WO2004041771A1 - 紫外線防御化合物 - Google Patents

紫外線防御化合物 Download PDF

Info

Publication number
WO2004041771A1
WO2004041771A1 PCT/JP2002/011517 JP0211517W WO2004041771A1 WO 2004041771 A1 WO2004041771 A1 WO 2004041771A1 JP 0211517 W JP0211517 W JP 0211517W WO 2004041771 A1 WO2004041771 A1 WO 2004041771A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
represented
formula
general formula
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/011517
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masao Mori
Haruo Saito
Masako Nakagawa
Atsushi Nishida
Original Assignee
Lead Chemical Co.,Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lead Chemical Co.,Ltd. filed Critical Lead Chemical Co.,Ltd.
Priority to CNB028298500A priority Critical patent/CN100334061C/zh
Priority to JP2004549554A priority patent/JP4441734B2/ja
Priority to KR1020097015335A priority patent/KR100933821B1/ko
Priority to US10/533,202 priority patent/US7361785B2/en
Priority to AU2002344453A priority patent/AU2002344453B2/en
Priority to EP02779993.1A priority patent/EP1561743B1/en
Priority to CA2504819A priority patent/CA2504819C/en
Priority to PCT/JP2002/011517 priority patent/WO2004041771A1/ja
Publication of WO2004041771A1 publication Critical patent/WO2004041771A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/53Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C233/55Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring having the carbon atom of the carboxamide group bound to a carbon atom of an unsaturated carbon skeleton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/445Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof aromatic, i.e. the carboxylic acid directly linked to the aromatic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/69Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing fluorine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/39Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by esterified hydroxy groups
    • C07C205/42Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by esterified hydroxy groups having nitro groups or esterified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C205/43Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by esterified hydroxy groups having nitro groups or esterified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/84Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/92Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring with etherified hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere

Definitions

  • the present invention relates to an ultraviolet protection compound and an ultraviolet protection agent containing the compound as an active ingredient.
  • UV protection agents used in this type of cosmetics are roughly classified into organic UV protection agents and inorganic UV scattering agents.
  • Organic UV protection agents have conjugated double bonds in the molecule, and these molecules absorb the light energy of ultraviolet light and convert it into another form of energy, such as heat energy.
  • the wavelength of the ultraviolet light at which absorption is maximum (maximum absorption wavelength) is different. Therefore, organic UV protection agents are different from UVB absorbers (maximum absorption wavelength: 280 to 32 O nm), which absorb ultraviolet light on the relatively short wavelength side due to the difference in the absorption region of the ultraviolet light to be absorbed.
  • UVA absorbers maximum absorption wavelength: 320 to 400 nm that absorb ultraviolet rays on the relatively long wavelength side.
  • inorganic ultraviolet scattering agents are metal oxides represented by titanium dioxide, and scatter ultraviolet light with a high refractive index.
  • inorganic ultraviolet scattering agents represented by titanium dioxide are generally white or pale yellow, and have a strong effect of concealing the surface of the applied material. Therefore, for example, when applying sunscreen cream containing an inorganic ultraviolet scattering agent to the skin to prevent sunburn, the skin becomes an unnatural skin color with a white tinge. Therefore, for example, if one wants to prevent sunburn, but wants to avoid having an unnatural skin color with a white tint, it is difficult to use only a large amount of the inorganic ultraviolet scattering agent. .
  • organic UV protection agents are generally colorless or only slightly colored and have no or negligible effect on the surface of the coating. small.
  • an organic UV protection agent or use an organic UV protection agent. It is preferable to use a mixture of the agent and an inorganic ultraviolet scattering agent at a suitable mixing ratio.
  • Organic UV protective agents also have the advantage that by varying their molecular structure, the UV protective effect can be varied according to the intended use.
  • UVA absorbent p-methoxycinnyl-2-ethylhexyl is commonly used as the UVA absorbent, and 4-tert-butyl-4'-methoxydibenzoylmethyl is generally used as the UVA absorbent.
  • UV protection agents generally have high skin irritation and acute toxicity. Since UV protection agents are often applied to the skin over a wide area, it is desirable that skin irritation and acute toxicity be as low as possible. Also, in view of the recent increase in the amount of ultraviolet rays from the sun, it is desired to further improve the ultraviolet protection performance of the ultraviolet protective agent. In addition, it is also important that UV protection agents have a high resistance to degradation by light and heat, since they are exposed to direct sunlight for a long time after being applied to the skin.
  • UV protection agents do not yet have sufficient performance as UV protection agents. Therefore, it has low toxicity to living organisms (for example, skin irritation and acute toxicity), high safety, strong absorption in UVB and UVA regions, and high resistance to degradation by light and heat.
  • New compounds There is a strong demand for the development of a novel UV protection agent containing, as an active ingredient, a compound having a UV protection effect and a compound having the UV protection effect (including the novel compound).
  • the present inventors have conducted intensive studies to solve the above-mentioned problems of the prior art, and as a result, as compared with known compounds having an ultraviolet protection effect, they have lower toxicity to living organisms and higher safety, and have an ultraviolet protection effect. Found a new compound having the same or larger value, and completed the present invention.
  • the present invention provides a compound represented by the general formula I:
  • X represents NH or 0
  • is a methyl- or phenyl-substituted butyl group
  • a methoxy group or a phenyl group substituted by a fluorine atom A methoxy group or a phenyl group substituted by a fluorine atom
  • z represents a phenyl group substituted by a methyl group, a carboxyl group or a nitro group, or a naphthyl group], provided that the following formula:
  • the present invention provides a compound of the general formula I
  • X represents NH or ⁇
  • Y ′ is a butyl group substituted with a methyl group or a phenyl group
  • Z represents a phenyl group substituted by a methyl group, a carboxyl group or a nitro group, or a naphthyl group].
  • the ultraviolet protective agent of the present invention containing the compound represented by the general formula I, especially the compound ii to vii as an effective component is preferable.
  • the compound represented by the formula I (except for the known compound CU-509) is a novel compound synthesized for the first time by the present inventors.
  • Specific examples of the compound represented by the above formula I include the aforementioned compounds CU-100, CU-210, CU-500, CU-900, CU-900, CU-1000 And CU—1 1 1 0 5
  • the compound represented by the formula I ′ is defined by the definition of Y of the compound represented by the formula I.
  • the compound represented by the formula I ' is mixed with a suitable base such as an ointment base (plastibase) or an emulsion as an active ingredient of the ultraviolet ray protective agent.
  • a suitable base such as an ointment base (plastibase) or an emulsion as an active ingredient of the ultraviolet ray protective agent.
  • the preferred compounding ratio of the compound represented by the above formula I ′ to the total amount of the ultraviolet ray inhibitor is the above formula.
  • the mixing ratio is, for example 0. 1% to 3 0% by weight, preferably 1% to 2 0 mass 0/0, more preferably 2% to 1 0 wt 0/0, most preferably. 5 % to 5 wt 0/0.
  • the UV protective agent of the present invention contains, in addition to the compound represented by the formula I ′ as an active ingredient, other compounds, mixtures, and additional materials commonly used in the field of UV protective agents in a desired mixing ratio. obtain.
  • the compound is a liquid crystal nematic eutectic mixture having electro-optical properties (Japanese Patent Application Laid-Open No. 57-125281) or a liquid crystal composition (Japanese Patent Application Laid-Open No. 58-157840). Is a compound that constitutes However, there is no description that the compound has an ultraviolet protection effect or that it can be used as an ultraviolet protection agent.
  • 2-Methyl-5-ditropanol 54 mg, 3.53 mmol was placed in a 5 OmL eggplant-shaped flask, and after purging with argon, dichloroethane (23 mL) was added, followed by cooling with ice while stirring. To this flask was added tritylamine (0.59 mL, 4.24 t, 1.2 eq), and cinnamo iruku mouth lid (883 mg, 5.3 t, ol, 1.5 eq, A solution of dichloroethane (5 mL) in toluene (75%) was added dropwise over 5 minutes.
  • Example 7 Inhibitory effect on UV irradiation of guinea pig skin
  • Each of the compounds of the present invention and commercially available 2-ethylhexyl p-methoxycinnamate used as a positive control were mixed with an ointment base (Plastibase) to give 2.5% (mass% of active ingredient). And 5% ointment were prepared.
  • the abdomen of male Hartley guinea pigs aged 6 to 10 weeks after birth was shaved with an electric barrier the day before the test and further shaved with an electric shaver.
  • the test animals were anesthetized by intraperitoneal administration of sodium pentovalpital (30 mg / kg), and the base, 2.5% ointment and 5% ointment were applied to the shaved abdomen from the head side.
  • UV-suppressing effect was performed according to the following evaluation criteria (score, five-level evaluation).
  • a related compound 9 containing the compound of the present invention (the compound represented by the formula I) and the compound (the compound represented by the formula I ′) which is an active ingredient of the ultraviolet protective agent of the present invention 9 Nine kinds of 10% ointments were prepared, and a screening test was carried out. The results of examining the UV protection effect of low concentration ointments on nine compounds that suppressed UV rays by 100% are shown in Table 1 below. As a control compound, the results of p-methoxyethylcinnyl cinnamate, which is used as an active ingredient of a commercially available ultraviolet ray protective agent, are also shown.
  • Each compound (250 mg) was suspended in the same amount of Tween-80, diluted with physiological saline (5 mL) to form a 5% suspension, and then subjected to ultrasonic treatment to test liquid. And 0.2 mL / 10 g (1 g / kg) per body weight was injected subcutaneously into the back of 5 mice per group, bred and observed for 1 week after administration, and the body weight was measured on days 3, 6, and 7 did. One week later, laparotomy was performed, and changes in various organs and abnormalities in the administration site were examined.
  • Necropsy performed on day 7 of administration showed no abnormalities in various organs, and no histological changes caused by each compound were observed.
  • the acute toxicity of a single subcutaneous administration of each compound was extremely weak, and the LDso values were all 1 g / kg or more.
  • Example 7 when guinea pigs were coated with 10% ointment of 10% (20 to 25 mg / kg body weight), topical skin No effects were observed, and no skin irritation was observed.
  • Example 8 the 50% lethal dose of subcutaneous administration to mice was 1 g / kg or more, respectively, indicating high safety and usefulness.
  • the compound of the present invention and the ultraviolet ray protective agent of the present invention have the same or higher UV protective action as commercially available sunscreen creams in terms of strength, and are also highly safe. Accordingly, the compound of the present invention or the ultraviolet protective agent of the present invention is used for the purpose of absorbing or protecting against ultraviolet rays, including various preparations such as cosmetics and quasi-drugs which are directly applied to human skin to protect against ultraviolet rays. , Woven fabrics, non-woven fabrics, plastic products such as films and sheets, rubber products, paints and other products, or used by mixing or injecting, impregnating or impregnating into building materials to prevent sunburn. It is possible to mix and use.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

明 細 書
紫外線防御化合物
技術分野
本発明は、 紫外線防御化合物、 及び該化合物を有効成分として含む紫外線防御 剤に関するものである。
背景技術
近年、 地球規模で進む環境の変化に伴って、 太陽からの紫外線を防ぐバリアー 層としてのオゾン層の破壊が進み、 人の剥き出しの肌 (皮膚) は太陽からの強い 紫外線 (U V ) に暴露されている。 前記紫外線は高いエネルギーを有し、 皮膚に 多くの悪影響を及ぼす。 従って、 皮膚を有害な紫外線から守るサンケアとしての 紫外線防御剤の機能が注目されている。
人が日常生活する場合、 屋内及び屋外を問わず肌を露出する機会は多い。 特に 、 屋外での仕事又はスポーツ、 レジャーなどにおいて、 涼感を得るため (肌を冷 やすため) 又は解放感を得るためなどの理由で、 人は肌を露出しがちである。 そ れ故、 人の肌は 1年を通して太陽からの有害な紫外線に曝露される恐れがある。 前記紫外線への曝露に由来する皮膚癌発生の危険性や生体に対する有害反応 ( 皮膚の老化の原因といわれる) を防止するため、 一般的に、 紫外線防御剤が配合 された化粧品 (例えば、 日焼け止めクリームなど) が用いられている。 この種の 化粧品に配合される紫外線防御剤には、 大別して、 有機系の紫外線防御剤と無機 系の紫外線散乱剤とがある。
有機系の紫外線防御剤は分子内に共役二重結合を有し、 このような分子は紫外 線の光エネルギーを吸収し、 熱エネルギーなどの別の形態のエネルギーに変える が、 分子構造が相違すると、 吸収が極大となる紫外線の波長 (極大吸収波長) が 異なる。 それ故、 有機系の紫外線防御剤は、 吸収すべき紫外線の吸収領域の相違 により、 相対的に短波長側の紫外線を吸収する U V B吸収剤 (極大吸収波長 2 8 0〜 3 2 O n m ) と、 相対的に長波長側の紫外線を吸収する U V A吸収剤 (極大 吸収波長 3 2 0〜 4 0 0 n m ) とに分けられる。
一方、 無機系の紫外線散乱剤は二酸化チタンに代表される金属酸化物であり、 高い屈折率により紫外線を散乱する。 ところで、 二酸化チタンに代表される無機系の紫外線散乱剤は一般的に白色な いし淡黄色であり、 塗布したものの表面を隠蔽する作用が強い。 それ故、 例えば 日焼け防止のため無機系の紫外線散乱剤を含む日焼け止めクリームなどを肌に塗 ると、 肌が白味を帯びた不自然な肌色となる。 従って、 例えば、 日焼けは防止し たいが、 しかし、 白味を帯びた不自然な肌色となることは避けたいと思う場合は 、 無機系の紫外線散乱剤のみを多量に使用することは困難である。
これに対して、 有機系の紫外線防御剤は一般的に無色であるか、 又は僅かに着 色しているのみであり、 塗布したものの表面を隠蔽する作用はないか、 又は無視 し得るほどに小さい。
従って、 紫外線の有害作用から肌を守り、 且つ白味を帯びた不自然な肌色とな ることは避けたいと思う場合は、 有機系の紫外線防御剤を使用するか、 又は有機 系の紫外線防御剤と無機系の紫外線散乱剤とを好適な配合比率で混合したものを 使用することが好ましい。
有機系の紫外線防御剤には、 分子構造を異ならしめることにより、 使用目的に 応じて紫外線防御効果を変化させ得るという利点もある。
現在、 前記 U V B吸収剤としては p—メ トキシ桂皮酸一 2—ェチルへキシルが 、 前記 U V A吸収剤としては 4一第三プチルー 4 ' —メ トキシ一ジベンゾィルメ 夕ンが各々汎用されている。
しかしながら、 このような従来の有機系の紫外線防御剤は一般的に皮膚刺激性 や急性毒性が高い。 紫外線防御剤は皮膚に広範囲に塗布して使用することが多い ので、 皮膚刺激性や急性毒性はできる限り低い方が望ましい。 また、 近年の太陽 からの紫外線量の増大を考慮すると、 紫外線防御剤の紫外線防御性能をより一層 向上させることが望まれている。 更に、 紫外線防御剤は皮膚に塗布された後、 長 時間直射日光に暴露されるので、 光や熱による分解に対して高い耐性を有するこ とも重要である。
これらの事柄を総合して判断すると、 従来の紫外線防御剤は紫外線防御剤とし て未だ充分な性能を有するものではない。 それ故、 生体に対する毒性 (例えば、 皮膚刺激性や急性毒性) が低くて安全性が高く、 U V B領域及び U V A領域に強 い極大吸収を有し、 また光や熱による分解に対して高い耐性を有する新規化合物 、 及び紫外線防御作用を有する化合物 (前記新規化合物を含む) を有効成分とし て含む新規紫外線防御剤の開発に対する強い要望がある。
発明の開示
本発明者らは、 前記従来技術の課題を解決すべく鋭意研究した結果、 紫外線防 御作用を有する既知の化合物に比べて、 生体に対する毒性がより低く且つ安全性 がより高く、 また紫外線防御作用が同等又はより大きい新規化合物を見出し、 本 発明を完成した。
更に、 前記の新規化合物に加えて、 従来、 紫外線防御作用を有することが知ら れていなかった既知の化合物の中にも優れた紫外線防御効果を有する化合物を見 出し、 前記新規化合物に加えて、 これらの紫外線防御作用を有する化合物 (既知 の化合物) を有効成分として含む紫外線防御剤の発明を完成した。
すなわち、 本発明は、 一般式 I :
Figure imgf000005_0001
〔式中、
Xは N H又は 0を表わし、
γはメチル基又はフヱニル基で置換されたビュル基、 或いは
メ トキシ基又は弗素原子で置換されたフヱニル基を表わし 、 そして
zはメチル基、 カルボキシル基又は二ト口基で置換されたフヱニル基、 或いは ナフチル基を表わす〕 で表わされる化合物であるが、 但し 、 次式:
Figure imgf000005_0002
で表わされる化合物を除く化合物に関するものである (以下、 i と称する) 。 以下の本発明の化合物が好ましい。
ϋ ) 次式:
Figure imgf000006_0001
で表わされる iの一般式 I で表わされる化合物 (化合物 C U— 1 0 0 8 ) iii ) 次式:
Figure imgf000006_0002
で表わされる i の一般式 I で表わされる化合物 (化合物 C U— 2 1 0 2 ) iv ) 次式:
Figure imgf000006_0003
で表わされる i の一般式 Iで表わされる化合物 (化合物 C U— 5 0 0 8 ) v ) 次式:
Figure imgf000007_0001
で表わされる i の一般式 I で表わされる化合物 (化合物 C U— 9 0 0 5 ) vi ) 次式:
Figure imgf000007_0002
で表わされる i の一般式 I で表わされる化合物 (化合物 C U— 1 0 0 0 5 ) vii) 次式:
Figure imgf000007_0003
で表わされる i の一般式 I で表わされる化合物 (化合物 C U— 1 1 0 0 5 ) 本発明は、 一般式 I
Y'-C-X-Z ( Γ)
o
〔式中、
Xは NH又は〇を表わし、
Y' はメチル基又はフヱニル基で置換されたビュル基、
メ トキシ基又は弗素原子で置換されたフユニル基、 或いは '
ナフチル基を表わし、 そして
Zはメチル基、 カルボキシル基又はニトロ基で置換されたフエニル基、 或いは ナフチル基を表わす〕 で表わされる紫外線防御作用を有する化合物を有効成 分として含む紫外線防御剤にも関するものである。
前記一般式 Iで表わされる化合物、 とりわけ前記 iiないし viiの化合物を有効成 分として含む本発明の紫外線防御剤が好ましい。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の化合物及び紫外線防御剤に関して更に説明する。
a ) 前記式 Iで表わされる化合物について
前記式 Iで表わされる化合物 (既知の化合物 CU— 5 0 0 9を除く) は、 本発 明者らにより初めて合成された新規化合物である。 前記式 Iで表わされる化合物 の具体例は、 前述の化合物 C U— 1 0 0 8, CU- 2 1 0 2 , CU- 5 0 0 8. CU- 9 0 0 5. CU- 1 0 0 0 5及び CU— 1 1 0 0 5である。
b ) 前記式 I ' で表わされる化合物について
前記式 I ' で表わされる化合物は、 前記式 Iで表わされる化合物の Yの定義に
Yがナフチル基を表わす場合が追加され、 且つ前記式 Iで表わされる化合物の定 義から除かれた既知の化合物 C U— 5 0 0 9を含む化合物である。 前記式 I ' で 表わされる化合物の中には、 前記化合物 CU— 5 0 0 9に加えて後述の既知の化 合物 CU— 2 0 1 0及び CU— 5 0 0 4も含まれるが、 化合物 CU— 2 0 1 0、 C U _ 5 0 0 4及び C U— 5 0 0 9が紫外線防御作用を有することは従来知られ ていなかった。 '
前記式 I ' で表わされる化合物は、 紫外線防御剤の有効成分として、 適する基 材、 例えば軟膏基剤 (プラスチベース) や乳剤などに適量配合される。 紫外線防 御剤の全量に対する前記式 I ' で表わされる化合物の好適な配合比率は、 前記式
I ' で表わされる個々の化合物の種類や、 紫外線防御剤の使用目的 (例えば、 ど の程度の紫外線防御効果を持たせるか) により異なり、 好適な配合比率を適宜選 択する。 前記配合比率は、 例えば 0 . 1質量%〜 3 0質量%、 好ましくは 1質量 %〜 2 0質量0 /0、 更に好ましくは 2質量%〜 1 0質量0 /0、 最も好ましくは 2 . 5 質量%〜 5質量0 /0である。
本発明の紫外線防御剤には、 有効成分としての前記式 I ' で表わされる化合物 の外に、 紫外線防御剤の分野で慣用の他の化合物、 混合物、 添加材料等を所望の 配合比率で配合し得る。
b - 1 ) 化合物 C U— 2 0 1 0について
-化学式: C 1 8 H I 4 0 2 (分子量 2 6 2 . 3 0 )
•化学名 : 0— ト リル一 2—ナフチルカルボキシレート
•構 έϊζ:
Figure imgf000009_0001
-備考
発色性ラク 卜ン化合物と酸性物質により感熱発色させる感熱記録シートにおい て増感剤として用いる (特開昭 5 8 - 1 8 3 2 8 6号公報) 。 当該化合物に関し て、 紫外線防御作用を有する旨の記載又は紫外線防御剤として使用し得る旨の記 載はない。
-文献 1 ) 特開昭 5 8— 1 8 3 2 8 6号公報号
b - 2 ) 化合物 C U— 5 0 0 4について
'化学式: C I 8Hu〇2 (分子量 2 6 2. 3 0 )
•化学名 : p— ト リル一 2—ナフチルカルボキシレート
•構造式:
Figure imgf000010_0001
-備考
前記化合物 CU— 2 0 1 0と同様に感熱発色させる感熱記録シートにおいて増 感剤として用いる (特開昭 5 8 - 1 8 3 2 8 6号公報) 。 当該化合物に関して、 紫外線防御作用を有する旨の記載又は紫外線防御剤として使用し得る旨の記載は ない。
-文献
1 ) 特開昭 5 8— 1 8 3 2 8 6号公報号
2 ) McAdams, Christopher L. et. al; Am. Chem. , Soc. Symp. Ser.706 (Micro- and N ano Pattering polymers) , 292-305 (1998)
b— 3 )
-化学式: C 15H1403 (分子量 2 6 2. 3 0 )
•化学名 : p— ト リルァニセート
Figure imgf000010_0002
-備考
当該化合物は電気光学的特性を有する液晶ネマチック共晶混合物 (特開昭 5 7 - 1 2 5 2 8 1号公報) 又は液晶組成物 (特開昭 5 8— 1 5 7 8 8 4号公報) を 構成する一化合物である。 しかしながら、 当該化合物に関して、 紫外線防御作用 を有する旨の記載又は紫外線防御剤として使用し得る旨の記載はない。
-文献
1 ) 特開昭 5 7— 1 2 5 2 8 1号公報
2 ) 特開昭 5 8— 1 5 7 8 8 4号公報
3 ) Praefcke Klaus, et. al.; Chemical-Ztg.101 (10) , 450-451 (1977)
4 ) Nikitin, K.V.et.el.; Mendeleev Commun.4, 129-131 (1991)
<実施例 >
以下に本発明の実施例を説明する。
I . 前記式 Iで表わされる化合物 (既知の化合物 C U— 5 0 0 9を除く) の合成 実施例 1 :化合物 C U - 1 0 0 8の合成
H2N、
i一(G3H7)2NG2H5
H02C CH2CI2l室温
Figure imgf000011_0001
GU-1008
<合成法 >
1 0 0 mLのナス型フラスコにアントラニル酸 ( 4. 0 0 g , 2 9. 2隱 ol) を加え、 アルゴン置換した。 次いで前記フラスコにジクロロメ タン ( 5 0mL) を加え、 0°Cで 2 0分間撹拌した。 次いで前記フラスコに i一 C3 H7 N (Cz
H5 ) 2 ( 1 0. 7 mL, 2. 1当量) を加え、 3 0分間撹拌した。 更に前記フ ラスコにトランス一クロトニルクロリ ド ( 3. 1 mL , 1. 1当量) を加え室温 で 3時間撹拌した。 薄層クロマトグラフィー (TL C) で原料の消失を確認した 後、 飽和塩化ァンモニゥム水溶液 ( 2 0 mL) を加え、 ジクロロメ タン ( 5 0 m
L) で抽出した。 有機層を飽和食塩水 ( 2 0 mL) で洗浄した後、 無水硫酸マグ ネシゥムで乾燥し濾過した。 溶媒を減圧下で留去して得られた残渣をシリ力ゲル カラムクロマ トグラフィー (S i 02 8 0 g , 酢酸ェチル /n—へキサン- 1 / 4 ) で精製し、 更に再結晶 (酢酸ェチル /n—へキサン = 1 / 1 ) し、 化合物 C U— 1 0 0 8 ( 9 7 6 m g, 収率 1 0 %) を得た。
く物性値及びスぺク トルデータ >
1 ) 外観, 物性:黄色針状結晶, m. p • = 1 0 5 1 0 7 °C
ii) U V, 可視: Ama x = 2 3 4 nm, ε ma x ― 3 1 9 3 7
iii) I R (KB r ) リ c m-' : 3 4 8 3 , 1 7 6 1 1 6 6 1 , 1 5 9 8 , 1 4
4 7, 1 4 4 5 , 1 3 1 7 , 1 2 8 3 , 1 2 5 4 , 1 2 2 2 , 1 0 4 0 , 1 0
1 2, 7 7 1
iv) 1 H-NMR ; 4 0 0 MH z (C D C 1 3 ) δ P p m : 2 • 0 0 ( d d, 3
H, J = 1 . 7 , 7. 0 H z ) , 6. 1 7 ( d q , 1 Ή, J = 1 7 , 1 5. 6
H z ) , 7. 1 4 ( q d, 1 H, J = 7 • 0, 1 5 • 6 H z ) J 7 - 4 7 ( d d d, 1 H, J = 1 . 6 , 6. 4 , 8. 2 H z ) , 7 • 5 5 ( d 1 H , J = 8.
2 H z ) , 7. 7 8 (d d d, J = 1 . 5 , 6. 4 7. 9 H z ) , 8. 1 8 ( d d, 1 H, J = 1 . 6 , 7. 9 H z )
v) l 3C -NMR ; 1 0 0 MH z (C D C 1 3 ) δ P p m : 1 8 • 6 , 1 1 6.
9 , 1 2 3. 2, 1 6. 8 , 1 2 7. 9 , 1 2 8 • 5 , 1 3 6 • 4 , 1 4 2 .
1 , 1 4 7. 0, 1 5 6. 8 , 1 5 9. 3
vi) L RFABM S m/z (%) : 1 8 8 [ 1 0 0 %, M— H 2 0 +] 実施例 2 :化合物 C U— 2 1 0 2の合成
Figure imgf000012_0001
CU-2102
<合成法 >
氷冷下、 水素化ナト リウム ( 0. 5 7 g , 6 0質量0 /0流動バラフィン懸濁液, 1 4. 2 3匪 ol , 2当量) のジクロロメ タン ( 1 OmL) 懸濁液にオルトクレゾ —ル ( 0. 7 3mL, 7. 1 2mmol, 1当量) 及び塩化メ ターァニソィル ( 1 · 2 1 g , 7. 1 2讓 ol, 1当量) のジクロロメ タン ( 1 0 mL) 溶液を加えた後 、 反応液を氷冷下で 1時間撹拌した。 原料の消失を TL Cにて確認後、 反応液に 飽和塩化アンモニゥム水溶液 ( 2 OmL) を加え反応を停止した。 生成物をジク ロロメ タン ( 2 0 mL ) にて 3度抽出し、 抽出液を飽和食塩水で洗浄し無水硫酸 ナト リ ゥムにて乾燥した。 乾燥した抽出液を減圧下濃縮し、 得られた残渣をシリ 力ゲルカラムクロマ 卜グラフィ一 (S i 02 4 0 g , 酢酸ェチル /n—へキサン = 1 / 1 0 ) にて精製し、 化合物 C U— 2 1 0 2 ( 1. 7 2 g , 収率 1 0 %) を 得た。
く物性値及びスぺク トルデータ >
1 ) 外観, 物性: 黄色油状物
ii ) U V, 可視: max = 2 1 2 nm, emax = 8 5 7 2
iii) I R (KB r ) リ cm -1 : 3 4 4 8, 3 0 7 5 , 3 0 0 6 , 2 9 5 8 , 2 8 3 6, 2 5 9 7 , 2 3 6 0 , 2 0 6 5 , 1 9 4 8 , 1 7 3 7 , 1 6 0 1 , 1 4 8 9
iv) Ή-NMR ; 4 0 0 MHz (C D C 13 ) 5 p p m : 2. 2 5 ( s , 3 H ) , 3. 8 9 ( s , 3 H) , 7. 1 4 ( d d, 1 H, J = 8. 0 , 8. 0 H z)
, 7. 1 7〜 7. 2 0 (m, 2 H) , 7. 2 6 (d d, 2 H, J = 5. 2, 7.
2 H z ) , 7. 4 1 (d d, 1 H, J = 8. 1, 8. 1 H z ) , 7. 7 2 ( t d , 1 H, J = 1. 2 , 1. 2 H z) , 7. 8 3 ( t d , 1 H, J = し 1, 7 . 6 H z )
v) 13C-NMR ; 1 0 0 MHz (C DC 13 ) 5 p pm : 1 6 4. 7 2 , 1 5 9. 7 3, 1 4 9. 5 6, 1 3 1. 1 7, 1 3 0. 7 8, 1 3 0. 3 0, 1 2 9 . 6 3 , 1 2 6. 9 8, 1 2 6. 0 9, 1 2 2. 5 6, 1 2 1. 9 8, 1 2 0. 1 0, 1 1 4. 5 5, 5 5, 5 0 , 1 6. 2 3
vi) L R E I MS m/z (°/o) : 2 4 3 [ 1 0 0 %, M + + H]
vu) HRFABMS : C15H1408 に対する計算値 (M + +H) 2 4 3. 0 9 4
3 ;測定値 2 4 3. 1 0 2 6 実施例 3 :化合物 C U— 5 0 0 8の合成
Figure imgf000014_0001
<合成法 >
1 0 0 mLのナス型フラスコに水素化ナト リ ウム ( 3 6 0 mg , 6 0質量0 /0流 動パラフィ ン懸濁液, 8. 6腿 ol) を入れ、 アルゴン雰囲気下でジクロロメ タン ( 1 0 mL) に溶解し、 0°Cで撹拌した。 次いでパラクレゾール ( 4 4 0 m g , 4. 3mmol) を加え 0 °Cで 5分間撹拌した。 更に塩化メタ一ァニソィル ( 6 1 0 mg , 4. 3mmol) をゆっく り滴下して加え、 0°Cで 1時間撹拌した。 TL Cで 原料の消失を確認した後、 飽和塩化アンモニゥム水溶液 ( 1 O mL) を加え、 ジ クロロメ タン ( 7 0 mL) で 2回抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄し無水硫 酸ナト リウムにて乾燥した後、 溶媒を留去した。 得られた残查 (淡黄色固体) 1 . 0 gをシリ力ゲルカラムクロマトグラフィ一 ( S i 022 0 g , 酢酸ェチル / n—へキサン = 1 0 / 1 ) で精製し、 得られた結晶を n—へキサンから再結晶し 、 化合物 C U— 5 0 0 8 ( 7 3 0 mg , 収率 7 3 %) を得た。
く物性値及びスベタ トルデータ >
i ) 外観, 物性: m . p . = 5 8 〜 6 1 °C
ii) U V , 可視: λ = 9 1 ? n m , ε 3 8 0 5 5 , [a] D 24= 0.
0 ( c = 0. 9 8 C H C 1 3 )
iii ) I R (KB r ) v c m— ' : 2 9 7 1 , 1 7 2 5 , 1 6 0 1 , 1 5 0 8 , 1 2
7 7, 1 2 0 0 , 1 0 8 8 , 1 0 3 0 , 9 0 6, 7 5 2, 5 0 4
iv) 1 H-NMR , 4 0 0 MH z (C D C 1 3 ) δ p p m : 2. 3 6 ( s, 3 H
, P h C H3 ) , 3 - 8 7 ( s , 3 H, 〇 CHs ) , 7. 0 6〜 7. 8 1 (m,
8 H, P h )
v) l 3C— NMR 1 0 0 MH z (C D C 1 3 ) δ p P m : 2 0. 8 7 , 5 5.
2 4 7, 1 1 4. 4 3, 1 2 0. 0 6, 1 2 1. 3 1, 1 2 2.
2, 1 3 0. 0 0, 1 3 0. 9 5, 1 3 5. 4 9 , 1 4 8. 7
, 1 6 5. 2 1
vi) LRE I MS m/z (%) : 2 4 2 [ 2 7 %, M + ] , 1
]
vii) HRFABMS : C l 5Hl 503 に対する計算値 [M + +H]
1 ;測定値 2 4 3. 1 0 1 9
実施例 4 :化合物 C U— 9 0 0 5の合成
Figure imgf000015_0001
1 0 OmLのナス型フラスコに 1一ナフ トール ( 6 9 l mg, 4 8mmol) を秤 量し、 アルゴン置換した後、 THF ( 4 OmL, 1. 0 M) を加え、 0°Cに冷却 した。 この THF溶液に、 水素化ナト リ ウム ( 1 7 6 mg , 6 0質量0 /0流動パラ フィン懸濁液, 4. 4誦 ol) 、 2—フルォロベンゾイルクロリ ド ( 6 3 4 mg , 4. Ommol) を加え、 室温にて 2時間撹拌した。 T L Cにて原料の消失を確認し 、 飽和食塩水 ( 2 OmL) を加え、 ジェチルエーテル ( 2 0 mL X 2 ) で抽出し 、 無水硫酸ナ卜リゥムで乾燥した。 濾過後、 濾液を減圧留去し、 シリカゲル力ラ ムクロマ トグラフィー (S i O23 0 g, 酢酸ェチル /n—へキサン = 1 / 2 0 ) で精製し、 化合物 C U - 9 0 0 5 ( 1. 0 1 g, 収率 9 5 %) を得た。
<物性値及びスぺク トルデータ >
i ) 外観, 物性:黄色油状物
ii ) U V, 可視: Amax = 2 2 1. 0 0 nra (ジクロロメ 夕ン溶媒) , smax = 7 1 6 7 9
iii) I R (n e a t ) リ cm— ' : 3 4 3 2, 3 0 6 5 , 1 9 3 7 , 1 7 4 5 , 1 6 1 2 , 1 9 0 , 1 2 4 1 , 7 5 4 , 4 5 5
iv) 1 H-NMR ; 4 0 0 MH z (C D C 1 3 ) 5 p p m : 7 • 1 7〜 7 . 2 5
(m, 2 H) , 7. 4 0 ( d d, 1 H, J = 1 . 0, 7. 5 H z ) , 7 • 4 5〜
7. 5 7 (m, 4 H) , 7. 7 4 ( d, 1 H, J = 8. 1 H z ) , 7. 8 2〜 7
. 8 9 (m, 1 H) , 7 . 9 8〜 8. 0 2 (m, 1 H) , 8. 1 7 (d t , 1 H
, J = 1 . 7 , 7. 5 H z )
v) 13C - NMR ; 5 5 MH z (C D C 1 3 ) 5 p p m : 1 1 7 • 0, 1 1 7.
8 , 1 1 8. 1, 1 2 1 . 2, 1 2 4. 1 , 1 2 4. 2 , 1 2 5 • 3, 1 2 6.
1, 1 2 6. 4 , 1 2 6 . 7 , 1 2 7. 9 , 1 3 2. 5 , 1 3 4 - 6, 1 3 5.
2, 1 3 5. 3, 1 4 6 . 4, 1 6 0. 9 , 1 6 2. 7 , 1 6 3 - 5
vi) L R E I M S m/ z (%) : 2 6 7 [ 1 0 0 %, M + + 1 ]
vii) HRFABM S : C 1 7 Π I 202 Fに対する計算値 2 6 7. 0 8 2 6 ,測定値
2 6 7. 0 8 2 1
実施例 5 :化合物 C U— 1 0 0 0 5の合成
Figure imgf000016_0001
<合成法 >
1 0 ◦ mLのナス型フラスコに 2—ナフ トール ( 5 4 1 . 4 mg , 3. 7 6醒 ol) を秤量し、 アルゴン置換した後、 THF ( 3 0 mL) を加え、 0 °Cに冷去口し た。 この THF溶液に.、 水素化ナト リウム ( 1 8 0. 3 mg , 6 0質量0 /0流動パ ラフィ ン懸濁液, 1 . 1当量) 及び 2—フルォ口べンジルクロリ ド ( 0. 5 4 m
L, 1 . 2当量) を加え、 室温にて 3 0分間撹拌した。 TC Lにて原料の消失を 確認し、 飽和塩化アンモニゥム水溶液 ( 5 mL) を加え、 酢酸ェチル ( 5 O mL
X 2 ) で抽出し、 飽和食塩水で洗浄し無水硫酸ナトリゥムで乾燥した。 濾過後、 濾液を減圧留去して、 白色固体として粗生成物を得た。 得られた粗生成物を n— へキサンにて再結晶して、 化合物 CU 1 0 0 0 5 ( 0. 9 5 g, 収率 9 5 ) を得た。
<物性値及びスぺク トルデータ >
i ) 外観, 融点: 白色粉末, m. P . 9 4 〜 9 6 °C (n一へキサン) ii) UV, 可視: ; ax = 2 2 4 . 0 : Ί m , ε = 1 0 8 4 3 6
iii) I R (KB r ) c m- 1 : 1 7 2 8 , 1 6 1 1 , 1 4 5 7, 1 2 9 6 , 1 2
3 7, 1 1 5 1 , 7 5 5
iv) Ή-NMR ; 4 0 0 MHz (C D C 1 3 ) δ p p m : 7. 2 4 ( d d d ,
1 H, J = 1. 0, 8. 4 , 1 0 . 7 H z ) , 7. 3 0 ( t d, 1 H, J = 1
. 0 , 7. 6 H z) , 7. 3 8 ( d d 1 H , J = 2. 4 , 8. 9 H z ) , 7.
4 7〜 7. 5 4 (m, 2 H) , 7 . 6 0 〜 7 • 6 5 (m, 1 H) , 7. 7 2 ( d
, 1 H, J = 1 2. 2 H z) , 7 . 8 3 〜 7 - 8 9 (m, 2 H) , 7. 9 1 ( d
, 1 H, J = 8. 9 Hz) , 8. 1 6 ( t d 1 H , J = 1. 8 , 7. 6 H z ) v) 13C - NMR ; 1 0 0 MH z (C D c 1 3 ) δ p p m : 1 1 7. 1, 1 1 7
. 4, 1 1 8. 1, 1 1 8. 7 , 1 2 1 • 1 , 1 2 4. 1 , 1 2 4. 2 , 1 2 5
. 8, 1 2 6. 6 , 1 2 7. 7, 1 2 7 • 8 1 2 9. 5 , 1 3 1. 6 , 1 3 2
. 6 , 1 3 3. 8 , 1 3 5. 2 , 1 3 5 • 3 1 4 8. 3 , 1 6 1. 1, 1 6 2
. 9, 1 6 3. 7
vi) L RE I MS m/z (%) : 2 6 6 [ 1 0 0 %, M + ]
vii) HRF ABMS : C 17H F 02 に対する計算値 2 6 6. 0 7 4 3 ;測定値 2 6 6. 0 7 6 1
実施例 6 :化合物 CU— 1 1 0 0 5の合成
Figure imgf000017_0001
5 O mLのナス型フラスコに 2—メチルー 5 —二トロフヱノール ( 5 4 1 m g , 3. 5 3mmol) を入れ、 アルゴン置換した後ジクロロェタン ( 2 3 mL) を加 え、 撹拌しながら氷冷した。 このフラスコにト リヱチルァミン ( 0 . 5 9 mL , 4 . 2 4腿 ol, 1 . 2当量) を加え、 更に、 シンナモイルク口リ ド ( 8 8 3 m g , 5 . 3腿 ol, 1 . 5当量, 卜ランス = 7 5 %) のジクロロェタン ( 5 mL ) 溶 液を 5分かけて滴下した。 氷冷したまま 1時間撹拌し、 更に室温で 3 0分間撹拌 した後、 水 ( 2 O mL) を加えて反応を停止した。 有機層を分取した後、 水層よ りジクロロェタン ( 2 O mL ) で 2回抽出して得られた有機層を飽和炭酸水素ナ トリゥム水溶液 ( 2 O mL ) 及びブライン ( 2 O mL ) で洗浄した。 この有機層 を無水硫酸ナトリゥムで乾燥し、 濾過し、 溶媒を減圧下で留去して、 白色の固体 残渣 1 . 1 8 gを得た。 ·
この残渣を酢酸ェチル /n—へキサン = 1 / 1 0の混合溶媒から再結晶し、 ト ランス /シス = 5 / 1の混合物として、 化合物 C U— 1 0 0 0 5 ( 7 6 7. 6 m g, 収率 7 7 %) を得た。 更に母液をシリカゲルカラムクロマトグラフィ一 (酢 酸ェチル /n—へキサン = 1 / 1 0 ) で精製し、 トランス/シス = 5 / 1の混合 物として、 化合物 C U— 9 0 0 5 ( 2 3 2 m g, 収率 2 3 %) を得た。
く物性値及びスぺク トルデータ >
i ) 外観, 融点: 白色固体, m. p . = 1 0 4〜 1 0 6 °C
ii ) U V, 可視: ;imax = 2 8 3 nm, e ma x = 6 2 2 0 0
iii) I R (K B r ) リ c m- ' : 3 4 4 0, 3 0 8 3 , 1 7 3 0 , 1 6 3 4 , 1 5 2 3, 1 3 4 7 , 1 1 4 2
iv) Ή-NMR ; 4 0 0 MH z ( C D C 1 3 , 2 7 °C ) <5 p p m : 2 . 3 3 ( s , 3 H, P h C H3 ) , 6 . 5 4 ( d, 0 . 1 5 H, J = 1 5 H z , シス一 C H C O O) , 6 . 6 7 ( d, 0. 7 5 H, J = 1 6 H z , トランス一 C H C O O ) , 7. 4 2〜 7. 4 6 (m, 3. 7 5 H, トランス一 A r ) , 7. 5 7〜 7. 6 3 (m, 1 . 2 5 H, シス一 A r ) , 7 . 8 6 ( d , 0 . 1 5 H, J = 1 6 H z , シス— A r — C H ) , 7. 9 3 ( 0 . 7 5 H, J = 1 6 H z , 卜ランス一 A r 一 C H) , 8. 0 1〜 8. 0 6 (m, 3 H, A r - O C 0)
v) 1 3 C - N M R ; 1 0 0 MH z ( C D C 1 3 , 2 7 °C ) δ p p m : 7 6 . 7 8 , 7 7. 0 0, 1 1 5. 9 7, 1 1 7. 9 0, 1 2 0. 9 1 , 1 2 8. 4 5 , 1 2 8. 5 7, 1 2 9. 0 9, 1 3 1 . 1 2, 1 3 1. 4 7, 1 3 3. 8 2, 1 3 8. 6 7, 1 4 7. 8 9, 1 6 4. 4 7
vi) L R E I M S m/z (%) : 2 8 3 [ 1 2 %, M + ] , 1 3 0 [ 1 0 0 % , 基準ピーク]
vii) HRFABM S : C 16H14N04 に対する計算値 [M + +H] 2 8 4. 0 9 2 3 ;測定値 2 8 4. 0 9 3 6
II. 皮膚刺激性の評価
実施例 7 : モルモッ ト皮膚紫外線照射に対する抑制効果
( 1 ) 試験方法
本発明の各化合物及び陽性対照として用いた市販 p—メ トキシ桂皮酸 2—ェチ ルへキシルを、 軟膏基剤 (プラスチベース) に混和して、 それぞれ 2. 5 % (有 効成分の質量%, 以下同様) 及び 5 %軟膏を調製した。 生後 6〜 1 0週令のハー トレィ(Hartley) 系雄性モルモッ 卜の腹部を試験前日に電気バリ力ンで除毛し、 更に電気シヱーバーで剃毛した。 前記の被検動物はペン卜バルピタールナトリウ ム ( 3 0 mg/k g ) を腹腔内投与して麻酔し、 除毛した腹部に頭部側から基剤 , 2. 5 %軟膏及び 5 %軟膏をそれぞれ、 1 0 0 mgを幅 1 5 c m、 長さ 6〜 7 c mの帯状に展延塗布した。 塗布 1 0分後に直径 1 c mの円形の穴 9個 ( 3 x 3 ) を開けたフェルトで塗布部の皮膚を覆い、 紫外線 ( 3 0 0 0 L u x ) を 9 0秒 間照射した。 照射 2 4時間後に生じた円形紅斑の強度を観察して抑制効果を調べ た。 なお、 紫外線抑制効果の評価は次の評価基準 (スコア, 5段階評価) に従つ て行った。
<評価基準 >'
0 :全く抑制せず。
1 :僅かに抑制した。
2 :明らかに抑制した。
3 : ほぼ完全に抑制した。
4 :完全に抑制した。
従って、 6照射部位の完全抑制スコアの総点は 2 4点である。 ( 2 ) 試験結果
予め、 前記試験方法により、 本発明の化合物 (前記式 Iで表わされる化合物) 及び本発明の紫外線防御剤の有効成分である化合物 (前記式 I ' で表わされる化 合物) を含む関連化合物 9 9種について 1 0 %軟膏を調製し、 スク リーニング試 験を行い、 紫外線を 1 0 0 %抑制した 9化合物について更に低濃度軟膏で紫外線 防御作用を検討した結果を下表 1に示す。 なお、 対照化合物として、 市販品の紫 外線防御剤の有効成分として用いられている p —メ トキシ桂皮酸ェチルへキシル の結果も示す。
表 1に示すように、 何れも有用な紫外線防御作用を示し、 中でも化合物 C U— 9 0 0 5は紫外線防御作用が最も強く、 次いで化合物 C U— 2 0 1 0 , C U— 5 0 0 4及び C U— 5 0 0 9の順であり、 これらは対照化合物である p—メ トキシ 桂皮酸ェチルへキシルと同等以上の紫外線抑制効果を示した。 従って、 これらの 化合物は、 何れも紫外線防御剤の有効成分として使用可能であることが判る。 表 1 :各化合物の紫外線防御作用
Figure imgf000020_0001
式 Iで表わされる化合物
式 I ' で表わされる化合物
対照化合物
2 . 5 %及び 5 %軟膏による完全抑制スコァ なお、 各化合物の 1 0 %軟膏 1 0 0 itigを塗布したモルモッ 卜の皮膚には 2 4 時間後においても全く異常は見られず、 皮膚刺激性は認められなかった。
実施例 8 :各化合物のマウスにおける安全性
( 1 ) 試験方法
生後 5週令の d d Y系雄性マゥスを用い、 実施例 7にて強い紫外線防御効果の 認められた化合物のうち化合物 CU— 5 0 0 4 , C U- 5 0 0 8 , C U— 5 0 0 9及び C U— 1 0 0 0 5について、 皮下投与による急性毒性を調べた。
各化合物 ( 2 5 0 mg ) を同量の T w e e n- 8 0で懸濁し、 生理食塩液 ( 5 mL) で希釈して 5 %懸濁液とした後、 超音波処理を行い被検液とした。 1群 5 匹のマウスの背部皮下に体重当たり 0. 2 mL/ 1 0 g ( 1 g/k g ) 注射し、 投与後 1週間飼育観察し、 その間し 3, 6及び 7日目に体重を測定した。 1週 間後に開腹し、 諸臓器の変化及び投与部位の異常の有無を調べた。
( 2 ) 試験結果
下記表 2に示すように、 各群の投与後のマウスに死亡例はなく、 また自発運動 などに異常はなく、 一般症状にも毒性に由来する変化は全く認められなかった。 化合物 C U_ 1 0 0 0 5を投与した群では、 体重は投与後も対照である無投与 群と同様に増加した。
化合物 C U— 5 0 0 4 , C U- 5 0 0 8及び C U— 5 0 0 9を投与した群は何 れも投与後に体重が減少したが、 何れも投与 7日目には投与開始時の体重まで回 復した。
また、 投与 7日目に行った剖検においても諸臓器に異常はなく、 各化合物に起 因する組織変化は観察されなかった。 各化合物の単回皮下投与による急性毒性は 極めて弱く、 L D so値は何れも 1 g/k g以上であった。
表 2 :マウスに対する単回皮下投与による急性毒性 (投与量: 1 g/k g ) 化合物 投与量 死亡例 L D5 o 観察事項
C U - 5 0 0 4 * 2 1 g / k g 0 / 5 1 g/k g以上 体重減少
C U - 5 0 0 8 *' 1 g / k g 0 / 5 1 g / k g以上 体重減少
C U- 5 0 0 9 *2 1 g/k g 0 / 5 1 g/k g以上 体重減少
C U- 1 0 0 0 5 *' 1 g / k g 0 / 5 1 g/k g以上 異常なし 前述のように、 本化合物は、 実施例 7において、 モルモッ 卜に 1 0 %軟膏 1 0 O mgを塗布した場合 ( 2 0〜 2 5 mg/k g体重) 、 2 4時間後までに、 局所 皮膚に対する影響は観察されず、 皮膚刺激性は認められなかった。 また、 実施例 8に示したとおり、 マウス皮下投与の 5 0 %致死量はそれぞれ 1 g/k g以上で あり、 安全性は高く、 有用性が高い。 ·
産業上の利用可能性
本発明の化合物及び本発明の紫外線防御剤の紫外線防御作用は、 強さにおいて 市販品の日焼け止めクリームと同等又はそれ以上であり、 また安全性も高い。 従 つて、 本発明の化合物又は本発明の紫外線防御剤は、 紫外線を防御するために人 の皮膚へ直接適用する化粧品、 医薬部外品などの各種製剤を始め、 紫外線を吸収 又は防御する目的で、 織布、 不織布、 プラスチックのフィルムやシート等のブラ スチック製品、 ゴム製品、 塗料などの各種製品に塗布又は混入して使用するか、 或いは日焼けを防ぐために建造物の素材などに注入, 含浸又は配合して使用する ことが可能である。

Claims

請求の範囲
1 . 一般式 I
Y- C-X-Z ( I )
O
〔式中、
Xは N H又は 0を表わし、
Yはメチル基又はフエニル基で置 れたビュル基、 或いは
メ トキシ基又は弗素原子で置換されたフヱニル基を表わし、 そして Zはメチル基、 カルボキシル基又は二ト口基で置換されたフヱニル基、 ナフチル基を表わす〕 で表わされる化合物であるが、 但し、 次式:
Figure imgf000023_0001
で表わされる化合物を除く化合物。
2 . 次式:
Figure imgf000023_0002
で表わされる請求項 1記載の一般式 Iで表わされる化合物。
Figure imgf000024_0001
で表わされる請求項 1記載の一般式 Iで表わされる化合物 4 . 次式:
Figure imgf000024_0002
で表わされる請求項 1記載の一般式 Iで表わされる化合物 5 . 次式:
Figure imgf000024_0003
で表わされる請求項 1記載の一般式 Iで表わされる化合物
6. 次式 :
Figure imgf000025_0001
で表わされる請求項 1記載の一般式 Iで表わされる化合物。 7. 次式 :
Figure imgf000025_0002
で表わされる請求項 1記載の一般式 Iで表わされる化合物。
8. 一般式 I ' :
Y'-C-X-Z ( Γ)
o
〔式中、
Xは NH又は◦を表わし、
γ' はメチル基又はフヱニル基で置換されたビュル基、 メ トキシ基又は弗素原子で置換されたフユニル基、 或いは ナフチル基を表わし、 そして
Zはメチル基、 カルボキシル基又は二ト口基で置換されたフエ ナフチル基を表わす〕 で表わされる紫外線防御作用を有する化合物を有効成 分として含む紫外線防御剤。
9 . 次式:
Figure imgf000026_0001
で表わされる請求項 8記載の一般式 I ' で表わされる紫外線防御作用を有する化 合物を有効成分として含む紫外線防御剤。
1 0 . 次式:
Figure imgf000026_0002
で表わされる請求項 8記載の一般式 I ' で表わされる紫外線防御作用を有する化 合物を有効成分として含む紫外線防御剤。
1 し 次式:
Figure imgf000026_0003
で表わされる請求項 8記載の一般式 I ' で表わされる紫外線防御作用を有する化 合物を有効成分として含む紫外線防御剤。
1 2 . 次式:
Figure imgf000027_0001
で表わされる請求項 8記載の一般式 I ' で表わされる紫外線防御作用を有する化 合物を有効成分として含む紫外線防御剤。
1 3 . 次式:
Figure imgf000027_0002
で表わされる請求項 8記載の一般式 I ' で表わされる紫外線防御作用を有する化 合物を有効成分として含む紫外線防御剤。
1 4 . 次式:
Figure imgf000027_0003
で表わされる請求項 8記載の一般式 I ' で表わされる紫外線防御作用を有する化 合物を有効成分として含む紫外線防御剤
PCT/JP2002/011517 2002-11-05 2002-11-05 紫外線防御化合物 WO2004041771A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB028298500A CN100334061C (zh) 2002-11-05 2002-11-05 紫外线防御化合物
JP2004549554A JP4441734B2 (ja) 2002-11-05 2002-11-05 紫外線防御化合物
KR1020097015335A KR100933821B1 (ko) 2002-11-05 2002-11-05 자외선 방어 화합물
US10/533,202 US7361785B2 (en) 2002-11-05 2002-11-05 Compound protecting against ultraviolet rays
AU2002344453A AU2002344453B2 (en) 2002-11-05 2002-11-05 Compound protecting against ultraviolet
EP02779993.1A EP1561743B1 (en) 2002-11-05 2002-11-05 Compound protecting against ultraviolet
CA2504819A CA2504819C (en) 2002-11-05 2002-11-05 Compound protecting against ultraviolet rays
PCT/JP2002/011517 WO2004041771A1 (ja) 2002-11-05 2002-11-05 紫外線防御化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/011517 WO2004041771A1 (ja) 2002-11-05 2002-11-05 紫外線防御化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004041771A1 true WO2004041771A1 (ja) 2004-05-21

Family

ID=32310224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/011517 WO2004041771A1 (ja) 2002-11-05 2002-11-05 紫外線防御化合物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7361785B2 (ja)
EP (1) EP1561743B1 (ja)
JP (1) JP4441734B2 (ja)
KR (1) KR100933821B1 (ja)
CN (1) CN100334061C (ja)
AU (1) AU2002344453B2 (ja)
CA (1) CA2504819C (ja)
WO (1) WO2004041771A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009041098A1 (ja) * 2007-09-27 2009-04-02 Lead Chemical Co. , Ltd. 紫外線吸収剤

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0251398A2 (en) * 1986-06-27 1988-01-07 The Procter & Gamble Company Novel chromophores, sunscreen compositions and methods for preventing sunburn
JPH06501489A (ja) * 1991-04-26 1994-02-17 ボーデ,ピエール 紫外線の有害作用に対するn―フェニル―ベンズアミド保護剤
JPH06501490A (ja) * 1991-05-02 1994-02-17 ボーデ,ピエール 紫外線の有害作用からの保護を提供するn―フェニル―シンナムアミド

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE581329C (de) 1928-09-08 1933-07-25 I G Farbenindustrie Akt Ges Verfahren zur Darstellung von Crotonylaminoarylarsinsaeuren
US3175950A (en) * 1960-07-22 1965-03-30 Armour Pharmaceutrical Company Sunscreening preparations
DE2529511A1 (de) 1975-07-02 1977-01-20 Henkel & Cie Gmbh Sonnenschutzmittel fuer die menschliche haut
US4337270A (en) * 1980-05-21 1982-06-29 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Novel anthranilic acid derivatives
CA1164495A (en) * 1981-03-23 1984-03-27 Casper Cuschera Self-contained seal for drains
US4536346A (en) * 1983-05-06 1985-08-20 American Cyanamid Company Aralkanamidophenyl compounds
US4883653A (en) * 1984-06-25 1989-11-28 Olin Corporation Aryl N,N-bis cinnamamide compounds and their use as ultraviolet light stabilizers
LU86258A1 (fr) * 1986-01-21 1987-09-03 Rech Dermatologiques C I R D S Composes benzamido aromatique,leur procede de preparation et leur utilisation en medecine humaine ou veterinaire et en cosmetique
JPH0610166B2 (ja) * 1986-03-26 1994-02-09 旭化成工業株式会社 フツ素置換芳香族カルボン酸アリ−ルエステルの製造方法
US5229107A (en) * 1986-06-27 1993-07-20 The Procter & Gamble Company Sunscreen agents, sunscreen compositions and methods for preventing sunburn
US4937370A (en) * 1987-06-02 1990-06-26 The Procter & Gamble Company Novel chromophores, sunscreen compositions and methods for preventing sunburn
NZ227842A (en) * 1988-02-05 1990-12-21 Lilly Co Eli Crystalline 2.5-hydrate form of a beta-lactam
GB8804058D0 (en) * 1988-02-22 1988-03-23 Fujisawa Pharmaceutical Co 3-alkenyl-1-azabicyclo(3 2 0)hept-2-ene-2-carboxylic acid compounds

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0251398A2 (en) * 1986-06-27 1988-01-07 The Procter & Gamble Company Novel chromophores, sunscreen compositions and methods for preventing sunburn
JPH06501489A (ja) * 1991-04-26 1994-02-17 ボーデ,ピエール 紫外線の有害作用に対するn―フェニル―ベンズアミド保護剤
JPH06501490A (ja) * 1991-05-02 1994-02-17 ボーデ,ピエール 紫外線の有害作用からの保護を提供するn―フェニル―シンナムアミド

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1561743A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009041098A1 (ja) * 2007-09-27 2009-04-02 Lead Chemical Co. , Ltd. 紫外線吸収剤
AU2008305887B2 (en) * 2007-09-27 2010-08-26 Lead Chemical Co., Ltd. Ultraviolet absorber
KR101007768B1 (ko) 2007-09-27 2011-01-14 리도 케미칼 가부시키가이샤 자외선 흡수제
US8252273B2 (en) 2007-09-27 2012-08-28 Lead Chemical Co., Ltd. Ultraviolet absorber

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002344453B2 (en) 2009-04-09
EP1561743A1 (en) 2005-08-10
EP1561743A4 (en) 2006-07-26
KR20090083962A (ko) 2009-08-04
US7361785B2 (en) 2008-04-22
CN1694863A (zh) 2005-11-09
JP4441734B2 (ja) 2010-03-31
JPWO2004041771A1 (ja) 2006-03-09
KR100933821B1 (ko) 2009-12-24
AU2002344453A1 (en) 2004-06-07
EP1561743B1 (en) 2017-01-04
CA2504819A1 (en) 2004-05-21
US20060051303A1 (en) 2006-03-09
CN100334061C (zh) 2007-08-29
CA2504819C (en) 2011-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2520120B2 (ja) 芳香族ベンズアミド化合物、その製法、ひとおよび動物医薬、並びに化粧品
US5501850A (en) Use of benzimidazole derivatives as light protection filters
CA2602362C (en) Benzoic acid ester compounds, compositions, uses and methods related thereto
AU2008305887B2 (en) Ultraviolet absorber
JPH02231463A (ja) ベンジリデン―カンファースルホン化誘導体および紫外線防止剤
EP3022180B1 (en) Uv absorbing compounds, compositions comprising same and uses thereof
WO2004041771A1 (ja) 紫外線防御化合物
JPH04134041A (ja) p―キシリデンケトン誘導体、これを含有する紫外線吸収剤及びこれを含有する化粧料
KR100935510B1 (ko) 자외선 방어 화합물
AU620950B2 (en) Ultravoilet radiation absorbing compositions of bis-1,3-diketone derivatives of cyclohexane
KR100518713B1 (ko) 피리다진 유도체 및 그 제조방법, 이것을 포함하는조성물
JP2002053527A (ja) 5,5−ジアリール−2,4−ペンタジエン酸エステル系化合物および該化合物を有効成分とする紫外線吸収剤
JPH07330673A (ja) パーフルオロアルキル基を有するベンザルマロネート誘導体、及びその製造法、並びにこれを含有する紫外線吸収剤及び化粧料
AU616273B2 (en) Ultraviolet radiation absorbing cyclohexenylidene compositions
JPH089527B2 (ja) 抗炎症性化粧料
JPS63139158A (ja) 4−ジメチルアミノベンゾフエノン誘導体
JPH0753452A (ja) フェニレンジα−オキシアクリル酸誘導体、これを含有する紫外線吸収剤及び化粧料
JPH07330693A (ja) アミノ基、又は第四級アンモニウム基を有するベンザルマロネート誘導体及びその製造法、並びにこれを含有する紫外線吸収剤及び化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004549554

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2504819

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057008001

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002344453

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20028298500

Country of ref document: CN

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2002779993

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002779993

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2371/DELNP/2005

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006051303

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10533202

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002779993

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057008001

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10533202

Country of ref document: US