosity. Using this nematic liquid crystal composition, a TFT liquid crystal display device having excellent display quality could be manufactured. Comparative Examples 1, 2, 3, 4, 5 and 6
  • the nematic liquid crystal composition of No. 1 has a small refractive index anisotropy ( ⁇ ) and a high T N — j of + 90 ° C. as in the example.
  • T- N was as high as + 23 ° C, so the temperature range of the liquid crystal phase was narrow at 67 ° C.
  • Vth is as high as 2.08V, it is clear that it is inferior to the example.
  • the nematic liquid crystal composition of Comparative Example 2 containing the compound of Example 2 is also a composition having a small refractive index anisotropy ( ⁇ ) and a low viscosity of 15.3 raPa-s as in the example.
  • the liquid crystal phase temperature range is 85 because T ⁇ N is as high as _ 4 ° C. It is narrow, ⁇ , and is as high as 1.82 V, indicating that it is inferior to the example.
  • the nematic liquid crystal composition of Comparative Example 3 which is a liquid crystal composition disclosed in Patent Document 3 and containing a compound having a trifluoromethyloxyhexyl group, has a small refractive index anisotropy (mm n) as in the example. Since the temperature is as high as 0 ° C, the temperature range of the liquid crystal phase is narrow at 66 ° C. At 20 ° C, crystals are precipitated and the viscosity cannot be measured. Also, since Vth is as high as 1.9 IV, it is clear that it is inferior to the example.
  • the nematic liquid crystal composition of Comparative Example 4 disclosed in Patent Document 1 containing a compound having a hexyl group having a trifluoromethyoxyl mouth and a compound having a condensed ring has a refractive index anisotropy ( ⁇ ) similar to that of Example. Is small and Vth is as low as 1.40V. However, since N was as high as 0 ° C., the liquid crystal phase temperature range was as narrow as 74 ° C., and the viscosity was as high as 37.2 mPa-s, indicating that it was clearly inferior to the examples.
  • the nematic liquid crystal composition of Comparative Example 5 has a small refractive index anisotropy ( ⁇ ), a high force of S + 90 ° C, a low T ⁇ N of ⁇ 23 ° C, and a liquid crystal phase temperature range as in the example. Is as broad as 113 ° C. However, since Vth was as high as 2.27V, it was found that it was inferior to the example.
  • the nematic liquid crystal composition of Comparative Example 6 has a small refractive index anisotropy ( ⁇ n), a high force of S + 86 ° C, a low T ⁇ N of ⁇ 46 ° C, and a liquid crystal phase temperature, as in the example.
  • the range is as wide as 132 ° C and Vth is as low as 1.53 V.
  • the viscosity was extremely high at 55.2 mPa's, it was found that the viscosity was inferior to that of the examples.
  • the nematic liquid crystal composition of the present invention has a wide liquid crystal phase temperature range, a low threshold voltage, a low viscosity, and a small refractive index anisotropy. Therefore, by using this liquid crystal composition as a component of an active matrix liquid crystal display element, particularly a reflective or transflective liquid crystal display element, a display element having excellent display quality can be provided.

Abstract

ネマチック液晶組成物は、骨格中にトランス-4-トリフルオロメトキシシクロヘキシル基を有し分子中のシクロヘキサン環の数が2から4である化合物を少なくとも1種含有し、Δεの絶対値が1未満である化合物を少なくとも1種含有し、さらに骨格中にナフタレン-2,6-ジイル基、デカヒドロナフタレン-2,6-ジイル基又は1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-2,6-ジイル基を有しΔεの絶対値が1以上の化合物、又は骨格中の6員環の数が4でありΔεの絶対値が1以上の化合物を少なくとも1種含有する。25℃における屈折率異方性が0.05から0.1の範囲であり、20℃における粘性が25mPa・s以下であり、25℃における閾値電圧が1.9V以下であり、液晶相上限温度と液晶相下限温度の差が80℃以上である。

Description

液晶組成物 技術分野
本発明は電気光学的液晶表示材料として有用なネマチック液晶組成物、 及びこ れを用いた液晶表示素子に関する。
本出願は、 2 0 0 3年 3月 2 0日明に出願された日本国特許出願第 2 0 0 3— 0 7 7 8 4 5号に対し優先権を主張し、 その内容をここに援用する。 書
背景技術
ッイストネマチック、 超ねじれツイストネマチック又はアクティブマトリック スを初めとする液晶表示素子、 特に中小型の携帯用液晶表示素子においては、 使 用環境温度に対する表示の安定性が重要なボイントとなっており、 応答性や消費 電力を低減できるより低 V、駆動電圧の液晶材料、 あるいは一 3 0から 0 °Cや 4 0 から 8 0 °Cの温度域での駆動電圧、 急峻な駆動電圧に対する光学特性や所望のデ ユーティー駆動の周波数依存性等がより小さいこと等が求められている。
特に、 液晶相の下限温度 (T→N)と液晶相上限温度(Ί^)の差の絶対値である液晶 相温度範囲(Δ Τ)は、液晶表示素子の低消費電力特性を生かした屋外での使用が増 大したため重要である。 また、 低消費電力化のためにバックライトが不要の反射 型あるいは半透過型の液晶表示素子の需要が増加し、 表示品位の改善のために屈 折率異方性の小さレ、液晶材料が求められている。
しかしながら、 従来の材料の組み合わせでは、 液晶相温度範囲を拡大すること は可能でも、 屈折率異方性の点では反射型あるいは半透過型の液晶表示素子に求 められるような充分に小さな値が得られていないのが現状であった(特許文献 1 参照)。 そのため、粘度、閾値電圧等の液晶諸特性を悪化させずに屈折率異方性が 充分に小さレ、液晶組成物の開発又は、 この用途に最適な液晶材料の開発が望まれ ていた。
一方、 トリフルォロメ トキシ基を有する液晶化合物は既に知られており、 幾つ かの化合物及びこれらを用いた液晶組成物が開示されている(特許文献 1 及び 2 参照)。 当該文献には、液晶化合物あるいは組成物との相溶性に優れ、粘性が低く 高速応答が可能で、 閾値電圧が低く低電圧駆動が可能であり、 屈折率異方性が小 さく、 さらに電圧保持率が高くアクティブマトリックス駆動も充分可能であるよ うなネマチック液晶組成物としての使用が可能との記載はある。 しかし、 反射型 及び半透過型液晶表示素子に要求される極めて小さレ、屈折率異方性を有する液晶 組成物を他の液晶諸特性を良好に維持したまま実現するかについての具体的な構 成は開示されていない。
又、 トリフルォロメ トキシ基を有する液晶化合物を用いた屈折率異方性の小さ い液晶組成物も既に知られており、好ましい化合物の具体例が開示されている(特 許文献 4参照)。 し力 しながら、この組成物は液晶相の下限温度が髙いため実用的 な液晶組成物としては使用することができない。
以上より、 反射型あるいは半透過型に有効な屈折率異方性の小さい、 優れた特 性を有するネマチック液晶組成物の開発が望まれていた。
特許文献 1 :独国特許出願公開第 4 0 2 3 1 0 7号明細書(2頁請求項 1参照) 特許文献 2 :特開 2 0 0 2 - 5 3 8 6 1号公報 (8頁から実施例参照) 特許文献 3 :特開平 1 0— 2 1 8 8 2 5号公報 (8頁から実施例参照) 特許文献 4 :特表 2 0 0 2— 5 3 3 5 2 6号公報 ( 3 2頁の実施例 7参照) 本発明の課題の一つは、 広いネマチック液晶相温度範囲を有した、 閾値電圧が 低く、 粘度が低く、 屈折率異方性の小さい、 ネマチック液晶組成物を提供するこ とにある。 また、 本発明の別の課題の一つは、 当該液晶組成物を構成部材とした 特に反射型又は半透過型において優れた品位を有する表示素子を提供することで める。 発明の開示
本発明において液晶化合物とは次の二つの化合物を示すものとする。
1 ;単独で液晶性を示す液晶化合物
2 ;その化合物単独では液晶性を示さなくとも、 液晶化合物の少なくとも一種と 混合された状態で液晶性を示し、 かつ環構造及び連結基からなるコアに側鎖が結 合した構造を有する化合物。
本発明の第 1の態様に係るネマチック液晶組成物は、骨格中にトランス - 4-トリ フルォロメトキシシク口へキシル基を有し分子中のシク口へキサン環の数が 2か ら 4である化合物を少なくとも 1種含有し、 Δ εの絶対値が 1未満である液晶化 合物を少なくとも 1種含有し、 さらに骨格中にナフタレン - 2, 6-ジィル基、デカヒ ドロナフタレン- 2, 6 -ジィル基又は 1, 2, 3, 4-テ トラヒ ドロナフタレン- 2, 6-ジィ ル基を有し Δ εの絶対値が 1以上の液晶化合物、 又は骨格中の 6員環の数が 4で あり Δ εの絶対値が 1以上の液晶化合物を少なくとも 1種含有し、 2 5 °Cにおけ る屈折率異方性が 0 . 0 5から 0 . 1の範囲であり、 2 0 °Cにおける粘性が 2 5 m P a ' s以下であり、 2 5 °Cにおける閾値電圧が 1 . 9 V以下であり、 液晶相 上限温度と液晶相下限温度の差が 8 0 °C以上である。
本発明の他の態様に係る液晶表示素子は、 前記液晶組成物を用いた液晶表示素 子である。
本発明のネマチック液晶組成物は、 液晶相温度範囲が広く、 閾値電圧が低く、 粘度が低く、 屈折率異方性が小さい。
前記液晶組成物は、 アクティブマトリックス液晶表示素子、 特に反射型又は半 透過型の液晶表示素子の構成部材として用いることにより優れた表示品位を有す る表示素子を提供することができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明に係る液晶表示素子の一例を示す拡大図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に本発明の態様について説明する。
第一成分
本発明の一態様のネマチック液晶組成物は、 第一成分として、 骨格中にトラン' ス -4 -トリフルォロメ トキシシク口へキシル基を有し分子中のシク口へキサン環 の数が 2から 4である化合物を少なくとも 1種含有する。 具体的には、 第一成分 として、 下記の一般式 (I) で表される化合物を含有することが好ましい。
Figure imgf000006_0001
(式中、 R1は炭素原子数 1から 1 0のアルキル基、炭素原子数 1から 1 0のアルコ キシル基、 炭素原子数 2から 1 0のアルケニル基、 又は炭素原子数 2から 1 0の アルケニルォキシ基を表す。 Z1及ぴ Z2はそれぞれ独立して一 C00—、 一 0C0—、 一 CH2=CH2—、 一 CH2CH2—、 又は単結合を表す。 nは 0又は 1を表す。 )
一般式 (I)において、 R1は、 直鎖状の炭素数 1から 8のアルキル基、 又は炭素数 2から 8のアルケニル基が好ましく、 アルケニル基では以下の (1)から (5)の構造 がさらに好ましい。
, ~V_ , ^_ Λ ΓΛ^
(1) (2) (3) (4) (5)
(構造式は右端で環に連結しているものとする。 )
Ζ1及び Ζ2はそれぞれ独立して、 _CH2=CH2—、 一 C CH2—、 又は単結合が好まし く、 一 CH2C _、 又は単結合がより好ましい。
第一成分としては、 以下の一般式で表される化合物がより好ましい。
Figure imgf000006_0002
(式中、 R1は一般式 (I)におけると同じ意味を表す。 )
第一成分としては、 以下の一般式で表される化合物が特に好ましい。
Figure imgf000007_0001
(式中、 R6は、 炭素原子数 1から 8のアルキル基、 炭素原子数 1から 8のアルコキ シル基、 又は炭素原子数 2から 8のアルケニル基を表す。 )
本態様の液晶組成物は、これらの、骨格中にトランス - 4 -トリフルォロメ トキシ シクロへキシル基を有する化合物を 1種から 8種含有することが好ましく、 1種 から 6種含有することがより好ましく、 1種から 4種含有することが特に好まし レ、。又、 その含有率が 5から 5 0質量%の範囲であることが好ましく、 1 0から 4 0質量%の範囲であることが特に好ましい。
第一成分の化合物は、粘度を上昇させるものの閾値電圧を低くする効果があり、 低い粘度を重視する場合はこれらの化合物の含有率が少ないことが好ましく、 低 い閾値電圧を重視する場合はこれらの化合物の含有率が多いことが好ましい。 第二成分
本態様のネマチック液晶組成物は、 第二成分として Δ εの絶対値が 1未満であ る化合物を含有する。具体的には、第二成分として、一般式(Π) で表される化合 物を含有することが好ましい。
Figure imgf000007_0002
(式中、 及び はそれぞれ独立的に水素原子、炭素数 1から 1 5のアルキル基、 少なくとも一つのハロゲンにより置換された炭素数 1から 1 5のアルキル基、 炭 素数 2から 1 5のアルケニル基、 又は少なくとも一つのハロゲンにより置換され た炭素数 2から 1 5のアルケニル基を表わす。 これらの基中に存在する 1個又は 2個以上の CH2基は、それぞれ独立して酸素原子が相互に直接結合しないものとし て 酸素原子、 硫黄原子、 —CO—、 一 C00—、 —0C0—、 又は一 0C0— 0—により置き 換えられていても良い。
B'、 B2及び B3は、 それぞれ独立的に下記の(a)〜(c)からなる群より選ばれる基 を表す。 ( a ) トランス - 1, 4 -シクロへキシレン基(この基中に存在する 1個の CH2基、 又は 隣接していない 2個以上の CH2基は酸素原子又は硫黄原子に置き換えられても良 い。 )
( b ) 1, 4-フエ二レン基(この基中に存在する 1個の CH2基、又は隣接していない 2 個以上の CH2基は窒素原子に置き換えられても良い。 )
( c ) 1, 4 -シクロへキセニレン、 1, 4-ビシク口(2· 2. 2)ォクチレン、 ピぺリジン - 1, 4 -ジィル、 ナフタレン- 2, 6 -ジィル、 デカヒ ドロナフタレン- 2, 6-ジィル及び 1,2, 3, 4-テトラヒ ドロナフタレン- 2, 6-ジィノレ
上記の基( a )、 基( b )及ぴ基( c )はシァノ基又はハ口ゲンで置換されていても 良い。 1は 0又は 1を表す。 L1及び L2はそれぞれ独立して、 一C00—、 一 0C0—、 一 CH20_、 一 0CH2—、 一CH2CH2—、 一 CH二 CH―、 _C≡C一、 _ (CH2) 4—、 -CH=CH — CH2CH2—、 一 C CH2_CH=CH—、 又は単結合を表す。)
一般式(II)において R2及び は、 それぞれ独立して未置換の直鎖状炭素数 1か ら 1 0のアルキル基、 又は炭素数 2から 1 0のアルケニル基が好ましい。 未置換 の直鎖状炭素数 1から 8のアルキル基、 又は炭素数 2から 6のアルケニル基がよ り好ましい。 アルケニル基では式(1)から(5)の構造が特に好ましい。 また、 R2及 ぴ R3は同一でも異なっていても良いが、同一分子中の R2及び R3は異なっていること がより好ましい。
L1及び L2は、 それぞれ独立して、 一 C00—、 一 0C0—、 一 CH2CH2—、 _CH=CH—、 一 C≡C一、 一(CH2) 4—、 又は単結合を表すことが好ましく、 一 CH2C —、 又は単結 合を表すことがより好ましい。
B B2及び B3はそれぞれ独立してトランス- 1, 4-シクロへキシレン基、 1, 4-フエ 二レン基、 3-フルォロ- 1, 4-フエ二レン基、 3, 5-ジフルォロ- 1, 4-フエ-レン基、 又はデカヒ ド.ロナフタレン- 2, 6 -ジィルを表すことが好ましい。 トランス- 1, 4 -シ ク口へキシレン基、 1, 4-フエ二レン基、又はデカヒ ドロナフタレン- 2, 6-ジィルが より好ましい。 トランス- 1, 4-シク口へキシレン基が特に好ましい。
一般式(II)は、 さらに具体的に、 以下に列記する一般式で表される構造のいず れかであることが好ましい。
Figure imgf000009_0001
(式中、 R7及び は炭素原子数 1から 8のアルキル基又はアルコキシル基、 炭素原 子数 2から 8のアルケニル基、 炭素原子数 3〜8のアルケニルォキシ基を表す。 ) ネマチック液晶組成物は、 これら Δ εの絶対値が 1未満である化合物を 1種か ら 1 2種含有することが好ましく、 1種から 8種含有することがより好ましく、 1種から 6種含有することが特に好ましい。又、 これらの含有率は 5質量。/。から 5 0質量。/。であることが好ましい。
第二成分の化合物は、 閾値電圧を低くする効果はないものの粘度を低くする効 果がある。 低い粘度を重視する場合はこれらの化合物の含有率が多いことが好ま しく、 低い閾値電圧を重視する場合はこれらの化合物の含有率が少ないことが好 ましい。 第三成分
本態様のネマチック液晶組成物は、 第三成分として、 さらに骨格中にナフタレ ン- 2, 6-ジィル基、 デカヒドロナフタレン- 2, 6_ジィル基、 又は 1, 2, 3, 4-テトラヒ ドロナフタレン- 2, 6-ジィル基を有し、 Δ εの絶対値が 1以上の化合物; 又は骨 格中の 6員環の数が 4であり、 Δ εの絶対値が 1以上の化合物を少なくとも 1種 含有する。
骨格中にナフタレン- 2, 6-ジィル基、 デカヒドロナフタレン- 2, 6_ジィル基、 又 は 1, 2, 3, 4 -テトラヒドロナフタレン - 2, 6 -ジィル基を有し、 Δ εの絶対値が 1以上 の化合物として、 具体的には以下の一般式(Ilia)、 一般式(Illb)、 一般式(IIIc) で表される化合物の少なくとも一種を含有することが好ましい。
Figure imgf000010_0001
(式中、 は炭素原子数 1から 1 0のアルキル基、炭素原子数 1から 1 0のアルコ キシル基、 炭素原子数 2から 1 0のアルケニル基、 又は炭素原子数 2から 1 0の アルケニルォキシ基を表す。
C C2及び C3はそれぞれ独立して、 下記 (d ) , ( e ) , および (f ) からなる 群より選ばれる基を表す。
( d ) トランス- 1, 4-シク口へキシレン基(この基中に存在する 1個の CH2基、又は隣 接していない 2個以上の CH2基は酸素原子又は硫黄原子に置き換えられても良い。 )
( e ) 1,4_フエ二レン基(この基中に存在する 1個の CH2基、 又は隣接していない 2 個以上の CH2基は窒素原子に置き換えられても良い。 )
( f ) 1, 4-シクロへキセニレン、 1, 4 -ビシクロ(2. 2. 2)ォクチレン、 ピぺリジン - 1, 4 -ジィル、 ナフタレン - 2, 6-ジィル、 1, 2, 3, 4-テトラヒ ドロナフタレン- 2, 6-ジィ ル及ぴデカヒ ドロナフタレン- 2, 6 -ジィル
上記の基(d )、 基(e )及び基( f )の少なくとも一つは、 シァノ基又はハロゲン で置換されていても良い。
Κ\ Κ2及び Κ3はそれぞれ独立して、 一 C00—、 一 0C0—、 一 CH20—、 一 0C —、 一 C H2CH2—、 — CH=CH—、 一 C≡C一、 一(CH2) 4—、 一 CH=CH— CH2CH2—、 — CH H2— CH =CH—、 又は単結合を表す。 X4、 X5及ぴ X6はそれぞれ独立して水素原子又はフッ素 原子を表す。 p及び qはそれぞれ独立して、 0又は 1を表す。 X2は、 水素原子、 フ ッ素原子、 塩素原子、 シァノ基、 トリフルォロメチル基、 ジフルォロメチル基、 フルォロメ トキシ基、 ジフルォロメ トキシ基、 トリフルォロメ トキシ基、 2, 2, 2 - トリフルォロェチル基、 又は R4と同じ定義を表す。 )
一般式(Ilia)、 一般式(Illb)及び一般式(IIIc)において、 R4は、 未置換の直鎖 状炭素数 1から 1 5のアルキル基、 又は炭素数 2から 1 5のアルケニル基が好ま しく、 未置換の直鎖状炭素数 1から 8のアルキル基、 又は炭素数 2から 6のアル ケニル基がより好ましく、アルケニル基では式(1)から(5)の構造が特に好ましレ、。
K1, K2及び K3は、それぞれ独立して一 C00—、 一 0C0_、 _C C 一、 一 CH=CH—、 — C≡C一、 一(CH2) 4—、 又は単結合を表すことが好ましく、 一 C CH2—、 -CH=CH 一、 一(CH2) 4—、 又は単結合を表すことがより好ましく、 _CH2CH2—、 又は単結合 を表すことが特に好ましい。 K1, K2又は K3が複数存在する場合には、 少なくとも一 つは単結合であることが好ましい。
C\ C2及び C3はそれぞれ独立してトランス- 1, 4 -シクロへキシレン基、 1, 4-フエ 二レン基、 3-フルォロ- 1, 4-フエ二レン基、 又は 3, 5-ジフルォロ- 1, 4-フエ二レン 基を表すことが好ましく、 トランス- 1, 4-シクロへキシレン基、又は 1, 4-フエニレ ン基を表すことがより好ましく、トランス- 1, 4-シクロへキシレン基を表すことが 特に好ましい。
X2は、 フッ素原子、 シァノ基、 トリフルォロメチル基、 ジフルォロメチル基、 フルォロメ トキシ基、 ジフルォロメ トキシ基、 又はトリフルォロメ トキシ基を表 すことが好ましく、 フッ素原子を表すことがより好ましい。
一般式(Ilia)の化合物は、 下記の第 1および第 2グループの一般式で表される 化合物の少なくとも 1種であることが好ましい。 第 1のグループは、 以下の通りである。
Figure imgf000012_0001
(式中、 R9は炭素原子数 1から 8のアルキル基又はアルコキシル基、炭素原子数 2 から 8のアルケニル基を表し、 Υ·1はシァノ基、 フッ素原子、 塩素原子、 トリフノレ ォロメチル基、 ジフルォロメ トキシ基又はトリフノレオロメ トキシ基を表す。 ) 第 2のグループは、 以下の通りである。
Figure imgf000012_0002
(式中、 R9は炭素原子数 1から 8のアルキル基又はアルコキシル基、炭素原子数 2 から 8のアルケニル基を表す。 )
一般式 (Illb)の化合物は、 以下の一般式で表される化合物の少なくとも 1種で あることが好ましい。 W
Figure imgf000013_0001
(式中、 R9は炭素原子数 1から 8のアルキル基又はアルコキシル基、炭素原子数 2 から 8のアルケニル基を表し、 Y4はシァノ基、 フッ素原子、 塩素原子、 トリフル ォロメチル基、 ジフルォロメトキシ基又はトリフルォロメトキシ基を表す。 ) 一般式(IIIc)の化合物は、 以下の一般式で表される化合物の少なくとも 1種で あることが好ましい。
Figure imgf000014_0001
Figure imgf000014_0002
(式中、 は炭素原子数 1から 8のアルキル基又はアルコキシル基、炭素原子数 2 から 8のアルケニル基を表し、 Y4はシァノ基、 フッ素原子、 塩素原子、 トリフル ォロメチル基、 ジフルォロメ トキシ基又はトリフルォロメ トキシ基を表す。 ) ネマチック液晶組成物は、 一般式(iiia)、 一般式(Illb)及ぴ一般式 (Hie)から なる群から選ばれる化合物を 1種から 1 2種含有することが好ましく、 1種から 6種含有することがより好ましい。 ■
ネマチック液晶組成物は、 Δ εの絶対値が 1以上の化合物として、 具体的には 以下の一般式 (IV) で表される化合物を含有することが好ましい。
Figure imgf000015_0001
(式中 R5は、 水素原子、 炭素数 1から 1 5のアルキル基、 少なくとも一つのハロ ゲンにより置換された炭素数 1から 1 5のアルキル基、 炭素数 2から 1 5のアル ケニル基、 又は少なくとも一つのハロゲンにより置換された炭素数 2から 1 5の アルケニル基を表す。 これらの基中に存在する 1個又は 2個以上の C 基は、 そ れぞれ独立して、 酸素原子が相互に直接結合しないものとして酸素原子、 硫黄原 子、 一CO—、 — C00—、 一0C0—、 又は一0C0—0—により置き換えられていても良 レ、。
B5、 B6は及び B7は、 それぞれ独立的に、 下記の(g )および(h )からなる群より 選ばれる基を表す。
( g ) トランス- 1, 4-シクロへキシレン基(この基中に存在する 1個の CH2基、 又は 隣接していない 2個以上の C 基は酸素原子又は硫黄原子に置き換えられても良 い。 )
( h ) 1, 4 -フエ二レン基(この基中に存在する 1個の CH2基、又は隣接していない 2 個以上の C 基は窒素原子に置き換えられても良い。 )
上記の基(g )及ぴ基(h )はシァノ基又はハロゲンで置換されていても良い。 L L5及び L6はそれぞれ独立して、 一C00—、 一0C0_、 一C 0—、 一 0CH2—、 一C H2CH2—、 一 CH=CH—、 _C≡C一、 一(C¾) 4一、 一 CH=CH— CH2CH2—、 一 CH2CH2— CH =CH—、 又は単結合を表す。 X1及び X3はそれぞれ独立して水素原子又はフッ素原 子を表す。
X2は、 水素原子、 フッ素原子、 塩素原子、 シァノ基、 トリフルォロメチル基、 ジフルォロメチル基、 フルォロメ トキシ基、 ジフルォロメトキシ基、 トリフルォ ロメ トキシ基、 2, 2, 2 -トリフルォロェチル基、 又は R5と同じ定義を表す。 ) 一般式(IV)において、 R5は、 未置換の直鎖状炭素数 1から 1 5のアルキル基、 又は炭素数 2から 1 5のアルケニル基が好ましく、 未置換の直鎖状炭素数 1から 8のアルキル基、 又は炭素数 2から 6のアルケニル基がより好ましく、 アルケニ ル基では式(1)から(5)の構造が特に好ましい。
L4、 L5及び L6は、 それぞれ独立して一 C00—、 一0C0—、 _CH2CH2—、 一 CH=CH—、 一 C≡C一、 一(CH2) 4—、 又は単結合を表すことが好ましい。 一 CH2CH2—、 -CH=CH 一、 一(CH2) 4—、 又は単結合を表すことがより好ましく、 一 CH2C _、 又は単結合 を表すことが特に好ましい。 l\ L5又は L6のうち少なくとも二つは単結合であるこ とが好ましレ、。
B5、 B6は及ぴ はそれぞれ独立してトランス- 1, 4-シクロへキシレン基、 1,4 -フ ェニレン基、 3-フルォロ- 1, 4-フエ二レン基、 又は 3, 5-ジフルォロ- 1, 4-フエニレ ン基を表すことが好ましい。 トランス - 1, 4-シク口へキシレン基、又は 1, 4 -フエ二 レン基を表すことがより好ましく、トランス - 1, 4-シク口へキシレン基を表すこと が特に好ましい。
X1及び X3はどちらか一方がフッ素原子を表すことが好ましい。
X2は、 フッ素原子、 シァノ基、 トリフルォロメチル基、 ジフルォロメチル基、 フルォロメ トキシ基、 ジフルォロメ トキシ基、 又はトリフルォロメトキシ基を表 すことが好ましく、 フッ素原子を表すことがより好ましい。
一般式(IV)の化合物としては、 以下の一般式で表される化合物が好ましい。
Figure imgf000016_0001
(式中、 は炭素原子数 1から 8のアルキル基又はアルコキシル基、炭素原子数 2 から 8のァルケ-ル基を表し、 X3及び X4はそれぞれ独立して H又は Fを表し、 Y4はシ ァノ基、 フッ素原子、 塩素原子、 トリフルォロメチル基、 ジフルォロメ トキシ基 又はトリフルォロメトキシ基を表す。 )
ネマチック液晶組成物は、 一般式(IV)で表される化合物を 1種から 8種含有す ることが好ましく、 1種から 4種含有することがより好ましい。
ネマチック液晶組成物は、 一般式(Ilia)、 一般式(Illb)、 一般式(IIIc)及び一 般式(IV)からなる群から選ばれる化合物を、 1種から 2 0種含有することが好ま しく、 1種から 1 6種含有することがより好ましく、 1種から 1 2種含有するこ とが特に好ましい。 又、 これらの含有率は 1 0質量。/。から 8 0質量。/。が好ましい。 これらの化合物は、 粘度を上昇させてしまうものの閾値電圧を低くする効果が あり、 低い閾値電圧を重視する場合はこれらの化合物の含有率が多いことが好ま しく、 低い粘度を重視する場合はこれらの化合物の含有率を少なくすることが好 ましい。
本態様のネマチック液晶組成物は、 一般式 (la)で表される化合物、 一般式 (Π) で表される化合物、 一般式(Ilia)、 一般式(Illb)及び一般式(IIIc)からなる群か ら選ばれる化合物、及び一般式(IV)で表される化合物を含有することが好ましい。 ネマチック液晶組成物は、一般式 (I)で表される化合物を含有し、その含有率が 5から 5 0質量%の範囲であり; 一般式(Π)で表される化合物を含有し、その含 有率が 5から 5 0質量%の範囲であり; 一般式(Ilia)、一般式(Illb)及び一般式 (IIIc)からなる群から選ばれる化合物を含有し、 その含有率が 5から 6 0質量% の範囲であり ; さらに一般式 (IV)で表される化合物を含有し、 その含有率が 5 から 5 0 %であることが特に好ましい。
ネマチック液晶組成物は、 又、 追加の成分として、 以下の一般式 (V - 1) で表さ れる化合物を含有することが好ましい。
Figure imgf000017_0001
(式中、 R9は炭素原子数 1から 8のアルキル基又はアルコキシル基、炭素原子数 2 から 8のアルケニル基を表す。 L7及び L8はそれぞれ独立して、 一 CH2CH2—、 一 CH=C H—、 _C≡C―、 一(CH2) 4—、 又は単結合を表す。 Iは 1, 4-フエ-レン基、 又はト ランス- 1, 4-シクロへキシレン基を表す。 X6は水素原子又はフッ素原子を表す。 n は 0又は 1を表す。 Y4はシァノ基、 フッ素原子、 塩素原子、 トリフルォロメチル 基、 ジフルォロメトキシ基、 又はトリフルォロメトキシ基を表す。 )
一般式 (V- 1)の化合物としては、具体的には以下の一般式で表される化合物が好 ましい。
Figure imgf000018_0001
(式中、 R9は炭素原子数 1から 8のアルキル基又はアルコキシル基、炭素原子数 2 から 8のァルケ-ル基を表す。 X3及'び X4はそれぞれ独立して水素原子又はフッ素 原子を表す。 Y4はシァノ基、 フッ素原子、 塩素原子、 トリフルォロメチル基、 ジ フルォロメ トキシ基又はトリフルォロメトキシ基を表す。 )
本態様のネマチック液晶組成物は、広!/、液晶相温度範囲(液晶相下限温度と液晶 相上限温度の差の絶対値)を有する。液晶相温度範囲は 8 0 °C以上であることが好 ましく、 9 0 °C以上であることがより好ましく、 1 0 0 °C以上が特に好ましい。 また、 液晶相上限温度は 7 0 °C以上が好ましく、 8 0 °C以上がより好ましい。 さ らに、液晶相下限温度は一 2 0 °C以下が好ましく、一 3 0 °C以下がより好ましい。 本態様のネマチック液晶組成物は、 消費電力を低減する低い駆動電圧に有効な 低い閾値電圧、 応答速度の改良に有効な低い粘度及び反射型又は半透過型液晶表 示素子に有効な小さい屈折率異方性を有する。
本態様のネマチック液晶組成物の 2 5 °Cにおける閾値電圧は 1 · 9 V 以下であ ることが好ましく、 1 . 7 V 以下であることがより好ましい。 2 0 °Cにおける粘 度は 2 S raPa' s以下であることが好ましく、 2 O raPa- s以下であることがより好ま しい。 2 5 °Cにおける屈折率異方性は 0 . 0 5から 0 . 1の範囲であることが好 ましく、 0 . 0 5から0 . 0 9の範囲であることがより好ましく、 0 . 0 5 5力 ら 0 . 0 7の範囲であることが特に好ましい。
本態様のネマチック液晶組成物はァクティブマトリツタス液晶ディスプレイ (AM LCD)や単純マトリ ックス型ネマテック液晶ディスプレイ (STN-LCD)に有用で あるが、 AM-LCDに特に有用であり、 透過型、 半透過型又は反射型の液晶表示素子 に用いることができる。
本態様のネマチック液晶組成物は、 上記の化合物以外に、 通常のネマチック液 晶、 スメクチック液晶、 コレステリック液晶などを含有していてもよい。
図 1は、 上記のネマチック液晶糸且成物を用いた液晶表示素子の一例を示す。 こ の液晶表示素子は、 互いに平行に配置された一対の偏光板 1と、 これら偏光板 1 の内側にそれぞれ配置された絶縁性を有する透明な基板 2と、 これら基板 2の内 側にそれぞれ配置された透明電極 3 (もしくはァクティブ素子を伴う透明電極) と、 これら透明電極 3の内側にそれぞれ配置された配向膜 4とを有する。 これら 一対の配向膜 4の間に液晶 5が充填され、 配向膜 4の作用により液晶分子が一定 方向に配向されている。 液晶 5として前述したネマチック液晶組成物を使用する ことにより、 前述した優れた効果が得られる。
なお、 本発明の液晶表示素子は図示の構造に限定されず、 必要に応じて、 従来 より既知の他の要素を付加してもよいし、 あるいは他の要素を図示の要素の一部 と置換してもよい。 実施例
以下、 実施例を挙げて本発明を更に詳述するが、 本発明はこれらの実施例に限 定されるものではない。 また、 以下の実施例及び比較例の糸且成物における 「%」 は 『質量。/。』 を意味する。
実施例中、 測定した特性は以下の通りである。
TN_! :ネマチック相一等方性液体相転移温度 (°C)を液晶相上限温度とする T→N :固体相又はスメクチック相ーネマチック相転移温度(°C)を液晶相下限 温度とする
Δ Τ :ネマチック液晶相温度範囲、 Ι Ί^ ― Ν I △ n : 25°Cにて測定した屈折率異方性
Vth :セル厚 6 μ mの TN- LCDを構成した時、 25°Cにて測定した閾値電圧 (V) V : 20°Cにて測定した粘度 (mPa' s)
化合物記載に下記の略号を使用する。
末端の n (数字) CnH2n+1 - C トランス- 1, 4-シクロへキシレン基
P 1, 4フエ二レン基
E -C00- e -0C0- A 一し H0し π
t - C≡C -
CN - C≡N
On -0CnH2n+1
F - F
f 末端基のオルト位に結合した F原子
ndm- CnH2n+1 - C=C - CH2) ^ -
-0 (dm) n — 0 (CH2) m - 2- C=C_CnH2n+l
Figure imgf000020_0001
実施例 1、 2、 3、 4、 5、 6及び 7
液晶組成物の調整
以下に示すネマチック液晶組成物、 実施例 1 (No. 1)、 実施例 2 (No. 2)、 実施例 3 (No. 3)、実施例 4 (No. 4)、実施例 5 (No. 5)、実施例 6 (No. 6)及び実施例 7 (No. 7) を調整しその物性値を測定した。 その結果を表 1に示す。 表 1
実施例 1、 2、 3、 4、 5、 6及び 7
Figure imgf000021_0001
表 1に示すように、実施例 1、 2、 3、 4、 5、 6及び 7のネマチック液晶糸且成物は、 液晶相の下限温度 (T→N)が低く、 液晶相上限温度 が高く、 広い液晶温度範囲 を有しており、屈折率異方性 ( Δ n)が小さく、 Vthが低く、粘度も低いことが判る。 このネマチック液晶組成物を用いて、 表示品位の優れた TFT液晶表示素子を作 成することができた。 比較例 1、 2、 3、 4、 5及ぴ 6
比較例 1 (R1)、 比較例 2 (R2)、 比較例 3 (R3)、 比較例 4 (R4)、 比較例 5 (R5)及 び比較例 6 (R6)のネマチック液晶組成物を調整した。 その物性値を表 2に示す。 表 2
比較例 1、 2、 3、 4、 5及び 6
Figure imgf000022_0001
析出:結晶の析出により粘性の測定が不能 トリフルォロメ トキシシク口へキシル基を有する化合物を含有しない、 比較例
1のネマチック液晶組成物は、 実施例と同様に屈折率異方性(Δη)は小さく、 TN— j が +9 0°Cと高い組成物である。 し力 し、 T—Nが +2 3°Cと高いために液晶相温度 範囲が 6 7°Cと狭く、 20°Cでは結晶が析出してしまい、 粘度測定ができなかつ た。 また、 Vthが 2. 08Vと高いことから、 実施例よりも明らかに劣ることが判 る。
トリフルォロメ トキシシクロへキシル基を有する化合物を含有せず、 縮合環系 の化合物を含有する比較例 2のネマチック液晶組成物も、 実施例と同様に屈折率 異方性(Δη)は小さく、 粘度も 15. 3raPa-s と低い組成物である。 し力 し、 T→N が _ 4 °Cと高いために液晶相温度範囲が 85。〇と狭く、 1 カ 1. 82Vと高いこ とから、 実施例よりも劣ることが判る。
トリフルォロメ トキシシク口へキシル基を有する化合物を含有する特許文献 3 開示の液晶組成物である比較例 3のネマチック液晶組成物は、 実施例と同様に屈 折率異方性(厶 n)は小さいが、 が 0°Cと高いために液晶相温度範囲が 66°Cと 狭く、 20°Cでは結晶が析出してしまい粘度測定ができない。 また、 Vth が 1. 9 IVと高いことから、 実施例よりも明らかに劣ることが判る。 , トリフルォロメ トキシシク口へキシル基を有する化合物及ぴ縮合環系の化合物 を含有する特許文献 1に開示された比較例 4のネマチック液晶組成物は、 実施例 と同様に屈折率異方性(Δη)は小さく、 Vthは 1. 40Vと低い組成物である。 し かし、 Nが 0°Cと高いことから液晶相温度範囲が 74°Cと狭く、 粘度が 37. 2mPa-sと高いことから、 実施例よりも明らかに劣ることが判る。
比較例 5のネマチック液晶組成物は、実施例と同様に屈折率異方性(Δη)は小さ く、 力 S+ 90 °Cと高く、 T→Nがー 23 °Cと低く、 液晶相温度範囲が 1 13 °Cと 広い組成物である。 しかし、 Vthが 2. 27Vと高いことから、 実施例よりも劣る ことが判る。
比較例 6のネマチック液晶組成物は、実施例と同様に屈折率異方性( Δ n)は小さ く、 力 S+ 86 °Cと高く、 T→Nがー 46 °Cと低く、 液晶相温度範囲が 132 °Cと 広く、 Vthも 1. 53Vと低い。 しかし、粘度が 55. 2mPa'sと極端に高いため、 実施例よりも劣ることが判る。 産業上の利用の可能性
本発明のネマチック液晶組成物は、 液晶相温度範囲が広く、 閾値電圧が低く、 粘度が低く、 屈折率異方性が小さい。 したがって、 この液晶組成物は、 ァクティ プマトリックス液晶表示素子、 特に反射型又は半透過型の液晶表示素子の構成部 材として用いることにより、 優れた表示品位を有する表示素子を提供することが できる。

Claims

請求の範囲
1 . ネマチック液晶組成物であって、
骨格中にトランス- 4-トリフルォロメ トキシシク口へキシル基を有し分子中の シク口へキサン環の数が 2から 4である液晶化合物の少なくとも 1種;
厶 εの絶対値が 1未満である化合物の少なくとも 1種;および
骨格中にナフタレン- 2, 6-ジィル基、 デカヒドロナフタレン -2, 6-ジィル基又は
1, 2, 3, 4-テトラヒ ドロナフタレン- 2, 6-ジィル基を有し、厶 εの絶対値が 1以上の 液晶化合物、 又は骨格中の 6員環の数が 4であり Δ εの絶対値が 1以上の液晶化 合物、 のうちの少なくとも 1種;
を含有し、
2 5 °Cにおける屈折率異方性が 0 . 0 5から0 . 1の範囲であり、 2 0 °Cにお ける粘性が 2 5 m P a · s以下であり、 2 5 °Cにおける閾値電圧が 1 . 9 V以下 であり、 液晶相上限温度と液晶相下限温度の差が 8 0 °C以上である。
2 . 請求項 1記載のネマチック液晶組成物であって、
前記トランス - 4-トリフルォロメ トキシシクロへキシル基を有する化合物力 一 般式(I) で表され:
Figure imgf000024_0001
(式中、 R1は炭素原子数 1から 1 0のアルキル基、炭素原子数 1から 1 0のアルコ キシル基、 炭素原子数 2から 1 0のアルケニル基又は炭素原子数 2から 1 0のァ ルケ二ルォキシ基を表し、 Z1及び Z2はそれぞれ独立して一 C00—、 一 0C0—、 -CH2 CH2—、 一 CH2CH2—又は単結合を表し、 nは 0又は 1を表す。 )
前記 Δ εの絶対値が 1未満である化合物が、 一般式(II) で表され:
Figure imgf000024_0002
(式中、 R2及び R3はそれぞれ独立的に水素原子、炭素数 1から 1 5のアルキル基、 少なくとも一つのハロゲンにより置換された炭素数 1から 1 5のアルキル基、 炭 素数 2から 1 5のアルケニル基又は少なくとも一つのハロゲンにより置換された 炭素数 2から 1 5のアルケニル基を表し、 これらの基中に存在する 1個又は 2個 以上の CH2基はそれぞれ独立して酸素原子が相互に直接結合しないものとして 酸 素原子、 硫黄原子、 _C0_、 —C00—、 一 0C0—又は一 0C0—0—により置き換えら れていても良く、
B B2及び B3は、 それぞれ独立的に
( a ) トランス- 1, 4-シク口へキシレン基(この基中に存在する 1個の CH2基又は隣 接していない 2 個以上の CH2基は酸素原子又は硫黄原子に置き換えられても良 い。 )
( b ) 1, 4-フエ二レン基(この基中に存在する 1個の C¾基又は隣接していない 2 個以上の CH2基は窒素原子に置き換えられても良い。 )
( c ) 1, 4 -シクロへキセニレン、 1, 4-ビシクロ(2. 2. 2)ォクチレン、 ピぺリジン -1, 4-ジィル、 ナフタレン- 2, 6-ジィル、 デカヒ ドロナフタレン _2, 6 -ジィノレ及び 1, 2, 3, 4-テトラヒ ドロナフタレン - 2, 6 -ジィル
からなる群より選ばれる基を表し、
上記の基(a )、 基(b )及び基(c )はシァノ基又はハロゲンで置換されていても 良く、
1は 0又は 1を表し、
L1及び L2はそれぞれ独立して、一 C00—、一0C0—、一 CH20—、 _0CH2—、 -CH2CH2 一、 一CH=CH_、 一 C≡C一、 一(CH2) 4—、 — CH=CH— CH2CH2—、 _CH2CH2— CH=CH 一又は単結合を表す。)
前記 Δ εの絶対値が 1以上である化合物が、 一般式 (IIIa)、 一般式(IIIb)、 一 般式(IIIc) 、 及び一般式(IV) で表される化合物からなる群から選ばれる化合物 ζ·-める :
Figure imgf000026_0001
(式中、 R4は炭素原子数 1から 1 0のアルキル基、炭素原子数 1から 1 0のアルコ キシル基、 炭素原子数 2から 1 0のアルケニル基又は炭素原子数 2から 1 0のァ ルケ二ルォキシ基を表し、
C C2及び C3はそれぞれ独立して、
( d ) トランス- 1, 4 -シクロへキシレン基(この基中に存在する 1個の CH2基又は隣 接していない 2個以上の CH2基は酸素原子又は硫黄原子に置き換えられても良い。 )
( e ) 1, 4-フエ二レン基(この基中に存在する 1個の CH2基又は隣接していなレ、 2個 以上の CH2基は窒素原子に置き換えられても良い。 )
( f ) 1, 4 -シクロへキセニレン、 1, 4-ビシクロ(2. 2. 2)オタチレン、 ピペリジン- 1, 4 -ジィル、 ナフタレン- 2, 6-ジィル、 1, 2,3,4-テトラヒ ドロナフタレン- 2, 6-ジィ ノレ及ぴデ力ヒ ドロナフタレン- 2, 6-ジィノレ
からなる群より選ばれる基を表し、
上記の基(d )、 基(e )及ぴ基( f )はシァノ基又はハロゲンで置換されていても 良く、
K Κ2及び Κ3はそれぞれ独立して、 一 C00—、 一 0C0—、 一 CH20—、 一 0CH2—、 一 C H2CH2—、 _CH=CH—、 一 C≡C―、 一(CH2) 4—、 一 CH=CH— CH2CH2—、 一 CH2CH2_CH =CH—又は単結合を表し、
X4、 X5及び X6はそれぞれ独立して水素原子又はフッ素原子を表し、
p及び qはそれぞれ独立して、 0又は 1を表し、
X2は、 水素原子、 フッ素原子、 塩素原子、 シァノ基、 トリフルォロメチル基、 ジフルォロメチル基、 フルォロメ トキシ基、 ジフルォロメ トキシ基、 トリ ロメトキシ基、 2, 2, 2-トリフルォロェチル基又は R4と同じ定義を表す。 )
Figure imgf000027_0001
(式中 R5は、 水素原子、 炭素数 1から 1 5のアルキル基、 少なくとも一つのハロ ゲンにより置換された炭素数 1から 1 5のアルキル基、 炭素数 2から 1 5のアル ケニル基又は少なくとも一つのハロゲンにより置換された炭素数 2から 1 5のァ ルケ二ル基を表し、 これらの基中に存在する 1個又は 2個以上のひ 12基はそれぞ れ独立して酸素原子が相互に直接結合しないものとして酸素原子、 硫黄原子、 一 CO—、 一COO—、 一 0C0—又は一0C0— 0—により置き換えられていても良く、
B5、 B6は及び B7は、 それぞれ独立的に
( g ) トランス- 1, 4-シクロへキシレン基(この基中に存在する 1個の CH2基又は隣 接していない 2個以上の CH2基は酸素原子又は硫黄原子に置き換えられても良 い。 )
( h ) 1, 4-フエ二レン基(この基中に存在する 1個の CH2基又は隣接していない 2 個以上の CH2基は窒素原子に置き換えられても良い。 )
からなる群より選ばれる基を表し、
上記の基( g. )及び基( h )はシァノ基又はハ口ゲンで置換されていても良く、 L4、 L5及ぴ L6はそれぞれ独立して、 一 C00—、 一0C0—、 一 CH20_、 一 0C —、
_CH2CH2—、 一 CH=CH―、 一 C≡C一、 一(CH2) 4—、 _ CH=CH— CH2C —、 -CH2CH2 一 CH=CH—又は単結合を表し、
X1及ぴ X3はそれぞれ独立して水素原子又はフッ素原子を表し、
X2は、 水素原子、 フッ素原子、 塩素原子、 シァノ基、 トリフルォロメチル基、 ジフルォロメチル基、 フルォロメ トキシ基、 ジフルォロメ トキシ基、 トリフルォ ロメ トキシ基、 2, 2, 2-トリフルォロェチル基又は R5と同じ定義を表す。 )
3 . 請求項 2記載のネマチック液晶組成物であって、 Z1及び Z2がそれぞれ独立 して単結合又は一 CH2CH2—を表す。
4 . 請求項 2記載のネマチック液晶組成物であって、 前記一般式(Ilia)、 一般 式 (Illb)及び一般式 (IIIc)からなる群から選-ばれる化合物を含有する。
5 . 請求項 2記載のネマチック液晶組成物であって、 前記一般式(IV)で表され る化合物を含有する。
6 . 請求項 2記載のネマチック液晶組成物であって、 前記一般式(Ilia)、 一般 式(Illb)及び一般式(IIIc)からなる群から選ばれる化合物を 1種以上含有し、 一 般式(IV)から選ばれる化合物を 1種以上含有する。
7 . 請求項 1又は 2記載のネマチック液晶組成物であって、前記一般式(I)から 選ばれる化合物の含有率が 5から 5 0質量%の範囲であり、かつ一般式 (II)から選 ばれる化合物の含有率が 5から 5 0質量%の範囲である。
8 . 請求項 4又は 6記載のネマチック液晶組成物であって、前記一般式(I Ila)、 一般式 (Illb)及び一般式 (IIIc)からなる群から選ばれる化合物の含有率が 5から
6 0質量%の範囲である。
9 . 請求項 5又は 6に記載のネマチック液晶組成物であって、 前記一般式(IV) から選ばれる化合物の含有率が 5から 5 0質量。/。の範囲である。
1 0 . 請求項 5記載のネマチック液晶組成物であって、前記一般式(I)で表され る化合物の含有率が 5から 5 0質量%の範囲であり、前記一般式 (II)で表される化 合物の含有率が 5から 5 0質量%の範囲であり、前記一般式(IIIa)、一般式(Illb) 及ぴ一般式(IIIc)からなる群から選ばれる化合物の含有率が 5から 6 0質量%の 範囲であり、前記一般式(IV)で表される化合物の含有率が 5から 5 0質量%の範囲 である。
1 1 . 請求項 1カゝら 1 0の何れかに記載のネマチック液晶組成物を用いた液晶 表示素子。
1 2 . 請求項 1から 1 0の何れかに記載のネマチック液晶組成物を用いたァク ティブマトリックス液晶表示素子。
1 3 · 請求項 1カゝら 1 0の何れかに記載のネマチック液晶組成物を用いた反射 型又は半透過型液晶表示素子。
PCT/JP2004/003574 2003-03-20 2004-03-17 液晶組成物 WO2004083340A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020057017219A KR101109529B1 (ko) 2003-03-20 2004-03-17 액정 조성물
EP04721335A EP1607463B1 (en) 2003-03-20 2004-03-17 Liquid crystal composition
US10/549,143 US7405026B2 (en) 2003-03-20 2004-03-17 Liquid crystal composition
DE602004016734T DE602004016734D1 (de) 2003-03-20 2004-03-17 Flüssigkristalline zusammensetzung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003077845 2003-03-20
JP2003-077845 2003-03-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004083340A1 true WO2004083340A1 (ja) 2004-09-30

Family

ID=33027963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/003574 WO2004083340A1 (ja) 2003-03-20 2004-03-17 液晶組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7405026B2 (ja)
EP (1) EP1607463B1 (ja)
KR (1) KR101109529B1 (ja)
CN (1) CN100390250C (ja)
DE (1) DE602004016734D1 (ja)
TW (1) TWI362411B (ja)
WO (1) WO2004083340A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102046586B (zh) * 2008-06-06 2013-12-04 旭硝子株式会社 液晶性化合物、聚合性液晶性组合物、光学各向异性材料、光学元件及光信息记录再生装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5143475B2 (ja) * 2007-05-17 2013-02-13 Dic株式会社 ネマチック液晶組成物及びバイステイブルネマチック液晶表示素子
DE102012020940B4 (de) * 2012-10-25 2014-12-11 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium und seine Verwendung in einer elektrooptischen Flüssigkristallanzeige
TWI502056B (zh) * 2013-03-07 2015-10-01 Dainippon Ink & Chemicals Liquid crystal display device
CN104073260A (zh) * 2014-05-28 2014-10-01 北京大学 萘系列高双折射率液晶化合物及其制备方法
KR20160082065A (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 주식회사 동진쎄미켐 액정 화합물 및 이를 포함하는 액정 조성물
CN108239550B (zh) * 2016-12-23 2022-03-11 江苏和成显示科技有限公司 液晶组合物及其应用
KR20230144409A (ko) 2022-04-07 2023-10-16 엘지전자 주식회사 식기세척기

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10218825A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Dainippon Ink & Chem Inc トリフルオロメトキシ基を含有する化合物とそれを含有する液晶組成物及びその製造方法
JPH11286465A (ja) * 1998-02-05 1999-10-19 Dainippon Ink & Chem Inc (トリフルオロメトキシ)アルキル基を含有する化合物とそれを含有する液晶組成物及びその製造方法
JP2002220356A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Dainippon Ink & Chem Inc メチレンシクロヘキサン誘導体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5536442A (en) * 1987-09-25 1996-07-16 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Fluorinated liquid crystal compounds and liquid crystal medium containing same
DE4023107A1 (de) 1990-07-20 1992-01-23 Merck Patent Gmbh Cyclohexanderivate
JP2732335B2 (ja) * 1992-05-28 1998-03-30 チッソ株式会社 液晶組成物およびこの組成物を用いた液晶表示素子
CA2269561C (en) * 1998-04-22 2007-06-05 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Naphthalene derivative and liquid crystal composition comprising the same
DE19859421A1 (de) 1998-12-22 2000-06-29 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium
JP4701466B2 (ja) * 1999-07-15 2011-06-15 Dic株式会社 ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3856188B2 (ja) * 1999-10-28 2006-12-13 大日本インキ化学工業株式会社 液晶組成物
DE10122371B4 (de) 2000-05-25 2010-12-30 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium und seine Verwendung in einer elektrooptischen Flüssigkristallanzeige
JP4792623B2 (ja) 2000-08-07 2011-10-12 Dic株式会社 液晶組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10218825A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Dainippon Ink & Chem Inc トリフルオロメトキシ基を含有する化合物とそれを含有する液晶組成物及びその製造方法
JPH11286465A (ja) * 1998-02-05 1999-10-19 Dainippon Ink & Chem Inc (トリフルオロメトキシ)アルキル基を含有する化合物とそれを含有する液晶組成物及びその製造方法
JP2002220356A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Dainippon Ink & Chem Inc メチレンシクロヘキサン誘導体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1607463A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102046586B (zh) * 2008-06-06 2013-12-04 旭硝子株式会社 液晶性化合物、聚合性液晶性组合物、光学各向异性材料、光学元件及光信息记录再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1607463A4 (en) 2006-05-17
TWI362411B (en) 2012-04-21
EP1607463B1 (en) 2008-09-24
KR20050118187A (ko) 2005-12-15
TW200508369A (en) 2005-03-01
KR101109529B1 (ko) 2012-03-13
CN100390250C (zh) 2008-05-28
DE602004016734D1 (de) 2008-11-06
EP1607463A1 (en) 2005-12-21
US20060172089A1 (en) 2006-08-03
CN1761732A (zh) 2006-04-19
US7405026B2 (en) 2008-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2759586B1 (en) Liquid crystal composition and liquid crystal display device comprising the liquid crystal composition
JP5163836B2 (ja) ネマティック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
JP5678587B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
JP5738540B2 (ja) 液晶媒体および液晶ディスプレイ
US4849130A (en) Liquid crystalline ethane derivatives, their preparation and the liquid crystal compositions containing same
JP2019085581A (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP5217262B2 (ja) 液晶組成物
JP2012077201A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
WO2004083340A1 (ja) 液晶組成物
TW200300167A (en) Liquid-crystalline medium
JP5696816B2 (ja) 誘電率異方性が負である液晶組成物、及び該液晶組成物を用いた液晶表示素子
JP2007119672A (ja) ネマチック液晶組成物
JP2018002670A (ja) 液晶化合物
KR20110114536A (ko) 함불소 액정 화합물, 액정 조성물 및 액정 전기 광학 소자
JP5505556B2 (ja) 誘電率異方性が負である液晶組成物、及び該液晶組成物を用いた液晶表示素子
JP3852705B2 (ja) 液晶組成物
JP4461729B2 (ja) インダン化合物を含有するネマチック液晶組成物
JP2006057102A (ja) 液晶組成物
TW201619359A (zh) 液晶組成物
JP2004277589A (ja) インダン化合物を含有するネマチック液晶組成物
JP5622058B2 (ja) ネマチック液晶組成物
JP2006241403A (ja) ネマチック液晶組成物
JP2003261562A (ja) 含フッ素結合基を有する化合物及びそれを含有する液晶組成物及び液晶素子
JP2012122072A (ja) ネマチック液晶組成物
JP2004300437A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004721335

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020057017219

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006172089

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10549143

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004807256X

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057017219

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004721335

Country of ref document: EP

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10549143

Country of ref document: US

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2004721335

Country of ref document: EP