WO2004015366A1 - 表面形状測定方法およびその装置 - Google Patents

表面形状測定方法およびその装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004015366A1
WO2004015366A1 PCT/JP2002/008202 JP0208202W WO2004015366A1 WO 2004015366 A1 WO2004015366 A1 WO 2004015366A1 JP 0208202 W JP0208202 W JP 0208202W WO 2004015366 A1 WO2004015366 A1 WO 2004015366A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
white light
interference
surface shape
intensity
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/008202
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katsuichi Kitagawa
Original Assignee
Toray Engineering Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Engineering Co., Ltd. filed Critical Toray Engineering Co., Ltd.
Priority to PCT/JP2002/008202 priority Critical patent/WO2004015366A1/ja
Priority to TW091118180A priority patent/TW565681B/zh
Publication of WO2004015366A1 publication Critical patent/WO2004015366A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/2441Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures using interferometry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/02055Reduction or prevention of errors; Testing; Calibration
    • G01B9/02056Passive reduction of errors
    • G01B9/02057Passive reduction of errors by using common path configuration, i.e. reference and object path almost entirely overlapping

Definitions

  • the present invention relates to a surface shape measuring method and a device for measuring the uneven shape of a surface to be measured, and more particularly to a technique for measuring a surface to be measured in a non-contact manner using white light or monochromatic light.
  • a surface shape measuring apparatus utilizing a method of measuring the uneven shape of a precision processed product such as a film or an optical element using interference of monochromatic light such as a laser is widely known.
  • monochromatic light from a monochromatic light source is divided into monochromatic light that irradiates the surface to be measured and monochromatic light that irradiates the reference surface by beam splitting.
  • the unevenness of the surface to be measured is measured using the interference phenomenon caused by monochromatic light.
  • interference light the intensity of the monochromatic light (hereinafter, simply referred to as “interference light”) where the light is generated.
  • the unit of the phase fluctuation amount of the interference light is ⁇ ⁇ 2, and the beam splitter is moved up and down so as to change four times of 0, ⁇ 2, ⁇ , and 3ye / 2.
  • the wavelength of the monochromatic light is ⁇
  • the movement is 0, ⁇ / 8, ⁇ / 4, 3 ⁇ X 8.
  • the intensities of the interference light at this time are A, ,, C, and D
  • the phase difference ⁇ can be expressed as the following equation (2).
  • phase connection (unwrapping) process was performed using the assumption that the height of the measurement target surface was sufficiently smooth and the height when viewed in the horizontal direction was continuously changing, and N was specified. Later, the height h from the reference plane is obtained.
  • the phase connection method include the simplest neighborhood connection method and the MST (Minimum Spanning Tree) method of a more complicated algorithm. The method of obtaining the height based on such a phase difference is called “Phase Shift Interferometry J (hereinafter abbreviated as“ PSI method ”as appropriate).
  • the assumption that the height is continuously changing is used, so that the measurement target has irregularities on the measurement target surface such as the above-described film or optical element.
  • the condition is that it is sufficiently smooth compared to the wavelength.
  • the measurement target surface is limited to a smooth surface, and it is impossible to perform measurement on other measurement target surfaces having a large surface step, such as a semiconductor bump or a metal processed surface.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a surface shape measuring method and an apparatus therefor that can accurately measure even a surface to be measured having a large surface step. Disclosure of the invention The present inventors have earnestly studied to achieve such an object, and have obtained the following findings.
  • the surface profile measuring device in addition to the device using the PSI method described above, a device using “Vertical Scanning Interferometry” (hereinafter abbreviated as “31 method” as appropriate) is available.
  • the white light from the white light source is divided into white light that irradiates the surface to be measured and white light that irradiates the reference surface. Measure strength.
  • the beam splitter fluctuated up and down so that the phase difference of the interference light was changed four times: 0, ⁇ / 2,%, and 3 ⁇ / 2. It fluctuates up and down and samples interference light at predetermined intervals.
  • the height of the surface to be measured is determined by determining the position where the waveform of the change in the intensity value of the interference light (hereinafter referred to as the “interferogram”) is maximized.
  • the “interference light” in the present specification includes not only the interferogram but also the envelope characteristic function described above.
  • the VSI method described above does not use the assumption that the height changes continuously unlike the PSI method, so measurement is performed on the target surface with a large surface step, such as the semiconductor bumps and metal processing surfaces described above. be able to.
  • the VSI method calculates the height based on the intensity of the interference light of white light.
  • the wavelength ⁇ needs to be known in order to move the phase of the interference light to 0, it / 2,%, and 3C / 2, and monochromatic light such as a laser is used in the PSI method.
  • monochromatic light such as a laser is used in the PSI method.
  • the coherence is high, and the intensity change (peak) of the interference light for which the maximum is obtained becomes flat, so that the measurement accuracy deteriorates. Because it is optimal.
  • the present inventors have found that the object of the present invention can be achieved by daringly combining the PSI method and the VSI method, each of which uses a different light source.
  • the present invention based on such knowledge has the following configuration.
  • the surface shape measuring method is a surface shape measuring method for measuring the uneven shape of a measurement target surface based on optical interference, wherein a relative distance between a reference surface and the measurement target surface varies at predetermined intervals. And a second step of measuring the intensity of the interference light obtained by irradiating the reference surface and the measurement target surface with light each time the relative distance is changed in the first step. A third step of estimating, as an estimated distance, the relative distance at which the intensity of the interfering light is maximum among the intensities of the interference light measured in the second step, and an estimating step in the third step.
  • the interference light obtained in the fourth step Based on the phase, and is characterized in that it comprises a said object surface height the calculated Mel fifth step.
  • the relative distance between the reference surface and the measurement target surface is changed at a predetermined interval, and in the second step, each time the relative distance is changed in the first step.
  • the interference light between the reference surface and the measurement target surface Measure strength.
  • the relative distance at which the intensity of the interference light is maximum is estimated as the estimated distance.
  • a step in the vertical scanning white light interferometry (VSI method) of measuring the height of the measurement target surface from the intensity change of the interference light is performed.
  • the phase of the interference light is determined based on the intensity of each interference light at a plurality of relative distances near the estimated distance estimated in the third step.
  • the height of the surface to be measured is obtained based on the estimated distance and the phase of the interference light obtained in the fourth step.
  • the phase of the interference light is determined based on the intensity of each interference light, and the height of the surface to be measured is measured based on the phase. ).
  • the height of the surface to be measured can be determined based on the estimated distance estimated in the third step, and there is no need to perform phase connection (unwrapping) processing to obtain the height of the surface to be measured. Measurement can be performed not only on a smooth surface but also on a surface having a large surface step. In addition, since the estimated distance is determined in the third step, and the height of the measurement target surface is determined in the fifth step, accurate measurement can be performed. As a result, accurate measurement can be performed even on a measurement target surface having a large surface step.
  • the phase of the interference light is calculated based on the intensity of each of the interference lights at a plurality of relative distances near the estimated distance estimated in the third step.
  • a data on the intensity of each interference light at three or more relative distances and typical examples include a three-point data method, a four-point data method, and a five-point data method.
  • the 4-point data method there are the following methods.
  • the phase variation of the interference light is calculated as 0, ⁇ / 2,%, 3 volts / 2, and the intensities of the four interference lights at that time are A, B, C, and D, respectively, and the phase to be obtained is
  • is an integer
  • is the wavelength of light illuminating the reference surface and the measurement target surface in the second step
  • h is the estimated height based on the estimated distance estimated in the third step.
  • N The integer N is selected so that the height h 2 of the surface to be measured is close to the estimated height hi even from the formula: and the height h 2 of the surface to be measured is obtained from the selected N.
  • the phase of the interference light may be obtained by using the intensity of the interference light measured in the second step, or the waveform may be restored from the intensity of the interference light measured in the second step. In the fourth step, the phase of the interference light may be obtained based on the result of the waveform restoration.
  • the predetermined interval at which the relative distance fluctuates in the first step is an integer of ⁇ / 8, or ⁇ ⁇ , where ⁇ is the wavelength of light irradiated on the reference surface and the measurement target surface in the second step. ( ⁇ / 2 + 1/8) ⁇ ⁇ .
  • is the wavelength of light irradiated on the reference surface and the measurement target surface in the second step.
  • the predetermined interval at which the relative distance is varied in the first step is longer than ⁇ 8 when the wavelength of light illuminating the reference surface and the measurement target surface in the second step is ⁇ , And shorter than the Nyquist interval, measured in the second step
  • the phase of the interference light may be obtained based on the result of the waveform restoration using the sampling theorem based on the intensity of the obtained interference light, or the relative distance may be varied in the first step.
  • the predetermined interval is longer than the Nyquist interval, and the waveform is restored from the intensity of the interference light measured in the second step using the bandpass sampling theorem. May be obtained.
  • the predetermined interval is longer than ⁇ Z 8
  • the number of samples of the intensity of the interference light can be smaller than in the former case, in which the predetermined interval is ⁇ / 8,
  • the sampling time of the intensity of the interference light can be shortened.
  • the fourth step changes the relative distance between the reference surface and the measurement target surface again, and calculates the relative distance of each of the changed distances and the estimated distance estimated in the third step.
  • the phase of the interference light may be determined based on the intensity of each interference light at a plurality of nearby relative distances.
  • the light applied to the reference surface and the measurement target surface in the second step is preferably, for example, white light.
  • white light the intensity change (peak) of the interference light for which the maximum is required becomes sharp to some extent. Therefore, in the third step, which is a step after the second step, the relative distance at which the intensity of the interference light is the maximum Is easier to find.
  • the second step is a part of the step of the so-called VSI method, but since the fourth step is a part of the step of the so-called PSI method, the white light irradiated in the second step is not used as it is.
  • white light or monochromatic light having a narrower frequency band than the white light irradiated in the second step is irradiated
  • white light or monochromatic light having a narrower frequency band than the white light irradiated in the second step is irradiated. It is preferable to determine the phase of the interference light based on the intensity of each interference light regarding the light. This requires that the wavelength be known to determine the phase in the fourth step, This is because such light is white light or monochromatic light having a narrower frequency band than the white light irradiated in the second step.
  • the white light irradiated in the second step and the white light or monochromatic light irradiated in the fourth step are used by the same light source, and the white light irradiated in the second step is limited to a narrow frequency band.
  • the light may be irradiated in the fourth step, or the white light irradiated in the second step and the white light or monochromatic light irradiated in the fourth step may be used with different light sources.
  • the surface shape measuring device includes: a light source that generates light for irradiating the measurement target surface and the reference surface; and a variation unit that varies a relative distance between the measurement target surface and the reference surface at predetermined intervals.
  • Imaging means for imaging the measurement target surface together with a change in interference fringes caused by a change in the relative distance between the measurement target surface irradiated with the light and the reference surface; and In order to capture the intensity values of the interference light at a plurality of specific locations, the intensity value of the interference light at the specific location according to the interference fringe that changes due to the variation of the relative distance between the measurement target surface and the reference surface by the variation means Sampling means for sequentially taking in the predetermined intervals, and the plurality of features based on each interference light intensity value group which is a plurality of intensity values for each specific location taken in by the sampling means.
  • a surface shape measuring device comprising: a calculating means for measuring the uneven shape of the surface to be measured by calculating the height of each part
  • the calculating means comprises: an interference light intensity taken in by the sampling means.
  • the light source generates light and irradiates the light to the measurement target surface and the reference surface.
  • the variation means varies the relative distance between the measurement target surface irradiated with the light and the reference surface.
  • the imaging means images the interference fringe that changes according to the optical path difference between the light reflected by the measurement target surface and the light path reflected by the reference surface, and also images the measurement target surface. It is possible to understand how interference fringes are occurring or changing.
  • the sampling means captures the intensity values of the interference light at a plurality of specific locations on the surface of the object to be imaged in accordance with interference fringes that change due to a change in the relative distance between the surface to be measured and the reference surface.
  • the intensity values of the interference light at the specified locations are sequentially captured at predetermined intervals.
  • the calculation means obtains the heights of the plurality of specific locations based on each interference light intensity value group, which is a plurality of intensity values for each specific location taken in by the sampling means. Is measured.
  • the calculating means performs a first process of estimating, as an estimated distance, a relative distance at which the intensity of the interference light is maximum, of the group of interference light intensity values taken in by the sampling means, and A second process for obtaining the phase of the interference light based on the intensities of the respective interference lights at a plurality of relative distances in the vicinity of the estimated distance, and further calculating the estimated estimated distance and the obtained interference light
  • a third process is performed to determine the height of the specific location based on the phase.
  • the first treatment is the third step in the surface shape measuring method according to the present invention
  • the second processing is the fourth step in the surface shape measuring method according to the present invention
  • the third processing is the surface according to the present invention.
  • the variation means can suitably perform the first step in the surface shape measurement method according to the present invention
  • the variation means and the light source preferably perform the second step in the surface shape measurement method according to the present invention. can do. P2002 / 008202
  • the surface shape measuring method according to the present invention can be suitably implemented.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration diagram of a surface shape measuring apparatus according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining a mechanism of generating interference fringes.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining a method of obtaining an estimated height by the VSI method
  • FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining a method of obtaining the estimated height by the VSI method
  • FIG. 5 is a flowchart showing a process in the voice shape measuring method according to the first embodiment
  • FIG. 6 is a block diagram showing a schematic configuration diagram of a surface shape measuring device according to a second embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration diagram of a surface shape measuring apparatus according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining a mechanism of generating interference fringes.
  • Fig. 3 and Fig. 4 are explanatory diagrams for explaining the method of obtaining the estimated height by the VSI method
  • Fig. 5 is a flowchart showing the processing in the asserted shape measuring method according to the first embodiment. .
  • the distance from the half mirror 16 to the reference surface 15 is defined as a distance 1
  • the surface at a position L 1 away from the half mirror 16 is defined as a surface E.
  • the surface profile measuring apparatus includes a fine semiconductor formed on a measurement target surface 31 of a measurement target 30 such as a semiconductor wafer, a glass substrate, or a metal substrate.
  • the pattern is provided with an optical unit 1 that irradiates white light in a specific frequency band, and a control unit 2 that controls the optical unit 1.
  • the optical unit 1 includes a white light source 10 that generates white light to irradiate the measurement target surface 31 and the reference surface 15, a collimating lens 11 that converts the white light from the white light source 10 into parallel light, and white. Restrict to white light whose frequency band is narrower than that of white light from light source 10 (in the first embodiment, the center wavelength is 600 nm and the bandwidth is 20 nm). White light that has passed through 2 or white light that has been directly radiated from the white light source 10 without passing through the bandpass filter 12 is reflected in the direction of the object 30 while the object to be measured is being reflected.
  • the half mirror 13 that allows white light from the 30 direction to pass, the objective lens 14 that collects the white light reflected by the half mirror 13, and the white light that has passed through the objective lens 14 are The reference light reflected off the reference surface 15 and the light The reference light reflected from the reference surface 15 and the measurement light reflected from the measurement target surface 31 again to produce interference fringes.
  • a CCD camera 19 for capturing images is provided.
  • the white light source 10 is, for example, a white light lamp or the like, and generates white light in a relatively wide frequency band.
  • the white light generated from the white light source 10 is collimated by the collimator lens 11 and is incident on the bandpass filter 12.
  • the bandpass filter 12 is a filter for passing only white light in a specific frequency band, and is attached to an optical path from the white light source 10 to the CCD camera 19. Preferably, it is attached to the optical path between the white light source 10 and a position where the white light from the white light source 10 is divided into the reference light to the reference surface 15 and the measurement light to the measurement target surface 31. In this embodiment, for example, it is attached to the optical path between the collimator lens 11 and the half mirror 13.
  • the bandpass filter 12 for example, a band-pass optical interference filter having a center wavelength of 60 nm and a bandwidth (bandwidth) of 20 nm is used.
  • the white light of a relatively wide frequency band incident on the bandpass filter 12 has its frequency band narrowed, and only white light of a specific frequency band passes through the bandpass filter 12.
  • the bandpass filter 12 corresponds to a frequency band limiting unit in the present invention.
  • the bandpass filter 12 is configured to be switchable by a filter switching unit 24 described later.
  • steps S1 to S5 described later the bandpass filter 12 is switched by the filter switching unit 24.
  • the filter 12 is retracted outside the optical path between the collimating lens 11 and the half mirror 13, and the white light generated from the white light source 10 is compared without passing through the bandpass filter 12.
  • the frequency band remains wide.
  • step S6 and later described later the bandpass filter 12 is attached to the optical path between the collimator lens 11 and the half mirror 13 by the filter switching unit 24, and the bandpass filter Narrow frequency band passing through 1 2 Limited to white light.
  • white light directly emitted from the white light source 10 without passing through the bandpass filter 12 is defined as “first white light”, and the white light passing through the bandpass filter 12 is defined as “first white light”.
  • white light with a narrow frequency band is defined as “second white light”.
  • the half mirror 13 reflects the first white light or the second white light toward the measurement target 30 while passing the white light returning from the measurement target 30.
  • the first to second white light reflected by the half mirror 13 enters the objective lens 14.
  • the objective lens 14 is a lens that condenses the incident white light toward the focal point P.
  • the first / second white light collected by the objective lens 14 passes through the reference surface 15 and reaches the half mirror 16.
  • the half mirror 16 is configured to reflect the first Z second white light condensed by the objective lens 14 on the reference surface 15 so as to be reflected by the half mirror 16 and the reference light 3 to be measured.
  • the light is divided into the measurement light passing through the half mirror 16 and the reference light and the measurement light are reassembled to generate interference fringes.
  • the white light that has reached the half mirror 16 is divided into reference light reflected by the half mirror 16 and measurement light that passes through the half mirror 16, and the reference light reaches the reference surface 15. However, the measuring light reaches the surface 31 to be measured.
  • the reference light reflected by the reference surface 15 reaches the half mirror 16, and this reference light is reflected again by the half mirror 16.
  • the measurement light having passed through the half mirror 16 is focused toward the focal point P, and is reflected on the measurement target surface 31.
  • the reflected measurement light reaches the half mirror 16 and passes through the half mirror 16.
  • the half mirror 16 combines the reference light and the measurement light again.
  • An optical path difference occurs due to a difference in the distance L1 between the reference surface 15 and the half mirror 16 and the distance L2 between the half mirror 16 and the measurement target surface 31.
  • Interference between the reference light and the measurement light according to the optical path difference causes interference fringes.
  • the white light having the interference fringes passes through the half mirror 13, is imaged by the imaging lens 18, and is incident on the CCD camera 19.
  • the factor 17 is a fixed distance L1 between the reference plane 15 and the half mirror 16 in the optical system unit 1, and a variable distance between the half mirror 16 and the surface 31 to be measured.
  • the objective lens 14, the reference surface 15, and the half-mirror 16 are moved in three orthogonal directions to change the difference between the distance L 2 and the distance L 2.
  • the objective lens 14, the reference surface 15, and the half mirror 16 are configured to be driven in the X, ⁇ , and Z axis directions.
  • the objective lens 14, the reference surface 15, and the half mirror 16 are operated.
  • the entire optical system unit 1 may be operated.
  • the object 30 to be measured is placed.
  • the table (not shown) may be changed in three orthogonal axes.
  • the actuary 17 corresponds to the variation means in the present invention.
  • variation means in the present invention may be a drive mechanism such as a three-axis drive type servo motor that drives vertically and horizontally.
  • the CCD camera 19 captures an image near the focal point P of the measurement target surface 31 reflected by the measurement light, together with the white light in a state where the interference fringes are generated.
  • the captured image data is collected by the control unit 2. Further, the objective lens 14, the reference surface 15, and the half mirror 16 are moved up, down, left, and right by the actuator 17. When these are driven in the vertical direction, the distance between the distance L1 and the distance L2 is changed. As a result, the interference fringes gradually change according to the difference between the distance L1 and the distance L2. Become At the sampling interval ( ⁇ / 8 in the first embodiment) described later, the CCD camera 19 captures an image of the measurement target surface 31 together with the change in interference fringes, and the image data is transferred to the control unit 2. Collected by.
  • the CCD camera 19 corresponds to the imaging means in the present invention. Further, the sampling interval corresponds to a predetermined interval in the present invention.
  • the control unit 2 includes a CPU 20 for controlling the entire surface profile measuring device as a whole and for performing predetermined arithmetic processing, and image data and CPU 20 sequentially collected by the CPU 20.
  • Display memory 21 for storing various data such as the calculation results of the computer, input unit 22 such as mouse and keyboard for inputting sampling intervals and other setting information, and images of the measurement target surface 31
  • the computer system includes a monitor 23 and a filter switching unit 24 that switches the bandpass filter 12 according to an instruction from the CPU 20.
  • the CPU 20 corresponds to the sampling means and the arithmetic means in the present invention.
  • the CPU 20 is a so-called central processing unit, which controls the CCD camera 19, the memory 21 and the optical unit 17 of the optical unit 1, and controls the interference fringes captured by the CCD camera 19. Based on the image data of the measurement target surface 31 including the image data, processing for measuring the uneven shape of the measurement target surface 31 is performed. This processing will be described later in detail. Further, a monitor 23 and an input unit 22 such as a keyboard and a mouse are connected to the CPU 20. The operator can input data while observing the operation screen displayed on the monitor 23. Input various setting information from section 22. Further, on the monitor 23, after the measurement of the measurement target surface 31 is completed, the unevenness of the measurement target surface 31 is displayed as a numerical value or an image.
  • the filter switching unit 24 controls the measurement of the white light generated from the white light source 10 without passing through the bandpass filter 12. 2 008202
  • the filter switching unit 24 is a device that varies the bandpass filter 12 into and out of the optical path between the collimator lens 11 and the half mirror 13. As in the case of the factory 19, the filter switching unit 24 is configured to drive the bandpass filter 12 in the X, Y, and Z axis directions in accordance with an instruction from the CPU 20.
  • Step S 1 (set to 1st white light)
  • the filter switching unit 24 generates white light from the white light source 10 in a state where the bandpass filter 12 is retracted outside the optical path between the collimating lens 11 and the half mirror 13.
  • the white light generated from the white light source 10 does not pass through the band-pass filter 12 and is incident on the object 30 and the reference surface 15 with a relatively wide frequency band. Will be.
  • the first white light is set by retracting the bandpass filter 12 out of the optical path between the collimating lens 11 and the half mirror 13. After the setting, the first white light is applied to the measurement target surface 31 and the reference surface 15 until the setting of the second white light in step S6.
  • Step S 2 Relative distance changes at predetermined intervals
  • CPU 20 is an optical system unit 1 that has been moved to a predetermined measurement location in advance.
  • Step S2 corresponds to a first step in the present invention.
  • the predetermined interval that is, the sampling interval
  • the first sampling point is h.
  • the sampling interval is ⁇ , and h for each sampling interval ⁇ .
  • a number is assigned to each sampling interval for the image data of the measurement target surface 31 including the interference fringes captured by the CCD camera 19.
  • sampling point h If, the number is i.
  • the sampling point is hQ + ⁇ , the number is i.
  • numbers are assigned in the same manner.
  • the intensity (interogram) of the interference light obtained by being reflected from both surfaces of the reference surface 15 and the measurement target surface 31 is g (), g (h 0 ), g (h 0 ), g ( 0 + A), g (ho + 2 ⁇ ),..., g ( ⁇ . + ⁇ ) and a group of interference light intensity values are obtained.
  • Step S 3 (Are the specified number of data obtained?)
  • Step S3 corresponds to a second step in the present invention.
  • the sampling point where the change in the intensity of the interference light is maximum is the height of the surface to be measured.
  • the sampling data is discrete at predetermined intervals, g ( )
  • the position of the envelope of the interferogram or the position where the characteristic function in the invention of “Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. 2000-01-06612” previously proposed by the present inventors is maximized. Based on this, determine the height of the measurement target surface.
  • an envelope is obtained, a position where the envelope is maximized is set as an estimated height, and the estimated height is set as h.
  • the envelope shown in Fig. 4 is obtained by smoothing with the PAN-PASS filter.
  • Step S5 corresponds to the third step in the present invention, and also corresponds to the first process in the present invention.
  • Step S 6 set to 2nd white light
  • the filter switching unit 24 attaches the bandpass filter 12 to the optical path between the collimator lens 11 and the half mirror 13.
  • the white light generated from the white light source 10 passes through the band-pass filter 12 and is limited to white light having a narrow frequency band, and is reflected on the object 30 and the reference surface 15. Will be incident.
  • the second white light is set by attaching the bandpass filter 12 to the optical path between the collimating lens 11 and the half mirror 13. After the setting, the second white light is applied to the measurement target surface 31 and the reference surface 15 until the display of step S11.
  • Step S 7 Extraction of sampling points near the estimated height
  • Four sampling points near the estimated height are extracted. In this example, hh! + ⁇ , h!
  • + 2 ⁇ , hi + SA is extracted, but 1 ⁇ 1 ⁇ , h! , h! + ⁇ , hi + 2 A or hi— SA, h x - ⁇ , 1, + ⁇ or h t — 3 ⁇ , h 1 — 2 ⁇ , h 1 -A , it may be a h t.
  • sampling interval ⁇ is ⁇ / 8, which corresponds to CZ 2 in the amount of phase fluctuation of the interference light. Then, the position is set to the extracted position, and Step S8 is performed.
  • Step S 8 (Determine the phase of the interference light)
  • Step S8 corresponds to the fourth step in the present invention, and also corresponds to the second process in the present invention.
  • Step S 9 Determine the height of the surface to be measured
  • Step S9 corresponds to the fifth step in the present invention, and also corresponds to the third process in the present invention.
  • Step S 10 (All specific parts are finished?)
  • the CPU 20 repeats the processing of steps S1 to S9 until the end of all the specific locations, and obtains the heights of all the specific locations.
  • step S10 since the detection is actually performed by the television camera (two-dimensional CCD sensor), only the calculation steps in step S10 are repeated.
  • Step S 1 1 (display)
  • the CPU 20 displays information on the height of a specific portion on the monitor 23, or displays a three-dimensional or two-dimensional image based on the information on the height of each specific portion. By observing these displays, the operator can grasp the uneven shape of the measurement target surface 31 of the measurement target 30.
  • step S2 the relative distance between the reference surface and the measurement target surface is changed at a sampling interval ⁇ ⁇ which is a predetermined interval, and in step S3, the relative distance is changed at the sampling interval ⁇ Then, the intensity of the interference light obtained from the white light on the reference surface and the intensity of the interference light obtained on the measurement target surface is measured.
  • step S5 an estimated height at which the intensity of the interference light is maximum is obtained from among the respective interference light intensity value groups measured in step S3.
  • a normal line is obtained in step S4, and an estimated height at which this envelope is maximized is obtained in step S5.
  • steps S1 to S5 the steps in the vertical scanning white light interferometry (VSI) until the intensity of the interference light is measured are performed.
  • VSI vertical scanning white light interferometry
  • step S8 the phase difference ⁇ of the interference light is determined based on the estimated height estimated in step S5.
  • step S9 the estimated height estimated in step S5 and the estimated phase difference ⁇ are determined in step S8.
  • the height of the surface to be measured is determined based on the phase difference ⁇ of the interference light.
  • step S9 the phase of the interference light is determined based on the intensity of each interference light, and the steps in the phase shift interferometry (PSI method) are performed until the height of the surface to be measured is measured based on the phase. Therefore, the height of the surface to be measured can be determined based on the estimated height estimated in step S5, and it is not necessary to perform the phase connection (unwrapping) process to obtain the height of the surface to be measured.
  • PSI method phase shift interferometry
  • the measurement can be performed not only on a smooth surface but also on a surface having a large surface step.
  • the estimated height is obtained in step S5 and the height of the measurement target surface is obtained in step S9, accurate measurement can be performed.
  • the sampling interval ⁇ is 8
  • the variation of the phase of each interference light at the four sampling points is ⁇ 2 corresponding to ⁇ 8, and in step S8, every sampling interval ⁇
  • the phase of the interference light is determined based on the intensity of each interference light.
  • ⁇ ⁇ 8 corresponding to the phase variation should be used as it is in order to move the phase variation of the interference light by 0, ⁇ / 2,%, 3 TC / 2 and pit / 2. Therefore, it is not necessary to restore a new waveform, and the phase of the interference light can be obtained by using the already obtained intensity of each interference light at each sampling interval of ⁇ / 8.
  • the light illuminating the reference surface and the measurement target surface is white light.
  • the coherence is lower than that of monochromatic light, and the intensity change of the interference light for which the maximum is required (peak) Is somewhat sharpened, so that in step S5, it is easy to find the estimated height at which the intensity of the interfering light is maximized.
  • Step S3 is a part of the process of the so-called VSI method, but Step S8 and subsequent steps are a part of the process of the so-called PSI method. Therefore, the white light irradiated at Steps S1 to S6 is used. Steps S7 to S10 irradiate white light (second white light) having a narrower frequency band than the white light radiated in steps S1 to S6 without using (first white light) as it is. Then, the phase of the interference light is determined based on the intensity of each interference light regarding the second white light. This means that the wavelength ⁇ needs to be known in order to determine the phase in step S8, and such light is white light having a narrower frequency band than the first white light irradiated in step S3.
  • the wavelength ⁇ needs to be known in order to determine the phase in step S8, and such light is white light having a narrower frequency band than the first white light irradiated in step S3.
  • the wavelength cannot be completely determined.
  • the frequency band of the second white light is narrowed to some extent, so that The predetermined wavelength is determined as the known wavelength ⁇ , and the sampling wavelength is ⁇ / 8.
  • the surface shape measuring apparatus includes a white light source 10 b of a light source different from the white light source 10 in the optical system unit 1.
  • the control unit 2 is provided with a light source switching unit 25 for switching the white light sources 10 and 10b.
  • the white light generated from the white light source 10b is configured to have a narrower frequency band than the white light generated from the white light source 10. That is, the white light generated from the white light source 10 becomes the first white light, and the white light generated from the white light source 10b becomes the second white light.
  • the processing in the assertion shape measurement method is the same as that in the first embodiment, and thus the description thereof will be omitted.
  • a bandpass filter 12 for limiting white light having a narrow frequency band is not provided, but a bandpass filter 12 is preferably provided.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and can be modified as follows.
  • the optical system unit 1 is a so-called “Michelson interferometer”. However, the optical system unit 1 is a so-called “Miller II interferometer”.
  • first white light relatively wide white light
  • second white light narrow band white light
  • the band-pass filter 12 uses a filter that allows only monochromatic light to pass, and in the case of the second embodiment, the light sources that generate monochromatic light are white light sources 10. Is provided separately.
  • the sampling interval is set to ⁇ / 8, but may be longer.
  • ⁇ / 8 corresponding to the phase variation can be used as it is to move the phase variation of the interference light by 0, ⁇ / 2, ⁇ , 3 vertices 2 and ⁇ / 2, respectively. There is no need to restore the waveform.
  • the sampling interval is longer than ⁇ "8
  • the sampling interval may be longer than the Nyquist interval if the bandpass sampling theorem is used. In either case, it is necessary to restore the waveform using the sampling theorem or bandpass theorem, but the sampling interval is longer than / 8, so it is compared with the case where the sampling interval is ⁇ Z8.
  • the number of samples of the intensity of the interference light can be reduced, and the sampling time of the intensity of the interference light can be shortened.
  • the envelope is replaced with the intensity of the interference light.
  • the envelope may be replaced by an in-line ferrogram, or the Japanese Patent
  • the characteristic function in the invention described in Japanese Patent Application Publication No. 2 0 0 1—0 666 122 may be replaced with the intensity of the interference light, and the position at which the replaced function is maximized may be obtained.
  • step S2 the relative distance (L1 + L2) between the reference surface and the measurement target surface is varied to obtain the intensity of the interference light
  • step S6 the distance between the reference surface and the measurement target surface is determined. It is preferable to change the relative distance again to obtain the intensity of the interference light.
  • the same light as the VSI method is also used in the PSI method, it is not necessary to change the intensity again to obtain the intensity of the interference light.
  • the surface shape measuring method and apparatus according to the present invention can be used not only for precision processed products such as semiconductor wafers and glass substrates for liquid crystal displays, but also for measuring objects with large surface steps such as semiconductor bumps and metal processed surfaces. It is suitable for measuring the uneven shape of a measurement object having a surface using optical interference.

Description

明細書
表面形状測定方法およびその装置 技術分野
本発明は、 測定対象面の凹凸形状を測定する表面形状測定方法および その装置に係り、 特に、 白色光あるいは単色光を用いて非接触で測定対 象表面を測定する技術に関する。 背景技術
従来、 この種の装置として、 フィルムや光学素子などの精密加工品の 凹凸形状をレーザなどの単色光の干渉を用いて測定する方法を利用した 表面形状測定装置が広く知られている。 従来の表面形状測定方法では、 単色光源からの単色光を、 ビームスプリツ夕によって、 測定対象面に照 射する単色光と、 参照面に照射する単色光とに分け、 両面にそれぞれ反 射された各単色光による千渉現象を利用して、 測定対象面の凹凸形状を 測定している。
すなわち、 ビ一ムスプリッ夕を上下に変動させることで、 参照面から ビームスプリッ夕までの距離と、 ビームスプリッ夕から測定対象面まで の距離との差に応じた干渉現象を発生させ、 その干渉現象が発生した単 色光 (以下、 単に 『干渉光』 と呼ぶ) の強度を測定する。
ここで、 測定対象面と参照面とからそれぞれ反射された両者の単色光 の位相差を Φとし、 参照面からの高さを hとし、 Nを整数とすると、 h は、 下記 ( 1 ) 式のように表すことができる。
h = λ / 2 X { ( / 2 π ) + Ν } … ( 1 )
そして、 干渉光の位相変動量の単位を π Ζ 2とし、 0, ττ Ζ 2, τζ , 3 ye / 2の 4回分変化させるようにビームスプリッタを上下に変動させ る。 これは、 単色光の波長が λの場合、 0, λ/ 8, λ/4, 3 λ X 8 の移動を意味する。 このときの干渉光の強度を A, Β, C, Dとすると 、 位相差 Φは、 下記 (2) 式のように表すことができる。
= t a n-1 { (A - C) / (B—D) } … (2)
上記 (2 ) 式より求められた位相差 Φには、 27t Nの任意性があるの で、 実際に hを求めるには上記 ( 1 ) 式に記載されている右辺の第 2式 の Nが必要になる。 そこで、 測定対象面の高さが十分平滑で、 水平方向 に見た時の高さが連続的に変化しているという仮定を用いて位相接続 ( アンラッピング) 処理を行って、 Nを特定した後に参照面からの高さ h を求める。 位相接続法には、 例えば、 もっとも単純な近傍接続法や、 よ り複雑なアルゴリズムの MS T (Minimum Spanning Tree)法などがある。 なお、 このような位相差に基づいて高さを求める方法は、 『位相シフト 干渉法(Phase Shift Inter f erometry) J (以下、 適宜 『P S I法』 と略 記する) と呼ばれる。
しかしながら、 このような P S I法の場合には、 高さが連続的に変化 しているという仮定を用いているので、 測定対象が、 上述したフィルム や光学素子などのような測定対象面の凹凸が波長に比較し、 十分に滑ら かであるという条件が必要である。
従って、 P S I法の場合には測定対象面は平滑面に限定され、 それ以 外の例えば半導体バンプや金属加工面など表面段差の大きい測定対象面 では、 測定が不可能である。
本発明は、 このような事情に鑑みてなされたものであって、 表面段差 の大きい測定対象面においても精度良く測定することができる表面形状 測定方法およびその装置を提供することを目的とする。 発明の開示 本発明者らは、 このような目的を達成するために鋭意研究した結果、 次のような知見を得た。
表面形状測定装置として、 上述した P S I法を用いた装置の他に、 『 垂直走査白色干渉法(Vertical Scanning Interf erometry)』 (以下、 適 宜 『 3 1法』 と略記する) を用いた装置が知られている。 この方法に よれば、 白色光源からの白色光を、 測定対象面に照射する白色光と参照 面に照射する白色光とに分け、 両面にそれぞれ反射された各白色光によ る千渉光の強度を測定する。 P S I法では、 干渉光の位相差が 0 , π/ 2, %, 3 π/ 2の 4回分変化させるようにビームスプリッ夕を上下に 変動させたが、 V S I法では所定間隔ごとにビームスプリッタを上下に 変動させ、 所定間隔ごとの干渉光のサンプリングを行う。 そして、 干渉 光の強度値変化の波形 (以下、 『インターフエログラム』 と呼ぶ) が最 大になる位置を求めることで、 測定対象面の高さを求める。
実際には、 所定間隔ごとにサンプリングデ一夕が離散しているので、 干渉光の強度が最大になる位置を精度良く求めるのは難しい。 そこで、 インターフエログラムの包絡線や、 本発明者らが先に提案した 『日本国 特開 2 0 0 1 — 0 6 6 1 2 2号公報』 の発明にある特性関数が最大にな る位置に基づいて、 測定対象面の高さを求める。 なお、 本明細書中での 『干渉光』 は、 インターフヱログラムのみならず、 上述した包絡線ゃ特 性関数なども含む。
上述した V S I法によれば、 P S I法のように高さが連続的に変化し ているという仮定を用いないので、 上述した半導体バンプや金属加工面 など表面段差の大きい測定対象面で測定を行うことができる。
しかし、 V S I法の場合には、 上述したように干渉光の強度が最大に なる位置を求めるのが困難で、 包絡線や特性関数に関する干渉光の強度 を求めるには演算に時間がかかるという問題がある。 その一方で、 単色光による干渉光の強度に基づいて高さを求める P S I法とは異なり、 V S I法では白色光による干渉光の強度に基づいて高 さを求める。 これは、 P S I法では干渉光の位相を、 0, it / 2 , % , 3 C / 2と動かすのに波長 λは既知であることが必要で、 レーザのよう な単色光が P S I法で用いられ、 V S I法では単色光を用いると干渉性 が高く、 最大を求める干渉光の強度変化 (ピーク) が平坦になるので測 定精度が悪くなり、 逆にピークがある程度鋭くなる白色光が V S I法で 最適だからである。
本発明者らは、 用いる光源がそれぞれ違う P S I法と V S I法とを敢 えて組み合わせることで、 本発明の目的を達成するという知見を得た。 このような知見に基づく本発明は、 次のような構成をとる。
すなわち、 本発明に係る表面形状測定方法は、 光干渉に基づいて測定 対象面の凹凸形状を測定する表面形状測定方法であって、 参照面と前記 測定対象面との相対距離を所定間隔で変動させる第 1工程と、 前記第 1 工程で前記相対距離を変動させるたびに、 光を前記参照面と前記測定対 象面とに照射することで得られる干渉光の強度をそれぞれ測定する第 2 工程と、 前記第 2工程で測定された各々の前記干渉光の強度のうち、 干 渉光の強度が最大となる前記相対距離を推定距離として推定する第 3ェ 程と、 前記第 3工程で推定された前記推定距離の近傍にある複数の相対 距離における各々の'干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相を求める第 4工程と、 前記第 3工程で推定された前記推定距離と、 前記第 4工程で 求められた前記干渉光の位相とに基づいて、 前記測定対象面の高さを求 める第 5工程とを備えていることを特徴とするものである。
本発明に係る表面形状測定方法によれば、 第 1工程では、 参照面と測 定対象面との相対距離を所定間隔で変動させ、 第 2工程では、 第 1工程 で相対距離を変動させるたびに、 参照面と測定対象面とによる干渉光の 強度を測定する。 第 3工程では、 第 2工程で測定された各々の干渉光の 強度のうち、 干渉光の強度が最大となる相対距離を推定距離として推定 する。 これら第 1工程から第 3工程までで、 干渉光の強度変化から測定 対象面の高さを測定するという垂直走査白色干渉法 (V S I法) におけ る工程を行う。
第 4工程では、 第 3工程で推定された推定距離の近傍にある複数の相 対距離における各々の干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相を求め、 第 5工程では、 第 3工程で推定された推定距離と、 第 4工程で求められ た干渉光の位相とに基づいて、 測定対象面の高さを求める。 これら第 4 工程と第 5工程とで、 各々の干渉光の強度に基づいて干渉光の位相を求 め、 その位相に基づいて測定対象面の高さを測定するという位相シフト 干渉法 (P S I法) における工程を行う。
従って、 第 3工程で推定された推定距離に基づいて測定対象面の高さ を確定することができ、 測定対象面の高さを求めるのに位相接続 (アン ラッピング) 処理を行う必要はなく、 測定対象面が平滑面のみならず表 面段差の大きい面においても測定を行うことができる。 また、 第 3工程 で推定距離を求めたうえで、 第 5工程で測定対象面の高さを求めている ので、 精度良く測定することができる。 その結果、 表面段差の大きい測 定対象面においても精度良く測定することができる。
第 4工程において、 第 3工程で推定された推定距離の近傍にある複数 の相対距離における各々の干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相を求 めるには、 従来知られている P S I法と同じく、 3つ以上の相対距離に おける各々の干渉光の強度に関するデ一夕があればよく、 代表的なもの に 3点データ法, 4点データ法, 5点データ法などがある。 特に、 4点 データ法の場合には、 具体的には下記のような方法がある。 すなわち、 推定距離の近傍にある 4つの相対距離における各々の干渉光の強度に基 づいて、 干渉光の位相変動量を 0, τί / 2 , %, 3 兀/ 2として求める とともに、 そのときにおける 4つの干渉光の強度をそれぞれ A, B, C , Dとし、 求めるべき位相を Φとしたときに、 Φ = t a η— 1 { (Α— C ) / (B— D) } なる式から位相 Φを求める。
第 5工程において、 第 3工程で推定された推定距離と、 第 4工程で求 められた干渉光の位相とに基づいて、 測定対象面の高さを求めるには、 具体的には下記のような方法がある。 すなわち、 Νを整数とし、 第 2ェ 程で参照面と測定対象面とに照射する光の波長を λとし、 第 3工程で推 定された推定距離に基づく推定高さを hェとし、 第 4工程で求められた位 相を φとし、 第 5工程で求めるべき測定対象面の高さを h 2としたときに 、 第 5工程は、 1ι 2 = λΖ 2 Χ { ( φ / 2 π) +Ν} なる式から測定対象 面の高さ h 2が推定高さ h iにもつとも近くなるように整数 Nを選択し、 選択された Nから測定対象面の高さ h 2を求める。
また、 第 2工程で測定された干渉光の強度を用いて、 第 4工程は干渉 光の位相を求めてもよいし、 第 2工程で測定された干渉光の強度から波 形復元し、 その波形復元の結果に基づいて、 第 4工程は干渉光の位相を 求めてもよい。
前者の場合には、 第 1工程で相対距離を変動させる所定間隔は、 第 2 工程で参照面と測定対象面とに照射する光の波長を λとしたときの λ / 8、 または Νを整数としたときの (Ν/ 2 + 1 / 8 ) Χ λである。 かか る場合には、 干渉光の位相変動量を 0 , π/ 2 , π, 3 π/ 2と、 π Ζ 2ごとに動かすのに、 位相変動量に対応する 1 / 8をそのまま利用する ことができる。 従って、 新たに波形を復元する必要はない。
後者の場合には、 第 1工程で前記相対距離を変動させる所定間隔は、 第 2工程で参照面と測定対象面とに照射する光の波長を λとしたときの λ Ζ 8よりも長く、 かつナイキスト間隔よりも短く、 第 2工程で測定さ れた干渉光の強度から標本化定理を用いて波形復元し、 その波形復元の 結果に基づいて、 第 4工程は干渉光の位相を求めてもよいし、 第 1工程 で相対距離を変動させる所定間隔は、 ナイキスト間隔よりも長く、 第 2 工程で測定された干渉光の強度から帯域通過型標本化定理を用いて波形 復元し、 その波形復元の結果に基づいて、 第 4工程は干渉光の位相を求 めてもよい。 かかる場合には、 所定間隔が λ Z 8よりも長いので、 前者 の場合であって、 所定間隔が λ / 8の場合と比較して、 干渉光の強度の サンプリング個数を少なく取ることができ、 干渉光の強度のサンプリン グ時間を短くすることができる。
また、 第 1工程とは別に、 第 4工程は、 参照面と測定対象面との相対 距離を再度に変動させ、 その変動された各々の相対距離と、 第 3工程で 推定された推定距離の近傍にある複数の相対距離における各々の干渉光 の強度に基づいて、 干渉光の位相を求めてもよい。 相対距離を再度に変 動させる場合には、 後述する第 2工程で照射する光の光源と第 4工程で 照射する光の光源とが互いに異なるときにおいて有用である。
また、 第 2工程で参照面と測定対象面とに照射する光は、 例えば白色 光が好ましい。 白色光の場合には最大を求める干渉光の強度変化 (ピー ク) がある程度鋭くなるので、 第 2工程の後の工程である第 3工程にお いて、 干渉光の強度が最大となる相対距離を求めるのが容易になる。 なお、 第 2工程は、 いわゆる V S I法の工程の一部であるが、 第 4ェ 程以降は、 いわゆる P S I法の工程の一部であるので、 第 2工程で照射 する白色光をそのまま用いずに、 第 4工程は、 第 2工程で照射する白色 光よりも周波数帯域が狭い白色光、 または単色光を照射し、 第 2工程で 照射する白色光よりも周波数帯域が狭い白色光、 または単色光に関する 各々の干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相を求めるのが好ましい。 これは、 第 4工程で位相を求めるのに波長は既知であることが必要で、 このような光は、 第 2工程で照射する白色光よりも周波数帯域が狭い白 色光、 または単色光だからである。
また、 第 2工程で照射する白色光と、 第 4工程で照射する白色光また は単色光とを互いに同一の光源で用い、 第 2工程で照射する白色光を狭 い周波数帯域に制限し、 それを第 4工程で照射してもよいし、 第 2工程 で照射する白色光と、 第 4工程で照射する白色光または単色光とをそれ ぞれ異なる光源で用いてもよい。
また、 本発明に係る表面形状測定装置は、 測定対象面と参照面とに照 射する光を発生させる光源と、 前記測定対象面と参照面との相対距離を 所定間隔で変動させる変動手段と、 前記光が照射された測定対象面と参 照面との相対距離の変動に伴って発生する干渉縞の変化とともに前記測 定対象面を撮像する撮像手段と、 前記撮像された測定対象面上の複数の 特定箇所における干渉光の強度値を取り込むために、 前記変動手段によ る前記測定対象面と参照面との相対距離の変動によって変化する干渉縞 に応じた特定箇所の干渉光の強度値について、 前記所定間隔ごとに順次 取り込むサンプリング手段と、 前記サンプリング手段によって取り込ま れた各特定箇所ごとの複数個の強度値である各干渉光強度値群に基づい て前記複数個の特定箇所の高さをそれぞれ求めることによって、 前記測 定対象面の凹凸形状を測定する演算手段とを備えた表面形状測定装置に おいて、 前記演算手段は、 前記サンプリング手段によって取り込まれた 干渉光強度値群のうち、 干渉光の強度が最大となる前記相対距離を推定 距離として推定する第 1処理, 推定された前記推定距離の近傍にある複 数の相対距離における各々の干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相を 求める第 2処理, および推定された前記推定距離と、 求められた前記干 渉光の位相とに基づいて、 前記特定箇所の高さを求める第 3処理を行う ことを特徴とするものである。 本発明に係る表面形状測定装置によれば、 光源は光を発生させて、 そ の光を測定対象面と参照面とにそれぞれ照射させる。 変動手段は、 光が 照射された測定対象面と参照面との相対距離を変動させる。 撮像手段は 、 測定対象面と参照面とでそれぞれ反射する光の光路差に応じて変化す る干渉縞を撮像するとともに測定対象面を撮像しているので、 測定対象 面の凹凸形状に応じて干渉縞が発生または変化している様子の把握が可 能になる。 サンプリング手段は、 撮像された測定対象面上の複数の特定 箇所における干渉光の強度値を取り込むために、 変動手段による測定対 象面と参照面との相対距離の変動によって変化する干渉縞に応じた特定 箇所の干渉光の強度値について、 所定間隔ごとに順次取り込む。 サンプ リング手段によって取り込まれた各特定箇所ごとの複数個の強度値であ る各干渉光強度値群に基づいて、 複数個の特定箇所の高さを演算手段が それぞれ求めることによって、 測定対象面の凹凸形状を測定する。
具体的には、 演算手段は、 サンプリング手段によって取り込まれた干 渉光強度値群のうち、 干渉光の強度が最大となる相対距離を推定距離と して推定する第 1処理を行い、 推定された推定距離の近傍にある複数の 相対距離における各々の干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相を求め る第 2処理を行い、 さらに、 推定された推定距離と、 求められた干渉光 の位相とに基づいて、 特定箇所の高さを求める第 3処理を行う。
すなわち、 第 1処理は、 本発明に係る表面形状測定方法における第 3 工程に、 第 2処理は、 本発明に係る表面形状測定方法における第 4工程 に、 第 3処理は、 本発明に係る表面形状測定方法における第 5工程にそ れぞれ相当する。 また、 変動手段は、 本発明に係る表面形状測定方法に おける第 1工程を好適に実施することができ、 変動手段および光源は、 本発明に係る表面形状測定方法における第 2工程を好適に実施すること ができる。 P2002/008202
以上より、 本発明に係る表面形状測定装置によれば、 本発明に係る表 面形状測定方法を好適に実施することができる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の第 1実施例に係る表面形状測定装置の概略構成図 を示したブロック図であり、
第 2図は、 干渉縞が発生するメカニズムを説明するための説明図であ り、
第 3図は、 V S I法によって推定高さを求める手法を説明するための 説明図であり、
第 4図は、 V S I法によって推定高さを求める手法を説明するための 説明図であり、
第 5図は、 第 1実施例に係る表明形状測定方法における処理を示すフ ローチヤ一トであり、
第 6図は、 第 2実施例に係る表面形状測定装置の概略構成図を示した ブロック図である。 発明を実施するための最良の形態
従来の問題点を解決するための形態として、 以下のものがある。 <第 1実施例 >
本発明の第 1実施例について図面を参照しながら説明する。 第 1図は 本発明の第 1実施例に係る表面形状測定装置の概略構成図を示したプロ ック図、 第 2図は干渉縞が発生するメカニズムを説明するための説明図 であり、 第 3図, 第 4図は V S I法によって推定高さを求める手法を説 明するための説明図、 第 5図は第 1実施例に係る表明形状測定方法にお ける処理を示すフローチヤ一トである。
0 P2002/008202
第 2図に示すように、 ハーフミラー 1 6から参照面 1 5までの距離を 距離 1 として、 ハーフミラ一 1 6から距離 L 1だけ離れた位置にある 面を面 Eとする。 また、 試料台 5 0を基準として、 そこから面 Eまでの 高さ hを干渉計の位置とし、 試料の測定対象面 3 1上の点 Pの高さを h P とする。
第 1実施例に係る表面形状測定装置は、 第 1図に示すように、 半導体 ゥェ八、 ガラス基板や金属基板などの測定対象物 3 0の測定対象面 3 1 上に形成された微細なパターンに、 特定周波数帯域の白色光を照射する 光学系ュニッ ト 1 と、 光学系ュニット 1を制御する制御系ュニッ ト 2と を備えて構成されている。
光学系ュニッ ト 1は、 測定対象面 3 1および参照面 1 5に照射する白 色光を発生させる白色光源 1 0と、 白色光源 1 0から白色光を平行光に するコリメートレンズ 1 1と、 白色光源 1 0からの白色光よりも周波数 帯域が狭い白色光に制限する (第 1実施例では中心波長 6 0 0 n mで帯 域幅 2 0 n m) ノ ンドパスフィルタ 1 2と、 バンドパスフィルタ 1 2を 通過してきた白色光あるいは、 バンドパスフィルタ 1 2を通過せずに白 色光源 1 0から直接的に照射されてきた白色光を測定対象物 3 0の方向 に反射する一方、 測定対象物 3 0の方向からの白色光を通過させるハー フミラー 1 3と、 ハーフミラー 1 3で反射されてきた白色光を集光する 対物レンズ 1 4と、 対物レンズ 1 4を通過してきた白色光を、 参照面 1 5へ反射させる参照光と、 測定対象面 3 1へ通過させる測定光とに分け るとともに、 参照面 1 5で反射してきた参照光と測定対象面 3 1で反射 してきた測定光とを再びまとめて、 干渉縞を発生させるハーフミラ一 1 6と、 対物レンズ 1 4, 参照面 1 5, およびハーフミラー 1 6を上下左 右に駆動するァクチユエ一夕 1 7と、 参照光と測定光とがまとめられた 白色光を結像する結像レンズ 1 8と、 干渉縞とともに測定対象面 3 1を 02 008202
撮像する C C Dカメラ 1 9とを備えて構成されている。
白色光源 1 0は、 例えば白色光ランプなどであり、 比較的広い周波数 帯域の白色光を発生させる。 この白色光源 1 0から発生された白色光は 、 コリメートレンズ 1 1によって平行光とされ、 バンドパスフィル夕 1 2に入射する。
バンドパスフィルタ 1 2は、 特定周波数帯域の白色光だけを通過させ るためのフィル夕であり、 白色光源 1 0から C C Dカメラ 1 9までの光 路に取り付けられる。 好ましくは、 白色光源 1 0から、 その白色光源 1 0からの白色光が参照面 1 5への参照光と測定対象面 3 1への測定光に 分かれる位置までの間の光路に取り付けられる。 この実施例では、 例え ばコリメートレンズ 1 1と、 ハ一フミラー 1 3との間の光路に取り付け られている。 バンドパスフィルタ 1 2としては、 例えば、 中心波長 6 0 O n m , バンド幅 (帯域幅) 2 0 n mの帯域通過型光学干渉フィル夕な どを利用する。 このバンドパスフィル夕 1 2に入射した比較的広い周波 数帯域の白色光は、 その周波数帯域が狭められ、 特定周波数帯域の白色 光だけがパンドパスフィルタ 1 2を通過する。 バンドパスフィルタ 1 2 は、 本発明における周波数帯域制限手段に相当する。
なお、 この実施例では、 バンドパスフィル夕 1 2は、 後述するフィル 夕切換部 2 4によって切換可能に構成されており、 後述するステップ S 1〜 S 5では、 フィルタ切換部 2 4によってバンドパスフィル夕 1 2は 、 コリメートレンズ 1 1と、 ハーフミラー 1 3との間の光路外に待避さ れており、 白色光源 1 0から発生した白色光はバンドパスフィルタ 1 2 を通過せずに比較的広い周波数帯域のままとなる。 一方、 後述するステ ップ S 6以降では、 フィルタ切換部 2 4によってパンドパスフィルタ 1 2は、 コリメートレンズ 1 1と、 ハーフミラー 1 3との間の光路に取り 付けられており、 バンドパスフィルタ 1 2を通過して周波数帯域が狭い 白色光に制限される。
なお、 本明細書では、 パンドパスフィルタ 1 2を通過せずに白色光源 1 0から直接的に照射されてきた白色光を 『第 1白色光』 と定義づける とともに、 バンドパスフィルタ 1 2を通過してきた周波数帯域が狭い白 色光を 『第 2白色光』 と定義づける。
ハーフミラ一 1 3は、 第 1白色光または第 2白色光を測定対象物 3 0 の方向に向けて反射する一方、 測定対象物 3 0の方向から戻ってきた白 色光を通過させるものである。 このハーフミラー 1 3で反射された第 1 ノ第 2白色光は、 対物レンズ 1 4に入射する。
対物レンズ 1 4は、 入射してきた白色光を焦点 Pに向けて集光するレ ンズである。 この対物レンズ 1 4によって集光される第 1 /第 2白色光 は、 参照面 1 5を通過し、 ハーフミラー 1 6に到達する。
ハーフミラー 1 6は、 対物レンズ 1 4で集光される第 1 Z第 2白色光 を、 参照面 1 5で反射させるために、 ハ一フミラー 1 6で反射させる参 照光と、 測定対象面 3 1で反射させるために、 ハーフミラ一 1 6を通過 させる測定光とに分けるとともに、 それら参照光と測定光とを再びまと めることによって、 干渉縞を発生させるものである。 ハーフミラー 1 6 に達した白色光は、 ハーフミラ一 1 6で反射された参照光と、 ハ一フミ ラー 1 6を通過する測定光とに分けられ、 その参照光は参照面 1 5に達 し、 その測定光は測定対象面 3 1に達する。
参照面 1 5によって反射された参照光は、 ハーフミラー 1 6に達し、 さらに、 この参照光はハーフミラー 1 6によって再度に反射される。 ハーフミラー 1 6を通過した測定光は、 焦点 Pに向けて集光され、 測 定対象面 3 1上で反射する。 この反射した測定光は、 ハーフミラー 1 6 に達して、 そのハーフミラー 1 6を通過する。
ハーフミラー 1 6は、 参照光と測定光とを再びまとめる。 このとき、 参照面 1 5とハーフミラ一 1 6との間の距離 L 1と、 ハーフミラー 1 6 と測定対象面 3 1 との間の距離 L 2との、 距離の違いによって光路差が 生じる。 この光路差に応じて、 参照光と測定光とが干渉し合うことで、 干渉縞が生じる。 この干渉縞が生じた状態の白色光は、 ハーフミラ一 1 3を通過し、 結像レンズ 1 8によって結像されて、 C C Dカメラ 1 9に 入射する。
ァクチユエ一夕 1 7は、 光学系ュニッ ト 1内の参照面 1 5とハーフミ ラー 1 6との間の固定された距離 L 1と、 ハーフミラー 1 6と測定対象 面 3 1との間の可変の距離 L 2との距離の差を変化させるために、 対物 レンズ 1 4 , 参照面 1 5 , およびハーフミラ一 1 6を直交 3軸方向に変 動させる装置であり、 C P U 2 0からの指示によって対物レンズ 1 4 , 参照面 1 5, およびハ一フミラー 1 6を X, Υ , Z軸方向に駆動するよ うに構成されている。 本実施例では、 対物レンズ 1 4, 参照面 1 5, お よびハーフミラー 1 6を動作させるが、 光学系ュニッ ト 1全体を動作さ せてもよいし、 例えば測定対象物 3 0が載置される図示していないテー ブルを直交 3軸方向に変動させるようにしてもよい。 ァクチユエ一夕 1 7は、 本発明における変動手段に相当する。
なお、 本発明における変動手段は、 上下左右に駆動する例えば 3軸駆 動型のサーポモータなどの駆動機構などであってもよい。
C C Dカメラ 1 9は、 干渉縞が生じた状態の白色光とともに、 測定光 によって映し出される測定対象面 3 1の焦点 P付近の画像を撮像する。 この撮像した画像データは、 制御系ユニッ ト 2によって収集される。 ま た、 ァクチユエ一夕 1 7によって、 対物レンズ 1 4 , 参照面 1 5 , およ びハーフミラー 1 6が上下左右に変動される。 これらが上下方向に駆動 されることによって、 距離 L 1と距離 L 2との距離が変動される。 これ により、 距離 L 1 と距離 L 2との距離の差に応じて、 干渉縞が徐々に変 化する。 C CDカメラ 1 9によって、 後述するサンプリング間隔 (第 1 実施例では λ / 8 ) ごとに、 干渉縞の変化とともに測定対象面 3 1の画 像が撮像され、 その画像データが制御系ュニッ ト 2によって収集される 。 C CDカメラ 1 9は、 本発明における撮像手段に相当する。 また、 サ ンプリング間隔は、 本発明における所定間隔に相当する。
制御系ュニッ ト 2は、 表面形状測定装置の全体を統括的に制御したり 、 所定の演算処理を行うための C PU 2 0と、 C PU 2 0によって逐次 収集された画像データや C P U 2 0での演算結果などの各種のデータを 記憶するメモリ 2 1と、 サンプリング間隔やその他の設定情報を入力す るマウスやキーボードなどの入力部 2 2と、 測定対象面 3 1の画像など を表示するモニタ 2 3と、 C PU 2 0の指示に応じてパンドパスフィル 夕 1 2を切り換えるフィルタ切換部 24とを備えるコンピュータシステ ムで構成されている。 なお、 C PU 2 0は、 本発明におけるサンプリン グ手段および演算手段に相当する。
C PU 2 0は、 いわゆる中央処理装置であって、 C CDカメラ 1 9、 メモリ 2 1および光学系ュニッ ト 1のァクチユエ一夕 1 7を制御すると ともに、 C CDカメラ 1 9で撮像した干渉縞を含む測定対象面 3 1の画 像デ一夕に基づいて、 測定対象面 3 1の凹凸形状を測定する処理を行う 。 この処理については後で詳細に説明する。 さらに、 C PU 2 0には、 モニタ 2 3と、 キーボードやマウスなどの入力部 2 2とが接続されてお り、 操作者は、 モニタ 2 3に表示される操作画面を観察しながら、 入力 部 2 2から各種の設定情報の入力を行う。 また、 モニタ 2 3には、 測定 対象面 3 1の測定終了後に、 測定対象面 3 1の凹凸形状が数値や画像と して表示される。
フィルタ切換部 24は、 後述するステップ S 1〜S 5では、 白色光源 1 0から発生した白色光がバンドパスフィルタ 1 2を通過せずに測定対 2 008202
象物 3 0に直接的に入射できるように、 すなわち第 1白色光を測定対象 物 3 0に直接的に照射できるように、 コリメートレンズ 1 1 と、 ハーフ ミラ一 1 3との間の光路外にパンドパスフィルタ 1 2を待避させており 、 後述するステップ S 6以降では、 白色光源 1 0から発生した白色光が バンドパスフィル夕 1 2を通過して周波数帯域が狭い白色光 (第 2白色 光) に制限した状態で、 測定対象物 3 0に入射できるように、 コリメ一 トレンズ 1 1と、 ハ一フミラ一 1 3との間の光路にバンドパスフィルタ 1 2を取り付けている。 つまり、 フィルタ切換部 2 4は、 コリメ一トレ ンズ 1 1 と、 ハ一フミラー 1 3との間の光路内外にバンドパスフィルタ 1 2を変動させる装置である。 ァクチユエ一夕 1 9と同様に、 フィル夕 切換部 2 4は、 C P U 2 0からの指示によってバンドパスフィル夕 1 2 を X, Y , Z軸方向に駆動するように構成されている。
以下、 本実施例の表面形状測定装置全体で行なわれる処理を、 第 5図 のフローチャートを参照して説明する。
ステップ S 1 (第 1白色光に設定)
まず、 フィルタ切換部 2 4は、 バンドパスフィルタ 1 2を、 コリメ一 トレンズ 1 1 とハーフミラ一 1 3との間の光路外へ待避させた状態で、 白色光源 1 0から白色光を発生させる。 これによつて白色光源 1 0から 発生した白色光は、 バンドパスフィルタ 1 2を通過せずに、 比較的広い 周波数帯域のまま、 測定対象物 3 0、 さらには参照面 1 5に入射される ことになる。 バンドパスフィルタ 1 2を、 コリメ一トレンズ 1 1 とハー フミラー 1 3との間の光路外へ待避させることで、 第 1白色光の設定が 行われる。 設定後、 ステップ S 6の第 2白色光の設定まで、 第 1白色光 を、 測定対象面 3 1および参照面 1 5に照射する。
ステップ S 2 (所定間隔ごとに相対距離を変動)
C P U 2 0は、 予め所定の測定場所に移動された光学系ュニッ ト 1を
6 8202
z軸方向に移動を開始させるための変動開始の指示をァクチユエ一夕 1 7に与える。 ァクチユエ一夕 1 7は、 対物レンズ 14 , 参照面 1 5, お よびハーフミラー 1 6を z軸方向に予め決められた距離だけ移動させる 。 これにより、 参照面 1 5と測定対象面 3 1との相対距離が変動される 。 このステップ S 2は、 本発明における第 1工程に相当する。
この実施例では、 所定間隔、 すなわちサンプリング間隔を波長 λの 1 Ζ8倍 (λΖ8) ごとに相対距離を変動させるベく、 ζ軸方向に移動さ せる。 なお、 最初のサンプリング地点を h。とし、 サンプリング間隔を Δ とし、 サンプリング間隔 Δごとに h。十 Δ, h。 + 2 A, …, h 0 + (n — 1) Δ, h。 + η Δと ζ軸方向に動かし、 C C Dカメラ 1 9が撮像する 干渉縞を含む測定対象面 3 1の画像データについて、 サンプリング間隔 ごとに番号を付する。 第 3図に示すように、 サンプリング地点 h。のとき には、 番号を i。とし、 サンプリング地点 hQ + Δのときには、 番号を i とする。 以下、 同様の手順で番号を付する。
また、 参照面 1 5 ·測定対象面 3 1の両面からそれぞれ反射されて得 られた干渉光の強度 (インターフヱログラム) を g ( ) とすると、 サ ンプリング間隔ごとに、 g (h 0) , g ( 0 + A) , g (h o + 2 Δ) , …, g (ίι。 + η Δ) と干渉光強度値群が得られる。
ステップ S 3 (所定のデータ数が得られたか?)
干渉光の強度群について、 所定のデータ数が得られていなければ、 ス テツプ S 2に戻って、 ステップ S 2で所定間隔 (サンプリング間隔) ご とに相対距離を変動させて、 サンプリング間隔ごとに参照面 1 5と測定 対象面 3 1とに白色光を照射させて干渉光の強度を得る。 所定のデ一タ 数が得られていれば、 ステップ S 4に移行する。 このステップ S 3は、 本発明における第 2工程に相当する。
ステップ S 4 (包絡線を求める)
7 干渉光強度値群のうち、 干渉光の強度変化が最大になるサンプリング 地点が、 測定対象面の高さとなるが、 実際には、 所定間隔ごとにサンプ リングデータが離散しているので、 g ( ) から干渉光の強度が最大に なる位置を求めるのは難しい。 そこで、 インターフエログラムの包絡線 や、 本発明者らが先に提案した 『日本国 特開 2 0 0 1— 0 6 6 1 2 2 号公報』 の発明にある特性関数が最大にある位置に基づいて、 測定対象 面の高さを求める。
この実施例では、 包絡線を求め、 この包絡線が最大になる位置を推定 高さとするとともに、 この推定高さを h とする。
包絡線を求めるべく、 各干渉光強度値群から、 干渉光強度値群の平均 値を減算して、 減算されたデータを 2乗する。 そして、 パンドパスフィ ル夕 1 2で平滑化することで、 第 4図に示す包絡線が得られる。
ステップ S 5 (推定高さを求める)
包絡線が得られたら、 この包絡線が最大になる位置となる推定高さ h; を求める。 このときの画像番号が i jであれば、 推定高さ h iは、 h。十 J Aとなる。 このステップ S 5は、 本発明における第 3工程に相当し、 本発明における第 1処理にも相当する。
ステップ S 6 (第 2白色光に設定)
フィル夕切換部 2 4は、 バンドパスフィルタ 1 2を、 コリメートレン ズ 1 1 とハーフミラー 1 3との間の光路に取り付ける。 これによつて白 色光源 1 0から発生した白色光は、 バンドパスフィル夕 1 2を通過して 、 周波数帯域が狭い白色光に制限され、 測定対象物 3 0、 さらには参照 面 1 5に入射されることになる。 バンドパスフィルタ 1 2を、 コリメ一 トレンズ 1 1とハーフミラ一 1 3との間の光路に取り付けることで、 第 2白色光の設定が行われる。 設定後、 ステップ S 1 1の表示まで、 第 2 白色光を、 測定対象面 3 1および参照面 1 5に照射する。 ステップ S 7 (推定高さの近傍におけるサンプリング地点の抽出) 推定高さの近傍にある 4つのサンプリング地点を抽出する。 この実施 例では、 h h! + Δ, h! + 2 Δ , h i + S Aを抽出するが、 1^一 Δ , h!, h! + Δ , h i + 2 Aであってもよいし、 h i— S A, h x - Δ , 1 , + Δであってもよいし、 h t— 3 Δ, h 1— 2 Δ, h 1 - A , h t であってもよい。
なお、 サンプリング間隔 Δは、 λ/8であって、 干渉光の位相変動量 では CZ 2に対応する。 そして、 抽出された位置に設定して、 ステップ S 8を行う。
ステップ S 8 (干渉光の位相を求める)
h 1; h! + Δ , h x + 2 Δ, h + 3 Δのときにおける各干渉光の強度 を A, Β, C, Dとする。 また、 求めるべき干渉光の位相差を φとする と、 位相差 Φは、 A, B, C, Dを用いて上記 (2) 式から求められる 。 このステップ S 8は、 本発明における第 4工程に相当し、 本発明にお ける第 2処理にも相当する。
ステップ S 9 (測定対象面の高さを求める)
最終的に求められる測定対象面の高さを h 2とする。 位相 φが求められ たら、 上記 ( 1 ) 式の左辺の hを h 2とし、 高さ hが推定高さ h iにも つとも近くなるように整数 Nを選択し、 選択された Nから測定対象面の 高さ h 2を求める。 このステップ S 9は、 本発明における第 5工程に相当 し、 本発明における第 3処理にも相当する。
ステップ S 1 0 (全特定箇所が終了?)
C P U 2 0は、 全ての特定箇所が終了するまで、 ステップ S 1〜S 9 の処理を繰り返し行い、 全ての特定箇所の高さを求める。
なお、 実際にはテレビカメラ (2次元 C CDセンサ) で検出するので 、 ステップ S 1 0は計算のステツプだけが繰り返されることになる。
9 P2002/008202
ステップ S 1 1 (表示)
C P U 2 0は、 モニタ 2 3に特定箇所の高さの情報を表示したり、 そ れら各特定箇所の高さの情報に基づいた 3次元または 2次元の画像を表 示する。 操作者は、 これらの表示を観察することで、 測定対象物 3 0の 測定対象面 3 1の凹凸形状を把握することができる。
上述した第 1実施例によれば、 ステップ S 2では、 参照面と前記測定 対象面との相対距離を所定間隔であるサンプリング間隔△で変動させ、 ステップ S 3では、 サンプリング間隔 Δで変動させるたびに、 白色光を 参照面と測定対象面とで得られる干渉光の強度をそれぞれ測定する。 ス テツプ S 5では、 ステップ S 3で測定された各干渉光強度値群のうち、 干渉光の強度が最大となる推定高さを求める。 この実施例では、 ステツ プ S 4で法絡線を求め、 この包絡線が最大になる推定高さをステツプ S 5で求める。 これらステップ S 1〜 S 5までで、 干渉光の強度を測定す るまでの垂直走査白色干渉法 (V S I法) における工程を行う。
ステップ S 8では、 ステップ S 5で推定された推定高さに基づいて、 干渉光の位相差 Φを求め、 ステップ S 9では、 ステップ S 5で推定され た推定高さと、 ステップ S 8で求められた干渉光の位相差 Φとに基づい て、 測定対象面の高さを求める。 ステップ S 9で、 各々の干渉光の強度 に基づいて干渉光の位相を求め、 その位相に基づいて測定対象面の高さ を測定するまでの位相シフト干渉法 (P S I法) における工程を行う。 従って、 ステップ S 5で推定された推定高さに基づいて測定対象面の 高さを確定することができ、 測定対象面の高さを求めるのに位相接続 ( アンラッピング) 処理を行う必要はなく、 測定対象面が平滑面のみなら ず表面段差の大きい面においても測定を行うことができる。 また、 ステ ップ S 5で推定高さを求めたうえで、 ステップ S 9で測定対象面の高さ を求めているので、 精度良く測定することができる。 その結果、 表面段 T JP2002/008202
差の大きい測定対象面においても精度良く測定することができる。
サンプリング間隔△が、 ぇノ8の場合には、 4つのサンプリング地点 における各々の干渉光の位相の変動は、 λ Ζ 8に対応する ττ Ζ 2であつ て、 ステップ S 8では、 サンプリング間隔 Δごとの各干渉光の強度に基 づいて、 干渉光の位相を求める。
かかる場合には、 干渉光の位相変動量を 0, τ / 2 , % , 3 TC / 2と 、 兀/ 2ごとに動かすのに、 位相変動量に対応する λ Ζ 8をそのまま利 用することができるので、 新たに波形を復元する必要はなく、 既に求め られた λ / 8であるサンプリング間隔ごとの各干渉光の強度を利用して 、 干渉光の位相を求めることができる。
また、 参照面と測定対象面とに照射する光は、 白色光であって、 白色 光の場合、 単色光と比較すると干渉性が低く、 最大を求める干渉光の強 度変化 (ピ一ク) がある程度鋭くなるので、 ステップ S 5において、 干 渉光の強度が最大になる推定高さを求めるのが容易になる。
なお、 ステップ S 3は、 いわゆる V S I法の工程の一部であるが、 ス テツプ S 8以降は、 いわゆる P S I法の工程の一部であるので、 ステツ プ S 1〜S 6で照射する白色光 (第 1白色光) をそのまま用いずに、 ス テツプ S 7〜S 1 0は、 ステップ S 1〜S 6で照射する白色光よりも周 波数帯域が狭い白色光 (第 2白色光) を照射し、 第 2白色光に関する各 々の干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相を求めている。 これは、 ス テツプ S 8で位相を求めるのに、 波長 λは既知であることが必要で、 こ のような光は、 ステップ S 3で照射する第 1白色光よりも周波数帯域が 狭い白色光だからである。 なお、 この実施例では、 第 1 /第 2白色光は 、 単色光でないので、 波長えを完全に決定することはできないが、 第 2 白色光はある程度周波数帯域が狭まっているので周波数帯域内の所定の 波長を既知の波長 λとして決定するとともに、 λ / 8であるサンプリン PC漏 002/008202
グ間隔 Δを決定すればよい。
<第 2実施例 >
次に、 本発明の第 2実施例を説明する。 なお、 第 1実施例と共通する 箇所については同符号を付して、 その説明を省略する。 第 2実施例に係 る表面形状測定装置は、 第 6図に示すように、 光学系ユニッ ト 1に白色 光源 1 0とは別の光源の白色光源 1 0 bを備えており、 第 1実施例の制 御系ュニッ ト 2内のフィル夕切換部 24の替わりに、 制御系ュニッ ト 2 に白色光源 1 0, 1 0 bを切り換える光源切換部 2 5を備えている。 こ の白色光源 1 0 bから発生する白色光は、 白色光源 1 0から発生する白 色光よりも周波数帯域が狭くなるように構成されている。 つまり、 白色 光源 1 0から発生する白色光は第 1白色光となり、 白色光源 1 0 bから 発生する白色光は第 2白色光となる。
表明形状測定方法における処理は、 第 1実施例と同じなので、 その説 明を省略する。
この場合には、 第 1実施例と相違し、 周波数帯域が狭い白色光に制限 するためのバンドパスフィル夕 1 2を備えていないが、 バンドパスフィ ルタ 1 2を備えるのが好ましい。
本発明は、 上記実施形態に限られることはなく、 下記のように変形実 施することができる。
( 1 ) 上述した第 1, 第 2実施例では、 光学系ユニッ ト 1は、 いわゆ る 『マイケルソン干渉計』 と呼ばれるものであつたが、 いわゆる 『ミラ ゥ干渉計』 と呼ばれる光学系ユニッ トを用いてもよい ( 『日本国 特開
2 0 0 1 - 0 6 6 1 2 2号公報』 を参照) 。
( 2) 上述した第 1, 第 2実施例では、 !!ぃ + Ι^+ Ζ Δ, h i + 3△の 4点を抽出する、 いわゆる 『4点データ法』 で位相を求めた が、 3つ以上の干渉光の強度に関するデータがあればよく、 代表的なも 02008202
のに 3点デー夕法, 5点データ法などがある。
( 3 ) 上述した第 1, 第 2実施例では、 V S I法では比較的広めの白 色光 (第 1白色光) を、 P S I法では狭帯域の白色光 (第 2白色光) を 用いたが、 波長 λをある程度特定することができるのであれば、 V S I 法と同じ白色光を P S I法で用いてもよい。
また、 P S I法では狭帯域の白色光であつたが、 単色光であってもよ レ 単色光の場合には波長 λは完全に既知となるので、 サンプリング間 隔 Δをより簡易に決定し易くなる。 また、 第 1実施例の場合には、 バン ドパスフィルタ 1 2は単色光のみを通過させるフィルタを利用し、 第 2 実施例の場合には、 単色光を発生させる光源を白色光源 1 0とは別に備 える。
(4) 上述した第 1実施例では、 サンプリング間隔を λ / 8としたが 、 それより長くてもよい。
波形を復元しない場合には、 Νを整数としたときに、 サンプリング間 隔を (NZ 2 + 1 / 8) Χ λとしてもよい。 Ν λ Ζ 2が 1周期に対応す るので、 このサンプリング間隔を位相に対応させると、 違う周期ごとに サンプリングを行うことになる。 つまり、 Νが 1の場合には、 0, 5 λ / 8 (= λ / 2 + λ / 8 ) , 5 λ / 4 (= λ + λ/ 4) , …に対応させ ると干渉光の位相変動量は、 0 , 5 π/ 2 (= 27C + π/ 2 ) , 5 % ( = 4 π + π) , …と動く。 もちろん、 Νが 1以外であってもよいし、 Ν をサンプリングごとにランダムに変更してもよい。 この場合も、 干渉光 の位相変動量を 0, π/ 2 , π , 3兀 2と、 ττ/2ごとに動かすのに 、 位相変動量に対応する λ/ 8をそのまま利用することができるので、 新たに波形を復元する必要はない。
波形を復元させる場合には、 例えば、 以下のような方法がある。 標本 化定理を用いる場合には、 サンプリング間隔は、 λ " 8よりも長く、 ナ ィキスト間隔よりも短くとればよく、 帯域通過型標本化定理を用いる場 合には、 サンプリング間隔は、 ナイキスト間隔よりも長くてもよい。 い ずれの場合にも、 標本化定理あるいは帯域通過型定理を用いて波形を復 元する必要があるが、 サンプリング間隔が; / 8よりも長いので、 サン プリング間隔が λ Z 8の場合と比較して、 干渉光の強度のサンプリング 個数を少なく取ることができ、 干渉光の強度のサンプリング時間を短く することができる。
( 5 ) 上述した第 1実施例では、 包絡線を干渉光の強度として置き換 えたが、 イン夕一フエログラムであってもよいし、 本発明者らが先に提 案した 『日本国 特開 2 0 0 1— 0 6 6 1 2 2号公報』 の発明にある特 性関数を干渉光の強度として置き換えて、 置き換えられた関数が最大に なる位置を求めてもよい。
( 6 ) 上述した第 1 , 第 2実施例では、 V S I法と P S I法とにおい て用いる光が異なっている。 従って、 ステップ S 2で参照面と測定対象 面との相対距離 (L 1 + L 2 ) を変動させて干渉光の強度を得て、 ステ ップ S 6で、 参照面と測定対象面との相対距離を再度に変動させて干渉 光の強度を得るのが好ましい。 もちろん、 V S I法と同一の光を P S I 法でも用いる場合には、 再度に変動させて干渉光の強度を得る必要はな い。
産業上の利用可能性
以上のように、 本発明に係る表面形状測定方法およびその装置は、 半 導体ウェハや液晶表示器用ガラス基板などの精密加工品のみならず、 半 導体バンプや金属加工面など表面段差の大きい測定対象面を有する測定 対象物の凹凸形状を、 光干渉を用いて測定するのに適している。

Claims

請求の範囲
1 . 光干渉に基づいて測定対象面の凹凸形状を測定する表面形状測定 方法であって、
参照面と前記測定対象面との相対距離を所定間隔で変動させる第 1ェ 程と、
前記第 1工程で前記相対距離を変動させるたびに、 光を前記参照面と 前記測定対象面とに照射することで得られる干渉光の強度をそれぞれ測 定する第 2工程と、
前記第 2工程で測定された各々の前記干渉光の強度のうち、 干渉光の 強度が最大となる前記相対距離を推定距離として推定する第 3工程と、 前記第 3工程で推定された前記推定距離の近傍にある複数の相対距離 における各々の干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相を求める第 4ェ 程と、
前記第 3工程で推定された前記推定距離と、 前記第 4工程で求められ た前記干渉光の位相とに基づいて、 前記測定対象面の高さを求める第 5 工程と
を備えていることを特徴とする表面形状測定方法。
2 . 請求項 1に記載の表面形状測定方法において、
前記第 4工程は、 前記推定距離の近傍にある 3つ以上の相対距離にお 'ける各々の干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相を求めることを特徴 とする表面形状測定方法。
3 . 請求項 2に記載の表面形状測定方法において、
前記第 4工程は、 前記推定距離の近傍にある 4つの相対距離における 各々の干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相変動量を 0 , it / 2 , % , 3 πΖ 2として求めるとともに、 そのときにおける 4つの干渉光の強 度をそれぞれ Α, Β, C, Dとし、 求めるべき位相を φとしたときに、 Φ = t a n"1 { (A- C) / (B— D) } なる式から位相 φを求めるこ とを特徴とする表面形状測定方法。
4. 請求項 1から請求項 3のいずれかに記載の表面形状測定方法にお いて、
Νを整数とし、 前記第 2工程で前記参照面と前記測定対象面とに照 射する光の波長を λとし、 前記第 3工程で推定された前記推定距離に基 づく推定高さを とし、 前記第 4工程で求められた位相を φとし、 前記 第 5工程で求めるべき前記測定対象面の高さを h 2としたときに、 前記第 5工程は、 h 2 = A Z 2 X { ( / 2 π) +Ν} なる式から測定 対象面の高さ h 2が前記推定高さ hェにもつとも近くなるように整数 Nを 選択し、 選択された Nから測定対象面の高さ h 2を求めることを特徴とす る表面形状測定方法。
5. 請求項 1から請求項 4のいずれかに記載の表面形状測定方法にお いて、
前記第 2工程で測定された干渉光の強度を用いて、 前記第 4工程は干 渉光の位相を求めることを特徴とする表面形状測定方法。
6. 請求項 5に記載の表面形状測定方法において、
前記第 1工程で前記相対距離を変動させる前記所定間隔は、 前記第 2 工程で前記参照面と前記測定対象面とに照射する光の波長を λとしたと きの λ 8であることを特徴とする表面形状測定方法。
7. 請求項 5に記載の表面形状測定方法において、
前記第 1工程で前記相対距離を変動させる前記所定間隔は、 前記第 2 工程で前記参照面と前記測定対象面とに照射する光の波長を λとし、 Ν を整数としたときの (N/ 2 + 1 Z 8 ) X λであることを特徴とする表 面形状測定方法。
8 . 請求項 1から請求項 4のいずれかに記載の表面形状測定方法にお いて、
前記第 2工程で測定された干渉光の強度から波形復元し、 その波形復 元の結果に基づいて、 前記第 4工程は干渉光の位相を求めることを特徴 とする表面形状測定方法。
9 . 請求項 8に記載の表面形状測定方法において、
前記第 1工程で前記相対距離を変動させる前記所定間隔は、 前記第 2ェ 程で前記参照面と前記測定対象面とに照射する光の波長を λとしたとき の λ Ζ 8よりも長く、 かつナイキスト間隔よりも短く、
前記第 2工程で測定された干渉光の強度から標本化定理を用いて波形 復元し、 その波形復元の結果に基づいて、 前記第 4工程は干渉光の位相 を求めることを特徴とすることを特徴とする表面形状測定方法。
1 0 . 請求項 8に記載の表面形状測定方法において、
前記第 1工程で前記相対距離を変動させる前記所定間隔は、 ナイキスト 間隔よりも長く、
前記第 2工程で測定された干渉光の強度から帯域通過型標本化定理を 用いて波形復元し、 その波形復元の結果に基づいて、 前記第 4工程は干 渉光の位相を求めることを特徴とする表面形状測定方法。
1 1 . 請求項 1から請求項 1 0のいずれかに記載の表面形状測定方法 において、
前記第 1工程とは別に、 前記第 4工程は、 前記参照面と前記測定対象 面との相対距離を再度に変動させ、 その変動された各々の相対距離と、 前記第 3工程で推定された前記推定距離の近傍にある複数の相対距離に おける各々の干渉光の強度とに基づいて、 干渉光の位相を求めることを 特徴とする表面形状測定方法。
1 2 . 請求項 1から請求項 1 1のいずれかに記載の表面形状測定方法 において、
前記第 2工程で前記参照面と前記測定対象面とに照射する光は、 白色 光であることを特徴とする表面形状測定方法。
1 3 . 請求項 1から請求項 1 1のいずれかに記載の表面形状測定方法 において、
前記第 2工程で前記参照面と前記測定対象面とに照射する光は、 白色 光であって、
第 2工程で照射するその白色光を第 1白色光とし、
前記第 2工程とは別に、 前記第 4工程は、 前記第 2工程で照射する前 記第 1白色光よりも周波数帯域が狭い白色光である第 2白色光を照射し 、 前記第 3工程で推定された前記推定距離の近傍にある複数の相対距離 における前記第 2白色光に関する各々の干渉光の強度に基づいて、 干渉 光の位相を求めることを特徴とする表面形状測定方法。
1 4 . 請求項 1から請求項 1 1のいずれかに記載の表面'形状測定方法 において、
前記第 2工程で前記参照面と前記測定対象面とに照射する光は、 白色 光であって、
前記第 2工程とは別に、 前記第 4工程は、 単色光を照射し、 前記第 3 工程で推定された前記推定距離の近傍にある複数の相対距離における前 記単色光に関する各々の干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相を求め ることを特徴とする表面形状測定方法。
1 5 . 請求項 1 3または請求項 1 4に記載の表面形状測定方法におい て、
前記第 2工程で照射する白色光と、 前記第 4工程で照射する第 2白色 光または単色光とは互いに同一の光源で用いられており、 前記第 2工程 で照射する白色光を狭い周波数帯域に制限することで、 前記第 4工程で 第 2白色光または単色光を照射することを特徴とする表形状測定方法。
1 6 . 請求項 1 3または請求項 1 4に記載の表面形状測定方法におい て、
前記第 2工程で照射する白色光と、 前記第 4工程で照射する第 2白色 光または単色光とは互いに異なる光源でそれぞれ用いられることを特徴 とする表面形状測定方法。
1 7 . 測定対象面と参照面とに照射する光を発生させる光源と、 前記 測定対象面と参照面との相対距離を所定間隔で変動させる変動手段と、 前記光が照射された測定対象面と参照面との相対距離の変動に伴って発 生する干渉縞の変化とともに前記測定対象面を撮像する撮像手段と、 前 記撮像された測定対象面上の複数の特定箇所における干渉光の強度値を 取り込むために、 前記変動手段による前記測定対象面と参照面との相対 距離の変動によって変化する干渉縞に応じた特定箇所の干渉光の強度値 について、 前記所定間隔ごとに順次取り込むサンプリング手段と、 前記 サンプリング手段によって取り込まれた各特定箇所ごとの複数個の強度 値である各干渉光強度値群に基づいて前記複数個の特定箇所の高さをそ れぞれ求めることによって、 前記測定対象面の凹凸形状を測定する演算 手段とを備えた表面形状測定装置において、
前記演算手段は、 前記サンプリング手段によって取り込まれた干渉光 強度値群のうち、 干渉光の強度が最大となる前記相対距離を推定距離と して推定する第 1処理, 推定された前記推定距離の近傍にある複数の相 対距離における各々の干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相を求める 第 2処理, および推定された前記推定距離と、 求められた前記干渉光の 位相とに基づいて、 前記特定箇所の高さを求める第 3処理を行うことを 特徴とする表面形状測定装置。
1 8 . 請求項 1 7に記載の表面形状測定装置において、
前記光源は、 白色光を発生させることを特徴とすることを特徴とする 表面形状測定装置。
1 9 . 請求項 1 8に記載の表面形状測定装置において、
前記光源から発生する白色光について、 その白色光よりも狭い周波数 帯域の白色光、 または単色光に制限する周波数帯域制限手段を備え、 前記光源から発生する前記白色光を第 1白色光とするとともに、 前記 周波数帯域制限手段によって制限された前記白色光を第 2白色光とし、 前記第 2処理は、 前記周波数帯域制限手段によって制限された前記第 2白色光または単色光を照射し、 前記第 1処理で推定された前記推定距 離の近傍にある複数の相対距離における前記第 2白色光または単色光に 関する各々の干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相を求めることを特 徴とする表面形状測定装置。
2 0 . 請求項 1 8に記載の表面形状測定装置において、
前記白色光を発生させる光源とは別に、 その白色光よりも周波数帯域 が狭い白色光、 または単色光を発生させる光源を備え、
前記光源から発生する前記白色光を第 1白色光とするとともに、 その 第 1白色光よりも周波数帯域が狭い白色光を第 2白色光とし、
前記第 2処理は、 前記周波数帯域制限手段によって制限された前記第 2白色光または単色光を照射し、 前記第 1処理で推定された前記推定距 離の近傍にある複数の相対距離における前記第 2白色光または単色光に 関する各々の干渉光の強度に基づいて、 干渉光の位相を求めることを特 徴とする表面形状測定装置。
PCT/JP2002/008202 2002-08-09 2002-08-09 表面形状測定方法およびその装置 WO2004015366A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/008202 WO2004015366A1 (ja) 2002-08-09 2002-08-09 表面形状測定方法およびその装置
TW091118180A TW565681B (en) 2002-08-09 2002-08-13 Method and device for measuring surface shape

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/008202 WO2004015366A1 (ja) 2002-08-09 2002-08-09 表面形状測定方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004015366A1 true WO2004015366A1 (ja) 2004-02-19

Family

ID=31513603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/008202 WO2004015366A1 (ja) 2002-08-09 2002-08-09 表面形状測定方法およびその装置

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW565681B (ja)
WO (1) WO2004015366A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007033216A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Keyence Corp 白色干渉計測装置及び白色干渉計測方法
JP2007333470A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Hamamatsu Photonics Kk 表面形状計測装置
CN108645335A (zh) * 2018-05-11 2018-10-12 西安交通大学 一种激光白光复合干涉测量系统及方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6762608B2 (ja) * 2016-09-06 2020-09-30 株式会社日立ハイテクサイエンス 走査型白色干渉顕微鏡を用いた三次元形状計測方法
TWI758383B (zh) 2017-07-19 2022-03-21 日商日本電產理德股份有限公司 攝影裝置、凸塊檢查裝置以及攝影方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5471303A (en) * 1994-04-29 1995-11-28 Wyko Corporation Combination of white-light scanning and phase-shifting interferometry for surface profile measurements
JPH08201034A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Tokyo Seimitsu Co Ltd 非接触表面形状測定方法及び装置
JP2000258142A (ja) * 1999-03-11 2000-09-22 Tokyo Seimitsu Co Ltd 非接触表面形状測定方法
JP2001066122A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Rikogaku Shinkokai 表面形状測定方法及びその装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5471303A (en) * 1994-04-29 1995-11-28 Wyko Corporation Combination of white-light scanning and phase-shifting interferometry for surface profile measurements
JPH08201034A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Tokyo Seimitsu Co Ltd 非接触表面形状測定方法及び装置
JP2000258142A (ja) * 1999-03-11 2000-09-22 Tokyo Seimitsu Co Ltd 非接触表面形状測定方法
JP2001066122A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Rikogaku Shinkokai 表面形状測定方法及びその装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007033216A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Keyence Corp 白色干渉計測装置及び白色干渉計測方法
JP2007333470A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Hamamatsu Photonics Kk 表面形状計測装置
CN108645335A (zh) * 2018-05-11 2018-10-12 西安交通大学 一种激光白光复合干涉测量系统及方法
CN108645335B (zh) * 2018-05-11 2021-01-19 西安交通大学 一种激光白光复合干涉测量系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW565681B (en) 2003-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4710078B2 (ja) 表面形状の測定方法およびこれを用いた装置
EP1883781B1 (en) Analyzing low-coherence interferometry signals for thin film structures
US6501553B1 (en) Surface profile measuring method and apparatus
JP5222954B2 (ja) 偏光スキャンを利用した干渉計
TW200837327A (en) Interferometry for lateral metrology
TW200839177A (en) A measurement method of surface shape with plural wavelengths and an apparatus using the same method
JP4939304B2 (ja) 透明膜の膜厚測定方法およびその装置
JP2006329751A (ja) 表面形状測定方法及び表面形状測定装置
JP5663758B2 (ja) 形状測定方法及び形状測定装置
JP2005189069A (ja) 表面形状測定方法及び表面形状測定装置
JP5057848B2 (ja) 透明膜の屈折率測定方法およびその装置並びに透明膜の膜厚測定方法およびその装置
WO2004015366A1 (ja) 表面形状測定方法およびその装置
JPWO2003036229A1 (ja) 表面形状測定方法およびその装置
JP5493152B2 (ja) 形状測定装置
JP4183089B2 (ja) 表面形状および/または膜厚測定方法およびその装置
JP6709407B2 (ja) 厚さ測定装置及び厚さ分布測定装置
JP4192038B2 (ja) 表面形状および/または膜厚測定方法及びその装置
JP5036005B2 (ja) 微小変位計測方法及び装置
JP2013068489A (ja) 複数波長による表面形状測定方法およびこれを用いた装置
JP2010060420A (ja) 表面形状および/または膜厚測定方法およびその装置
JPH09318329A (ja) 非接触表面形状測定方法及び装置
JP2006329807A (ja) 画像処理方法およびこれを用いた装置
JP2010151781A (ja) 周波数推定方法、周波数推定装置、表面形状測定方法及び表面形状測定装置
JP2010185844A (ja) 表面形状測定方法およびこれを用いた装置
TW513552B (en) Surface shape detection method and device

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP