WO2004042172A1 - 建築物の内装構造及び内装方法 - Google Patents
建築物の内装構造及び内装方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2004042172A1 WO2004042172A1 PCT/JP2003/014007 JP0314007W WO2004042172A1 WO 2004042172 A1 WO2004042172 A1 WO 2004042172A1 JP 0314007 W JP0314007 W JP 0314007W WO 2004042172 A1 WO2004042172 A1 WO 2004042172A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- members
- space
- building
- column
- wall
- Prior art date
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 6
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 16
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 13
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 8
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 8
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 238000009418 renovation Methods 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101700004678 SLIT3 Proteins 0.000 description 2
- 102100027339 Slit homolog 3 protein Human genes 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 2
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000003562 lightweight material Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 240000006829 Ficus sundaica Species 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000009432 framing Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009420 retrofitting Methods 0.000 description 1
- 208000008842 sick building syndrome Diseases 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 1
- 238000007514 turning Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B2/00—Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
- E04B2/74—Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
- E04B2/80—Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge with framework or posts of wood
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B9/00—Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
- E04B9/008—Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation with means for connecting partition walls or panels to the ceilings
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F13/00—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
- E04F13/07—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
- E04F13/08—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
- E04F13/0801—Separate fastening elements
- E04F13/0803—Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements
- E04F13/081—Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements with additional fastening elements between furring elements and covering elements
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F13/00—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
- E04F13/07—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
- E04F13/08—Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
- E04F13/0801—Separate fastening elements
- E04F13/0803—Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements
- E04F13/081—Separate fastening elements with load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements with additional fastening elements between furring elements and covering elements
- E04F13/083—Hooking means on the back side of the covering elements
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B1/00—Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
- E04B1/18—Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
- E04B1/26—Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of wood
- E04B1/2604—Connections specially adapted therefor
- E04B2001/2628—Interlocking connectors, e.g. with hooks or dovetails, added to the elongated wooden members
- E04B2001/2632—Interlocking connectors, e.g. with hooks or dovetails, added to the elongated wooden members with dovetail-type connections
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B1/00—Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
- E04B1/18—Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
- E04B1/26—Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of wood
- E04B1/2604—Connections specially adapted therefor
- E04B2001/2628—Interlocking connectors, e.g. with hooks or dovetails, added to the elongated wooden members
- E04B2001/2636—Interlocking connectors, e.g. with hooks or dovetails, added to the elongated wooden members with connectors located in slots of the wooden members
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B1/00—Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
- E04B1/18—Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
- E04B1/26—Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of wood
- E04B1/2604—Connections specially adapted therefor
- E04B2001/2644—Brackets, gussets or joining plates
- E04B2001/2648—Brackets, gussets or joining plates located in slots of the elongated wooden members
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B2/00—Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
- E04B2/74—Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
- E04B2002/7461—Details of connection of sheet panels to frame or posts
- E04B2002/7466—Details of connection of sheet panels to frame or posts using hooks
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F19/00—Other details of constructional parts for finishing work on buildings
- E04F19/02—Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves
- E04F19/04—Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves for use between floor or ceiling and wall, e.g. skirtings
- E04F19/0459—Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves for use between floor or ceiling and wall, e.g. skirtings characterised by the fixing method
- E04F19/0468—Plinths fixed by hooking in a direction parallel to the wall
Definitions
- the present invention mainly relates to a building having a large number of partitioned spaces (spaces for dwelling units) in a single light building vehicle (structure) such as an apartment house such as an apartment or a hotel or an office building. It relates to the interior (feature) structure of each dwelling unit space and the interior (feature) method.
- structure such as an apartment house such as an apartment or a hotel or an office building.
- the present invention that solves the above-described problems firstly installs an internal structure C for dwelling units in a dwelling space S of a building drive A, and installs an interior on the internal structure C.
- the internal structure C is supported by the column members 2 and the beam-shaped cross members 1 and 3 which support the floor, the ceiling, and the wall, or constitute a part thereof.
- At least A is constructed independently of the surrounding wall and the ceiling surface and is constructed in a framed structure in the dwelling space S, and the framed internal structure C is provided with an interior by retrofitting.
- a gap H is previously provided between the inner surface of the dwelling space S and the inner structure C to allow a size or shape error between the dwelling space S and the inner structure C. It is characterized in that support members 49, 50, 60 are provided to support in the direction of pushing and separating between C and the inner surface of the dwelling space S. Fourth, the support members 49, 50, 60 is characterized in that it is a jack provided with a bolt for adjusting drive.
- the column member 2 crosspiece 1, 3 are arranged on the pre-standard pitch line consisting regular intervals determined X i ⁇ X 9, Y i Y ii as a pillar spacing and crosspieces intervals in the frontage direction and the depth direction in a plan view and It is characterized by that.
- the column member 2 and the cross members 1, 3 or the cross members 1, 3 abut each other in a T-shaped, L-shaped, or cross-shaped framed part, with both ends abutting each other.
- Hook-shaped or block-shaped shaft fittings 11 and 14 that are fitted into the members and that detachably lock and connect the members are interposed between the members to form a shaft.
- the top end of the column member 2 and the top end of the beam member 3 that is close to the ceiling surface of the building excavator A at the uppermost stage, and the base end side of the column assembly 1 It is characterized by a downward hook-shaped member that is received while being fitted into the end of the beam member 3 while being inserted and locked from the peripheral surface of the beam 2 while being fitted to the end of the beam member 3.
- a panel-shaped front panel 26 is inserted and locked in a removable manner in a wall space surrounded by the column members 2 and the horizontal members 3.
- a column-shaped or plate-shaped wall support member 28 in the vertical direction is installed in the wall space.
- the rear surface of the front panel 26 is pressed against the wall support member 28 and slides downward on the space surface side of the wall support member 28 and the rear side of the front panel 26, thereby sliding the front panel 26.
- the interior method of the present invention is a method of forming an internal structure C for dwelling units in a space S for dwelling units of a building vehicle A, wherein the inner structure C is preliminarily subjected to connection processing. And a column member 2 erected on the lower structure, and a beam-shaped cross member 3 laid laterally between the column members 2, are framed into a framed structure in the dwelling space S, and are framed. It is characterized by performing interior construction on the internal structure C.
- the interior structure and the interior method of a building of the present invention configured as described above, in a residential building in which the required strength is given by a building vehicle, a small cross section that does not require high strength is used.
- the internal structure can be assembled on site and made of wood, etc. for interior construction.
- the materials are relatively short and lightweight materials can be used.Therefore, storage and transportation of materials produced in advance in the factory, unloading and loading at the site, etc. do not require a large crane and are easy to handle. It has the advantage of being safe and low cost. There is no need for rails or casters or other installation means, such as rails and casters, to be delivered on site, such as the ones that have been made large in advance.
- the inner dimensions of the dwelling unit space may be distorted or formed due to distortion, molding, assembly errors, etc. with respect to the outer dimensions of the internal structure assembled inside. Even if it is insufficient, if it is within the tolerance of the adjustment gap, it is possible to assemble the internal structure internally without dimensional or structural correction.
- the adjustment member adjusts the level of the internal structure with respect to the architectural body, fixes or supports it upward and downward, and fixes it in the front-rear and left-right directions while moving forward and backward or adjusting the thickness according to the width of the adjustment gap actually formed. be able to.
- the internal structure is pressed inward from the outer peripheral direction, and stable support and fixing can be performed with a uniform posture and a correct posture.
- the internal structure assembled as a single structure can be uniformly pressed and supported from the entire outer periphery of the dwelling unit space, it has high seismic resistance and can withstand external forces against earthquakes. There is little damage or deformation due to the entire body.
- FIG. 1 is a floor plan of a residence showing an embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a cross-sectional view taken along a line III-III of FIG.
- FIG. 3 is a cross-sectional view taken along a line III-III of FIG.
- 4A, 4B, and 4C are a side view, a rear view, and a plan view of the shaft assembly.
- 5A, 5B, and 5C are a side view, a rear view, and a plan view of another shaft assembly.
- 6A, 6B, and 6C are a side view, a rear view, and a plan view of another shaft assembly.
- FIG. 7A and FIG. 7B are a front view and a side view showing a structure and a usage example of a shaft assembly for joining a column and a base.
- FIG. 8 is a perspective view showing an example of use of the shaft assembly of FIG.
- FIG. 9 is a perspective view showing another example of use of the shaft assembly of FIG.
- FIG. 10 is a perspective view showing an example of use of the shaft assembly of FIG.
- FIG. 11 is a perspective view showing an example of use of the shaft assembly shown in FIG.
- FIG. 12 is a perspective view showing an example of the lower structure of the internal structure and an example of flooring.
- FIG. 13 is a perspective view showing an example of floor covering near a column member.
- Fig. 14A and Fig. 14B are cross-sectional views and diagrams showing the structure and construction example of the ceiling panel.
- 14C is a partially enlarged cross-sectional view thereof.
- FIG. 15 is an enlarged view showing the state after the construction of the wall.
- FIG. 16 is a perspective view showing a mounting operation process of the beam member.
- FIG. 17 is a side cross-sectional view showing a mounting operation process of the beam member.
- FIG. 18 is a side cross-sectional view showing a mounting work process of the front panel.
- FIG. 19 is a plan sectional view showing a state after the construction of the one-side waterproof wall.
- FIG. 20 is a side cross-sectional view showing a state after the partition wall is constructed.
- FIG. 21 is a cross-sectional plan view showing a state after the partition wall is constructed.
- FIG. 22 is a side cross-sectional view showing the structure of a structure embodying the present invention, partially cut away.
- FIG. 23 is an exploded perspective view showing a mounting structure of a building outer member and a configuration of a mounting tool.
- FIG. 24 is an enlarged cross-sectional view showing the configuration of the mounting structure and the mounting tool of FIG.
- FIG. 25 is a cross-sectional view showing a configuration of a mounting structure and a gap adjusting member according to another embodiment.
- FIG. 26 is a plan sectional view showing the configuration of the column member and the partition wall of the internal structure and the gap adjusting member.
- FIG. 27 is a perspective view showing a configuration of a main part of the internal structure, partially cut away.
- Figures 1 to 3 show a floor plan and vertical and horizontal sectional views showing an example of construction of a condominium (mansion) according to the present invention.
- a slab F 2 slab and the lower surface constituting the floor construction in Built precursor A consisting of steel or reinforced concrete one bets like constitute a ceiling, a front, rear, left and right walls Wi ⁇ W 4 by
- the dwelling space S which is an interior space of each house, is formed in a substantially rectangular parallelepiped shape, and pillars P and vertical and horizontal beams BB 2 are provided at necessary places.
- an internal structure C (hereinafter simply referred to as a structure) is installed along the floor surface, the ceiling surface, and the planes and irregularities of the front, rear, left and right peripheral wall surfaces.
- a structure Inside the dwelling unit space S, an internal structure C (hereinafter simply referred to as a structure) is installed along the floor surface, the ceiling surface, and the planes and irregularities of the front, rear, left and right peripheral wall surfaces.
- the dimensional error of building C with respect to the outer diameter of structure C between this structure C and the ceiling surface of dwelling space S and the inner surfaces of the front, rear, left and right peripheral walls is shown.
- Permissible and its dwelling space Structure in S There is a small gap H (eg, about 10 ° each) to facilitate assembly of body C.
- the structure C is composed of a lower cross member 1 made of a base or a joist, etc. constituting the lower structure, a column member 2 erected on the cross member 1 or an intersection thereof, and a horizontal member between the column members 2, 2.
- the main material is a beam-shaped cross member (beam member) 3 to be used.
- These main materials are wood, and directional members (laminates) such as laminated wood or OSB with wood chips laminated are desirable to ensure strength, processing accuracy, and prevent deformation after processing. .
- the lower cross member 1, the column member 2 and the beam member 3 are all framed by a frame structure, and the method of frame setting is not particularly limited. It is possible to adopt the traditional framing method that performs the joint processing. However, considering the work efficiency and the convenience of dismantling work at the time of renovation, it is desirable to use a unique shaft assembly described later.
- assembling of the above-mentioned structure C is carried out inside the dwelling unit space S by pre-casting timber pre-cast into a column shape or a beam shape including a wood opening process. Then, the lower cross member 1 consisting of the base and the joist is connected and arranged along the floor shape on the floor of the floor slab.
- the floor surface is finished to a horizontal flat surface, it may be left as it is, but if there is unevenness, it should be corrected in advance or some level and support point height between it and the bottom of the lower cross member 1 It is desirable to use a spacer for adjusting the height (see Figs. 22 and 27).
- the joists supporting the floor plate 5 are also arranged between the bases at 1/2 P intervals, and when installing unit passes or unit toilets, these can be directly placed on the floor surface of the slab.
- the floor panel 5 is directly attached to the upper surface of the lower cross member 1 such as a base or a joist as shown in Figs. .
- the column members 2 are basically erected on the pitch lines Xi Xg, Yi Yu in the same manner as described above, and are arranged irregularly as necessary.
- the pillar members 2 in the left and right walls are arranged on all pitch lines, and the pillar members 2 at the front and rear ends are irregularly arranged due to the width of the sash portions 4 and 6 of the entrance door and window. More.
- the cross members (beam members) other than the lower structure 3 are pitch lines Xi Xg, It is not necessary to arrange them at standard intervals as shown in Fig. 2 and Fig. 3, and as shown in Fig. 2 and Fig. 3, the lower end of each partition wall 7, the upper and lower end of the sashes 4, 6 and each room (room) in the structure C It is installed horizontally at five heights between the ceiling panel 8 and the upper end of the column member 2.
- the cross-sectional shape and cross-sectional dimension of the beam member 3 are formed in an arbitrary cross-sectional shape and dimension according to the wall structure and the installation structure of the ceiling panel 8 described later, not all are necessarily uniform cross-sections.
- a relatively large space 9 is formed between the uppermost beam member 3 and the ceiling panel 8, and this space is, for example, disclosed in Japanese Patent Application No. 2002-14041107. It can be used as a storage space for ceiling storage furniture as shown in the description and drawings.
- FIGS. 4 to 7 show shaft assemblies that can be used and are suitable for carrying out the present invention. It may be formed of either a metal or a synthetic resin such as FRP. FIG. 7 to FIG. 11 also show these use states.
- the structure and usage of the shaft assembly 11 shown in FIG. 4 is known from Japanese Patent No. 2964 216, and as shown in FIG. And an upward hook plate 11 b protruding from the surface of the column member 2 and inserted into the slit 3 a at the frame end of the beam member 3.
- a pin (not shown) previously fitted to the beam member 3 side is received and locked in the hook portion 11c at the distal end, and another pin 10 is inserted in the pin hole 11d on the base end side. (Refer to Fig. 8) are fitted into each other, and the column member 2 and the beam member 3 are assembled. 12 is the engaging hole 2a on the column member 2 side when the engaging part 11a is inserted and locked by sliding (see Fig. 8). This controls the ascending slide.
- Fig. 9 shows the method of assembling the uppermost beam member 3 between the upper ends of the column members 2.
- the method of assembling the column member 2 and the beam member 3 in Fig. 8 is as follows. Upside down. That is, in FIG. 8, the hook portion 11c of the shaft assembly 11 is fitted and locked upward in the engagement hole 2a of the column member 2, and the beam member 3 is slid downward from above.
- the hook portion 1 1c is inserted downward into the engagement hole 2b of the column member 2 and engaged, and is fixed with the spacer 12 and the beam member 3 is moved upward from below. , And is hooked to the hook plate 11 at the slit 3 d, and is connected and fixed by two pins 10.
- FIG. 5 shows the connection of the horizontal members 1 (base and joist) of the substructure of structure C, for example.
- FIG. 10 shows a structure of a shaft assembly 14 for performing the above.
- one cross member (base) 1 is joined to the other cross member (joist) 1 in a T-shape. It is common with the shaft assembly 11 in that the other member is fixed to the shaft assembly with respect to one member.
- FIG. 6 shows the configuration of a shaft assembly 17 for connecting the cross members 1 of the lower structural portion of the structure C to each other, similarly to the case of FIG.
- the way to use the shaft assembly 17 is to form the same engaging hole (groove) Id as shown in Fig. 10 on the joint surface of each cross member 1 so as to face it.
- the shaft assembly 17 is fitted from above and connected.
- the shaft assembly 17 has edge portions 17a at both ends in plan view, and has an H-shape in plan view with an intermediate portion formed in a concave shape.
- This shaft assembly has been proposed by the present inventor in Registration No. 9333773 as a fixture for a columnar member.
- This shank is mainly used when each cross member 1 is already supported on the floor surface or the like, and when both are not supported or supported by each other.
- Fig. 7 shows a plate-shaped bracket 18 and a frame structure when the column member 2 is connected at right angles to the horizontal member 1 (mainly the base) of the lower structure of the structure C and assembled.
- the slits 1 e and 2 c formed at the center of the upper surface of the cross member 1 and the lower end of the column member 2 are pinned into the upper and lower pin holes 18 a via the shaft assembly 18. It is to drive and connect both materials.
- the slit 1e on the side of the cross member 1 has a circular inner periphery, and if only one pin on the lower side of the pre-inserted shaft assembly 18 is driven in, the upper column member 2 It can be assembled by swinging up and down in the left and right direction from the lying state.
- This shaft assembly 18 is proposed by the present inventor in Japanese Patent No. 2867127.
- the above-mentioned shaft brackets 14, 17, 18 are also required, such as those made of metal and FRP Any material can be used as long as it can withstand the strength.
- FIG. 15 is an overall surface view showing the assembled state of the peripheral wall and the frame assembly.
- a beam member 3 is laid horizontally between the beam members 3 and a front panel 26 is disposed between the beam members 3 to form walls 7 and W ⁇ to D.
- FIGS. 16 to 18 show examples of the structure of the peripheral wall (W 1 to W 4 ), which is characterized in that the front panel 26 can be detachably mounted.
- the wall W is composed of a wall support member 28 (showing a stud, etc.) constituting the interior and a front panel 26 constituting the front side, and a wall support is provided between the wall support member 28 and the front panel 26.
- a front / rear panel 26 is vertically slid with respect to the member 28 so as to be engaged / disengaged and engaged with each other, and a pair of engaging / disengaging portions 29 are provided.
- the front panel 26 is fixed to the wall support member 28 in close contact with the engagement / disengagement portion 29.
- the engagement / disengagement portion 29 is used to lock a part of the receiving surface when the hook-shaped cross section is engaged by sliding the engagement / disengagement portion 29, and to attach the other engagement / disengagement portion 29 to the front panel 26.
- an inclined surface 31 for guiding in a tightening direction while approaching the wall support member 28 is formed. Then, by sliding the front panel 26 to the lower limit position, the front panel 26 approaches or closely adheres to the wall support member 28 side and is most firmly fixed, and accurate positioning is performed. In this way, the wall support member 28 and the front panel 26 or the beam member 3 are tightly fixed to each other.
- the wall support members 28 are stud-shaped members that are arranged in plural numbers at predetermined intervals in the horizontal direction between the columns 3 in the wall W.
- a receiving portion 32 formed with an upward hook-shaped cross section is engraved, and on the back side of the front panel 26 or the beam member 3, the receiving portion 3 A locking portion 33 having a downward hook-shaped cross section for fitting and locking 2 is provided. That is, the engaging / disengaging portion 29 is constituted by the receiving portion 32 and the locking portion 33.
- the locking portion 33 of the front panel 26 has a hook-shaped cross-section member laterally fixed thereto, while the locking portion 33 of the beam member 3 is partially cut into the back surface by cutting.
- the engaging portion 33 on the side of the front panel 26 or the front panel 26 itself is stably and closely fixed to the wall supporting member 2'8 by the engaging / disengaging portion 29.
- the engaging and disengaging portion 29 can be mass-produced (pre-cut) at a factory using a rotating force cutter such as a milling cutter, and can be produced at high processing accuracy and at low cost. It is also possible to plastically mold the entire exterior panel 26 and the wall support member 28 or only the engaging and disengaging portions 29.
- the left and right beam members 3 are provided at the upper and lower ends of the mounting position of the front panel 26, and the upper and lower ends of the front panel 26 as shown in Fig. 16 are provided on the panel facing surface of each beam member 3.
- An insertion groove 34 for receiving the insertion is formed.
- the insertion grooves 34 do not need to be independent grooves as shown in FIGS. 16 and 17, but as shown in FIGS. 8 may be formed between the surfaces.
- the upper and lower ends of the front panel 26 can be stably supported by the insertion grooves 34 that insert and receive the upper and lower ends of the front panel 26 provided on the opposing surface of each beam member 3. The edges are held out of sight. Further, by forming the insertion groove 34 as described above, the back surface of the front panel 26 closely adheres to and is supported by the front side of the wall support member 28.
- the insertion groove 34 into which the upper end of the front panel 26 is inserted It has a groove depth that keeps the inserted state even after the lower end slides down with the upper end inserted and the engagement / disengagement portion 29 is fitted and locked. With this structure, the upper and lower ends of the front panel 26 can be stably supported by the insertion grooves 34 even after the engagement and disengagement of the engaging and disengaging portions 29.
- the appearance of the front panel 26 from the indoor side is improved.
- the thickness of the beam member 3 can be reduced by reducing the groove width of the insertion groove 34, and the front surface of the front panel 26 can be extracted without being damaged.
- the assembling procedure will be described with reference to FIGS. 17 and 18.
- the locking portion 33 formed on the beam member 3 abuts on the receiving portion 32 formed on the wall support member 28 and slides downward. Moving. At this time, the receiving portion 32 and the inclined surface 31 of the locking portion 33 are tightly fixed to each other, so that the receiving portion 32 and the locking portion 33 are stably fitted and locked without rattling while restricting movement in the downward and separating directions.
- the upper end of the front panel 26 is inserted into the insertion groove 34 formed at the lower end of the beam member 3, and the locking portion 33 formed on the back side of the front panel 26 is connected to the wall support member 28. It slides downward by contacting the formed receiving portion 32. Then, the lower end of the front panel 26 is inserted into the insertion groove 34 formed at the upper end of the beam member 3, and uniform bottom joints 16 are formed at the upper, lower, left and right ends of the front panel 26 to complete the wall W. Let it.
- Figure 19 shows an example of a partition wall 7 between a room that handles water, such as a bathroom (B ⁇ R) or a kitchen, and a normal living room.
- a front panel 26 is fitted to the living room side.
- a heat insulating material 39 such as styrene foam is inserted into the internal space, and a water-resistant wall panel 41 is attached and fixed to the rear side.
- FIGS. 20 and 21 are a longitudinal sectional view and a horizontal sectional view, respectively, showing the structure of a normal partition wall 7.
- both sides of the wall supporting member 28 are the same as the example of the peripheral wall W described above.
- the front panel 36 is detachably mounted. According to the assembled structure of the front panel configured as described above, the front panel can be easily attached and detached, so that it can be easily and easily changed according to changes in lifestyle and preferences, and replacement in case of damage or breakage. It can be done at low cost.
- a space is formed inside, it can be easily constructed when it is required to pass wiring and piping inside. It is also possible to fill the inside with sound insulation and heat insulation if necessary.
- the panel can be easily installed, so that it can be installed quickly and can be easily attached and detached without the need for highly skilled skills. Therefore, the construction period can be shortened and the construction cost can be reduced.
- the receiving part and the locking part of the engaging and disengaging part are formed in a hook-shaped cross section with each other, and are further formed on an inclined surface. No vibration or vibration noise is generated by fixing.
- the lower cross member 1 composed of the base and the joist is connected and arranged along the floor shape on the floor of the floor slab Fi along the floor shape.
- the floor is finished to a horizontal flat surface, leave it as it is.
- the member 49 is arranged at a predetermined position.
- the plurality of support members 49 can adjust the floor support height according to the degree of unevenness of the entire floor surface, and can lay the floor plate 5 horizontally by forming a predetermined underfloor gap from the floor slab Fi. . Thereafter, the column member 2 is erected on the lower cross member 1 installed on the floor plate 5 to assemble the structure C, and wiring is installed in the underfloor gap as necessary.
- the lower cross member 1, the column member 2, the cross member 3 and the like to be assembled are inserted into the gap H between the dwelling unit space S and the inner surface of the dwelling unit space S, and the outer peripheral support member 5 for adjusting and driving the two members in the direction to push them apart.
- the structure C is tightened and fixed from front, rear, left and right.
- FIGS. 22 to 27 show a detailed embodiment in the case where the structure C is incorporated in the dwelling space S.
- FIG. Based on this figure, the support member 49 and the floor laying structure, the lower cross member 1, the cross member 3, the column member 2, the support member 50, and the construction method using them will be described.
- the floor structure of the structure C is, for example, a method in which the floor plate 5 is supported and adjusted by the support members 49 to support the pulling 1b, and the floor panel 5 is directly controlled by the support members 49.
- the method of support and adjustment is selected according to the structure C and the specifications of the room. That is, in the former floor laying structure, the large-scale 1b is horizontally supported by a plurality of supporting members 49 arranged on the floor slab, and the above-described arrangement interval is provided on the large-scale 1b.
- the joist 1a is fixed, and floor boards 5 are sequentially laid on the joist 1a from one side to the other side.
- the latter floor laying structure is such that a square block-like floor panel 5 is directly attached to a support member 49 arranged on the floor slab F1. With the horizontal level It is connected and configured. Then, various wirings and pipes are installed in the underfloor gap formed between the floor slab Fi and the floor panel 5.
- the supporting member 49 in the illustrated example has a receiving portion 49b supporting the floor plate 5 side with respect to a pedestal portion 49a placed on the floor slab Fi via a screw portion 49c. It uses an adjustable, conventional jack system (see Figures 22 and 27).
- the support member 49 is not limited to the illustrated example, but may be a level adjusting means using an adjusting plate 49 d as shown by a dotted line in FIG. That is, this support member 49 overlaps a pair of right and left adjustment plates 49 d, 49 d with a wedge-shaped cross section in the gap between the joist 1 a on which the floor plate 5 is laid and the floor slab F i.
- the height can be adjusted by adjusting the overlapping allowance.
- a positioning member 51 for positioning the lower cross member 1 is mounted on the floor board 5 laid horizontally.
- the positioning member 51 is fixed on the floor plate 5 by means of fixing means such as screws or adhesives along the outline of the floor plan as shown in FIG.
- the positioning member 51 in the illustrated example is formed of a bar having a rectangular cross section.
- the lower cross member 1 is a rectangular column-shaped flat upper and lower surface along the longitudinal direction of the center portion, and a concave groove shaped to fit the connection 47 formed at the end of the positioning member 51 and the column member 2. 4 6 are drilled.
- the lower cross member 1 has an H-shaped cross section when viewed from the side, and two flat mounting grooves 53, 55 for press-fitting a mounting tool 52 described later are formed in the flat front and rear surfaces.
- a plurality of bolt holes 56 for installing the support member 50 are formed at a predetermined interval in the center in the height direction.
- cross members 3 that are installed side by side by connecting the upper parts of the plurality of column members 2 are assembled in a cross-section that has substantially the same shape as the above-mentioned lower cross members 1 and corresponds to the places where the thickness and length are used Formed.
- This cross member 3 is fitted to the lower concave groove 46 by fitting the connection 47 of the column member 2 erected from the lower cross member 1 or the floor plate 5 or the floor slab Fi into the lower groove member 46.
- the spacer member 57 is driven between the spacer member 57 and the groove 46 in the ceiling gap L formed between the ceiling slab F 2 and the cross member 3, and has a wedge-shaped support member 6. 0 can be lifted upward by the interposing can be pressed against the upper surface of the spacer member 5 7 the ceiling slab F 2 (see FIG. 2 7).
- the crosspiece 3 can be pressed strongly downwards from the ceiling slab F 2 side, by pressing the column member 2 to supporting lifting fixed.
- the pressing means for pressing and supporting the cross member 3 from the ceiling slab F 2 is a force provided by a screw jack type ceiling-side support member 60 so as to directly press the cross member 3. , Or, it can be provided so as to be pressed and supported via a mounting tree 60a erected and mounted on the cross member 3.
- the connecting member 59 fitted into the concave groove 46 of the horizontal member 3 shown in FIG. 27 is formed by fitting the concave groove 46 of another horizontal member 3 into the upper protruding portion.
- another cross member 3 can be connected and installed, and the two can be joined in an airtight manner.
- FIG. By connecting the separate crosspiece 3 and a ceiling slab F 2 side of the crosspiece 3 a by the partition plate 3 b, it constitutes the transom shaped upper partition wall 3 c. Then, a support member 60 similar to the adjusting plates 49 d and 49 d is provided in a gap between the cross member 3 a and the ceiling slab F 2, and the cross member 3 is connected to the ceiling slab via the upper partition wall 3 c. It is pressed and supported from the F 2 side.
- the column member 2 has the lower cross member 1 and the horizontal member at both ends of the prism.
- a connection 47 is formed to fit into the concave groove 46 of FIG. 3, and on the front and rear surfaces thereof, as shown in FIG. 23, mounting grooves 53 and port holes similar to those of the lower cross members 1 and 3 are formed. 5 6 are formed.
- FIGS. 23 and 25 on both left and right sides of the column member 2, a groove-shaped support for positioning and fixing a wall support member 28 or a wall 26 'for mounting a front panel 26 described later. Grooves 6 are formed.
- a lower cross member 1 formed to a predetermined length is sequentially fitted and fixed to a positioning member 51 positioned and fixed to a floor board 5 laid horizontally.
- a column member 2 that becomes a corner post on the intersection of each lower cross member 1 is assembled, and a column member 2 that becomes a stud with a column interval is assembled in the middle of the lower cross member 1.
- Cross members 3 of the corresponding lengths are fitted into the connecting grooves 47 at the top of the plurality of upright column members 2, 2 ', and the corresponding grooves 46 are fitted together to form a beam.
- the structure frame of the structure C is formed.
- Structural body C is composed of a rigid body structure in building body A.
- the support member 50 will be described with reference to FIGS. As shown in FIGS. 27 and 22, the support member 50 is inserted into the port hole 56 formed in the lower cross member 1, the cross member 3, or the column member 2 from the inside of the structure C. 67, and a nut 69 screwed into a screw portion of the port 67 protruding from the port hole 56.
- the bolt hole 56 is formed with a counterbore-shaped fitting hole 70, 70 in which the head part of the port 67 and the nut 69 are fitted in a recessed manner at both ends.
- the column member 2 erected in the inclined state is corrected to the vertical posture, for example, when the support member 50 provided on the cross member 3 is adjusted in the correction direction, the column member 2 is assembled through the cross member 3.
- Column member 2 can be easily modified. Further, by adjusting the supporting member 50 provided on the column member 2, the entire column can be pressed and supported from the wall W side.
- the structure C is a place where the respective support members 50 are installed in the building vehicle A, and the walls Wi to W 4 side. Therefore, the entire periphery of the structure C can be tightened with the inside facing inward, and the structure C is fixed in a pressure-supported state with excellent earthquake resistance. Therefore, it is possible to reduce the structural disorder due to vibrations such as earthquakes and aging.
- the support member 50 having the above-described configuration can easily perform the positioning and construction of the structural member in the building vehicle A, the building cost can be reduced and the period can be shortened.
- the supporting member 50 ⁇ is configured so that the head of the port 67 is positioned inside the structure C and the adjustment operation is performed, the bolts 67 are tightened using a tool within the narrow gap H. The inconvenient gap adjustment for performing the adjustment is not performed. Further, since the head of the port 67 can be immersed in the fitting hole 70 of the port hole 56, it is possible to prevent the head from protruding significantly from the surface of the member.
- the head side of Porto 67 is used as an internal member for construction such as column member 2 It can be easily covered and hidden by the building material outer surface member 71 attached later via the attachment tool 52.
- the nut 69 is provided with a washer that prevents rotation in the fitting hole 70, it is not necessary to insert a wrench into the gap H to stop the rotation of the nut 69.
- the building internal members mainly consist of pillar members 2 and lower cross members 1 and 3 as structural members having a certain thickness or depth.
- an outer surface member for building materials (hereinafter referred to as an outer member) 71 is a plate-like member mounted so as to cover the surface of the inner member, and a decorative plate and a vertical plate or a horizontal plate mounted on the column member 2. It is a surface panel such as a board, and a hem plate and a tanning board, etc., which are mounted on the lower cross member 1 and the cross member 3.
- the mounting tool 52 has a plate-like or band-like shape along the groove direction, and has a thickness that press-fits and locks the inner end and the outer end thereof into the mounting groove 53 and the mounting groove 55, respectively. It has a width and is formed with flexibility by plastic molding or the like.
- the three members are assembled by first fitting the inner end side of the mounting tool 52 into the mounting groove 53 of the column member 2 by press-fitting or pushing in, and then projecting from the surface of the column member 2
- the mounting groove 52 of the outer member 71 is positioned along the outer end of the mounting tool 52, and pressed by appropriate press-fitting means. You.
- the outer member 71 can be easily mounted on the column member 2 via the mounting tool 52.
- the outer member 71 since the outer member 71 is fitted to the outer end side of the plurality of mounting tools 52, it can be prevented from moving in the vertical and horizontal directions and the mounting direction, and can be securely mounted. Further, the bolt 67 and the bolt hole 56 provided in the column member 2 can be covered and covered by the outer member 71. Further, since the outer member 71 and the support member 50 can be released by performing the operations in the reverse order, when the structure C is disassembled, it can be easily disassembled.
- the outer member 71 shown in the figure is a flat decorative plate that decorates and forms the pillar surface.
- the mounting member 52 press-fitted to the pillar member 2 is shown in FIG.
- the outer member 71 of another design having the common mounting groove 55 can be freely mounted. That is, the outer member 71 of FIG. 25 is wider than the column member 2 and is provided with a fitting recess 35 to be fitted to the column member 2 on the back side thereof, and the outer surface is formed with a smooth curved surface. I'm designing.
- the outer member 71 according to this example can be fitted and mounted on the column member 2, and for example, both side corners of the column member 2 exposed from the wall body 26 'can be covered with the outer member 71. Also, the seam (gap) with the wall 26 ', which is assembled on both sides of the column member 2, can be covered and covered with the back side of the outer member 71, thereby improving the confidentiality and design of the wall. Can be.
- a wall support member 28 is attached to the adjacent column member 2 along a support groove 66 formed on the side surface.
- This wall support member 28 is attached to the standing column member 2 by post-installation work, or the wall support member 28 is previously set on both side surfaces or one side surface of the column member 2 at a factory side. It is manufactured as an integral pillar structure by means of fixing means such as nails or adhesives.
- the wall support member 28 in the illustrated example is provided with a front panel on one or both sides thereof.
- a plurality of receiving portions 32 are formed on the rear surface of the screw 26 so as to be able to engage and disengage the engaging portions 33 protruding upward and downward.
- the locking portion 33 has a downward hook-shaped hook piece formed laterally at a position opposite to the receiving portion 32 on the back surface of the front panel 26.
- the receiving portion 32 is a hook portion which is notched upward on a side surface of the wall supporting member 28.
- the front panel 26 to be mounted is provided with chamfers at the upper, lower, left and right corners on the front side to form a thin insertion supporting edge.
- Insert support grooves 80 into which the upper and lower edges of the front panel 26 are inserted are formed.
- the residential dwelling unit structure constructed as described above is constructed by first arranging a plurality of support members 49 on the floor slab Fi in the dwelling unit space S of the building vehicle A, and using the floor laying structure described above. With a gap below the floor. Next, a positioning member 51 for forming a floor plan is fixed to a floor plate 5 laid out in a horizontal state by adjusting unevenness by a support member 49, and a lower cross member 1 and a groove 46 are formed on the positioning member 51.
- the column member 2 is assembled at a predetermined position of the fixed lower cross member 1 by fitting, positioning and fixing, and is erected.
- a horizontal member 3 is assembled on the upper part of the standing column members 2, 2,... And the adjacent horizontal members 3, 3 are connected to form the entire structural frame of the internal structure C. .
- the lower cross member 1, the column member 2, and the cross member 3 for each unit constituting one side of the floor plan or the partition wall are assembled in advance so as to have a unit structure. It is also possible to attach the structural frame to the floorboard 5 at the construction site for each unit.
- the column member 2 is erected in a substantially vertical posture on the floor plate 5 laid horizontally with respect to the floor slap Fi having an uneven floor surface.
- the supporting members 50 installed at various positions of the structural member are adjusted so that the column member 2 is in the vertical posture as described above.
- the gap H between the lower cross member 1, the column member 2, the cross member 3 and the peripheral wall W can be set, and the positions of the structural members are positioned in a tension support state in which the periphery of each structural member is pressed inward. 2 can be accurately corrected and supported in a vertical position.
- the supporting members 50 provided on the column member 2 and the lower horizontal member 1 and the horizontal member 3 side are connected to the port 67 and the nut 69 forming the supporting member 50.
- the shaft can be assembled in a state where it has been assembled in advance to the structural members such as the column member 2 and the cross members 1 and 3. This eliminates the need for complicated work such as assembling and adjusting the support member 50 in the narrow gap H.
- the supporting member 50 can be adjusted from the inside of the internal structure C, the positioning of the internal structure C within the building vehicle A can be easily performed, thereby reducing the building cost and reducing the construction cost. Shortening can be achieved.
- the support member 50 can insert the port 67 from the inside of the structure C into the bolt hole 56 formed in the column member 2 or the lower cross member 1, the cross member 3, etc. .
- the turning operation of the bolts 67 is smoothly performed in the large dwelling space S, and the gap H can be easily and quickly adjusted.
- the supporting member 50 used in many cases in the structure C has an advantage that it can be easily handled and can be provided at a low cost by a simple configuration using commercially available parts such as a port 67 and a nut 69. .
- the head of the port 67 is easily covered with an external member 71 which is detachably attached to the structural member via the attachment 52 without damaging the appearance. Can be hidden.
- the structure C constructed as described above has a simple structure and easy installation of the outer member 71 and the front panel 26, etc., so that it does not require highly skilled skills and is quick. Construction is possible. As a result, the construction period can be shortened and the construction cost can be reduced. In addition, not only the assembly is simple, but also the dismantling work can be performed in the reverse order of the assembly, so that not only the partial renovation of each dwelling unit but also the entire remodeling can be easily performed at low cost.
- the structural members of the structure C which is given the required strength by the building vehicle A, can be assembled on site or constructed with small-section wood that does not require high strength, the resulting materials are relatively Use of lightweight materials with short objects Will be possible.
- the materials themselves can also be mass-produced by factory processing, and there is no need for on-site additions, and there is almost no specialized carpentry work, making it possible for ordinary workers to perform the work.
- the interior (structure) structure and method of the building according to the present invention can be applied to a large number of spaces partitioned within a building vehicle (structure) such as an apartment, a condominium or other multi-dwelling house, a hotel, or an office building. It can be applied to interiors, and is particularly useful for simplicity of construction and shortening of construction period.
- a building vehicle such as an apartment, a condominium or other multi-dwelling house, a hotel, or an office building. It can be applied to interiors, and is particularly useful for simplicity of construction and shortening of construction period.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Floor Finish (AREA)
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Abstract
この発明の建築物の内装構造は、建築駆体(A)の住戸用空間(S)内に住戸用の内部構造体(C)を設置し、該内部構造体(C)に対して内装を施した構造の改良に関する。該内部構造体(C)をその床部,天井部,壁部を支持し又はこれらの一部を構成する柱部材(2)と梁状の横材(1),(3)とにより、前記建築駆体(A)の少なくとも周壁及び天井面より独立させて前記住戸用空間(S)内で軸組構造により構成する。上記軸組みされた内部構造体(C)に対して後付施工による内装を施したものである。 そして住居用空間(S)の内面と内部構造(C)との間には、住戸用空間(S)と内部構造体(C)間の寸法又は形状の誤差を許容するための空隙(H)を予め設け、内部構造体(C)と住戸用空間(S)の内面との間で互いに押し離す方向に支持する支持部材(49),(50),(60)を設けている。
Description
建築物の内装構造及び内装方法 技術分野
この発明は主としてァパートゃマンション等の集合住宅又はホテルや オフィスビル等のように単一の明建築駆体 (構造物) 内に、 区画された多 数の空間 (住戸用空間) を備えた建築物の各住戸空間の内装 (造作) 構 造及びその内装 (造作) 方法に関する。 書 背景技術
従来、 主としてマンショ ン等の集合住宅の建築において、 その建築コ ストの低減や建築の能率を向上させるために、 鉄筋コンクリ一トゃ鉄骨 構造物からなる建築駆体の個別の住戸空間に、 予め工場生産によって製 造された枠状のュニットを収容設置し、 その内部に部屋ュニットを収容 してセッ トする方法 (日本国特許公報■特開平 1 1一 2 0 0 4 9 8号) 、 住戸全体を分割してユニット化して住戸空間に収容設置し、 それぞれ を連結する方法 (日本国特許公報 ·特開平 8— 1 8 4 2 0 4号)、 バスル 一ムゃクローゼット, トイレ等の機能別の単体ュュットを住戸空間内に 収容して連結設置する方法 (日本国特許公報 ·特開平 8— 3 1 2 1 6 8 号) 等が知られている。
しかし上記従来技術においては、 いずれもュニット部分を工場生産で きるために生産の合理化ゃコスト低減、 現場作業の省力化等が実現でき る利点はあるが、 次のような問題点がある。
( 1 ) ユニッ ト化された内部構造物は、 工場で完成した後、 車両輸送 ゃクレーンによる積み降ろし及ぴ現場工事での吊り上げや収納等の取り
扱いに対応する強度が求められる。 このため全体を囲むフレーム構造や 吊り上げ荷重が集中する部分は高強度の鉄骨や鉄筋が必要であり、 全体 として取り扱いに不便な重量物となる。 さらに本来内部構造物としては 必要のない強度を付加することによる高コスト化を招く。
( 2 ) また大型クレーンや大型車両等の搬送手段を必要とするほか、 建築駆体に対する収納設置のためにも収納用のレール, キャスターその 他の移動及び案内手段を必要とする。
( 3 ) さらに上記ュニッ トの大半は施工現場での溶接やコンクリート の現場打ち作業を必要とするほか、 これらのュニットを設置するために 建築駆体に特別の構造をもたせる必要がある等の欠点がある。
( 4 ) その他上記のような各種の問題点はいずれも各住戸の住宅設計 やデザインの制約を受けるため、 そのコストゃ工事方法の制約により設 計の自由度が乏しく且つ住戸全体のリフォームも大きく制約を受け、 全 体のリフォームは殆ど不可能である等の欠点がある。 発明の開示
上記のような問題点を解消する本発明は、 第 1に、 建築駆体 Aの住戸 用空間 S内に住戸用の内部構造体 Cを設置し、 該内部構造体 Cに対して 内装を施した構造において、 該内部構造体 Cをその床部, 天井部, 壁部 を支持し又はこれらの一部を構成する柱部材 2と梁状の横材 1, 3とに より、 前記建築駆体 Aの少なく とも周壁及び天井面より独立させて前記 住戸用空間 S内で軸組構造により構成し、 上記軸組みされた内部構造体 Cに対して後付施工による内装を施してなることを特徴としている。 第 2に、 住戸用空間 Sの内面と内部構造体 Cとの間に、 住戸用空間 S と内部構造体 Cの寸法又は形状の誤差を許容するための空隙 Hを予め設 けてなることを特徴としている。
第 3に、 住居用空間 Sの内面と内部構造 Cとの間に、 住戸用空間 Sと 内部構造体 C間の寸法又は形状の誤差を許容するための空隙 Hを予め設 け、 内部構造体 Cと住戸用空間 Sの内面との間で互いに押し離す方向に 支持する支持部材 4 9, 5 0, 6 0を設けてなることを特徴としている 第 4に、 支持部材 4 9, 5 0 , 6 0が調節駆動用のボルトを備えたジ ャツキであることを特徴としている。
第 5に、 内部構造体 Cの下部構造を構成する下部横材 1の少なく とも 一部を住戸用空間 Sの床面側に連結固定してなることを特徴としている 第 6に、 柱部材 2と横材 1, 3が平面視で間口方向及び奥行き方向に 柱間隔及び横材間隔として予め決められた一定の間隔からなる標準ピッ チ線 X i ~ X 9 , Y i Y i i上に配置されることを特徴としている。
第 7に、 柱部材 2と横材 1 , 3又は横材 1, 3同士を T字形又は L字 形, 十字形に突き合わせた軸組み部に、 各部材を突き合わせた状態で両 端がそれぞれ隣接部材内に嵌合されて各部材を係脱自在に係止して連結 するフック状又はプロック状の軸組具 1 1 , 1 4を各部材間に介揷する ことによって軸組したことを特徴としている。
第 8に、 柱部材 2の上端周面で最上段において建築駆体 Aの天井面に 近接する梁部材 3を軸組みする軸組具 1 1の先端側を、 その基端部側を 柱部材 2の周面より揷入係止した状態で、 下方より上昇スライ ドさせる 梁部材 3の端部を嵌合させながら受け止める下向きのフック状の部材と したことを特徴としている。
第 9に、 柱部材 2と横材 3とによって囲まれる壁空間内に揷脱可能に パネル状の表装パネル 2 6を挿入係止させたことを特徴としている。 第 1 0に、 壁空間内に上下方向の柱状又は板状の壁支持部材 2 8を設
け、 該壁支持部材 2 8の空間表面側と表装パネル 2 6の背面側に、 表装 パネル 2 6の背面を壁支持部材 2 8に押接して下方にスライ ドすること により、 表装パネル 2 6が壁支持部材 2 8側を係止されるように互いに 係止し合う上向き及び下向きのフック状の係脱部 2 9を設けてなること を特徴としている。
また本発明の内装方法は、 建築駆体 Aの住戸用空間 S内に、 住戸用の 内部構造体 Cを形成する方法において、 該内部構造体 Cを予め仕口加工 を施した下部横材 1 と、 下部構造の上に立設する柱部材 2と、 柱部材 2 間に横設される梁状の横材 3とを住戸用空間 S内で軸組構造に軸組みし 、 軸組みされた上記内部構造体 Cに対して内装施工を行うことを特徴と している。
以上のように構成される本発明の建築物の内装構造及び内装方法によ れば、 建築駆体によって所要強度が与えられている居住用建築物におい て、 高い強度を必要としない小断面の木材等で内部構造体を現場で組立 て、 内装施工することができる。
その結果材料も比較的短尺物で軽量材の使用が可能なので、 予め工場 生産された資材の保管や搬送、 現場での積み降ろし及び搬入等も大型ク 'レーン等を必要とせず取り扱いも簡単且つ安全で低コストになるという 利点がある。 予め大きくュエツト化されたもののように現場での搬入に レールやキヤスタ一等の搬入手段ゃ据付手段も必要ない。
内部構造体の設置や水まわりその他の内装に従来のような大型のコン クリート打ち作業や溶接作業等を必要としない利点がある。
さらに材料自体は工場加工されているので、 現場加工が不要な上に、 専門の大工工事も殆ど必要なく、 組立作業も一般作業員により迅速且つ 簡単に行えるので、 大幅なェ期短縮も実現できる。
また単に組立が簡単なだけでなく、 解体工事も組立の逆順を追つて行
うことができるので、 各住戸の部分的なリフォームは勿論、 全体のリフ オームも簡単に低コス トで行える利点がある。
建築駆体 A内の住戸空間と内部構造体との間に調整間隙を設けたので、 内部で組立てられる内部構造体の外寸に対して住戸空間の内寸が歪みや 成形 ·組立誤差等により不足しても、 それが調整間隙の許容範囲内であ れば、 内部構造体を寸法修正や構造修正なしに内部で組み立てることが 可能である。
また調節部材は、 建築駆体に対する内部構造体のレベル調節や上下方 向の固定又は支持、 前後左右方向の固定等を実際に形成された調整間隙 の広狭に応じて進退又は厚み調節しながら行うことができる。 その結果 として内部構造体を外周方向から内向きに押圧して均一な力で且つ正し い姿勢での安定した支持固定ができる。
このため住戸空間の周壁や床面及び天井面に対して直接取付固定する 必要や、 取付固定後の内装を行う必要がない。 さらに独立した内部構造 体の内部での組立固定が実現できるので、 内装工事が迅速で能率的にな り、 デザインの自由度も高い。 そしてリフォームに適し解体も簡単であ るほか、 解体後の資材の再利用にも便利である。
また単一の構造体 (剛体) として組み立てられた内部構造体を住戸空 間内の全外周方向から均一に押圧支持することができるので、 耐震性も 高く地震に対しても外力を内部構造体全体に受けるために破損や変形等 が少ない。
本発明の内装構造及び方法は、 多数の住戸空間を備えた建築駆体内で の施工に特に便利であるが、 住戸空間が 1個又は少数の建築駆体への施 ェにも適用することも可能である。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施形態を示す住居の間取り図である。
図 2は、 図 1の Π— Π断面図である。
図 3は、 図 1の ΠΙ— ΠΙ断面図である。
図 4A, 図 4 B, 図 4 Cは、 軸組具の側面図、 背面図及び平面図であ る。
図 5 A, 図 5 B, 図 5 Cは、 他の軸組具の側面図、 背面図及ぴ平面図 である。
図 6 A, 図 6 B, 図 6 Cは、 他の軸組具の側面図、 背面図及び平面図 である。
図 7A, 図 7 Bは、 柱と土台を接合する軸組の構造と使用例を示す正 面図及び側面図である。
図 8は、 図 4の軸組具の使用例を示す斜視図である。
図 9は、 図 4の軸組具の他の使用例を示す斜視図である。
図 1 0は、 図 5の軸組具の使用例を示す斜視図である。
図 1 1は、 図 6の軸組具の使用例を示す斜視図である。
図 1 2は、 内部構造体の下部構造例と床張り例を示す斜視図である。 図 1 3は、 柱部材近傍の床張り例を示す斜視図である。
図 1 4 A, 図 1 4 Bは、 天井パネルの構造と施工例を示す断面図、 図
14 Cはその部分拡大断面図である。
図 1 5は、 壁の施工後の状態を示す拡大図である。
図 1 6は、 梁部材の取付作業行程を示す斜視図である。
図 1 7は、 梁部材の取付作業行程を示す側面断面図である。
図 1 8は、 表装パネルの取付作業行程を示す側面断面図である。
図 1 9は、 片側防水壁の施工後の状態を示す平面断面図である。
図 20は、 間仕切壁の施工後の状態を示す側面断面図である。
図 2 1は、 間仕切壁の施工後の状態を示す平面断面図である。
図 2 2は、 本発明を実施した構造体の構成を一部破断をして示す側断 面図である。
図 2 3は、 建築用外部材の装着構造及び装着具の構成を示す分解斜視 図である。
図 2 4は、 図 2 3の装着構造及び装着具の構成を示す拡大断面図であ る。
図 2 5は、 別実施形態に係わる装着構造と隙間調節部材の構成を示す 断面図である。
図 2 6は、 内部構造体の柱部材及び仕切壁と隙間調節部材の構成を示 す平断面図である。
図 2 7は、 内部構造体の要部の構成を一部破断をして示す斜視図であ る。 発明を実施するための最良の形態
図 1〜図 3はこの発明による集合住宅 (マンショ ン) の施工例を示す 間取図と縦横の断面図を示している。
図示するようにこの例では、 鉄骨又は鉄筋コンクリ一ト等よりなる建 築駆体 A内に床を構成するスラブ と下面が天井を構成するスラブ F 2 , 前後左右の壁 Wi〜W4とによって、 個々の住宅内部スペースとなる住 戸空間 Sが略直方体状に形成されており、 必要箇所に柱体 P , 縦横の梁 部 B B 2が設けられている。
上記住戸空間 S内にはその床面と天井面及び前後左右の周壁面の平面 及び凹凸面に沿うように内部構造体 C (以下単に構造体と称す) が設置 されている。 図面上は表示されないが、 この構造体 Cと住戸空間 Sの天 井面及び前後左右の周壁内面との間には、 構造体 Cの外径寸法に対する 建築駆体 Aの建築時の寸法誤差を許容し且つその住戸空間 S内での構造
体 Cの組立を容易にするための僅かな隙間 H (例えばそれぞれ 1 0瞧程 度) が設けられている。
構造体 Cはその下部構造を構成する土台又は根太等からなる下部横材 1と、 該横材 1又はその交点上に立設される柱部材 2と、 該柱部材 2, 2間に横設される梁状の横材 (梁部材) 3とを主材として構成される。 これらの主材はいずれも木材であり強度、 加工精度の確保、 加工後の変 形防止のためには集成材又は木材チップを積層した O S B等のような配 向性部材 (積層材) が望ましい。
上記下部横材 1と柱部材 2及び梁部材 3とは、 いずれも軸組構造によ つて軸組みされ、 この軸組み方法は特に限定されないが、 作業が可能な 限り柱部材 2の木口に予め仕口加工を施して行う伝統的な軸組工法を採 用することができる。 しかし作業能率及びリフォーム時の解体作業の便 宜等を考慮すると、 後述する独自の軸組具を用いることが望ましい。 また上記構造体 Cの組立ては、 木口加工も含めて柱状又は梁状に予め プレキャスト加工された木材を住戸空間 S内に搬入してその内部で行わ れ、 先ず通常の一戸建て木造住宅の場合と同様に、 土台及び根太からな る下部横材 1を床形状に沿って床スラブ の床面上に枠組みしながら 連結配置する。
この時床面が水平な平坦面に仕上げられている場合はそのままでよい が、 不陸がある場合は、 予め修正し又は下部横材 1の底面との間に何ら かのレベル及び支持点高さ調整用のスぺーサ一等を介揷することが望ま しい (図 2 2 , 図 2 7参照)。
上記下部横材 1は後述する柱部材 2のィレギュラー配置をする場合を 除き、 前後方向及び左右方向共に標準となるピッチ (例えば 1 P = 9 1 O mm) 毎の平行線 (例えば X t X g , Y 1〜Y 1 1のピッチ線) 上に配置さ れるのを原則とする。 他方、 柱部材 2や仕切壁その他ガスや上下水道、
電機配線等の配管スペース (P S) 等の都合によりイレギュラーに配置 する場合も可能な限り、 ピッチ線間の 1 /2 P (= 4 5 5mm) の位置に 配置する。
そして床板 5を支える根太も 1 /2 P間隔で土台間に軸組配置され、 ュニットパスやュニット トイレ等を設置する場合はこれらを直接スラブ の床面状に载置することも可能である。 この例では床板 5は図 1 2 , 図 1 3に示すように土台, 根太等の下部横材 1上面に直接取り付けられ る。 .
さらに柱部材 2も上記同様にピッチ線 Xi Xg, Yi Yu上に立設さ れるのを基本とし、 必要に応じてイレギュラー配置される。 図示する例 では左右の壁中の柱部材 2はすべてのピッチ線上に配置されており、 前 後端の柱部材 2は玄関ドアや窓のサッシ部 4, 6の幅の関係でィレギュ ラー配置が多くなっている。
これに対し、 下部構造以外の横材 (梁部材) 3はピッチ線 Xi Xg,
のような標準間隔をもって配置される必要はなく、図 2, 図 3 に示すように各仕切壁 7の下端部, サッシ 4, 6の上下端部, 構造体 C 内の各室 (部屋) の天井パネル 8の高さ位置, 柱部材 2の上端間の 5力 所に横設されている。 そして特にこの梁部材 3の断面形状や断面寸法は 後述する壁構造や天井パネル 8の設置構造に応じて任意な断面形状ゃ寸 法で形成されるので必ずしもすべてが一様な断面ではない。
最上段の梁部材 3と天井パネル 8との間には比較的広い空間 9が形成 されるが、 このスペースは例えば日本国特許出願の特願 2 0 0 2 - 1 4 4 1 0 7号の明細書及び図面に示されるような天井収納家具の収納スぺ ースとして利用することができる。
図 4〜図 7は本発明の実施に際して使用することが可能で且つ適合す る軸組具で、 本発明者の提案によるもので、 アルミニウムゃ铸鉄等の金
属製又は F R P等の合成樹脂製のいずれによって成形されてもよい。 図 7〜図 1 1はこれらの使用状態を併せて示している。
このうち図 4で示される軸組具 1 1は日本国特許第 2 9 6 4 2 1 6号 によってその構成及び使用方法が公知であり、 図 8で示すように柱部材 2側に挿入係止される係合部 1 1 aと柱部材 2の表面より突出して梁部 材 3の軸組端のスリ ット 3 a内に挿入される上向きのフックプレート 1 1 bとで構成される。
先端のフック部 1 1 cには梁部材 3側に予め揷通嵌合されたピン (図 示しない) が受け止め係止され、 基端部側のピン孔 1 1 dには別のピン 1 0 (図 8参照) が揷通嵌合され、 柱部材 2と梁部材 3を軸組みする。 1 2は係合部 1 1 aを挿入してスライ ド係止した際の柱部材 2側の係合 孔 2 a (図 8参照) 上端の空きスペース内に挿入して、 軸組具 1 1の上 昇スライドを規制するものである。
なお図 9は、 柱部材 2の上端間に最上段の梁部材 3を軸組みする場合 の組み付け方法を示すもので、 この例では、 図 8の柱部材 2と梁部材 3 の組み付け方法を、 上下逆向きにしている。 即ち、 図 8では柱部材 2の 係合孔 2 aに対し軸組具 1 1のフック部 1 1 cを上向きに嵌合係止して 梁部材 3を上方より下向きに下降スライ ドさせる。
これに対し、 図 9の例では柱部材 2の係合孔 2 bにフック部 1 1 cを 下向きに差し込み係合してスぺーサー 1 2でこれを固定し、 梁部材 3を 下方から上方に向かってスライ ドさせ、 スリ ッ ト 3 dにおいてフックプ レート 1 1 に係止させ、 2本のピン 1 0で連結固定する構造である。 この方法により、 スペース上の制約から上方からの梁部材 3の落とし 込みが不可能な場合でも、 最上段のスラグ天井面に近接した位置で柱部 材 2と梁部材 3の軸組みが可能となる。
図 5は例えば構造体 Cの下部構造の横材 1同士 (土台と根太) の連結
を行う軸組具 1 4の構造を示し、 図 1 0はその使用例を示している。 こ の例では一方の横材 (土台) 1に対して他方の横材 (根太) 1を T字形 に接合するものである。 一方の部材に対して他方の部材を軸組固定する 点では軸組具 1 1と共通する。
図 6は図 1 0の場合と同様に構造体 Cの下部構造部分の横材 1同士を 軸組み連結するための軸組具 1 7の構成を示している。 軸組具 1 7の使 用方法は図 1 1に示すように、 各横材 1の接合面に図 1 0で示したのと 同様な係合孔 (溝) I dを対向させて形成し、 軸組具 1 7を上部より嵌 合して連結する。
軸組具 1 7は図示するように平面視で両端にェッジ部 1 7 aを有し、 中間部が凹部状に形成された平面視で H型を形成している。 この軸組具 は本発明者により登録第 9 3 3 7 7 3号において柱状部材の固定具とし て提案されている。 この軸耝具は主として各横材 1が既に床面等に支持 されている場合で、 両方が互いに支持、 被支持の関係にない場合に使用 される。
図 7は、 構造体 Cの下部構造の横材 1 (主に土台) に柱部材 2を直角 に連結して軸組みする場合のプレート状の軸組具 1 8と軸組構造を示し ている。 この例では横材 1の上面中央と柱部材 2の下端に形成されたス リッ ト 1 e , 2 cに上記軸組具 1 8を介揷して上下のピン孔 1 8 aにピ ンを打ち込んで両材を連結するものである。
横材 1側のスリッ ト 1 eは内部周縁が円形に形成され、 予め挿入され た軸組具 1 8の下部側のピンが 1本しか打ち込まれていない場合は、 上 部の柱部材 2は倒伏状態から左右方向に揺動起立させて組み立てること ができる。 この軸組具 1 8は日本国特許第 2 8 6 7 1 2 7号によって本 発明者によって提案されている。
上述した軸組具 1 4, 1 7, 1 8も金属製、 F R P製等、 求められる
強度に耐え得るものであればその材質は問わない。
次に本発明における周壁 W i ^〜D と間仕切壁 7の構造と組付例 を図面に基づき説明すると、 図 1 5は周壁組立状態と軸組を示す全体表 面図であり、 柱部材 3, 3間に梁部材 3を横設し、 各梁部材 3間に表装 パネル 2 6を配置して、 壁 7 , W ^〜D を形成する。 また、 図 1 6〜図 1 8はいずれも周壁 (W1〜W4 ) の構造例を示し、 表装パネル 2 6を着脱交換可能に装着できることを特徴としている。
壁 Wは内部を構成する壁支持部材 2 8 (間柱等を示す) と表面側を構 成する表装パネル 2 6とによって構成され、 壁支持部材 2 8と表装パネ ル 2 6間に、 壁支持部材 2 8に対して表装パネル 2 6を上下方向にスラ ィ ドさせて係脱可能に係止し且つ互いに対をなす係脱部 2 9を設けてい る。
一方の係脱部 2 9に対し他方の係脱部 2 9を下向きに差込み係止した 際に、 壁支持部材 2 8に対し表装パネル 2 6が係脱部 2 9において密着 状態で固定されて規制される。 係脱部 2 9の少なく とも一方を側面視で 一対の逆向きのフック状断面に形成することにより、 下向きおよび表面 側への移動規制をがたつきなく固定することができ、 安定した固定を可 能にする。
係脱部 2 9は、 フック状断面の係止時の受面の 1部を、 係脱部 2 9を スライ ドさせて係止する際に、 他方の係脱部 2 9を表装パネル 2 6とと もに壁支持部材 2 8側に接近させながら緊締する方向に案内する傾斜面 3 1を形成している。 そして表装パネル 2 6を下限位置までスライ ドさ せることによって、 表装パネル 2 6は壁支持部材 2 8側に接近又は密着 して最も強固に固定されるとともに正確な位置決めが行われる。 このよ うにして壁支持部材 2 8と表装パネル 2 6若しくは梁部材 3は互いに密 着固定される。
壁支持部材 2 8は壁 W内の柱 3間で横方向に所定間隔を介して複数本 配設される間柱状の部材である。 該壁支持部材 2 8の表面側には上向き のフック状断面を形成してなる受部 3 2を刻設し、 表装パネル 2 6若し くは梁部材 3の裏面側には上記受部 3 2を嵌合係止する下向きのフック 状断面を形成してなる係止部 3 3を設けている。 すなわち係脱部 2 9は 受部 3 2と係止部 3 3により構成されている。 表装パネル 2 6の係止部 3 3はフック状断面の桟状部材を横設固着しているが、 梁部材 3の係止 部 3 3は裏面に部分的に切削により刻設している。
上記係脱部 2 9により壁支持部材 2' 8に対して表装パネル 2 6側の係 止部 3 3又は表装パネル 2 6自体が安定して密着固定される。 また木材 を用いた場合は、 係脱部 2 9はミーリングカッターなどの回転力ッター で工場での大量生産 (プレカット) が可能であり、 加工精度も高く安価 に生産することができる。 表装パネル 2 6及び壁支持部材 2 8全体又は 係脱部 2 9のみをプラスチック成形することも可能である。
表装パネル 2 6の取付位置の上下端に左右方向の梁部材 3が設けられ ているが、 各梁部材 3のパネル対向面には図 1 6に示すように表装パネ ル 2 6の上下端を差込み収容する差込溝 3 4が形成されている。 この差 込溝 3 4は図 1 6, 1 7に示すように独立した溝である必要はなく、 図 1 8, 図 2 0に示すように梁状部剤 4の取付面と壁支持部材 2 8の表面 間に形成してもよい。
各梁部材 3の対向面に設けられた表装パネル 2 6の上下端を差込み収 容する差込溝 3 4により、 表装パネル 2 6の上下端を安定させて支持す ることができ、 また上下端を外部から見えないように保持している。 さ らに上記のように差込溝 3 4を形成することにより、 表装パネル 2 6の 背面が壁支持部材 2 8の表面側に密着し且つ支持される。
また表装パネル 2 6の上端を差込む差込溝 3 4は、 表装パネル 2 6の
上端を差込んだ状態で下降スライ ドさせて係脱部 2 9を嵌合係止させた 後も差込み状態を保持する溝深さを備えている。 この構造により係脱部 2 9の嵌合固定後も表装パネル 9は差込溝 3 4により表装パネル 2 6の 上下端を安定して支持することができる。
表装パネル 2 6の表面側周縁に段状の切欠部である目地部 3 6を設け ることにより表装パネル 2 6の室内側からの外観が良くなる。 差込溝 3 4の溝幅を狭く して梁部材 3の厚みを小さくすることができ、 表装パネ ル 2 6の表装面を傷つけることなく抜き出しすることができる。
図 1 7, 1 8に基づいて組立手順を説明すると、 壁支持部材 2 8に形 成された受部 3 2に梁部材 3に形成された係止部 3 3を当接して下方に スライ ド移動する。 その際に受部 3 2と係止部 3 3の傾斜面 3 1同士が 密着固定され、 下方向および離反方向への移動を規制しながらがたつき なく安定して嵌合係止される。
次に表装パネル 2 6の上端を梁部材 3の下端に形成された差込溝 3 4 に揷入し、 表装パネル 2 6の裏側に形成された係止部 3 3を壁支持部材 2 8に形成された受部 3 2に当接して下方にスライ ド移動する。 そして 表装パネル 2 6の下端を梁部材 3の上端に形成された差込溝 3 4に揷入 し、 表装パネル 2 6の上下左右端に均一な底目地 1 6を形成して壁 Wを 完成させる。
図 1 9は例えば浴室 (B ■ R ) やキッチンのように水を扱う部屋と通 常の居室との間の仕切壁 7の例で、 この例では居室側に表装パネル 2 6 が嵌合され、 内部空間には発泡スチロール等の断熱材 3 9が挿入され、 背面側には耐水性の壁パネル 4 1が装着固定されている。
図 2 0, 図 2 1はいずれも通常の間仕切壁 7の構造を示す縦断面図及 び水平断面図で、 この例では壁支持部材 2 8の両側に前述した周壁 Wの 例と同一要領で表装パネル 3 6が着脱自在に装着される。
以上の如く構成される上記表装パネルの組付構造によれば、 表装パネ ルは容易に脱着可能であるため、 生活様式の変化や好みに応じた変更、 また損傷, 破損時の交換を簡単かつ廉価に行うことができる。 また内部 に空間を形成するので、 配線や配管を内部に通すことが求められる場合 に、 容易に施工することができる。 必要に応じて遮音材, 断熱材を内部 に充填することも可能である。
パネルの取付が容易であるため迅速な施工ができ、 高度に熟練した技 能を必要とせず容易に着脱可能である。 したがって工事期間を短縮する ことができ、 工事費の低減にもつながる。
また係脱部の受部と係止部が互いにフック状断面に形成され、 更に傾 斜面に成形されているので係脱部が密着嵌合し、 取付時のがたつきがな く、 安定した固定により振動や振動音の発生がない。
さらに表装パネル, 支持部材, 梁部材などに、 あるいは特に係脱部に 木材を用いた場合、 プレカット等の切削加工, 組立, 表装などがすべて 工場で生産可能である。 そのため表装等の現場作業が不要になり、 加工 精度および組立精度を高くすることができる。'
その他工場での大量生産が可能であり、 また現場で塗料や接着剤等を 使用することなく容易に組立てることができるほか、 壁部材の塗料, 接 着剤等の刺激臭, 有毒ガス等の事前除去処理が可能である。 したがって シックハウス症候群などの環境対策を前もって十分に行うことができる 上記構造体 Cの組立ては、 木口加工も含めて柱状又は梁状に予め加工 された木材を住戸空間 S内に搬入してその内部で行なわれ、 先ず通常の 一戸建て木造住宅の場合と同様に、 土台及び根太からなる下部横材 1を 床形状に沿って床スラブ F iの床面上に枠組みしながら連結配置する。
このとき床面が水平な平坦面に仕上げられている場合はそのままでよ
いが、 不陸がある場合は、 床板 5と床スラブ との間に、 .後述する不 陸調整手段として、 レベル及び支持点高さ調整用のスぺーサゃジャッキ 等のレベルを調節する支持部材 4 9を所定の位置に配置する。
この複数の支持部材 4 9は、 床面全体の不陸の程度に応じて床支持高 さを調整し、 床板 5を床スラブ F iから所定の床下間隙を形成し水平に 敷設することができる。 この後、 床板 5に設置した下部横材 1に柱部材 2を立設し構造体 Cの組立てが行なわれ、 必要によって床下間隙には配 線類が施工される。
一方、 組立てられる下部横材 1, 柱部材 2, 横材 3等は、 前記住戸空 間 Sの内面との間の隙間 Hに介挿されて両者を押し離す方向に調節駆動 させる外周支持部材 5 0によって、 周壁 W側から内側に向けて押圧され ることにより、 構造体 Cを前後左右から締め付け固定する。
図 2 2〜図 2 7は前記住戸空間 S内に構造体 Cを組み込む場合の詳細 な実施例を示す。 同図に基づき前記支持部材 4 9及び床の敷設構造並び に下部横材 1, 横材 3, 柱部材 2, 支持部材 5 0、 並びにこれらを使用 した建築工法等について説明する。
この構造体 Cの床構造は図 2 7で示すように、 例えば床板 5を支持部 材 4 9によって大引 1 bを支持し調節する方式と、 床パネル 5を支持部 材 4 9によって直接的に支持し調節する方式が、 構造体 C及び部屋の仕 様によって選択される。 即ち、 前者の床敷設構造は、床スラブ 上に配 置した複数の支持部材 4 9によって大引 1 bを水平状にレベルをだして 支持し、 該大引 1 b上に前述の配置間隔を有して根太 1 aを固定し、 該 根太 1 aの上に一側から他側に向けて床板 5が順次敷設される。
また後者の床敷設構造は、 例えば O A機器の配線用床フロアーのよう に簡易型の床構造の場合は、 方形プロック状の床パネル 5を床スラブ F 1に配置された支持部材 4 9に直接的に載置した状態で水平レベルをだ
して連結し構成される。 そして、 床スラブ F iと床板 5の間に形成され る床下間隙内に各種の配線及び配管が施工される。
図示例の支持部材 4 9は、 床スラブ F iに載置する側の台座部 4 9 a に対し、 床板 5側を支持する受け座部 4 9 bをネジ部 4 9 cを介して高 さ調節可能な、 在来のものと同様なジャッキ式を用いている (図 2 2, 図 2 7参照)。
この支持部材 4 9は図示例のものに限定することなく、 図 2 2に点線 で示すような調節板 4 9 dを用いたレベル調節手段にすることができる 。 即ち、 この支持部材 4 9は床板 5を敷設する根太 1 a と床スラブ F i との間隙に、 断面を楔状に形成した左右一対の調節板 4 9 d , 4 9 dを 互いに重ね合わせ、 該重ね代を加減することにより高さ調節することが できる。
次いで、 水平状に敷設された床板 5上には、 下部横材 1を位置決めす るための位置決め部材 5 1が装着される。 この位置決め部材 5 1は図 1 で示されるような、 間取りの輪郭に沿ってネジ或いは接着剤等の固定手 段によって床板 5上に固定される。 また図示例の位置決め部材 5 1は方 形状断面の棒材で形成している。
下部横材 1は角柱形状の平坦な上下面に中央部の長手方向に沿って、 上記位置決め部材 5 1及び柱部材 2の端部に形成される仕口 4 7を嵌合 せしめる形状の凹溝 4 6を穿設している。 これにより下部横材 1は側面 視で H字状の断面形状となり、 その平坦な前後面には後述する装着具 5 2を圧入嵌合せしめる 2条の取付溝 5 3, 5 5を穿設し、 且つ支持部材 5 0を設置するための、 複数のボルト孔 5 6を所定の間隔を有し高さ方 向の中心部に形成している。
また複数の柱部材 2の上部を軸組み連結して横設される横材 3は、 上 記下部横材 1 と略同形状の断面で太さ及ぴ長さを使用される箇所に対応
して形成される。 この横材 3は下側の凹溝 4 6に対し、 下部横材 1又は 床板 5或いは床スラブ F iから立設される、 柱部材 2の仕口 4 7を嵌合 して軸組み支持される。
そして、 図 2 7で示すように横材 3の上側の凹溝 4 6には、 角棒状の スぺーサ部材 5 7又は連結部材 5 9が嵌合される。
図示例のスぺーサ部材 5 7は、 天井スラブ F 2と横材 3の間に形成さ れる天井隙間 Lにおいて、 スぺーサ部材 5 7と囬溝 4 6間に打ち込み楔 型の支持部材 6 0を介挿することによって上方に持ち上げることができ 、 スぺーサ部材 5 7の上面を天井スラブ F 2に押接させることができる (図 2 7参照)。
これによりスぺーサ部材 5 7は支持部材 6 0を介し、 天井スラブ F 2 側から横材 3を下方に強く押圧することができ、 柱部材 2を押圧して支 持固定する。 また図 2 2で示すように、 天井スラブ F 2から横材 3を押 圧支持する押圧手段は、 ネジジャッキ式の天井側支持部材 6 0を横材 3 を直接的に押圧するように設ける力、、 又は横材 3に架設して載置した載 せ木 6 0 aを介して押圧支持するように設けることができる。
また図 2 7で示す横材 3の凹溝 4 6に嵌合する連結部材 5 9は、 上方 の突出部分に別の横材 3の凹溝 4 6を嵌合させると、 横材 3の上部に別 の横材 3を連結設置することができ、 且つ両者間を気密状に接合するこ とができる。
同図では上記別の横材 3と天井スラブ F 2側の横材 3 aとを仕切板 3 bで接続することにより、 欄間状の上部仕切壁体 3 cを構成している。 そして、 横材 3 a と天井スラブ F 2との隙間に前記調節板 4 9 d, 4 9 dと同様な支持部材 6 0を設け、 上部仕切壁体 3 cを介して横材 3を 天井スラブ F 2側から押圧支持している。
柱部材 2は図 2 2に示すように角柱の両端に前記下部横材 1及ぴ横材
3の凹溝 4 6に嵌合する仕口 4 7が形成され、 その前後面には図 2 3に 示すように下部横材 1 , 横材 3のものと同様な取付溝 5 3とポルト孔 5 6が形成されている。 また図 2 3, 図 2 5に示すように柱部材 2の左右 両側面には後述する表装パネル 2 6取付け用の壁支持部材 2 8或いは壁 体 2 6 ' を位置決め固定する凹溝状の支持溝 6 6を形成している。
上記のように構成した構造部材は、 水平状に敷設された床板 5に位置 決め固定された位置決め部材 5 1に対し、 所定長さに形成された下部横 材 1が順次嵌合固定される。 次いで各下部横材 1の交点上で隅柱となる 柱部材 2が軸組みされ、 下部横材 1の中途部に柱間隔を有して間柱とな る柱部材 2が軸組みされる。 立設された複数の柱部材 2, 2 · 'の上部 の仕口 4 7に、 各対応する長さに形成された横材 3がその回溝 4 6を嵌 合し軸組みされて梁を形成し、 構造体 Cの構造枠が構成される。
下部横材 1, 柱部材 2, 横材 3等のポルト孔 5 6に設けた支持部材 5 0を調整し、 建築駆体 Aとの間に隙間を形成し押圧支持することによつ て、 構造体 Cを建築駆体 A内に剛体構造で構成される。
図 2 2〜図 2 7を参照し支持部材 5 0について説明する。 図 2 7 , 図 2 2に示すように支持部材 5 0は下部横材 1, 横材 3或いは柱部材 2に 穿設されたポルト孔 5 6に対し、 構造体 Cの内側から揷入したポルト 6 7と、 ポルト孔 5 6から突出したポルト 6 7のネジ部に螺揷されるナツ ト 6 9等で構成される。 そして、 ボルト孔 5 6は両端にポルト 6 7の頭 部とナット 6 9を没入状に嵌揷する座ぐり状の嵌め孔 7 0 , 7 0を表裏 対称形状に穿設形成される。
この構成により、 ボルト 6 7の頭部を締め込み方向に回動 (緊締) す ると、 ボルト 6 7の先端部は螺装されたナツト 6 9を介して突出し壁 W に接当する。 次いでさらに同方向に回動すると、 ポルト 6 7は進動し壁 Wを押圧する反作用によって、 ナット 6 9を介して柱部材 2等の構造部
4007
20 材を住戸空間 Sの内方に向けて押圧させる。
図 2 6で示すように、 構造体 Cの前後方向並びに左右方向のそれぞれ において、 一方に位置する支持部材 5 0のボルト 6 7を緊締する量と、 他方に位置する支持部材 5 0のボルト 6 7の緊締量を加減調節する。 こ の操作により構造体 Cの前後及び左右の位置決めを、 壁 Wの凹凸や構成 部材の加工, 組み付け誤差等に対応させて調整することができ、 構造体 Cの組立てを簡単且つ速やかに行うことができる。
即ち、 傾斜状態で立設されている柱部材 2を垂直姿勢に修正するとき は、 例えば横材 3に設けた支持部材 5 0を修正方向に調節すると、 該横 材 3を介し軸組されている柱部材 2の修正を簡単に行うことができる。 さらに柱部材 2に設けられている支持部材 5 0を調節すると、 柱全体を 壁 W側から押圧支持することができる。
そして、 構造体 Cの全周囲に設けた支持部材 5 0が調整されると、 構 造体 Cは建築駆体 A内で各支持部材 5 0が設置された個所で、 壁 Wi〜 W4側から構造体 Cの全周囲を内方に向けて締め付け状態にすることが でき、 耐震性に優れた押圧支持状態で固定される。 従って、 地震等の振 動や経年変化に伴う構造部材の狂いを低減することができる。
また上記構成からなる支持部材 5 0は建築駆体 A内への構造部材の位 置決め施工を簡単に行うことができるから、 建築コストを低減すると共 にェ期の短縮を図ることができる。
. さらに支持部材 5 0·は、 構造体 Cの内側にポルト 6 7の頭部を位置さ せ調節操作を行なう構成にしているので、 狭い隙間 H内で工具を用いて ボルト 6 7の緊緩を行なう不便な隙間調整を行なうことがない。 またポ ルト 6 7の頭部はポルト孔 5 6の嵌め孔 7 0内に没入させることができ るから、 部材の表面から大きく突出することを防止できる。
従って、 ポルト 6 7の頭部側を柱部材 2ゃ横材 3等の建築用内部材に
装着具 5 2を介して後付け装着される建築材用外表面部材 7 1によって 簡単に覆い隠すことができる。
尚、 実施に当たりナット 6 9は嵌め孔 7 0内で回り止めを行なう座金 付きにすれば、 隙間 H内にスパナを差し込んでナット 6 9の回り止めを 行なう作業を必要としない。
次に、 図 2 3〜図 2 5を参照し、 構造体 Cに実施される前記建築用内 部材に建築用外部材を装着する装着構造及び装着具について説明する。 図示例の建築用内部材 (以下内部材と言う) は一定の厚み又は奥行き のある構造部材としての、 柱部材 2及び下部横材 1 , 横材 3が主体とな る。
また建築材用外表面部材 (以下外部材と言う) 7 1は上記内部材の表 面を覆うように装着される板状部材であり、 柱部材 2に装着される化粧 板及び縦板や横板等の表装パネル、 並びに下部横材 1及び横材 3等に装 着される裾板やなげし板等である。
先ず図 2 3 , 図 2 4で示す内部材としての柱部材 2に対し外部材 (化 粧板) 7 1を装着し柱の表面を覆う装着構造について説明する。 柱部材 2の表面側と外部材 Ί 1の裏面側の相対応する位置には凹溝状の 2条分 の取付溝 5 3 , 5 5がそれぞれ形成される。 一方、 装着具 5 2は溝方向 に沿って板状又は帯状をなし、 その内端側と外端側をそれぞれ取付溝 5 3と取付溝 5 5内に圧入嵌合されて係止する厚さと巾を有して、 プラス チック成形等によって可撓性を備えて形成される。
これにより三者の組付けは、 先ず柱部材 2の取付溝 5 3に対し、 装着 具 5 2の内端側を押し込み又は打ち込み等の圧入手段によって嵌合する 次いで、 柱部材 2の表面から突出した装着具 5 2の外端側に、 外部材 7 1の取付溝 5 5を沿わせて位置決めし適宜な圧入手段によって押圧す
る。 これにより外部材 7 1は装着具 5 2を介し柱部材 2に簡単に装着す ることができる。
また外部材 7 1は複数の装着具 5 2の外端側に嵌合されるので、 上下 及び左右方向並びに装着方向への移動を防止ししっかり と装着すること ができる。 また柱部材 2に設けたボルト 6 7及びボルト孔 5 6は外部材 7 1によって覆い隠すことができる。 さらに逆順な動作によって外部材 7 1及び支持部材 5 0の解除を行うことができるから、 構造体 Cを解体 する際にその分解も簡単に行うことができる。
同図の外部材 7 1は柱表面を装飾形成する平坦な化粧板を示すが、 こ の装着構造によれば、 柱部材 2に圧入嵌合した装着具 5 2に対し、 図 2 5で示すように、 共通の取付溝 5 5を有する別デザィンの外部材 7 1を 自由に装着することもできる。 即ち、 図 2 5の外部材 7 1は柱部材 2よ りも広巾でその裏面側に柱部材 2に嵌合させる嵌合凹部 3 5を穿設し、 外表面を滑らかな湾曲面で形成したデザィンにしている。 この例による 外部材 7 1は柱部材 2に嵌め込んで装着することができ、 例えば壁体 2 6 ' から露出する柱部材 2の両側コーナー部を外部材 7 1で覆うことが できる。 また柱部材 2の両側に突き合わせて組付けられる壁体 2 6 ' と の合せ目 (隙間) を外部材 7 1の裏面側で覆って塞ぐこともでき、 壁の 機密性及び意匠性を高めることができる。
次に図 2 2 , 図 2 7を参照し構造体 Cに形成される仕切壁 7の壁構造 について説明する。 先ず相隣る柱部材 2には側面に形成した支持溝 6 6 に沿って壁支持部材 2 8が装着される。 この壁支持部材 2 8は立設され た柱部材 2に対し後付け作業によって装着するか、 又は工場サイ ドにお いて予め柱部材 2の両側面又は一側面に壁支持部材 2 8を止めネジゃ釘 又は接着剤等の固着手段によって一体的な柱構造物として製作される。 図示例の壁支持部材 2 8は、 その前後の一側面又は両側面に表装パネ
ル 2 6の裏面側に上下段に突出形成した係止部 3 3を、 係脱可能に係止 する複数の受部 3 2を形成している。
上記係止部 3 3は下向き鉤型のフック片を表装パネル 2 6の裏面側で 受部 3 2に対向する位置に横方向に形成している。 また受部 3 2は壁支 持部材 2 8の側面に上向きに切欠いたフック部にしている。 この構成に より壁支持部材 2 8の各受部 3 2に表装パネル 2 6の各係止部 3 3を揷 入して互いに係合させると、 柱部材 2に対し表装パネル 2 6を下方及び 前後方向の位置決めをしながら簡単に取付固定することができる。 そし て、 上記のように装着された表装パネル 2 6は組付け時とは逆の上方に 持ち上げて前側に引く と、 互いのフック部の係合を解除し表装パネル 2 6を壁支持部材 2 8から簡単に外すことができる。
この際、 装着される表装パネル 2 6は表側の上下左右のコーナー部に 面取部を設けて肉薄状の差し込み支持用の縁部が形成される。 一方、 上 方の横材 3と該横材 3に装着される外部材 7 1の下辺間と、 下部横材 1 と該下部横材 1に装着される外部材 7 1の上辺間には、 それぞれ表装パ ネル 2 6の上下の縁部を差し込む差込支持溝 8 0が形成される。 これに より表装パネル 2 6は壁支持部材 2 8に装着されたとき、 その上下の縁 部を差込支持溝 8 0内に係脱可能に差し込み支持することができる。 以上の如く構成される居住用住戸構造は、 先ず、 建築駆体 Aの住戸空 間 S内で床スラブ F iに複数の支持部材 4 9を配置し、 前述した床の敷 設構造によって床板 5を床下間隙を有し敷設支持する。 次いで支持部材 4 9によって不陸調整し水平状態に敷設された床板 5に、 間取りの輪郭 を形成する位置決め部材 5 1を固定し、 該位置決め部材 5 1に下部横材 1を凹溝 4 6を嵌合し位置決め固定し、 固定された下部横材 1の所定の 位置に柱部材 2を軸組みし立設する。 このとき下部横材 1は凹溝 4 6の 略全長が位置決め部材 5 1に嵌合係止されるので、 床板 5に対しがたつ
きなく安定して固定することができ、 これにより柱部材 2の軸組み作業 も容易に行うことができる。
次いで、 立設された柱部材 2, 2 . · の上部に横材 3を軸組みし、 隣 接する横材 3, 3を連結することにより、 内部構造体 Cの全体的な構造 枠を構成する。 この際上記構造部材の組立てに当たっては、 間取りの一 側面或いは仕切壁を構成する単位毎の下部横材 1 , 柱部材 2, 横材 3を 予めュエツト構造となるように組立て、 このュニット構造の単位構造枠 を施工現場の床板 5に対し単位毎に組み付けて行うこともできる。 この 場合にも床面に不陸のある床スラプ F iに対し水平状に敷設された床板 5には柱部材 2が略垂直姿勢で立設される。
次いで、 構造部材の各所に設置した支持部材 5 0を前述のように柱部 材 2が垂直姿勢になるように調節する。 これにより下部横材 1, 柱部材 2 , 横材 3と周壁 Wとの間の隙間 Hをそれぞれ設定でき、 各構造部材の 周囲を内側に向けて押圧した張り支持状態で位置決めし、 また柱部材 2 を垂直姿勢に精度よく修正支持することができる。
そして、 本実施形態で示すように柱部材 2及び下部横材 1 , 横材 3側 に設けた支持部材 5 0は、 該支持部材 5 0を構成するポルト 6 7及ぴナ ット 6 9を予め柱部材 2及び横材 1 , 3等の構造部材に組み付けた状態 で軸組みすることもできる。 このことにより狭い隙間 H内で支持部材 5 0を組み付けたり調整する等の煩雑な作業を要しない。 また支持部材 5 0は内部構造体 Cの内側から調節操作できるので、 建築駆体 A内への内 部構造体 Cの位置決め施工を簡単に行うことができ、 建築コストを低減 すると共にェ期の短縮を図ることができる。
次いで、 支持部材 6 0を調節し建築駆体 Aの天井スラブ F 2側から上 方の横材 3を各箇所で天井隙間 Lを有して押圧する。 これにより柱部材 2は床スラブ と床板 5を介し床スラブ F iとの間で軸組み部を締め
固めした状態で、 柱部材 2の垂直姿勢を維持し張り支持され、 構造体 C を免震性に優れた剛構造にする。 また上記のようにして組立てられる構 造枠は大きな歪みを伴うことなく組立て誤差も抑制できるから、 構造枠 に対する各種の表装パネル 2 6の取り付けを精度よく簡単に行うことが でき、 柱部材 2に対する表装パネル 2 6の隙間調整等の煩雑な作業を省 力することができる。
また図示例の如く支持部材 5 0は、 柱部材 2又は下部横材 1 , 横材 3 等に形成したボルト孔 5 6に、 ポルト 6 7を構造体 Cの内側から揷入す ることができる。 ボルト 6 7の回動操作は広い住戸空間 S内で無理なく 行ない、 隙間 Hの調節を簡単且つ迅速に行うことができる。 また構造体 Cに多数使用される支持部材 5 0は、 ポルト 6 7及びナツト 6 9等の巿 販部品を用いた簡潔な構成によって、 取り扱い易く且つ廉価に提供する ことができる等の利点がある。
また隙間調節を行なった後は、 ポルト 6 7の頭部は構造部材に対し装 着具 5 2を介して着脱自在に装着される外部材 7 1によって、 外観を損 なうことなく簡単に覆い隠すことができる。
従って、 上記のように構成される構造体 Cは、 構造部材の組立てが簡 単で外部材 7 1及び表装パネル 2 6等の取付けも容易であるため、 高度 に熟練した技能を必要とせず迅速な施工ができる。 その結果工事期間を 短縮することができるうえ工事費の低減にもつながる。 また単に組立て が簡単なだけでなく、 解体工事も組立ての逆順を追って行なうことがで きるので、 各住戸の部分的なリフォームは勿論、 全体のリフォームも簡 単に低コストに行うことができる。
さらに、 建築駆体 Aによって所要強度が与えられる構造体 Cの構造部 材は、 高い強度を必要としない小断面の木材等で現場組立てや内装施工 することができるので、 その結果材料も比較的短尺物で軽量材の使用が
可能になる。 そして、 材料自体は工場加工によって量産もでき、 現場加 ェが不要な上に、 専門の大工工事も殆どなく一般作業員による施工を可 能にすることができる。
また予め工場生産された資材の保管や搬送、 現場での積み卸し及び搬 入等も大型クレーン等を必要とせず、 取り扱いも簡単且つ安全で低コス トになるという利点がある。 また予め大きくュニット化されたもののよ うに現場での搬入にレールやキャスター等の搬入手段ゃ据付手段も必要 としない。 産業上の利用の可能性
この発明の建築物の内装 (造作) 構造と方法は、 アパー ト, マンショ ン等の集合住宅やホテル, オフィスビル等のように、 建築駆体 (構造物 ) 内に区画された多数の空間の内装に対して適用することが可能であり 、 特に工事の簡便性、 ェ期の短縮化等に有用である。
Claims
1. 建築駆体 (A) の住戸用空間 (S) 内に住戸用の内部構造体 (C) を設置し、 該内部構造体 (C) に対して内装を施した構造において、 該 内部構造体 (C) をその床部, 天井部, 壁部を支持し又はこれらの一部 を構成する柱部材 (2) と梁状の横材 ( 1), (3) とにより、 前記建築 駆体 (A) の少なく とも周壁及び天井面より独立させて前記住戸用空間
(S) 内で軸組構造により構成し、 上記軸組みされた内部構造体 (C) に対して後付施工による内装を施してなる建築物の内装構造。
2. 住戸用空間 (S) の内面と内部構造体 (C) との間に、 住戸用空間 (S) と内部構造体 (C) の寸法又は形状の誤差を許容するための空隙 (H) を予め設けてなる請求の範囲 1の建築物の内装構造。
3. 住居用空間 (S) の内面と内部構造 (C) との間に、 住戸用空間 ( S) と内部構造体 (C) 間の寸法又は形状の誤差を許容するための空隙
(H) を予め設け、 内部構造体 (C) と住戸用空間 (S) の内面との間 で互いに押し離す方向に支持する支持部材 (4 9), ( 5 0), ( 6 0) を 設けてなる請求の範囲 1の建築物の内装構造。
4. 支持部材 (4 9), (5 0), ( 6 0) が調節駆動用のボルトを備えた ジャツキである請求の範囲 3の建築物の内装構造。.
5. 内部構造体 (C) の下部構造を構成する下部横材 ( 1 ) の少なく と も一部を住戸用空間 (S) の床面側に連結固定してなる請求の範囲 1又 は 2又は 3の建築物の内装構造。
6. 柱部材 (2) と横材 (1), (3) が平面視で間口方向及び奥行き方 向に柱間隔及ぴ横材間隔として予め決められた一定の間隔からなる標準 ピッチ線 (Xi Xg), (Υι〜Υιι) 上に配置される請求の範囲 1又は 2又は 3の建築物の内装構造。
7. 柱部材 (2) と横材 ( 1), ( 3) 又は横材 ( 1), ( 3) 同士を丁字 形又は L字形, 十字形に突き合わせた軸組み部に、 各部材を突き合わせ た状態で両端がそれぞれ隣接部材内に嵌合されて各部材を係脱自在に係 止して連結するフック状又はプロック状の軸組具 ( 1 1 ), ( 1 4) を各 部材間に介揷することによって軸組した請求の範囲 1又は 2又は 3の建 築物の内装構造。
8. 柱部材 (2) の上端周面で最上段において建築駆体 (A) の天井面 に近接する梁部材 (3) を軸組みする軸組具 (1 1 ) の先端側を、 その 基端部側を柱部材 (2) の周面より揷入係止した状態で、 下方より上昇 スライ ドさせる梁部材 (3) の端部を嵌合させながら受け止める下向き のフック状部材とした請求の範囲 7の建築物の内装構造。
9. 柱部材 (2) と横材 ( 3) とによって囲まれる壁空間内に揷脱可能 にパネル状の壁部材 (2 6 ) を揷入係止させた請求の範囲 1又は 2又は 3の建築物の内装構造。
1 0. 壁空間内に上下方向の柱状又は板状の壁支持部材 (2 8) を設け 、 該壁支持部材 (2 8) の空間表面側と表装パネル (2 6) の背面側に 、 表装パネル (2 6) の背面を壁支持部材 (2 8) に押接して下方にス ライ ドすることにより、 - 表装パネル (2 6) が壁支持部材 (2 8) 側を 係止されるように互いに係止し合う上向き及び下向きのフック状の係脱 部 (2 9) を設けてなる請求の範囲 9の建築物の内装構造。
1 1. 建築駆体 (A) の住戸用空間 (S) 内に、 住戸用の内部構造体 ( C) を形成する方法において、 該内部構造体 (C) を予め仕口加工を施 した下部横材 ( 1) と、 下部構造の上に立設する柱部材 (2) と、 柱部 材 (2) 間に横設される梁状の横材 (3) とを住戸用空間 (S) 内で軸 組構造に軸組みし、 軸組みされた上記内部構造体 (C) に対して内装施 ェを行う建築物の内装方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002-321895 | 2002-11-05 | ||
JP2002321895A JP2004156270A (ja) | 2002-11-05 | 2002-11-05 | 居住用住戸構造及びその建築方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2004042172A1 true WO2004042172A1 (ja) | 2004-05-21 |
Family
ID=32310374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2003/014007 WO2004042172A1 (ja) | 2002-11-05 | 2003-10-31 | 建築物の内装構造及び内装方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004156270A (ja) |
WO (1) | WO2004042172A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20190048574A1 (en) * | 2016-03-24 | 2019-02-14 | Swg Schraubenwerk Gaisbach Gmbh | Method and Connector Set for Connecting Beams of Wood Material |
FR3126722A1 (fr) * | 2021-09-03 | 2023-03-10 | Fabrice FRERE | Ensemble menuiserie a cloisons modulaires en bois |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03147979A (ja) * | 1989-10-31 | 1991-06-24 | Jiro Kitamura | 1次構造体と2次構造体との自由構成システム |
JPH04174160A (ja) * | 1990-11-05 | 1992-06-22 | Abc Trading Co Ltd | タイルの固定方法及びタイル固定部材 |
JPH08311990A (ja) * | 1995-05-19 | 1996-11-26 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 梁の接続構造 |
JPH0941499A (ja) * | 1995-07-31 | 1997-02-10 | Masao Kato | 建築軸組用フック |
JPH11210126A (ja) * | 1998-01-23 | 1999-08-03 | Tokyo Gas Co Ltd | 壁面下地材 |
JPH11324350A (ja) * | 1998-05-15 | 1999-11-26 | Nkk Corp | スケルトンとインフィルとの接合方法及び接合構造並びに集合住宅 |
JP2001295451A (ja) * | 2000-04-17 | 2001-10-26 | Mitsui Constr Co Ltd | 二重床構造及び間仕切り又は重量載置物の施工方法 |
-
2002
- 2002-11-05 JP JP2002321895A patent/JP2004156270A/ja not_active Withdrawn
-
2003
- 2003-10-31 WO PCT/JP2003/014007 patent/WO2004042172A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03147979A (ja) * | 1989-10-31 | 1991-06-24 | Jiro Kitamura | 1次構造体と2次構造体との自由構成システム |
JPH04174160A (ja) * | 1990-11-05 | 1992-06-22 | Abc Trading Co Ltd | タイルの固定方法及びタイル固定部材 |
JPH08311990A (ja) * | 1995-05-19 | 1996-11-26 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 梁の接続構造 |
JPH0941499A (ja) * | 1995-07-31 | 1997-02-10 | Masao Kato | 建築軸組用フック |
JPH11210126A (ja) * | 1998-01-23 | 1999-08-03 | Tokyo Gas Co Ltd | 壁面下地材 |
JPH11324350A (ja) * | 1998-05-15 | 1999-11-26 | Nkk Corp | スケルトンとインフィルとの接合方法及び接合構造並びに集合住宅 |
JP2001295451A (ja) * | 2000-04-17 | 2001-10-26 | Mitsui Constr Co Ltd | 二重床構造及び間仕切り又は重量載置物の施工方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20190048574A1 (en) * | 2016-03-24 | 2019-02-14 | Swg Schraubenwerk Gaisbach Gmbh | Method and Connector Set for Connecting Beams of Wood Material |
US10745904B2 (en) * | 2016-03-24 | 2020-08-18 | Swg Schraubenwerk Gaisbach Gmbh | Method and connector set for connecting beams of wood material |
FR3126722A1 (fr) * | 2021-09-03 | 2023-03-10 | Fabrice FRERE | Ensemble menuiserie a cloisons modulaires en bois |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004156270A (ja) | 2004-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2020260531B2 (en) | Modular building units, and methods of constructing and transporting same | |
JP6983901B2 (ja) | プレハブ方式ボリューメトリック建造モジュールのための接続システムおよび方法 | |
US7882665B2 (en) | Construction configurations and construction methods of steel houses | |
US5483778A (en) | Modular panel system having a releasable tongue member | |
WO2008113207A1 (fr) | Panneau mural extérieur et son procédé de montage | |
SG183752A1 (en) | Stable and efficient building system | |
WO2004042172A1 (ja) | 建築物の内装構造及び内装方法 | |
JP2005098078A (ja) | 建物ユニットおよびその接合構造 | |
JP7555014B2 (ja) | 間仕切壁装置及び間仕切壁施工方法 | |
JP6896217B2 (ja) | 柱と梁の接合方法および木造建築物の柱と梁の接合方法 | |
JPH0610007Y2 (ja) | 間仕切壁 | |
JP5416251B2 (ja) | 接合金具及びこの接合金具を用いた建築工法 | |
JP7365129B2 (ja) | 廻り階段の施工方法及び廻り階段の施工用セット | |
JP2005126928A (ja) | 建築駆体内の内部構造体支持構造 | |
JP3415967B2 (ja) | 柱・梁間の接合構造 | |
JP4445512B2 (ja) | 壁構造 | |
JP2005105650A (ja) | 間仕切壁の構築方法 | |
JP3040904U (ja) | 組立式押入 | |
JP2002201747A (ja) | 間仕切りパネルおよび間仕切りパネルの設置方法 | |
JP2004011259A (ja) | 板材の取付構造体。 | |
JP2024035048A (ja) | 建物 | |
JPH10227060A (ja) | 木質系建物 | |
JPH0579024U (ja) | 建築用取付具 | |
CN112814219A (zh) | 一种可吊挂物品的装配式墙体及安装方法 | |
JP2012144884A (ja) | 建築用パネルと建築部材のための固定金具、固定構造及び固定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AK | Designated states |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): CA CN KR US |
|
AL | Designated countries for regional patents |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |