WO2004075336A1 - 高周波回路 - Google Patents

高周波回路 Download PDF

Info

Publication number
WO2004075336A1
WO2004075336A1 PCT/JP2004/001993 JP2004001993W WO2004075336A1 WO 2004075336 A1 WO2004075336 A1 WO 2004075336A1 JP 2004001993 W JP2004001993 W JP 2004001993W WO 2004075336 A1 WO2004075336 A1 WO 2004075336A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transmission line
frequency
line
wire
frequency circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/001993
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Kanno
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to JP2005502790A priority Critical patent/JPWO2004075336A1/ja
Publication of WO2004075336A1 publication Critical patent/WO2004075336A1/ja
Priority to US11/203,194 priority patent/US20050285234A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/04Fixed joints
    • H01P1/047Strip line joints
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/08Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
    • H01L2223/64Impedance arrangements
    • H01L2223/66High-frequency adaptations
    • H01L2223/6605High-frequency electrical connections
    • H01L2223/6627Waveguides, e.g. microstrip line, strip line, coplanar line
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
    • H01L2223/64Impedance arrangements
    • H01L2223/66High-frequency adaptations
    • H01L2223/6605High-frequency electrical connections
    • H01L2223/6627Waveguides, e.g. microstrip line, strip line, coplanar line
    • H01L2223/6633Transition between different waveguide types
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45014Ribbon connectors, e.g. rectangular cross-section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45015Cross-sectional shape being circular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/141Analog devices
    • H01L2924/1423Monolithic Microwave Integrated Circuit [MMIC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1903Structure including wave guides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1903Structure including wave guides
    • H01L2924/19033Structure including wave guides being a coplanar line type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1903Structure including wave guides
    • H01L2924/19038Structure including wave guides being a hybrid line type
    • H01L2924/19039Structure including wave guides being a hybrid line type impedance transition between different types of wave guides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Definitions

  • the present invention relates to a high-frequency circuit used in the millimeter wave band, and more particularly to a high-frequency circuit around a high-frequency functional element in which wire bonding is performed. Regarding the circuit. n landscape technology
  • the carrier frequency used for wireless communication has reached the frequency band from the micro wave region 1 to the millimeter wave region due to the further improvement of the transmission speed. It's beating. As the frequency increases, the inductance at the wire connection cannot be ignored. Therefore, reflection increases at the input / output portion of the high-frequency semiconductor element that is connected by wires in the system. Due to this tL, there arises a problem that the inherent characteristics of the high-frequency semiconductor element cannot be sufficiently brought out.
  • Document 1 A method for reducing the inductance of the wire connection has been proposed.Referring to the literature 1, the wire length can be reduced, the wire can be reboned, and the wire can be removed. A method for reducing the inductance of a wire connection part by flip-chip bonding with a hole or the like is disclosed.
  • a surface mount package (hereinafter referred to as a high frequency knock package) has been developed to enable a high-frequency functional element to be mounted by surface mount. You. Inside the high-frequency package, a wire is used to connect the high-frequency functional element to the signal conductor wiring on the dielectric substrate.
  • FIG. 16A is a cross-sectional view schematically showing the configuration when a conventional high-frequency package is surface-mounted on an external circuit board.
  • Figure 1
  • the high-frequency functional element 2 is housed in a cavity serving as the dielectric substrate 1 and the lid 33 and acts as a lever.
  • FIG. 2B is a diagram showing a wiring pattern on the upper surface of the dielectric substrate 1.
  • FIG. 16C is a diagram showing a wiring pattern on the lower surface of the dielectric substrate 1.
  • a ground conductor region 12 On the upper surface of the dielectric substrate 1, a ground conductor region 12, a signal conductor wiring (signa 1 strip) 34, and a ground conductor layer 35 are formed. .
  • a ground conductor region 13 As shown in FIG. 16C, a ground conductor region 13, a ground conductor strip (groundstrip) 37, and a signal conductor wiring 36 are formed on the lower surface of the dielectric substrate 1.
  • the signal conductor wiring 36, the ground conductor layer 35, and the ground conductor wiring 37 form a coplanar line structure with a ladder.
  • the external circuit board 38 on which the high-frequency package is surface-mounted has signal conductor wiring 39 formed on the upper surface and ground conductor wiring formed on at least one of the inner and lower surfaces. 40 and are formed. On the external circuit board, the signal conductor wiring 39 and the ground conductor wiring 40 provide high-frequency signals such as microstrip lines or grounded coplanar lines. transmission The track structure is constructed.
  • One end of the signal conductor wiring 34 and the high-frequency function element 2 are connected by a wire 5.
  • the other end of the signal conductor wiring 34 is connected to one end of a connection through conductor (Via) 7 formed to penetrate the dielectric substrate 1.
  • One end of the signal conductor wiring 36 is connected to the other end of the connection through conductor 7.
  • the other end of the signal conductor wiring 36 is connected to the signal conductor wiring 39 on the external circuit board 38 via the solder 36.
  • the high-frequency signal enters the high-frequency functional element 2 through the wire 5, the signal conductor wiring 34, the connection through conductor 7, the signal conductor wiring 36, the solder 41, and the signal conductor wiring 39. Output.
  • the length of the pin can be shortened.
  • the inductance at the connection part can be reduced and reflection can be prevented.
  • it is not practically preferable.
  • the first purpose of the present invention is to provide a high-frequency circuit that can prevent reflection at a connection portion by a wire. is there . Furthermore, a second object of the present invention is to provide a high-frequency circuit capable of preventing reflection at a connection portion by a wire with high accuracy and low cost. And provide it with high reliability.
  • the present invention relates to a high-frequency circuit in which a high-frequency function element is mounted on a dielectric substrate, and a first transmission line formed in the high-frequency function element and a characteristic line.
  • the impedance is 50 ⁇ or less
  • the second transmission line formed on the dielectric substrate is connected to the first transmission line and the second transmission line.
  • the ear, the characteristic impedance is greater than 50 ⁇ , the third transmission line connected to the second transmission line, and the dielectric substrate.
  • a fourth transmission line having the upper conductor land connected to the third transmission line and the lower conductor land of the via hole connected to the third transmission line. And are provided.
  • the equivalent circuit of the entire circuit is The first series inductance generated from the raw inductance capacitor and the first shunt generated from the ground capacitance generated at the second transmission line location And the second series inductance resulting from the high impedance characteristic of the third transmission line, and the via hole and the surrounding ground conductor.
  • the second capacitive shunt resulting in a grounding capacitive force between the area and the ground.
  • This is a typical low-pass finoleta for LCLC configurations with a connected connection.
  • the high-frequency circuit configuration of the present invention in which the entire circuit is configured as a finolator circuit, realizes low-reflection, high-frequency characteristics in a wide frequency range. It will be.
  • the wires, the second transmission line, the third transmission line, the via hole portion, and the fourth transmission line do not require a special wiring process. Since it can be formed, a high-frequency circuit having a wide band and low reflection can be provided with high accuracy, low cost, and high reliability.
  • the layout of the ground conductor region is limited in the vicinity of the via hole so that the via hole is not grounded. Therefore, on the lower surface of the dielectric substrate, the ground conductor region is not set in the region where the signal conductor wiring faces the third transmission line, and the characteristic impedance of the third transmission line is not set. You can set the dance high. Therefore, when the inductance of the first series is large, the inductance of the second series needs to be set large, which is a typical LCLC configuration. Indispensable conditions in low-pass filters are easily realized.
  • the matching circuit for matching to 50 ⁇ is configured to be further connected to the via hole. Therefore, it is difficult to reduce the reflection of the signal generated from the matching circuit and the reflection of the signal generated from the via hole portion to a low intensity over a wide band in the Millimeter wave band. It was highly probable that reflection would occur in some bands of the design frequency.
  • a matching circuit for compensating the parasitic inductance of the wire is formed by the entire circuit including the via hole. Become . Therefore, the signal is transmitted over a wide band with low reflection.
  • the fourth transmission line should have a characteristic impedance of at least some region S 50 ⁇ or more.
  • the equivalent circuit of the entire circuit includes a first series inductance generated by the parasitic inductance of the wire, and a second transmission inductance. Capacitance of the first shunt generated from the grounding capacitance generated at the line location, and the second generated by the high impedance characteristics of the third transmission line Series inductance and
  • This is a typical low-pass filter of an LCLCL configuration that connects a third series inductance generated from the high impedance characteristic. Unlike before, the entire circuit is With the high frequency circuit configuration of the present invention configured as a filter circuit, low reflection high frequency characteristics can be realized in a wide frequency range.
  • the layout of the ground conductor region is limited around the via hole so that the via hole is not grounded. Therefore, on the upper surface of the dielectric substrate, the ground conductor region is not set in the region where the signal conductor wiring faces the fourth transmission line, and the characteristic of the fourth transmission line is not set.
  • the impedance can be easily set higher. Therefore, when the first series inductance is large, the third series inductance needs to be set large, which is a typical LCLCL configuration. Indispensable conditions for a low-pass finoleta can be easily realized.
  • the first transmission line has a characteristic impedance at a connection point with the wire of 50 ⁇ or less.
  • the equivalent circuit of the entire circuit is the first shunt canon generated from the ground capacitance at the connection between the first transmission line and the wire.
  • the first series inductance resulting from the parasitic inductance inductance of the wire, and the ground capacitance occurring at the second transmission line location.
  • a typical low-pass configuration of a CLCLC configuration that connects the capacitance of the third shunt generated by the grounding capacitance generated between the metal part and the surrounding grounding conductor area It becomes a filter.
  • the present invention in which the entire circuit is configured as a filter circuit is described. With the high-frequency circuit configuration, low-reflection high-frequency characteristics can be realized in a wide frequency range.
  • connection point with the wire may be a coplanar GSG node, so that the air connection may be made.
  • the air connection may be made.
  • the ground conductor pad included in the pad is close to the signal conductor wiring in the first transmission line.
  • the characteristic impedance of the first transmission line at the wire connection can be reduced, so that the area is reduced and the area is effectively reduced. Can generate a ground capacitance.
  • the distance between the signal conductor wiring and the ground conductor pad becomes narrower toward the terminal end of the signal conductor wiring in the first transmission line.
  • the second transmission line is a grounded coplanar line.
  • the second transmission line can be microstretched. It is possible to suppress the variation of the high frequency circuit characteristics that occur due to the process variation, as compared with the case of using the . More specifically, in order to stably exhibit high-frequency circuit characteristics, the high-frequency grounding of the ground conductor region formed on the back surface of the high-frequency functional element has been strengthened. Although it is necessary, if the second transmission line is formed of a microstrip line, the position of the grounding through-conductor formed through the dielectric substrate may vary. As a result, the above-mentioned high-frequency grounding becomes unstable, which is not preferable. On the other hand, in the preferred configuration of the present invention, it is possible to stably maintain the high-frequency ground.
  • the third transmission line is formed in a region other than the signal conductor wiring connected to the upper conductor land and a region on the lower surface of the dielectric substrate facing the signal conductor wiring. It is helpful to work with the ground conductor area.
  • the intent of this configuration is to take advantage of the condition that the via hole cannot be grounded, and to reduce the characteristic impedance of the third transmission line. This is set to a value that is too high to be obtained by ordinary circuits, and provides a large inductance in the filter circuit configuration.
  • the third series inductor Indispensable conditions when large values need to be set can be easily realized. This is synonymous with the circuit characteristics that further broadening the band and lowering the reflection will be possible.
  • the above configuration is based on the ground conductor from near the via hole. Since this also eliminates the area, it is possible to reduce the grounding capacitance generated between the upper conductor land and the grounding conductor area.
  • the ground capacitance introduced between the inductance generated by the third transmission line and the connecting through conductor is apparently the characteristic A of the third transmission line. This leads to lower impedance.
  • the characteristic impedance of the transmission line of the flute is reduced. Since the impedance can be kept high, broadband and low-reflection characteristics can be further improved.
  • the dielectric constant of the dielectric constituting the S7i electronic substrate is 5 or less.
  • the wiring width of the signal conductor wiring is set to about 100 ⁇ m, which is the lower limit used in the wiring rules for a normal board or resin board. Even if, for example, the characteristic impedance of the third transmission line can be set to, for example, 115 ⁇ or more.
  • the ground conductor region and the upper conductor existing near the via hole portion can be obtained.
  • the ground contact between the land and the ground can be reduced. Therefore, apparently, the characteristic impedance of the third transmission line is increased by B, so that it is possible to realize a wide-band power and low-reflection characteristics. it can .
  • the high-frequency circuit of the present invention can be manufactured with a good yield.
  • the reflection characteristics of the wire connection largely depend not only on the wire shape but also on the dielectric constant of the dielectric substrate to which the wire is connected. This is because a ground capacitance is generated between the wire and the back surface of the dielectric substrate at the point where the wire is connected! / Pull out.
  • the line width of the signal conductor wiring of the second transmission line where the wire is connected it is possible to obtain an optimum ground capacitance value in the low-pass filter circuit. It is capable of realizing broadband and low-reflection characteristics.
  • the value of the grounding capacitance generated only at the point where the wire touches is larger than the value of the weekly grounding capacitance.
  • the line width of the signal conductor wiring in the third transmission line is thinner than the line width of the signal conductor wiring in the second transmission line.
  • the characteristic impedance of the third transmission line can be increased.
  • the characteristic impedance of the second transmission line is the characteristic impedance of the second transmission line.
  • the characteristic impedance of the third transmission line is It is good to be 110 ⁇ or more.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view showing an example of the high-frequency circuit according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1B is a diagram showing a wiring pattern on the upper surface of the dielectric substrate 1 shown in FIG. 1A.
  • FIG. 1C is a diagram showing a wiring pattern on the lower surface of the dielectric substrate 1 shown in FIG. 1A.
  • FIG. 1D is a block diagram of components constituting a high-frequency circuit according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing an analysis model of a grounded coplanar line used for a comparative simulation.
  • FIG. 3A shows a microstrip line where the line width of signal conductor wiring 16 is 100 micron, and 3 GH at the wire connection.
  • FIG. 4 is a Smith chart showing the reflection impedance (S11) from z-force to 75 GHz.
  • Figure 3B shows a grounded coplanar transmission line with the signal conductor wiring 16 having a line width of 600 micron and the 3 GHz force at the wire connection. It is a Smith chart showing the reflection impedance (S11) up to 75 GHz.
  • FIG. 4 shows a compensating circuit used in the high-frequency circuit of the present invention when parasitic inductance occurs at a wire point.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining a configuration principle.
  • FIG. 5A is a top view showing another configuration example of the third transmission line 6.
  • FIG. 5B is a cross-sectional view illustrating another configuration example of the third transmission line 6.
  • FIG. 6A shows the characteristic impedance of the third transmission line 6 having a transmission line structure as shown in FIGS. 5A and 5B and the microstrip line. This is a graph when plotting the signal with the line width of the signal conductor wiring changed.
  • FIG. 6B shows the characteristic impedance of the third transmission line 6 having the transmission line structure as shown in FIGS. 5A and 5B, and the dielectric constant of the dielectric substrate. This is the graph when it is changed and plotted.
  • FIG. 7A is a diagram showing an equivalent circuit of a wire connection portion analyzed based on the results of electromagnetic field analysis from 3 GHz to 81 GHz.
  • FIG. 7B is a diagram showing an equivalent circuit obtained by simplifying the equivalent circuit shown in FIG. 7A.
  • Figure 7C shows the results of electromagnetic field analysis of the reflected impedance (S11) viewed from the terminal on the second transmission line 4 side of the actual structure of the wire connection, and It is a figure which shows the reflection impedance (S11) of the simplified equivalent circuit.
  • FIG. 7D is a diagram showing a connection portion between the wire 5 and the signal conductor wiring 3a.
  • FIG. 7E is a diagram showing a connection portion between the wire 5 and the signal conductor wiring 16 16.
  • FIG. 8A shows the third transmission line 6, the via hole portion 10, and the fourth and fourth holes, which were analyzed based on the results of the electromagnetic field analysis from 3 GHz to 81 GHz.
  • FIG. 3 is a diagram showing an equivalent circuit of a circuit block composed of 11 transmission lines.
  • FIG. 8B is a diagram showing an equivalent circuit obtained by simplifying the equivalent circuit shown in FIG. 8A.
  • FIG. 9 is a diagram showing the reflected impedance (S22) of the equivalent circuit obtained.
  • FIG. 9A is a diagram showing an equivalent circuit of the entire structure of the high-frequency circuit according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 9B is a diagram showing a low-pass filter of the formed CLCL structure.
  • FIG. 10 is a diagram showing an equivalent circuit of the high-frequency circuit according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing an equivalent circuit of the high frequency circuit according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 12A is a diagram showing a configuration of a GSG pad for high frequency characteristic inspection.
  • FIG. 12B This is a diagram when a GSG node is configured in FIG.
  • FIG. 13 is a schematic configuration diagram of an evaluation high-frequency circuit used for measurement in the example.
  • FIG. 14 is a diagram comparing the reflection characteristics in the comparative example with the reflection characteristics in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a diagram comparing the reflection characteristics in the comparative example with the reflection characteristics in the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 16A is a cross-sectional view schematically showing the configuration when a conventional high-frequency package is surface-mounted on an external circuit board.
  • FIG. 16B is a diagram showing a wiring pattern on the upper surface of the dielectric substrate 1 shown in FIG. 16A.
  • FIG. 16C is a diagram showing a wiring pattern on the lower surface of the dielectric substrate 1 shown in FIG. 16A.
  • FIG. 1A is a schematic sectional view showing an example of the high-frequency circuit according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1B is a diagram showing a wiring pattern on the upper surface of the dielectric substrate 1 shown in FIG. 1A.
  • FIG. 1C is a diagram showing a wiring pattern on the lower surface of the dielectric substrate 1 shown in FIG. 1A.
  • FIG. 1D is a block diagram of components constituting the high-frequency circuit according to the first embodiment of the present invention.
  • 1A is also a cross-sectional view along line AB in FIGS. 1B and 1C.
  • the high-frequency circuit includes an inductor substrate 1 and a high-frequency function element 2.
  • ground conductor areas 1 2 1 7 and 2 2 The signal conductor wirings 16 and 19 and the upper conductor land 8 are formed.
  • ground conductor regions 13, 15, 20, and 23 are formed on the lower surface of the dielectric substrate 1, ground conductor regions 13, 15, 20, and 23, a signal conductor wire 21, and a lower conductor land 9 are formed.
  • a connecting through conductor 7 and a plurality of connecting through conductors 14 are formed from the upper surface to the lower surface of the dielectric substrate 1.
  • the plurality of through conductors for connection 14 connect the ground conductor region 13 and the ground conductor region 12.
  • the high-frequency functional element 2 is mounted on the ground conductor region 12.
  • a signal conductor wiring 3 a is formed in the high-frequency function element 2 (typically on the upper surface).
  • the lower end of the connection through conductor 7 is connected to the signal conductor wiring 21 via the lower conductor land 9.
  • the upper end of the connecting through conductor 7 is connected to one end of the signal conductor wiring 19 via the upper conductor land 8.
  • the other end of the signal conductor wiring 19 is connected to one end of the signal conductor wiring 16.
  • the other end of the signal conductor wiring 16 is connected to the signal conductor wiring 3 a via a wire 5.
  • the dielectric substrate 1 is made of a normal dielectric substrate material having a low loss in a high frequency band.
  • the dielectric substrate 1 is made of, for example, a ceramic material such as an anolumina / aluminum nitride produced by high-temperature sintering, and is produced by low-temperature sintering.
  • Low-permittivity resin substrate materials such as glass ceramic materials, Teflon (R), and liquid crystal polymers can be used.
  • the high-frequency functional element 2 is, for example, an MMIC (monolithic integrated microphone microwave circuit) using silicon or gallium arsenide as a substrate, a filter circuit, or the like. It is a passive circuit.
  • MMIC monolithic integrated microphone microwave circuit
  • the first transmission line 3 is formed in the high-frequency functional element 2 It is a transmission line.
  • the first transmission line 3 is a coplanar line, a grounded coplanar line, or a microstrip line.
  • the first transmission line 3 is a grounded coplanar line or a microstrip line. That is, the signal conductor wiring 3a and the ground conductor region 12 form a coplanar line with a ground or a microstrip line. Yes. Since the ground conductor region 12 is connected to the ground conductor region 13 via the connection through conductors 14, the high-frequency grounding is enhanced.
  • the second transmission line 4 is a transmission line connected to the first transmission line 3 via a wire 5.
  • the second transmission line 4 is a coplanar line, a grounded coplanar line, or a microstrip line.
  • the signal conductor wiring and the ground conductor regions formed on both sides of the signal conductor wiring must be connected. It is necessary to narrow the gap between them.
  • the second transmission line 4 is a grounded coplanar line or a microstrip line.
  • the characteristic impedance Z2 of the second transmission line 4 is 50 ⁇ or less.
  • the second transmission line 4 functions as a ground capacitance on the circuit. Therefore, the second transmission line The path 4 can compensate for the parasitic inductance generated by the wire 5 (bui 1 dingout) and can provide a force S, and in particular, is lower than the 45 GHz band. The reflection characteristics in the frequency band can be improved.
  • the second transmission line 4 is a grounded coplanar line rather than a microstrip line.
  • the second transmission line 4 is formed by a microstrip line, the high-frequency ground of the ground conductor region 12 formed immediately below the high-frequency functional element 2 is It is supplied only from the ground conductor region 13 formed immediately below. Therefore, by the formation of the plurality of connection through-conductors 14 that connect the ground conductor region 12 and the ground conductor region 13, the reflection of the wire connection portion is reduced. Variations occur in the impedance characteristics.
  • the ground conductor region 1 is formed via the ground conductor regions 17 formed on both sides of the signal conductor wiring 16.
  • the second transmission line 4 is a grounded coplanar line.
  • the second transmission line 4 is a grounded coplanar line formed from the signal conductor wiring 16 and the ground conductor regions 17 and 15.
  • FIG. 2 is a diagram showing an analysis model of a grounded coplanar transmission line used in the comparative simulation.
  • the analysis model of the microstrip line is omitted because the ground conductor region 17 shown in FIG. 2 is not provided.
  • the present inventor has proposed a grounded co-planer on a dielectric substrate 1 (primary mounting substrate) composed of a liquid crystal polymer material having a thickness of 125 micron and a dielectric constant of 3. Port 1 was the signal conductor wiring 16 on the track.
  • a microstrip line with a characteristic impedance of 50 ⁇ formed on a 100 micron thick gallium arsenide substrate is connected to port 2. did.
  • port 1 and port 2 are connected by a wire 5 which is a micron of diameter S25.
  • FIG. 3A shows a micro-strip line in which the signal conductor wiring 16 has a line width of 100 ⁇ m based on the above setting conditions. It is a Smith chart showing the reflection impedance (S11) from 3 GHz to 75 GHz.
  • Figure 3B shows a grounded coplanar line with the signal conductor wiring 16 having a line width of 600 microns based on the above setting conditions.
  • FIG. 4 is a Smith chart showing the reflection impedance (S11) up to 3 GH ⁇ 75 G ⁇ .
  • Figure 3 Figure 3 ⁇ Figure 3 ⁇ , three sets of data are shown, respectively.
  • the data indicated by the solid middle line in the middle is the diameter 280 arranged at the period of 400 micron formed immediately below the high-frequency functional element 2.
  • the connection closest to the wire connection among the multiple through conductors for connection 14 of Micron This is data when the through conductor for connection 14 is arranged at a distance of 300 micron from the end 18 of the high-frequency functional element 2.
  • the connecting through-conductors 14 are arranged at a distance of 350 M from the end 18 of the high-frequency functional element 2.
  • the high frequency loop of the present invention is found to be more advantageous in terms of suppressing the variation in the reflection phase characteristics.
  • the principle of the compensating circuit when parasitic inductance occurs at the wire point used in the wave circuit This will be explained with reference to FIG. In the Smith chart, the center shows an impedance of 50 ⁇ , and the state of reflection is the least. The larger the distance from the center of the figure is, the stronger the reflection intensity is.
  • the matching circuit is designed for the circuit with reflection, and the reflection I have to move the pedance characteristics.
  • a reflection impedance characteristic of a typical wire portion is located at a point A in FIG. 4 at a predetermined frequency.
  • a wire with a characteristic impedance lower than 50 ⁇ is connected to the XR transmission line, point A moves to point ⁇ 1.
  • point A moves to point B 2.
  • the impedance controls the position of the center of rotation when rotating the reflected impedance in a Smith chart.
  • a transmission line with an impedance lower than 50 ⁇ is connected. If the transmission line with an impedance higher than 50 ⁇ is connected, the position of the rotation center is on the left side of the center of the figure.
  • the direction of rotation is always clockwise 3 ⁇ 4 ⁇ , and the angle of rotation is two times the electrical length of the transmission line. Der is, it is proportional to the frequency.
  • the high-frequency circuit of the present invention first sets the second transmission line to a characteristic impedance of 50 ⁇ or less. Set it to a point and move it to point ⁇ , and then move the two transmission lines to the center of the chart by using RX higher than 50 ⁇ .
  • the electrical length of the second transmission line 4 is 90 degrees or less at the upper limit frequency of the design band, preferably 45 degrees or less, and more preferably 30 degrees or less. It is good to be below the degree.
  • the phase angle tends to decrease in the 90-degree direction in the low-frequency band and decreases in the high-frequency band.
  • the impedance is higher than 50 ⁇ .
  • point B In the high-frequency circuit according to the present invention, which is moved to the center of the chart by the third transmission line of the impedance, point B must be located in the fourth quadrant of the chart. Therefore, the maximum value of the movement rotation angle from point A to point ⁇ is 180 degrees, and the maximum value of i3 ⁇ 4 of the second transmission line: 3 ⁇ 4: is 90 degrees in principle. Is set to.
  • the phase condition of the reflection impedance of the wire is lower than 90 degrees and is lower than 45 degrees. Will be located.
  • point B is minus 45 degrees at the upper limit frequency of the design band. It is a good idea to place 1 L nearby. From these condition forces, the role of the second railway line is to move the reflected impedance by 90 degrees or less in the angle from the point A force to the point ⁇ of the reflected impedance. However, it is preferable that the transmission line be 45 degrees or less.
  • the design frequency band includes a high frequency band of about 60 GH ⁇
  • the diameter of the wire 5 is 25 micron
  • the length of the wire 5 is Let the dielectric constant of the dielectric substrate be 3 and the dielectric thickness of the dielectric substrate be 3 and the thickness of the i-substrate 1 be 1 and the transmission line 4 be a signal conductor.
  • the reflection impedance of the wire 5 is used. The inventor has confirmed that the phase of the sense turns at almost 60 degrees at 60 GHz. The present inventor has confirmed that in a higher frequency band, further phase rotation occurs, and the phase of the reflected impedance falls below 0 degrees.
  • the rotation angle generated by the second transmission line 4 be set to 60 degrees or less at the upper limit frequency of the design band. It is particularly preferable to set the upper limit frequency of the band to 30 degrees or less.
  • the characteristic impedance of the second transmission line 4 needs to be set to 50 ⁇ or less, and more preferably, to less than 50 ⁇ . If a transmission line with an impedance higher than 50 ⁇ is connected, the strength of the reflection caused by the wire will increase. More preferably, a value lower than 50 ⁇ should be chosen. However, low impedance lines occupy a large circuit area. Furthermore, when the line width of the signal conductor wiring 16 is extremely increased, the distance between the ground conductor region 15 formed opposite the rear surface with the dielectric substrate 1 interposed therebetween is increased. Higher order mode will occur. Due to restrictions for suppressing these situations, the characteristic impedance of the second transmission line 4 is usually set to a value of 20 ⁇ or more.
  • the connection by wire 5 may be a conventional wire connection technique such as a jaw bond using a conductor such as gold, a ball bond, or the like. Even if the connection technology of forming a wire with a ribbon-type conductor in order to reduce rectification is used, there is no end to the problem.
  • the surface of the dielectric substrate 1 is dug in the area where the high-frequency functional element 2 is arranged, and the high-frequency functional element 2 is The height difference between the surface of the plate 1 and the surface of the high-frequency functional element 2 is reduced, and the length of the wire 5 connecting the first and second transmission lines 3 and 4 is reduced. As a result, the inductance of the wire 5 may be reduced.
  • the high-frequency circuit in the case where the number of wires 5 is one is described, but the number of wires 5 may be plural. No. If the number of connections is set to multiple, an equivalent circuit in which a plurality of parasitic inductance circuits in the wire section are arranged in parallel compared to a case where the number of connections is one As a result, the parasitic inductance is transparently reduced. Also in this case, advantageous effects can be obtained depending on the above-described circuit configuration and setting conditions.
  • the third transmission line 6 which is a feature of the present invention, will be described.
  • the third transmission line 6 connects the second transmission line 4 to the via hole 10.
  • the third transmission line 6 is composed of a signal conductor wiring 19 and ground conductor regions 17 and 20.
  • the signal conductor wiring 19 is formed on the upper surface of the dielectric substrate 1.
  • One end of the signal conductor wiring 19 is connected to one end of the signal conductor wiring 16.
  • the other end of the signal conductor wiring 19 is connected to the upper conductor land 8.
  • the ground conductor region 17 formed on the upper surface of the dielectric substrate 1 and the ground conductor region 20 formed on the lower surface are connected to the upper conductor land 8 and the lower conductor land 9. They are not located around them so that they do not ground.
  • the ground conductor regions 17 and 20 are far from the periphery of the signal conductor wiring 19, so that the signal conductor wiring 19 and
  • the third transmission line 6 comprising the ground conductor regions 17 and 20 has a high characteristic impedance, for example, a characteristic impedance of 100 ⁇ or more. Dancing can be obtained.
  • the role of the third transmission line in the high-frequency circuit of the present invention is to move the reflection impedance characteristic located in the fourth quadrant in the Smith chart to the center of the chart. From this point of view, it is preferable that the characteristic impedance of the third transmission line be set high. As the transmission line with the higher characteristic impedance is connected, the center of rotation when rotating the reflection impedance clockwise in the clockwise direction is closer to the center of the Smith chart. It can be set to the right point. This means that in the high-frequency circuit of the present invention, the higher the characteristic impedance of the third transmission line can be set, the more the circuit having strong reflection characteristics can be matched to antireflection. To In addition, the higher the characteristic impedance of the third transmission line can be set in the high-frequency circuit of the present invention, the more room in the matching circuit design is created. It is possible to extend the obtained frequency band to a wide band.
  • FIGS. 5A and 5B are diagrams illustrating another configuration example of the third transmission line 6.
  • FIG. 5A is a diagram showing the upper surface of the dielectric substrate 1.
  • FIG. 5B is a cross-sectional view of the dielectric substrate 1 along the CD line.
  • a configuration in which only the ground conductor area 20 is provided may be employed. In this way, the ground conductor area adjacent to the signal conductor wiring 19 is eliminated. Therefore, since the characteristic impedance of the third transmission line 6 is further increased, it is possible to realize a broadband low-reflection matching characteristic.
  • the third transmission line 6 faces the signal conductor wiring 19 connected to the upper conductor land 8 and the signal conductor wiring 19 on the lower surface of the dielectric substrate 1. It is preferable that the transmission line structure has a ground conductor region 20 formed outside the region.
  • Fig. 6A shows the characteristics of the third transmission line 6 and the microstrip line having the transmission line structure shown in Figs. 5A and 5B. This is a graph when the impedance is plotted by changing the line width of the signal conductor wiring.
  • the third transmission line 6 used here has a signal conductor wiring on the upper surface of a dielectric substrate 1 made of a liquid crystal polymer material having a dielectric constant of 3 and a thickness of 125 micron. It has a transmission line structure in which a ground conductor region 20 is formed on the lower surface with a spacing of 100 micron between each other.
  • the signal conductor wiring is formed on the upper surface of the same dielectric substrate, and the ground conductor wiring is formed on the entire lower surface. It has a normal microstrip line structure.
  • the characteristic of a normal microstrip line is that even if the signal conductor wiring width is reduced to 120 micron, While the impedance is less than 80 ⁇ , the characteristic of the third transmission line 6 of the present invention is that if the signal conductor wiring width is reduced to 120 micron, The impedance increases until the impedance is close to 130 ⁇ . From a different point of view, it is preferable that the line width of the signal conductor wiring 19 is thinner than the line width of the signal conductor wiring 16. This is a component.
  • FIG. 6B shows the characteristic impedance of the third transmission line 6 having the transmission line structure as shown in FIGS. 5A and 5B, and the dielectric impedance of the dielectric substrate. This is a graph when plotting with varying rates.
  • signal conductor wiring is formed on the upper surface of the dielectric substrate 1 having a thickness of 125 ⁇ m, and 100 ⁇ m on the lower surface. It has a transmission line structure in which a ground conductor region 20 is formed via a gap.
  • the characteristic impedance is plotted when the signal conductor wiring width is set to 120 micron and when the signal conductor wiring width is set to 200 micron. It is.
  • the dielectric substrate 1 As can be seen from FIG. 6B, the lower the dielectric constant of the dielectric substrate 1, the more the characteristic impedance can be increased. The reason is that the lower the dielectric constant, the lower the capacitance between the signal conductor wiring 19 and the ground conductor area 20 on the backside of the board, so that the characteristic impedance increases. It's Kazura. In particular, when the dielectric constant is 5 or less, the characteristic impedance becomes high. Therefore, it is preferable that the dielectric substrate 1 be made of a material having a dielectric constant of 5 or less. I
  • the via hole 10 is composed of a through conductor 7 for connection, an upper conductor land 8, and a lower conductor land 9.
  • the via hole section 10 connects the third transmission line 6 and the fourth transmission line 11.
  • the fourth transmission line 11 comprises a signal conductor wiring 21 and ground conductor regions 22 and 23.
  • the signal conductor wiring 21 is formed on the lower surface of the dielectric substrate 1.
  • One end of signal conductor wiring 2 1 Is connected to the lower conductor land 9.
  • FIG. 7A is a diagram showing an equivalent circuit of the wire connection portion analyzed based on the results of the electromagnetic field analysis from 3 GHz to 81 GHz.
  • coil a is the inductance generated by wire 5.
  • the coil b is formed between the left end 5a and the right end 5b of the wire 5 at the connection between the wire 5 and the signal conductor wiring 3a shown in FIG. 7D. This is the inductance that can be obtained.
  • the coil c is connected to the left end 5 c and the right side of the wire 5. This is an inductance that can occur between the end 5d.
  • the resistance a is the resistance of the wire 5.
  • the resistance b is a radiation resistance indicating an energy loss at which an electromagnetic wave leaks from the wire 5.
  • the capacitor a is provided between the first transmission line 3 and the ground conductor region 12 (strictly speaking, a wire 5 at a connection portion between the wire 5 and the first transmission line 3). (Between the first transmission line 3 on the left side of the left end 5a and the ground conductor region 12).
  • the capacitor b is provided between the first transmission line 3 and the ground conductor region 12 (strictly speaking, the wire 5 at the connection between the wire 5 and the first transmission line 3). (Between the first transmission line 3 on the right side of the right end 5 and the ground conductor region 12).
  • the capacitor c is provided between the signal conductor wiring 16 of the second transmission line 4 and the ground conductor region 17 (strictly speaking, at the connection between the wire 5 and the second transmission line 4). Keru Wai (Between the second transmission line 4 on the left side of the left end 5c of the keyer 5 and the ground conductor region 17).
  • the capacitor d is provided between the signal conductor wiring 16 of the second transmission line 4 and the ground conductor region 17 (strictly speaking, at the connection between the wire 5 and the second transmission line 4). Between the second transmission line 4 on the right side of the right end 5 d of the connecting wire 5 and the ground conductor region 17).
  • the settings of the analysis model, such as ports, transmission lines, and wires, are the same as those shown in Fig. 2. As shown in FIG.
  • the equivalent circuit of the wire connection portion is the same as that of the wire connection portion other than the wire parasitic inductance at the connection portion with the first transmission line 3.
  • FIG. 7B is a diagram showing an equivalent circuit obtained by simplifying the equivalent circuit shown in FIG. 7A.
  • the equivalent circuit includes the parasitic inductance of the wire and the ground at the connection between the second transmission line 4 and the wire. It is simplified by a circuit consisting only of capacitance.
  • Figure 7C shows the results of an electromagnetic field analysis of the reflection impedance (S11) viewed from the terminal on the side of the second transmission line 4 of the actual structure of the wire connection, and a simplified result.
  • FIG. 3 is a diagram showing a reflection impedance (S11) of the simplified equivalent circuit.
  • the simplified equivalent circuit models the high frequency characteristics of the real structure over the ultra-wide band from 3 GHz to 81 GHz.
  • FIG. 8A shows an analysis based on the results of electromagnetic field analysis up to 3 GHz and from 81 GH to 3 transmission line 6, via hole 10, and 4th transmission line 6.
  • FIG. 3 is a diagram showing an equivalent circuit of a circuit block including the transmission line 11 of FIG.
  • the upper conductor land 8 is generated between the conductor and the surrounding ground conductor.
  • the distributed parameter lines TRL 3 and TRL 4 correspond to the third transmission line 6 and the fourth transmission line 11.
  • FIG. 8B is a diagram showing an equivalent circuit obtained by simplifying the equivalent circuit shown in FIG. 8A.
  • the equivalent circuit includes a distributed constant line TRL, which is obtained by connecting the inductance of the connecting through conductor portion (via hole 'portion 10) and the ground capacitance Cg. 4 is simplified by the circuit between the distributed constant line TRL3 and the distributed constant line TRL3.
  • Figure 8C shows the results of electromagnetic field analysis of the reflected impedance (S22) viewed from the terminal on the TRL 3 side of the actual structure of the via hole section 10, and the simplification.
  • FIG. 9 is a diagram showing a reflection impedance (S22) of the equivalent circuit obtained.
  • the simplified equivalent circuit has successfully reproduced the trend of the high-frequency characteristics of the real structure over the ultra-wide band from 3 GHz to ⁇ 81 GHz. You. Therefore, in the following discussion, the circuit block consisting of the third transmission line 6, the via hole 10 and the fourth H transmission line 11 is illustrated. The simplification can be achieved by using the equivalent circuit shown in FIG. 8B.
  • FIG. 9A is a diagram showing an equivalent circuit of the entire structure of the high-frequency circuit according to the first embodiment of the present invention, which is configured based on the above discussion.
  • the equivalent circuit of the wire connection is arranged on the terminal p2 side, and the fourth transmission line (TRL4) 11 and the via hole 10 (in Fig. 9A,
  • the coil b) and the equivalent circuit of the third transmission line (TRL 3) 6 were placed on the terminal p 1 side, and the second transmission line (TRL 2) 4 was placed between them. It is a high frequency circuit.
  • the characteristic impedance of the second transmission line 4 is set to be low
  • the characteristic impedance of the third transmission line 6 is set to be high.
  • the inductance generated from the through conductor 7 for connection of the via horn section 10 is equal to the high inductance of the third transmission line 6.
  • the inductance S generated by the impedance characteristic can be added to the force S. Therefore, the line length of the third transmission line required to realize the optimum inductance required for the typical low-pass filter characteristics is determined by the above equation (1). Since it is possible to omit only the inductance, the advantage that the efficiency of the circuit occupation area can be achieved easily can be achieved. Occurs.
  • the inventor of the present invention takes the characteristic of the wire connection as an example and considers how much the parasitic inductance of the wire 5 is matched with each transmission line. We examined whether the circuit parameters were optimal using the equivalent circuit shown in Fig. 9A. Electromagnetic field analysis was performed on the assumption that the second transmission line 4 was a grounded coplanar line with a line width of 600 micron.
  • the present inventor has found that in the equivalent circuit shown in FIG. 9A, a reflection intensity of more than minus 15 dB can be achieved in a band from 30 GHz to 65 GHz.
  • the values of the circuit parameters were estimated.
  • the second transmission line 4 (TRL2) has a characteristic impedance of 33 ⁇ and an electrical length of 12.5 degrees.
  • the third transmission path 6 (TRL 3) has a characteristic impedance of S 120 ⁇ and an electrical length of 15.8 degrees.
  • the ground capacitance C g was assumed to be 0.045 fF.
  • each transmission line is a value for 50 GHz.
  • TRL3 characteristic impedance of the third transmission line 6
  • the line width of the signal conductor wiring 19 must be changed to the signal conductor wiring 1 It is effective to make it narrower than 6. At a point that is determined.
  • FIG. 10 is a diagram showing an equivalent circuit of the high-frequency circuit according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 shows a fourth transmission line set to a high impedance with respect to the filter-type equivalent circuit of the CLCL structure according to the first embodiment shown in FIG. 9B. 1 1
  • circuit configuration equivalent to that of the low-pass filter having the LCLCL structure is shown by supporting (TRL4). This makes it possible to achieve low-reflection characteristics over a wider band.
  • the fourth transmission line 11 includes a signal conductor wiring 21 formed on the lower surface of the dielectric substrate 1, a ground conductor region 23 formed on the lower surface of the dielectric substrate 1, and a It consists of a ground conductor region 22 formed on the upper surface.
  • the ground conductor region 23 is formed such that a gap is provided on both sides of the signal conductor wiring 21.
  • the ground conductor region 22 is formed so as not to be in contact with the upper conductor land 8 and not to be provided in a region facing the signal conductor wiring 21.
  • the characteristic impedance of the fourth transmission line 11 be larger than 50 ⁇ . Since the via hole portion 10 is not grounded and has no force, the ground conductor region is not formed around the fourth transmission line 11, similarly to the third transmission line 6. And Therefore, compared with a transmission line having a general structure, it is easy to increase the characteristic impedance of the fourth transmission line 11.
  • the present inventor has found that, in the equivalent circuit shown in FIG. 10, in the band from 30 GHz to 65 GHz, a minus of 15 dB or less is obtained. I understand. Also, as shown in FIG. 6B, in order to increase the characteristic impedance of the third transmission line 6 (TRL 3), the dielectric constant of the dielectric substrate 1 must be 5 or less. You can see that it is effective to
  • the third transmission line is inevitably placed on the second transmission line 6 because the ground conductor wiring is arranged at a distance from the vicinity of the signal conductor wiring over a distance.
  • the characteristic impedance of the line 6 can easily be set high. Therefore, the characteristic impedance of the third transmission line 6 increases.
  • the matching between the wire connection part and each transmission line is performed. I will try to take it. As a result, it is possible to prevent reflection at the key connection portion without changing the normal wiring connection. As a result, it is possible to provide a high-frequency circuit that can prevent reflection at a connection portion by wires with high accuracy, low cost, and high reliability. And become possible ⁇ .
  • the circuit parameters were estimated with the aim of achieving the following reflection intensity.
  • the second transmission line 4 (TRL 2) has a characteristic impedance of 28 ⁇ and an electrical length of 15.2 degrees.
  • the third transmission line 6 (TRL 3) is a characteristic impedance and has an electrical length of 19.4 degrees.
  • the ground capacitance was assumed to be 0.05 If F.
  • the fourth transmission line 11 (TRL 4) has a characteristic impedance of 90 ⁇ and an electric strength of S18.2 degrees.
  • the electrical length of each transmission line is a value corresponding to a frequency of 50 G IIz.
  • the value that must be satisfied by the characteristic impedance of the fourth transmission line 11 in order to obtain matching in the circuit when the inductance of the wire is large is very large. It became clear that it had to be a large value.
  • the via-hole section 10 When connecting the high-frequency functional element 2 and the via-hole section 10, the via-hole section 10 must be grounded. Therefore, the grounding should be provided near the via-hole section 10. No conductor area is provided. As a result, the characteristic impedance of the fourth transmission line 11 is inevitably increased.
  • the present invention takes advantage of the fact that the characteristic impedance of the fourth transmission line 11 is inevitably increased to take advantage of the connection between the wire connection and each transmission line. We try to be consistent. Therefore, reflection at the wire connection can be prevented without changing the normal wiring rules. As a result, a high-frequency circuit that can prevent reflection at the connection portion due to the wire is provided with high accuracy, low cost, and high reliability. Can be provided.
  • grounding capacitance generated in the via-hole portion 10 on the equivalent circuit is represented by one centralized constant by the capacitor. Modeled.
  • this ground capacitance it is also possible to regard this ground capacitance as a distributed transmission line set to have a lower impedance than the third transmission line 6.
  • the conductor land is free to use. It can be adjusted to obtain a desired grounding capacitance by changing the shape of the wire.
  • the lower conductor land 9 be connected to the fourth transmission line 11 so as to increase the ground capacitance with the nearby ground conductor region at the place where the fourth transmission line 11 is connected. No. The reason for this is that the inductance generated by the connection through conductor 7 and the inductance of the third transmission line 6 are matched. If high performance characteristics and circuit saving can be achieved simultaneously, the upper conductor, which is located between the two circuits, has the IJ point force S. The increase in the ground capacitance in the land 8 is equivalent to a decrease in the characteristic impedance of the third transmission line 6 and maintains the characteristics of the high frequency circuit of the present invention. This is the kind of reputation that you would like to do.
  • Extending the lower conductor land 9 in the area of the lower surface of the dielectric substrate 1 facing the signal conductor wiring 19 is equivalent to the characteristic impedance of the third transmission line 6. It is preferable to maintain the characteristics of the high-frequency circuit of the present invention because it causes a reduction in the dance. Not good.
  • the fourth transmission line 11 of the present invention is set to a high impedance, an advantageous effect can be obtained.
  • the fourth transmission line 1 Even if the characteristic impedance of (1) is set low by an arbitrary distance near the connection point between the fourth transmission line 11 and the lower conductor land 9, the present invention It does not depart from the scope of the claim.
  • FIGS. 1A to 1D will be referred to.
  • the difference from the first and second embodiments is that at the point where the wire is connected, the characteristic impedance of the first transmission line 3 is lower than 50 ⁇ . This is the point set to.
  • FIG. 11 is a diagram showing an equivalent circuit of the high-frequency circuit according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 shows a first transmission line 4 set to a low impedance with respect to the filter-type equivalent circuit of the LCLCL structure according to the second embodiment shown in FIG.
  • a circuit configuration equivalent to the low-pass filter of the LCLCLC structure is shown. This makes it possible to achieve low-reflection characteristics over a wider band.
  • the present inventor aims at achieving a reflection intensity of minus 15 dB or more in the band from 30 GHz to 65 GHz in the equivalent circuit shown in FIG. 11. And the circuit parameters was estimated.
  • the second transmission line 4 (TRL 2) has a characteristic impedance of 28 ⁇ and an electric potential of S17.2 degrees.
  • the third transmission line 6 (TRL 3) has a characteristic impedance of 120 ⁇ and an electrical length of 19.4 degrees.
  • the ground capacitance cg was assumed to be 0.051 fF.
  • connection force between the first transmission line 3 and the wire 5 the length of the force up to S80 micron (the characteristic impedance is 33 In this case, it is possible to obtain a good reflection characteristic with a minus 15 dB or more in the range from 40 GHz to 64 GHz.
  • the electrical length is a value for 50 GHz.
  • FIG. 12A is a diagram showing a configuration of a GSG node for high-frequency characteristic detection.
  • the GSG pad has a signal conductor wiring 24 arranged at the line end of the first transmission line 3 and an arbitrary gap on both sides of the signal conductor wiring 24. And a ground conductor region 25 provided in advance. By bringing the grounding conductor area 25 close to the signal conductor wiring 24, the characteristic impedance impedance of the grounded coplanar line S 50 ⁇ Will also be lower.
  • the signal conductor wiring should be placed at both ends of the signal conductor wiring. If no ground conductor area is provided, the transmission line structure will be a microstrip structure. In this case, the characteristic The impedance is about 70 ⁇ .
  • the characteristic impedance is about 37 ⁇ . As described above, the characteristic impedance of the first transmission line 3 is reduced by forming the first transmission line 3 with the grounded coplanar line structure. You can do it. As a result, good reflection characteristics can be obtained.
  • the distance G1 between the ground conductor region 25a near the line end 27 of the signal conductor wiring 24 should be It is effective to make the interval shorter than G2. In other words, it is effective that the distance between the signal conductor wiring 24 and the ground conductor region 25a becomes narrower toward the end of the signal conductor wiring 24. .
  • the characteristic impedance of the fourth transmission line 11 is incorporated into an equivalent circuit. Only the characteristic impedance of the transmission line 3 may be reduced.
  • connection portion between the circuits such as a connection portion between the second transmission line 4 and the third transmission line 6 is used.
  • the wiring width is gradually changed, and the signal conductor wiring and the surrounding ground conductor area are changed. It is no wonder that the gap between them can be gradually changed.
  • the present inventor measured the transmission characteristics of the high-frequency circuit of the present invention.
  • FIG. 13 is a schematic diagram of the configuration of the high-frequency circuit for evaluation used for measurement.
  • the high-frequency circuit for evaluation includes a dielectric substrate 1, a gallium arsenide substrate 29 disposed on the upper surface of the dielectric substrate 1, a lid 33, and an external circuit substrate.
  • BT resin substrate 31 is provided on the upper surface of the gallium arsenide substrate 29, a microstrip line 30 is formed.
  • the dielectric substrate 1 and the microstrip line 30 are connected via a wire 5.
  • the connection parts of the microstrip line 30, the wire 5, and the dielectric substrate 1 are connected to the input / output unit 28 according to the structure of the high frequency circuit of the present invention. What is it?
  • the characteristic impedance of the microstrip line 30 is assumed to be 50 ⁇ .
  • the length of the line from 0.5 mm to 5 mm is 0.25 mm. did.
  • a grounded coplanar line 32 is formed on the upper surface of the BT resin substrate 31 on the upper surface of the BT resin substrate 31, a grounded coplanar line 32 is formed on the upper surface of the BT resin substrate 31, a grounded coplanar line 32 is formed on the upper surface of the BT resin substrate 31, a grounded coplanar line 32 is formed.
  • the thickness of the BT resin substrate 31 is assumed to be 200 micron.
  • the measurement was performed by connecting a high-frequency probe to a grounded coplanar line 32 formed on the BT resin substrate 31. Mathematical calculations were performed from a plurality of data obtained as a result of the measurement to derive the characteristics of only the high-frequency circuit unit of the present invention.
  • the dielectric substrate 1 is a liquid crystal having a thickness of S125 micron and copper wiring of thickness 40 micron on the upper and lower surfaces.
  • a polymer substrate was used.
  • the dielectric constant of the liquid crystal polymer is
  • Gold of a diameter of 25 micron was used as the roller 5.
  • the average length of the coil was 320 micron.
  • the diameter of the through conductor for connection formed inside the liquid crystal polymer was 280 microns.
  • the plurality of connection through conductors 14 connecting between the ground conductor regions formed on the upper and lower surfaces of the dielectric substrate 1 are formed at a cycle of 400 micron.
  • the upper conductor land 8 and the lower conductor land 9 in the via hole 10 are assumed to be conductor regions having a radius of 300 micron.
  • the measurement was performed after the gallium arsenide substrate 29 was covered with a metal lid 33 and packaged.
  • Table 1 shows the parameters of the evaluated high-frequency circuit.
  • the second transmission line 4 is a microstrip line.
  • the second transmission line 4 was assumed to be a grounded coplanar line.
  • ground conductor areas 17 are provided on both sides of the signal conductor wiring 19 via a spacing of 400 micron, respectively.
  • the characteristic impedance of the third transmission line 6 was set to a high value of 110 ⁇ .
  • the third transmission line 6 a transmission line as shown in FIG. 4 was employed. That is, the ground conductor regions 17 are removed from both sides of the signal conductor wiring 19. On the lower surface of the dielectric substrate 1, a ground conductor region 20 is formed in a region where the signal conductor wiring 19 does not face, with a spacing of 900 micron. As a result, the characteristic impedance of the third transmission line 6 can be as high as 135 ⁇ .
  • Example 3 the characteristic impedance of the fourth transmission line 11 was set to a high value of 90 ⁇ .
  • a width of 20 mm is provided on both sides of the main signal line so that the wire connection portion of the first transmission line 3 has a GSG-type coplanar line structure with a ground.
  • a grounding pad has been installed via a clone.
  • the characteristic impedance of the first transmission line 3 in the pad installation area having a length of 80 micron in the signal transmission direction is: It became 30 ⁇ .
  • the characteristic impedance and the line structure of the first transmission line 3 are the same as in the sixth embodiment, and the characteristic impedance of the second transmission line 4 is changed.
  • the third transmission line 6 has a characteristic impedance and a line structure similar to that of the fourth embodiment, and the fourth transmission line 11 has a characteristic impedance and a line structure similar to that of the fourth embodiment.
  • the characteristic impedance and the line structure were the same as in Example 3.
  • the characteristic impedance of the second transmission line 4 was set to 60 ⁇ , which was set to a value of 50 ⁇ or more.
  • the characteristic impedance of the third transmission line 6 was set to 45 ⁇ , which was 50 ⁇ or less.
  • a grounded coplanar line on a dielectric substrate and a microphone opening on a gallium arsenide substrate We used a high-frequency circuit in which the wire was connected to the line.
  • the grounded coplanar line is designed to go from a low impedance line to a high impedance line and is adjusted to 50 ⁇ . Connected to the via hole.
  • the via-hole section As the via-hole section,
  • the characteristic impedance of the low impedance line in the grounded planar line was set to 26 ⁇ , and the electric power was set to 2 •.
  • the characteristic impedance of a high impedance line in a grounded coplanar line is assumed to be 80 ⁇ , and the impedance is 28 degrees.
  • the characteristic impedance of the impedance line [] 70 ⁇ is a normal pre-
  • the minimum value of the wiring width of the signal conductor wiring, which is limited by the board wiring, is the upper limit determined based on the pin.
  • FIG. 4 is a diagram comparing the reflection characteristics in the comparative example with the reflection characteristics in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 shows the reflection characteristics of the comparative example and the reflection characteristics of the third embodiment of the present invention. This is a diagram comparing and.
  • Figures 14 and 15 show that the second transmission line 4 is a grounded coplanar line with a signal conductor wiring width of 600 micron. In this case, the reflection characteristics of the wire connection unit are shown by dotted lines.
  • Fig. 14 consider a frequency band in which low reflection characteristics of less than 15 dB are obtained.
  • reflection characteristics of less than minus 15 dB were obtained from 42 GHz to 63 GHz.
  • Example 1 is smaller than the comparative example.
  • Fig. 15 Let us consider a frequency band in which reflection characteristics of less than 15 dB are obtained in Fig. 15.
  • the reflection characteristics from 44 GHz to 61 GHz and a reflection characteristic of less than minus 15 dB could not be obtained.
  • reflection characteristics of minus 15 dB or less were obtained from 37.5 GHz to 68 GHz.
  • the characteristic impedance of the fourth transmission line 11 is set to 50 ⁇ or more. This has proven to be valid.
  • Table 2 summarizes the bands in which low reflection characteristics were obtained in Examples 1 to 7, Comparative Design Examples 1 and 2, and Comparative Example.
  • Example 7 As can be seen from Table 2, the results of Examples 1 and 3 were higher than those of Comparative Example. In addition, in Examples 2, 4, 5, 6, and 7, it was found that the reflection characteristics were improved. In particular, in Example 7, the most favorable result was obtained. In Example 7, a reflection characteristic of minus 15 dB or less was obtained over a very wide band from 18 GHz to a force of 77 GHz.
  • the characteristic impedance of the second transmission line 4 is set to 50 ⁇ or less
  • the characteristic impedance of the third transmission line 6 is set to 50 ⁇ or more
  • the fourth transmission line 6 is set to 50 ⁇ or more. It has been proved that setting the characteristic impedance of the transmission line 11 to 50 ⁇ or more is the most effective.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Waveguides (AREA)
  • Waveguide Connection Structure (AREA)

Abstract

本発明は、誘電体基板上に高周波機能素子が実装された高周波回路であって、高周波機能素子内に形成された第一の伝送線路と、特性インピーダンスが50Ω以下であって、誘電体基板上に形成された第二の伝送線路と、第一の伝送線路と前記第二の伝送線路とを接続するワイヤと、特性インピーダンスが50Ωより大きく、第二の伝送線路と接続された第三の伝送線路と、誘電体基板を貫通するように形成されており、上側導体ランドが第三の伝送線路と接続されたビアホール部と、ビアホール部の下側導体ランドと接続された第四の伝送線路とを備える。

Description

明 細書 高周 波回路 技術分野
本発明 は 、 ミ リ 波帯 に お い て使用 さ れ る 高周波回路に 関 し 、 よ り 特定的 に は 、 高周波機能素子が ワ イ ヤ ボ ンデ ィ ン グ さ れ る 周辺 の 高周 波回路 に 関す る 。 n 景技術
近年 、 通ィ¾ 速度 の 更 な る 向上に よ っ て 、 無線通信に用 い ら れ る搬送周 波数はマ イ ク ロ 波領域 1 ら ミ リ 波領域の周 波 数帯 に ま で達 し つつ あ る 。 高周 波化 に伴つ て 、 ヮ ィ ャ接続 部 のィ ン ダ ク タ ンス が無視で き な く な る 。 そ の た め 、 シス テ ム 内 にお いて ワ イ ヤ に よ つ て接 ^ れてい る 高周波用 半 導体素子の入出 力 部分で は、 反射が増大す る こ と と な る 。 こ tLに よ っ て 、 高周 波用 半導体素子本来の特性 を十分に 引 出す こ と が で き な く な る と い う 問題が生 じ る 。
'- マイ ク 口 波 ' ミ リ 波 のノ ッ ケ一ジ ン グ技術 " (電子情 報通信学会総合大会、 T C 1 、 1 9 9 9 ) (以下、 文献 1 と い う ) に は、 ワ イ ャ接続部 のィ ンダ ク タ ンス を低 減す る 方法が提案 さ れて い る 。 文献 1 に は、 ワ イ ャ の長 さ の短縮化や、 ヮ ィ ャ の リ ボ ン化、 ス ノレ ーホール等 に よ る フ リ ッ プチ ッ プボ ンデ ィ ン グな ど に よ っ て 、 ワ イ ヤ接続部 の イ ン ダ ク タ ンス を低減す る 方法が 開示 さ れて い る
≤: V 波帯 にお い て も 、 従来の低周波の周 波数帯域に:^レ、 て行われて き た よ う に、 表面実装に よ っ て高周波機能素子 を実装可能 と する た めの表面実装パ ッ ケージ (以下、 高周 波ノ ッ ケージ と い う ) が 開発 さ れてい る。 高周波パ ッ ケ一 ジ内部では、 高周波機能素子 と 誘電体基板上の信号導体配 線 と を接続する ため に、 ワ イ ヤが用 い ら れる。
図 1 6 Aは、 従来の高周波パ ッ ケージが外部回路基板に 表面実装 さ れた場合の構成概略を示す断面図であ る。 図 1
6 A に示す よ う に、 高周波機能素子 2 は、 誘電体基板 1 と 蓋 3 3 と 力 ら な る キ ヤ ビテ ィ 内 に収納 さ れて レヽ る。 図 1 6
B は、 誘電体基板 1 の上面の配線パ タ ー ンを示す図であ る 。 図 1 6 C は、 誘電体基板 1 の下面の配線パ タ ー ンを示す 図 であ る。
図 1 6 B に示す よ う に、 誘電体基板 1 の上面に は、 接地 導体領域 1 2 と 、 信号導体配線 ( s i g n a 1 s t r i p ) 3 4 と 、 接地導体層 3 5 と が形成 さ れて レ、 る 。 図 1 6 C に示す よ う に、 誘電体基板 1 の下面に は、 接地導体領域 1 3 と 、 接地導体配線 ( g r o u n d s t r i p ) 3 7 と 、 信号導体配線 3 6 と が形成 さ れてい る 。 誘電体基板 1 では、 信号導体配線 3 6 、 接地導体層 3 5 お よ び接地導体 配線 3 7 に よ っ て ダ ラ ゥ ン ド付 コ プ レーナ線路構造が構成 さ れる 。 高周波パ ッ ケー ジを表面実装する 外部回路基板 3 8 には、 上面に形成 さ れた信号導体配線 3 9 と 、 内部ま た は下面の少な く と も いずれかに形成 さ れた接地導体配線 4 0 と が形成 さ れて い る 。 外部回路基板で は 、 信号導体配線 3 9 お よ び接地導体配線 4 0 に よ っ て、 マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路ま たは グ ラ ウ ン ド付 コ プ レーナ線路等の高周波伝送 線路構造が構成 さ れる。
信号導体配線 3 4 の一端 と 高周波機能素子 2 と は、 ワ イ ャ 5 に よ っ て接続 さ れる。 信号導体配線 3 4 の他端は、 誘 電体基板 1 を貫通 して形成 さ れた接続用貫通導体 ( V i a ) 7 の一端に接続 さ れる。 信号導体配線 3 6 の一端は、 接 続用貫通導体 7 の他端に接続 さ れる 。 信号導体配線 3 6 の 他端は、 半田 3 6 を介 して、 外部回路基板 3 8 上の信号導 体配線 3 9 と 接続 さ れる。 高周波信号は、 ワ イ ヤ 5 , 信号 導体配線 3 4 , 接続用貫通導体 7 、 信号導体配線 3 6 、 半 田 4 1 お よ び信号導体配線 3 9 を介 して、 高周波機能素子 2 に入出力 さ れる。
上述の よ う に、 従来の高周波パ ッ ケー ジでは、 ワ イ ヤ を 介 して高周波信号が伝送 さ れる。 そ のた め、 ワ イ ヤ を介 し た接続部分での反射を低減す る 必要が あ る。
文献 1 に記載 さ れてい る よ う に、 ワ イ ヤ の長 さ を短縮す る こ と に よ っ て 、 ワ イ ヤ に よ る接続部分のイ ン ダ ク タ ン ス を低減 して 、 反射を低減する こ と も で き る が、 ボ ンディ ン グ装置の精度 と い う 点で、 ワ イ ヤ の長 さ を短縮する には限 度力 S あ る。
ま た、 搭載す る 高周波機能素子の表面 と 一次実装基板で あ る誘電体基板の表面 と の高 さ を合わせる こ と に よ っ て ヮ ィ ャの長 さ を短 く す る こ と も でき る が、 一次実装基板のチ ッ プ実装領域に掘 り 込みが必要 と な る た め工程コ ス ト の増 大を招 く こ と と な る 。
ま た、 ワ イ ヤ を リ ボン化す る こ と に よ っ て、 接続部分の イ ンダク タ ンス を低減 して、 反射を防止する こ と も でき る が 、 温度変化 に対す る 信頼性 と い う 面で、 実用 上好ま し く な い
ま た、 スルーホ ール等 に よ る フ リ ッ プチ ッ プボ ンデ ィ ン グ を用 い る こ と に よ っ て 、 接続部分の イ ン ダ ク タ ンス を低 減 し て、 反射 を防止す る こ と も で き る が 、 温度変化 に対す る 信頼性 と い う 面で、 実用 上好ま し く な い。 発明 の 開示
それ ゆ え、 本発 明 の第 1 の 目 的 は、 ワ イ ヤ に よ る 接続部 分 にお け る 反射 を 防止す る こ と が で き る 高周 波回路 を提供 す る こ と で あ る 。 さ ら に 、 本発明 の第 2 の 目 的 は、 ワ イ ヤ に よ る 接続部分 に お け る 反射 を 防止す る こ と が で き る 高周 波回路 を精度 よ く 、 かつ低 コ ス ト で 、 信頼性高 く 提供す る こ と で あ る 。
上記課題 を解決す る た め に、 本発明 は、 以下の よ う な特 徴を有す る 。 本発 明 は、 誘電体基板上に 高周 波機能素子が 実装 さ れた高周 波回 路で あ っ て 、 高周 波機能素子 内 に形成 さ れた第一 の伝送線路 と 、 特性イ ン ピ ー ダ ン ス が 5 0 Ω 以 下で あ っ て 、 誘電体基板上 に形成 さ れた第二 の伝送線路 と 、 第一 の伝送線路 と 第二 の伝送線路 と を接続す る ワ イ ヤ と 、 特性イ ン ピ ー ダ ン ス が 5 0 Ω よ り 大 き く 、 第二の伝送線 路 と 接続 さ れた第三の伝送線路 と 、 誘電体基板 を貫通す る よ う に形成 さ れて お り 、 上側導体 ラ ン ドが第三の伝送線路 と 接続 さ れた ビア ホール部 と 、 ビア ホ ール部 の 下側導体 ラ ン ド と 接続 さ れた第 四 の伝送線路 と を備 え る 。
上記発 明 に拠れば、 回路全体の等価回路 は、 ワ イ ヤ の寄 生イ ンダ ク タ ンス カゝ ら 生 じ る 第一の直列 のイ ン ダ ク タ ン ス と 、 第二の伝送線路箇所で生 じ る 接地容量か ら 生 じ る 第一 の シ ャ ン ト の キ ャ パ シ タ ン ス と 、 第三の伝送線路の 高ィ ン ピー ダ ンス 特性か ら 生 じ る 第二 の直列 の ィ ンダ ク タ ンス と 、 ビア ホ ール部 と 周辺 の接地導体領域 と の 間 に生 じ る 接地 容量力、 ら な る 第二の シ ャ ン ト の キ ヤ ノ、。 シ タ ンス を接続 し て な る L C L C 構成の典型的 な低域通過 フ ィ ノレタ と な る 。 従 来 と は異な り 、 回路全体を フ イ ノレ タ 回路 と し て構成す る 本 発明 の 高周波回路構成 に よ っ て 、 低反射な高周 波特性が広 帯域な周 波数範囲 で実現 さ れ る こ と と な る 。
ま た、 ワ イ ヤ 、 第二の伝送線路、 第三の伝送線路、 ビア ホ ー ル部、 お よ び第四 の伝送線路は、 特殊な配線プ ロ セ ス を用 い な く て も 、 形成す る こ と が で き る の で、 広帯域で低 反射な高周 波回路 を精度 よ く 、 かつ低 コ ス ト で 、 信頼性高 く 提供す る こ と が で き る 。
ま た 、 ビア ホ ール部 の周辺 で は、 ビア ホ ール部 が接地 さ れな レ、 よ う に 、 接地導体領域の配置が制 限 さ れてい る 。 し た が っ て 、 誘電体基板の 下面 におい て は、 第三の伝送線路 におい て信号導体配線が対向す る 領域に は接地導体領域が 設定 さ れず、 第三の伝送線路 の特性ィ ン ピー ダ ン ス を 高 く 設定す る こ と が 出 来 る 。 それ ゆ え 、 第一 の 直列 のイ ン ダ ク タ ン ス が 大 き い場合に第二の 直列 のィ ンダ ク タ ンス を 大 き く 設定す る 必要が あ る 、 L C L C 構成の典型的 な低域通過 フ ィ ルタ におい て必要不可欠 な条件が容易 に実現 さ れ る こ と と な る 。
さ ら に、 ビ ア ホール部 にお け る 接続用 貫通導体が有す る ィ ン ダク タ ンス が 、 第三の伝送線路 の ィ ン ダク タ ンス に 加 わ る こ と と な る の で 、 第三の伝送線路の物理的 な線路長 を 短縮する こ と が で き る 。 し たが っ て 、 回路面積の小型化 と レ、 う 有利 な効果 も 得 る こ と が で き る 。
従来の 高周 波回路では、 ワ イ ヤ の寄生イ ンダ ク タ ンス を
5 0 Ω に整合す る た め の整合回路が 、 ビ ア ホ ー ル部 に さ ら に接続 さ れ る 構成 と な っ ていた。 し た が っ て 、 整合回路 か ら 生 じ る 信号の反射 と ビア ホール部カゝ ら 生 じ る 信号の反射 と を広帯域に渡っ て低い強度 にす る こ と が 困難な ミ リ 波帯 で は、 設計周 波数の一部 の帯域で反射が 生 じ る 可能性が 高 かっ た。 し カゝ し 、 本発明 の高周波回路で は、 ビア ホ ール部 を含 め た 回路全体で 、 ワ イ ヤ の寄生ィ ン ダ ク タ ンス を補償 す る 整合回路 を 形成す る こ と と な る 。 し た が っ て 、 信号が 、 広帯域に渡 っ て 、 低反射で伝送 さ れ る こ と と な る 。
好ま し く は、 第 四 の伝送線路は 、 '少 な く と も 一部 の領域 の特性ィ ン ピー ダ ン ス カ S 5 0 Ω 以上で あ る と よ い。
こ の構成に拠れば、 回路全体の等価回 路 は 、 ワ イ ヤ の 寄 生ィ ンダ ク タ ン ス 力 ら 生 じ る 第一 の直列 のィ ン ダ ク タ ン ス と 、 第二 の伝送線路箇所で生 じ る 接地容量か ら 生 じ る 第一 の シ ャ ン ト の キ ャ パ シ タ ン ス と 、 第三の伝送線路の 高ィ ン ピー ダンス 特性力 ら 生 じ る 第二の直列 の ィ ン ダ ク タ ン ス と
、 ビア ホ ール部 と 周 辺 の接地導体領域 と の 間 に生 じ る 接地 容量力 ¾ ら 生 じ る 第二の シ ャ ン ト の キ ヤ ノ シ タ ンス と 、 第 四 の伝送線路の 高イ ン ピー ダ ン ス 特性か ら 生 じ る 第三の直列 の ィ ンダ ク タ ン ス を接続 し て な る L C L C L 構成の典型的 な低域通過 フ ィ ル タ と な る 。 従来 と は異 な り 、 回路全体 を フ ィ ルタ 回路 と し て構成す る 本発明 の高周 波回路構成に よ つ て 、 低反射な高周波特性が広帯域な周 波数範囲で実現 さ れ る こ と と な る 。
ま た、 ビア ホール部 の周辺 で は、 ビア ホ ール部が接地 さ れな い よ う に 、 接地導体領域の配置が制 限 さ れて い る 。 し た が っ て 、 誘電体基板の 上面に おい て 、 第 四 の伝送線路 に おい て信号導体配線が対向す る 領域に は接地導体領域が設 定 さ れず、 第四 の伝送線路の特性ィ ン ピー ダ ンス を容易 に 高 く 設定す る こ と が 出来 る 。 それゆ え 、 第一 の直列 のイ ン ダ ク タ ン ス が大 き い場合 に第三の 直列の イ ン ダ ク タ ンス を 大 き く 設定す る 必要が あ る 、 L C L C L 構成の典型的 な低 域通過 フ ィ ノレタ にお い て必要不可欠 な条件が容易 に実現 さ れ る こ と と な る 。
好ま し く は、 第一 の伝送線路 は 、 ワ イ ヤ と の接続箇所の 特性イ ン ピー ダ ンス が 5 0 Ω 以下で あ る と よ レ、。
こ の構成 に拠れば、 回 路全体の等価回路は 、 第一の伝送 線路 と ワ イ ヤ と の接続部分にお け る 接地容量か ら 生 じ る 第 一 の シ ャ ン ト の キ ヤ ノ シ タ ンス と 、 ワ イ ヤ の寄生イ ンダ ク タ ンス カゝ ら 生 じ る 第一 の 直列 の イ ンダ ク タ ンス と 、 第二 の 伝送線路箇所で生 じ る 接地容量か ら 生 じ る 第二の シ ャ ン ト の キ ャ パ シ タ ンス と 、 第三の伝送線路の 高ィ ン ピー ダ ンス 特性カゝ ら 生 じ る 第二 の直列 のイ ン ダ ク タ ンス と 、 ビア ホ ー ル部 と 周辺 の接地導体領域 と の 間 に生 じ る 接地容量か ら 生 じ る 第三の シャ ン 卜 の キ ャ パ シタ ンス を 接続 し て な る C L C L C 構成の典型的 な低域通過 フ ィ ルタ と な る 。 従来 と は 異 な り 、 回路全体を フ ィ ルタ 回路 と し て構成す る 本発明 の 高周波回路構成に よ っ て、 低反射 な高周 波特性が広帯域な 周 波数範囲 で実現 さ れる こ と と な る 。
好ま し く は、 第一 の伝送線路 に おいて 、 ワ イ ヤ と の接続 箇所は、 コ プ レーナ型の G S G ノ ッ ド と な っ てい る と よ い こ れに よ つ て 、 エ ア コ プ レーナ形状の 高周 波プ ロ ーブ を 用 いて 、 ウ ェ ハー状態での高周 波特性の検查 を可能 と す る こ と が 出来 る 。
好ま し く は、 当 該パ ッ ド に含ま れ る 接地導体パ ッ ドは、 第一 の伝送線路にお け る 信号導体配線に近接 し て い る と よ レヽ 。
こ れに よ つ て 、 ヮ ィ ャ接続部 に お け る 第一 の伝送線路 の 特性イ ン ピ ー ダ ン ス を低下 さ せ る こ と が で き る の で 、 省面 積で効果的 に接地容量を 生 じ さ せ る こ と が で き る 。
好ま し く は、 第一 の伝送線路 にお け る 信号導体配線の 終 端部分に 向 か う につれて 、 信号導体配線 と 接地導体パ ッ ド と の 間 隔が狭 く な っ て レヽ る と よ い。
こ の構成 に よ っ て 、 ワ イ ヤ接続部 に近い領域で第一 の伝 送線路に要求 さ れ る 接地容量値 を生 じ さ せ る だけ で な く 、 第一 の伝送線路が接続 さ れ る 高周 波機能素子内 の伝送線路 と の ィ ン ピー ダ ン ス 差を低減す る こ と が 可能 に な る た め 、 不要な信号反射 を抑制す る こ と が で き て 、 回路全体 と し て も よ り 低反射な.高周 波特性が得 ら れ る こ と と な る 。
好ま し く は、 第二の伝送線路は 、 グ ラ ン ド付 コ プ レーナ 線路であ る と よ レヽ 。
こ の構成 に よ っ て 、 第二の伝送線路 を マ イ ク ロ ス ト リ ツ プ線路で構成 し た場合 よ り も 、 プ ロ セ ス ば ら つ き に よ っ て 生 じて し ま う 高周 波回路特性の ば ら つ き を抑制す る こ と が 可能 と な る 。 詳述す る と 、 高周波回路特性が安定に発揮 さ れ る た め に は、 高周 波機能素子の裏面 に形成 さ れてい る 接 地導体領域の 高周 波接地が強化 さ れて い る 必要が あ る が 、 第二の伝送線路 を マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路で構成 し た場合 に は、 誘電体基板 を貫通 し て形成 さ れ る 接地用 貫通導体の 形成位置ば ら つ き に よ っ て 、 上記高周 波接地が不安定に な り 好ま し く な い。 一方、 本発 明 の好ま し い構成において は 、 上記高周 波接地 を安定 して維持す る こ と が可能で あ る 。
好ま し く は、 第三の伝送線路は、 上側導体 ラ ン ド と 接続 さ れた信号導体配線 と 、 誘電体基板 の 下面 に おい て 、 信号 導体配線 と 対向す る 領域以外 に形成 さ れ た接地導体領域 と 力 ら な る と よ レヽ 。
本構成の意図 す る と こ ろ は、 ビア ホー ル部 を接地す る こ と が 出来な レ、 と い う 条件 を逆手に と り 、 第三の伝送線路の 特性ィ ン ピー ダ ン ス を通常の 回路で は得 ら れな い ほ ど の 高 い値に設定 し 、 フ ィ ル タ 回路構成 にお い て 大 き なィ ンダ ク タ ンス を提供す る こ と で あ る 。 本構成に よ り 、 L C L C L 構成の典型的 な低域通過 フ ィ ル タ に おい て 、 第一 の 直列 の イ ンダ ク タ ンス が 大 き い場合 に第三 の直列 の イ ン ダ ク タ ン ス を大き く 設定す る 必要が あ る 場合に必要不可欠 な条件が 、 容易 に実現 さ れ る こ と と な る 。 こ れは 、 回路特性 と し て は 、 更 な る 広帯域化、 お よ び低反射化が 可能 に な る と レヽ ぅ こ と と 同義で あ る 。
ま た、 上記構成 は、 ビア ホール部 の近傍か ら の接地導体 領域を排除す る こ と に も な る の で 、 上側導体 ラ ン ド と 接地 導体領域 と の 間 に生 じ る 接地容量の低減 を図 る こ と がで き る 。 第三の伝达線路 と 接続用 貫通導体 と に よ っ て生 じ る ィ ン ダ ク タ ンス の 間 に揷入 さ れ る 接地容量は、 見か け上、 第 三 の伝送線路の特性イ ン ピー ダ ンス を低下 さ せ る こ と につ な が る 。 しか し、 上記構成の よ う に、 上側導体ラ ン ド と 接 地導体領域 と の 間 に生 じ る 接地容量を低減す る こ と に よ つ て 、 笛 二 の伝达線路 の特性ィ ン ピー ダ ンス を高 く 保つ こ と が で き る の で 、 結果、 広帯域かつ低反射な特性 を更 に 向上 さ せ る こ と につ なが る 。
好ま し く はヽ S7i電体基板 を構成す る 誘電体の誘電率は、 5 以下で あ る と よ レ、
れに よ つ て 、 仮 に、 信号導体配線の配線幅 を通常の セ フ ッ ク ¾板や樹脂基板の配線ルール で採用 さ れ る 下限で め る 1 0 0 ミ ク 口 ン程度 に設定 し た と し て も 、 第三の伝送 線路 の特性ィ ン ピ ダ ン ス を例 え ば 1 1 5 Ω 以上 に設定す る こ と が可能 と な る
ま た 、 ビァ ホ 一 ル部に お い て も 、 誘電体基板の誘電率 を 5 以下に設定す る と に よ っ て、 ビア ホ ー ル部近傍 に存在 す る 接地導体領域 と 上側導体 ラ ン ド と の 間 に生 じ る 接地容 減少 さ せ る こ と が で き る 。 し た が っ て 、 見か け上、 第 三の 送線路の特性イ ン ピー ダ ンス が増力 Bす る こ と と な る の で 、 広帯域力 つ低反射 な特性を実現す る こ と が で き る 。
ま た 、 基板の誘 率が低 く な る と 、 単位長 さ あ た り の伝 送 に つ て生 じ る 過信号の位相量の増大が緩和 さ れ る た め 、 配線精度が低 誤差が 大 き い安価な プ ロ セ ス を 用 い た 場合でも 、 良好な歩留ま り で本発明 の高周波回路を製造す る こ と が出来る
さ ら には、 ヮ ィ ャ接続部の反射特性は ワ イ ャ形状のみな らず、 ヮ ィ ャが接続 さ れる誘電体基板の誘電率に大き く 依 存す る。 こ れは、 ヮ ィ ャが接続 さ れた箇所において、 誘電 体基板の裏面 と の間 に接地容量が生 じ て !/ヽ る か ら でめ る 。 ワ イ ヤが接続 さ れる 箇所の第二の伝送線路の信号導体配線 の線路幅の制御に よ り 、 低域通過 フ イ ノレ タ 回路において最 適な接地容量値を得る こ と がで き 、 広帯域かつ低反射な特 性を実現する こ と 力 出来る。 ただ し、 誘電率が高い 板 を 用 いて しま う と 、 ヮ ィ ャが接 :す る 箇所におレヽ て生 じ る 接 地容量値だけで、 最週接地容量値 よ り も 大き な値が生 じて し ま っ て、 最 な低域通過 フ イ ノレ タ 特性は得 ら れなレヽ。 一 、 ¾ ¾率が低い基板を用 い 7し 口'には、 線路長を増大 さ せれば最適な容量値が大き な値で あ つ て も 対応可能であ る し 、 適な容量値が小 さ な値であ つ て も 同様に対応可能で あ α よ つ て 、 基板の誘電率は低 く 設定 さ れる こ と が好ま しい。
好ま し く は、 第三の伝送線路にお け る 信号導体配線の線 幅は、 第二の伝送線路にお け る 信号導体配線の線幅 よ り も 細い と よ レヽ
こ れに よ っ て、 第三の伝送線路の特性イ ン ピ ー ダ ン ス を 高 く する こ と ができ る。
好ま し く は、 第二の伝送線路の特性イ ン ピ ー ダ ン ス は、
4 5 Ω 以下であ る と よ い。
好ま し く は、 第三の伝送線路の特性イ ン ピ ー ダ ン ス は、 1 1 0 Ω 以上であ る と よ い。
本発明 の こ れ ら お ょ ぴ他の 目 的、 特徴、 局面、 効果は、 添付図面 と 照合 して 、 以下の詳細 な説明 カゝ ら 一層 明 ら かに な る で あ ろ う 。 図面の簡単な説明
図 1 Α は、 本発明 の第 1 の実施形態に係 る 高周波回路の 一例 を示す断面概略図 で あ る 。
図 1 B は、 図 1 A に示す誘電体基板 1 の 上面の配線パ タ ー ン を示す図 で あ る 。
図 1 C は、 図 1 A に示す誘電体基板 1 の 下面の配線パ タ ー ン を示す図 で あ る 。
図 1 D は、 本発 明 の第 1 の 実施形態 に係 る 高周 波回路 を 構成す る コ ンポーネ ン ト の ブ 口 ッ ク 図 で あ る 。
図 2 は、 比較 シ ミ ュ レ ー シ ョ ン に用 い た グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路の解析モ デル を示す図 で あ る 。
図 3 A は、 信号導体配線 1 6 の線幅 を 1 0 0 0 ミ ク ロ ン と したマ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路 につ い て 、 ワ イ ヤ接続部 に お け る 3 G H z 力 ら 7 5 G H z ま での反射イ ン ピ ー ダ ン ス ( S 1 1 ) を示 し た ス ミ ス 図表で あ る 。
図 3 B は、 信号導体配線 1 6 の線幅 を 6 0 0 ミ ク ロ ン と し た グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路につい て 、 ワ イ ヤ接続部 に お け る 3 G H z 力 ら 7 5 G H z ま での反射イ ン ピ ー ダ ン ス ( S 1 1 ) を示 した ス ミ ス 図表で あ る 。
図 4 は、 本発明 の 高周 波回路において用 い る 、 ワ イ ヤ箇 所におい て寄生ィ ン ダ ク タ ンス が 生 じた場合の補償回路の 構成原理を説明する ため の 図であ る。
図 5 Aは 、 第三の伝送線路 6 の他の構成例を示す上面図 であ る。
図 5 B は 、 第三の伝送線路 6 の他の構成例 を示す断面図 であ る。
図 6 Aは 、 図 5 Aお よ び図 5 B に示す よ う な伝送線路構 造を有する 第三の伝送線路 6 お よびマ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線 路の特性ィ ン ピーダ ン ス を、 信号導体配線の線幅を変化 さ せて プロ ッ ト した と き の グ ラ フ であ る 。
図 6 B は 、 図 5 Aお よ び図 5 B に示すよ う な伝送線路構 造を有する 第三の伝送線路 6 の特性イ ン ピ ー ダ ン ス を、 誘 電体基板の誘電率を変化 さ せて プ ロ ッ ト した と き の グ ラ フ であ る。
図 7 Aは 、 3 G H z カゝ ら 8 1 G H z ま での電磁界解析結 果を に して分析 した ワ イ ャ接続部の等価回路を示す図 で あ o 。
図 7 B は 、 図 7 A に示 した等価回路を簡略化 した等価回 路を示す図であ る。
図 7 C は 、 ワ イ ヤ接続部の実構造の第二の伝送線路 4 側 の端子か ら 見た反射イ ン ピ ー ダ ン ス ( S 1 1 ) の 電磁界解 析結果、 お よ び簡略化 さ れた等価回路の反射ィ ン ピーダ ン ス ( S 1 1 ) を示す図であ る。
図 7 D は 、 ワ イ ヤ 5 と 信号導体配線 3 a と の接続部分を 示す図であ る 。
図 7 E は 、 ワ イ ヤ 5 と 信号導体配線 1 6 1 6 と の接続部 分を示す図であ る。 図 8 A は、 3 G H z カ ら 8 1 G H z ま での電磁界解析結 果を基に し て分析 し た 、 第三の伝送線路 6 、 ビア ホール部 1 0 、 お よ び第四 の伝送線路 1 1 カゝ ら な る 回路ブ ロ ッ ク の 等価回路 を示す図 で あ る 。
図 8 B は、 図 8 A に示 し た等価回路 を簡略化 し た等価回 路 を示す図 で あ る 。
図 8 C は、 ビア ホ ール部 1 0 の実構造の T R L 3 側 の端 子か ら 見 た反射イ ン ピー ダ ンス ( S 2 2 ) の電磁界解析結 果、 お よ び簡略化 さ れた等価回路の反射イ ン ピ ー ダ ン ス ( S 2 2 ) を示す図 で あ る 。
図 9 A は、 本発 明 の第 1 の実施形態 に係 る 高周 波回路の 全体構造の等価回路 を示す図 で あ る 。
図 9 B は、 形成 さ れ る C L C L 構造の低域通過 フ ィ ル タ を示す図 で あ る 。
図 1 0 は、 本発 明 の第 2 の実施形態 に係 る 高周波回路の 等価回路 を示す図 で あ る 。
図 1 1 は、 本発 明 の第 3 の 実施形態 に係 る 高周 波 回路 の 等価回路 を示す図 で あ る 。
図 1 2 A は 、 高周 波特性検査用 の G S G パ ッ ド の構成 を 示す図 で あ る 。
図 1 2 B は、 信号導体配線 2 4 の終端部分 に 向 カゝ う につ れて 、 信号導体配線 2 4 と 接地導体領域 2 5 a と の 間 隔が 狭 く な つ て レヽ く よ う に G S G ノ ッ ド を構成 した と き の 図 で あ る 。
図 1 3 は 、 実施例の測定に用 い た評価用 高周 波回路の構 成概略図 で あ る 。 図 1 4 は、 比較例にお け る反射特性 と 本発明 の実施例 1 にお け る反射特性 と を比較する 図であ る 。
図 1 5 は、 比較例におけ る反射特性と 本発明 の実施例 3 におけ る 反射特性 と を比較する 図であ る 。
図 1 6 Aは、 従来の高周波パ ッ ケージが外部回路基板に 表面実装 さ れた場合の構成概略を示す断面図であ る 。
図 1· 6 B は、 図 1 6 A に示す誘電体基板 1 の上面の配線 パタ ーンを示す図であ る 。
図 1 6 C は、 図 1 6 A に示す誘電体基板 1 の下面の配線 パ タ ー ンを示す図であ る 。 発明 を実施する た め の最良の形態 以下 本発明 の実施形態について、 図面を参照 し なが ら 説明する
(第 1 の実施形態)
図 1 A は、 本発明 の第 1 の実施形態に係 る 高周波回路の 一例 を示す断面概略図であ る。 図 1 B は、 図 1 A に示す誘 電体基板 1 の上面の配線パ タ ー ンを示す図であ る 。 図 1 C は、 図 1 A に示す誘電体基板 1 の下面の配線パ タ ー ンを示 す図であ る 。 図 1 D は、 本発明 の第 1 の実施形態に係 る 高 周波回路を構成する コ ンポーネ ン ト のブ 口 ッ ク 図 であ る。 なお、 1 Aは、 図 1 B , C にお け る A B 線に添 う 断面図 で も あ る
A 〜 C において、 第 1 の実施形態に係 る 高周波回路 は、 誘 体基板 1 と 、 高周波機能素子 2 と を備え る。 誘電 体基板 の上面に は、 接地導体領域 1 2 1 7 , 2 2 と 、 信号導体配線 1 6 , 1 9 と 、 上側導体ラ ン ド 8 と が形成 さ れて い る 。 誘電体基板 1 の下面には、 接地導体領域 1 3 , 1 5 , 2 0 , 2 3 と 、 信号導体配線 2 1 と 、 下側導体ラ ン ド 9 と が形成 さ れてい る 。 誘電体基板 1 の上面か ら 下面へ は、 接続用貫通導体 7 と 、 複数の接続用貫通導体 1 4 と が 形成 さ れてい る。 複数の接続用貫通導体 1 4 は、 接地導体 領域 1 3 と 接地導体領域 1 2 と を接続す る 。 接地導体領域 1 2 の上には、 高周波機能素子 2 が実装 さ れる。 高周波機 能素子 2 内 (典型的には上面) には、 信号導体配線 3 a が 形成 さ れてい る。 接続用貫通導体 7 の下端は、 下側導体ラ ン ド 9 を介 して信号導体配線 2 1 と 接続 さ れる 。 接続用貫 通導体 7 の上端は、 上側導体ラ ン ド 8 を介 して信号導体配 線 1 9 の 一端 と 接続 さ れる 。 信号導体配線 1 9 の他端は、 信号導体配線 1 6 の一端 と 接続 さ れる 。 信号導体配線 1 6 の他端は、 ワ イ ヤ 5 を介 して信号導体配線 3 a と 接続 さ れ る 。
誘電体基板 1 は、 高周波帯において低損失であ る 通常の 誘電体基板材料か ら な る。 誘電体基板 1 に は、 た と え ば、 高温焼結に よ っ て生成 さ れる ァノレ ミ ナゃ窒化アル ミ ナな ど のセ ラ ミ ッ ク 材、 低温焼結に よ っ て生成 さ れる ガ ラ ス セ ラ ミ ッ ク 材、 テ フ ロ ン ( R ) 、 液晶 ポ リ マー等の低誘電率な 樹脂基板材が使用 可能であ る 。
高周波機能素子 2 は、 た と えば、 シ リ コ ンやガ リ ウ ム砒 素な ど を基板 と する M M I C (モ ノ リ シ ッ ク 集積マイ ク 口 波回路) や、 フ ィ ルタ 回路等の受動回路等であ る。
第一の伝送線路 3 は、 高周波機能素子 2 内 に形成 さ れて い る 伝送線路で あ る 。 第一 の伝送線路 3 は、 コ プ レーナ線 路、 グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路、 ま た はマイ ク ロ ス ト リ ツ プ線路で あ る 。 図 1 A〜 C では、 第一 の伝送線路 3 は、 グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路ま た はマ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路で あ る と し て い る 。 すな わ ち 、 信号導体配線 3 a と 接地導体 領域 1 2 と に よ っ て'、 グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路ま た はマ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路が形成 さ れて い る 。 接地導体領域 1 2 は接続用 貫通導体 1 4 を介 して接地導体領域 1 3 に接続 さ れてい る の で、 高周波接地の強化が 図 ら れてい る 。
第二の伝送線路 4 は、 ワ イ ヤ 5 を介 し て第一 の伝送線路 3 と 接続 さ れ る 伝送線路で あ る 。 第二の伝送線路 4 は、 コ プ レーナ線路、 グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路 、 ま た はマ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路で あ る 。 た だ し 、 コ プ レーナ線路 におい て形成 さ れ る 伝送線路の特性ィ ン ピ一 ダ ン ス を低 く す る に は、 信号導体配線 と そ の 両側 に形成 さ れ る 接地導体領域 と の 間 の 間 隙 を狭 く す る 必要が あ る 。 し 力 し 、 セ ラ ミ ッ ク や 樹脂基板 な ど に お け る 通常 の配線ル一ルに従 え ば、 こ の 間 隙 を 狭 く す る に は 限界が あ る 。 し た が っ て 、 コ プ レーナ線 路 におい て形成 さ れ る 伝送線路の特性ィ ン ピー ダ ン ス を低 く す る に は 限界が あ る 。 そ の た め 、 よ り 好ま し く は、 第二 の伝送線路 4 は、 グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路ま た はマイ ク ロ ス ト リ ッ プ線路で あ る と よ い。
第二の伝送線路 4 の特性イ ン ピ ー ダ ン ス Z 2 は、 5 0 Ω 以下で あ る 。 第二 の伝送線路 4 の特性イ ン ピ ー ダ ン ス Z 2 を 5 0 Ω 以下 と し た場合、 第二の伝送線路 4 は、 回路上で は、 接地容量 と し て機能す る 。 し たが っ て 、 第二の伝送線 路 4 は、 ワ イ ヤ 5 に よ っ て 生 じ る 寄生イ ン ダ ク タ ンス を補 償 ( b u i 1 d i n g o u t ) す る こ と 力 S で き 、 特に、 4 5 G H z 帯 よ り も 低い周 波数帯にお け る 反射特性 を改善 す る こ と が で き る 。
第二の伝送線路 4 は、 マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路 よ り も グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路で あ る 方が好ま し い。 第二の伝送 線路 4 をマ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路 に よ っ て形成 し た場合、 高周 波機能素子 2 の 直下 に形成 さ れた接地導体領域 1 2 の 高周 波接地は、 そ の 直下 に形成 さ れた接地導体領域 1 3 の みか ら 供給 さ れ る こ と と な る 。 し た が っ て 、 接地導体領域 1 2 と 接地導体領域 1 3 と を接続す る 複数の接続用 貫通導 体 1 4 の形成ば ら つ き に よ っ て 、 ワ イ ヤ接続部 の反射イ ン ピー ダ ンス 特性に ば ら つ き が生 じ る こ と と な る 。 し 力 し 、 第二 の伝送線路 4 を グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路 と し た場合 、 信号導体配線 1 6 の 両側 に形成 さ れた接地導体領域 1 7 を介 し て接地導体領域 1 2 の 高周 波接地が 強化 さ れ る の で 、 反射イ ン ピ ー ダ ン ス 特性 に ば ら つ き が低減で き る 。 し た が っ て 、 第二の伝送線路 4 は 、 グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路 で あ る こ と が最 も 好ま し い。 図 1 A 〜 C で は、 第二の伝送 線路 4 は、 信号導体配線 1 6 と 、 接地導体領域 1 7 , 1 5 と か ら 形成 さ れ る グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路で あ る と し て レヽ る 。
本発 明者は、 第二の伝送線路 4 が 、 マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ 線路で あ る 場合の反射イ ン ピ ー ダ ン ス ( S 1 1 ) と 、 ダ ラ ン ド付 コ プ レ ー ナ線路で あ る 場合の反射ィ ン ピ ー ダ ン ス ( S 1 1 ) と を比較す る 電磁界 シ ミ ュ レ ー シ ョ ン を行 っ た。 図 2 は、 当該比較シ ミ ュ レーシ ョ ンに用 いた グラ ン ド付 コ プ レーナ線路の解析モデルを示す図であ る。 なお、 マイ ク ロ ス ト リ ッ プ線路の解析モデルは、 図 2 に図示 さ れてい る 接地導体領域 1 7 が設け られてい ない も の で あ る の で図示 を省略す る 。 本発明者は、 厚 さ 1 2 5 ミ ク ロ ン、 誘電率 3 の液晶ポ リ マー材に よ っ て構成 さ れた誘電体基板 1 (一次 実装基板) 上の グラ ン ド付コ プ レーナ線路にお け る 信号導 体配線 1 6 を ポー ト 1 と した。 ま た、 厚 さ 1 0 0 ミ ク ロ ン のガ リ ゥ ム砒素基板上に形成 さ れた特性ィ ン ピーダ ンス が 5 0 Ω の マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路を ポー ト 2 と した。 ざ ら に、 ポー ト 1 と ポー ト 2 と を、 径カ S 2 5 ミ ク ロ ンで あ る ヮ ィ ャ 5 に よ っ て接続 した。
図 3 A は、 上記設定条件に基づいて、 信号導体配線 1 6 の線幅を 1 0 0 0 ミ ク ロ ン と したマ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路 について 、 ワ イ ヤ接続部にお け る 3 G H z 力 ら 7 5 G H z ま で の反射イ ン ピー ダ ンス ( S 1 1 ) を示 し た ス ミ ス 図表 で あ る 。 図 3 B は、 上記設定条件に基づいて、 信号導体配 線 1 6 の線幅を 6 0 0 ミ ク ロ ン と し た グ ラ ン ド付 コ プ レー ナ線路について、 ワ イ ヤ接続部にお け る 3 G H τ 7 5 G Η ζ ま で の反射ィ ン ピー ダ ン ス ( S 1 1 ) を示 し た ス ミ ス 図 表であ る 。
図 3 Αお よ ぴ図 3 Β には、 それぞれ、 三通 り のデータ が 示 さ れてい る。 三通 り のデー タ の 内、 真ん中 の 中太実線で 示 したデー タ は、 高周波機能素子 2 の直下に形成 さ れた周 期 4 0 0 ミ ク ロ ンで配置 さ れた直径 2 8 0 ミ ク ロ ン の複数 の接続用貫通導体 1 4 の 中 で も 最 も ワ イ ヤ接続部に近い接 続用 貫通導体 1 4 が 、 高周 波機能素子 2 の端部 1 8 よ り 距 離 3 0 0 ミ ク ロ ン隔て て配置 さ れて い る 場合 のデー タ で あ る 。 紙面左側 の点線で示 し たデー タ は、 当 該接続用 貫通導 体 1 4 が高周 波機能素子 2 の端部 1 8 よ り 距離 3 5 0 ミ ク 口 ン隔て て配置 さ れて い る 場合のデー タ で あ る 。 紙面右側 の細線実線で示 し たデー タ は、 当 該接続用 貫通導体 1 4 が 高周 波機能素子 2 の端部 1 8 よ り 距離 2 5 0 ミ ク ロ ン隔て て配置 さ れて い る 場合のデー タ で あ る 。 す な わ ち 、 図 3 A お よ び図 3 B では、 接続用 貫通導体 7 や接続用 貫通導体 1 4 の形成ば ら つ き に よ っ て 生 じ る ワ イ ヤ接続部 の反射イ ン ピ一ダ ンス 特性の ば ら つ き が示 さ れて い る こ と と な る 。 図 3 A と 図 3 B と を比較す る と 分力ゝ る よ う に 、 第二 の伝送線 路 4 を グ ラ ン ド付 コ プ レ ーナ線路 と し た方が 、 第二 の伝送 線路 4 を マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路 し た場合 よ り も 、 反射位 相特性ば ら つ き の抑制 と い う 点で有利で あ る こ と が分か る 本発明 の高周 波 回路 に お い て用 い る 、 ワ イ ヤ箇所 にお い て寄生ィ ン ダ ク タ ン ス が 生 じ た場合の補償回路の構成原理 につ い てス ミ ス 図表 と 呼ばれ る 図面 を用 い て説明 す る 。 ス ミ ス 図表 に お い て 、 中 心 は 5 0 Ω の イ ン ピ ー ダ ン ス を示 し て お り 、 最 も 反射が少 な い状態で あ る 。 図 の 中 心カゝ ら の 距 離が 大 き い ほ ど反射強度が強レ、 こ と を示 し て お り 、 反射が あ る 回路に整合回路 を設計 し て 、 図面 中央へ反射イ ン ピ ー ダ ン ス 特性を移動 さ せな ければな ら な い。 こ こ で 、 典型的 な ワ イ ヤ箇所の反射ィ ン ピー ダ ンス 特性が所定の周 波数に おい て 図 4 に お い て 、 点 A に位置す る も の と す る 。 こ こ で 、 ワ イ ヤ部に 5 0 Ω よ り 低い特性イ ン ピ ^" ダ ン ス の XR送線 路を接続する と 、 点 Aは点 Β 1 へ と 移動する 。 ま た、 ヮ ィ ャ部 に 5 0 Ω よ り 高い特性イ ン ピ一ダン ス の伝送線路を接 続する と 、 点 Aは点 B 2 へ と 移動する。 こ の例力、 ら 分かる よ う に、 伝送線路の特性ィ ン ピ ーダン ス は、 反射ィ ン ピ ー ダ ン ス を ス ミ ス 図表で回転する 際の回転中心 の位置を制御 する 。 5 0 Ω よ り も 低いィ ン ピ ーダンス の伝送線路が接続 さ れたな ら ば回転中心の位置は図表 中央よ り 左側であ り 、 5 0 Ω よ り も 高いィ ン ピ ー ダ ン ス の伝送線路が接続 さ れた な ら ば回転中心の位置は図表中央 よ り 右側であ る 。 なお、 回転の方向 は常に時計回 ¾κ方向で ¾ Ό ま た、 回転する 角 度は伝送線路の電気長の二倍であ り 、 周波数に比例する 。
本発明 の高周波回路は、 ワ イ ヤ箇所の反射イ ン ピ一ダ ン ス 点 A を 5 0 Ω に移動 さ せ る た め に、 まず第二の伝送線路 を 5 0 Ω 以下の特性イ ン ピ一ダ ン ス へ設定 して点 Β へ と 移 動 さ せ、 さ り に 二の伝送線路を 5 0 Ω よ り 高い値 RX ∑ す る こ と に よ り 図表の 中心へ と 移動 さ せる 方法を採用する なお、 第二の伝送線路 4 の電気長は、 設計帯域の上限周 波数において 9 0 度以下で あ り 、 好ま し く は 4 5 度以下、 さ ら に好ま し く は 3 0 度以下であ る と 良い。 ス ミ ス 図表に ワ イ ヤ 5 の寄生イ ンダク タ ンス に よ り 生 じ る 反射イ ン ピー ダ ン ス特性をプロ ッ ト する と (点 A ) 、 ス ミ ス 図表の第一 象限に位置する。 よ り 詳 し く は、 低周波帯域では 9 0 度方 向、 高周波帯域ではそ の位相角度が低下する傾向 を示す。 第二の伝送線路に よ り 点 B に移動 した後、 5 0 Ω よ り 高ィ ン ピーダン ス の第三の伝送線路に よ っ て、 図表中央へ と 移 動 さ せる本発明 の高周波回路においては、 点 B は図表の第 四象限に位置 しな ければな ら ない。 よ っ て、 点 Aか ら 点 Β への移動回転角 の最大値は 1 8 0 度であ つ て、 第二の伝送 線路の i¾ス、: ¾:の最大値は原理的に 9 0 度に設定 される。
ま た、 BX 5十帯域の上限周波数において は、 上述 した よ う に ワ イ ャ の反射イ ン ピ一ダン ス の位相条件は 9 0 度 よ り も 低 く な り ブラ ス 4 5 度以下に位置する こ と にな る。 ま た、 高イ ン ピ一ダ ン ス な第三の伝送線路に よ つ て図表中央に移 動でき る範囲 を考慮する と 、 設計帯域の上限周波数におい て点 B はマイ ナ ス 4 5 度付近に 1 L置 さ せる こ と が好ま しい こ と が分力 る 。 こ れ ら の条件力 ら 、 第二の ½線路の果た す役割は、 反射イ ン ピ一ダン ス の点 A力 ら 点 Β へ の角度に して 9 0 度以下分の移動であ り 、 伝送線路の ¾ι : 0?: 疋 と しては 4 5 度以下が好ま しい と い う こ と にな る。
、 具体的 に は、 た と え ば、 6 0 G H ζ 程度の高周波 数帯を設計帯域に含み、 ヮ ィ ャ 5 の径を 2 5 ミ ク ロ ン と し 、 ヮ ィ ャ 5 の長 さ を 3 5 0 ミ ク ロ ン と し、 誘電体基板の誘 電率を 3 と しヽ i体基板 1 の基板厚を 1 2 5 5: ク ロ ン と し、 ^二の伝送線路 4 が信号導体配線 1 6 と 両側 の接地導 体領域 1 7 と の 間隙距離を 1 0 0 ミ ク ロ ン と する グ ラ ン ド 付コ プ レーナ線路を用 いた場合、 ワ イ ヤ 5 の反射イ ン ピー ダ ンス の位相 は、 6 0 G H z において、 ほぼ 0 度にま で回 転 してレヽ る こ と を本発明者は確かめた。 よ り 高い周波数帯 域では、 更な る位相 の回転が生 じ、 反射ィ ン ピー ダ ンス の 位相 は 0 度を下回 る こ と を本発明者は確かめた。 広帯域特 性を実現する ため に設計帯域の上限周波数におけ る 電気長 を若干増大 さ せる よ う 設計する こ と が あっ た と して も 、 本 発明 の高周波回路において有利な特性を得る ため には、 第 二の伝送線路 4 に よ っ て生 じ る 回転角 は、 設計帯域の上限 周波数において 6 0 度以下 と する設定が更に好ま し く 、 よ つ て、 第二の伝送線路の電気長は設計帯域の上限周波数に おいて 3 0 度以下 と する設定が特に好ま しい。
ま た、 第二の伝送線路 4 の特性イ ン ピー ダ ンス は、 5 0 Ω 以下、 よ り 好ま し く は 5 0 Ω 未満に設定 さ れる 必要が あ る 。 5 0 Ω よ り も 高いィ ン ピー ダ ンス の伝送線路が接続 さ れる と 、 ワイ ヤ に よ っ て生 じていた反射の強度増加 を招い て しま う 力 ら であ る。 よ り 好ま し く は、 5 0 Ω よ り も 更に 低い値が選択 さ れ る べき で あ る 。 しカゝ し、 低イ ン ピー ダ ン ス の線路は広い回路面積を 占有 して しま う 。 さ ら に は、 信 号導体配線 1 6 の線路幅を極端に増加 させた場合には、 誘 電体基板 1 を は さ んで裏面に対向 し て形成 さ れる接地導体 領域 1 5 と の 間 に高次モー ド が発生 し て し ま う 。 こ れ ら の 状況を抑制する た め の制限か ら 、 第二の伝送線路 4 の特性 イ ン ピー ダンス は通常 2 0 Ω 以上の値に設定 さ れる。
ワ イ ヤ 5 に よ る 接続には、 金な どの導体を用 いた ゥ ェ ッ ジボ ン ドゃ、 ボールボ ン ドな どの通常の ワ イ ヤ接続技術が 用 レヽ られて も よ い し、 ィ ンダ ク タ ン ス の低減を図 る た め に リ ボ ン型の導体に よ っ て ワ イ ヤ を構成す る接続技術が用 い ら れて も よ レヽ こ と はレヽ う ま で も ない。 ま た、 高周波機能素 子 2 の配置領域において誘電体基板 1 の表面を掘 り 込み、 当該掘 り 込みに高周波機能素子 2 を埋め込んで、 誘電体基 板 1 の表面 と 高周波機能素子 2 の表面 と の 高低差を減 じ 、 第一お よ び第二の伝送線路 3 , 4 間 を接続す る ワ イ ャ 5 の 長 さ を短 く す る こ と に よ っ て 、 ワ イ ヤ 5 の イ ン ダ ク タ ンス を低減す る よ う に して も よ い こ と はい う ま で も なレ、。
ま た、 上記構成では、 ワ イ ヤ 5 の接続本数が一本で あ る 場合の高周波回路 につい て説 明 し て い る が 、 ワ イ ャ 5 の接 続本数は複数本で あ っ て よ い。 接続本数が複数に設定 さ れ れば、 接続本数が一本で あ っ た場合 と 比較 し て 、 ワ イ ヤ部 の寄生ィ ンダ ク タ ン ス 回路が 並列 に複数配置 さ れた等価回 路 と な り 、 透過的 に寄生ィ ン ダ ク タ ン ス が低減 さ れ る 。 こ の場合 も 、 上述 した回路構成や、 設定条件に よ っ て 、 有利 な効果 を得 る こ と が可能で あ る 。
次 に、 本発 明 の 特徴点 で あ る 第三の伝送線路 6 につい て 説明 す る 。 第三の伝送線路 6 は、 第二 の伝送線路 4 と ビ了 ホール部 1 0 と を接続す る 。 図 1 A〜 C に お い て 、 第三の 伝送線路 6 は、 信号導体配線 1 9 と 、 接地導体領域 1 7 , 2 0 と カゝ ら な る 。 信号導体配線 1 9 は、 誘電体基板 1 の 上 面 に形成 さ れて い る 。 信号導体配線 1 9 の一端は、 信号導 体配線 1 6 の一端に接続 さ れ る 。 信号導体配線 1 9 の他端 は、 上側導体 ラ ン ド 8 に接続 さ れ る 。 誘電体基板 1 の上面 に形成 さ れた接地導体領域 1 7 お よ び下面に形成 さ れた接 地導体領域 2 0 は、 上側導体 ラ ン ド 8 お よ び下側導体 ラ ン ド 9 を接地 し な い よ う に 、 それ ら の周辺 に は配置 さ れて い ない。
こ の よ う に、 信号導体配線 1 9 の周辺 か ら 接地導体領域 1 7 , 2 0 が遠 く な る こ と に よ っ て 、 信号導体配線 1 9 お よ び接地導体領域 1 7 , 2 0 か ら な る 第三の伝送線路 6 は 、 高い特性イ ン ピ ー ダ ン ス 、 例 え ば 1 0 0 Ω 以上 と いっ た 値の特性イ ン ピ ー ダ ン ス を得る こ と ができ る 。
本発明 の高周波回路において第三の伝送線路が果たす役 割は、 ス ミ ス 図表において第四象限に位置 してい る反射ィ ン ピーダンス特性を、 図表の 中央に移動 させる こ と であ る 。 こ の点力ゝ ら 、 第三の伝送線路の特性イ ン ピ ー ダ ン ス は、 高 く 設定 さ れ る こ と が好ま しい。 特性ィ ン ピ ー ダ ン ス が高 い伝送線路を接続する ほ ど、 時計回転方向 に反射ィ ン ピー ダ ン ス を回転移動 さ せる 際の回転中心点 を ス ミ ス 図表の 中 央 よ り 右側の点に設定する こ と が可能 と な る 。 これは、 本 発明 の高周波回路において第三の伝送線路の特性イ ン ピー ダンス を高 く 設定でき る ほ ど、 強度が強い反射特性を有す る 回路を無反射に整合でき る こ と を意味する 。 ま た、 本発 明 の高周波回路において第三の伝送線路の特性イ ン ピ ーダ ンス を高 く 設定でき る ほ ど、 整合回路設計に余裕が生 じ る の で 、 無反射整合条件が得 ら れる 周波数帯域を広帯域に拡 張する こ と が可能 と な る。
図 5 Aお よ び図 5 B は、 第三の伝送線路 6 の他の構成例 を示す図であ る 。 図 5 Aは、 誘電体基板 1 の上面を示す図 であ る。 図 5 B は、 誘電体基板 1 の C D線に添 う 断面図で あ る。 図 5 Aお よ び図 5 B に示す よ う に、 誘電体基板 1 の 上面において、 信号導体配線 1 9 の両側には、 接地導体領 域を設けずに、 誘電体基板 1 の下面において 、 接地導体領 域 2 0 を設け る だけの構成に して も よ い。 こ の よ う に、 信 号導体配線 1 9 に隣接する 接地導体領域を排除する こ と に よ っ て 、 第三 の伝送線路 6 の特性イ ン ピ ー ダ ン ス は、 さ ら に高 く な る の で 、 よ り 広帯域な低反射整合特性を実現す る こ と が で き る 。 こ の よ う に 、 第三の伝送線路 6 は、 上側導 体 ラ ン ド 8 と 接続 さ れた信号導体配線 1 9 と 、 誘電体基板 1 の 下面 において 、 信号導体配線 1 9 と 対向す る 領域以外 に形成 さ れた接地導体領域 2 0 と か ら な る 伝送線路構造で あ る こ と が好ま し い。
図 6 A は、 図 5 A お よ び図 5 B に示す よ う な伝送線路構 造 を有す る 第三の伝送線路 6 お よ びマ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線 路の特性イ ン ピー ダ ン ス を 、 信号導体配線の線幅 を変化 さ せて プ ロ ッ ト した と き の グ ラ フ で あ る 。 こ こ で用 い た第三 の伝送線路 6 は、 誘電率 3 、 厚 さ 1 2 5 ミ ク ロ ン の 液晶 ポ リ マ一材か ら な る 誘電体基板 1 の上面 に信号導体配線が形 成 さ れ、 下面 に 1 0 0 0 ミ ク ロ ン の 間 隔 を介 し た接地導体 領域 2 0 が形成 さ れて い る 伝送線路構造を有す る 。 ま た 、 こ こ で用 い たマ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路は 、 同様の誘電体基 板の上面 に信号導体配線が形成 さ れ、 下面一面 に接地導体 配線が形成 さ れて い る 通 常の マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路構造 を有す る 。
図 6 A 力 ら 分力、 る よ う に 、 通常 の マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線 路で は、 信号導体配線幅 を 1 2 0 ミ ク ロ ン ま で減 じ て も 特 性ィ ン ピー ダ ンス が 8 0 Ω 未満で あ る の に対 し て 、 本発 明 の 第三の伝送線路 6 で は、 信号導体配線幅 を 1 2 0 ミ ク ロ ン ま で減 じ た ら 特性イ ン ピー ダ ンス が 1 3 0 Ω 近 く ま で増 加す る 。 こ れを別 の観点 カゝ ら 見 る と 、 信号導体配線 1 9 の 線幅は、 信号導体配線 1 6 の線幅 よ り も 細 い方が好ま し い こ と が分力 る 。
図 6 B は、 図 5 Aお よ び図 5 B に示す よ う な伝送線路構 造を有す る 第三の伝送線路 6 の特性イ ン ピ ー ダ ン ス を、 誘 電体基板 の誘電率を変化 さ せて プ ロ ッ ト し た と き の グ ラ フ で あ る 。 こ こ で用 いた第三の伝送線路 6 は、 厚 さ 1 2 5 ミ ク 口 ン の誘電体基板 1 の上面 に信号導体配線が形成 さ れ、 下面 に 1 0 0 0 ミ ク ロ ン の 間 隔 を介 した接地導体領域 2 0 が形成 さ れて い る 伝送線路構造 を有す る 。 図 6 B で は、 信 号導体配線幅 を 1 2 0 ミ ク ロ ン と し た場合 と 、 2 0 0 ミ ク ロ ン と し た場合 と の 特性ィ ン ピー ダ ンス が プ ロ ッ ト さ れて い る 。
図 6 B カゝ ら 分か る よ う に 、 誘電体基板 1 の誘電率 を低 く す る ほ ど 、 特性イ ン ピ ー ダ ン ス を増カ卩 さ せ る こ と が で き る 。 なぜな ら 、 誘電率が低い ほ ど 、 信号導体配線 1 9 と 基板 裏面 の接地導体領域 2 0 と の 間 の容量が低減す る た め に 、 特性ィ ン ピ ー ダ ン ス が増加す る カゝ ら で あ る 。 特に 、 誘電率 が 5 以下で あ る 場合、 特性イ ン ピー ダ ンス が高 く な る の で 、 誘電体基板 1 に は、 誘電率が 5 以下の材料が用 い ら れ る こ と が好ま し レヽ。
ビア ホ ール部 1 0 は、 接続用 貫通導体 7 と 、 上側導体 ラ ン ド 8 と 、 下側導体 ラ ン ド 9 と カゝ ら な る 。 ビア ホ ール部 1 0 は、 第三の伝送線路 6 と 第 四 の伝送線路 1 1 と を接続す る 。
第 四 の伝送線路 1 1 は、 信号導体配線 2 1 と 、 接地導体 領域 2 2 , 2 3 と カゝ ら な る 。 信号導体配線 2 1 は、 誘電体 基板 1 の 下面 に形成 さ れて い る 。 信号導体配線 2 1 の一端 は、 下側導体ラ ン ド 9 に接続 さ れ る 。
以下、 本発明 の実施形態において 、 ワ イ ヤ部 で生 じ る 反 射 を低減す る 構造 と そ の効果につい て 、 反射 を低減する 原 理を基に説 明す る 。
図 7 A は、 3 G H z 力 ら 8 1 G H z ま で の電磁界解析結 果を基に し て分析 し た ワ イ ヤ接続部 の等価回路 を示す図 で あ る 。 図 7 A に おい て 、 コ イ ル a は 、 ワ イ ヤ 5 に よ り 生 じ る イ ンダ ク タ ン ス で あ る 。 コ イ ル b は、 図 7 D に示 さ れ る ワ イ ヤ 5 と 信号導体配線 3 a と の接続部 におい て 、 ワ イ ヤ 5 の左側端 5 a と 右側端 5 b と の 間 に生 じ得 る イ ン ダ ク タ ン ス であ る 。 コ イ ル c は、 図 7 E に示 さ れ る ワ イ ヤ 5 と 第 二の伝送線路 4 の信号導体配線 1 6 と の接続部 に お いて 、 ワ イ ヤ 5 の左側端 5 c と 右側端 5 d と の 間 に生 じ得 る イ ン ダ' ク タ ン ス で あ る 。 抵抗 a は、 ワ イ ヤ 5 の抵抗で あ る 。 抵 抗 b は、 抵抗 b は 、 ワ イ ヤ 5 か ら 電磁波が漏洩す る ェネル ギー損失 を 示す放射抵抗で あ る 。 コ ンデ ンサ a は、 第一 の 伝送線路 3 と 接地導体領域 1 2 と の 間 (厳密 に は、 ワ イ ヤ 5 と 第一 の伝送線路 3 と の接続部 に お け る ワ イ ヤ 5 の左側 端 5 a よ り 左側 の第一の伝送線路 3 と 接地導体領域 1 2 と の 間) に生 じ る 容量で あ る 。 コ ンデ ンサ b は 、 第一 の伝送 線路 3 と 接地導体領域 1 2 と の 間 (厳密 に は、 ワ イ ヤ 5 と 第一の伝送線路 3 と の接続部 にお け る ワ イ ヤ 5 の右側端 5 よ り 右側 の第一 の伝送線路 3 と 接地導体領域 1 2 と の 間 ) に生 じ る 容量で あ る 。 コ ンデ ンサ c は、 第二の伝送線路 4 の信号導体配線 1 6 と 接地導体領域 1 7 と の 間 (厳密 に は、 ワ イ ヤ 5 と 第二の伝送線路 4 と の接続部 にお け る ワ イ ャ 5 の左側端 5 c よ り 左側 の第二の伝送線路 4 と 接地導体 領域 1 7 と の 間) に生 じ る 容量で あ る 。 コ ンデ ンサ d は、 第二の伝送線路 4 の信号導体配線 1 6 と 接地導体領域 1 7 と の 間 (厳密 に は、 ワ イ ヤ 5 と 第二 の伝送線路 4 と の接続 部 にお け る ワ イ ヤ 5 の右側端 5 d よ り 右側 の第二の伝送線 路 4 と 接地導体領域 1 7 と の 間) に生 じ る 容量で あ る 。 な お、 解析モ デル の ポー ト 、 伝送線路、 ワ イ ヤ な ど の 各設定 に 関 して は、 図 2 で示 し た の と 同様で あ る 。 図 7 A に示す よ う に、 ワ イ ャ接続部 の 等価回路 は、 ワ イ ヤ の寄生ィ ン ダ ク タ ン ス 以外 に 、 第一の伝送線路 3 と の接続部 にお け る ィ ン ダ ク タ ン ス 、 第二の伝送線路 4 と の接続部 にお け る イ ン ダ ク タ ン ス 、 接地容量、 ワ イ ヤ部 で の導体抵抗、 ワ イ ヤ部 で の放射抵抗等が含 ま れた複雑な 回路 と な る 。
図 7 B は 、 図 7 A に示 し た等価回路 を簡略化 し た等価回 路 を示す図 で あ る 。 図 7 B に示す よ う に 、 当 該等価回路は 、 ワ イ ヤ の寄生イ ン ダ ク タ ン ス 、 お よ び第二の伝送線路 4 と ワ イ ヤ と の接続部 にお け る 接地容量のみか ら な る 回路で 簡略化 さ れ る 。 図 7 C は 、 ワ イ ヤ接続部 の実構造の 第二の 伝送線路 4 側 の端子 か ら 見 た反射ィ ン ピ 一 ダ ン ス ( S 1 1 ) の電磁界解析結果、 お よ び簡略化 さ れた等価回路の反射 イ ン ピ ー ダ ン ス ( S 1 1 ) を示す図 で あ る 。 図 7 C に示す よ う に 、 簡略化 さ れた等価回路 は、 3 G H z 力 ら 8 1 G H z ま での超広帯域に わた っ て実構造の高周 波特性を う ま く モデ リ ン グ し て い る こ と が分力 る 。 し た が っ て 、 以 下の議 論で は、 ワ イ ヤ接続部 を 図 7 B に示 した等価回路で表す こ と に よ っ て 、 簡略ィ匕す る こ と が で き る 。 図 8 A は、 3 G H z 力、 ら 8 1 G H ま での電磁界解析結 果を基に して分析 し 、 三の伝送線路 6 、 ビァ ホ一ル部 1 0 、 お よ び第四 の伝送線路 1 1 か ら な る 回路プロ ッ ク の 等価回路を示す図であ る。 図 8 A に示す等価回路は、 図 7 Aに示す等価回路 と 同様、 接続用貫通導体のィ ンダク タ ン ス以外に、 上側導体ラ ン ド 8 が周辺 の接地導体 と の間 に生 じ る接地容量、 下側導体ラ ン ド 9 が周辺の接地導体 と の間 に生 じ る接地容量、 上側導体ラ ン ド 8 と 導体ラ ン ド間 9 と の容量性の結合を示す容量、 各配線でのイ ン ダク タ ンス 、 導体損失を反映する 各抵抗、 お よ び誘電損失を反映する 各 抵抗が含ま れた複雑な回路 と な る 。 分布定数線路 T R L 3 , T R L 4 は、 第三 の伝送線路 6 お よ ぴ第四 の伝送線路 1 1 に相 当 す る 。
図 8 B は、 図 8 A に示 した等価回路を簡略化 した等価回 路を示す図 で あ る。 図 8 B に示す よ う に、 当該等価回路は 、 接続用貫通導体部 ( ビァ ホ一ル'部 1 0 ) の ィ ン ダ ク タ ン ス と 接地容量 C g と を、 分布定数線路 T R L 4 と 分布定数 線路 T R L 3 と が挟んだ回路で簡略化 さ れる。 図 8 C は、 ビァ ホール部 1 0 の実構造の T R L 3 側の端子か ら 見た反 射イ ン ピ一ダ ンス ( S 2 2 ) の電磁界解析結果、 お よ び簡 略化 さ れた等価回路の反射ィ ン ピー ダ ンス ( S 2 2 ) を示 す図であ る 。 図 8 C に示す よ う に、 簡略化 さ れた等価回路 は、 3 G H z 力 ^ ら 8 1 G H z ま での超広帯域にわた っ て実 構造の高周波特性の傾向の再現に成功 してい る。 したが つ て、 以下の議論では、 第三の 送線路 6 、 ビァ ホール部 1 0 、 お よ び第四 の H送線路 1 1 力 ら な る 回路ブロ ッ ク を 図 8 B に示 した等価回路で表す こ と に よ っ て 、 簡略化す る こ と が で き る 。
図 9 A は、 以上の議論 を基に構成 し た 、 本発明 の第 1 の 実施形態 に係 る 高周 波回路の全体構造の等価回路を示す図 で あ る 。 図 9 A に示す等価回路は、 ワ イ ヤ接続部の等価回 路 を端子 p 2 側 に配置 し 、 第四 の伝送線路 ( T R L 4 ) 1 1 、 ビア ホール部 1 0 (図 9 A で は コ イ ル b ) 、 お よ び第 三の伝送線路 ( T R L 3 ) 6 の等価回路 を端子 p 1 側 に配 置 し 、 両者の 間 に第二の伝送線路 ( T R L 2 ) 4 を配置 し た高周波回路 と な っ て い る 。 こ こ で、 第二の伝送線路 4 の 特性イ ン ピー ダ ンス を低 く 設定 し 、 第三の伝送線路 6 の特 性イ ン ピー ダ ンス を 高 く 設定す る こ と に よ り 、 図 9 B に示 す よ う な C L C L 構造 ( C : 容量、 L : イ ン ダ ク タ ンス ) の 「典型的 な」 低域通過 フ ィ ル タ を形成す る こ と と 同等 と な る 。 典型的 な低域通過 フ ィ ルタ 特性に対 し て要求 さ れ る 最適設計パ ラ メ ー タ を本発明 の 高周 波 回路構造内 に お い て 実現す る こ と に よ り 、 広帯域で低反射な高周 波回路が 実現 で き る こ と に な る 。
こ こ で、 本発明 の高周 波回路 にお い て 、 ビア ホ ーノレ部 1 0 の接続用 貫通導体 7 か ら 生 じ る イ ン ダ ク タ ンス は、 第三 の伝送線路 6 の 高ィ ン ピー ダ ンス 特性 よ り 生 じ る ィ ン ダ ク タ ンス にカ Q え る こ と 力 S で き る 。 した が っ て 、 典型的 な低域 通過 フ ィ ルタ 特性実現に対 し て要求 さ れ る 最適ィ ンダク タ ンス を実現す る た め に必要 な第三の伝送線路の線路長 は、 上記イ ン ダ ク タ ンス の分だ け省略す る こ と が 可能 と な る の で、 回路 占有面積の効率化が容易 に達成で き る と い う 利点 が生 じ る 。
本発明者は、 前述の ワ イ ヤ接続部 の特性を例 に し て 、 ヮ ィ ャ 5 の寄生イ ンダ ク タ ンス と 各伝送線路 と を整合 さ せ る た め に は、 ど の程度の 回路パ ラ メ ー タ が最適で あ る の かを 、 図 9 A に示す等価回路 を用 い て検討 し た。 なお、 第二の 伝送線路 4 は 、 線路幅が 6 0 0 ミ ク ロ ン の グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路で あ る と して 、 電磁界解析 を行っ た。
本発明者は、 図 9 A に示 した等価回路 に おいて 、 3 0 G H z 力 ら 6 5 G H z ま で の 帯域で、 マイ ナス 1 5 d B 以上 の反射強度 を達成す る こ と を 目 的 と して 、 回路パ ラ メ ー タ の値 を見積 も っ た。 第二の伝送線路 4 ( T R L 2 ) は、 特 性イ ン ピー ダ ンス が 3 3 Ω で、 電気長が 1 2 . 5 度 で あ る と し た。 第三の伝送経路 6 ( T R L 3 ) は、 特性イ ン ピ ー ダ ン ス カ S 1 2 0 Ω で、 電気長が 1 5 . 8 度で あ る と し た。 接地容量 C g は、 0 . 0 4 5 f F で あ る と し た。 上記最適 パ ラ メ ー タ に設定 し た場合、 3 8 G H 2 カゝ ら 6 4 G H z の 周 波数帯域におい てマ イ ナ ス 1 5 d B 以下 の 良好な反射特 性 を得 る こ と が で き た。 な お、 こ こ で各伝送線路 の電気長 は、 5 0 G H z に対す る 値で あ る 。 ワ イ ヤ の イ ンダ ク タ ン ス が 大 き い場合の 回路 に お い て整合 を と る た め に第三 の伝 送線路 6 ( T R L 3 ) の特性ィ ン ピー ダ ンス が満たすべ き 値は、 非常 に大 き い値で な ければな ら な い こ と が 明 ら 力 と な っ た。
図 6 A に示す よ う に 、 第三の伝送線路 6 ( T R L 3 ) の 特性イ ン ピ ー ダ ン ス を大 き く す る に は、 信号導体配線 1 9 の線幅 を信号導体配線 1 6 に比べて狭 く す る の が有効で あ 定 さ れる 点で め る 。
図 1 0 は、 本発明 の第 2 の実施形態に係 る 高周波回路の 等価回路を示す図であ る。 図 1 0 は、 図 9 B に示 した第 1 の実施形態に係 る C L C L構造の フ ィ ルタ型等価回路に対 し て 、 高イ ン ピ ー ダ ンス に設定 さ れた第四 の伝送線路 1 1
( T R L 4 ) を力 Π え る こ と に よ っ て、 L C L C L構造の低 域通過フ イ ノレ タ と 等価な回路構成を示 してい る 。 これに よ り 、 低反射な特性を、 さ ら に広い帯域に渡っ て実現する こ と ができ る 。
第四 の伝送線路 1 1 は、 誘電体基板 1 の下面に形成 さ れ た信号導体配線 2 1 と 、 誘電体基板 1 の下面に形成 さ れた 接地導体領域 2 3 と 、 誘電体基板 1 の上面に形成 さ れた接 地導体領域 2 2 と か ら な る。 接地導体領域 2 3 は、 信号導 体配線 2 1 の 両側 に間隙が設け られ る よ う に して形成 さ れ て い る 。 接地導体領域 2 2 は、 上側導体ラ ン ド 8 と 接触せ ず、 かつ信号導体配線 2 1 と 対向す る領域に設け ら れない よ う に形成 さ れて い る
第四 の伝送線路 1 1 の特性ィ ン ピー ダ ン ス は、 5 0 Ω よ り 大き く 疋 れ る こ と が好ま しい。 ビア ホール部 1 0 は 接地 さ れ る こ と 力 s ない の で、 第四 の伝送線路 1 1 の周辺 に も 、 第三の伝送線路 6 と 同様、 接地導体領域が形成 さ れな レ、 こ と と な る 。 したが っ て、 一般的 な構造の伝送線路 と 比 較 して、 第四 の伝送線路 1 1 の特性イ ン ピーダンス を高 く 疋する こ と が容易 に可能 と な る。
本発明者は、 図 1 0 に示 した等価回路において、 3 0 G H z 力 ら 6 5 G H z ま での帯域で、 マイ ナス 1 5 d B 以下 る こ と が分か る 。 ま た 、 図 6 B に示す よ う に 、 第三の伝送 線路 6 ( T R L 3 ) の特性イ ン ピー ダン ス を大 き く す る に は、 誘電体基板 1 の誘電率を 5 以下 と す る の が有効で あ る こ と が分か る 。
周波機能 子 2 と ビア ホ ール部 1 0 と を接続す る 場合
、 ビァ ホ ール部 1 0 を接地 して はい け な い の で、 ビア ホ ー ル部 1 0 の近傍に は、 接地導体領域が設 け ら れない。 そ の た め 、 必然的 に ヽ 第二の伝送線路 6 に 4 い て信号導体配線 付近か ら 距離を介 し て接地導体配線が配置 さ れ る こ と と な る た め、 第三の伝送線路 6 の特性ィ ン ピ一ダ ン ス は容易 に 高 く 設定す る こ と が 可能 と な る 。 し た が つ て 、 第三の伝送 線路 6 の 特性ィ ン ピー ダ ン ス が 高 く な る 。 本発 明 では、 第 三の 送線路 6 の特性イ ン ピー ダ ンス が 必然的 に高 く な る こ と を う ま く 利用 し て 、 ワ イ ヤ接続部 と 各伝送線路 と の整 合 を と る よ う に し て レヽ る 。 それゆ え 、 通常の配線ノレ一ノレ を 変更す る こ と な く 、 ヮ ィ ャ接続部分に け る 反射 を 防止す O こ と が で き る 。 結果、 ワ イ ヤ に よ る 接続部分 にお け る 反 射 を 防止す る こ と が で き る 高周 波回路 を精度 よ く 、 かつ低 コ ス ト で、 信頼性高 く 提供す る こ と が 可 ^ と な る 。
第 2 の実施形態)
次 に、 本発 明 の第 2 の 実施形態 に係 る 高周 波回路 につい て説明す る 2 の 実施形態 におい て 、 高周 波 回路 を構成 す る 要素 は 1 の 実施形態の場合 と 同様で'あ る の で、 図 1 A 〜 D を援用 す る こ と と す る 。 第 2 の 実施形態 と 第 1 の 実施形態 と の相違点 は、 第 四 の伝送線路 1 1 の少 な く と も 一部 の領域の特性ィ ン ピ一ダ ンス カ S、 5 0 Ω よ り 大 き く 設
33 の反射強度 を達成す る こ と を 目 的 と して、 回路パ ラ メ ー タ を 見積 も っ た。 第二の伝送線路 4 ( T R L 2 ) は、 特性ィ ン ピーダ ンス が 2 8 Ω で、 電気長が 1 5 . 2 度で あ る と し た。 第三の伝送線路 6 ( T R L 3 ) は、 特性イ ン ピー ダ ン ス カ で、 電気長が 1 9 . 4 度で あ る と した。 接地 容量は、 0 . 0 5 I f F で あ る と し た。 第四 の伝送線路 1 1 ( T R L 4 ) は、 特性イ ン ピー ダ ンス が 9 0 Ω で、 電気 長力 S 1 8 . 2 度で あ る と し た。 上記最適パ ラ メ ー タ に設定 し た場合、 3 4 G H z カゝ ら 6 8 G H z の周 波数帯域におい て マイ ナス 1 5 d B 以下の 良好 な反射強度 を得 る こ と が で き た。 な お、 こ こ で各伝送線路 の 電気長 は、 周波数 5 0 G I-I z に対す る 値で あ る 。 ワ イ ヤ の イ ン ダ ク タ ン ス が大 き い 場合の 回路 におい て整合 を と る た め に第 四 の伝送線路 1 1 の 特性ィ ン ピー ダ ンス が満たすべ き 値は、 非常に大 き い値 で な けれ ばな ら な い こ と が 明 ら カゝ と な っ た。
高周波機能素子 2 と ビア ホ ール部 1 0 と を接続す る 場合 、 ビア ホ ール部 1 0 を接地 し て はい け な レヽ の で、 ビア ホ ー ル部 1 0 の近傍に は 、 接地導体領域が設 け ら れな い。 そ の た め 、 必然的 に 、 第四 の伝送線路 1 1 の特性イ ン ピー ダ ン ス が 高 く な る 。 本発 明 で は、 第 四 の伝送線路 1 1 の特性ィ ン ピー ダ ン ス が必然的 に高 く な る こ と を う ま く 利用 して 、 ワ イ ヤ接続部 と 各伝送線路 と の整合 を と る よ う に して い る 。 それゆ え 、 通常の配線ルール を 変更す る こ と な く 、 ワ イ ャ接続部分にお け る 反射 を 防止す る こ と が で き る 。 結果、 ワ イ ヤ に よ る 接続部分にお け る 反射 を 防止す る こ と が で き る 高周波回路 を精度 よ く 、 かつ低 コ ス ト で、 信頼性高 く 提 供す る こ と が可能 と な る 。
なお、 こ こ ま での説明 では、 等価回路上において 、 ビア ホ ール部 1 0 におい て生 じ る 接地容量は、 集 中 定数が一 つ キ ャ パシタ に よ っ て表 さ れ る と し て モデ リ ン グ した。 しか し 、 こ の接地容量を第三の伝送線路 6 よ り は低いイ ン ピ ー ダ ン ス に設定 さ れ る 分布定数的 な伝送線路 と し て捉 え る こ と も 可能で あ る 。 いずれ にせ よ 、 回路設計 において要求 さ れ る 接地容量が配線ルール に よ っ て規定 さ れ る 形状の導体 ラ ン ドに よ っ て得 ら れな い場合に は 、 自 由 に導体 ラ ン ド の 形状 を変化 さ せて所望の接地容量を得 る よ う 調整す る こ と が で き る 。
こ の場合、 第 四 の伝送線路 1 1 に接続 さ れ る 個所におい て 、 下側導体 ラ ン ド 9 が近傍の接地導体領域 と の接地容量 を増やす よ う に配線 さ れ る の が好ま し い。 なぜな ら 、 本発 明 に は、 接続用 貫通導体 7 に よ り 生 じ る イ ン ダ ク タ ン ス と 第三の伝送線路 6 の イ ン ダク タ ン ス と を合わせ る こ と に よ つ て 、 高性能な特性 と 回路省容積化 と を 同 時に達成す る こ と が で き る と レ、 ぅ 禾 IJ 点力 S あ る が 、 両回路の 中 間 に配置 さ れ る 上側導体 ラ ン ド 8 におい て接地容量が増加す る こ と は、 第三の伝送線路 6 の 特性ィ ン ピー ダ ン ス 低下 に等価的 に相 当 し 、 本発明 の 高周 波回路の特性 を維持す る た め に好ま し く な レヽ力 ら で あ る 。
ま た、 信号導体配線 1 9 に対向す る 誘電体基板 1 の下面 の領域に 、 下側導体 ラ ン ド 9 を延長 さ せ る こ と は、 第三の 伝送線路 6 の特性ィ ン ピ ー ダ ン ス 低下 を招 く こ と と な る の で、 本発明 の高周 波回路の特性 を維持す る た め に は好ま し く ない。
よ っ て、 本発明 の第四 の伝送線路 1 1 を高いイ ン ピーダ ン ス に設定する こ と に よ っ て有利 な効果を得る 本発明 の好 ま しい例では、 第四 の伝送線路 1 1 の特性イ ン ピー ダ ン ス が第四の伝送線路 1 1 と 下側導体ラ ン ド 9 と の接続個所近 傍で任意の距離だけ低 く 設定 さ れた と して も 、 本発明 の請 求の範囲 を外れる も のではない。
(第 3 の実施形態)
次に、 本発明 の第 3 の実施形態に係 る 高周波回路につい て説明する 。 第 3 の実施形態にいおいて、 高周波回路を構 成する要素は、 第 1 の実施形態の場合 と 同様であ る ので、 図 1 A〜 D を援用す る こ と と する 。 第 1 お よ び第 2 の実施 形態 と の相違点は、 ワ イ ヤが接続 さ れる 箇所において、 第 一 の伝送線路 3 の特性ィ ン ピ一ダ ン ス が 、 5 0 Ω よ り 低 く に設定 さ れる 点であ る 。
図 1 1 は、 本発 明 の第 3 の実施形態に係 る 高周波回路の 等価回路を示す図であ る 。 図 1 1 は、 図 1 0 に示 した第 2 の実施形態に係 る L C L C L 構造の フ ィ ル タ 型等価回路に 対 して、 低ィ ン ピー ダンス に設定 さ れた第一の伝送線路 4 の ワ イ ヤ接続部分を力 D え る こ と に よ っ て 、 L C L C L C構 造の低域通過 フ ィ ル タ と 等価な回路構成を示 してい る。 こ れに よ り 、 低反射な特性を、 さ ら に広い帯域に渡っ て実現 する こ と ができ る。
本発明者は、 図 1 1 に示 した等価回路において、 3 0 G H z 力 ら 6 5 G H z ま での帯域で、 マイ ナス 1 5 d B 以上 の反射強度を達成する こ と を 目 的 と して 、 回路パ ラ メ ータ を 見積 も っ た。 第二の伝送線路 4 ( T R L 2 ) は、 特性ィ ン ピーダ ンス が 2 8 Ω で、 電気長力 S 1 7 . 2 度であ る と し た。 第三の伝送線路 6 ( T R L 3 ) は、 特性イ ン ピー ダ ン ス 1 2 0 Ω で、 電気長が 1 9 . 4 度で あ る と した。 接地 容量 c g は、 0 . 0 5 1 f F で あ る と した。 第一の伝送線 路 3 と ワ イ ヤ 5 と の接続部力、 ら の長 さ 力 S 8 0 ミ ク ロ ンま で の領域 (こ おレヽ て 、 特性イ ン ピー ダ ン ス を 3 3 オー ム に設定 し た。 こ の場合、 4 0 G H z 力 ら 6 4 G H z ま での帯域に ぉレ、 てマイ ナ ス 1 5 d B 以上の 良好な反射特性を得 る こ と が で き た。 な お、 こ こ で電気長は、 5 0 G H z に対す る 値 で ¾> る
の伝送線路 3 の線路端 にお い て 、 特性イ ン ピー ダ ン ス を 低下 さ せ る た め に は、 ォ ン ウ ェ ハ状態で の 高周 波 コ プ レーナ型プ ロ ー ブ を用 い た高周波特性検查用 の G S G パ ッ ド を利用 す る と よ い。 図 1 2 A は、 高周波特性検查用 の G S G ノ ッ ドの構成 を示す図 で あ る 。 図 1 2 A に示す よ う に 、 G S G パ ッ ド は 、 第一 の伝送線路 3 の線路端に配置 さ れ た信号導体配線 2 4 と 、 信号導体配線 2 4 の 両側 に任意の 間隙 を介 し て設 け ら れた接地導体領域 2 5 と を有す る 。 接 地導体領域 2 5 を信号導体配線 2 4 に近接 さ せ る こ と に よ り 、 グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路 と し て の特性ィ ン ピー ダ ン ス カ S 5 0 Ω よ り も 低 く な る 。
例 え ば、 厚 さ 1 0 0 ミ ク ロ ン の ガ リ ゥ ム砒素基板上 にお け る 信号導体配線の線幅 を 5 0 ミ ク ロ ン と し て 、 当 該信号 導体配線の 両端に接地導体領域を設 け な い場合、 伝送線路 構造はマ イ ク ロ ス ト リ ッ プ構造 と な る 。 こ の場合、 特性ィ ン ピー ダンス は、 7 0 Ω 程度 と な る 。 一方、 図 1 2 A に示- す よ う に、 グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路構造 と し て、 信号導 体配線 と 接地導体領域 と の 間隙 を 2 0 ミ ク ロ ン と し た場合 、 特性イ ン ピー ダ ンス は、 3 7 Ω 程度 と な る 。 こ の よ う に 、 第一の伝送線路 3 を グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路構造 と す る こ と に よ っ て 、 第一の伝送線路 3 の特性ィ ン ピー ダ ンス を低 く す る こ と が で き る 。 こ れに よ つ て 、 良好な反射特性 を得 る こ と が で き る 。
なお、 図 1 2 B に示す よ う に 、 接地導体領域 2 5 と の 間 に接地容量が 生 じ る こ と に よ っ て、 信号導体配線 2 4 に接 続 さ れ る 主回路部 2 6 の 回路特性が劣化 し な い よ う に 、 信 号導体配線 2 4 の線路端 2 7 近傍にお け る 接地導体領域 2 5 a と の 間 隔 G 1 を 、 主回路部 2 6 近傍で の 間 隔 G 2 よ り も 短 く す る こ と が 有効で あ る 。 すな わ ち 、 信号導体配線 2 4 の終端部分 に 向 カゝ う につれて 、 信号導体配線 2 4 と 接地 導体領域 2 5 a と の 間 隔が狭 く な つ て い く こ と が有効 で あ る 。
なお、 第 3 の 実施形態で は、 図 1 1 に示す よ う に 、 第 四 の伝送線路 1 1 の 特性ィ ン ピー ダ ン ス を等価 回路 に盛 り 込 む こ と と した が 、 第一の伝送線路 3 の特性イ ン ピー ダ ンス の み を低 く す る よ う に し て も よ い。
なお、 本発 明 の第 1 〜第 3 の実施形態 に お け る 高周波回 路 において 、 第二 の伝送線路 4 と 第三の伝送線路 6 と の接 続部分な ど、 各回 路間 の接続部分におい て は、 伝送線路の 特性イ ン ピー ダ ンス が徐 々 に変化す る よ う に 、 配線幅を徐 々 に変化 さ せた り 、 信号導体配線 と 周辺 の接地導体領域 と の 間 隔を徐々 に変ィ匕 さ せ る よ う に し て も よ い こ と はい う ま で も ない。
(実施例)
本発明者は、 本発 明 の 高周 波回路の伝送特性 を測 定 し た
。 図 1 3 は、 測定に用 いた評価用 高周 波回路の構成概略図 で あ る 。 図 1 3 において、 評価用 高周 波回路は、 誘電体基 板 1 と 、 誘電体基板 1 の上面 に配置 さ れたガ リ ウ ム 砒素基 板 2 9 と 、 蓋 3 3 と 、 外部回路基板で あ る B T レ ジ ン基板 3 1 と を備 え る 。 ガ リ ゥ ム砒素基板 2 9 の上面に は 、 マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路 3 0 が形成 さ れて い る 。 誘電体基板 1 と マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路 3 0 と は 、 ワ イ ヤ 5 を介 し て接 続 さ れて い る 。 マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路 3 0 、 ワ イ ヤ 5 、 お よ び誘電体基板 1 の接続部分は、 本発 明 の 高周 波 回路 の 構造に従 っ た入出力 部 2 8 と な っ て レ、 る 。 マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路 3 0 の特性ィ ン ピー ダ ン ス は 、 5 0 Ω で あ る と し た。 マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ線路 と し て は、 線路 の長 さ が 0 . 5 m m カゝ ら 5 m m ま で の 長 さ の も の を 0 . 2 5 m m亥 [J み で 用 意 し た。 B T レ ジ ン基板 3 1 の上面に は、 グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路 3 2 が形成 さ れて い る 。 B T レ ジ ン基板 3 1 の厚 さ は 2 0 0 ミ ク ロ ンで あ る と し た。
測定は 、 B T レ ジ ン基板 3 1 上に形成 さ れた グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路 3 2 上に高周 波プ ロ ー ブ を接続 し て行われ た。 測定の結果得 ら れた複数デー タ か ら 数学的計算 を行つ て 、 本発明 の 高周波 回路部 の み の特性を導出 し た。
な お、 誘電体基板 1 と し て 、 厚 さ 力 S 1 2 5 ミ ク ロ ン 、 上 面お よ び下面 に厚 さ 4 0 ミ ク ロ ン の銅配線 を形成 し た液晶 ポ リ マ一基板が用 い られた。 当該液晶ポ リ マー の誘電率は
O ヽ R¾ ¾ JJ£ ¾は約 0 . 0 0 3 であ っ た。
ヮ ィ ャ 5 と して、 直径が 2 5 ミ ク ロ ンの金が用い られた 。 ヮ ィ ャ長の平均値は、 3 2 0 ミ ク ロ ンであ っ た。 液晶 ポ リ マー内部に形成 さ れた接続用貫通導体の直径は、 2 8 0 ミ ク ロ ンであ つ た。
当該評価用高周波回路において、 誘電体基板 1 の上下面 に形成 さ れた接地導体領域間 を接続する複数の接続用貫通 導体 1 4 は、 4 0 0 ミ ク ロ ン の周期で形成 さ れてい る 。 ビ ァ ホール部 1 0 におけ る 上側導体ラ ン ド 8 、 下側導体ラ ン ド 9 は、 半径 3 0 0 ミ ク ロ ンの導体領域であ る と した。 通 常のプ リ ン ト 基板の配線ノレ一ノレ で あ る ラ イ ン / ス ペ ー ス = 1 0 0 ミ ク ロ ン / 1 0 0 ミ ク ロ ンを適用 して、 設計を行つ た。 金属製の蓋 3 3 でガ リ ゥ ム砒素基板 2 9 を覆っ てパ ッ ケー ジン グ した上で測定を行っ た。
表 1 は、 評価 した高周波回路のパ ラ メ ー タ を示す。
(表 1 )
Figure imgf000044_0001
実施例 1 で は、 第二の伝送線路 4 が マ イ ク ロ ス ト リ ッ プ 線路で あ る と し た。
実施例 2 か ら 実施例 7 、 設計例 1 , 2 で は、 第二の伝送 線路 4 が グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路で あ る と し た。
実施例 1 か ら 実施例 3 では、 第三の伝送線路 6 におい て 、 信号導体配線 1 9 の 両側 に それぞれ 4 0 0 ミ ク ロ ン の 間 隔 を介 し て接地導体領域 1 7 を設 け た。 こ れに よ つ て 、 第 三 の伝送線路 6 の特性イ ン ピ ー ダ ン ス を 1 1 0 Ω と い う 高い値に設定 し た。
実施例 4 お よ び実施例 5 では、 第三の伝送線路 6 と し て 、 図 4 に示 さ れ る よ う な伝送線路 を採用 し た。 すな わ ち 、 信号導体配線 1 9 の 両側か ら 接地導体領域 1 7 が 除去 さ れ て い る 。 誘電体基板 1 の 下面にお け る 、 信号導体配線 1 9 の対向 し な い領域に、 9 0 0 ミ ク ロ ン の 間 隔 を 隔て て接地 導体領域 2 0 が形成 さ れて い る 。 こ れに よ つ て 、 第三の伝 送線路 6 の特性イ ン ピー ダ ンス を 1 3 5 Ω と い う 高い値 ス Λ£ し フ
実施例 3 お よ び実施例 5 で は、 第 四 の伝送線路 1 1 の特 性イ ン ピ ー ダ ン ス を 9 0 Ω と い う 高 い値 に設定 し た。
実施例 6 で は、 第一 の伝送線路 3 の ワ イ ヤ接続部 が G S G型の グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路構造 と な る よ う に 、 主信 号線路の 両側 に幅 2 0 ミ ク ロ ン を介 し て接地パ ッ ド を設 け た。 こ れ に よ り 、 信号伝送方 向 に対す る 長 さ が 8 0 ミ ク ロ ン分のパ ッ ド設置領域にお け る 第 1 の伝送線路 3 の特性ィ ン ピ ー ダ ン ス は 、 3 0 Ω と な っ た。
実施例 7 で は 、 第一 の伝送線路 3 の特性ィ ン ピ ー ダ ン ス お よ び線路構造を実施例 6 と 同様 に し 、 第二 の伝送線路 4 の特性ィ ン ピ ー ダ ン ス お よ び線路構造を実施例 2 と 同様 に し 、 第三の伝送線路 6 の特性ィ ン ピー ダ ンス お よ び線路構 造 を実施例 4 と 同様 に し 、 第四 の伝送線路 1 1 の特性イ ン ピー ダ ンス お よ び線路構造を実施例 3 と 同様 に し た。
比較用 の設計例 1 で は、 第二の伝送線路 4 の特性ィ ン ピ 一ダ ンス を 6 0 Ω と して 、 5 0 Ω 以上の値に し た。 比較用 の設計例 2 では、 第三の伝送線路 6 の特性イ ン ピ 一ダンス を 4 5 Ω と して 、 5 0 Ω 以下の値に した。
従来技術を用 いた比較例 (表 1 には記載せず) と して、 誘電体基板上の グ ラ ン ド付コ プ レーナ線路 と ガ リ ウ ム砒素 基板上のマ イ ク 口 ス 卜 y ッ プ線路 と を ワ イ ヤ で接続 した高 周波回路を用 いた。 当該グ ラ ン ド付 コ プ レーナ線路は、 低 イ ン ピ一ダ ンス線路か ら 高イ ン ピ一ダンス線路へ と な る よ う に して設計 さ れてお り 、 5 0 Ω に整 さ れた ビァ ホ 一ル部に接続 さ れる 。 当該 ビァ ホ ール部 と して、 単体で、
7 0 G H z ま でマィ ナス 1 5 d B 以下の良好な反射損失特 性を有する も の を使用 した。 当該比較例では、 本発明 の実 施例 と 同様に、 して、 測定の結果得 ら れた複数テ ー タ 力 ら数学的計算 を行つ " 、 比較例の高周波回路部のみの特 性を導出 した。 当該比較例では、 グ ラ ン ド付 プ レーナ線 路にお け る低ィ ン ピ一ダ ンス 線路の特性ィ ン ピ一ダ ンス を 2 6 Ω と し、 電 を 2 • と した 1し、 グ ラ ン ド付 コ プ レ一ナ線路にお け る 高イ ン ピ一ダ ン ス 線路の特性ィ ン ピ一ダ ン ス を 8 0 Ω と しヽ ス、長を 2 8 度 と した。 こ れ ら の値は、 最適回路設計よ つ て導出 さ れた。 なお 、 [ ] イ ン ピ 一ダ ンス線路の特性ィ ン ピ一ダ ン ス 7 0 Ω は 、 通常の プ リ ン ト 基板配線ル一ノレ よ つ て限定 さ れ る信号導体配線の配線 幅の最小値 1 0 0 5; ク P ンに基づいて決定 さ れる 上限値で め る。
4 は、 比較例にお け る反射特性 と 本発明 の実施例 1 にお け る反射特性 と を比較する 図であ る。 図 1 5 は、 比較 例にお け る反射特性 と本発明 の実施例 3 にお け る反射特性 と を比較す る 図 で あ る 。 なお、 図 1 4 お よ ぴ図 1 5 に は 、 信号導体配線幅 を 6 0 0 ミ ク ロ ン と し た グ ラ ン ド付 コ プ レ ーナ線路 を第二の伝送線路 4 と し た場合の ワ イ ヤ接続部単 体の反射特性が 点線で示 さ れて い る 。
図 1 4 におい て 、 マイ ナス 1 5 d B 以下の低反射特性が 得 ら れた周 波数帯域につい て考 え る 。 比較例で は、 4 4 G H z 力 ら 6 1 G H z ま でで し力、、 マ イ ナ ス 1 5 d B 以下 の 反射特性 を得 ら れな かっ た の に な かっ た。 それ に対 し、 実 施例 1 で は、 4 2 G H z 力 ら 6 3 G H z ま で、 マイ ナス 1 5 d B 以下の反射特性を得 ら れた。
ま た、 図 1 4 にお い て 、 3 0 G H z 帯付近で は、 比較例 お よ び実施例 1 共に 、 マ イ ナス 1 5 d B 以下 の反射特性 を 得 ら れて い な い が 、 比較例 にお い て は最悪値が マ ィ ナ ス 1 1 . 5 d B で あ る の に対 し、 実施例 1 で は最悪値がマ イ ナ ス 1 4 d B ま で低反射特性が得 ら れた。 こ の よ う に 、 実施 例 1 では 、 広帯域に低反射が得 ら れ る こ と が分 力 り 、 本発 明 の本発 明 の広帯域低反射特性の効果が証明 さ れた。
ま た、 比較例 では 、 高 ィ ン ピー ダ ン ス な伝送線路 の電気 長が 2 8 度必要だっ たの に対 し 、 実施例 1 で は、 第三の伝 送線路 6 の電気長 は 1 3 . 2 度 し かな い。 し た が っ て 、 実 施例 1 は、 比較例 に比べて小型で あ る こ と と い え る 。
ま た、 比較例 では、 高イ ン ピ ー ダ ン ス 線路の 終端部 に更 に ビア ホール部 を追加せねばな ら な い た め 、 回路構造の省 容積化に は 限界が あ っ た。 しか し 、 本実施例 では、 第三の 伝送線路 6 は、 ビア ホール部 1 0 周辺 の構成回路の一部 と な っ てい る の で、 大幅に省容積化 を 図 る こ と が で き る と い え る
図 1 5 におい て 、 マ イ ナス 1 5 d B 以下の反射特性が得 ら れた周波数帯域につい て考 え る 。 比較例 で は、 4 4 G H Z ら 6 1 G H z ま でで し 力 、 マイ ナス 1 5 d B 以下の反 射特性を得 ら れな かっ た の に な かっ た。 それ に対 し 、 実施 例 3 では、 3 7 . 5 G H z 力 ら 6 8 G H z ま で、 マイ ナス 1 5 d B 以下の反射特性 を得 ら れた。 こ の よ う に、 実施例 1 と 実施例 3 と を比較す る と 分か る よ う に 、 第 四 の伝送線 路 1 1 の特性イ ン ピー ダ ン ス を 5 0 Ω 以上 と す る こ と は 、 有効であ る こ と が証明 さ れた。
施例 1 〜実施例 7 、 比較用 の設計例 1 , 2 、 お よ び比 車父例 において 、 低反射特性が得 ら れた帯域を表 2 に ま と め た。
(表 2 )
Figure imgf000048_0001
表 2 カゝ ら 分力ゝ る よ う に 、 比較例 と 比べて 、 実施例 1 , 3 の他に も 、 実施例 2 , 4 , 5 , 6 , 7 にお い て も 、 反射特 性が改善 さ れてい る こ と が わかっ た。 特に、 実施例 7 では 、 最 も好ま しい結果が得 ら れた。 実施例 7 では、 1 8 G H z 力、 ら 7 7 G H z ま で と レヽ ぅ 超広帯域にわた っ てマイ ナス 1 5 d B 以下の反射特性が得 られた。 これに よ つ て、 第二 の伝送線路 4 の特性イ ン ピー ダ ンス を 5 0 Ω 以下 と し、 第 三の伝送線路 6 の特性ィ ン ピーダ ン ス を 5 0 Ω 以上 と し、 第四 の伝送線路 1 1 の特性イ ン ピー ダ ンス を 5 0 Ω 以上 と する こ と が最 も効果的であ る こ と が立証 さ れた。
一 方 、 比較用 の設計例 1 では、 4 9 G H z カゝ ら 6 0 G H z ま での狭帯域で しか低反射特性が得 ら れなかっ た。 ま た 、 比較用 の設計例 2 では、 全ての帯域において、 低反射特 性を得る こ と ができ なかっ た。 全ての帯域で得る こ と が不 可能であ っ た。 ち なみに、 比較用 の実施例 9 では、 最 も 低 反射な特性が得 られた周波数は 5 4 G H z であ っ て、 その と き の反射強度はマイ ナス 1 4 d B であ っ た。
こ の よ う に、 従来の構成を有す る 高周波回路の比較例 と 、 比較用 の設計例 と 、 本発明 の高周波回路の実施例 と の特 性比較に よ っ て、 本発明 の有益な効果が立証 さ れた。
以上、 本発明 を詳細に説明 して き たが、 前述の説明 はあ ら ゆ る 点において本発明 の例示にすぎず、 そ の範囲 を限定 使用 と する も の ではない。 本発明 の範囲 を逸脱する こ と な く 種々 の改良や変形を行 う こ と がで き る こ と は言 う ま で も な い。 産業上の利用可能性 本発明 に係 る 高周波回路は、 広帯域に渡っ て低反射を実 現する こ と ができ 、 高周波機能素子が ワイ ヤボンディ ング さ れる周辺部分等において有用であ る。

Claims

請求の範囲
1 . 誘電体基板上に高周波機能素子が実装 さ れた高周波回 路であっ て、
前記高周波機能素子内 に形成 さ れた第一の伝送線路 と 、 特性イ ン ピーダ ンス が 5 0 Ω 以下であ っ て、 前記誘電体 基板上に形成 さ れた第二の伝送線路 と 、
前記第一の伝送線路 と 前記第二の伝送線路 と を接続する ワ イ ヤ と 、
特性イ ン ピーダンス が 5 0 Ω よ り 大き く 、 前記第二の伝 送線路 と 接続 さ れた第三の伝送線路 と 、
前記誘電体基板を貫通す る よ う に形成 さ れてお り 、 上側 導体ラ ン ドが前記第三の伝送線路 と 接続 さ れた ビァ ホ一ノレ 部 と 、
前記 ビア ホール部の下側導体ラ ン ド と 接続 さ れた第四 の 伝送線路 と を備 え る 、 高周波回路。
2 . 前記第四 の伝送線路は、 少な く と も 一部の領域の特性 イ ン ピー ダ ンス が 5 0 Ω 以上であ る こ と を特徴 と す る 、 請 求項 1 に記載の高周波回路。
3 . 前記第一の伝送線路は、 前記ワ イ ヤ と の接続箇所の特 性イ ン ピー ダ ンス が 5 0 Ω 以下であ る こ と を特徴 と する 、 請求項 1 に記載の高周波回路。
4 . 前記第一の伝送線路において、 前記 ワ イ ヤ と の接続箇 所は、 コ プ レーナ型の G S Gパ ッ ド と なっ てレ、 る こ と を特 徴 と する 、 請求項 3 に記載の高周波回路。
5 . 前記パ ッ ドに含まれる 接地導体パ ッ ドは、 前記第一の 伝送線路におけ る信号導体配線に近接 してい る こ と を特徴 と する 、 請求項 4 に記載の高周波回路。
6 . 前記第一の伝送線路にお け る信号導体配線の終端部分 に 向 か う につれて、 前記信号導体配線 と 前記接地導体パ ッ ド と の間隔が狭 く な つ てい る こ と を特徴 と する 、 請求項 4 に記載の高周波回路。
7 . 前記第二の伝送線路は、 グラ ン ド付 コ プ レーナ線路で あ る こ と を特徴 と する 、 請求項 1 に記載の高周波回路。
8 . 前記第三の伝送線路は、
前記上側導体ラ ン ド と 接続 さ れた信号導体配線 と 、 前記誘電体基板の下面において、 前記信号導体配線 と 対向する 領域以外に形成 さ れた接地導体領域 と か ら な る こ と を特徴 と する 、 請求項 1 に記載の高周波回路。
9 . 前記誘電体基板を構成する誘電体の誘電率は、 5 以下 であ る こ と を特徴 と する 、 請求項 1 に記載の高周波回路。
1 0 . 前記第三の伝送線路にお け る信号導体配線の線幅は 刖 己第二の伝送線路にお け る信号導体配線の線幅 よ り も 細い こ と を特徴 と する 、 請求項 1 に記載の高周波回路。
1 1 . 前記第二の伝送線路の特性イ ン ピ ー ダ ン ス は、 4 5 Ω 以下であ る こ と を特徴 と する 、 請求項 1 に記載の高周波 回路。
1 2 . 前記第三の伝送線路の特性イ ン ピ ー ダ ン ス は、 1 1 0 Ω 以上であ る こ と を特徴 と す る 、 請求項 1 に記載の高周 波回路。
PCT/JP2004/001993 2003-02-21 2004-02-20 高周波回路 WO2004075336A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005502790A JPWO2004075336A1 (ja) 2003-02-21 2004-02-20 高周波回路
US11/203,194 US20050285234A1 (en) 2003-02-21 2005-08-15 High-frequency circuit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003044530 2003-02-21
JP2003-044530 2003-02-21

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/203,194 Continuation US20050285234A1 (en) 2003-02-21 2005-08-15 High-frequency circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004075336A1 true WO2004075336A1 (ja) 2004-09-02

Family

ID=32905454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/001993 WO2004075336A1 (ja) 2003-02-21 2004-02-20 高周波回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050285234A1 (ja)
JP (1) JPWO2004075336A1 (ja)
CN (1) CN1751412A (ja)
WO (1) WO2004075336A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1675178A2 (en) * 2004-11-30 2006-06-28 M/A-Com, Inc. Connection arrangement for micro lead frame plastic packages
JP2006180337A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Kyocera Corp 高周波用伝送線路およびそれを用いた高周波送受信器ならびにレーダ装置、レーダ装置搭載車両およびレーダ装置搭載小型船舶
WO2007049382A1 (ja) * 2005-10-27 2007-05-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. 高周波モジュール
JP2009284238A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Anritsu Corp 電子部品の接続構造
JP2010219816A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Sony Corp 半導体装置、伝送システム、半導体装置の製造方法及び伝送システムの製造方法
JP2013085046A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Murata Mfg Co Ltd インダクタンス素子、整合回路モジュール、及び高周波回路モジュール
CN113224945A (zh) * 2021-04-29 2021-08-06 北京机械设备研究所 一种Buck+CLCL谐振变换器级联的DC/DC功率变换器拓扑结构

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103718469B (zh) * 2011-08-01 2016-06-08 株式会社村田制作所 高频模块
US9837325B2 (en) * 2015-06-16 2017-12-05 Peregrine Semiconductor Corporation Electrically testable microwave integrated circuit packaging
US10699970B2 (en) 2015-06-16 2020-06-30 Psemi Corporation Electrically testable integrated circuit packaging
JP6524985B2 (ja) 2016-08-26 2019-06-05 株式会社村田製作所 アンテナモジュール
MY191331A (en) 2016-12-30 2022-06-16 Intel Corp Substrate with gradiated dielectric for reducing impedance mismatch
US10665555B2 (en) * 2018-02-07 2020-05-26 Win Semiconductors Corp. Transition structure and high-frequency package
CN110429919B (zh) * 2019-07-24 2024-01-12 臻驱科技(上海)有限公司 一种多阶滤波结构和多阶滤波电路
CN112397477B (zh) * 2020-11-17 2023-03-21 成都仕芯半导体有限公司 毫米波芯片封装系统

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11186458A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Kyocera Corp 高周波用伝送線路の接続構造および配線基板
JP2956827B2 (ja) * 1996-03-18 1999-10-04 日本電信電話株式会社 集積回路装置
JP2000100994A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Sumitomo Metal Electronics Devices Inc 高周波用パッケージ
JP2001102820A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 高周波回路
JP2002009510A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Mitsubishi Electric Corp 高周波回路及びパッケージ
JP2002271101A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Nec Corp 半導体装置
EP1246325A2 (en) * 2001-03-22 2002-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Laser working dielectric substrate and method for working same and semiconductor package and method for manufacturing same
US20020175388A1 (en) * 2001-05-23 2002-11-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Photoelectric converting semiconductor device
JP2003008357A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力増幅装置
JP2003037406A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 Murata Mfg Co Ltd 高周波線路変換器、その製造方法および通信装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4626805A (en) * 1985-04-26 1986-12-02 Tektronix, Inc. Surface mountable microwave IC package
US6294966B1 (en) * 1999-12-31 2001-09-25 Hei, Inc. Interconnection device

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2956827B2 (ja) * 1996-03-18 1999-10-04 日本電信電話株式会社 集積回路装置
JPH11186458A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Kyocera Corp 高周波用伝送線路の接続構造および配線基板
JP2000100994A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Sumitomo Metal Electronics Devices Inc 高周波用パッケージ
JP2001102820A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 高周波回路
JP2002009510A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Mitsubishi Electric Corp 高周波回路及びパッケージ
JP2002271101A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Nec Corp 半導体装置
EP1246325A2 (en) * 2001-03-22 2002-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Laser working dielectric substrate and method for working same and semiconductor package and method for manufacturing same
US20020175388A1 (en) * 2001-05-23 2002-11-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Photoelectric converting semiconductor device
JP2003008357A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力増幅装置
JP2003037406A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 Murata Mfg Co Ltd 高周波線路変換器、その製造方法および通信装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1675178A2 (en) * 2004-11-30 2006-06-28 M/A-Com, Inc. Connection arrangement for micro lead frame plastic packages
EP1675178A3 (en) * 2004-11-30 2008-05-28 M/A-Com, Inc. Connection arrangement for micro lead frame plastic packages
JP2006180337A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Kyocera Corp 高周波用伝送線路およびそれを用いた高周波送受信器ならびにレーダ装置、レーダ装置搭載車両およびレーダ装置搭載小型船舶
WO2007049382A1 (ja) * 2005-10-27 2007-05-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. 高周波モジュール
JP2009284238A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Anritsu Corp 電子部品の接続構造
JP2010219816A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Sony Corp 半導体装置、伝送システム、半導体装置の製造方法及び伝送システムの製造方法
US9748664B2 (en) 2009-03-16 2017-08-29 Sony Corporation Semiconductor device, transmission system, method for manufacturing semiconductor device, and method for manufacturing transmission system
JP2013085046A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Murata Mfg Co Ltd インダクタンス素子、整合回路モジュール、及び高周波回路モジュール
CN113224945A (zh) * 2021-04-29 2021-08-06 北京机械设备研究所 一种Buck+CLCL谐振变换器级联的DC/DC功率变换器拓扑结构

Also Published As

Publication number Publication date
US20050285234A1 (en) 2005-12-29
CN1751412A (zh) 2006-03-22
JPWO2004075336A1 (ja) 2006-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004075336A1 (ja) 高周波回路
CN103165966B (zh) 波导、包含波导的转接板型基板、模块和电子装置
US6917259B2 (en) High-frequency module substrate device
JP2003519925A (ja) 相互接続装置および方法
US20020034839A1 (en) Multi-level circuit substrate, method for manufacturing same and method for adjusting a characteristic impedance therefor
JP2002517099A (ja) 共面導波管およびボールグリッドアレイ入出力を用いる広帯域rfポート
CN112018066B (zh) 基于htcc的高频垂直互联结构及封装结构
US6501352B1 (en) High frequency wiring board and its connecting structure
US20060082422A1 (en) Connection structure of high frequency lines and optical transmission module using the connection structure
JP3966865B2 (ja) Dcカット構造
US7332799B2 (en) Packaged chip having features for improved signal transmission on the package
US7166877B2 (en) High frequency via
JP3608640B2 (ja) 半導体装置およびその実装方法
JP3619396B2 (ja) 高周波用配線基板および接続構造
JPH11176987A (ja) 高周波用電力増幅器
JP3409767B2 (ja) 高周波回路基板
JP4211378B2 (ja) キャパシタ素子
JP3619398B2 (ja) 高周波用配線基板および接続構造
JP3638479B2 (ja) 高周波用配線基板およびその接続構造
JP2001044704A (ja) 分布定数回路素子とその製造方法およびプリント配線板
JP3619397B2 (ja) 高周波用配線基板および接続構造
JP4467115B2 (ja) 高周波用部品の接続構造
JP2002057266A (ja) プラスチックのパッケージングを有する電気構成部品または光電気構成部品、およびそのような構成部品の端末リード線のインピーダンスを変更するための方法
JP2002184898A (ja) 高周波モジュール
JP4145101B2 (ja) 電子回路

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11203194

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005502790

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048047958

Country of ref document: CN

122 Ep: pct application non-entry in european phase